FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART227

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
かつて、この世界を愛し
         この世界の仲間達と共に過ごした人々へ、
             再び集いしこの時を捧ぐ―

【製品】 ※全て税込み・初回版と限定BOXはもう新品では売ってないと思われる
・DVD初回限定版・通常版   4800円
・限定BOX             29500円
・UMD版              4800円
・オリジナルサウンドトラック  3000円
ジャンル/映像作品  ディレクター / 野村哲也  メーカー/ スクウェア・エニックス
イメージソング/氷室京介「CALLING」

「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」
発売日:2009年4月16日(木)
・特別仕様PS3+FFXIII 体験版付き  49,980円
・FFXIII 体験版付き   5,900円
・通常版          4,900円
BDのスペックを活かし、本来の解像度であるフルハイビジョンで再現するとともに
約30分の追加シーンおよび改変・再編集を施し、コンプリートバージョンとしてお届け
収録内容
<本編>
約126分/カラー/ドルビーTrueHD
字幕(日本語)ON:OFF/音声:日本語・英語/画面サイズ16:9
<本編に含まれる特典映像>
・OVA
・「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」トレーラー  他

※質問する前にまとめサイト、FAQ集を見るorググれ
※特定キャラオタ、カプオタは帰れ
※厨・明らかに荒らしはスルーもしくはあぼーん推奨
※他コンピの話題禁止
※信者暴走、馴れ合い禁止
※sage進行
※不用意にアドレスを踏まないこと。ウイルスの可能性あり
※次スレは>>950が立てる。立てられなさそうな人は950は踏まない事
 公式      ttp://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
 北米公式   ttp://na.square-enix.com/dvd/ff7ac/
 まとめサイト ttp://ff7ac.hotcafe.to/
 FAQ集    ttp://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7ac-faq.html
 専用うpろだ ttp://tifa.jp/cgi-bin/ff7ac.html
前スレ
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART226
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff33057900/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:03:00 ID:Jatk1yr/0
   =三_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   ニ \ /\   < すごいスピード感を感じる。今までにない何か超越したスピード感を。 >
  三 (゚)=(゚) |   < >>2・・・なんだろう取れる気がする確実に、着実に、このスレで。     >
  = ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかくこの勢いでやってやろうじゃん。      >
 ==       ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山のライバルがいる。決して一人じゃない。>
 =  ------ ヾ | < 信じよう。そして俺の力を見せつけよう。                   >
 三__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に俺が>>2だ。          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

というわけで>>1
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:35:39 ID:thUjbAhb0
乙をおくろうか…
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:53:14 ID:1nYv89eEO
>>1乙です。
スレの皆さんが予約完了出来ます様に。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:56:17 ID:jhcbZwgSO
大切じゃない>>1乙なんてない!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 01:07:03 ID:teichwPtO
>>1乙を奪う喜びをくれないか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 01:09:07 ID:oyPULJU+O
>>1乙しようよ、みんな!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 01:13:21 ID:kwsI6fep0

              乙
      ┌───┗━━━┓
  ┌─┴─┐      ┏━┛─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┴┐
              >>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 02:34:41 ID:8+K7ReMK0
e-store余裕で予約できるな
この調子ならブロンズの人も買えそうだな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 11:50:01 ID:tLmwQ5E80
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 12:13:35 ID:i34z208QO
>>9
同梱版 完売になってる
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 13:07:50 ID:mfOrqGZe0
>>11
随分遅い完売だったけどな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 13:11:33 ID:UGgXpbw4O
1時になったからPCつけたらマジで完売しとるw
一般予約に賭けるしかないか…orz
俺オワタ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 13:20:10 ID:0u2bADqg0
尼のFFACCキャンセル組へ

アマゾンにクレーム入れたら300円のギフトくれたぞ
こっちに非あるわけじゃないから正当性を訴えろ
泣き寝入りするな

↓メール一部
なお、ご注文いただきました商品が結果的にキャンセルになり、
お客様のご期待を裏切る結果となりましたので、ささやかですが、
300円分のキャンペーン用 Amazonギフト券を発行させていただきました。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 14:51:27 ID:g22BphevO
>>13
都合もあるだろうが、買う気があるなら初日に予約入れるのが普通だろ。
昨日の夕方にはサクサク買えたし。
でも丸1日もたないとは、やはりシルバーは人数多いらしいな。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 15:06:21 ID:mfOrqGZe0
>>15
CCFF7のときよりかなりマシだけどな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 16:19:42 ID:2Uch4DEv0
梅田堂島のTSUTAYAで同梱版予約できるのは既出?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 16:25:59 ID:rhZ5SgkG0
大型店舗なのかもしれないが
さすがにローカルな店の情報をここで既出とか言ってもなあ・・・
せめてチェーン店ならチェーン全般で始まってるよとかそういうのにしてくれよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 19:22:59 ID:S/Buhavl0
今日近所のヨドバシで限定版普通に予約できた。
まぁさすがに2ヶ月前だからな・・・若干不安あったけどw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:14:00 ID:25l18TqV0
>>18
馬鹿かよおまえ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:42:36 ID:8IZvH4FP0
近所の家電店で本体同梱版予約できたので
今からAmazonの予約分、放流します。

いる人いるかどうかわかんないけど、もしいたらドゾー。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:45:54 ID:8ggD8NAqO
↑こういう奴いるよねー
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 21:50:19 ID:CkVblFpW0
e-storeって特典つかないんだよね
近所にヨドやポイントがつく店あるならそっちで予約した方がいいんかな?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 00:21:06 ID:iJsUXqfv0
かな?ってお前のポイントがどうなろうが知ったこっちゃねー
どこでも好きに予約しろよw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:17:18 ID:+urIncFOO
もうFFとかヒットが確実視されるハード同梱には、オリジナル特典は付かなくなるかもね。
CCFF7PSPみたいにヲタ心を擽る仕様は嬉しいけど、
そのぶん入手困難のプレミア化で不公平感が出るからなぁ。
でも今回のPS3同梱でのお得感の無さは少し悲しい。
これで160Gのレギュラーが直前に発売になったら詐欺だ。
ACC自体はお得だと思うけど。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:38:22 ID:LXKmyTeg0
別にお得だから買う訳じゃないだろ
FF7ACCでフェンリルに惚れて限定買ったように
FF7ACC仕様のPS3に惚れて買うだけ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 01:38:53 ID:LXKmyTeg0
あ、一個Cが多かったw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 02:03:28 ID:Zw/+Ht1a0
PS3同梱版ってセブンじゃ予約できない?ネットの法なんだけど
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 03:31:34 ID:lEC3f0cb0
復習がてらAC見てたら社長とクラウドの会話ひでぇな
社長の話クラウド聞いてやれよw社長なんで助かったか語られずじまいじゃん
もしや新OVAで社長脱出劇語られるのかw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 03:59:43 ID:115cD95Q0
>>1の最初の文章ずれてないか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 08:21:45 ID:DI/Yka5z0
販売期間 2009年02月19日19時00分〜2009年04月26日00時00分
通常価格 49,980円 (税込)
い〜でじ!!価格 49,800円 (税込) 送料込

販売可能数10個です


少ねえw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 08:35:52 ID:Ifx9K4Yj0
>>28
前スレで出来るって見た気がする。

>>30
わざとずらしてある。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 10:12:44 ID:yAJ/ft+/0
>>29
俺も当時から疑問に思ってた
ACCでは是非語って欲しいところだ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 11:05:03 ID:YdPFPdDG0
e-store売り切れたな。
今回はシルバーからだったから、やはり早かったのかね。
あとは、ブロンズと一般販売だけだがいつからかね。
DFFと同じように受注生産になれば、ギリギリまで予約受け付けるかもしれないけど。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 11:25:24 ID:WXjyLnRa0
>>29
DCオープニングで担架で運ばれてたが
あの攻撃からどうやって、てのは説明なかったな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 11:48:12 ID:ZuU6HYaNO
>>28
たまに放出あるがとっくに終わってる
ローソンはまだ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:09:57 ID:1LIjeeNR0
今回も限定版は7777とかになるんじゃねーの
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:21:20 ID:xUwKChS50
せめてもう一桁
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:25:57 ID:ZuU6HYaNO
シリアルナンバーついてないからそれはない
予約数様子見ながら決めてるんだろう
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 12:58:45 ID:1LIjeeNR0
シリアルは野村がマジック手書きでPS3に後入れします
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:00:10 ID:DI/Yka5z0
何か受注生産だって信じてる奴いるけど
それは無理だってFF7CCやム印ACのときにスクエニの人言ってた記事あっただろ
誰かうpしてやれ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:06:39 ID:yJ9tiqCb0
ビックカメラとかで予約できんの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:17:01 ID:7YMJ/PSN0
店舗によって違う
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:23:32 ID:yJ9tiqCb0
サンクス。
渋谷と有楽町見てくる。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 15:38:05 ID:ZuU6HYaNO
受注だとはだれもいってねーしww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 17:15:42 ID:1LIjeeNR0
シルバー組予約初日に予約できなかったノロマ達のおかけで、俺は余裕で予約できました^^
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:05:57 ID:zW+8FMvi0
コンビニのサンクスで予約できるよ。
まだ、販促物出てないから、店頭にポスターとかそういうのないけど。
レジに行って店員に言えばいいと思うよ。
もしかすると、予約受付中なの知らない店員がいるかもしれないから、
レジの予約受付の画面の中からさがしてもらうんだ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 18:59:48 ID:Ne53uZrN0
レス見て、サンクスで予約してきた
ディシディアの予約時と同じ店員さんだった。。。
きっとFFオタに思われてんな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:07:29 ID:5pzzufu1O
10万台は出るだろなー
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:30:05 ID:o5eietCk0
>>49
WiiならともかくPS3が10万も売れるわけないだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 19:40:23 ID:MC9smofN0
発売週の本体売り上げが10万台以上ならありそうな数字ではある
同梱版の台数はさっぱりわからんけど
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 20:35:12 ID:ZuU6HYaNO
ソニーウハウハww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 20:38:59 ID:AEH/mc8AO
本体同梱版って体験版ついてくるよな?w
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 21:13:11 ID:knq7gsLLO
>>53
>>1も見れないのか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:39:12 ID:cL6VMPsw0
ACCはDVDでは出ないんだね
Youtubeにうp頼むね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:50:38 ID:OegKeteB0
古本市場はネットは売り切れてるが店舗だと今日でも余裕だった
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 22:50:47 ID:UxtqG+fl0
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:27:51 ID:3XwkzPaJ0
>>57
なんでだろう・・・
カッコ良さを感じない
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:28:38 ID:IU6m6in5O
e-storeって代引きでもいけるんだね。
先に代金振り込まなきゃいけないと思ってた
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:38:25 ID:J93lyYTz0
>>57
何かが足りない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:39:05 ID:MC9smofN0
せめてタイトルロゴも入れてくれw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 23:40:24 ID:/3lq2J6r0
FINAL FANTASY VII
これだ!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 03:38:39 ID:LIPTBVfn0
イラスト部分がでかすぎだろ…
こんなのだったら間違いなく絶対に買わないわ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 04:25:52 ID:r4qceNY0P
>>57
CCFF7同梱PSPのロゴ+メテオの絵柄よいよー
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 05:47:26 ID:bK/flQNR0
>>47
今予約してきたよ、ありがとう。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 06:45:10 ID:cUWroaeR0
もう野村の顔をバックプリントした奴でいいよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 06:48:57 ID:27U4v5tV0
>>66
それだけはいらない。絶対にいらないw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 07:30:03 ID:mvaNnk0p0
>>57
それはリメイクの時だな

…でもいらない
何故かいらない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 07:41:49 ID:h6Sw2Ust0
PS3でリメイクはないと思うのは自分だけか
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 07:50:09 ID:xDAzccZ/0
普通リメイクするならPS3でしょ
AC見た後でDSでFF7リメイクとか決定されたら引くわ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 08:56:02 ID:SQlF98YI0
PSPでリメイクの可能性もあるかもしれんが、
同梱買っちゃったしPS3でリメイクして欲しい
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 11:12:28 ID:LwVZfv7m0
>>65
いえいえ、お役に立てたようで。 
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 11:12:33 ID:1SoW/VcVO
ACのUMD売ってきた、3000円で売れた
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:08:28 ID:xDAzccZ/0
http://item.rakuten.co.jp/seiyu-livin/4988601461405/

価格 49,977円 (税込) 送料別
残りあと49個です

西友できたよー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:09:55 ID:yEy4LPoi0
>>57
これはダサいってレベルじゃねぇな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 12:37:47 ID:u/EL4F4e0
>>74
ありがとう!予約できました。
近くにサンクスないから絶望してたところだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:20:17 ID:VylD2E5n0
残り49→36になりました
まだの人は>>74に急げー
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:29:09 ID:1SoW/VcVO
同梱はデザイン受け付けないからいらない
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:32:24 ID:mpYQTWtiO
オク定価送料込みでも入札なしw
転売出来ず涙目w
欲しい奴みんな普通に買えたらいいな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:42:45 ID:cUWroaeR0
1時間も立ってるのに楽天まだ終わらないのかよw
CCFF7のときは10分ももたず終了してたのに
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:49:42 ID:H51WiGB70
決済カードのみだし、届くの発売日翌日以降だし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 13:55:03 ID:BFahbeO/0
CCと比較する意味あんのか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 14:02:16 ID:1SoW/VcVO
クラコアはシリアルも限定数も決まってたから比較にならんよな
値段もこれよか安いし買いやすい
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 16:39:44 ID:zKHGaZX2O
CCは騒ぎになったから比較対象になりがちだよね。
CC同梱はPSPの新型ハードの先行販売だったのもあるのに。
今回も160Gだけじゃなく、モデルチェンジだったらもっと売れていると思う。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 16:43:03 ID:/rI6R6vD0
もうチョニーにそんな余裕はないんだろw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:05:56 ID:SQlF98YI0
>>74
ページ無くなってるけど売り切れたって事か?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:29:13 ID:1SoW/VcVO
いやいやモデルチェンジは13でドカーン!とやらなきゃ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 20:22:37 ID:RTyrXCFC0
CCは酷かったな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:15:55 ID:AW5uPL950
まだ予約できない奴なんているのか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:22:12 ID:G2RqqlGY0
>>89
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:48:43 ID:MWhlDQGCO
ノシ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 21:58:54 ID:27U4v5tV0
同梱版キャンセル待ち
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 22:12:00 ID:H51WiGB70
これから予約するやつはどこで予約する気だ?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 22:20:13 ID:0jfyugUCO
今日ローソン行ってロッピー見てきたけど体験版付きだけなのな
しかも15日から
本体同梱はともかく、通常版は出さないつもりかね
95sage:2009/02/09(月) 22:50:34 ID:K2O3/CsT0
>>89

ブロンズ組には夢も希望もないのか・・・
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:06:40 ID:pIPPhuL00
発売前にFF7、ゲームアーカイブスで配信してくれないかな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:08:59 ID:WnLnO4/I0
nosi
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:44:13 ID:Y38IoqBbO
尼とe-store両方に今本体同梱版予約してるけど、どっちキャンセルしようか迷い中。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:52:47 ID:Z2AJK5Wi0
>>98
e-storeってキャンセルできないんじゃ・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:59:30 ID:yvOAeYyv0
※本商品は、キャンセル不可商品となります。1度ご注文いただいた後は、
キャンセルおよび配送先の変更はお受けできません。ご了承ください>>e-store

キャンセルは尼にしとけ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:01:17 ID:c+9UVBXg0
PS3同梱予約できなかったらACC自体買わない気がする
ブルーレイ見れる機器持ってないし


ということでブロンズ組予約まだですか■さん
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:04:13 ID:N/Cu2to60
予約せんでも買えると思うけどねえ
今回の本体同梱は割高感が強いし

普通に別でPS3買った方がいいんじゃね?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:11:56 ID:nW+pNdDl0
これだけ予約が楽だと特別仕様と言うだけで限定じゃないんじゃないか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:45:07 ID:4/BzlMse0
サークルKサンクスでずっと予約できてるし
欲しい人はみんな手に入るんじゃないの
ブロンズもそのうち予約とるでしょ

転売屋は痛い目にあうといいよw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:46:23 ID:nXkMJBdf0
特別仕様のPS3でACC見れてFF13の体験版が出来れば別に限定生産じゃなくてもいいよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:49:36 ID:EnW8zL3O0
アマゾン放流〜
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:52:39 ID:nW+pNdDl0
まあKサンクスの予約は全国で決められた台数に達した時点で終了になる。
店頭で予約開始のポスター出てないから残ってるだけで出たら2〜3日で終わるんでね?

それよりも量販店系はどこでも予約できる状況が怖いわ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:54:41 ID:WUFALqZNO
>>106
尼で買えた\(^o^)/
放流ありがとう
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:56:47 ID:AThtEdB30
アマゾン5分くらいもったね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 00:56:55 ID:S+b+4+COO
昨日ツタヤで予約できました。
5日に行って聞いた時は、予約してないと言っていたんですが、それ以降に予約が始まったみたいです。
大々的に宣伝してる感じでもなかったので、まだ間に合うかもしれませんよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 01:01:48 ID:Jorv6MbU0
近所のゲーム店で本体同梱の店頭予約のポップがあって驚いた
以外と店頭なら普通に予約できるような
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 01:05:44 ID:Jorv6MbU0
ちなみにWonderGOO
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 11:44:08 ID:oVWbCevdO
予約しなきゃ体験版つかないの??
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 11:51:44 ID:ZBnFxV2bO
ふんッ愚かな・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 11:55:46 ID:L/qvU7D7O
>>113
同梱版か限定版買えば必ずつくよ
通常版にはつかない。
まあ単品で欲しかったらオクで買えばいいけどね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 12:19:03 ID:D/NZdDgyO
近くのTSUTAYAはいつも抽選販売
CCFF7の時も
当選発表は当日ってそれまで全然安心できない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 12:31:10 ID:PLtNRXDY0
TSUTAYAや家電量販店って店舗によって違うんだね
自分の地元じゃTSUTAYAで本体同梱版は予約出来ない
田舎だから発売当日探すのはきついし公式予約できて良かったよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 13:01:21 ID:/Pj0t8vYO
e-storeで予約していて、確認メールこないなぁと思ってて調べてみたらアドレス間違えて送ってしまってたんだけど、修正ってできません?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 13:10:09 ID:qnJJAh3S0
アカウント情報から出来るだろ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 14:53:59 ID:XtgkCHry0
TSUTAYAで予約したら予約金5000円取られた…orz
もしかしてさらに5万円払わなきゃだめなのかな?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:17:21 ID:oXg8T6QlO
予約金…?
TSUTAYAで事前にお金払うなんて聞いたことない。
5000円ってなんだ?w
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:24:04 ID:T55bhG3z0
海外ではよく取られるけどね、デポジット
転売屋対策なのかな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:33:35 ID:LhA2kTYR0
オラわくわくしてきたぞ!!
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:40:16 ID:nW+pNdDl0
都内某所のサンクスのバイト友人より
同梱版の受け付け台数がすでに100台超えたとの情報。
ドラクエ以上の数になっててるらしいが大丈夫なのか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:59:41 ID:I3Udqx7l0
ACCって最初、対象年齢18だか17歳以上とか言ってなかったっけ?
今そんなこと書いてないってのは延期してからそういう部分を作り直してたのかな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 16:45:22 ID:WpywvUCl0
>>124
1店舗で100台!?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:15:18 ID:L/qvU7D7O
>>120
コンビニも店舗によって取られるよ
予約しといて取りにこないやついるからな
前金といって定価から引かれるから五千円また払わないといけないわけじゃないぜ
ちゃんとレシートあるなら大丈夫さ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:37:16 ID:y1/Jsuj20
2月発売の龍が如く3同梱版・3月発売のバイオ同梱版より
4月発売のFFACC同梱版が一番売れると思ってるのは俺だけか?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:39:40 ID:y1/Jsuj20
ぐぐったら、龍が如く同梱版は限定1万台だった

FFACC>>龍が如くは確定だな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 17:45:05 ID:L/qvU7D7O
ACCは160G積んでるからな比べるのもなんだろ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:02:59 ID:N7SAfknH0
しかし俺、PS2も動くPS3持ってるんだよな
同梱版予約したけど、実際どうすっかなw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:24:05 ID:L/qvU7D7O
互換ありはオクでうれるとおも
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:29:10 ID:bwwBeIyLO
保管用に2台買うやついるのか?
俺は買う
CC同梱本体に充電アダプタのコンセントプラグをぶつけて塗装が剥がれたときは泣いたからな…
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:37:43 ID:N7SAfknH0
>>132
いやいや互換の方は売らないよw
ハードディスクと外装交換するかな・・・やったことないけど。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:37:49 ID:Li//7a5K0
FF13無印同梱x2
FF13Versus同梱x2
ご購入ですね。わかります。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:39:28 ID:IqHtxpj20
俺のディシディアどう今晩はボタンまですっぽり覆うシリコンカバーでがっちりガードしてる
だが液晶保護シールを貼っていないのでここが弁慶の泣き所
あとカバーできないアナログパッドは溝に指垢がたまって色がおかしくなってきた
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:44:30 ID:bwwBeIyLO
>>135
7に関して別

>>136
ディシディア同梱は怖くて開けてない
別にソフト単品も買った
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 20:55:49 ID:L/qvU7D7O
ディシディアは今でも買えるからいいじゃん
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:02:59 ID:VqQUtFLGO
>>128
龍が如くの同梱予約するかな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:17:00 ID:l8+H2+5M0
>>133
余程野村が好きなんですね
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 21:29:28 ID:bwwBeIyLO
>>140
むしろ愛してるよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 00:36:18 ID:YtAH4f3H0
> 俺のディシディアどう今晩

不覚にも… (ククク

ちなみに自分はコレです↓
 ttp://image.yodobashi.com/product/a/91/100000001001058646/M000049825710001.jpg
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 01:09:02 ID:pUV/W8b/0
俺のディシディアPSPなんて画面を覆うカバーだけなのに
まあ傷ひとつ付いてないけどな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 02:32:08 ID:OBSZ0gcjO
CCのPSPはシルバーリングにすぐ傷が付いて泣いた。
PS3はマメに掃除すれば大丈夫そうだけど。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 02:58:20 ID:4kZDI8ol0
PS3は本体にしょっちゅう触るわけじゃないでしょ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 03:06:20 ID:VobLVP7q0
サンクスは店舗予約ができるんだな 当然店舗受取りだよな
セブンイレブンネットでPS3を注文すると店舗受取りは選べなくて
宅配のみだったから
コンビニはデカイ品を大量受注したがらないものと思ってたよ

それにしてもPS3のあのデカイ箱を発売日に100個以上店舗内に
ストックできるなんて スペースに余裕のある店なんだな
輸送するのもたいへんそうだ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 03:33:12 ID:cymp4lT+0
倉庫でも持ってなきゃありえねぇ〜w
なんか対策打たれそうだな
店頭受け取り不可で宅配のみ。とかに
実際ツタヤがそうだし…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 04:00:06 ID:VobLVP7q0
コンビニって住所を書いて予約するんだっけ?
名前と電話くらいじゃなかったか
代金引き換えで予約している品を途中から変更するのは難しそ
もし店頭受け取りできなかったら 全然コンビニエンスじゃないなw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 04:11:47 ID:cymp4lT+0
サンクス自体が製品の大きさを把握してないで
ホイホイ予約受け付けてるなんてオチは無いよな?w

後から予約者に電話で宅配にして下さい
なんて事が無いようにw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 05:07:04 ID:UbNCEG2iO
>>136
アナログパッドにカバーつけれないとか何故?w



>>142
前の塗装とれてね?w
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 05:38:18 ID:ZYQSwZBP0
> 前の塗装とれてね?w
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 06:49:21 ID:LFJp7S/7O
同梱版をずっと未開封のまま保管して最近開けてみたら本体の一部が欠けてて涙目。
買ってから1ヶ月以上たってるから返品できないし…。
一度中の確認くらいしておくんだったと後悔。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 07:08:12 ID:u5F9YoD/O
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 07:10:25 ID:u5F9YoD/O
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 08:12:25 ID:q3qJ/vJB0
>>146
1店舗で100台じゃないんじゃないの?
全国か支社単位だと思うよ

もしくはよほどマニアの揃う地域のコンビニなのかw
秋葉原は店多くて分散するだろうから、中野とか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 08:35:23 ID:522M6dkZ0
なんで今回はシリアル入れなかったんだろうか
ディシディア同梱もシリアル無しだったし、オクで高騰するのを避けたいのか?
もっとプレミア感だしてこーぜスクエニよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 09:03:19 ID:0hEZe7atO
>>146
セブンは店頭で注文したら店頭で受け取れるがネットだと宅配なんだよな

つーか店頭受け取りの奴は車でいけよ、かなりでかくて重いからww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 10:45:47 ID:BRSVYWyNO
>>115
レスサンクス予約しにいくわ!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 12:53:28 ID:OWoLsf+Y0
>>157
店頭注文で店頭受取なら その店が商品の量を管理できるけど
ネットだと一方的に送られてくるから 店が困るので宅配なんだねきっと

あのデカさと重さ 当日の各運送業者にはあらかじめ乙といいたい
佐川…精密機器を放り投げるのはあれほどやめろと小1時間

>>155
確かに100ってのは1店舗じゃないのかもしれないね
どちらにせよサンクスは穴場だな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:17:34 ID:pUV/W8b/0
>>154
文章に吹いたwwwwwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 13:32:53 ID:44elRGhv0
ドラクエよりも多いって書いてあるから1店舗なんじゃね?
ここ(2ch)だけでなく情報サイトにも載ってる品
都内どこもこんな調子だとしたらそもそも限定品じゃないか
後から予約取り消しでゴメンナサイが来るかのどちらかじゃないかな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:14:25 ID:BQtrxVTx0
>>127
それを聞いて安心した
ありがとう
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 14:26:13 ID:P8u+of+l0
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 16:06:19 ID:B87SOOu60
ttp://www.square-enix.com/jp/store/ff7acc/index.html
の映像見ると、色がMGS4のHAGANEと同じに見える
まさか同じ色じゃないよね?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 16:10:15 ID:0hEZe7atO
鋼は明るめだからなあ、今回はもっとダークだよね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 17:58:15 ID:GXXES5Re0
ヤマダで予約出来る店舗知らない?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 18:22:49 ID:44elRGhv0
>>166
ヤマダ・コジマ・ビック・ヨドバシ この4つは知ってる限り全店ダメ
つかサンクス行ってこい。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 18:28:23 ID:pwBTqcJq0
追加と修正よりも
新規OVAの方が気になって仕方無い
早くみたいな
仕事休もうかどうか悩む
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 18:35:32 ID:nz6KnSq10
e-storeの一般予約はいつ始まるんだよ!
2月にはやらないのか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 18:54:34 ID:GXXES5Re0
>>167
いや、そこそこポイントが貯まってて

最寄りのサンクス(片道徒歩1時間)から
持って帰って来れる体力ないし
てかまだサンクスにあんの?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 19:32:03 ID:t8PKjnQ70
>>167
俺はコジマで予約できたぞ? 先月の25日に仮予約して、28日に商品確保の電話が来た。
ちなみに俺で5番目だったみたい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 19:32:51 ID:ExQ+7TyA0
>>170
まだあるらしいぞ
サンクスのレジで探してもらう時の登録名は
”FF7アドベントチルドレンPS3ドウ”だってさ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:34:08 ID:GXXES5Re0
>>171
マジでか
やっぱ店舗によるんだな。

誰かヤマダ予約情報頼む!!!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:44:26 ID:zcVwZ+8Y0
自分で買いに行ける範囲内のYAMADA、片っぱしから問い合わせすればええやん。
それすらできんのか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:46:03 ID:G3zzNpmL0
>>174
自宅警備が多いんだなw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:48:23 ID:fq3jqOUz0
むしろ少しの時間の電話で済むそれをできないってのは
休みもまったくない奴隷か?
本物の奴隷にしても企業にしても法律違反だろそれ?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:49:19 ID:eCPXUsOT0
尼で予約してるんだけど
歩いて1分のセブンで予約できたらしたいんだけど
コンビニでゲーム予約したことないんだけど
どうやってやるの?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:50:44 ID:GC75n2iB0
>>177
レジのバイトに予約したいって言えばいいんだよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:52:38 ID:PwZayjMM0
ヤマダってそんなに営業時間短いの?
CCのときゲオに電話しまくったけど、1時間もかからなかったよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 20:59:27 ID:S74D40GlO
>>179
禿同!
私はある離島に生まれて地元で育ったんだけど、
漁村というのは比較的性にオープン(というか相手が少ない)で、
近所のオバサンや親戚のオバサンなどとのSEXは普通だったよ。
普通の男はたいていそうした女性に相手にしてもうんだけど、
自分は根暗で口下手だったため、そうした女性とSEXする機会がなく、
専ら母親が相手だったなあ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:05:19 ID:5WkENjZI0
深夜や夕方の学生バイトや
昼間のオバはんバイト、じじいだと
分かってない場合があるから
20代30代で昼間にいる人がいいぜ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:07:58 ID:0hEZe7atO
きめぇ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 21:25:37 ID:IjxpLRpK0
>>175
どっから自宅警備?! と思ったら…

あのな。たとえば遠く離れた他県のYAMADAで予約受け付けてるぞ〜、
って報告があったとして
>>173はどうやって買い取りに行くの?
店頭買いするつもりなら、"自分の足で買いに行ける範囲の店舗" にかぎられるでしょ?
なら、その店舗に直接 電 話 で 問い合わせりゃええだけやん。

それとも、断られたら恥ずかしい…><とか電話で問い合わせることすらできませんか。
情けなや情けなや…
184183:2009/02/11(水) 21:32:13 ID:IjxpLRpK0
ありゃ。ID変ってら… 
183=174です。 どーでもいいですけど。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:15:56 ID:+VTnAOu60
昨日、サンクス行ったら在庫ないって言われたんだけど終了したの?
それとも他の店舗ならやってるのかな?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:18:25 ID:5WkENjZI0
レジでオンラインで繋がっているので
在庫ないと言われたら、入荷予定増加しない限りない

けどコンビニは良く分かってない人が多いし
勘違いしてる場合もあるから、他店舗もいってみるといい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 22:24:07 ID:VJrhsS4I0
ヤマダバイトです。

ヤマダは予約受付不可
ていうか今回に限らず基本本体系は予約受け付けません
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:38:28 ID:GXXES5Re0
>>173です。

ちょっと離れてる間に指摘されまくり。
うん、近隣全店に電話しないというミスを犯した自分が悪いですね。
ヤマダのバイトさんまで出現させてしまって申し訳ない。

ちなみに書き込み前に都内の2店舗に電話したんだが、
・「わかりません」
・「2ヶ月も先の事を言われても…
  もう少し経ってからもう一回お電話し直して下さい」

この時点で挫折。
ここに助けを求めてしまったっつう訳です。

まあ当日普通に店で買えました的なオチがあればよし。
皆さんご意見ありがとうございます。

189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/11(水) 23:45:39 ID:VJrhsS4I0
>>188
ちょっと前に予約不可のお達しが来てたはずなので
その対応は電話に出た店員にも問題があるね…。すいません。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:05:52 ID:lN4RqBnGO
>>187
ヤマダは通常、限定版も予約受け付けてないけど?
FAXでまだ予約取るなと御達示きてるみたいやね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:21:30 ID:EJDb/+r3O
てか今更だが7で麻雀ゲーだすとか舐めてるだろ.....
てかFFを舐めてるとしか
192187:2009/02/12(木) 00:25:14 ID:UcKSL/Xx0
>>190
>ヤマダは通常、限定版も予約受け付けてないけど?
その通りです。
本体の話題だったので書きませんでした。
御達し、FAXじゃなくてメールで来るんですけどねw
そろそろ消えます。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 00:43:44 ID:iTRNBljp0
おまえら仲良くけんかしる、大丈夫だよどうせ公式でみんな予約できるから
予約開始の日時決定したら当日張り付いて予約しろ
携帯からもできるから学校が仕事がって泣き言はなしだ
ポインヨ云々いう御仁は、機会逃したら二度と手に入らない限定商品と
どんな商品買っても貰えてどんな商品にも使えるポインヨを天秤にかけてよく考えろ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 01:07:04 ID:aeilYtM60
俺はヨーカドー組やから久々にここきたけどなんかいろいろなってておもろいなww
サンクスで予約でることになってんのな、余裕じゃねえか
俺もCCの時はマジで出遅れてあきらめかけてた所にサンクスがあって助かった
なんだかんだ言って余るってこれ、なんかあんまりプレミア感ないし
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 01:36:53 ID:zXoI4xE2O
>>194
きめぇぇぇぇぇ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 04:13:19 ID:ImlVnWNy0
>>194
きめぇぇぇぇぇ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 06:58:09 ID:e+KmE7WGO
僻むなよ、みっともねぇ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 07:23:01 ID:of8QW4sW0
余るって言う奴によく変なの取り付くよなw
転売屋の牽制か?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 08:20:00 ID:Qhy39hM8O
FF8は10thに何もしないんだね…
グリーヴァ刻印本体欲しいぜwww
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 08:38:55 ID:UJ4sdrza0
サンクスないんだよなあ
セブンは近くに4件もあるのに
ディシディア同梱のボタン動かないことが多い、なんでだろ
いちい電源入れなおししないかん

PS3はそんなんないよな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 10:59:55 ID:Qhy39hM8O
まだ保証の範囲内なら電話しろ、まあソニーのことだから色々難癖つけるから強くでるんだぞ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 12:53:32 ID:nqOA8NjKO
そう言えばCCの同梱版も本体にヒビが入ってて
電話したら修理代がかかると言われてビックリした
新品で買って開けた時からヒビがあったと言っても
そういう梱包ではないからまず考えられないと言われたよ
ゴネてただになったけどあの時は腹がたった
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:01:33 ID:Qhy39hM8O
俺もクライシスコア同梱には端に凹みがあったけど動作問題ないからそのまま使ってるよ
自分がやってない証拠なんて示せないしね
まあ運にまかせるしかないよ、修理してドット欠けになって返ってきた人もいるからね、問題ないなら修理はたのまないがいいよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:29:29 ID:NX6Y1YI9O
自分もディシディアの同梱、表面が欠けてた。
手にひっかかって気になるが、むしろ最初から傷ものの方が扱いに気を使わなくていいかもしれない…なんてことはない。
アナログパッドの手垢が気になって爪楊枝で掃除する日々w
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:33:15 ID:5eVE+oCCO
CCの時は修理に出したらシリアルが無くなった人がいたな。
このPS3だとクラウディウルフが消えるとか。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:37:44 ID:IEhUbPC10
e-STOREで一般予約はじまったぞ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:39:07 ID:of8QW4sW0
まじだ
しかも軽いw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:39:58 ID:of8QW4sW0
と思ったら28日からw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:51:22 ID:Ez9/vmpz0
>>208
ブロンズで予約出来たよ?

やっと予約できて一安心だ…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 13:57:57 ID:of8QW4sW0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:15:03 ID:u4be8MkT0
俺も出来た

あとは初回限定をセブンかローソンで始まってくれるのを待つのみ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:33:57 ID:NX6Y1YI9O
限定版の修理でも、使うのはカラー同じの通常版のパーツなんじゃないのか。
ソニーじゃないが、任天堂のハードだと、そういう(修理は普通に売ってる本体のものを使います)注意書きが入ってる。
CCはシルバーだったからいいが、今度のPS3で限定カラーの部分の交換とかいったらどうなることやら。
不良品に当たらないことを祈るしかないな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:49:09 ID:jlM1pQnYO
ゴールドでブレ予約ヘマした者です
携帯から一般でサクッと予約出来ました
ありがとうございましたage
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 14:55:20 ID:Qhy39hM8O
ブレてんぞ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 15:25:23 ID:nqOA8NjKO
>>212
>>202だけど通常版のパーツを使いますと言われた
シリアルとかイラストの部分だったら絶対修理になんか出したくないw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 15:45:55 ID:MXI9W3OyO
今TSUTAYAで予約する前に携帯でe-STOREチェックしたら一般始ってたw
無駄足しちまったが予約できた…か?
これブロンズでもちゃんと出来てるよな?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 16:25:47 ID:UywQGZHO0
買えた

後で尼キャンセルするわ

セブン行ったら4月のはまだって言われたから
結局尼になるとこだった
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 16:31:17 ID:UywQGZHO0
配達時間午前にしときゃよかったか・・?
関西だから17日の朝になったりすると思って
やめたんだけどミスったかな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 16:38:31 ID:u4be8MkT0
>>218
俺も焦って手続き踏んでたから配達時間特に指定なしになってしまった
まぁ初回限定は店頭予約するつもりでいるから、同梱来る前に見れるけどね、、
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:19:08 ID:Qhy39hM8O
イーストアの梱包の雑さは異常
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:26:16 ID:zXoI4xE2O
イーストとかww
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:33:45 ID:5eVE+oCCO
>>220
届いたら梱包の具合を写真に撮って動作確認するか。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:40:12 ID:jLhVWF5q0
尼辞めて公式で予約しようかな〜
尼とか他で予約してるやつはどうすんの?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:43:56 ID:t5kDBBZ90
CCFF7はPS.com、DFFはローソンでゲット。
今回のACCはTSUTAYAなんだけど、TSUTAYAの梱包ってどんな感じ?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:11:23 ID:URug5/aY0
>>223
俺もamazonで予約してるけど、
公式で予約するメリットがあれば、
公式に切り替えるんだけどねぇ・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:23:40 ID:6KFzN62D0
同梱狙いは大変だな。俺はまだのんびり考えてるw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:24:23 ID:McCJd4df0
尼は当日届かないかもしれないから
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:35:25 ID:ZpGhIbRG0
e-storeって予約した後に届け先の住所かえられたりする?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 18:42:12 ID:+qavjGQK0
無理
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:01:22 ID:ImlVnWNy0
佐川が糞すぎて泣いた
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:10:25 ID:fHovjR/D0
店舗でなんて受け取れねーよ
コレクションにしたいのに梱包用のBOXが傷つくじゃん
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:15:02 ID:npwy81jc0
ゲオも復活してますよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:16:57 ID:/YvSBoOh0
公式オワタ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:26:56 ID:kfkAB2hIO
実際問題 ヨドバシとかでも買えるだろ?
ヨドバシのポイントを3年間貯めに貯めて85000くらいあるから それで賄いたいのだが・・・

買えるよな? な?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:29:30 ID:KhomFZhi0
自分も本当はヨドバシで買いたいんだよなぁ
予約は受け付けてないってよ(アキバ)
まだ先だからよくわからないけど、当日並べみたいな事言われた
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:36:19 ID:Qhy39hM8O
>>224
ツタオンは箱買ったとき、底にプチプチ、周りは厚紙だった
ペリカン便が重そうに抱えてた
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:02:01 ID:eVnE6ht00
ふむふむ
http://www.makonako.com/


ていうかほんとにWDってウザいよねーーーーーー
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:08:35 ID:6yPOdDki0
>>237
糞サイト貼るなカス
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 21:22:28 ID:fHovjR/D0
本当に公式品切れているな
在庫数が少なく日時指定すると瞬殺で文句出るかもしれなかったから
いきなり予約始めたのかね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:10:19 ID:R7l+Jm5b0
いまだに予約できてない…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:11:21 ID:zXoI4xE2O
>>240
何この珍獣ww
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:21:45 ID:7CbEqC6+O
予約する気ねぇだろw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:41:11 ID:jLhVWF5q0
>>240
ちょっとあかんだろww
でも公式でまた再開するって、まだ2ヶ月もあるし
てかサンクス行けよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:44:15 ID:5o0EvJRK0
公式はメンバーズの広告頁から行くと予約する→計算→購入へ まで進む
最後の最後に「品切れです」なのかな(笑)?(予約済なので確認できん)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:51:02 ID:5eVE+oCCO
>>244
エラーが発生しました。
カートには品物がありません。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 22:52:46 ID:9SFvd4vjO
こっちも延期?
体験版外れるの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:06:02 ID:odEvZvpd0
4月だって待ちきれないんだから延期はやめてくれ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:12:04 ID:+QhwY5nq0
e-store 予約させる気無いのに吹いたwwww
まだ12時間経ってないのにさww

俺のPS3デビュー延期だなこりゃ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:26:33 ID:aMjCAqgv0
今はどこで予約できるんだろうかorz
一般予約もできなかったんだよ…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:37:35 ID:zXoI4xE2O
>>249
予約する気ないだろw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:39:46 ID:3Pc2288f0
eスト受付終了
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:41:48 ID:aMjCAqgv0
いやマジでいろいろ探したんだよ
地元のゲオもサンクスetc…全滅orz
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:47:08 ID:odEvZvpd0
>>252
また予約再開するだろ
ネットに張り付いてれば予約できるさ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 23:47:20 ID:aqKdDcj/0
>>249
>>252
さすがにこれは転売屋の煽りだろ

今までさんざん予約開始情報とかレスあったのに
それでも予約できないってのなら、マジで諦めた方がいいよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 00:05:57 ID:wT7YeCmI0
まじで品切れっぽいね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 00:39:15 ID:UNDAL2UR0
転売屋必死だね。まだまだ予約可能だぞ〜
例の都内100台予約のサンクスだけど、今日までに120台ぐらいになったってさ。
予約帳が新しいのになってたらしい。
それでいてPS3同梱でない方が10あるかないかというのが笑えるわ。

おまえら自重汁。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 00:41:59 ID:eVu6Sj0M0
転売も何も地方は予約いっぱいなんだから
そういう言い方しなくてもいいんじゃないか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 00:45:40 ID:d2md9Pn/O
予約券オクに何個かあったけど誰も食いついてないみたいだなwww

まぁ発売間近までわからんが
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:03:54 ID:FFandP4K0
地方であればこそネット予約に関しては敏感な筈なんだがな
ゲームなんてたまにしかしないってんなら、同梱版なんていらんはずだし・・・
予約できないとか言ってる奴って予約する気ないんじゃないのかと疑ってしまう
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:05:05 ID:FFandP4K0
IDがFFktkr
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:08:31 ID:eVu6Sj0M0
>>259
そういう風に決めつけるのもよくないよ
みんながみんないつも2chやネットをしてるわけでもない

ただほしい人が予約できればそれでいいじゃん・・・
けちけちせずに協力してあげればさ

自分にはそういう情報がないからな・・・悪い
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:14:20 ID:q+ai/bil0
ACC延期はないよな?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:17:18 ID:syn0Z7F40
DQ9見てると不安になるよな<発売延期
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:33:41 ID:OXiBrJ2R0
>>260
FFとP4ですか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 01:50:23 ID:KYolRq7q0
>>259
ゲームをたまにしかしないし、映画はDVDで十分だからブルーレイ再生環境が無いの

ACの限定版の時は予約にこんな苦労しなかったんだけど…自分のリサーチ力落ちたのかな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 04:34:42 ID:Y5bxRR230
P4はおもしろかったなー FF7と同じくらいハマった 
FF7ACCまで特にやるゲーム無い人には繋ぎとしてまじおすすめ PS2だし

>>265
今は春休み中だから学生と張り合おうと思えば社会人は完敗するわなw
でも発売日当日に並べば必ず買えるぜ 尼の在庫も当日に必ず復活する 毎回そう
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 08:07:25 ID:zk0E9StTO
P4なんかよりPSPのリメPがいい
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 08:32:44 ID:trohhmSPO
P4かったるくて投げた
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 11:56:15 ID:xCGWf6C1O
おっと。ここはACスレだぜ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 12:44:26 ID:d8+Xozxm0
P4がなんなのかすらわからないんだぜ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 12:51:50 ID:ctaCZFYQO
ペルソナじゃないか?
やったことないけど
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 14:15:30 ID:Wkld3H6X0
ジョーシンで同梱楽勝でした。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 14:40:08 ID:BPlSPIcm0
13体験版目的で買う人も多いみたいだから
発売後はオクでACC出回るかもね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 17:36:19 ID:UNDAL2UR0
>>272
釣り?
ジョーシンは通常発売日より二ヶ月前まではソフトもハードも予約は受けつけないはずだが??
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 17:51:25 ID:cbIOq7kL0
今ジョーシン見に行ったけど予約終わってるような書き方じゃないか?
>※キャンセルが発生いたしましたら、直ちに予約を再開いたします。
276sage:2009/02/13(金) 18:00:02 ID:IFv13Klp0
ジョーシン今日の14時から予約受付で、即、売り切れたよ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:00:58 ID:vx6B1ava0
今日(2/13)の14時からjoshin webで100台限定の予約があったらしいよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:05:39 ID:xUUbaIexO
DQ9延期でACCの需要増えるんじゃね?
て思うのは俺だけか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 18:40:51 ID:FbHSH8tt0
ドラクエ無くなったんだからACC3月発売でよくね?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 19:06:06 ID:zk0E9StTO
ドラクエ信者は買わないだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 19:21:53 ID:atFSUEFU0
世の中には信者しかいないのか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 19:34:02 ID:frk1X/YN0
★クラエアヲタ意見
・クラウドはエアリスの教会で暮らしている
・クラウドは死んでエアリスに 会いたい
・罪の意識だけで死のうとしてるわけじゃない
・ザックスが死んだときはザックスの分まで生きようと決意した。
 けれどエアリスの死はクラウドにとって乗り越えられないものだった
・エアリスはクラウドを責めていない。けれどクラウドはエアリスの死を背負ってる
・離れ離れになっても繋がる想いはある

★クラティヲタ意見
・ACの最初のプロットはクラティだったから完成版もクラティ
・エアリスは死人。死人とくっ付くのはありえない
・ACのヒロインはティファオンリー
・エアリスは障害。エアリスはクラウドの呪縛
・クラウドはエアリスに罪の意識しかない
・クラウドはエアリスに許されてティファと幸せになる
・最後はクラティ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 20:21:39 ID:1bM4fZSw0
>>279
!!
279がいいことをいった。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:03:30 ID:xUUbaIexO
>>283
俺もそう思ったけど、金の準備が間に合わないorz
4月の方がいいよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:25:33 ID:1TZ1BgZS0
  ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 21:33:12 ID:Dg4HwQND0
ローン!ローン!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 22:07:59 ID:wA5HSQWT0
TUTAYA馬事公苑は電話で予約出来た
控えとかないからちょっと不安だけど、これで一安心
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 22:40:44 ID:KYolRq7q0
尼の予約復活キタ!
と思ったら来てなかった…ボタン復活させるなんてとんだ詐欺だった
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/13(金) 23:58:00 ID:d2j4JytfO
>>288
普通に予約できたが…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:48:31 ID:Y0vlYANGO
>>288のIDがKY
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:50:00 ID:NFdscVNf0
上新て以外に知られてなかったんだな
結構前から予告されてたんだが。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 01:24:28 ID:hdIg7TJG0
上新電機WEBは一度やらかしてるからね
店頭ならともかく俺はKONOZAMAよりも不安だ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 09:06:43 ID:1FjxnCJN0
(;^ิД^ิ)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 09:59:37 ID:oyrOm5500
>>292
どんな状況だったのか
詳しくplease (゚Д゚;)
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 10:22:49 ID:bse+x84M0
今から尼放流するぜ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 11:38:51 ID:Kf5bAJEYO
ローソン店員だけどACCのポスター届いてた

同梱版予約受付中って載ってたから近々ロッピーで取り扱うんじゃないかな


既出だったらスマソ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 11:39:55 ID:F5JjSpr3O
ヨドバシで同梱版予約受け付けてるぞ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 12:15:09 ID:tjxk7xidO
>>297
うちの近くのヨドバシは駄目だった。
予約自体やってない。
店舗によって違うのか。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 12:36:27 ID:F5JjSpr3O
店によるのか…

俺がさっき予約できたヨドバシは、通常版のチラシしか店内に貼ってなかったが、ダメ元で店員に確認したら予約受け付けてた

ちなみにヨドバシ梅田だから大阪で、まだ予約できてないって人はチェックしてみたら?

300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 12:38:05 ID:PF7kOkajO
地元のTSUTAYAもワングーもPS3同梱は受け付けてないな。尼で予約出来てるから良いけど。持って帰るの大変だし
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 14:00:36 ID:nc4Td5JBO
仙台淀は同梱盤も予約取ってたから店舗毎に違うんだろうな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 14:29:35 ID:2NDmeewd0
>>299
マジッすか!?
先週の時はまだって言ってたのに・・・。
今から梅田逝ってくるわ。情報d!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 14:32:41 ID:k/LnGURS0
>>296
店員さんありがとう!
予約はじまったら是非また教えてください!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 14:47:16 ID:zm3wiEyO0
>>300
フランチャイズ店は店舗によって違うらしいね
近所のワングーは8日の時点で「PS3同梱版予約受付中」って宣伝が
店に貼ってあったよ もう終わってるのかもしれない

自分は尼を逃してから 仕事から夜帰宅するたびにネットショップの
受付開始と終了の情報を知るという繰り返しで 何度も絶望をおくられた
社会人は学生たちには勝てないとつくづく思った
スクエニeで帰宅後ギリギリすべり込めてホントよかった
その後は何度か予約の機会にめぐり合ったけど
タイミング合わない人とか 近くに予約できる店舗がない人とか
まだ予約できてない人はそれなりにいるよなきっと
>>296のローソン情報、本当に始まったらいいな 
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 15:14:04 ID:tjxk7xidO
>>304
学生もいるけど、転売屋が主な原因だと思うよ。
高価なものだから興味本位で買う品物じゃないし。
まぁ俺はいざとなれば半休貰って店並ぶけどさ。
前に化粧品売り場でOL系女に混じって並ぶ男共の目的知って呆れたなぁ。
今は大不況だけど、あの頃何で働こうとしかないのか不思議だった。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:38:56 ID:DMrpJKKLO
今回は転売屋も手を出しづらいんじゃない
定価が5万だし売れてもそんなに利益にならないんじゃないかな
考えが甘いかな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:39:07 ID:FQzlJmyt0
ローソンって前払いじゃなかったっけ?
その辺注意しとかないといけないかもな、手持ちで五万なんてそうそう持たないだろうし
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:46:37 ID:qg48aiZJ0
ACCは最低限ハーフHDテレビと5.1ch音響で見ないと勿体なさすぎだよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 17:58:50 ID:VMGsfMHC0
テレビはともかく5.1chは言い過ぎ
マンションアパートでは近所迷惑になる危険もある
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 18:06:28 ID:qqDr71150
ACCって5.1ch対応だっけ??
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 18:22:49 ID:VMGsfMHC0
公式見てきたけど今のところ表記無いね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 18:25:09 ID:FQzlJmyt0
>>310
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/squeni.htm
ドルビーTrueHDとしか書いてないからどうかはわからないけど
http://item.rakuten.co.jp/book/5958250/
楽天市場の説明だと「ドルビーデジタル5.1chサラウンド」と書いてある
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 18:32:02 ID:VMGsfMHC0
>>312
おw本当だ
他の表記無いけどまさか問答無用に音声が5.1chのみってことはないよな?
5.1chのみの場合、普通のステレオ環境だと声聞きにくい場合多いんだよね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 19:52:16 ID:hdIg7TJG0
>>304
サンクスか7-11行けば良かったのでは?
まだ余裕でできるだろ???
>>306
5万よりもディシディア同梱版の惨状見てたら手は出せないんでね?
あとディシディアポーションの転売厨は全員討ち死にしたよな。
そろそろディスカウントストアでも見られると思うぞ。
それにこのPS3同梱版は限定じゃない気がする。
いくら何でも数が多すぎるから原価割れで転売厨全員\(^o^)/が目に見えるわ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:02:08 ID:aG6Wi4UGO
セブンイレブンサイトきてるー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:10:18 ID:/m6HKnvu0
>>314
サンクスは近所にない 7-11はまだ店頭やってない
セブンネットはとっくに終わってて入荷待ちだった 
サンクスも今は終わってるとの情報あり

もう自分はスクエニeで予約できてるんだけど
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:14:27 ID:/m6HKnvu0
入荷待ちというか キャンセル復活待ちか

>>315
マジで!?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:27:36 ID:2NDmeewd0
お昼に梅ヨド情報くれた人、改めてd!
無事予約出来ました。
持ち運ぶの大変だけどポイント貯まるから助かる!

ついでにディシディアのカードもたくさん貰ってきた。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:34:31 ID:qSU4bGZ50
CCの時のようにシリアルナンバー入りの限定生産じゃないからね
転売屋は痛い目にあうといいよw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 20:56:34 ID:AIqNvPua0
いまkonozamaで同梱復活してんぞ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 21:30:24 ID:qSU4bGZ50
誰かが放流すると復活して 誰かが予約すると消える
その繰り返しだろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:00:10 ID:Ys56FD2m0
アマゾンのが放流されると登録した人にはメールが届くのかな
だとするとキャンセルひとつにつき数十〜数百人に毎回メールが?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:02:21 ID:O2TWaHeB0
登録してるけど全然メールなんてこない。
予約できるボタンがでてもクリックすれば予約終了・・・
意味ないよなこのシステム
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:05:45 ID:MLf3SUak0
ある程度長い時間予約できるようにならないとメールは来ないよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:06:13 ID:qSGH7YjY0
だんだん同梱が欲しくなってきた
でもPS2と互換じゃない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:17:20 ID:PF7kOkajO
尼が予約開始した当日に予約したんだけど(確か24日)konozamaなんてないよな‥?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:42:55 ID:qSGH7YjY0
どうかな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:46:32 ID:Y42aflbK0
>>326
予約が復活したり消えたりしてるんだ 入荷予定数と予約数の
管理くらいはしてるんだろ
尼が発注ミスさえしなければkonozamaにはならないハズ
…当日ちゃんと届くといいなw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 23:51:25 ID:85lxLHJuO
e-storeで予約して、ちゃんと時間指定したつもりが出来ていなかった
出荷待ちと入金済みなら変更できるらしいけど、今みんな出荷準備中ってなってるよな?
まさかもう時間指定変更出来ない?gkbr
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:01:12 ID:PF7kOkajO
>>328
ありがとう。
本当に祈るしかねぇわw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:13:16 ID:PpmRsKp20
尼復活
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:16:53 ID:zOWXeOGM0
>>329
出荷準備中だな
もうこちらから変更はできないとおも 
変えたいてeストに直接問い合わせてみればええやん 
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 00:46:19 ID:4FqaNG4Q0
梅田ヨドバシて代金は発売日?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 01:19:09 ID:13zWwvZ30
>>330
当日予約でも2〜3日遅れて来るなんてことは良くあるぞ
まぁそのときは届かないだけマシだった思うしかないな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 01:26:32 ID:PpmRsKp20
>>334
おいw届くだけマシだろ
届かなかったら洒落にならん
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 01:37:53 ID:4FqaNG4Q0
そういや俺ローソン店員だが今日15日から予約開始らしい
でもいまだに検索引っかからんのはなぜ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 01:56:34 ID:/RJBW8q3O
>>332
やはりこっちからじゃ無理だよな…
でも予約した途端出荷準備中ておかしな話じゃね?w
分かった、直接問い合わせてみる
レスサンクスコ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 03:02:59 ID:13zWwvZ30
>>335
いや予約してても在庫確保できませんでしたで、
キャンセルってこともよくあるからさ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 03:24:59 ID:YOKlQETKO
>>337
転売対策だろうな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 03:32:57 ID:13zWwvZ30
発売日はなん実V凄そうだな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 09:25:53 ID:oA759VM+0
>>337
もう問い合わせした?既に問い合わせた自分から回答。
配達時間の指定変更はサポセンでは不可。
出荷作業が済んだら、e-STOREの「ご購入履歴」の注文内容詳細に配達伝票No.が表示されるので
それを元に佐川に配達時間変更の連絡をしてくれとのこと。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 09:31:46 ID:YmMworXv0
>>333
俺は受け取り時の支払いにしてる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 09:59:07 ID:STFiOGe+O
もう皆大体予約は終わったかな。まだ開始する所需要あったら晒すが
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 10:45:36 ID:BPODL2BXO
オレもネットで予約受けている所を知っているが、
晒すと転売屋の餌食になりかねないからなぁ。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 11:05:49 ID:S9WO939S0
カード一括決済とか、キャンセル不可のとこだけにしたほうがいいかもね
晒すの
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:02:42 ID:9nsuhGRy0
PS3同梱版…ローソンではまだ予約購入できるけど、先払い…無理(*´Д`)
他に受け取り時に支払いできるとこありませんかぁ??

お願いします。教えて下さい(´Д`)
妹が欲しがってるんです!!!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:19:32 ID:px1BkYzc0
妹って妄想じゃねえだろうな?
電気店回るしかねえだろ
コジマとかビックカメラとか
セブンイレブンはまだだしな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:23:33 ID:+87DnJ1cO
妹も自分でやれよな、ろくな女にはならんよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:40:18 ID:zv2xGqJ2O
いやもしかしたら食卓で『アドベント・チルドレン出るんだー。懐かしいし買ってみようかなぁ。』程度の言葉に、妹思いな兄が必死になっているというパターンも。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:43:43 ID:YZVn1YgK0
この映像って確かポリゴンとは違う技術で作ってるんだよね?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 12:54:42 ID:+87DnJ1cO
ロッピーきてるの既出?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 13:02:22 ID:89jaq1PcO
>>350ポリゴンじゃないならどういう技術なの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 13:29:09 ID:Rk7snuoGO
>>344
今回は転売屋なんて出ないんじゃね?
MGS同梱で懲りてるだろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 14:13:47 ID:W2pDY5md0
ロッピーきてるね。
予約できたよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 15:17:14 ID:1a28AKmUO
オークファン見てみたら結構転売で売れてるみたいだぞ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 15:29:57 ID:/SQ5YUCi0
そりゃ最初だけ
MGS4の時もそんな感じで鼻息荒くなって買い占めてたけど
プレミア価格どころか定価を下回って
ちっとも売れなくて未だに捌けてない奴もゴロゴロいるからなw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 15:32:20 ID:S9WO939S0
なが〜い間転売屋のゴキブリ小屋で熟成された商品なんて
買いたくなくなるしナw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 16:02:58 ID:4FqaNG4Q0
見つけにくいのはネット上だけっぽいね
近くの量販店はほとんどいけた
家から出ずに買おうとするのは難しいだけみたいだね
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 16:06:31 ID:/SQ5YUCi0
>>358
店舗予約はそりゃタイミングだから
たまたま見つけただけだろ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 16:09:58 ID:Xo6HcANK0
タイミングはネット予約の方じゃね
今までのゲーム機とかでも量販店の方が予約しやすい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 16:20:23 ID:13zWwvZ30
改めて考えてみるとACC同梱って割と良心的な値段に思えてきた
HAGANEよりも安いし。つっても数百円の差だが。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 16:32:58 ID:i8Yhn6YB0
>>361
いや高いよ、あっちは完全新作ゲームやしな、こっちは追加BD
45000ぐらいが妥当だろ、いくら160Gといっても5万は高い
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:06:42 ID:+87DnJ1cO
バイオ5同梱のほうが見つけにくい件
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:09:35 ID:+87DnJ1cO
箱じゃなくてPS3のほうな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:13:06 ID:7h+x4mMC0
MGS4同梱って定価が51,800円だったんだな
今でも普通に買えるのに驚いた
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:15:03 ID:8KSVCcgu0
バイオ5の同梱版なんて都市伝説だと思ってた…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:19:12 ID:+87DnJ1cO
MGS4は今やソフトの値段がww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:25:51 ID:89jaq1PcO
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 17:47:41 ID:cKXf6WxT0
同梱版て余ると悲惨だな〜
無印PS3なら在庫になってもいつかはハケるだろうけど同梱版は…

ACC同梱は失敗しなようにメーカーが予約状況みながら
最終的な出荷数を検討してるようなキガス
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:04:27 ID:H1/+Kw700
この分なら欲しい人の手には行き渡りそうだね同梱版
ロッピーの支払い期限は2月22日だってサ 現金払いww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:11:37 ID:Yf1EiaLU0
近所にサンクスはないけどローソンはあるから
自分もローソンで予約して店頭受け取りしたかったよ
公式だと輸送は佐川だ 扱いが荒いから佐川はキライなんだよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 19:21:58 ID:fk/EPjtW0
現金とか無理だしw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:09:49 ID:YCTdIyX4O
同梱PS3でPS2はできるの?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:13:24 ID:13zWwvZ30
できるわけないだろ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:40:11 ID:x0/3cHgGO
PS3でHDD録画できる様になんないかなぁ…。そしたらレコーダーいらないのに
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:50:34 ID:+87DnJ1cO
現金無理とか言う奴らは貯金くらいしろwww
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 20:53:46 ID:+87DnJ1cO
>>375
PSX2ですね、わかります。
うちのPSXはまだ録画ゲーム機能は現役だが、8割方ダビングが失敗する、もうDIGAに買い替えるわww
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:04:00 ID:BPODL2BXO
ローソンは普通にクレジット払いが出来るよ。
学生は厳しいと思うが、社会人なら1ヶ月やりくりすれば大丈夫でしょ。
それが出来ないならそもそも買うべきじゃない。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:05:23 ID:0M+CajlJ0
>>375
欧州では「PLAYTV」というのがあってだな・・・
日本では権利者団体やら情報通信審議会やら業界団体やらで発売は難しい。。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:06:52 ID:/SQ5YUCi0
PSXでゲーム録画なんて出来たの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:14:16 ID:x0/3cHgGO
>>377
確かPS2とレコーダーが一緒になったやつだっけ?知人が持ってるんだが…8割失敗するのかwそりゃあかんなorz

>>379
欧米にはそんなのがあるのか。実際どんなもんなんだろ。PSX2というのがあるんなら同じようにPS3で出してくれても良いのにな('A`)色々事情があるのか。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:21:18 ID:+87DnJ1cO
PSXはあるがX2はまだ
PSX160GBと250GBモデルがあった、糞デカイ、アップデートでメモステに録画を移せるようになってPSPでもみれた
スゴ録のほうに力を入れすぎてサポートも放置状態になり、出荷終了。
X2も失敗するとおもってソニーはださない
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:25:54 ID:0M+CajlJ0
>>381
すべての元凶はB−CASカード。
つかそれも「カード」でなくなってチップにするのか、ソフトにするのかというところでいまだもめてるし。
ダビングもダビ10になって各社対応に追われたりしてるから、まだ規格として固まってない。後2年(2011年)なのに。
先日アメリカで地デジ完全移行が延期になったが日本もどうなるか。

まあハードウェアとして製品にするのもためらわれるわな。
てかスレ地だなー
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 21:42:54 ID:7MVYOpfK0
ほんとにBカスやダビ10なんて無駄なことやるよな〜
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:01:02 ID:fk/EPjtW0
>>378
ああなんだ、クレカ払い出来るのか。
発売日までに用意は出来るけども、今月22日までにいきなり現金用意するのが
ちょっと厳しいだけで払えなくはないんだよ。だってさ・・・一般的に考えて
給料日前じゃん普通に。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:10:19 ID:+MijQeCT0
>>378
時々ロッピー使うけど 今までクレカ払い不可って表示が
出なかったことがないんだけど このPS3同梱では使えるの?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:27:02 ID:tfdK21Od0
本商品は、ローソン店舗でのお支払い、お受取りになります。

↑これってwebクレカ決済不可なんじゃ…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:46:33 ID:/mgybyQrO
>>378
学生だけど買うよ
高校生以上なら買えるだろ。
土日8時間働けば、代引にしとけば4月までに5万とか余裕だし。
むしろ予約できる時間に居ない社会人のほうがつらいんじゃないかと思う。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:51:05 ID:2MhNGOd/0
>>388
社会人はともかく社壊人なら転売厨から買えばいいやという考えだろ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:51:55 ID:fk/EPjtW0
>>387
予約したらメールに書いてあったよ
おれも現金絞り出すつもりで予約したんだけどホッとした

>■お支払い期限
>≪≪ 2009年02月22日23時30分 ≫≫

>万一、2009年02月22日までにお支払いいただけない場合、ご注文は無効と
>なります。お早めの手続きをお願い致します。

>■クレジットカードでのお支払い
>今回のご注文につきましては、現金もしくはクレジットカードでのお支払いが
>可能です。
>(店舗での、ローソンCS、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN
> EXPRESS、ダイナース、OMCカードによるお支払い)
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:53:09 ID:fk/EPjtW0
あ、すまんWeb決済の話か。
おれは近くの店舗でカード使えるなら別にWeb決済できなくても
いいかと思った。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 22:55:33 ID:tfdK21Od0
>>390
クレカ払いできるのか それはよかったww
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:11:39 ID:13zWwvZ30
たかだか5万の商品にキャッシュで一括払いできないのかよw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:19:29 ID:fk/EPjtW0
>>393
おまwww軽く言うなよwww
今月の俺がどんだけゲーム買ったり予約してると思ってんだwwww
それに生活もあるんだぞwwww
正直DQ7が延期になってどんだけ安心したことかwwww
そこにいきなり同梱支払いプラスで、あー3月4月の請求怖ぇ〜〜〜

じゃそろそろ自分でもウザイから寝るw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:26:16 ID:fk/EPjtW0
DQ7じゃねーやDQ9だw
やっぱ早く寝た方がいいなw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:34:28 ID:wiQHweoR0
>>393
クレカ持ってないのかい?学生さんかな とっても便利なんだよw

3万以上買物で現金払いはあまりしたことないな
いつも手数料なしのクレカ1回払いw
そんな自分だが車の購入だけは現金一括払いだぜww
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:45:37 ID:J5YlfP2g0
e-store売り切れたのは知っていたが
いつの間にか完売御礼の表示になっててワラタ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:48:11 ID:wiQHweoR0
いつの間にか ローソンネットのロッピー在庫が終わってたよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 23:55:22 ID:13zWwvZ30
>>396
無理すんなよwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:01:35 ID:ZAfRYQYx0
>>399>>396
車は現金払いの方が値引きするんだよなw
スレチスマソorz
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:32:05 ID:phk8UIMLO
>>400
本当スレチだ消えろカス
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:37:34 ID:cWHl51Oz0
>>401
オマエモナ〜
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:48:54 ID:XkL3PScS0
orzつけりゃ何いってもいいと思ってるやつがおおすぎてまじうぜー
糞レスの免罪符じゃねーんですよ顔文字は
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 00:50:19 ID:GvVCatvj0
>>401
興奮するほどのことでもないだろ スルースキル低いな
クレカ持ってないリア厨なのか??

さすがにロッピーは在庫切れ早かったな
サンクスみたいな穴場じゃないから仕方ないか
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 01:00:45 ID:NVFRX+BT0
ローソン店員な俺登場
店頭ロッピーで23時時点ではまだあった
今は知らん
とりあえず定価以上で買うなまだあるはずだから
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 01:07:04 ID:NVFRX+BT0
おっと品切れ報告あるじゃん
すれ汚しスマソ
無い無い言う奴はとりあえず近所のゲーム屋、量販店に片っ端から電話
コレオヌヌメ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 01:10:56 ID:jTEoX7RU0
>>404
クレカなんてリア厨でも親の査定次第で持てるだろバカなの?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 02:12:26 ID:UcEiU2TOO
どうでもいい
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 04:50:19 ID:lCcmCJ3w0
>>401
>>403
>>407
例の触れちゃいけない単発IDの奴っぽいな
転売屋をイライラさせるのもまた一興w
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 11:09:05 ID:zKGb0pDiO
今、梅田ヨドバシでPS3同梱版予約しようとしたら
FF13体験版付きは受け付けてるけど同梱版はまだって言われちゃった……
聞いた店員さんがダメだったのかもしれないが、前レスで予約できた人何人かいたけど
本当に予約出来てるか確かめた方がいいんじゃないかな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 12:05:27 ID:DuBE+VJJ0
e-storeのPS3同梱版、準備中になってるな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 15:00:06 ID:Pq4skT5SO
>>411
公式もう一度くらい来そうだな。
型は変わらないから2ヶ月あればまだ増産出来るし。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 15:05:32 ID:zw2DCi+EO
eーstoreってもしコンビニ支払いにしてて、支払わなかった人がいたらその分はまた販売ってことになるのかな。
キャンセル不可でも、支払期限過ぎたらキャンセルされるんだよね?
自分は予約済だから別にいいんだけどさ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 16:09:24 ID:lO8ILB7jO
どこでもそーじゃん尼とかテンバイヤーがよく使う手
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 16:34:56 ID:IHDZUfC+O
>>410
俺はアキバの石丸電気で予約完了した。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 17:41:56 ID:KKMVm5/AO
Loppi予約状態がOKとNGあるようだか、地域販売数設定でもあるのか?
自分はさっき予約出来た。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 21:22:03 ID:MOWZHoGN0
>>416
店、地方、時間とかによっていろいろ違うみたいやで、前もバラバラだったしな
いろんな店で試してみる価値はありそうやな
でもコンビニは扱うのはバイト、店は小さい、他の商品とかと一緒になってくるし
神経質なやつはおすすめできんな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 22:39:53 ID:Mxv2U31OO
〜やで(暗黒微笑)
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 03:55:55 ID:g+k0KdgH0
>>346です☆
みなさん情報ありがとうです(o ̄∀ ̄)
隣町の小さなゲームショップに電話したら、まだ予約空いてますよって言われて
なんとか予約することができました☆
妹も喜んでます♪
まだ予約できてない方、小さなゲームショップなどに聞いてみてはいかがでしょうか?
意外とあるみたいです☆
ちなみに私が予約したショップは中古も新品も扱ってはる店です(*´∇`)

あ、ちなみに私…兄ぢゃなくて、姉です。w
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 04:01:25 ID:63J5F9Un0
妹の為に5万出せるってすげーな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 04:17:38 ID:m/tgEhps0
顔文字がウザイ
422名前がない@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 05:19:14 ID:6uy11n4p0
ps3まじおすすめ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 07:33:53 ID:eZ+PqA1C0
ぢゃとか真性ゆとりかよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 09:34:03 ID:zoiA2Xg10
FF7ACCとFF13体験版は買う
PS3はどれ買おうか・・・
同梱高いし・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 09:42:56 ID:hza0WbJW0
うちは同梱版を買う予定ないから通常版注文したよ
配送が遅くならなければ今日届くはず
まだゲームのソフトもBDの映画も何も用意していないけどw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 10:37:05 ID:nP12B+ILO
>>419
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 11:30:18 ID:ZZkQCcbn0
>>425
は?まだ発売してないだろ?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 11:33:41 ID:CFi7l2a+0
本体のことだろ多分
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 12:03:09 ID:3oHl9YQ30
公式同梱版復活してるぞ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 12:07:02 ID:lNNuHxgTO
腐女子が所持する同梱版
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 14:03:04 ID:zmDzDVb+0
社会人と違って単純に高いから買えないリアやニートも出てくるからな
ねたむやつらが荒らしてくるのも想定内
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 14:08:45 ID:HePf35Lx0
>>426
きもくない
むしろ萌えた
きっと>>419は百合姉妹なのだよ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 15:02:47 ID:OlI6if5Y0
>>432
きっめえ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 15:06:51 ID:/NAl1DLI0
>>432
きもいにきもいを上塗りとかよくできるな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 16:41:46 ID:7w4Yc2edO
これは買いなのか?
迷ってる俺に誰か手を差し伸べてくれ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 17:30:44 ID:FLtE7tM3O
>>435
自分が欲しいものも決められないのか?
その程度なら買わなくてもいいんじゃない
決して安い物でもないし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 17:48:33 ID:gQJ9APs90
>>429
あぁ、気づくの遅かった…orz
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 18:06:27 ID:gQJ9APs90
DMMで予約できた
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 18:30:44 ID:0bvzWusfO
>>438
予約できた!情報ありがとう!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 19:02:20 ID:9WvPBGdY0
新の情報強者はPS3版FF7同梱特別仕様PS3を買います
うん、つまり永遠に買わないってことなんだ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 19:51:05 ID:zoiA2Xg10
同梱買うか迷っているんだけど・・・
いつから同梱つくるようになったんだろ?
PS2の時は、FF10のデザインの「PS2置き(?)」を買って、それにPS2置いてた。
PS3も本体置くやつを販売してほしい
FF7ACC、FF13、FF13ヴェルサスの3種類希望
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:00:42 ID:lNNuHxgTO
今更だが12のジャッジPS2がほしくなった
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:06:46 ID:nP12B+ILO
>>442
中古でよく見かける
9000円くらいだったけど
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:15:49 ID:lNNuHxgTO
中古はみて欲しくなって新品さがしてるとこだ
中古はかったことなくて
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:45:16 ID:fF4ukAWvO
>>419

見てないとは思うが気にしなさんな。ここはろくでなしの溜まり場だからw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:47:24 ID:lNNuHxgTO
本人乙www
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 20:48:42 ID:9WvPBGdY0
2chを2chと理解できない奴は!
修正してやる!


あぁそうかここはゲハじゃなくてFFDQ板だった、修正しなくちゃ☆
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 21:06:05 ID:GoMIplB90
昨日、完売御礼だったぞ公式 復活するハズないだろ

あ 釣りか! 
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 21:13:27 ID:CFi7l2a+0
DMMは100%ザマな
転売屋の俺が言うんだから間違いない
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 21:21:43 ID:Fb78AYdz0
海外サイトの外人の反応微妙やな、7はもういいや的な('・ω・`)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 21:55:30 ID:xVE8fX+30
国内と変わらんかと
しつこく追ってるのは、もう俺らくらいなもんだろw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 21:58:32 ID:VY5bCL4e0
需要あるかわからないけど
一応、21日発売のVJ
パスは目欄
ttp://www3.uploda.org/uporg2025590.jpg.html
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:04:20 ID:Q90t3qEC0
新規OVAって小説のデンゼル編なのか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:05:52 ID:dVgNmWw80
>>452


マリンとクラウドの画像に和んだ
デンゼル編がOVAになるのかー
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:18:13 ID:1reHGGegO
>>442
自分のPS2、ジャッジモデルのが現役だよ。
ネットで苦労して探したのを覚えてる。

デンゼル編、小説読んだとき、真面目に泣いた。
人の温かさを感じた話だったな。


456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:19:48 ID:cKydgT/a0
こんだけFF7関連でOVAがあるとアニメ化しそう
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:27:11 ID:XryZFKCp0
>>452
FF13に続き乙です!
デンゼル編のOVAか〜良いね
On The Way to a SmileのOVA化を密かに望んでたから嬉しい限り
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:27:23 ID:kiM5wmu50
>>452の画像もう消えた?
パス入力してもDLできぬ…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:30:10 ID:kiM5wmu50
自己解決
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:34:25 ID:9xPpVPG40
デンゼル編と言うことは…

ジョニーか!!ジョニーが出るのか!!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:36:08 ID:h43XGahqO
>>452
乙!デンゼル編はいい話だったな
ACCも含めデンゼル描写が多くなってるのかな?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:44:36 ID:cNO++VsgO
ジョニーもだが、花柄ハンカチをヒラヒラさせるリーブさんwktk
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 22:49:25 ID:dVgNmWw80
>>462
想像して吹いたw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:15:42 ID:l+8bY1gS0
じゃあ本編のリーブの両親は黒歴史か
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:17:38 ID:vhzFC1Xl0
デンゼルの声優変わるのかな?
いつ収録したか知らないけどACで担当した子、今15歳くらいだよね?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:18:13 ID:9lKH5p680
>>464
両親てか、父親の存在な
母親の方は小説の設定でもいいんじゃね?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:20:21 ID:bKub36qT0
このソフトってff7やってなくても面白い?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:23:07 ID:l+8bY1gS0
>>466
両親は地方出身じゃないか
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:24:14 ID:9lKH5p680
>>467
できればFF7やってからの方がいいよ
ACは7の正規な続編だから

>>468
あ、そうか
そこがネックか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:27:51 ID:2DUHy+EYO
>>467
ファン向けだから映画として見ると意味不明が多いと思う
本編プレイすれば最高に楽しめる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:34:18 ID:C+QP3wWnO
>>425
が一体何を買ったのか気になるw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:35:38 ID:2DUHy+EYO
>>449
ザマって尼のコノザマと一緒…?
予約確保出来ませんでしたってやつ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:39:25 ID:/4WQ+cNu0
ほんとだ、デンゼルの声優そのまま少年かよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:43:04 ID:bKub36qT0
ff7ってプレステでしか発売されてないんだよね?
リメイクされるまで待ってからこれ買ったほういいかな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:44:03 ID:/4WQ+cNu0
リメイクは無いです
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:45:04 ID:9lKH5p680
>>474
いいから黙って今7やれよw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:46:44 ID:U6d26t7L0
FF7のスレで聞け
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:51:14 ID:77xQTUIE0
eスト完売だし
PS3同梱版どうするかな…
今金無いから前払いキツイしな…

ブロンズメンバーがこんなに虐げられた民だと思ってなかったww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 23:51:36 ID:2DUHy+EYO
>>474
その昔PC版が合ったんだが…
リメイク予定無いのに何年待つつもりかい?
PS版でも感動出来る
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 00:02:42 ID:dy/oYe9y0
じゃあプレステのやつ買うことにする
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 00:13:54 ID:h8oGtxNM0
リメイク予定ないって言ってるしね

去年新品でインターナショナル買うのは何か恥ずかしかった
2008年にもなってPS新品て
て思われてそうで
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 00:17:47 ID:ecnG2m/k0
>>481
考えすぎだ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 00:35:23 ID:gI+Z6Vt90
>>481は永遠に大人になれない
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 01:26:33 ID:Z/D7vlDz0
>>478
一応ブロンズも12日の13時から8時間くらい予約できる機会があったんだが…
気づかなかった人は気の毒だが仕方ない
毎日しつこく公式に通っていたので運よく予約できた
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 02:39:54 ID:++DlfhNt0
FF7、リメイクしてくれ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 02:47:55 ID:Xad1ObPE0
店頭で予約できた

FF13の発売時も同梱版も出しそうだよな。
でも俺はFF7関連が欲しいから今回のが手に入れば満足だ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 04:06:25 ID:dAyTYA9e0
FF7はリメイク前にPSのままでいいからPSPに移植してほしい。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 04:12:47 ID:lTCjHFB90
>>487
移植するくらいなリメイクするだろ
でも携帯機で手軽に出来るのはいいな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 04:22:13 ID:dAyTYA9e0
あの雰囲気のままでいいよ。
無理してコストかける位なら。
なんで出さないか不思議で仕方がいないね。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 05:27:54 ID:rmXK9cGbO
リメイクされると変更されてしまう箇所が出てくるから複雑だなぁ
特にDCやCCの後だし設定に合わせて弄られたら素直に喜べない人もいるし

先にゲームアーカイブでオリジナルを配信して欲しいな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 05:50:05 ID:uVFr0HEh0
リメイクするならPS3でACCの超画質でみてみたいわ
せっかく今回PS3買うんだし
FF13見てこれレベルでFF7できたらすげーわって思わずにいられない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 06:48:44 ID:30JajmfH0
>>419です。

>>445さんへ
なんかありがとうw
ちゃんと見てますよ(*´∇`)
こんなキモィって言われたのは初めてですww
色んな人がいますからねぇ。
気にしてないですよ☆

あ!関係ないけど今地震が!!!


493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 06:51:52 ID:I3SKmwXAO
>>492
空気読んでください
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 07:07:56 ID:kXZTphiVO
>>492
普通にキモい
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 07:58:23 ID:qAiPCrNY0
ACC待ちきれん
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 08:02:49 ID:/BB5hBkeO
特典のOVAは「デンゼル編」が収録されてるらしいな。

こうなったら全編BDでセットで出して欲しいな。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 08:14:16 ID:HBptUp4ZO
感じ的にハイウェイバトルとかバハムート震の部分に追加シーンがあるのが嬉しい。
あとザックスとかザックスとかザックスとか イリーナとか
イリーナのシーン増やせ!!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 09:03:44 ID:Xx3C9vSx0
ザックスとかイリーナより仲間の出番増やしてくれよ
デンゼルとかマリンも正直言うとどうでもいい
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 09:07:32 ID:Ubsqrmjk0
マリンは本編キャラだからいいが後付けキャラはすべてうざい
デンゼルなんかどうでもいい
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 09:13:41 ID:4Ctl/qlq0
ヴィンセントの赤マントを何とかしてほしかったな
顔出せ顔
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 09:43:00 ID:ObT1f9/h0
デンゼルのみ心底どうでもいい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:03:13 ID:xcJM0ewcO
アマゾンで予約済みなんだけどいつ頃から入金開始かな?
金足りるか不安になって来た
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:13:34 ID:uVFr0HEh0
何でデンゼル編を選んだんだろうな
正直いってリアル子供の棒読みは苦手
てか前の子声変わりしてるんじゃ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:18:50 ID:twO4WtlpO
デンゼルって次の主人公にでもなる気かね、マジうざい、あいつは仲間とは呼べない
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:21:16 ID:sLmDbD8aO
デンゼル編なのか……期待外れもいいとこだ
どうりでイベントで告知も何もなかったわけね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:47:54 ID:lTCjHFB90
デンゼルに厳しいな
小説からOVAにするならティファ編の方がいいような気もする

タークスコンビも割合からいくと出番大杉だとは思ったが人気のせいかスタッフの趣味かワカンネ
クラウドのバイク戦とレノ達少し削ってシドやケットシーの出番増やして欲しい
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:53:44 ID:twO4WtlpO
レッドもな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:55:14 ID:dAhur+zy0
追加30分のうち25分がマリンとクラウドのエピソード分だったりして
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 11:06:06 ID:xZb1nlwE0
なんでナナキは続編で不遇なんだ
ACじゃ一言だけでDCじゃ昼寝してるだけって・・・
中の人が有名な人だから金かかるからか?そんなことなら普通に本職の人にやってもらいたかった
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 11:13:29 ID:twO4WtlpO
中の人たしかにあいつじゃなくていい、チェンジ!!
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 11:16:33 ID:TZfvrGlc0
>>499
禿同
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 11:52:38 ID:qDq2RCxa0
デンゼル涙目だろw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 11:58:22 ID:WfiS72hwO
とりあえずメインキャラにもっとスポットを デンゼルは要らないな ナナキをもっとだしてほしい 後、マテリア使うところも見たい
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 12:28:33 ID:mQ1FVEHm0
ナナキの声は声優に変えて欲しい
合ってなかった
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 12:29:32 ID:o5CZn3uqO
デンゼルはなー…いなくても支障無いだろw
仲間の出番がもう少し増えればいい

マリンは重要、俺のエクスカリパーが研磨される
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 12:39:32 ID:MtfbdvApO
なんかクラウドとレノの顎がものっそい人外な形をしとるんだけど気のせい?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 12:48:39 ID:twO4WtlpO
ケツ顎よりいいだろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 16:23:58 ID:qDKlbWhRO
デンゼルは靴磨きをしていますか?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 17:26:34 ID:pr3ggjACO
なあ、特典がアニメだったり
ディシディアインタビューで声優について語ってたり
野村は実はアニオタなの?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 17:28:38 ID:/2Vt37qX0
>>502
アマゾンは商品確保してからだから発売日近くにくるよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 18:32:02 ID:CqNvZ5GfO
>>519
何故アニメにしたりするだけでアニヲタになる…
別にいいじゃんアニヲタでも、職業上そうなるのも自然だし
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 18:36:52 ID:pr3ggjACO
いや、アニメとか特典にされても
なにも嬉しくないからさ…
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 18:48:53 ID:pfX64OlMO
ジブリ以外のアニメを見てる奴をアニオタと呼ぶんだと思う。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 18:53:47 ID:Mv6gemDtO
デンゼルの新規OVAよりもPVとか設定資料みたいな方がよかった
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 19:25:11 ID:AuWT261y0
>>504が厳しすぎて吹いたw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 19:31:51 ID:Ub9FoIsN0
デンゼルで新作OVAにするんだったらバレット編のが良かったなぁ
なんつーか、CCの時みたく無理に新キャラをプッシュしようとする流れに( 'A`)

ところでこれってLOの時と同じく二次元アニメ? それともACC本篇同様フルCG?
まさかのトゥーンレンダ(←TOVみたいなの)…は無いなw

LO並みのキャラデザ(と脚色)されたらちょっと引く
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 19:35:48 ID:uVFr0HEh0
日本のアニメーション面白いじゃん なんでそう卑下するんだ?
EU圏しか知らないけど日本の映画やドラマは誰も見ないがアニメだけはみんな見てたよ
ただデンゼルはいらん
本編キャラで作って欲しかったが、作ってくれるだけありがたいって感謝しないとダメかもな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 19:43:56 ID:PVaZ1nzw0
メイキングとかPV集よりは今回のOVAの方が遥かに嬉しいかな。
読んだことないティファ編とかも収録してほしかったが
特典が本編のボリューム超えるのも変な感じだし、十分豪華だからまぁいいやw
そういえば小説も同日発売の様だから買ってみようかな。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:13:18 ID:fGf/Z2ON0
>>509
毛のCG処理が大変だから。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:15:09 ID:EyDQRPId0
二次アニメやCGどちらでも嬉しい
ちゃんと作ってくれるならそれでいいよ

>>527
というか年取るとジブリ以外のアニメ見る機会がない
起きてる時間帯に放送してないし毎週見れないしアニメ映画でもジブリかディズニーしか見れるものがない
クレラスカイ?だっけ?とかは一般人の知名度低いし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:16:19 ID:2BneRvt20
>>530
スカイクロラ?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:24:50 ID:8H1P+MRq0
FFのファンの中にはゲームやCGが好きなだけで
アニメとか声優なんてどうでもいいやつ多いと思うんだ
でも最近はそっちにシフトしちゃっているというか
スタッフ側のそういう、アニオタ的趣味を隠さないのがちょっとつらい
CLOUD読んでた時だって、13無印の美術の人が
美少女フィギュアとか普通に出しててどん引いた
世の中ゲームはじめ、ものが売れなくなってるから
そういうの利用してもらって構わないんだが
うーん…上手く言えなくてごめん

個人的には普通にスタッフインタビューとか
現場がどういう意気込みやスキルでものを作っているか
垣間見えるような特典が良かったな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:34:11 ID:t6GSgZf60
俺は大歓迎だな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:35:18 ID:/+yyyJzt0
>>532
そこは個人の主観でしかないからどうしようもないだろ。

スタッフのインタビューとかはACの方でやってるし、
今までの情報の出し方とか見ても、ACほど盛り上げてないし。
OVAはあくまでオマケなんだから、別に見なくてもいいだろ。
LOの時はそれだけのためにBOX買うような流れだったから、
やっぱデンゼルだと盛り上がりに欠けるみたいだね。俺は楽しみだけど。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:35:40 ID:EyDQRPId0
>>531
ああ、多分それだ
名前うろ覚えでスマン

>>532
スタッフインタビューは恒例のアルティマニアでやってくれるさ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:37:48 ID:dAhur+zy0
ACCのアルティマニアが出るのか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:40:09 ID:gEvJHZ4w0
スタッフの個人的趣味とかどうでもいいがな
自分アニメどころかTVもニュースくらいしか見ないけど
FFのプレイアーツ買いまくってるし

CLOUDの内容がしょぼいのは同意
FF7とコンピ系の記事目当てに買うと激しく失望する
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 20:43:54 ID:EyDQRPId0
>>536
アルマニというかリユニオンファイルズ的なものが出ると信じてる
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 21:12:33 ID:oP2VKHwx0
ぶっちゃけパンピーからしたら同類にしか見えないだろjk
ゲーオタやアニオタ、FFオタの闘争は他所でやってくれ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 21:49:08 ID:j6XFD/8A0
>>508 マリンとクラウドで25分 うあぁぁぁwなんというパラダイスwww

ティファ篇もデンゼル篇も小説版は結構つらい暗いからな
いやしのマリンスペシャルに賛成w
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 21:58:43 ID:EyDQRPId0
ちょっと目を離した隙に>>539がいいこと言ってた

>>540
ACやティファ編ではクラウドがマリンに怒られてた記憶しかないから追加シーンに期待
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:26:15 ID:0KL8NFJ40
wikipedia見たらACのクラウドは7当時より背が伸びてるって設定なんだね
少し嫌だな
173cmというソルジャーにしては小さい体格で1stクラス並みの戦闘力があるってのが良かったのに
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:26:46 ID:j/SdKSOv0
AC(ACC)の世界情勢を説明するのにデンゼル編が丁度良いんだろうね
でもどうせなら本編キャラが見たいよな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:45:06 ID:vnH0njKIO
デンゼル編ってプレート破壊の話にも触れてたから
クラウド達やタークスも出てくるかも。
そういえばデンゼル編って原作の4年後の話なんだよな
原作の事件の裏側や一番進んだ時代を垣間見れたり何気に色んな要素含んでる作品の
映像化だから結構楽しみ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 22:51:31 ID:fuSZzb9d0
>>542
つ ちょっと背伸びブーツ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:06:50 ID:PVaZ1nzw0
>>542
>背が伸びてる

そうなんだw初めて知った。
青春時代に4年間ほどビーカーで漬物にされてたけど
それが関係してんのかね。
金田一少年の事件簿でもちょっと似た話があったな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:11:37 ID:gEvJHZ4w0
ACでクラウドの背が伸びてるとかの公式設定ってあったけ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:12:43 ID:k3Sjt/IW0
結構インタビューとか目を通してるつもりだったが初耳だ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:15:16 ID:gEvJHZ4w0
うおっ
日本語が一部不自由な事になっちまったorz
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:17:40 ID:gEvJHZ4w0
>>548
だよな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:32:00 ID:kwXmr+wrO
wiki(笑)だろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:34:46 ID:oDoytg/60
本体同梱番ってウルフマーク以外の特典はないの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:38:30 ID:mcVwdPai0
>>546
岩窟王だがなんとかの話か
あったな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:50:38 ID:PVaZ1nzw0
>>553
それそれ。
ある少年が事件に巻き込まれて10年間くらい暗闇の洞窟に閉じ込められて
小学生の姿のまま大人になったみたいな話。
なんやかんやあって後に背が急激に伸びてたけど
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 23:52:53 ID:ecnG2m/k0
AC小説on the way〜の考察スレがずいぶん前にあったけどそれの過去ログ持ってる人いない?
結構深く考察されてたからもう一回読みたくなってしまった。前にも同じ質問してたひと居たけど…
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 00:32:27 ID:MqsUm/Jv0
>>542
wiki見てきたけどクラウドの背が伸びてるって記述はどこにあんの
ACスレずっと見てるけどそんな設定初めて聞いたぞ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 01:48:21 ID:X2oS8Baw0
>>556
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイナルファンタジーVII_アドベントチルドレン
キャラ紹介より、ソース不明

クラウド・ストライフ(Cloud Strife)年齢23歳:櫻井孝宏
『FFVII』の主人公。運び屋「ストライフ・デリバリーサービス」をはじめている。
ティファ、マリン、デンゼルらと暮らしていたが、自身が星痕に侵されていることに気づき、また過去の悔恨も抱えているため彼女達と距離を置き、一人教会に住んでいた。
しかし、今回の戦いで自分自身と向き合う事となる。
FFVIIの時と比べ、背も大きく伸び、心身共に大きく成長している。
武器は様々に合体させれる7本の剣。場面に応じて二刀流にして戦うことができる。


関係ないけど野島曰くデンゼルはNo.2気質らしい
Prologue読んでて発見した
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 02:02:44 ID:MqsUm/Jv0
>>557
クラウドのwiki見てたw
でもそれって167のティファと並んでる写真とかで比較して書いてるだけなんじゃないの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 02:51:31 ID:KCybvGHv0
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 03:48:17 ID:eee9atFX0
>>559
SP Thanks!!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 05:31:16 ID:EqsGDBajO
>>546
FF7が発売された当時は170cm代は高い部類だった(?)けど、
今となってはそうでもないから身長を伸ばした
的な事を何かで見た気がする…

勘違いだったらすまん
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 07:24:27 ID:/LpGK5vjO
特典アレなら結局クラウドの酷い対応で社長脱出自慢語られないのかw
EC?というか続編最終章は成長したデンゼル主人公マリンヒロインになりそうじゃね?と見せかけて原作みたいにヒロイン選べ(ry
ヴィンセントってDCの後力失ったのか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 08:37:03 ID:DqI9Q/8g0
>>562
カオスは星に還ったから、ヴィンセントがカオスになることはもうないだろうな
ただ不老不死の因子は宝条が原因なので残ってると思われ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 09:01:20 ID:/LpGK5vjO
>>563
不老不死設定だっけ?
見た目の変化がないだけだった気もするけどうろ覚えで分からないw
原作から500年後レッド13?は生きてたけどヴィンセントはどうだろう
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 09:05:37 ID:DqI9Q/8g0
>>564
生きてるんじゃないか?<500年後
ナナキと語り合うヴィンセントもイイ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 09:22:21 ID:/LpGK5vjO
>>565
珍しいペアw
カオスがなくったのはかなり痛いよな
あとスレチ?だからスルーでFA
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 10:18:57 ID:V0DwMO8Z0
やべえ・・
まだ3月も入っていないというのにFF7本編終わってしまいそう。。
見事にプレイ時間40hの見込みだ。

AC未見なオレに、この後1ヶ月間のオヌヌメってある?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 10:48:43 ID:ysTIs8F10
チョコボ育成に精を出すとか、ミニゲーム極めるとか
海底船の敵変化のドーピング剤でステータスMAX目指すとか
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 10:54:50 ID:KrCnQX4D0
>>567
CCFF7プレイ
しかし原作が死ぬほど好きならやめといたほうがいい
バスターソード云々やガクトが介入してきて後付け感がすごい
でも、ニブルヘイムは家の中まで忠実に3D化されてたり、やってると7本編を思い出したりと楽しいところもある
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 11:14:10 ID:DqI9Q/8g0
それならDCFF7もおすすめだ
ACで壊された記念碑が工事中のシートかかってたり
神羅屋敷の荒れっぷりを探索するとか
CC同様後付けはあるものの楽しめる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 11:26:24 ID:V0DwMO8Z0
>>570
チョコは黒生まれたてまで行って現在ペア待ち。
ミニゲは完全スルーだったな。ゴールドソーサ行ってくる。

>>569
PSPか・・ 持ってないのよね・・
今回物語重視でやってたから、強烈に惹かれるなー。
でも、先日DS譲ってもらったばかしだし、当方PS3 20G餅だからアドホできんしな・・
悩んでみる・・

>>570
>ACで壊された記念碑が工事中のシートかかってたり
ワロタw こっちもよさそうだねw
アクション系?ガンシューティング?だっけ。嫌いじゃないしいいかも。


ちょっと調べてみたらBCFF7ってのもあるんだな。コレは携帯アプリなのね。
FF7は終わったものだと思って板が、ずいぶん続編があること。。

ゴールドソーサーで時間稼ぎながら続編の内容調べて何かやってみる。1ヶ月は持ちそうだ。
御三方さんくすね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 12:44:28 ID:fHldV+CDO
俺はSO4やってるぞぃ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 13:12:33 ID:z0jkYJpv0
だれかマリンとクラウドの画像再うpしてくれんかね・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 13:30:04 ID:ysTIs8F10
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 13:31:32 ID:z0jkYJpv0
>>574
ありがとう!!!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 14:22:55 ID:39D7lpal0
>>571
CCFF7はオン要素ないからアドホ関係なし
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 15:57:55 ID:jN5D67kD0
OVAデンデルなのか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 16:03:21 ID:c3bNZbPe0
それで結局デンゼルってなんなの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 16:24:41 ID:Zrase6aK0
コンビニの予約でまだ同梱版の受付終わってないとこなんてあったっけ
今更欲しがってるフレが困ってた
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 17:13:11 ID:XrFReWDU0
>>571
物語重視派はDC・CCプレイしない方がいいぞ
後付設定のせいでFF7本編をぶち壊されたわ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 17:49:16 ID:+J48UresO
ジェネシスだけは許せないなんであんなのいれたんだろうか
よく分からんがRPGはラスボスの位置付けキャラが必要っぽいから入れたのかな
セフィロスで十分だ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 17:50:02 ID:MgJ8hn6G0
スレチ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 18:04:18 ID:XrFReWDU0
>>579
アマゾンのレビュー見るといいぞ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 18:25:36 ID:fHldV+CDO
おまえらあんまりデンゼル泣かせるなよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 19:19:57 ID:OlaIyyxO0
クラウドを出し惜しみするな
それともリメイクするまで取っておくつもりなのか
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 20:40:20 ID:9F55mBpC0
出し惜しみされているのは、バレットとレッド13だろ。
レッドはCGにするのが面倒だからだが、バレットは涙目だな。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 21:32:15 ID:k4XlkE3M0
>>586
出番の多さは人気に準じてる感があるからな

ナナキの出番少ないのは中の人のせいじゃね?
市村さんの稽古場にスタッフが出向いて収録したらしいし
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 21:33:05 ID:m/PWPCVM0
e-storeでウインターキャンペーン申し込んだ人いる?
まだポイント来ないんだけど…
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 21:54:32 ID:Ulai8W480
>>578
詳しくはOVAでw
クラウドが拾ってきた星痕病の子ども
助けようとしたが自分も結局同じ病気になってクラウド涙目→ACへ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 22:01:43 ID:9VUJps8+0
クラウドの声優は犯罪者で、ティファは下手だし、レッド13は名前だけで頼んだ感じだし、
散々だな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 22:06:26 ID:Ulai8W480
>>588
ポイントくれーwと思って応募したのに図書カード当選メールが2/17に来てたぞ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 22:31:40 ID:m/PWPCVM0
>>591
答えてくれてありがとう
そして当選おめでとう

どっちもこないってどういうことなの…
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 22:38:40 ID:m/PWPCVM0
あ、今見返したらポイントは応募者全員にくれるって書いてあった
>>591は当選についての他にポイントのことなんか書いてあった?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 23:55:48 ID:Ulai8W480
>>593 おお!こちらこそ、おめコメありがd!

賞品は2週間程で配送しますとあったがポイントについては特記無し
たぶん2週間以内にメールでポイントのお知らせが来るかと
ACC予約で当選した気分だよw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 00:30:35 ID:VzXLHieC0
>>594
重ね重ねありがとう
ポイントのほうはみんな来てないみたいだね 安心したw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 00:59:11 ID:DEud81040
ID2個あるから不正で俺だけもらえてないかと思ったぜ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:01:30 ID:M5ldQSfH0
未だにあやふやでよく分からないんだけど
最強のソルジャーをタイマンで倒したクラウドは
7の世界観では最強ってことになるの?
宅急便の人が最強になるの?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:09:45 ID:XPnWHqZB0
いや、野村などの主要スタッフ的には7の世界観の中ではあくまでセフィロスが最強
ゲーム中で弱かろうが設定上圧倒的な強さで最強
ただしクラウドは謎の対セフィロス補正(もしくは主人公補正)がかかってるからセフィロスに勝てるけど
セフィロスを抜かせばクラウドが一番強いだろうけどね。とんでもなく強いであろうカダージュ相手に割と余裕だったし
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:13:05 ID:jEEfsU/n0
ACのイカは思念体が一人でやむを得ず破損したジェノバで
リユニオンしただけのモノ。
本物のイカになるには思念体×3+ジェノバ細胞が必要。
本物になるにはACのイカの3倍強いと思う
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:18:27 ID:uWzhCelg0
ゲームの主人公だからなあ
普通に最強なんだろうよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:21:19 ID:M5ldQSfH0
なるへそ
まあ、確かにラスボスだし弱くちゃ話になんないし
クラウドも主人公だから強いのか

>>598
>>599
そういう設定はどこに書いてあったのか覚えてる?
本編やったの昔だしWikipediaとか調べてもよく分からんから
読んでみたいんだ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:28:34 ID:XPnWHqZB0
セフィロス最強設定についてはAC豪華版についてたオーディオコメンタリーで言ってた
7の世界観の中でセフィロスより強いヤツは存在しちゃいけないとまで言ってたね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:39:21 ID:fDo4PTrM0
上空うん百メートルまですっ飛んでいってメガフレアぽいエネルギー弾に突っ込んでも無傷で
敵たおしたらスイーと降りてきてすたっと着地できる奴が最強じゃないことなんてない
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 01:40:42 ID:M5ldQSfH0
おおー、ありがとう
って、豪華版の持ってない!!詰んだわ!!寝る!!
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 02:02:24 ID:0XLHFVtUO
今までACCの夢を二回も見たそんなに楽しみなのか俺は
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 02:08:53 ID:hmaKaWFJ0
コメンタリーは大半がスタッフの意味ない話だけど
狼がクラウドの心残りとかカダージュが入ると水が黒く染まる理由、
セフィロスが呼び寄せた黒い暗雲が星痕で亡くなった人のライフストリームだとか
結構重要な事を語ってるからなあ

>>599のはファンサイトで似たような推察を見た事があるw
カダージュ一人でセフィロス化するなら残りの二人は最初から不要だった気もする
ACCでは出番増えてるっぽいがヤズーなんか空気もいいところだったし
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 03:21:30 ID:VrTYmurm0
でもセフィロスはあらゆるところでクラウドに負けてかわいそうです
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 03:26:05 ID:CcWdrkD90
セフィロス「ACCになったら本気だす」とか
毎度のごとくこんな感じなんだろうかw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 03:26:25 ID:4MmbsPCp0
>>607
たまには勝たせてやりたいよな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:40:26 ID:EHrPz/jqO
セフィロスがしょぼく見えるくらいカオスヴィンセントがヤバいんだけどw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 07:57:17 ID:ZyK+sio/0
セフィロスがクラウドを負かすようなことしたら腐女子が歓喜するだろ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 08:48:03 ID:PBCsB1Om0
セフィロスが勝ったら宇宙船地球号になるなんて嫌すぎる
ACのセフィロスはクラウド相手に遊んでたから負けたんだろ

>>610
カオスは対オメガにのみ最強なだけだぞ
セフィロスの天敵がクラウドなのと同じ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 10:14:31 ID:2zMwDUO1O
P900iVを作中でヒロインに使わせてるマンガがあったんだがマジやめてほしいな
タイトルは忘れた、まああんまり有名じゃないマンガだと思う
FFとタイアップしてるもの何勝手に使ってんだよって話なんだが
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 10:21:44 ID:hw3MsoB8O
ヴィンセントは飛べるだけって感じだし、DC公式コンプリートガイドの20ページでは三年後の世界観ではクラウドが最強みたいに書いてあったよ
まぁなにが最強とかどうでもいいから早く四月になってほしい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 12:00:30 ID:jFhmAz6L0
あとPS3さえ手に入れば
wii ds1 psp ps3 360制覇だ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 12:36:18 ID:jFhmAz6L0
dsiだ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 17:16:30 ID:QtEPSkePO
俺まだDSiだけない
キングダムハーツ待ち
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 19:08:15 ID:fDo4PTrM0
マイクロソフトも携帯機だすべきってことだな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 19:08:31 ID:GQ1vPfa60
ACのイカが本編無印のイカより弱いのはありえん。

本編無印で最強のリミット技を使ってクラウドは勝利してるが
ACでは余裕でいなしてたってのが根拠。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 19:25:42 ID:jYyBUqvN0
>>619
きっとやせ我慢してたんだよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:38:24 ID:2TXhIDZRO
ゲオ、ジョーシンあたりで予約受付まだ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:39:48 ID:2TXhIDZRO
あげてしまった…すまん
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:40:00 ID:XA2ePP7t0
次は本気を出す、な御仁だし
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:41:58 ID:XA2ePP7t0
>623は>>620宛て

>>621 とりあえず、スレ内遡ってくまなく読んでみようか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:50:48 ID:+ZVAOn9yO
セフィロスでガチオナニーしてる私からすれば、最強が大事な訳でもない

てかクラウド肩刺されたけど、あの時首とか心臓なら余裕で死んでただろと
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 21:26:43 ID:uWzhCelg0
わざわざ肩刺したり、持ち上げてみたり殺せるところで殺さないのは
戦闘狂にありがちな感じのノリでただじゃれたかっただけのようにしか見えなかった
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 21:35:53 ID:ZyK+sio/0
FFZアドベントチルドレン
DVD&UMD国内出荷100万本、全世界出荷数360超え
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 21:37:46 ID:M5ldQSfH0
たらればなしで公式設定と結果を考えれば
設定上セフィロスが一番強くて物語上クラウドが主人公補正で強くなるって感じか!!

つまりまとめるとユフィが一番かわいいから最強ってことだな
少し考えれば分かることだった。申し訳ない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 21:45:15 ID:E10XGw5Q0
後ろ2行に同意
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 22:01:05 ID:XA2ePP7t0
つ マリン
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 23:44:58 ID:rtTMG/z8O
>>626
あそこは心臓狙ったところを雲が身をよじって肩で済んだ、とかなら「そうすか、コロスケ満々ですか、サーセンしたwww」みたいになるのにな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 02:28:02 ID:UAr4AaKR0
FF7AC売れすぎだよなwww
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 06:03:08 ID:12yqhLl6O
>>619
セーファはおろかリバースにさえなってないから手加減だな。うん
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 06:24:38 ID:Kv50tGJAO
>>632
え…
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 07:06:31 ID:WCnmUtdZO
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 08:44:53 ID:zSXuci/iO
よく見たら通常版のパッケージデザインダサいかも
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 09:55:40 ID:9tH3g9CTO
てかセフィロスは勝利のチャンス逃しすぎ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 10:21:33 ID:RTECa0Qr0
>>637
彼はFateの金ピカに影響を与えたぐらいの油断属性付です
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 12:54:01 ID:sEv4N6A70
50万いかなかったら爆死ということで
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 14:45:44 ID:qP4QNCY10
多分カダージュもクラウド・ヴィンセント以外の仲間とくらべたら圧倒的強さなんだろうな。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 15:05:20 ID:gdKUtl400
これはインタ版みたいなもんだし良くて20〜30万だろう
FF12インタやKH2FMも無印に比べればそこまで売れなかったし
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 15:55:29 ID:OBJZZ05a0
ブルーレイ再生環境がなく、PS3買う資金のない学生とかは買わんだろうしなぁ
あと30分映像増えるだけならイラネって人もいそう
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 16:47:29 ID:hHnaMjAd0
13体験版付くし、ほぼ丸々リメイクだから
50万はいかないと赤字になる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 16:53:36 ID:dMFTDctF0
インタ版やすぐリメイクは止めて欲しいなぁ
最初から完成版発売してくれよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 17:04:47 ID:HvZv0Ec80
確か無印の時点でHD画質で作ってましたってスタッフが言ってなかったっけ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 17:17:17 ID:ezOVtb8E0
50万本売れなきゃ赤字なんてあるわけないしなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 17:31:16 ID:sFoz6zHQ0
>>642
金ない学生だけどACC買う
ゲーマーじゃないからPS3は買わずにレコーダーだけを買う
借金してでも買う

30分映像追加とか魅力的すぎだろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 17:33:12 ID:HvZv0Ec80
レコーダーを質に入れてでも買うべき
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 18:19:47 ID:+ztT1dxV0
>>643
ほぼ丸々リメイクってことはただ単にACが高画質になったってだけじゃないってこと?
あんまり買う気なかったけどそれなら買うかもしれん
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 18:28:37 ID:E5IichJT0
丸々リメイクじゃないよ、差し替え+追加が30分
ただDVDと比較にならないくらいの高画質なのでBDプレイヤーもってるorPS3持ってる・買うなら
必ず見るべし

ACを作ってる段階では、HDもしくはそれ以上の解像度で作ってるが
容量の問題でDVD焼く時点でかなり圧縮してしまった、今回のBD版で製作時に近い
画質でみせる事ができるようになった、みたいなことをインタビューで言ってたな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 18:51:28 ID:90yibTii0
100カット以上の修正と30分に及ぶ完全新規追加映像だそうだ
ttp://shienabent.img.jugem.jp/20090221_553479.jpg
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 19:03:45 ID:7/CWU8Fw0
>>650
そのインタビューは俺も見たことあるな
>>651
ACが100分、ACCが126分だったはずだから実際30分近く尺伸びるんだよな。楽しみだ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 20:27:17 ID:9DcOl9NXO
HDMIケーブル買った
これで準備万端…な筈
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 20:55:26 ID:HaKoVrMh0
セブンイレブンでも同梱やんのか・・・
サンクスで予約したけどnanacoポイント欲しす・・・
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 21:16:25 ID:cONvRM3P0
シコってくるわ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 21:28:43 ID:Z17CCQgOO
某雑誌「デンゼルのOVAも入ってオトク!」
とか入ってないで安くした方が断然オトクだろが!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 22:30:51 ID:eLsOY4OH0
ついさっきTVも買わなきゃならないことに気がついた。

どっから金出そう・・・orz
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 22:35:30 ID:Fzgv6ARZ0
>>656
デンゼルのOVAはいらんよな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 22:46:09 ID:c0WomS5a0
あいつ仲間じゃないしな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 23:08:30 ID:0+54IvQy0
>>654
マジで!?
イレブンにも来るとは 転売厨涙目だなww
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 23:14:49 ID:7/CWU8Fw0
OVAついてもつかなくても値段は変わらなかった気もするけどな
現状でも良心設定だし
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 23:16:16 ID:sFoz6zHQ0
>>657
テレビ家にないのかwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 00:13:52 ID:GEdOoyOd0
>>657
電気は引いてあるか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 00:39:58 ID:51DMHRh40
>>657は家にノートPCしかなくPS3同梱版予約したもののTVないってことに気づいた俺みたいなやつだな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 00:40:56 ID:UwQLq6lG0
PCモニターで十分じゃね!?
テレビなんかいらんでしょ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 00:44:00 ID:51DMHRh40
悪い TVっていうか映像を映すやつね
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 01:23:59 ID:IcxUkV8/0
FF7ACCのPS3同梱版セブンイレブンにて、店頭予約23日の朝10時から予約開始
らしいっすよ!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 05:51:47 ID:wBejJ8TvO
そうかそうか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 07:02:03 ID:RiS+3a4mO
もってマシな情報書けよ>>ID:IcxUkV8/0
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 09:45:06 ID:0+xteuCO0
今日はニャンニャンニャン、ケットシーの日です
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 10:32:17 ID:QrVGIqcR0
セブンイレブン来るのか
公式で予約したの失敗かあ?

もうキャンセルできねえしな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 16:11:23 ID:ZCuQVuSb0
公式で買えばポイントが付いてアルティメット会員になりやすくなるさ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 16:13:22 ID:ZCuQVuSb0
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 16:48:44 ID:urbrdHqp0
FF7ACCとヱヴァ序

どっちのが売れるかなー
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 17:55:36 ID:PZXb8nfUO
ヱヴァ 破は今年、上映できるのか?
ACCの調整兼仕上げは、完了するのか?
FF13、全作今年中に完成するのか?

早く出せってプレッシャーが強いよな。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 18:17:27 ID:U78pQZMO0
ACCの方が売れるだろ
レンタルしないんだし
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 18:18:11 ID:qX+Q09p80
エヴァ破は6月に上映決まったよね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 18:19:48 ID:cS/4TG8O0
13体験版も付くから大きいな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 19:28:19 ID:0GLS3Phv0
>>676
ビクンッビクンッ
くやしい……
でもっ……
マジレスしちゃう!!


ACもレンタルしてないです…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 19:31:05 ID:6kAEI71Q0
>>679
1人でなに言ってんの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 19:32:42 ID:pu/e/bh90
>>677
6月に決まったのか
>>679
よく読もうぜ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 20:50:43 ID:r/yrywRA0
>>680
お前性格悪いな

>>681
エヴァと比較したらって話か、よく読んでなかった
ありがとな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 22:37:53 ID:kidz1S1j0
結局OVAのほうは二次元作画なの?3DCGなの?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 11:25:56 ID:FZ/5xGHE0
クリムゾンのエロは全然燃えないね


同梱ACC、茄子で買う予定だったのに、この不況のあおりで茄子カット・・・
どうすっかなー。BDを再生出来る機器を買う余裕すらないよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 11:58:23 ID:t8nE1que0
セブンイレブン店頭でPS3同梱版の予約受付開始してるよ。
予約できなかった人たち台数はわからないのでお早めに。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 12:45:07 ID:m0V3i6MKO
セブンイレブンいつもくるのにこないって思ってた人ってなんなんだろう
みんな焦りすぎだよねー
セブンイレブンはかなり用意してるからホントに転売は爆死だね
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 13:02:29 ID:tpIdIoRw0
>>686
セブンで100台予約完了。
転売でガッツリいただきます。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 13:23:39 ID:HIsy/6AS0
ワーセレ乙です
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 13:35:33 ID:fssTi6bP0
4998000円
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 15:21:45 ID:X2krQUzeO
コンビニは持って帰るのが面倒だわ。
やはり通販で夜に配達して貰うのが楽だな。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 15:27:52 ID:4eWTk0J8O
コンビニはアルバイトの店員が悪く扱いそうで心配
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 15:30:40 ID:0SUZNjRr0
って言っても通販でも配達員が悪く扱う可能性はあるけどな
さらに言えば宅配の中継ターミナルや店までの運送が(ry
とキリがなくなるw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 15:32:44 ID:gzTtXNMQ0
地元のヨドで買えるならなんの不満もないんだけどな
予約は分かりませんって言われて
当日店頭売りに賭けるかセブン行くかで迷ってる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 16:04:12 ID:kw2TcA/+0
コンビニからあれを持って帰るのはきついだろ
通販でええやん
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 16:37:13 ID:EKgPL0NQ0
どんだけコンビニから遠い自宅なんだよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 16:40:55 ID:IWW5bEg60
自動車ならいいとして
徒歩、自転車とかなら配達してもらった方がいいよね
箱のサイズと重さがPS3よりちょっと大きめ・重めのやつで
近いから余裕と思ってたら後悔したとか

っていうかこのスレだと豪華限定版で経験ある人多いんじゃないか?w
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 17:11:52 ID:QziWIraaO
生産工場から直売で
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 17:19:34 ID:SLmxTpmuO
>>697
くだらねぇ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 20:40:47 ID:beAaDSyN0
PS3同梱版、奈良県のジョーシン郡山店で予約受付中(予約カード3枚確認)
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 21:47:12 ID:jLkqIjUYO
同梱版のPS3(160GB)は
PS2のゲームもやれるやつなのでしょうか?
誰か教えて下さい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 21:48:05 ID:pyiN1ZaV0
>>700
できない
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 21:56:17 ID:q8LlrzAg0
>>696
ACの限定版はアマゾンで配達してもらったんだけど
箱を見たときに店頭で買わなくてよかったとホッとしたww
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 21:58:07 ID:jLkqIjUYO
>>701
できないんですか!
わかりました
ありがとうございます
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 11:06:21 ID:4OWI06hbO
DQN発見wwww



230:名前は開発中のものです :2009/02/23(月) 20:55:30 ID:gn2xsfMb
e-storeで予約しててメールアドレスを間違って登録してしまって直し方が分からないから、
今日直接電話したら1分ちょい待たされた挙げ句、
今電話が込みあってるから書け直してと言われ50円取られた

キレていいよね?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 11:24:44 ID:IMVa/BlV0
CC同梱のときは地元のYAMADAで発売当日開店10分前で余裕でした。
予約特典&ポイント10%付き。
1時間前くらいに一旦整理券配ったらしい(限定10)が、さばけなかったそうなw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 12:23:59 ID:Dy2TSE460
スレチだが、一分だけな上に50円でそこまで憤慨
金がかかってるって事実は変わらないにしたってそれは…('A`)色々酷いな昨今
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 13:29:14 ID:SuGCWHGI0
>>696
着払いにしてたが
予想を遙かに超えたでかさにびびったな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 13:32:08 ID:HW+f2xo1O
やっと希望のところで予約出来た‥後は届くのを待つだけ。
公式、ロッピーを見送って何時予約出来るかジリジリしてたけど、意外と早く終わって良かったよ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 14:11:15 ID:55QFme/Q0
784 名前:実況厨 ◆99CPBQMGNk [SAGE] 投稿日:2009/02/24(火) 13:30:52 ID:Cbk4WYYHO
ヨドコムPS3(160GB)、49980円、ポインヨ5%
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 14:23:16 ID:l+J0Vtm70
ヨドコム使ったことない俺に
ポインヨを教えてくれ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 14:29:03 ID:HW+f2xo1O
むぅ早々に晒されていたか。
>>710
ポイントで5%還元て事だよ。
限定品は定価が多いから今後ヨドバシで買い物するならお得という事。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 14:31:30 ID:HW+f2xo1O
送料無料だし、クレジット払いでも還元率は下がらんから
クレカ使うなら店舗よりお得。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 14:33:28 ID:+tATsP3A0
相変わらず淀は重いな。
ポチ完了
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 20:36:23 ID:iZq0M49q0
いやあぁぁ!!!
サンクスキャンセルして淀で買いたいぃぃ!!!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 20:40:58 ID:mGB7FBkD0
ACCではメテオレイン使ってほしいな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 00:31:05 ID:pKZ0PYahO
俺はセブンで予約したけど、セブンで予約してる人は少ない?
近くにセブンがあるかないか関係してるのかな。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 00:36:04 ID:51+NcA1uO
ヨドコムは夜まで保ったからもう殆どの人が予約出来たかな。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 01:00:01 ID:ApE9Nl+Y0
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 04:38:54 ID:rUl5mppHO
>>696
コンビニ受け取りにして後悔したなw
店員にも宅配にするかきかれたし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 06:29:05 ID:uW4AXk4mO
さっきセブン店頭で同梱版予約できた
もしかしたらかなり余裕ある?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 11:56:05 ID:WGUMEd6T0
こりゃMGSの再来だな
駄々余り投売りコース
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 12:26:16 ID:owISK1soO
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。4667
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235482818/
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 12:30:52 ID:+VB76ufH0
ゲハ戦争従事者にはショックかもしれないけれど
このスレ的には余ったら買い逃す人が減るわけだし
投げ売りなら安くゲットできてラッキーってことになるんだが

戦争従事者は戦地でがんばってた方がいいです
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 12:44:40 ID:wUPM7bOw0
2.4%はこんなスレまで出張してるのかw
箱の独占ゲーがどんどん消えて行ってるから工作頑張ってるんだな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 16:12:32 ID:eme2ueKU0
箱関係なくね…?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 16:26:57 ID:qMP0G31d0
アニメイトだと「特典:ポストカード」と書いてあった

e-STOREは何が付くんだろう・・・
アニメイトですら何か付くのに、
同じ定価でしかも公式で何もないとかないよね。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 16:39:24 ID:WGUMEd6T0
>>724
俺、糞箱は超嫌いなんだよ
最新型でも騒音で糞うるさいあんなゴミハードの信者と一緒にされると気分悪いわ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 16:50:24 ID:0wesZvcF0
>>726
公式は会員ランクが上がるポイントが付くからいいだろうとか思ってそう
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 17:51:15 ID:51+NcA1uO
アマゾンでの160Gの予約値段が\49,504になっているのは自分だけ?
注文時は定価だったはずなんだが…
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 18:00:47 ID:eme2ueKU0
尼はよく変動するぞ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 18:57:58 ID:lsv/ymx1O
これ入荷するとき通常版は映像部門で体験版付きはゲーム部門なんだな
ややこしや
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 19:33:26 ID:HWpfRJre0
eストで発売する気はもうなさそうだな
完売御礼って出しちゃってるし
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 20:31:48 ID:CeuTzmxiO
淀店頭でも本体同梱予約受付してたみたい
セブンでの予約もう少し様子見ておけばよかったかも
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 21:36:36 ID:IZrfbbd30
>>732
情報遅杉
このスレで2月15日に完売御礼の報告あったし
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 21:57:57 ID:O3CjzRXh0
>>726
アニメイト特典付くってマジ?
イラストめちゃくちゃ気になるじゃないか・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 23:57:49 ID:7KdFJZEV0
>>735
とっとこバハムート太郎だよ
兄メイトで買っておいて損は無い
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 00:04:51 ID:Kalk4zyOO
>>736
( ゚д゚ )
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 00:09:19 ID:RL2FPf1f0
GEO同梱復活してるなあ
aikoのDVDも復活してくれんかのう
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 03:05:44 ID:QvQ2WCMQO
ティファやバレット、ユフィのリボンて赤だよね?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 08:11:52 ID:yA39ayKqO
ピンクだろ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 08:49:54 ID:BJjw/SXq0
体験版1000とかたけえwwwwwHDD160Gもいらないから値段せめて5000ぐらい下げてくれ
と思いつつも>>738を見てゲオで注文しようとした

よく考えたらコンビニで予約の方がいい気がしてきた('A`)16に発送かい
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 09:24:10 ID:Mudw41yG0
通常版はe-storeで予約開始するのかな?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 10:38:31 ID:xeoxQbUC0
今回PSP版は出ないんかな?
UMD容量の限界かもしれないが、PSP2が出たら頼むぜ野村
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 11:02:44 ID:BJjw/SXq0
>>743
うわあ…('A`)

ともかく、容量なんざ足りるだろうがUMDで出しちゃうとBDでどうこうってキャッチコピーが完全に意味なくなるな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 11:03:46 ID:zvTIt1l5O
ゲオ(モバイルかも)に同梱版きたっぽい

予約開始メールを確認

オレは予約済みだからまだしてない人急げ!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 13:37:04 ID:y/tbbuHAO
おっしゃァぁ〜

やっと希望するトコで予約できた。

個人的な事だが
今は金なくて即決済はキビシい
同梱発売日の4月も友人の結婚式があるのでキビシい
5月も自動車税で58000円払わんとなんでキビシい


クレジット決済ボーナス一括払いがある所が良かった。
加えてせっかくならば長期保証が加入できるトコ

転売厨のためにも明確には明かさないがココまで書けば見当はつくだろ…?

俺みたいに
今は厳しくとも夏には払える奴、急げ!!

夜に保険で予約しといた尼放流だな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 13:43:44 ID:6mgP5uBb0
ブログにでも書いとけよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:02:33 ID:y/tbbuHAO
わりぃ

ちとクドかったか…
嬉しさで余計なこと書いちまった。

ちなみに俺は日記をつける習慣は無いし、己の情報を公開するような趣味は無いのでブログには否定的だ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:07:53 ID:6mgP5uBb0
それならチラシの裏に書いておけ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:28:23 ID:y/tbbuHAO
キータッチ入力は楽だが、筆記は面倒くせえな…
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:29:51 ID:jdEbMM1L0
メモ帳起動してデスクトップに保存でいいだろ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:34:42 ID:y/tbbuHAO
そもそも
己自身で保存しておく意味が無いものだから

何にも書かないし
何にも保存しないぜ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:40:37 ID:C1zPPj5O0
オクで買うか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:45:02 ID:oupYz2Oc0
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:48:01 ID:XVzs1mfN0
>>754
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:50:08 ID:MSY1F2GE0
今回は本当に転売屋涙目だなwwwww
いいぞもっとやれ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:51:41 ID:y/tbbuHAO
おっ、
晒されたか
そこで予約したのさ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:58:02 ID:Kalk4zyOO
公式予約よりいいな
ポイントがかなり付くし
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:09:06 ID:y/tbbuHAO
そのポイント分で
3年保証付けられるしな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:25:15 ID:n3xfSFjA0
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:27:37 ID:xTQsaAvvO
俺もキープしてた尼のを放出するよ。
コンビニ組で乗り換えするならキチンと早めにキャンセルして当日バックレするのだけはやめろよ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 15:50:59 ID:O8oE7LrsO
e-storeって代引きもいけますよね?
誰か教えて
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:04:28 ID:nZ/S7CAv0
>>756
と、転売屋が書き込んでいます。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 16:23:38 ID:gfWILZzg0
>>762
俺代引きで予約したよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:21:38 ID:xmVCNbkWO
ビック.COMは梱包丁寧だし、ポイントつかえるから尼キャンセルしてビックにした。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:41:36 ID:xmVCNbkWO
完売したね
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 17:48:17 ID:VVSvrB3QO
・体験版は物語の導入より1時間程度
・戦闘後のリザルトでバトルランクを表示。コンプするには複数回のやり込みも。
・戦闘は基本的な部分を。本編ではさらに色んな要素が入る。
・フィールドはフリーカメラ。自由にカメラを動かして隅々まで見ないと
見落とすイベント有。
・アフロのヒナチョコボもバトルに組込みたいなぁ。
だそうです。
ファミ通では体験版は12月には仕上がってた、とも言ってますね。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 18:03:17 ID:11YwgO1G0
>>体験版は物語の導入より1時間程度

まじかよ・・・・FFACC本編と同じくらいあるって言ってたのに・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 18:12:56 ID:djdcvZYV0
>>767
記事うp!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 18:25:40 ID:nMfOHXKp0
http://www.apitashop.com/item/18520.html

余ってるよ・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 18:34:48 ID:xmVCNbkWO
転売屋さん、これよりバイオハザード5のPS3同梱が儲かりますよ
予約出来ればの話ですがwwm
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:46:03 ID:VVSvrB3QO
追記
・本当はもっと入れたかったけど、これ以上入れるとネタバレになるのでこれくらいで。
・開発は順調。ちゃんと予定通り2009年に発売したい。
・寄り道もあり。
・BD一枚を限界まで使い切る。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:47:03 ID:djdcvZYV0
>>772
スキャンうpして〜
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:51:37 ID:VVSvrB3QO
>>772
GE-速にあるから見に行け。
ゲハの巣窟になってて俺はまた行くのやだ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:55:12 ID:djdcvZYV0
>>774
?見てるけど、それらしいの来てないぞ
どこのスレかだけ教えて
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:34:24 ID:0+2AVjTkO
みんな尼から乗り換えてるようだけど尼って梱包雑なの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 22:38:30 ID:bEkzRjjR0
>>776
DVDと本しか買ったことないからわかんねーけど
梱包雑だと思ったことはないよ
妥当な強度だと思ってた
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:01:07 ID:xTQsaAvvO
尼のkonozamaが怖いから確実な所で予約出来たら移るだけ。
まぁ数が多そうだから発売日届かない位だと思うけど。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:07:29 ID:R5zQgMx00
60GBの時に二日遅れで発送されてから尼は信用してない
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:15:00 ID:BJjw/SXq0
むしろ尼で予約する方が馬鹿としか言えない
尼で予約するなら発売日には来ない、発売日翌日から一週間内にくればいいやって気分じゃないとダメ
逆に発売されたものなら大抵安い上にお急ぎ便なんてものもあるからいい

だが極々稀にお急ぎ便なのに到着が翌日(翌々日)とかもっていう^q^
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:26:34 ID:UQOlf75K0
なんかACCの方がおまけみたいだね
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:28:53 ID:QnXXFUhn0
ここの人は大体同梱版買うの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:33:19 ID:1forJ6uc0
なわけねーじゃん
PS3持ってる人のほうが多いし
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:34:36 ID:BJjw/SXq0
>PS3持ってる人のほうが多いし
保障が何処にもないだろwwwww
加えて同梱の話題ばっかだし
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:41:35 ID:bEkzRjjR0
PS3持ってねーよw
同梱版で買うんだよチクショー
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:43:33 ID:wHftyRZUO
尼の予約確定って発売何日前ぐらいなんだ?あそこで頼むの初めてだから目安が知りたい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:45:20 ID:JuG+b7+X0
konozamaに目安なんか無い
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:46:35 ID:wHftyRZUO
なん…だと…?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:47:38 ID:O8oE7LrsO
>>764
ありがとう
やっぱできるんだね
前にe-storeは先に支払いじゃないと駄目みたいな感じだったから代引きにした俺は本間に届くか心配で…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:48:17 ID:NoR89Oe20
PS3は持ってないけど、正直もうそんなにゲームやらないから
同梱の160GBもいらないよなーとか悩んでる。

うちブラウン管TVしかないからTVも買わなきゃならないし。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:50:52 ID:mtAsjUoj0
>>786
予約したの忘れてると発売日前日にいきなり発送しました
ってメールがきてる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:53:36 ID:Cf3Rb5ux0
シスネ出てるんだよな?
期待していいんだよな?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:57:14 ID:tNyFiUesO
このPS3はPS2(PS)のソフトをプレイ出来るのか?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:57:44 ID:mtAsjUoj0
PS1はできる
PS2はできない
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 23:58:53 ID:BJjw/SXq0
というかそれぐらい調べろよ
それ以前にここACCスレ^q^
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:02:40 ID:heuKD/TLO
コンプリートには、音声を欧州版にできるみたいだが。
ニコ動で見た欧州版FF7CCのキャストなら見る価値は、あると思う。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:22:03 ID:u2DQ7MjmO
>>791
金はどーすんだ?
俺まだ振り込み番号の連絡ないんだが
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:24:43 ID:/veDNFR70
>>797
ああ〜クレジットカード決済だったから
コンビニ決済とかの場合はどうなるんだろ
わからないごめん
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:28:30 ID:u2DQ7MjmO
そっちか
いや、わざわざありがとう
俺じゃコンビニでしか金出せないからな…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:30:09 ID:ymSGdlL40
>>797
商品が確保されると尼から支払ってねメールがくる
運が良ければ前日 普通は当日 運が悪いと数日後 あるいはkonozama
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:34:57 ID:u2DQ7MjmO
>>800
ありがとう、かなりギリギリなんだな
俺は信じるよ、amazonOKを…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 00:49:54 ID:ymSGdlL40
>>801
今回は商品放流してる人もいるし十分に確保できてるだろうから大丈夫だろ
ゲームソフトで前日支払いメールが来て その日に速攻コンビで支払って
運よく当日届いたという書き込みをどかのスレで見たことあったな
当日届くことを祈るw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 02:43:54 ID:9nrmrGgU0
ちょっと質問
13体験版いらなくてOVAのみ欲しかったら通常版だけでいいんだよね?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 03:11:03 ID:RRhfWY5HO
yes
PS3に触りたくないならそうする方法もある。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 05:49:51 ID:cjH+1jTtO
尼って梱包パックしただけだろ配達人によってはヤバイね
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 08:29:52 ID:194dQHBxO
確かに家電量販店は初期不良が出た時楽だよな。
ヨドバシなんか店にゴラァしたら即新品交換だった。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 09:06:55 ID:+yzBWaWjO
ヨドバシ予約まだか…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:04:47 ID:ifpmWK3Y0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Blu-ray版「FF VII ADVENT CHILDREN」が4月16日に発売PERT2 [ゲーム速報]
転売で儲ける方法407 [オークション]
【BD】国内初160GBのPS3同梱版も! 「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート」 4月16日発売決定 [萌えニュース+]
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:11:03 ID:ZBsRXEG3O
ヨドは予約終わってるんじゃなかったか?


店頭予約の事か?
それなら知らん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 10:24:25 ID:TPBaFtI40
>>726
アニメイトのポストカード特典が見当たらないのだが…。
ttp://www.animate-shop.jp/visual.shtm#bluray-new
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:41:42 ID:U4kmLzik0
>>772
>・開発は順調。ちゃんと予定通り2009年に発売したい。
なーいす♪
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 11:46:00 ID:194dQHBxO
>>807
ヨドコムだったら予約復活はまず無いから昨日の所にしとけ。
ポイント一緒だし、普段使わないなら延長保証でポイントを消費すればいい。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:10:26 ID:aIj594ua0
久しぶりにこのスレにきた
追加シーンで俺が見たことあるのはカダージュと社長の会話とクラウド串刺しシーンで
あと、13の体験版が付くってことくらいしか知らないんだが
その他新しい情報ってある?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:35:18 ID:cjH+1jTtO
尼とビックまたきたね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:51:46 ID:xf5kHssl0
>>813
公式サイトに追加映像のPVがある。PS3ではその高画質版がダウンロードできる
あとはOVAはデンゼルの話。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:11:09 ID:Mc1O7bKc0
OVA製作LOとは違う所なんだな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:37:16 ID:aIj594ua0
>>815
サンクス
公式で見れるのか
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:53:23 ID:+AG+vSnaO
>>816
どこ?どっかに詳細出たの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:53:47 ID:SIRK2N+10
つまとめサイト
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:57:44 ID:+AG+vSnaO
ありがとう
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 14:06:46 ID:TkKljwdtO
昨日サークルKサンクス行ったらもう予約台数終了してますって言われたからもう駄目だーと思ってた

ビックカメラ様ありがとう!!!!!
長期保証いらなかったらかなり安くなるね。
今回は転売屋涙目過ぎていい流れだと思うよ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:12:46 ID:ZBsRXEG3O
みんな何気に
長期保証は気にしないのかぃ?

俺はメーカー保証期間の1年越えソニータイマーが気になるので入っておいたけど…
まぁ、4年目以降に壊れたら同じだけどなw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:28:22 ID:q6JBvcxK0
アニメ、A-1なのか…
このスタジオ、今もう現場が崩壊してて
かんなぎ班以外まともにアニメ作れないって評判だけど
クオリティは大丈夫なのか???
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:48:02 ID:j/DA/TNT0
何、OVAの方には元より期待していなければどうということはない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 16:50:24 ID:sw/IPAxk0
ショップの長期保証は全額保証じゃなくて負担率〜〜%ってやつじゃないっけ
時間が経つと自己負担分がどんどん増えてあんま意味がなくなるという
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:16:38 ID:pfJP/Y3Y0
デジカメだと買って1ヶ月でも、自分で落として壊した場合保険利かなかったりする
余裕で1〜2万ふっ飛ぶw買ったほうが安いw

PS2も修理費より買った方が得だから買った、あまり保障は期待しない方がいいぞw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:42:29 ID:bnZklrmT0
LOは7本編と内容違ってたからがっかりした
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:36:10 ID:cjH+1jTtO
まあOVAは元々パラレルでそれを承知で楽しむもんだから

今回はデンゼルだから期待してない
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:41:52 ID:R4gjdVGg0
FF7の世界にデンゼルなど不要
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:48:14 ID:23rQdHNA0
ぽっと出のキャラのくせに生意気にマリンと手なんか繋ぎやがってあいつまじうざい
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:49:38 ID:g2qHn+8p0
>>790
ソニーが本気出してPSNに取り組むらしいからHDDは多いほどいいと思う
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43035.html
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 18:51:19 ID:uoRzxmZxO
デンゼル涙目だなこのスレww
ま、俺はリーブさんアニメ化祭りでも開催すっかな(*゚∀゚)っ□ヒラヒラ←ハンカチーフ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:06:45 ID:xTuZV0dX0
>>831
FF13は240GBで発売だったら涙目かもw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:16:23 ID:eAuzw4ox0
外付けUSB型のHDDでも間に合うことが多いので足りなけりゃそうするといい
内蔵のでも市販品が使えて交換は難しくないんで挑戦してみてもいいと思う
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:17:09 ID:R4gjdVGg0
>>832
そのリーブの設定改変も気に食わん
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 19:55:08 ID:cjH+1jTtO
>>833
くるなら250GかなPSXは160Gと250Gモデルがあったし
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 20:30:04 ID:vkuSx+jE0
>834
市販品に交換しちゃったらメーカー保証期限内でも無償修理してくれなくなるわな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:22:41 ID:U4kmLzik0
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:33:45 ID:/dOSJ+Os0
ttp://www.gametrailers.com/player/45580.html
既出かも試練が、FF7ACC北米版?トレーラー
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 21:45:12 ID:eAuzw4ox0
>>837
HDD交換自体の保証はない(相性とか交換作業により壊してしまったとか)
あと交換したHDDのせいで壊れた場合も保証は効かない
でもそれ以外の普通の故障の場合は保証は効いたまま
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 00:23:08 ID:wSxJAbjT0
>>804
遅レススマソ
BDレコーダー持ってるからACだけで良かったんだ。
13やりたいなら本編だけでいいし。
ありがとう!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:06:37 ID:EcWx44jjO
ビックカメラ余ってんな
ポイントつくのに
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 01:12:48 ID:wZCpDQTb0
発送が発売開始後だからじゃね?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 02:37:38 ID:D8/cqymP0
豚来てたのね
じゃ、尼一個キャンセルするわ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 04:17:55 ID:pEFz5rld0
45nmまで待った方がいいよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 08:20:30 ID:gUqUL6hKO
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 09:39:55 ID:KVtF6hVs0
SonyStyleで通常版の予約ができるね。
しかし、e-storeで予約したいから、困る。
もし、e-storeで販売しないなら、SonyStyleで予約するのに。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:28:40 ID:AYHBA3YEO
アマゾンよりビックカメラで予約した方が良い?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:39:37 ID:0jf+WXNCO
尼はやめとけ
たまにキャンセル喰らう奴がいるがあんたがそうなるかもしれない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:44:55 ID:EcWx44jjO
ビックカメラは梱包丁寧だぞ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 10:51:31 ID:Ymkh23Qy0
尼はゲームカテゴリー(同梱版、体験版付き)は1日2日遅れることがある(他の所でもそうかもしれないけど)
ACCのみの場合はDVDのカテゴリーだから発売前に届く事がある
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:57:11 ID:AYHBA3YEO
>>848だけどみんなありがとう!
ビックカメラの方に変えるよ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 11:57:44 ID:brGX6J9Q0
毛オきてる
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:11:39 ID:XAWxxZbg0
尼は出来るだけ避けた方が無難かもね
この前も別のソフトの本体同梱版を注文した人何人も
「確保出来なかった。勘弁しろ」って尼からメールが来て取り消されてた
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:39:35 ID:zkEZkRcDO
ビックは大丈夫かな?
まだ注文できるけど
尼みたいに確保できませんでした的な事言わんかね?かなり不安なんだけど…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:41:43 ID:HXCIxoSuO
でもこれいっぱい作ってそうだけどな。
他の同梱パックの何倍も数出すような気がする。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:45:46 ID:HXCIxoSuO
>>855
家電量販ではまず無いよ。
実店舗が沢山あるのだから、入荷数が少なくとも当日売りを回せば事足りる。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:47:07 ID:xQHgB8iX0
楽天ブックスと尼で悩んでるんだがやっぱ楽天の方がいいかな?
PS3はもう持ってるから体験版付きだけでいいんだけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 14:57:38 ID:xyCjg3H30
2500ポイント付くから豚で予約しよう ゲオと尼で予約してたけどキャンセルする
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 15:17:33 ID:zkEZkRcDO
>>857
ありがとう
安心して注文できるよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:03:34 ID:Ymkh23Qy0
>>858
俺は発売日に届かないのがいやだから近くの店で予約したな
まあ値引きはほとんどされないんだけどね
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:12:58 ID:EcWx44jjO
品薄が嘘のようだな
みんな本命で注文してキャンセルが増えたんだろーね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:25:09 ID:xQHgB8iX0
>>861
地方の田舎だから近くに店すらないんだよ
いつもは尼で頼んでるんだけど今回はやばそうだからなぁ
もういっそのこと通常版買った方がマシかな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:31:22 ID:wknFzOVx0
オクで買えば?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:35:59 ID:C3e7WC/F0
>>864
転売厨乙
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:38:49 ID:Ymkh23Qy0
>>863
なるほど。本体同梱版以外は在庫の心配はないだろうし
尼でも楽天でも問題なさそう
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 16:48:36 ID:xQHgB8iX0
>>866
まあ一応楽天の方で予約してみます
やっぱもっと早く予約するべきだったな
どうせ延期するだろと思ってのん気に構えすぎてたわ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:11:29 ID:ZQpVSaud0
普通にセブン店頭で予約できて拍子抜けした。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:21:54 ID:EcWx44jjO
コンビニ店頭予約は裸でくるよ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:45:07 ID:fwo7qH340
>>869
それはかなり愛を試される仕打ちだな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:46:38 ID:seI1Np0E0
車で行けばよい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 19:53:18 ID:EcWx44jjO
店員は笑いながら渡すんだ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:20:50 ID:seI1Np0E0
コンビニで数万のものなんか殆ど無いし
予約したものは返品できないから
予約バックレられると店は大損害なんだよね
まあ限定版は売れるだろうけど
そういうのはコンビニ店長とかにはわからないし

だから夕方くらいに取りにいってまだ店長とかいると
あー来てくれた、ってすげぇほっとした顔されるよw
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:22:28 ID:8fNuRpbM0
雰囲気の悪い店だなヲイ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:24:05 ID:8fNuRpbM0
すまぬ。
874は>>872宛だ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:31:01 ID:UUBOrh6Y0
店長焦らしプレイするやついないのか

夕方ごろ
客「FF7ACC予約したんですけどー」
長「(きてくれたー)はい^^5万円になります^^」
客「いえ、通常版のほうです サッ(5千円札を出す)」
長「らめぇっビクンビクン」
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 20:31:52 ID:seI1Np0E0
焦らしじゃないじゃん
滅殺じゃん
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/28(土) 22:28:31 ID:ZQpVSaud0
梱包されてても羞恥プレイだぞ。経験上。
PS3入ってるからACのボックスより重くてタチ悪いしな。
また苦笑いされるのは目に見えてるんだよ!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:11:14 ID:0GljCZGEO
ゲオかビックカメラならどっちがオススメ?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 00:41:58 ID:Hrh9m8KL0
ビックカメラ売り切れた
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:41:49 ID:Wh7nWsEUO
セブンで予約したけど、買ったばかりで何らかのトラブル
があった場合の保証とかは大丈夫かな?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:44:23 ID:inO0fWF2O
メーカー保証のない家電なんて今時聞かないけどね
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 01:52:10 ID:0GljCZGEO
予約してお金振り込む前に売り切れになった場合は無効?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 03:34:38 ID:qM2zAhof0
>>883
有効だろ
お前が金を払う前提で店は売り切れにしたんだ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 06:05:42 ID:20VpZJytO
発売日に届いても初期不良だったらショックやな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 06:49:09 ID:7XaVjHiMO
>>873
クライシスコアとディシディアの時は死んだ店あったよな。
クラコアは後に転売屋が必死に買いあさったから良かったが、ディシディアは本当に大変そうだった。
入口にでっかくディシディア同梱版あります、と手書きポスターがあったりして涙したよ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:17:53 ID:Y9bt5w8k0
eSTOREで先月一日に代引きで予約したけどこれでACC届くよな?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 09:38:56 ID:6q8cXO0cO
>>887
バカなの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:31:30 ID:k1msAoWZ0
バカすぎワロタ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 12:32:18 ID:pkljBLmd0
>888-889
なにこのおこちゃま
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:46:41 ID:Wh7nWsEUO
俺のテレビ、黄色と白しか接続するところがないんだけど、
赤色が無くてもPS3でゲームすることは可能?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 15:56:50 ID:lyKaAnNT0
>>890
>>887を見たら馬鹿としか言えないだろ
予約したけど届くか不安って何だよ、しかもkonozamaならまだ納得はできるがクラス制限までしてるestoreだろ?

>>891
PS3スレにいけ
というかどっちにしろ3色端子じゃ微妙だからPCモニタでも買えよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:02:34 ID:mPd/odwR0
ひえぇ
なか怖い人がいるよぉ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:13:40 ID:20VpZJytO
たしかに>>887は馬鹿だな、てかアホ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:23:06 ID:OBJNad2FO
>>887
お母さんに聞いてみようか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 16:56:07 ID:Hrh9m8KL0
発売日まで50日切りました あと46日
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:14:39 ID:lorAgbBT0
おまいら餅つけ!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:17:55 ID:yARyyK7oO
>>887は死ぬべき
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:35:14 ID:OMi4nPcw0
死ぬとか軽々しく言うと
母ちゃん怒るよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 17:55:26 ID:20VpZJytO
うちかぁちゃんいない…
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:26:59 ID:0rUxGGqD0
>>887
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:28:22 ID:pkljBLmd0
>894以外、叩いてるのは全員単発というw

別に馬鹿なんて罵るほどのことじゃねーだろ
それが「おこちゃま」だと言ってるんだけど

まあ確かに馬鹿だけど
通販予約が初めてとかで不安なのかもしれないし
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:44:10 ID:0rUxGGqD0
>>902
         ___ 
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\   お前あたまおかしいだろ?
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \ 
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 18:52:49 ID:r12P0Zxq0
>>903
つまらんAA二度も貼るなカス
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:06:57 ID:k1msAoWZ0
>>887>>902も揃ってバカすぎワロタ
特に>>902が救いようのないバカで笑い氏にしそうだわ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 19:50:56 ID:lyKaAnNT0
お前らそろそろACCの話をですね
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:03:43 ID:pkljBLmd0
勝手に死ねばいいのにw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 20:38:24 ID:2KQ4HYl60
どうしたの皆さん、そんな些細な疑問に食って掛からんでも

そういう自分は尼予約だからダメだったりしてね
だめだったら…貯金しよう…
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 22:05:34 ID:OBJNad2FO
最近じゃ、地元のゲームショップでも予約受付中の貼り紙をちらほら見かける。
e-storeで予約したけど、買えばポイントが2500ptつくゲームショップで予約したほうがよかった…
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 22:45:19 ID:WBWB+24KO
予約好調なのがわかったから
3月中に出荷増しといて、期末決算に少しでも上乗せしたいってのが
最近の同梱版増加の理由なのかね?
フライデーに和田社長のドラクエ責任問題が書かれちまったくらいだし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 23:16:10 ID:lyKaAnNT0
予約好調…なのかね
通販系統は大体埋まってはいるけど
コンビニやら量販店やらがかなり余裕あるぞ
まあまだ間があるからどうにもいえんが
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 00:56:30 ID:935BC95pO
好調なのを見て増やしたら
増やし過ぎて余ってるパターンじゃないの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 04:29:36 ID:bBAgNUg+0
例のとこからコピペ。まだ予約できてなくても今回は在庫たっぷりなんで焦る必要なし。転売屋爆死かな^^

■2009-03-01 17:47:41

PS3本体も何かしら動きがあるのか??
Theme: お店にて
3月からPS3本体が出荷調整されるらしいです
3月のバイオで本体売らずにいつ売るんだろう???
バイオでの本体の動きを抑えてまで出荷調整するって事は値下げか、新型か、HD増量か?
ブルーレイのファイナルファンタジー同梱版はかなりの数出荷されるみたいで
問屋さんからも追加できます、いりませんか?のお電話があります

>>910
>フライデーに和田社長のドラクエ責任問題が書かれちまったくらいだし
kwsk
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 04:56:58 ID:8QMC/yaFO
だからFFXIII同梱で新型だってば
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 07:40:18 ID:rUro1MKD0
新型っていうか80→160の変更だけ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 08:23:09 ID:R1Oq2ykhO
>>915
FF13で仕様変更とかの意味でしょ。
ACCはHD増量だけでも、PS3自体がイマイチだから、これで在庫を捌けさせたいっていう。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:22:47 ID:IuJLKhI5O
160GでPS2の互換性、復帰したりしないかな?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:33:48 ID:BX2/+SW1O
>>917
ないみたいだね…
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:35:03 ID:bBAgNUg+0
互換なんかあってもPS3のゲームに慣れると
ぶっちゃけPS2のゲームなんか結局全然やらなくなるけどなw
PS2の時にPS1のゲームやらなくなったのと同じで
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:47:00 ID:8QMC/yaFO
おれやってるよ7とか7とか7とか……
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:47:46 ID:IuJLKhI5O
>>919
最近PS1のソフトやってて、メモカがPS2のしか見当たらなくて、買いに行ったんだぜ(・ω・`)
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 10:04:34 ID:8QMC/yaFO
おれも無くして昔FF8と買ったポケステで代用した
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 10:18:32 ID:R1Oq2ykhO
>>917
互換が不完全でソニータイマーが1年持たずに発動したりするから出来ない。
今ソニーは結構崖っぷちだし。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 11:10:14 ID:2HDbQsA30
ソニータイマーが事実かどうかはともかく
このスレに来るくらいならPS3の故障率の低さを知らないのか
ネットの偏った情報だけ知って自称情報強者気取ってるんだろうがバカだなw
と思ったけど ID:R1Oq2ykhOで追ったら単なる箱信者か任天堂信者の工作活動か
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 11:15:07 ID:MsCp2j2zO
『DVDで十分』
@ メーカー側の策略で買わされるのは低脳のすること。無駄は断固拒否しましょう。
A 知的な人は画質などに過度にこだわりません。BDなど買ってキモヲタだと思われないようにしましょう。
B GEOではBDコーナーを縮小、撤去している店もあります。未来永劫、安心のDVDで十分。
C 技術の進歩で画質もほとんど変わらず。最近は録画もDVDでHD録画できるます。
さらに今のDVDプレーヤーはアップスケーリングがあり、中にはBDと全く区別がつかない画像を出せるものまであります。
D 出張先でも、カーナビでも見られるDVD。取り扱いがないBDは全く不要です。
EBDは音質も良いと言われていますが、そもそもDTS−HDMAなど必要なのでしょうか?人間の耳にはそこまで視聴音域は広くありません。ドルデジで十分です。
FBDは信頼性が明らかに低いです。技術的にも完成度が低いですし、構造的に0.1mm(DVDは0.6mm)の記録面はスポット径が小さくなり
傷や指紋で読み出し不良を起こします。ハードコードは長期保存に耐えられるかに依存しますが、既に信頼性はかなり低いだろうと予測されています。
GBD機器は故障率が異常なまでに高いです。隠蔽工作が行われているのか公にされませんがやはり高いのは事実です。
http://ren-kamei.iza.ne.jp/blog/entry/379690/
HAV板や映画板でもBDは不要扱いです。
【マイナス成長】DVDで十分 29枚目【ブルーレイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1235821290/
【余命4年】BDは何故失敗したのか 4【SDXC登場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231742459/
【DVDで十分】BDは普及しない 6枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1234456088/
BDユーザーは映画板から出て行け http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229360188/
☆BD陣営の関係者に騙されず、笑顔で『DVDで十分!』と答えましょう^^
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 11:20:53 ID:aHd8XBC/0
コピペだろうけど、BDで出てくれてうれしいけどなw
上映会で見たとき以上の興奮はないにしても綺麗な画質で見れるのはうれしい
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 12:18:25 ID:WqqAvD+Y0
>>926
BD再生機を持っていれば(もしくは買ってもまだ余裕がある程度の金があるか)その意見になり
持っていなくて、買う金銭の余裕もなければ「DVDでいいだろ」になる。

DVDプレーヤーが1万以下で買える(普及してから相当たってる所為もあるけど)のに対して
BDはBDドライブでも2万、プレーヤーでも安売りレベルのでも25かかるから…
要はPS3にしろBDプレーヤー(レコーダー)にしろ、ソニーはなんとか値下げの道を探せと
探してないワケじゃないんだろうけど('A`)
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:14:41 ID:R1Oq2ykhO
>>924
別に任天堂や外国の据え置き機の信者や工作員じゃないよ。
勿論PS3が優秀なのも知っているし。
ただ映像作品のACCにわざわざFF13の体験版付けてプラスPS3の同梱もって商売がどうもね。
起死回生を期するならFF13で、投げ出した互換性のある新型PS3を出す位して欲しいよ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:25:00 ID:8QMC/yaFO
だすかもよ?
汚い商売はどこだってしてるよ、仕方ない
みんなわかってるさ…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:27:59 ID:MsCp2j2zO
もうPS3が普及する術はないだろ。
FF13だって完全版の北米360版輸入予定者のいかに多いことか。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:32:19 ID:aHd8XBC/0
別にこんなところまでネガキャンしにこなくてもいいのに
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:37:37 ID:wekvU+dk0
ACC一度映画館で見たいな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 14:47:22 ID:MsCp2j2zO
東芝:DVDを高画質化するアップスケーリングで起死回生

BDから離れたメーカー
日立:BDの爆死に気づき早めに撤退
犬 :撤退


パナ:3D絶賛爆死中
ソニ:会社自体崖っぷち
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 15:37:50 ID:XnQgqQQH0
>>927
「DVDでいいだろ」とか言ってる奴はHDTVでDVDを見たことないSD厨だよな…
フルHDならDVDの引き伸ばされた糞画質に悶絶すると思うよ
焦点はBD再生機を持ってないから「DVDでいいだろ」じゃなくHDTVを持っていないからじゃね?w
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:03:50 ID:8QMC/yaFO
>>930
>>FF13だって完全版の北米360版輸入予定者のいかに多いことか。

完全版?はじめて聞いたわwww
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:05:26 ID:bBAgNUg+0
買えない奴は大体言うこと同じだからな DVDで十分とかDSやPS2で十分とかPS3値下げしろとか
見るたびに笑ってしまうw
カネなけりゃバイトでもすればいいのに
引きこもりなら知らん
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:06:57 ID:bBAgNUg+0
>>935
2.4%に触っちゃダメよw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:17:52 ID:WqqAvD+Y0
>カネなけりゃバイトでもすればいいのに
>引きこもりなら知らん

値下げ希望する事の何処が悪いんだよwwww
給料ギリギリで生活してる世の社会人に言ってこい
大学でて普通のトコ就職したってギリギリだってヤツもいるんだよ
バイトで趣味どうにかなるなんざ学生までだ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:40:02 ID:IO4MLT6KO
いや独身の職持ち社会人でギリギリ生活はやべえよ
女、家庭を養うなんて夢物語じゃんww
独身なら普通に貯金ぐらい出来るだろ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:45:07 ID:T7+vYQ2M0
会社の付き合いと友人との飲み代で貯金なんて出来る状態じゃないって奴知ってるぜ
そこそこ良い所就職してもそんな状態の奴は結構居る
独身で実家住まいなら余裕だな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 16:52:46 ID:IO4MLT6KO
それって貯金しようと思えば出来るじゃん
遊び金を抑えたらね
それすら出来ない独身ギリギリ生活男はやべえよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:00:09 ID:WqqAvD+Y0
友人との飲み代はともかく会社の付き合いだと大体は断れん
友人とのにしたってその常態でひねり出してる上に全く誘いにのらないってのも('A`)友人イラネってんなら別だけど
金でつながってる気がしていやだけど^q^それはそれで
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:05:08 ID:IKwzn3oCO
なんのスレだよ
話題逸らしに乗せられて、余計なことに熱くなって
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:05:41 ID:IO4MLT6KO
だからそれも趣味の1つじゃん
何が学生までだよ・・・遊び金で独身貴族を満喫したいだけじゃねえかよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:21:03 ID:WqqAvD+Y0
もうどういえばいいのかわからん^q^
付き合いに必要な金は趣味とは別個というかだな
行きたくなくても行かなきゃいけない。
行かなきゃ仕事する上で頼れる相手もできんし扱いだって危うくなる

とりあえず思いっきりスレチでサーセン('A`)言いたい事言ったからここまでにしとく
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:26:06 ID:IO4MLT6KO
いや、だから遊び金で飲みに行ってるのにw
豪遊した揚げ句で俺はギリギリ生活なんだとブータレてもね・・・
アホじゃねえの
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:27:52 ID:T7+vYQ2M0
こいつ餓鬼だな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:29:05 ID:qnaJPcAo0
おっ
もうスレ埋め態勢なのか?
おまいらその辺にしとけw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:30:23 ID:WqqAvD+Y0
ダメだここまでにしとくって言ったのに触りたいwwwwwwwwwwww
豪遊なんざできたらどんなにいいことか

>>950踏み台
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:34:18 ID:8QMC/yaFO
よっぽど金ないんだね
951テンプレ:2009/03/02(月) 17:39:39 ID:ZQ52oAh+0
              かつて、この世界を愛し
         この世界の仲間達と共に過ごした人々へ、
             再び集いしこの時を捧ぐ―

【製品】 ※全て税込み・初回版と限定BOXはもう新品では売ってないと思われる
・DVD初回限定版・通常版   4800円
・限定BOX             29500円
・UMD版              4800円
・オリジナルサウンドトラック  3000円
ジャンル/映像作品  ディレクター / 野村哲也  メーカー/ スクウェア・エニックス
イメージソング/氷室京介「CALLING」

「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」
発売日:2009年4月16日(木)
・特別仕様PS3+FFXIII 体験版付き  49,980円
・FFXIII 体験版付き   5,900円
・通常版          4,900円
BDのスペックを活かし、本来の解像度であるフルハイビジョンで再現するとともに
約30分の追加シーンおよび改変・再編集を施し、コンプリートバージョンとしてお届け
収録内容
<本編>
約126分/カラー/ドルビーTrueHD
字幕(日本語)ON:OFF/音声:日本語・英語/画面サイズ16:9
<本編に含まれる特典映像>
・OVA
・「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」トレーラー  他

※質問する前にまとめサイト、FAQ集を見るorググれ
※特定キャラオタ、カプオタは帰れ
※厨・明らかに荒らしはスルーもしくはあぼーん推奨
※他コンピの話題禁止
※信者暴走、馴れ合い禁止
※sage進行
※不用意にアドレスを踏まないこと。ウイルスの可能性あり
※次スレは>>950が立てる。立てられなさそうな人は950は踏まない事
 公式      ttp://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
 北米公式   ttp://na.square-enix.com/dvd/ff7ac/
 まとめサイト ttp://ff7ac.hotcafe.to/
 FAQ集    ttp://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7ac-faq.html
 専用うpろだ ttp://tifa.jp/cgi-bin/ff7ac.html
前スレ
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART227
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1233928751/
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:42:56 ID:IO4MLT6KO
俺も思ったw
独身なら普通は遊び+貯金ぐらい出来るのにな
飲み食いに余分な金かけてる人か
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:49:54 ID:qnaJPcAo0
スレ立てに行ってくるぜ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:51:20 ID:qnaJPcAo0
次スレ

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART228
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1235983851/
955951:2009/03/02(月) 17:54:07 ID:HTPrmRl50
>>954
乙!助かったよ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:54:42 ID:aHd8XBC/0
>>954
乙〜

まあ定期的に生活を見直して
何に金使ってるか見てみるのも良いんじゃない?
あとは他の人に見てもらうとか、本人じゃ気付かない事もあるし
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 18:00:03 ID:IO4MLT6KO
給料から得た生活に必要な金+残り金
残った金をその月ですべて消費してしまうギャンブラー気質なのに
938みたいなアホな事言うから変になる
これで止めるわ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 18:03:37 ID:lBhQEAhN0
会社の付き合いの飲み会は接待費みたいなもんだから遊び用の金とは違うんだよ
つってもまだ社会に出てないお子様にはわからんだろうな
そのうち嫌でもわかる

で、ここ何スレでしたっけ?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 18:08:47 ID:IO4MLT6KO
友人との飲み代の事を言ってるんだけどな
ギリギリ生活が遊び代含んでるのに言い訳じみてね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 18:15:46 ID:Tl9i6vye0
伸びてるからなんか情報があったのかと思ったら……
金ない金ない言ってる奴は、レスしてる間に働きにでも逝けよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 19:22:38 ID:BV3w4dyt0
そういや体験版付きの限定版パッケまだ公開されてないよな
どんな感じに仕上がってるんだろう
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 20:05:49 ID:CfGKT16AO
バレットみたくYUDENを掘り当てて買うって事でおk?




買えないから値下げ希望とか知るか
飲みにいかなきゃ仕事で不都合出るとか真面目にやってないだけだろ
仕事できる人間はさっさと帰ったって優遇される。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 20:09:10 ID:qnaJPcAo0
蒸し返すなっつーの
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 20:48:43 ID:XnQgqQQH0
そういや雑誌見たけど、デンゼルOVAがクオリティ高そうだったな
LOみたいな安物OVAって感じじゃなかった
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 21:36:41 ID:I9PY4RsL0
LOも中々だったと思うがな
マッドハウスだから感情表現時に顔の歪みが凄まじいのが受け付けませんって人は多いだろうが
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:01:37 ID:935BC95pO
止め絵がよくても中身が…ってのもあるからな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:05:43 ID:bBAgNUg+0
ID:IO4MLT6KOがザックリ釣れててワロタw


OVAも本編も一番気になるのは音響だな
5.1限定だったら泣くわ ステレオで5.1聞くと聞き取りにくいの多いし。マンションだからステレオしか無理ナノヨネー
ヘッドフォン買えってか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:07:46 ID:JTh6f4uD0
今回のOVAは制作どこー?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:14:40 ID:aHd8XBC/0
>>968
A-1 Pictures
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:14:52 ID:lBhQEAhN0
>>965
LOのセフィロスのアップの酷さに引いた覚えがある
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 22:16:59 ID:935BC95pO
>>968
アニプレックスの子会社でソニー傘下のA-1 Pictures
個人的には最近悪い話しか聞かないからクオリティが心配
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 23:04:51 ID:05kK7xfM0
どんなに絵や音のクオリティーが高くても、クソガキの話じゃ全く興味そそられねーよ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 23:08:37 ID:qnaJPcAo0
おいおまえら
次スレにもカキコしてくれませんか
即死しそうです
974968:2009/03/02(月) 23:21:14 ID:JTh6f4uD0
>969 トン!

>971 
Wiki見てきた。バーディーとかペルソナのとこみたいだけど、期待しちゃイカンの?
・・・まぁ、LOがマッドハウスでもアレだったことを考えると期待は出来ぬ、か。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 23:38:15 ID:yUUnXGB30
>>954 スペシャル乙!

>>974 自分もTV版ペルソナ好きだったから期待してる
ゲーム版のB級ホラー作品(NOTミステリ)感がよくでていた良作
デンゼルが神崎次男に見えたがなw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 23:40:32 ID:935BC95pO
>>974
バーディーは途中で息切れ
ペルソナは最初からいろんな意味で評判悪かった
今では作画監督をやる人間もなかなか集まらない始末らしい
まあ、PS3の購買意欲になるACCの特典をソニーが無下にするとは思いたくないし
会社やチーム同じで作っていても
ラストオーダーじゃキャラが女顔のキモ系でしかなかったのに
同じスタッフで作ったデビルメイクライは男臭くていい感じ
…ってなこともあるからな

期待しなきゃいいんだろうが
CGとは違った世界の表現を採用するなら頑張ってほしいわけよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 00:43:31 ID:qhTuu6f7O
いっそのことPS3同梱版には無印インターのオマケディスクみたいなのをACC版で作ってくれれば良いのに

なんでいつも斜め上な特典なんだ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 06:38:09 ID:90BvKvfVO
>>976
業界関係者かなんかなのか?
それとも2ch情報ですか

OVAの元の小説っていろんなキャラのACに至るまでが書かれてたんじゃなかったっけ?
記憶違いならスマン
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 08:34:21 ID:iZgNvtgnO
ACだしデンゼル編でよかったよ
DC以降を投げっぱなしにするならジェネシス編でもいいけど
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 11:57:31 ID:m/wSko+L0
>>979
うわあぁぁぁぁそれだけはカンベン>ジェネシス編
DCはGレポ集めなきゃGは回避できるからな
そこんとこよろしくだ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 12:43:19 ID:dy5+OrZzO
デンゼルだから糞でも構わない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 13:21:30 ID:71hNtfRnO
本当になんでデンゼルなんだろう
ティファがいい
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 13:43:57 ID:aoO4J29CO
LOの時もヒステリックな抗議があったみたいだし、
もう7キャラの話を作るのを敢えて止めたんじゃ?
後発キャラなら幾ら捏造後出ししても、クレーマーが少ないだろ。
自分もCC発売からデリケートな人達が多くて正直ウンザリしている。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 14:23:23 ID:jzFYJ7ZQ0
まじ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 14:24:35 ID:ral2JCKaO
ヒステリックな抗議ソースplease
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 14:33:14 ID:jzFYJ7ZQ0
ごめんデンゼルってデンゼルワシントン?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 14:44:42 ID:aoO4J29CO
>>985
ソースってもなぁ。当時の同人やらのやり取りだからね。
その頃にこんな2ちゃんがあればログ拾えるんだが。
ACも議論を呼んでたが、LOはとんでもアニメって感じに言われてたよ。
まぁクラウドの瞳やセフィロスの飛び込み自殺は今でも有名でしょ?
個人的には戦闘シーンとかは格好良くて好きだった。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 14:53:53 ID:dTaTeVJjO
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 15:02:42 ID:287xhJvl0
ファミ通.comに今日載ったOVAの大きい絵だけ見ればキャラデザは良さそうだね
背景も頑張ってるんだろうか
埋め
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 16:47:07 ID:AYGbTXyF0
何故ティファの声優変えないんだよ…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 18:42:13 ID:dy5+OrZzO
伊藤歩から伊藤静へ!!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 18:43:31 ID:oKRXvqGuO
>>990
野村哲也さんの好きな女優さんだから。
ちなみに、ティファの容姿もその女優さんに似せて作ったそうです。
なんかセフィロスが表紙のでっかい本にインタビューで載ってた。

要は演技や雰囲気よりも自分の趣味を優先した結果がこれだよ!!
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 19:15:30 ID:dy5+OrZzO
えー似てねーよな、巨乳でもないし、まあ野村氏にはそう見えてるんだろうが
メリーに首ったけみたいなもんだなwww
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 19:47:08 ID:nOMKmWHwO
>>991
エロくなるだけじゃねぇかwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:29:58 ID:3S0UCrRxO
F
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:33:19 ID:3S0UCrRxO
FF
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:33:59 ID:3S0UCrRxO
FFV
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:34:33 ID:3S0UCrRxO
FFVI
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:35:10 ID:3S0UCrRxO
FFVII
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 20:35:19 ID:jQf446TC0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!