ブライって何のために存在してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
どう考えてもマーニャだろjk
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:12:52 ID:rKwzBp9n0
なにが?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:15:18 ID:WmBFAoX70
ブライは戦力じゃないよ。
アリーナのキャラを立てるためのニギヤカシ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:17:32 ID:7GHsgGzV0
パーティーの魔法使い担当
マーニャを入れるやつの数>>>>>>>>>>>ブライを入れるやつの数
加入時期を考えてもマーニャの圧勝は確定的に明らか
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:18:09 ID:4f6eAe8AO
ブライ「じゃあわしは、ニギヤカ担当ってことで!」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:21:14 ID:rKwzBp9n0
無頼 峰亜 取る猫 アリーナ いらねーよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:26:58 ID:STeV+TXw0
バイキルト要員
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 18:31:35 ID:o7BIhiOBP
ファミコン版に関しては
勇者ライアンアリーナクリフトで当確
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:02:22 ID:jvbDt0fdO
>>7
普通はそうだよな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:12:52 ID:Quw+CDwP0
ハッサンよりましだろ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:22:48 ID:qICSQQIUO
主要キャラのMPを減らさずルーラ出来る要員
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:22:57 ID:b3c6En9N0
百鬼ブラーイ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 19:54:03 ID:haEIQrVL0
ハッサンはキャラ自体の人気は
それなりにあるぜ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:08:16 ID:T78ighY+0
ていうか性能的にもハッサンって人間キャラ最強じゃね?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:28:51 ID:/PyBRFpbO
雷攻撃への対策さえ立ててしまえばただの雑魚だろ










あの馬
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:31:32 ID:mtNXghq/0
ヒャダルコを覚えた直後がブライの絶頂期
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:31:35 ID:Yxd823wm0
>>14
>性能的に
確かに
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:38:51 ID:ZL/zuFVcO
>>1
アリーナとクリフトの二人旅とか健全じゃないだろ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 20:59:55 ID:7GHsgGzV0
ハッサンのせいけんづきは神
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:01:01 ID:7GHsgGzV0
>>18
クリフトが女ならよかった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:04:50 ID:hWTTNfuz0
ヒャド系魔法使いがいないから

以上
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:06:05 ID:7GHsgGzV0
年寄りの癖にヒャド系ばっかり使ってたら神経痛とかリューマチとかは大丈夫なんですかね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:23:35 ID:TqaoxxrpO
ミネア「ブライって何で生きてるの?」
ブライ「たわけ」


っていう四コマ漫画を思い出した
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 21:35:46 ID:7GHsgGzV0
フライってなんて意味だろう?
ブライに聞いてみよう

ってやつだな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:11:30 ID:j0Zh17Hg0
バイキルト要因として重要。途中までは。

…それも誰かさんの加入で破られるけど。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:22:38 ID:+OhNFbc3O
ぶっちゃけ物鑑定できるトルネコにも負けてる気がする
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:24:52 ID:ynE1fqTtO
ヒャド系のエフェクト
は綺麗なんだが・・・
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:27:06 ID:zeN9TBED0
レベル上がらない途中離脱タイプのキャラでよかった
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/16(日) 23:30:34 ID:lIa6CT8i0
ルーラ係
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:06:45 ID:uOjXk3dV0
ブライが輝く息でも吐いてくれれば使えるのに。
それか、ブライ版ドラゴラムというのをつくって吹雪を吐く竜になれるようにするとか。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:09:14 ID:5cidA6oG0
鉄球振り回し
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:29:01 ID:OCwHQRt+O
ブライとセックスしたい。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 00:35:25 ID:uOjXk3dV0
>>31
ブライが鉄球魔人と間違われるやつ4コマにあった。
正確には鉄球魔人のほうがブライに間違われたんだけど。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 01:31:50 ID:quNodUGe0
>>1が「ブライって何で生きてるの?」に見えた
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 02:21:20 ID:o8pheuYa0
ボス戦はブライの方が普通に役立つ。
ザコ戦はいらんけど
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:00:35 ID:RTzHB+fkO
さえずりの塔 でヒャダルコするために居る
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 15:36:47 ID:7y8I5WYMO
>>1
2章でブライのヒャダルコに助けられたクセに偉そうな口を叩くな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 16:51:55 ID:sTKy06Gp0
ブライのピオリムは低レベル気味で突っ込むボス戦で力を発揮するぞ。
先手を打って回復出来るのは大きなアドバンテージだ。

ただ、ブライがそれ以上に性能、装備の面で恵まれてないってだけの話で…。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:12:35 ID:Qf90vDo/0
正直ブライはいらない子だな



まぁ俺ほどじゃないけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 17:46:22 ID:tJtMXLyz0
リメイクではレミラーマ担当
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 18:53:20 ID:VeK7Bm2L0
ブライってなんで生きてるの?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:14:22 ID:ACkB6ZNz0
ピサロ加入後はマジでうんこ製造機
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:33:52 ID:G671OL2R0
無頼派ですから
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 19:47:44 ID:C4gq261rO
会話聞いてても腹立たしいだけだしな
4536:2008/11/17(月) 21:20:43 ID:RTzHB+fkO
他にも
鶏卵戦のとき
1ターン目にアリーナにバイキルトをするために存在している

その後 即死して馬車に突っ込んどきますけど
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:26:42 ID:fkyIjDLPO
2章でも後生でも充分存在価値はあるだろ
老人虐めは良くないぞ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 21:35:25 ID:GtgO2rFBO


孤立せよっ…!!

48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:05:43 ID:Iaeh7My/0
パーティメンバーにジジイキャラがいるとなんか色々もったいなさを感じる
その枠を萌えキャラとかにしとけばもっと人気出たろうに、とかさ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 22:46:08 ID:mm5v0mz7O
ブライはFE暗黒竜のジェイガンみたいな存在さ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:07:25 ID:eGV7khx70
>>48
鳥山明にキャラクターデザインをさせて
中高年を登場させないのは宝の持ち腐れだと思う。
若い奴をかっこ良くかける奴は腐る程いるけど
シブい中高年をかける人は稀少だからな。
新作DQがルックス含めてキャラメイクできたら
バーバー空豆のオッサンみたいな勇者を中心に
武天老師みたいな武鬪家と、占いババみたいな賢者を連れて
いぶし銀のパーティでプレイしたい。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 23:11:12 ID:fkyIjDLPO
リメイクだと祖国への歪んだ愛情が爆発するよな
どこ連れて行ってもサントハイム基準で発言する
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 06:32:33 ID:KV2SdzGZO
ブライをいらないなんて言ってるやつは
万人向けのドラゴンクエスト4に
萌えキャラ入れろ
なんていうキモオタだということが証明されましたwww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 06:53:06 ID:OfB9f8okO
証明…かな?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 07:16:03 ID:51XgiDNg0
アンドレアル戦でマヒャドを撃たせた俺は少数派??

4コマだと基本可愛かった
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 07:21:04 ID:o/i52fo90
L68 オーガー♂
L13 とんがり♀

*「ほんとうに そのこで いいんじゃな?

*「ブライ+4が うまれると わしはにらんだ!
*「そのまものは すでに なかまに したことがあるようじゃな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 09:02:37 ID:pafkD1mSO
スレチだが、俺はクリフトよりミネアの人気が高くてびっくりだな。ミネアのフバーハは確かに便利だろうけど、足遅いから唱える前にダメージ受けてクリフトが仕方なくベホマラー唱えるイメージなんだよな。まあ、俺の使い方の問題だろうが。

余談だが、クリフトに手にいれた力の種を意識的に全部つぎ込んだら、力255になってワロタ。俺の中からライアンが消えた………。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 10:53:11 ID:KV2SdzGZO
ミネアはクリフトが入ってきたら6章まで馬車の中に消えてもらった

逆に6章だとクリフトに消えてもらったけど
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 12:01:07 ID:rBzbvv7r0
よく通報しましたって書き込みあるじゃん
あれやめてくれないかな?
びびっておしっこちびるし、2、3日眠れなくなし
パソコンの中のエロフォルダー毎回消すことになる
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 13:45:59 ID:62ZDEiyJP
二次元なら今はまだ大丈夫です
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/18(火) 20:55:02 ID:MOFPg6aZ0
>>58
俺はネタでしかそれは言ったことないが、自業自得
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 09:03:36 ID:9HhOCRlzO
>>56
>>57
ブライ様のスレでそんな青二才の話をするなぁぁぁああ!!!!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 16:33:12 ID:Zb6q7eAY0
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.: .ヽ、;;i ,-==, 
                                 ````‐‐:---:-:-:‐"
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:44:52 ID:K9QLZXgV0
ブライってマヒャドフライでも代役として務まる?
ヒャダルコより威力高いし。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 18:49:01 ID:rizH5/zE0
ブライが存在する理由…それはただひとつ。

姫様が身分の低い男と恋愛関係にならないよう、監視する為じゃよ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:31:29 ID:vrYgRVxS0
>>63
代役も何も、ブライ=マヒャドブライってのはFC版の頃からの定説
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 20:42:24 ID:IQILPUaL0
マヒャドフライ…蠅の癖にマヒャドを使う敵
マヒャドブライ…じいさんなのでマヒャドが限界の味方
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:09:04 ID:/hGXFgx70
ブライとトルネコとテリーはなんとかするべきだったな
テリーなら次のリメイクでちょっとは可能性あるか
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:11:19 ID:EijIB1ET0
正しくは武神来往道と言ってな、人が神になるために
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:32:23 ID:TWXxd7PE0
ブライはスタメンで十分いけるよ
勇者とサントハイム勢でやってた。
しびれくらげ8匹出てきた時はマーニャに替えてたけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 22:51:33 ID:IQILPUaL0
でも、ブライってマーニャがイオラ覚えるまでのつなぎになってると思う。
ヒャダルコする前にやられたりもザラ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 23:08:25 ID:4MyL0AluQ
ブライ叩いてる萌オタうぜぇ…
アリーナやマーニャで一生シコってろよ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 01:59:17 ID:gs2UFMOV0
ドラクエ4がまたリメイクされるなら
ブライがコーラルレインあたりを使えるようにすればいいと思う。
それか輝く息を吐けるようにしろ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 02:06:09 ID:RWPhpCPRO
ブライなんざ遊戯が出るまでのつなぎだろジャック
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 02:20:34 ID:WCCaROny0
悪人面の勇者 ノロマのライアン サイヤ人アリーナ ストーカークリフト 常識人でロマンスグレーが様になる愛国心あふれるブライ
役立たずのトルネコ ビッチのマーニャ 何を考えているのかわからないミネア 魔物のピサロ
まともなのはブライだけじゃな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 03:07:26 ID:Hqzoe3Af0
なんか
乱暴者のダンターグ ずる賢いボクオーン 嫌われ者のクジンシー みたいだなw

ブライはなー、もっと耐久性ほしいな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 03:46:36 ID:3HoRdGJO0
二章でさえずりの蜜取りに行くあたりが絶頂期だった。
その時点でのヒャダルコ強すぎ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 04:14:21 ID:Hqzoe3Af0
くるりん くるりん
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 04:24:06 ID:MlCtrqDkO
我がブライはエグチキ戦は言わずもがな、エビプリ戦もフル出場しましたぞ。ホッホッホ・・。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 07:26:15 ID:x5XW+i5K0
>>74ブライ乙
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 09:24:35 ID:2aDvW7qCO
冷え症なのに頑張ってる愛すべきおじいちゃん





だが実用性は別だ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 09:25:41 ID:EppYVh2W0
ブライがいなかったら誰がヒャダインの伝統を守っていかなきゃならないんだよ!
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:06:37 ID:yIkNfRPs0
バイキルト
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 10:06:50 ID:fhBnbZmLP
ブライが死んだとき
ヒャダインの伝統は終わった…!
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 11:01:59 ID:Nit18XzIO
マーニャなんて
デスピサロが最終形態になるまでメラゾーマ連発する所が唯一の見せ場だろ

マーニャなんてバイキルト使いのブライさんのあしもとにもおよばん
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 11:25:54 ID:CqdRMGwtO
2章って設定考える時何かさぁ
水戸黄門っぽくしよう思ったんだが爺が主人公じゃしまらん
そんじゃあアリーナを主人公にしよう
アリーナが魔法使いならなんかベタすぎる武闘家にしよう
って感じであぁなったと思う
外見で判断するとクリフト→戦士アリーナ→魔法使いに見えるし
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 14:54:30 ID:IWVUORk90
ブライってなんで生きてるの?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 16:09:41 ID:yI4xO+50O
姫に蹴られるのが生き甲斐
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 18:49:41 ID:9FpXec/z0
>>87
つまり、ドMとww
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 20:44:17 ID:UKJMwQeE0
貴重なジジイ枠だというのに…
いいかお前ら!「いのちをだいじに」!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 21:33:41 ID:ZG6dmOvO0
>>1
マーニャを引き立てるために決まってんだろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:43:02 ID:rF/3bu4vO
お前らって本当叩きやすいところしか叩かないんだな
最低
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:48:07 ID:Hv9U7RQ80
ブライのアンチやったってしょうがないのに
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/20(木) 22:48:44 ID:Hv9U7RQ80
あ、でも天然色男児の方ならどんどん叩いていいと思う
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 06:35:57 ID:aef/lbpL0
ドラクエ4が買う前ひそかにコーラルレインをブライが使えるのかとワクワクしてたよww
で実際は使えない。(.w.)
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 06:53:05 ID:6fo/rTCZO
>>90
は?何言ってんの?お前?








アリーナの引き立て役だよ、ブライは
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 07:08:51 ID:7sPALwl90
ヒャダルコ覚えた辺りでは活躍できるけど
バイキルトを自分にかけたりラリホー魔になった辺りで馬車にポイ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 07:09:53 ID:7sPALwl90
メダパニ魔だったがまいいや
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 08:57:18 ID:D1HY3trQ0
任意で動かせれば凍てつく波動使ってこないボスには大活躍
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 13:08:02 ID:9citsb1C0
ピピンって何のために存在してるの?
テリーって何のためにry
アイラry
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 14:52:44 ID:s5tCDouK0
ピピンはリメイクで仲間会話が面白かったからおk
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:23:12 ID:SH7U1eS30
>>91
ブライなんてプレイヤーにコケにされる事でしか存在価値を見出せないキャラだろうが。
むしろこの程度のキャラをわざわざ目にかけて叩いてやっている俺達に感謝しろよ。
実際テリースレは俺達のおかげで良スレになったしな。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 17:55:45 ID:Ov4z2HWL0
アリーナとクリフトだけの二人旅だったら間違いがあるかもしれないからブライもついてきたんだよ
クリフトの貞操が危ないからな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 20:09:51 ID:oyP9Ccb40
ブライ好きだけどなー
性能的には…だけど
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 23:17:14 ID:+xD6ejuK0
テリーと一緒にするなと言いたい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 23:22:04 ID:e2uCX/bY0
テリー → いなくても違和感ない
ブライ → 死んでても違和感ないがいないと困る
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 02:10:10 ID:Y64RChMMO
バイキルトやメダパニも有効活用できない糞アンチが何言ってんだか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 09:32:22 ID:tdxKodgb0
テルパドールの祖先候補にブライだけ含まれてないのが・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 11:16:44 ID:xC8+kXIX0
>>99
アイラは装備的にまだ使えるだろ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 13:39:34 ID:wmYPeHCF0
>>107
子供がつくれないんだからしょうがないだろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 17:13:33 ID:pjuhMvhE0
>>104-105
ここはブライ様を褒め称えるスレだぞ。スレ違いの書き込みをするな。
ゴミ虫テリーを褒め称えたいのなら↓のスレでやってくれ。お前達の協力が必要だ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1222863609/
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 08:19:02 ID:qV4fMAe10
>>109
バイキルトとメダパニ駆使して何とかできないだろうか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 12:44:17 ID:Aw2VAZQaO
ブライ?イリーガルカード集めの為に存在してるんだろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 13:38:02 ID:4xmVBSMbO
>>112 節子それロックマンや

ドラゴンレンジャーの最後にはないた
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 14:57:31 ID:i6ty5e/r0
>>111
バイキルトは自分(ブライ)に、メダパニはブライの子を産む女にかけるんですねw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/23(日) 17:05:30 ID:D59g0loR0
ミツルギ「>>114 そうだ。 では早速検証してご覧に入れよう。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 15:11:23 ID:eR48ez0h0
舛添要一のブライ化が顕著
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 15:01:18 ID:3MbkKcUc0
ブライの子作りとか想像したら微妙に気分悪くなった…
やっぱテルパドールの祖先はミネアかアリーナで良いよw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 22:42:05 ID:Q8QX8eHD0
ブライはガーデンブルグの牢屋に入れられるために存在してるんだよ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/01(月) 23:53:32 ID:GjmG/59U0
>>118
メタボ商人の貴重な出番を奪わないでください。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 20:28:20 ID:xciLa0GB0
クリフとがやたらとザキを使いまくってなんか怖いですぅ〜
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/02(火) 20:39:49 ID:J8jxLSMX0
女キャラ使いたくないんだよ
バルザック戦は心情的にマーニャ使うけどそれだけ
アリーナは5章以降棺おけ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 05:38:21 ID:KyHBNmzEO
ピンク鎧男とフュージョンしてブライアンになれば肉弾戦も魔法もどちらもイケるナイスガイになるはず
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 06:21:39 ID:hdL8BbNp0
そしてRPGツクール2000出演
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 11:21:10 ID:T9E7+kB+O
自分にバイキルトとスカラをかければ
パワーもあそこの耐久力もあがる
女にはルカニをかけて感じやすくする
ピオリムを使って高速ピストンじゃい

さいごは聖水でお清め
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 15:13:34 ID:EB4C+0Q20
>>122
なんか名前が青春白書っぽくて嫌
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 20:52:29 ID:nD+cnPCz0
ブライを転生させ、活躍させる計画を発動しました。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1217722077/311-
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:01:32 ID:xEuh+gsOO
ヒャダインの継承者
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:17:53 ID:2EwEWPvu0
>>127
なんかすげぇかっこいいフレーズだな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 21:46:41 ID:kc8RwGMRO
>>122
魔法の使えないじいさんになるかもしれんぞ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:52:09 ID:R8dQc9Zg0
ブライ?ガーデンブルク要員だろ。

あと最強装備がものすごい弱かった覚えがある。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 22:56:26 ID:izuEsHE0O
>>41>>86
たわけ

「ブライって何で生きてるの?」して〇時間以内に「たわけ」されなければミネア
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:14:37 ID:XbhVLSJE0
ガーデンブルグの人質要員=ガーデンブルグの国民増やす係だから
ブライや女性じゃ不適格
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 00:50:14 ID:oluFw/Dh0
通はライアンミネアブライを選ぶ

危険な戦いに一国の姫を連れ出すなど論外
クリフトはヘタレ、ヤムチャ似でこっちの士気も下がる
商人は商いが仕事
マーニャは戦場で真っ先に死ぬタイプ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 11:41:25 ID:7sWINj25O
>>133
俺と真逆でワロタ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 11:59:25 ID:gC8gq2QL0
ブライはアリーナの教育係(性的な意味で)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 04:48:31 ID:HOIXahON0
それはエロいな…なんか開眼したわ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 06:58:50 ID:B/J7lomH0
アリーナの処女はブライに奪われたからな
躾と称して尻叩きをしていると、いっちょまえにマンコが濡れてきたので、杖を奥まで突き刺して処女喪失
杖の先端を足の裏で踏みつけるたびに感じていたようで、数回蹴るとすぐにイってしまったよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/05(金) 13:22:35 ID:v12eciMF0
アリーナがおてんばをするのはエッチなお仕置きが目当てか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 01:30:00 ID:ZdNqjl+q0
無頼漢←ブライカン,ナラズモノ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/06(土) 02:18:26 ID:L4FSsh2b0
>>137
(;゚∀゚)=3ハァハァ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 18:35:18 ID:Csi6682V0
>>119
しのびあしを笑うものはしのびあしに泣く
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 19:25:12 ID:1DD52t7B0
しのびあしはトルネコ抜きで洞窟に入る直前で使ってた。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 13:18:47 ID:DUtBqIFkO
マーニャに ブライって何で生きてるの? って言われてる
ネタがあったな
4コマで
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 13:30:07 ID:75jmX6Rc0
序盤はヒャダルコ、中盤はバイキルト・ヒャダインとかが役に立った。
ブライ専用のピオリム・ルカナン・メダパニが地味すぎるせいで、
あまり有用な印象ではないんだよな・・・決して能無しではないんだけど。

DQ関連の派生作品に一切出ないのは、プレイヤーの使用頻度が低くて
影が薄いせいなんだろうな・・・ついでに髪も薄い。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 13:45:32 ID:cWv4IfpxO
薄いというか生えてないwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 13:48:07 ID:1eMBx9kkO
LV99のブライとXのキャラを比較してみるとかなり高性能なんだけど誰もそのことに気が付かない
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 15:18:03 ID:aqoewBIG0
ブライよりホークブリザードのほうが強そう
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:46:22 ID:GOBJ7yE00
とんがりあたま + オーガー + マヒャドフライを合成すればブライになる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 18:57:53 ID:tfFyBUNDO
>>146
っ【仕様の違い】
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 16:32:13 ID:Pdq5A4M/0
>>147
言えてるかも。
ホークブリザードの輝く息>ブライのヒャド系呪文
ついでにザラキやベホマラーまで使えるからクリフトの立場も危ういかも
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 20:21:26 ID:RpOvqqZd0
姫より攻撃も防御も弱い戦士
踊り子より攻撃呪文が弱い魔法使い
クリフトだけはなんとかメンツを保ってるかな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 20:28:15 ID:VNs0nGQ5O
クリフトに力の種つぎ込んだらライアンがいなくなった。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 00:45:56 ID:Vfir8z9H0
クリフトもちから弱いよな。でも、2章では
こん棒→どうの剣→クロスボウ→モーニングスター
と結構活躍できてる。最初に持ってるこん棒はアリーナに装備させてる。
モーニングスター装備させたときはアリーナにひけをとらない攻撃力だが、
5章では回復要因、ザキ要因だ。女性陣のミネアやマーニャにもちからで劣るってどうよ?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 00:48:26 ID:wcpynuwZO
介護が必要だから戦闘には出せなかった
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/15(月) 01:23:28 ID:m5wxcuSzP
みんな年寄りもといジジイにいろんなこと要求しすぎだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 02:29:39 ID:wuMxhOe10
別にブライいなくてもちゃんと導かれるんじゃね?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 03:18:13 ID:xM+0lgWI0
結局ユーザーから求められて無いんだよな
DS版でブライだけキャラ差し替えしても特に文句出なかったろうに
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 07:56:15 ID:e8UjLwKd0
ブライだけマヒャドフライに変えても文句なかったと思う
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 15:36:34 ID:ZrGQgA1w0
ブライ→マヒャドフライ
クリフト→ベホマスライム
ライアン→じごくのよろい
トルネコ→イエティ
ミネア→レッドサイクロン
マーニャ→大魔道
アリーナ→おにこんぼう
勇者→ヘルバトラー
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 19:06:39 ID:pr0rcwbE0
クリフト→死のタコツボor力の箱 でも可
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 22:22:12 ID:5lvOMJqB0
ブライ「最初ワシがヒャダルコ唱えたときはみんなすごいすごい言うとった。せやけど今度はヒャダイン使わな
    誰もほめてくれへん。そしたら次はマヒャドや。ジジイはいささか疲れたわ」
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 23:20:44 ID:VYjsN1zvO
マヒャドじいさんとかな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 07:11:18 ID:h0DAHOCj0
>>161
なんでえ!ヒャダルコやってすごいことやん!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 16:57:51 ID:ffvW9JVH0
やはりここは5のネレウスと交代か…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 18:07:56 ID:khknAc/TO
神官が殺生呪文
腰痛持ちが冷気呪文ていじめすぎだろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 18:49:51 ID:QyVxZpM40
トルネコ 「なぜブライさんを殺したーッ!?」

クリフト 「ふふ… ブライさんは遅かれ早かれ こうなる運命だったのですよ」
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 19:10:02 ID:FkmyXES8O
ブライはチェリーじいさん。ガチ童貞
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 19:20:28 ID:41ILLFWe0
ブライの存在意義はお正月にアリーナにお年玉をあげるため
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:05:16 ID:CAMXltpAO
儂のバイキルト・ルカナンをいらんと申すか・?起用しなければその有り難さはわからんぞい・・?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 20:06:09 ID:9Sfz/Q7x0
>>168
和むじゃねーか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 23:59:46 ID:n54dUzAv0
>>170
しかも下心丸出しでソフィア、ミネア、マーニャにもお年玉をあげる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 08:48:36 ID:ueamdNcC0
「下心丸出しで」ここいらんw
っていうか「心」いらんw
下丸出しで、なら良い
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 09:46:24 ID:5n+GUH+C0
ブライ「得意な呪文なによ?おいらっちマヒャドなんやけど〜wwwwww」
マーニャ「イオナズンです」
ブライ「・・・え・・・!?」
マーニャ「イオ系最強呪文です。」
ブライ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
マーニャ「どうかしましたか?」
ブライ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
マーニャ「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと呪文が得意なだけですから^^」
ブライ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
マーニャ「ちなみにダメージは140です。」
ブライ「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 10:48:13 ID:YHKY79ZE0
リメイク以降は女性4人しか使ってないや
おとこ勇者にしても残りの3人で十分戦えるしハーレムだしw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:11:01 ID:hQFOg92k0
火炎系呪文を唱えるブライなんて似合わんよな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:16:27 ID:XKcPadjB0
イオナズンの氷バージョンを作るしかないな。
いやマヒャデドスじゃなくて。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 22:46:01 ID:U7jItE3f0
天青の氷結波!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/18(木) 23:09:35 ID:wLqo8xW0O
そうか
長年の謎が解けた
こうやって皆から要らない人扱いされて除け者にされて
孤独から弧高を見い出し
禁断の秘術を繰り返し肉体を若返らせ
馴れ合いやキズナを滅しようと決意したのがアイツなんだな…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 01:23:52 ID:5S+WGs1kO
確かに、ブライがミルドラースならば、元人間だった事やエスタークを恐れている事や老いた体に進化の秘法を施せば・・フォッフォッフォ・・や毒舌なのと、全てに符合するな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 07:39:26 ID:hycM/+Ci0
テリー=エスターク
チャモロ=エビルプリースト
ブライ=ミルドラース


さて次は誰だ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 08:44:49 ID:DJyKmqLX0
バーバラ=マスタードラゴン(公式没設定)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 15:23:38 ID:2U+nrRp10
マスドラっておっさんじゃないか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 18:09:30 ID:lJnt8nfI0
ブライがいなきゃあのかっこいいヒャダインやマヒャドのかっこいいモーションを見ることができない。
とくにマヒャドで氷の塊が下から出てくるのがすごい。SFCのドラクエ5からだがかっこよすぎ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 18:11:04 ID:aOImaNtaO
寒々しい自演乙
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 18:34:02 ID:lJnt8nfI0
自演ってなんですか?
>>1 じゃないんですけど
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 19:04:06 ID:TbBSTt2iO
俺は>>176だぜ!?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 19:10:38 ID:3aCs/vx40
なんでだろ、俺、
勇トルミネブライのパーティーしか使ったことねえや。
バイキルト転び改心の一撃うめぇ!w
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 20:41:15 ID:+L1aVqGl0
>>183
3賢者「私のことを忘れてもらっちゃ困りますね。」
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 21:21:38 ID:qOTIAVaC0
>>188
3のマヒャドは下から突きださないから、突き出すのがかっこいいんだ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 21:42:07 ID:kbjI5IGqO
下から突きだすのは俺様の下痢便だ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 22:13:31 ID:qOTIAVaC0
そんなのはかっこよくないなあ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 22:17:35 ID:z/k0S3910
なんだかんだでブライは人気あるんじゃない
俺もあまり使わなかったけど嫌いじゃないw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 23:09:24 ID:YvKmdPmj0
トルブライアン
あうと禿げる
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 23:30:51 ID:0EfXTYan0
野○には絶対生み出せないタイプのキャラだとは思う
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 23:38:03 ID:6QOS1Z1F0
進化の秘法を手にしたのはトルネコだろ?
ミルドラース=トルネコとすれば
ゲマ=ブライ??
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 00:51:47 ID:NfjCeRYE0
>>194
一昔前(FF7位の頃)の野○なら生み出せたかも試練が最近の腐女子一本釣りな絵しか描かない野○には無理だ罠
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 01:49:45 ID:A8Ym5j4yO
ブライのパワーアップぶりを見ると相当頑張ってると思う
あの歳までヒャドしか使えなかった爺さんが数多くの呪文を覚え体力や力も10倍以上に
普通に考えたら化け物だよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 01:51:14 ID:ltH71bCF0
メルビンといい元気なじいさんだよな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 01:54:37 ID:8WP8Laq6O
かみさまとすぎやまこういちも元気だぜ!!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 02:13:59 ID:WpQwbf2NO
2章でやたらたくさん手に入るうまのふんは全部こいつに持たせてた
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 02:18:21 ID:b6P9uUChO
コンジャラー
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 12:04:04 ID:DD/4EFWl0
>>200
年寄りをいびってやるな
ウマのフン入れはクリフトの帽子にしとけよ…
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 13:26:59 ID:ZReLGw4o0
つうかうまのふんっておかしくね?
普通そんなものをみつけたら放置するだろ
なんでわざわざアイテムとして入手するわけ?
勇者って馬鹿だな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 14:12:05 ID:8WP8Laq6O
>>203農作物の肥料に使える。ひいては国全体(サントハイム)の食の進歩、食の進歩を促す事ができる。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 16:15:31 ID:C5cfnelq0
>>203
旅において馬の糞は発酵過程に発熱するのでカイロ代わりになる。
乾燥したものは燃料にもなる。
まったく無駄な物として思えるならそれは登場人物でなく
プレイヤー側の知識不足を露呈するものであるといえる。
ゲーム内でとりてて役にたたないものではあるが。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/20(土) 17:28:46 ID:V9O8M6IIO
ブライアン・メイ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 14:31:55 ID:06fFVUgf0
ドラクエ1の頃から「使いどころのない無意味な道具」ってあったからな。
そういう系統のお遊び、でいいんじゃないかな。

ブライはマヒャドフライ(ハエ)に似てるから糞が似合うのかも知れないけど。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 14:36:37 ID:qDcvtAl60
お前らあばれこまいぬに始めて出合った時打撃が通らずブライさんのヒャドに頼ったくせにえらそーなんだよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 16:12:46 ID:yZaETA/Y0
ここでブライに不頼派(ブライ派)とブライに頼派(ライ派)に分かれるわけですな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 17:51:58 ID:jpItgWQDO
DS版デスピサロ倒す時、全く対策してなかった。6人死んで諦めムード…

トルネコは馬車から飛び出した!
ブライは馬車から飛び出した!

ブライはマヒャドを唱えた。デスピサロに100ちょいのダメージ。デスピサロを倒した。



(゚_゚)!!!
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:07:48 ID:sod0mwEe0
>>1
煽りじゃなく後半は普通にボス戦にブライ連れてったりしたんだが…
ピオリムは地味に使えるし、バイキルトは言わずもがな。
じいさんのくせに意外とすばやさ高いしな。

マーニャは、雑魚一掃には役立つんだけど
ボス戦では結構手持ち無沙汰になることが多い…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:10:41 ID:6qcwtSQg0
勇者ライアンアリーナクリフトでゴリ押しで万事OK
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/21(日) 21:22:09 ID:sod0mwEe0
>>93
知ってる奴がいたとは…
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 02:08:09 ID:g1qcx3plO
FF12のモブ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 21:37:22 ID:IUfEeEofO
ブライの毒舌や知識人ぷりを堪能していない奴らがいると考えただけで損をしていると知れ。まぁ他キャラにも言える事だが。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 07:40:36 ID:lnnwcAJ00
クリフトよりブライとアリーナの方が
専用会話がおもしろいよね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 10:51:36 ID:uwdCLod/0
そういやクリフトの会話で面白いと思った事はないな
ブライは毒吐きすぎwそこが面白いけど
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/23(火) 23:01:45 ID:PijT027g0
>>215
ブライの毒舌は癒される。
マリベルとは違った方向の毒舌だね!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 13:10:20 ID:E8kbfbXk0
俺的にはマリベルの毒舌の方が心地よいんだが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 20:47:16 ID:ZyvFxWqS0
クリフトのキャラは4コマ劇場やファンが今まで思っていたのとさほど差がないけど
ブライは結構ショッキングなキャラ付けだったから余計インパクトがあったと思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 05:30:53 ID:7mgZZkk/0
若い頃のブライって相当悪そうなかおしてそう
8のマルチェロみたいな奴だったんだろうな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 08:26:58 ID:WOV9ozVd0
鼻高いし若い頃はきっと男前だったんじゃないかな
結構ブイブイ言わせてたんだよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 20:03:02 ID:ay6XvMdY0
鼻高いからこそマルチェロ
それでマルチェロの弟は例のイケメン
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 10:01:38 ID:IP8hzdKj0
ブライ「このブライも 若いころは
  いろいろと 浮き名を流したもの。
  なつかしいですな。ほっほっほ。

サランの町でこんなことを抜かしているから
武勇伝には事欠かないと思うw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 12:03:16 ID:gjeSp8Us0
オリラジ的な武勇伝でない事を祈ってる
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 14:13:38 ID:gRkI90xQO
ブライの若かりし頃の写真を入手
http://imepita.jp/20081226/511210
どうやら若い頃は戦士だったようです
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 15:50:59 ID:HaMVMRKsO
>>226
誰だこいつ?www
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 15:52:04 ID:YvnriGXc0
ブライだよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 19:07:30 ID:F41fTOBd0
角が多いな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 19:48:38 ID:ACpDDGto0
流星のロックマンだっけ
2までしかやってないが確かキズナを忌み嫌うとかそんな感じだったよな
…ん?待てよ?
絆を嫌う

誰とも関わらない

当然いつまで経っても童貞

30歳を迎える

魔 法 使 い に な る

ま…まさか…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 20:00:34 ID:WgAdWKXF0
アリーナもびっくりの新事実だなw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 15:59:25 ID:oXYklfHbO
妙に辻褄が合ってるwww
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 18:21:58 ID:QourgpG/0
百鬼の方のブライしか思い出せん
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 20:49:13 ID:CyDnKD390
ブライは限りなく永遠に近い生命を得るために最盛期の肉体を封印してるんだ
普段のブライは英知と魔力のみを残した体で活動
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 21:08:39 ID:mpmwWexB0
今のはメラゾーマではない・・・






・・・・・・メラだ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 21:28:03 ID:lkjkoDdc0
今のはマホメーマではない……ライゲレレだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 22:53:17 ID:r7vDhM50O
>>234全盛期の肉体が>>226って事か…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 18:19:41 ID:bpOT1HzVO
老いて尚盛ん、それがブライクオリティ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 20:29:03 ID:3hlZxmb40
ブライの若いころはガチムチ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 20:34:29 ID:jlZfOdm50
ヒャダルコをレベル11で覚えたときは参った
この調子でヒャダインをレベル20、マヒャドをレベル25くらいで覚えれば5章の中盤まではレギュラーだったろうに
それ以降イラネになるのは変わらないだろうけどw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 20:40:34 ID:D3Rl3EaXO
マヒャドがもう少し強ければなぁ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 12:01:44 ID:EBVU5m2XO
ブライはマダンテ使えるらしいよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 13:59:46 ID:hYvItd7t0
馬鹿やろう ブライがいるかいないかによってDQの難易度は大きく変わるだろ
難易度調整のための存在
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:37:03 ID:EBVU5m2XO
>>243
2章のな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 14:56:39 ID:M8LzHQh0O
>>226
かっこよすぎワロタwwwwwwwwwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 16:04:43 ID:1qRC2Jvy0
魔法使いなのに、踊り子に攻撃呪文で負けて恥ずかしくないんですか?
戦士なのに、姫より力が無くて恥ずかしくないんですか?
神官なのに、占い師より回復呪文が不得意で…おっとこれはないか
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 17:55:12 ID:JvpKo853O
攻撃呪文だけが実力ではない
マーニャオタにはそれがわからないのか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 19:53:51 ID:6xid4tXA0
マーニャのルカニと無頼のバイキルト
どちらが便利なのか・・・

答えは彼だけが知っている
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 20:04:24 ID:JgCAdajJ0
じじいの割に素早いってとこでご飯三杯いけます
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/31(水) 22:15:48 ID:idvt3HGi0
>>248
ブライもルカニ使えるんだけど・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 00:42:20 ID:uKzmJOvl0
つーかルカニルカナンってブライの呪文だと思ってたが
マーニャも使えたっけ
マーニャは攻撃呪文とその魅力があればもう十分だけどねw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 00:44:55 ID:DVbqrS0D0
>>251
ルカナンはブライのみ。マーニャはルカニだけ使える。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 01:19:16 ID:hsQfZS0CO
ボス戦はルカニがあれば十分。後はメラミかメラゾーマぶちこめばいいし、ブライは要らね。ってのが、俺の考え。

異論は別に認めるが、俺の考え方は恐らく変わらないだろ。

まあ、五章でもアリーナが加わる前まではヒャダルコ要因として使えるけどね。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 09:44:26 ID:rwV9BDcW0
ライアンも思いっきり劣化アリーナだけど戦士系は二人いれても問題ないからなー

255 【大吉】 【1098円】 :2009/01/01(木) 14:08:11 ID:uPTK5P/c0
ブライは完全に補助に徹すればよし
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 18:27:09 ID:1HcLqZNe0
ライアンはリメイク版では
HPの高さと素早さのなさを活かした壁&賢者の石係ができるからなー
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 18:43:58 ID:uPTK5P/c0
別に大役でもないね ブライ様に比べたら
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 21:41:24 ID:c6QjLWcw0
DS版を発売日に買った俺だが
ブライがレミラーマを覚えることにこのスレ見て今初めて気付いた
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 21:49:41 ID:xtr+fraD0
ライアンはオリジナル版でも別に弱くはないんだ。
……一番最後に入ってくる癖にレベル低いから、使ってもらえる機会がないだけで。
加入時点でほぼ全能力がアリーナに負けてるのに、装備にも金がかかるんだから冷遇されるのは仕方ない。
アリーナより先に合流するだけでも、彼の印象は相当に違ってたんだろうけどね。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 11:18:54 ID:zTrLOYYz0
5章で仲間になる順番は
4章キャラ→3章キャラ→2章キャラ→1章キャラの逆順で
固定されているから仕方ない気もする。
最初に動かしたライアンが一番最後に加わる、っていう演出なんだろうな。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 16:42:58 ID:q8DZLDQs0
ブライのラリホーに感動したのは俺だけでいい
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 16:14:57 ID:p9n1QZXa0
>>259
ライアンの長所は固さでしょ、リメ版・オリジナル版問わず
特にLVが低い時はアリーナは脆いし、十八番の会心も出にくい
装備に銭はかかるとは思わないな、基本的に勇者のお下がりで済むし
何よりドラゴンシリーズの防具のブレスダメージカットはかなりデカイと思う

リメ版ではアリーナに天使のレオタードを装備させればライアンの出番無し!って感じだけど
移民の町を作らない限り鶏卵ダンジョンでしか入手できないし、やっぱりライアンの方が安定感がある

そしてそのライアンの実力をフルに活かせるのが我らがブライですよ
ライアンに奇跡の剣を装備させ、ブライのバイキルトをかけて攻撃させれば回復いらずで鬼になる

ピサロが加入すれば、二人の殆どの要素を持っているのでブライアンの2人はお役御免というのは内緒だ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 20:34:40 ID:Pig6DUCx0
>>262
参入時点ではアリーナのHPが1.5倍くらいある上に、見かけの防御力も大差ないんだぜ。
その上でアリーナの方が素早く、攻撃力も高い。

レベル上げて装備も一式そろえれば、ちゃんと追いつき追い越すけどね。
馬車に放り込まれたまま出してもらえない傾向が有るのは、どうしようもないと思う。
実際は5章クリアに必要なレベルくらいまでなら、間違いなくライアンの方が安定してて強いんだが。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 05:31:49 ID:C5PJP+Re0
ライアン「お前の存在における利点はヒャダルコのみ」
ブライ「やはり神と大魔王が一つになる時がきたようだな」
ライアン「基本ベースはオレのままだ。いいな?」
ブライ「いいだろう。お前は若いし、わたしは広い知識を与えるだけ」
ブライ「ではベースとなるお前がこのわたしの肩に手をおくのじゃ」
ブライ「では、クリフトあとを頼んだぞ!」
クリフト「ブライ様」
パァー
クリフト「ブライ様、気をつけて」
???「おれはもうライアンでもブライでもない。本当の名も忘れてしまったただのオヤジだ」
ブライアン「では、行ってくる」
ブライアン「あらわれたな 化け物め」
ブライアン「あらわれたな 化け物め」
ブライアン「なんだ、コイツから感じられる気は?」
クリフト「パパスとパパスの息子の気」
トルネコ「わたしの気、勇者さんの気まで?」
クリフト「パパスさんはたしかに眠ってます。」
パパス「ハックション!どうやら風邪をうつされたらしい。」
ブライアン「そいつを離してやれ。そんなやつでも命は命だ」
???は尻尾から吸収攻撃をした
???「次はお前がこうなるんだ。王宮戦士ライアン」
ブライアン「何故、その名前を」
???「俺はお前の兄弟だ」
ブライアン「おまえは何者だ」
???「しゃべる必要はない。お前はこれからわたしの食事になるからだ」
ブライアン「そういうことなら、何も聞かず息の根を止めてやろう」
???「ふふふ、王宮戦士ライアンがわたしを倒すつもりか?」
ブライアン「きさま、どういうわけか王宮戦士ライアンを知っているようだな」
ブライアン「だが、残念だったな人違いだ!」
???「なに?」


265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 06:03:17 ID:HnY6joGAO
ブライのルカナン、バイキルトの良さがわかりにくいのは凍てつく波動のせいなのか・・。あれさえなければブライの地域別は不動なのに・・!!
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 06:05:49 ID:HnY6joGAO
>>265 間違った。地位ね。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 08:16:49 ID:C5PJP+Re0
セル(ゲイナス)「おまえは王宮戦士ライアンではないというのか?」
ブライアン「そういうことだ!」
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 08:22:21 ID:ntuu/PElO
百鬼ブラァイ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 09:53:59 ID:6uqfGZy1O
どっかで見たことがあると思ったら神コロか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 10:13:54 ID:9SM9a/g40
>>267
たかが雑魚敵のセルゲイナスを倒すために
わざわざ融合しなきゃいけないなんて・・・。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 10:28:12 ID:Xan3McSDO
(カダ)ブー
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 10:31:04 ID:FK7AWS030
タイムボカンでいえばボヤッキーポジションだよね?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 11:16:18 ID:hMOOMh8OO
ライアンは別に役立たずじゃないだろ
はぐれメタルの剣があるからアリーナより一撃で倒せる敵が多い
なにより音楽が癒し
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 12:49:14 ID:hLjwb4fN0
加入すると一気に戦力がアップするしな。
むしろ役立ち。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 13:58:59 ID:ixcLXUas0
いつのまにかライアン、アリーナに乗っ取られてる件
これだからブライは・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 15:42:45 ID:cRbvi+2e0
ワロタw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:03:17 ID:kRs++9/R0
セル(ゲイナス)「わたしが完全体になるためには人間たちを吸収するだけではだめなのだ」
セル(ゲイナス)「有る二つの生命体が必要なのだ。その二つの生命体とはゴンズとジャミだ」
セル(ゲイナス)「エスターク様はこうもいったぞ、完全体になれば想像絶するパワーを手に入れれるとな」
ブライアン「貴様が完全体になろうとする理由は何だ?何が目的だ。」
セル(ゲイナス)「理由だと?つまらんことを聞くんだな。エスターク様はとにかく強いものを欲しているのだ」
セル(ゲイナス)「それとも私の中のアリーナやライアンの細胞がそうさせているのかもな」
ブライアン「なるほど」
ブチッ ウオオオ
ブライアン「ずいぶん参考になったぜ」
セル(ゲイナス)「貴様、話をさせるために」
ブライアン「おまえはおれの血を引いてる割にヒャド系呪文に気付かなかったのはドジだったな 完全体とやらにさせるわけにはいかんぞ」
セル(ゲイナス)「ずいぶん悪知恵が働くじゃないか」
ブライアン「今のは元ブライの知恵さ」
セル(ゲイナス)「そうか貴様、ブライと!」
ブライアン「そういうことだ」
セル(ゲイナス)「(ということは毒針と毒舌が使えなくなるかえって好都合だ)」
トルネコ&クリフト「ライアンさん」
ブライアン「痛恨の一撃に気をつけろ。みんなそいつで消されたんだ」
クリフト「なんでこの化け物からパパスやパパスの息子の気を感じるんだ」
ブライアン「気をつけろこいつはライデインも使う」
セル(ゲイナス)「ライデインだけじゃないぞ。その気になればミナデインも使えるだろう」
クリフト「驚きました。勇者さんに知らせてあげたら驚きますよ」
セル(ゲイナス)「何?勇者は生きているのか?」
クリフト「あたりまえです」
セル(ゲイナス)「どうやら、わたしの知ってる。歴史と違うようだな。」
セル(ゲイナス)「ゴンズとジャミはわたしが吸収してみせる」
セル(ゲイナス)「貴様らにはどうにもなるまい。ゴンズたちとまともに戦えるのがライアン一人でな」
セル(ゲイナス)「ルーラ」
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:12:50 ID:kRs++9/R0
ブライアン「くそ、ルーラはマーニャの技じゃなかったのか」
クリフト「ルーラはそんなに難しい技じゃないです。マーニャ姐さんだって勇者だって使えるんです」
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:20:01 ID:m6OCZXiO0
ブライはFEで言うジェイガンみたいなキャラにすればよかった
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:43:40 ID:r4HljpalO
能力は高くてもいいが爺らしさが欲しいな

LV30 ランダムでぎっくり腰発生→麻痺状態に
LV50 ランダムで入れ歯が抜ける→魔法失敗
LV70 ランダムで惚けが始まる→混乱状態に
LV90 ランダムで心臓麻痺→死亡状態に
L99 寿命で来世に転生→セーブデータ残せばXでチョイ役の村人として登場
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 18:49:02 ID:cRbvi+2e0
>>277
クリフトは仲間なのか守護者なのかハッキリしろとw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 19:11:18 ID:22X0rRJe0
じじいらしさを出すには呪文を「おぼえた!」じゃなくて「思い出した!」にすればいいんだ

寧ろルーラはマーニャとか勇者のMP温存の為、
ブライが一番使う頻度が高いという…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 19:13:29 ID:7CS9u3AV0
ブライがいなかったら
小説でアリーナがクリフトのアホにどういう目にあっていたと思っているんだ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 19:17:40 ID:22X0rRJe0
余計な事をしやがってからに という意見もある
主にあの長い帽子かぶった人
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 20:01:28 ID:9CSoNsXD0
というか家臣で神官のくせに王女によからぬことをしようとした久美沙織版クリフトは打ち首ものだろ。
Vの小説もそうだけどドラクエの対象年齢の割に久美沙織は暴走しすぎることがあるな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 22:20:08 ID:t+Pp/XNoO
ミラの谷にて暗黒の剣を振り回す剣士か
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:17:02 ID:7KKBB2D50
昔はトルネコをぞんざいに扱うネタ(4コマ漫画劇場やら朝目)が大好きだったんだが
ある時を境にブライ虐待ネタのほうが笑えるようになってる事に気づいたんだ。
デブ虐待よりも老人虐待のほうが対象年齢高いよな
笑いに関しても年とると好みって変化するんだなと実感したよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:34:31 ID:uFeWFXzCO
>>287
高齢社会の敵
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:50:48 ID:4AthgnpXO
マーニャは力伸びるからなあ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 02:56:12 ID:7KKBB2D50
笑ってるのは自分でもある、だって俺とていつかジジイになって死ぬんだからな。
老境の自分を想像するようになってその姿を笑う気持ちまで持ち始めたから
老人虐待ネタが笑えるようになったってわけさ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 12:17:54 ID:V9IvTKto0
理解できん
歳をとり、老眼鏡やハラマキを使うようになるだろうことは受け入れられても、
俺は笑えんがな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 13:30:30 ID:q006sCEm0
老人であるが故のメリットがあればいいんだがな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 13:42:36 ID:xkmViGzxO
ヤムチャよりマシ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 14:57:36 ID:znbm8hzp0
何故そこでヤムチャが出てくるのか分からないが、ヤムチャは若いし顔もいいからヤムチャの方がいいだろ
比べるなら同じ老人同士で亀仙人だろうが
まあ比べるまでもなく亀仙人>>>>>>>>>>>ブライだが
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 21:02:56 ID:QDw0oMlQ0
>>292
最初から大魔法使いとして登場してマヒャドまで習得している、とか?
ステータスの伸びだけ従来通りで序盤は高位呪文を連発できないようにしとけばいいかもな。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 14:07:37 ID:W2gbTXLp0
賢者テラ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 14:45:13 ID:mIzdqCnCO
>>294
亀仙人はおじいちゃんで、今更戦力として期待されてないだろ?
ヤムチャはナッパたちが地球に来た時点ではまだ戦力として期待されつつ、その後はもはや登場すらしない。若いのにだ。
おそらく修業すらしていない。

ブライは一応導かれし者だし、戦いに参加することもできる。
俺はバイキルト要因として使う
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 15:09:21 ID:W2gbTXLp0
アニメの話であればなぜかリクーム倒してるけど〜♪
アニメの話であればなぜかオリブー倒してるけど〜♪
何回やっても何回やってもロクな敵が倒せないよ〜
あの自爆が何回やってもよけれてない♪
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 16:26:12 ID:vgzkPxsNO
ブライ『メ……ガ…ンテ?』

ブライはメガンテを思い出した!


ドガ〜ン

ブライは砕け散った
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 19:52:37 ID:OxQ9T8XS0
ゲームだからしかたないけど、ライアン含めそれなり経験積んでそうな
設定なのにLV1はおかしいってツッコミたまにみるな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 20:54:32 ID:oa9gmn9z0
各章開始適正レベル
一章 ライアン Lv9
二章 アリーナ Lv3 クリフト Lv5 ブライ Lv26
三章 トルネコ Lv2
四章 マーニャ Lv6 ミネア Lv4
五章 勇者 Lv1
六章 ピサロ Lv49
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 21:37:46 ID:38//gjHZ0
ライアンは放浪してた期間が一番長いから、一章の頃はまだ割と新米だったりするんじゃないか?
王様の餞別って実際には旅してる最中の分の経験値なんだろうし。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 22:51:59 ID:vgzkPxsNO
ブライは衰えた
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 03:49:33 ID:/J34ZInB0
導かれちゃったからしょうがないが、本来なら2章クリアと同時に抜けるべきキャラだよな
最初からヒャダルコを使えるNPCにするとか・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 07:15:09 ID:V/+tWLI50
アリーナの護衛役を買っときながら、逆に守られてるのが情けない
始めは滅茶苦茶強くて未熟なアリーナや勇者の師匠で5章の終盤で死亡
ヒャド系呪文はマーニャが継承でよかったと思う
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 09:48:08 ID:EDHuT7jN0
>>297
ヤムチャは一応人造人間編にも出て来るぞ。
ドクターゲロに瞬殺されたけど・・・。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 14:38:36 ID:kaKte0cP0
>>304
序盤では早期習得のヒャダルコのおかげで主力だもんな。
キャラ設定的には元から強い代わりにやがて若者に追い抜かれる武天老師キャラなんだろう。
負けイベントでもストーリー上で初代ピッコロ戦みたいな見せ場があれば印象変わったかも。
武闘会でピサロの代わりにエビルプリースト乱入とかな。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 20:15:59 ID:KDVTcGEW0
ヒャドしか効かない敵をたくさん出せばいいのでは?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 20:34:20 ID://Ez9X+Q0
バリアフリーw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 20:37:41 ID:0QqD9u2HO
ヤムチャの原作最後の戦いはセルJr.に腕折られてフルボッコ
アニメだと天さんと一緒に少し粘って勇戦するけど
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/15(木) 20:43:20 ID:KDVTcGEW0
それでも、物語が終わるころのヤムチャは戦闘力3億5000万らしい。
つまりフリーザや最初のころの超サイヤ人より強い。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 14:20:14 ID:40v45tY1O
かわの帽子で世界を救います
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 14:46:27 ID:40v45tY1O
キャプ翼の森崎くんよりマシ


「早く来てくれ若林ー!」
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 14:54:29 ID:YzzseeFPO
おまえら、ブライは病を患っていてな…
無理してるんだよ。
病人はいるだけでお荷物なんだよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 16:52:39 ID:40v45tY1O
パテギアの根っこ探してやれ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 19:05:02 ID:b1dYepOR0
>>314
はなっから庇う気ないなw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 16:08:58 ID:CWWdhyAu0
マーニャの場合
人「けがらわしい」
マーニャ「なんで、わたしがけがらわしいのよ。ギラ」
ミネア「ちがうわよ。毛皮らしいって言ったのよ」
マーニャは毛皮のコートを着ていた。

ブライの場合
人「けがらわしい」
ブライ「なんでわしがけがらわしいんじゃ。ヒャド」
人「違いますよ。毛がワラらしいといったんですよ」
ブライ「そうか。って余計悪いわ。マヒャド」
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 16:12:33 ID:hPCLRfhhO
>>317
zipdkr
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 16:41:33 ID:u1oL87Su0
>>246
神官なのでザラキをしました。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 17:10:36 ID:nNV1UVkaO
最終的に 勇者、ライアン、クリフト、マーニャ にするから、ブライあんま使わなかったわ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 22:13:22 ID:+MQvu8DEO
ブライは ヒャダルコを唱えた!

がいこつけんしAには きかなかった

がいこつけんしBには きかなかった

がいこつけんしAの こうげき

ブライは 20のダメージを受けた

ブライは 死んでしまった!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 03:43:56 ID:j4JZ0D27O
天然色男児
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 04:05:47 ID:ppzvpFg80
>>317
なんぞこれwwwwww
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 07:50:50 ID:Pf8XK2dY0
4コママンガじゃないのか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 09:08:42 ID:/6Mq0Twsi
>>122
東京ドームのスピーカーにぶつかるHR打ちそうだ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 21:13:49 ID:igs+Mls5O
死んだら生き返らせるのやめて…
やっと逝ったのに…
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 01:07:38 ID:n8N2csJ40
>>304
導かれちゃったワロタwww
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 18:54:54 ID:d6PGuHs90
マスドラ「(え…ちょっとやだ何この子?!なんで来ちゃってんの…?!)」
って感じなんだろうか実際
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 20:51:36 ID:Rant7+zO0
4章の姉妹は等価値だけど
2章の3人は明らかに序列があるからなぁ。
姫に比べると従者2人がどうしても見劣りしてしまう。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 22:53:14 ID:Qy1qtMu70
クリフトは2章でたまる経験値程度ではホイミ止まりだし、
ブライはヒャダルコあっても体力ないからしょうがないかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 00:50:42 ID:ikN/W12K0
ブライはヒャダルコでかき氷をつくれば存在意義が出てくるのでは?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 02:29:05 ID:lc8otweSO
>>322
天然男色児に見えた
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 07:59:54 ID:4Bf8mA6LO
マーニャはやられてしまった。
勇者はやられてしまった。
クリフトはやられてしまった。
 
馬車からブライがでてきた。
ブライ「ニヤッ」

アンクルホーンの顔色が変わった、怯えている
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 09:42:37 ID:w4jplxhdO
>>333
栗本さん…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 11:44:32 ID:4Bf8mA6LO
髪の毛に時の砂も栗本さんの奴だっけ??
オチはブライ以外の奴が子供に・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 13:07:57 ID:Nnw02Qfe0
個人的にミネアの方がいらない子だったと思うんだけど
リメイク前はHPとか酷かったし

バイキルトvsフバーハだな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 13:30:51 ID:D639uoTgO
>>336
ミネアはメガザル要員で常に最後尾の上、二軍は装備もおざなりだから更に弱かったな。
一撃瞬殺レベルの虚弱さだったような。

ブライも弱いが装備お下がりローテの関係でまだマシだったような。ボレロとか着てたっけかな?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 13:45:52 ID:8oDFCwRZO
>>333
4コマだっけ?懐かしいなぁ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 13:52:33 ID:CBGEKYeCO
プレイ時間が20時間越えるとブライが三途の川渡れるようになり
しりょうつかいにクラスチェンジ可能に!

ブライは ネクロマを唱えた!

なんと死体だったトルネコが馬車から飛び出した!

とかだったらよかったのにね
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 13:56:20 ID:BeLf97c/0
ヒャダルコは前半はかなり重宝するけどなー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 14:07:13 ID:hykuvxWg0
ライアン&ブライ「フュージョン!」
グキーーー
ブライ「こ、こしがーーー」
ライアン「………」
腰痛のため失敗

ライアン&ブライ「フュージョン!はっ」
パァーーー
ブライアン「おれはライアンでもブライでもない。おれはきさまをたおすものだ」
エビプリ「うおっ」
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 15:36:04 ID:D639uoTgO
時代が求めてるから
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 15:53:40 ID:mKCPYjpki
>>336
ミネアはプレイヤーからは見えないところで大活躍しています
わかりやすく言うと「PTのお袋さん」ってやつですね
日々の食事や選択、馬車の掃除、お財布の管理やお年寄りの介護
PTによっては男性陣の夜のお世話もしているとか…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 15:59:11 ID:B2U24ZhnO
ミネアは某神官から恋の相談も受けてる
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 17:52:46 ID:4Bf8mA6LO
情報ブライ ミネア屋
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:03:51 ID:w4jplxhdO
>>345
関西ローカル乙
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 18:06:54 ID:vSl1r4UNO
ルカナン→バイキルトからのダメージ量・・。ブライの偉大さを最も確認できる瞬間でございます。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:36:14 ID:5jYLjzzR0
>>345
クソ、笑ってしまったw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 20:15:45 ID:lxaHW/c1O
クリフトのザラキがネタになるのはそれだけ使われているというのもある
ブライのセルフバイキルトやミネアのバギマ・ザオラルはネタにならない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 21:12:55 ID:WoZIcBXG0
AIが進歩してくるとクリフトもザラキが効かない敵には唱えくなるんだよな。
そこまで賢くなるのに無効ザラキ唱えまくって回復できず
ミネアのメガザルor全滅コースを何度も歩むんだけど。
使い勝手の良いライアン、アリーナ、マーニャばかり一軍においとくと
二軍は面々が増々使えなくなるスパイラルに陥ってく。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 00:13:07 ID:j9we/Kju0
実はミネアのラリホー好きも大概だったりするのよな。
ザラキばっかり槍玉にあがるのはインパクトの差だろうか。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 00:30:12 ID:L6Q25fJZ0
ネタになるほどミネアを使ってないから
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 02:31:27 ID:o7O3mEqqO
死ねゴンジャラー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 12:19:18 ID:NPD2LcO8O
ブルデビルだろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 13:08:30 ID:jaKxj7j8O
俺は主人公・アリーナ・クリフト・マーニャ派
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 15:34:31 ID:30aa92Vz0
こんな癒しにもならないじじいがパーティにいる所がドラクエの美点だと思う
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 21:43:02 ID:o7O3mEqqO
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1767.html
↑「ライアンですが〜」のブライ空気過ぎてカワイソス
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 22:05:33 ID:aHlAWAJ/O
>>122
クワドサイボーグ(四回転サイボーグ)のフランス人ですね。わかります。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/23(金) 23:40:00 ID:CvoGY+60O
ブライ大帝
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:00:46 ID:93uLUPRB0
盆栽をするため
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/25(日) 23:34:08 ID:tNyrCJ8TO
ただの数合わせ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 23:52:02 ID:xmJLZfin0
ボス戦でルカニ・バイキルト唱えてから、3ターン目以降は仕事が無い。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/26(月) 23:57:43 ID:0O7PgiM10
つまり馬車へお帰りいただくタイミングに悩まなくてすむとと言うわけだ。
他の連中のようにいつまでだしとくかで迷う気遣いがいらない。どこまで気配りの人なんだろう。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:37:41 ID:Lxcm1N7q0
ブライの素早さは異常
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:38:06 ID:DHZRLDMn0
盆栽をするため
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 01:09:21 ID:kMlPRNDuO
ブ・ライアン
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 02:14:29 ID:CZnd5+0IO
導かれちゃったワロタw
368ゆうしぁ:2009/01/28(水) 10:54:35 ID:kbUkrZD1O
ブライ・トルネコ・クリフト・ライアン

こいつらは2軍
俺は女の子としか戦わねぇよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/28(水) 19:39:25 ID:+hflfeuD0
女の子を一切傷つけず野郎オッサンどもに手を汚させて、夜女の子らと楽しむという考え方もあるぞ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 10:42:05 ID:0BD/qffU0
マヒャデドスやズヒャドなんつうネタと化してる呪文が最も似合うのがブライクオリティー
まとめると
ヒャド、ヒャダルコ、ヒャダイン、マヒャド、マヒャデドス、ズヒャド

ヒャド系呪文だけで6個もありやがる・・・流石はズヒャドブライ
ゾーマ様もびっくりして屁こくぜ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 13:28:30 ID:psS+lz4J0
>>341
ライアンの腕っ節とブライの魔力を兼ね備えたキャラになるのか
ブライの貧弱さとライアンの脳筋のせいで中途半端な能力のキャラになるのか
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 14:05:08 ID:+7tGGSOk0
ブライがどうこう言うより、DQの世界って魔法より剣とかで普通に攻撃
したほうがずっとダメージでかいし、回復魔法以外は戦闘で
ほとんど使う必要がないことが問題。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 14:08:31 ID:Lc7E26fH0
FCの頃はまだそんなバランス壊れてなかったよ。
全体攻撃が魔法のメリットでもあるし。

バイキルトが強すぎるとは思うけど。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 14:28:51 ID:llEia973i
いいとこ取りは夢見過ぎ、悪いとこ取りは悲観的過ぎる
現実的に考えるなら、足して二で割ったような…
つまり剣を持たせても、魔法を使わせてもパッとしない…

…昔、そんな王子様がいましたね(´-д-`)。o O
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 21:14:05 ID:UcubFtYc0
どうだ、攻撃も魔法もできるけど禿で髭でチビでピンクのボレロあたりで妥協しようじゃないか
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 08:55:32 ID:lyr4OxOl0
>>374
唯一ザオリクを覚える彼は中々おいしかった。

しかし一番先に逝くのは彼だったorz
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 08:57:08 ID:fG2o1PLZ0
SFC版ではムーンもザオリク覚えて
そこは自重しろよと思ったのは秘密
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 10:16:55 ID:lyr4OxOl0
>>377
そうだっけww
SFC版もやったけど忘れちゃったo--rz
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 10:29:59 ID:ZhhcjBoW0
>>376
ルーラとザオリク使える貴重ユニットだから、敵から狙われるのも納得なんだよね。理屈の上では。
プレイヤー的には納得いかんが。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 06:06:11 ID:MYt0iOQlO
ブライ様の話題からそれとるぞ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 07:33:44 ID:o9PG5SWZ0
つまりブライもザオリクを覚えて
クリフトのお株を奪っちゃえ
ということです
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 11:25:03 ID:sFGML32a0
× 覚えて

○ 思い出して
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 11:29:38 ID:CUqNG5sW0
マジレスなのかネタレスなのか
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 14:27:58 ID:x37Ys1NuO
フライってどんな意味?ブライてどんな息 ブライて何で息してる ブライて何で生きてる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 16:56:27 ID:9imNdKaz0
4のキャラ達は一長一短あって上手く出来てるよなぁ
5以降は万能キャラ多すぎでうんこ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 17:01:15 ID:/7Dcz5LAO
レベル20のブライに力の種を10個ほど使った
その後のレベルうpで力が上がらなくなった
損した
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 17:33:44 ID:GcX7AJ4Y0
ブライとキマリって似てるよね
人気ないところとかあまり使われないところとか
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 17:37:10 ID:jRO6+M5l0
ブラリ…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 17:49:08 ID:CXKY+VAeO
>>368
馬車の空気が最悪思い出したwwww
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 19:07:10 ID:6F26nY+X0
あれでもブライは結局途中で戦線離脱したしパーティアタックでヌッころされたりして一番悲惨だよな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 19:29:35 ID:+f8U+S5DO
HP
勇>ピ>ト>ラ>マ>ア>ク>ミ>ブ

(MP)
マ>ピ>ク>ブ>ミ>勇

ちから
ア>ピ>勇>ト>ラ>マ>ミ>ク>ブ

すばやさ
勇>ア>ピ>マ>ブ>ク>ミ>ト>ラ

たいりょく
ラ>ピ>勇>ア>ト>ク>マ>ブ>ミ

かしこさ
ク>ミ>マ=ブ>勇>ピ>ト>ア>ラ

うんのよさ
ブ>ア>マ>ク>ミ>勇>ピ>ラ>ト

総合
勇>ピ>ア>マ>ク>ブ>ト=ラ>ミ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/01(日) 23:45:02 ID:DUovQWBV0
今までの野村さんを強引にフォローするとインタビュアーに問題があるw
反論は大いに認めますw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 10:18:17 ID:m9EN8eTAO
アリーナ>ライアン

マーニャ>ブライ


ミネア>クリフト

あ、さすがにこれはねーかw

結局使えるのはクリフトだけだな。

クリフト力255にしてメタキン剣装備させたらライアンいらない子になった件
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 16:08:38 ID:cWdWGVyt0
今FC2章のさえずりの塔クリアしたんだけど、ほとんど防御しかしてないのにすぐ死ぬ。
さっきはさまようよろいに殺された。多分ヒャダルコ覚えずに2章終わるな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 18:54:32 ID:duxREbfd0
ブライは2章が終わったらクソの役にも立たないヘタレ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 23:16:13 ID:gwqC11Ed0
ブライのヒャダルコはドラゴニットやハンババによく効くから王家の墓でレベル上げにマーニャがイオラ覚えるまで使ってたけどね。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 04:51:34 ID:fdZ69EVtO
>>392
ブライさんと野村を間違えてんじゃねーーーよ!!!!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 09:53:03 ID:yDgUynjyO
>>394
たつよ?アリーナが仲間になるまではな(笑)
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/03(火) 19:00:29 ID:kXUlc7vy0
ヒャダルコとベギラマで中盤の雑魚掃討に役立つぞ
ダンジョン探索とかしない限り、MPなんて次の町に着けばすぐ回復できるし
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/05(木) 18:48:13 ID:8YYoje0p0
ベギラマはマーニャ専用だろ
ヒャダルコを期待してパデキアの洞窟で使ってもイエティ×3に手も足も出ないしどうしようもない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 00:36:14 ID:pZ9Zsmo50
メラゴーストにヒャドをするため
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 09:15:38 ID:Aj7PBX8zO
>>401
あw
それ大事だわww
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 10:02:53 ID:9knlDzPG0
ただし奴らはギラでも倒せるw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 21:43:46 ID:4boBhZTh0
ブライは、田之倉孫兵衛のポジション・・・といっても若い奴らには解らんか。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 22:00:05 ID:tOmNnmwd0
>>393
ファミコンだとクリフト思ったほど力上がらないし全自動ザキ機になるし
終盤は装備固めたミネアのほうが使いやすい
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 22:10:18 ID:nAHXCqOi0
PSも力上がらないのは同じだし
MPは低いしでそれほど役に立ってないな。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 23:41:45 ID:Zi8JcsHh0
サントハイム城でミステリドールを一網打尽にするのにはヒャダインがちょうどよい。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 00:05:02 ID:zrteKkWO0
>>1
バイキルトのためだろ、馬鹿か?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 09:56:13 ID:OMpCqjW10
たまに勇者やライアン無視してミネアにバイキルトかけたりするよね……
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 13:40:36 ID:lx5tG49jO
さぁ、歩きだしぇ

ところでブライのFCのドット絵の服が茶色いのなんでだろうな。
背景と同化するからなのか、クリフトと色が被るからなのか、ブライなら別に何色でもいいかと心無いスタッフが思ったからなのか、ただ単にスタッフが間違えだけなのか。

気になるな。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 15:38:03 ID:jTy0N1x30
容量不足で使える色が少なかったとは聞いた事があるけどな
クリフトの緑と差が出せないからじゃないか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:05:32 ID:HSrgEE3Y0
百鬼
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 17:41:30 ID:kAaUltMR0
FC版でブライの服を緑にしようとすると、
肌を白く、毛を青く するか
毛を白く、肌を青く するかしかなくなるぞ

FC版では、3から4になって肌の色が白くなった時に
一番ひどかったのは、普通の蒼髪の一般男。2色。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 19:42:54 ID:AvXENJOn0
マーニャとミネアがロシア人っぽいのに比べたら
やっぱり全然気にならないあたりがいかにもブライ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 11:38:55 ID:8X/MCLRY0
マーニャとミネアがロシア人っぽい…??
ロシア人って姿か?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:15:34 ID:de5kPvg20
ドット絵の話だろ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 09:37:27 ID:uv/Hx4SB0
ロシア人ぽいドットってなんだろw

そういえばアリーナ、クリフトって名前はロシアとかあっち方面ぽい響きだと思うがブライってどうなんだ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 02:50:55 ID:6cUe6izB0
なんのためにって、マヒャドフライと覇権を競うため
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 18:13:34 ID:CIGGOK9a0
ブライのヒャダインとバイキルト最高
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 17:47:28 ID:Y4CSG+Go0
ブライの髪ってあんなにツンツンてことは
ハゲる前はベジータみたいに逆立ってたのかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/17(火) 00:14:21 ID:PmDL2yOD0
DQ6の神崎将臣漫画のチャモロのようなもの
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 12:06:53 ID:nSLo3v0s0
エンドール王に礼儀で挨拶しておけと言っておきながらアホ呼ばわりするカスは棺おけに入れて放置するべき
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 16:25:43 ID:bkM9moB30
2章がきついのはブライのHPが低いせい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 12:42:02 ID:1IB4o9C7O
ムムッ?最近になってメルビンのスレが立ちましたな!これはライバルの出現ですぞ!!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 13:25:14 ID:6wCxE0q8O
ジジイ同士の底辺の争い
ブライVSメルビン
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:16:32 ID:GfZq5jQc0
存在価値なしはともかく、メルビンのどこが底辺なんだよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 21:00:34 ID:PVGxcf6H0
ブライの絶頂期は2章終盤
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 21:09:46 ID:D7NZdZiE0
五章には要らないキャラ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 22:56:59 ID:cKZFy9v6O
デスパレス前で装備が
どくがのナイフ
かわのよろい
うろこのたて
かわのぼうし
だった

みずのはごろもは姉妹、しあわせのぼうしはクリフトにあげた
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/01(日) 23:31:04 ID:6bOnfaYIO
ブライを攻撃役だと考えるから使えないように見えるんだ
ピオリム、バイキルト係駄と思えばリメ版の鳥卵やエビプリにも連れていけるようになる不思議
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:14:50 ID:onzLYoBRO
エビチキは打撃より全体攻撃呪文の方が強いから
バイキルトなんて使わなかった
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:33:34 ID:RTE77hnhO
若いときは無頼でならした本名ブライアンに違いない
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:37:35 ID:5sFZzatiO
>>425
メルビンはガボアイラマリベルより強くなるぞ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:42:33 ID:FxHlJR5sO
オチェアーノはメルビンに装備させてるなあ
主人公は英雄でも勇者でもないからグリンガム
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 12:02:21 ID:gCE+/ADGO
出番がなく6のラスボスとしてリベンジするのであった。

めでたし、めでたし。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 12:52:49 ID:Ri+SwuJG0
ラリホーマ
ザラキーマ
レミラーマ
メダパニーマ

ネーミングセンスが本当に安直だな。
ドラキーマが発端じゃあるまいな。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 12:54:20 ID:Ri+SwuJG0
>>432
ただ、老人になるまでヒャドしか覚えとらんのが納得イカンっす。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 12:55:31 ID:Ri+SwuJG0
>>427
砂漠のバザー周辺で
サンドマスター6匹連れに対し
ブライのヒャダルコが役に立つ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 17:16:34 ID:IKwzn3oCO
>>437
(平和)ボケたせいで高等呪文忘れたのかもよ
混乱したときイオナズン唱えようとするのも
ひょっとしたらネタではないのかもしれない。

んなわけないか
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 21:07:54 ID:36jV+wrRO
>>437
ゲームブックだと忘れてた呪文を思い出して使ってた
小説だとダラダラ生きてたので呪文を覚えていなかった
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 00:41:39 ID:86KWTy2a0
ダラダラ生きてて呪文を覚えていないのでは
宮廷魔術師は任せられないと思うのだが
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 00:46:38 ID:HCtP3TNu0
セージ技能を専門に伸ばしててソーサラー技能は初期値のままだったんだよ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 23:50:47 ID:tYy6OYmj0
師=教える人
士=活用する人

だから、魔術師のブライは教えるのが専門で
実用したのは旅に出たときが初めてだったとか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 17:27:49 ID:CFEioPv30
リメイクではぐメタの盾が一つしか取れなくなって
さらに価値が下がった
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 20:29:50 ID:3Rw5sFwSO
>>404ブライ乙
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 20:33:29 ID:/JW7w045O
若い二人を止める役であって、最終パーティには要らない可能性
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 20:50:19 ID:3jnyurSCO
最終的にトルネコが盗んだ種でパラMAXになるから誰でも使えるようになる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 23:50:57 ID:U3ildY/40
>>446
最終パーティーの方がよほど苦労してそうだが。止めなきゃいけないのが二人で済まないっしょ。
ああそうか、だから戦闘能力まで延ばす余裕がないんだな。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 00:32:32 ID:YpyjlqUM0
意外と素早いよねこのじーさん
後半のボス戦にはバイキルトよりも案外ピオリムが重宝した
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 00:58:05 ID:286KMfSXO
>>448
大乱交ですね!

わかりません
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 16:40:32 ID:etAv5JEq0
老いてなお盛んだよブライは
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 04:16:57 ID:5rgkZjLn0
>>444
リメイク版は、ああいうイランことをするのが得意だよな。
毒針の急所攻撃がメタルスライム共には効かなくなったり
ドラゴラムの炎もノーダメージ。

まあ、その代わりに利点もあるけど…
時の砂が何度でもつかえたり
銀のタロットで塔のカードが敵だけにダメージいくようになったり
鬼小僧がマヌーサ使えなくなったり
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 15:21:50 ID:BLCi4Y1m0
なんでおまいらはピオリムの有用さがわからんのだ
エグチキ戦なんて重宝したぞ

まぁピオリムとバイキルトかけ終えたらすぐクリフトと交代してもらいましたけど
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 15:23:54 ID:HP6TMzq30
ミネアとブライの毒舌さは神
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 22:30:10 ID:4Zcqef/5O
ピオリム大好き
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 08:00:16 ID:e3aTvDRc0
>>454
ミネア「マーニャ死ね!」
ブライ「クリフト禿げろ!」
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 11:12:25 ID:/XGksnBJ0
ブラ仙流師範なのに
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 22:51:54 ID:ILHzTYGH0
モンスターバトルロードのブライのマヒャデドスはカッコイイぜ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 13:27:38 ID:buTeL3XeO
ブライ・ミルドラース・デスタムーア・メルビン・かみさま・モンスターじいさん・は、 DQ最強の六大翁だな。一同に会するとエラい事になりそうだW
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 15:57:27 ID:FeSTJQLR0
ブライ外して蘇生回復能力に優れるゲントの長老入れようぜ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 21:33:13 ID:lVgleFimO
ブライはドラクエ9発売延期について「和田のアホめが油断したじゃと?このワシがバグをチェックしていれば・・!!」くらいは思ってそうだ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 13:44:59 ID:rmFxL1Rc0
いやぁブライは自国の悪口だけは言わないから
スクエニだけは擁護しそうな気がするw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 19:22:36 ID:2fSqF87A0
他所の国王はアホ王呼ばわりするんだよな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/09(木) 12:14:12 ID:VIPC6Ksj0
ロマサガ2のセキシュウサイが……
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 22:57:12 ID:eBZmOloRO
>>462 いやぁ我がスクエニはRPGが豊富ですなぁ。ホッホッホ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 22:58:25 ID:eBZmOloRO
>>462 「いやぁ我がスクエニはRPGが豊富ですなぁ。ホッホッホ」確かに言ってそうだな(笑)
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 09:56:27 ID:H9JqXqZF0
セキシュウサイ、かわいそう。わざと負けてあげた。
ふと思うと3の帝もダメなやつなんだよね。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/29(水) 22:38:28 ID:5NQBCHcnO
暖かいのぉ。桜が散り、我がサントハイムはもう直梅雨入りじゃて・・。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 07:03:55 ID:1wanQ4NRO
ブライはガーデンブルクの盗賊、エスターク、アンドレアルの時に使ったし、普通に使えます。
補助魔法使わずに攻撃だけでせめるアホはマーニャ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 18:19:38 ID:5jaqU5u6O
ブライってなんて息って?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:35:04 ID:EAB40CqdO
導かれし者の一人でパーティーの知恵袋。さらには戦闘にも出張り、勇者達をサポートする。それが我らのブライだ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 08:34:17 ID:TPccgdDiO
意外にもナルシストなブライ。滲み出るって・・ww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 20:21:21 ID:r3T96r/SO
色々なモノが滲み出ているな。オーラやら知識やらMPやらが。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 10:01:14 ID:BC2mKZDQ0
個人的に、ブライとスコアがかぶりまくってる。
「バイキルト効いたね。結構、結構。」とか言いそう。w
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 06:00:38 ID:ZGcX0HR7O
昔は相当イケメンだったらしい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 09:41:49 ID:0/buitTgO
>>474ブライはスコアさんほどお人好しじゃないぞwたぶんww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 15:11:30 ID:BVCrrKZiO
そうなのか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 16:06:24 ID:4Budsk/9O
ドラゴンレンジャー
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 16:21:54 ID:vmm7ci8CO
アルツハイマー対策か知らないがヒャダルコを出しては消し出しては消しを繰り返し
そのうちMPが尽きて勇者様にパーティーアタックで殴り殺されるためにいる
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 00:54:40 ID:hYUB/smp0
>>479
滝の流れる洞窟の段階でヒャダルコは若干遅いと思う。あそこはヒャダインにしとくべきだった
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 01:10:07 ID:QIswvHjY0
ブライは重要な呪文を覚えるのが遅いんだよ
ヒャダインLV24、マヒャドLV28くらいでいい
・・・他に何も覚えるものがなくなってしまうが・・・
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 18:10:55 ID:Tva1hR+D0
ブライは補助呪文の使い手でもあるから
単純にステをもう少し上げればボス戦で十分活躍できる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 21:15:02 ID:wlnt9Xju0
補助呪文使いなのは日常で役立つ呪文(魚が腐らないとか)を教える魔法使いだったからとか妄想
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 21:34:13 ID:QGMreHyy0
なるほど魚が腐らない呪文を戦闘に応用したのがヒャドなのか。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 21:47:12 ID:0mVy7yYh0
ルカニで肉を柔らかくするとか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 00:16:50 ID:pgBQwpP50
というかこの人本来なら戦うより参謀とかがパーティ内の役目だと思うんだ。
ステータスの伸びが悪いのは年だからしょうがないと思う。
しかしPSはAIに任せるとなかなか良い仕事をしてくれる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 09:21:34 ID:fSEOPLGS0
バイキルト、ピオリム、ルカニ辺りは地味に役立つ
ただしメダパニ、てめーは駄目だ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 13:21:24 ID:QDP1ZXTO0
>>487
ブライ一人旅やってたら
それと真反対の意見になるぜ!

まぁブライの存在理由にはならんが・・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 02:36:16 ID:dekGy5cYO
終盤ではバイキルトかけてすぐ引っ込まさせる。いてつくはどうの度老骨に鞭打つ事になるが。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 17:36:17 ID:lDkcyYbL0
んなこと言い出したらトルネコはどうなるんだよ。
肉壁とネタにしかならないだろ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 19:45:09 ID:qnqlWgnI0
トルネコはその肉壁とネタだけで外伝の主人公に上り詰めたからな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 19:46:05 ID:vTAPJ8yu0
奇跡の剣を持った商人軍団がHPを回復させまくってくれる。トルネコの。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 13:00:00 ID:pVQ+ITC30
マーニャの素早さが伸び悩む頃はブライ大活躍
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 17:36:36 ID:HdwDY//A0
DQ4って面白いと思うんだが、使える使えないのキャラの優劣が激しすぎる。
アリーナとライアンならステや装備が極端だから使い分けしやすいからいいけど
ブライは本当に補助としてしか使えないが、マーニャはステ高い上攻撃能力高い。
トルネコは特技を選択できれば強いのに出来ないしステは低い。
ミネアもフバーハとかくらいしかクリフトに及ぶ部分が無いんだよな。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 22:14:30 ID:Z5p7kLAH0
ザキ連発の男にミネアが及ばないわけない
バギクロス、ラリホーマで攻撃も充分こなせる
リメではグリンガムの鞭も装備できるしステも修正された
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 00:12:53 ID:begIasOw0
トルネコには猛烈なHPの高さというステがあるじゃないか。
あとミネアにはメガザルがある(使わないけれど)。
またブライは戦闘中にいきなりルーラを唱えることが…(FCのみ)
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 00:49:34 ID:ZTmELskm0
>>496
ああ、それいろいろやろうぜの時だっけ。
もうあんぐりだよな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 22:02:02 ID:/yvpUjVzO
>>497 まぁたまにボケるさ。お年なんだし。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 00:33:22 ID:ONGfGC4Y0
いろいろやろうぜは勘弁してやろうよ。あれって確か出来る選択肢を全部試すんだから。
戦闘中のルーラくらい、一応は意味があるだけマシじゃあないか。敵を回復したり味方殴ったり効果のない道具を使ったりするのに比べれば。
本当に何のため用意してあった作戦なんだろな。いろいろやろうぜ……
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 00:40:43 ID:TF2tPdEF0
もうただの痴呆症だよな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 14:25:45 ID:2Fiiksix0
逆境ブライ・開司
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 01:26:23 ID:70dcVmcrO
>>500、AIの出来がワシの滲み出る知識に追いついてないだけじゃ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 20:54:59 ID:Wv0+4kBE0
>>499
命令ができんからだろ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 23:41:52 ID:c6KHUNxP0
>>494
ザオリクとベホマラーはそんなに要らないし
ミネアの方がクリフトよりも一回り力が高い。
寧ろクリフトの存在意義がスクルト
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 22:08:21 ID:YijaA7e40
きせきのつるぎが装備できる時点でクリ>>>>ミネ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 00:33:06 ID:pC05XvIZ0
特にレベル40、50付近だと攻撃力は
マグマのつえミネア>きせきのつるぎクリフト。
はぐれメタルのけんをミネアに与えればやっぱり
ミネアのが物理要員として使える。
ミネアは吟味ありなら、どの機種でも通常入手できる種だけでちから255狙える。
クリフトは無理。
吟味ありならキラーピアス装備できるマーニャのが上。
PS版以降ならな尚更マーニャに軍配。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 00:41:10 ID:/Qp44+le0
>>503
命令できないのは仕様だから仕方ない。でもあの作戦は選ぶメリットが本当に何もないだろう。
他の作戦はそりゃ有利不利の差こそ激しいけど、一応何かしら取柄の一つくらいあるぞ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 22:19:48 ID:ADmkxvSK0
>>506
攻撃力なんかどうでもよくて殴りながら回復できるからクリ>ミネってんだよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 22:34:18 ID:mqofYAWy0
>>508
うまくやればデスピサロが緑になったときにフバーハやってくれるから
ミネアのが回復の手間が減るし、そもそも殴りながら回復といっても
クリフトのちからじゃあたかが知れてる。
ベホマラーよりもベホマのが重要だし、ミネアとクリフトじゃあ結構ちからが違う。
攻撃はミネア>クリフト
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 23:27:03 ID:ADmkxvSK0
ベホマラーにもベホマにもフバーハにも縁が無い。
よってクリ>ミネは絶対
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 23:46:01 ID:mqofYAWy0
>>710
なんで?
攻撃面でクリフトがミネアに勝てる点が無いし
FC版だと絶対スクルト使わないぞ。
スクルト自体いらないけどその気になればFC版はパルプンテで
スクルトを発動可能。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 23:50:28 ID:mqofYAWy0
アンカ間違えた・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 08:59:20 ID:G7jwavac0
そうなんだよねー、「いろいろ」で覚えさせたと思っても、
死ぬ間際とかにならないとスクルト使わない。
まだそんなに試したわけじゃないが、命令が悪いのか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 20:41:56 ID:2E5DtEue0
クリフトの存在意義スレ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 00:28:00 ID:CgEvmJWVO
>>514 クリフトの青二才の事を語りたければスレを立てればよかろう。まぁすぐに落ちるじゃろうが。フォフォフォ。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 09:50:13 ID:Sz3rIfpz0
>>507
命令できないからほかの作戦で使わん行動を
みるための救済だってことだ。
メリットもそこ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 20:15:17 ID:cYL1sibi0
リメの会話の面白さでいったら
ブライ>ミネア>マーニャ>>>アリーナ>クリフト>トルネコ>ライアン>>>>>>ピサロ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 23:21:40 ID:ZCcqoUyp0
>>517
まあ一番意外性があったのはブライだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 03:16:47 ID:e6eofeKjO
>>518 当然じゃ。それが国を裏から操る権謀術じゃからな。ファファファ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 10:14:51 ID:dlJGlW5R0
FC 版では、装備の少ないアリーナと出番の少ないブライは
荷物持ちに便利!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 13:01:29 ID:JuS8k7KAO
>>520 トルネコ「わ・私の存在意義が・・」
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 13:40:27 ID:dlJGlW5R0
>>521
オメーは戦闘で大活躍だろ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 21:07:42 ID:brgDSQ6t0
人間の盾としてね
524自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 00:36:49 ID:71xMU7b0O
ブライがスクルト、ベホマラーを覚えていれば完璧だった。その場合、クリフトの存在意義が無くなるが。
525自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 08:57:19 ID:Gl4OYgo30
その程度でザラキ魔のクリフトを超えられるものか。
526自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 18:44:48 ID:RkQXcQB6O
>>525 ブライ「青二才めが・・調子にのりおって・・。」
527自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 23:36:13 ID:US5kLmJT0
ブライにはヒャド系やバイキルトがあるじゃないか。
実際雑魚討伐には非常に便利だぞ、特に覚えたての時は。
ピサロの存在が許せんなこうなると。ブライの役割完全に奪ってる。
まぁ奪われもしないのに使われないデブよりマシだけどさ
528自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 23:44:24 ID:+8k6alKY0
>>483
コーヒー吹いたwwww
529自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 23:59:59 ID:36tzd0BTO
メダパニやルカナンやバイキルトが使えるのにマーニャ以下なわけがないだろ
ふざけるな
530自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 00:05:49 ID:LzgEotxGO
レベルが低い時には、ブライは相当頼りになるけど99位になると…
肉体系しか使われないんだよな。
531自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 00:20:23 ID:ePj2JUSz0
宿屋に一泊するごとに少しずつ年を取っていって
いずれHPが減っていくとか・・・
532自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 01:04:40 ID:Widsn37t0
ピサロって実質的に一戦しか共闘しないんだからあまり気にしても仕方ないような。
やりこみ考慮すると今度は誰でも良くなってくるし。

……それでもボス戦に同道するのはマーニャだけどな!
533えんぶ ◆mhiKyzgqho :2009/06/22(月) 10:44:08 ID:CIfvqzMMO
補助呪文はルカニで十分な俺はマーニャ一択
534自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 12:25:13 ID:ZZjADzR2O
別にピサロの存在は問題ない。ブライとのWバイキルトで戦闘が有利になるくらいだ。
535自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 16:40:05 ID:so+N7hQ7O
>>527
盗賊トルネコをなめとるのか
536自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 17:49:17 ID:/l0JW8JS0
ピサロはバイキルトの他にべホマ・ベホマラー・ザオリク等も使えるのが大きい
537自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 18:44:23 ID:fR3UsDn80
むしろピサロがなんのためにs(ry
538自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 22:19:01 ID:J0m7d2nr0
でもあんまレベル上げずに進めてるとブライってマーニャより強いよね。
ヒャダルコ習得早いし、ピオリムやバイキルトは優秀だし何の問題も無い。
逆にマーニャはレベル低いとかなり半端で使い辛い気がする。

結局どっちも戦力的にはライアン&アリーナには劣るんだが、
それならブライのバイキルトで増幅させた方が強い気がする。
539自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 23:44:15 ID:bhweCra70
ヒャダルコはマーニャの同時期に覚えるベギラマより強いし消費MPも優秀
中盤戦でかなり役に立った
ヒャダインがもう少し早く覚えてくれれば良かったな
これもマーニャのイオラより強くて優秀なだけにもったいない
540自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 20:52:23 ID:VRS9N8cI0
あれ?ブライって普通に強くないか?
むしろマーニャの方が色々微妙な気がしてきた。
イオナズンとメラゾーマだけでブライより上というのも無理があるよ。
実際ボス戦だと結構微妙だし
541自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 22:37:25 ID:FkZTlvc10
>>540
ブライ乙


と書こうと思ったが、実際にマヒャドやヒャダインはけっこうコストパフォーマンスがいいんだよね。
サントハイム城ではトルネコとブライを連れて行って、
口笛 → ヒャダイン のコンボでミステリドールを倒しまくって金銭を荒稼ぎした。
もっともマーニャやミネアも一緒に入れてたけれどね。
542自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 19:36:36 ID:1NMYurNi0
呪文だけだったらまだましだけど
他も駄目だから弱い。
543自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 15:41:57 ID:O03mzXkx0
呪文はブライのが強いだろ
ダメなのはそれ以外
544自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 15:56:26 ID:hzg2sgS6O
想像してみてよ!

マヒャドブライ
545自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 16:03:39 ID:KfuXCShd0
ああ、ウンコ落とすやつな。
トルネコもわざわざウンコなんか盗むなよ。
546自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 16:04:40 ID:DmT9fygZ0
>>544
揚げ物みたいだな。
547自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 16:26:09 ID:h4gaCYbe0
酒飲むとムキムキのパワーファイターになって光弾とか撃つようになればいいのに
548自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 19:02:56 ID:JJCw6QMO0
>>545
違うよ。
トルネコはマヒャドブライの「宝箱」を盗んだ、と出る。
つまり、てっきりお宝だと見込んで盗んだらウンコだった、という魔物の罠なんだよ。
トルネコも騙されたんだ。
・・・マヒャドブライにとっては本当にお宝なのかも知れないけどな。
549自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 01:37:10 ID:Pw4bQJ9cO
ブライは毒針を装備できるのでメタルキラーとして末永く使える。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 14:31:08 ID:nFOjhKSV0
マヒャドフライ4匹>>>>>Lv99のブライ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 15:47:51 ID:PHpKOUvB0
ウンコ落とさないから?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 03:10:40 ID:cA8/4o/iO
最終的にそのキャラクターに愛があるか否かにかかってくるな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 18:26:30 ID:2ksqSy740
PTにブライ入れると雑魚、ボス問わずブライフルボッコしてくるから困る。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 22:52:23 ID:VPMl8adQ0
ブライ「お年寄りをいたわらぬ者は… こうじゃっ!!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 11:48:04 ID:B3Q1w5Xw0
ブライには華がない
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 15:36:30 ID:4ZOrpOUrO
>>555ドライフラワーがあるじゃないか。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 14:39:35 ID:yusoKDwt0
ブライは大切
彼がいなければ誰をガーデンブルグで人質にするというのだ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 17:10:10 ID:N+3cBX38O
>>557 人質の間にガーデンブルグを裏から支配してブライの為のハーレムを作るわけですね。わかります。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 18:18:41 ID:m0cec7dx0
あきらかにブライより適任がいるだろw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 06:51:28 ID:HZQv2MXfO
FC時代からトルネコはマーニャと並ぶメタルハント要員です
俺は常に勇者、トルネコ、ミネア、マーニャで固定してエスタークも四天王も越した
しかも船入った瞬間にあちこち旅してしまいドラゴン装備で固めるくらいの強さにしてしまったのでブライ達他の4人とレベルの差が開いてしまった
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:45:12 ID:bn4Zio1N0
:::// | /イ||\ ヽ
ヽ/ __|_リ|||\|
:/ |  ブ||||
/  |に ラ||ノ
  |な イ|
  |れ が|
  |ま 一|
  |す 軍|
  |よ   |
  |う   |
  |に  ノ
   L__</
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 22:10:59 ID:oTGgV6Jr0
>>560
だっ、誰もトルネコだなんて言ってないじゃないのさっ!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 23:56:06 ID:pLxpsGr40
>>559
マーニャのことですね。
リメイク版で、FC経験者や2周目以降の人がブライやトルネコを人質にするなんて考えられない。
なぜならガーデンブルクの洞窟はボスよりザコ敵の方がよっぽど恐ろしい古典的ダンジョンで、
しのびあしとラリホーの存在が大きいからね。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 02:22:11 ID:sSUea0B70
アリーナもライアンもいるだろw
肉弾系は間に合ってます。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 05:25:29 ID:hrgcGeD/O
俺はアリーナを人質にした
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 13:03:13 ID:nqcKaf/n0
俺は棺桶を人質にした(中身はマーニャ)。
バコタを倒した後に牢屋に行って話しかけると

マーニャ「……。
マーニャは ばしゃへ はこばれた。

とメッセージが出た。(ちなみにFC版)
「馬車へ戻っていった」じゃないところに、ドラクエらしい芸の細かさが見られるよな。

話は飛ぶが、それにしてもブライのレベルの上がり方は遅い。
姫よりも速いくらいが望ましいのに。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:55:28 ID:fV5Ir4XA0
じいさんだから若いのに比べて伸びシロがないんだよ
それでも老人にしては頑張って成長してると思う
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:39 ID:JfyoFSfHO
ぶらいはヒャダインとバイキルトが武器だよな
でも最大HPや装備品の悪さから戦闘にはなかなか出せない
勇者とアリーナにバイキルトかけたら引っ込める
FC版はいうこときかんが
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 18:51:56 ID:zWtimwzLO
オムイ「おぉ・・兄弟よ」
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 00:12:57 ID:/oC7FaGnO
オムイがもし仲間に入ったならば技もブライに似るのだろうか。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 17:21:50 ID:kd2D329oO
まぁブライの毒舌にはかなうまいな。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 10:21:15 ID:LhihCWh80
オムイは環境の違いで柔らかい性格に育ったブライって感じだな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:02:07 ID:U+TCX8gTO
>>572 ブライ「まぁ、祈るだけのオムイには負けんッ!!」
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 10:50:27 ID:1QxKqeo70
ファミコン版はオムイみたいなイメージだったのに、リメイクで毒舌キャラにされてしまった
鳥山はオムイをかなり気に入ってるみたいだけど、ブライは嫌いなのか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 19:53:20 ID:gaII1ULE0
なんで鳥山
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 03:23:17 ID:HMuNbyvVO
ちから255のブライを見てみたいよね
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:24:47 ID:rilM/pVW0
ブライにバイキルトを確実につかわせたい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:26:28 ID:rilM/pVW0
>>568
FC版でブライに確実にバイキルトを使わせたい。
そうじゃなきゃ、呪文おぼえさせるいみがない〜><
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:51:24 ID:TEHNeNMX0
>>1
エロ同人の汁要員
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:53:49 ID:zcdaw12I0
ピサロ、マダンテをブライに譲るかバイキルト忘れろよ・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 04:07:18 ID:fE9JbJlUO
昔、ドラクエの4コマで
「フライってなんて意味? ブライに聞いてみて」
が、伝言ゲームの結果
「ブライってなんで生きてるの?」
に変わるネタを思い出した
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 06:01:13 ID:vHwucfrbO
百鬼…………ぶらぁぁぁい!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 06:12:21 ID:vPOTmCunO
リメイクだと逆にマーニャの出番がなくなる
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 06:51:14 ID:gwgk3bsoO
FC版のブライがたまにヒャダイン覚えなかったんだがバグかなぁ?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 11:36:52 ID:1JuV8v0a0
>>581
「たわけ」
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:39:13 ID:2EMNvWEd0
>>581
ごめん、笑ったwww
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:36:23 ID:Clvvyyj80
>>581
番外編だったね。
どの先生か忘れたが「強引さが凄い」とコメント(褒め言葉として)がついていた。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 23:14:59 ID:6gAO/C0VO
ブライ「世間は夏で暑いじゃろうが、わがサントハイムは姫のお陰で風通しも万全じゃて」
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 08:15:32 ID:k/QperK20
>>579
こいつ勃つの?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 12:22:44 ID:VhOtlZJr0
往年の名スレ「トルネコ×ブライハアハア」を知っているか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 14:06:15 ID:x/AxLR2/0
挿入したままルーラで飛びまくるアレだな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 11:44:35 ID:3/8YnVX1O
ブライ「淫らな・・。今日の若造の思考の程度が伺いしれるの」
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 12:57:05 ID:GewgKnLe0
ある静かな夜

勇者「なあクリフト。」
クリフト「なんだい?」
勇者「最近オナニーしてる?」
クリフト「な、なにを、私は神官の身であってそんなことは・・・・」
勇者「そうか。これはトルネコに聞いた話なんだけどスライムのぷるぷるの
体内ってマ○コと同じ感触なんだってよ」
クリフト「・・・・・!!」
勇者「ライアンも若い頃はお世話になったって話してたし。オレも試して
みようかな。」
クリフト「まったく何を言ってるのですか!スライムの体内と女性のそれとが
一緒だなんて!神のお怒りを受けますよ!」

次の日

勇者「よーし!今日の作戦はいろいろやろうぜに決定だ!」
他「オーーー!」
スライムがあらわれた!!
アリーナ「な〜んだ。ザコか。こんな奴わたしが一発で・・・ん?!」
勇者「お、おい!クリフト!!」
クリフト「うぉ〜〜〜!!」
クリフトはスライム目掛け服を脱ぎながら突進した!!
勇者「バカ!お前こんなところでそんな事を・・!!」
クリフトはいちもつをスライムに挿入した!!
アリーナ「キャー!クリフト、なにを・・・・」
アリーナは目をふせた!
ライアン「アリーナよ。目をそらすでない!とくと見るのだクリフトの勇姿を
そしてあの立派ないちもつを!!」
アリーナ「クリフトって意外に立派・・・・・」
クリフトは激しく腰を動かしている!!
クリフト「こ、こんなのってーー!!ひ・め・さ・まーーー!!!」
勇者「作戦だからっていろいろやりすぎだーーーーー!」
スライムの体内に白い液が流れ出た!!
スライムをたおした!!

クリフトは昇天した!!
アリーナはアソコが潤んだ!!
ライアンは若さをうらやんだ!!
勇者はクリフトに先を越された!!
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 14:23:24 ID:KAidbPK90
>>593
バトルを眺めているはずの馬車部隊の様子も見てみたい!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 21:29:17 ID:GewgKnLe0
ブライ「くっ また、わしの尻を・・・や、やめろおぉ!」
トルネコ「相変わらずよく締まりますね」パンパンパンパン

マーニャ「皆が見てる前で犯されて感じるなんて、イカレてんじゃないの?」
ブライ「誰が感じっ、くっ、んああっ!
や、やめろ、やめろおおぉ・・・・・・ぉおお、んおおぉぉ!おぉうおぉ!!」

ミネア「ブライさんは入口を早く抜き差しされるのがお気に入りみたいですよ?」ヌコヌコヌコッ!
ブライ「はぁう!ひっ、ひっぐうぅ・・・・・・!」

トルネコ「ははあ、声を我慢してるんですか・・・・・・ほれほれっ!」ヌキュヌキュヌキュヌキュヌキュヌキュ!

ブライ「やめっ、やめろぉ、やめっ・・・・・・くっひぃーーーーーーいぃ!
はぐっ、ぐうっ、んおぉおおぅ〜〜〜〜〜〜っくぅ!!」

偶然にもクリフトと同時にブライは果てた!
導かれしもの達の冒険は続く・・・・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 15:04:21 ID:MDLl1X+QO
オムイ「どれ、今日の下界の動きは、と。(導かれし者達をみて)ほほぅ・・。思わず股関に手がいきそうじゃわい」
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 15:58:02 ID:U6JBdi3n0
>>590
なにそれ見たいwww
datでうpしてくれ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 17:52:16 ID:hqAkBulv0
みんなの環境で閲覧できるかどうか不明だが、とりあえず。

トルネコ×ブライハァハァ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008526249/l50
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 17:59:29 ID:hqAkBulv0
なおSSだけ読みたいのなら「FFDQ千一夜物語」のまとめサイトがある。
http://yotsuba.saiin.net/~1001ya/alflailawalaila/index.html

この中の「Dragon Quest IV」セクションで
『調教部屋への誘い(仮題)』〜『天空の調教(仮題)』までが該当するが
801だったり21禁だったりするので心の準備をしてから閲覧に臨むこと。

※興味のない人へ。
 上のURLをクリックしても良いけれど、
 リンク先にあるリンクを下手にクリックしちゃだめですよ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 22:02:02 ID:U6JBdi3n0
ブライ「役立たずと言われるだけなら我慢も出来るがこの上なぜトルネコとくっつけられねばならんのじゃ・・・ワシはノンケだというのに・・・」
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 22:13:13 ID:U6JBdi3n0
>「さてブライさん・・・勇者殿はダンジョンに潜っていかれましたぞ」
>「そのようじゃな。おやおや・・トルネコ殿、いかん、いかんぞ。今日はあの小娘ではなく、厳格なライアン殿じゃ。見つかっては、ふふ、言い訳のしようもなかろう。」
>「ふふ・・・とはいえブライさん。ホレ・・・ここはそうは言ってませんぞ・・・」
>二人はお互いを衣服の上からまさぐり始めた。
>全く、普段アリーナ姫に言っている説教は空言か!
>「お二人とも、いいかげんになされよ!」
>私は意を決し起き上がった。だが・・・二人はそうなる事を予期していたようだ。
>ブライ殿はラリホーを唱え、トルネコ殿は子守唄を歌い始めた。
>とっさの連続攻撃で私はなすすべもなく、意識を失った。


糞笑ったんだがwww
面白すぎるぞw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 01:09:38 ID:wnPdZRer0
スレ伸びてるとおもたら…こんな盛り上がり方嫌だw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 01:20:22 ID:2lS9g5eq0
仕方ないよ
下ネタが盛り上がりやすいのは事実だし
ブライはキャラとしては渋すぎるから、普通の話題では盛り上がりにくいし。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 22:38:10 ID:w0LnMW5YO
>>601 グランゼニス「だから人間は滅ぼしたかったのだ。そういう事をしてよいのは儂だけでよいのだ」
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:05:50 ID:ILtZS+gUO
例えピサロがいようとブライの存在価値は無くならない。Wバイキルトで戦闘が更に有利に進むからな。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:09:55 ID:r2giYXC10
>>605
同意する
さすがにWマヒャドは使わないけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:19:40 ID:aOwHsIDX0
>>600
ノンケという単語を知っていて使うことこそがゲイである証。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 10:24:13 ID:ui/2m5lzO
エルフののみぐすりをブライに持たせたらピサロのマダンテの最高のサポート役になる。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 18:14:17 ID:cIVcX6fv0
それは別にブライじゃなくてもいいのでは・・・w
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 19:42:38 ID:Z6lsv3D10
おい…このスレで何言ってんだてめえ
表出ろ
ヒャダインぶちかましてやる
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 08:02:41 ID:VPsb86Fh0
ブライは結構使えると思うが。バコタの時にピオリムが役にたったし、
普通にバランスよく使ってたけどな。

ブライが使えないなんて初めて聞いた。それだけアホが多いんだろう。
攻撃呪文ばっかりしか頭にないアホ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 08:27:51 ID:anBuLvszO
まぁトルネコの方がいらねえわな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 08:42:13 ID:BX76x4mUO
ブライ「何やってんの!!」
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:15:16 ID:r1fs8e5hO
ジジイである時点で使わない。
魔法使いはマーニャ様一拓。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:31:31 ID:ZEdAeZ/K0
死ねコンジャラー
バギ!

とかいう4コマがあったな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:50:28 ID:BX76x4mUO
衛藤のミネアだな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 10:12:14 ID:PqCJRFYrO
ブライさんの良さが解らないとかw
補助呪文を渋く使いこなし、攻撃呪文はヒャド系一択というこだわりを見せ、更にPSでは毒舌会話を披露する
何気に素早さも高いからはぐメタ狩りでも重宝するし、最高のキャラだろ
マーニャとか火力しか無いじゃん
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 11:29:47 ID:S+HTHVzzO
トルネコ様は種ドーピングで最終的に一番必要
エッグラ・チキーラ1ターンキルにはクリフトが一番いらない子。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 11:31:47 ID:77BT5dXM0
ブライの価値はバイキルトだな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 12:46:27 ID:0R8NxD5xO
ヒャダルコとか序盤〜中盤の主砲だろ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 13:42:51 ID:Foj85PbU0
>>611
>攻撃呪文ばっかりしか頭にないアホ。

それはAIに言え
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 17:29:21 ID:Pk5GHQeG0
火力でさっさと終わるから補助のかけぞん。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 18:07:40 ID:B6/POV+c0
>>622
これがゆとりの考え方
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 20:36:47 ID:Pk5GHQeG0
困ったらゆとりか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 20:36:55 ID:+7CATrDD0
ブライは役に立つだろ
リレミトとか
牢屋に入るのはいつもライアン
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 08:03:37 ID:NTH6Uv7h0
ライアンは主戦力だろ。置くならトルネコ1択。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 09:04:56 ID:iy7Ww3x7O
わかんないから棺桶入れておけ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 09:52:30 ID:jSlysrzPO
なん・・じゃと・・
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 22:16:11 ID:c2IvNNx90
ブライが死んでもザオリクせず
せっせとアリーナにホイミかけてたうちのクリフト
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 22:23:45 ID:xiGGBFyr0
クリフト「じじいなんてどうでもいいです^^」
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 23:15:12 ID:iNcyjgwqO
>>630 ブライ「クリフトくん・・。来月の給与、楽しみにしとくのじゃな。」
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 01:31:58 ID:tm43y/uQO
高所恐怖症のクリフトなどと腰の据わったブライとでは比べものにならぬわ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 20:10:09 ID:c8Z42t88O
勇者、アリーナ、クリフト、ブライ・・バランスのとれたパーティーの完成でございます。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 00:41:43 ID:PPrgHvJl0
トルネコも活用してやってください
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 13:38:21 ID:+RrXcnX00
【トルネコの活用・現在形】

●スペイン語式・・・不定形 tornecar
yo torneco
tu tornecas
el/usted torneca
nosotros tornecamos
vosotros tornecais
ellos tornecan


●イタリア語式…不定形 tornecare
io torneco
tu tornechi
lui/lei torneca
noi tornechiamo
voi tornecate
loro tornecano
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 14:12:41 ID:Ej9BaJI70
どう反応したらいいの・・
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 22:13:21 ID:KuOt62PA0
ブライと伊良部
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:44:21 ID:hgdIa/Mb0
キングレオとバルザックはストーリー的にマーニャを入れるが、それ以外は
ブライ使うね。バコタの時のピオリムが役に立ったわ。エスタークの時のバイ
キルト、王家の墓はたまにはマーニャを働かせようとブライをはずしたが
基本的にブライやね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:47:46 ID:bGNiQhJHO
おかしいな…
便利なルーラ係なのに
バルザック戦では結構お世話になったよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 22:01:30 ID:bFPuYFf8O
ブライのマヒャド舐めてると痛い目見るぜ?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 22:18:43 ID:yvlwMda1O
ヒャドでも強い
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 22:55:56 ID:Ei0EnLMe0
デスピサロ戦で全滅しかけて、最後の方で馬車から飛び出てきたのが
ブライで、イタチの最後っ屁のごとくマヒャドをぶちかましてやろうと思ったら
先制攻撃されて結局やられちゃうヤツ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:15:56 ID:wvyv64/e0
AIで自分にバイキルトして
そのターンで後攻のボスに殺されたことならあった
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:28:17 ID:xWAM5ujI0
DS版ではブライもかわいそうだがライアンもかわいそうだ
アイテム盗むからボス戦でもトルネコ使うし
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:44:27 ID:/XhRSU1dO
エスターク、ピオリムがなかったら負けてた
ザコの時はヒャダインやルカナンも役に立つぞ
ブライはなかなかやる
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:47:52 ID:/XhRSU1dO
マーニャみたいに攻撃呪文でごり押しはどたまが悪い
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:54:27 ID:g9LEUwzy0
ブライは水の羽衣そうびできてお色気要因としてもばっちりさ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 02:11:55 ID:dTcgIIco0
レミラーマはブライさんにしか使えないよ
ピサロ(笑)にも使えないよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:00:03 ID:N7GWUj2r0
レミラーマ?
ああ・・・DSではデフォで道端が光ってるから
まず使うことがない呪文か・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 14:04:27 ID:6nHKLBab0
>>643
自分にバイキルト…想像して吹いた
じじい無茶すんなwww
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 13:05:53 ID:QYWp33dS0
バイキルト、ピオリム、ルカナンなど低レベルクリアを目指すにはブライは必須。
ごり押しの人間、頭の悪い人間はマーニャの攻撃呪文しかわからんようだが。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 13:16:44 ID:GOKqTdUx0
>>651
同意
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 14:59:19 ID:M3CatKYPO
今こそヒャダイン
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:27:45 ID:Rlq3L//U0
>>651
低レベルに必須なのはミネアのフバーハだろ?
ブライ別にいらね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:34:12 ID:QuAvJLf40
フバーハ覚えてたら低レベルと言わないんじゃないかと……
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:27:03 ID:E/ED4lXw0
>>651
どっちもイラネ
だって言うこと聞かねえし
脳筋パーティーなら言うこと聞かなくても問題ないからな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:48:57 ID:fyqyGhQeO
それは使いこなせてないのがアホや
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 22:05:37 ID:XXDGEcymP
レスほとんど読んでないから重複してたら、すまんが、

あの年までヒャドしか覚えてないってのは、若い頃どんだけサボってたんだよww

659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 22:10:53 ID:nBJi03uq0
>>658
きっと忘れてんだと思うよ。テラみたいに
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 22:36:14 ID:QYWp33dS0
>>658
ブライは混乱した時「スカラ」使うだろ?
実際には使えるけれども、しばらく城でいろいろ仕事してたからだよ。
頭をどつかれながら
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 00:08:34 ID:lVEQwmUFO
>>659 そしてデスピサロ戦後必要ないから徐々に呪文を忘れてゆくと。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:45:49 ID:7qwV8WHNO
ごめんね☆おじいちゃん
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:57:33 ID:YvhAVxmk0
いろいろやろうぜ担当。
知られてない時にメタルに聖水使ったときは神が舞い降りてたね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 05:05:27 ID:SWlS98zTO
じいちゃんの知恵袋だな。
ブライ「まったく ちかごろのわかいもんは メタルのたおしかたも しらんのかのぅ」
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 06:25:37 ID:6/PVrPvxO
マーニャと言えばイオギラメラを使えるけど…ボス戦には魔法よりバイキルトのが攻撃に貢献してくれた記憶があるな…
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 07:35:13 ID:MTZBV9XEO
おじいちゃんは馬車で休ませてあげます
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 11:44:38 ID:0YVitVAm0
昨日倒したデスピサロ戦でブライのピオリム、バイキルトがなかったら
勝てなかったわ。というか4のいいところは馬車の入れ替えをしながら
長所を生かし、短所を協力して克服するところなんだな

マーニャはメラゾーマ覚えてなかったからあまり役に立たず。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:04:39 ID:wrSZLCzeO
デフォでマホカンタかかってるやつがいたりするから攻撃魔法より仲間を強化する魔法のほうがつかいやすい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:11:20 ID:N3B5IVwgO
ブライは見た目通りのHPだからな…
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:13:03 ID:6/PVrPvxO
それに魔法の威力って後半はたいしたことないし、MP消費多い
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:39:03 ID:V5k0FnULO
ブライって先頭に置いて使う盾の名前だっけ?
すぐ壊れるから馬車にしまいこんじゃうけど
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:40:12 ID:Tup0Qog80
>>671
それはトルネコ
ブライはついでの全体攻撃で死ぬ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 18:34:29 ID:jc0hzu650
Lv99+祝福の杖でもバルザックを単騎で倒せないのはブライだけだろう
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 19:03:02 ID:6/PVrPvxO
デスピサロに一撃でやられるブライ。バイキルトとピオリムをかけたら賢者の石かなにかを使って適当に行動するブライ。死んだら世界樹の葉で生き返らせるブライ。ブライ、クリフト、勇者+一名で望むデスピサロ戦。

675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 21:30:52 ID:3jaX2Vlj0
最大MPでもマーニャに負けるんだよな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 21:43:46 ID:J1Mh5GNT0
最大MP自慢だなんていかにも派手好きの火力魔法ばら撒き女らしい発想ですね。
使わない魔法こそが真の魔法なんです。MPなんて少なくても困らないんです。
大魔法使いたるブライ様は、小技でちくちくと燻し銀の活躍をする主義なんですよ(´・ω・`)
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 22:20:25 ID:Tup0Qog80
ブライのヒャダインは強い。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 22:53:29 ID:rXRJsN+x0
ウンウンビニウム
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:43:27 ID:skzhlwDV0
攻撃呪文ごり押しのマーニャはアホ。
呪文=攻撃呪文というゆとりの惨めさ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:59:44 ID:vbJjmSsb0
散々言われているだろうけどルーラ係
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:09:40 ID:cHe9qjE70
勇者もマーニャもMPゼロでキメラの翼が残ってなくて爺さんが生きてるときってどのくらいあるの?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:11:29 ID:tjVy3Y1l0
ブライ「ひゃあ!ワタシ魔女じゃありませーん」
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:29:45 ID:gF38q4PqO
老人も、青年も、HPが無くなれば等しく命が尽きる
人生を学べ

眠いから変な精神状態で・・・
すまんね
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:37:32 ID:lzX0tKJEO
俺のドラクエ4は勇者、ライアン、アリーナ、トルネコがメインだったな
魔法?なにそれ食べれるの?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:49:41 ID:Tk2vfYAmO
勇者とサントハイムパーティーの安定感は異常
ジプシーはいらね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 02:20:32 ID:skzhlwDV0
ブライを使いこなせてないってことはドラクエの呪文を使いこなせてない
ってことだな。
単純にボスに負ける→レベル上げという発想ではなく、
補助呪文をいかに活用するかが大事。その際、ブライは必要。

687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 02:23:43 ID:34YwyJg5O
>>1

ブライさんは若い頃は
「サントハイムの鉄球魔人」
と呼ばれてたんだよ
あんまり失礼なこと言うなよ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 03:27:26 ID:SEE0mT200
補助呪文ってクリフトのスカラ・スクルトならともかくルカニじゃなぁ・・・
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 03:43:32 ID:a1pNV0gYO
ピオリム、バイキルト、そしてルカナン、マホカンタ攻撃にはヒャド系があり、バランスいい
マーニャがいいって奴は攻撃呪文まったく聞かない相手にも構わず呪文連発してて、効いてないのに気付いてなかったりしそうだね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 04:23:39 ID:LCzssBuI0
真の達人は唱えずして勝つ。

ブライとはただの言葉じゃ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 06:23:49 ID:+I+mlGqQO
まぁ俺が小学生の頃は
マーニャつぇぇぇ!!!!
だったけどな。
ブライを使うようになって大人になった実感が沸いたよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 06:37:06 ID:gF38q4PqO
ピッコロさんの服みたいなもんだ
パーティー全体がキリッと締まるね
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:33:53 ID:zptxmhth0
・メダパニが5以降みたいにグループに効く
・マホカンタが任意の仲間に掛けられる
・へナトスやディバインスペル、マホバリアが使える

これだけでブライは一軍になれるZE!!

694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:36:53 ID:skzhlwDV0
ブライを使いこなせない奴は大人にあらず
ウンコの匂いが
平気なガキ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:55:49 ID:8YtTnwHLO
年寄りの冷や水を体現してる有難い御方です
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:22:55 ID:HGyg0La90
ブライを使う俺カコイイと思うようになったら中二病。
大人は一周してまたマーニャに戻る。

つかそれ以前に子供はMP管理しなきゃいけないキャラを使わない気もする。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:46:13 ID:eKFHyOQE0
おめでとう、あなたは4881番目の当選者に選ばれました
またとない幸運を掴むチャンスがやってきました

手続きはとってもカンタン
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250679721


ダークドレアム>>>>>人修羅


たったこれだけなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:23:37 ID:+I+mlGqQO
ピサロ戦ではバイキルトしに出てきてまたすぐ引っ込む。
いてつく波動されたら、また繰り返し
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:58:53 ID:SEE0mT200
>>694
まったくお前みたいなやつが俺がトイレでカレー食ってるときにとなりでウンコするんだよな
もうちょっとTPOとか考えてくれ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 00:25:22 ID:JgZfiKGKO
敵がマヒャドフライのグループだと攻撃手段は杖のみ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 08:49:10 ID:HGgcFlMq0
魔法効果のアイテムで戦えばいい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 09:03:40 ID:igJg/77Y0
ヒャド系に耐性のある敵には無力なんて、魔法使い名乗る資格ねーな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:49:38 ID:muLJujPWO
アホか補助呪文が得意だからいいじゃん
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 14:05:46 ID:19RHdONU0
ブライってストーリー中盤くらいで仲間をかばって死んだりしないの?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 14:17:57 ID:BdKX+QjkO
ブライは装備もカスだからなぁ。確かにピオリムは使えるけど
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:25:14 ID:8S8e2OGD0
>>657
ブライなんて上手く命令調整してバイキルト使わせたとしても自分にかける大アホじゃねえかwww
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:46:03 ID:HGgcFlMq0
いろいろやろうぜでいきなりルーラを唱えるブライ


ふざけてんのか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 21:48:32 ID:EITA4J0NO
ブライ?
金魚の糞でしょw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:35:47 ID:R8oRC3PO0
ブライなら馬車引いてるよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:43:32 ID:7895IOL30
砂漠の宿屋

ホフマン「さあ、行こうか こいつが俺の馬ブライ。
      みんな可愛がってくれよなっ!さあ出発だ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:11:24 ID:0Fy29nWq0
>>707
あらかじめブライのMPをゼロにしておけばルーラで邪魔されずにすむぞ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 07:20:34 ID:ytwrEfQ/0
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:13:37 ID:f9c+qn4hO
ブライ普通に使うんだが。エッグラ チキーラの時は
勇者 ライアン クリフト ブライだったな。最初だけクリフトがミネア。
ブライがピオリム、ミネアがフバーハ、前二人は攻撃。次にミネアをクリフトに変えてクリフトはベホマラー、ブライはライアンにバイキルト
凍てつく波動もあるし、頻繁にブライは使った
素早さが高いし、ピオリム、バイキルトあるし、マヒャドは普通に使える
エッグラが死んだらクリフトのスクルトあれば余裕だからマーニャに変えてメラゾーマ。でもピオリムのためにブライ活躍
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:21:36 ID:s1tPbjDU0
最終的には、
自然と女だらけのパーティーになった。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:25:44 ID:r3QK6xsoO
ブライ最大の魅力は渋いルックスにこそある
青臭い若者ばかりのパーティーに深みを与えられるのはブライだけ
DQ7でメルビンを最後まで使うプレイヤーが多いのも同じ理由からだろう
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:35:19 ID:lw+wJsEO0
>>715
ライアンで十分です
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:05:40 ID:1T5+vXO00
ガラフとブライ、どこで差がついたのか…慢心、環境の違い
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:33:30 ID:VgEIfLXR0
鳥山はどっかの野村FFみたく腐女子に媚びらないんだよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:39:36 ID:npm04y57O
「めいれいさせろ」が使えるようになってからは中盤の要になった。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 17:42:49 ID:0Fy29nWq0
逆に言うと、FC版とそれ以降は分けて考える必要があるな
ゴミって言ってる人は大抵FC版で語ってる
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 18:10:09 ID:oqAQ+Zln0
ああ、FCは役に立たなかったわ。
めいれいさせろが入ってからのブライはなかなか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 18:14:59 ID:9VGHDJzSO
時代が徐々にブライへと近づいている証明だな、それは。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 18:15:18 ID:/Mu1mg6PO
命令出来るリメイク版ではマーニャが鬼だから余計に影薄いような(マーニャは速いし堅いし)
しかも最大の武器であるバイキルトはピサロに取られる始末
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 18:19:18 ID:lw+wJsEO0
ブライ「魔族風情がこのわしの地位を脅かすじゃと?この戯け者が」
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 18:23:38 ID:f9c+qn4hO
ブライいなかったらデスヒサロも最初のエッグラチキーラも苦戦する。
マーニャなんてイオナズンも覚えてないから役に立たなかったよ
エビプリ戦も勇者ピサロミネアブライでいくつもり
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 19:13:23 ID:MDDxGOIp0
ピサロが加入しても、喰われないのって
会心出やすいアリーナ、フバーハ、メガザルのミネア、特技がユニークなトルネコくらいじゃね?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 19:53:14 ID:30OUSzMq0
ミナデインつかうのに必要だよ>ブライ
アリーナトルネコライアンじゃミナデインできないんだぞ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:14:12 ID:P9l7jELQ0
二章でもアリーナクリフとの邪魔だと言われ
五章でも邪魔者と言われるのか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:18:28 ID:8ygDHHra0
ブライとライアンが合体したら攻撃も魔法もできる最強のキャラになるんじゃないか?
名づけてブライアン
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:02:08 ID:JIUxj59Z0
ブライはみためで損してるキャラなんだよ
マーニャと同じ魔法使いタイプでも
美人なねーちゃんとハゲチビ生意気ジジイ、
そりゃみんな前者使うわ
魔法使いとしての素質を見たって
ブライはバイキルト、ピオリムなどが使えるため、
マーニャよりボス戦で役立つ魔法が多いだろ?
にも関わらずボス戦ですらマーニャが起用されてる理由は
やはり見た目が嫌だ、としか考えられない

ブライの見た目がロリっこ幼女だったらブライももっと活用されたはずだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:15:30 ID:0Fy29nWq0
>>727
ミナデインなんてブライよりもいらない
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:15:35 ID:/sngK3U70
>>730
それもうブライじゃないwwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:37:10 ID:H6mV97Bc0
ゲーセンのバトルロード2でブライのSPカードを使うと
どっかの幻海師範みたいに
本気出すと若返ってイケメン化するブライの夢を見た
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:42:53 ID:oqAQ+Zln0
ライアンの動きの遅さを利用したブライのバイキルトとライアンの攻撃
の組み合わせが最高
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:43:29 ID:zMaoH7nH0
>>729
MPがゼロで非力で虚弱で装備も貧弱なんですね分かります。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:31:57 ID:FP2LCMgj0
>>726
勇者のベホマズン
クリフトのスクルト
ブライのピオリム
ライアンの破壊の鉄球
マーニャのメラゾーマ

意外と喰われない部分も多いよ
ブライは微妙っぽいけど、まあバイキルトは2つあっても困るもんじゃないし
ライアンはムーンサルトに負けそうだけど、破壊の鉄球が似合いすぎているんでおk
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:32:29 ID:IqhjTK0h0
ブライが氷魔法を得意とする冷徹なロリババア吸血鬼だったなら、ピサロを差し置いてレギュラー確実だったであろう
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 03:51:43 ID:1bK5QZtA0
昨日まで「ブライ最高。ピオリム最強」って思ってたが、エビプリ戦で全く
使えなかった。敵の凍てつく波動のタイミングが悪すぎたのもあるが

「ブライいらん」って思ってしまった…

昨日今日あ〜す〜(>。<)
変わりゆくわ〜たし♪(>。<)
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 04:19:19 ID:kB8nbN2C0
若い頃はすごかったんだが・・・・
ピサロ以上のバランスブレイカー
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 05:20:11 ID:Lic2Wa9s0
2章でヒャダルコ使ってくれる
5章は忘れろ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:17:33 ID:2zhVhGIk0
>>738
ピオリムの無意味さなんかバルザック戦の時点で気付けよw
星降る腕輪か魔人の鎧を装備しないととても素早さで差を付けたとは言えないし、
まして相手は星降る腕輪装備したミネアを当然のように出し抜いてくる化物だぞ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:19:03 ID:K+tWHo+B0
>>731
使ったことないのでエグチキ相手に使ってみた


勇者だけじゃなくて全員攻撃できないのかよ!
しかもダメージ300ちょいかよ!
4人の力をあわせてなんでこんなにしょぼいんだよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:36:00 ID:MVdnSewN0
ミナデインはもはやプログラムミスの領域だろw
FC版からずっとあの仕様だけどw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 02:12:52 ID:tbAORYOQO
クエストでありそうだよな。
ミナデインでスライム10匹倒せ
とか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 02:16:01 ID:bMUxCNyRO
クエストでブライのコスプレする為に存在してる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 02:18:03 ID:V+y66EMkO
>>743
ミナデインなんであんな糞にしたの?
ミナデイン最低でもダメージ500くらいは与えてくれないとな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 02:53:24 ID:xGOMoPkIO
百鬼、ブラァァァイ!
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 03:25:48 ID:gzD7iYssO
ミナデインはみんなMP少ない&死にかけ&敵が早め硬いの熱い展開で使う奥義ゆえ弱い
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 06:52:33 ID:IRkeL25V0
ぶっちゃけキラーピアス装備のアリーナ一人が攻撃したほうが強いよな>ミナデイン
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:01:30 ID:kQx/MbtX0
ミナデインの弱さとカジノの難易度は
いつまで経っても修正されないDQ4最大の謎
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:28:07 ID:wKutII3Z0
ミナデインなんて必要ないからとっくの前に姿消したけどね。
正直メガンテ並に使い勝手が悪い。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:32:49 ID:t3uSokKD0
メガンテもロマン技だよな
ナンバリング以外で良いからDQM2みたいにメドローアとか入れて欲しいな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:44:48 ID:tN2z+boI0
ミナデインは
ダメージ650+山彦の帽子効果アリ+仲間が眠ってても使える
なDQ6仕様なら結構使えるんだけどなぁ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:06:46 ID:DZndQ3KB0
ブライをテラのように最高の賢者扱いにしたDQ4アフターがでたら売れる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:28:20 ID:VKpq/HAa0
そういやメガンテ覚える人いないんだよな、4って。
敵の爆弾岩が使うくらいで。
いっそブライが覚えれば呪文のバリエーションが増えたのにな。
使う機会ないけど・・・いや、ジジイだから心置きなく自爆できるか・・・?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 04:56:16 ID:jx1isUo50
メガンテは4のキャラクターに合わないだろう。
ブライは冷静沈着な氷魔法に補助呪文、マーニャは華麗な炎を
操る呪文というふうに個性があるし。

5の主人公は父親としてまたは後は子どもに託すってニュアンス
があるけどね。

ということでメガンテは4に根付かない。アンドレアル、pサロナイト
が覚えそうだがな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 04:59:41 ID:jx1isUo50
ジジイという言い方はあかん。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 05:13:29 ID:cvxCgFSZO
>>756俺はミネアがいいと思う。
 
ところで、V主人公はメガンテとメガザル覚えたっけ??
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 05:21:26 ID:jxr6ie9CO
間違えた
メガンテはサンチョだ
ミネア?占い師があんな荒療治はちょっと…
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 05:29:48 ID:jxr6ie9CO
確かにミネアは役に立たなさすぎるけどね
ストーリー的には占いで冒険の方向性を決める重要な立場だろうけど
トルネコもみんなの武器の手入れとかしてるんだろう。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 06:02:50 ID:6UPPIpZt0
ブライ出生〜15歳・村一番の悪童と呼ばれ、無法の日々を送る。

ブライ15歳〜22歳・サントハイム王に才能を見出され、直々の説得に感動し、同国の兵士として仕官。体系的な修行を積む

ブライ22歳〜35歳・戦場で数々の軍功を立て百鬼ブライ、と近隣の国から畏れられる

ブライ35歳〜42歳・毒矢が運悪く足に当たり歩行困難に。飲んだくれる日々が続き、嫁には逃げられる

ブライ42歳〜48歳・自分にもまだ出来る事があるのではないか、と考え遅まきながら魔法の修行を始める

ブライ48歳〜56歳・名うての魔法使いとなった。王国から再度仕官の要請を受け、快諾する。

ブライ56歳〜現在・今ならもう一度、と元妻を探すが彼女は既に天へと旅立っていた。彼女が乳母をしていた王女に一生尽くすことを誓う
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 09:41:55 ID:cvxCgFSZO
↑なんかピッタリだな。
でも、ブライさん足速いぜ??
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 11:19:48 ID:al7FPaUYO
名うての魔法使いという設定はいいんだけど
登場時のレベルが低すぎるのにがっかり。
ゲームバランス上しょうがないんだろうけどあれじゃ城を守れない。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 11:24:56 ID:99pF5bvL0
宮廷魔法使いって要は学者さんなんだから、本来のお仕事は城を守ることじゃ無いと思うんだ。
実際ついてた任務は、お姫さまの家庭教師兼お目付け役だったでしょ。若い頃はひょっとしたら、防衛もしてたかもしれないけどさ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 12:40:27 ID:WQ4m+VJU0
ブライ様がいなくなった途端にサントハイムは滅ぼされた
エンドールの武闘大会でブライを見つけたピサロが、今が好機と大会ほっぽり出してサントハイム攻めたのである
サントハイムの守護神として魔族から恐れられていた事は間違いない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 12:46:56 ID:sNpxLuss0
で、
ブライって結局、鉄球魔人かコンジャラーどっちなん?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 14:23:35 ID:i6mG8bx9O
>>766 ミルドラースです
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 20:50:14 ID:JD0TLxSr0
イオナズンとメラゾーマが使えるようになったのか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 06:43:33 ID:l3sI74N1O
補助魔法が使いこなせないとマーニャ派になってしまうよな
小学生の時はブライ使わなかった。で大学生になってDSでやるとマーニャを使わなくなった
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 07:53:16 ID:tTQS1HgZ0
ファミコンの時は仲間はAIのみだったから
自由にバイキルトとはいかなかったからな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 07:59:41 ID:NRA0fHs90
DS版って魔法使い自体があんまりいらないような・・・
敵大幅弱体化の上スクルトかけ放題だし
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 09:32:37 ID:B8l9DI/w0
ブライとマーニャは使用する方で戦術が大きく変わるからな。
マーニャならば勇者、アリーナ、ミネア、マーニャの速攻攻撃メインパーティ
ブライならばライアン、勇者、クリフト、ブライで補助中心の長丁場メインの戦いになる。
撃破速度なら上のが圧倒的に早いけど、安定性なら下のほうが良い
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 10:52:52 ID:mNZD8Phh0
DS版4のパケ表に出てるのが勇、アリ、ライ、マー
の4人だったんだが、あれはアンケかなんかの結果で決めてたのかなー
あのあたりを最終パーティにしてる人多そうな気がするし
自分の場合はマーじゃなくてクリだったが
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 11:43:25 ID:6LCu6jMc0
各章の主人公を集めただけだと思う
ただしこのパッケージは4人用なのでトルネコは載せられなかった
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 14:56:23 ID:PwxrpMI40
つーかピサロ入ってからはマーニャもブライも普通に用済みだよな

その代わりライアンが隼の剣装備で猛威を振るうというね
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:07:54 ID:X8ozHp4+0
そもそも終盤は呪文あんまり必要ないしなぁ
肉弾戦だけでグループ攻撃可能になるし
隼・奇跡の剣・特技などで攻守のバランスも取れるし
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 18:10:07 ID:mNZD8Phh0
ピサロいれば勇者すら微妙だしただのバランスブレイカーだよあれは
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:41:43 ID:SVNoCsW60
>>755
PS以降ならともかく、FC版にもしメガンテあったら今以上に悲惨な叩かれ方してただろうなブライ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:43:09 ID:SVNoCsW60
>>770
しかも使っても自分に使うしなあのボケ老人は
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 10:26:40 ID:zhavkPf50
ブライって何歳なのよ?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 17:18:07 ID:W+3ca2agO
>>780 82くらいじゃないか?老骨にムチ打つブライカッコよすぎ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 20:52:31 ID:NQIUzYUk0
何気にブライはすばやいw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 03:50:09 ID:urrw97ZX0
アリーナは日々老いて行くブライに、どうしようもない苛立ちを覚えていた。
彼女が物心ついた時、彼は既に老境に入っていたが、まだ矍鑠としており、
あんなにも暖かで、しっかりとした目で幼い自分を見ていてくれていたのに。
だからつい反発したくなってしまう。
自らの体を一心不乱に鍛えているのも、老いという運命への精一杯の抗議だった。
アリーナは決して心の強い娘ではない。ブライはそれを知っていた。
見せてはいけない姿がある事も。

ある日、サントハイム王国から一人の老人の姿がひっそりと消えた。
いよいよ限界を知る時が来たのだ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:20:05 ID:7I8+oi8MO
ドラゴンクエスト老いが来た来たブライ真伝、開幕ッッ!!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 20:05:17 ID:nkjZc7E4O
何にせよ、プレイヤーしだいだな。ちからやすばやさ が足りないのであれば種をこれでもかってくらいブライにやればいずれはピサロをも凌ぐだろう。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 21:35:18 ID:0QMNTeux0
素早さはカンストするから
ピサロやアリーナにも引けはとらないぞw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:57:44 ID:K6wEaAPu0
ブライ早く来ないかな♪
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 06:52:42 ID:e+t1vfn80
>>785
同じ力だと装備の分で負けちゃうから・・・
カンストするくらい力高いと魔法のアドバンテージもなくなるし
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:57:22 ID:ZXzWShldO
ブライ「ピサロでなくワシがマダンテ使えればのぅ・・」
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:05:26 ID:OJEJNdNT0
ブライ「メガンテ」
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:24:17 ID:pwxHSMpu0
>>789
あったら凄い事になるなあ…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 20:26:33 ID:NHNJMGMi0
バカ殿見てるとブライを思い出すよ
クワマンとブライが被って見える
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 15:02:49 ID:qZtGUY/FO
ブライにはもう少し装備の充実が欲しかったな。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 20:37:33 ID:g3i8Qxj20
不思議なボレロではどうにもならん・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 21:03:48 ID:2kScSLUe0
まだだ…まだみずのはごろもがある!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 08:33:02 ID:KBKoM2iu0
ブライの最強装備品の自分なりのイメージ
・グリンガムの鞭
・水のはごろも
・氷の盾
・幸せの帽子

実際にははぐメタ盾を装備できるけれど。
やっぱり氷系の印象が強いからだな。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 12:33:37 ID:7tfVLUTf0
ブライ「マヒャデドスが使えれば…」
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 12:42:43 ID:ROiEaoay0
マーニャがメラガイアーやイオグランデ覚えて余計に突き放されると思う。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 18:36:02 ID:iUdoQ2gp0
水のはごろもは女に着せろよ
ジジイのスケスケなんて見たくねえ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 04:24:57 ID:G31uH5N90
FC版公式ガイドブックに載ってたなジジイの不思議なボレロ姿
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 17:20:49 ID:037NBeyv0
・マグマの杖
・ふしぎなボレロ
・うろこの盾
・幸せの帽子

ブライはこれで固定だ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 23:13:20 ID:i+amltAZ0
うちのじじいは最後まで

・(なし)
・ぬののふく
・うろこのたて
・(なし)

だったような記憶があるな。

いつから放置されてたんだこいつ。
つーか武器なしってなんだ。初期装備売り払われたのか。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 16:17:01 ID:pnZZr0kVO
>>802 その装備で二章を乗り切るなんて、流石ブライ!!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 17:32:04 ID:npXgrSaQ0
ひのきの棒売ってやくそうか何かにしたんだろw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 17:56:49 ID:VIWnOpkA0
ブライ「わしとトルネコの2人が居ればマーニャなぞ必要無い」
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:34:40 ID:Ygnogcpx0
2章開始のブライなんて力弱いし
ヒャドしか使わないから
ひのきの棒売り払っても殆ど影響ないもんな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 21:23:18 ID:RVnHxlUY0
2章の出だしは、
クリフトの装備している棍棒をアリーナに渡し
ブライの装備しているひのきの棒をクリフトに持たせ
ブライはヒャドで攻撃
がいちばん効率がいいと聞いたことがある。
アリーナの攻撃力が上がるからね。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 04:03:21 ID:suso7blT0
>>807
ブライ「で、ワシの武器は・・・?」
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 22:21:12 ID:Vb78D65sO
>>808 武器など持つ必要ない。ブライの武器は、魔法と知識、そして毒舌です。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 21:23:52 ID:K5MvKdMj0
というか、馬車に居るなら服すら必要無いよね。
ということでうちの馬車にはトルネコとブライは裸で布団敷いてました。
あ、ライアンさんは主力ですし、ミネアさんは交代要員です。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 01:02:04 ID:RgoW/BiEO
>>>810 それはパトレシアより扱いが酷いな。家畜並だな。最低限の人としての生きる権利を・・。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 01:41:00 ID:6y/Y9UR40
トルネコとブライが裸で布団……
それはすなわち、あの伝説のトルブラスレを意識してのことか!?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:44:23 ID:JFyClGhz0
>>810
そこはたぶんマーニャに服くらい着ろよボケ爺とでも言われたんだろ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:47:33 ID:JFyClGhz0
>>809
一瞬舌を伸ばして攻撃するのかと思ったwww
妖怪ジジイwww
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:00:02 ID:GpP2rt8o0
毒針すら持たせてもらえんとはwww
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:41:43 ID:9F94tkAL0
>>813
褌娘に言われてもなw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 07:06:03 ID:kk1yrBEr0
>>809
まるで桃白白だな

ブライ「サインほしいか?」
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 15:17:43 ID:rBa9b2og0
>>815
結局なに持たせるにしても戦闘させるとなると防具も揃えないといけなくなるからかw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:25:15 ID:UAkZ9IYk0
風邪引かないように時々マーニャにべギラマ使ってもらわないとな。

馬車内で炎とか正気かよと自分で思った。まぁブライが居るし問題ないだろう。

寂しい時は自分にバイキルト掛けてるのかなぁ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 22:01:01 ID:jG0o6kTQ0
なんでこいつが導かれたのか不明
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 22:05:34 ID:URy5oKgK0
おまえ消されるぞ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 22:55:21 ID:xCCtkiKrO
俺のブライはあばれうしどりの突進で砕け散ったよ。
あれは驚いた。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 23:05:54 ID:jG0o6kTQ0
ホイミンやロレンスみたいなNPCでも良かったんじゃねこいつw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:36:32 ID:CU8ipsl30
まさに無頼(頼んでもいない存在)
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:55:37 ID:lFTCmA2B0
デスピサロ戦

バイキルト→凍てつく波動
マヒャド→マホカンタ
打撃→1ダメ
馬車から出ている→死亡

ダメージ与えられる分、トルネコのほうが強いです。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 19:42:18 ID:PiGxZcuWO
トルネコはレベル上げやエンカウントといった、プレイヤーの悩みをリアルに手助けするスーパーサブ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 20:20:31 ID:Y96Kb2V00
68の分かる香具師も
時の流れと元々のプレイ数からして
少ないだろうな。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:22:40 ID:Bl6fblGe0
ブライ・ライアン・トルネコのおっさんパーティ

ガチ最強勇者軍団
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:43:55 ID:rxfi08ZQO
スレタイ吹いた(笑)
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:57:39 ID:rxfi08ZQO
てゆーかぁ


ブライもマーニャも別にいら
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:15:56 ID:rxfi08ZQO
短パン
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 00:04:30 ID:9dFsGlJ40
オーガーとコンジャラーで配合
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 00:59:23 ID:suxGiIBMO
髭戦士と格闘姫の脳筋コンビには最高のサポートキャラ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 08:17:03 ID:nKTNgyZg0
ブライはバイキルトをとなえた!ライアンのこうげきりょくがあがった!
ライアンのこうげき!ブライに280のダメージ!ブライはしんでしまった!
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 11:54:26 ID:YH0rHcWxO
>>828
そんなプレイ動画あったな。FCだからまじキチの難易度だったが
ライアンが唯一の良心w
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 12:54:19 ID:yR7Sf6Tr0
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:31:35 ID:9dFsGlJ40
最初から強力な魔法を覚えてるけどなかなか使ってくれないっていうNPCで良かったと思う
ミントスでアリーナ・クリフトが勇者と合流したのを見届けた辺りで国へ帰ればいい
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:51:21 ID:RwhvvhM9O
その国に誰もいないから帰るに帰れない。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:11:13 ID:L5w61K920
一人王様ごっことかするんだろ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:50:42 ID:rPEe5xa20
バルザック「ん?見慣れないコンジャラーだな」
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:35:41 ID:DcsPkNQo0
ブライ「バルザック様、時の砂を割って頭にかければ髪の毛は元に戻りますか?」
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:01:39 ID:dLDOl92nO
バルザック「ククク…出でよ!我がしもべ、ブライよ!」

ブライ「はっ!バルザックさ……げぇっ!アリーナ姫!!」

843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:53:58 ID:EEo92NlP0
ブライ「スマイル一つ」
ロクサーヌ「・・・」
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:49:56 ID:/+pgE7Uc0
このスレタイで良スレとかwww

>>842
バルザックに毛を再生してもらったんだな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 09:13:33 ID:BHJOiyEb0
ブライ「ワシのマヒャドは世界一ィィィ」
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:54:42 ID:JZiU/k+i0
実はブライが死後冥界をさまよって
負の力に毒されたのがゾーマ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 03:10:35 ID:wSo50byT0
で鉄拳の世界で平八か
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:13:24 ID:hW+1tKEn0
ブライ「ゆ、勇者をしとめました!」
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:02:04 ID:3MbKfc/C0
モシャスで化けたニセ勇者じゃないか。ベレス、この者の首を刎ねよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 16:38:10 ID:YMaXKysTO
秋じゃのう・・
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 07:35:28 ID:aC6f9jb3O
次のリメイクがあればマヒャデドスが使えるようになるかもな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:46:19 ID:qOi7iuWvO
Wの後、ブライは結婚したのだろうか・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:56:52 ID:jNLWu1DPO
Xにブライの名残は出て来っけ?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:31:29 ID:POUMmanp0
サンチョ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:18:41 ID:aEL+JD30O
>>854 サンチョのどこにブライの名残が?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:00:02 ID:37qyXB4n0
髪型からしてルドマンだろう。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:33:11 ID:VAreJbc30
>>854
ブライ  姫の付き人
サンチョ 王の付き人
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:38:26 ID:I0Pdl8oJ0
やはり鉄球魔神の系譜であったか……
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:07:41 ID:iO6/nRcP0
アンクルホーンかもよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:28:29 ID:5oO5jXyi0
マヒャドフライかもよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:01:15 ID:zrXCWARoO
いや、ミルドラースの先祖かもよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:21:18 ID:PFAaYheZ0
ミルドラースの語源は「見るのラストです」
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:30:00 ID:OhiHpzp+0
姫様がこのスレを見て爆笑しておられます
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:50:26 ID:DnHszWuSO
アリーナ「ちょーウケる!!」
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:11:13 ID:BfFCC+UJO
ブライの真骨頂は外交にこそあるのではないか。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:26:43 ID:A5viI89g0
他国の毒舌ばっかり吐いてる爺やが
円満な外交関係を築けるとは思えないw
普通に「姫の教育係」だろ
作中で自分で言ってるし
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:54:42 ID:PRf+z7I+0
いい年こいてヒャドしか使えないってどういうこっちゃ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 17:05:44 ID:RolZUTIs0
第二の人生だろ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:36:00 ID:QuMLi7OcO
ブライは定年後の叩き上げの鏡だなぁ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:57:26 ID:v3G1zeyW0
若いころは城を守る屈強な戦士だったが老いてから転職し魔術に励むようになったということか
人生常に修行な無頼かっこいい
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:05:37 ID:zmVk2sjWO
>>866 陰口を言っている人は何気に表ではそれなりにやっている人なのです。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 07:08:09 ID:xf0R1ixz0
第二章で活躍したじゃないか。第五章じゃ馬車の中でミネア、トルネコと婆抜きしてるけど
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:52:47 ID:Zd58HGM80
ブライ「わしの妻でオナる。これがほんとの婆抜きってか!ひゃっひゃっひゃ」
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:26:33 ID:V6A0w5dv0
ブライって結婚してないだろ。
だから30歳で呪文使えるようになったんだよ。
ただそれ以降戦いの経験が無いから発現したヒャド以外使えない。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:54:43 ID:RkFNGkzr0
30まで童貞貫いたらなんたらってやつか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:20:26 ID:Zd58HGM80
そういえばクリフトも童貞臭そうだなw
つーかアリーナ以外とする気なさそう
だが20歳くらいだろうに魔法が使えるとはこいつは天才だ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 04:41:36 ID:Re/nMoKRO
>>876 ブライと一緒に切磋琢磨した結果でしょ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:16:43 ID:PtSh1eW10
「フライってなんて意味?」

       ↓

「ブライってなんで生きてるの?」
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:17:57 ID:mG2IwWno0
>>1
トルネコって何のために存在してるの?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:49:31 ID:C089UIKQ0
DS4のトルネコはメタルキングから
はぐれメタルヘルムを盗みまくってくれた神
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:17:06 ID:N2NIKEvrO
デスピサロ戦でささっと出てきて主人公とアリーナにバイキルトかけて死んでいく人だよ!
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 08:02:01 ID:OkLkIbI10
俺のとこのブライは自分にバイキルト掛けた後
マホカンタが掛かっているデスピサロにマヒャド撃って死んで行きましたが。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:13:39 ID:iGgRqbW60
漢すぎるだろw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:17:53 ID:Q1VTPKIu0
バイキルトを自分にかけたのは牽制だろうな。攻撃をひきつけたわけだ。
そして他の味方が突撃してしまう前に、率先して伏せ地雷(マホカンタ)の存在をアピール。
見事也、英雄也、まさに漢也。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 08:50:16 ID:PkWM0aDb0
物は言いようだなw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 09:06:02 ID:8cu0q3AO0
プレステ版をちょうどクリアしたところだけど、結構使ったな。
ルカニ、バイキルトがあるからボス戦はブライがいるとかなり楽になる。

887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 12:24:17 ID:ewd3SLKh0
>>884
バイキルトかけてから「姫様ァ!後は頼みましたぞぉぉぉぉーーーーー!!!!」と叫びながら
デスピサロに向かって突進しつつマヒャドを撃ったブライを想像した
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 13:05:35 ID:WPALrZ4X0
そのバイキルトは自分に掛けてるんだがな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:09:00 ID:ptb5izbP0
しかもバイキルトしたところで装備品が毒針のことが多いから
全く意味なかったりする。
せめて杖類とか素手なら…。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 03:43:15 ID:oM35/PPQ0
>>881
うちのブライはデスピサロ戦でささっと出てきて自分にバイキルトかけて死んでいったんだけど
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 20:30:49 ID:XYZeGr2TO
ブライを補助するのは他の仲間の役目ですぞ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:26:05 ID:EZYoF3+U0
作戦
ブライ「わしにまかせろ!」
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 01:32:23 ID:6JceGIhxO
馬車の中から他の仲間を指示するブライはまさに導かれし者達の司令官だな。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 05:36:03 ID:SC8qm5c60
ブライ「姫はぼうぎょして壁に、クリフトはザラキ、マーニャはミネアにマホトラ、ミネアはメガザルでもしとれ!」
ブライ「うむ、我ながら完璧な支持じゃ!」
ブライ「どれ、トルネコ殿はワシと馬車の中で……天空人とやらにも見せ付けてやりましょうぞ、ふふふ……」
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 10:44:20 ID:sDm5ltCZO
>>894 2ターン目がきたらどーするつもりだ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 11:07:48 ID:ZQM3xEaK0
>>895
おいおい、お前は>>894をちゃんと見てないのか?
天空人に見せ付けると言ってるだろう。
繋がったままルーラするに決まってるだろ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:35:45 ID:/tLr99940
残されたライアンと勇者はいかに…

>>896
おお……伝説のスレの伝説のSSですな。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:33:13 ID:ZQM3xEaK0
>>897
同じ発想の奴が居るとは思わなかった
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 01:11:05 ID:NzbxJZ03O
そしてブライとトルネコは天界人の怒りを買い雷による焼死というわけですな。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:19:29 ID:9P8d1jnC0
>>897
ライアンは現在睡眠中
原因はブライのラリホーマとトルネコの子守唄の同時攻撃

勇者は死んだ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 08:37:32 ID:TtEbr/irO
寒くなってきたのぉ・・
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:40:46 ID:0tqgVLf10
ブライ「おお、やはりトルネコどの中はあったかいのうぅ〜」
トルネコ「氷の魔道士ブライどのも、やはり人肌の温もりを求めるのですな」
ブライ「いやいや求めるものはトルネコどのの体だけじゃよ・・・ほっほっほっ」
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 22:33:42 ID:9EsnTLEp0
ライアン「‥‥皆殺しの剣よ」
クリフト「ライアンさん落ち着いて!私がザラキで」
マーニャ「そんなに温まりたいのなら私が体の隋まで燃やし尽くしてやるわ」
主人公「いっそ追い出すのはどうだろうか」
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:23:55 ID:0Cf22A3S0
ハアハア
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:32:39 ID:0tqgVLf10
ライアン「皆の手を汚させるわけにはいかぬ。ここはひとまず私に行かせてほしい」

ブライ「おお、ライアンどの。どうなさったのじゃ?」
ライアン「…………皆殺しの剣よ」
トルネコ「それは皆殺しの剣!どうぐで使うとルカナンの効果が出る剣ですな!」
ブライ「おお、ルカナン!それは全員の服を脱がす呪文ですぞ!」
トルネコ「その通り!そんな物を持ってやってくるとは、よもやライアンどの……!」
ライアン「なっ……何をするきさまらーっ!べたべたするな気持ち悪い!」
ブライ「ラリホーマ!」
トルネコ「甘い息!」
ライアン「ぬあー!」
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:48:34 ID:0Cf22A3S0
トルネコは甘い息は使わないよ、子守唄なら歌うが。

って900を過ぎてから良ネタが出現とは。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 10:07:48 ID:UkH36Hht0
奇跡の剣編
ブライ「おお、ライアンどの。どうなさったのじゃ?」
ライアン「…貴様らの不埒で下劣な行い。成敗してくれる」
トルネコ「それは奇跡の剣!攻撃と同時にHPが回復する優れものですな!」
ブライ「まさか、ライアン殿!ワシらの精が欲しいと申すか!」
トルネコ「そんな物を持ってくるとは、水臭いですぞ、言ってくださればライアン殿も‥」
ライアン「なっ……何をするきさまらーっ!べたべたするな気持ち悪い!うわ、近寄るな!」
ブライ「ブライ式マホトラ!」
トルネコ「私の黒光りした奇跡の剣で」
ライアン「アッーー!」
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 00:17:32 ID:Rvr5pXS90
ブライ「・・・昨日、久しぶりに馬車から降りたら姫様に「あんた、テンツクにそっくりね」と言われたミネア殿にメガンテを教えてもらって敵もろとも砕け散りたい気になり憂鬱ですじゃ」
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 01:43:58 ID:CO3+ceMbO
9のテンツクじいさんは隠居後のブライだったのか!
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:21:16 ID:HH9IxPZPO
ブライ「はて・・テンツクは我が4世界には存在しないはずじゃが?」
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 01:53:45 ID:PoFHT+gS0
トルネコ「もしかしたらテンツクとは、ブライどののその天突く怒張のことではありませんか?」
ブライ「おお、なるほど!それならば筋が通りますな!」
トルネコ「裏筋も一本ぴーんと通ってらっしゃるブライどのにはぴったりではありませぬか」
ブライ「嬉しいことをおっしゃる。では今日は突く突く奉仕といきますかトルネコどの」
トルネコ「いいですなブライどの・・・むひょひょひょ・・・」
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:45:50 ID:Jd+VNNmiO
このブライ、 体力、知力は勿論の事、精力も生涯現役じゃて・・。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 23:38:13 ID:CFiR2uEP0
ブライは時の砂を金槌で割り自分の頭皮にふりかけた・・・すると毛が生えてきた
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 00:04:11 ID:jm5ZJx870
アリーナ「ねぇクリフト。最近ブライがトルネコと一緒に居ることが多いみたいなんだけど、何かあったの?」
クリフト「お……お二人は、プロレスをしてらっしゃるようですよ」
アリーナ「えっプロレス!?面白そう!私もやりたい!」
クリフト「いけません姫様!あれは見てはいけません!」
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:43:09 ID:2f45RY0oO
かわきのいしは、何処で使用するんですか?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 14:26:26 ID:tAveN6qlO
トルネコ+かわきのいし→ブライ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 18:15:21 ID:2f45RY0oO
導かれし者たち
全部の扉開けれる鍵は何処にあるんですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:26:39 ID:jm5ZJx870
菊門の鍵・・・ブライが持っている。トルネコ型の扉を開けることができる。
心の鍵・・・ブライが持っている。トルネコ型の心の扉を開けることができる。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:56:09 ID:Nj0KgexR0
>>916
ウケた
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 01:17:54 ID:XUMj9fY40
>>918
ライアンも持っているはずだ。
ただ使用する可能性はブライよりも幾分低いが。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:34:49 ID:lY3HtvcIO
ブライ「今年も年末じゃのう・・」
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:05:22 ID:rlrDwH2a0
ブライ「新春隠しゲイでのトルネコ殿の裸踊りがまた見れるのぅ…」
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:35:12 ID:pwfHTtoJ0
ブライ「旅に出た初日の晩、野外で姫様のために野菜と乾し肉とベーコンのポトフを作ったのぅ・・・懐かしいわ」
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:13:49 ID:vqItIv3M0
ブライ「あの頃の姫様はよかった・・・今はなぜかワシを汚い物でも見るかのように・・・なぜなんじゃ・・・・・・」
トルネコ「ブライどの、一発どうです?」
ブライ「おおトルネコ殿!いいですな!!」
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 19:06:24 ID:ZcrrCDlqO
>>924 クリフト「姫さまは、自分より上の存在を認めたくないのですよ。その様な目線をする事によって、自尊心を保ってらっしゃるのです。」
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:26:05 ID:C3zU6JcEO
実際あの年齢で活躍したブライは凄い。他の導かれし者たちはその後の人生でブライの人生程充実し、活躍できたのだろうか?(トルネコ除く)
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 02:00:09 ID:ntdLTF5yO
まさに生涯現役
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 03:07:34 ID:YztCnnnU0
12月21日
 姫様がわしから薬草を受け取った後、隠れて手と薬草を洗っているのを目撃。
 クリフトのわしを見る目は今日もなんだかおかしい。汚物でも見るような目。
12月22日
 姫様にバイキルトをかけようとしたら、「いやあ!かけないでっ!」と全力で拒否された。
 いったいわしが何をした。
12月23日
 今日はトルネコ殿とデートじゃ。
 嬉しいな。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 22:24:18 ID:Mqxk6MeM0
絶倫わろす
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 21:23:58 ID:jRkzFe9cO
ブライ「年末年始はドラクエじゃな」
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 02:14:39 ID:Ci1DdvMxO
酋長
932 【だん吉】 【950円】 :2010/01/01(金) 20:12:08 ID:MWc8eYLg0
今年も元気ですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 18:13:37 ID:CSNjx8wo0
ブライって誰?
歩くバイキルトならいるけど。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/04(月) 21:27:20 ID:9rs+S6Li0
しゃべるコンジャラーの間違いだろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 09:29:43 ID:SyjuzTw10
バイキルトなコンジャラーですね。わかりますわかります。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 15:07:50 ID:CsCBrMSe0
ブライよりトルネコの存在価値がわからん。
魔法も使えない、攻撃力も大したことがない、
全部中途半端。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 16:37:01 ID:ILalKZp60
第3章のため
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 17:39:23 ID:kH+1B7/v0
ブライのためだろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 20:16:22 ID:4FxhLfqg0
ブライにいかづちのつえを装備させるとカロンと見分けがつかなくなるらしい
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 09:25:26 ID:m34v0t4e0
>936
宝箱をかすめ取るためだろ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 13:54:01 ID:alHvYiqS0
その役割は後付だ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 20:04:28 ID:H+Carsvo0
トルネコはお遊び要員だろ
明確に他のメンバーと差別化されてて逆に良かった
そこが人気を呼んで不思議のダンジョンにも繋がったんだし
ブライより有名だしな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 21:09:11 ID:o+DdLiTi0
トルネコとブライのSSで死ぬほど笑ったから、お笑い要員だな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 21:47:33 ID:Y2YUuHp70
マーニャがメラミやイオラでバリバリ戦ってる中やっとこ覚える魔法がヒャダイン、
ブライを魔法攻撃役としては見ないでくれと言われてる様な感じ

移動中に使える魔法を5種類も覚える上に、メンバーの並びは呪文選択画面では一番下になる、
ブライはこういう用途に使ってくれと言われてる様な気分
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 22:51:11 ID:/WKUC2Cu0
ヒャダイン>>イオラだろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 12:54:05 ID:knpe4TrP0
もしブライがいなかったら、第2章でアリーナとクリフト、
二人で旅をすることになる。
若い男女、クリフトはアリーナのことが大好き。
となると、やることは一つだ。
それを防ぐためにブライの存在価値があるのだ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 15:16:28 ID:8zPgIL6g0
俺のメインPTは男勇者+アリーナ+マーニャ+ミネアの「ハーレムナイト」
セカンドPTはトルネコ+ライアン+クリフト+ブライ様の「おやじ好み」

よってブライ様は、PT内唯一にして最強の魔法使いということに俺の中ではなってます。
ライアンとブライの相性はバツグン。戦士の夢を叶えるバイキルト+ピオリムに赤と緑でGJ。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 16:47:03 ID:SoqMRh9n0
メインPTだけで十分だよね、それ。セカンド必要ないよね。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 00:46:21 ID:llP9dXU30
止めてはなりません姫様 ブライ殿は死に場所を探しておられるのです
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 01:36:33 ID:hoQWb9hj0
>>946
クリフトじゃアリーナを力ずくでどうこうするなんて無理だから問題ない
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 20:16:47 ID:WAPySxAU0
逆がありえる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 20:42:37 ID:hoQWb9hj0
アリーナの意思ならいいじゃないw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 00:29:13 ID:3iqcOzeD0
スレタイがツボ過ぎて吹いたw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 19:53:24 ID:rgsAxiv10
うむ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 14:27:35 ID:BDaMgMrC0
ブライ不遇だな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 20:54:05 ID:yq342yqQ0
ブライは不遇だろうと誰にも頼らない
それが無頼
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 00:14:28 ID:ZuX8Vqnh0
うちの宿屋にはいつおいでくださるんだ糞ジジイー
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 03:31:48 ID:4lVxuJ6h0
全員が美男美女だったらつまらないだろ
キワモノやじじいは誰得だろうが種の多様性のために必要なんだよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:07:01 ID:AT7CEkm/O
このスレ見たら鳥山明泣くだろうな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 07:54:34 ID:RQe9Xw6tO
あれは人に似たコンジャラーだろ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:41:49 ID:FaEH+syv0
野生化したブライがコンジャラーだろ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 17:58:57 ID:Xa7XZaYz0
死ねコンジャラー!
バギ!
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 14:31:51 ID:04373So20
無頼
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 21:10:23 ID:ZNylTKbb0
ブラク
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:07:56 ID:i15F9NJg0
ええー、ブライ強いじゃん。弱かったのはファミコン版だけで。
王家の墓地下ではぐれメタル稼ぎやるときにメタル剣にバイキルトかけれるのが良い。あとラリホーが役立つ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:34:06 ID:1UlAVKVg0
ブライの味方を発見。
ブライはお城に味方がたくさんいて強固な後ろ盾が築き上げられているものと見た。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 18:17:58 ID:xgWf956n0
ニコニコのドラクエ4オヤジ動画見ればブライはまだそれなりに使えることがわかるぞ
真にゴミなのはやはりトルネコ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 17:05:12 ID:mD5SGwWx0
ブライは子爵だぞ。知らないのか?
平民じゃないんだぞ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 17:33:06 ID:MdOumohU0
リメイクでサマルやテリー等元々はしょぼかったキャラがどんどん強化されてると言うのにトルネコとブライときたら・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 17:36:44 ID:OUqZsAzx0
トルネコは強化されまくってるだろ。トルネコは。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 16:06:16 ID:P8U1FZQ90
だってアリーナより使えるブライなんて居たら嫌すぎるもん
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 02:00:44 ID:qlToL37e0
クリフト「まあ私は毎日アリーナ姫を使ってますけどね」
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 11:10:19 ID:1buxwlEw0
トルネコは行動中に使える呪文が役に立つし
特殊行動も厳選・洗練されているよね
ブライはもうマヒャデドス覚えるとかしないと伸びしろがないなw
ステータス数値は強化されてるんだけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 15:59:39 ID:qCvMwle20
それよりマヒャドをギガデインに次ぐくらいの強烈な威力を持つ呪文にすればいい。
ヒャド、ヒャダルコ、ヒャダイン、マヒャドとせっかく4段階も備わっているんだから、
ヒャダインを現在のマヒャド級のものにして、マヒャドを強力にすればええやん。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 13:04:25 ID:r5TECuwa0
リメイクで「めいれいさせろ」が追加されたことによって超強化されてるじゃない
ある意味、最強の呪文であるバイキルトとボス戦で役に立つピオリムが使えるのはブライ様だけ!
問題は低HPと、中盤に装備出来る防具が余りに貧弱で死にやすいって事だよ

ピサロはバランス度外視して追加されたキャラだから無視ってことで考えちゃってるけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 13:31:47 ID:pjqYwmoh0
ピサロはやりこまない限り、ラス戦だけの限定キャラだからなー。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 15:03:48 ID:ZGnhmq4S0
バイキルト(爺)
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 03:05:48 ID:PJnT59rSO
普通の漫画だったらアリーナや勇者のために強ボス相手に自爆するポジションだよな>>ブライ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 08:54:07 ID:ZLFZA2KbO
渇きの石取ったときのブライの会話がすげぇ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 11:39:23 ID:Dnp48YmK0
>>979
どんなの?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 20:30:10 ID:6CFrYzDV0
>>980
ブライ「乾きの石ですか……これ以上水分を失ったら、干からびてしまいますなぁトルネコ殿」
トルネコ「しかしこればかりはやめられませぬぞブライ殿……そうではありませぬかむひょひょ」
ブライ「いやはや確かに。では今晩もイキますか。ぐっふふ……」
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 20:42:24 ID:YUKcCQ+F0
なんだか不気味な会話だ…
往年のトルブラスレを髣髴とさせるような。
983名前が無い@ただの名無しのようだ
そんな会話しねーしw
実際はこれ↓

ブライ「女風呂に忍び込んで 湯を
  かわきの石で 干上がらせれば
  おなごも びっくりするじゃろうて。