【うわー】FF2総合スレその38【しにたくねーよー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:22:23 ID:pk0r+tkHO
>>950
マジかよ。
魔界塔士って2の僅か1年後なの?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 22:18:08 ID:FKA8OHiJ0
昔のゲームは開発期間数ヶ月だしな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 22:39:17 ID:pk0r+tkHO
古清き時代ってやつか。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:50:31 ID:rMoth/IA0
しっかしこのゲーム愛されてるな
マニアックな成長システムと結果的に絶妙となったバランスのたまものかな

俺も基本的には満足なんだけど、「メンバーの並び順を変えられるようになってたら」
って思う人はいないのかな?4人目育てるのきついよ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:17:36 ID:3vypUpLC0
21年経って13まで出たのに2を越えられんとは残念
ムービーは一回見たらそれまでだからな、システム面が優れた2が一番飽きがこない
キャラとストーリーも好きだし
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:35:55 ID:OscqRfSK0
>>955
個人的にはATB導入されたIIがやってみたい
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:37:11 ID:5ManNtzy0
>>955
PSまでの「行動しなくてもコマンド入力だけで熟練度が上がる」のが嫌だけど、
GBAからの「コマンド入力しても行動しなければ(行動前に戦闘が終われば)熟練度が上がらない」のも嫌。

回避率とかは実際に食らってなくても対象になっただけで上がるのに。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:55:20 ID:ceC0UfJs0
>>957
個人的にはCTBだな。
順番待ちなしで。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 01:06:10 ID:t9LdNLknO
>>957重装備にしたら誰も行動出来ないままクアール先生に…
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 03:20:18 ID:A6ZygBJk0
FF2AのSORのスコットのメニューデザインってやっぱ天野氏が専用に新しく
書き起こしたものなの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 03:53:44 ID:MQpxH7420
俺の知る限り天野さんはスコットを描いていないはず。
絵を見たことがないし、普通は新規にデザイン起こしてもらってたら
スタッフクレジットになんらかのかたちで乗っかるだろうけれどそれもない。
だから、たぶんゴードンをベースにスクエニ側でデザインしたものだと思う。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 04:15:42 ID:h1ayJlcoO
WSC版だと
アルテマの最大ダメージどれくらい?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 12:31:56 ID:Dnup00PS0
>>931
フォーグ、というか忘れるは特殊攻撃も使えなくなったはず

だから回避6-99とミンウがいればキャプテンがノーダメで倒せる
初期HP縛りプレイだと、結構使える
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:58:21 ID:rd4GV7QB0
今、素手で一人旅してるんだけど(FC版)、結構いい感じだ。
回避率がどんどんあがっていくw
でも素手のレベルが5ぐらいから全然上がらない><
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:00:36 ID:VbQW954L0
素手でどうやって回避率上がるんだよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:07:38 ID:rd4GV7QB0
>>965
素手だとあがらないものなの?
今素手レベル5で回避率は6なんだけど・・・

968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:08:36 ID:rd4GV7QB0
>>966
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:21:25 ID:kV+sHD9h0
坂口、天野、植松、ナーシャ

当時は全然知らなかったけど
堀井、鳥山・・・とよく言われるドラクエに匹敵する才能を持ったスタッフだったんだな
彼らにもう一度FFを作って欲しい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:43:39 ID:iT2gE1LI0
965>回避レベル
966>回避率
で話してるよな

一応あがりにくいが素手だろうと回避率(すばやさ)あがるぞ
髪飾り+黒装束+盗賊篭手だけでも30確保出来る
素のすばやさを加算すれば10%くらいの確率であがるだろう
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:05:09 ID:ceC0UfJs0
「かいひりつ ○○-××%」っていう記述だから混乱するよな。
回避レベル(○○)の話なのか、回避確率(××)の話なのか。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:10:14 ID:qw6RUko70
>>970
FC版はボーナスがついてるかついてないかのフラグ管理だから
いくつ着けても10しか上がらない
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:07:31 ID:RV3at/HRO
レイラとはぐれてまたゴードンが仲間になったけど
弱すぎw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:53:50 ID:fTjXvZj90
ゴードンはステータスが全部22でそこそこだから
育てればすぐに強くなる&好きなように育てやすい

GBA版とPSP版ならスコットに回避レベルと魔法防御レベルが引き継がれるので
育てておいて損はない
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:05:33 ID:qJcBwtpe0
ゴードンは逃げる以外のコマンドを入力したくない
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:06:37 ID:YhfRSS0Q0
しかしsorって男臭いよな。
本編で死んだのが男ばっかりだから仕方ないけど。
シドも使ってみたかった。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 10:51:04 ID:F/N8N3LX0
元騎士だから普通に強いんだろうなシド
本編EDでフリオ達を見守ってる魂はミンウ、ヨーゼフ、リチャード、シドだから
SoRでスコットになってしまうと矛盾が…
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 20:39:49 ID:SCVz/LxG0
シドのジョブは白騎士。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:32:49 ID:c0yQuNBu0
たずねる→ヒルダ【ひくうせん】
「フィンの しろきしだんのリーダーだった
シドというおとこが ひくうせんを つくったのですが
その みりょくに みもこころも うばわれ
フィンから さっていってしまいました 。

シド「おれは こんなざまだが ひくうせんはむきずだ!
おれが うごけるようになるまで おまえたちに
かしてやる 。 いいか かすだけだぞ!!
だいじにつかえ・・・・

経歴といい、最期といい、作中で一番かっこいいと思う
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:49:36 ID:EtCXRLo20
PSPで買おうと思ってるんだけど、1と2どっちがおもしろいかな?
ディシディアやってたら欲しくなってしまった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:56:30 ID:YhfRSS0Q0
中身が違いすぎてどっちがとは言えない
13でもやってろ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:58:46 ID:EtCXRLo20
>>981
そうか・・・ありがとう。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:59:59 ID:qJcBwtpe0
GBAで1・2を買うのが一番
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:03:19 ID:MQhLd41/0
>>983
PSPしか持ってない・・・。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:15:01 ID:nq2xmb2r0
GBASPなら安く買えるだろ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:43:46 ID:VkXK9Uuf0
PSP持ってるんならゲームアーカイブス版がいいんじゃない?
ディシディアで引用されてたセリフとかもアーカイブス版ならちゃんと収録されてるし。
(GBA版・携帯アプリ版・PSP版は全般的にセリフが書き換えられてる)
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 08:05:08 ID:/9M5ZogV0
1と2は短いから、連作として楽しむのが良いな
ストーリー的には全く共通してないどころか敢えて差別化してある位だけど
2をやってから1をやるくらいなら、1→2をやると良い
システム的な特殊性に対応するのは慣れた頃でいいし
命中回避重視ゲーにゆっくり慣れた方が良い
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:10:32 ID:tR9bD6sk0
ミニマムって使えるのか?
小人かしてもすぐに元に戻って意味がなさそうだけど
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:24:59 ID:5bQnLtGN0
>>986
>>987
トン
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 20:00:20 ID:P//UV5Qt0
>>988
敵に使えば即死する(効けばの話)。
白魔法としては最終手段。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 22:51:05 ID:r5aSTsi90
>>990
サンクス
即死って事は効き目はデスと同じになるのか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:00:43 ID:/NB5q69u0
>>991
即死属性じゃなくて変化属性だから、デスより使い勝手良かったりw
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:08:31 ID:xuxgDmQn0
アプリ版とGBA版はテレポがあれば十分。
キャラを黒魔導師に育てたい場合に限りトード。
それ以外の一発即死系は不要。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:30:59 ID:j3xVdsFb0
レア魔法ブレイクを16まで上げるのがロマン
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 22:52:02 ID:qlMWkZhOO
次スレ立てられなかった。
誰かたのむ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 10:10:56 ID:rCd9Y6z50
次スレ

【いろんなことを】FF2総合スレその39【しりすぎた】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261530318/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:43:02 ID:mnR/exf50

998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:43:44 ID:mnR/exf50
宇目
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:44:25 ID:mnR/exf50
産め
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 13:45:06 ID:mnR/exf50
わはは 叩けるもんなら叩いてみろ!



    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛

10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!