ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
此所は私について和やかに語らう場所…
カップリング以外の話題で自由に楽しんでくれ。
ただし、偏った意見は波乱を呼びかねない…注意が必要だ。
画像や攻略は歓迎するが、サイト等の直リンは避けたい。
sage進行(メール欄に半角で sage と入力)で頼む。
煽り、荒らしは不可だ。無視、叉は削除依頼するように…これも私の罪…。
以下は頼りになるので参考に。

FF7総合スレ Part70
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218039045/
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART224
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1211657375/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-60
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1209643109/
初心者の館別館
http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/

過去スレ、関連サイトは>>2以降
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 18:23:35 ID:P2/0K0if0
【過去スレ】
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164038092/
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140937005/
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128098837/
Part4 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121867039/
Part3 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078400456/
Part2 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- (2)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054444075/
Part1 ヴィンセント -炎の十字架-
http://lycanth.hp.infoseek.co.jp/log/1042015332.html

まとめサイト
http://valentine1013.nobody.jp/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 19:07:07 ID:hIO6m/NZ0
3Get!
そして乙です
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 20:18:32 ID:FukxVeLEO
いちおつ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/09(火) 23:09:48 ID:7f14NvDM0
>>1 乙でございました
6バスター▲LV,2 ◆eJILk0nTo6 :2008/09/10(水) 14:50:15 ID:ieLmoWANO
ビンたんいいよ(*´∇`*)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 14:50:54 ID:xjuycAjd0
>>1 乙です!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 19:20:55 ID:wyQtCnxR0
乙乙
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/10(水) 21:59:41 ID:LHSkjYoYO
>>1乙!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 00:33:10 ID:Tl1sVgLt0
>>1乙&d
良かったら使ってくれ

つ ヴィンセントと1日だけピクニック出来る権利
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 08:12:39 ID:k7HrFGoY0
>>10
「風が気持ちいいから」と寝てしまったヴィンセントを1日見守る権利
に変わりそうだな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 23:38:14 ID:OV048wT00
DCスレが新スレに移行したんで貼り

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-61
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1221143560/
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 23:15:00 ID:dEtItmF5O
乙。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 08:31:41 ID:yl5jlbZM0
DC辛い…
がんばるが
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 01:07:47 ID:NZO0TQsw0
ヴィンセンとのキャラビュア開くまでがんばる!!!
…まだミッション5こめだけど。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 19:29:39 ID:X7CxKroX0
皆DCインタやってるので益々過疎りそうだなw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 09:09:41 ID:mZVDlXgI0
インタが思いのほか遊べて、攻略に何日もかかる。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 02:54:12 ID:tIT5X/Tp0
http://www26.atwiki.jp/dcinter/
神がDCまとめwikiつくってくれたよ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 07:49:07 ID:hx3wPN/yO
ヴィンセントのキャラビュアあけた人いる?
カオスのとかもあるかな?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 23:18:04 ID:Hkz0bQbS0
いいなあ、みんな…。
自分、きっと正月休み頃に漸く始められるんだ…。 ほしゅ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/27(土) 16:22:24 ID:GFovvcYqO
俺も似たようなもんだ…
つかPS2買い換えなきゃ…ほす
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/01(水) 08:53:49 ID:hmk5TfOO0
保守してみよう
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/04(土) 13:23:58 ID:nX/8Y6L70
保守すれば
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 14:19:12 ID:yGPTzRCa0
保守する時
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/05(日) 14:45:01 ID:mSPZQZ+10
保守せんと


ところでエクストラが全然進めないですよorz
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/06(月) 14:24:07 ID:NJTArknz0
漏れも漏れも〜ノシ

Missionsはケットで詰まって先行けないw
40超えることさえ滅多にないのにどないせーちゅじゃwww
(ちなみに本編の百人斬りもNormalモードで最高40、通常版EASYでも80が限界)
Hardは評価さえ気にしなければ序盤はいけるっぽいけど既に先行き不安だ罠。


・・・どうやらうちのPS2には強くてクールでカコイイヴィンセントさんなど降臨なさらないとみた。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 12:22:37 ID:LYSwToiK0
仕方がない、スレを保守するとしよう
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 20:47:33 ID:CnBjgmIQ0
インタが面白いからこのスレが過疎るんですね。わかります。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 21:59:52 ID:7Q7pj6UR0
>>28
俺がエクストラミッションにすらたどり着けていない件について。
ハードの壁は高すぐる……。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 15:47:23 ID:5+tSQysY0
DCスレの賑わいは微笑ましいな。
もういまさらストーリーについて考察する必要もないから
みんな純粋にガンアクションゲームとして楽しんでる。

自分はアクション苦手なんで買えただけで満足しておく (´з`)y-〜
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/11(土) 19:54:11 ID:utlbe2470
インタはアクション面での改善が著しいから
通常版EASYよりインタ版NORMALのほうが難易度低いのじゃまいかと…

通常版もインタもHARDには手ぇ付けてないけど (とりあえずExHARD)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 00:00:25 ID:bw/6GYY8O
誕生日おめ!
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 00:03:21 ID:n5GqD+UQO
おめー。
体育の日でもある。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 00:45:33 ID:VKyaiJw8O
ヴィンセント誕生日おめでとう
あんたがいて良かった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 14:09:34 ID:bj+2tG5U0
お祝いをするとしよう…。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/13(月) 22:46:43 ID:iVp863x7O
永遠の27歳 誕生日おめでとう。

ヴィンセントを生み出してくれた野村、ありがとう。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/15(水) 01:24:46 ID:XqjEqYex0
現役時代は誕生日も忘れてばりばり働いていたんだろうか。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/15(水) 20:02:43 ID:5CojsQp70
それなりに社内のおなごから、プレゼントが贈られたりしてたかもしれん。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/18(土) 19:25:19 ID:IrWun4eeO
保守
40名前が無い@ただ保守目的のようだ:2008/10/21(火) 10:12:08 ID:GeCFXLfT0
さて。そろそろハロウィーンな季節なわけだが。
唐突に、『こんなヴィンセントさんは厭だー!』

  中世のカボチャパンツ
 
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 19:05:44 ID:4C5V7/2t0
キングダムハーツ3が出るならハロウィンタウンの棺桶に
ヴィンセントが隠れててもいいんじゃないかと思ってる。
思うだけなら自由さ…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/21(火) 19:39:17 ID:hXDnimQ40
隠しキャラの本領発揮だねw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 21:03:05 ID:nvJ4Kip+0
誰も続けてくれなかったので独り淋しく
『こんなヴィンセントさんは厭だー!』2

  イタリアンスパイダーマン
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 21:29:32 ID:LGAHqGSQ0
マントとバンダナが星条旗のヴィンセントさん
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 21:33:09 ID:HHQun5XtO
野村絵なのにバンダナがペイズリー柄なヴィンセントさん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 22:27:50 ID:BjNZOLuQ0
そして海賊みたいな事をしているヴィンセントさん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/22(水) 23:10:23 ID:bIm4IaTXO
奪ったお宝をルクレツィアの祠に隠し持って、
ひらけゴマを唱えているヴィンセントさん。
ルクレツィアはお頭で。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/23(木) 23:30:57 ID:CNf5D0wL0
爆弾作ってるヴィンセントさん
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 14:18:37 ID:OcT4mIh40
元、赤砲隊のヴィンセントさん
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/24(金) 18:52:18 ID:lge+aMQa0
姿も思考も年齢相応で、無職住所不特定のヴィンセントさん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 13:34:26 ID:AjDHCfQX0
マッサージ椅子ですっかりくつろいでいるヴィンセントさん。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 15:56:02 ID:mqK9LAym0
変身時の為にノミ取りを身に付けてるヴィンさん
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/27(月) 23:34:59 ID:EsBwW7k/O
CCプレイアーツ出るんならDCプレイアーツも出てほしいと思うのは贅沢かな…
ヴィンセント本体は勿論だけど、ターヴィンやガリアンやカオスがあのサイズで出てくれたら
すごい嬉しい。
ガリアンやカオスはクリーチャーアーツとかでもいいから出てくれると嬉しいんだけどな…
出てくれたら買うのに。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 20:21:05 ID:4/WMRnFv0
そういえばタークスってヴィンセントもレノ達も同じデザイン?
男の服なんて何年経っても変わらんな…
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/28(火) 22:15:53 ID:CWxcYxrXO
おまいはDCもやってないのか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 00:54:04 ID:ME4Y6JZ1O
>>54
無印ターヴィンの3頭身ポリゴン→ルードたちの3頭身ポリゴンの服とほぼ同じ

エアガイツ2P→無印のルードたちのボス敵(戦闘時の7頭身)ポリゴンの服と差は殆んどない

DC→色意外はACやCCのタークスの皆さんとほぼ同じ


で間違いないはず。違ったらごめん。
精々違うとしたら微妙な色合いくらいだと思う。
ただ色についてはレノたちもゲームによっては異なる場合もあるからあてにはならないかもしれない。

スタイルについては同じと結論つけておkだと思うよ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 14:33:39 ID:FbGQQXf80
制服だもんね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/29(水) 20:39:55 ID:h5Ds6BlU0
30年近く制服デザインも変わらないような会社、 ってことですね。


なんでかわからんが自分はエアガイツ当時からずっとターヴィンは青系スーツだた
(今も昔も7本編やACのタークスは黒系だと思ってる)

エアガイツ発売前のヴィンの2Pカラーが青マント →発売したらなんとターヴィン! 
…って流れを小耳に挟んでた影響もあるのかもわからん
つか、エアガイツのターヴィンが紺で
ハイライトの青の印象が強かったような気がしてきた
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 10:42:39 ID:qsL01vyXO
>>58
エアガイツ出る年のゲムショ行ってその青ヴィン操作したことがあるわけだが、あの青ヴィンの
違和感ぶりはなかなかだったよwww
その後雑誌で2Pがターヴィンになると発表された時は■gjと思ったもんだ。
懐かしい…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/30(木) 19:51:11 ID:VAx1q4zt0
何となく
ヴィン⇒青
ツオン達⇒黒

なイメージ。あくまでイメージ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/31(金) 20:54:46 ID:BNRKT3yt0
タークスって「裏では結構汚い事もやってる」とか言われてたけど
あのターヴィンが護衛以外マトモにこなせたとは考えにくい。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/04(火) 17:43:22 ID:6S41wQWV0
時代の流れってのもあり、…かも。
現役当時はまだ一企業でしかない「神羅製作所」だったわけだし、
それほど汚れ仕事ばかりの部署じゃなかったのかもわからん。

…と思うことにしている。 (以下略
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 15:00:28 ID:dK0Cj+fg0
確かにターヴィンてレノやルードに比べると緊張感足りんよなw

あの頃は平和だった…。
ジェノバが発掘されるまでは。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/08(土) 22:21:30 ID:MkuQgQ/l0
age
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 17:01:48 ID:2CtLGw3SO
ヴィンセントは次なる古代種は自分達だと考えている

…と思う
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/09(日) 22:18:27 ID:zNaJ/WMn0
いつかはそうなるだろうな。
人間も地球も(この場合「星」か)永遠じゃない。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/10(月) 14:15:38 ID:6mdWVAvG0
そういや、ハイウィンドでそんな事言ってたな。

彼は人間が進化して、今の自分達と同じ種族が『古代種』と呼ばれるのを見届ける覚悟だったのか…。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/14(金) 19:28:48 ID:n6CiVm/h0
ほしゅ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/17(月) 10:50:44 ID:9UL17vUsO
保守
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 00:18:34 ID:Sc8abYYA0
ヴィンセントだけが永遠に生きてるのだろうか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/19(水) 19:18:29 ID:rizH5/zE0
人類も多少進化するからな…
ヴィンセントが古代種になったら妖怪あつかいされそうだよ…
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 15:15:11 ID:ztq4BEFlO
地球最後の男
主演:ヴィンセント・ヴァレンタイン
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/24(月) 09:19:46 ID:0oZghnkgO
保守
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/25(火) 02:12:00 ID:Q4xcIMvh0
DCやっててふと思った。

体の線の細さのわりにやたらごっつい肩が気になってしようもない。
赤マントの下にプロテクターしてるってことだろか。
そしたらもしかしなくてもあのバンダナにも鉄板入ってたりするのじゃまいかと…
そんな気がしてきた。(対ヘッドショット仕様、てか?)
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/26(水) 14:37:39 ID:FcO18kQk0
赤マントの下にプロテクターは確実だと思うが
バンダナ鉄板は…ふん、どうだろうな…。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/27(木) 15:17:48 ID:3MbkKcUc0
ヴィンセントって頭付きとかするの?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 00:28:52 ID:mkAjCy520
エアガイツでヘッドロックはしてたけど
いくらなんでも頭突きはあるめぇw

てか>>76よ、DCプレイしておきながらそりゃないだろ?と小一時間(ry
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 15:58:34 ID:XxPs2mt40
ヴィンセントさんは頭つきなんてやらないけど
DCに出て来なかったデスギガさんならやりかねんてw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/28(金) 20:00:54 ID:oD/WnHzZ0
> >俺の中でヴィンセントのイメージがリミットブレイクw
>
> こうですか?わかりま(ry
>
 ttp://nov.2chan.net/q/src/1227816818016.png
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/30(日) 09:50:39 ID:ta23rh25O
保守
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 09:40:12 ID:NPD6wnELO
保守
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 15:02:47 ID:z2tZ6zzZ0
さあみんな、ヴィンセントのマントに白いフワフワの縁取りを着ける作業に戻るんだ。
もう20日しかないぞ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/04(木) 16:21:52 ID:726ekCGj0
ヒイラギのブローチ作るよ!
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 09:01:41 ID:OtscQcjPO
保守
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/07(日) 18:50:52 ID:LIPujwo60
地下室にサンタさんが・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/09(火) 14:07:48 ID:P/WC31L30
ニブルヘイムの子供達は毎年サンタさんがくるので大きくなってもサンタさん信じてたよ。
でもサンタさんが寝てる夏の間に住人がどっか行っちゃったんだってさ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 08:09:25 ID:G5HThqfB0
>>86
こんなふざけたレスでしんみりさせるなよ・゚・(ノД`)・゚。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 14:14:12 ID:ueUsLhTG0
すまんこ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/10(水) 19:39:18 ID:u0Pxkzzl0
去年のポショーンについてたトレーディングアーツのヴィンセントを組み立てたよ。
何度やってもマントのケープ部分が浮いて、諦め気味に頭をぐりぐりと捻り込んだ。
とりあえずパケの写真のような感じにパーツがくっついたので、ニヤニヤしながら眺めていたら…
頭がゴロっと落ち、続いて右手がボトッと落ちた…

あと6ヴィンくらい居るんだが、心が折れそうになる…
みんなのヴィンセントは苦労無く作れたのだろうか…。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 01:36:36 ID:85NJ4R5vO
模型板とかおもちゃ板とかに行ってどうしたら填めやすくなるか訊くんだ
がんがれ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 02:39:36 ID:Ju6f7GBr0
とりあえずお湯につけるのがよし
でもヴィンセントは皆けっこう苦労してた記憶があるよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 15:09:51 ID:S7kEJIw60
火であぶると良いって聞いた事があるけど・・・

試した事はない。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 17:51:44 ID:q3it4o0W0
加減がわからずどうしようもなく変形してしまう恐れもあるから
さすがに火で炙るのは危険ジャマイカと…。

去年言われてたのはドライヤーとお湯でしたな。頑張ってくだちい。


それより、なんで誰も突っ込まないんだろう…!?
> あと6ヴィンくらい居るんだが
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 19:22:18 ID:W+YXRJm30
みんなd!
お湯責めとドライヤーで何とか組上がったよ。
残りもワシワシ作ろう。
全部で24個ある…。

>>93
発売日にパッケージの重さと言うか『感覚』のようなものを覚えてしまって、翌日コンビニでヴィン入りや他の欲しいキャラのを抜いて来たよ。
ヴィンセントは重いから分かりやすかった。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 15:45:42 ID:AEVVld2oO
保守
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:05:26 ID:RaT91THP0
24個!
どんだけヴィンスキーなんだ・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 19:18:13 ID:1Nz0EMMZ0
TVからヴィンセントの声がしたような…

>>96
24個は総数w
ヴィンセントは七人しか居ない…。
今日もヴィン鍋して柔らかく茹でて組んだよ。
毎日じわじわ増えるヴィンセントが面白くなってきたww
もっと捕獲しておけば良かった。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/13(土) 20:46:30 ID:ne5HFfxs0
ヴィン鍋って、ポン酢とゴマだれどっちが合う?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 14:20:03 ID:wi9U2xSz0
何となくポン酢。
こってり風味は似合わない気がす。

この流れで7人のVin′sが皆で鍋を突付いてるシーンを受信したが、何となくアンコウ鍋とか白身魚系。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/14(日) 18:13:56 ID:BeqybvcU0
>>98
ポン酢かな?
柚子ポン酢も合いそう。
どんな状態で煮えてるのか気になって仕方ない。

>>99
会話無さそうだな〜ww
ヴィンセントA「春菊入れるぞ」
ヴィンセントB「鱈が煮えたぞ」
ヴィンセントCDEFG「……(もっさりと無言で箸をのばす)」
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 20:43:58 ID:RZENxApz0
喧嘩もしなそうで良いじゃないかw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 21:45:14 ID:sdNQ5JHQ0
最後の「遠慮の固まり」がいつまでも鍋の底に残ってて
じーーーっと誰かが食べるのを待ってそうだな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/16(火) 23:55:33 ID:A7+FXnGz0
そんな時こそ…

つターヴィン
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/17(水) 15:27:25 ID:fcPffrRd0
赤マント集団の鍋ワロスwww

でもターヴィンはわりと普通にタークス仲間で忘年会とかやってそう。
ターヴィンが赤マント集団に混ざったら鍋奉行になってくれそうだけど…

105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/19(金) 19:18:08 ID:Fu+GaT4mO
保守
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 07:41:18 ID:QEB72yRtO
保守
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 08:08:51 ID:teNlaaFI0
保守するとしようか…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 16:54:46 ID:HDkqjdOb0
ほしゅほしゅほしゅほしゅ・・・いいかげん、何か書いたら?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 20:40:51 ID:X121gyF70
なにも日に3度も保守保守言わんでもいいじゃまいかw
板圧縮の危機に陥ってるわけでもあるまいに、
保守もやすみやすみに言いなさい。


ところで。
デシデアに赤マントの姿はあったのだろか?

110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 18:59:40 ID:HYLFnt2c0
>>109
キャラアイコンだけww
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 19:38:29 ID:o5PzbKP50
サンタさんのスレはここですか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/24(水) 21:08:57 ID:YxPUdRE00
三十年寝サン太さんかもしれません、よろしいですか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 08:48:29 ID:cm0audLH0
よし!寝サン太起こしにいくぜ!
えーと、金庫の番号は…。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:49:04 ID:bjPi4hky0
もう25日でプレゼントが無いようなのでサンタさん自信をいただきますた。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 19:50:03 ID:bjPi4hky0
やっべ変換ミス…
自信×
自身○
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/25(木) 20:03:20 ID:alrIU5rQO
メリークリスマス、ヴィンセント
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 11:39:18 ID:lLNDWL+O0
ぬおー!金庫とロストナンバーに手こずっている間に
114に先越されたー!
仕方が無いからヴィンセントの棺桶で寝る。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 23:22:46 ID:wM1VxxKh0
ヴィンセントは年越しに何をするんだろうホシュ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/26(金) 23:54:00 ID:X3D4R4v90
>>118
寝る
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 02:06:46 ID:gkvdFUfr0
>>118
インヤンとおせち食べるんだよ…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 02:32:18 ID:sGvHFsx4O
ぜひ蕎麦を打ってみて欲しい!

…ってそんなアクティブじゃないのはわかってるが、
始めてみたらこだわりの蕎麦を打ちそうな気がしないか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 05:56:00 ID:XI/ro3sx0
>>121
目に浮かぶようだ…

バッキバキの十割蕎麦を打つ姿…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 07:41:12 ID:2kT4UqoX0
>>120>>121が混ざって、インヤンと一緒に蕎麦打ちという光景が浮かんだw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/27(土) 16:36:27 ID:EoMAzMrE0
インヤンと年越し蕎麦なんて作ったら、あまりにも動きが遅くて年が明けそうw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/28(日) 16:46:15 ID:szonkkX40
神羅製作所時代は従業員全員で餅付き大会やってました。
科学部門のおっさんが変なもの混ぜようとするのでタークスは監視係りです。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 07:48:52 ID:BevZWmTIO
>>125
ワロスw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 21:06:09 ID:8kVyTVdc0
>>125
なんかドサクサでいつも見張りがヴィンセントになってしまっていて
結局餅を食べられなそうだw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:11:35 ID:djvq8RXG0
今年も残すところあと僅か。
この一年はヴィンセントにとってどんな年だったのだろう。
何をしていたんだろう…

…「寝てた」以外で。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:24:16 ID:B08MzMT90
「化けてた」
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/30(火) 22:51:24 ID:My8ZM+B60
「英語の練習してた」
131 【大吉】 【136円】 :2009/01/01(木) 04:09:03 ID:mxkLpUay0
あけましておめでとうヴィンセント!
たまには起きて初詣でも行きませんか。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 15:54:02 ID:83VIt/7fO
あけおめヴィンセント
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 18:08:15 ID:U3VOBQZB0
あけおめ
今年も沈んでるなw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/06(火) 20:23:19 ID:onHkAqqR0
落ちそうで落ちないスリルがたまらん(´д`*)
だがホシュる。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 11:30:14 ID:fXmtWTXzO
スレがヴィンセントらしい位置にあるなw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/08(木) 20:13:13 ID:yt7XQLjU0
継続してレスついてればdat落ちはしない(だろう)けどw
いっぺんageてみたが良いのか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/10(土) 19:11:28 ID:3oSEybdM0
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/11(日) 05:29:43 ID:w2ByopRA0
現在最下層にいるぞ
まるで地下室のようだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 00:05:15 ID:Hms/pAjq0
いいんだよ。書き込んでれば落ちないし
地下なら本望だろう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 00:40:51 ID:hCGjUdWn0
本人が地下好きかどうかは置いといて、目立つのは好きじゃないタイプだろうな。
ただ、もう少し日の光を当ててあげたい気もする。良い方に。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/13(火) 02:28:46 ID:maz+oHyE0
 
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 12:17:04 ID:SFpPJ2ll0
しかし上がっていて注目があったことに気付いたら
速攻で地下に逃げ込みそうだ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/16(金) 20:32:24 ID:in63uIjk0
よし、地下に逃げるぞ!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/17(土) 19:38:33 ID:WMFaG5zQ0
棺桶の周囲にはインとヤンがぐるぐるしてます
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 17:59:59 ID:Wn9RwnEN0
インヤンはDGソルジャーに食われたとしか思えン。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 18:14:31 ID:YrRWksLZ0
あいつらトロいからなあ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/18(日) 23:54:40 ID:1HBYEsT7O
インヤンて美味いのか!?
もしそうなら人間を色んな意味で警戒せねば。
ヴィンセントは腹減らなそうだから身の危険を感じないだろうが…ι
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/19(月) 17:14:08 ID:+8S0c5JK0
ACCの発売日が発表されたね。
またヴィンセントに会える。

…登場シーンが増えていますように。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 15:55:42 ID:CUlMATvo0
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:11:24 ID:/4rxGNVy0
30分の追加シーンがあるそうだけど、ほとんどクラウドと三兄弟だろうね…。
ヴィンセントの良い場面が数分追加されてるなら、PS3ごと買っても良いと思ってるんだけど。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 19:36:18 ID:KajeTt/00
電話買いに行くシーンとか?>ヴィンセントの良い場面
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/24(土) 13:33:15 ID:G2XEwA/c0
>>151
いいなあそれ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:07:53 ID:J6ei6Be+0
追加シーンの情報待ちだ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/27(火) 00:36:35 ID:HMPLHv5S0
「忘らるる都」で、実際にカダージュ達の動向を遠くから見てたり、
イリーナ達の救出シーンとか ──── あったらいいなあ…。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/29(木) 20:49:27 ID:xMokHS/s0
>>154
あったらいいなあ。
追加シーンマダー
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/30(金) 20:27:22 ID:MzKZwdBKO
おいおいw

【ゲンダイ】てんびん座は騙されやすい!?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233310536/
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/31(土) 21:11:20 ID:V+FzGVsn0
>156 なんか知らんが10/13生まれの人続出で噴いた
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/02(月) 19:01:50 ID:LA5zasdr0
念のため保守
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 05:20:37 ID:c1GgALB40
寝てばかりのヴィンセントに、趣味になりそうなものを幾つかお持ちしましたよ。

っ盆栽セット
っ15パズル
っ大正琴
っサウナスーツ
っ社交ダンス入門
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 21:49:52 ID:Ji5DLph0O
実年齢に相応しいといって良いのかどうかw
しかし60代は引退にはまだ早いお
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 14:36:11 ID:WDx40Y0O0
ヴィンセントって本当に不老不死だと思う?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 18:15:07 ID:Xcgg8w5H0
DC後にカオスが抜けたならば不老不死は解除されそう
不老不死はカオスの作用だったっけ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 18:45:40 ID:GfUowK/60
不老不死は宝条のせいだから不老不死のままでは?
カオスとは別問題だと思う
エンシェントマテリア入ったままだし
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/06(金) 21:29:41 ID:bvujW4cy0
宝条の腕だから、不老突然死くらいなんじゃないだろうか。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/07(土) 02:22:23 ID:gzvY4uYZ0
不老突然孤独死かも知れない…(´;ω;`)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/08(日) 13:40:44 ID:mQiTufGg0
最期の言葉が「ルクレチア…」
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 02:48:36 ID:2ltffyfB0
不老不死じゃなくて、同化してる魔物の寿命?とか
ガリアン500年くらい生きそうだし
回復能力はあっても死なないわけじゃあないとオモ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 15:02:21 ID:GM9OWb3qO
不老不死の設定のままがいいなあ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 17:49:21 ID:NTo/lEKS0
ずっと寝てたら不老不死かもしれんが
動き回って、怪我して、治癒してっていう細胞分裂?を
繰り返すとそのうち劣化していくんじゃないかと予想してみる
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 19:55:56 ID:JHdZ6/7E0
ルクレが出てくるのを500年待つ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 20:59:13 ID:BTFZMG2t0
あれだな
ナナキにたまに会いにいったりして
ブーゲンハーゲンの天文台で語り合ったりとか
なんかそういうの妄想する
もちろんルクが出てくるのを待つためにも
不老不死設定は欠かせないと思われ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/09(月) 23:15:57 ID:SJ7Z76p90
ルクは出て来る気があるのかな?
ルクが出て来て母子再会したら息子はグレるのをやめてくれるだろうか。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/10(火) 15:11:20 ID:uAznMLI00
お子さんはルクレツィアをお母さんとは認めないんじゃないかなあ。
ルクレはルクレでセフィロスを面と向かって我が子扱いするの
尻込みしそうだし。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:07:23 ID:xvIkvqvD0
でも500年後〜のあの廃墟みたいな世界でヴィンセントとルクだけ(とナナキ)生きてるのって
なんかせつない
クラウドとかみんなじーさんばーさんになってくのをw
死を看取る役まわりwwwwww
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 17:31:04 ID:/K7ejL3b0
映らなかっただけで、回りには元気な大都会があるのかもしれん。
「ミッドガルという約束の地に住んでいた人間という種族が…」って。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/12(木) 20:19:50 ID:H8CBgU+x0
もともと魔晄が豊富だった場所なので、(魔晄炉8基作れるくらいだから)
人の手を離れればライフストリームで自然に治癒できるのかもしらん。
腐海じゃないけど、500年後のあれは
自分たちで壊してしまった地に敢えて手を入れることなく星に還したことで
長い長い年月をかけて浄化された姿と思っちゃあどうだろう?

ミッドガル周辺や大空洞のあたりは特別保護区かなんかで開発禁止。
他の地域は溢れんばかりの人!人!!人!!!に、高層ビル群
…どころか、とっくに宇宙に飛び立って新たな諍いを起こしているだろうと思われ;
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/14(土) 00:43:49 ID:HDATLvocO
ヴァレンタインデー
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 18:46:14 ID:jostUHsN0
このスレ的にはヴィンセントの日だったんだがな。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/15(日) 18:52:26 ID:wy1sAect0
あっという間に終わってしまったw<ヴァレンタインデー
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/16(月) 12:59:53 ID:Wl0/WYoa0
ACCまだかなぁ・・・・という思いを胸に昨日ACを見返してみた
エアリスのリボンを律儀にしているヴィンセントが何度見てもおかしいwww
クラウドトスの場面はいいんだけれども、その後のハイウインドで真面目に腕組みしてるのに
さりげなくリボンが写ってるのが笑える
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 08:52:16 ID:4Ctl/qlq0
>>180
ヴィンセントだけリボンしてなかったら突っ込まれるだろうが

いつも一人で居るようなヴィンセントにリボンを結んであげた人は誰だろう?
器用に一人で結んだんだろうか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/18(水) 10:41:50 ID:mBEPrG4r0
>>181
インヤンが3日かけて丁寧かつ真心込めて結びました☆ミ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 09:08:21 ID:DqI9Q/8g0
いくら器用でもガントレットでリボン結びは苦しいと思われ
妥当な線でクラウドかティファかな
マリンだったら微笑ましくて笑える
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/19(木) 14:51:38 ID:oWf9hOE40
マリンだ!・・・と言い張ってみる
意外な人物になついているそうだしw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:14:00 ID:lrZEy0qM0
マリンだと良いなw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 16:59:50 ID:JY2H+0v20
クラウドが付けてやってるのを想像してなんかワロタw
マリンがいいな!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 17:17:15 ID:bBdyylM60
マリンの場合はたぶんバレットのも結んでると思うので、
ヴィンセントのを結びながら
「とーちゃんのもあたしが結んであげたの!」
とか言ってそうだw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/20(金) 20:44:43 ID:PyVO6kSN0
ヴィンセントの嫁候補だな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 02:50:21 ID:jlgEBPKC0
バレットがヴィンセントの所に嫁に出すだろうか?
不老不死(仮定)で一途でくそ真面目な旦那は条件良いかも知れないが…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 09:54:09 ID:pj05tSgxO
年の差カップル
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/21(土) 11:50:38 ID:Y7vin2Ty0
素敵ID出たー

マリンしっかりしてるからなぁ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 08:13:32 ID:RaPGQnG00
ヴィンセントは生涯独身通しそうだ。
自分の呪われたDNA残そうとは思わないんじゃないかな?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 09:15:33 ID:UNmM6aWgO
カオスは抜けたけど
ガリアン入ったままだしな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 11:27:17 ID:U5t9xEQp0
>>193
カオス抜けた解釈でいいのかね、あれ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 12:42:06 ID:0FxC1GX40
カオスは星に還ったって言ってるし、抜けた解釈でいいのでは
それともまだ入ってるという解釈が正解なのか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 15:58:02 ID:JLoY35nl0
個人的にはカオスは星に還ったけど
ヴィンセントの中にはエンシェントマテリア入りっぱなしだから
覚醒するときはまたヴィンセントの体を借りて
出てくるんじゃないかなーと思ってる。
それまで生きてれば。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 16:02:33 ID:RaPGQnG00
カオスの器であると解釈してる。
その気があれば、カオスの力利用できるくらいになったんじゃないかな?
不必要にカオスが暴走する事がなくなったということで。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 15:18:27 ID:EmpV6wSx0
カオスが出たり入ったりするんか…
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/23(月) 19:33:08 ID:+iTQaXZW0
ヴィンセント好きすぐる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/24(火) 20:52:13 ID:MtZ5jOcKO
200年後くらいの世界が楽しみです
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 10:12:59 ID:oSje0PaI0
今までは、死なない体だから仲間達の死を見取っていくのは辛いだろうな・・・
ヴィンカワイソスと思ってたけど
クラウド達の子供、その子供が生まれてその生き様を見届けながら
かつての星の物語を知るものとして生きていくのもいいかなと思えてきた

また星に危機が起こったらさりげなくサポートしたりして
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 17:49:58 ID:MwHvMNkP0
FF7を久々にやったが…ヴィンセントって7最強キャラだと知った。

・最大まで敵を倒す
・パラメータMAX
・デスペナルティ、怒りの指輪装備(怒りの指輪なしでも英雄の薬1個でも使えばいい)

これでエメラルドウェポンを攻撃したら一撃で倒したw
有名なダメージバグ技らしいが、デスペナルティのみで発生するダメージ限界突破技。
乱れうちで試しても、4回ともダメージがおかしな表示で出現するのを確認した。
最低でも100万以上のダメージを4回与えている。

ちなみにムダに硬すぎるルビーウェポンに対してはダメージ限界突破せず。9999が最高ダメージだった。
セーファセフィロスに対しては、おかしなダメージが表示され一撃で撃破した。
ヴィンセント最強
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 17:59:24 ID:IkITT8ftO
これならセフィロスのお義父さんに相応しいですね
…なんて言ったら荒れるか
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/25(水) 18:06:16 ID:8CV4MvSWO
一番好きなセリフ「電話屋はどこだ…」
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 11:51:23 ID:Z5mG3EmZO
>>203
コラー!!
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 13:33:27 ID:gFwQnonC0
>204
声優やってた人も何かの番組のゲストにきた時、その台詞が一番印象に残ったと言ってたな。
たしか、ニコニコ動画にその番組上がっていたと思う。FFDCの事やヴィンセントの事を話題にしてたよ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:15:30 ID:QT7SOMeZ0
>202
何を今さら… 
当時から言われてる周知の事実だが わざわざ検証乙 と言ってあげれば満足かい?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 14:46:42 ID:EljX6tq5O
つっかかってやんなよw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/26(木) 20:44:42 ID:bEkzRjjR0
好きな台詞はDCでずい分増えたな
ラストの「ありがとう…私は生きている」とか
本部ぶっ壊されて凹んでるリーブを励ますところとか
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 12:39:38 ID:LJyzNN350
一番好きなセリフは無印のルクレツィアのほこらで
「セフィロスは…死んでしまったよ、ルクレツィア」


セフィロスが殺人鬼になったのを隠しておくための優しさと
その人の息子を倒さなくちゃならない、ごめんって気持ちからついた
残酷な嘘だと思う
20年も思い続けて、もう死んじゃったかもしれない相手に
奇跡的に再開できたのに、どんな気持ちでこのセリフを言ったかと思うと
なける
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 15:52:33 ID:ifXmp/VgO
デスペナ配給を考えると、ばれっばれだったんだろうな。
るくれちあ超coooooool!!
と当時は思ったけど、DCでよく分からなくなった。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 17:04:56 ID:PgWKqpCF0
DCでデスペナはつじつまが合わなくなっちゃったけど
カオスはルクレツィアが与えたってのはまあ合ってるんじゃないかな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/27(金) 20:20:02 ID:vkuSx+jE0
ヴィンセント、好きなセリフが多過ぎるw
てか無印当時、妙に気になる言い廻しっぷりに興味を持ってそのまま惚れた。
ゲーム進めながら語録採ってしまったキャラなんぞ
後にも先にも無印のヴィンセントだけだ罠w
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/02(月) 09:34:29 ID:Y6OxdyUJ0
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 13:25:55 ID:JQpDh6fm0
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 15:56:45 ID:lrRbuIL30
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 21:04:29 ID:jtQniTGR0
ヴィンセントはたぶんビーフジャーキー大好きだと思う。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 21:30:39 ID:nFeyxu+i0
以前なりきりの人のスレ見てたことあって、
クッキーとか差し入れられると
携行食料にするって書いてたの思い出した
なるほどなと思ったよ
忘らるる都とかよく行くなら食い物ない場所だし、
きっと干し肉や干した果物なんか持ち歩いてると思う
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 21:50:45 ID:jtQniTGR0
>>218
なかなか良いヴィンセントだったな。懐かしい。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/04(水) 21:55:31 ID:nFeyxu+i0
>>219
おっ
覚えてる人いたか
ヴィンセントも雰囲気あって良かったけど、
ガリアンがとんでもねえガリアンだったんだよなw
でもあれでDCのガリアンも好きになった
221sage:2009/03/05(木) 00:51:19 ID:RIEoqsr8O
懐かしいな、なりきりスレのヴィンセント、
自分も覚えてる


綺麗な詩を詠むのとぶっとんだガリアンの落差が絶妙だったな〜
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 00:54:16 ID:RIEoqsr8O
ごめ、sage間違えた…
223219:2009/03/05(木) 01:20:11 ID:ESksEdKU0
>>220
あんな事がなければ今でも続いていたんだろうか?
まあ、無いにしてももっといい形で終わらせたかったと思ってるのは自分だけじゃないだろう。
ガリアンはとんでもなかったなw貧乳好きなのにはワロタw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 01:25:37 ID:vdwJUJY70
あんなことって? 不都合がなければ簡単に教えて欲しい
自分は途中までROMってたけど、諸事情で見なくなったら
いつの間にか無くて、気になってたから
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 01:46:41 ID:Ew84i6wA0
伸びてると思ったらなんか懐かしい話してる〜。
あのヴィンセント、大好きだったよw

>>223
そうそうwww
何かというとすぐ貧乳連呼しててはげわろたww

>>224
>>223じゃないけど
なりきりのティファの人とIDがかぶってたらしいのね。
それで同一人物だとか何とか責められて。
ヴィンセントは別人だって言ってたし続ける意志もあったように思う。
でも次スレ立たなかった。
自分もIDかぶり見たことあるからあれは気の毒だと思ったな。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 01:56:54 ID:poIKp3U/O
ごめん、該当スレ見てなかった上になりきり苦手なので、流れ切ってしまって申し訳ないんだが……

ACCにはコンピダイジェストが付くとあったんだけど、そうなると無印ダイジェストみたいに
ヴィンセントの台詞というか、何かちょろっとでも追加されたりしないかと期待している。
あと1ヶ月ちょっとが待ち遠しい。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 02:16:21 ID:vdwJUJY70
>>225
ありがとう。そうだったのか
IDかぶりは、運が悪かったとしかいいようがないな
一度荒れてしまったら、どうしようもないのかもね。

>>226
こちらこそごめん、話を引っ張ってしまって
ACC楽しみだ。惜しむらくはウチのテレビが26型のブラウン管ということかorz
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 02:16:22 ID:ESksEdKU0
引っ張ってごめん。
なりきりやる人で複数人掛け持ちするのは珍しいことじゃないけど
やっぱばれちゃうっていうのは痛恨のミスだよな。
自分なんかは全く気にしないから続けてほしかったけど
ここでやるには板違いだし、しかもなりきり事態を嫌悪する人もいて
そんな連中の格好の餌食になっちゃったような気がする。
しかし、今思い出しても中の人は神だった。

>>226
ダイジェストどころか、本編でも30分追加枠の中に
ヴィンセントの新たなシーンがあるのかどうか心配で夜寝れないで昼寝してる。
みんなはどれ買うの?同梱?限定?通常?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 09:46:52 ID:fbWbO7J+O
あのヴィンセントは本当に良かったな。
また復活してくんないかな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 18:31:08 ID:tYeFhN+V0
>>228
PS3を持ってないので同梱買う
ACスレ見てる限りではヴィンセントの追加シーンはなさそうだ
あればうれしいけど
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/05(木) 22:32:17 ID:OGZKINA40
>>228
自分も同梱版組。
今からドキドキしてるけど出番増えてるのかなー。
希望としては妖怪赤マントのところを何とかしてほしい。
顔が見たいんだよ顔がー。

>>229
自分はなりきり結構好きで、今もメルビンスレとか見てるけど
正直あの人(ヴィンセントの人)の方がまた見たい。
知識も豊富で、何よりヴィンセントらしかった。
DCスレとかにいないかなーとか、たまに思い出してるよ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/07(土) 18:05:39 ID:fzGlE0ux0
同じく同梱買うが
追加シーンがないならあとは構わないでほしい
今のままで十分だ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 12:01:34 ID:n7xjM0lk0
スレチかもしれんがACCと同時発売で小説?も出るんだよな?
(オフィシャルHPで連載してたやつ)
それには出るのか・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/10(火) 14:31:10 ID:RWkLYXUm0
>>233
北米版ACについてたというバレット編が入るんじゃないかと予想
ヴィンセント編なんてあるのかな
あったらうれしいが
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 16:49:19 ID:QDrZP/eG0
ヴィンセント編なんておこがましい事は望まないから
(もちろんあったら嬉しいけど)
他キャラの話に少しずつ出演してるだけでも読む価値はある
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 20:18:51 ID:RMuEFbkU0

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < やだやだ、ヴィンセントだけじゃなきゃいらない
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:03:30 ID:les7BXzk0
後付けはいらねえ…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/11(水) 21:04:53 ID:KzM6afEcO
携帯を買うまでを密着取材すりゃいいんだよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/12(木) 12:35:10 ID:bRlc0rlFO
>>238
それいいな!!
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 15:59:11 ID:efAoMvJ/0
電話に関しては想像のネタが尽きないな
ティファに「電話屋はどこだ」と言ったのは挨拶代わりだとしても
その後普通にクラウドとかに場所を聞いてるような気はする
一人でショップに行ったとは思うけど
店員の説明を静かに聞くも
内心目を白黒させて聞いていたのではないかと想像w
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 19:26:36 ID:WH/BanSGO
保護者同伴だろJK
十人近くついてくるぜ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 19:34:13 ID:upDFrQHjO
保護者になりたい
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/13(金) 19:39:33 ID:Wlj7zsec0
amazonで小説の予約始まったぞ
以下商品説明コピペ

『デンゼル編』『ティファ編』改訂版に加え、
『バレット編(本邦初)』『ナナキ編』『ユフィ編』『神羅編』
そして『ライフストリーム編』

ヴィンセント編がない・・・・でらショック
願わくばライフストリーム編に出てることを祈る
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 12:49:10 ID:hDJn2QSK0
な、なんだってーーーーーーーーー
ナナキやユフィすらあるのに・・・

それにしてもシド涙目
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 13:14:35 ID:fV8wVx240
シドはバレット編に出てるらしい
ACスレに書いてあった
もしかしてヴィンセントだけハブられてんのかよ(泣
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 14:14:01 ID:LrM5seJwO
何か意図的なモノを感じる…
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/14(土) 19:57:22 ID:T1OB2nY40
なにげにナナキ編やユフィ編あたりでちょろっと出番があってもイイのじゃまいかと
ほのかな期待


…… …… ふくらみすぎた希望は絶望の裏返し
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/15(日) 02:57:42 ID:E8XmYw4QO
コンピで目立った活躍がないキャラを救済するための小説なら、後続ゲームで主役やってたし
「ヴィンセント編」として単独ではなさそうな気がしないでもない。

必要以上の馴れ合いもあんましなさそうな気がするしね……

それでもちょっとでも出てきたらいいな。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 17:54:05 ID:nMHPILF70
小説の表紙にシドとヴィンセントがちゃんといた
てことは出番あるのかな
あるといいけどな

でもデンゼル編に出てるはずのリーブがいなくて
ケットシーだけだった
よくわからんw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 19:59:10 ID:4Ks32egC0
>249
私見だが http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1235983851/359

それよか総合スレ >356 の
>356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/17(火) 18:39:23 ID:TQo1z2GjO
> 古代種の神殿で倒れてるツォンにヴィンセントが
> 右手(銃?)をずっと向けてるのにさっき気付いた
> もとタークスこえぇw

…てのが気になって仕方ないんだが。 誰か検証できませんですか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 21:11:13 ID:ePEFPLpp0
>>250
自分で本編やれw

まあ今DCにかかりきりなんで
週末以降でよければやってみるよ
古代種の神殿からのセーブデータ、確か持ってたから
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 14:04:03 ID:hDfLI05X0
>>250
検証してみた
並び順はクラウド・エアリス・ヴィンセント
結論:総合スレの書き込みの通りだった
ツォンに会った瞬間にヴィンセントの右腕が上がる
そのまま腕は下がらずツォンに向いたまま
ツォンがずるずる移動すると、ヴィンセントの向き(右腕)もそれにつれて移動
明らかにツォンに向けて銃を向けてると思われ
さすが元タークス

ヴィンセントファンなのに10年以上気がつかなかったな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 20:11:05 ID:kYkIfPbA0
>>252
250じゃないけど乙でした。
自分も何回かやってるけど気付かなかったわ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 00:56:36 ID:DJrYuLsS0
>>252
乙です。次やったとき注目してみよう。

在籍中は護衛任務中に昼寝していたというのに
元になってからの方がしっかりしてるんだなw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/21(土) 20:53:21 ID:ZxhvHnLF0
ん〜さすがタークスオブタークス
と言いたいところだが任務中に昼寝してたしなw
まあ仕事中の息の抜き方を知ってる大人ってことだろうか
その余裕というかぼけっぷりも含めて大好きだよw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 13:10:46 ID:92D5QOI90
ミッドガルからあんな田舎に転勤になって
さぞかしお暇だったんじゃなかろうか
護衛ったって命の危険なんかほぼなさそうだし
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 13:33:36 ID:AqTNB2WG0
>>256
ジェノバプロジェクトが最重要機構だったから栄転なのか
暇そうだから左遷だったのか、微妙なところだなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 14:45:49 ID:jg2hM5Z90
口が堅そうだからじゃね?
イリーナたんみたい子だと重要秘密とかしゃべっちゃいそうだし。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 18:35:52 ID:Bv9kLEeH0
でも倫理観が高いところは誤算だったんだね人事部。
表面的には無関心に見えるからかな。
そんな風につくづく幸薄いところに萌えてしまうが。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 19:29:06 ID:ynE6r5iH0
口が堅いのはタークスとして当然だとしても
(この場合イリーナが例外w)
タークスオブタークスと呼ばれるくらいなら
任務の成功率も高かったんだろうと想像
重要機密を守るのと息抜きを兼ねてのニブル行きだったのかも
左遷ではないと思うが
かといって栄転でもないつーか
数ある任務のひとつだったんだろう

誤算は倫理観もだが
まさかルクに惚れ(ry
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/22(日) 23:18:52 ID:T8p1ycFO0
だがしかし

グリモアのとこにルクレ送りつけたのが神羅側だった、てのが気になってたりするんだな。
ヴィンセントは何にも知らないままニブルでルクレと出会うわけだけど。
262250:2009/03/22(日) 23:32:46 ID:T8p1ycFO0
いかん、忘れてしまうとこだった。

>>251-252
検証乙です、ありがとうございました!
メモカ1本(15ブロック)まるごと無印のセーブデータのはずなんだが、
なにぶん昔のことなんで、今やどれがどこまでのセーブデータなんだか
見分けもつかんと思います、多分w

重ね重ね、ありがとう! 
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/23(月) 21:02:28 ID:x0HsQwpo0
>>253>>254>>262
乙どうも〜

>>262
俺なんかメモカ2枚30ブロック使ってダイジェスト版作ってるぞw
どっからでもかかってきなさいってんだw

ちなみに検証した古代種の神殿のシーンだけど
ヴィンセントの隣でクラウドやエアリス、ツォンがしゃべりまくるので
神殿に入ったらヴィンセントだけをじーっと見てないと
動きを見落とす可能性大です
けっこう地味つーか、素早く小さな動きなので。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/24(火) 00:17:12 ID:p8pfdztx0
263すげーなwwwww

自分も最近無印やったんだが気になるネタつながりで投下。
ジュノンでティファバレット処刑イベの時
おそらくハイウインド奪還組と(シドヴィンレッド)
ティファ救出組(ケットシーユフィ)に分かれて行動したと思われるよね?
ユフィとケットシーは報道陣に変装してたけど
もしかして奪還組も新羅兵とかクルーの変装してたのだろうか…と思ってしまった
顔も割れてるだろうし

リメイクが万が一あるならば
大空洞で脱出→ジュノン間のその他仲間達イベント希望
FF9みたいなアクティブタイムイベント?みたいな形で…ムリデスカ

265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/25(水) 22:16:44 ID:K6LrZmwX0
>>264
変装を想像してみた
シドはともかくヴィンとナナキはどうにも似合わんww
リメイクは当分なさそうだけど
できたらそういう裏設定みたいなとこも映像化してくれるといいよな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 12:11:11 ID:aRmhiLSSO
小説「On The Way To a Smile」はレッドとヴィンの会話があるらしく、必見とのこと。
ソースは電撃PSの野村インタビュー(FF7ACまとめサイトより)。

レッド編の登場になるのか?
とりあえず出番はあるみたいでよかった。
しかしレッドとの会話か…深そうだなあ。長命種&不死者的な意味で…。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/27(金) 14:37:30 ID:PPZ1d/tv0
>>266
おおっそうなのか
小説は期待大だな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 20:23:01 ID:YtR9Q83w0
インタ版ハードを終わらせてこれからEXハードなんだけど
ヴィンセントってよくよく女に助けられてるなw
エッジでシャルア
神羅屋敷でユフィ
カオスになってからはシェルク
あんなに大人なのに手が掛かる人とか言われてるしw
カコイイキャラだけど愛すべき人物だな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/30(月) 23:27:29 ID:bozMdz3W0
それがいいw

シャルアやユフィに運ばれたと考えると、
ヴィンセントってあの身長でも体重軽いんじゃないだろうか
剣振り回すような人たちと違って筋肉は目立たず締まってる程度だと思う
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 08:08:59 ID:3UXm3L730
あと、手足が長い人は体重も軽めだよ。
なんだかんだいって胴体は重い。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 11:54:41 ID:KNoBb6buO
シャルアにならまだしも
ユフィに運ばれちゃうってw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 12:50:05 ID:zZ3B0pHW0
シャルアは移動手段を持ってるはずだから
WROの運転手とかに手伝ってもらったのかなと思ってる
ユフィはわからんw
いつもでっかい手裏剣投げたりしてるから、見掛けよりずっと腕力あるのかもなw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/31(火) 22:05:50 ID:QiRG3J0zO
>>272
マント引っ張って引き摺ったんじゃね?


…と、わりと本気で思った。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 21:05:03 ID:3PS328kDO
ヴィンセントは還暦まだだっけ?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 21:21:06 ID:fKJ1/bA/0
永遠の27歳ですが、何か?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/01(水) 23:19:13 ID:3PS328kDO
ダブスタも悪くないね!
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/02(木) 20:19:44 ID:UDs2UQEB0
本編時で実年齢53か4だろ
DCはそこから3年後だから56〜7?
どうでもいいってか
やっぱりヴィンセントは永遠の27歳で。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 19:57:07 ID:rlrE3Q/nO
DCのアルマニにヴィンセント30歳て書いてあるけど
年取るようになったのか…
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 20:06:13 ID:rKNOjvV10
ターヴィンならアルマーニのスーツ普通に着こなせるだろうけど
長髪の赤マントは、普通のスーツ着られるだろうか。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 20:09:47 ID:6vazE1l3O
>>278
スクエニのAC公式ページのキャラ紹介の表記は29歳になってない(27歳のまま)。
クラウドやシドはちゃんと+2になってるから、AC公式の27歳は誤植ではないと思う。

ってことで2年後のACの段階で27歳だからDC攻略本のが誤植じゃないかと思ってる。
ちなみにDCのアレはアルマニじゃなくてコンプリートガイドな。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 21:33:34 ID:0gq+Zirn0
DCコンプリートガイドの後に出た
ポーション同梱のアルマニでは27歳に戻っていたと聞いたのだけど…
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 21:46:21 ID:WSlXUgfJ0
>>278
誤植と誤解だな
27歳って脳内変換するといい

>>279
アルマーニなら必ずブラックラベルで
しかしターヴィンはともかく赤マントは長髪が問題かと
下手するとホストかジゴロ崩れに見えること請け合い
ガントレットもはずさないと着れないだろうしな
やはり赤マントは赤マントが一番よく似合う
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/03(金) 22:50:45 ID:1tWglcRh0
>>278
あまり設定をわかってない人が「3年後」ってだけで
+3したんじゃないか、って説だったw
その後の公式は全部27歳に戻ってるよ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/04(土) 12:06:51 ID:ahWWnobY0
長髪のキャラは二次元だから様になるんだよね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 20:33:31 ID:ggUXxjws0
虹では長髪キャラにしか萌を感じない。
リアルにはありえない(あってほしくない、かな?)ものを求めるもんなのかね。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 15:05:09 ID:BsiA3uInO
血+のハジと黒執事のセバスチャンと被りまくるw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 20:08:14 ID:0V/dYD2o0
>>284-285
あやまれ!ヘヴィメタバンドの皆さんに、謝れw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/07(火) 20:09:58 ID:0V/dYD2o0
(何気に安価間違ったようだが、気にしない…  うむ、気の所為だ)
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/08(水) 17:09:49 ID:MC3ufJWC0
>>286
自分も昨日血+見ててハジに似てるとオモタ…
チェロケースが棺桶にしか見えん
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/12(日) 21:20:12 ID:D832KFgoO
右36…ほしゅ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/13(月) 15:14:01 ID:qs1mG2NJ0
>>277
ある意味今の体になってから殆どの期間をコールドスリープで過ごしてる様なもんだしな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 01:18:01 ID:4fynnTh/0
FF7COMPILATION始まってから急激に待遇が良くなったよね
なんでだろう
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 08:20:17 ID:d8zq9TCd0
>>292
DCが決まってたからじゃないか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 13:06:08 ID:E5o1XRgx0
無印で詳細をあまり語られなかったことが、
かえってストーリー制作上都合が良かったんじゃない?
ザックスといい
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 16:41:21 ID:bFUuO0xLO
顔がよくてドル箱候補だからでしょう
バレットなんかマリンのおまけと化してるし
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/14(火) 22:29:32 ID:9QXQv2Vl0
バレット顔変わりすぎ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 21:33:21 ID:7QcLSIr10
顔というか髪型が別物になったよね
まぁあのプリン頭でリアルも難しいが

ヴィンの髪型も同じようで結構違うもんだ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/15(水) 22:42:40 ID:7I1kLN/Q0
ヴィンセントのポスター買ってみた
60センチ×90センチだからけっこう大きいかも
届くのが楽しみだ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 13:19:22 ID:l41GlsNI0
オーマイガーーーッ
野島のあほーーーー!!!!!!
ACCより先に小説読んだんだが、一人称が変わってるぞ!!!!
こんなに腹立ったのは久しぶりだぜ!!!!!


これから読む人はナナキ編に要注意
出番はあるが脳内変換が必要です
ああ畜生
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 13:20:54 ID:l41GlsNI0
口直しにACCを見るぜ・・・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 13:50:52 ID:DJ8ZvGzQ0
ほんとか
あ り え ん
小説まだ届いてないけど見るの怖くなった・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 15:15:18 ID:80RO/WIN0
そういやACでも初期プロモ(トレーラー?)で一人称●になっててさんざ叩かれてなかったけ?
それ以降は上手いこと編集されたのか一人称●が無くなったような…


どっかの長編小説じゃないけど、2版以降「改訂版」になったりして (ネェヨw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 15:19:53 ID:80RO/WIN0
イカン、訂正

 ×:2版
 ○:2刷

どうにせよ改訂されたら「2版」になるんだけど
まぁ、初版2刷は無し、ってことで。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 16:29:59 ID:76FE/OtR0
そんな小説読みたくないので、キャンセルして来た。
同人誌の方がマシだぞくそったれ。
一人称なおったら買ってみよう。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 18:41:03 ID:DJ8ZvGzQ0
どんだけぞんざいに扱われてるキャラクターなんだ
一応主人公も勤めてるのにw

一人称が直される事ってあるんだろうか…
ヴィンヲタ以外気づかれない気がする。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 18:59:30 ID:1Pd4oGBrO
>>302
一人称がアレだったのはあのトレーラー1回だけでAC本編は勿論BC、DC、LEDCも
ちゃんと「私」だったよ。

野島……
307ID違うけど302:2009/04/16(木) 20:08:55 ID:ApYuLpDP0
   (なんか知らんがさっきからブツブツ回線切れるんだが;)

>>306
うん、そう。あれ一回きり。
だから本編でもあのシーンでのあの一人称はカットされたし、
本編も他のコンピも全部「私」で統一されてる。


キャラクターの一部を形付ける一人称を間違えるなんて、
きっと野島には愛されてないのだろうよ、 と思えてくる…
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:20:46 ID:76FE/OtR0
ACCも目新しいヴィンセントの新カットなんかなかったよ…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:24:32 ID:8YUnRJOj0
>>308
無かったのか…それの有無で買おうかと思ってたのにrz
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:30:29 ID:76FE/OtR0
PS3ごと買った私は絶望した。今なら高く買い取ってくれるかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:41:48 ID:l41GlsNI0
>>308
いや、一瞬だけど妖怪赤マントのシーンに顔が追加されてるよ
あとにも先にもそこだけだがな

>>299だけど
小説の残りを全部読んだ
ヴィンセントはユフィ編の最初10行くらいにも出番がある
ここは一人称がないんでほっとした
けど神羅編じゃ「古代種の神殿」が「古代種の遺跡」になってるし、
野島の頭からは7本編が消えかかってるとしか思えない

それにしてもひどいよな
ACだって野島のシナリオなのに
なんで一人称がちがうんだよ
俺は本についてたアンケートハガキを出すことにしたぜ
2版以降は修正してくれって書くつもり
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:43:55 ID:I0fn3OEVO
よし頼んだ!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 20:46:55 ID:76FE/OtR0
>311
本当に妖怪になってたわけか。…なんて冷遇っぷり。
大好きだヴィンセントー!!!!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:00:53 ID:l41GlsNI0
ヴィンセントファン的にはACCも小説もだめだなこりゃorz
明日からまたDCにひきこもるぜ
EXミッションもまだたくさん未クリアだしな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:05:13 ID:I0fn3OEVO
よし、この浮いた金をアーカイブスのFF7に突っ込むぜ!

316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:12:31 ID:i7E2Uetm0
一人称「僕」にでもなってるのか?w
野島はあまりヴィンは好きではないだろうな
野村も主人公に感情移入するタイプだから違うだろう
主人公にプッシュしたのは北瀬辺りかなあ
FF6のシナリオ見る限り、悲恋キャラが好きだし
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:15:24 ID:l41GlsNI0
ヴィンの名付け親が北瀬じゃなかったか?
北瀬はけっこうヴィンに思い入れありそうだ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 21:17:16 ID:I0fn3OEVO
北瀬も妙に影薄いしな…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 22:10:07 ID:sIoGy4/M0
辺境に住んでるから小説まだ届いてないんだが…
そうか……一人称…orz

シナリオ読み返してから書いて欲しかった。
せめて、キャラ設定くらい見ながら。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 22:14:35 ID:l41GlsNI0
小説を買った人はアンケートハガキ出してくれよw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/16(木) 22:46:44 ID:DJ8ZvGzQ0
一人称違うとかもう別人じゃないの
悟空がオラじゃなくて俺って言ったのと同じ

久々の公式出演だったのに
このモヤモヤをどこにぶつければいいんだ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 08:43:24 ID:mnJW5ysDO
でも小説とかって公正する人いるんじゃないのか?
仕事しろよ…
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 08:58:23 ID:Mbm0cy9H0
今回の小説に関しては、公式の連中が、
「あいつの名前出しときゃ、あいつのファンとかもとりあえず買うだろ。」
という臭いがきつすぎて嫌だ。いつもはそれでも買っていて、あえて手のひらで
踊っていたけど、今回ばかりはな〜。

今回は買わないという抵抗で抗議するよ。
一人称間違えても喜ぶとか買うとか思われるのが嫌だ。小さい話だけどさ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 09:11:35 ID:NFTCOdchO
一人称を音で憶えていて
おれオレ俺・ぼくボク僕とかの違いっつか揺らぎなら分からないこともないけど
私おれって凄いな

325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 09:35:44 ID:lWGr9w92O
一人称間違いは、いくらなんでも酷すぎる。
ゲーム中で描かれたより過去の話ならまだ…理解しようとするが、これは…

校正する人だって、まさか原作者が一人称間違えるなんて思わないだろう。
スクエニに送り返したい。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 12:00:10 ID:h/RujmqbO
>>323
禿同
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 12:27:58 ID:9D7cad14O
今読み終わった
ヴィンがまるで知らない人のようで大ショック
一人称って重要だよ…orz
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 16:02:24 ID:PRXoj2wT0
今やっと手に入った
とりあえずヴィンの所だけ読んだけど
一人称は確かに残念でならない

長いスパンで小出しにされてるせいか
想像とか捏造とか、少なからず自分で作り上げてる部分って大きいと思う
無印を基準に作者から見るとこんなキャラクターなんだな…と思った
DCはなんか人間っぽすぎるのであくまでパラレルとして考えてるかな・・・

ただ、仲間とか馴れ合いとかのgdgdが本当に「苦手」なんだねこの人は
ということはわかった
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 18:31:28 ID:Mbm0cy9H0
千葉さんが描いていたら、また少し違っただろうね。
一人称間違えなかっただろうし。
まぁ、ヴィンセントが主体の話じゃなくて本当よかった。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 19:13:59 ID:NFTCOdchO
千葉は千葉で一抹の不安があるかな
こういうのは一人の手に委ねずに
複数の関係者で話の筋を立ててからライターに依頼して添削を繰り返す方がいいような
元が複数の手になるゲームだし
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 20:26:42 ID:mzWT/6Q40
いや〜千葉は少なくとも一人称まちがったりしないからねw
そういう意味では不安はねーよ
俺的にはDCの人間味あるヴィンセントがかなり好きなんで
後付けはあるものの千葉のシナリオが好きだ
というかCCや今回の小説見るにつけ
DCは野島脚本じゃなくて本当によかったと思う

昼休みにナナキ編をもう1回読んでみた
ストーリー自体は悪くないんだよな
ナナキはほとんど7本編通りだし
ナナキとヴィンセントとの関わりあいもいい
もったいないってか、やっぱむかつくな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 22:16:10 ID:9MZjR5atO
DCのヴィンは何と言うか、無印での出来事を経て心境の変化的なものがあって
ああなったのかなと脳内変換かけたら、あの描かれ方は悪くないと思ってたよ。
今回の小説は一人称違うだけでかなり読む気が削がれてたみたいで、未だ本を開く気にもなれない。
自分でもびっくりだ…。

たかが一人称、されど一人称というか…一人称って大事だね……
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 22:56:18 ID:/2H6h7Lq0
やっと読んだ。
ストーリーは良い、のに…
あれはヴィンセントだと受け入れる事が出来なかった

そういえばBCあんまりやってないんだが、
ヴェルドって「俺」じゃなかったか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 23:04:04 ID:mzWT/6Q40
>>333
ちょっと調べてきた
ヴェルドの一人称は「俺」だな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/17(金) 23:14:54 ID:/2H6h7Lq0
>>334
調べてくれてありがとう!
小説、「わたし」になってるよな。
逆なら良かったのに
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 01:17:12 ID:hp6xWKbG0
野島「もうFF7とか覚えてねーよ…10年以上前だぜ」
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 01:26:23 ID:Tgs1q0m00
野島には監修つけるべきだな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 08:53:39 ID:25L9CvVI0
ヴィンセントは北瀬発案のキャラで
FF7本編のイベントも北瀬が作ったものでしょ。
野島の中では印象薄かったんじゃないの。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 12:10:01 ID:JMMgwlljO
北瀬さんは印刷前の小説読まなかったのかなあ
DCは北瀬さんプロデュースだから、千葉さんとよく話し合ってできたのかもね

はあ…orz
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 12:21:13 ID:phTLKAun0
うへへへへ
俺は壊れたぜ
小説スレでうっぷん晴らしをしてきたぜ
小説まだ読んでない人は見に行くなよ
ネタバレしてるからな
けどちょっとだけ溜飲下がったぜ
うへへへへへ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/18(土) 16:49:44 ID:Tgs1q0m00
>340

うわぁ!ありがとう!ありがとう!やっぱりああじゃなきゃ!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 00:49:41 ID:wLBK8Hjn0
>>340
よくやった!

ナナキには気を許してて普段と違う一人称が出たのかとか
無理矢理納得しようとしてたけど
やっぱり私だよそれもヴィンの魅力なんだよぉおおお
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 10:19:11 ID:IhAQVaqIO
>>340
今読んできた。
ありがと!ありがとー!
やっと本当のヴィンセントが帰ってきたと思ったよ。
活字の力偉大なり。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 22:46:18 ID:D3rRoTFI0
今日は1日DC無印でごろんごろんしてたぜw
「私」って言ってる声も十分聞いた
ようやく一人称ショックが薄らいできた
EXミッションに戻るぞオラー!!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/19(日) 23:59:14 ID:8l9+zDHeO
|
|≡≡≡≡≡≡∠_〇/ヴィンセンとー!!!!!
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 11:22:08 ID:pIrYjCsKO
>>345
……何があったんだ…?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 21:42:20 ID:tdxn3ZbB0
やっと落ち着いてナナキ編を読めるようになった
ストーリーはいいのに…orz
でも最後の笑うところはよかった
無印みたいに「フハハハハ」って笑ったのかなw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 21:55:13 ID:wz9c/YTX0
文字で書くフハハハハも、音で聞いてみると、意外と普通なんだよな。
フを発音するか、息を漏らすかのように吹き出すかで、変わってくる。
フを発音するパターンは悪役に多いけどな。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/20(月) 23:31:09 ID:GaZPBnWdO
フハハハハって
なりきりさんのガリアン思い出してワロタw
またやってくれないかなw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/21(火) 00:33:34 ID:jtnW7JeMO
クックック……黒マテリア…
だったら萌えるかもしれないw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/21(火) 09:15:17 ID:ZPCODoGc0
ヴィンセント「寝すぎたら一人称忘れちゃったw」
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 16:41:53 ID:2AJpQnsD0
ヴィンセントのウォールスクロールポスター届いた
等身大とまではいかないけど、手持ちのヴィンセントグッズの中で一番大きいヴィンセントだ!
うれしい!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/22(水) 17:38:40 ID:ypg5oy5mO
色々出てるんだな。知らなかった…
ねんどろとか無いのかな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 00:05:31 ID:wTbxEGH+O
ねんどろ…はヴィンセントどころかFFキャラじゃ出ないだろうなと少し諦めてる。スクエニ的な意味で。
いっその事、既存のねんどろを改造するのが早いかもしれない。
むしろしてみたい。オフィシャルアイテムじゃないけどさ。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/23(木) 02:22:06 ID:M2uzgBQp0
そんな事を考えた時期が私にもありました(AA略
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 17:12:58 ID:HSaaqMtkO
なぜ物語の核にガッツリ関わってくるヴィンセントがサブキャラなんだろ?
ユフィはともかく、シドならわかるが…
物語の理解度を仲間にする・しないで変わるようにしたって事でいいんだろうか

あ、でもシドを外す訳にはいかないか
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 18:40:37 ID:qEsk2xet0
>>356
シドはFFシリーズを渡り歩くキャラだからサブってわけにはいかんだろ
ヴィンセントは7本編で隠しキャラだからかなあ
立場弱いんじゃないかと
全てを知る重要なキャラなんだけどね

でもDCじゃ堂々主役張ったし、小説の一人称さえ何とかしてくれりゃー文句はないよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/26(日) 22:18:15 ID:iUEpQsha0
FF7シリーズの中で、野島が最初の本編にしか主に関わって無かったとすれば
小説書く為の設定貰った際に「え、なんでこのキャラが重要な役になってんの?」
という感じだったのかも知れんな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 17:48:14 ID:/SBPwe+40
AC本スレのロダに懐かしいものを見たので貼ってみる
 ttp://tifa.jp/cgi-bin/src/ff7ac1199.jpg
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/28(火) 19:52:34 ID:St5rO2sG0
お・じ・い・ちゃ・んwwwww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/30(木) 08:23:19 ID:IKyn2HeN0
>>359
懐かしいwww
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 08:44:24 ID:H19YM5xUO
ガントレットやバンダナを外したヴィンセントが見たい
もちろん公式で
DC2出ないかな〜
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 12:19:16 ID:KgREXHfgO
>>352
なにそれ??
そんなの売ってんだ?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 20:20:27 ID:QnBEUkBN0
>>363
アメリカのアマゾンにACCの発売日チェックしに行った時、偶然見つけたんだ
スクエニとか日本のアマゾンでも売ってるかと思って、同じ物探したんだけど見つからなかった
もしかするとアメリカだけで発売したのかも
ええ、アメリカから輸入しますたよ
本体は10ドル弱なのに送料が21ドルorz
ヴィンセントじゃなかったら買ってなかったよw

こんなの↓
http://www.amazon.com/gp/product/images/8418722096/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=165793011&s=toys-and-games

縦90センチ横60センチでけっこう大きいよ
絵柄はご存知ポーション缶のCGのやつ
上端と下端にプラスチックの棒がついてて、壁に掛けられるようにフックがついてる
今見たら売り切れになってた
クラウド3種類やユフィ2種類、ティファ、バレットのはまだあるみたいです
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 20:23:41 ID:QnBEUkBN0
あ、材質は布です
紙だと思ってたからすごくうれしかったよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 20:36:07 ID:6t2seYiI0
おおっ!!いいね!
でも飾る勇気は・・ないなorz
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 20:40:16 ID:QnBEUkBN0
>>366
ひっそりと寝室の人目につかない壁に飾ってるw
一人暮らしだし友人も自分がヴィンヲタなの知ってるから、堂々と飾ってもいいんだけどねw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/01(金) 21:57:34 ID:PeViA+ptO
無印発売当時に香港だかどこかに行った友達に無印立ち絵のタぺストリーを土産として貰ったの思い出した。。
布製で上下にパイプついてるから、形状的には>>364と同じようなやつかも。
さすがにオフィシャルアイテムじゃないとは思うけどね。

AC版のもいいなあ。
日本の公式から出してくれるなら飾れなくとも買うかもしれない。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/02(土) 14:17:13 ID:txTYqwb1O
>>364
わーこれいいね!
日本でも発売してくれたら買う
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 09:20:38 ID:yvL7DIwR0
日本よりNAで人気がついたみたいだなあ
人気投票で3位だったって聞いたよ
サブキャラから重要キャラへの格上げはそれの影響もあるんじゃないかしらん
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/05(火) 17:23:05 ID:S2PzjnEt0
究極生命体ヴィンセントNA?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 00:02:14 ID:YYmOJVMu0
NA
・natural abundanc
・nucleic acid
・natural aspiration
・numerical aperture
・【国名ドメイン】 ナミビア(Namibia)
・North America
・North American Airlines のIATA航空会社コード
・Narcotics Anonymous

ま、どーでもいいですけど
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 04:16:40 ID:20zTaShPO
ヴィンセントをもうちっと男くさく描いて欲しいと思うのは私だけだろうか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 12:37:43 ID:ycbQY5U+0
男臭かったら棺桶の中で何年も寝ていません。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 16:23:17 ID:jyRN2gl2O
いいじゃないか男臭くて打たれ弱くても
個人的には哀愁背負ってすすけた感じのヴィンセントが好きだな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:36:12 ID:XOVkUQ/F0
どんな男臭い男でもヘタレな部分は持ってるよ
だからこそ男らしく、そして人間らしくていい
個人的にはヴィンセントは十分男臭いと思う
あの一途さと優しさはなかなか真似できないな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 10:51:06 ID:vm6F/2fK0
起きてからは以外と熱血派だと思う
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 00:41:58 ID:4ydYry7N0
>>377
そうだな

真面目というか、芯は熱いよなヴィンセント
なんだかんだ言いながらリーブにはしっかり協力してるし
自発的に世界を救うとしようとか言ってるし

あと、クールに見えるようで実は優しい
やっぱりなんだかんだ言いながらも
ナナキと年に1回会うことを自分から提案してるし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:11:29 ID:83BDD1KB0
>>378
エッジで子供と目線を合わせるのに屈んでるし。
ああいうのは計算でできないからね。
(クリエーターの計算というのはおいといてw)
基本的に優しい人だろうと思う。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 22:56:34 ID:SXPb24Ip0
>>379
敵討ちを安請合いしないのもいい。
でも断りもしないのが優しいと思った。
嘘をつくときは相当の覚悟でつき通すんだろうな、
セフィロスは死んでしまったよのところ。

…子供にお兄ちゃんって言われて良かったねw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 00:51:52 ID:TQ2T7jAjO
「おじちゃん!」
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 00:26:53 ID:/qDyrGnW0
ずっとDCやってるが
背中が語るよなヴィンセント
エッジで子供と別れて立ち去って行くところとか
エアボードから降りて遠景の神羅ビルを見上げるところとか
黙々と神羅ビル入口に向かって歩くところとか
ケツのラインがセクシーすぎるのがちょっとアレだが
とにかく男らしい後姿をしていると思う
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 01:17:19 ID:qd0pSpyGO
しかし、アスールにシェルクたちが襲われてる時に駆込み乗車よろしく真っ先に逃げてるのは…
ちょっと引いた
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 02:05:12 ID:pbiLzKdE0
>>383
退避路の安全確保だよ
率先して逃げたわけじゃない
もたもたしてたシェルクにも問題ある
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 12:12:15 ID:DA0CkZLDO
自分もアスールから逃げるシーンで
女性置いて一番に出るヴィンセント見て
ちょwおまっ、待てやコラw
な状態だったが>>384の安全確保説に納得。
あのシーンは何とかならないものか…。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:41:00 ID:AW2zlHzZO
自分は初見から退路確保だと思ってたよ。
実際、あそこまで至る所にDGSうじゃうじゃ居たんだし、出て見たら大量のDGS
(下手したらツヴィエートクラス)が出迎えた可能性もあると考えたらアレは自然な流れだよなと。
銃なら遠距離攻撃出来るから、アスールと姉妹の動向を同時に把握しつつアスール側及び逆(退路)に対しても
牽制出来ただろうし。

単純に女子供放置で我先にと逃亡企てるヴィンセントも、何よりも我が身恋しなヴィンセントも
キャラ的に想像しがたいってのもあったけど。


妄想乙だったらちょっと切ないw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:56:32 ID:AW2zlHzZO
後は
シャルア→完全に味方だと分かりきってる相手
シェルク→シャルア血縁者だけど事情はどうであれかつて敵側に居た身
という状況には違いないから、先に二人を行かせる→シェルクが裏切る→シャルア危機orWRO更に危機になってもフォロー出来ない って
図式が成り立つ恐れを考慮して二人が死角に行くのを避けた説を元タークスとして考えた…とかも
想像してみた。

まあ、妄想はともかくあの書かれ方じゃ脱兎乙としか言えないのも分かるけどな…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 23:16:15 ID:kF6u9W690
へばってるツォンに銃を向ける用心深さを持つ男だぞ
退路確保に走るのは当然だろう
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:45:10 ID:zUDRwP9uO
自分はストーリー的に、シャルアがドアに腕を挟むイベントを演出するために、ヴィンセントを先に出しとく必要があったから…じゃないかと思った。

…が、身も蓋も無いのでとりあえず退路確保説に賛同しておくw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 22:32:24 ID:qOwVNYUc0
>>373
 永井ヴィンセント・本宮ヴィンセント・宮下ヴィンセント・車田ヴィンセント・原ヴィンセント・荒木ヴィンセント

…こんなかんじですかね?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 22:35:38 ID:qOwVNYUc0
ヒラコー忘れてたので追加
・平野ヴィンセント
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 22:40:15 ID:PU2VoT5d0
>>373 >>390
板垣ヴィンセントとかもりやまつるヴィンセントとか松本零士(おいどん系)ではどうだ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 17:36:12 ID:QY5cF7vS0
自分はよくある主人公性質のような
ヒロインキャラを命にかけても守ります!みたいなのが似合わない気がするから
逆にルーイ姉妹をフォローしなくてよかったかも。
感情じゃなく常に冷静に行動みたいな。
ヒーロー部分はクラウドにまかせておけばよい

正直ユフィお姫様だっことか、
ヴァイスの一撃からユフィをかばうシーンも少し・・・と思ったなぁ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 02:29:46 ID:elbhx+feO
ユフィはそういうの、自分で出来る気がするんだよね
しかも人によって接する口調が随分違う
ヴィンセントってそういう人かあ?とおもったり
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 01:22:30 ID:UIoYB270O
自分はルク絡みとはいえ、急に出て来たシェルクに対して妙に態度が甘い気がしたなー。

普段は誰に対してもそっけなくて、でも信頼してる仲間には優しさや気遣いを見せる事もある…みたいな人だと思ってたから。
だからユフィ絡みはそんなに抵抗無かったんだけど。
396sage:2009/05/22(金) 00:21:13 ID:lIWnFw2i0
>>395
禿同。ぽっとでのシェルクにはもう少し警戒した態度でよかったと思う。
しかし、あのクールなヴィンセントが、女子供に多少柔らかい態度とってるってのが、
ヴィンセントの隠れた優しい一面を見れた感じで自分的には良かったけどな。

そして今さらだが、なりきりヴィンセントのスレがなくなった事情、知らなかったよ。
当時毎日通ってたんだが、しばらくネットできない時期があって、戻ってきたらなくなってて激しくショックだった。
あの中の人はすごかったな・・・
蒸し返してすまん。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 00:29:07 ID:lIWnFw2i0
げっ、間違えたすまんOTL
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 03:05:44 ID:B81FJ5Oc0
>>395
自分も同意かな
ユフィのお姫様だっこは、あの時腰抜かしてたみたいだし、自然だと思ったよ

>>396
わかるわかる、中の人、すごかったよね
印象に残ってるのは、デートコースを聞かれた時の答えかな
本当にヴィンセントが話してるみたいだった
あとえっちなガリアンとかねw
できればまた見たいよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 08:16:47 ID:Q+R2ru+f0
なりきりには興味のない人間もいるんで…
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 09:08:33 ID:Q+DjyGQqO
>>396
懐かしむスレで時々話題に出てるからそっち行くのもいいかも試練
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 18:09:55 ID:H3yXMrmMO
まあ、こんだけ話に上がるんだから少し見てみたかった気もするな
まとめサイトとか無いのかね?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 18:46:19 ID:pLy37J15O
アドレス忘れたけどもう一つのヴィンスレの兄貴が1スレだけログ保管してなかったか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 17:59:45 ID:DY9n3Gai0
まあ、なりきりはネタをネタとして楽しめる人じゃないと向いてないからな
「自分だけのヴィンセント」ができあがってる人は、見ない方がいいと思うよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 01:07:12 ID:Q+6hMrkq0
おっ
過疎ってんなw
華麗に保守しとくかw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 00:18:06 ID:TpVh/XMQ0
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 20:56:04 ID:e+rv1Sks0
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 22:29:36 ID:+AiYD/0j0
に    く
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 02:59:56 ID:AqqOjY4T0
そろそろまたマントが暑い時期になってきましたね。
服やマントの材質が気になる。通気性高くないと本当暑くて蒸れちゃうよな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 17:56:31 ID:8Fo2Kccp0
つ バトルビーチ@エアガイツ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 10:56:46 ID:WOESWKgAO
つーかヴィンセントはシェルクに甘かったんじゃなくて
シャルアとルクレツィアに弱かったんだと思う。
気心の知れた相手はユフィ見てると基本放置するタイプでは?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 00:29:11 ID:mvbfj3530
最近無印やってヴィン萌えに目覚めた者です
スレはじめて見たけど、なんだかなごやかで萌えた
みんなヴィン大好きなんだね
自分もこのあとDCやるんだ…!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 01:06:18 ID:PQxNVngd0
>>411
たまに過疎るから書き込みに来てねw
DCはどっちやるの?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 08:59:50 ID:TRhGOlfs0
>>412
まだ購入してないから悩んでるんだけど
鈴木省吾さんの声が良さそうだと思ってるから
インタ版は微妙かなー
スレの皆さんはどっちお勧めなんだろう
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 11:10:57 ID:Rgfgaxa40
操作性重視ならインタ。
声重視なら普通のだな。

どっちもやるのが一番いいさ!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 14:27:22 ID:Xn7QOWZ30
>>413
まず国内版で鈴木ヴォイスを堪能。
操作にもある程度慣れた所でインタ。

逆はお勧めしないw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 23:50:58 ID:TRhGOlfs0
>>414-415
d!把握した
まずは普通のを買いに走ってくる ノシ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 06:20:31 ID:TV+Z3dDD0
416です DC買って勢いで即日クリアしました
ヴィン好きのためにあるようなゲームで 萌えに萌えすぎて感無量だ…!
もっとまともに操作出来るようになったらインタも買うよ!
ヴィンばんざいっ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 14:05:26 ID:2ynCTohk0
>>417
おめ!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 18:13:39 ID:DDzsJhrZ0
即日クリアとか、すげー

自分、元よりアクション不得手なうえ初のPS2ゲー(アナログコントローラー)だったり
3D酔いもあったりで慣れるまでの数日間七転八倒の連続だったわな;
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 18:45:03 ID:oAXWSmfCO
>>419
やあ俺
初めてのPS2で初めての画面酔いだった
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 00:35:25 ID:lr9LzRRz0
>>417
おー初クリアおめ

俺のDCはジャンプの懸賞で当たったやつで、丸1日フラゲしたんだ
もう徹夜でガンガンやりまくった
酔いはしなかったけど、操作に慣れるまでが大変だったな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 21:27:19 ID:2JcsISx1O
小説の一人称「おれ」が野島の故意だった件について。
ソースは
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff7novel/index.html


誤植だと信じていたのに野島……orz
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 22:08:32 ID:6o2FH1WQ0
つ 牽強付会
つ 嘘の強弁
つ 遁辞

好きなの選べ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 00:27:21 ID:bbtoUwzP0
言い訳がましいインタビューで辟易したのは事実だ
特にクラウド云々のところは情けないを通り越して呆れた

まあ、俺の中では既に小説は終わってる
もう読み返すこともほとんどなくなった
これからも今まで通り、本編とAC、DCだけで生きていくよw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 00:54:15 ID:G6wL8q8/O
携帯からファイルシークかませて閲覧しても字が小さくて読めないんだけど、
これは読むなっていう神様のお告げでFA?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 10:11:10 ID:6RwGBfAwO
>>425
人称違いを気にしないなら見てもいいかもしれない。
人称を誤字のままとしたいなら見ない方がいいかも。

見たいならテキストに起こしてここに貼るよ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 10:23:23 ID:G6wL8q8/O
…………見ないことにするんだぜ!
>>426d!

一人称違いが何となく収まり悪くて未だに読めてないから
このまま黒歴史にするよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:29:14 ID:8DUueWO5O
小説のヴィンセントは人称違いを無視してもなんとなく違和感ある性格だったな。
まあ本編でもDCでも野島はヴィンセントのキャラ造形に
関わってないから当然かもしれないけど。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 00:15:57 ID:/TRPI0l90
FFはドラクエとちがって1人で書いてる話じゃないからな
クラウドに手をつけられなかった野島の気持ちもわからなくもないが
それならなぜヴィンセントには手を出したんだろうな
クラウド同様、手を出さないでいてほしかったぜ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 22:54:47 ID:+F0v5vLD0
仕事上の付き合いであるルクを「君」と呼ぶなんてくだけた関係になってきても「私」だったのに。
やっぱり取って付けた感が拭えないよ。
あまりに指摘多かったんで後からこう答えてみたとしか。特にゲームではできない云々。

他に一人称違った社長とか、裏表ありそうなタイプは使い分けていても違和感ないが、
ヴィンセントはそこに至る経緯が説明されてないと「間違った?」と思われて当然かと。

ああ、改訂版は出ないのか…orz
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 23:04:59 ID:GbNOPIJhO
出たとしても、無心では読めないだろうしな…
俺はもういさぎよく諦めて、無印のヴィンセントに脳内で鈴木声つける作業に戻るわ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 22:54:08 ID:xH9s6Yff0
いいね、みんなの音声化して聴きたいセリフは?
自分は「私はそういう性格なのだ。悪かったな」これがどんなニュアンスになるのかすげー気になる。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 23:04:56 ID:oXcH89vv0
一人称: 私 ・ (複数)我々

二人称
 きみ : ルクレツィア
 あんた: シド 
 おまえ: セフィロス、ティファ、リーブ、他全般 ・(複数)おまえたち

三人称
 あいつ: 宝条

その他
 父を「親父」と呼ぶ

あと何かあったっけ?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 23:12:41 ID:oXcH89vv0
>>432
最終リミット技奥義書に対するセリフ
「私には無縁のものだな」
「どうやら、私はまだ未熟らしい」
「これでますます人間から離れてゆく……」 ←特にコレ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/18(木) 00:05:38 ID:f2Za/2gh0
>>433
宝条をきさま・貴様
あとユフィにもアンタって使ってたような…あ、フードで正体わからなかったからか。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/18(木) 00:26:55 ID:5NcCTK4B0
>>432の台詞が一番好きだなw
あとはタイニーブロンコ見てる時の「…見張っていようか?」
鈴木さんがどうさばくかぜひあのヴォイスで聞いてみたいw
437自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 09:08:39 ID:JPywj99xO
>>432の台詞自分も好きだな。

自分は
「私は間違っていた…眠るべきは貴様だ、宝条!」
「凍り付いていた私の時が動き出す」
あたりも聞いてみたい。
普段は淡々と話すヴィンセントだけど、この二つは感情(前者はストレートに怒り)が篭ってるから、
どうなるのか興味があるよ。

あとは
「職業は…まあいいだろう。」
「フハハハハハハ」
だな。想像は出来るけど音声で聞いてみたいwww
438自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 00:26:28 ID:58MYUq6h0
おっ
また微妙に過疎ってんなw
華麗に保守だ
おまいら11日はDQ9の発売日だかんね
祭りが起きるからdat落ちに注意よw
439自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 05:18:20 ID:X6AfGPo1O
ヴィンさん的
根暗・美形まではいるのにあと一押しって何なんだろう?
あと一押しが存在しないのが現実だな〜
440自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 17:09:25 ID:Ef0SWosW0
つ ポエマー

…てのは置いといて。
なんだかんだ言いながら面倒見が良く、ちょっと天然。このあたり。
441自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 17:52:40 ID:1m+ZMuPFO
つ【何かのはずみで人生持ち崩してしまった感じ】
442自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 20:28:59 ID:9NM4Whd5O
つ 【方向性の微妙なひたむきさ】
443自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 21:33:48 ID:h+GsmI/e0
ヴィンセントとハーロックに、何処とは無しに共通点があると感じてる人間は俺だけでいい。
444自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 19:57:00 ID:LUr2MgAd0
獣なのがギャップあっていい。
445自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 22:35:36 ID:Ms27yLcm0
今更な感じな質問なんだけど
ヴィンセントが棺に入ってたのってどうしてなんだろう…?

宝条が改造したあと棺にぶちこんで放置したとかならわかるんだけど
宝条が手を加えた後、最終的にはルクレツィアにカオスを埋め込まれてるから
それもどうなんだろうと思った。
ルクが棺に入れたとは考えにくいから
やっぱヴィン自身が自分から棺に閉じこもっちゃったんだろうか
446自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 00:38:51 ID:hYU43sO30
BCのセリフで罰を自らに科しているとかあったから、自分で入ったんだと思ってました。

タークス制服で眠りに就き、髪が伸びてから赤マントに着替えたのか、
短髪のまま赤マントに着替えて眠り、目覚めたら長髪になっていたのか、
気になって仕方がない。
どっちにしろ途中経過は似合ってないはずだw
447自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 04:07:50 ID:RnhkPZEVO
中に着てる黒いのは昔の軍服だよな多分
448自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:03:55 ID:wS3W7NB40
どこの軍隊が革の上下を制服にしてるって?!
449自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:09:29 ID:yfcF+a0nO
無印のデザインの話だろう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 17:26:19 ID:v0EK+9G0O
神羅屋敷の大階段に腰掛けてひとりローマの休日を
やるヴィンセントが夢に出たので記念ぱぴこ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 18:42:28 ID:Bm/zk+u6O
ルクレツィアが失踪した時ヴィンセントは水槽にいれっぱだったみたいだから
宝条が地下室に放り込んで鍵掛けたんじゃないのか。
蘇生したヴィンセント見つけたけどセフィロスに熱中してたから
ルクレの実験内容には興味無かったとかで。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 23:13:01 ID:NrjlA0Ax0
>>451
成る程そういう解釈もありか!
でも服は誰が用意したのか気になるな

>>450
おいらもヴィンセントの夢見たいお
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 01:36:01 ID:a+krYlMK0
干し肉でも食いながら保守するかい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 02:21:37 ID:v0LVXzsMO
    +
     ∧_∧  +
 +   _(u゚・∀・) ほしにく!ほしにく!
  ⊂ (0゚∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u_)__)゚  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゚+_⊃
    ⊂__⊃.
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 00:22:34 ID:whezf9lU0
DQ9め1日4スレも使いやがって

干し肉かじりながらアイシクルロッジに避暑行くぞー
もちろん先頭はヴィンセントで
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 23:19:03 ID:X6h3BmssO
なんという素敵ツアー!
干し肉っていかにも旅の携帯食な感じがして
一時憧れてみたことあるな。

ヴィンセントは旅の間、荷物をどこに隠し持っているんだろう?

457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 00:05:40 ID:JiHasQDP0
電話を持っていない表現があれだから
マントの中に何か収納できる場所があるということだろうか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 00:30:49 ID:01QafRUB0
あの細っこい身体とマントの間のどこかに
スペシャルかつコンパクトな荷物空間があるにちがいないのだ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 01:33:13 ID:rhsJwtA10
4次元○ケット…だと…!?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 00:21:28 ID:ggoHmj0B0
基本左手でリロードするようだから
左ポケットには予備の弾専用かもな
するとその他の物品は右ポケットということになるが
ここら辺が4次元○ケットとしてぁゃιぃ
ルクレツィアからもらったオメガレポート1枚目もここに入れてたし
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 09:32:55 ID:T4hGt5QFO
携帯も右ポケットだったよね
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 20:21:05 ID:3GChXsOJ0
>>460
あんな無造作に入れて動いたときバキッと行かないか心配になった

もしかして4次元だから無事だったのか…?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 00:34:55 ID:Erd7w8KO0
ヴィンセントー
携帯もフロッピーも干し肉も一緒くたかよー
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:02:57 ID:uI9BoJNP0
四次元ポケットなら全然問題なくね? >一緒くた

ときに、件のデータディスク、
仮にFDだとすると5インチディスクの大きさなんだがw
(「バキッ☆」どころか「へにゃり」だわな)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:11:12 ID:kDLj5X7s0
あれでA型男だからな
ポケットの中も几帳面に片付いてるかもしれんw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 06:31:53 ID:mETLAlGiO
血オタじゃないが…
ルクレツィアB型だったらかわいそすw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 13:12:57 ID:Voo4wUTI0
ルクはB型設定だったはずw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 15:40:55 ID:8uzbc+YEO
>>467
ソースプリーズ
DC攻略本にもなかったような
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 22:49:30 ID:Voo4wUTI0
>>468
20thアニバアルマニ(キャラ編のほう。赤いやつ)に書いてあるよー
あとDCのゲーム内でシャルアがルクレツィアのデータ開いたときに
画面に表示されてたはず
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 00:20:12 ID:8cLZ+EHC0
まあ血液型の相性でひるむヴィンセントでもあるまいw
ケットシーが占いとか始めても、横で「…フッ」とか言って笑っていそうだなw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 00:47:39 ID:mZiDPsRW0
>>470
だがしかし、めざましテレビでうっかり自分がアンラッキーだったりしたら
その日のラッキーアイテムを求めてブツブツ探してそうだw
「別に気にしていない」「どうでもいい」とか言いながら…
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 01:07:11 ID:8cLZ+EHC0
>>471
ターヴィンの方が想像しやすいなw
だいたいがして赤マントはテレビ観るのかよw
宿でテレビが点いてたが
ニュースも無視してルクのこと考えてたぞw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 01:15:59 ID:8YutbYfeO
あれは1ギル入れると30分見れるやつだと予想
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 01:40:02 ID:qQfGIlHpO
宿に着く

部屋に入る

リーブのメールを確認

携帯をテーブルに置く

おもむろにテレビに1ギル入れる

ベッドに座る

最初はテレビを見ていたがそのうちルクのことを考え始める

ルクのことで頭いっぱいになる




こんな感じ?w
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 11:43:52 ID:7Ix/nxxcO
血液型占いだと相性が悪いと言われる反面
自分と反対の部分に惹かれて熱愛になると言われる場合もあるし
所詮血液型占いはあてにならんだろう。
ヴィンセントはルクの自分勝手さや暴走気質も含めて好きなようだし。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 14:41:46 ID:bMpZsXbH0
でも、実際血液型で性格どうこうってあてはまらんよな。
その人の性格や、人柄って結局育った環境だからさ。

と、片付けられないA型が言ってみる。
でも、ルクがB型と聞いてうなづけてしまう日本人気質。
ヴィンセントがんばれ、大好きだ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 01:18:31 ID:efDNF5LZ0
圧縮の頻度が上がってる
1日1回圧縮来そうだ
因みに俺は全然O型だ
保守
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 01:22:37 ID:efDNF5LZ0
全然O型って何だw
単なるO型だ
ヴィンセントファンにO型は少ないかもしれないが
いいのだ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 02:00:48 ID:HFjdFLkGO
圧縮と聞いてアデルと戦うヴィンセントの映像を受信した
ヴィンセぬるぽント愛してるお!!!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 04:28:20 ID:MvCT8Cd/O
>>479
ケアルガッ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 15:45:57 ID:5CyfBChqO
>>479
何を愛してるんだw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 00:26:01 ID:+YPBsHHV0
圧縮がありますた
本日も保守
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 02:14:36 ID:9Z5X7S92O
絶対A型と言われるO型のわたしもマントにブラシかけながら保守しとくわ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:57:56 ID:p1LHhspJO
えーとそれじゃあブーツ磨かせてもらおうかな…
いそいそとホシュ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 00:24:54 ID:iiCmmPqb0
圧縮がありますた
本日も保守しながらバンダナ洗濯でもしますよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 08:05:28 ID:BL4u4LJ80
ほしゅ
甲斐甲斐しいおまいらにヴィンセントも感動してくれることだろう…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:02:42 ID:E9hMZrLGO
ちょっと皆に聞きたい

頭のグルグル布をバンダナと呼ぶ?ターバンと呼ぶ?

わしはターバンに一票。
グルグル巻くというとターバンのような気がするんだが。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:27:11 ID:BL4u4LJ80
DCコンプリガイドの巻末インタビューで
制作スタッフがターバンって呼んでたけど
普通にバンダナだと思ってた区別のつかない自分
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:26:02 ID:RBvwvw8A0
ターバンつーとあれだ。
インド人のアレを速攻で思い出すので、ヴィンセントのは頭のてっぺん出てるし、
そんなわけでバンダナと呼んでいる。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:27:10 ID:RBvwvw8A0
なんかvipperみたいなIDだなorz
IDに草生やしてんじゃねーよw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:11:35 ID:BL4u4LJ80
>>489-490

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:45:21 ID:mjVD967z0
バンダナもターバンもしっくり来なかったので、
頭の布とか親父の形見とかいつも曖昧な呼び方してた。
あれは防具なのか前髪除けなのか…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:52:53 ID:RBvwvw8A0
>>491
タイムリーに刈るなw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 01:00:49 ID:tDJ3R1Pe0
頭に巻くのにバンダナは短いような、ターバンは長すぎるような
日本手ぬぐいの長さがちょうどいいのではと思っているんだが
そして赤い手ぬぐいと言えばこれしかない

あなたは もう忘れたかしら
赤い手ぬぐいマフラーにして
二人で行ったニブルの風呂屋
一緒に出ようねって言ったのに
いつも私が待たされた
洗い髪が 芯まで冷えて
小さな石鹸 カタカタ鳴った
あなたは私のからだを抱いて
冷たいねって 言ったのよ

若かったあの頃 何も恐くなかった
ただあなたのやさしさが 恐かった
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:19:27 ID:+oPOQ314O
>>494
ぽわーんな笑顔でルクと並んで村を歩くターヴィンを受信しながら保守
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:38:09 ID:TDPrarUHO
ぽわーんな笑顔で村を歩く風呂上がりのヴィンセントは私が貰った!!
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:36:27 ID:3YzD+ZVv0
残念、それは白井ヴィンセントだ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:33 ID:k9U91LRwO
あいだをとってターダナ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:34:17 ID:yAkkfZxy0
てぬぐいもまぜてやれ!

手ターダナ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:33:57 ID:ko5B9gbR0
はちまk
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:36:24 ID:pwTBYBxT0
はちまきはユフィがしてるやつがそれっぽいな
後ろで結んで?背中に垂らすやつ

ちょと調べてみた
ターバン【turban】
頭に巻くスカーフ状の長い布。
本来はイスラム教徒の男子のかぶり物で、帽子の上または直接頭に巻いたもの。
色や巻き方で、身分・宗派・部族を表す。

バンダナ【bandanna】
絞り染めや更紗模様で染めた木綿のカーチフである。
ヒンディー語の絞り染めを意味する「バンドゥヌ」(bandhnu) が語源である。
頭部に巻きつけて使用する他、
特にアメリカの肉体労働者には首に巻いたり手や汗を拭く用途などにも用いられるが、
日本語の場合、同じものでも首に巻く用途ではスカーフ、
手や汗を拭く用途ではハンカチと呼ばれバンダナとは区別される。
頭部に着用する場合、昔の海賊のようにすっぽりと全体を覆ったり、
また二つ折りにして三角巾のように用いたり、細長く鉢巻き状に使う場合もある。
バンダナの場合、約50cm四方の正方形が基本であるが、
より大判のものや手ぬぐいのように横長のものも存在する。


この説明でいくと、ヴィンセントのはターバンでもバンダナでもどっちでもいいみたいだな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:06:15 ID:bZhAfPqA0
全ての間を取って「巻き布」
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:13:46 ID:Bk4H9Z9EO
私のこの布のことは…ヴィン布と…呼んでくれ…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:13:17 ID:TB78F+Vb0
>>501
調べてくれてありがとー
なるほどそういう分類なのか
ひとつ賢くなったぜ

>>503
ヴィ、ヴィン布…!(*ノノ)
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:44:29 ID:llB0E5A5O
私、ヴィンのところに嫁いでくるは
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:05:33 ID:V2fLO+dd0
>>505
だが阻止
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 01:17:08 ID:uq19kdYo0
俺もたまには頭に赤いネクタイ巻いて出勤してみるかな
速攻クビだろうな
フフ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 02:38:34 ID:MouC/2j70
ネクタイだとただの酔っ払いおじさんだぞ!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 07:54:23 ID:8QcreoCwO
しゃーねーな…
私がヴィンセントと仲良くネクタイ選んでくるから待ってて欲しい
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 19:29:15 ID:8QcreoCwO
よし、誰もいないな…

ネクタイも選び終わったし、このまま夜の街に二人で消えるとしようテラチキショーメ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 20:54:14 ID:ZMxm7X7K0
全力で阻止。

そしてスレタイをよく見れ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 23:05:33 ID:i6TNqZIAO
少し話は戻るけど、自分髪の毛長いから試しにヘアバンをいくつか額に巻いてみたんだけど
あれ巻き方によっては前髪避けになるのな。
目にかかる邪魔な毛も多少は追いやれる。
どういう経緯でバンダナ巻くようになったかは分かんないけど、髪の毛切るのが面倒だから
適当に髪の毛追いやるためにバンダナ巻いたんならそれはそれで面白いかも。

そしてDCをやってた時から気になってたんだけど、DCのカオスって赤マントのヴィンセントの
服がベースになったようなデザインなのに、タークス服ん時のカオス化でもあのデザインだったよね?
あれは只のポリゴン使い回しなだけなのか、違うのか…どっちなんだろう…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 23:23:46 ID:MouC/2j70
カオスをイメージしてルク姐さんがヴィンに着せる服を選んだとか…
……ないか

たぶんきっと只のポリゴンの使いまわしという大人の事情が…
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 01:06:11 ID:Cpkdcu2fO
>>512
前に知り合いが君と全っっっく同じことを話していたんだが



まさか君…
515512:2009/07/19(日) 03:01:27 ID:kCBUpzsWO
タークススーツでカオス化したならあの赤い所が青い色になるんかね……?

>>514
残念ながら自分にはリアルでヴィンセントの事語れるような知り合いとかいないんだ。
でも話題被ったってことなら同じこと考えてた人が一人はいるんだなあwwww
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 03:48:08 ID:KpiDdsVi0
肉体労働の時にタオルをヴィン布みたいな巻き方してると
前髪が邪魔にならない上に額の汗も流れてこないので助かる
ヴィンセントが額に汗かくようなシーンなんてあまりないとは思うが
いろいろと便利な小物ではありそうだな

カオスの色だけど
カオス自身が赤と黒なのかもしれない
それならターヴィンが青い服でも説明はつく

澱みの色…黒
血の色…赤
とか
(ブーツの色は省略w)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 15:21:40 ID:Cpkdcu2fO
ヴィン布が定着していて和むww
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 00:39:17 ID:4j2HA8bV0
おいおまえらそろそろ日食ですよ
干し肉の用意はいいか?
ヴィン布は巻いたか?
護衛をヴィンセントに頼んでコスモキャニオンに出発するぞ





「…ひとりで行け」とか即答されそうだがw
そこは何とかなる
マリンがどうしても日食の写真を欲しがってるとか言えば、ついてきてくれるだろうw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 20:59:03 ID:5Uf6x13b0
干からびても元タークス。
素人の嘘なんかすぐにばれます。
言い訳したことを白状させられしっかり謝らせてから、
護衛できるぎりぎりの範囲内でついてくれるヴィンセント。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 23:18:09 ID:IjA3s5PvO
腐ってもタークス、じゃなくて干からびても、なのか・・・

ヴィンセントが干し肉になってどうするのだwww


日食は見たいが、護衛は必要だしな。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 23:24:15 ID:IjA3s5PvO
上げちまった!


メテオに降られてくるorz
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 03:08:20 ID:ZzRt8QPx0
たとえ干しヴィンでも俺は好きだ!!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 05:10:44 ID:UKaHte0vO
日食見に行きたいなあ
足元にハブが出て来ても
ヴィンセントが護衛なら
悲鳴を上げる前にハブの頭撃ち抜いてくれそう
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 22:15:25 ID:/UO44S/x0
こちらでは天気悪くて見れなさそうだ
気象庁HPの中継に期待 … 仕事中だけどな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 00:47:26 ID:C6iHXmob0
北に住んでるんだが曇りっぽいな
半分くらいしか欠けないから、晴れても迫力はイマイチの予感だが

エクリプスって名前の銃があればヴィンセントに贈りたいなw
日食ツアーの護衛のお礼だ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 22:40:55 ID:eUG6NlHB0
キンバーエクリプスって名前の銃ならある
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 00:27:31 ID:Xip5FuCn0
>>526
どこがエクリプスなのかよくわからん銃だが
どちらかと言えばツォンやイリーナが持った方が合いそうな形だな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 16:39:03 ID:GjiRhvGS0
エクリプスと言えば、むかし三菱で同名のクーペ出してたなぁ… とか


>>527
ターヴィンが携える分には問題ナッシング
無印赤マントなら公式キャラ絵もハンドガンだし、それほど違和感あるめぇ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 18:13:26 ID:tP5Upa210
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 19:47:41 ID:4mwArGQD0
   いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)
    
        ( ゚д゚) 
        (\/\/
    
         ( ゚д゚) 
      \/| y |\/
    
        ( ゚д゚) 
     \/\/ )

         ( ゚д゚) 
          | y |


       太極拳だ    
        (゚д゚ )
        (| y |)
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 00:36:03 ID:RZwQp+Yq0
3度のメシよりルクレツィア
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 03:38:59 ID:wt6J+gNvO
寝ても覚めてもルクレツィア
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:27:03 ID:m02sKWXU0
ドラクエ9のすれ違いをしていたら、ターヴィンというキャラが来た。
短髪黒髪で赤い目で、「とめることができなかった それがつみ」って
自己紹介してきた。プレイ時間見たら200時間超えてた。

このスレの住人だろうか。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:04:08 ID:q27gPMLn0
200時間…つぅと、一日平均10時間?!

自覚のない厨坊でもなければその自己PRはあるめぇよ… (´-`;)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 12:30:33 ID:m02sKWXU0
寝落ちを繰り返して150時間って人は身近にいたんだが、(週4バイト持ち)
200時間は流石にビックリした。

ドラクエ9は無造作な長髪があったらヴィンセントを作って…とか思ったが、
持たせる武器に銃がないからなー。
結局PSPで普通にFF7もプレイ中。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 21:44:27 ID:Zz0Ap5120
>>533
このスレの住人はそんなアホじゃないと思いたい。
どこかの夏厨だろうが、キャラを作れるのはちょっといいかもと思う。
DQ興味なかったけど見て見るかな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 00:24:06 ID:Hb0hanfO0
DQ9は地雷度高いからなw
買うならよく考えてから買えw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:29:46 ID:EVxYcDyS0
キャラスレで他のゲームのアンチっぽい書き込みは控えた方がいいと思うぞ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 01:43:02 ID:ZkwthROaO
ドラクエの話を出すこと自体間違ってる
すれ違いだか何だか知らないけど
ドラクエのソフトの話したいならドラクエスレでやれ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 23:45:04 ID:Gwq38Ylb0
>>533
こういうのってたいてい第三者を装った
自分のキャラ自慢なんだよな…

自分のブログで書くだけにしておけ。な?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 01:00:40 ID:HZHT1wJT0
>533くらいの書き込みなら
ああ、他のゲームやってるヴィンセント好きがいるんだな〜くらいに思えて
微笑ましいんだけどな。

最近暑いからか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 04:57:11 ID:c8NWrrcF0
寒いぞ
長袖シャツでも無問題だ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:31:35 ID:FjnOCPan0
北海道とか?
今年冷夏って本当なんだ?
あんま実感湧かないんだけどなぁ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:43:09 ID:O9zjgFD4O
中国地方だけど寒いぞ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 16:06:16 ID:TuUffsqTO
中部だが今日だけ寒いわ
うっかり半袖着てしまった
ヴィンセントのマントあったかそうで羨ましい
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 00:18:19 ID:8Vao+c5M0
公式の新しいヴィンセントが欲しいな。なんでもいいから
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 00:27:04 ID:lzsjm0u00
もし、新しいのが来るなら一人称が俺ではないヴィンセントで。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 19:15:38 ID:BGnadMnC0
僕とかあたしとかだったらどうする
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 19:50:22 ID:y43dMmjq0
>>548
>あたし
いかん、なんかちょっと目覚めてしまいそうだ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 21:56:27 ID:A66cutLpO
タークス時なら「僕」もありな気がした。
すまん…ヴィンセントに撃たれてくる。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 22:26:03 ID:CvD9J4v00
子供時代なら、「僕」なんでは
社会人1年生辺りなら、私生活では「僕」とか、まだありそうな…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 23:48:34 ID:2y0I/IcQ0
グリパパを親父って呼ぶ辺り、ターヴィンなら一人称”俺”もアリな気がしている
自分は、”僕”よりはしっくり来ると思うんだが…

”僕”でもちょっといいかもと思っちゃったんだけどね
自分も撃たれて来ます
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 23:20:46 ID:+7DQe4sh0
>>552
「親父」は微妙だったな。
あのターヴィンは素で「父さん」とか言いそうな気がしてたが。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 01:01:41 ID:qvKJkZjI0
物腰が柔らかくて押し出しも少ないキャラだったし
「父さん」の方が合うかもな
ただ、他人(ルク)の手前だったから「親父」と言ったような気もする
グリモアの前では「父さん」と言ってたかもしれん
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 07:51:31 ID:0L7dyuRoO
この流れで
あの声で「パパ」って呼ぶのを想像したら
腹筋崩壊しかけたw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 09:29:17 ID:Y+FDa5qIO
いっそ「ダディ」で
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 11:18:42 ID:ChQLdou+O
冗談にもほどがある
きもい妄想は自サイトでやれ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:12:33 ID:lD5IxPHK0
>>557
ネタをネタと理解(ry
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 12:15:32 ID:YdNkRfieO
落ち着くんだ
父ちゃんでいいじゃないか
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 15:16:37 ID:6trYlWGx0
>>558
KYなネタだとちょっとな
自分もいい加減気持ち悪いと思ってた
ここってもしかしてヴィンセントを馬鹿にするスレだったわけ?
他のファンスレも見てるけど、なんか最近のここって違うんだよね…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 18:09:05 ID:rn2o7lQX0
おっ
ちょとケンアクになってんなw

想像で補うしかない部分てのはどうしても個人差出ちゃうからな
まあマターリやろうぜ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:04:31 ID:JENyqjGhO
キャラスレなんて大体萌えかネタかに偏る気がするけどなぁ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 03:26:42 ID:2lPIXMk/O
適当なところで切り上げればいいものを
いつまでも馬鹿レスばかりでだらだら引っ張るから不快に思う人も出てくるんだと思う
萌えもネタもほどほどにやってりゃ楽しいと思う
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 09:27:17 ID:yGRqTq3QO
ヴィンセント
『私のせいで…争うのは…やめてくれ…』
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:47:22 ID:aM5MCEiP0
喧嘩をやめて〜 二人をとめて〜
わたしのために 〜争わない〜で〜  もうこ〜れ〜以〜上〜〜〜
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:17:12 ID:mWM11aKa0
>>565
そういう悪のりが(ry

FFポーションのヴィンセント缶未開封が冷蔵庫に5本ほど
残ってるんだが、やっぱ飲まない方がいいんだろうな…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:35:05 ID:V0lOk2T70
>>566
なんというおまおれ
ケース買いしたから絵柄は違うけど5本は確実に残ってる
しかも常温保存
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 21:44:26 ID:8/Y9qEpGO
>>566-567
一本くれよ、いや一本下さいお願いします
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 22:01:49 ID:hcq6ClKN0
ポーション缶はカッターで加工して
1枚絵にして額に入れた。
缶でも残しておきたかったので、底に穴をあけて中身を飲んで
奇麗に洗って飾れるようにもしたぜ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 18:20:46 ID:xiBQgwfXO
俺は普通に美味しく飲んだわw
缶は洗って乾かして飾ってある
571566:2009/08/09(日) 19:04:22 ID:mlk9kDvL0
>>570
いや、死ぬほど飲んだw缶も飾ってある。
それでも飲みきれないくらい買い占めて、未開封があと5本。
とっっっくに消費期限切れまくりだろうなあ、と。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 01:09:13 ID:IOEEmZ0HO
>>571
手持ちの缶底見たら080922て書いてあったからまだ大丈夫だろ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 01:10:54 ID:IOEEmZ0HO
すまん。一年勘違いしてたorz
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 01:24:33 ID:Kpg7KstPO
飲まずに中身を出して、夏休みの工作的な何かか、オカンアート的な何かに改造するといい
の、飲むなよ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 09:49:45 ID:35umYXxM0
先日、普通に飲んでしまいました
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 21:49:30 ID:kJNa48Em0
缶が発売される直前に海外に飛ばされた
友人に頼んで全種類買っておいてもらったのはいいが
それ以来帰国するのは明日が初めて
無人の実家で缶がひっそりと何年も俺を待ってるんだが

とりあえず冷やして飲んでみるか

>>575
身体に異変はなかったですか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 14:40:21 ID:yIICjJ360
>>576
>>575じゃないけど、一昨日飲んでみたよ。
今のとこ何ともない。
たぶん大丈夫。
うん。

ガリアンに炭酸飲ましてみたいw
578575:2009/08/11(火) 21:00:32 ID:7mv67/Xn0
>>576
うん。先月あたりから2〜3本飲んだけど
バリケードな体質な所為かなんともなかとです。
冷蔵庫でなく普通に室内保存だったんだけどねw (日の当らない本棚)

アルミがアルツハイマーの要因と言われていることを考えると
長期的にはなんらかの影響が出てくるのかもわからんけど、
普段缶ビールも缶飲料も飲まないから気にするほどのことにはなるめぇ
…と腹をくくって残りの全部飲むつもり。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 02:20:23 ID:66/YveDZO
例えそれで腹に打撃があったとしても、医者で
『何か心当たりはないですか?』
と聞かれた返事の内容は実に名誉なものとなるのだろうな…
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 18:38:19 ID:ZD9SJjz30
>>577-578
レスどうも
神羅屋敷状態の自宅で冷蔵庫を起動
やっと缶が冷えた
FF12のポーションよりはずっと美味いね

調子に乗って山崎12年でハイボールを作ってみた

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   
  ( つ目O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ゴク…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ目O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 19:07:34 ID:7THwmg4z0
>580!?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 19:41:04 ID:Pn1fAlEK0
>>580
無茶しやがって……
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 23:06:34 ID:DnNgK3nKO
>>580
混ぜるな危険
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 03:24:30 ID:Q+AosBPe0
>>580
これ飲んで元気だせ
つ【10th アニバーサリーポーション】
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 09:57:33 ID:7bLAMDGO0
>>584
最初に書いた566だが、実はそれも冷蔵庫に………
アウアウだろうなw
こっちはなんかもったいなくて開封できなかった。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 13:39:35 ID:/FM1lAYg0
>>580

 (ノ ̄□ ̄)ノ < お〜い! 無事いきてんのか〜〜〜〜!!!!


AA貼りつけてるくらいだから生存は間違いないのだろうが、……不安だ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 00:25:43 ID:9rKPXeTx0
>>581-586
レスどうも
ポーションハイボールはあまりの不味さに死ぬかと思ったが
生きて友人と飲みに行くことができました
この友人は缶をキープしてくれた奴なので、7関係の話題も多く
今回は誰に何の酒が合うかという話など

ヴィンセントにはやはりワインだろうという意見
瞳の色から連想するのか、それともDCのワイングラスを見て言っているのかは不明
個人的にはウィスキーを推したいところ

とりあえずヴィンセント缶と10thアニバーサリーのDC缶を空けたので
これを何とか潰さないようにスーツケースに収める方法を考え中
赴任先に持って行くんですよ当然です
友人にヘンタイ呼ばわりされたが気にしないのだ
フフ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 10:48:03 ID:FcFmJsaT0
お酒かー
ターヴィンだと軽めのカクテルなんか似合いそう
赤マントはきっつい酒でも平然と飲んでそうな気がする
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 23:07:10 ID:pGfq4FXq0
>>587
木箱とかプラケースに缶を詰める→まわりをタオルで埋める
または
缶を切って、平らにする手もあるかも?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 21:03:06 ID:ZQ7nA/zw0
3月に引っ越す時に、母親に踏み潰されてリサイクルボックスに入れられた
ヴィン缶を目撃してしまった時を思い出すなぁ。

「空き缶捨てるよ」の一言でヴィン缶を連想できなかった、俺の罪なんだが・・・

てことで、一人で引越し作業するならともかく、FF知らない第3者が
手伝ったりする際には空き缶状態は非情に危険なので、
589のような何らかの処置を行っとくのを強く強く勧める。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 13:44:55 ID:uO7moHwY0
>>590
切なさで涙が出そうだ
ご愁傷様です…
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 22:18:15 ID:9KIRuuen0
>>589
缶を切れる道具がないのでケースに詰める方法を選択
本日缶が2本入るタッパーウェアを発見
隙間にタオルを詰めて持っていけそう
これなら帰国の時にも使いまわせる
無事解決

私家版神羅屋敷ともしばらくお別れ
まだ飲んでないポーションはそのまま置いていく
年月経ったらさらに美味くなってるなんてことはないだろうなあ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 10:14:50 ID:kpUarquZ0
>>592
何気に休みが長そう
ウラヤマシス

自分なんかヴィン缶集中買いしちゃったから
ヴィン缶だけ6本も見開封で残ってるよw
しょーがないからそのまま家のあちこちに飾ってるw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 23:53:41 ID:DHJfx1In0
>>593
その代わり祝日が日本の半分くらいしかなくて
年末年始の連休もないw

缶を凹ませずに無事持ち帰ったので
早速テーブルに置いてみた
DC缶はともかく
ヴィンセント缶のCGは
北米版DCのパッケージの方が正面顔で良かったような気がするなあ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/21(金) 00:32:04 ID:JCnDJYVJ0
北米版てこれか
http://www.amazon.com/gp/product/images/B000FDOTIQ/sr=1-1/qid=1250782068/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=468642&s=videogames&qid=1250782068&sr=1-1
確かDCのスクリーンセーバーにも入ってたよな
けどポーション缶はAC仕様だからアレになったのかもな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 17:22:10 ID:lxs6UXwV0
gunpowder valentine

という曲を見つけたんだが
火薬もヴァレンタインも全然関係なかったorz
紛らわしいタイトルつけんなコノヤロー
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 00:24:20 ID:s0/ex7DJ0
【DAT落ち】

【DQ9】ドラゴンクエスト9 九州すれちがい通信8 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250595075/

【DQ9】ドラゴンクエスト9 関西すれちがい通信16 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250687581/

【DQ9】ドラゴンクエスト9 北海道すれ違い通信2 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250254979/

【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0321 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250760048/

ここはどこ?私は誰?inドラクエFF板10人目 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1240287729/

【DQ9】ドラクエ9アンチスレ164回忌【位牌を安置】 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250586391/

【DQ9】 すれちがったチーターを晒すスレ 巻之一 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248644662/

【総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人297【DQ9】 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250728832/

【DQ9】ドラゴンクエスト9 関東すれちがい通信12 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250681205/

【CCFF7】CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part106 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1242816501/

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.019 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245709868/

【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part101 (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248611841/

FF6のリルムがかわいい件について (1001)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184153228/
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 00:26:28 ID:s0/ex7DJ0
誤爆しますた
すみません
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 19:35:12 ID:2dGop1T00
どーでもいいけど1001レス到達したのはdat落ちとは言わなくね(´・ω・`)
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 01:24:37 ID:w3kD+/Bf0
>>599
誤爆への突っ込みありがとうございますw

とりあえず【dat落ち】の項目には狭義の意味でのdat落ちスレも入るんで
昨日はたまたま1001スレばっかだったというか
大規模な圧縮があるといろんな落ちたスレが入ってきます
つか観測ソフトがこういう仕様なんでどうしようもないつーか
dat落ち間近スレとか即死スレは分けて表示できるんですけどね
スレ違い失礼しますた
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 09:58:36 ID:VjICnd4N0
>>519

同意
正面顔の方が良かった気がする
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 13:24:20 ID:i2MRM2pnO
自分は好きだけどなあ。
缶全体が真っ黒に見えるせいで、カッコいいのに地味なあたりとか
ヴィンセントらしいなと思う。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 21:39:42 ID:aqQSq4WxO
>>602
地味なのにかっこいい、の方がいいんじゃね?
まぁどうでもいいですけど
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 00:43:38 ID:ozFE7pBa0
ポーション缶てどのキャラもだいたい鬱入った表情とかアングルだしな
明るいのはナナキ&ケットシーとバレット親子とユフィくらいか?
あの一連のCGはACのコンセプトなのかわからんけど
欲張りなファンとしてはヴィンセントも2種類出してほしかったなw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 00:42:22 ID:00MozXcU0
神羅屋敷の蜘蛛の巣をはらうボランティア募集中
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 11:03:56 ID:5db/8onFO
ん?それなら私は年期入った埃くさいカーテンをウルトラアリ●ールで洗うとしようか
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:45:00 ID:IFGApZJbO
棺桶にもファブリーズしときますね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:54:13 ID:C3fFD0Au0
心霊現象にはファブリーズが効くそうな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:42:48 ID:NNc5n0zM0
さてとそれじゃレンガ買ってくるか
何に使うのかって、玄関前のロッソ穴を補修するんだよ
こんなとこに大穴開けやがって危なくてしょーがねぇ
あと玄関ホールの草むしりだな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 19:52:26 ID:VIfUTBE00
>>608
トウモロコシのやつですね。常備してます
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:14:08 ID:jzUPbsTq0
ロッソ穴ワロスw
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:56 ID:Ms655SBd0
>>609
先生! 玄関ホールと言えば雨漏り対策も重要課題ではないでしょうか
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:47:48 ID:2PMAm41n0
なんだかんだ言ってあの屋敷常に人の出入り激しいよなw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 00:52:16 ID:xtcq0l6c0
>>612
ホールの天井って高いよな
ウィドーくんが1台欲しいw

つーかね
ヴィンセントにも手伝ってもらいたいです
俺より6aも身長高いんだから

何やってもらうかはまだ考えてないけど

>>613
全くだw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 13:30:58 ID:UaX5pVQC0
ヴィンセントと30センチもちがう自分はどうすればorz
インヤンと一緒に地下道の掃除でもしとくよ
時間かかるから長い目で見てやってねw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:58:23 ID:xCNfbz6IO
地下室の書庫の本も背表紙がボロボロだったはずだよ
ほら、セフィロスの奴、読んだら読んだっきりで片付けていかなかっただろ?そのまま皆が横通るからこすれてボロボロだよ。

セロテープと透明ガムテープも沢山買ってきてくれる?
背表紙に貼るから。

あ、経年劣化でセロファンと粘着が分かれて黄色くならない最新のやつでね。
ちなみにセロテープは植物性だから。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 00:23:42 ID:IqO8z3z90
統合
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 14:28:36 ID:t9XvDMJZO
ヴィンセントの「27」歳って、宝条に撃たれて瀕死になった時の年齢でいいんだっけ?
それとも改造後のウワアアアアアアアアア!!あたりかそれ以降の年齢?

何かの本でヴィンセントがルクレにプロポーズ玉砕あたりが
20半ばだか23歳だかって合ったきがするんだが、それ見て以来
27歳まで普通に人間→撃たれて目覚めたら改造人間 なのか、
20半ば(25くらい?)に撃たれる→蘇生処置&改造→目覚めたら27歳で人間も半分やめてました
の、どちらの道筋でいいのかごちゃごちゃになるんだ……
アルマニオメガとか、何か書いてなかったっけ?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:42:28 ID:bTG4bekr0
Ωその他いろいろ読んでみて
宝条に改造された時点が27歳
厳密に計算すると屋敷に引き篭もっていたのは約23年

という結論に達したはずが
数年経ったらどうやって上記の結論を導き出したのかわからなくなってしまった
同じ結論に至ってる人いませんかね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 18:25:03 ID:Tg8XLdGV0
ヴィンセントって50歳だったのか…
なんかの攻略本に「実年齢50代半ば」と書いてあったから55,6歳くらいなんだと思ってた
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 18:26:56 ID:5E1if8CMP
起きてみたら以外に若かったので、
適当にさば読んで27歳。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 01:14:21 ID:BydQy8kh0
意外に若いとか失礼だな
スプリングマンだって結構な年なのにあんなに若々しいだろ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 04:04:25 ID:swI6qarZO
>>618
アルティマニアオメガあたりの年表に無かったっけ?
あれで逆算していくとヴィンセントが神羅屋敷に来たのが20歳頃、
改造されて引き籠もったのが27歳、FF7本編で50歳、DCで53歳だったよーな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 20:16:48 ID:tj49py+iP
年々好きキャラが歳下になってgkbrだったけどヴィンセントのおかげで
持ち直した。53歳までは安泰だ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:46:19 ID:VlRsD2tq0
今の所、最古の人類は700万年前位か……。
ヴィンセントはそれ位経っても今のままの姿なんだろうな。
星の寿命に比べたら700万年なんて僅かな期間だし。
この先どんな事を見聞きして行くんだろうな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 09:23:38 ID:KBTNhqaPP
さすがにそこまでいったら、
考えるのが面倒になって、石になってるよ。
他に知的生命体がいなかったら、知性もなくなっていくだろうし。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 13:52:36 ID:qwyIdVXx0
そのうちの600万年くらいは棺桶の中じゃね
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:23:53 ID:lmKcLfpZ0
想像力が貧しすぎ★
ラグトーリンなどを思い出すのだよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:09:01 ID:qjEUoPuR0
銀の三角…
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:11:29 ID:6cTTJBrI0
>>628-629
頼むからわかる書き方してくれや
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:07:55 ID:720V9zGs0
>>630
ググれば一発で出る 

星の寿命ほどの長命種は、他にも宇宙のどこかに居て長い時間の中では
接触がある可能性もある。
ヴィンセントも罪悪感から開放されるにつれ、少しずつ変わっていくんではないだろうか。
しがらみも遠い昔、生きるためにあくせくする必要もなく、生き物には付き物の時間の制約もない。
ある意味あの星では一番自由な人間かも。

自分としては高い峰から山々を見下ろして、たまに人里に降り一部の人と交流持ったり、危機に力を貸したりと、
いつしか伝説の人となって行くイメージがあるが如何に?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:17:53 ID:BWkAw+vF0
>>631
>>630じゃないけど
いちいちぐぐるのメンドクサイってか一応ぐぐったけど
FFと全然関係ないじゃんよ
持ってこられても何だかなって感じ

でも最後2行は同意する
自分もそういうイメージでいた
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 13:08:20 ID:9SNmVo4rO
愛するルクレッツィアも死ねない体で不老化してるから
何千年でも出てくるの待ってそのうち織姫と彦星になってそう。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:07:37 ID:2k/Nbsj20
原初の生物は不老不死だったんだよな。バクテリアとかだが。
老・死を取り入れてから、生物は爆発的に進化、多様化した。
進化の最終形態がまた不老不死てのも、もしかしてアリかも、何て考えがふと頭をよぎった。

宝条だろうが他の科学者だろうが、何も無いところから不老不死の因子なんて創れないと思う。
星の何処かに、高等生物で不老不死の因子を持ったものが居るんじゃないかという気がしてならない。
カオスの影響なら、話は違うけど。

>>633
「ついこの間」の話が数百年前とか、段々そーゆー時間感覚になって行きそうな気はするね。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:30:35 ID:aczic5maP
FF28くらいで伝説の人みたいに出てきそう ルフェイン人みたいな感じで
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:07:37 ID:HmIE1mpt0
カオスだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 12:57:05 ID:oDEjXtrr0
DCやACでかなり細かいところも見れるようになったんだけど、
ヴィンセントのマントの素材ってなんなんだろうな。
レザー系でない事ははっきりわかったけど、あの布地に該当する布がよくわからない。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 15:51:21 ID:a150GZwMO
>>637
ACのマリンが隠れる所で見えるマントのアップ→毛羽だった生地っぽい

同じくACの「電話屋はどこだ」のケープのアップ→目視して確認できるくらいにはそこそこに目が荒い

ってところから、何となく毛100%の生地っぽいイメージかな。
均一の太さで起毛のある糸を織って布作ればあんな感じになる気がする。
あのマントを防寒具として見るなら軽さといい丁度よさげだと思う。


…なんて思ってたらDCのマントは全く起毛してるように見えなくてワロタ。

ほんと何だろうなあ…あの素材。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 19:48:14 ID:j7oatm0D0
デザインは全く同じで素材が異なるものを複数持っている、とか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 19:55:42 ID:oDEjXtrr0
ACのマントは胸のベルト4つ。DCのマントは胸のベルト3つだったよね。
マイナーチェンジしてそうだ。
でも、やっぱり素材気になる。なんか凄く風になびくから軽いんだろうなとは思う。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 20:34:20 ID:AutVfQio0
あのマントはスライムで独立した生命体だから、その時に応じて変化します。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:37:35 ID:a150GZwMO
>>640
ケープのベルト数は
AC→6つ(下2つ開けてる)
DC&無印→5つ(下2つ開けてる)
だったはず。

ACとDCでもよく見るとケープの形(丈?)って違うように見えるし、やっぱ素材違いで
いくつか持ってんのかもね。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 03:45:07 ID:wWSXLqcNO
前に知り合いが日記で、ACを見た限りで言えば素材感的にはウール、しなやかさやドレープ、ほのかな陰影や光沢感で言えばレーヨンが少なからず入っていて、結果的にウールとレーヨンの混紡っぽい…とほのめかしていたが…
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 03:48:21 ID:wWSXLqcNO
マントのアップを見るとウール系のニットのような気もするし。
臨機応変にその場の感じでシフトチェンジするということか…

夏は麻100%の高級品、冬はウール系ニットに、ドレスコードによってはオールシルクのツヤツヤクタクタ系に…
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 16:38:41 ID:/QZZ4WSsO
あのマント地下室でも常にフヨフヨ動いてるもんな。
マント脱いでリミットブレイクしたらカオスの羽がどうなるのか気になって仕方ない。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:49:26 ID:By87ttw10
>>645
ちょっと気にし始めるといろいろと収拾がつかなくなるデザイン
それが野村クオリティ

てかDCのスクリーンセーバーね
あれで超アップになるヴィンセントのマントの生地ね
織り目が俺の冬のスーツと同じなんです
こりゃウールだなと思ったね
しかし雨に濡れても海に浸かっても下水に入ってもしなやかさは変わらない
ゴアテックス仕様
手入れを怠ると防水機能が落ちるので定期的なお手入れが必要です
ちなみに俺のスーツのクリーニング代はドライ3点で880円
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 18:45:33 ID:Nw2x6L2r0
880円かよ!!


・・・・近頃はクリーニング代も馬鹿にならん
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 19:34:50 ID:wWSXLqcNO
ニブルは昔ながらの職人オヤジさんが切り盛りする小さなクリーニング店がありそうだな。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 00:00:41 ID:HUg4xxCN0
>>648
仕事が丁寧な小さな店はいかにもありそうだが
ヴィンセントが利用していたかというと疑問が残るなw
むしろ護衛時代に利用してそうな予感

ケープ部分のベルトの数が変わってるのは
AC→DCの間にマントを買い替えたと想像
…え、耐用年数1年?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 00:49:18 ID:p0MN8TcU0
ん?
必ずしも1年とは限らないのでは?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 19:32:45 ID:HJJcWsnJ0
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 15:32:23 ID:aN2HACEC0
モンスターとのバトルが日常なら一年も持たないよねえ。
ACでもDCでも撃たれて穴開いたり酷い扱いなのに。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 12:30:14 ID:B/fMaZ4XO
違う…季節が移り変わったのだ…

って昨日ヴィンセントが言ってたよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 15:01:39 ID:PfPuoHKP0
ニブル七不思議 その13

季節の変わり目のよく晴れた日
住む者のいない神羅屋敷の屋根が真っ赤に染まることがあった言う


年に二度、屋敷の屋根に手持ちのマント全部(夏用・冬用・合服・予備・その他)並べて
虫干しするヴィンセント
几帳面と言えば几帳面な怪人である
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:21:39 ID:8QAwLG+e0
マントで真っ赤に染まるのかw 平和でいいなあw
几帳面さは萌えポイント
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:31:06 ID:jMgMlYpDP
合服わからんくてググってしまったぜ 合羽のことかと思った
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 17:41:10 ID:ycJWHatn0
ところで

普段ヴィンセントさんはどちらにお住まいなのだろう…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 18:22:35 ID:3kLvIR+w0
>>657
忘らるる都の古代種の街に一票…かな。

神羅屋敷の屋根の上と滝の裏の祠も込みかも。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 20:30:23 ID:Dk0NziSf0
滝の裏の祠は訪れるだけじゃないだろうか
ルクレツィアの居るとこに住むなんてできなさそうだw

そんな自分は住所不定無職に一票
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 20:34:22 ID:68Gmo5pZ0
>>659
そ、それは…浮浪sy(ry
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:52:09 ID:ARlKJhwf0
AC以降は携帯持ってるし、どこにいても無問題って感じだが
携帯つながりでどうしても収入について考えちゃうんだよなw
モンスター退治とかしてお金もらったりしてんのかな
人柄的に、謝礼はもらわないような気がするんだが
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 05:15:35 ID:6B8IfHavO
まさかリーブにたかっているのでは
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 10:13:02 ID:9Hjxe72V0
敵倒してりゃ金稼げるじゃん
口座どうやって作ったんだろ
年齢とか誤魔化してんのかな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:20:45 ID:rYawCypf0
つ タークス時代の預貯金+神羅の未払い賃金(殉職手当含む)+親父殿の遺産その他


役に立たない豆知識
 マネーロンダリングとか無かった昭和の時代には
 新規口座作成に本人確認なんてなかったんだよ
 ペットの名前で普通要金や定期預金を作る一般人も多かった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 00:28:37 ID:suSxMtBc0
へえー
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 11:13:26 ID:q6rZV3CwO
ぜんたいかマテリア一個持ってりゃマテリア分裂で金稼ぎ放題じゃね?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 12:59:07 ID:WSkNwFSe0
>>666
通話料が現金払いの場合は、払込用紙の送付が必要→住所が必要

…やはりここは必要経費としてWROに払ってもらった方がw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 16:13:12 ID:2CDPuzZu0
>>667
住所は神羅屋敷じゃだめか、と思ったが……。
AC見るかぎりあちこちフラフラしてたようだし、やはり住所不定なんだろうかw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 15:18:08 ID:D05RJ8N2O

ハッ・フ・ヘァ、シェ・シェ・ハッ!

670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 19:48:07 ID:C4IKb5zu0
>>668
神羅屋敷だったとしても住民登録はしてなさそうだ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:29:58 ID:77U+XO0E0
IDに7がふたつも出たので記念カキコ

神羅屋敷はヴィンセントの所有じゃないよな
あそこで常時生活してると不法滞在者?wになってしまうような気がする
まあ何年も誰も住んでないし、
誰にとってもどうでもよくなってる場所だとは思うけど
突然ルーファウスが手入れとか始めたらやばそうだw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:58:27 ID:Yw9Vci5V0
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:00:08 ID:4rNfJIYs0


674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 22:53:59 ID:8bJJulHz0
ヴィンセントのフィギュアって意外と数でてたんだな〜と最近思った。
つい最近なんだけど、トレーディングアーツを手に入れる事が出来たんだ。
ポーション缶のヴィンセントも格好良かったけど、これもけっこう好きだ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 23:59:16 ID:4et4sdK80
自分もトレア2体あわせて最近買ったよー
かっこいいよね!
ポーションのほうはまだ持ってないけど…

新しいほうのプレイアーツがほしいなあ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 00:48:20 ID:QNxS4V2q0
ポーション缶のヴィンセントは重さで当ててたなぁ。
後からパターンがあるって知って悔しかった。

ヴィンセントとセフィロスをよく間違えたよ。
一時期、ヴィンセントとセフィロスだらけになった。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:27:54 ID:BB4io5lh0
ほほう
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 02:33:34 ID:h5sknuq6O
・FF7スゥイング2(チビキャラ)
・ラムネのおまけ(単色)
・コンビニキャッチャー取り放題(チビキャラ)
・UFOキャッチャー(ぬいぐるみ)
・ゲーセンの景品(無印の立ち絵)
・エクストラナイツ
・エアガイツの特典フィギュア(赤マントとターヴィンの2体1組)
・コトブキヤのフィギュア
・コカコーラのフィギュア(カラーと単色(透明)の2種)
・FFトレーディングアーツ2(赤マント、シークレットでターヴィン)
・ACプレイアーツ(初盤と現行版では顔の塗りが違うらしい?)
・無印プレイアーツ

主役には流石に及ばないけど、並べて見るとヴィンセントの立体物も結構あるもんだ。
だけど造形技術は今の方が格段にいいから、エアガイツのヴィン2体とトレア2のヴィン2体じゃ
クォリティの違いにビックリするwwwww


これにカオスの立体物が加われば完璧なんだがなあ。
咆哮または飛翔してるポーズのカオスをスタティックアーツ?で出してくれたら全力で買う。
FFクリーチャーでもいい。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 02:54:10 ID:f+GHUkNW0
>>678
クリーチャー…!!
クリーチャー扱いなのかヴィンセント!www

でも欲しいね。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 17:27:59 ID:L53GSi3QO
エアガイツを買ってしまった…!!
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:21:17 ID:QNxS4V2q0
カオスとガリアンビーストの立体ほしいな。
ヘルマスカーやデスギガスもつけて、クリーチャーセット
(もちろんアカマント。ターヴィンも付いてる)出してくれないかな。
出してくれるなら諭吉用意するぜ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 18:31:31 ID:1SVtHIWJP
無印とDC両方のバージョンで出してくれ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 23:23:56 ID:UXzoVp8M0
エアガイツのは思わず封印してしまう出来だった・・・w
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 01:23:48 ID:Qd4txtnM0
エアガイツフィギュアの画像ネットで見たことあるが
けっこう細かいトコは雑な作りだよねw
まああの頃のフィギュアはあんなもんか…

>>678のリストが乙すぎる
うちにある単色の小さいヴィンセントはラムネのおまけなのかな
はまったのごく最近だから発掘できたのは奇跡に近い

クリーチャーでも構わない!
カオスヴィンセントのフィギュア化は切に希望だ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 13:34:59 ID:t9lx1py00
最近CCやってて神羅屋敷でヴィンセントの棺桶開けた
ザックスなぜ蓋を閉めたし
起こしてはいけないと感じるほど熟睡してたのか
うなされてたのか、酷い寝顔だったのか…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 19:09:53 ID:0yOZZQn10
そりゃおまえ、見てしまった者が気まずくなる様なことをだな・・モゴモゴ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:28:26 ID:FmGFFsgjO
>>686
涎垂らしまくりで目を背けたくなるほど悲惨な寝顔だったんですね、分かります。


不気味な屋敷の地下棺桶なんだから、良くて白骨悪けりゃ化け物かと思いながら
開けてみたらまさかの生身の人間(見た目)で、うなされてたにしろ爆睡してたにしろ
とても叩き起こしていいような雰囲気じゃなかったのかもね。
「ルクレツィア…(寝言)」の無限ループとかで不気味過ぎて見なかったことにしたかもしれないが。


ところで上で出てるラムネ菓子のオマケってどんなの?
トレアの単色みたいなもん?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 23:25:47 ID:t9lx1py00
>>686
思わずとんでもないことを妄想してしまったじゃないか

>>687
おまけこんなの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232253.jpg
めちゃくちゃ小さいです
いま測ったら3cmくらいだった
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 23:33:36 ID:cv84NW4HO
>>678
遅レスだがクリーチャーはシリーズが再開するらしいから是非ヴィンセントカオスをラインナップに入れてほしいな
本当はマスタークリーチャーシリーズで出るのを期待してたんだけど

スタティックアーツなんて出たらやたらとデカくなりそうだなw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 15:43:28 ID:UH3dj6Ed0
>>689
DCカオスならカッコイイが、無印ヘルマスカーとかだと
ちょっぴり切ないな。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 16:46:26 ID:acLBtfVi0
なつかしいなあ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:43:45 ID:TZ+Lhb/m0
造形が神だったら買ってしまうかも
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 22:12:50 ID:xN+vZ0BG0
クリーチャー造形の匠・竹谷氏の作なら間違いないだろうな>カオス

「デビルマン 竹谷隆之」で検索すると大体イメージできるかもだ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:00:09 ID:2CXxrpXh0
ヴィンセントお誕生日おめでとう!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:27:00 ID:tDgHFU+t0
あー一番乗りかと思ったら先を越されたなw
ヴィンセント誕生日おめでとう
誕生日があって無きが如し人生だろうけど
祝福するよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:56:17 ID:0I+7Turd0
すまん日付変更前から書き込み構えて待機してたw
今日くらいは罪を忘れて心安らかに過ごせますようにっ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 01:35:20 ID:oQuXVGgfO
ヴィンセント!誕生日おめでとう!


彼氏の財布がマジックテープ式だった…死にたい。。の
ガイドラインを読んでいて遅くなった。すまない
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 02:28:30 ID:hdBZdyu5O
ヴィンセント、誕生日おめでとう。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 08:17:53 ID:NfZnHSkB0
>>697
「彼女の趣味が生体実験だった…死んだ」

ヴィンセント誕生日おめ〜
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 08:33:55 ID:Xo00KamSO
ヴィンセント誕生日おめでとう!

仕事帰りにケーキ買ってくるぞ♪
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:09:13 ID:/DB0klYx0
お誕生日おめでとう記念真紀子

来年もまた平和で穏やかなお誕生日を迎えられますように
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 21:00:04 ID:z5JCHz1a0
こんな日には、せめてお前と過ごしたかった…
お前だけは祝ってくれないか…。
と暗く低く呟きながら
窓からぬーっとヴィンたんが現れないかな。

 話変わるが近所に雰囲気のいい
古い洋館があるんですが
庭木もいい感じに鬱蒼として
塀も苔むしてる。
近くを通るたびに屋根にヴィンたんが
止まってる気がして探してしまうよ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 21:09:36 ID:pRL8FqWG0
え… と。
スレ、間違えてますよ? とだけお伝えしておきます。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:52:04 ID:nEnkOhVJ0
ヴィンセントお誕生日おめでとーう!
永遠の28歳! だっけ
ナナキファミリーと末永く仲良くね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 23:15:39 ID:0I+7Turd0
たぶん27歳だと思うっ!
ナナキとはきっとずっと仲良しだよね
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 14:06:07 ID:6yAxVCpV0
あの500年後にもヴィンセントはどこかにいるのか…
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 22:04:46 ID:8eIklRr10
つ ウォーリーをさがせ! 
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 01:16:55 ID:wloU60Ht0
赤マント目立つから見つけやすいかもねw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 19:16:29 ID:6ZWxnRojO
スクエニメロディのヴィンセントの着ボイスってなくなった…?
つか、着ボイス自体見当たらんのだが…。

誰か知ってる人、教えてケロ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 20:14:58 ID:gDDD5COM0
ああああああああああああああああ
ヴィンたんかわいいよヴィンたんハァハァハァハァハァ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 20:15:42 ID:gDDD5COM0
ゲムショでヴィンレイヤーに直接声かけることすら叶わなかったのか、ガラス越しのヴィンレイヤーを背景として記念撮影していたキモオタ組なら見かけたがw

あの日はなんだったんだ、五人くらいヴィンレイヤー見かけたな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 21:12:49 ID:eSvrcCxVO
>>709
スクエニメロディがスクエニメロディプラスになった時に無くなっちゃったのかもね。
一応FFのモバイルサイトも含めて見てみたけど、ACの着ボイスは跡形もないな…。

着ボイスといえばDCの「私の罪」ボイスが出来るのを期待してたけど、最後まで
実現してくれなかったのが残念だ……


そして出遅れたけど、今年はバンパイアカフェでヴィンセントの誕生日を祝してコソーリ祝杯あげてきたよ。
カーテン越しだけど棺桶がばっちり見えるブースだったから
テンション上がったwww
3日程遅れたけど、誕生日オメ!
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 21:57:13 ID:N3/vapzP0
>>711
いいなゲームショー…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:01:39 ID:vXRFuHle0
コスプレは邪道
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:40:35 ID:IUiDjllS0
>ID:vXRFuHle0 きみもこなくていいよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 22:49:24 ID:wloU60Ht0
残念だよな、なぜ着ボイスけしたしorz

ばんぱいあかふぇってなんだろう…
田舎者にはわからないけど、棺桶があるなんてなんだか楽しそうなとこだな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 15:46:01 ID:LJPLVPxhO
>>712
身バレ乙w
718712:2009/10/17(土) 17:55:30 ID:H7dXUNuVO
>>716
東京の銀座にあるコンセプト系のレストランだよ。
ちょうど出張時期と被ったから、同僚巻き込んで行ってきたんだ。
薄暗いとこや物理的に棺桶見るのが嫌な人にはおすすめできない。

ttp://www.diamond-dining.com/vampire/


>>717
バラしたのはここだけだから、それでも身バレなら身内か同日に居合わせた人しかいないwwwww
マジでバレてるならスルーしてwwwww
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 11:15:01 ID:in4h2swj0
>>718
情報d!
いいなーさすが都会。上京したら行ってみたい…!

ヴィン好きで棺桶見るのが嫌なんて人はいるのか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 12:12:33 ID:ZPhh/NRk0
そういや昔友達の家行ったら棺桶型のクローゼットあったっけ
ヴィンではなく聖飢魔IIファンだったが
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 16:37:26 ID:S0HiYcXy0
聖飢魔IIファンじゃなく、聖飢魔II信者と書くと喜ばれるぜ。

元信者でヴィン好きです。棺桶好きです。
収納悪いのに棺桶型ケースとか鞄とかあります。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 19:44:21 ID:kbXMAXcF0
ヴィン好きなら棺桶型ベッドだろ。きっと安眠できるよ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 20:43:44 ID:S0HiYcXy0
寝相が悪いから無理。
Wサイズの太い棺桶ベッドならいけるかも。
でも不格好だな。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:13:20 ID:in4h2swj0
棺桶ごと寝返りをうつんですね、わかります
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:26:07 ID:Ij7G/Y3wO
むしろ実家玄関のドアを棺型にしてみたいぜ






でも無理だよな…だってうち、爺ちゃん婆ちゃんおばちゃんまで同居してる昔ながらの典型的農家の一軒家で、玄関なんてドアっていうより横にガラガラスライドさせて
『おばあちゃ〜んただいま〜!』
タイプだもんな…

でも13日にヴィンたんが夢に出てきてくれたからいいんだ。うなじに優しくキスまでしてくれたからいいんだ。『●●の髪が好きだ…』って言ってくれたからいいんだ。

典型的農家だけどいいんだ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:28:05 ID:S0HiYcXy0
>725
スレまちがえてないか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:31:38 ID:nvFGayge0
不憫でならん…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:04:23 ID:kbXMAXcF0

┌──────────────────
│あ、どうもスイマセン、お騒がせしました・・・
└───v──────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>725
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:58:34 ID:FVbn9hbt0
つーか移転したこと知らん奴がいるのかな。

エロカワイイスレはぴんく難民にスレ移転したよ。
この板に残ってるスレにURL貼ってあるからそこから行くといい。
ただしピンク板なので18歳未満はお断りだ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 08:43:41 ID:OOAFVEGRO
>>725が不覚にも羨ましいぜ…
実家の玄関改造を頑張ってくれ

確かに、移転したこと知らない人も多いかもな

実の姉ちゃんが結婚した。旦那様が英国人で、名前が素でヴィンセントだった…姉ちゃん羨ましいぜ!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 11:34:47 ID:HEROPmXM0
昔ながらの農家の一軒家というと
萱葺き屋根にでっけえ縁側(廊下?)全面障子張り
玄関入ると10坪近い土間、家の中心にはひとかかえほどある大黒柱とか
そんな感じだろか…
うちが昔そうだった

ま、どーでもイイんですけど

>>730
愛称はやっぱ「ヴィンス」?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:01:12 ID:q/nFBkpr0
名前が素でヴィンセントすげえw
まあわりとよくある名前なのかもね
愛称気になるお
自分はFF7のヴィンセントに関しては
ヴィンスって呼び方はいまいちしっくりこないんだがw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:36:57 ID:OOAFVEGRO
姉ちゃんに聞いてみたんだけど、ヴィンセントってすごくポピュラーな名前らしい。
相性はVinceでヴィンスとなるらしいんだが、姉ちゃんは断固としてヴィンセントと呼びたいらしい。

見た目は碧眼金髪だから本家のヴィンセントとは似ても似つかないが、それにしても姉ちゃんが羨ましいよ…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:51:35 ID:XGtEOp4fP
マサル君とかカツオ君とかカツトシ君だっけ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:58:57 ID:nAZRwGJq0
>>733
>見た目は碧眼金髪

る、ルーファウス?姉ちゃんウラヤマシス
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:15:42 ID:IOplY6HD0
>>734
そうそう。女性名になるとヴィクトリア。
でもこっちも勝子とか勝美なんだろうなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:38:02 ID:NKA7+vF80
ティムバードンがよくキャラにヴィンセントとかヴィクターとか名付けるのも
ポピュラーな名前だからなんだろうな。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:39:49 ID:jBtbbj5UO
ゴッホの下の名前がヴィンセントだと知ったときも軽く舞ったよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 18:59:07 ID:5hrjWP+h0
重複スレがあげられていたので
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:09:32 ID:Isy5MqIhO
>>733
碧眼金髪って意外となかなかいないぞ…
すげーな…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:13:57 ID:jBtbbj5UO
まさか姉ちゃんの結婚相手のことで色々話聞いてもらえるとは思ってもなかったからびっくりしたよ。

毛は染めたりしてないみたいだけど綺麗な金髪だった。確かに珍しいみたい。

日本人が思い描く外国人そのものって感じで、背も高いしスリムだし、あまつさえ名前がヴィンセントだなんて、姉ちゃんが羨ましくて羨ましくてたまらないよ…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:58:46 ID:hYnjHEpV0
最早ヴィンセントさんは>>741のお兄ちゃんなんだから
不倫にならない程度に仲良くすべきだ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:59:03 ID:dThtUCsUO
>>742
優しいな、どうもありがとう。

ヴィンセントという名前は最高の贅沢に変わりはないが、やはり自分には本家ヴィンセントしかいない訳で、今夜もプレイアーツとコトブキヤを枕元に置いて眠ることにするよ。

悪夢の始まりを目覚ましに、朝起きたらフィギュアが人間へと具現化してないかな…と淡い夢を描いてみる。

ハイビスカスとローズヒップを濃いめに入れたお茶はヴィンセントを思わせる見事な緋色で、眠る前に飲むととてもいい気持ちになる。

おやすみ、ヴィンセント。
おやすみ、みんな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 03:20:54 ID:x4+sQqyu0
>>743
なんかおまえさんいいキャラだな…
自分も目覚まし音悪夢の始まりにしようかな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 11:07:32 ID:dThtUCsUO
>>744
悪夢の始まりは穏やかすぎて寝過ごす事この上ないから、是非訓練してみてほしい。

最初は最大音量でも寝過ごしまくって皆に迷惑をかけてしまったけど、訓練すること半年たった今は最小音量でも一発で起きられるようになった。

日々のたゆまぬ努力の大切さをヴィンセントが教えてくれたよ…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 03:11:54 ID:5a/4NwQgO
>>730
おおーっ
うちの伯父(伯母の旦那)が英国人でヴァレンタインさんだよ!
ヴァレンタイン姓羨ましすぎる…養女にして欲しいw

ヴィンセント・ヴァレンタインを日本名にすると
“剛 勝利(タケカツトシ)”とかそんな感じなのかなぁ
渋いw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 14:44:05 ID:V24NAwYKO
その金髪ヴィンセントさんが彼氏やら旦那ってよりも、むしろお兄様なのが羨ましい…
仲良くやりなね

ところでヴィンさんの中の人がフジの昼ドラに出てるよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 17:15:35 ID:eTI80HIPO
昼ドラッスか(`・ω・)
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:38:15 ID:xHPk98Bo0
しまったああ出かけてて見損ねたああ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:39:36 ID:u/8zB/Gu0
昼ドラ仕事しててみれねぇえええ
デッキ壊れてて録画できねぇえええ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:02:35 ID:+Il9DwMk0
保守
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:09:36 ID:O2+1LUXY0
ヴィンage
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 01:45:32 ID:esaLiOXa0
>ID:O2+1LUXY0
>>1読め 理解できるまで繰り返し読め
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:09:05 ID:s/dxXL3i0
寒くなったけど、まだ野宿してるんだろうか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:27:59 ID:a6PaZAJM0
基本寒さには強そうな格好してるからなあ
忘らるる都なんかかなり緯度高そうだけど
よく来るって言ってたし
野宿の他、雨風程度はしのげる場所を適当に見つけてるんじゃないかな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:33:52 ID:5uASpPm00
つ ダンボールハウス
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:28:01 ID:G7VOWJ7N0
忘らるる都は泊まれる家がなかったっけ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:46:00 ID:a6PaZAJM0
マップの出口近くに巻貝型の無人宿みたいなのがあった
簡易ベッドみたいなのもあったし、あそこ使えば人心地もつくだろう
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 16:04:12 ID:/I/j7upuO
ジュノンのエレベーターに勝手に住み着くヴィンセントの図を受信しました。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 23:41:15 ID:xcbvDDtIO
人の都合で上下する家・・・
それに慣れると、地震があっても余裕でスルー出来るようになりそうな・・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 00:38:19 ID:bEIyZi6b0
規制入ってるISPが多くて書き込み自体が減ってるな
11月に入りますたがヴィンファンのみなさんお元気ですか
ちょと冷え込んでまいりますた
野宿でもいい
ヴィンセントと焚き火をはさんで座って思い切り強い酒とかちびちび飲みながら
ぼそぼそ語り合ってみたいものです

…焚き火にイモを仕込むのはナシだぜ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 23:45:27 ID:YD1BIzYnO
栗なら仕込むのOKですか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 02:50:42 ID:Fh2+1nXgO
どこの馬鹿だ荒らした奴
絶賛規制巻き添え中だ

>>762
栗ってボンってハネるぞw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 16:31:54 ID:yrrGqUXUO
ボンって跳ねた栗もヴィンセントなら一撃なんだろうな

かっこいい
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 17:26:34 ID:tAwvrtBu0
>>764
栗が跳ねることを知らずに火に突っ込んで焼こうとして
ポン!!と飛び出してきた時、とっさに身体が反応して
ケルベロスで連射クリティカルヒット!
栗は木っ端微塵!

栗食べたかったのに…
としょんぼりするヴィンセントさん、ですね。
萌えさすなよw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:09:23 ID:MeZbxBm10
>>765
かわいいじゃないか・・・!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 00:29:43 ID:jG9kUVex0
全くお前らはせっかくのハードな男の語らいを
栗だのボンだのとw
しかし残念そうに栗見てるヴィンセントもアレなので
俺はちゃんと栗に切れ目を入れてやるぜ
これなら爆発しない栗が食べられるのだ

ヴィンセントの左手の指って栗ほじりやすそうだなw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 02:19:16 ID:eOZlqaU50
ガントレットをなんてことに使うんだw
でもほんとアレ使うとたべやすそうだな…
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 07:50:47 ID:nam5a6XW0
黒板消しとセットなら最強の武器だ<左手
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 07:56:36 ID:nam5a6XW0
あ、間違えた。↑ただの黒板ww
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 15:28:52 ID:5EP80sS1O
黒板消し発言した>>769に萌えたじゃないかw

きっとウータイで人生初の梅干しを見て、ガントレで一突きして食べて大変なことになるんだ…

あーあ…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:58:08 ID:19jO2DMA0
荒んでだのに和んだ。栗買って帰るか。
ついでに久々にミッションでもしてまた荒もう。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:28:46 ID:RGui3OFHO
ヴィンセント的にベヨネッタのバレットアーツをどう思うか聞いてみたい。
変わった銃とかも好きそうだし、興味を示してくれそう。
直視できるか疑問だがw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:45:14 ID:0NHcOhxF0
ベヨで思い出したが、久しぶりにデビルメイクライやったら挑発的なヴィンセントが見てみたくなった
似合わないんだろうけどなw
DCでベヨやDMCみたいな派手なアクションがあればなぁ…
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 02:29:29 ID:C/7RuYUj0
ゴールドソーサーで
「本当の戦いというものを教えてやろう」って言ったヴィンセントならば
ちょっとは挑発的でも違和感ないかも

ガンアクションはDCしかやったことないからわかんないけど
自分はDCでもじゅうぶんかっこよかったから満足
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 03:10:48 ID:xd+JVuOm0
>>775
あー俺もDCでほとんど十分だと思った口だな
惜しむらくは国内版の時点でジャンプ力がもっと欲しかったってことかな
ムービーの動きとの乖離がちょっとなw
でもムービー自体のアクションはかなり派手だと思うし、満足してるよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 08:16:59 ID:kBj/6S4/0
そうなんだよな。
日本語版がやりたいのに、一度インタ版をやってしまうと
操作にもたついてしまってな…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 11:17:04 ID:m0mVHz8P0
自分的にはDC日本語版の醍醐味は物陰からのスナイプだから問題なし。
扉前の無意味なジャンプや敵前のアヒル歩きはご愛嬌だぜ!!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:49:12 ID:6384bRWY0
うむ。日本語版の醍醐味はあひる歩きとでんぐりがえりだよな、うむ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:16:31 ID:Ymu+kNdT0
日本語版は鈴木さんの声が渋くていい。
なんかヴィンセントって感じ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:07:00 ID:02JoBwNQO
最近雑誌でナポレオンジャケットというものを見たんだけど、
ヴィンセントがマントの下に着てるやつってソレか?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:53:26 ID:SdaYaqtpO
>>781

ググってみたが、こんなんか?
ttp://shop.spade1.jp/?pid=16546745

ttp://shop.spade1.jp/?prid=16546745&ss=a6bced44bbfadf7bc461f64728933880&cn=26a6aafe6606d9addd92c9bc3d479c45


確かに近いかもしれないな。
コンピのは詰襟みたいな感じになってたから、折り返しと前合わせを逆にすれば
近いかもしれない。
無印の方は襟の形状分からんから何とも言えないが。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 10:44:10 ID:TeXenKMvO
見たが>>782のはPコートみたいだな。
そう思って同じくググってみたらナポレオンそのものなジャケットもあって噴いたw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 08:56:12 ID:qN4LfdOF0
マントの下にコートは着ないのでは
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:43:37 ID:8BNJbyohO
マントの下には何も着ないのでは
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:36:47 ID:8YCRTlp20
マリン「信じられない!」
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 15:24:16 ID:IcFz+dv00
>>785
ピンクでやれ気持ち悪い
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 15:58:18 ID:aAEi2tnfO
>>784
まあ普通に考えたら確かに無いだろうなwww


自分は病院で研修医が着てるような服とか、コックさんが着てるような服みたいなのの
黒バージョンみたいなもんかと予想してたよ。デザイン的な意味で。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:27:12 ID:heYUrEP1O
番組「ザ・○ストハウス」に特集されてたプー○ンという人物のある写真が、
ヴィンセントに似てる件について


女盗賊らしいが。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:25:08 ID:FpNN73vqO
プ、プーチン…
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:08:12 ID:heYUrEP1O
政治家にのし上がったのは確かだがプーチんじゃないw

赤ターバン、赤マントでライフル持った出で立ちとか、
どこの元タークスかと
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:23:00 ID:kvOwM+E+0
本にもなってたし知ってるけど所詮女だろその人
全然ピンと来ない
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:19:40 ID:TtKjyARgO
シスターレイ発射を止めに行くとき、操作盤いじってるのが
宝条じゃなくルクレツィアだったりしたら輪をかけて修羅場だろうな…
とか妄想した一瞬
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:23:57 ID:HN1sGVaF0
保守ついでに。
ヴィンセントの服ってなんであんなにベルトだらけになったんだろうな。
無印の頃はまだ服はボタンだったのに。(野村の好みと言われたらそれまでだけどな。)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:37:02 ID:xf7GpN3B0
ノムテツだから。 (…って、自分でも言うとるがな)

まぁ、ジッパーだらけシルバーアクセまみれでなくて良かった良かった、てことで
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:38:58 ID:Vsermhxc0
野村の好みだから。
…って言ったら野村デザインキャラは全部終わっちゃうじゃねーかw
まあその通りなんだがなorz
ファンアートやってる人はタイヘンだろこのデザインw

「束縛」とか「囚われ」みたいな意味が込められてるのかなと思ったことはある
過去のこととか、自分の想いとかね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:04:30 ID:jlsbZhQcO
絵よりも立体に起こしてバランスとるのが大変そうだなと、
諸々のフィギュア見て思ったな
コカ・コーラおまけのドカタパンツとコンピPAのマントその他は何度見ても目玉が飛んでいく


無印の黒服の方が好きなんだけど、皆が無印の服着てる場面でもコンピ仕様なんだよね
ベルトいっぱいだと着替え大変だなと思ったけど
ヴィンセントならベルト部分が実は全部マジックテープでも驚かない
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 09:00:06 ID:97W8PDzy0
>>797
そ、そうか。あれは「ベルト風」に見せかけたマジックテープか!
なんかすごく納得できるのはヴィンセントだからか…w
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 09:38:33 ID:jD2Keg5yO
「バリバリ」「やめて!」
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:44:16 ID:ld/K1+HM0
ゆるせないwマジックテープはゆるせないwwwww
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:44:27 ID:ocEOAPKqO
この調子でいくと、棺桶から飛び出す時には凄まじい音がつきそうだw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 19:00:56 ID:ARHa07WK0
>>799-800 お ま い ら wwwww

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) オメガ討伐は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )  やめ……  
     (ノ ̄と、 i       どーぞどーぞ♪
        しーJ
803ちょっち訂正:2009/11/25(水) 19:24:52 ID:ARHa07WK0
むしろ

 「ドラゴンとマテリアキーパーは任せろー」バリバリバリ
 「やめて!ガリアンだけはやめてーーーー!!!!」

だな、うん
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:54:08 ID:lNZ12nMi0
ファンスレなのかアンチスレなのかわけわかんないスレ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:02:05 ID:4DD6bROdO
>>803
あるあるあr…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:25:55 ID:wPJpMXf90
>>802
「俺クラウドだけど、根暗男の服がマジックテープ式だった」

「マテリアキーパーは任せろー」バリバリ
「やめてー」
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:24:27 ID:fIJwSn2N0
>>804
半分位はアンチなんじゃね?
エロカワスレの方が、キャラに対する愛情は感じられたな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:37:00 ID:ElW91cQx0
キャラをおちょくる事が愛だと思ってるんじゃないか?
たしかに愛されキャラはネタでいじっても面白いが、
ネタも度が過ぎればアンチだよなぁ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:44:34 ID:ElW91cQx0
ああ、ごめん。ネタキャラとして好きという層もいるか。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:40:54 ID:UgONsseLO
>>807-808
好きの方向性は人それぞれだから一概にはいえないだろうけど、キャラ叩きを含んだ悪ノリなら
いくら冗談でも達が悪い。
冗談の延長で済ませられるうちなら、悪ノリの範囲だと思う。
この流れはどっちかと言えばまだ後者の範囲じゃない?


留め具といえば無印ヴィンセントのマントの留め具、下2つだけ片側にぶら下がってるのが気になる。
単にベルト止めしてないだけなら左右両方にベルトぶら下がるよな。
あれはそういうデザインなのか、それとも本人の趣味なのか…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:18:44 ID:hjGWRmlUP
断食している間はおなかへこんでましたが
和食弁当完食したらおなか膨れて
ベルト留まらなくなりました。
ゴムにしようか思案中です。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 00:54:18 ID:z4mxJXEO0
この程度のネタで悪ふざけだのアンチだのって
おまえどんだけガラスのハートの持ち主だよw

ていうか、みんな普通にレスしてただけにしか見えないんで
こういうノリがそこまで嫌いなら、真面目に2chなんか見なきゃいいよ。
向いてないよ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:17:54 ID:13VDqzE8O
ルクレツィアは嫌われてるのか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:46:07 ID:sVnNWdVB0
別に嫌っていないよ。勝手に聖母なイメージ持ってた知り合いがDCやって怒ってたけど、
私個人的には、DCのルクレツィアも非常に人間臭くて有だと思ってる。
もう少し大人っぽい喋り方が良かったなぁとは思うけど。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 14:08:15 ID:6xFDA9Ga0
私は好きだよ、DCのルクレツィア。
DC発売前のアルティマニアとかの解釈のルクレツィアは苦手。
逆の人も多いのは散々見たけどね。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 19:06:08 ID:BUrEGpf/0
嫌いになりたくないのに、あの人を小バカにしたような言い回しや喋り方が受け入れられない。
見た目もキャラ設定も好きなのに残念だ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 23:41:09 ID:z9UwoEF10
7本編からDCをプレイするまでに間が開かなかった自分は
DCルクレツィアをすんなり受け入れて、むしろ大好きだ
人間臭いとこがいいんだよね

小バカにしてるというか、若いヴィンセントへの態度は
年上の余裕的なものだと思ったけどね
タークス時代のヴィンセントはかわいいタイプだ(と自分は思ってる)し…
まあルクレツィアの年齢は出てきてないけども
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 02:50:23 ID:yB8se/RHO
でもあの人、母親としてダメすぎるっしょ
所々イラッとするとこあるんだよね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 04:10:52 ID:iqAD+qlC0
そう言われるとルク好きな身としては悲しいが
まあここはヴィンセントスレだし、好き嫌い分かれるキャラなのは仕方ないかなあ
少なくともヴィンセントはそんな彼女が好きだったってことだ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:21:59 ID:UvqaUlkF0
ところでニブルの神羅屋敷警護って、想像通りに閑職っぽかったなw
一応超絶優秀タークスだったはずなのに、状況は左遷臭いのはなぜだろう。

あるいはちょっと大きなヤマを片付けた直後に
「骨休め兼用」程度のご褒美任務だった、とかか…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:29:59 ID:sueIghCP0
きたねえ屋敷だった
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 10:47:12 ID:iJ8IvOhT0
>>807-808
激しく同意
エロカワはキモいがまだ愛情がある
いつもじゃないがここは一部の人間がすぐにキャラを馬鹿にして騒ぐ傾向あり
他のキャラのファンスレも見てるけど
こういう悪乗りをするのはこのスレだけ
テレビでタチが悪い悪乗りをする三流お笑いタレントの馬鹿騒ぎに似てる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 11:49:42 ID:o4dAD9120
>>819
ヴィンセントがルクレツィアに惚れ込んだ気持ちは
分からなくもない。
ヴィンセントって根本的には「守ってあげたい」意識が強そうだし
ルクレツィアはなんか美人で頭が良い「イイ女」の割に
感情に振り回されがちでダメダメなところが
たぶんヴィンセントの「守ってあげないとこの女性は自滅する」という
萌えポイントを突いたんだと思うw

ニブル屋敷は神羅的に捨てプロジェクトではないはずなんだけどなあ。
「タークスオブタークス付けておけば大丈夫だろう」みたいな信頼から、
他の護衛も常駐せずヴィンセント一人で屋敷の護衛だった…みたいな。
無理があるか。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 15:44:40 ID:aj4L7dkG0
トップとったら自分の希望職務に就けて、
選んだのが誘拐や暗殺ではなく護衛だったとか…。

神羅屋敷への任務が左遷とはあまり思わないな。
重要科学者が密集していたわけだし。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 17:19:45 ID:CHiKYE2R0
>>820
成績はいいけどレベルが低くて、実戦に出せなかったとか。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 20:38:20 ID:NezVXDxj0
>>822
自分に同意とか言ってて空しくならん?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 22:59:10 ID:0u/EnIuT0
>>826
別人だ、馬鹿者。
アスペラトゥス雲の写真でも捜して、目の保養してから寝る。

DCシナリオには、突っ込みどころは実際色々ある。
が、キャラ自体は好きだな。
ヴィンセントは特にシンパシー感じる部分があって、どこか眷属のような親近感を感じていた。
おちょくるのも愛情表現かも知れんが、愛情と言うのは基本、相手に対する敬意も含むものだと考える。
と、ここで言うのも場違いなんかね。
そうなら、なるべく見ないようにするだけだが…。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:21:58 ID:FVGiEzXd0
くそスレの話題出すヤツは二度と来んな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 23:54:12 ID:h9TY6+ch0
>>826
別人ですが何か?
アンチはアンチスレ立ててそっちでキャラ貶して笑ってりゃいいさ
なんならスレ立ててやってもいいよ?
ヴィンセントアンチスレってね
テンプレは「キャラをネタや馬鹿にして笑いたい方はこのスレへどうぞ」ってね
あんたらにぴったりだろ
こっちのスレに来んなカス
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:23:20 ID:vQ++KXbh0
アンチアンチって…
いや、マジでこのどこにそんな流れがあったのか皆目わからんわ。

なんか異様に繊細な人が居着いちゃったんだねえ…
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 00:35:19 ID:Ji+HkEuE0
>>830
悪口を言ってる方は悪口とは思わなくても、
受け取る相手が悪口だと判断することもあるからね
不特定多数が書き込んだり読んだりする場所だから、
「このレスはこのスレに合ってるか?」と、書き込む前に少し考えることも必要かと
それとここはファンスレであり、ネタスレではないということにも留意した方がいいと思うよ

>>829
とりあえずアンチスレを立てるのだけはやめといてほしいな
ここの住人だけならともかく、
まちがいなくFF7アンチなんかが喜んで乗り込んでくるはずだから
ティファやエアリスのスレみたいな末路にはしたくないだろう
いくら何でも大げさだと思う人もいるかもしれないが
7はファンと同じくらいアンチがいると思った方がいいからね
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:06:51 ID:xjkB4Qfq0
ちなみにどの発言が駄目だったのか
マジックテープとかか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 01:40:22 ID:nDAHsl6IO
ヴィンセント格好良すぐる
このキャラを知りff7を好きになった
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 10:24:08 ID:zrkpO1q7O
このスレのどこにアンチとおぼしき書きこみがあるんだよ
これ以上ないってくらい正常に機能してるじゃないか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 11:07:19 ID:ckV0XepkO
>>834
無駄に上げてるお前に言われたくないわ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 13:50:42 ID:W6eL2D+N0
アンチ発言がマジックテープ云々のあたりを言ってるとしたら
異常に繊細すぎに一票、としか言えないわ…('A`)

マジックテープが2chのネタだってことも知らないとか?
ネタをネタとして楽しめず「自分が不愉快だからやめるべき!」とか
つまらん正義厨に成り下がるならマジで来るな。見るな。としかw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 15:10:30 ID:zwLLzFCc0
>>827
>眷属のような親近感
 ↑がゴキブリに見えて一瞬文字だとわからなかったorz
久しぶりの休日だがまだ疲れが取れてないようだ・・。昼寝してくる。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:27:54 ID:FZs6+O/g0
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 18:53:51 ID:AoWNsIeUO
実際のところヴィンセントってネタっぽい要素が多いから
自分の周りには「薄幸の美形キャラ」としてより「美形だけどネタキャラ」として好きな人もいる
2chの掲示板なんて色んな人が来るしここはまったり進行なスレなんだから
気に入らないならスルーしとけという事で
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 22:16:11 ID:ymNylJIT0
全くだ。
この程度のネタも受け容れられないなら
自分でサイトでも作って気に入らないものは全部排除してろよ。

って、こんな話題より普通の話題にしないか、そろそろ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 04:10:59 ID:n5AQpm0q0
ここで気になってた話題を投下してみる

ガントレットで隠された左腕って
やっぱ人には見せられないようなことになってるんだろうか
二次創作ではそういう設定よく見かけるんだが
スレ住人的にはどうなんだろう、とか

AC以降は右腕の露出までなくなっちゃってるし
妄想の余地を多分に含みすぎる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:25:28 ID:91ikxfsVO
>>841
1:醜い傷が付いた人間の腕
2:人外の腕
3:実はガントレットが義手がわり
4:防具として装備しているだけで、それ以上の意味は無い

あたりの説か。よくあるパターンだけど。
DC出る前までは3で考えてたけど、Vカオス見たら義手じゃないかもしれないと思うようにはなった。

>>841見たら人外の症状が右手にも出るようになったので隠した説も有りかもしれん。
銃の取扱い的な意味で重装備を避けたと考えると、リストバンドと手袋で覆い隠したのは納得できるしな。


深い意味なくただ籠手を装備してるだけだとしても、何か納得できる気もするけどwwwww
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:40:25 ID:CwiBxt3ZO
4かな
防具なのに接近攻撃威嚇攻撃もできる、便利!的な

844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 12:45:19 ID:S/GthLuvP
つづりを間違った可哀想なタトゥーに一票。
恥ずかしい漢字でも可。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:25:48 ID:IHKn3YRe0
二次創作サイトで見た話だけど、
左手にガントレットを装備する事で、変身がある程度抑制できる。
(変身する時は左手をおさえる描写あり。)
みたいな説もちょっとカッコいいとか思ってしまった。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:33:38 ID:jauB3PiP0
ガントレット…
初代FF※では道具としても使える防具だったので(弾丸発射?)
ガントレットとみると「どうぐ」コマンドを試さずにはいられなかった
(※:FC版限定だったのかも知らんが)

……だもので、ガントレットのまま殴りかかったエアガイツには魂消たものだw
DCで更に進化して斬りかかってもいるがなー
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:38:41 ID:jauB3PiP0
>>844
それはつまり宝条の嫌がらせ、と言うことかな?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 21:46:20 ID:S/GthLuvP
>>847
じゃ、宝条の嫌がらせやナンバーに一票。
若気の至り&ウータイ文化が流行りだした頃で
「流暮智亜命」って下手な字で彫っちゃったんだ、「神ら」もあるでよ、に一票。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:07:57 ID:haI+9THsO
>>842
プレイアーツを見てみると
ACver.無印ver.共に義手なんかじゃなく手袋の上に普通に被さってる感じだった
手袋の下は1、2の可能性もあるが特に設定が明言されてない以上4の可能性も高そうだ
もちろん痛トゥーの可能性もw

ところで今ヴィンセントの中の人がTBSボクシング特番のナレーションやってるな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:11:56 ID:IHKn3YRe0
まじか。あの声好きなんだ。見てくる。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:19:48 ID:+RSFg7Ca0
DCで進化っつーか無印FF7の頃から
ガントレットで斬りかかってるじゃん、ヴィンセント。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:41:51 ID:y4IFDhdf0
レッドも宝条に勝手に施された入れ墨を嫌ってたから、ヴィンセントも
入れ墨隠してるってのいいかもね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 22:56:54 ID:jauB3PiP0
>>851
あれ? 無印、撃つだけじゃなかったっけかぁ……
何だろう? ぶんどる、とか?

>>849
プレイアーツ見てると、あれ絶対腕から外せない、と思う
完全な筒状で、手首に合わせて細くなってるから
手指の関節を外しでもしないと絶対無理な気がして仕方ない…
継ぎ目とか留め具とかあれば納得できないことはないのだけど、完璧に筒状なのよね;
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 23:06:58 ID:IHKn3YRe0
ガントレットだが、コトブキヤのフィギュア(無印)は
完全に筒じゃなく、手甲になってるんよ。腕にはめた鎧みたいな感じ。
当時はそれ見て「あ、義手じゃないんだ。」と思ったものです。

ちなみに、いあいぎりのマテ装備すると、ガントレットで攻撃する。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 20:23:57 ID:jf7Y856f0
>>854
いあいぎり付けてくる
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:48:41 ID:DV0XCe5J0
でもあのガントレットは弾丸の装填時に
邪魔ではないかといつも思う
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 00:35:25 ID:SHf2y15HO
箸先五ミリも濡らさない繊細な箸遣いで一本残らず魚の骨を抜く!
みたいな感じですげー器用で、指先とんがりコーンでの扱いも手慣れてるとか?
あでも手のひら覆われてるのが結構響きそうだな

どうでもいいけど、見てる方が胃が痒くなってくるような微細な動作ってあるよな、針の糸通しとか
あのガントレットで糸通しするヴィンセント想像したらキリキリしてきた
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:38:06 ID:jseQ27cs0
あの手でピアノとかギターとか弾きはじめたらビビるw
あやとりとか、のびた並に上手かったら尊敬するw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:25:06 ID:y6NZF85fO
昼寝が好きで特技が射撃、あやとりも追加だとほぼ完璧なのび太スペックだなw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:29:57 ID:UZUTAwFJ0
のび太との違いは射撃の腕が会社で評価される要素であることと、
顔。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:45:49 ID:jseQ27cs0
性格もいれてあげて。青いネコに頼らないから。黒いネコに頼られるから。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:38:39 ID:hf+GJVllO
もう別にネタ専スレ立ててそっちでやれよ
たまのギャグならまだしもほとんどお笑いネタだけじゃん
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 23:51:34 ID:JvvIdUpZO
>>862
そんな時は黙ってスルーまたは違うネタ振って流れ変えてみるのがオススメ。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:17:44 ID:+Z48dGK5O
もうかまうな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:53:54 ID:Iu7C+Ho10
>>863
いやー個人的にだけど
お笑いしかない時にまとも系のネタを振るのはツラいと思うよ
振ったネタまで勢いで茶化されたら嫌だろうしね
黙ってスルーするのが一番でしょう
いつまでスルーしてなきゃならんのかってのはあるけどね
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:59:10 ID:YssMtwhV0
皆、本当はヴィンセントが格好良くて好きでたまらないけど、
正直にいえないからとりあえずちゃかしているツンデレだと思えばほっこりするぜ。

大好きだー!ヴィンセントー!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:36:19 ID:rIWnnU8K0
テンプレにあるようにカップリング話はNGでしょ。
萌系のエロカワイイ話もNGでしょ。
最近は話題にするようなネタもないし、どうしても流れ的にはこうなっちゃうよね。
みんな乗ってきてスレが盛り上がるしね。
かといって別にネタ専スレ立てるならどこか別の場所に移動しないとエロカワスレの二の舞になるよね。
考察で盛り上がるのも楽しいし、ギャグネタで盛り上がるのも楽しいし
どっちでもいいと思うんだけどなぁ…。

とりあえず気になってたネタひとつ投下してみようかな。
ヴィンのあのマントって無印の時は綺麗なのにいつから何であんなボロボロになっちゃったんだろ?
なんかそこらへんの話って出てきてたっけ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:39:30 ID:YssMtwhV0
野村の趣m…

マントもだけど、DCになった時の雷に打たれたみたいな髪型も吃驚したよ。
でもたしかにポイント置きやすくて描きやすくはなったと思う。
マントも間がもつというか、変幻自在になったというか。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 01:54:06 ID:Iu7C+Ho10
マントの裾はACの射撃見て何かしょーがねーというか納得もしたんだが
小説のエピソード込みにしても、
ACまでの2年の間にどっかで激しくモンスター狩りや用心棒でもしてたのかと推測

DCの髪は衝撃だったねw
揺れとかの同期を取るのが難しいせいかと思ったけど
もうちょっとムービーに近い質感にしてほしかったというか…
ちょと残念といえば残念
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:04:01 ID:rIWnnU8K0
>>868
>雷に打たれたみたいな髪型

や・め・ろwドリフのコントしか思い浮かばんww って、またこっち方面の話になっちゃうからorz
変幻自在といえばACの忘らるるのとこのクラ救出シーンも驚いたよな。
あのマントはどういう仕掛けであんなことが出来るんだ!?って不思議だった。
ACCではちゃんと顔出しも追加されてたし、ちょっとでも出番が増えて嬉しかったな。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 02:10:02 ID:rIWnnU8K0
>>869
>ACの射撃見て何かしょーがねーというか納得

あー、確かにな。
マント越しにあれだけぶっ放したらあーなるのも仕方ないか。
裾ギリギリで狙うから下のほうだけあんなボロボロになるんだね。
真中は決して穴開けないのはさすがガンマンだな。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:40:15 ID:syBUoTPWO
すごくどうでもいいんだが
>>868をやせいのおもむきと読み間違えて勝手に笑った

あんなになっても新調しないのは思い入れがあるからなのか、ただの無頓着なのか…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 11:04:12 ID:v6W/4kBwO
新調してもさ…
夜中に野●が取り替えちゃうんだってさ…ズタボロのやつに

このほうが荒廃としてていいだろう、とか、闘いの凄まじさが画面の前の皆さんに伝わりやすいだろう、とかそんな理由だよきっと…

でも頭の布はキレイなままなんだな…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:17:15 ID:efH17DUNO
トライガンのヴァッシュのコートが穴ぽこんだから、同じパターンで弾丸潜り抜けたってことなんだろう多分
ただまあ、元の布地に長さがあるせいだろうな、
前髪伸ばしすぎやがな、かーちゃんが切ったげるからそこに座んなさい、みたいな気分になるw
4のゴルベーザさんだったかな?マントがふわんってゆるいカーブ描いてるシルエットっぽい絵を見た記憶があるんだけど、
あんな感じでヴィンセントもマント新調してふわんとやってくれんかな

875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:56:03 ID:DqtyWRCt0
前から疑問だったんだけど
宿とかでベッドに寝る時はさすがに着替えたんだろうか?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:30:25 ID:7kdl8Lqm0
>>875
忘らるる都と野宿以外は脱ぐと思う

ウータイなんかだと旅館に浴衣がありそうだが
たぶんゴドーんちのタダ部屋使うだろうし
男は黙ってパンツいっちょでヒャッハーですよ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 00:40:14 ID:GHYCGnso0
そりゃああんな格好だと汗かくだろうし
洗濯だってしなきゃならんからな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 05:34:39 ID:bboBfqRV0
>>876
パンツいっちょで寝るヴィンセントなんて…!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 12:49:43 ID:tdqkldQ7O
下着なんかつけてたまるか!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 18:52:01 ID:Z2kD7QMk0
けど、DCじゃカームの宿の一室でコート着込んできっちりフル装備のままくつろいでいたがな

…宿とかベッドのある部屋でも部屋の片隅でマントに包まって寝てたりして
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 20:07:57 ID:teZLlwpx0
>>880
あれは後でリーブと待ち合わせてからじゃないか?
すぐとはいかなくとも、あとで出かけるつもりでちょっと休憩してたんじゃないかな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 20:16:12 ID:nTIsGMlG0
マントからガントレットまで、自毛&自皮です。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:18:03 ID:JAHKVpkS0
>>880
あのブーツのままベッドに乗ってて行儀悪いなとは思ったw

でもあそこでもしブーツ脱いでたら、急襲でそのまま飛び出したまま
裸足でDCスタートってことに…ww
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 02:10:19 ID:rSKhnhY90
入浴中じゃなくてよかったね。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 09:59:13 ID:RPi4qnLXO
何か13でスレ立て多くなりそうだな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 11:17:10 ID:LDeJiHB60
そうか。じゃこまめに保守しなければだな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 20:48:18 ID:vAXjdVLe0
エリクサー飲みながら保守
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:20:18 ID:ThfhiYNN0
保守
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:25:25 ID:FGNDq6YW0
13やりつつ保守w
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 00:23:01 ID:GEId9bNX0
ポーションヴィンセント缶眺めながら保守
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 14:02:50 ID:eRU/7Uo10
思ったより平気そうかね?
一応保守
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:37:52 ID:n4ACwfDqO
7のメンバーは白人ではなくどちらかというと日本人よりの顔だな

と和みつつ保守
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:47:29 ID:PB8UEvNt0
AC以降のヴィンセントのほりの深さはけっこう白人より。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 17:59:51 ID:EPql+7AR0
ずっと冷蔵庫に保存していたヴィンセント缶を飲んでみた。
ちなみに缶の裏には「080921」と書いてあった…。

意外と飲めるもんだなー。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:12:49 ID:RvUcYNax0
クリーチャーズ登場おめでとう保守
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:41:01 ID:PB8UEvNt0
>895
kwsk
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:48:22 ID:acktGF1p0
同じくkwsk

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256053872/665
>665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:09:22 ID:fhXILXda0
> vol.2のヴィンセントはガリアンビーストがよかった

恐らくこれ↑なんだろーけど、詳細知りたい
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:54:57 ID:PB8UEvNt0
きたぁあああああああ!人様の所のブログ写真で申し訳ないんだが、
ttp://img.hectopascals.yunban.chu.jp/20091219_1236618.jpg
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:05:56 ID:UCLupZxT0
な… んだとぉおおおおおお!?

けど、CRETURES改って、トレア同様 箱・の・中・身・は・なんだろな〜♪だよな
かつてトレアのターヴィン取れなかった自分には無理な気がする
(トレアターヴィンは箱の重さで分かると言われていた)


なにはともあれ、>>898 詳細 トン
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:07:16 ID:8oh+x36f0
楽天で、たまにバラ売りしてくれてたはず。定価より高いけど。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:07:21 ID:UCLupZxT0
あ、自分897です。ありがとね。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:08:35 ID:8oh+x36f0
>899
ここが2でなきゃうちにトレアのターヴィン2個手つかずであるから
譲って上げたいわ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 00:20:47 ID:DmQFxVoL0
>>899
予算があればヤフオクに今も出てるよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:30:52 ID:Ed7r1q9G0
クリーチャーズも箱買いするか単品オク買いか微妙なとこだな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:46:27 ID:kR5e1PvP0
どうしよう
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:59:08 ID:FPabSltY0
箱買いして、カオスとって、後はヤフオク流そうかな。
きっと、カオス以外単体でほしい人いるよね。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 20:25:04 ID:kb1GBUPs0
おお、久々に見たら朗報!
楽しみだな!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 02:26:07 ID:1SHt3FKXO
ヴィンセントはクリーチャー扱いかよwww
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 07:35:59 ID:4dWew/On0
なんだろう。
本編でおまけ扱いエンディングでは存在無し。
主人公になれたDCではスクエアアクションクオリティで
いろいろぶっ叩かれ、(私は好きだけど)
小説では一人称があんなんで、
リミブレのフィギュアがクリーチャー扱い。

一見冷遇されているように見えるけど、なんか愛おしくてたまらないのだが。
薄幸のヴィンセントだからだろうか。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 20:30:28 ID:19gnAnMKO
>>908
大きさ的な意味ではプレイアーツだったら嬉しかった。
販売シリーズに関しては自他共に認める人外なリミットキャラだし、クリーチャーズで全く問題ないんじゃね?


>>909
ヴィンセント本人がそもそも表立って華やかな立ち回りをするようなポジションや性格のキャラじゃないから、
クラウドやセフィロスみたいなメイン所のような華やかな展開はないけど
かえってそれが「らしい」なと思う。

上手く言えないけど、控えめな名脇役としてうまい具合に愛されてると思うよ。

まぁDCポスターでまさかのセンターポジションだけど後ろ向きだったり
一見してだれが主人公だか分からないくらいにさりげなく背面に描かれてたり
シエラ号の中でも容赦なく見切れてたりもヴィンセントらしいなというか
スタッフ分かってるな…と思った自分みたいなのは少数かもしれんが。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 00:31:19 ID:VuX/oIygO
>>910
ラスボス妖怪ポジションの絵を見た時は「ちょwww何ぞwwww」ってなったな
でも何となく隅っこ好きそう
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 07:53:06 ID:yFc6IL2r0
保守!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:14:48 ID:Ci1DdvMxO
冒険の前に腹ごしらえだ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 18:12:12 ID:ibdYSvzn0
教えて君でもうしわけない
ラスボス妖怪ポジション絵 とはなんぞ?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 00:34:47 ID:Ra4EGQXc0
>>914
たぶんコンプリートガイドの表紙絵のことw
自分もこれはwwwと思ったw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 02:49:25 ID:bsSgJic00
いやぁっほおおおおおお!
明けましておめでとう御座います。今年も大好きだよヴィンセント〜!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 10:58:27 ID:f/Rvhizx0
ヴィンセントとスレ住人にあけましておめでとう
今年も変わらずFF7だぜ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 21:21:11 ID:wyHVOHjP0
あけましておめでとー!
今年もかっこいいヴィンセントがたくさん見られるといいなあ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 14:21:38 ID:W+k0bm+j0
とりあえずはフィギュアだな。
カオスだけど。
クリーチャーだけどw
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 08:47:57 ID:+R7/sKbO0
おお、フィギュアなのか。
チェックせねば
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 02:21:24 ID:jFdl9E6z0
保守しよう
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 10:12:32 ID:36jgbWup0
わかった
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 01:58:37 ID:9cxNpzGY0
黒板をガントレットでキキキキキ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 13:20:25 ID:JVUN+dAu0
季語なし。
標語だな?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:02:18 ID:3OnoLyPh0
DCの音楽担当が辞めたらしいな…
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:45:57 ID:uY5Ulgvf0
浜渦さんは退職してるわ
お気に入りだったヴィンセントのサイトはいきなり閉鎖してるわ
ショボーンだよorz
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 13:59:10 ID:s2SXVoUSQ
そういえば、DC公式の音楽は最高に格好よかったのに
ゲーム本編にもサントラにも入ってなかった不思議と理不尽
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 15:22:28 ID:TnqoIu/s0
この板には理不尽スレというのがあるぞ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 19:50:29 ID:dBXhB4gR0
ageんなぼゆげ!理不尽だ!!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 22:52:42 ID:2gpQ7Sb20
ぼゆけ?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 20:04:09 ID:6bjRM3FXO
ボケ+萌ゆ→的な意味だと勝手に理解してみた
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 23:08:31 ID:rzEGp6x3O
ぼーぼーのまゆげが頭に浮かんだ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:12:07 ID:4VyruySL0
バンダナの中でゆっくり育成されて、某村山元首相のようなぼーぼーになってるかも
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 21:35:12 ID:27gqqI7i0
『ぼゆげ』とは…

かつて2chでは「〜〜〜すんな、ボケ」の婉曲な言い回しとして使われた語句である、以上
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:44:35 ID:KXsLpQRI0
こんなん↓ありました…

フルメタル輪ゴム銃「ケルベロス」
Full Metal Rubber Band Guns KerberoS
ttp://questioners.co.jp/gang/atc006/index_atc006.php

CERBERUS でなく KERBEROS だけど。
つか、公式競技まであんのかよ! >輪ゴム銃
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 00:28:32 ID:LwFFpQlh0
>>935
なんかいいな(笑)
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 19:57:38 ID:XhwR+t/g0
>>935
なにこれステキ
ちょっと欲しいかもw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 00:27:30 ID:XqTrb+Uz0
なんて大仰な
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 10:51:12 ID:JhiKK4zXO
時々気になるのだが、
散らかった輪ゴムは回収するんだろうか。

実弾についてはそんなこと考えないんだけどな。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 00:13:09 ID:ZAnvahsT0
ヴァレンタインデー記念カキコ
チョコレート?何それ食えるの



…あっ、食えるか…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 22:32:08 ID:a3GwKTg9Q
チョコ食っとけ
うまいしな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 08:17:21 ID:eVC3ei9U0
クリーチャーの発売はまだか……。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 00:24:47 ID:wpJSQHe+0
待ってんだけど出ねーな
いつなんだろう

年度末進行で死にそうですよゴルァ
タークスにも年末進行とかあったんだろうかなとふと考えた
事務方じゃなくてヴィンセントみたいな実働部隊の人たち
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 00:34:18 ID:6PUMPpKQ0
年末進行で暗殺とか怖すぎる。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 20:42:11 ID:p1bjsIcd0
【至急】
営業部より。売掛金回収できないので○○社担当の締め上げお願いします。

【至急】
製造部より。クレーマーの要求が限度を越えました。黙らせてください。

【至急】
庶務課より。セクハラ問題がこじれて訴訟の可能性あり。穏便解決願います。

【緊急】
都市部より。プロ市民がまたいちゃもんつけてきています。手段を選ばず解決頼む。

946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 00:27:19 ID:SZLP6t6H0
>>945
ワロタw
ありそうでこええww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 00:42:03 ID:d/VfzhYwO
>>945
どれが何の事件だろ?
取りあえず最後のは七番街プレート落とし?
948945:2010/02/20(土) 00:51:41 ID:Oy8t8TfV0
いや、なんとなくでっちあげただけ。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 11:56:22 ID:u814SWLT0
>>945
全部至急か緊急なのがイヤすぎるw
胃が痛くなる部署だねw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 19:15:37 ID:k+Etma500
念のため保守っておく
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 20:16:23 ID:SFf/Xaib0
クリーチャーマダー?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 23:42:00 ID:EruHFjsx0
鯖復旧記念カキコ
ヴィンセントファン点呼

1
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 23:49:07 ID:bxYLbv0b0
>952
点呼厨房乙










954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 00:02:36 ID:oqqLP7HT0
3
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 00:13:43 ID:StvuW0N50
クリーチャーもいいが、ポーション缶の時みたいなのとか
トレーディングアーツのDC版とかみたいなフィギュアでないかね。

…公式にFF7関連で動きがないと無理か。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 00:51:32 ID:7EQSPhQM0
無印発売当時からのヴィンスキーだが、無意味な点呼とか呼応する気は無い


引越しで家中片付けてたら長年行方知れずにしてたエアガイツのディスクが出てきた
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 01:22:31 ID:px/tgfTOO
よしスーツでビーチフラッグだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 08:05:01 ID:ubeKl6CW0
ビーチ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 19:54:05 ID:0HetxMnc0
ビーチク
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:40:29 ID:qEGcIkKh0
>>957
VS 2Pダッシャーでイケメンスーツ対決ですね、わかり(ry

…正直ダッシャーにだけは負けたくないw >バトルビーチ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 20:35:04 ID:KjbkLOHK0
FFクリーチャーズ改2 6月発売予定
ソースは玩具スレとヤフーショップとあみあみ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/de34.html
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/158244

あと3ヶ月だな…。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 01:07:58 ID:Fuev74zq0
>>961
ありがとんですよ
情弱には助かるw
3ヶ月って短いような長いようなビミョーだな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 19:56:47 ID:NRIVTS7c0
シークレットって何が入るんだろ?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 20:43:05 ID:UsZs5IeL0
さて、誰が悪いのやら…
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 00:15:05 ID:d87HYpWb0
おっなんだ
急に上がっててびっくりしたぞ

>>964
ヴィンセントが悪くないのは確かだな
ルクレツィアはちょと悪いかも
宝条は極悪かも

まあどのキャラも居てこそのFF7なんだけどね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 04:54:27 ID:rNOb9E6A0
箱買いしても全部揃わない可能性があるのか。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 20:52:35 ID:KvK8Yzfm0
大人買いでも厳しいのか…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 17:05:16 ID:VL23q7VGO
箱買いなら少なくともカオスを含む5種類は確実に揃うだろう
揃わない可能性があるのは
これから発表されるであろうシークレット1種だけかと
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 21:50:50 ID:+qVEPxTq0
…部屋の最適化してたらヴィンセントのZIPPOが出てきたよ。
何年前だっけなあ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 12:53:13 ID:qOum3wMp0
なつかしいな!自分の家にもあるよ。
公式の絵でカードとかもあったよね。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 00:03:54 ID:DSlOz85z0
ああ、ジッポー欲しかったな。
知ったときはもうなかった。

その悔しさを糧にDCジッポーは買ってしまったがw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 23:15:06 ID:E39ThXHjP
次スレって、立てて維持できるだろうか。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 23:19:31 ID:8BJvFNq50
6月にカオスのフィギュアでるし、なんかやっぱり語れる場所がほしいな。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 23:21:49 ID:bkObk33P0
ここで途切れさせる気か?寂しい事言うなよ。
990ぐらいでも遅くない気がする。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 03:04:59 ID:DlXQFziFO
あるある

歳をとるにつれヴィンセントへの見方が変わってきたし
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 08:41:22 ID:V1+wsf6W0
じゃ、しっかり保守しよう。
980越えて、一日レスつかないとdat落ちするからね。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 23:20:54 ID:YcDdA9lx0
ケルベロスリーフのキーホルダーを手に入れ損ねて、非常に残念だったのを思い出す。
クリーチャーズは思わず箱で予約してしまったが、本当にヴィンセント入ってるんだろうな…。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 23:34:07 ID:UQfFf5KH0
そろそろ保守せんと
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 00:01:33 ID:G/8fmCkP0
1日1回発言あればいいなら、保守がてらなにか書き込んでおくよ。

ヴィンセントのベルトの数 数えてくる。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 04:07:57 ID:G/8fmCkP0
ベルトの数 数えて来た。
12568本もあったよ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 09:00:15 ID:xKHkB/MF0
多すぎや!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 00:04:03 ID:/zLZu8920
実際、ベルトの数ってACからDCでかわってるよね。
マントの質感も変わってると思う。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 00:31:17 ID:cYeE2FTz0
マイナーチェンジしてるのか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 19:08:31 ID:vOPix0990
ああ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 00:52:16 ID:Ut1I1GWj0
マントの材質はACやDCの方が厚く見える
DCはいろいろと働きがハードな分厚いものを選んで着用かw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 03:07:10 ID:ilhoUkV30
ということはあのマントを作ってくれる(または購入できる)店が
どこかに存在していて、ヴィンセントは常連なんだな。
カラバリや材質違いがたくさん売ってるのか…
おとんも着てたし、どっかの地方の民族衣装と思えばいいのだろうかw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 07:26:38 ID:ZmxRYy3KO
雪がばさばさ降ってやがるぜ
エッジは雨だったけど
ヴィンセントのマントには雪も合う


マント専門店とかw
渋いオヤジが地味に職人技を披露してそうだ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 17:21:19 ID:gC9O+X55O
マントの材質違いとか、
種類揃えてるのは専門店としては必須かもしれんが、
色違いは、赤か黒くらいしか許容できん

緑や黄色を見つけた暁にはどんな顔すれ…ば…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 17:46:23 ID:TsADlFOq0
>>988
「緑」はありじゃないか?濃いめなら。
あと「焦げ茶」とか。

カラフルマント屋…
あのベルトは職人の趣味かw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 00:12:11 ID:QM0c1nyX0
ベルトはベルトで専門の職人がいそうだな
バックルとか鍛冶仕事から作り始める
ヴィンテージものだなw
そしてオヤジのマント工房でうやうやしく縫い付けられるのだw
991次スレテンプレ >>1:2010/04/18(日) 00:54:55 ID:MBD/YMmZ0
裏地に金糸銀糸で昇龍画とか四露死苦とかの刺繍入りなんかもアリですか>マント屋

DCスレpart62が980越えのdat落ちでしたので、
ここの次スレを用意しようとしましたがスレ立て規制で出来ませんでした。
どなたかお願いいたします。 
 ----- ↓以下テンプレ↓ -----

タイトル: ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part9
内容:
此所は私について和やかに語らう場所…
カップリング以外の話題で自由に楽しんでくれ。
ただし、偏った意見は波乱を呼びかねない…注意が必要だ。
画像や攻略は歓迎するが、サイト等の直リンは避けたい。
sage進行(メール欄に半角で sage と入力)で頼む。
煽り、荒らしは不可だ。無視、叉は削除依頼するように…これも私の罪…。
以下は頼りになるので参考に。

FF7総合スレ Part79
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1269618303/
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART236
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252391138/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271345634/
初心者の館別館
http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/

過去スレ、関連サイトは>>2以降
992次スレテンプレ >>2:2010/04/18(日) 00:59:20 ID:MBD/YMmZ0
【過去スレ】
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1220952103/
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164038092/
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140937005/
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128098837/
Part4 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121867039/
Part3 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078400456/
Part2 ヴィンセント -The Nightmare's Outside- (2)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054444075/
Part1 ヴィンセント -炎の十字架-
http://lycanth.hp.infoseek.co.jp/log/1042015332.html

まとめサイト
http://valentine1013.nobody.jp/

DCインタ版wiki
http://www26.atwiki.jp/dcinter/


-----↑テンプレここまで↑-----
DCインタまとめWikiについては関連スレにDCスレがあがってるんで要らんのかも知らんけど、
現スレ>>18に貼られてたんで一応入れておきました
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 01:47:37 ID:58yx/fuK0
すまん。こっちもホスト規制中だったorz
誰か頼む
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 20:38:07 ID:tIObau8M0
ほい。

ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271590571/
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 21:11:14 ID:K2UTfj9w0
>>994
乙!
自分も規制中で立てられなかった。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 00:25:17 ID:FfIwLT+IO
テンプレ・スレ立て乙乙

997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 01:32:11 ID:d5QLu8qF0
スレ立て乙
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:05:28 ID:cwLID7l+0
>>994
乙です。
そして梅
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 00:22:17 ID:WxIYVSVX0
いつかはこの宙に誰もが還るから
別れの言葉はいらない
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 00:23:05 ID:WxIYVSVX0
折れた翼を羽ばたかせすべてを消してみせよう
いつの日か終わりを迎える最後の鐘が鳴り止むまで
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!