【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦32人目【DFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ディシディア・ファイナルファンタジー
[DISSIDIA FINAL FANTASY]

「ファイナルファンタジー 20周年記念作品」がPSPで登場!
http://www.square-enix.co.jp/dissidia/

ジャンル:ドラマティック プログレッシブ アクション(対戦アクション)/アクションRPG
発売予定日:2008年12月予定
価格:未定
機種:プレイステーション・ポータブル(PSP)

前スレ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦31人目【DFF】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1218906984/
次スレは>>950、流れの速い場合は>>900に頼みますとも!

[雑誌記事まとめ]
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070530.html
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news080618.html

[動画]
PV1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=i-AhY-GPz-0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm479310
PV2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=27U6KAOXFYs
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3794343
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:14:10 ID:Yo5eiE320
参戦確定キャラ。 ( )内は中の人。

 コスモス                  カオス
1 ウォーリアオブライト(関俊彦)     ガーランド(内海賢治)
2 フリオニール(緑川光)          皇帝(堀内賢雄 )
3 オニオンナイト (福山潤)         暗闇の雲(池田昌子)
4 ?                      ゴルベーザ
5 ?                       エクスデス
6 ?                       ケフカ(千葉繁)
7 ?                      セフィロス(森川智之)
8 スコール(石川英朗)           アルティミシア(田中敦子)
9 ジタン(朴ろみ)               クジャ(石田彰)
10 ティーダ(森田成一)            ジェクト(天田益男)

11 出そう
12 サプライズに期待
13 サプライズに期待
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:15:06 ID:Yo5eiE320
Q・なんでPSPなの?
A・1人に1つモニターで、画面が広く見渡せる状態での3D対戦が出来るのは、PSPしかなかった。
他ハードでは対戦時、画面を分割するかネットワークを利用するしか方法がないから。

Q・同梱版は出るの?
A・出るよ!ポーションも出るよ!

Q・使えるキャラは何人?
A・今現在判明しているキャラは… >>2
敵キャラも操作可能。合計20人ちょっとでサプライズも

Q・音楽はどうなるの?
A・JF試遊の情報…各作品の戦闘時の音楽、ファンファーレが流れる

Q・○○キャラの声優ってぜったいqあwせdrftgyふじこ
A・加熱しやすい&荒れやすい話題だから予測・願望は程々にして公式発表を待とう。
もし気に入らなかったからといっても暴れないように。
現在公式発表で判明している声優は>>2の通り

Q・11,12,13ってハブられてるの!?><;
A・サプライズに期待してて下さい。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:15:55 ID:Yo5eiE320
PSTV DKΣ3713レポート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4309578
つべ
http://jp.youtube.com/watch?v=x3ryja82b5E

IGNのスクエニパーティの動画
http://media.games.ign.com/articles/896/896703/vids_1.html
ニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4207853
つべ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Y8G8bRBNRdw

声優の話を存分にしたい方は専用スレでお願いします
◆DISSIDIA FINAL FANTASY◆ IN声優板
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1182444356/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:19:02 ID:Yo5eiE320
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 01:38:42 ID:6siJpFXSO
>>5
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 02:13:34 ID:bbh9K7vOO
僕が奏でてあげるよ!>>5の乙を!

乙乙乙乙乙何がしたかったんだ?乙乙乙乙乙!!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 07:25:09 ID:xypFig4ZO
>>5
幻想を捨て、私の乙を受け入れるべきだ!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:50:40 ID:Yo5eiE320
おせっかいな奴らだぜ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 09:54:24 ID:pa2818g50
所詮>>1は神々の遊戯の乙なのさ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 13:47:18 ID:AfKsA/OA0
ガンダムVSガンダムがPSPで出るらしいな。
スゲー嬉しい。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:11:07 ID:jrTKDC5X0
DISSIDIA FAINAL FANTASY 体験版 プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4373639
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:15:01 ID:++jIQcvxO
全員の2Pカラーを公開してくれや
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:16:50 ID:+iALYyoc0
カクカクで15fpsくらいなのか・・・と思ったらおれのPCのスペックのせいだったのかw
保存したの見たらけっこう滑らかでよかた。PSP新型で映えそうだからかっちゃおうかな。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:25:18 ID:Xo6aSgOS0
         _
         |ヽ~=-ー,_               ~=-,,          ~)ヽ
         ヽ`ヾ=-ー,,/ニニ=ー-,.,.____,,,    ヽ~=,,..,,,    ~=--"/;:i_,./i,.
          `~^=-,.// /./ ソ~^ノ)=ー-,._ ~`ヽ,  ヾ~=-,.>--,,  |ヾ;:;;i l〜^il,,-~^=-、
              `=-'-'=-',,,フ=-ー-,,,,...フ`ヽ  \  ~=-,,.~=--,ヽ.i/~|6`ソ"^`ヾ~>=-,、
                 ┌”ソ=->=---`ヽニ,.,,.  \ ,,.,,,ニニニ>ソ/ヽ,' ゝヽノヾ,, ')
                ┌"~フ~^^"(,,,...ニニ>,,,,,,..ソノ >";;   ヽ, 彡  i| ヽ,,,,.ゝ レ'
               ,,./,,-~~`フ",,-~,,,,,..;:i(,,,,...,,,,,>ソ /ヾ,/~ヽノ' ~=,.. {`-="       ボクちんの出番マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
             ,,./-=~=-,,);;,,..-=",,,,-~>;;;''''/'フ/ ー──--,,,,,,,,~^j=ゝ=、
           /,,,..ニ/ //''/"i~././il~l~|ヾ,/|i[二ニニ==---  \i  ijノヽ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:27:41 ID:B9TzbIns0
434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 16:15:06 ID:hesM0AwQ0
もしかしたらと思って見に行ったら
やっぱり海外のPVサイトにDFFのプレイ動画来てた
ここは軽いから観やすいかも

http://www.gametrailers.com/player/38926.html
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:28:51 ID:YwaCnMYEO
ニコ動さっそく任豚に荒らされてるな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:30:53 ID:oFO6gevr0
>>17
画質悪いとか公式の動画見てから言えって思うわ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:32:18 ID:WT2pkbQm0
EXモード時の雲のアングルに笑ったw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:35:33 ID:BrroOGkI0
>>18
公式見ても画質悪いって言うんじゃない?w
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:37:26 ID:+iALYyoc0
画質悪いってのはニコニコのやつだろ
たしかにちょっと汚いからな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:38:53 ID:d5v1pOyK0
PSP公式サイト、PlayStation SpotでDDFFカスタムテーマ配信するらしいぞ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:39:56 ID:50XzFVEM0
>>19
他のキャラも専用モーションあるんかなw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:40:18 ID:YwaCnMYEO
コメもそうだが市場の荒らしてるよ、気持ち悪いなぁ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:42:59 ID:/sMdEgMO0
ニコ、市場変えれる人いたら何とかしといてくれ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:43:24 ID:jxqOHBCR0
つーかオニオンのEXバーストに吹いたw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:44:11 ID:z5gZXeIeO
任豚とかいってるから寄ってくるんだろ
ゲハでやれカス
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:44:29 ID:WT2pkbQm0
>>23
あんな所で原作準拠があるなんて思ってもみなかったよw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:52:49 ID:50XzFVEM0
>>12の動画に画質悪いってコメント書いたら消されたぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:57:07 ID:6EXMvJ8l0
市場、「プレステ3はなぜ失敗したのか? 」と「Xbox 360(HDMI端子搭載)」が削除できないのは
うp主がロックしてるから?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:57:30 ID:Kq+NnXR5O
カスタムテーマかっこよすぎるww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:57:43 ID:+iALYyoc0
公式のが画質いいよとか書いてたのに消されたw
どうせならPSレベルとかそっちのほう消してくれよ
うp主に画質云々は禁句なんだな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:57:59 ID:jxqOHBCR0
ここは誰かが高画質でうpしてしまえば良いんでないかね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 16:58:47 ID:50XzFVEM0
てかわざとだろこの動画上げてる奴
ほんとつまらん事するな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:00:14 ID:Qka8piFB0
実はこのスレにもいるのではないだろうか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:00:29 ID:Xo6aSgOS0
いや、ニコニコとか知らんがな(´・ω・`)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:03:15 ID:HPrPqU1t0
ニコニコの愚痴は現地でやっていただきたい
利用してない人もいるんだよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:03:44 ID:uHLVXeSF0
登録タグを全部消してもすぐに360とかDSとか追加されるな
これは明らかに・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:05:58 ID:/sMdEgMO0
今は目をつけられてるから多分無理だな
以前の会員限定PVの時も一番最初に上げられた奴はゲハの溜まり場になってたし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:06:02 ID:YwaCnMYEO
うp主自体が荒らしだったのか、んじゃしゃあないわ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:07:49 ID:oFO6gevr0
>>34
というかニコニコの市場からしてもう…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:08:56 ID:mfuzG3oS0
たまねぎのHPがmaxから一気に1まで持っていかれていたが
零式波動砲が強すぎなのかそういう技なのか
50づつくらい回復してたのも気になる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:09:29 ID:IM8At4Tb0
カスタムテーマかっこいい
ttp://ff7ac.hotcafe.to/image/ddff_custom.jpg
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:09:34 ID:2PcyHrV7O
あぁそういうことか

早く他のキャラも見たいのぉ 音楽良かったわ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:10:57 ID:WT2pkbQm0
>>42
オニオンの装甲が紙なんじゃないだろうか
コスモスで一番硬いのって誰だろう?
ちゃんと鎧着てるライトかな
もしくは元祖かばう男セシルか
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:12:02 ID:BbvP9m1+0
通常攻撃ってだいたい1,2ダメなんかな?ハードで20Lvぐらいだったせいなのか
それともキャラのせいか..
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:13:06 ID:Qka8piFB0
>>45
セシルじゃないとなんか可哀想になってくる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:15:14 ID:50XzFVEM0
>>46
公式には体験版用にいじってるって書いてある
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:18:55 ID:/sMdEgMO0
>>46
キャラ性能じゃないかな。雲の攻撃では75とか見えるし
まぁ玉葱も魔法系の攻撃では30台とか出してるけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:19:37 ID:FNRwZwzuO
オニオンの声って男の人が演じてるんだよな。
女の人が演じる少年声に聞こえるわ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:23:30 ID:sZ425C7LO
>>42
ただたんにブレイブが貯まってたからだろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:24:38 ID:Kq+NnXR5O
たいしたことないなぁ♪

ヤバいオニオンww
なんかヤバいww
なにがヤバいってなんかヤバいww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:26:13 ID:rc24vYZH0
>>16
「小賢しいガキめ・・・」
暗闇の雲って意外とDQNな口調だな。
あと、たまねぎもここまでキャラ付けするなら普通にルーネスにしとけばよかったんじゃ?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:26:48 ID:Yp2tdecz0
>>42
たぶん零式波動砲が強いんじゃなくて、ブレイブポイント(HPゲージの上の数値)
が高かったからだと思う。あれが高いと大ダメージを与えられるんだと思うよ。
だから雲も技が当たればオニオンに勝ててたのかも?

55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:30:00 ID:zaXg5cvk0
またルーネスっすか
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:30:37 ID:xLudiGHQ0
なんかスゴイの来てたー
曲はバトル2で前奏が最後の死闘+クリスタルルームか
雲戦よりも闇の四天王戦を意識した構成だな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:31:14 ID:4Q7ra84q0
そもそもルーネスって誰やねん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:33:48 ID:7E20VxaJ0
これってアクションRPGなのか?
RPGの要素があまり無いような気がするんだが
ここまで作るならキングダムハーツみたいにして欲しいな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:33:58 ID:gayP2HbD0
雲とアルティミシア全力で被ってね?
こうなったら両方使うしか…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:36:48 ID:rc24vYZH0
>>55
光の戦士とたまねぎは本編では個性付けされてなかったから
もっとアクの弱い台詞を喋らせると思ってたからさ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:38:24 ID:k2C8YZ5V0
またルーネス…かよ。しつこいなぁ。
ところで最初に雲タンが「こざかしいガキめ」
とか言ってるけどこれもし相手がジェクトだったりしたら
変わるんかなぁ?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:39:58 ID:uHLVXeSF0
台本はCCFF7の2倍くらいあるとか言ってなかったけ?
ボイスはかなり多いんじゃない?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:41:32 ID:Xo6aSgOS0
正直コスモス勢よりカオス勢使いたいの俺だけか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:41:57 ID:3c95cZP+O
コスモスVSコスモスの掛け合いが楽しみだなあ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:43:01 ID:8+xy0hN30
雲から見たらジェクトもガキじゃねって気はしないでもない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:43:31 ID:k2C8YZ5V0
一瞬だが、EXコア出現中ってでてるな。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:50:31 ID:uj71i4Gz0
プレイ動画見たが
素早くて連続攻撃可能なキャラが有利そうだな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:52:20 ID:Xo6aSgOS0
>>67
CPU相手だから楽そうに見えるだけじゃね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:54:39 ID:++jIQcvxO
召喚が欲しいね
召喚獣じゃなくてサブキャラによる援護攻撃が
格ゲにありがちなんだが
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:56:12 ID:oFO6gevr0
というか大抵の格ゲーは素早いコンボキャラが有利なことが多くね?
まあキャラゲーみたいなものだしバランスには期待してないけどさ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:56:41 ID:oKm6imJG0
サプライズキャラが召喚獣だったりして。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:57:37 ID:SvGkNk+y0
RPGっていうか、ソウルキャリバーの一人用モードみたいな感じ?
対戦格闘の合間にちょっとした寸劇があって選択肢で分岐するっていう
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:59:28 ID:Kq+NnXR5O
でもこのゲームは多少の有利不利があっても工夫すれば勝てるってところがあるよな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 17:59:30 ID:YwaCnMYEO
ARPGらしい
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:03:26 ID:WT2pkbQm0
>>61
同じナンバリングの相手の時だけ掛け合いが変わるとか何とか
このスレで見た
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:07:12 ID:C/3jVKgjO
誰か動画上げ直してくれないか
あれは気持ち悪い
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:13:25 ID:5R8rF5iX0
ネカフェとかねーの?
公式見に行けばいいじゃない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:15:44 ID:vGrofswN0
ムービー見てきた
wktkが止まらん
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:17:05 ID:gayP2HbD0
やべえ俺のID
Gay Portable 2
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:19:03 ID:HSyXoKq10
PSP用にエンコしてみた
解凍したファイルをMOVIEフォルダに突っ込んでくれ
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=3060
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:32:34 ID:gayP2HbD0
>>80
ありがトン

たまねぎの微妙に気合い入ってない声がツボった
それにしても俺はこのスピード感についていけるのだろうか
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:46:32 ID:nIOxiG6h0
>>80
DLKey?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:52:36 ID:HSyXoKq10
>>82
メル欄
というかdff
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 18:56:12 ID:nIOxiG6h0
>>83
d
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:06:47 ID:5sXb4s0X0
公式の動画の画質も悪いな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:09:13 ID:50XzFVEM0
しかしあっさりとオニオンナイトがメテオ使ってセフィロス涙目だなw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:11:13 ID:3q+Yii/t0
セヒロスはスーパーノヴァとか色々使えるからいいじゃないか!
涙目なのは元祖隕石の皇帝陛下。易々と子供に使われてカワイソス
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:12:29 ID:suZo0m5w0
セフィロス片翼のやつに変身するかな
あっちのほうで戦ってみたい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:12:49 ID:sZ425C7LO
>>61
プレイヤーキャラによって喋りが変わります。
対戦時に同ナンバリングだと敵キャラが喋る。
異なるナンバリングだとプレイヤーが喋る。

詳しくはログへ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:14:00 ID:HSyXoKq10
別にセフィロスがメテオを使うわけじゃないからな
黒マテリアで呼び出しただけで
ゴルベーザだってエクスデスだってメテオを使うわけだし
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:14:27 ID:+iALYyoc0
たまねぎ坊やのメテオなぞ、いんせき4くらい威力しかないわ!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:16:13 ID:SvGkNk+y0
皇帝陛下はトードが効くヘタレ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:16:49 ID:qu1VqhCg0
アクション部分の開発ってKHのスタッフだっけ?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:19:45 ID:zCIimD/p0
>>93そーだよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:19:57 ID:GDvkgXhFO
今お北
画面きれえええ
戦闘すげえええええ
オニオンかわええええ
雲たんかっこえええええ
早くやりてええええええええw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:20:54 ID:FNRwZwzuO
KHとかすばらしきこのせかいとかに関わってたスタッフだった気がする。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:23:50 ID:FRhZZ7ee0
>>17
公式って撃つとこれなんてプレステ?になるから、うp主のせい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:27:34 ID:wJ+MDtPv0
音ずれしまくりでやたらカクカクで酔ってきた、PC変えてえわ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:28:36 ID:Cr16mXu10
>>80
画質すげーいいな!
どんなキャプチャーソフト使ったんだ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:28:48 ID:/sMdEgMO0
>>97
mjk
ひでぇな・・・
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:30:43 ID:Gfi/ZzzbO
公式の戦闘PV見てきたけどイイ感じだ。

つーかオニオンナイトって福山なのか。朴ロミにしか聞こえんw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:33:07 ID:j33pXM+60
>>12
荒らし動画だな
コメントすると「これなんてプレステ?」になる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:36:01 ID:HSyXoKq10
>>99
キャプチャーじゃなくてブラウザで再生した後にローカルのキャッシュフォルダからflvをコピーしただけ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:36:29 ID:aJj8xYDdO
まぁプレステで間違っては無いがな
プレステポータブルだし
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:48:43 ID:B2vb1Qg6O
アレンジ聴くだけで泣きそうなのは何故
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:54:28 ID:7KO31JpY0
良く動くなぁ
ってかこの体験版を配布してくれればいいのに
無茶苦茶遊ぶと思うわ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:58:21 ID:zCIimD/p0
今体験版だしたら、みんな達人になっちゃうよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 19:59:02 ID:KW4lv42A0
でも確かにあの画質は一瞬初代PSかと思った
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:03:12 ID:3q+Yii/t0
ブレイブ攻撃でブレイブ削る→適度に溜まったらHP攻撃でHP削る
が基本なんだよな…基本は頭で分かっているが
動画を見てると着いていけなくなる…一回目は何が起きてるんだかわけわかめだったぞ
オニオンが速すぎると思えばいいのかな。ちょっと自分に不安になってきた
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:04:45 ID:KW4lv42A0
ごめん、ニコ動の話な

公式のはあんなじゃないが
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:07:00 ID:FRhZZ7ee0
他のキャラの戦闘もみてぇなぁ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:25:39 ID:f6P9p2Cm0
遠距離のじっくりとした牽制合戦から、近距離のスピード感のある展開・・・
かなり遊べそうな感じになってるのぅ。

近距離は、ジャンケンみたいな感じになってるのかな?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:29:07 ID:L8aqBJP8O
カスタムロボ思い出したんだ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:30:36 ID:cnsOzPdoO
>>113
懐かしすぎワロタ
友達とやったなぁ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:31:41 ID:Cr16mXu10
>>103
なるほど・・・
俺もやってみたいんだがどうやって回収するんだ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:32:38 ID:zCy9ge3s0
見てきた!
オニオンのEXで、賢者が原作と一緒でやや斜めに構えてるのにスゲェ感動した。
ますますオニオン極めたくなったでよ。
が、ビュンビュン動きまくりで早くも対人戦で勝てる気がしない・・・w
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:34:32 ID:KBGdBuxs0
>>113
オニオンのファイガがボムに見えるw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:35:22 ID:+iALYyoc0
>>115
インターネットオプションとかから一時ファイルのキャッシュを探してくればみつかると思うよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:39:43 ID:L8aqBJP8O
これ クジャ派手になりそうだな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:40:20 ID:Kq+NnXR5O
オニオンに惚れそうになったがやっぱり俺は]の親子が使いたいぜ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:41:01 ID:bX9XWO8M0
コマンド選択に思わずニヤニヤしてしまった
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:44:05 ID:R5rGIPlc0
ルーネス
アルクゥ
レフィア
イングス

って公式のムービーではなってるけど、FCの頃からデフォルトネームだったの?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:45:06 ID:HSyXoKq10
>>115
ツール→インターネットオプション→全般→インターネット一時ファイル→設定→ファイルの表示
もしくはマイコンピューターから
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files\
隠しフォルダを見える設定にしておかないと見えないかも
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:47:04 ID:SvGkNk+y0
こんなときに
じょうだん
いってる
ばあいか!
が取説に載ってた正式な名前
いやマジで
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:47:08 ID:/sMdEgMO0
>>122
そんなわけない。そもそもFC時代は全員少年設定だし
DS版しかやったことない人たちへの配慮でしょ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:48:07 ID:azRsJcNu0
手裏剣を投げたりホーリーを使うときに
暗闇の雲やタマネギ剣士が、FFの戦闘画面と同じような立ち位置にいて
開発者の拘りを感じた
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:48:17 ID:BrzpsKZn0
ケフカを見たいよ!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:49:31 ID:TYnBMTT0O
ルーネスいないなら買わない
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:49:37 ID:MvtBOu0p0
ケフカ公開まだかね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:51:51 ID:BrzpsKZn0
>>128
じゃあオニオンはルーネスでおk
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:51:58 ID:Ha/o9J620
やっとFF12終わったぜ、DDFFまで間に合った
ヴァンの扱いに涙目
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:53:00 ID:FNRwZwzuO
6と言えばアルテマが初登場した作品だなぁ。
ティナだけが使える魔法になってたりとかするのかな。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:53:10 ID:Kq+NnXR5O
おつかれ。だが12はまだ出るか分からんぞ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:54:17 ID:HSyXoKq10
フレア→ホーリー→メテオの流れにガラフとエクスデスのタイマンを思い出した
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:54:39 ID:SvGkNk+y0
>>132
ミンウ…(´・ω・`)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:55:36 ID:BrzpsKZn0
でもインタビューで11は出るんですか?って聞いてたけど
まだいえないってことは出るかも知れんぞ12も
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:56:01 ID:/sMdEgMO0
>>132
無駄死にした人のこともたまには思い出してください・・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:57:51 ID:o1A7xz0y0
9月4、10月5、11月6、トリに12月7で公開じゃないかね。
11,12,13は出るとしても発売後に公開かな。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:57:57 ID:cnsOzPdoO
どうでもいいけどケフカ見るとレザード思い出してしまう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:57:58 ID:y+uaeqsB0
誰かfonのカスタムテーマ持ってる人いる?
欲しいよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:58:21 ID:bX9XWO8M0
>>132
クジャにも使って欲しいな
奴はフレアスターとアルテマの印象しか無い
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:58:37 ID:FNRwZwzuO
え・・もしかして違ったかw
すまんw3からFFデビューしたもんで。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:58:41 ID:Ha/o9J620
>>133
そうだった
せっかくだから一人は出てもらいたい
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 20:58:49 ID:evww9VjA0
魔導アーマーに乗ったティナでないかな・・・

まどうミサイル打ち込みてぇ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:00:24 ID:++jIQcvxO
>>141
クジャってアルテマ使うっけ?
つか9にアルテマあったか?w随分前にやったから忘れたわ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:00:25 ID:pa2818g50
せっかくだからIDでどのFFするか決めるわ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:00:45 ID:Kq+NnXR5O
>>143
ヴァン出てほしいな。
フリオのコンパチになりそうだが。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:01:05 ID:o1A7xz0y0
>>131
ヴァンはラムザのように名家の生まれでも何でもないし
国家の話に対して入り込む余地はないわな。
ヴァンの目を通してイヴァリースの歴史を見てくださいって感じだろうね。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:01:40 ID:pa2818g50
2と8と1と5か・・・
まぁすぐだろ。ちょっとクリアしてくる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:02:36 ID:o1A7xz0y0
>>149
ワロスwwwwww
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:02:50 ID:reC/egWI0
9のアルテマはクジャ専用魔法
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:04:05 ID:cnsOzPdoO
9のアルテマのかっこよさは異常
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:07:29 ID:eoJZRG0BO
9でアルテマ使えなくなくてガッカリしたのもいい思いで
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:07:29 ID:BrzpsKZn0
12は出してほしい/12が出ちゃ困る
ルーネスが良かった/オニオンいい
結局どこかでは不満が出てくるんだよな
まあみんなが納得するように作るのは無理だろうな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:08:13 ID:J7Z+w1UB0
9はスリーションナインって技が好きだったな
ところで3のEX賢者モードってホーリーしか打てないのかな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:12:12 ID:Kq+NnXR5O
ソリューション9じゃなかったっ?け
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:12:23 ID:xLvnIJj20
盛り上がってるところ悪いが・・・
主人公とボスしか出ないんじゃ全体的に単調になりそうだ
戦闘もザコ戦、イベント戦とか色々あったらそうでもないだろうに
ムービー〜いきなりボス戦ってのがボス戦の重要性に欠けるっていうか。
いや、楽しみなんだけどさ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:14:21 ID:7TsVqxM1O
>>155
ソリューションナイン?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:15:27 ID:j+216yk70
>>157
コスモスもカオスも雑魚までお呼びじゃないだろ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:15:54 ID:0Og25i8Q0
ソリューション9か。何かよく使ったな
そういやケフカもアルテマ使いだったよな。使う前に死ぬこと多いけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:16:55 ID:Cr16mXu10
>>123
見つからなかった・・・

これ以上続けるとスレ違いだから自力で頑張ってみます。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:17:17 ID:YI6GlbcM0
あまりにもニコニコに上げられてるのが画質的にもうp主のマナー的にも悪いんで俺も上げようと思ったんだけど…。
なんじゃこりゃあ
ビットレート3000ってwwwマジかこれ? こんなの一体どうすりゃいいんだ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:18:32 ID:cnsOzPdoO
ニコニコの話題は自重しようぜ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:19:53 ID:YI6GlbcM0
>>163
ん。すまんかった。自重しよう
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:20:02 ID:eoJZRG0BO
のばら
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:20:38 ID:JHSH3LUF0
ペプシマンが使いたかったよう
167乳尻:2008/08/22(金) 21:21:17 ID:UyZr/kVMO
ていうか〜
ティファとアーシェが使えたら買うよ♪
(*´Д`)ハァハァ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:22:39 ID:oKm6imJG0
アーシェがでる確率はまだあると思いたい。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:22:52 ID:oFO6gevr0
ニコニコには高画質版を善意でうpしてくれる人が現れると信じている
それはともかく暗闇の雲があんなにエロいんだからティナのパンチラに期待してもいいよね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:23:29 ID:cnsOzPdoO
>>165
きさまはんらんぐんだな!


関係ないがまだ5、6やったことないんだよな
PSの奴買いたいけど肝心の本体が下宿先にあるって言う


10月まで残しといてくれよamazon……
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:25:03 ID:PREUtHl00
セフィロスとティファだったらバランス悪いし
3人だったら優遇しすぎって騒がれる

アーシェは…FF12の主人公って誰だっけ?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:28:27 ID:FNRwZwzuO
イベントシーンで「ティナのテーマ」とか「独りじゃない」が
使われてたら嬉しいな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:28:43 ID:3q+Yii/t0
未だにルーネスとかティファとかロックとか言ってる奴は幻想を捨てスクエニのry
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:29:24 ID:Yhl/lYcAO
PS5と6はプレミアついてるから、あれ一本で中古GBASPと5と6買える
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:30:06 ID:wJ+MDtPv0
>>154
オニオンやルーネスはともかく12が出ちゃ困る奴なんているのか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:30:50 ID:oFO6gevr0
FFコレクション買えばいいんじゃね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:30:52 ID:QIYJ0X3O0
ヴァンとヴぇインでいいと思うが
ヴァンの人気がないとしたらウォースラでいいんじゃね?
解放軍筆頭の戦士だろ。話の筋としてはアーシェかも
しれんが男対女が増えすぎると痛い感じがするから。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:32:11 ID:/15cwhMs0
HP攻撃の直後にブレイクされていたのが気になったな。
HP攻撃→ブレイブ0 というリスクがかかるのか・・・。

でも相手にHP攻撃を使わせて、ブレイブ0の隙をつついて、
ジャックポットのブレイブを稼いで一発逆転を狙うのもアリだな。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:32:14 ID:cnsOzPdoO
>>174
できれば据え置きでやりたいんだよ

つかプレミアなのか?
アマゾンでコレクションが定価で売ってるけど……
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:32:18 ID:CSMpJm150
きっと新型PSP同梱版出るんだろうな〜
PSPで他に欲しいソフト無いから出たら買いそうだわ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:32:56 ID:PREUtHl00
12はコスモ側がオイオイヨだったら
カオス側どうすんの?って感じだけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:33:29 ID:YM76bgEaO
っていうか

ティナ
アルティ
でFF伝統の3人娘になってるから、女はいらん。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:34:08 ID:A2bfMuyN0
所々出てくる「ホーリーを選べ!」とかのコマンドにワロタ
どこからどう見ても神ゲーです本当に(ry
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:34:53 ID:Kq+NnXR5O
>>181もし12がサプライズで出るんだったらカオスはいらないと思う
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:38:54 ID:PREUtHl00
ライトニングの声優発表TGSなんだよね、間に合うわけないか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:42:12 ID:oFO6gevr0
>>182
ババア分多めなのが気になるけどね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:43:06 ID:pa2818g50
コスモスの呼んだ11番目の戦士:ヴァン
カオスの呼んだ11番目の戦士:闇の王

とかになるんじゃないの?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:44:10 ID:3q+Yii/t0
雲倒した後に「20LP手に入れた」って出てくるけどこれなんだ。LPとか既出情報にあったっけ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:44:33 ID:YM76bgEaO
>>186
ではピッチピチのクジャをお前にやろう
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:45:02 ID:+iALYyoc0
>>186
ガーランドの分厚い鎧の下は・・・
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:47:20 ID:m93fVdSV0
予想してたよりずっとハイスピードな戦いだったな。玉葱だからかもしれんが…
BGMアレンジは微妙だけど、原曲無視よりは全然良いか
何よりEXバーストが良い感じに懐かしくて良いw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:47:23 ID:FNRwZwzuO
APとかギルは聞いてたけど、LPは今回初めて知ったな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:48:15 ID:Ot9Uztz/0
ゴルたんでなくミジンコを…
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:48:33 ID:cp3dcbsG0
オニオンにはKHのラストリーヴみたく、大ダメージでやられてもHPが残るアビリティが付いてるっぽいな
HP2562しかないのに1786+893=2679(1.5倍か?)喰らっても生き延びてる
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:54:28 ID:YF4dh7720
なんかドラゴンボールZスパーキング!みたいだな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:58:18 ID:5lmDOat80
こんばんは。
なんかスレが伸びてるなと思ったらムビが公開されたか。

以前イベントの報告に書いたけど、今回のムービー見て
オニオンの魔法の名称の前に、○や●が書いてあるのを見て、ニヤニヤできたおっさーん達はどれくらいいるんだw
あと、雲の声が池田さんで、メーテルみたいに優しそうな声かなって心配してた人も一安心かな?

ケフカの公開はまだだから、イベントのPVの公開はお預けなんですね・・・
ティナだと思われるプリケツをみんなに確認していただきたかった。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 21:58:25 ID:8ZcnErIM0
公式の元祖FF3のムービー観たら涙出てきた
なんで泣いてるんだ自分馬鹿じゃね。…くそ…うう…
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:00:05 ID:3q+Yii/t0
生き延びた上にその直後にもダメージ喰らってるけどビンビンだったな
リレイズ+無敵アビリティ?体験版仕様のチートアビリティと思うが夢がひろがりんぐ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:02:14 ID:+iALYyoc0
CMはFF9のときみたいな歴代FF振り返るやつもつくってくれスクエニさま!
コーラのやつじゃないぞ!
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:04:06 ID:SvGkNk+y0
>>188
スクエニでLPと言えばアレだ

ソウルスティール
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:08:49 ID:Ha/o9J620
ムービー見てきた
必殺技のところで2Dの戦闘シーンっぽくなるのが最高だw
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:12:11 ID:oFO6gevr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4376006
ニコニコに高画質で変なフィルターかかってないのうpされてた
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:16:16 ID:WT2pkbQm0
>>199
ジタンが雨の中座ってたヤツだろ?
アレ卑怯なくらい良かったな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:17:24 ID:FRhZZ7ee0
バックアタックだ!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:18:40 ID:xKRcsFcQ0
>>191
俺にはかなりよかったんだが、この調子だと石元には期待したい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:19:47 ID:8ZcnErIM0
オニオンのちょこまか歩きかわええ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:20:37 ID:CMPt1y7x0
有力な隠しキャラクター
・ギルガメッシュ
・ザックス
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:22:24 ID:SG+AzdrP0
>>205
オレも石元には期待
いいアレンジだと思う
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:23:27 ID:CSMpJm150
メーガス3姉妹だしてくれたのむ
スマブラのポケモントレーナーみたいな感じで
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:23:56 ID:0Og25i8Q0
とにかくPVがよかった
サントラでたら買う
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:25:53 ID:8ZcnErIM0
思ったよりオニオンの声低いなー
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:26:18 ID:SBSbQvXD0
しばらくDSやWiiばかりでPSP全くやってなかったら今のこのゲーム機の状況よく分からないんだけど
このゲームってネット対戦できるの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:26:56 ID:Kq+NnXR5O
ザックス出たらこのスレ大変なことになるぞ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:29:34 ID:jW1mdQyw0
くらやみのくものEXモードも見せて欲しかったな
しかし波動砲の威力すげえな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:30:20 ID:GDvkgXhFO
さっきから何回もPV見てる俺がいるw
雲たんの断末魔しょぼいなw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:30:30 ID:j+216yk70
福山にはルルーシュ声でやってほしかった。
「ふはははははは!やれる!やれるじゃないか!!」
みたいに。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:31:11 ID:SG+AzdrP0
>>215
やっぱ皇帝は負けたらウボァーなんだろうかw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:31:14 ID:tfpJ94XF0
>>201
「なげる」と「まほう」選んだ時に一歩前に出るのがいいよな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:31:40 ID:o1A7xz0y0
>>213
ある意味一番望まれてるキャラでもあるからな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:33:19 ID:FRhZZ7ee0
>>216
ギアス知らない人にはさっぱりじゃん。俺も何それだし
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:33:56 ID:jW1mdQyw0
EXバーストに合わせて雲も原作再現しててワロタw
色々小ネタ仕込んでありそうで面白そうだ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:34:11 ID:NRXyGY6b0
今度のプレイ動画のPSP用いる人いる?
ある程度のブロックノイズはあるけど
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:34:39 ID:cnsOzPdoO
当然ゴル様の台詞にいいですともはあるんだろうな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:35:25 ID:m93fVdSV0
>>221
画面の構図まで再現するってのが良いよなw
SFCではその辺の演出どうなるかなぁ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:35:31 ID:o1A7xz0y0
公式でナンバーズのPVが見れるのは良いな。
これはずっと残しておいて欲しいわ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:36:23 ID:+iALYyoc0
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:40:48 ID:j+216yk70
>>220
すまん。
福山の声、俺のイメージではルルーシュが強いんだが
聞いたところ、あっちが特殊らしくて。
オニオンが福山って聞いてたから期待してたら、えらく
かわいらしかったんで。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:41:24 ID:NRXyGY6b0
>>226
もう出てたのね
失礼しましたm(_ _)m
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:42:14 ID:zZwhleDm0
あの時間内にコマンドの中から選べって奴はたまねぎオリジナルだっけ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:42:51 ID:bWsGeIYz0
>>207
ザックスは無い
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:44:33 ID:5lmDOat80
>>229
あれはたまねぎ専用。
ティーダは、タイミングよくボタンを押すとシュート撃って、そこから発動。
ガーランドは、ボタン連打で一定以上超えると発動。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:54:42 ID:7KO31JpY0
>>227
福山はかわいらしいぞ、るるくるでも見て来いよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:56:14 ID:eoJZRG0BO
福山はスマブラのロイのイメージがなぜか強い
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 22:57:22 ID:HSyXoKq10
TOD2のカイルで初めて聞いた
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:00:09 ID:eNrTwNX8O
>>196
俺はニヤニヤできるぞwww
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:08:00 ID:m93fVdSV0
ひかりのじてん   えんげつりん
モーニングスター  さんせつこん
ちょうろうのつえ  ダガー
バトルアクス   ニアしゅりけん
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:11:55 ID:wJ+MDtPv0
てかオニオン攻撃しなくてもブレイブ勝手に溜まってない?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:12:44 ID:JIIs4CWbO
戦闘がよくてもキャラ数少なくね
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:13:05 ID:8K1aL2Gz0
必殺技が「これでもくらえー」なのは萎えた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:13:39 ID:FRhZZ7ee0
氷の息吹!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:20:09 ID:GDvkgXhFO
ってか主人公達1つ結び多すぎだろw
フリオ
オニオン
ティナ
ジタン

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:20:22 ID:Ha/o9J620
>>238
1作品ずつみたら少ないかもしれんが全体で見ると多すぎる気がする
20人以上いるんだぜ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:22:08 ID:1Y6tRM5a0
新しいカスタムテーマのアイコンが( I )になってるけどひょっとしたらシリーズ毎に出してくれるのかな?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:22:19 ID:5sXb4s0X0
ディシディアのバトルって時間制限無いの??
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:24:42 ID:m93fVdSV0
>>244
大昔の記事で確か自分で設定出来るとか書いてあった
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:25:33 ID:j+216yk70
>>244
最後のほうピコンピコンいってるけど、体力ピンチの音だろうな。
ゼルダでもそうだけど、ウザイだけだからいらねー。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:31:37 ID:vLY5t+n70
アクションゲーでピコンピコン言わなかったらHPゲージに気がいかないから気がつかない間に敵に攻撃されて死亡っていうのも有り得る
KHではピコンピコンそこまでうるさくなかったけどな。
でもターン式ゲームでピコンピコン鳴ったらウザイどころじゃない
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:35:40 ID:Kq+NnXR5O
早くティーダVSジェクトのムービー公開しやがれ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:39:09 ID:YM76bgEaO
そんなことよりもケフカをだな…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:43:32 ID:/J+12R7C0
クラウドは出ないの?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:44:44 ID:K6lgcChDO
うん
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:45:12 ID:5lmDOat80
>>235
ニヤニヤできる仲間がいて嬉しいっす。

みなさん、明日仕事ないとか暇な方は2時間ほど無駄にしませんか。
知ってる人も多いと思うが作業用BGM。
公開されていない、ステージBGMどうなるんだろうと妄想しました・・・
暇な方はどうぞ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4239423
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:45:16 ID:orNcE2KI0
野村がクラウドを出さないと思うか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:46:10 ID:/J+12R7C0
>>253
セフィロスが出るんだもんな

ライトニングさんが出ればうれしい
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:46:55 ID:vLY5t+n70
EXコアって赤丸のこと?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:47:45 ID:T3qarIvN0
一応7って坂口FFなんですよ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:49:59 ID:SvGkNk+y0
EXコアって要はマッスルタッグマッチでミート君が投げる玉だよな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:50:36 ID:WT2pkbQm0
>>257
ブロッケンは反則だって言ったじゃん!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:53:41 ID:SC18aRq00
坂口がいない今、FFはみんなのFFだ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:53:58 ID:++jIQcvxO
あと丸四ヶ月待つんですね。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/22(金) 23:58:37 ID:T4d/XwDM0
>>241
ふたつ結びの男がいたらそれはそれで萎える
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:01:22 ID:vLY5t+n70
俺今から約1年後の未来から来たんだけどさ、ディシディアおもしろかったよ。
なんか聞きたいことある?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:04:08 ID:3q+Yii/t0
時を操るお前の力ry
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:05:22 ID:L8aqBJP8O
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:09:25 ID:zSyHg6zr0
>>262
アルティミシア乙
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:11:43 ID:ePyMklQ30
>>262
カオス(ガーランド)乙
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:16:30 ID:u7sWuBJc0
ディシディアおもしろそーーーー!
オニオンかわいすぎ!!!!!
ゴルベーザとかクジャ使いてーーーー!
タルタルとかおったらもっとかわいいんやろなぁ〜
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:17:03 ID:sVXDqrTvO
4ヶ月後にたどり着き、思い知るがいい…。
DISSIDIAの正体は、自分たちが味わったことのないほどの、神ゲーであることを…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:19:41 ID:XtqSIu4a0
>>252
死界と獣ヶ原がなくてへこんだのは俺だけでいい
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:21:51 ID:vTisHwQh0
ケフカが千葉ってまんま北斗のジャコウだなw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:22:57 ID:wMU2cvgsO
これのストーリーってカオス全員倒してコスモス側何人かと戦うとしても一人のストーリー10〜20人倒してストーリー終了?

だったら即効終わりそう
やり込みに期待か
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:33:12 ID:SnFfZGEN0
>>243
その発想はなかった期待期待
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:33:31 ID:JH6Vqev40
>>271 そうだったらすごーくツマンネかも・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:36:09 ID:HbkNyWEr0
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:38:53 ID:ej5Euey70
対戦とやり込みに期待だね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:40:13 ID:u7sWuBJc0
ストーリーは一本道ではない!ただの面クリアではない!
って言ってたから一回クリアしただけじゃダメってことだと思う。
例えばスコール編でライトと戦うか選ぶとかあって倒せばバッドエンドとか
スコールでクラウド倒さないとセフィロスでてこなくて真実にたどりつけないとか
じゃないかな?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:40:36 ID:wMU2cvgsO
>>273
だからAPGの部分はあまり期待せずやっぱり格ゲーとして見たほうがいいかもね
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:41:31 ID:HNVaNe990
どう考えても下位上位G級
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:43:06 ID:wfCmvwjHO
「今作は物語上の終わりはあるけどゲームを遊ぶ上での終わりは無いんです。」との開発スタッフの
発言に期待。
色んな要素を詰め込んでるそうな。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:44:48 ID:IBvMY5bh0
>>279
対戦ゲームは確かに終わりが無いな。
数年前に発売日に買った連座2をいまだにやってるぐらいだ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:48:12 ID:wMU2cvgsO
CCFF7のやり込みも押しといてあれだから俺あまり信用できないw
でも今回はアクションだしやり込みに飽きは早くこなそうだ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:49:54 ID:sVXDqrTvO
なんせ対戦ゲーなのに成長要素あるからな。
早くやりてー
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:53:48 ID:1N5z0VU60
出来れば2対2の方が色々な駆け引きが発生して
それだけ長く遊べるんだけどなぁ〜。

まぁ、流石に処理が追い付かないだろうから無理か・・・。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:54:42 ID:LPSfPnjb0
>>262
1年後から来たという発言が気になる。
一応聞いてみる。
発売日はいつだった?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 00:57:37 ID:0IAsol0E0
動画観たけどいい感じだね
あんな感じでバッツ動かせるのかと思うとwktkするわ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:12:09 ID:JodC5Tbd0
>>250
クラウドは最適なサンドバッグ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:14:27 ID:RgJ832emO
>>281
ミネルバとかいう強いやついたじゃん
まあ余裕だったけどな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:16:49 ID:Y4++NJLE0
まあ今回は生身の人間を相手に対戦できるからな
しばらくは飽きないだろう。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:17:38 ID:OUw3oANTO
攻略見ずにミネルヴァ余裕で倒すとかすごいな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:18:26 ID:pNkejSBL0
定期的にモンハンみたいに配信があるんじゃないの?追加装備とかイベント
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:19:58 ID:OUw3oANTO
>>286
お前の使うキャラ教えろお
俺のジタンでボコボコにしてやるお
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:20:53 ID:iIp8mcoEO
低レベルで全員倒すとかやりたいから、レベルのリセット機能と入手する経験値みたいなものが0になるアイテムとか欲しいな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:23:13 ID:B1lR1NB7O
間違って使ったら笑えるな。
きのこじゃレベル自由に下げたりできたよな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:31:04 ID:B8+DBGZr0
>>285
バッツでねぇから・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:36:57 ID:zSyHg6zr0
>>288
kaiで対戦とかできるのかね?
遅延とか問題なかったら遊びまくるだろうな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:37:46 ID:p+aaWuP/0
FC版のシャカシャカする攻撃を再現しようとがんばったみたいなこといってたけど
たしかにオニオンの戦い方はそんな感じだなw
音楽はラスボスやボス戦とかいろいろ混ざってるのかな?
てかあの場所は闇のクリスタルとかあったラスダンでいいの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:39:06 ID:xrqoOePL0
http://jp.youtube.com/watch?v=Tq0LIqc1HLk&feature=related
こんな感じで4人対戦とか出来たらいいのにな・・・
ドラゴンラッシュとかダサいムービーはいらねーから4人で対戦させてくれ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:42:42 ID:cFFg3o1f0
>>290
それがあるなら、キャラ性能のバランスを調整するデータが配信されたりするかも?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:44:13 ID:5YbHNqoD0
取り敢えず7以外をマンセーしときゃここではバカにされないと…メモメモ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:45:30 ID:pNkejSBL0
>>298
ここでIDFFキタコレ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:46:30 ID:DJxXUo3nO
>>297
こりゃ確に面白そうだわ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 01:53:02 ID:wfCmvwjHO
通信周りはストイックなプレイだけでなく
繋がるだけで自分のプレイ価値を見いだせるシステム等を取り入れると言ってたな。
あと今までありそうで無かったシステムも入れこみたいとのこと。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:06:17 ID:PjEKobIa0
>あと今までありそうで無かったシステムも入れこみたいとのこと。

通信で負けるとセーブデータが消えるとか
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:09:25 ID:I1/vqFIR0
体験動画見て思ったけど、ストーリーモード専用でもいいからどでかい敵が欲しいな
あ、カオスとコスモスがそれに当たるのかな?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:10:26 ID:7J+ptZ0m0
>>303
嫌がらせかよw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:18:37 ID:wfCmvwjHO
>>303
怖くて対戦できんw
でも確かに失う要素があるというのも対戦の緊張感が高まっていいかも。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:18:48 ID:6MiGijcW0
鉄騎というやられた時に脱出装置のボタン押さないとセーブデータが消えるロボットゲーがあってだな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:32:20 ID:wfCmvwjHO
マジであるのかよw
スリル満点だな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:39:57 ID:p+aaWuP/0
ソウルキャリバーでもそんな機能あったね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:41:23 ID:f3kwtfVi0
しかしEXバーストがスピーディで良かったw
スクエニの事だから、やたらムービーが長くてテンポ壊すんじゃないかと心配してたが
ただメテオの演出が少しショボイような気も
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 02:49:40 ID:ej5Euey70
派手な隕石は皇帝にあげてください!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:09:59 ID:vTisHwQh0
>>297
ドラゴンラッシュってドラゴンボールの?
あれは使い回しがひどすぎるな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:24:24 ID:u4SVKdLx0
カスタムテーマはDKΣで配布されたやつの使い回しかw
シリーズ毎に出るならせめて色だけは変えてくれよw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:25:57 ID:f3kwtfVi0
>>297
対戦できなくてもいいからストーリーでこういうの欲しいな
しかしDDFFのクオリティは異常
PS2のKHに勝ってるじゃないか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:31:02 ID:gNPjgA5R0
>>303
4人協力でキングベヒんもすとかクソデカイ敵をカカッとやりたい
対戦とはまた別に
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:34:50 ID:troKnQlL0
純粋なアクションRPGとしてはKHのPSP版に期待
これは対戦アクションゲーだろうな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:43:15 ID:dxybmPXo0
>>315
そういうのはアギトに期待しなさい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 04:13:54 ID:bp+tPJXq0
次の動画はディーダで頼むよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 04:15:15 ID:bp+tPJXq0
ティーダ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 05:51:37 ID:xrqoOePL0
>>312
背景とかモロそのままじゃんって感じだよなw

>>314
あったら神ゲーだろ
そうだな、気が早いが続編に期待
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 06:02:47 ID:35FVvOgdO
動画PSPに入れて見てみたら
実際にプレイしてる気分になれました
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 07:51:40 ID:RL9xMJbrO
動画見たけど、なんか微妙かな……
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 08:51:13 ID:v3xGS8P2O
動画見たけど、なんだ神ゲーかぁ…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:06:58 ID:lrDnVhOj0
Dissidia: Final Fantasy battle gameplay
http://jp.youtube.com/watch?v=22ol_vIAzIE

FF13はFF7ACみたいなバトルにするって言ってたが
ディシディアもそんな感じだな
最早ドラゴンボール
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:09:17 ID:DJxXUo3nO
懐古の奴にはいいのかも知れんが、あの青いウィンドウのとことかダサすぎだろ
後「いっくぞー」のとこの声が何かダルイ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:09:47 ID:adivynIl0
いかん、オニオンのEXバーストクソワロタwww
対戦アクションでああいう演出ってある意味反則だろww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:15:16 ID:IAwPLe7k0
あれって対戦してる方の画面ではどうなってるんだ
相手が選んでるのをポカーンと眺めてるのか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:15:57 ID:sVXDqrTvO
手裏剣とかホーリー選ぶとき一歩前進するのが感動したな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:18:03 ID:adivynIl0
>>86
皇帝「オレどうしたらええのん…?」
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:24:46 ID:GTeHFE11O
セフィロス「なんでみんなメテオつかえるん・・・」
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:37:32 ID:adivynIl0
ゴルベーザ「私にはこくりゅうちゃんがいるからよかったよ…」
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:37:58 ID:GTeHFE11O
敵がCPUだからか攻撃喰らったらそのまま連撃だから単調な勝負になりそう

攻撃最中にも跳ね返すとか防御回避が欲しい所だ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:49:07 ID:UDaKKGse0
暗闇の雲ちっちゃいな
もっと巨大なイメージあったけど仕方無いのか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:49:48 ID:dxTYIzIMO
オニオンの青ウィンドウすげえいいなw
青ウィンドウはSFCや7、9、12でも使われてるし3をやってない人でもFF感があっていいだろうねぇ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 09:56:56 ID:P8PdQl32O
9のウィンドウはデフォ灰・コンフィグで青に変更化、じゃなかったか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:01:47 ID:YAaBhrMU0
DBZシリーズみたいに演出とかその辺を楽しむゲームだろ
格ゲーとかスマブラみたいなものを求めるべきじゃない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:03:18 ID:adivynIl0
ところでさ、オニオンEXバーストって
セフィロスやクジャといったPS系以降カオスキャラや
コスモス側キャラを相手に使ったときはどうなるんだ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:04:16 ID:adivynIl0
WOLが2頭身赤戦士とかになってたら吹くがww
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:05:13 ID:YAaBhrMU0
違う技になるんじゃ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:06:53 ID:sVXDqrTvO
別に変わらなくね?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:18:38 ID:xrqoOePL0
ほんとドラゴンボールだな、壁にぶつかってよろめく所とか。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:32:45 ID:ZfC9MnNI0
単純操作でしか操作ができない
元々RPGの歴代FF良キャラの中から
思い入れが深い自分の好きなキャラを贅沢にも選択でき
アクションゲームとして操作できて
しかもRPG要素も健在で
育成 武具集め アクセ集めもでき
さらには対戦相手も歴代FF良キャラで
通信対戦でさらに盛り上がる・・・


もうこれ程 楽しみなゲームはないだろw


CSOの容量どれぐらいだろ?
CCは1.2Gぐらいだったけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:33:08 ID:gNPjgA5R0
>>325
あれはFF3の演出
全部あの青いウィンドウになるとは限らないぞ?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:33:41 ID:v3xGS8P2O
はいはいぃ〜!オマケッ!!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:35:56 ID:fMKeO7MK0
>>342
CSOは圧縮済み
UMDに入ってるのはISOな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:36:40 ID:YAaBhrMU0
容量の話を出すとタダゲー野朗と勘違いされるぞ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:38:42 ID:0ZBfxSeF0
オニオンが選んでるとき相手は「タイミングよくかわせ!」とか出てきて何かのボタン押すとダメ軽減とかなるんじゃない
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:39:25 ID:wGILvmwU0
>>343
画面上の技名のとこを見ると全部あのウィンドウの可能性もあるよな
まぁFFならいじれるかもしれんがw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:46:21 ID:adivynIl0
EXバーストは何かしら原作をオマージュした演出を入れるって言ってたから
コマンド選択はオニオンだけで、他のキャラには別の演出が用意されるんじゃないかね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:46:36 ID:ZfC9MnNI0
容量の話しは禁句ですか
UMDから吸い出して スティックに移して
プレイした方が読み込み早いって事が
あまり知れ渡っていないんですね・・・
以後気をつけます
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:48:32 ID:YAaBhrMU0
バカ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 10:56:45 ID:zwmC+AQn0
>>349
7だけ本編でなくACを意識した仕様になりそうだ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:04:04 ID:sVXDqrTvO
バカ発見
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:05:35 ID:xrqoOePL0
ライフのゲージ上に表示されるように変えたり出来ないかなー
他のゲームで慣れてるから見にくいよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:06:16 ID:adivynIl0
そもそもCFW使うのがダメだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:15:27 ID:v3xGS8P2O
通報すると面白い事が起きるよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:18:23 ID:0ZBfxSeF0
クラウドのブレイバーはブレイブをうばいます
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:44:12 ID:ZfC9MnNI0
ソフト自分で買って
吸い出しても、横領しない限り問題ない
そのデータを知り合いやネットとかに流すと大問題だけど

それよりクラウドって衣装ACのままかな?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:45:51 ID:hwPOPt/W0
そういう話を場もわきまえず恥ずかしげもなく話すから嫌われるんだよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:46:52 ID:r8zRt9xV0
これが夏か…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:48:15 ID:UMUdLlF0O
おそろしや
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:48:20 ID:YAaBhrMU0
言いたいことが分かってないらしい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:52:53 ID:eiQQxdfq0
これってもう四人対戦は無理でFAだよな…
まあそんなことはどうでもいいんだけどインフラストラクチャー対応してくれないかな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:55:23 ID:ZfC9MnNI0
まぁ吸い出してるのは知人で
俺はその横でUMDで真面目にプレイしているさ


四人対戦は無理でも
二人VSCP2 はやりたい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:55:48 ID:wGILvmwU0
そういう話をするなということすら分からん奴がいるのか
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 11:59:22 ID:DCr5YmExO
NGでおk
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:01:57 ID:ZfC9MnNI0
自重します
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:02:57 ID:UuysH531O
なんだニコ厨か
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:05:43 ID:xrqoOePL0
>>363
よくねえよ、おれは前から4人対戦出来ると思って色んな妄想してきたんだよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:09:38 ID:fihJOl+Z0
>>350
まぁ、割れと勘違いされる場合も多いから、2chでは程ほどにね…。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:10:56 ID:fihJOl+Z0
>>369
あの処理で4人対戦は正直むりぽな気がするぞ。残念ながら
FF13アギトで4人パーティ組めるのを期待することだ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:18:16 ID:71Us0f5Q0
>>369
タイころでやってろ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:20:07 ID:xrqoOePL0
>>371
だよな・・・でもディシディアでやりたかったな
味方をプロテスとリジェネでサポートしつつーとか考えてた俺バカじゃねーの・・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:25:18 ID:xrqoOePL0
>>372
うん、もう諦めるよ・・・
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:25:20 ID:EYoE0Ap70
それ完全に別のゲームだろ、FFCCとか。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:26:59 ID:0ZBfxSeF0
でもFFはもともと3〜5人パーティで戦ってたから複数人でやりたかったね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:31:21 ID:YAaBhrMU0
これ以上人が増えると本当にエフェクトで画面が見えなくなる
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:49:22 ID:HbkNyWEr0
ガキが増えてきたな
今更仕様に文句とか・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:52:32 ID:EYoE0Ap70
ニコニコにあの動画が上がったからな、増えるのは仕方が無い。

早く新しいトレーラーが見たいもんだ
一応全員出てるらしいからな、あのトレーラー。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:52:49 ID:sVXDqrTvO
そういうときはスルーが一番だな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:53:15 ID:sJrYldOU0
はいはい!!おまけっ!!
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:55:43 ID:GL6Fzbpo0
ニコ厨は本当に消えてほしい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:57:02 ID:0ZBfxSeF0
ファイガのときにひっくり返るよ
よく見ろや
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 12:58:49 ID:WRtnqrV+O
君達!DFFの話をしろー!!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:01:05 ID:1bJCJgbb0
でFF11のキャラがどこだよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:04:57 ID:eiQQxdfq0
>>381
まだだよ…
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:17:20 ID:0ZBfxSeF0
>>384
君たちIDFFの話をしろ
と読んでしまった
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:41:15 ID:cSZtHLrB0
あ そう
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 13:52:04 ID:RgJ832emO
なんか体験版プレイ動画見てたらDBZスパキン思い出した
壁にぶつかるところと飛ぶところ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:02:21 ID:ohu2um620
壁や床にぶつかる、空中戦がある、ってのは
ずっと前から情報出てたと思うが
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:10:02 ID:GTeHFE11O
スパキンメテオは試遊動画よりは遥かに上だぼけ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:10:39 ID:sVXDqrTvO
たまに暗雲の上に英語で「ドッヂ」って出るけど、回避モーション中は無敵ってことだよな?

俺は回避は大きくバック転で距離とってその場の攻撃をよける感じかと思ってた。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:22:10 ID:0ZBfxSeF0
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/704/964/08.jpg
右下に「11は出ないんですか」の質問があるが、その上の質問。

-最新映像では「Y」のケフカが出てきましたね

野村:あとは「W」、「X」、「Y」が残っていますね

あきらかにファミ通文字打ち間違えてるだろ。
会話がしっくりこない。
6でケフカが出ましたねって聞かれてんのに、あとは4,5,6が残ってますってw
多分野村の「Y」の部分は「Z」に変換だな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:23:27 ID:GTeHFE11O
>>392DMCやKHような回避ではないみたいだな
ティーダがそれなんじゃね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:27:44 ID:sVXDqrTvO
あれだな
スマブラのその場回避みたいな感じか

でティーダはその回避時間が長くて優秀ってことか

よしティーダ使おう
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:28:12 ID:GL6Fzbpo0
まだか、まだティナ画像は無いのか・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:30:31 ID:aiaqXS350
早くチェス盤見たいな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:34:16 ID:troKnQlL0
今更なんだが延期になっても良いからRPGに作り直してくれないかな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:40:14 ID:B1lR1NB7O
RPGの方がクソゲーになりそうでやだ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:41:17 ID:2u/8Kr8fO
スクエニに直接言え
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:55:00 ID:2WBSkkatO
野村も言ってたがRPGにしたら普通のFFになっちゃうだろ…
個人的に言えば、RPGだったらパーティに誰を組めばいいか悩みまくるだろうからこの方がいい。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:55:11 ID:zwmC+AQn0
>>393
6を含めたのはまだコスモス側が誰かは不明だしケフカも正式に発表してないからじゃないか?
あと、カオス側だけど悪いことを企んでいるわけではないのはジェクトとゴルベーザかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:00:49 ID:7J+ptZ0m0
RPGにしろとかアホかw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:02:58 ID:Q/lxg1e80
×を押してかわせ!とか○を押せ!とかそういうのはいらないわ
あれ何?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:03:38 ID:M5cqqQkIO

全国交流掲示板☆

http://41.xmbs.jp/kouryuu117/
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:04:24 ID:DJxXUo3nO
>>404
ドラゴンボール
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:04:40 ID:sVXDqrTvO
今更あれいらねこれいらねって言ったって仕様が変わる訳じゃないから諦めろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:05:27 ID:MnJ4FdHI0
ttp://i200.photobucket.com/albums/aa201/_kuraudo_/scan3.jpg

キャラはシルエットで全部登場、だけど残りはW、X、Yか・・・
]Tはまだエディットって可能性があるけど、この言い方だと12が参戦しないって言ってるようなもんじゃねえか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:08:05 ID:XtqSIu4a0
仕様と言えば3EXは文字フォントも再現して欲しかったかな
あれは3DSにあわせたのかね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:09:43 ID:0ZBfxSeF0
>>402
じゃあ何でZがないんだ?
あきらかに記者のミスだなこりゃ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:12:15 ID:B1lR1NB7O
>>404
あれは体験版のみじゃねぇの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:16:44 ID:aiaqXS350
>>408
チェス盤はもうすぐ公開か
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:25:26 ID:dxTYIzIMO
夏だな…いや、期待のゲームのスレはこうじゃないとな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:50:54 ID:8R7E5qTTO
なんでインタビュアーも12にだけ触れてくれてないんだか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:53:09 ID:ohu2um620
>>409
いや、あのフォントはDS版とも違うはず
>>414
訊くのが恐いとかw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:53:13 ID:0ZBfxSeF0
>>408の画像の左下に「あとは『W』、『X』、『Z』が残ってます」って書いてある
417名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 15:53:25 ID:hiDpbR7/0
DFFってデッドファンタジーみたい
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:06:15 ID:G7CQpZrE0
ケフカを早く見たかとです
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:08:01 ID:JodC5Tbd0
FFキャラ大乱闘と称した
クラウドマンセーゲーですね
分かります
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:09:14 ID:s5QQO7sf0
>>416
「Z」じゃなくて「Y」じゃないかな?
同じの多分読んだ
ケフカ早く来てくれぇぇぇ眠れん
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:12:53 ID:0ZBfxSeF0
>>419
まだこんなこと言ってる人いたんだ
>>420
マジですか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:17:04 ID:aiaqXS350
まぁ、7が出ないことはないから安心しろ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:21:15 ID:sVXDqrTvO
ケフカってどんな感じの性能になりそうなの?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 16:26:55 ID:HeTjTK7a0
前スレのコピペ

<カオス側>

【暗闇の雲:波動砲マスター】
雲のように舞い、体にまとった触手で攻撃する。
波動砲による遠距離からの攻撃が得意

【ジェクト:究極のインファイター】
パワーに長け、近距離戦が得意。巨大な隕石を投げる
真・ジェクトシュートなど、豪快な技が多数。

【クジャ:レンジフリー】
自由に空中を飛んだり、攻撃中に移動して技を変化
させたり、敵との距離にあまり影響を受けない。

【アルティミシア → マジックシューター】
ボタン連打による魔法連射など、遠距離での戦いを
得意とする。溜め押しによって魔法強化が可能。

【皇帝:トラップメーカー】
フィールド上に機雷や追尾魔法を仕掛けるなど
策士らしい攻撃手段が多数ある。

【ガーランド:裏スタンダード】
クセの強いカオス側では比較的スタンダードな能力。
ボタン溜め押し攻撃を持つ。

<コスモス側>

【ウォーリア・オブ・ライト:オールラウンダー】
近距離、遠距離を問わず、どんな局面でもバランスよく
戦える能力を備えている。

【フリオニール:ウェポンスペシャリスト】
原作のシステムをモチーフに、状況に応じて複数の武器を
使い分けることが可能。

【スコール:コンボマスター】
オリジナル版にある連続剣という攻撃の特徴を取り入れて、
コンボを得意とする。

【ジタン:エアマスター】
超人的なジャンプ力で空中戦を得意とし、動きも素早い。
変身時はトランス状態になる。

【ティーダ:ドッジアタッカー】
高い運動性能を活かし、回避(ドッジ)と攻撃が連動した
技を多く持つ。オーバードライブ技も使用。

【オニオンナイト:マジックandソード】
剣と魔法に優れ、移動速度はコスモス側では最速。EXモード
で賢者や忍者にジョブチェンジできる。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:04:02 ID:XHtWV3El0
雲たんは俺のババア
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:06:07 ID:YWAvSWppO
ケフカの笑い声がどうなるのか気になる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:21:39 ID:4p6sSLFIO
ホワーッホッホッホ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:25:02 ID:uoXfLeO70
それ明石屋さんまじゃん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:34:26 ID:ISJnD5SXO
ふふっ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:36:05 ID:2iOwsuti0
頼むからケフカのあの笑い声は入れてくれ
イメージ変えたくないし
…って前も言ったなコレ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:37:46 ID:hVUlDmgM0
>>430
千葉さんがどれだけ再現出来るかに掛かっているな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:39:41 ID:xQ5MYPKQO
まあ残りはセシル、ティナ、クラウドで確定だな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:39:39 ID:0ZBfxSeF0
ケフカとかフカヒレみたいだし
とくにフカのぶぶん
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:41:51 ID:xQ5MYPKQO
あとバッツか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:42:41 ID:pJWdn7v50
>>430
入れたら入れたでイメージ変わると思うぞ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:43:07 ID:IaKwBQrO0
相手がエクスデスで、こっちがバッツってのもなぁ・・・。
セフィロス相手に、ケットシーみたいなもんだし。
ガラフだろ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:47:27 ID:YAaBhrMU0
バッツは野村が書いたら誰このイケメン?
もしくは何の特徴もなくて村人かと思ったってなる
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:49:32 ID:hVUlDmgM0
ドット絵の髪型と色さえ再現すれば、そこそこバッツっぽくはなるはず
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:50:13 ID:vX7gw4oL0
>>430-431
たしーろ音声だと「イーヒッヒッヒッヒ」って感じだったけど、ちょっと狂気じみてた
それ以上にしゃべり方がヤバイと思ったね。もちろん良い意味で
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:54:00 ID:0ZBfxSeF0
>>436
ケット・シーとバッツが同じ立場であるというのがよく分からん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:56:33 ID:EYoE0Ap70
バッツとエクスデスは宿命の相手じゃない、って事じゃね。
バッツは巻き込まれて戦いに臨んでるだけだし。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:58:05 ID:uoXfLeO70
でも親父はエクスデスを封印した男だから
やっぱ因縁はあるよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:59:45 ID:dxTYIzIMO
知ったような口をきいているが…
本当にFF5やったことがあるんだか。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 17:59:50 ID:e7kVuq7H0
童帝と皇帝も別に運命めいた関係じゃないしな
親の仇だけど
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:00:08 ID:0ZBfxSeF0
>>441
バッツとエクスデスに深い因縁はないってのは分かってんだけどさ、
何でケットシーww
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:02:38 ID:sVXDqrTvO
まだフリオは童帝と名乗るには若すぎる

フリオは童貞で十分
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:03:31 ID:uoXfLeO70
>>446
あとどのぐらいで名乗れますか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:04:36 ID:0ZBfxSeF0
そういやドルガンはなんでエクスデスと戦うことになったんだっけ
世界を乱したから?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:13:00 ID:gwLaQKNEO
クリスタルの啓示をうけたんじゃね?
本編の中じゃ特には語られてないはず
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:13:54 ID:dxTYIzIMO
バッツ達と同じくクリスタルに選ばれたんじゃないかね?
まあ、今回選ばれるのはバッツだと思うよ。



バッツであって欲しい
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:16:24 ID:0ZBfxSeF0
じゃ暁の四戦士(ガラフふくむ)もそこまで深い因縁ねーじゃん
バッツでいいよJK
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:19:11 ID:oRL/96Sz0
公開された動画見たけどニヤニヤしっぱなしだったよw
5はどうくるんだろう。
アビリティを巧みに使い分けるバッツが早くみたい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:20:23 ID:kggpd28B0
エクスデスの因縁の相手といえばギード老師だろ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:21:23 ID:0ZBfxSeF0
悪いがカメェェーを操りたいとは思えない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:22:25 ID:uoXfLeO70
あのカメ、ヨーダ並に強いかもしれん
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:22:30 ID:bDlH+WS/0
セシル、バッツ、ティナ、クラウドは確定
公式のオリジナルムービーの構成が序盤の展開をメインにしてるから
残りも一番最初に操作できるようになるキャラでくるはず
あとは発表を待つだけ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:23:56 ID:hVUlDmgM0
>>455
実際エクスデス相手にもの凄い速さで戦ってたからな
ちょっと操作してみたい気もする
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:29:46 ID:vX7gw4oL0
>>455
まあ間違いなくギルガメよりは強いだろうな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:33:20 ID:DCr5YmExO
ファリス出て欲しかったけどエクスデスじゃなあ…
シルドラの敵のレッドロブスターとかならいけたのに。それかレナあたりで。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:42:37 ID:IPVETyV30
レナは?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:45:43 ID:0ZBfxSeF0
メリュジーヌかストーカーで
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:47:22 ID:0ZBfxSeF0
あれ、ストーカーはだめか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:49:34 ID:IBvMY5bh0
今のところコスモスは全員主人公だろうに
FF5の主人公はバッツだからバッツが出るのがふさわしいさ。
どういう絵面になるのかは知らんが
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:50:21 ID:EYoE0Ap70
まあバッツだろうな。
基本的に主人公固定、そっちに合わせて敵を変えてるみたいだし。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:53:22 ID:UuysH531O
設定としては先に召喚されたのはカオス勢だよな。
ゴルベーザより強いゼムスを呼ばなかったカオスはアホじゃないの
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:56:33 ID:uX1414NeO
ところでまだ未プレイのFFある人っている?
もしかして1から10はみんなプレイ済み?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:57:35 ID:EYoE0Ap70
2と9が未プレイ。
この二つは何となくやる気がしない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:58:58 ID:DCr5YmExO
全員頭身高いキャラでいくと思ってたが、タマネギ坊やである程度融通きくことが分かったから
バッツがどんな感じになるか楽しみ
天野絵の変態っぽい銀髪なやつでもいいけど
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:59:07 ID:vTisHwQh0
そのうちFinal Fantasy Sparking Meteorを出して欲しいな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 18:59:11 ID:v3xGS8P2O
11以外は一応プレイ済み
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:00:04 ID:0ZBfxSeF0
2と4と6。
2はプレイ中で4は投げ出して(テラがでてきたとこ)6は一回もやったことない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:02:25 ID:IBvMY5bh0
11以外は1からリアルタイムで追ってる。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:03:13 ID:GTeHFE11O
>>467
9は絶対やったほうがいい
9肌にあえば最高のFFになりえる
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:03:18 ID:bEQTOJHS0
>>465
本編の設定から作られた話はあれども本編とは別物
だからゼムスはいない、ペプシはいない、シーモアはいない

んじゃないかなって思ってる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:04:26 ID:vX7gw4oL0
1〜3・11・12は未プレイ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:06:52 ID:v6gzk/Mk0
そういえばPS版6のスタートメニューにスコールが出てきたっけ
8発売と同じ時期だったしな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:10:30 ID:0ZBfxSeF0
5のPS版はたしかクラウドが
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:13:16 ID:kggpd28B0
10以降は未プレイだな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:18:12 ID:sVXDqrTvO
動画見て思ったけど、これ皇帝使ったらメチャクチャ楽しそうじゃね?

機雷仕掛けまくって柱に隠れて追尾魔法撃ちまくってまた機雷仕掛けて…

やべー楽しそう
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:18:58 ID:vQ+yiDO+0
11以外はプレイ済み 1.2はアドバンスでやったけどそれ以外は元のでやったな。
そんな俺のFF最高傑作はFF6だと思ってる。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:20:02 ID:IaKwBQrO0
11,12以外やったけど9が一番あわなかった。
サルとか銭型のとっつぁんとか、モグラとかキャラに
魅力なかったし、移動がものすごいだるかった。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:21:11 ID:pAi1LbxDO
>>480の経歴が俺と寸分狂わない件
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:24:30 ID:50pH9EwuO
サプライズで参戦しそうなキャラ→ギルガメッシュ、ティファ、]-2ユウナ、バルフレア、ザックス、モグ。

禁句→ルーネス、ドラクエキャラ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:27:29 ID:dHG5X07F0
シド、チョコボ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:27:41 ID:0ZBfxSeF0
ドラクエは禁句どころじゃない
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:29:22 ID:s5QQO7sf0
8と10が途中なんだよな俺は
11は出来そうにないし
そして俺は6が大好きだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:29:55 ID:50pH9EwuO
皇帝「もうひといきだ…。パワーを私の隕石に!」
ゴル兄さん「いいですとも!」

このシーンは用意されてるはず。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:36:36 ID:IBvMY5bh0
ドット時代は3ポリゴン時代は9が最高傑作だと思ってる俺は懐古主義者なのだろうか・・・?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:46:53 ID:pJWdn7v50
俺もY最強
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:50:32 ID:QaDyItXO0
4から10までやったけど最高に好きなのは8。
嫌いなのとかはないな。
どれも面白かったから、それぞれのキャラを使えるディシディアは楽しみにしてるよ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:54:16 ID:e6lxesk7O
3、4、8、10以降はやってない
3、4はクロノ用にDS買ったらやる予定

そんな俺の好きなのは9
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:54:30 ID:B1lR1NB7O
今日は珍しくネ実民がいないのか
11もやったぞ俺。ジョブと世界観がすごかった。
75Tが好きです///
1098もエンディング感動した
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:56:22 ID:XHtWV3El0
FF5はバッツだろJK
エクスデスとは親子二代に渡る因縁だってあるし。
少なくともバッツ=ケット・シーではないだろ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 19:59:37 ID:EYoE0Ap70
バッツ「どうもー、バッツ二号でーす!」
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:00:22 ID:GTeHFE11O
1 2 3 5 6やってない
4も月到着までだし

最高はTと9ですね
10 12もなかなかいい
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:00:32 ID:lJukpFBI0
同梱版でPSP3000出ないかなぁ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:02:00 ID:20wlVRWy0
6はあのドット絵のキャラ達の表情豊かさが好き
ドッターのキャラ達に対する愛を感じる
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:03:38 ID:vX7gw4oL0
>>496
3000は10月より順次発売らしいからディシディアよりは早いはず
CCFF7では新型PSPを1週間早く発売したくらいだからディシディアの同梱版は3000でまず間違いない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:06:04 ID:GTeHFE11O
6やりてーが売ってねーしな

ティーダ ジェクト セフィロス クジャ早くつかいてえ
500466:2008/08/23(土) 20:06:17 ID:uX1414NeO
全員がすべてのFFプレイ済みではなかったのか
お前等サンクス
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:11:12 ID:jx6+WPZFO
タマネギ「驚くのはまだだよ」

タマネギ「オートロックのはまだだよ」

に聞こえる…
ドア業者かなんかか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:15:14 ID:UuysH531O
シリーズ一つもやってないけど買うって奴も珍しくないだろな
キングダムハーツでキャラは知ってるから買うってのがありそう
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:16:14 ID:adivynIl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4075285
コスモス側がブロント様なのは確定的に明らか

>>492
これでいい?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:20:11 ID:35FVvOgdO
1、2、4、5、6、7、8、9、10、12やったが
特に好きなのは4、7、9かな
ストーリーの深さと仲間の熱さが最高だった
どのFFも好きだけどな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:20:57 ID:bSNGsX0HO
ファイガやサンダガとかの魔法は全員使えるのか?T W X Y やったことないから解らないけど\はジタン魔法使えないからなぁ。

ジタンがジハード使ったら面白そうだけどさすがにジハードはないか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:25:10 ID:0ZBfxSeF0
おまえら今からでも遅くないからKHやれ。開発チームも同じだしな。
スコールとかクラウドも出るよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:26:13 ID:pNkejSBL0
>>503
やはりナイトだな・・今回のでそれがよくわかったよ>>503感謝

4はまたカインが電波受信してるなwだがそこがいい
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:26:34 ID:lj2QoO7N0
ティナが楽しみでたまらない。妖精乱舞をBGMでケフカと戦うのかなぁと思うと・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:27:36 ID:vX7gw4oL0
>>505
T・X:ジョブ・アビリティ次第
W:ケアルラくらいまでの白魔法
Y:ティナに関しては人と幻獣のハーフですから魔法得意
ティナはコスモス側で一番魔法の得意なキャラになると思うよ
ジハードは全然別モノだけどティナが召喚してくれるのを少しだけ期待してる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:28:29 ID:0ZBfxSeF0
4DS、6GBAって中古でいくらぐらい?
ちなみに12無印は新品1980円だった。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:28:43 ID:IBvMY5bh0
魔法がシステム的に全く使えないのってジタンだけ・・・か。
セシルやウォーリアオブライトは申し訳程度に白魔法が使えるが他は全員全部何かしら魔法が使えるな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:31:42 ID:APGnnogI0
ティーダはヘイストしか印象にない
というかヘイストの印象が強すぎる
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:32:10 ID:0ZBfxSeF0
ジタンは誰以上に技がかなりあるな。秘技裏技。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:32:37 ID:UuysH531O
クラウドは魔法剣士の設定なんだぜ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:36:20 ID:0ZBfxSeF0
スコールのドローして放つ魔法は疑似魔法
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:37:29 ID:bSNGsX0HO
ジハードはやっぱりないかぁ
自分は\だとジハードの演出が一番好きなんだけどさすがにあんなでかい隕石をディシディアのフィールドに落とせないよなぁ

ところで今までやったFFの中で一番魔法が派手なのは\だと思ってるのは自分だけ?
サンダラとか最初みたとき、サンダガと見間違ったぐらいだった。サンダガはさらに派手なのだが・・・・・
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:38:27 ID:XHtWV3El0
オニオンは換装・・・ゲフンゲフン、ジョブチェンジでフレアやクエイクが使えますね。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:41:11 ID:0ZBfxSeF0
そういやディシディアにMPはないんだな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 20:58:35 ID:qMpmYgcE0
>>516
メテオは無属性なのにジハードはなぜか闇属性だったのが納得いかない。
だからいらないですわw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:03:31 ID:8fyJAA/3O
ジハードと言われると、ピンチの時に魔法のランプ使って
全滅した苦い思い出が…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:05:43 ID:JXVfaRm60
ジハードはうまく使えば6のメルトンみたいに味方全回復と攻撃を兼ねる事も一応出来るけどな
闇耐性のある奴って多かったっけ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:08:20 ID:e6lxesk7O
>>495
1から6までを殆んどやってないのはもったいないぞ?
特に2、5にはゲーム的な面白さが詰まってる
3はまだやってないから分からんけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:13:09 ID:s5QQO7sf0
6で、魔石のかけら使ったらジハードが出て全滅したのは良い思い出

…はおいといて、9のジハードにはお世話になりました
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:15:19 ID:eBZa6s1y0
9のジハードを好奇心で使ったら全滅したのはいい思い出です。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:15:42 ID:XHtWV3El0
>ジハード
Gクロスオーバーのコロニー落としみたいなもんか?
526名前がない@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:17:16 ID:9dVREJm00
4,5,6,7,8はリアルタイムでプレイした。
いまはこのゲームの予習でPSPで1,2をプレイ中。
一応順番にDSで3,4とやって9,10やる予定だな。

>>520
ようオレ。
オレは6で賭けで魔石の欠片使ったらジハードで全滅だったな。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:18:13 ID:IBvMY5bh0
9のジハードは重要なビビの回復源だったんだがなぁ
とりあえずいつでもリジェネとエーコさえいれば回復に問題は無い。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:19:07 ID:adivynIl0
くそぅ、9未プレイなおかげで話題についていけない口惜しい俺がいるぜ…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:20:30 ID:2WBSkkatO
ttp://i200.photobucket.com/albums/aa201/_kuraudo_/scan3.jpg

インターナショナルって書いてあるがなんか意味あんのかね?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:28:11 ID:8fyJAA/3O
>>526
あ!そうだ…
魔石のかけらだったね。
俺も6の話。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:29:01 ID:2JF5vI020
>>529
転載元のサイト名じゃないの?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:37:03 ID:WDjjMPOd0
そういやクラウドの性格どうするんだ?
外伝系だといつもクール仕様だから今回は記憶取り戻した状態だったらいいな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:37:35 ID:F+Y45rcb0
緒方賢一氏の出演が確定しているわけだが彼がエクスデスなんだろうか
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:40:40 ID:e7kVuq7H0
尻から魔法が出るエクスデスは嫌だ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:40:58 ID:2kfKcl7uO
>>533
ソースは?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:42:18 ID:vX7gw4oL0
>>534
むしろ腰の動きで魔法陣を書いてベームベームを召喚するエクスデスなら・・・・・・アウトだな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:42:30 ID:oRL/96Sz0
ACのクラウドはクールというか鬱気味という感じだったな。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:42:35 ID:pJWdn7v50
忘れたから9のメテオ見直したが、結構迫力あるなw
プレステとは思えん
9のメテオは6のおしおきメテオをうまく3Dにした感じ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:42:53 ID:0ZBfxSeF0
>>532
序盤はクールでストーリー進むにつれて元のクラウドにもどる ってくらい原作に忠実にしてもらいたい
最初から記憶戻った状態だと元気なクラウドしかみれないかもしれん
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:44:06 ID:XtqSIu4a0
>>533
サプライズがラーデビルって何のジョークだ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:45:14 ID:JXVfaRm60
>>532
記憶取り戻した後のちょっとヘタレなクラウドが好きなんで、その状態で出ることを期待してるぜ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:47:17 ID:bSNGsX0HO
オズマと闘うとき精霊イベントクリアしてビビに魔法カウンター(だっけ?)付けれて全員闇吸収装備付ければ

オズマ ジハード
味方ノーダメージ
オズマ 9999

ビビ 魔法カウンター ジハード
オズマ 9999

ビビ ジハード
味方ノーダメージ
オズマ 9999

スタイナー ショック
オズマ 9999

フライヤ 竜の紋章
オズマ 9999

ジタン 盗賊の証
オズマ 9999

終了
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:48:45 ID:olSmzaq+0
アルテマはティナの必殺技かな
ほっといてもレベルあげれば覚えるんだよね
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:50:31 ID:0ZBfxSeF0
それ以前にドラゴン族倒してないし盗むなんざ全然使ったことないんで無理
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:52:18 ID:zSyHg6zr0
緒方賢一氏がエクスデスとか吹いちゃうかもしれない
声優に疎い俺に誰か緒方氏のシリアスキャラ教えて
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:52:25 ID:uX1414NeO
オズマもそうだが8のオメガウェポンにもボコボコにされました
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:53:10 ID:fbkv/xbpO
ティナはバハムートとかでもいいな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:56:13 ID:hwPOPt/W0
暗黒大将軍とかヒドラー元帥とかザブングルの親玉とかやってなかったっけ?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:58:28 ID:pJWdn7v50
召喚はデザインが面倒そうだし、どうなんだろうな
あるならケフカには三闘神を召喚してもらいたい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:58:38 ID:XtqSIu4a0
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 21:59:07 ID:bSNGsX0HO
オズマはATBゲージが瞬時にMAXになる仕様だから運が悪いと
バトル開始

絶対に最初はオズマのターン
メテオ
味方全員 9999
全滅した・・・

バトル2の一番盛り上がるとこで全滅したのはいい思い出です・・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:00:14 ID:20wlVRWy0
緒方賢一氏ということはまさかのガラフ参戦か?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:00:21 ID:0ZBfxSeF0
ザブングル「くやしいです!」
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:05:09 ID:zSyHg6zr0
>>550
おおーありがと
こんなOVAがあったんだ…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:06:51 ID:0ZBfxSeF0
ストーリー一周クリア後でヴァンと戦い、勝つと解禁
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:08:25 ID:f+6CYoaiO
9以降主役がスピードキャラばっか。バランスとれ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:13:26 ID:qMpmYgcE0
FF12の審判の霊樹エクセデスはじじいだったから中の人が緒方ってのはあり得る話だ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:13:33 ID:gNPjgA5R0
>>550
声優豪華だなぁw
主人公がサトシだし
バッツの子孫のヒロイン?が皆口裕子だし
バルカスとかいうのが今回ケフカ担当する千葉繁だw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:17:42 ID:sVXDqrTvO
>>556
ジタンとティーダだけだろ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:19:40 ID:XtqSIu4a0
>>4の声優スレ落ちてるな。新スレこっち
DISSIDIA FINAL FANTASY声優スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1219150913/

向こうで話題になってないけど本当に緒方さん出るのか?
もしエクスデスだとFF5世界のラスボスの中の人がかぶってしまうんだが…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:20:23 ID:0ZBfxSeF0
>>556
5〜8は9以降みたいな陽気キャラいませんよね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:22:27 ID:f+6CYoaiO
これでヴァンがきたらヴァカだろ。バッシュだせ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:22:42 ID:lvKV75Bn0
12はヴェインでおk
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:24:40 ID:0ZBfxSeF0
ヴァンでおk
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:28:41 ID:M0fMkyHO0
>550
何かと思ったら劇場版以上の黒歴史と評判高いOVA版かw

オニオンのEX攻撃で思ったんだが、他の対戦キャラも2D画面風の
ポーズで登場するんだろうか?
ケフカが中ボス戦の時のポーズだったら余裕で萌え死できる
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:28:54 ID:f+6CYoaiO
9、10、12主役が全部金髪繋がりだな 幸せだよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:41:43 ID:elokMrjN0
まだ四ヶ月ぐらい先なんだよなあ
早くやりたい
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:43:13 ID:NAEj9fR50
>>561
6と4にはいるだろ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:46:18 ID:56tQmTjt0
バッツは言動を見る限り陽気だよな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:48:07 ID:0ZBfxSeF0
>>567
今考えてることの逆が正解だ

まだあと四ヶ月 じゃなくて もうあと四ヶ月 って考える
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:50:58 ID:0ZBfxSeF0
>>568
説明不足だったな。
主人公のことね。あと4は含んでないよ

>>569
ティーダやジタンと比べるとそこまで陽気じゃないと思ったんだけどなぁ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:51:54 ID:XHtWV3El0
ぶっきらぼうな面があるな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:53:42 ID:1ZUWSuex0
12を延々と待っていた身としては四か月なんてすぐ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:55:59 ID:NAEj9fR50
>>571
あ,悪い
よく読んでなかった
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:04:02 ID:adivynIl0
バオバブデスクブログ見てもそれらしき記事はなかったが…<緒方さん出演
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:04:07 ID:uX1414NeO
>>570
でもそれは大きなミステイク
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:15:10 ID:ZeenwRAO0
12月18日だとぴったり21周年になるから11日でギリギリ20周年にするかな?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:15:41 ID:FvrazPXV0
サプライズで13のライトニング(笑)も出るのかな?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:16:14 ID:8fyJAA/3O
半年情報が無い時期を屁とも思わずに乗り切った俺としては、
あと4ヶ月って言われても逆に現実感が湧かない。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:25:51 ID:WKWBUbKi0
>>579
おれがいるw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:26:20 ID:ej5Euey70
フリオやティーダからは長かったな…
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:28:59 ID:yOcVX7HI0
あの長い空白はぶっちゃけ開発が頓挫しかかってたんじゃないかなあとか思ってる
モンハンがバカ売れするまで長らくPSPは不調が続いてたし
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:30:19 ID:1X7c8okT0
Dも交代したっぽいし頓挫かどうかは分からんが
相当難航はしてただろうな
当初の予定なら去年出す予定だったみたいだし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:34:37 ID:0ZBfxSeF0
これってコンビニ予約可能だよな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:36:00 ID:oRL/96Sz0
CCFF7とかみたいに予約可能だと思う。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 23:36:11 ID:hVUlDmgM0
元々ディシディアはKHを利用してもっと楽に作れる予定だったからな
まあちゃんと考え直してもらって良かった
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:06:56 ID:/MLARjyQ0
予約特典もあったらうれしい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:15:58 ID:0ZEVLbT+0
特典はクリスタルです
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 00:19:32 ID:nPeu/fFpO
>>588
水晶って高いんだろ
同梱版高くなりそうだな…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:18:20 ID:ZqtBg8EMO
どうでもいいが7より10の方が昔の話っていまいち信じられんな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:21:50 ID:JxDVhvc00
気の遠くなるくらい年月離れてるだろうけどね
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:23:28 ID:cnHLA27F0
別に7と10が繋がってると肯定されてるわけでもないだろ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:52:03 ID:sYCPRdZfO
FFというゲームを一回もやったことがない19ですが
たまたまpsp3000発売に近い有名なのがコレだったんでコレ買おうか迷ってます

こんな僕、どうですか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:52:28 ID:u1HdnzxJ0
>>533
あれだろ、ティナあたりが召喚するラムウのCVだよきっと
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:53:14 ID:iWkYvEMu0
>>593
発売近いか?
買えよ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 01:59:39 ID:pOs1DsKXO
>>593
こんな僕どうですかって……

顔見ないとなんとも、、
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:00:17 ID:sBWy+l5i0
>>593
付き合ってください
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:01:25 ID:zEaLRgjIO
>>593
ある意味キャラゲーだぞ
予習して気に入ったやつがあれば買ったら?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:09:28 ID:FGepVrD20
ケフカ ケフカ ケフカ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:12:16 ID:sBWy+l5i0
ルーネス ルーネス ルーネス
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:12:35 ID:z8dXAeJR0
同梱版の方が早く発売するんだろうな

つーかシナリオはバトル関連だけじゃなくて
キャラの過去話とかも欲しいな
ロリクラウド、シスコンスコール、マザコンティーダ
602593:2008/08/24(日) 02:14:14 ID:sYCPRdZfO
レスありがとうございます
参考になりました
友人に尋ねたところ、モンスターハンターというゲームが流行りらしいです
しかしFF7も楽しいらしいので明日、桃太郎で買ってきます

本当にありがとうございましたm(_ _)m
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:15:18 ID:fRWra7Of0
>>601
ふたつめのトレーラー見てからそういうこと家
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:20:44 ID:sBWy+l5i0
>>602
7なんか一番グラフィックしょぼくて目疲れるからやめとけ

↓このへんがオススメ
PS2…10,12
PSP…1,2
DS…3,4
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:20:53 ID:UaZ/zQ/FO
6キャラが発表されるまでDancing Madを毎日聴くことにしました
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:33:18 ID:LUlDm4aC0
7を買うならインタ版を買うように
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:44:13 ID:LsjO36Ue0
12はオススメしない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:47:00 ID:sBWy+l5i0
>>607
7よりマシ
それどころか1,2,8やるより楽しめる
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:47:49 ID:TZFlHjm2O
はいはい!おまけ!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:47:53 ID:JxDVhvc00
12のインターはよかった
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:51:47 ID:C5kRRYsAO
12は一番FFらしくないからなぁ…最初にやると次のナンバリングで戸惑うかもしれんしオススメしない
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:53:47 ID:C5kRRYsAO
戦闘システムのことな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:55:05 ID:IstNbTce0
PC...11

ストーリーはとってもファイナルファンタジー...
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:55:58 ID:sai3VPjmO
FF7って世界中でクソゲー認定されたアレかw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:57:42 ID:LsjO36Ue0
どこのソースだよ・・アンチならアンチスレ行ってくれ
世界中で一番売れたってのはソースがあるが
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:57:48 ID:MaB231820
  ∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ
((ノ( )ヽ))
  < >
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:58:46 ID:jILD0ABf0
いろんなFFが好きな人が集まってくるスレなんだから特定のやつを叩いちゃダメだぜ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 02:59:04 ID:+vEni0RT0
7は面白いと思う人もいるとわかってほしい・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:01:27 ID:mVWKVcB+O
俺の意見(12をやろうと思ってる人へ)
オイヨイヨ! ムセテンナヨ!がどうしても聞きたい人は無印
ストーリーを楽しむならインター版
をオススメする。
インター版の英語音声の方がストーリーにあってる、
というかキャラに対して自然な感じがする。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:01:42 ID:MaB231820
一日一ジェクトの人はそう言いつつさぼってる気がしてならぬ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:02:29 ID:L7agFWGK0
7、8あたりはもうどんな話だったか覚えてねぇ…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:04:02 ID:SrXfbDgN0
9が一番FFっぽくてよかったな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:04:13 ID:qqEa5FwcO BE:102237427-PLT(13400)
>>616
IDすげえ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:04:50 ID:LsjO36Ue0
俺は4がカインとパロムと愛のフライパンしか覚えてねぇ。リメイクは何故か買いにくい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:07:59 ID:sai3VPjmO
邪教FF7信者はスレ違いだから出てってくれよ
野村の言葉を信じるならばあと残ってるの4,5,6,11,12らしいじゃん
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:09:11 ID:C5kRRYsAO
>>625
特徴のある荒らしするとアクセス禁止になるよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:09:36 ID:JxDVhvc00
アンチも信者も消えろと何度言ったら
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:12:01 ID:sai3VPjmO
>>626
嬉々として12叩いてるアンタはどうなん?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:12:26 ID:C5kRRYsAO
信者なんていないじゃん。アンチがふぁびょってるだけじゃねぇか…
アンチスレ行けよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:13:24 ID:MaB231820
雲とアルティミシア熟女対決したい
怖そう
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:14:07 ID:C5kRRYsAO
>>628
別に12嫌いって言ってない
戦闘システムが違うから、シリーズ最初にやると戸惑うからって言っただけだよ^^;
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:15:26 ID:AByEehvSO
スルーしとけばよくね?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:15:51 ID:LsjO36Ue0
>>628
クソゲーとお前が一番汚い言葉使ってるな。消えてくれ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:16:01 ID:jILD0ABf0
おすすめのFFスレでやってくれ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:16:19 ID:cnHLA27F0
7も12もアンチスレないよね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:17:09 ID:gbBNQIKj0
どこのスレもそうだがスルーする事を覚えないと
何か言って帰るような奴なら、そもそも書きこみしない
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:18:44 ID:C5kRRYsAO
1日1ティナ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:24:32 ID:71fy5w67O
スルーにはどういう効果があるのですか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:27:09 ID:BeEIgKXKO
時よ!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:30:37 ID:sai3VPjmO
12叩きは自由。だが7叩きは厳禁
俺はこんな風潮絶対認めねぇぞ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:33:24 ID:LsjO36Ue0
>>639
愚かな夢たちよ・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:35:39 ID:BeEIgKXKO
>>641
夢と散れだろ?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:42:54 ID:JxDVhvc00
>>640
正直言ってシリーズに関わらず叩きはウザい
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:43:25 ID:x0Q3+H7JO
>>640
被害妄想乙
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:44:24 ID:NxbVOSaL0
>>640
それは12が好きな人にとってはひどいよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:48:14 ID:LsjO36Ue0
誰も叩いてないから安心しろ
クソだつまんねとか誰が言ってんだよ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 03:50:33 ID:+ajaL4cG0
俺ヴァン好きだから絶対出てもらいたいな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:00:24 ID:LUlDm4aC0
AC見て思ったがクラウドの髪型は時代を先取りすぎ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:01:55 ID:AByEehvSO
時代を先取るニューパワー
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:02:20 ID:z8dXAeJR0
悟空の髪だからむしろ遅れ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:02:24 ID:oKHtbhvF0
お前らここでFF作品の悪口言うのはやめろ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:04:15 ID:LUlDm4aC0
ギャル男風の髪型をしたCG悟空を想像してしまった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:20:20 ID:BeEIgKXKO
そんなことより昨日妹がさぁ…
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:43:35 ID:FGepVrD20
バッツはまだかいの
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:49:13 ID:C5kRRYsAO
SFC勢早く見たいのお
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 05:14:39 ID:jp5xU2V/0
のばら
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 05:19:53 ID:EZEJqtjDO
きさま、どうていぐんだな!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 05:26:40 ID:mjHCxpGHO
ギクリ…。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 07:13:13 ID:rciuRmdwO
全作品やった上で嫌いな作品がない奴こそ勝ち組w
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 07:46:29 ID:eMiuJjjtO
僕の勝ちだ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 08:01:06 ID:71fy5w67O
ID凄い。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 08:35:50 ID:8YZLdRnr0
FFは評判悪い12ですら一定の面白さ保ってたし
積極的に嫌う理由は特に無い
1〜12まで上質のRPGだ

まあ11には手を出せてないんだけど
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 08:45:29 ID:SrXfbDgN0
これってキャラの体力が7000ならゲージが7本になるのかな?
それともゲージは3本のまま?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 09:15:40 ID:rXxzW4rZ0
>>662
FFは他のRPGとやっぱり違うんだよね。
とりあえずB級の作品臭がした物はナンバーズでは今の所ないな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 09:26:54 ID:VdK+/03XO
自分は新しいFF出れば取り合えず勢いでエンディングまで進めちまうな。

他のゲームはよほどの期待作でない限り飽きちまうわ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 10:04:56 ID:rLxR8iZ30
ケフカって千葉しげるなのww
北斗の雑魚主だすわ。ひでぶー

暗闇の雲メーテルだったのか・・・気付かなかった。
メーテルの中の人って上手いな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 10:21:08 ID:x/V41xnQ0
ぶっちゃけED見たの8だけ
DFFでくらやみのくもに勝てなかったあの時の恨みを晴らす
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 10:27:46 ID:v1KC2VR90
今回は新型PSPはソフトより前に出てるから、CCの時みたいにやっきになって同梱版取らなくてもいいや。
純粋にソフトの情報と発売を楽しみに待てそうだ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 10:57:16 ID:tRs3mRmeO
CCの時はスレで譲ってもらった俺
あの人には感謝してるぜ(´・ω・`)
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 11:30:39 ID:Jp3GtSXT0
メーテルってエーテルの間違いだろ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 11:43:49 ID:pS4DlImcO
5と6は渋谷絵を基本として、天野絵をミックスさせて来ると予想。
原作では渋谷絵準拠だから。
バッツはすっぴんから、EXで魔法剣士(まほうけん)、狩人(みだれうち)、時魔道士(リターン)を選択。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 11:46:19 ID:v3qEkQQg0
>>666
メガネでメガトロンさまでアデランスの中野さんだろ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 11:47:18 ID:mjHCxpGHO
基本的にはゲーム内グラをベースにして欲しい。


そしてアルティマニアが出たFFからは誰かしら出て欲しい。
どんな形であれ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 11:56:59 ID:fpv6PpR90
DISSIDIAもアルティマニア出る・・・よな?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:01:28 ID:LPcR6J4kO
そういや公式が公式したってことは
今週のジャンプフラゲでDDFFの情報が来るのかな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:02:53 ID:LPcR6J4kO
そういや公式が公式したってことは
今週のジャンプフラゲでDDFFの情報が来るのかな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:06:51 ID:AByEehvSO
やっぱ4人対戦は出来んのか。
だったらkai出来たとしても意味ねーな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:08:39 ID:qqEa5FwcO BE:131447063-PLT(13400)
>>676
落ち着け
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:09:08 ID:tRs3mRmeO
大乱闘でもやっててください^^
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:12:07 ID:9vjXtewd0
>>671
天野=ミニスカ
ドット=レオタード

これは重大な問題だ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:12:58 ID:Jp3GtSXT0
バッツの天野絵は勘弁
渋谷絵は許せる
ドット絵は大歓迎
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:17:02 ID:Jp3GtSXT0
たまねぎけんしの名前がダサいとか言う奴なんなの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:27:26 ID:ehfj9aCb0
FFシリーズ未プレイだけどこれすごくほしい。
オニオンナイトはなんだかスマブラXのピットみたいな雰囲気だね。
声といい格好といい。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:29:37 ID:CVhP4S4zO
FFやってないやつが買うとか意味わかんねぇ、厨二だけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:30:31 ID:1Wp8E54D0
もうすこし
滑らかな戦闘かと思ったら
カクカク動いて グラも悪い
体験版のプレイ動画だからかな?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:31:59 ID:Pzukep6CO
俺はお前の発言の意味が分からない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:32:31 ID:sBWy+l5i0
>>685
仕様上FF7以外のキャラはわざとフレームレート落としてる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:33:47 ID:yN9tk7HB0
>>685
公式サイトの動画は、パソコンのスペックが低いとカクカクする。
ダウンロードしてFLV再生すれば本来の滑らかさが見れる――お前が出来るか分からないけど。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:38:35 ID:tRs3mRmeO
7は目が疲れるからやめとけって言っておいてにDS勧めるあたりアレですね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:44:46 ID:Jp3GtSXT0
>>683
KHやってるか?

>>685
俺のPCはカクカクしないがグラが悪い
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:49:34 ID:SQ3suYGh0
>>593
せめて三本はクリアしろよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:49:38 ID:DpdvhzhP0
>>683
10やっとけば?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:51:24 ID:LPcR6J4kO
>>685
例のブログでは試遊ではもっとヌルヌル動いてた、って言ってるな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:51:30 ID:yN9tk7HB0
FF全部未プレイは無謀すぎるだろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:52:31 ID:tRs3mRmeO
679やっとけ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:55:59 ID:sBWy+l5i0
1,2,7,8,10以外が特に楽しい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:58:22 ID:ehfj9aCb0
>>690
KHはGBAのをやったきり。

FF未プレイといってもFFファンの妹がプレイしてるのをいつも横でみてるから
7、9、10とKHシリーズはだいたい分かる。

それとPSP持ってないから、同梱版も出るみたいだし
これを機にPSPデビューしようかと思ってる。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 12:58:45 ID:Jp3GtSXT0
2、4、11、12以外全部楽しい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:01:20 ID:SQ3suYGh0
1〜3はやってないけど個人的には
6と9→一番おススメ
4と8と10→そん次におススメ
5と7→そん次におススメ
12→あんましおススメじゃない
10−2→おススメできない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:01:22 ID:Jp3GtSXT0
>>697
KHCOMかよ!
でもそれだとクラウド、スコール(レオンのこと)、ティーダあたりは分かるんだろ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:01:57 ID:UaZ/zQ/FO
全部楽しい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:02:07 ID:nPeu/fFpO
×>>696
×>>698
〇全部楽しい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:04:14 ID:sBWy+l5i0
1,2,8はシステム的にすすめづらい
7,8,9はグラフィック的にすすめづらい
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:07:08 ID:CoVBad3P0
>>583
ディレクター変わったの?
やっぱり野村が直々に手がけるってことか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:07:12 ID:Pzukep6CO
くだらね
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:10:48 ID:AByEehvSO
ディシディアって無駄にチカチカするから目が痛くなりそう
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:12:48 ID:SrXfbDgN0
9がグラフィック的に勧め辛いなら1〜6もだろ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:16:41 ID:Jp3GtSXT0
>>707
1〜6はGBA(DS)リメイクでやれば困らない。つか4〜6はsfcでも大丈夫
7〜9はCGムービー以外は無理矢理3Dにした感があって画面が荒いんだろ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:17:16 ID:7ptWPWoZ0
>>707
何言ってんの?おまえ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:19:25 ID:rciuRmdwO
ステージの話題はあんまり出ないな

つかグラフィックなら7が一番見辛い。インタ版で出入り口に矢印付ける始末
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:21:21 ID:tRs3mRmeO
重要なのはストーリーだとおもいませた
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:27:22 ID:nElB542X0
ステージなぁ。

とりあえず5はラスダンよりエクスデス城かな。
ブッグブリッジとかきたらアツい
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:29:32 ID:nE1iieyW0
PSP全くやってなかったら今のこのゲーム機の状況よく分からないんだけど
このゲームってネット対戦できるの?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:30:32 ID:tRs3mRmeO
ググれかす
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:30:34 ID:4e5V4cC/0
ネット対戦はまだ未定
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:30:53 ID:TvDgcCf3O
9は音楽 ストーリー 演出最高だよな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:34:26 ID:1vDQRLwG0
8は色々慣れてないとシステム的に辛いかも
ジャンクションにすぐ慣れるとかレベル上げどうでもいいとかならともかく
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:34:28 ID:tRs3mRmeO
そうだねFFは楽しいね
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:35:03 ID:rciuRmdwO
>>712
そうだが橋はエクスデスになんも関係してないからな
ガラフと戦った木かも
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:38:50 ID:4e5V4cC/0
5は次元のはざま
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:42:17 ID:ZrzcYfYJ0
ギルガメッシュ出なかったとしても
ビックブリッジの死闘は入れてほしいな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:43:41 ID:LPcR6J4kO
1〜6は2Dってのがな1〜6は思い出補正ない人人にはちょっとつらいかもしれない
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:45:32 ID:eMiuJjjtO
何言ってるか理解できない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:46:54 ID:DNwYNOfO0
>>722
2Dゲー最近でもあるだろ
マザー3とか勇者のくせにとか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:48:31 ID:HatHq3tb0
なんでサイファーじゃないんだろう
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:50:37 ID:nPeu/fFpO
このスレの居心地は情報のなさに比例する気がするのは俺だけ?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:53:18 ID:eMiuJjjtO
ブヒ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:54:49 ID:hWkGXpRp0
11ハブじゃないかもしれないのか。
これは素直に嬉しいなー。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 13:59:19 ID:HatHq3tb0
>>728
11よりは12を優先して欲しかったな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:02:45 ID:Jp3GtSXT0
FF1〜6はポケモングラ
みんなはポケモンでみづらいと思ったことあるのか?

5バトルステージはエクスデス城、次元の狭間(ラストダンジョン)
8は時計塔なんだから5は次元城でも良い気がする
まあ普通にエクスデス城かと
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:03:34 ID:SrXfbDgN0
>>708
ああ、荒いって事か
でもGBAのリメイクは相当酷かった

>>709
なんだよ^^:おまえ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:03:45 ID:fZH5TO15O
7以降しかしたこと無かった俺が最近6に手を出したが・・・クソハマル
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:10:27 ID:AByEehvSO
見づらくはないけど個人的には7.8.9の方が大分マシだな
12やった後だからか流石に今更2Dには手が出ない
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:12:43 ID:tRs3mRmeO
そうだねFFは楽しいね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:16:30 ID:eMiuJjjtO
PSPのFF1と2は神
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:17:36 ID:RH3XDaPN0
FF1にはまった俺が通りますよ
何がどう違って面白いのか解らないけどクリアまで一気に進めたゲームは久しぶりだよw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:17:44 ID:Jp3GtSXT0
初FFが3Dだと6以前には手が出せないもんなのか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:18:17 ID:1vDQRLwG0
>>730
みづらいとは違うがダイパの3Dきどりはちょっと…

6はダンジョンがどこにあるのかとかがわかるづらかった
ダリルの墓とか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:22:47 ID:LpewQFtzQ
グラフィックは5くらいが一番好きだな
6もかなり良いけど。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:23:19 ID:hWkGXpRp0
>>729
つうか、どっちもでてしかるべきだと思う。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:29:00 ID:AByEehvSO
>>737
俺は出せないかな
何かモチベーションがな・・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:29:33 ID:Jp3GtSXT0
>>738
あれは背景とか建物だけ3D
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:29:36 ID:Jmfq+IerO
PSPで3リメイク出してくれないかな
DSみたいなキャラ付けは無しの方が良い
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:31:55 ID:nXO2zqR/0
3〜9まで全部やったんだけど
他にこれはやっといた方がいいってやつある?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:34:23 ID:DpdvhzhP0
>>744
1 2 10 12
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:37:28 ID:xdnxIJyS0
10面白いよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:44:48 ID:mVWKVcB+O
>>712
ラストフロアでしょ
ドットが凄く綺麗だったから是非ともポリゴンで見てみたい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:48:54 ID:VTezq1Da0
戦闘ステージ
1 カオス神殿
2 パンデモニウム
3 クリスタルタワー
4 ?
5 ?
6 ?
7 ?
8 時計塔
9 クリスタルワールド
10シンの体内

決まってんのはこれだけか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:53:34 ID:1vDQRLwG0
6は魔大陸希望…は無理か
ラスボス戦の背景好きだけど無理だろうなあ…
そういえばIDドラクエとか…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:58:33 ID:7ptWPWoZ0
>>731
自分で言ったことも分からんアホかw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:58:34 ID:xdnxIJyS0
ギルガメッシュ出て欲しいなぁ
めちゃくちゃ強いCPUキャラとして。
ビッグブリッジで派手に戦いたい
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 14:59:04 ID:H1+ikS1Z0
暇なら見てみるよろし。
9のムビ編集。
ペプシマーンや戦闘は省略されていますが。
http://tokka.s59.coreserver.jp/search/searchbig.php?q=FF9%E3%82%92%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%8C%96&sort=f&mode=search&v=&m=&k=a&page=1
IEで開いてね。foxだと見れません。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:04:44 ID:TZFlHjm2O
オニオンのPVみてるが最後の万歳ポーズ可愛いな…
みんな全然PVの話してないがマップとかかなりつくりこんであるぞ。音楽はバトル2だな
はいはい!おまけ!が頭から離れないよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:08:16 ID:SrXfbDgN0
>>750
分からんとか言ってなくね^^;?
さっさと夏休みの宿題終わらせてこいよ^^;
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:14:12 ID:TvDgcCf3O
>>744 10はやるべきだな
あれは普通に名作だよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:15:17 ID:7ptWPWoZ0
>>754
はいはい、虚勢張りつつお逃げ下さいw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:26:22 ID:AByEehvSO
>>754
厨房相手にするだけ時間の無駄だぞ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:29:07 ID:Jp3GtSXT0
>>754
カボチャ食ってこい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:29:14 ID:JkudUOvyO
1〜10まで普通に楽しめた俺が通りますよ。

4のステージってラスダンじゃないよな?ゴル兄様だからバブイルの塔とか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:40:46 ID:Jp3GtSXT0
セクスデス
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:50:00 ID:u1HdnzxJ0
メルセデス
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:07:11 ID:HZXEH41m0
>>752
泣いた
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:22:50 ID:oKHtbhvF0
エクソダス
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:42:29 ID:UONTOCUnO
インフラストラクチャー対応ですか?対応だったら10本買う
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:48:29 ID:YtMY3UW+O
8のステージの時計塔って本編ではどこに出てきたっけ?もうだいぶ前だから忘れちゃった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:53:57 ID:VfGk4kyL0
アルティミシア城
たぶんアルティミシアがいる部屋に続く渡り廊下の手前
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 16:59:59 ID:qqEa5FwcO
ティアマトに触れなかったのもいい思い出
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:04:39 ID:Jp3GtSXT0
>>765
あの螺旋階段だよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:24:49 ID:x7P+Hn2f0
11はどうするつもりなんだろ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:25:42 ID:8YZLdRnr0
>>769
「まだ言えません」とか野村が言ってたから
何らかの形で関わってはきそうだけどね
本当に出ないならその部分のインタビューカットされてそうだし
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:29:56 ID:nElB542X0
>>769
闇の王と戦う王の間か
エルドと戦う宿星の座か
どっちにしろマップそのまま流用できるから楽だよw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:33:17 ID:4MT57+g1O
>>743
同意
1、2とPSPで来たから同じFCの3もPSPで来るのかと思っていたのに
だから3だけ未プレイ…
ちなみにDSのはやる気が起きない

>>753
オニオンのはいはい!おまけ!もそうだが、個人的に暗闇の雲の食らいつけ!も頭に残るwww
というか、オニオンのクエイクは目が回るな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:33:24 ID:xdnxIJyS0
11も出るだろうなぁ。
「まだ言えません」と含みのある言い方して結局参戦なしだったら
11ファンにとったらガッカリ感倍増だからなw
出ないならさっさと言うと思う。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:35:38 ID:NxbVOSaL0
そういえば、「まだ言えない」ってどういう意味なんだろ。
そういう風に言うメリットがわからないんだよな・・・
まだ作りかけで出すかどうかわからないってことかな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:40:54 ID:ZMvO326t0
単純に隠しキャラなだけでは?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:41:53 ID:JtoOjr7J0
PSPのFF3リメイクは1と2みたいに2Dでやってほしい
出してくれスクエニさん!
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:41:54 ID:LPcR6J4kO
>>770
12・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:47:31 ID:pOs1DsKXO
ゲーム業界は会社の広報が煩いから、営業状況や、販売促進に最も効果的な時期でないと情報出さないのね。
とくにスクエニやコナミなんかはそう。
だからまだ言えないっていうのは、
期待させますけど、まだ言えるのはここまでですよって意味だと思う。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:48:05 ID:JviICKfO0
暗闇の雲の「アーッ!」が頭から離れない
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:48:24 ID:DNwYNOfO0
スーファミはグラが・・・。とか言ってる人いるけど
スーファミなのにこんな凄いグラなの!?って考え方は出来ないのだろうか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:49:56 ID:VdK+/03XO
闇の王の画像見てきたけどかっこいいな!
ぜひ使ってみたいぜ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 17:51:59 ID:tRs3mRmeO
>>780
( ^ω^)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:00:20 ID:AjZ9AOzB0
>>780
そんなアホな考え方は出来んよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:03:33 ID:8YZLdRnr0
ネトゲ板のディシディアスレってどこにあるの?
探してきたけど見つからなかったんだが
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:05:42 ID:rciuRmdwO
落ちてる
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:07:15 ID:8YZLdRnr0
なるほど
ありがとう
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:08:39 ID:cJk3G0sM0
闇の王の声優さんって誰だろう
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:09:36 ID:cJk3G0sM0
12は著作権がきついから参戦は無理だろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:11:14 ID:Jp3GtSXT0
11は冒険者だけとか、闇の王だけとか、隠しキャラとして一体だけ出すんだとおもうよ。
だから1〜10までのキャラが発表されたら発売後に発表みたいに。こんな早く「出ますよ」とか言っちゃうとストーリーに関わるのは1〜10までのキャラなんだから隠しキャラって断定できてしまう
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:11:25 ID:aIcGUWut0
著作権(笑)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:14:17 ID:nElB542X0
>>787
ぶるぁぁぁあああああ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:14:44 ID:cJk3G0sM0
ディシディアで勝手に出すと
野村たちが消されるらしい
これが本当なら無理だろうな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:15:35 ID:Jp3GtSXT0
>>792
ソースくれ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:19:04 ID:R5nBk0o80
>>780
俺はそう感じたぞ。7から入ったが。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:22:41 ID:Jp3GtSXT0
SFCとFF5を同時に買ったからSFCのグラって全部こういうものなのかと思った。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:28:44 ID:X2GJOTyg0
いまさらSFC作品やろうとしなくていいよ
ティナとバッツ使いは俺だけでいいよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:29:40 ID:Jp3GtSXT0
>>796
待て欲張るな
バッツだけはよこせ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:37:41 ID:UaZ/zQ/FO
>>796
待て欲張るな
ティナだけはよこせ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:52:57 ID:eMiuJjjtO
>>796待て、欲張るな
全部よこせ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:54:10 ID:JkudUOvyO
>>796涙目www
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:57:44 ID:rr4LQG3s0
フリオを使う予定の俺が>>796の童貞も貰っていきますね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 18:59:24 ID:1czIg6oF0
>>780
自分はここ数年にFFにはまったんだが、昔のゲームだから今見るとつらい物が多い
SFCのFFはどれも汚いとまでは言わんが、凄いとはとても思えない
グラが革命的だったっていうFF7は、正直こんなにショボイのかよ、って思ったし
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:01:08 ID:TZFlHjm2O
じゃあジタンを使う予定の俺は>>796のハートを盗むぜ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:02:46 ID:fpv6PpR90
スコールを使う予定の俺は>>796のカードを貰っていけばいいのかい?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:07:27 ID:tRs3mRmeO
>>802
( ^ω^)
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:08:13 ID:Em4pMXJDO
セフィロス使いの俺は>>796に絶望を贈りますね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:12:02 ID:TubVCyzs0
〜が選んだFFの名曲とかFFバトルメドレーとか、
FFの好きなキャラとか、FFのストーリーとか、
ありとあらゆるところでハブにされてる11のキャラでお前らをフルボッコにしてやんよ。

いつかオフライン版発売して、どのシリーズにも負けない世界設定と
ストーリーをどんな人にも見られるようにして欲しいもんだ・・・
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:12:05 ID:oKHtbhvF0
雲たん使いの俺は>>796を無に還す
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:16:05 ID:9vjXtewd0
まあ、正直当時から見てもFF7のグラフィックはお世辞にも綺麗ではなかった
ほとんどテクスチャ張ってない生ポリゴンだったしな
セガなんかと違って3Dのノウハウが少ないところからのスタートだから仕方ないんだけど
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:18:48 ID:VdK+/03XO
皇帝使いの俺は…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:21:35 ID:tRs3mRmeO
3Dであることに意味があったんじゃ(´・ω・)
ここまでいくとスレ違いになりそうだ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:31:28 ID:dy1cYg160
グラだけで評価さげれるってやっぱ時代か…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:39:23 ID:QDewbzoz0
の   ば   ら
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:39:43 ID:MaB231820
遊んでハマればグラ古くさ思っても気にならんのにのう
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:46:03 ID:1Jnz6BWi0
当時は革新的でも今見ると、ってのは仕方がないよね
そう感じないならそれはグラが進化してないってことだから

7はともかく、8は今でもまだ見られる方だと思うぞー?
この前プレイしたけど、割と違和感なく受け入れられた。7は8よりもカクカクだからチトキツイが
9もあんなもんだろ。寧ろああいう絵柄ってことで寧ろ自然
6以前は3Dじゃないから違和感ないだろ。2Dの限界レベルだからな。綺麗綺麗
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:50:27 ID:VfGk4kyL0
7と9のポリゴンは全然違う

個人的に7はグラよりもアナログスティックが使えないことの方がしんどい
まだスティックがついてない時代に発売されたやつだからしょうがいないんだけどね
ふとした瞬間にアナログスティック触ってて「あ」ってなるのがまた空しい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:55:15 ID:JxDVhvc00
2Dっつか256色の限界だな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 19:56:27 ID:X2GJOTyg0
なん…だと…?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:02:26 ID:fZH5TO15O
正直グラよりもストーリーだな。
グラが良くても気に入らないストーリーは気に入らない。
俺は12は飽きたが6は続きが気になってついやってしまう。結局は好みなわけだがな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:05:41 ID:+3EZjMHA0
オニオン使いの自分は>>796にバックアタックだ!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:06:06 ID:yN9tk7HB0
Zは当時最先端だったからなー
初めてプレイした時は『プレステスゲー』で徹夜してた。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:08:49 ID:sBWy+l5i0
7〜9は360かPS3でグラ綺麗にしてリメイクしてほしいよな
特に8なんかリノア=アルティミシア唱えてるサイトを
熟読した上で再プレイしたらよりいっそう感動した
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:11:01 ID:rciuRmdwO
発売当時にプレイして、この作品は面白かった。って思い出に残ってるやつはいいよな
今やって「このグラ汚ねぇ」って思いながらクリアするのとじゃ結構差がある
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:12:01 ID:AjZ9AOzB0
まぁ当時はグラの綺麗さに感動してたな
でも今やるのはさすがにきつい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:13:17 ID:FwEpw4Y10
>>816
あるある、自分は7好きで何度か久しぶりにやろうと出してきても
グラフィックの事よりもアナログスティック使えないのが辛くて挫折する。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:15:05 ID:W+lxk+fBO
>>823
それがあるから未だにPS2以前のFFはクリアしたことない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:15:32 ID:rr4LQG3s0
思い出したから試遊組に聞きたいが
ディシディアってスティックの代わりに十字キー操作はできんのか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:17:17 ID:xdnxIJyS0
久しぶりにやろうとするとやっぱりグラに戸惑い感じるけど
しばらくしたらハマりまくってた当時の感覚が蘇って何も感じなくなるな。
でも今初めてやる人にとっては「グラがなぁ・・」と風なひっかかりがずっと生じるんだろうな。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:17:32 ID:DpdvhzhP0
>>822
もしかしたら、DDFFでリノア=アルティミシアが明かされるかもしれないな。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:19:58 ID:VdK+/03XO
話聞いてたら1〜6のFFやりたくなってきた。
オススメある?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:23:58 ID:yN9tk7HB0
戦闘ムービーでFF3の戦闘シーン意識してるところあるけど
あれってジェクトvsたまねぎとかでも同じアングルになんの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:25:04 ID:UaZ/zQ/FO
>>830
個人的には1と2と3と4と5と6かな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:28:31 ID:LPcR6J4kO
>>827
十字キーはカメラ操作だとか
まず使わないそうだけど
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:29:58 ID:Jp3GtSXT0
今2プレイ中

6GBA買うぜ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:30:44 ID:rciuRmdwO
>>830
今やれば1が一番つまらん。仕方ないことだがな。
2、4〜6はキャラがあるからやるべきだぞ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:33:33 ID:VdK+/03XO
返答ありがとう。
もう一つ質問なんだが、5ってGBAにあったっけ?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:34:30 ID:BX5NjKvo0
てめえの嗜好も分からんのにどれがお勧めとか
このスレで聞く奴って何?
いい加減うざいんだが
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:37:07 ID:Jp3GtSXT0
>>830
ん〜FF好きなら初代FF1やったほうがいいけど2も面白いし3も捨て難い。
4も名作だし5も究極のRPGだけど6も最高に楽しい。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:40:39 ID:JkudUOvyO
>>829
妄想だけで泣けた。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:41:54 ID:tRs3mRmeO
7大好きって言うとフルボッコにされそうな流れですね^
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:42:35 ID:Jp3GtSXT0
7大好き
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:43:24 ID:VdK+/03XO
すまん探したらGBAに5あったわ。

みんな返答ありがとう。手軽に手に入りそうな2か、バッツがどんなキャラか知りたいから5やることにするわ。お騒がせしてすまん。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:48:13 ID:JxDVhvc00
7は7で好き
釘バットとかロケットパンチみたいなネタ武器また登場しないかなあ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:51:54 ID:sBWy+l5i0
>>840
7が好きと言ってる奴は8割方ネタだから気にすんな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:55:17 ID:QTJ4CY9IO
お前ら皆スルーしてるけどさ、>>745は11だけハブったんだぞ?それを何事もないようにスルーって……汚いなさすがお前ら汚い

発売されたら俺のブロントさんで>>796から>>810まで全員泣かされるのは確定的に明らか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 20:58:51 ID:UaZ/zQ/FO
11はネトゲだから相手のネット環境とか生活リズムとか把握していないとおちおち勧めれないじゃないか

勿論俺は11好きよ11
847752:2008/08/24(日) 21:04:56 ID:H1+ikS1Z0
遅くてすまん。書き忘れたけど超ネタバレ含むので注意してね・・・

>>762
それでいいと思うよ。


寝癖です


そろそろやるか。

>>813

     き さ ま 反 乱 軍 だ な !




848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:05:48 ID:Jp3GtSXT0
11知らん
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:09:40 ID:nElB542X0
>>845
11経験者だけど、正直11はオフにでもならん限りオススメできないw
敷居高いし、新規が言葉の壁乗り越えるのは辛そうだし
「私女だけど」とか言わないかぎり闇王までもたどり着けないはずだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:11:33 ID:lBSNFi5Q0
世界観は一番FFぽいな11は
ていうか設定が緻密で膨大すぎ
大陸もまだ全部出てきてないし
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:14:35 ID:Jp3GtSXT0
つうか11ってPS2とテレビだけでできんの?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:24:42 ID:CoVBad3P0
>>788
12キャラは松野のものでも吉田のものでも野村のものでもなくスクエニのものであるはずだが
版権がどうこうの問題なんてあるのか?
つーか、それじゃレヴァナントウイングとかどうなるのよ?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:25:06 ID:VGwvtxcqO
>>リノア=アルティミシアなんて騒いでるの2Chだけだし大体のユーザーが普通にプレーして何も思わないんだからディシディアで今更ないと思うぜ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:26:49 ID:H1+ikS1Z0
>>851
PS2、PS2専用HDD、テレビ、インターネット接続回線(ADSL以上はほしい)、
キーボード、膨大な時間w 1ヶ月の利用料+追加キャラの値段
PS2でなくても、それなりにハイスペックなパソコンでもあればパソコンでも遊べます。
PS2ユーザーと同じ世界(鯖)に入れますので。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:27:35 ID:yA0gWyx90
FF:UかFFMOVIEでも見てまったり発売待とうぜ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:30:17 ID:yN9tk7HB0
10人の戦士って言ってる時点でいくつかハブられたのは明白だろ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:35:27 ID:H1+ikS1Z0
>>851
公式のリンクを貼っておく。
ここで調べてね。
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:41:00 ID:Jp3GtSXT0
>>854
>>857
トン。
やっぱ一ヶ月の利用料金とか掛かるんだな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:42:33 ID:+4Of+SD20
今11やるならPCなり箱360なり有るならPS3のPS2互換タイプの方が楽そうだな。

野村の書いたプリッシュ見たしドロップキックしたいからプリッシュщ(゚∀゚щ)カモォォォン
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 21:58:59 ID:Vpr0lV/r0
これいまだにgamespotのpspのmost populerの中に入ってないの
おかしくね?この前見たらpsp部門で一位になってたよ。それでも
入ってないからおかしいと思ってたが、今度はpsp部門で一位とかの
順位の表記を無くしてしまってる様だ。dissidiaを入れさせないために
証拠となる順位の表記をやめてしまったとしか思えない。だってタイミング
ピッタシ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:15:55 ID:dy1cYg160
>>852
頭が弱い子だから許してやれよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:29:41 ID:/MLARjyQ0
FFはSFC『W』から(オンライン『]T』除く)をプレイしたことは
あるけど、メニュー画面や戦闘時の矢印でコマンドを決める時などに
「ピコン!」という効果音(あと矢印を動かすときの効果音なども)を
聞くとFFをしているなぁと感じる。
ディシディアではどうなんだろう?

863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:34:25 ID:oKHtbhvF0
>>835
ふざけんなよテメエ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:37:01 ID:ZMvO326t0
>>862
公式の体験版プレイ動画見れば良いと思うよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:38:19 ID:UaZ/zQ/FO
>>862
動画見る限りちゃんと鳴るっぽい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:44:11 ID:rciuRmdwO
>>863
お前はKHでもやってろよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:45:41 ID:oKHtbhvF0
>>866
お前の様なキャラだけでゲームの価値を決めるクズにゲームの良し悪しを語る資格はない。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:46:41 ID:sBWy+l5i0
いいぞもっとやれ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:48:06 ID:bftAeGdB0
まさに神々が望んだとおりの世界だな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:48:26 ID:yA0gWyx90
「相容れぬ者同士わかりあうことはない永遠に争う宿命なのだ」スレ立ててそっちでやろうぜ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:52:33 ID:qCgjm/yA0
「〜は面白い」までならまあいいんだが
「〜はつまらん」てわざわざ言う奴はヘクトパスカル
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:55:36 ID:rciuRmdwO
>>867
そうだなすまん。俺の言い方が悪かった。レンコンの穴について語るから聞いて
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:57:23 ID:oKHtbhvF0
>>872
俺の方こそ、すまん。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 22:59:02 ID:yN9tk7HB0
やべえぞ、相容れぬ者が分かり合ってる。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:02:39 ID:6+pTkv9q0
他人を誹謗中傷したい奴はアンチ野村スレでもいって思う存分やってください
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:06:58 ID:OqwY7hreO
なんだ、この緩い流れはw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:10:25 ID:TZFlHjm2O
はいはい!おまけ!
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:29:25 ID:b3j+NwLX0
DDFFスレにはあるまじき緩さ・・・・
許せーん!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:36:01 ID:ez3ArdyuO
とりあえずのばら
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:37:33 ID:HZXEH41m0
>>879
きさま反乱軍だな!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:42:35 ID:DNwYNOfO0
>>656-658
この流れいいよなw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:43:22 ID:Rb11Ffge0
FF8ってジャンクションだっけ?アレが糞なのとヒロインが電波
ラスボスがの目的がイミフでユーザーが絶望
FF9の売り上げに大きく響いたってクソゲー紹介する雑誌に書いてあった
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:44:33 ID:JxDVhvc00
雑誌に書いてあった(笑
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:44:46 ID:tXWKSFyq0
様々な武器の経験はあるが女性の経験はないフリオニール
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:46:35 ID:DpdvhzhP0
>>882
7より面白いと思った俺はどうすればいいの?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:47:08 ID:ez3ArdyuO
FF8はアルテマ100個ジャンクションして俺つえーができて楽しかったけどな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:47:10 ID:yvRYn6nf0
>>882
いちいちここで批判するな
チラ裏にでも好きなだけ書いててくれないか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:50:38 ID:Rb11Ffge0
FF7(328万本)

FF8(363万本)←ここで何かあった

FF9(282万本)
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:53:09 ID:ez3ArdyuO
>>888
正直売り上げの話なんてどうでもいいんで
FF8もFF9も好きな俺には嫌な気分
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:54:34 ID:UaZ/zQ/FO
スクエニは今までユーザーの間で通用している、非公式ネタは使ってくれなかったからな
せっかくだから今回は色々なネタを使って欲しい

例…フリオニールは童貞
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:54:46 ID:Xu4mIzDj0
8と10は駄作
あとは面白い
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:56:41 ID:cnHLA27F0
7は駄作
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:59:14 ID:UaZ/zQ/FO
哀れだな……アンタ等は何も判ってない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:59:18 ID:sBWy+l5i0
>>891-892
リメイクに当たってキャラデザが変われば化けるかも
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 23:59:57 ID:zEaLRgjIO
8はステレオタイプに叩かれてるイメージがあるな

FFはどれが1番面白いかはあるけど
とりあえずつまんなかったてのは無かったな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:00:54 ID:VflWV6W0O
暇を持て余した神々の遊び
なんだ、このゲームお笑い芸人のパクりかよ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:01:07 ID:JxDVhvc00
8は何か知らんが6周くらいしたわ
6はそれ以上やった気がする
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:01:33 ID:p02cTqInO
フリオが童貞とか一般ユーザーは知らんだろ
一般ユーザーがわからないネタは出さないでしょ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:02:24 ID:Rb11Ffge0
逆にFF11は神ゲーすぎて
数万人の人生に数年間の空白を作ったという
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:03:10 ID:cnHLA27F0
7厨が8の売り上げに嫉妬して叩いてるんですね
分かります
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:03:16 ID:4MT57+g1O
FFVのメリュジーヌあたりが出てきてフリオを誘惑するイベントないかなー

というかモンスターとか出ないから無理か
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:04:51 ID:u32wrN7c0
>>901
アルティミシアや雲に誘われて「ゴクリ…」程度ならあるかもなw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:04:51 ID:C/u8mDP/0
ラムたん出るなら買う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:06:12 ID:2LJr+0rHO
>>898
例えばの話さ
そこまで突っ込んだネタじゃなくて良いから、せめて他社みたいにユーザーネタ入れて欲しいなって
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:06:34 ID:l1kOVya80
8の世界観はいいと思うんだけどなぁ
あの糞魔法システムのせいでゲームとしてはゴミ以下
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:09:43 ID:OLe/ZHzb0
2は回避、8は精製に気づかないとクソゲー、気づくと神ゲーってのが定説
普通気づかねーけどな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:10:01 ID:4eGjbCERO
FINAL FANTSY総合スレってかんじだな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:10:17 ID:nNp9mLPk0
8の魔法は武器防具の代わりです
・・・ぶっちゃけ攻撃魔法はメテオくらいしか使わないよね。大体は属性・ST異常付き物理攻撃で代用出来ちゃうし。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:10:22 ID:FpmUrZ8l0
これぞ俺の望んだカオス
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:13:03 ID:ARGOAdjBO
戦闘PVかなりいいなあ…FFファンならニヤニヤが止まらないよな
早くウォーリアやティーダやクジャの戦闘も見みたいよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:13:25 ID:Qte1HxWB0
FF3DSはレフィアで抜いた時点で飽きた
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:14:37 ID:OLe/ZHzb0
テンプレに各作品総合スレへのリンクをいれたほうがいい気がしてきた
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:14:42 ID:2LJr+0rHO
何故だ……何故音楽の話題が出て来ない!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:16:29 ID:DoHV+bZYO
>>904
そういうのいらないなー
声優ネタとかもやめてほしい
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:18:34 ID:Kg+UjudlO
各種ネタはどうでもいいが原作ネタはガンガンあってほしい。
「ゴクリ…」然り。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:21:41 ID:2LJr+0rHO
>>914
そっかー
まぁ限度を超えたネタは俺も嫌だしな

>>915の言う原作ネタが豊富に入ってくれることに期待するかな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:22:12 ID:E1PiN/c20
出演できなかったキャラのセリフを他のキャラが言うとかね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:23:55 ID:DoHV+bZYO
>>916
俺も原作ネタは歓迎する
それはニヤリとしたい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:23:58 ID:ARGOAdjBO
こんなファンゲームのスレまで荒らす必要はあるのか…
と思ったが今までの過疎よりはマシかねw
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 00:31:27 ID:HNDWap8KO
コレのことを『ディスガイア』って呼んでる奴見かけたw
ありがち?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:00:35 ID:u32wrN7c0
各シリーズの特徴的なネタ
1:とくれせんたぼーび
2:のばら ウボァー ゴクリ… ならかった
3:ラストダンジョン ノーチラス
4:いいですとも! さぁ、回復してやろう
5:ギルガメッシュ オメガと神竜 あほーが、見ィーるゥー
6:シンジラレナーイ! さすがに犯罪か…
7:女装 ぐげ クックック…黒マテリア
8:リノア キスティスの臭い息 壁にでも話してろ
9:ペプシマン 
10:雷避け200回 アーロンの脇 ( ゚∀゚)アッハッハッハッハッハッハ
11:?
12:オイヨイヨ ムセテンナヨ 主人公バルフレア
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:06:25 ID:nNp9mLPk0
そういやオメガ神竜を始めとした凶悪ボスたちのゲスト参戦はあるのかな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:15:11 ID:JDSZ+AuX0
オニオンのEXバーストを見るに作品へのこだわりを感じるな。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:28:16 ID:2LJr+0rHO
カメェェェッー!も入れてくれ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:32:13 ID:B/aV2iaa0
無とはいったい・・・うごごご!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:33:10 ID:Zc25WRYV0
グ・・・ズ・・・ギャアァァンムも
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:33:20 ID:k78K4+WR0
カメェェェッー!挿れてくれ・・・うごごご!
に見えた
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:39:56 ID:Mso4Tabf0
アンドルフ様ー…ごめんちゃい、も
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:43:47 ID:0ETAiB0G0
>>921
>( ゚∀゚)アッハッハッハッハッハッハ

思い出して吹いてしまった
アレはもはやトウラマ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:45:26 ID:NYSBN9FP0
今考えてることの逆が正解だ と
それは大きなミステイク も
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:57:03 ID:MttU9OU8O
IIIのお姫さまのベッドに寝ちゃおーっと、も入れてほしい
あとIVのエッチな本のドキドキしてきた…もいいな

ゴクリ…なフリオを他の主人公達が見たら何か言うかなwww
スコール辺りは呆れて、オニオンに至っては、
あんなオバサンのどこが良いの?とか言いだしそうなんだがwww

って妄想スマソ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:00:37 ID:TqaYqQYB0
はいはいおまけ!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:05:38 ID:iCwlcao00
>916
下手したらステージの隅で謎のダンボール箱がゴソゴソしてるかもだ
20周年繋がりで
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:13:16 ID:ARGOAdjBO
わろた。とくれせんたぼーび、は機種によって違うんだよな
とーたすんたぼーび、いてっけんたぼろぜ、みたいに
9はなぜかバイオハザードネタがあったなw
アハハハハハハは所見だと怖いわww
お前はやめてとかいう割にヴァンの事を名前で呼んだことのないアーシェとかな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 02:26:43 ID:NYSBN9FP0
下手な考え休むにタルタル
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 03:37:47 ID:bv34EFqwO
>>921
11は
うはwwおkwww
みwなwぎwってきたぜ
内藤列伝
ブロント名言
そんなことよりミスラとまんこしたい
おすしですし

これをキャラに喋らせればおk
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 03:38:19 ID:YcH/Q/UjO
おれのこづかいいくらだとおもってんだよ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:08:49 ID:8P36MHqS0
ティファまだか?
キスティスまだか?
ライトニングまだか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:10:04 ID:ARGOAdjBO
USAやったことないがそのセリフは知ってるw

DISSIDIAではどんな名言が生まれるかね?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 04:47:58 ID:yaZd+hbUO
今動画見た
DBメテオのZカウンター合戦みたいのあったけど
もっとテンポ早い方がいいわ
KHの△押す奴みたいな連打じゃなくて
完全タイミングにしてほしいな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 05:34:42 ID:L5cAd7H80
男率高すぎだろ。まぁ、FFの主人公全員男だからしょうがないけどさ。
かろうじて6がティナになればまだマシだけど。レナとかリディア使ってみたいなぁ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 05:39:49 ID:KOwvpTRw0
レナはもちろん鉈を持ってる方だよね?よね?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 06:35:17 ID:4eGjbCERO
>>940
確かにアレはテンポ悪いね
でも、今更なんだよね…あと4ヶ月だし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 07:36:00 ID:ARGOAdjBO
商品のハードモードでは×をおせ!とかの表示はなくなるんじゃないか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 08:02:58 ID:LrkQAjPc0
「ゴクリ…」じゃなくて
「ゴクッ…」だろ
てかDDまで童貞ネタ持ってこられるのも可哀想ww
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 08:15:40 ID:skU53qro0
>>943
アレでテンポ悪いと感じるのか
紙一重の瞬間にスロウスピードってのはベタながら好きな演出なんだが
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 08:20:26 ID:ZnyS3wF70
>>936
うはおkとみなぎってはRO由来じゃなかったの?初めて知った
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 09:27:24 ID:I2xEDG930
本編ネタとはいえ、いいですとも!はどうなんだろう。使いどころがわからんw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 10:53:00 ID:cspBcYM90
 うはおkは、無理サポシからの流れ、
みなぎってはTPが貯まったって事の結構初期のFF11ネタ。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:12:25 ID:lXlTKcmM0
発売して一ヶ月、二ヵ月後に
サプライズキャラ発表するんだろうな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:19:20 ID:L5cAd7H80
ドラクエの勇者でてきたりして
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:22:29 ID:ARGOAdjBO
はいはい!おまけ!
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:23:11 ID:pPi0PjZG0
>>950
次スレ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:26:16 ID:OW0rIyxqO
これでサプライズが10-2からユウナだったら、、

まあそれはそれでいいかな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:29:36 ID:4b7bs7900
今回はユウナだしませんでしたっていってたからナイスサプライズだな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:34:54 ID:9rzs4m9h0
ユウナの声優いないんじゃねーの
別のやつが担当すんのか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 11:44:59 ID:V24plIt1O
自分的にサプライズはギルガメッシュが面白そうだな。

EXバーストもハズレでエクスカリパーがたまにでちゃうとか
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:02:08 ID:/QXVtVLi0
>>957
ギルガメッシュはせいぜい8だけにしとけば良かったのに
色んなシリーズでエクスカリパーネタやってるんで正直
うざいというか飽きてきた感がある。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:05:09 ID:9rzs4m9h0
なんかサプライズってナンバリングよりもTやCCのキャラいれてきそうで不安
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:07:16 ID:TqtP8aGY0
ガクト入れたらスクエニ製品を見限る
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:08:59 ID:2UYOwVll0
T入れるんなら12入れろよ
条件が同じで入れれるならナンバリングのほうにするべき。ラムザも使いたいけどな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:09:58 ID:aSGZIpMsO
テツヤ参戦
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:14:48 ID:UX+l5zB/0
ザムロン乱入か
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:19:11 ID:9rzs4m9h0
ガクトってジェネシス出すのと同じ


テツヤだけパワー・ガード・スピード・マジックとステータスが初期状態でMAX
さらに武器がアルテマウェポンの二刀流でEXモードでヨシタカになる
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:19:57 ID:ZnyS3wF70
>>956
もう今後の展開(例えばFFヒロインエクストリームバレーとか)のために
ユウナの後釜声優用意したほうが早いと思う
966950:2008/08/25(月) 12:24:01 ID:lXlTKcmM0
立てられたません
無理でした・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:38:33 ID:2LJr+0rHO
> FFヒロインエクストリームバレ

そ れ だ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:41:32 ID:V24plIt1O
>>958
ギルガメッシュって8より前のナンバーに先に出てるんじゃなかったか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:43:17 ID:94ns2SkF0
テンプレにこれ入れてー
体験版プレイ動画1
http://jp.youtube.com/watch?v=22ol_vIAzIE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4376006
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:46:31 ID:lS4QUl100
公式に見れるし必要ない
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 12:49:55 ID:94ns2SkF0
>>970
そういやそうだね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:14:20 ID:ny0HeSob0
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:31:22 ID:Gr+gQiwa0
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:47:06 ID:mjxOfbgaO
テンプレに入れてもいいと思うけど
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 13:55:57 ID:lXlTKcmM0
>>972
>>973
凄いwやっぱ凄いww
実際、200mで落雷を体験すると
心臓のドキドキが消えないだろうね
俺の知り合いが田舎住みで
>>972
>>973
みたいな天気の悪い日に窓から外を眺めてたら
50m先に落ちて、しばらく失明したって言ってた
んで、トラウマになって30過ぎのオッサンが雷苦手
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:03:53 ID:yaZd+hbUO
>>946
今思ったがどっちかていうとナルティのやつに似てるね
戦闘にスピード感あるからよけいにテンポ悪くかんじてしまうのかもしれん
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:04:41 ID:E1PiN/c20
>>975
失明ってずっと目が見えないままなのか・・・?
うちの近くも結構雷落ちるな。たまに家が揺れる時あるし。

FFキャラはこんなの受けても平気なのか・・・
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:06:59 ID:pgGs26rNO
別に入れてもいいんじゃね?画質も公式のよりいいし

それにしても>>973のサンダガは凄いな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:12:37 ID:IiOEKpU80
そんなにコメント増やすのに必死なの
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:16:11 ID:H5AiryEJ0
ほえ?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:17:56 ID:mjxOfbgaO
コメントが増えるといいことがあるの?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:24:05 ID:lXlTKcmM0
>>977
今はもう完治してるよ

サンダガ直接食らわなくとも
サンダガが落ちた周囲は戦意を失うなw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:24:38 ID:J9Qt2Wsx0
プレイ動画1ってあるしもっと追加されると思うんだが、
追加される度にテンプレにも追加していくつもりか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:29:02 ID:UQo80/xQ0
公式のflvはPCのスペックが低いとカクカクなのが問題だ
自前で変換したらスムーズに再生できた
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:31:48 ID:LYzv1tlYO
最初見たときはカクカク過ぎて、PSPじゃこれが限界かと思ったな

でも公式が重かっただけで、けっこうヌルヌルなのなw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:32:50 ID:E1PiN/c20
初代PSP使ってるけど読み込み速度とか大丈夫なのかしらん
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:35:43 ID:XfnrAdpZO
次スレ…また立てる前に埋められるのか
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:39:30 ID:TUSxk3Co0
>>929
10の( ゚∀゚)アッハッハッハッハッハッハ
ってどのシーンのこと?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:42:23 ID:Q1oCrk0t0
笑顔の練習だろ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:43:33 ID:9rzs4m9h0
ティーダの笑い声じゃないの?
ルカの出口付近のイベント
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 14:57:13 ID:SClaO56z0
次スレ立ててみる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:01:48 ID:2LJr+0rHO
つかヌルヌル動くという表現を考えた人の感性を褒めたたえる
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:04:44 ID:SClaO56z0
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:10:28 ID:lXlTKcmM0
>>993

代行ありがとうございました
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:29:27 ID:Gr+gQiwa0
995ならDISSDIAは誰もが納得する神ゲー
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:34:48 ID:9rzs4m9h0
996ならディシディアは神ゲー
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:36:25 ID:pgGs26rNO
998ならディシディアは初週100万本売れる
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:37:12 ID:Gr+gQiwa0
998なら発売延期
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:37:40 ID:9rzs4m9h0
はない
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 15:37:47 ID:A6Lpw0bE0
1000ならディシディアは神ゲー
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!