FFTA2 封穴のグリモア 攻略スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆公式サイト
http://www.ffta2.com/


◆関連スレ

【DS】FFTA2 封穴のグリモア part23【フリメルダLv4】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199286684/
【DS】FFT A2 封穴のグリモア 3穴目【FFTA】(携帯ゲーム板のスレ)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194352455/
FFTA総合20th(前作の話題はこちら)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196356469/

wiki
http://ffta2wiki.com/

◆前スレ
FFTA2 封穴のグリモア 攻略スレ Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195553100/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 12:55:33 ID:Eu3WRcgh0
>>1
乙クポ〜!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:01:07 ID:tRuHDzP30
3
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:08:07 ID:WQnLZlPmO
青梅国際
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 15:05:16 ID:qpbPEQhr0
>1乙!!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 18:04:51 ID:hWlRpEIDO
>>1
おつ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 21:48:58 ID:nqi620t9O
乙です
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:30:10 ID:wYBz5UAo0
>>1
乙モット
前スレの1000もグッジョブです
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 00:52:20 ID:2kTD6yBN0
ジャッジ「それでは新スレを立てる」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:30:13 ID:7ga6YsPE0
通り名?称号?付けちゃってクエスト受けれないんだけど、これ外せないの?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 01:30:35 ID:7D4f9achO
フリメルダの相方だったモジャ公が気に入らないんですが
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 02:32:37 ID:7D4f9achO
>>10
4種類からなるクランのランクが低下したせいじゃろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 10:00:05 ID:z7whXOX4O
>>12
そうなのよ。
あれって片方が上がる代わりに片方が下がるからね。
まだ序盤だからなんだろうけど、必要無いわぁ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 13:39:28 ID:3396sRaLO
>>13
自分もその状況になったことが…(笑)

とりあえず、なるべく早く初級総合を受けた方が良いよ。全部上がるから。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:22:46 ID:Aiclezv50
ハードモードでようやくクエスト300達成。
定める気のない想いのクリアレベル83ってなんだよw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 14:38:47 ID:VL9fI/MY0
つーか、クエストレポートのマスって全部埋まる事ないんでしょ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 15:10:16 ID:zTU/84ZI0
あれは意味不明だよな
前作と同じ仕様で良かったのに
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 19:59:00 ID:z7whXOX4O
>>14
そんなのあんのか。サンクス!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:02:11 ID:7VBCF7SL0
>>18
総合はトライアル四種より出てくるのが遅いからな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 20:09:11 ID:oWwGKGHP0
クエスト300だよね
299まで来たのだがあと一つがわからん。
クラントライアルはまだ全部クリアしてないがそれ関係あるの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:35:15 ID:2kTD6yBN0
>>20
俺は最後は狩人がどうのこうのというクエストだった
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:51:48 ID:uvqnGM/j0
>>20
クランレポートを見ると道が途切れている場所があるかもしれないから
それで見るとみつかるかも。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 01:33:27 ID:HqTXYm3V0
Aアビリティを3つセットできるようにするには、どうすればいいんでしょう?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 02:10:01 ID:NLPkZpzp0
>>23
錬金術師以外無理。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 10:15:03 ID:bmbQekZr0
DQ4、FF4とようやく終わったのでまたTA2再開するお。
まだエアレスなってない・・・。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 10:46:17 ID:jCOoG1LsO
くらがりの落とし物の下に続くクエストが出ません…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 10:56:41 ID:0O+2r+4y0
秋葉原でダウンロードプレイで試作品を配信中らしい
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8001/FF13.htm

http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:45:14 ID:lgQ9TgCm0
発売日に買って100時間やってもクエスト200いってないんだけど
ニート向けだなこれ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:49:26 ID:RlDL9d/Y0
>>28
俺は100時間で全クリしてクエストも230ほど消化したぞ。少し遅いんじゃないか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 19:57:58 ID:D+jal3LI0
80時間やってクエスト300
ちまちまやっていけばいいじゃない
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 20:59:49 ID:NLPkZpzp0
>>28
俺も100時間やって240クエぐらいだな(発売日に買ってないけど)

ちょっと操作性が悪いのが一気にプレイしようと思えないのが難だな。
(クラントライアルとか飛行艇エアポートとか・・・)

32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 23:52:35 ID:6CgqEFVQ0
エアポートはたしかにウザいな。
クラントライアルも辛いけど、あっちはまだキャラ育成の糧になると
思って我慢できる。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 02:13:06 ID:GVLgYeX7O
DSをばあちゃんに貸してきたから暫くお預けでーす
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 07:40:43 ID:uOuFQEZ3O
やっぱり
FFは10が1番人気
DQは3が1番人気

参考資料
2007年ファミ通1000号記念読者が選ぶベストゲーム

1位 FF10   501495P
2位 FF7    498439P
3位 DQ3    427581P
5位 DQ8    251323P
7位 FF5    180016P
8位 FF4    153147P
9位 DQ4    131882P
13位 DQ5    125485P
14位 FF3    124589P
16位 FF6    116626P
19位 FF12   102804P
21位 DQ2    98369P
25位 DQ6    96091P
27位 FF9    90157P
31位 DQ7    79560P
34位 FF10−2 65403P
35位 DQ1    62976P
49位 FF8    44002P
53位 FF1    34733P
59位 FF2    21160P
92位 FF11   8217P
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 08:11:50 ID:PvjOY0/M0
ファミ通じゃ参考にならんだろ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:03:56 ID:JEcKh4GV0
バンガの両手持ちが強ければ、エーテル砲以外の使い方もあったはず
フレア、メテオの威力が少ない
パラディンが弱い
踊り子、空賊のいるメリットが無い
モーグリは曲芸か銃以外に使い道が無い
シークはレンジャー以外、イマイチ
良い出来ではあったが、色々と残念でもあった
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:18:38 ID:RPdU+Ui5O
マジックバーストかっこいい
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 09:44:02 ID:K7IIefh30
聖翼晶ってフリーバトルでとれないかな?
もうクエ残ってないけど作ってない武器があるんで武器も全部作りたいのだが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 09:58:47 ID:Nxx/1F3J0
二刀流を覚えてるパラディンのフリメルダは強いので、
忍者をパラディンにすると、やっぱ強かった。
二刀流を覚えのパラディンが3人もいると、ほぼ無敵だお。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 14:56:59 ID:7kxgAtrL0
用心棒よりパラディンの方がいいの?

このゲームって特定条件で消滅するクエストとかある?
早く用心棒にジョブチェンジしたいから、まず先にメインの方を進めたいでし。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 15:17:11 ID:ZcD6JKflO
>>38
ぬ す め
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:01:39 ID:dvlv59r90
武器攻撃が高いし速さも結構上がるからな、良い騎士剣だと。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 17:28:26 ID:c31uOXG10
>>39-40
LvUP時のステータスの伸び具合は
忍者:スピード最高
用心棒:物理攻撃最高
パラディン:物理防御最高

このゲームでは物理防御の価値が低いので
パラディンでレベル上げるのはおすすめしない

ただしパラディンは装備可能武器防具が性能高いので
「用心棒or忍者で育てたキャラを1戦闘だけパラディンに変えて出撃」
みたいな使い方するなら瞬間最大風速は高い

>>40
一度発生したら勝手に消滅することはない
一時的に消えることはあるけどゲーム内の日付進めれば復活する
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 20:01:21 ID:QxHXB0hg0
ロウを守りながら+弱者愛護ってトライアル以外である?
ガンガンレベル上げていってるので不安
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 20:04:41 ID:ix1btAle0
オークション終了後のフリーバトルや特産品が
全部回収できないよ。

エリアチャンプの特産品は一月で消える。
リージョンキングは結構残ってる。
ユトラスピラータとゼドリーファームは結構残ってる。
それ以外のフリーバトルは一月で消える。
で、あってるよね?

うまく回る方法ってないですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 21:54:43 ID:hgBv53HT0
>>43
サンクス!

しかし今回剣聖ってジョブないのか。まだ会ってないけどフリメルダとやらは不憫だな。
すっげームズいクエストとかでバランスブレイキングなジョブも解禁して欲しいモンだ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 22:01:01 ID:Se/sKjHcO
フリメルダだけじゃなく、専用ジョブのない固定キャラはみんな不憫だと思う。
ジョブチェンジしても見た目が変わらないから汎用よりつまんないし、能力面で優れてるわけでもないし。
ラムザでさえ専用アビリティがあったのにルッソは…。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 22:18:03 ID:P0QYtkGH0
ラムザと比べる以前に獅子戦争で会得してたジョブはどうしたんだと突っ込みたい。
一応ステータス面では優遇されてるらしいが体感できねえし・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 01:26:21 ID:NRNJY0zd0
羅月伝武きたぜヒャッハァァアアアイ!
しかしメインクエスト以外で貰えるAPは一律30で固定なの?
後半どんどん覚えにくいアビリティくるんだから、ランクの高いクエはもっとAPくれよ。
主人公をいつシーフにすりゃあいいんだ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 01:32:28 ID:ijWVp40k0
そういうときのAPアップです。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 01:36:09 ID:jmRPjJaL0
いますぐ交渉連係をトライしてくるんだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 02:02:06 ID:AwRotKzL0
そんな便利なものがあるのか。ありがとう!
これでウハウハだぜぇ!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 02:16:28 ID:1jIedJmJ0
APアップを入手してしまうとAPアップ以外の選択肢が消える
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:12:37 ID:3HJ3FTmFO
皆のお陰でAPアップ覚えたぜヒャッハァ!

キャシー?とにかくモルボルみたいな奴が沢山出るクエに挑戦
ステ変化禁止のロウらしいから気を付けよう
性別問わず100%チャームでブレス範囲の糞技発動
精霊魔導師の岩落としの追加効果のドンムブが都合よく発動
ロウ違反

叩き割りそうになった。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:15:37 ID:ijWVp40k0
>>54
m9(^Д^)プギャー!

まあよくあることだがな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:36:51 ID:5JmMscpq0
行動禁止系で混乱orチャームをかけられてロウ違反は本当によくあること。
背後攻撃禁止って時に背後攻撃、ミス禁止って時に盗む、etcetc...
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 16:03:18 ID:T9xGOyoPO
どうして味方が混乱すると大惨事になるのに敵を混乱させても普通にこっちに攻撃してくるのはなぜなんだぜ?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 16:25:09 ID:xHwtY4+F0
つーか敵がロウ守る必要が無いってのがイライラを募らせるな。
まだ中盤だからかもしんないけど、クランアビリティにそんな有難みないし尚更。
ジャッジつきのエンゲージは死ぬ事が無いみたいなクエあったけど、そんなの関係ねーしな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 18:52:35 ID:BpH4C+1u0
>>58
> クランアビリティにそんな有難みないし尚更。

だったらロウ破ればいいじゃん
クランアビリティがそれなりに美味しいからみんな必死に守ってるんだと思うぞ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 19:42:16 ID:77kr/SNsO
MP節約が好きだなあ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 21:37:56 ID:Vf2UBNuj0
ずっとAPアップ使ってるなあ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 21:44:29 ID:/0jI6y7/0
クランアビリティより戦闘後アイテムかな
まだ序盤だけど

あと、俺みたいに本格的な縛りをするほどコアじゃない人間にとっては
これくらい軽い縛りだと適度に楽しめる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:10:13 ID:T9xGOyoPO
自分の意思で守れるロウはいいけど、ミス禁止みたいにどう足掻いても運が絡むロウは嫌だ。
せめて低威力高命中の技とかカムダンとかで命中率100%になる仕様なら許せたのに。
99%でも普通にミスるとかはちょっと萎える。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 23:17:37 ID:5JmMscpq0
クライトライアルでロウがミス禁止の時に、
最後の1手で99%がミスってロウ違反になったときは
さすがにDSを床に叩きつけようとしてやっぱりやめた。
別にロウを破っちゃいけない奴じゃなかったし。

絶対移動1も気が付くと不成立になるときがあるが、
あれは2手3手先を考えれば回避できるので、
ロウ違反せざるを得ない状況になったら腹はが立つけど、
なんか好きだ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:29:34 ID:WQiQaEL+0
俺も他のロウはいい縛りになっていいかなぁと思うけどミスのロウは駄目だな 
縛りというよりいらいらMAXになる

あとは20ダメ以上禁止とかもいらいら貯まるな 
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:32:02 ID:s/4rKTDtO
逆転ポーション系は必中じゃなかったっけ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 00:42:25 ID:tP1zUu8Q0
加入希望者のLvってどう決まるんですか?
どっかでメンバーの平均レベルっていうのを見た気がするんですが明らかに平均レベルより低いです
バスタード解禁したからグリア使いたいんだけどいかんせんレベル差がありすぎる・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 02:13:29 ID:o/GmSpGc0
lvは敵も味方も基本的に平均値を参照
ただ最低レベルとか最高レベルとか設定されている場合は平均値と違ってくることもある
汎用ユニットなら30で止まる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 05:53:46 ID:msoUd0xr0
30キャップは何の意味があったんだろう
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 05:58:00 ID:z9oXe/o40
レベル上げの楽しさを・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 07:15:58 ID:mv1dvKTnO
通常攻撃と同じ命中率だよ。
7271:2008/01/28(月) 07:18:04 ID:mv1dvKTnO
アンカー付け忘れた… ↑は>>66
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 21:21:01 ID:s/4rKTDtO
>>71
そうだったかサンクス

じゃあ後はゲストを強化しまくるとかトラップ誘導ぐらいなのかな
確実なのは
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 23:46:06 ID:sjKmMKSzO
レベル最大値って、もしかして50?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 00:28:26 ID:vIF2JOBl0
>>74
99
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 00:54:36 ID:2ajZhp6SO
>>75
d
フリメルダ?だけチートでレベル戻せばいいかな。
どんな顔だかすら知らんけど、肩書きは剣聖らしいから見合う能力にしてやろっと。

しかし二刀流強いなぁ。
敵がゴミみたいになるのは勿論、切り下ろしてから切り上げるってモーションがいいね。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 02:46:10 ID:DuvZKYFP0
それって一刀流に見えね?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 03:59:23 ID:xfaWIxEn0
>>77
そう?
まあとにかく、俺はこっちのが好きだよ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 18:03:44 ID:gJFUhNsH0
サブクエでアイテム盗む→逃げて再挑戦→無限増殖
ってのが出来るなら、宝箱空ける→逃げてry
ってのも可能なの?

どっかで羅月伝武が取れるらしいから、増殖してみようかな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 18:18:47 ID:YypNHw2x0
>>79
無理

なんか普通の宝箱は何度も出てくるがどうでもいいアイテムがほとんどだし
豪華っぽい宝箱は一回取ったらアウト、中身は装備品だったり貴重品が多いが

増殖じゃないが、貴重な装備が欲しかったらオークションしろってことだ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 18:22:19 ID:gJFUhNsH0
>>80
即レス感謝!
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 21:45:41 ID:8n4f0iFv0
うっとりするような踊りを見せてほしいんですが
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 23:33:13 ID:FkGa0KXa0
フリーバトル「モグポーター」で、
ロウを守りつつ、宝箱を全部回収するのは不可能ですよね?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 23:44:20 ID:8n4f0iFv0
宝箱の中にはゴミしかないとわかってから一切無視してる俺
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 00:22:52 ID:8mlgQ/6p0
マドゥが入ってる宝箱だったけど、
また後でクエストあるだろうから、
ロウを優先してクリアした。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 11:11:21 ID:ujfPzrNc0
神獣アクセって盗まれたりするの?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 23:12:57 ID:aO9g6Vhd0
しかしAIが相手の状態やアビリティ関係なく行動するのはどうにかならないもんかね
特にゲストキャラ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 00:25:52 ID:Q1Opbill0
>>87
トドメバトルのスカーフェイス側の狩人がウザくてたまりません
何度後ろから斬ってやろうと思ったことか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:17:36 ID:F9U7yzXEO
私はあの狩人倒した
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:24:37 ID:GxHakzrQ0
とどめバトルはまずゲスト殺してからやるものだ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:28:19 ID:PlAE1omJO
>>87
ン・モゥもバンガもバカさ加減じゃ丙丁つけ難いDQNっぷりだもんなw
仲良くしなよ?BN?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 05:03:07 ID:Oz0YeYr/0
ラニスタの誇りってクエで、
(追っかけの一人が、雑誌の編集者にラニスタってジョブは強えんだよって決闘を挑む内容)
レベルが10以上も違うアサシンや忍者に先制される。
それはいい。
だが、何でこっちが動く前に二回も行動できるんだよ。向こう100だがこっちも95あんだぞ!
5の違いがなんなんだよ!向こうアクションまでやった上で二回行動だぞ!
あ〜ムカつく。

で、素早さってこれどうなってんの?
自分が向こうより5以上高くても、アクションまで含めて二回も行動出来る事なんてまず無いのに。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 05:17:04 ID:Oz0YeYr/0
さっきそれで何する間もなく忍者の二刀流でクリティカルとか出してきたりしてゲスト死んで終わったんだけど、
今再挑戦したらその忍者がキャッチ持ちにエダローア聖典投げてきてくれたから全てが許せた。
謝意による贈呈とは、コンピュータの癖に分かってるじゃないか。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 05:32:11 ID:C7K4MfBG0
俺も経験あるな。
こっちの方がすばやさ高いのに
敵の方が先に行動したってのが。
戦闘開始時に既に敵の方は
いくらかポイントみたいなものが貯まってるんじゃないかな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 06:00:16 ID:/jKdGb7QO
途中参戦のユニットは最初からCT100の状態で参戦するらしい
増援とか味方の援軍とかも同様
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 06:02:50 ID:/jKdGb7QO
追記
ミミックの夏をやると実感できるはず
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 09:01:04 ID:Q1Opbill0
ていうか表示以上に早い敵とかいるんじゃない?
掃除バイトのときの敵の早さとか異常だし
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 09:04:47 ID:kiDSLe7J0
だから時々補正かかってる奴がいるんだって。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 09:55:09 ID:abu7cI6m0
>>89-90
トドメバトルでゲスト倒して良かったんだ…!!
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 10:45:25 ID:3Lq0iP+50
バウエンとこのウサシンとか絶対補正かかってるよな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 10:47:01 ID:gEPD/mr7O
超素早いくせに潜伏とか命中率0の仕手とかやりまくってばかりで役に立たないけどなw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 12:08:15 ID:HWrJLs0dO
でもバウエン一の無能は緑のン・モウな気がする。

アサシンになれるようになったけどオススメのアクションアビリティ何かある?
狙撃の連撃が強いから使ってるけど、ずっと赤にしてたから魔法攻撃も強いんだが…。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 12:30:56 ID:53hl2VN80
エアレスにジョブチェンジした後にパブで関連クエストの手紙が見れるってコトなんですが、その手紙が出てくる気配がないのです。
何かやらなくてはいけない事があるのでしょうか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 12:51:47 ID:xzMQvD/X0
>>102
・緑(カムダン)付けて仕手の命中率上げる
・狙撃つけて連射→アルテマ待ち
・弓装備に魔法剣で補助特化

辺りをオススメする

俺TUEEE!したいならHP消費アルテマ+召喚でもやってて下さい
105103:2008/01/31(木) 13:01:56 ID:53hl2VN80
自己解決しました。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 14:57:55 ID:NBU086Nq0
周りがひどいおかげでバウエン一家のグリアは有能に見えるな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 16:06:10 ID:KKdiCdhq0
>>104
サンキュ!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 22:32:12 ID:K6g8lif80
あのグリア、不意打ち使わずオーバーラッシュばっかり使いやがる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 04:45:34 ID:f7OWeNT00
出て欲しくない時に限ってクリティカルやたら出るのは仕様ですか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 06:39:09 ID:DQZEeQ/QO
仕様です。

・ノックバック禁止、遠隔行動禁止、ダメージ○○↑禁止のときにクリティカル
・ミス禁止のときに99%をミス
・敵の使う装備破壊系(20%前後)やブースト、ジャンプ(50%前後)がガンガン当たる

ここら辺の不条理さは諦めるしかない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:07:49 ID:MBL6SkH60
命中率の数値、敵にばっか都合よくなるように補正されてると感じるのも仕様?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:47:33 ID:uCwW5ujY0
仕様です
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:19:42 ID:Fg6U2A5Y0
>>112
サンクス。

今ヌーキアと戦ってみた。
「かうんたーで わーぷします^^ きみは おいつけるかな?」
「こうかくりつで ぜんたいこうげきを つかうのです^^ きみは たえられるかな?」
の典型的なぼくのかんがryだな。数字の腐れ調整以上の憎悪、いや新たに殺意を抱いた。
ストーリーで盛り上げてくれればこんだけ強くてもまだ許せるけど、ポッと出で思い入れも糞もねえし。
新参が空気(ゲーム性)も読まずにしゃしゃってきても微塵も楽しくねぇよ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:45:12 ID:OtNHaUx30
やぁっと★300になった、井戸の仕掛けが分からなくて随分うろついたわ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:34:11 ID:vKEoRa7nO
ヌーキアは弱いよ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 00:36:28 ID:Q26oXoLi0
>>115
失礼。強いってより厨性能だな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 10:31:06 ID:OlGmjWbA0
FFTシリーズのラスボスが弱いのは伝統だろ
TAのリィグリモァが一番マシだった
神獣使えば終わるんだけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 15:26:15 ID:WCG4iKchO
マーシュは元気ですか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:18:14 ID:NDqvVbmi0
両手持ちって、一体何なら効果を発揮してくれるの?
マスターモンクの棒を両手持ちしても威力が上がらないんだけど、まさか片手剣だけとかいうオチ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:22:01 ID:8EOWaWZQ0
両手持ち:一部の片手持ち武器を両手で持つことで武器こうげき20%UP
武器こうげきUP:常に武器こうげき20%UP
あとは言わなくてもわかるな?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:34:41 ID:NDqvVbmi0
>>120
ありがとう。わかったw
つーか両手持ちって元からそんな弱かったっけ?
二刀流の独壇場だな。ヒュム以外の戦士系カワイソス(´;ω;`)
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:47:18 ID:1UmmmiyF0
まあマスモンにはクロスや連続拳あるから火力不足ってことは無いだろ。盾でも装備させときゃいい
特に使えない種族が居ない点は前作よりいいね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:58:39 ID:yiwSVb+f0
昔は両手持ちといったら2倍だったのにな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:00:07 ID:RcCz2DAt0
マスモンはぶっちゃけ武器なくてもそれなりのダメージでるからレバリーシールド2つ持たせるのも面白そうだ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 17:04:21 ID:z5pTVkt30
モーグリはやっぱ補助系しかないか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:53:09 ID:wRAswdLhO
さっき一回の戦闘で99%成功する行動が4回失敗した…
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:30:18 ID:Pf0trNrYO
>>126
TA2ではよくある事。
とりあえず、『95%程度は外れて当たり前、99%も一切信用しない』くらいの心構えでプレイする事をおすすめする。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 21:33:43 ID:z5pTVkt30
99%はしょっちゅうミスるし、敵の20%は当たるし、
調べ物のクエストではいっつも最後のが正解だし、
確率なんてあてにならないということをイヤというほど思い知らされました
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 22:14:42 ID:2p4/CNIr0
俺はそんなに外れることはなかったな。敵の攻撃も50%以下でも殆ど当たってたが。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 23:10:00 ID:wRAswdLhO
>>127
もう90時間近くプレイしたんだが99%が外れたのは今回が初めてで…

>>128
オレは逆に一番近いポイントが正解で吹いた記憶がある
あと敵のアクセ盗む時の確率は結構正確だなぁと
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:09:15 ID:AP6zqpEZO
ハードでやってたんだけど
lv28でやっとこたどり着いたヌーキア強すぎワロタ
lvあげせにゃ勝てんのか…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 00:39:44 ID:LrHOtgGlO
最後の手配書クリアしたぁ〜〜!!
初めは適当なメンバーで行ったらボッコボコにされたw
反省して赤魔付ウサシン4人とヘイスガ要員のセージで、
MP消費半減アルテマチャージ&Wケアル連発でなんとか勝てた。
ちなみにハードでレベル46〜49くらい。
サンクルール五王戦は敵のステだけ見て諦めたw

>>131
俺は平均レベル35くらいで楽に倒せた気がする。
連続拳二刀流要員とWケアル要員を複数入れとけば多分勝てるよ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:32:20 ID:wbreLQ+WO
>>125
うちの紋舞らんは魔法攻撃ageまくって曲芸+チャージで、他のモーグリと交互にスマイル連打→アルテマチャージってやらせてる。輪っか→メテオで必中999もなかなか強い。


HP消費アルテマが使えるウサシンのほうが使いやすいし強いけどな…。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:42:47 ID:xpRhSiEw0
曲芸の汎用モグ仲間にしたんだが、
曲芸で育ててたらリセットなしでスピード149まであがってワロタ。

SP149クポ量産の暁には
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 16:47:13 ID:6g8921d60
適当な攻略サイト見てフェンサーの物攻+SPの上昇率が高いらしいと踏んでしばらくフェンサーで上げてたんだが、結局ロクにヤクに立たないでやんのな。
結局ウサギは赤魔>ウサシンの流れがベストになるのかね。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:55:41 ID:B0Md2qBs0
成長率が良くても攻撃力を活かせるアビリティが少ないからな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 21:55:35 ID:wbreLQ+WO
物理攻撃系で育てた場合、スナイパー+魔法剣の遠隔魔法剣とか魔法剣士+赤魔法の魔法剣連続魔で十分実戦レベルになれるよ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 01:39:28 ID:9FJMziIwO
パンネロはどう育てるのがいいんだろうか
ヴァンは接近戦仕様なら普通に使えるんだが…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 03:07:41 ID:09s5OwZM0
俺はもう割り切って補助要員として育てた。緑メインで赤魔や精霊を気分で使い分けてる。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 06:00:04 ID:kpmcsQDN0
ハードもクリアしたしやることなくなった

てことで擬似ラブリーヴォイスでもつくってくるわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 07:59:07 ID:NyLF9Y1FO
アデル・フリメルダ以外のヒュムとトカゲとモーグリってSアビリティがリボン一択になっちゃうのがちょっと悲しいな。
リボン着けられないムーミンとピザはもっと悲しいけど…。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 11:05:53 ID:QcYlnLeu0
一択にはならねぇだろw
リボン持たせた白魔道士でも入れればいいんじゃねーの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 13:09:38 ID:4lrCdb44O
視野の狭いゆとりにとっては一択なんだよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 17:28:22 ID:FBhf2x4k0
バウエン一家とのエンゲージで出てきた丸宝箱に羅月入ってたんだけど
宝箱の中身ってランダムなの?
wikiに書いてあるアイドルゆうかいオンリーだと思ってたから危うく見逃しそうになった・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:37:18 ID:3vJRMjgW0
固定だと思う
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:39:49 ID:Dw7EmFsy0
>>141
レアな武器・装備品等はそのフィールド限定。
そこであけたらそのエンゲージに失敗or
別のちがったエンゲージでももう取れない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:40:20 ID:Dw7EmFsy0
>>141 ×
>>144
間違った。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:30:58 ID:pYYsq51l0
これMVPって何の意味があるの?
コンプしても何も変化無いような
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:53:15 ID:QJaJ/EjN0
派遣で成功しやすくなるとかそんな感じだったキガス
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:32:12 ID:HszjeAJR0
なるほど。
ついでにもう一つ質問
手紙を読んだのにルピ山行っても消えた友が発生しないんだが他にも必要なフラグある?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:56:31 ID:/3zbfepd0
そういや、クリア後に「思ったよりうまくいったな」って言われるのは何か意味あるの?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 02:29:12 ID:vUZecdzZO
>>150
アデ猫のジョブをエアレスに
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 07:43:28 ID:3VIqop0/0
レベルごとにスピードの上限ってあるのかな?
成長率の悪くないはずのエアレスで10回以上やり直してるのに
スピードあがらない……
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 12:05:00 ID:HszjeAJR0
>>152
もちろんそれもやってるんだが…
手紙読んでから日数あけすぎたのがいけなかったかな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 13:00:32 ID:3N/Lbjf30
>>154
アビリティマスターしてないんじゃないか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:08:24 ID:6ICkaLPcO
>>154
エアレス系は手紙読んでそのエリアに入ると必ず発生するけど、半月くらいで一度消えて数ヶ月後にまた発生する。
その後また半月くらいで消えるんだけど、どうもその期間にエリアに入らないといけないみたい。

なんにせよ丸一年エリア間を行き来して時期を確認してみるしかない。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 14:13:34 ID:6ICkaLPcO
追記
一年分発生するか確認する必要があるのは発生したのをうっかり放置してしまった場合ね。
クラン加入希望のイベントと見間違えて放置してしまったとかじゃないだろうか。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 18:50:25 ID:HszjeAJR0
しばらく他を巡ってからいってみたら無事発生しました。
最初の発生をうっかり見逃してたのか…
>>156-157ありがとう。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 23:50:46 ID:Ko7QwoKu0
定まることのない想い を

派遣せずにクリアする方法を教えて欲しいポ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 04:39:04 ID:BnqLBs0kO
>>159
最近の若えやつぁ…
はぁ…
情けねえ…

まあいいや!よし!俺っちが教えるぜ!

気合いだ!気合い!

…わかったか!!!

よし!ならよし!
バンバンガ!!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 10:28:27 ID:IIpKr8hd0
ああああああああモーグリ自警団!
銃使い以外全員殺してぇ!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 17:55:37 ID:kz0ODYAi0
モーグリナイトとからくりの邪魔さは異常
ちゃんと訓練したか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 18:22:58 ID:uhO0UE9m0
主人公 アデル んもう ウサギ くぽ バンガ
戦士 とうぞく 賢者 魔法使い 遊び人 武道家
ドラクエでいうこんな感じに成長させてますたが
ここにきてグリアさんがいらしたんですがどれ削ろう・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 18:39:36 ID:OjW+mtaN0
やること被るからバンガで
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 20:23:34 ID:O/RwN1AoO
枠はかなり余るんだから削る必要はないんじゃないか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 06:54:38 ID:Ps9FxVqMO
チョコボがすぐ自殺するからチョコボ乗りになれないクポ…


167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 08:04:11 ID:rEtwOLTtO
>>166
曲芸士を二人用意してお互いにスマイル掛け合いながら近づくか、ヘイスト+忍び足袋で近づけばおk。

初プレイの時はあのクエストはかなりイライラしたなぁ…。
保護対象なのに逃げずに敵を突っついてカウンターで殺されるとか、頭悪いにも程がある。

168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 09:48:25 ID:RiTbYYoU0
>>167
>保護対象なのに逃げずに敵を突っついてカウンターで殺される
湿地のエンチャンも大概だったよな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 17:54:25 ID:Ps9FxVqMO
またポポチョコボ失敗した…。最初の戦闘はかなり運が絡んでるよ
失敗したあとバンガが、「成功する気がしねぇよ」って言ってたけど、その通りだよ。バンガもやっぱわかってるんだな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 18:41:46 ID:OBmIi8wG0
ストップ弾が決まらなければあきらめた方がいい
どうせ20日したらまた出るんだし
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 19:03:07 ID:/LjKfDIw0
>>169
忍び履いてパラディンで守るしたらなんとかいけた。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 19:48:14 ID:GMTI6dQoO
ポーション弾毎ターン撃ちまくったな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:14:34 ID:TTcG6EjR0
いちいちクエストするのが面倒臭いから派遣で片付けようと思ったけど、全然成功しない
wikiに派遣の性交率について書いてないんだが、どうすれば成功しやすくなる?
少し上のレスでMVPをたくさんとったことがあると成功しやすくなるってあるけど、それ以外に成功率を左右する要素はある?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:19:04 ID:Wrwe0k0p0
>>173
レベル
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:25:26 ID:TTcG6EjR0
レベルあるのか
ジョブも関係するかな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:32:32 ID:gBSxBA8y0
基本はレベル
おすすめジョブとかMVPとかで補正がつくことはある
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 22:33:33 ID:TTcG6EjR0
なるほど
じゃあ弱いメンバーは解雇させまくった方がいいね
サンクス。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 23:51:31 ID:GJIGCNPt0
遺跡の盗賊団の為のクシリ砂漠の調査団ってどうやったら出るんですか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:06:30 ID:EccWaQ+A0
アルシドが仲間にならねえ…
wkiの

>パンネロ加入後、タルゴの森で加入
加入フラグ 1.フロージスの町でイベント
2.サブクエスト「エレガントな決闘」

ここまでは終わったんだが、

3.フリーペーパー「エレガントな手紙」(クリア後)

これが出てこない。もしかしてバグか?
と思っているんだが…分かる人いたら教えてください。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:11:13 ID:EccWaQ+A0
申し訳ない、自己解決しました
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:24:39 ID:vRtmWJSeO
これってノーマルでできなくてハードでできることってありますか??
あと強くてニューゲームっていうかクリアデータ引き継ぎで新しく始められたりしますか??
質問ばっかですいません
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:56:42 ID:JmMvzcee0
ありません
できません
うざいです
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 02:44:25 ID:85py62MPO
バカでも優しいほうが良い〜♪
バカでも優しいほうが良い〜♪
バ〜カで〜もや〜さし〜いほ〜が〜良〜い〜♪

184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 09:38:56 ID:eB6xAo6S0
ジョブは用心棒
斬魔刀(聖属性/闇無効)、天の叢雲(聖属性/聖の攻撃を吸収)、
アダマンベスト、ミンウの宝玉、忍び足袋
装備のキャラにケアルラをしたら回復量が0って出たのですが
なにか装備等に問題あるのでしょうか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:13:49 ID:mvqS+HeY0
>>184
>なにか装備等に問題あるのでしょうか?

と着眼したのであれば自分で確かめることだ
今の装備をひとつずつ着け外ししてケアルラを使ってみろ
回復量に変化があればその時に外していた装備の特性が原因だと判るだろうし
変化がなければ装備品以外の何らかの要素が噛んでいるということになる
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:45:14 ID:g8DVNXhQ0
アウラウドリルがなくて妖精のハープが作れないんですが・・・
アウラウドリルが手に入るクエストは2つだけしかなくて、片方は消化済み片方はいつになっても発生しません・・・
どうしたらいいんでしょうか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:21:56 ID:vtWpHzdt0
1.クエストの発生条件を調べる
2.クエスト報酬以外のアウラウドリルの入手方法を調べる
3.生成以外の妖精のハープ入手方法を調べる
4.入手を一旦諦めてゲームを進行させる
5.バグの可能性があるので現行データを破棄しニューゲーム

好きなのを選べ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:00:56 ID:B1fcjn590
アルラウドリルはおたからLv3
オススメは「一旦諦めてゲーム進行」
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:49:29 ID:x2xM9r8U0
スマッシュポイントってなに?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 20:15:18 ID:g8DVNXhQ0
すいません手に入りました・・・
クエストは結局でなかったけど、雑魚敵が落としてくれました
ロウを守ったときのボーナスと敵が落とすおたからって結構いいのもあるんですね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:53:57 ID:5F5RspU9O
APってどうやって稼ぐのが効率いいですかね?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:12:28 ID:UhWqkfjcO
つAPアップ3
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:28:55 ID:5F5RspU9O
あ、すっかり忘れてました^^;
ありがとうございます
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:28:13 ID:dieHk7UE0
>>184
ケアルラ使ったキャラのSアビが属性強化なんじゃないか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 00:50:07 ID:uZcjfFmJ0
>>194
多分そうです。
ケアルラを使った術者の装備を変えてしまったで
その時なにを装備していたかは忘れてしまいましたが、
術者の装備が闇属性(+属性強化)でケアルをかけられる方が闇無効の装備だと
回復しないという事なのでしょうか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:32:15 ID:9yCjqBaI0
属性強化は対象の耐性を1段階さげる
(吸収→無効→半減→通常→弱点)
ケアルラは聖属性なので、聖属性吸収の相手にかけると
聖属性無効になってしまうため回復量0
耐性が通常のユニット相手なら弱点扱いで回復量1.5倍になるんだけどね
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:14:51 ID:fsLPvjUFO
クエストが286で行き詰まったから
セレモニーをクリアーしてみたんだが
今度は299でストップしたまま…

300ってのはラストのクエスト含めてなんだろうか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 12:27:26 ID:d032h4zt0
ラストのクエスト関係なく300なるよ。
wikiのクエスト一覧と、クエストリストを見比べてみたら?
私も299詰まったからそれで調べたよ。
ちなみに自分が抜けてたクエは狩人のシーズンだった。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:37:45 ID:uZcjfFmJ0
>>196
わかりやすい説明ありがとうございます。
やっとわかりました。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:57:30 ID:1KaH0xOg0
セーブデータはどうやって消すんですか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:00:24 ID:iJnYupmr0
>>200 水につければおk
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:21:18 ID:pMKZdENQO
初期メンバー+固定キャラで初期ジョブ縛りやってみてるんだが、思ってたより簡単だなぁ。
初縛りプレイで不安だからとオークション有りにしたのがいけなかったみたいだ…。
かなり強烈な縛りでない限りオークションは封印したほうがいいみたいだな。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:31:58 ID:IU52mnr10
フリメルダもグリアもアデルも使わないとかお前よく耐えられるな・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:11:33 ID:pMKZdENQO
>>203
グリアは居ないけどアデルとフリメルダは使ってるよ。
汎用の新規加入とジョブチェンジを封印してるだけだから。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:21:56 ID:IU52mnr10
ああそうなのか
じゃあ女分不足に関しては心配する必要ないな
でもフリメルダありだとちょっと強すぎないか?w
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:29:09 ID:pMKZdENQO
加入が後半だからいいかなってことでw
てか鈍足フリメルダがこんなに強いとは思わなかった。
ペイトレール+かばう+見切り+武器防御うpで鉄壁w
介抱とか浄化も地味に役に立つし。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:40:03 ID:IU52mnr10
縛りプレイとしては難易度が低いかもしれないが、フリメルダのありがたみがわかる縛りかもな
普通にプレイしてるとどうしても見劣りするもんな・・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:27:58 ID:fsLPvjUFO
>>198
丁寧にありがとう(っД`゚)゚。
Wikiを参照して300達成してみせるよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:42:47 ID:pMKZdENQO
>>207
他にも、黒ムーミンやモンブランが超強く感じたりもするぜ。
奥義やアルテマ技みたいな強力アビリティが使えないから、属性強化魔法の火力がかなり頼りになる。
通常プレイじゃヒュムやウサギに見劣りするムーミンが序盤から終盤まで大活躍するは思わなかった。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 14:24:51 ID:91DoHMK/0
サンクルールと手配書xxより強い敵が出てくるクエストってあります?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 18:02:31 ID:ICVMe3cT0
ありません
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:50:10 ID:PKOCSw620
もうちょっとシークの扱いどうにかならんかったのかね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 02:49:17 ID:xrFZeUgA0
正体がゼルダとかね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:20:38 ID:nJJioI8a0
追加イベントこなさないとちゃんとクリアできないのってボンガ以外にある?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 03:26:03 ID:UoixhLV10
どゆこと?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 08:26:27 ID:JW6G6pZIO
ポポチョコボクリアしたぜぇ!ひゃっほぉぉ!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 10:52:11 ID:Fw/uP9COO
>>212
ヴィエラやグリアの衣服をひっぺかず(・∀・)ニヤニヤ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 23:37:03 ID:441KWz9g0
>>215
例えばボンガだと面接だけでもクリア表示にはなるけどさらにエンゲージがあるでしょ?
そういうのとか、あるいは逆に何かイベントこなさないと発生しないクエストはあるのかなと
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 00:52:21 ID:hLRutAxBO
>>218
行き先が2つあるクエストは期間内に両方行かないとダメだよ
って当然分かってるか…

あとアデル関連のクエストはその段階で覚えられるエアレスの特技を
習得すれば掲示板に新たなクエストを示唆する内容が載る気がする
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:07:35 ID:A+xzzUSK0
連続してエンゲージするクエストはあるけど
(ポポチョコボとか三点同時侵攻作戦とか)
面接だけでクリア扱い+追加エンゲージってのは月刊ボンガだけだったと思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 01:22:22 ID:e6FpONqbO
>>218
>イベントこなさないと
遺跡の盗賊団みたいなのか?
あとは不可解な地でマップを見つける必要があるクエストとか。

発生条件が特殊なヤツといえばバウエン一家関連かな。
激闘クレスタの発生にはある程度高いクラン称号が必要、
その後、イヤな予感をクリアしないと決戦クレスタは発生しない。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:27:09 ID:nKS/CacPO
鉄の胃袋最終クエが発生しない。。。orz
なんで?中古を1480円で買ったから?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 03:02:37 ID:Ix4b6QIM0
>>222
何でそんな考えが出るの?バカなの?
胃袋最終クエストは不可解な地で開放されるノードで発生するんだぞ?
そこが出てるかどうか確認したかどうかも書かないで中古で買ったから出ないとか
ゆとりとかバカだとかそんなチャチなもんじゃねぇ、もっと恐ろしい物の片鱗を見た気分だぜ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 03:33:58 ID:Z4lCGNv20
中古を1480円で買ったから?→安モンつかまされた→安いのはバグってるからだ→なんなのこれ?バグなの?

翻訳終了
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 03:35:21 ID:qCJHEXwBO
てs
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 08:02:57 ID:zKXAB0WLO
セーブ枠が2つしかないのが地味に痛い。
いろんな縛りプレイしたいけど、データを残せないのは嫌なんだよなぁ…。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:08:25 ID:+pzm2Wgn0
もう一つ買え
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:19:21 ID:sj+rr3xX0
なに、FFTA2って格安で中古買うと進行不可能になるバグあるの?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:35:35 ID:m4dDDqkW0
あるよ。知らなかったの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 20:33:34 ID:NplA4cr8O
ゴーグの指南クエストでやっとカラクリ士が五回に四回は成功してくれて
ごろつきには勝てるみたいなこと言ってくれてるんだけどこれもっと強くなってくれるんですか?
どうせなら最高の状態で挑みたいんですが。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 23:34:57 ID:ScQugvj10
>>230
・からくりは完全にランダムなので指南を何度やっても成功率は上がらない
・指南で強化されるのは3回まで。指南クリア時のセリフが変わらなくなったら打ち止め
・そして本番ではからくりの全体ヘイストが全て敵にかかる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 23:46:20 ID:qCJHEXwBO
>>230
用心棒を撃退するときは敵にヘイスト味方に毒は当たり前
モーグリナイトはレジストしかしないしシーフは必ず盗むを実行するから
戦力不足になりがちだから気をつけて

1度しか訓練しなかったから数回やり直したわ…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 09:41:06 ID:oA0WxTN6O
>>231>>232
自分も初回プレイで地獄のイラつきを味あわされたクエなんで成長するって聞いて
用心棒フルボッコに出来ると思って嬉しかったんですが実戦ではあんま変わらないぽいんで残念です。
遅レスになりましたがありがとうございました。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 12:16:02 ID:rOrZ37LuO
今回はAIがかなり糞だからな。
いくらステータスが強くなったって、意味のない行動を延々繰り返すだけのゲストは結局役には立たん。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 13:11:15 ID:lKtmsglr0
ゲストは前作もイミフな行動ばっかだったな
ソフトな攻撃しかしない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 16:02:22 ID:ckIun5wG0
定める気のない想いって派遣使わないとクリアできないんか
で、派遣成功するのに必要なレベルって……50でもまだ無理なのか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 16:39:15 ID:oYUCbhE30
>>236
ゴーグ以外は55か56が基準のはず
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 17:21:44 ID:32o4x3QjO
派遣でクリアするとイベントが見れないよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 19:10:27 ID:VuHH7pow0
アルシドは、フリメルダをちゃんとエスコートしてくれるか?
フリメルダ、女性愛護の対象にならないらしいから気になって・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 19:57:34 ID:ckIun5wG0
>238
定める気のない想い(とその一つ前のそうだった気がするが)は
日数制限が厳しいんだけど、派遣なしでクリアできるの?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 16:12:31 ID:4NRrjZjX0
>>232
ハード、指南1回の状態で初めて挑んでクリアできちゃったんだが、
その時はヘイストも毒も全部味方にかかった
(厳密には1回だけ敵にヘイストだったけど、瀕死の奴一人だけ)。
よほど運が良かったんだな……。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 17:51:35 ID:4qvw7IxO0
FFTシリーズ未経験のペーペーですが

たった今始めたばかりで最初のでかいにわとりで詰んだ
このゲームって敵味方単体に魔法を指定できないのか?
味方回復しようとしたら周りの敵まで回復するし、攻撃魔法然り

243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 17:58:06 ID:ZkvI9vhn0
>>242
ケアル系は範囲魔法だから敵と密着してる味方を回復させたいなら味方の隣の誰もいないマスに魔法をかけろ。
指定したマスの周り十字に効果は及ぶから。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 02:06:40 ID:1Bu9t8j30
敵にやられれて初めて誰もいないところを着弾点に指定できると知ったっけ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 03:00:09 ID:JFkTX12ZO
青魔法の天使の囁きがラーニング出来ん
タルゴの森のフリーバトルに出るスプライトがダメならどいつから修得すりゃいんだ
これラーニング出来たらすることなくなるがな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 04:47:52 ID:mrxh7Duz0
>>245
ぜドリーの森にも出てきた記憶が
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 05:25:43 ID:6mKDkpioO
鉄の〜ってターゲット以外も倒して良かったのか
なぜオレはあんなムダな時間を……
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 05:58:45 ID:Y9goWxx/O
かなり適当に進めてたら、ラーニングした青魔法が「夜」だけだったのは内緒だよ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 06:04:51 ID:JFkTX12ZO
全部終わってから青魔法の実用性に気が付いた
>>246
センクス
後で探してみるよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 11:00:15 ID:TWeRq2Ty0
鉄の料理ってモルボル以外倒してもいいの?
全然モルボルの追加が来ないから諦めかけてたんだけど・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 11:20:14 ID:4iBl6JKI0
モルボル以外倒すと失敗になるよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 11:35:18 ID:mrxh7Duz0
>>250
倒さないと追加のモンスターがこないだろ。もしモルボル以外が追加されたらそいつも倒してモルボル出るまで粘れ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 00:57:11 ID:YVxiw9dbO
青魔法って「くさい息」の他にもなんかあんのか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 03:05:02 ID:7vI5d95S0
早い段階でパニックボイスと砂嵐をラーニングしたら便利だった。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 12:19:41 ID:s57EAECUO
オレはラーニングさせるなら全員同時にみたいなくだらない
こだわりがあったから未だに何もラーニングできていない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 13:58:17 ID:VVx84/5a0
Lvの限界は99らしいけど、ステータスにカンストってあるん?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 20:48:44 ID:M/WFw9I5O
今買おうか迷ってるんだが…PSPのタクティクスはやったことあるんだけど、キャラクターの動作にかなりイライラさせられた。
A2もそんな感じ?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 20:51:17 ID:mzB4XyZO0
>>257
キャラの動きが遅いってこと?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 21:03:39 ID:M/WFw9I5O
>>258
攻撃とか魔法とか…とにかくキャラの一挙動一挙動がゆっくりしすぎていて嫌なんだが…。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 21:16:51 ID:mzB4XyZO0
>>259
獅子戦争はロード時間も長めって聞くしな・・・
TAはフィールドが小さいしTAよりかずっと動きがスムーズ。AIの思考時間もFFTよか短い場合が多いと思う。
俺はキレそうになるほど負担感じたことは無かった。作品自体の雰囲気もどこかのほほんとしてるからってのもあるが。
まあ獅子戦争よりかはマシだと思うが期待しすぎるとイクナイってことで
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 21:44:05 ID:znLkOpD6O
クラントライアル開始時のダルさだけはガチ。
もっさりエフェクトでジャッジ登場 → 一体ずつゆっくりとモンスター登場 → もっさ(ryジャッジ退場 の流れはウザすぎる。
結局、必要最低限のクランアビリティしか取らずにクリアしてしまった。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 22:11:40 ID:WurJlWP10
FFTは序盤から中盤難易度高いのに終盤ボスが弱くなっていくのが萎える
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 22:15:23 ID:mzB4XyZO0
弱くなったわけじゃない、味方が強くなりすぎたんだ。
A2ではメインクエストでもある程度レベル合わせてくれたからよかったな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 22:34:30 ID:zywxyGQPO
FFTは軽い縛りからが入り口
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 01:09:39 ID:V8Ju7+5gO
>>261
俺もだ。クランアビリティは6つくらいしかとってない。
APアップ3が最後に取得したクランアビリティだから二つ名はずっと「だんらん」になってるw

定める気の〜、青魔法コンプ、クランアビリティコンプが大変だよなーー。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 01:09:58 ID:OJPu5amz0
メインクエストはいいんだが、サブクエストを全部こなすのはかなり面倒
戦闘自体はそこまで遅いって印象はない
飛空挺の移動のダルさはガチ

あと俺だけかもしれないけど、ターンの回ってくる順番が敵と味方でまとまってる
味方のターンが連続して続いたかと思えば敵のターンが続くって感じだった
あと1マス進めれば終了なのに敵の一斉行動とかウザすぎる
しかも対して脅威じゃない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 10:04:50 ID:V7Um1yAQO
グリアって不意討ち一択だと思ってたけど、モンスター戦ならサイドワインダーのほうが使い勝手いいんだな。
狩人ガブリエルたんに強撃付けてガストラフェテス持たせたら凄く強くなった(*´д`)
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:26:20 ID:ML3Y8BZvO
定まることのない想いがどうしてもクリアできない。途中で期限切れになる。
何で?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:27:58 ID:oMaUmDt90
確か最低2人は派遣しないと無理
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 08:20:48 ID:CSomKNK7O
残るクエストもあと20
頑張るぞ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 09:27:18 ID:A95QROrhO
がんばれ、俺の分も
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 20:05:16 ID:JRUmIFH5O
ゴーゴーバニーのウザさが異常なんだが…
1ターン目からそこらじゅうにヘイスガしまくって『ずっと俺のターン!』状態になって発狂しそうになる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:34:36 ID:l5YkBwV40
強さそのものは大したことないから我慢するんだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 23:29:17 ID:EVE0IMJ80
クラントライアルでマドハンドみたいな敵6匹に開幕フルボッコされて
4人、続いて残り2人も死亡

なにあの変な集中攻撃は、
レベル一桁じゃ倒すの無理だったのか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 23:58:00 ID:ARZudnH10
>>274
クラントライアルはクランスキルが減るものもあるので
序盤は無理にやらなくてもOK
マッドハンドは雷属性の攻撃だったと思うから
雷無効を装備すれば、楽になると思う。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 02:41:17 ID:lv6C0M78O
>>38
俺は中学時代の担任(女)とラブホでばったり。ってのと高校時代の担任とソープ待合でばったり。ってのを経験したぜwww
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 03:14:17 ID:lv6C0M78O
う〜む。。。

どうやら私は誤爆してしまったようですな。
ごめんぽ。

さて、と。吊るか。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 05:16:05 ID:Pv97v+3E0
生きろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 07:10:33 ID:l9YBuyJIO
>>277
罰として俺の代わりにマルノー殺してきて
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 08:31:17 ID:wUxgHlJi0
ノックバックって背後攻撃とは違うの?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 10:03:17 ID:Pv97v+3E0
ふっとばしの事だ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 11:00:54 ID:VU3M4snB0
相手の後ろが塞がってるときのみ攻撃すれば
ノックバックはふせげます。
ダメージ制限の方がきついなあ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:10:38 ID:+RnAo++lO
自警団デビューがクリアできない。
あーもー!弱くてヘボなんだから一匹で遠くに行くなよ!
バカなモーグリ共にイライラする。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:41:12 ID:Pv97v+3E0
戦車と重里って似てね?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:41:33 ID:Pv97v+3E0
まあ誤爆だ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 20:54:26 ID:uN0hsZq80
デルガンチュア遺跡で修羅を求めし者ってイベントが起きて
ラニスタのおっさんがサビのカタマリとダークマターくれたけど
敵いっぱい倒してると他に何かもらえるの?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:56:04 ID:ekO6KT+r0
クエスト残り1でチョコボーイ急募が出ないんだけど何故?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:54:44 ID:JjVGhvxL0
特定の月にしか出ないはず
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 09:23:11 ID:qMFJqI5b0
>>286
俺は倒した数255でサビとダークマターだったから
たぶんこれが最高ではないかと。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:57:32 ID:zbgqDuuDO
今日久しぶりにやってみたらドリームマッチというクエストが出てた

モンブランを仲間にしないとこのクエスト出ないのかな?

一応300達成したんで記念にパピコ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:34:33 ID:zftgwfms0
イエス。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:09:25 ID:BgIVHuh50
クエストの!吹き出しが出る音がヤーウェーイ少年を連想させて仕方がない
293286:2008/02/27(水) 00:22:45 ID:achnXmhQ0
>>289
サンクス。
やっぱり255が最高なんだね。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 21:59:28 ID:+1dpd+j80
○○カップと名の付く連戦で
MPが持ち越される場合と、持ち越されない場合があるけどなぜなのでしょうか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:32:42 ID:dONzrI7xO
レベルが上がるとリセットされる
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:45:22 ID:+1dpd+j80
>>295
ありがとう。
確かに上がってた。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:05:26 ID:hDGL723tO
フリメルダが不敏っつーか不憫っつーか。。。

薄幸の肉便器に萌えてまうがな。。。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 04:13:13 ID:42e+mAN/0
ソーマブリンガー、ラスボスはアレーティアとかいう奴だった
厳密に言うとイデアの力を取り込んだアドニスなんだが
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 15:41:47 ID:akcAIPh80
>>297
てめえちょっと表でろ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 20:38:02 ID:Dz4wUCH0O
争いになるならフリメルダは私がいただいていこう
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:18:24 ID:aksaCYtI0
フリメルダは愛情込めて育てることができるキャラだが、
能力的に他キャラと違いがぜんぜんないのが寂しいのぅ。
武器とかあるいはステータスひとつぐらいで優遇してもらいたかった。
あれじゃ剣聖っぽさがまるで感じられん。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:48:11 ID:WxxsxJbVO
モンブランは要らない子

ハーディかわいいよかわいいよハーディ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 00:42:38 ID:81he2Nkv0
時魔導師ほしいけど
モーグリとンモゥどっちがいいのかな?
あともうひとつのアビなにセットしたらいいか
オススメある?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 00:44:15 ID:kknd0B1a0
>>303
ンモゥじゃね?
MP消費半減でヘイスガすぐにかけられるのが個人的にウマー
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 02:11:59 ID:XxOXPV1D0
固定キャラプレイしてるんだが
ルッソとアデル2人では
ぬしが倒せないぜ困ったぜww
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 04:43:58 ID:IyWtlt+J0
>>305
メインクエ縛りしてなければいけると思うぞ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 17:50:00 ID:Vblx0h550
>>306
ハードモードでクエは手当たり次第クリアしまくり。
ショップも利用しまくり。
レベルも上げまくりで2人とも今20くらい。
禁止してるのはオークションくらい。
しかし倒せんのだよ。ふふふww
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 18:15:05 ID:IyWtlt+J0
>>307
2人いるなら片方が毎ターンエウレカ結晶つかえばなんとかなる
30個くらい集めとけ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 19:03:54 ID:Vblx0h550
>>308
d。
でもクエは1回限定にしてるんだ。
無限に取れるし複数使ったら無敵でつまんないし。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 19:44:00 ID:IyWtlt+J0
>>309
それなら確かにちょっときついかも
でもこっちはメインクエ縛りやってるのでそれよりは楽に思える
不可能の気がしてならないぜ…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 20:21:31 ID:RqpyQW9BO
ハードにして何がいい?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 20:25:38 ID:IyWtlt+J0
ノーマルはぬるすぎるってだけ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 20:38:02 ID:H1yobZCf0
>>307
レベル20くらいまで上げてるなら、片方を狩人or弓使いで射程6の弓
片方をケアルラ使えるようにしておけばいけるかも。
5マスまで近づかなければ比較的弱い全体攻撃しかしてこないから

自分のときはレベル4〜12の4人で1人は雑魚を寝かし。
1人射撃、残りの2人ケアルラで勝てた。
2人だけだと、雑魚のスロウが多分ネックになると思う。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 22:46:48 ID:Vblx0h550
>>310
メインクエ縛りも面白そうだな。
やっぱりぬしで苦労しそうだww

>>313
弓では無理だった。雑魚蜘蛛にボコ殴りされてしまう。
趣向を変えて、
ルッソ(パラディン)がハイポーション担当。
アデル(幻術師)で、ぬしに近づかずにチマチマ削る方向でやってるが
途中から2人とも回復専門にww
スロウかけられたらアボンっすw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 03:23:10 ID:XGvvl7V60
>>314
なるほど。やはりスロウが鬼門・・というか雑魚処理が鬼門か。
ということでちょっと調べてみたんだが、スロウ対策としては、大剣の
ダイヤの剣で防げるようだ。
おたからは全部クエで揃う。にがい粘液のみ月限定だけど。
敵が落とすおたからでも入手可能

で、幻術が使えると言うことなら、パラ2名で片方白魔法、片方幻術をセット。
防御も固めて更にクランアビをパワーアップ3にする。
防御に関してはプラチナアーマーとプラチナヘルムが作れるはず。
(敵が落とすのに期待しないと駄目かも)

これでどうだろう?

上記でもかなり長期戦だが、場合によってはパラ(白)、幻術(白)にして、
地形を利用してパラに攻撃を集中させ、パラ、幻術ともに基本は回復、
余裕のあるときだけ幻術攻撃…のが良いかもしれない
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 07:31:16 ID:RE8jFfY/0
ヒュムだけだと時魔法もスリプルもないもんな。
無限増殖する敵は辛いわ。
317313,315:2008/03/02(日) 13:02:56 ID:XGvvl7V60
しまった。パラにしてもそれだけでは防御上がるわけではないかw
(ダイヤアーマーがあれば防御upがあるけどちときついかも)

>>315はパラをソルジャーにして、パワーブレイクを使うのが良いかも
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 15:52:11 ID:FQfqiC3/0
>>315
ありがとう。
結局、ぬしに近寄ることは諦めて
ルッソの後ろに隠れたアデルの幻術攻撃のみのチキンだった。
スロウは聖水で運良く防げた。
結晶もエリクサーもエーテルも使ってしまったw
時間かけて、おたからで装備を強化すれば
もっと低レベルでもいける感じだ。

これでシドが仲間入りしたらヌルゲーになりそうなので
このまま2人限定プレイで行こうと思ってるが
このやり方では簡単にレベル上げられるので
縛りプレイとしてはランク低い気もするw
今んとこ一番面白かったのは序盤だったし。

メインクエ縛りの方が面白そうだ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 18:16:43 ID:CUgT0GCU0
最大MPに意味がほとんどないのは仕様ですか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 18:26:39 ID:NxwZqAfU0
>>319
MP成長低い職につけてるとなかなかアルテマうてるだけの最大MPが確保できない

MP40越えたあたりからはほとんど意味ない
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 19:09:05 ID:h264QQC50
MP回復値を最大MPの○%みたいな感じにすればよかったのにな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 20:38:06 ID:vs5a8JDrO
「僕が!」「私が!」「「やり遂げた!!」」
誰にも真似出来ねー縛りっつったらナニ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:31:13 ID:BvMUTDuE0
HARDモードでクエスト300クリアするまで手淫禁止
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:39:33 ID:FQfqiC3/0
メインクエ縛りやってる人に質問だが
オークションやクラントライアルやフリークエストなども禁止してんの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:10:00 ID:vs5a8JDrO
>>323
俺には真似出来ねぇ…orz
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:14:47 ID:NxwZqAfU0
俺は禁止してる
けどお勧めはしない
作れる武器が限られるからあらかじめドロップテーブルを調べといて
何を入手しなきゃいけないか考えておかないとヌシで詰む
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 00:12:52 ID:RmVtJABL0
装備不可アイテムの表示の切り替えをコンフィグ以外で
ボタン1つとかで出来ない?

アイテム数増えてくると全表示してると何かと面倒臭い、
でも覚えてないアビリティがあるか調べる時には全表示にしたい、
簡単に切り換えられると非常に便利になるんだけど。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 00:17:27 ID:1zW9yzX/0
>>327
X押しながらカーソル上下でページの送りは出来るけど。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 00:49:37 ID:aHrMPdTT0
覚えてないアビリティがあるか調べる時に全表示する理由が分からない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 01:43:00 ID:trvnTegS0
>>326
あまり考えずにやってみた。
ヌシで詰んだwwwwww\(^o^)/

取得できるアビリティも職業も限られてしまうな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 02:00:13 ID:RmVtJABL0
>>328
アリガト、少し楽になった。

>>329
アイテムリストを上からダーって流して黒い(覚えてない)アビリティが
あるかチェックしたりしてるんだけど、他にいい方法ある?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 10:32:05 ID:X+FC4GYVO
>>331
効率は悪いかもしれないが錬金や曲芸はアビリティが7つでマスター
動物や青魔は例外だが基本的に8つのアビリティを覚えれば
マスターになるからアビリティをセットする時にでも確認できるかな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 11:50:08 ID:jrYNzEIyO
333
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 23:29:19 ID:+bZNUJZEO
派遣無しで5日貫徹か…
夢精する暇さえ無いな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 15:09:31 ID:Yf7LKPyT0
トドメバトルってライバル殺したほうがいい?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 15:11:19 ID:E9bcAxk00
>>335
うん。
真っ先にライバルを倒してる。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 15:23:42 ID:Yf7LKPyT0
>>336
即レスありがとー
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 16:50:32 ID:FskmacgD0
お前らあの可愛いグリアの子を真っ先にヤるってのかよ・・・鬼畜過ぎる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 17:09:09 ID:oKKoIP9e0
トドメバトルで仲間殺したら負けかなって思ってる。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 18:33:36 ID:hGClz7Yi0
ゲストを切るのには抵抗がある
狩人は殺したい衝動に何度も駆られたが
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 22:13:14 ID:IO0uOEhd0
ン・モウの付き人?がクリア出来ん
誰を使えばいいの?

342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 03:03:54 ID:j7QfYP9FO
トドメバトルは装備品盗む時だけは相手殺してるな
獣骨の手甲、妖精の靴、ガルミアの靴、金のアミュレット、源氏シリーズ一式
ほとんどあそこで集めた

>>341
多分レンジャー
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:09:47 ID:B7rjcdmW0
シドのスピードの最大値って76で合ってるよね?
長いことやってるけど71で断念したくなってきた…orz
どっかで妥協も必要だろうけどな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:25:15 ID:DosC7nQk0
>>343
73がでたらやめろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:31:34 ID:B7rjcdmW0
>>344
73か…大分苦しい域なんだろうがもう少し頑張ってみるわ、サンクス
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:54:50 ID:2lop3nxm0
>>343
自分のシド、スピード77だよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:24:42 ID:41ukEQQOO
固定キャラのスピード気にする人はやっぱカンストするまで一人一人吟味してるんですか?
成長率の高いジョブき固定するにしてもとても気力が持ちそうになく思えるのですが…。
ステータスの傾向も全員低HP、打たれ弱いに方向性も統一されそうですし。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:37:43 ID:B7rjcdmW0
>>346
20レベル時で装備の補正抜きに77?
ウォリアーLV2のスピードが57か58だから76が最大だと思ったんだが。

>>347
スピード成長はみんな1か0なんだから忍者やアサシンで上げなくてもいい。
何回かやれば上がるんだし。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:48:03 ID:2LonLVgu0
黒魔でも上がるか下がるかのみだから、
気合のリセット連発でなんとかなるよ

俺は10%に気合をいれるなんてとてもできないけどな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:14:09 ID:4YDG7ey7O
うわあ・・・
今3周目なんだが、俺のシド毎回76だったからてっきり76固定かと思ってたわ。
4周目が辛くなりそな気gas
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:21:37 ID:0DWs8GP50
俺のシド67なんだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 09:42:35 ID:QhS11Ecs0
>>350
それ本当ならとんでもない確率だと思うぞw
70までは割と出てくれるが71以降急に出なくなる。
仲間になる以前にゲストとして出た時の能力値も関係あるかとも思ったけど、
アデルでそんな事なかったと思うから一発勝負だろうし。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 09:48:51 ID:6dEpK+7v0
まぁまて
君のシドのレベルをきこうか
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 09:50:00 ID:QhS11Ecs0
スマン、今のところ20で71が最高だ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 14:33:45 ID:q4Ztaq5o0
>>350は普通に20超えてるだろ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 14:48:34 ID:/mmLAM4X0
70有れば149いくし、それでいいかなぁと思ってる。
Lv99まで育てたことないけどね。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 01:40:31 ID:jypyn8LxO
スピードはあんまり気にしてないな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 13:42:46 ID:7LONOvyS0
出来るだけルッソのレベル上げたくないんだけどいい方法あります?
メインクエストの強制出撃でどうしても上がっちゃうんだけど…
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 13:56:38 ID:weRfSm3/0
何も行動せず一匹も敵を倒さなければ少しはマシ。

死んでも経験値って入ったっけ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 17:30:10 ID:jypyn8LxO
入るよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 18:59:20 ID:l0LYMETrO
赤チョコボってどうやったらでますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 20:42:27 ID:t8NV3hY90
噂話くらい読めい。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 21:03:08 ID:l0LYMETrO
クシリ砂漠の灰秋の月で会えるって聞いたんですけど全然あえなくて…。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 02:00:05 ID:pIrRrTT3O
かけぬける鳥はクリア後発生
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 11:59:35 ID:lQvbe92A0
>>363
出現月でなくても、その地方に行くと出ることあるよ。 >チョコボ
まめに見回りませう。

赤い魔鳥って捕まえてみればただの赤チョコボなのな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 13:07:32 ID:0gedFTpd0
さっき買ってきて、wikiをざっと読んだんだが
これFFTみたいにレベルダウンできないんだな

キャラ育成を考えずにLv.99にしてしまった場合
終盤、戦闘がきつくなるってことあるの?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 14:52:47 ID:JFT56/8p0
Lv99の敵はランダムエンカウント以外にほぼでてこない

強くなっても相手がいない
悲しいことになるぜ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 15:01:47 ID:YfZuWMuR0
>>366
へえ〜元祖FFTってレベルダウンできるの?FF8みたいに
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 15:18:51 ID:0gedFTpd0
>>367
つまり余裕と?
ありがとう

>>368
トラップやモンスター利用で可能
成長率低いjobで下げて、高いjobで育成を繰り返すとエライことに
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 15:31:53 ID:pIrRrTT3O
マインドフレイアが使う技のレベルブラストと、デジェネレーターっていうトラップにレベルダウンの効果がある
これを使うと成長率の低いジョブで戦ってきたユニットでもレベル1から育て直すことが出来る
特にデジェネレーターは移動だけでレベルが下がるから育て直しに最適

元祖は戦士系/魔道士系/スピード系の選択を間違えなければ成長率はそんなに変わらないから大して要らなかったんだが、
FFTA2は成長率が全然違う上にジョブごとの補正も無いから何らかの救済処置はほしかったな

何で補正無くしたんだろ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 21:53:51 ID:HLohIxu10
>デジェネレーターは移動だけでレベルが下がるから
移動しなくてもテレポでわざと失敗すれば効率よく下げられるよな。
あれ発見したやつ天才。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 22:09:37 ID:HLohIxu10
>>226
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20070820/dssd.htm
俺これ買ってみようと思うんだけど。
君も買ってみたら?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 15:34:29 ID:4eKAwpcy0
飛空挺使わないで東大陸から西大陸に移動することって可能?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 17:47:15 ID:JThVc0lY0
無理
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 20:24:25 ID:QKZ5W2+z0
可能・・・といおうとしたが、東→西は無理だな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 21:18:52 ID:R4RDyDJ+O
定める気のない想い
って奴がクリアできない…どうすればできます??
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 21:29:02 ID:4TAswfBB0
レベル上げろ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 21:50:04 ID:R4RDyDJ+O
レベルあげて派遣か?
ま、始めたばっかだしがんばろ
ありがと
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 21:55:35 ID:IZWWxtkL0
レベル上げればできるってもんなのかなあれ。
ああいうのって派遣だと駄目なんだよな
未だに俺もクリアできてない
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:01:56 ID:R4RDyDJ+O
まー確に
今レベル45で無理だからなあとどれくらいだろ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:12:02 ID:pukfcUgB0
定める気のない想いについて

ゴーグ(質問にマルノーですと返事)と湿原(うっとりするポーズだねを選ぶ)を自分で
クリアし、フロージスの町のパブに寄って、残りのゼドリーとビスガ緑地を派遣にしたら
クリアできた。
ちなみに派遣したのはMVPの多いヒュム族。

レベルは忘れたが、派遣のみだと失敗ばっかだったな。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:19:09 ID:IZWWxtkL0
現在レベル53ぐらいでMVPが多いのはモーグリ族だけど
俺ヒュム派遣してがんばってみるよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:24:19 ID:R4RDyDJ+O
俺もがんばろ。
でもまだゴーグからクシリへの道が通れないんだけどそれじゃあ無理かな?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:41:58 ID:zLwN9+cuO
定める気のない想いのクリアレベルはノーマルでレベル55、ハードはその1.5倍のレベル83
MVPの全然違うユニット二人でクリアできたから間違いないと思う
ちなみにレベル50で MVP MAX のモーグリも試したけど一度も成功しなかった
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 15:54:02 ID:uUZBzVhxO
>>383
カモアの不可解な地?というクエストをクリアで行けるようになる
井戸の配置が4パターンあるから4回クリアする必要があった気ガス
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 18:18:25 ID:k2y86qHc0
神木はどのようにして手にいれればいいですか?
どこにもありません。

よろしくお願いします。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 20:59:15 ID:dpbhrAun0
クエストクリアで入手できたはず。
ただ何のクエストか忘れてしまった
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 01:52:14 ID:iEXRlOK/0
Wiki読めばいいと思うよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 10:09:22 ID:pBazKq4HO
攻略本を買おうと思うんだけど、なにかお勧めありませんか?よかったら教えて下さい。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 11:01:26 ID:4oqNDVErO
>>389
スクエニ版
・成長率5段階評価
・敵の所持品データはメインクエストのみ
 (一応、各おたからを盗めるクエストは一部載っている)
・サブクエストは五十音順
・サブクエストにもマップ付き
・フリークエストや特殊なサブクエストは簡単な情報のみ
・索引が無い

ファミ通版
・成長率4段階評価
・マップはメインクエストのみ
 (一応、マップデータのまとめがあるがユニット配置が分からない)
・サブクエストの順番が特殊
・サブクエストにも所持品データ付き
・フリークエストなどもサブクエスト同様の情報
・索引付き
・携帯用小冊子付き

こんな感じ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 20:21:43 ID:pBazKq4HO
>>390
ありがとうございます。参考になりますた。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 01:29:31 ID:0CHr+95x0
イラストや設定画が充実してるのはどっちですかね?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 16:23:25 ID:P9siqUrV0
ラスト手前だが天使のささやき取るにはタルゴのランダムエンカウントしかない?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 17:47:24 ID:ADvMu6W/0
>>392
どっちにもラブリーエンジェルは載ってないらしい。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 20:18:42 ID:n+eM4MbT0
>>394
×ラブリーエンジェル
○ラブリーボイス

おっかけ君達にフルボッコされるぞ・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 21:48:04 ID:5ZJBCyDm0
>>394
ダーティペア乙
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 23:47:41 ID:P9siqUrV0
サーダルクは薬の代償払ったのか?
魔女が気まぐれでくれたのか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:48:53 ID:QMaeMXw20
>>397
決闘クエストやれ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 16:45:36 ID:yCn72o8J0
聞いてるのはゾンビにされたときの薬の方だよ。
ゾンビにされたときの代償のことは言ってなかったと思う。

別件だが定める気のない〜って2箇所回ったあと派遣しようにも町についた時点で期限切れなんだが。
ひとつもクリアしてない状態で2箇所だけ派遣させるのってできませんよね?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 17:21:05 ID:oxquebTc0
普通に2箇所回ってから派遣するだけの日数が用意されてる。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 21:25:45 ID:JCBCOQXuO
クラン情報→クエストリストから派遣できる
402339:2008/03/17(月) 21:54:48 ID:yCn72o8J0
返答ありがとうございます。

>>400
デート2回で2日、移動で4日掛かるからゴーグで受けても2つ目の町に行くとちょうどアウトなんですが。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:00:40 ID:awTQv22T0
いや、だから>>401にある通り、街行かなくても「システム→クラン情報→クエストリスト」で
フィールドから派遣できる。
404339:2008/03/17(月) 22:03:35 ID:yCn72o8J0
>>403
いや、こりゃうっかりです。
もしかして説明書に書いてありました?
405339:2008/03/18(火) 00:16:11 ID:iDt8PBgR0
たった今300クリアできました。
みなさんありがとうございました。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 00:32:45 ID:4XpOVDMO0
300個全部クリア?
オレより早いじゃん、偉そうなこと言ってスミマセンデシタ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 04:12:59 ID:JwtnKI1l0
装備品付けてもSP149超えないじゃん・・・
最終的な順番調整は装備品で行おうと思ってたのに、全員149だと調整できない。

ユニットソートしたり、配置順変えたり、配置場所変えたりしても順番調整出来ないんだけど、
同じSPの時、どういう順番でまわってくるの?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 04:21:58 ID:bl4YVPA60
運、かと。てゆうか全員149まで上げたのにまだ工夫するのか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 11:34:45 ID:JwtnKI1l0
ノサダって作るしか入手方法ない?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 14:56:49 ID:FJ3x/M7T0
Wiki見ろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 23:29:36 ID:wW0xT+A60
ミミックの夏クリアできねー
倒してもすぐ湧きやがる
コツ教えておくれー
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 00:49:30 ID:SZvuNAOdO
見切るorハメどる
神鳴の衣orラバーコンシャスorトールロッドorリフレクトメイル
で完封

俺は敵のターンがうざいんで青魔にして夜を連発している
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 01:13:21 ID:j5rnIDnM0
俺はヘイスト要員149で他は148止めにしてる
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 19:33:44 ID:P9bN9bCk0
発売日に買ってキープしといたけど
やっとFFTA2をプレイする順番が回ってきたんで昨日からやってる
おもすれー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 23:56:07 ID:Vt2z4PHBO
同じくVP2が異様に時間喰ってて手付かずの積みゲーが増えてるぜ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 22:02:54 ID:QxGqxDhp0
>>409
オークションかどこかで手に入ったような気がする。
ともかく作らなくても手に入るのは確実
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 15:14:28 ID:ZMiJUPiY0
もうダメだ…ミミックの夏おわらねぇ
4ターン耐えてもまたミミック湧いてきやがるし
全員石化させても一匹倒したらすぐ湧くし
こんなの俺のソフトだけか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 16:00:37 ID:tRrBcpHk0
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 21:20:06 ID:VGj1ATPL0
ミミックの夏は、全員にマジバ幻術連発させると
違った意味でもう全っ然終わらない。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 22:15:25 ID:Y6T6ZRF+0
ミミックみたいな数ターン耐えるエンゲージはキャラ一人だけで
耐えた方が速くない?
ぶっちゃけ捨てエンゲージ扱いで
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 10:42:32 ID:ZK6KmdtS0
あれはパーフェクトガード延々としてればおkじゃないか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 11:05:34 ID:WOCxX3lq0
ヘイスト→幻術とかやるとほんと終わらないね。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 14:37:56 ID:2p8QlDthO
ザルエラを召喚すれば楽
まぁ夜使えばもっと楽だけど
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 17:10:49 ID:BN3PBneH0
普通に殺しまくってると全然終わらないね
カーバンクルかけたところにチョキで自爆され、沸いてきたミミックに永遠に俺のターン
まあ戦闘終了後のボーナスEXPが60とかになって面白いけどw
多分早く終わらせたいなら夜でいいんだと思う
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 04:22:39 ID:TtZK7qSw0
混乱で結構グリモアの破片使っちゃってるんだけど
後からいくらでも買えるよね?
それとも貴重?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 04:34:12 ID:99hy9PtTO
グリモアの破片は、あの丸い宝箱とかにも入ってるよ
リボンとか入ってるときあるから無視しないほうが良さげ

つか、リアルに今やっててバグ報告

クラントライアル 交渉連係にて

1.獲得したい称号「寄り合い」
2.クランアビリティは [いどうアップ2]
3.パーティにバスタードを入れる
4.開幕早々ルッソは1番左のトンベリを瀕死に
5.バスタードが1番右のトンベリを、
「衝撃波」で縦一直線真ん中位に居るトンベリにアクション

6.ビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビ

フリーズ

まさかと思って、5回試してみたら5回ともビビビ。

既出ならスマソ

興味ある人はやってみて欲しい
俺は今の所データ問題なしです
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 05:05:53 ID:99hy9PtTO
426だけど、俺のバスタード…衝撃波使えばフリーズ確定…

ナニコレまたクラトラやり直し…
恐怖すぎる…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 05:30:39 ID:t2urzm/30
フェザーブーツ・ガルミアの靴を装備した状態でオーバーラッシュ・衝撃波を使用するとフリーズする
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 06:06:12 ID:99hy9PtTO
>>428
ありがとう!さっきまで、まだバグあるのか怖くてパーティから外してたけど、また育てられる!
本当にありがとう!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 08:58:45 ID:V2OaoInxO
>>412ええええ?
そんな楽な方法が?
オレとか必死で殺しまくってボーナス経験値40とかもらってたのに(ほぼ全員)
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 09:59:36 ID:Q5BpWYE2O
護衛&助手急募ってどのジョブなんですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 10:03:55 ID:1eCtIOec0
wiki見れ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 15:46:21 ID:R7NnYoAf0
連続エンゲージはMP持ち越しの筈なのに
リセットされる奴がいたりする。
せっかくチョコヒールで蓄えたのに。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 18:47:29 ID:xVppjZFmO
はいはいレベルアップレベルアップ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 22:26:46 ID:hPLdFTLz0

ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
 (   (  ・ω・)  d
  しー し─J
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 02:05:51 ID:Edhg1bxWO
世界ツアークリアできない
簡単なほうでLv.62を派遣してもまだ駄目
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 04:58:09 ID:cvQUWFwsO
>>436
世界ツアーはクリアレベル64
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 15:50:33 ID:Edhg1bxWO
ありがとう
派遣しないで自分で行ったら簡単にできました
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 17:48:07 ID:rK3sLrf+O
ヴァンとパンネロが出ると知って今日買って来た12ファンだけど、このゲーム楽しい。
早く2人を見つけたいぜ。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 03:25:31 ID:a/dC9D3uO
クエスト289個から進まないんですが
狩人のシーズンは何度もクリアする必要あり?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 03:29:58 ID:a/dC9D3uO
つーか一周だけじゃコンプできないの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 05:41:08 ID:a/dC9D3uO
そういうことか…
年数ばかり無駄にかさんだ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 00:55:31 ID:LUGWyTpu0
自己解決したようだけど井戸のクエストだった?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 17:10:44 ID:C0aGgk/dO
井戸じゃなかった
アルシドとかモンブランだった
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 02:11:26 ID:q6N9Kc430
心配しなくても、どう進んでも必ず300コンプできる
やり直す必要はどこにもない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 06:50:06 ID:Rzbh5yWSO
「アイドルゆうかい?」
難し過ぎだろコレ・・

レベルを上げすぎたせいか、敵の素早さが高すぎてクリアできねぇ。
誰か助言頼む
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 08:50:06 ID:7cOlTliu0
あのさ素朴な疑問が
ジョブのスキル全部マスターしたら★MASTERって出てくるじゃん
それって鎧とか兜のアビリティマスターしてなくても出るの??
俺忍者マスターしてるのに瀕死クイックマスターしてないんだが
バグ??
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 09:01:08 ID:q6N9Kc430
>>446
飛ぶ奴を先に殺せ

というか、それはまだ簡単なほう
ニワトリスを守るやつとか、逃げたチョコボを助けるクエの1個目とか、あのあたりは運が悪いと1ターン目で殺されるから
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 09:03:13 ID:q6N9Kc430
>>447
いや、バグじゃない
RとかSは覚えてなくても★MASTERになる

それと、同じ名前のアビリティーだったら、他のジョブで身につけても大丈夫よ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 10:26:53 ID:3wDhivYN0
アルテマシアーの威力って魔攻依存?それとも物攻?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 11:37:37 ID:7cOlTliu0
>>449

おおそうだったんですか
バグだと思ってビックリしてました
ありがとうございます^^


452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 14:15:13 ID:+4ATlDSi0
属性強化頼りのステにしたいんだが、育成は青魔がいいですかね?
それとも、用心棒と黒魔を交互の方がいいのかな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 14:47:24 ID:jDXcygFz0
このゲームって前作のような算術ホーリーみたいな糞スキルある?
算術あったら終了なんだけど
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 15:47:58 ID:xMDFre9h0
敵全体に攻撃魔法をかけるスキルってのはある。ただし威力はファイア並だしMPが馬鹿高いので戦闘開始直後からは使えない。
まあそこんところはアイテムや仲間の援護もらえばある程度カバーできるけどな。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 15:54:55 ID:jDXcygFz0
とりあえずやってみるか
俺TUEEEEEEEEみたいな
完全崩壊スキルがなければいいが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 16:20:43 ID:7cOlTliu0
>>454

つ エーテル弾&MPターボ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 17:24:14 ID:Wwl2dg6N0
>>453
算術は無い。
幻術マジバとかクエイクマジバとかは強いけど。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 18:53:51 ID:M4yARlewO
二刀流マジックバースト幻術つえー(; _ ;)/~~
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 19:22:57 ID:yKuBZMUhO
>>450
試してみればイイジャン?
魔攻依存。
防御も魔防。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 19:27:53 ID:yKuBZMUhO
>>452
黒魔でスピードあがるまでリセット。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 21:11:46 ID:QnKqIKEc0
クエスト280位から急に新規のクエストが出なくなった
MAX300だよねこれ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 21:57:55 ID:6LY2QCgD0
MAX300
残ってるのは月限定、地域限定、派生クエストのどれか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 23:04:20 ID:q6N9Kc430
○○○カップってのが出にくいな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 00:39:20 ID:LLIWAwvZ0
あれは月限定+地域限定+派生クエストだからな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 01:12:24 ID:AORJfZP00
地域限定があるのか・・・

今、263クエストで残りが”定められぬ思い”(クリアできない)で
他が発生しません。(ラスバトル直前くらい)

一年まわしてみましたが、なにも出ませんでした。
やったのはフリージアです。

どこの町がいいですかね?もしかして野良のクランとのバトルが
条件だったりするのもあるんのかな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 03:32:40 ID:rvpIgsfmO
>>465
・クリア後しか出ないクエストがある。
・定められない思いには続きがある。
・フリージアは花の名前だ。フロージスでやったんなら反対側の大陸で回せばインジャネ?
こんなところか。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 10:32:08 ID:f29Id41s0
ちなみにカモアの井戸通って反対側に出ないとやれないクエストもある
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 21:44:38 ID:sc/6FpCR0
メイス磨き急募は誰を派遣すればいいんですか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 21:47:15 ID:wxmaq15n0
メイス装備できるジョブ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 23:06:01 ID:AORJfZP00
>466

おお、サンクス。親切な方。
一度クリアしてみますね。

ちなみに定められない思い出は調べても攻略できそうに
ないのですが、なにかいい方法ないのでしょうか。
レベルは50超えくらいで、MVPの塔は全部塗ったのはいないです。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 23:13:40 ID:AT0QXFxM0
クリア前だったら、コンプは無理だわな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 00:50:53 ID:7IjP392YO
>>470
自分で回ればレベルもMVPも関係ない。
あとはわかるな?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 02:57:34 ID:aRlklZEJ0
風の刻印って数限られてる?二つほど作れない武器があるんだが。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 06:49:39 ID:0pkiQ0+L0
風の刻印はちょっと忙しい人

使うアイテムが多いせいで、
不足気味になる

もちろん、いくらでも取れる
盗もうぜ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 14:42:21 ID:pseEFc+x0
チュートリアルモード今回ないんだな
いまいちなんかやることが多すぎてどうやって進めていこうか考えてしまう
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 19:54:25 ID:p6egBPyy0
>>475
まあ最初は手探りでいいんじゃね?下手に攻略サイトとか見ると今まで損してた気分になって楽しめなくなるし。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 23:24:35 ID:Ix3QA44M0
>472

え、一人で回れるの?
正確には”定める気のない想い”なのですが、
6日で4箇所。一人で2箇所回った後、派遣してるのですが
10回ほどやってまったくうまくいかない・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 23:50:41 ID:r5E4X5AUO
体力とMPのマックスはいくつですか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 00:00:12 ID:Ix3QA44M0
ルッソ?
LV67 HP496 MP117です。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 07:46:05 ID:ejeNgPiDO
>>470
それは話が違うな。
レベル60弱、MVPMAXのヒュムを四人用意しる。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 13:48:45 ID:+pNdTADB0
ヒュムでなくても、ンモゥとかクポとか男ならOKだよな?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 16:46:34 ID:CJgX7UyeO
>>477
定める気のない想いはノーマルでクリアレベル55、
ハードでレベル83(ノーマルの1.5倍)必要
MVPはエンゲージ無いクエストでは関係無い
あと、ゴーグの町だけは特殊だから自分で回らないといけない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 19:37:57 ID:ycj1nlwr0
>>481
実は女性種族でもおk
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 22:53:04 ID:B2MQA82u0
ごめんなすって。

結局どれが正解ですか?
ゴーグのみ自分で回ってはあってそうで、

残りの3つに派遣するには何を基準に選べばいいのでしょう。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 23:26:35 ID:A9dmf9q50
>>484
必要なのはレベルのみ

別にヴィエラでもいい
グリアでもいい

レベルさえあれば

ただしハードだと相当レベルがいる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 13:44:16 ID:izrxEFMG0
女性でもいいとは知らんかった。
アルシド加入の時といい、あの世界のデートの概念は一味違うな。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 19:45:12 ID:+G7uZHBSO
定める気のない思いはゴーグで忍び足袋を盗む事に意義があると思ってる
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 19:51:07 ID:Zhv0dGTp0
忍び足袋とかマクイスからパクリまくったわwバウエン一家からもパクれるし希少価値落ちすぎ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 21:48:29 ID:+A6cTVdn0
俺も分身したマクイスから6個盗んだしww

他の四天王が出てくるところでもマクイスから盗んだ
マクイスからだけで8個くらい盗めたな

それはそうと、残りのクエストが「定める気のない思い」と「サンクルール五王」だけなんだが
サンクルールは最後にするって決めてるからいいけど、定める気のない思いがクリアできねえ
レベルが足りねえ
さっさと終わらせたいのに、このクエストがうっとうしすぎる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 21:55:23 ID:Zhv0dGTp0
>>489
井戸クエスト使えば可能だと思うんだけど・・・どうやっても時期がかち合わないかな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 00:49:10 ID:8NTMOgpW0
もしかして、クラン情報のクエスト情報で見る
剣の形した受理待ち状態になってるクエストが
まだやってないのだったか?

270クリアして今頃しったdo
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 07:34:38 ID:2cMe/2i00
シナリオの中盤を過ぎようと言う時期なのに、
最初のチョコボ募集クエストで、ノーマルチョコボと遭遇できず、
全然チョコボ関連が進展しない。

アレ、何処で捕まえたらいいんだ?
ゴーグ近辺でモンスターが出た例がないし…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 11:46:38 ID:D4ig7Y7/0
>>492
タルゴに出てくる
チョコボは早くチョコボ師用意していろんなクエと平行しながらやるといいっぽいかな
まあジョブ解禁クエがメンドクサイが
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 14:30:17 ID:qA73I4Bc0
ノーマルって黄色?
クラントライアルで捕まえ放題だけど。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 15:09:24 ID:2cMe/2i00
うん、つかまえられたんだ、ごめん。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 15:25:52 ID:wGLAqc/B0
チョコボ士に関しては俺も4人くらい用意してた
黒、白、緑あたりはすでに準備済みみたいな状態で黄色を捕まえて、一気にガガガとクリアできたな
赤はちょっと時間かかったけど


ようやく300コンプできた

止まりがちになるのは、やはり井戸と街カップかな
280くらいから進まない人はたぶんこのどちらかだと思う
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 19:04:40 ID:2HN1EsaH0
指定の時期、エリアに行ってもまったく何もないんだが
そもそもチョコボのランダムエンカウントってあるの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 22:31:27 ID:8NTMOgpW0
俺は井戸だた。
同じクエストを複数回必要だとは思わんかた
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 16:08:17 ID:LdG5WxB/0
緑魔導師がマスターになれません 婚期が必要なのか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 20:52:26 ID:cCwR43TOO
多分マンドラゴラの根だな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 11:34:07 ID:6gI02EiQ0
初めてこのシリーズプレイするんだけど
ケアル使ったら周りの敵も回復しちゃうんだけど、一人だけ回復するにはどうすればいいの?
あとアングル固定?画面回転できないの?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 11:40:24 ID:vApzh4v80
>>501
十字のどれかにキャラが入ってれば回復する仕組みなので、
キャラの隣の誰もいないマスを選択すればよい。アングルは固定
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 12:05:43 ID:6gI02EiQ0
d
このシリーズって毎回そんなだっけ?
ディスガイアシリーズと記憶がごっちゃになってるのかも
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 20:00:43 ID:W7w0If4gO
なんで他のTシリーズは未プレイなのに、「だっけ」なんて使うんだろうな
これがゆとりか……
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 20:31:23 ID:DGxrt/hMO
揚げ足取りで理屈っぽいのはおっさんの証拠
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 01:58:17 ID:QhOckQfZ0
お前が言うな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 15:31:47 ID:WR5u2O580
と、おっさんが申しております
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 15:38:01 ID:QhOckQfZ0
残念ながら17のゆとりです
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 20:46:03 ID:iplChTSBO
シネよくそ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 14:42:47 ID:p2vlVnvR0
生きる!
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 15:11:24 ID:t3mgjy1Q0
           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 15:31:55 ID:FEro34se0
   いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   ぷよと呼ばれる物体を
     ○○  ( ゚д゚)  ○○
       \/| y |\/

   四つ合わせれば消える
             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

   つらい思い出も四つ合わせて
    消せればいいのにな
        (゚д゚ )
        (| y |)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 17:00:02 ID:MkhmjlTdO
ちゃんと灰秋の月にクシリいったのに赤チョコボいない…
なんでだ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 17:42:16 ID:rHguFCMt0
>>513
いないこともあるさ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 11:24:58 ID:RN0Dxg1K0
d-5 消えた友の派生の”たすけてくれー”が発生しません。

アデルをエアロスにしてヴァイオラのアビリティはマスターに
しましたが、他に条件がありますでしょうか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 11:29:09 ID:PfcKqaI80
・パブで手紙を見てない
・手紙を見てから時間が経ったので1ヶ月待ち
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 14:29:55 ID:XlIymqRv0
パラメータの最大値って装備込みで149とか249なの?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 18:06:20 ID:RN0Dxg1K0
>516

手紙はクラン情報⇒メモでも見れるので間違いなく見ています。
ただ、大分前のような気もします。

一年ほど、小屋で過ごしてみましたが、出てこないです。
クリアクエストは289でLVは69です。

一度クリアしたデータを使っていてシナリオはボス戦前です。
もしかしたら、クリアする前に手紙だけを読んで、クリアして
セーブしたかもしれません。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 21:02:41 ID:yvLhN0kw0
>>518
・クリアした可能性があるなら、根気よくクエスト一覧を見ること。
・で、どうやらクリアしてなさそうなら、一つ前のクエストでもらった
 武器のアビリティをマスターしたかどうか確認してみる。
 アデルイベントは、もらった武器のアビリティをマスターしないと
 次のものが発生しない。と思う。忘れた。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 21:43:43 ID:RN0Dxg1K0
できました。失礼しました。
パブをずっとまわっていましたorz

森に行けばよかったのですね。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 21:54:48 ID:LaqHpaksO
盗まれ禁止とかひどくね?
こんなんで治安なんか守れるかよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 22:03:44 ID:ydYfq2vw0
>>
521
メンテ付ければ?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/20(日) 22:43:05 ID:BbAKlgCY0
>>521
もしくは盗まれ・破壊防止のクランアビリティをつけるとか。
クランアビリティが特段良いわけではないが
ロウが盗まれ禁止の場合は絶対に破られない。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 00:59:47 ID:Gi7PrTrRO
いやいやいやいや
そういう意味じゃなくて
(そんなクランアビリティがあるというのは勉強になったが)

そもそもロウとかジャッジとかが出来た背景が合った訳じゃん?
治安を守るためとか
だったら、盗まれ禁止じゃなくて盗み禁止にすべきでそ
被害者に禁止事項課すなんてなんてひどい法だよって話
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 01:26:55 ID:Cn0zba1sO
正直ロウとかイミフだしな
改造で無効化してる
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 09:39:06 ID:A6s8qA1o0
タクティクスオウガに無理やり変化を与えたかったんだろうか
改悪だけどね。

救え煮から分離して欲しいよ。また
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 12:38:44 ID:C8g9w3yo0
タクティクスオウガの亜種って今やFFT系列だけじゃないだろ・・・
大体もうスクエニに松野いないぞ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 19:34:52 ID:k83/coYf0
あれ?ロウって初代FFTからのものじゃなかったんだ
因みに初代FFTてロウよりも理不尽な事ってあったの?
もしなかったなら単にゲームが下手糞なだけなのでは?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 20:01:53 ID:jbC0T2D80
>>524
ロウやジャッジは「ロウを守る義務ができるかわり、戦闘でやられても
死ななくて済む」というシステム
クランごとに契約してるかしてないか、という存在だから、治安とか
あんまり関係ないし、そもそも自クラン以外にはロウは作用しない
だから泥棒相手に「盗み禁止」のロウが出ても意味ないよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 21:00:42 ID:+bf2VR7M0
敵がロウを守らないのは理不尽、と主張する奴もいるけど
そもそも何でロウを守るのかって考えれば
理不尽でも何でもないよな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/21(月) 22:20:42 ID:A6s8qA1o0
いや、やっぱり、死んだら永久にさよならとなる緊張感が欲しい。
この絵でね。

死者の宮殿で戻るか進むかの選択が一番燃えたな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 03:49:29 ID:V/2RhvbdO
>>528
なんかロウが厳しくて守れないと泣き言書いたと思われてるのがわけわからんのだが
今のとこ守れないロウなんかなかったが

ジャッジの力の悪用を避けるためのロウがシーフ相手の盗まれ禁止とかなんだそれって話
悪意を持って行動している奴が犯罪犯さないように盗まれるの禁止な
守れなかったら死ね
みたいなロウなんかあるかって話

OK?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 04:01:53 ID:8rAxfI6z0
ゲームの中の法律なんてどうでもいいじゃん
おっさんはこれだから頭が固い
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 04:54:06 ID:bQFFvIMlO
おまけに文章はアホな中学生レベルときたもんだ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 06:31:26 ID:gDX8FIFv0
んな事言ってたら意味わかんないロウばっかだろ
>>532はゲームや漫画を現実と照らし合わせては
いちいち突っ込んでるのか?

自分も小学生の頃はよくやってたけどさ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 09:50:45 ID:G19G8xB1O
>>532

素直に「盗み・破壊ガード」を併用したらスッキリするんじゃ?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 15:40:16 ID:pnqgLsvr0
>>536
なんでそうなるんだよw
532は「○○の理不尽な所を強引に解釈するスレ」みたいなことがしたんだろ。

なのに何で「盗み・破壊ガード」を着けると解釈出来るようになるんだよw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 19:20:16 ID:491Kinvt0
こうゆう四角いマスで、
あらゆる坂道が段々で表示されてるSRPGって
タクティクスオウガが初だっけ?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/22(火) 23:51:57 ID:H29Kt9zr0
>>532
>ロウが厳しくて守れないと泣き言書いたと
そんなことは思ってない

>ジャッジの力の悪用を避けるためのロウ
そんな設定はない

なぜイヴァリースにロウがあるか説明されるクエストがゲーム中にあるから
それをやってみ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/23(水) 00:31:43 ID:BYEWqTyq0

こちらが発動するアクションを規制するのであればわかるけど
こちらが受身になるアクションを規制するのは変じゃねってことじゃないの

ないけど、物理ダメージ受けるの禁止とか
魔法ダメージ受けるの禁止とかと同じことだしな。

ま、どうでもいい話だが
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/23(水) 00:41:23 ID:KcIWrlhv0
いちゃもん禁止
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/23(水) 23:07:47 ID:bnwkOvUG0
ラプターの属性ソウルクラッシュの使い勝手はすばらしいな
成長率の関係であまり砲撃士は出したくないので非常に助かる

そんでMPターボ幻術+アルテマブロウが鬼
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 05:12:46 ID:zkjqSYZTO
>>540
その手のロウは他にもあるよ
序盤は登場しないだけで
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 08:46:07 ID:Ex9cu+y50
マジックブレイクでいいじゃん。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 12:51:20 ID:D8o10+8m0
Aの無差別かつ迷惑なロウも好きだったんだけどなぁ。
今回は、「敵には制限無し」だから…。

次回作があるんだったら、
「それぞれタイプ・条件の違うロウを発動するジャッジと契約できる。(A式ジャッジ、A2式ジャッジ等)」
「契約期間は一定で、その間は強制的にジャッジのロウ発動、期間内の変更には違約金が必要。」
とかのシステムがあると面白いかも。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 18:12:29 ID:xanpKiNFO
はっきり言って、全然面白くなさそうです
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 20:48:32 ID:tJAV9t5h0
ロウの存在自体が迷惑です
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 21:07:42 ID:KhFKQQQBO
始めたばかりなんだけどさ
クラントライアルってよくわかんないんだけど誰か教えて
交渉上がったら技量が下がっちゃうの?
やらない方がいい?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 21:44:24 ID:RSNi9MUM0
>>548
トライアルによって上がるスキル、下がるスキルがある
総合なんかは全部上がる

スキルはクエストこなしてれば最終的にはALL99になるから
トライアルで一部のステータスが下がってもたいして問題はない
クリアするとクランアビリティを入手できるので積極的にやっとくべき
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 23:39:16 ID:KhFKQQQBO
>>549
ありがとございます
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/25(金) 13:36:55 ID:81VNoMlj0
>>548
総合が出るまでは無理してやらなくてもいいかも
序盤は結構能力が足りなくてクエスト受けられ茄子、みたいな事になりやすいし
欲しいクランアビリティがあるなら早いうちにとればいいけど
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/25(金) 19:18:03 ID:ODolnRkg0
APアップ3取って以降
本編クリアするまでトライアルやらなかったな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/25(金) 19:51:12 ID:81VNoMlj0
APアップ以外使わないしな
後はアビリティ全部覚えさせてレベル上げする時にEXPアップ使うくらいだろ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 01:26:44 ID:KPnGwjbQ0
EXPアップとか3でも全然たいしたことないけど、APアップは劇的に変わるからな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 01:45:06 ID:b+cI4VPX0
3倍だもんなー。

ロウ違反が痛いこと痛いこと。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 05:12:45 ID:upeYgKEI0
スマッシュゲージってどこで確認できますか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 10:32:51 ID:vd3iHPUH0
説明書
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 12:25:37 ID:x0okXKSjO
APアップ3はどれでとれるんですか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 13:25:55 ID:5C11/g9E0
ミンウの宝玉とリボンが行き渡るまでは、STぼうぎょ5にお世話になりました。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 16:05:55 ID:qDDnEc/v0
jobをmasterにすると特典とかあんの?

561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 16:54:28 ID:3IX/146/0
>>553
AP上げ不要になったらMPブースト使うだろう
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/26(土) 17:53:54 ID:pGgTsrBu0
俺はほとんどパワーアップ5一択だな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 00:11:24 ID:TDXBrnvlO
>>539
フリーペーパーのジャッジとはをみてみようぜ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 01:27:34 ID:EuMCi+ud0
ラニスタのアビリティで【聖】ひかりのつるぎ(MP吸収)てのがあるみたいだが
性吸収装備付けた味方に使ったらどうなるか試した奴はいないか?

いないなら今から覚えさせて試そうと思う
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 02:37:57 ID:03yilc0D0
>>564
吸収0。仕掛けた豚のMPが減るだけ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 03:45:22 ID:dmW8tDLe0
MP回復禁止で
混乱させられた仲間が即MP回復アイテム使用

ST変化させられるの禁止&STぼうぎょ5で
敵のトリックスター集団がバーサク連打
(バーサクだけ防御不可)

インチキすぎだろこれ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 16:44:30 ID:w6fe/pSA0
アイテムのアビリティを外しとくとか、魔法のリングも装備するとか
やってやれないことはないけどな。

568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 18:29:03 ID:n2t+0Was0
そうじゃなくて、普段絶対しない行動をここぞとばかりにやってくるところがインチキといいたい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 21:05:03 ID:rTCB83L40
単純なことしかやってこなけりゃ「CPU頭悪い。ヌルい。」と文句たれ
トリッキーなこと、いやらしい攻撃をしてきたら「インチキ。サギ。」

プレイヤーって勝手なもんだね。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 21:13:09 ID:puFvmlOAO
>>569
ある意味当たり前でね?何事も丁度良いのが一番なんだし
ま、その丁度良さってのがめっちゃむずいんだがな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 21:38:11 ID:F9kO8P2o0
無印FFTの難易度が高くて良かったと称えられる根拠も、
ベリアスのタイマンや赤チョコボ戦なわけで。
多少の不条理があった方が印象に残るんじゃないか。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 21:42:15 ID:SUI8bzta0
ベリアスはラムザがロクでもないことになってるとウィーグラフで摘むから困る
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 21:45:03 ID:Xaanmkf40
>>569
それなんていうマリオカートWiiの150CCクラス?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/27(日) 23:32:58 ID:UhNV8fEG0
>>571
赤チョコボはどうとでも対応できるから、強いのは強いが不条理とかではないさ
ベリアスは…まぁ…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 01:32:43 ID:bJ7Ze8T10
FFT以降、RPGでは必ずセーブファイルを二つ作るようになりました
ウィーグラフさんのおかげです
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 11:12:53 ID:Cz3TZkX/0
現在、クエスト299。残りは「遺跡の盗賊団」だけど出ない。
フリークエの「クシリ砂漠調査団」をクリアしたかどうかなんて覚えてないぞ。

フリークエって終わってるかどうか見るところがないから困るな。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 11:56:36 ID:2MP4GJFS0
木工急募!はどのジョブ派遣したらクリアーできますか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 19:34:45 ID:Sg9T33Bt0
>>577
たしかバイ菌
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 00:11:03 ID:KTgg5hEi0
そろそろ、終わらせて次のゲームしたいw

最終クエスト ”サンクルール五王”

手っ取り早く勝てる戦法を伝授してください。今2戦程負け。
LV60〜70くらいです。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 00:21:05 ID:ISTIqsED0
>>579
アルテマ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 01:27:48 ID:7bpqgvHa0
・幻術士+賢術+MPターボで幻術orアルテマブロウ(ンモゥ)
・トリックスター+闘剣技+満タン強化で長射程アルテマソード(バンガ)
・幻術士+大魔法+二刀流でマジックバースト幻術(ヒュム)
↑このへんは砲撃士か属性マジックブレイク、属性ソウルクラッシュなどMP回復要員と組ませると良い

・弓アサシン+召喚+HP消費魔法でリジェネかけてHP消費長射程アルテマシアー(ヴィエラ)
・アサシン+緑+MP消費半減でカムダン息根止(ヴィエラ)
・サバイバル+なにか+薬の知識で逆転エクスポーション(シーク)
・用心棒+なにか(青でドラゴンフォースおすすめ)+属性強化で奥義(ヒュム)

こんなかから適当に6人選べば楽勝
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 02:42:52 ID:KTgg5hEi0
6人も出来なかったw
2,3人+αでなんとか撃破。サンクス

幻術は弱かったけど、クロスカウンターが結構削ってくれた。
最後は3人やられたけどね。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/29(火) 11:54:09 ID:m71F7K9S0
たった二時間半で揃えたんか・・・凄いな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/30(水) 04:22:09 ID:utAmz8WE0
くさい液をほりだしものに全部使ったせいで
くさい液関係のクエストが全然進まん・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 01:17:06 ID:G9KQ6hjI0
ストラ樹は、もう手に入らんのか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 01:19:21 ID:G9KQ6hjI0
>>584
相手をストップして、
「おたからを盗むLv2〜3」を連射してりゃ、一つぐらい手に入る。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/01(木) 17:35:09 ID:Rb7tYFJn0
やっぱ盗む使わなくちゃ駄目なのか
作業めんどいな・・・
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/02(金) 20:07:16 ID:40GnQM300
ふぉしゅ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 05:49:07 ID:NXIPRYvTO
エンディング後に「CLEADED!」ってついてからロードしたらメイン「地下坑道サルベージ開催」までデータがまるまる当時のものに戻ったんですが仕様ですか?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 11:05:05 ID:L3lOl3oN0
自分のもなりました。
記憶違いかと思ってたけど、やっぱり仕様かな?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 11:56:01 ID:Nu3vTCIN0
最後にセーブしたのがそこだったとか?
そうじゃないならわからん
俺は普通にクリア直前のデータだったよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 18:34:04 ID:CuEVKSpk0
>584
亀だがフロージスの町のフィールドでランダム発生する強い重圧クリアすれば一つ手に入る
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 21:08:30 ID:NXIPRYvTO
>591
直前でセーブしてますよ。どうなってるんでしょう…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/04(日) 21:24:50 ID:q5ZkZoP30
直前でセーブしたデータにCLEAR称号を付けなかったとか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 08:23:16 ID:O0D8uz3VO
死の宣告を防ぐ方法教えてください…><
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 15:17:41 ID:8fy9+P5o0
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 18:48:08 ID:ebXpBCzt0
白魔法のリフレッシュでもおk
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/05(月) 19:47:54 ID:O0D8uz3VO
>>596
>>597
ありがとうございます☆
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/07(水) 09:02:29 ID:C+8qTqngO
「丈夫な骨」が足りない、こんな事態になるかならないかは運か?
一周目は特に意識しなくても足らないものはなかったが、二周目はいろいろ足りない。
もうストーリークリア直前で、平均LVは60くらい

おたからをぬすむLV.1してりゃいつかはゲットできる?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/08(木) 16:37:35 ID:9Mg5Pp/10
>>599
ウサギ系が落としやすいように思う。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/08(木) 23:40:59 ID:7p3a971Q0
シーク早いうちに1匹だけ確保しときたかったんだけど
山行けるようになった直後じゃまだ出てこないんだね
条件有りはグリアだけだと思ってたわ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 09:15:59 ID:N/9qaKR40
来るもの拒まずでやってたら、あっというまにユニットが定員に達してしまった。
これあとから入るであろうヴァンとかパンネロとか
その時クランがいっぱいだとどうなる?
誰かとお別れしますか?みたいな選択肢ですのか、それとも自動的に
「入れないみたいだからさようなら」とかなるのか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 11:47:57 ID:Qtit9LaU0
選択肢が出る
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 17:53:53 ID:p+mQXXMZ0
メインメンバーとしてチョコボ士を使いたいんだけど
弱点なくてエスナのある緑に乗って,竜のヒゲもたせてつっつくくらいかな?
白のMP回復って使い勝手どうですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/09(金) 21:45:14 ID:ydes6UGL0
白はスピードがわりとあるから、よく使ったよ、チョコヒール。
チョコボ士好きなんだけど、さがすコマンドがなくてクリアできない
クエストがあるのが悲しいやね。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 06:40:22 ID:2Al/DotJ0
エアレスのアビリティを一つずつ覚えさせていて、
ラディリスまで覚えたところでフリーペーパーがでないんだけど、
次のアムネジアのクエストって特別な発生があるんでしょうか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 23:31:36 ID:fxHhbuDx0
wikiに「ストップ状態の相手からは基本的に100%盗める」ってあるけど
これって装備品だけのことですか?
さっきストップかけた敵に「おたからを盗む」やったら
1回目は(たぶん)100%って出て2回目には50%ってなったんですけど
おたから盗むときはストップかけても失敗することあるんですか?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/10(土) 23:35:13 ID:59ni9B6f0
おたからを盗むは1回成功するごとに成功率が半分になる
ストップしてても同じ(最初の1回目が100%になるだけ)
永遠に盗み続けたいならビショップのドロップを使うといい
609607:2008/05/11(日) 08:05:49 ID:mRyEzkcc0
>>608
丁寧にどうもありがとう
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/12(月) 05:36:54 ID:sCLLIsmz0
エアレスのヴァイオラ覚えてから次のクエストが発生しないんだけどバグか・・・?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/12(月) 16:35:03 ID:TzHPfv2z0
>>605
dクス。
やっぱりヒールの白かメテオの赤か飛べる黒ですね。
弱点なくなるような装備考えてみます。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/12(月) 19:49:48 ID:26hreSZy0
>>610
ヴァイオラ覚えたらパブで張り紙見てセドリーの森行け
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 16:54:58 ID:7QPHEbYo0
俺もこの間なかなか出ねーと思ってたけど
雨で出ずにいったん切り替えて晴れにしたら出た。
本当にこれが関係あったのかどーかは分からん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 18:33:40 ID:h3yis76B0
ほりだしものを作ってもチェックマークが付かない時があるんですが、
それはまだそのカテゴリのそのランクで作れるものがあるということですか?

あと期間限定?のクエストは期間が過ぎないと期間限定かどうか、
またいつまで受けられるかはゲーム中では分からないんでしょうか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 20:32:33 ID:E3XMy8R20
>>614
掘り出し物はYESだ。
幾つか「同じランクに複数」ってのがある。

クエストの次回予告等は、パブの仕事欄でL・R押してみろ。
とりあえず、完全一過性のクエストは無いと思うんだが。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 22:42:37 ID:h3yis76B0
>>615
回答ありがとうございます。
ほりだしものについては分かりましたが、クエストの方は意図が伝わっていなかったようなのですが、
知りたかったのは最初の期間が終わるまではそのクエストが期間限定のものなのか
(もしかして全てのクエストに期間があるんでしょうか?)どうか分からないのかということでした。
でも次の期間までがそんなに長くなかったのであまり気にしなくても良いみたいですね。
どうもありがとうございました。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 22:48:29 ID:uio+wss40
パブのリストに受けられるのはあと何日って出てなかったっけ?
基本的にメイン以外のクエストは期間限定だったと思う
すぐ再登場するけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 23:29:04 ID:7QPHEbYo0
一覧で出てるのは「受けた後○日で期限切れ」だな
後何日で依頼受けれなくなるか、は分からないと思う。俺は分からないままクリアした。
まぁ実際気にしなくて良いとはいえ、あの表示方法はちょっとどうかと…
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 10:20:17 ID:Kwzm+5QT0
クリア後で300コンプ後も続けてみた

狩人のシーズンは3回やれば終わり
3回目の敵はブリドラ(わがままなお嬢様のやつ)
「あのドラゴンって・・・」「最後まで人間に振り回され(詳しくは忘れた)」とか、そんなセリフがあった

月間ボンガのラブリーボイスのクエストは、何度かやるとおっかけくん2人+なんかのクエで出てきた学者+忘れた(いずれもHP100ちょっとの激弱)の敵が出る

みんなでトドメバトルは何度かやると流砂のヌシが相手になる。HP2000くらいあってびびった

などなど
他にもいろいろ細かな作りこみもある模様
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 10:34:16 ID:Zs8dF0+C0
ブリドラに限らずA2の人間は逞しすぎるw時系列で言うとイヴァリース最盛期だから当然かもしれないが
まさに何でもありだなこの世界
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 20:23:59 ID:wYTH4Qc90
トドメバトルは16種類からランダム(偏りが激しい)で
流砂のヌシはかなり確率低いが普通に出るよ

「ちょっと、たのむ」も最後はゼレイアに呼びつけられて
しばらく旅に出るからとおしまいになる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 20:35:35 ID:g8Ny1caZ0
>>621
エゼルがどっかいって鬼クエストのフラグになるのかと思ってたら
何もなくてがっかりした俺
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 22:00:48 ID:MDIAYA+40
>>619
ラブリーボイスのクエスト特別バージョンは、
・おっかけ君
・おっかけ君Jr
・ボイボイじい(スタンプの爺さん)
・コモド社員
です。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 22:01:51 ID:MDIAYA+40
>>621
骸骨と目玉辺りが多いね。
ヌシの登場確率は一番低いように思う。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 22:05:00 ID:Zs8dF0+C0
>>623
それ見たときオイオイと思ったわ・・・ボイボイじい、スタンプの時は無罪だったのにこれはないw
コモド社員も小心者のくせして大胆すぎるw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/14(水) 23:10:33 ID:+2UQFOIW0
メインキャラはイマイチだけどクエストのサブキャラとかはいい味出してるよな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 03:52:26 ID:+HAuEUig0
ユエンっていつの間にいなくなったんだ・・・?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 06:41:40 ID:Ywdd8Sd00
シークとグリア、アビリティ少なすぎてつまらんな
初期キャラより早くコンプしてやがる
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 09:35:47 ID:zhmqRJJS0
>>627
初めてイルーアと戦った時、ユエンを倒すとそのまま死亡するミニイベントが発生する。多分そのバトルでユエンスルーしたんじゃないか?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 11:12:09 ID:+HAuEUig0
>>629
おっしゃるとおりです
…存在をデジョンされたと思っておこう…
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 13:01:52 ID:f2PI/2EP0
何度かからんでくる割にしょぼい最後だったな>ユエソ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 13:39:07 ID:P/KcfRknO
音楽できる人、急募ってどうしたらパブにでるんですか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 15:16:47 ID:Ptfl4zkS0
すいません、調べてもわからなっかったんですが、飛空挺以外に大陸の間の移動手段はないんですか?
フロージスまでいちいち行くのめんどいし。。。

ストーリーはセレモニーが出現したとこです。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 15:52:27 ID:9Ge207rj0
つーかユエンが誰なのかすら覚えてない俺
イルーア戦で「いいコマだったわ」と言われてた奴なんだろうけど、それまでの出番が分からん…
どんなことしてた奴?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 15:56:30 ID:P/KcfRknO
>>634
最初にジャッジ封印して魔石落としていったやつ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 20:41:43 ID:YrlAVsbk0
ま、しょせんは使いっぱだしね
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 21:26:14 ID:pVWwx9C20
地質調査の最後のゼレイアでフリーズするのは自分だけ?
魔砲チャージ率が100%になると止まります・・・
結局チャージしなくてもクリアできるからいいんだけど
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/15(木) 22:18:32 ID:PeH96rjU0
>>633
基本的にない
井戸を調べるクエストで勝手に飛ばされることはあるけど
移動手段としては使いにくすぎる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 11:21:18 ID:9D5XVfEv0
いまさらな感もあるけど
チョコボ士について教えてください。
槍をもたせて射程2にしようと思ったんだが,
乗った瞬間に射程が1に固定され,
しかも武器の性能が100%は反映されてないので打撃も弱い。

チョコヒールは便利っちゃぁ便利だが
MP回復させるならバンガでもいいし。

なにかいい運用方法はないでしょうか。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 11:31:47 ID:wN2VgyOj0
黄チョコボが全然出てこないから
関連クエストが全然進まん
よってチョコボ士なんて使った事ないな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 11:35:03 ID:/JTAulfl0
始めたばかりでとりあえず忍者作りたかったんですが
月刊ボンガは月以外に何か出る条件あるんですか?
どんだけやっても出てこないんですが・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 12:27:57 ID:/JTAulfl0
あ、でた
無視してください
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 19:36:17 ID:mBRscQTa0
チートの類を使わないで
ステータスを最強にしたい厨なんですが
用心棒にして素早さ+1が出るまで繰り返しリセット
で、FAでしょうか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/16(金) 19:48:56 ID:TnE1WwfZ0
青魔オヌヌメ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 03:48:19 ID:P5SC7HRX0
リセットって・・・エンゲージの時間がどんだけ無駄だよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 13:53:57 ID:c45tuGOHO
ジョブチェンジしようとすると「条件を満たすまで元のジョブに戻ることができなくなります」と出ます。

条件ってなんですか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 14:05:37 ID:ChelsPRf0
>>646
各ジョブのランク
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 14:12:42 ID:c45tuGOHO
>>647
他のジョブのアビをいくつか覚えるまで戻れないってことでしょうか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 14:55:20 ID:ys+ImzCy0
>>648
うん
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 15:29:02 ID:c45tuGOHO
ありがとうございました。
頑張ります。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 15:58:56 ID:Vz3hnPzk0
例えば
パラディンにチェンジできる条件は戦技×3の習得
フリメルダは初期ジョブがパラディンだけど戦技はひとつも習得してないので
何かに変更してしまうと戦技を3つ習得するまでパラディンに戻れなくなる
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 19:02:03 ID:8SH4YHAz0
>>639
チョコボ士は
好きな武器を装備できるモーグリの戦士系とみるのがいいよ

チョコボに載ると成長率がチョコボのものになるから、
速度成長SSではなくなってしまう。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/17(土) 20:38:07 ID:0vi0FbKa0
>>639
緑チョコボに忍び足袋はかせていどうアップ2にすると、それは楽しいよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 12:24:40 ID:Ob/RNVri0
ヘイストって具体的に何パーセントスピードアップしてんの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 12:31:46 ID:gK75jOCE0
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 12:36:02 ID:Ob/RNVri0
そうなのか
ゲーム性が崩壊するくらい使え過ぎだから1.5倍くらいでいいと思うがな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 12:54:13 ID:gK75jOCE0
スピード分のATPが与えられ
ATPが100を超えた奴の中で多いのから順番にターンが回ってきて
移動でATP-30
行動でATP-20
待機でATP-50
される
スピード149でヘイストかけるとATPが298とか入るので
待機だけだと連続でターンが回ることもしばしば

85以上だと2回付与時点で170なので行動→待機→行動が
120以上だと1回付与時点で行動→待機の後に2回付与時点で170なので行動→待機→行動ができるようになる
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 15:21:06 ID:yoWsIPJo0
それで互いにクイック連射してると、
移動・行動・待機全部やるからマイナス100
で、そのうちにATP0になるわけか
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 17:30:12 ID:9qpWeyux0
たしかに消費MP半減のヘイスガとか1ターン目から使えるし
これで余裕で勝てる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 18:24:24 ID:qv/v6CQH0
まあどうせヘイストが弱かったら弱かったで叩くんだろうね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 18:53:12 ID:g9zBWN100
一部のロウがウザ過ぎ。
チャームとか混乱中のロウ違反は見逃すようにして欲しい。
さんざん既出だと思うが。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 22:13:43 ID:RuJ+KKfO0
657の説明がよくわからんけど、
行動と移動したらマイナス100,移動のみで-20,行動で−30ってことか。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/18(日) 23:13:56 ID:xUMLZ7aT0
行動と移動で−100(待機を含む)なら
行動のみで−80(行動+待機)
移動のみで−70(移動+待機)
待機のみで−50(待機) なんじゃないの?
そうじゃないと待機が一番でかい意味がわかんないし
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 07:49:05 ID:szWfR0RK0
>>661
うざいロウは破っちゃえばいいのが今作

前作に比べたらぜんぜんマシ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 07:53:34 ID:szWfR0RK0
とりあえずストーリークリアしたが
アデルが最強にいらんかった

使わないから低レベルのせいでメンバーの平均レベル下がるって
加入キャラと戦力キャラのレベル差が10以上になるし

萌えに関してはヴィエラとグリアの方が一枚上手だし
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 08:07:31 ID:mMBOfNtu0
加入キャラのレベルが低いのはいいことなんだがな。ンモーとか高レベルで入るとマジ置物
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 09:04:22 ID:EmWgvLBW0
リボン装備しながら消費MP半減の幻術マジックバーストが使える
アデルやフリメルダがいらないなんてありえない
♀ヒュム最高
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 09:05:50 ID:yB094Em/0
HP消費魔法のアルテマアサシンだけがいれば
他はいらない気がしてきた。
魔法回避だけなぐって倒せばいいや。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 09:15:53 ID:EmWgvLBW0
アサシンは射程が短いからなぁ
トリックスターで射程8のアルテマソードの方が使いやすい
MPせつやく+消費MP半減でアルテマは1ターン目から撃てるからなぁ
HP消費魔法と組合すなら召還魔法の方が使い勝手よくね?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 11:33:58 ID:yB094Em/0
クランアビリティは常にAP3なんだよね・・・
射程という意味では,弓使いにすれば射程7でトリックスター並みになるな。

ところでクリア+クエスト300以降ってなにかおまけ要素ある?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 17:22:23 ID:h4qacQ760
>>669
アサシンは素早さ成長が半端じゃないので、
MP半減で1ターン待機すれば、後は物凄いペースでシアー打ち放題。

…ってか、シアーで敵を倒すよりは、
「1ターンでカムダン使って、あとは封印と影縫いで全員固めて盗み放題」
が、俺の通常戦法だな。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 17:33:53 ID:EmWgvLBW0
スピード上がらなかったらリセットしてるから…
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 18:31:27 ID:hZMv55+R0
アデル大好きな俺は少数派か
イラネって声も分からなくはないし色々中途半端だとは思うけど
たまに凄く可愛いところがあってギャップ萌えしたぜ。
フリメルダやハーディやデュークは常に可愛い感じだからこう……人間やっぱりギャップが肝心。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 19:10:15 ID:mMBOfNtu0
俺もアデル結構好きだな。最後にもう一つ欲しかったが
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 19:49:04 ID:s5rnFWck0
能力=出来杉君
性格=スネオ

だからねぇ〜アデルは
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 20:44:48 ID:C7G7uYfK0
と言いたいだけちゃうんかと
アデルたんにスネ夫的要素なんか欠片もねえよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 22:07:56 ID:7+Luugk/0
どっちかというとあれはユフィ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 22:55:38 ID:rKLZhYmI0
能力=出来杉君
アビリティ=ノビタ(ドラの道具なしのすっぴん)

隠されし自分の力=ポケットのないドラえもん


リジェネはねぇよwww
範囲にするとかリジェネガにするとかなかったわけwww?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 23:38:41 ID:E+vufndS0
>>678
おれもそこはほんと同意。自分+周囲4マスにリジェネ+ステータス回復
とかだったら素晴らしかったんだが、自分にリジェネじゃ優れし者の名がすたるわ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/19(月) 23:47:09 ID:EmWgvLBW0
アーツはマジバにのらない時点で終わってる気が…
移動力が高く装備も優秀なのに惜しいぜ
ヴァイオラとアデレイドの組み合わせは頭悪いとしか思えん
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 03:40:17 ID:IZztZoxf0
>>657
飛行艇の掃除とかで出てくる「3ターン以内で」とか「4ターン耐えろ」とかのターンって数字にするとどんな感じ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 03:44:10 ID:gsjT5tzi0
時計にもスピードが存在してATPが100を越えると1ターン経過
時計のATPは0になり再び蓄積が始まる
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 08:45:04 ID:VA9ip4Wb0
いいアビリティってスピード高いジョブに集中してるよな
使える魔法を別ジョブに分けただけのンモゥはゴミ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 08:57:19 ID:ha+N7c2TO
>>683
そんな事言って、最初セージ使った時つえーー!って思ったくせに
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 09:11:43 ID:e5Hk/p0g0
セージは回復魔法弱体化したのがな・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 10:19:57 ID:MmAwdvE20
種族いらないな。
ヒュムとモーグリとモンスターいっぱいのほうがいいや。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 10:47:50 ID:EeLjd1M+0
>>686
ハァ?

ヴィエラのうさみみ萌えなめんじゃねえぞ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 10:56:18 ID:MmAwdvE20
失礼しました。
お詫びして訂正いたします。

ヴィエラとモーグリとモンスターいっぱいのほうがいいや。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 10:58:36 ID:e5Hk/p0g0
バンガ・シーク×ヴィエラとかすっげーエロイじゃねえかよ・・・絶対必要だわ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 12:03:16 ID:ne5tJoGu0
じゃあグリアは独占させてもらいますね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 12:11:08 ID:LhQVAajp0
じゃあシドは全部俺のもの
いや、俺は全部シドのもの
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 12:53:33 ID:EeLjd1M+0
じゃあ俺はスプライトで妖精萌えといくとするか
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 16:31:17 ID:xUkGVU9U0
汎用>>>>固定
性能も外見も
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 16:42:26 ID:MmAwdvE20
でも死者の迷宮とかスナップドラゴンとかもないから
鍛えたところで使い道ないよね。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 19:36:27 ID:GmsQRNgT0
ラスボス戦が鬼ゴッコな件
コア逃げんな!

幻術マジバすれば数ターンで終了するけどね
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 20:01:26 ID:DyqClNVP0
幻術マジバで射程無視のボコボコ作戦
忍び足袋とヘイスト・リープの超移動力で特攻豚さん作戦

正攻法がダルすぎる
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 21:19:48 ID:EeLjd1M+0
結局ラスボスが何だったのかよく分からんかった
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 21:36:50 ID:ne5tJoGu0
>>697
あれで抜きあ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 21:37:06 ID:w5zg+XAB0
グリモアいらなかったんじゃね
カミュジャとデュアルホーンとその他なんか色んな弱小集団が適当な話作るだけでよかった

>>678
アーツ強かったら本当に厨性能だけどなw
女ヒュム+初期参加+装備・移動・能力鬼の固有ジョブ持ちってどんだけ最強なんだ
アデレイドもうちょい何とかしろよとは思うがw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 21:45:09 ID:XYhlrxet0
俺はいつになったらこのゲームをクリアできるのか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 23:34:48 ID:ne5tJoGu0
っていうかどうせなんだからルッソも専用アビリティあればよかったのに
性能はアーツ並みに微妙でもいいからw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/20(火) 23:35:34 ID:EeLjd1M+0
ストーリーは前作の足元にも及ばないな


今作の主人公も なんか変な世界に来ちゃった まっいいや
って感じだし
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 01:03:16 ID:vYq8eh4h0
いろいろわかったこと

飛行艇の掃除はモンスターがいないことがある
また、2ターンで終わることもあれば、4ターンの猶予があることがある


月間ボンガ

社長のパワーの相手は毎回違う

レアなロウ、1回目は盗まれ禁止だが、2回目は絶対移動3
704techno板から来たぜ:2008/05/21(水) 01:15:25 ID:brZV3gchO
掃除敵いない時あるだと?
吹いた
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 04:31:05 ID:R4msLbM80
最初は敵なし+4ターンで「こりゃー楽勝過ぎるwww」と調子乗ってたら次にはミミック+2ターンで絶望した
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 06:14:19 ID:K8Lxz6Xe0
>>702
前作よりももっと子供向けに、ライトな感じに作ってあるからな。

でもルッソ君は結構可哀想な少年なんだけどな。
おばさんのトコに住んでるってことはご両親亡くなってるっぽいし、
そのおばさんも何かと口やかましくて家に居場所が無さそうだし。
それでも最後はちゃんと自分の世界に戻っていくあたり、エライ子だ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 06:18:13 ID:R4msLbM80
その辺りの葛藤をもうちょっと描いても良かったとは思ったな。アデルとの絡みも最後アッサリしすぎ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 08:39:27 ID:oppTZe8zO
あーもう攻略本買ってから1ヶ月以上やってるんだがまだ半分位だ。
オレ遅せー
でもおもすれー
ジョブがいっぱいあるのって楽しいよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 12:34:31 ID:FnvvM1p50
>>702
まず主要キャラが少なすぎだと思う
ルッソ
アデル
シド
イルーア
ハーディ

この数じゃストーリー薄っぺらくなって当然
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 13:09:02 ID:S3sND+F30
今更言っても仕方ないけど前作を差し込んでたらクランアビリティ入手とか出来るんなら
GBAW〜Y差し込んで何かあれば良かったのに、と思わなくもない
まあライブラは普通に進行してても手に入るけど
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 18:05:01 ID:PGafeIMtO
そしてまた、「こすい商売しやがって」というブーイングが起きるわけですね、分かります。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 19:20:00 ID:LFZ6Bfse0
っていうか、いい加減にA2のエンジン使ってリメイク&海外版仕様追加の
FFTAインターナショナルを作れと。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 19:34:33 ID:gUNdHsR30
そもそもFFTにシナリオ求めること自体アホちゃう?

戦略性の高いバトルでお腹いっぱいになれば個人的には大満足だけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 20:05:17 ID:R4msLbM80
戦略性高いか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 21:07:16 ID:wVFUSdd10
>>707
ルッソきゅんはまだお子ちゃまだから、女の子にあんまし興味ないんだよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 21:36:20 ID:hNZZcFdW0
ファイナルファンタジータクティクスアドバンスインターナショナルDS

長いな。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/21(水) 23:52:39 ID:1QLakLNW0
4ヶ月ぐらいかけてレベル30ぐらいまでいったけど主人公のステータスとかむっちゃくちゃだから
最初からやりなおした。
サブクエストとか全然やらずにメインだけでつっぱしったら
レベルはともかくメインは1日で追いついた 泣いた
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 00:56:27 ID:3kW+fX8p0
普通二度目のプレイはそんなもんだろ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 01:13:23 ID:5Py4IRB30
月間ボンガ

レアなロウの3回目は高さ10↑禁止
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 08:59:34 ID:KBJT4n1P0
>>716
立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部アジア太平洋マネジメント学科アジア太平洋インスティテュート
を馬鹿にしてるのか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 12:18:58 ID:vlf3TXHOO
すんません、ちょい聞きたいんですけど、APって人数分分配される?
今メンバーが20人位いるんで分配ならリストラしようかと思うんだけど…。

同じ種族二人ずつ育てるの母ちゃん疲れたよ…。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 12:33:38 ID:KBJT4n1P0
1人でも24人でも,1人あたりは変わらない。
安心してお荷物もおいとけばいい。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 12:42:13 ID:vlf3TXHOO
>722

ありがとう。
おにゃの子キャラばかりを俄然養う気になりました!!(`・ω・´)
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 12:56:15 ID:n9gmibIU0
そういえば俺もバンガモーグリンモウはひとりずつしかいないなw
ヴィエラ多すぎだぜ、ンモゥ・・・
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 13:26:47 ID:7Z+4vHaXO
ガチビショップを使う俺はなかなか希少ですか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 13:33:22 ID:KBJT4n1P0
バンガ:エーテル専用+アルテマトリック
ンモウ:幻術専用
モーグリ:スマイル専用
シーク:逆転エクスポ

この5人ストックしてるの俺だけじゃないはず。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 14:20:02 ID:EaUX1Zlz0
モーグリのスマイルは反則技。
チョコボ士で速度最大まで育てたモーグリにスマイル使わせてりゃ、
どんな鈍重ンモゥもバンガもマッハで動く。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 14:33:45 ID:kIISGpzi0
ンモゥやバンガを速度最大まで育てればモーグリいらなくね?
スピード149いいよ〜
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/22(木) 23:29:04 ID:B5SGhJK30
何度もできるクエストかどうかちゃんとかかれてる攻略本ってありますか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 17:08:42 ID:IRn1IRtMO
ただいまハードで初回プレイ中なんだけど、これT系にしては難易度低くね?
ハードってぐらいだから獅子戦争のリオファネス城みたいなのが何戦あるかと覚悟してたんだが。

ちなみにクエスト数100でメインはヤクトなんとかって所から帰還したとこ。
レベルは40前後で二刀流は1人。
うっかりロウ破ってリセットしたのは何回もあるけどガチで苦戦したのはサンクルール青王と流砂のヌシ(初回)ぐらいだったな。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 17:19:46 ID:1TRJl6rY0
DSのゲームでなにいってんだか。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 18:20:19 ID:GfNRysiR0
>>730
まあそんなもんだよ。FFTだってメインバトルの敵レベルが固定だから仲間育ててたらボスが雑魚化するとかザラだったし
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 18:30:18 ID:W96kNoXJ0
>>730
っメインクエスト縛り
734730:2008/05/23(金) 19:15:02 ID:IRn1IRtMO
レスサンクス!
ちっと育て過ぎたかな…

上級クエストに期待
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 19:36:05 ID:teJAbrss0
まあグリアが素敵だからいいよ
ポポチョコボは難しいと思う
リアルラックが絡むしね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 20:11:13 ID:ts26JALn0
空破斬使えるバンガかヒュムがいれば大抵はなんとかなる
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 20:54:26 ID:tsiHma7u0
というか便利技一個でも覚えたらそれで終わり
後はてきとーにそいつを補助してやれば負けることなんてまず無い。
例外は○ターン以内に系のクエストくらい…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/23(金) 20:54:50 ID:tsiHma7u0
ごめん、ポポチョコボの話か
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 12:54:22 ID:0FNthJPz0
チョコボ各種が出てくる季節が適当だな
うわさ話の情報が当てにならん
関連クエストが全然進まん
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/24(土) 19:35:46 ID:2plgia940
>>739
「その季節の前の月にセーブして該当の月になったらエリアに踏み込む、居なかったらリセット」
が、よろしいかと。

後は、
「いつでもチョコボ士になれるモーグリを用意しておいて、
クエストでその時の色チョコが出たらすぐ乗る。」
ぐらいかな。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 01:45:49 ID:IRRZjgJg0
フリークエストのゼドリーファームとチッタ武器錬工が出たけど…
リージョンキングになったから今回見送ると二度とできない…
でも勝てない…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 02:10:43 ID:tAJkDB7Z0
リージョンキングになってもおたからオークションに勝てば
また出たような気がするよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 10:36:36 ID:xY6CJU6B0
リージョンキング後も出ると思うぜ。

ってか、この間普通にグラス海運とも戦った記憶が。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 11:02:28 ID:vdjVYuGy0
かーーーーーっ!
これだから最近の若モンはなっちゃいねえ!

かーーーーーっ!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 18:37:40 ID:RGiFYlJ40
>>744

うむ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 20:13:47 ID:jASOrpJ10
>>744誰だっけそれモーグリ族じゃないのは分かるんだが・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/25(日) 21:02:28 ID:dGAIExO40
クエスト298で止まってます
カップはコンプ済み
何が足りないんでしょうか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 01:07:45 ID:ImS+S3v90
BN闘争Wサイドとか
不可解な地から派生する何か
このあたりだとおも
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 05:32:09 ID:2H0/vlG00
>>746

ワニの方だ、ワニっぽい方。


クポ〜。

750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 09:12:27 ID:W6E6HLpp0
水遁−水の忍術。ダメージ与え、さらに「ちんもく」をひきおこす技。
となってるんだが、何度撃ってもダメージは0だし
ちんもく状態には20回に1回くらいしかならないし
なんなんだこれは。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 10:54:08 ID:+1Dayhul0
忍術は威力10の魔法攻撃(幻術や初期黒魔法は威力20)
魔法のつよさが低ければ弱いし
魔法ぼうぎょが高い相手にはダメージが通らない

状態異常は耐性の問題

752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 10:58:08 ID:+1Dayhul0
あと属性攻撃なので属性無効とかついてる相手には0になる
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 11:01:07 ID:Aib4LZ6o0
忍術なんて使い道がないから使った事ないな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 11:04:56 ID:+1Dayhul0
忍術のダメージは期待できないけど
忍者の持てる武器は悪くないので
二刀流マジックバーストとして使うにはまぁまぁかと

俺はリリスロッド二刀流で幻術マジバ派
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 11:38:46 ID:gZPwtOPu0
>>753

火遁は混乱するからアデルが今でも使ってる。

Lv30超えたぐらい。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 12:44:51 ID:W6E6HLpp0
あ、そうか、術なだけに魔法のつよさ依存なのね
そんなんシーフで育てたキャラでどうしようもねー
シーフ→忍者って使いにくい……
力も魔法攻撃も防御も弱いし、盗めるものもイマイチだし
二刀流なんてまだまだ先だしなー
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 13:05:53 ID:+1Dayhul0
頑張ればアデル加入前にルッソLV3で忍者にできるけど
二刀流はオークション以降だからLV5からだなぁ

まぁ
弓や書物や両手剣のアビリティを覚えるのには役に立たないけど
杖や片手剣のアビリティを覚えるのには役に立つので
早めに覚えて損はないかと

武攻育てるなら用心棒
魔攻育てるなら黒魔道士
バランス型なら青魔道士
で育てるから忍者は微妙だよね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 20:23:52 ID:W530S12ZO
グリ娘強っ…
高低差無視で敵に忍び寄れるし不意打ちの破壊力えぐ過ぎw

何あれwww

隣接しないと出せないし端に逃げられると大ダメージ与えられないけど
種族特性のお陰で高低差無視して素早く敵に近寄れるし弓で使えるしMP不要でバンバン出せるから使い勝手良いw

二刀流マジバやHP消費アルテマ射撃に次いで使いやすいな。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 20:29:45 ID:lYR5dlZ20
おまけに可愛いしな!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 20:31:44 ID:+1Dayhul0
レンジャーの逆転エクスポーション以上に使い勝手のいいスキルが思いつかない…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 20:51:20 ID:243NRgC80
波動撃が最強じゃね?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 21:09:47 ID:GzuM+IF20
魔法剣士って感じのジョブにマジバさせるとスゲー燃えるぜ。俺の中で青魔ブーム到来したわ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 22:55:07 ID:W530S12ZO
>>759
でも、同じグリ娘でもマユだけ顔グラが違ってそっちのが少し可愛いが仲間にならないのが少し悔しい…

>>760
あ、それも有ったな
シークはまだあんまり育ててないから忘れてた。

>>761
極限まで鍛え上げた状態だったり複数人数で連続使用したりしたら相当強そうだが
そうじゃない場合は範囲攻撃としては使いやすいが威力が少し物足りないよ
雑魚敵に手こずってる間は、一発で相手を沈めて素早く敵の頭数減らせる技の存在が嬉しい
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 23:16:59 ID:H6Q/2P1S0
MP半減早アサシン+曲芸早モグで、カムダン→スマイル→影縫・封印・息根止・シアー
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/26(月) 23:29:01 ID:+1Dayhul0
近づくのがめんどい
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 02:37:48 ID:wCI+6CrI0
物攻育てた用心棒で背後から属性強化つき奥義のダメージは脳汁出るぜ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 11:10:59 ID:lQHUXzln0
>>763
ラブリーボイスには顔グラが違うグリアがもう1人いることもたまには思い出してあげてください
名前は俺も忘れたけどw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 12:00:38 ID:amKiLv8y0
リリーカワイソス
マユの次ぐらいに可愛いのに…

ttp://images.wikia.com/finalfantasy/images/f/f8/LV-Lily.png
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 12:54:44 ID:kX6SJr3i0
スピード上げのためのリセットとか全然しなかったら
シーフ→忍者で来て1番素早くてしかるべきルッソが
1番鈍亀ってどゆことー!
2回に1回くらいしかスピード上がってないようだ、しまった
でもリセットで戦闘やり直しってだるいしなぁ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 15:26:05 ID:qYN3Bl7C0
そろそろクラン同士の通信対戦機能がほしい
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 17:39:45 ID:1jWJgWj+0
通信対戦なぁ・・・
リセット連打でSpeed149キャラ
武攻・魔攻最高キャラとか作るのめんどくさいからいいです。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 20:58:31 ID:YB+oTDoo0
>>768
リリーは、必至で他の人に助言しまくっては、こっちの咆哮でデスペルされて、
延々とび回ってる印象しかない。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 21:44:01 ID:JR5SXUfR0
リリーだけがバカみたいなこと言わないで下さい><
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 22:33:19 ID:Y+hSUXdS0
チャームってエスナで直せないんですな
叩く以外に方法ないのでしょうか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/27(火) 23:54:14 ID:ZK/End1a0
リボンつけて回避が一番いい
かかったら殴ってるな
治癒出来る魔法あるけど使ったことないわ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 00:42:33 ID:o2We3QQ60
白魔法なんかまともに使わんしな。
もっぱら大魔法で済ませるし。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 08:40:38 ID:+lYY9NbOO
777ゲットの俺が質問
マジバってなに?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 09:10:09 ID:rODA0pMO0
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 09:20:04 ID:4RXg06630
≫741-≫743関連で、フリークエストは失敗してもまた挑戦できますか?
オークション後ゼドリーファーム失敗して、さらに他のクエストやってる
間にフリークエストがマップから全部消えてました。
そういった場合も後からまたランダム?で発生するのでしょうか。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 10:09:40 ID:OL7Ea8j60
>>779
あれはフリークエストの中でもクラントライアル後に出るもの。またそれにも種類があってリージョンキングになると出てこなくなるものもある。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 11:07:57 ID:+lYY9NbOO
>>778
マジバってマジカルバケーションてゲームなんだ。
って意味通じないんすけど
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 11:52:33 ID:rODA0pMO0
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 11:59:12 ID:4RXg06630
>>779 ありがとう。もひとつ質問ついでに、それらのフリークエストも
300のクエストの内に含まれますか?
だとしたらもうコンプできない・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 12:09:15 ID:OL7Ea8j60
含まれない!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 12:42:39 ID:4RXg06630
>>784 親切にどーもありやと。
しかし、フリークエストの敵は初オークションの時点では結構つおいね。
グラス海運の黒魔ファイガとか一撃死だし、複数まとめてくらうとすぐ全滅。
主、アデル、ヴィエラの3人だけでプレイ中だから粘っても自力で負ける。
他メンバー囮に使うのもくやしいしなー
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 16:54:14 ID:+lYY9NbOO
>>782
ありがとう
導師なんだ。ヒュムとンモォか。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 17:42:50 ID:OL7Ea8j60
いやヒュムだけだが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 23:09:19 ID:o2We3QQ60
そうか?全リージョンキングになってずいぶん経ってるが、
普通にグラス海運出てきたぞ?

たしか、
バンガがリーダーで、「オークションの最中、男の癖にぺちゃくちゃ喋るんじゃねぇ!」
→「女も居るんだけど…」→「何このテメエうらやまし…いや決着つけようじゃねぇか!」
とかだろ?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 23:27:20 ID:yuAm5MXc0
鳥頭なせいか絶対移動3のロウをすぐ忘れてしまうー
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 23:33:10 ID:OL7Ea8j60
>>788
出てこなくなるものとずっと出てくるやつの二種類があるんだよ。グラス海運とかセドリーファームは後者だな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/28(水) 23:44:31 ID:WNf3u2UR0
絶対移動1のとき、隣のマスへの移動なら大丈夫だと勝手に勘違いして
現在位置■から隣の高い位置にあるマス◇に矢印のように移動したら違反になったw

□□□□□
→→◇□□
↑←■□□
□□□□□
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:03:32 ID:W9P+Hy6/O
>>789
あるあるw
俺なんか『○○を装備してのたたかう禁止』で
Aアビなら何しても大丈夫だから装備変えずに挑むけどうっかりたたかうをやってしまう
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:10:11 ID:YBDX23Vn0
確実に1撃でしとめられるならロウなんて関係ない
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:12:44 ID:++pNLQMA0
>>791
やるな
グリアとか妖精の靴はいてれば大丈夫なんだっけ?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 00:35:17 ID:QSVQY0ky0
>>789
俺なんてモーグリA禁止のロウで「余裕だな、出さなければ絶対守れるしな」とか思ってたら、スタートした時にメンバーにハーディーがいたし
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 18:35:49 ID:+gjcBXb80
最近始めた。ノックバック禁止でクリティカルしたらロウ違反ですよ\(^o^)/ 不可抗力でアウトヒドス
あと、今回敵をロウでハメられないのが不満。なんでうちらばっか…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 18:49:13 ID:zuZt1JWI0
約束なんて破るためにあるのです
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 18:57:23 ID:pKBLgDhr0
カモアカップのMP消費禁止で
「ちょっ相手魔法つかいまくりwwwなんでwww」
と悔しがったもんだ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 18:59:32 ID:+gjcBXb80
助けてエゼル先生!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 19:05:51 ID:xHwL/Cwj0
今回エゼル先生はロウを復活させてくれました^^
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 19:15:12 ID:+gjcBXb80
先生…アンチロウがしたいです…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/29(木) 19:36:42 ID:CTpXscU60
ハーディーを仲間にするときの会話が最高だな
段々とテンパっていくハーディーかわいすぎる。

まぁフラグアイテムゲットしないと仲間にならない訳だが
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 01:18:07 ID:k/wPBoEe0
あるキャラをクエスト派遣中に別のクエストをクリアした場合
そのクエストで得たAPは派遣中のキャラにも入るもんなの?
いない扱いになって貰えないのかなぁと思って
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 02:18:47 ID:Tlpi3uvg0
気にしたこと無かったけど貰えないと思う
APアップ3あれば余るし…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 21:52:19 ID:Azdb3V/40
やっぱ貰えないよなぁ
確かにAPアップ3のがよっぽど効率いいし
気にするほどでもないか
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 22:12:12 ID:mDkl0/6B0
APは派遣中でも入ってた気がするんだが
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 22:28:00 ID:0PuzSdoz0
検証したいがクランには全アビリティをマスターした奴しかいない…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/30(金) 22:42:21 ID:RNvNVb980
確か入るはず
アビリティをマスターしたメンバーがいますって言われて見たら誰もいない
→派遣中メンバー→ああこいつか
って思った記憶がある
最近やってないから忘れたけどw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 03:55:25 ID:Kjb24qv40
白魔法ってほんとありがたみないな
お互いに聖属性装備で殴りあい回復とかができちゃうから

ところでおまいらの考えるこのゲーム最強キャラってどんな感じよ
やっぱスピード命?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 09:42:14 ID:+2CY6cjnO
召喚魔法のフェニックス使っても仲間がさっぱり生き返らない件について
使い方間違ってるのかな?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/31(土) 09:51:35 ID:UhCgSRCY0
>>796
「ノックバック禁止だろ?楽勝楽勝!」と思って、
相手を壁に押し付けるように、あるいは特技を使って戦っていた所、

相手殴りかかってくる→カウンター→クリティカル!→ロウ違反→( ゚д゚)

他のはカウンター行動OKなのに、なんでノックバックだけロウ違反になるのん…。
812コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 17:50:52 ID:oD3SnbAtO
>>809
まだ最強キャラ育成するとこまで行ってないんだが
取り合えず攻撃力重視で育てて あとは素早さを上げたクポにスマイルを使わせたら良くね?

組み合わせで強いと思うのは
ウサちゃん→妖精の靴+HP消費魔法+弓+連射or息の根止めorアルテマシアー
グリ娘→忍び足袋+弓+不意打ちorサイドワインダーorアルテマショット
クポ→銃+アルテマチャージorスマイル

1ターン目からバリバリ敵倒せる
たくさん敵いても狭いマップだと敵に行動順が回る前に終わらせれる。
クポを2人以上入れてスマイル連発したら更に凄い事になりそうw
ヒュムはロクに育ててないから分かんないけど恐らく弓アルテマ系になると思う。
813コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 19:16:19 ID:UhCgSRCY0
スマイル連射は禁じ手にしてもいいほどのバランスクラッシャー。
814コマンド? |>全板トーナメント:2008/05/31(土) 23:33:01 ID:HH02DTFM0
曲芸士は序盤からなれて成長も良くてアビリティも鬼だよな
815コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 00:54:54 ID:8kug4pqW0
みんなでトドメバトルって競う側のキャラ倒しちゃってもいいの?
816コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 03:53:19 ID:hp4SKAFTO
なんで試してみないの?
ねぇ、なんで?
817コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 03:59:20 ID:8kug4pqW0
試したけどあとあと何かある気がして気になってます
818コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 06:46:22 ID:pl4WccHqO
>>817
試してないけど殺すつもりで攻撃しても多分HP1の状態で生き残るって殺せない気がする。
稀にそういう不死身ゲストがいるからな。
819コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 08:24:05 ID:jlzhIvXfO
昨日始めたんだけど戦闘開始時のMPが無いのはデフォ?
820コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 08:53:45 ID:tI0A3HbX0
>>819
最近のゆとりはクランメモや噂話も気が付かんのか
821コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 08:58:23 ID:1oB1FQua0
>>819
仕様。
ぶっちゃけて言うと、このゲームの最大MPってのはほとんど意味がない
822コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 09:29:53 ID:Cx//DO/N0
>>821
MPターボ幻術連発するには最大MPないと手間がかかってつらいぞ
まぁ2回分あれば十分だが

あとはLV2からトリックスターで育てていざアルテマ撃とうとしたら最大MPが32未満で悲しい思いをしたことも…
823コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 11:49:46 ID:FKMWT2G70
初めてやってるんだけど、クラントライアルってやつで今総合初級まで出てて
それらで取れるクランアビリティ全部取ったんだけど、それでもクランポイントが
400ポイントとかメチャクチャ余ってるんだけど、こんなもんなの?なんか他に使い道無いの?
824コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 11:55:31 ID:5FBkx6Ep0
知らない間にMAX9999まで貯まるしどうでもよくなるな>CP
825コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 11:56:54 ID:kzpLLG+K0
一応オークションで使えるな
クエストやってるとそれでも普通に余るが
826コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 15:53:09 ID:rEkIdUH10
タクティクス好きはドM

異論は認める
827コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 18:26:29 ID:JxSyt/nU0
FFT好きだからやってみようかな
中古だといくらぐらいで買えますか?
828コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 19:11:04 ID:FUraO9BF0
500万円

市ね
829コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/01(日) 21:21:02 ID:KDD952FuO
>>827
俺3000円くらいで買ったわーでもおもろいからオヌヌメ
830コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 01:41:05 ID:VvRTfQrJ0
店の割引率が24%になってるんだけど
どうやって計算されてるのかわかんねーわ
割引効果のあるクラントライアルいくつかやってるけど
それがまさか単純に加算されてるわけじゃないよな
831コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 09:01:20 ID:KJtMrm1D0
自警団デビューがクリアーできん。
殴りかかる黒魔、敵にヘイスト、味方に毒をばらまくからくり
ギルを盗むばっかりするシーフ・・・
敵以前に、味方の糞モーグリ達がきつい。どうすりゃいいんだ。
832コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 10:47:38 ID:I2gd408y0
訓練してもキツイからな
訓練してないとほぼ無理
833コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 14:41:08 ID:T+q9i9xr0
消費MP半減+MPせつやくで1ターン目に幻術マジバ
これでスナイパーを倒せれば鍛えてなくてもなんとかなる
スピードと魔攻と武攻が高くないと厳しいが…
834コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 15:46:20 ID:43qw2QRu0
スナイパーと用心棒がウザイ
ふたりの攻撃でアホモーグリ死亡
835コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/03(火) 23:50:35 ID:OHzFnjVM0
まぁ話の流れ的にも奴らひよっこだからな
とりあえずヘイストが敵にかかったらリセット、そうでなくても勝てないなら大人しく特訓したほうが
836コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 02:07:38 ID:ZF+RvWly0
訓練1回で普通にごろつき軍団撃退した我等がモーグリ自警団。
おかげで訓練後の「○○にも勝てそうクポ!」をほとんど聞き逃した。

ってか、アレは毎年恒例イベントでも良かったと思うぜ。
837コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 02:31:14 ID:MLtPpK7U0
>>835
何度、からくり師を殺したいを思ったことか。
838コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 02:35:11 ID:0sbyoJMC0
からくり師は微妙、使ったことないな
839コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 03:13:33 ID:5x/PFHd30
からくり師って何のために生きてるの?
840コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 05:04:52 ID:lrM7kCRC0
エミュでステートセーブ&ロードするため
841コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 07:30:15 ID:ewWJyfIF0
俺TUEEEに飽きた人が無茶苦茶なゲームを楽しみたい時
842831:2008/06/04(水) 08:52:01 ID:p1Zr4dcD0
なるほど。やっぱりあのクエストはみんなきついのか。
あまりに理不尽なので、おれが何か間違った事してるのかと思った。

まだレベルもモグ達と同じレベルくらいしかないので
今回は素直に諦めるわ。ありがとう。
843コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 08:58:34 ID:ewWJyfIF0
>>842
あれは全クエストの中で最も難しいといわれるほどだ、恥じることはない。
ちなみに自警団の特訓するクエストあったろ?あれ三回ほど繰り返すと自警団のレベルが上がるのでデビューも楽になるぞ。
844コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 11:14:17 ID:zhl574Vi0
アホモグどもを操作させてくれればどうにでもなるんだが
845コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 17:54:09 ID:Bcg1Y6OE0
むしろあのクエストは特訓するのが前提
846コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 19:25:55 ID:5vxZqeto0
特訓しないで自警団するのは光の玉なしでゾーマ倒すことに匹敵するね
847コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 19:27:55 ID:ewWJyfIF0
あのクエストはモーグリの株を下げただろうなあ
848コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 19:28:02 ID:0dqkpmh5O
あと定める気のない思いみたいなのも大変だった記憶が…
849コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 23:13:26 ID:PrE1FVEZO
サブクエストやクラントライアルなしで、ストーリーだけ楽しみながら、メインクエストを進めていくことは可能でしょうか?
初イルーア戦で苦戦してます。ジョブもアビリティも装備もあまり増えていません。
850コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 23:16:27 ID:2zx7NgmI0
それは縛りプレイ
851コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/04(水) 23:17:45 ID:ZF+RvWly0
「エテンド使ってから、味方にかかるまでゼンマイ連射」
だと、敵のヘイストが「実質無効→敵のほうが早く切れる」ので、マジお勧め。
852コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 01:10:12 ID:1Fcn+Ntl0
俺は自警団はHP消費魔法+アルテマ+弓のアサシンで結構楽勝にクリアしてる
召還魔法をつけておくのもミソ
853コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 01:16:05 ID:6s0Bwl3aO
俺もそれやったw
まぁ楽ではなかったが
854コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 01:17:53 ID:ZHjDPfCe0
初手にキリンでアルテマ連発か
それは確かに余裕そうだな
855コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 01:22:25 ID:6s0Bwl3aO
素早さは高いはずなのになぜか行動順が最後
だった…orz
856コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 01:47:33 ID:ZHjDPfCe0
>>849
前にあげた奴だけど
ttp://www.imgup.org/iup620953.jpg

サブクエストやらないなら
神殿騎士のヘイストでターン回してMPターボ幻術
がメイン火力だと思われる
幻術が使えない流砂のヌシまではつらいけどそれ以降は…
最後もヌーキアにダメージが通る無か聖の幻術を用意できればなんとかなる
イルーアまでいけるなら可能だろう
857コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 05:26:57 ID:sS6xN3+V0
あの、AP勿体ないので現在のクラス&装備で覚えれるアビリティ覚えたら
他のクラスへと全キャラクラス変えまくってますが、
クラスによって成長率が関係するそうですし、クラス系列は絞った方が良いのでしょうか?
(例えば最終的に物理型なら物理系のクラスのみ、最終的に魔法系なら魔法系のクラスのみにしかならないという感じで。)
858コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 07:48:21 ID:k6PSu3gv0
>>857
基本的に変えまくりで問題ないけど
戦闘に出すのは育てたいパラメータが伸びやすいジョブの時だけにしといたほうがいいよ
859コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 07:54:04 ID:iz4CzyeW0
まぁ、それが影響するシビアな戦闘はないけど、
ステータスとかそれなりに拘るのなら戦士は戦士、術士は術士がいいよ
860コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 08:54:58 ID:sS6xN3+V0
>>858-859
ご返答有り難うございます。
絶対って程ではない物のそこそこ気になってしまうので、
なるべく系列絞っていってみようと思います。
861コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 17:57:37 ID:cfu06CZSO
>831

(・∀・)ナカーマ

今正にそのシナリオでつまずいてるよォォォ。(つ∀`)

俺が…俺が悪い訳じゃないのにモーグリ達が勝手にィィィ!!。・゚・(ノд`)・゚・。
862コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 20:08:21 ID:cQ6UqbBj0
自警団は全員銃使いにチェンジしろ
863コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 21:34:02 ID:uz73OJc40
エアポートメンドクセェ
せめてA連打で飛べるようにしとけよ
864コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/05(木) 22:17:52 ID:XFP7HCxb0
パックランドを思い出した
865コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 09:15:35 ID:FsjgUwar0
ボイボイじいの思い出って、溜めて一気に渡した方がいいの?ちびちび渡した方がいいの?
866コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 09:33:11 ID:Q8Xe4uVJ0
日数って最初の方から(まだ街二つ目、トマト前)たたせまくっても問題ないでしょうか?
狙ってるクエストが月限定で一年ほど進ませないといけないので・・・
867コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 10:36:20 ID:B0BZgpRi0
>>865
スタンプ帳7冊:リボン(2巡目以降:グリモアの破片)
スタンプ帳6冊:グリモアの破片
スタンプ帳5冊:エウレカ結晶
スタンプ帳4冊:水蛇晶
スタンプ帳3冊:ミスリル銀
スタンプ帳2冊:エリクサー
スタンプ帳1冊:エクスポーション

>>866
まったく問題なし
868コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 10:39:05 ID:Q8Xe4uVJ0
>>867
ありがとうございます。早速一年進ませたいと思います。
869コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 11:36:55 ID:FsjgUwar0
つまり、何冊か分けて渡すより一括のほうがお得…と
870コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 14:48:36 ID:8tu/ezwiO
今日買ったんだが、総合初級の試験でもうぶち切れてカセット壊してしまいそうだ…orz
スロウ使いまくる六匹相手にミスしないで、3ターン以内に倒せってやつ。
何か良い方法ないですかね?
871コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 15:10:50 ID:voMM8OHhO
ポイントは必ず
"回避率アップ"のクランアビリティをつける事。あとスプライトは
魔法防御が高いので
打撃系の仲間だけで出撃させる。それからなるべく攻撃する回数を少なくするために後ろから攻撃するよう心がける。
解らないことがあったらまた聞いてください
872コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 17:17:09 ID:F66mKKKG0
クラントライアルは後回しでもOK。
873コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 17:23:08 ID:5ajUMPWh0
APアップしかやってないな
874コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 21:22:55 ID:D7LQgaG5O
チョコボ士を育てようと思うんですが
剣モグ、からくり、黒魔。どれで育てるべきでしょうか…?
875コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 22:02:49 ID:voMM8OHhO
剣モグだね。からくりは使いにくいし、ましてや汎用ユニットの
黒魔モーグリなんて
育てる必要なし!
876コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 22:29:14 ID:8tu/ezwiO
>>871
まだクリアはしてないですが、貴方の丁寧な心使いに心を打たれました。
アドバイスありがとございます。


さて今から最チャレンジするかー。いやもう強力な技覚えるまで後回しにするかな…
877コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 22:29:54 ID:D7LQgaG5O
物攻優先で上げた方が良いみたいですね。
お早い返信ありがとうございます。
878コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/06(金) 23:45:26 ID:voMM8OHhO
また解らないことがあったら聞いてくださいね
879コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 11:54:28 ID:tYU2HgTNO
>>856さん
アドバイスありがとうございます。
ただ、自分のキャラは神殿騎士にも幻術士にもなれない状況な為にかなり苦しいです(^_^;
880コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 12:10:41 ID:C7chtBL+O
幻術士+白チョコボ士の組み合わせ最強
881コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/07(土) 15:31:41 ID:Db81+WniO
確かに強い
882コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 09:59:49 ID:D+WAdh9nO
最速で羅月伝武を入手する方法はない?
アイドルゆうかい!?のクエストが発生する条件とタイミングがわからないから
羅月伝武を確実に入手する手段がない
883コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 10:42:37 ID:kghf3Pmn0
グラスの町のオークションのパーフェクトプライズで出る
オークションの商品が決まるのはオークションが始まる日なので
前日にグラスの町の隣でセーブしでなかったらリセット
でたらとりあえずセーブしてパーフェクトプライズとれるまで頑張る
これが一番早い

884コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 14:47:14 ID:nRLy5Uim0
交渉連係がトライアルで出来るようにするには何か条件があるのでしょうか?
現在最初の奴と総合初級しか有りません。
イベント進行度はグラスの街に到着したばかりです。
宜しくお願いします。
885コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 14:54:57 ID:AFuXCr6R0
>>884
イベント進行すればできるようになるよ
どこまで進行すればいいか忘れたけど
886コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 15:25:15 ID:nRLy5Uim0
ありがとうございます。
取りあえずもう少しイベント進めてみたいと思います。
887コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 20:59:41 ID:nRLy5Uim0
再度質問済みません。
やっとオークション出来るようになったのですが
リージョンキングは1st5回必要とのことですが、
真っ先にグラスのオークションで全エリア落としましたがエリア数4なのでギリギリ
リージョンキングは貰えず、その後にカモアで全エリアを落としたら
エリア数3の合計1st7回になりリージョンキングを手に入れました。
この場合、カモアしかリージョンキング状態にならないのでしょうか?
それともグラスもちゃんとリージョンキングになっており来年グラスでも財宝オークション出来るのでしょうか?
すみませんが宜しくお願いします。
888コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 21:01:12 ID:nRLy5Uim0
すみません、自己解決しました。
無理のようなのでカモア→グラスでやり直したいと思います。
889コマンド? |>全板トーナメント:2008/06/08(日) 21:06:19 ID:aDw75ByhO
ダークマター、サビのかたまりって
ネタアイテム?1ダメージしか出ない罠
890名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 02:16:29 ID:/X7I5elZO
サビのかたまりを
たくさん使うほど
ダークマターの威力が
上がり、最終的には
かなりの強さになる
891名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 02:23:21 ID:MDVJHaJR0
サビ全部売っちゃった\(^o^)/
892名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 06:10:58 ID:m9h1emQV0
楽に一年たたせる方法って無いでしょうか?
やっぱひたすら遠いマップから遠いマップへ行ったり来たりの繰り返ししかないでしょうか?
893名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 07:11:21 ID:gj4mnSeZ0
wikiより
>アルダナ山のラザフォードの館で「そうだな」を選択すると、カレンダーが20日進む。
>また、トラメディノ湿原の水辺の小屋にて「???」を選択しても、カレンダーが20日進む。

>ただしラザフォードの家は終盤禁域ゼレイアに行けるようになると、
>そこへの通り道となってしまうため時間経過させることができなくなる。

繰り返せばサクサク時間が進む
894名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 07:25:24 ID:no3np/jS0
ダークマターは使ったサビのかたまり×4のダメージ
空賊のあかしは盗んだ回数×10%ダメージ上昇
セクエンスとペイトレールはスペシャル発動回数分成長
神獣シュミハザは味方が倒した敵の数×4のダメージ

上限あるけどね
895名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 07:47:50 ID:m9h1emQV0
>>893
ありがとうございます!凄く楽になりました!!
今後はもっと良くwiki調べたいと思います。
896名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 12:36:50 ID:fNbU0g0XO
サビのかたまりはネタでもなんでもないぞ
見方に投げ付ければ、チャームとかの状態異常の回復ができる
897名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 13:45:39 ID:mjSHxv16O
かなり有用な使い方ができるんですね!
早い返信サンクス!
898名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 14:08:52 ID:/X7I5elZO
アビリティ講座
今回の講座はヴィエラ族です。ヴィエラ族に
魔法剣+赤魔法を
付けます。すると
連続魔法で魔法剣を
2連発できるようになりかなり強力です。
HP消費魔法を付けると
なお良いでしょう。
ドンムブ剣+ドンアク剣で動きを完全に封じるのも良し、ファイア剣×2で弱点を突くのも良し、いろんな組み合わせを
試してみてください
899名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 16:04:57 ID:d0w/CDOl0
それよりは赤緑で(ry
いやなんでもない
900名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 16:21:13 ID:/X7I5elZO
私はダメージを与えられないとイライラする
タイプなのでww
赤緑もいいですね。
でもなんだか初期のポケモンみたいですけどw
901名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 16:25:11 ID:ed51fk+G0
>>898
これって射程は魔法と同じになるの?
902名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/09(月) 16:37:05 ID:/X7I5elZO
魔法剣の射程は武器に
依存します。なので弓系が使えるスナイパーとかに就かせれば長距離から魔法剣を放てます
903名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 01:16:43 ID:/4M9M0tF0
魔法剣は完全にSアビだな
スナイパーにつけるか、
赤魔につけるか

というか魔法戦士の成長率がいただけない・・・
904名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 01:58:23 ID:J3nCS8SyO
攻略本見て魔法剣士の
HP成長率が意外に低いことに驚いた
905名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 06:31:19 ID:WtOJTe1DO
魔法剣士のグラフィックは好きなんだけどな…

ところで新たにアサシンを育てたいと思うのだが
加入時のジョブは弓使いの方がいいかな?
906名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 12:21:28 ID:J3nCS8SyO
成長率一覧
フェンサー
HPAMPD攻撃S防御C
魔法D魔防D素早さA
弓使い
HPBMPD攻撃C防御C
魔法D魔防C素早さB
魔法防御は弓使いの方が高いがそれ以外の能力はフェンサーの方が大きいのでフェンサーがオススメ
907名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 14:36:13 ID:qxmRRBFN0
FFTA2 封じたケツ穴にグリグリもわぁ〜ん
908名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 14:42:57 ID:50eZEbQdO
最初「封穴のグリモア」ってタイトル見たとき
「穴の中に封印されたグリモアって怪物がいるんだな」って思ってた
909名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 14:50:50 ID:J3nCS8SyO
>>908
俺もそう思ったww
ラスダンでグリモアって敵と戦うって思ってたし
910名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 17:02:16 ID:Q1+6L8lQ0
Lv4フリメルダをGETして現在メンバー育成中です。
効率の良いレベル上げの方法はありませんか?

派遣でリセット繰り返しが一番楽なんですが、
レベルが低すぎて派遣クリアができません。
手作業しかないんでしょうか?
911名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 17:11:26 ID:J3nCS8SyO
てかなんでLv4?
912名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 18:38:08 ID:0/treWuZO
こちらに栗をスピード95で加入させた
異端者はいますか??
鈍い、鈍いよモンブラン…
913名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/10(火) 18:47:21 ID:J3nCS8SyO
栗がいるから汎用の
モーグリに黒魔法を
覚えさせる意味がないんだよねww
914名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 01:35:20 ID:ItGcVK4c0
むしろ魔法特化の術士を場合に
モーグリである必要性があまりない件・・・
黒&時の組み合わせはンモゥもできるし
ンモゥは魔法系サブアビ多いし
915名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 02:34:05 ID:vENkXf6NO
大体モーグリの黒魔法は栗が仲間になる以前に
クポ詩人がマスターしてたからいらなかった…
916名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 06:31:17 ID:rgdai9zvO
もうかなりの終盤っぽいのに未だに忍者になれない…orz
4つ必要なアビリティのうち3つはあるのに、あと一つがどうしても見つかんない…誰か助けて
917名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 07:15:41 ID:rgdai9zvO
あと全体的に火力が弱い気がする。
敵はなんかチョコボ大行進とか、マジックバーストとか、すんごい技使いまくってくるのに
こっちは3マス先に攻撃出来る空波斬(?)くらいしか実用性ある技が無い。
私はどこで道を間違えたんだろう…
918名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 08:18:34 ID:3Ju7lrfx0
>>917
武器つくらなすぎ
919名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 10:53:13 ID:Z0mP5HdC0
フリメルダのあの顔グラは何なの?
俺に惚れてるとしか思えん
920名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 10:57:45 ID:9iP34JAi0
残念だが俺の嫁なのだよ
921名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 11:21:10 ID:bIXQvjuZ0
このゲーム、死んでも特に問題なしでしょうか?
APは死んでても全部貰えてるようだし、経験値が減るくらいかな??
922名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 11:43:53 ID:vENkXf6NO
最初のFFTと違って
クリスタルにならない
からね
923名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 13:12:35 ID:SsC4PUqP0
≫916
つ財宝オークション
924名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 18:56:22 ID:3lj1NdHQ0
現在ヒュムとン・モゥを黒魔で育ててるんですが、
魔力の伸び方が微妙に違うように感じます。
同じジョブでも種族が違うと成長率って変わるんですか?
925名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 18:59:42 ID:vENkXf6NO
そんなことはない。
ただし、モーグリの黒魔だけステータス異常の
回避率が10%高い
926名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/11(水) 19:36:25 ID:3lj1NdHQ0
>>925
ヒュムだとレベルアップ時に
何回リセットしても魔力+3されないときがあるんです。
wikiによると黒魔はリセット次第で
魔力+3伸ばすことが可能ということになっていると思うんですが。

とりあえずもう少し粘ってみます。レスありがとうございます。
927名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/12(木) 01:12:03 ID:/kLghwf6O
今ふと思い出したから
忘れないうちに書き留めておこう。
・レベルアップ時の能力の上昇は今就いている
ジョブで決まるがその
影響は最初は小さい。
つまり、黒魔だったら
黒魔に就いてから最初にレベルが上がった時より黒魔に就いて5ぐらい
レベルが上がった時の
方が魔法が上がりやすいということ。要は努力を重ねろということだ。
長文すみませんでした
928名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/12(木) 20:46:03 ID:KOFqejLb0
オイルになったら装備品での炎吸収効果は打ち消されちゃうんだな
単に炎属性攻撃による数値の増幅だけかと思ってたのに
929名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/12(木) 23:02:51 ID:TylZz9mf0
>>925
>>926
黒魔はヒュム&モーグリよりン・モゥの方が優秀
ヒュム&モグはLvアップ時に魔攻が2.25〜2.75しか上がらないが
ン・モゥは2.25〜3.25上がる
攻略本やWikiはS〜Eとかで記号化してるから分からんが
Lvアップ時成長分を数値化してみると実は違いがあることが分かる

ttp://ffta2.jp/docs/growth.html
930名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 01:37:15 ID:kNTZttEi0
>>929
上で魔力の成長率について質問した者ですが、
この解答はとても助かりました。ありがとうございます!
931名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 16:39:46 ID:TMDSIKxDO
後になると請けられなくなるクエストってある?
(シナリオを先に進めて後で請けるとかできるかな?)
932名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 16:46:53 ID:QYieRZWjO
とりあえず絶対請けられなくなるクエストはない
933名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/13(金) 17:56:08 ID:51E3DTRE0
最終能力値に拘らないなら、シナリオを進めることによって困ることはない、はず。
934名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 10:42:59 ID:j7I/pAvX0
>>932
ごめん、とりあえずっていうのが気になるんだけど・・・
今楽器を作るクポ〜っていうチャート
935名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 10:44:20 ID:2iu3nWfWO
あぁ、それは音草笛を
とるかどうかで報酬が
変わるからね
936名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 11:14:40 ID:j7I/pAvX0
報酬ってそんなに大事なものないですよね?
受けれなくなるクエストがないなら適当にやろうかと
937名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 12:01:56 ID:2iu3nWfWO
簡単に言うなら
音草笛有りだと
MP回復の技、
音草笛なしだと
HP回復の技が
覚えられる
938名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 16:26:32 ID:P1/u6y/M0
>>937
レスありがとうございます
じゃあHP回復のほうがよさそうですね
MPは勝手に回復しますし
939名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 17:16:32 ID:PP9u6nmH0
まぁ、どっちも手に入れられるしな。
ヴィオールは別途入手できるし、
テオルボは、ボンガの無限のパワーで、わざと3ターン経過させりゃいくらでも量産できる。
940名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 17:41:48 ID:EULM8u+D0
派遣を使いまくったらどのくらい早く300クエコンプできるか実験中

現在150をクリアして22:26:56
941名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 17:43:19 ID:EULM8u+D0
ちなみにハードです
942名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/14(土) 17:49:18 ID:2iu3nWfWO
>>939
光のリュート…
>>940>>941
大変そうだね…、だけど頑張ってね。応援してるから〜!
943名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 02:48:39 ID:pjeW6Dr50
おたからをコンプに近い状態にしたいなら
迷わず音笛草使わずでテオルボ一択だけどな

コンプに「近い」状態というのは、おたからコンプは不可だから。
どっちの楽器作るにしても必ずストラ樹は消費してしまうので
944名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 04:39:49 ID:A6FmNm8o0
動物使いと魔獣使いだけアビ足りないと思ったら光のリュートがないのか
いつになったら手に入るんだ?
945名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 06:08:32 ID:UFrC2PPl0
200クエクリア

26:20:24

ペースが上がってきた
946名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 09:20:41 ID:PddJGdSaO
>>943
やはりHP回復が覚えられる利点も大きいからね
>>944
簡単に言うとBN闘争を
やめさせるとごほうびでもらえる
>>945
ここからが大変そう
947名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 11:50:42 ID:xdWoD+pYO
>>945
ニートはゲームばかりできていいなぁ。頑張って。
948名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 12:50:21 ID:pSVF+ta7O
神獣召還てどうすれば出来るの?
949名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 13:07:41 ID:7/JxqC340
>>948
召喚獣が宿るアクセサリー(○○カップ名の付くクエストで入手出来る)を
装備して、スマッシュポイント(HPの横にある縦のバー)を
100パーセントにすると神獣召喚が出来る。
スマッシュポイントは行動する事によって溜まる。
なので開幕召喚とかは無理。
950名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/15(日) 23:27:17 ID:7UUX5l9t0
>>947
そんなゲームが下手だからってひがむなよ。
951名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 16:39:06 ID:akxDQpho0
今日からはじめようかと思うんだがこれだけは注意しとけって点はある?
952名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 16:44:52 ID:yglqjPJdO
店でアイテム作るときは慎重に、ね
953名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 17:17:15 ID:jKaMiGVe0
え、そうなのか・・・?
ただ適当に作ってるんだけど・・・
954名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 17:19:33 ID:z4//tnqp0
最終的には問題ないけど欲しい物が欲しいときに作れないと悔しい思いをする。
955名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 19:20:16 ID:jKaMiGVe0
レスありがとう
そういうことね
やっぱりこのまま適当に作っていくわ
956名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/16(月) 19:36:23 ID:yglqjPJdO
あとは、普通のモーグリの黒魔はいらない
957名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 00:04:52 ID:uypiuS8p0
とりあえずクリアしてみた

28:48:57

今のところ221までクリア
958名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 00:14:48 ID:hMN9zyt+O
ハードクリア…
このスレにいつもレス
してる俺でも果たした
事のない夢ですw
959名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 08:48:18 ID:6Qva+M770
ハードだと固定400ダメージ出せるシークが大活躍!
あと防具も早めに強化したいため、やっぱりシークが大活躍!
960名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 12:56:45 ID:bTQ8VJ9OO
ハードでクリアするとなんか起こる?
961名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 15:07:40 ID:BJPPcH3l0
質問。連戦ものクエストで最初にロウ破ると、以降ロウ守ってもアイテムもらえない?
962名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 15:15:48 ID:euUD6I2N0
問題なく貰えるよ。
963名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 15:17:16 ID:vH5XTGjw0
ロウボーナスの1個目はロウを守っていればもらえる
2個目は直前のエンゲージでもロウを守っていればもらえる
3個目は2つ前のエンゲージでもロウを守っていればもらえる
964名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 16:55:16 ID:BJPPcH3l0
むう、リセットかなあ(´・ω・`) 隣接行動禁止ウザス…
965名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 20:37:48 ID:vH5XTGjw0
オークションってどれくらいやってる?
ttp://www2.uploda.org/uporg1486664.jpg
こんなもん?
966名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 21:33:13 ID:sTegSQmfO
>>965
俺はプレイが150だから、そんなもんじゃないか?
967名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/17(火) 22:26:12 ID:uypiuS8p0
251個クリア

32:03:01
968名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 01:15:01 ID:Eo0YtopZ0
報告しなくていいです
969名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 01:27:28 ID:zTUceL8P0
最速忍者ってどうやるんでしょうか?
970名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 01:57:03 ID:30HwaRw40
レベルアップ時にスピードが1上がるまでリセットしつつ育てたユニットを忍者にする
かな?
971名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 03:18:09 ID:uTfjaaLb0
4つ目の「盗む」って意味じゃ?
972名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 10:01:32 ID:dCdUJRHC0
狙えばオークション前に忍者出来るね
虫の甲殻は運次第で早い段階のエンゲージでモンスターが落とすから、出るまで粘る
ザージス錫はいつでも手に入る
あとは月刊ボンガ赤陽号でモルボル酒もらってロンデルダガー作ればすぐに低レベル
忍者アデルの出来上がり
ほかのメンバーだと、お宝掘るボンガのクエスト活用すれば比較的楽かな?
おたからなしで小さな剣が手に入る

…既出だろうけど
973名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 12:42:47 ID:TGJfb+RDO
エアリスのジョブで
二刀流になったアデル
超強すぎww
974名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 17:24:51 ID:zTUceL8P0
>>970
>>972
親切にありがとうございます!
>>971
自分でも書き込んだ後に、これはわかりづらいなあとおもってました
補足ありがとうございました!
975名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 20:09:16 ID:/4quxToe0
>>973
セクエンスと百式正宗?
976名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 20:13:35 ID:eRdTbsPO0
>>973
×エアリス
○エアレス
ジョブ名すら覚えられないとはな・・・
それにだ、お前の間違いだとどこかの花売りになっちまうんだが?
977名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/18(水) 20:16:28 ID:/4quxToe0
青魔でソルセイバー二刀流
ドラゴンフォース→重油→マジックバースト(ファイラ)
強いよね
978名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/19(木) 00:42:52 ID:N4tmkM/S0
エーテルターボ幻術で一発
979名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 21:49:45 ID:aqFR3TEtO
質問なんですが、MVPを取ると経験値が多く貰える以外に
何か利点があったりしますか?
980名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:32:40 ID:z9vzVhOO0
派遣クエで有利になる
981名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/20(金) 22:33:17 ID:3kjvnL7u0
>>979
MVPタワーの高さ=クエストに派遣するときの成功率ボーナスと思ってください
982名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/21(土) 00:27:59 ID:iEP22KXgO
答えて下さってありがとうございます。
MVPは派遣クエストの成否に関係してたんですね。
983名前がない@ただの名無しのようだ
35:58:34

295クエをクリア

残りはユトランドカップとドリームカップと・・・・
あとなんだろう

モンブランが仲間になっていねえ〜

ま、最速というのを極めれば30時間はなんとか切れるだろうというのが結論に近いかな