■キャラメイク
【追加・改良案】
○出会いにちょっとした演出を加える。
(案例)
・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105978187/36-42 ・適当な町等でスカウトする。
■職業/転職関連
【追加・改良案】
○転職の重要性はFC版程度が望ましい。(6・7式のように転職を繰り返してゲーム本編を進めていくバランスはNG)
○転職するメリットと現職のままでいるメリットを明確にし、トレードオフが成立すること。
○戦士系→魔法系も有効に。
○僧侶、魔法使い、賢者の職業特性の差別化をより顕著にする。(特にSFCリメイク板以降だと賢者がただ強い)
○武闘家と盗賊以外の職業にも「会心」「盗み」のような職業特性を追加する。
○特技追加は極力抑える。魔法との差別化は重要。
○装備品の威力・職業間バランスの見直し。
(案例)
・女尊男卑の廃止。
・複数攻撃武器の廃止。
・破壊の鉄球は、あるにしても隠しおよび戦士専用にする。
・オルテガの兜を最強防具にする(オルテガ死亡後入手にするなど)。
・FC版のように王者の剣・光の鎧・勇者の盾を最強装備にする。
【問題点】
●転職によって継承する職業特性と、失われる能力はどうすべきか。
■バランス
【追加・改良案】
○難易度はFC版(防御キャンセルなし)かそれよりちょっと高めに設定する。SFC版は簡単すぎる。
○各呪文の消費MPの再検討。(ギガデイン・ベホマズンなど)
○MP回復アイテムは宝箱か敵のドロップのみで入手可能が望ましい。
○ふくろに詰め込むことができる消耗品(回復アイテム)の数を限定する。
○キングヒドラ、バラモスゾンビを強化する。
(案例)
・炎の威力をアップ、防御無視攻撃など
○(闇)ゾーマを強化する。
(案例)
・冷気系上級攻撃を追加。
・強制睡眠や即死などの不確定攻撃のパターンを増やす
・ボスの強さは、闇ゾーマ>隠しボス2>隠しボス1>ゾーマ。
■ダンジョン
【追加・改良案】
○オリジナルにあったリソース消耗感覚および雑魚戦の重要性を維持する。(戦闘バランスと関連)
○消耗感覚と関連して、むやみに中ボスを配置するのはNG。(ボス配置は追加シナリオがあったときのみ)
○トラップ・仕掛けを追加する。
(案例)
・ピラミッドなど。
■会話システム
【追加・改良案】
○性格・性別・職業による要素を組み合わせて会話パターンを用意する。
【問題点】
●かなりの種類のキャラの職業・性別・性格を考慮して作りこめるか。
●3のようなキャラメイク形式だと、本当に手の込んだ会話システムは成り立たないのではないか。(会話システム自体本当に必要か?)
■音楽
【追加・改良案】
○冒険の旅(フィールド音楽)は前奏必須。
○勇者の挑戦は間奏必須。
○勇者の挑戦はテンポ速めに。
■シナリオ・演出関連
【追加・改良案】
○オリジナルの雰囲気を破綻させない程度に、容量の問題で省略されてしまったイベントを追加する。
○以下の場面の演出を凝ったものにする。
・ロマリアのイベント
・ぱふぱふイベント
・海賊のアジト
・ラーミア復活
・ゾーマ登場シーン
・オルテガ死亡
・光の玉使用
・アレフガルドに朝が来るシーン
○オルテガ関連のイベントを増やす
・DQ5並に、父オルテガと主人公の関係を濃く描いて欲しい
RPGの入り口としてDQの役割は重要だと思うよ
ある程度RPGのお約束とかわかってないと最近のシステムがややこしいRPGなんか無理だし
まあ今はポケモンがあるか
■3D化について
【追加・改良案】
○従来の職業・性別・性格に加えて、顔グラ、髪型、体型をカスタマイズ可能にする。
(案例)
・顔グラは職業ごとではなく、年代別に何種類か用意してはどうか。
○転職しても顔グラは固定。
○特定の装備をグラフィックに反映させる。
(案例)
・女キャラ専用の衣装(あぶない水着など)
・勇者専用装備
○戦闘テンポを8より速くする。
○フィールドでは地域ごとの気候や風景の違いを実現させる。
○8のパンサーのような地上移動用の乗り物を導入する。
(案例)
・エルフのイベント後、女王から魔力を持つ馬(会話可)をプレゼントしてもらう(バロンの角笛で呼び出し?)
【問題点】
●そもそも鳥山絵でカスタマイズができるのか。
●フィールドの縮尺はどの程度が適当か。
(例)
・ジパング
・2のアレフガルド
・ラーミア視点のフィールド
●冒険の旅は3Dのフィールドにマッチするか。
■その他
【追加・改良案】
○作戦を導入する。
○台詞送り機能を追加する。
○特定のボタンで水鉄砲を使用可能にする。
○オルテガの容姿を修正する。覆面パンツは論外。
(案例)
・主人公をベースとして年齢を重ねた渋めのデザインにする
○ゾーマがコミカルに動きまくるのはNG。威厳の有る、余裕の有る雰囲気で。高みから見下ろすように。
○ラーミアのデザインはFC版・DQ8ベースにする。SFC版はダサい。
○DQ3にもダースドラゴンを登場させる。
○すごろくはあったとしても、攻略上の重要度を下げる。景品はネタアイテムにする。
○エンドロールの最後はFC版同様『TO BE CONTINUED TO DRAGON QUEST I』にする。
■DQ1・2関連
【追加・改良案】
○なるべくFC版のバランスに近づける(DQ2)
○DQ2に隠し要素を追加する。ただし、世界観を壊さない程度に。
(案例)
・隠しボス候補としては、竜王の曾孫。
・隠しダンジョンの候補としては、アレフガルドの魔王の爪跡。
・ロトの剣パワーアップイベント。
○昼夜の概念の追加する。
○1・2・3との繋がりを意識させるイベントをちりばめる。
【問題点】
●DQ1で、一人旅にどう付加価値をつけるか?
(案例)
・ARPGにする。
・複数モンスターとの戦闘を採用する
SFCリメイクの良い点
・操作性の改善
・アレフガルド以降に1の音楽を流用
・音源(ただし、勇者の挑戦は劣化)
・神龍戦
SFCリメイクの悪い点
・複数攻撃武器や、ふくろ、強力な防具など大量のアイテム追加による戦闘バランスの糞化
・性格補正による戦闘バランスの糞化
・職業間バランスの劣化
・高価なアイテムのいたるとこへの配置により、金にまったく困らない
・種などの成長アイテムが簡単に手に入りすぎ
・すごろくが糞
・ゾーマ関連の演出が糞
SFCの悪い点追加
・性格システムの影響による、開始時のルイーダでの種ドーピング。
いきなりステータスが伸びるので、とてもLv1の強さとは思えない
・ラーミアのデザインが糞
オリジナルの方向性でリメイクして欲しい
SFC以降のリメイクで失われたものは多い。
これまでのリメイク作品を準拠に再リメイクするとおかしくなる。
【バランス面】
バランス面では、装備・Lvが整っていないと、常に全滅と紙一重な冒険感があること。
こつこつレベルを上げて、呪文を覚え、高い武器を買って、今まで苦戦してた強い敵を
楽に倒すというDQ的カタルシスを存分に味わえること。
例:
ヒャド覚えた!!戦士でも倒せない敵を一撃!!強ぇ!
ベギラマ覚えた!今までウザかった敵を一掃!強ぇ!
鋼の剣と鉄の鎧どっち買おうか・・・鋼の剣を買うか!キャタピラーに31ダメージ!強ぇ!とか。
DQ3では、特にバラモス倒すまでのバランスは実に素晴らしい。
【システム面】
職業間格差が少なく、バランスがよいこと。上級下級の概念はなく、全ての職が対等。
物理と魔法が拮抗しており、パーティを編成する楽しみがあり、特技を覚えさせるための
通過儀礼的な転職ではなく、職業一つ一つに重みがあること。
こういったところが、SFCリメイクで薄くなった、DQ3にとって非常に大事な要素である。
>>9-10 個人的な見解をテンプレ化しようとするなよw
追加されたアイテムや性格システム、すごろくが楽しみな人だっているんだから
あたかもスレの住人の総意みたいに書くのはどうかと思うぞ
おっさんの思い出補正で新要素に対して何でも糞々書き込んでるのは見苦しいよ
>>11 原点回帰のリメイク、いいねえ。
単純に強力なアイテムを追加する物量手法じゃなくても、オリジナルDQ3
をより面白くする方法はいくらでもあるはずなんだがな。
> ○転職の重要性はFC版程度が望ましい。
> ○転職するメリットと現職のままでいるメリットを明確にし、トレードオフが成立すること。
> ○僧侶、魔法使い、賢者の職業特性の差別化をより顕著にする。
> ○武闘家と盗賊以外の職業にも「会心」「盗み」のような職業特性を追加する。
ここらは同意。
通過儀礼的な転職ではなく、職業一つ一つに重みがあり、自由度を拡大する要素としては大事だろう。
追加するなら、ダンジョンとか新モンスターとかにして欲しい。
特性なら商人の金拾いと鑑定もな
特性はそこまで重要視する程でもない
よく比べられる戦士と武闘家も
・戦士
○物語を進めれば進める程、強い兵器が手に入り装備できる
・武闘家
○レベルが上がれば上がる程、ステータスや特性補正が強くなる
強力な武器を使う戦士・体術的な強さの武闘家 みたいな感じが好きだった
FCまでは
FC版は絶妙なバランスで成り立っていた分、少しの変更でも簡単に崩れてしまった。
攻撃呪文が桁違いに強いバランスなら、鞭やブーメランがあってもバランスは大きくは崩れなかった。
AIの導入と性格との反映についてはいかがでしょ?
前々から意見していた者ですが。
あとオマケを提案。
ルイーダの二階の登録所を廃止。
一階でルイーダに話しかけ、仲間を登録してもらうシステムに。
その後二階に上がると登録済みキャラが酒場にたむろしていて
話しかけて仲間にするシステムに。
別れたい仲間はルイーダに話しかけて仲間から外すとか。
仲間じゃないメンバーと二階で会話できると嬉しいかも知れない。
AIの行動には既に作戦があるしなあ。
ステータス成長に関わるよりはそっちのがマシだが・・・。
SFCリメイクは無意味な性格多すぎ。
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 02:17:00 ID:r+j25nA20
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 02:30:17 ID:CxH2WCsI0
正直1を解いた後と、2の間のストーリーを外伝で作ればいいと思う。
シュミレーションか何かでも良い。
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 02:38:27 ID:SLQXzsACO
ルビス伝説をゲーム化
>>16 実用性の高い性格と低い性格がはっきり分かれちゃうとまた問題になるから
あまり思い切った差はつけられないんじゃないか
むしろ性格がいらないんじゃないかと
セクシーギャルなんて女尊男卑のもとだろ
パワプロの天才型だと思えばOK
もちろん、女のみであんな簡単に天才出せたら毎回オールAだが
>>22 むしろ性格の強弱があってよいかと。
ボス戦などは「命令させろ」で無問題だし。
ドジな戦士や我が儘な僧侶に苦労しつつツンデレな魔法使いに萌える。
そんな状況を愛でてみたい。
性格全10種類くらいだったらあってもいいけどね。
ごうけつ(♀ならおてんば):力が伸びる脳筋型のAI
いっぴきおおかみ:素早さが伸びる1ターンキル指向のAI
やさしいひと:MPが伸びる補助・回復主体のAI
しょうじきもの:平均的に伸びる平均的なAI
27 :
私案:2007/11/25(日) 15:35:36 ID:HV+enLmyO
ゆうかん:打撃攻撃を優先する。多少HPが危なくなってもひるまない。
りちてき:敵味方のHP残量を計算してバランスよく行動する。
しんちょう:味方の回復、防御を優先する。
いのちしらず:勇敢よりもさらに攻撃的。
わがまま:自分中心に行動する。
おくびょう:防御、回復を優先する。慎重に比べると弱い敵にもさらに慎重。
のんき:理知的の反対で、攻撃防御の判断がズレている。
いっぴきおおかみ:他人に干渉せず、ただ自分のみを頼りに行動する。
ともだちおもい:一匹狼の逆で、パーティー全体の力を引き出す行動をする。
AI思考と成長傾向分けるとやっぱ無駄が多いか。
確かに、一部明らかに「性格」を表すものとは異なるのがあるよな。
・おおぐらい
・おじょうさま
・おちょうしもの
・おっちょこちょい
・くろうにん
・ごうけつ
・しあわせもの
・ずのうめいせき
・すばしっこい
・セクシーギャル
・タフガイ
・ちからじまん
まぁよくある女尊男卑の代表の
セクシーギャルの男版「イケメン」とかでも設定すればいいんじゃないのか?
これも本来性格とは異なるが。
個人的には「性格」は要らない。
まぁ、同じ職がダブってもステータスがまるで変わる
面白いシステムではあるんだけどな
ルイーダの酒場での「仲間をあずける」って言い回しが嫌い
人間の仲間をポケモン扱いしてるみたいで違和感ある
実際ポケモンみたいなもんやん
俺はむしろ「しばらくお休みだわよ」
の「だわよ」が気になる。
こんなセリフだったよね?
34 :
ドラ焼き食え:2007/11/27(火) 00:49:19 ID:dD3ZzdVR0
だわよ‥
同じ職業でも違いを持たせるって発想はよかったと思うけど、
性格は微妙だな・・・。
無駄に数が多すぎるし、補正もでかくてバランス崩れるし、
職業の個性も薄れる。
今度のリメイクでは、9みたいに容姿をカスタマイズして違いを
持たせてはどうか。
パラメータに影響しないなら意味ないから性格なんて廃止したほうがいい
装備は職業、パラメータは性格で決まるのが一番いいと思う
>>36 パラメータも重要な職業の個性だから、それもやばいんじゃないか?
堀井とは思えんバランスの取り方だったな。リメイクは。
あまりのも大雑把過ぎる。
次の7だって、難易度的にもあそこまで狩りゲーじゃなかったし。
>>37 魔人の斧は戦士だけ毒針は魔法使いだけしか装備出来ないとかってものすごい個性だと思うんだが
てかねヒュンケルとかデイジィとか再現出来ないじゃん今の仕様だと
>>38 これまでのリメイクで一番追加要素が多かったのは3リメだけど、
無理に強力なアイテムとか追加しなくてもよかったのにな。
オリジナルテイストを残しつつ、既存のものをより洗練する方向で
気合入れてくれればよかったのに。
>>39 いや、やっぱまずいっしょ。
いくら魔人の斧装備できても、HP低い戦士は戦士じゃないし、
力も素早さも低い武闘家は武闘家じゃないと思ってしまう。
そして何気に毒針を装備できる盗賊
盗賊はHPと装備可能防具が魔法使い並みなら良かった。
複数攻撃武器も勇者と戦士が装備できなければそれほどでもない。
あと、商人は戦闘後のゴールドの追加獲得量をもっと増やしてくれないかな。
今は1割程度でしょ?6割くらい貰えてもいいと思う。
で、この技能を活かす為に、ゴールド余り気味の現状を是正して欲しい。
具体的には、高価な売却用アイテムの価格を下げて欲しい。
パーティドレスとか、ルビーの腕輪とか。
防具が闇の衣しかないなら
盗賊もあんなもんで良いと思うがな
光のドレスの超耐性さえなくなればだいぶ是正される
後は戦士にやいば以上の強力な耐性付き鎧があれば。
最近流行の素材集めて武具作成システムは?
うまくすればプレイの幅が拡がりそうだが。
レア素材とかはどう調整してくれてもいいんだけど、早い段階でブレス耐性とか、状態異常耐性とか楽しそう。
商人なら素材を敵から手に入れ易いとかで。
>>40 激しく同意。
パンツ見れればPS3でもWiiでも買うよ。
最低でも可愛い衣装追加で着せ替えが出来るようにしてくれたらそれでいい。
3Dで様々な角度へ視点変更できて、たとえばキャラのパンツを視点変更で見えたり。
そうじゃなかったらリメイクする意味が無い
49 :
45:2007/11/28(水) 02:31:56 ID:hdRy3DtF0
さあ?
おれ8はやってないし。駄システムだった?
>>47 それ、以前から貼られているスクリプトコピペだから無視するに限る。
>>49 無駄な知識と疲労感だけが残る唾棄すべき作業が追加されただけだった。
今更だがリレミトとかは勇者専用呪文にするべきだな。
あとレムオルとかアバカムは盗賊だろう。
商人にはもう少し強い専用装備が欲しいな。
状態異常を予防する魔法のターバンとか。
商人のレベルによって買える装備よくなるとか
安くなるとかの方がよくないっすか
男商人の最強鎧が魔法の前掛けだという事に気付いた。
女尊男卑は商人に極めり。
光のドレスは遊び人専用、神秘のビキニは男専用でいいよもう。
>>52>魔法のターバン
ありそうでなかったんだな。
アッサラームで1800Gで売られていそう。
55 :
45:2007/11/28(水) 23:19:33 ID:hdRy3DtF0
>>51 そうか・・・
素材はボロボロ手に入って武具をチューンナップ、要らないものは売却して換金・・・
てな風に考えていたんだが。
56 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 09:24:39 ID:RKW9TaHn0
>>55 ホーリーランスを結構早くに作れるけどな。
戦闘回数で作れた方がよかったかも。
むしろ錬金屋ってのを町に作って金ですぐさま調合完了とかの方がいいな
ゴールドパス貰えばただで錬金可能とかあればなおいい
武器屋との違いは素材が必要なことだけ。
ソードの鍛治屋か。
折角、自分好みのキャラが作れても装備のデザインでイマイチってのも残念だから
好きな装備をとことん鍛えられる
デザインを選んで装備をつくれる
これが欲しい。
好きなデザインの装備なら弱くても使うぞ
自分でパーツから装備が作れたり
ロゴマークを入れられるとかは
あれば喜ぶ人もいそうだけどね
DQ3は職業システムを持ちながらシンプルで完成度が高いってのが
以後のRPGとは違う特徴なんだから
複雑化させるシステムはむしろDQ3の良さを損なう
wiiでロトシリーズがカップリングでリメイクされると予想。
3が新たにリメイクされるとしたらAIを追加して欲しい
AIを追加したら戦闘がぬるくなるという意見もあるだろうけど
全員の行動を自分で操作するとなると勇者以外の仲間も自分の分身みたいな感覚になる
せっかく自分で好きなメンバーを組めるのに命令するだけというのはもったいない
>>64 激しく同意。
AIで戦えればPS3でもWiiでも買うよ。
最低でも性格の相違で遊び人みたいに突然無断行動してくれたらそれでいい。
ダーマで様々な職業へ転職できて、たとえばキャラの性格を転職の適性の参考にてきたり。
そうじゃなかったらリメイクする意味が無い
>>63 Wiiだったらゼルダトワプリみたいなのがいいな。
そうじゃなかったらWiiでリメイクする意味が無い。
Wiiでもファイアーエムブレムとか従来操作も可能なのは出てるがな。
チョコボダンジョンやシレン3もクラシックコントローラ推奨のようだし
リモコン体感操作にこだわることはない
トワプリも体感ゲーではないぞ
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 16:03:28 ID:pZ7O9xkT0
>>61 同意。なるべくシンプルなのがいい。
個人的には、性格システムは引継ぎ。
SFC版ほどステータスへの影響が極端じゃなければいい。
登録時のドーピング廃止。HPのインフレ廃止。みのまもり追加。
あと、8みたいに賢さが魔法の威力に影響するといいなあ。
>>69 激しく同意。
パンツ見れればPS3でもWiiでも買うよ。
最低でも可愛い衣装追加で着せ替えが出来るようにしてくれたらそれでいい。
3Dで様々な角度へ視点変更できて、たとえばキャラのパンツを視点変更で見えたり。
そうじゃなかったらリメイクする意味が無い
>>69 賢さが呪文の威力に影響すると勇者弱体しないか?
8だと特技でギガブレイクやらジゴスパークがあるからそれほど問題なかったけど
影響するって言っても
DQ8は最小威力と最大威力が決まってただろ
メラゾーマは 144〜160 → 248〜264
とか
無制限に強くなりすぎるわけでも弱くなりすぎるわけでもない
特技なし、転職できない3勇者にとっては呪文でも差がつくとまずいだろ。
8でもギガデインとイオナズンの差があまりなくて微妙だったし。
その辺は威力の数値調整の問題だろ
この数値調整がうまくできてない可能性を考えると
固定幅のほうがバランスがマシなのかもしれんがな
勇者の賢さを高めに設定すりゃいいじゃない。
賢者>魔法使い>僧侶>勇者>商人>盗賊>遊び人>武闘家、戦士
おまけ要素案
・ロマリア国で自分の国を作らせて!
・5の特産品システムは、世界を旅する3に一番合っている!
まあ勇者専門のデイン系は耐性持っている敵が少ないって利点もあるし。
そこまで弱体化はしないと思うんだが。
魔法使い>賢者≧僧侶
あたりがいいと思う。賢者は名前に矛盾するけど。
賢者は賢さ最高でいいのでは?
かわりに装備を貧弱にするとか。
ある意味では世捨て人みたいなものだから、
「魔法使いみたいな奇抜な格好できるか!」
「僧侶?あんな生臭坊主の真似などせん!」
てな感じで。
考え方としてはわるくないけどそれドラクエ3じゃなくていいじゃない……
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 22:09:26 ID:CwiW6EY80
8エンジンでリメイクしたらかなり面白そう
てかしてほしいわ
ドラクエ3のリメイクはもうしないのかな?
実際、カセットだった3の内容をDVDにしたら、容量余りまくり
その分、色々な部分を豪華にできたりして、もうウハウハですな
賢者になると賢さが凄く高くなるけど魔法全部忘れるとか
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 23:49:20 ID:XdnvY69IO
まぁ、賢者になるには悟りが必要だったり遊び人を挟まなければならなかったりと苦難が多いから、今の強さでいいと思うけどね
成長遅いから呪文習得も結構遅れるし
途中はともかく、最終パーティで武闘家or盗賊ってのが嫌!ってんなら
装備面で色々考えられるといいよな。各職に最強武器なり防具を作るとかさ
スレ違いだと思うが今さっきSFC版3をクリアしたよ。
なんか最近のRPGに3の爪の垢でも煎じて飲ませてやりてえな。
何でリアルタイムでやらなかったんだと後悔してる。
ほんとリメイクしてほしいわ。抱合せ販売とかじゃなくてさ、1年おきくらいで1から順に出して欲しい。
FCのバランスで出してくれ
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 02:18:06 ID:OoIoQVadO
FC版またはMSX版のDQ2をDSかGBAで出してくれたら10000円でも買う。
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 05:33:17 ID:Rk1haV8xO
隠しボスは出しようがないか
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 05:38:09 ID:naqmzfOsO
とりあえずグランドラゴーンと神龍の差別化を。
行動パターン同じでつまらぬ。
隠しラスボスに「オルテガと仲間たち」とか。
ホビットと手当てした姉さんと、あと誰がいる?
クリア後を肥大化させてもねぇ
SFCのくらいで俺はいいな
空けときゃいいじゃん
別に必要無い
本編に使用できなかったNGシーンを流せばよかろう。
終劇でシメ
とりあえず完コピでもいいから携帯版か何か出せよ
今DQ3やろうと思ってもわざわざGBA買ってバックアップ電池気にしながらしかできないとかありえん
天空三部作が売れたらロト編もDSで出すだろ
エニはその辺したたかだからな
>>96 スクエニとしてはロト編を出し終えるまで9を引っ張れるんだな
DSで出すならロト3作は1セットで出すだろうな
3はまだしも1,2を単体で出すのはさすがにどうかと思う
容量的に
じゃあこうしよう。
ドラゴンクエスト1、2、ポートピア連続殺人事件に消ゆ
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:48:56 ID:P0JJLsBy0
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:34:06 ID:ObnY7Z5y0
ロト編なら、クリアに関係無い町とかイベントをたくさん増やして欲しいな。
「お、こんなとこに呪われた村がある。いっちょ助けるか」的な
ほうびは祈りの指輪程度でいいから
ロマリア王には王冠を返しても返さなくてもいい
ノアニールは助けなくてもいい
ゾーマには光の玉を使わないでも戦える
DQ3はこういう要素多いから、育ててゆくべき
U、VのリメイクはいいけどTのリメイクが一番難しそうだ
最初の単純なシステムをみんなまたやりたがるかどうか・・
仲間ありにするのが手っ取り早そうだけど・・・姫が仲間になるとかなら抵抗は少ないんだろうか?
1はアレだからいいんだろ。
シンプルであっという間にクリアできる。
初心者にもおすすめだし熟練者の暇つぶしにももってこいなのがいい。
仲間はいらね。助けた姫との道中の会話はあってもいいと思うが。
>>103 DQ1はWiiのゼルダみたいにするのがいいな。
DQを体感するというのはファンならやってみたいんじゃないか?
剣神やDQSはガンシューみたいなものだから、ちょっと違うし。
wiiのゼルダがどんなんか知らんけど、自分視点の体感型ドラクエだといいかもな。
モンスターも複数出現したりして、武器や道具を活用させながらだと
臨場感のある仕上がりになりそう。
ドラクエ2リメイクでは是非ムーンペタで鉄兜と革の帽子を売って欲しい。
行動パターンランダムの闇ゾーマ希望
1リメイクにロトの盾追加希望
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/08(土) 19:23:05 ID:PWiib8zD0
DQは前半の方がバランスいいな。
3の場合は、バラモス倒すまでが一番いい。
アレフガルド以降は、少し大味だな。
中盤以降は、敵を硬く、攻撃呪文を少し効きやすく調整した方が
より完成度の高い作品になるだろう。
あと、魔法効果のあるアイテムを少し自重な。
リメイク版は論外だけど。
ぼくのかんがえた どらごんくえすと
ホーリーランスはせいなるやりでいいですから
よろしくお願いしますね
そういや、テンプレにもないけどタイトルロゴについての話って出た?
1:ドラゴン
2:盾
3:剣→ロトの紋章
3はロトの紋章でおkだが、2の盾がダサい気がする。
なんとかならんのか。
個人的には邪神像のシルエットとかがいいと思う。
そういや、盾ってあんまりシナリオ的な意味ないよね。
今後そこまで凝ったリメイクしてくれるかどうか疑問だけど。
3は剣じゃなくて紋章に変わったんだよな
何で変えたんだろ
>>116が言うように剣じゃシナリオ的な意味がないからだと思う。
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 16:01:29 ID:t/+GzuZvO
(笑)
このスレだと、テンプレとかFC版のバランスを指示している奴が
圧倒的に多い感じだけど、本スレだと、意外にSFCを肯定してる
奴もいるんだよなあ・・・。
どう考えても、ぬるくなりすぎだよなあ。
戦士とか僧侶の存在意義も薄くなってるし。
DS4も、バランス面で叩かれてるし、やっぱバランスは大切だよな。
戦闘が作業で済む&男女・職能の性能差が激しい=作りが甘い って評価はよく分かるけど、
対人戦ゲームではないんだし、自分で遊び方を縛れるならいいんじゃない?
遊びの幅が広いってことで。
SFC肯定ってプレイし易いという意味じゃないの? サクサク進んでセーブ消えにくいし。
6のリメイクスレでも言われているが、縛ればいいって意見は
やはり違うと思う。
インターフェースはいいんだけどなあ。
じゃあ二週目以降は敵強化するとかすればいいんじゃね?
>>123 そういうのはDQらしくないだろう。
あと正直、盗賊ってのが微妙。
ステータス高すぎ。勇者よりMPが高いって・・・。
バランス的にも、盗賊のアイテム収集能力は商人に統合してちょうど良くなる。
性格補正も強すぎるんだよなあ。
最初のドーピングはヤバイ。あれで一気にステータス上がるからなあw
>>120 FC版DQ3は絶妙なバランスが成り立っていたからな。
細かいところに気を配って調整したのが感じ取れる。
逆に言えば、ちょっとした変更でも崩れてしまう
脆いバランスでもあったのがSFC版でわかったわけだが。
俺、SFCしかやってないが
FC版の調整が神らしいから、そっちの方がいい。
難易度高いRPGってやっぱやってて面白いと思うし。
でも勇者の挑戦は絶対オーケストラ・SFC準拠が良い。
FC版はせせこましくてラストバトルっぽくない気がする。
商人盗賊遊び人のMPが増えつづけるのがバランス崩壊の一因だな
MP使うのはフローミ・レミラーマ・おおごえだけだし…
フローミ・レミラーマはMP消費0にして盗賊はMP増加無しとかならバランスが取れるんじゃないか
マヒャドとヒャダインの習得レベルが逆だったり
防御攻撃のあるFC版のバランスが
取り立てていいとは思わんな。
特にアレフガルド以降がぬるすぎる。
SFC版は確かに雑魚戦はぬるくなってるけど
ボスが強化されてるし隠しが辛すぎるから
FC版より簡単とは思わなかったな。
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/15(土) 16:43:48 ID:E9v6aaLW0
>>128 > マヒャドとヒャダインの習得レベルが逆だったり
これは突っ込むには細かすぎる。
どうでもいい要素だが、もちろん修正した方がいい。
> 防御攻撃のある
これはバグだからね。もちろん、あってはならないものだ。
リメイクでは修正して当然だな。
> 特にアレフガルド以降がぬるすぎる。
これは同意。最後まで上の世界以上の難易度を維持すべきだっただろう。
誰も、FC版が全てにおいて完璧とは言わん。
むしろ、こういった問題点をリメイクで修正すべきだったんだよ。
それが、ますます悪くなってどうするよ。
リメイクではボスが強くなったというが、味方がそれ以上に強くなりすぎなんだよ。
それに、隠しが辛いといっても、それを見越して強すぎる装備などを本編にも
導入するから本編のバランス取りがお粗末になる。
その隠しのバランスの取り方も、無駄に雑魚のHPを上げるだけでは面白くない。
破壊の鉄球で殴るだけじゃねーか。
以上の要素から判断して、どう考えてもFC版のほうがまだ理想に近いな。
リメイクでは、SFCに追加するのではなく、FC版を準拠にバランスを練り直すべき。
>>リメイクではボスが強くなったというが、味方がそれ以上に強くなりすぎなんだよ。
自分は味方が強くなったけど、それ以上にボスが強くなったと感じたんだけど
この辺は個々の好みの違いかな。
あと隠しは無駄にHP高いだけじゃなくて攻撃力も特技も本編とは圧倒的に違う。
少なくとも破壊の鉄球振り回してるだけで進めるものじゃない。
雑魚戦を疎かにするのは、あまり推奨されたバランスの取り方じゃないな。
なるほどね。
確かにあらゆる手段を使ってダンジョン突破やボス対決するのってネクロゴンド〜バラモスあたりまでか。
パーティが経験・装備・戦力を整えても、それらを十分に発揮する場が(隠し以外)ないってことか。
個人的に、ボスは強くていいんだけどHPは下げて欲しいな。ダラダラして欲しくない。
1や2に追加ダンジョンや追加武器があったらと考えると・・・どうなんだろ
リメイク版は論外だろ。
FC版は、ナジミの塔からいざないの洞窟、ロマリア〜ノアニール〜
アッサラーム〜イシス、ピラミッド、バハラタの洞窟、オロチ、サマンオサ南の洞窟、
そして最後のネクロゴンド〜バラモス城に至るまで、適度に難所をはさみつつ、
ロンダルキアの洞窟ほど極端でもなく、程よい手応えに調整されている。
まさに、これぞDQの神バランスと言えるだろう。
それに比べると、やはりアレフガルド以降の調整は大味と言うべきか。
あと、強いて言うなら、ロマリア着いたときの金不足に賛否が分かれるくらいか。
リメイク版は、こうしたFC版でつらいと感じた要素が徹底的に排除されてるね。
新作の8だってここまでザルではなかったのに。
4と5のリメイクではそれほど追加要素がなかったところを見ると、スタッフも
反省したのだろう。
再リメイクでは、FC版を基準にFC版の問題点を修正したリメイクを出すべきだ。
リメイク5は3人から4人への根本的な変更があってるが
敵強化や出現数増加などの調整がうまかったな
クリア後の敵追加が無いのが物足りなかったが…
DQファンはバランス厨多すぎw
FF談議ならまずこうはならない。
書いてあることには納得。
魔法使いをさまようよろいに一撃で殺されたいマゾが多いんだよ
俺もそのうちの1人だが
>>136 FFはシステム的なバランスがそれなりに取れているからね。
FF7のリミット技、FF8の特殊技、FF10のオーバードライブ技に
代表される厨っぽい技があっても機会制限やっているし。
DQ1の話題が少ないが、DQ1のリメイクに兜が追加されたらどう思う?
ガイドのイラストでは鎧とセットだな
あってもいいけどわざわざ入れて面白くなるわけでもないと思う
守備力と敵の攻撃力の再調整されるだけじゃないの
1人だからあまり変わりようがない
2以降だったら装備可能の差があるから意味あるだろうけど
FF12みたいに盾は回避率、鎧は物理防御力、兜は魔法防御力と
それぞれに役割分担させるなら意味があるかもしれないけど、
単に防御力を上げるだけなら追加する意味はないだろうな。
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/16(日) 23:49:26 ID:IJKHfY/y0
今誰か作ってんの?
DQ1にも塔のダンジョンがひとつ欲しいね
そこに兜置いとくか
鎧を買うか盾を買うか、って悩むところに兜が加わってくるなら面白くなりそうだが
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 01:44:48 ID:Ldgq/fDb0
○僧侶および魔法使いはLv50以上で複数攻撃呪文を一点集中に切り換えてダメージ2倍3倍にできる。
ただし魔法力の逆流でレベルに応じて敵に与えるダメージの20%〜50%のダメージを受ける。賢者は不可。
○合成魔法追加。僧侶および魔法使いはレベル70以上で2つの呪文を合成できるようにする。
成功確立はレベルと運のよさによって補正し、20%〜85%くらいとする。賢者は不可。
という案はどないだ?
一応、賢者との差別化をはかってみた。
本編で日の目を見ることはなさそうだな
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 08:11:53 ID:I1rqZw8IO
SFC版はグラと音楽と操作性は神なんだがなぁ…
スゴロクもクリア後だけならアリかな。
二週目に難しいモードは俺も賛成。
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 10:03:46 ID:l1TbVQyMO
すごろくは俺のまわりはみんな楽しんでた
2ちゃんのおっさんどもだけだよ批判してるのは
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 10:05:38 ID:l1TbVQyMO
そういやひろくんも
すごろくはおもろいって言ってたな
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 10:09:25 ID:l1TbVQyMO
あ〜ひろくんってのは永井弟のことね
ニコニコ動画みりゃわかる
PS2版の5の場合は
プチタークというSFC以来の念願のものが
そのゴールにあるから評判が悪い。
SFC版の3の場合は
光のドレスや破壊の鉄球といった
バランスブレイカーアイテムを量産できるので評判が悪い。
しかしまぁ、SFC版3の場合は
クリア後なので許容するかという考えもできる。
中盤の茨の鞭・鋼の鞭・チェーンクロスなどの
複数攻撃武器の充実度合に比べれば一応は、ということでもあるが。
と俺は思ってるんだが、どうだろうか。
5の双六はプチタークが賞品だからと言うより、あの鬼過ぎる難易度のせいで叩かれてたけどな。
ガチで200回プレイしてもクリアできなかった人間もいるみたいだったし。
やっぱスゴロクはいるな
面白すぎる
振り出しに戻るはマジ無くしてほしい
普通の双六でも振り出しに戻るが多用してあるのは糞だと思う
落とし穴はサイコロを振って半々で落ちずに済んだとかにすると
まだマシかと
難易度というか
ゴールまでが長すぎても楽しめるもんじゃねぇーだろ
という見方は、確かにあるかもと思った。
降り出しにもどる・落し穴で即退場というのも含めて。
すごろく内にメダルが置いてあるのは本気で腹が立つ
メダル集め自体がミニゲームみたいなもんなのに他のミニゲームと被せてくると
やらされてる感が強い
すごろくなんざいらねーよ。
景品が重要アイテムであればあるほど糞になる。
景品目的じゃなく、ゲームそのものを楽しめるおまけとしてならあり。
そんなものに力入れるくらいなら、ザルになったバランスをFCを基準に
修正しろや。
いつからこんなに加齢臭のきついスレになったんだw
最近緩かっただけで元々こうだった
懐古の同世代として言ってることには割と同意するけど
この辺のスレは言い方がキツイんだよな
特にドラクエ2スレなんか統制的ですらある
バランスは緩くなったがゲーム性は変わっていないDQ1&2と
FC版からゲーム性が変わったDQ3リメイクとは単純に比較できない。
FC版では理想的な編成だった戦勇僧魔の組み合わせが
SFC版では理想的な組み合わせではなくなったとか。
どうリメイクしても糞にしかならないんだからFC版の完全移植でいいよ。
ランシールバグも消えやすい冒険の書もそのまま。
VCで配信してくれたらそのためだけにWii買う。
それは流石に行き過ぎた懐古じゃないか?
俺も懐古だが、FC版のバグ修正とバランス調整をして出して欲しいよ。
例えば、FC版でも終盤は味方側の成長に対して敵側が若干追いついていない感じがした。
そのせいで、苦戦の度合いがバラモス>ゾーマって印象になっちゃんだよね。
(闇ゾーマはめちゃ強いが)
本来なら逆であるべきだし。
そこを調整して、バグを修正したFC版のバランスで出してくれるのが理想。
SFC版以降は別の方向性の作品と思えばいいかな。
戦士の復権。これだけは譲れない。
「身の守り」導入と耐性防具追加きぼん。
顔グラとか要らないっす マジ勘弁
転職なしにしたほがバランスはとれる
>>164 リメイクでいくらでも稼げるFFDQは配信されない。
エミュ対策なら人気作を優先すべきだと思うのだが。
転職解除をレベル50にするとか。
商人や魔法使い、遊び人に専用装備を用意して
転職するかしないかの判断に悩むようにするとか。
転職すればレベル1からやり直しなんだから、判断に悩む要素はあるよ。
僧侶をLV20で賢者にせずにザオラルを早めに覚えさせるとかという戦略もあるし。
DQ6や7みたいに頻繁に転職するわけでもないんだから、
そこまで転職を毛嫌いすることもないだろうに。
転職しなくてもいい(損をしない)選択肢は残しておいた方がいいね。
6とか7みたいに転職を急かされて強迫観念を感じるようになると、
ゲームに対して余計なストレスを感じるようになるからな。
転職は、あくまで成長の方向性の選択肢の一つに過ぎないという
位置づけが3には望ましい。
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:01:58 ID:tzR1uCSMO
DSリメイクまだぁ〜?
DS6の後?
9の後?
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 00:35:31 ID:ql+rtR7a0
現実的には9の後だろ。
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 17:09:56 ID:gpNcEJW6O
PS2でおながいします
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 17:15:09 ID:BTskQPL9O
戦士の素早さを255にして星降る腕輪を装備させてみた。
すると、言うまでもないがパーティーで最も死なないキャラになった。
これぞ戦士よ。次回リメイクでは是非身の護りを導入するべきだな。
素早さ255のキャラに星降る腕輪を装備しても意味ねーだろ
180 :
株価【200】 :2008/01/03(木) 11:45:56 ID:rZ598m8j0
戦士
HPが高く、強い防具が装備できるので守備力も高い
その上、防具のお陰で呪文や息に強い
但し金がかかる
武闘家
力と素早さがアホみたいに高い
レベルアップで会心率が上がるので、攻撃の要
但し戦士程の耐久性はない
素のステータスが高く、装備できる物も少ないので、金はかからない
これくらいの差別化は欲しいな。SFCだと武>>>>>戦だし
防御力の増加より
耐性防具の方が効果的だしな
しかしドラクエは耐性効果の説明に乏しいよね
FC版は、吹雪耐性の防具を装備できるのは勇者と魔法使いだけだった。
それに戦士を加えるくらいでちょうどいいな。
それくらいシビアな方がよい。
誰もかれもが耐性防具を装備できたら、職の個性が生きない。
>>182 激しく同意。
パンツ見れればPS3でもWiiでも買うよ。
最低でも可愛い衣装追加で着せ替えが出来るようにしてくれたらそれでいい。
3Dで様々な角度へ視点変更できて、たとえばキャラのパンツを視点変更で見えたり。
そうじゃなかったらリメイクする意味が無い
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 15:21:52 ID:OVB2RhgW0
SFC3は最近やったけど、ぬるすぎる。
DS4のよりも遥かにヤバイ。もはや狩りゲーだw
換金アイテム手に入りすぎ。
DQ8もここまでぬるくはなかったのに、この頃の堀井は何を考えていたんだろ。
むしろ、携帯アプリでリメイクされた方が、DSとかでリメイクされるよりも
無駄な要素が削除されていい感じのバランスに仕上がるかもしれん。
せっかちプレイだと丁度良いくらいかな。
LV上げしないと売却アイテムがありがた杉る。
複数攻撃武器は・・・ やっぱやりすぎかな
複数攻撃武器は商人専用ぐらいだったらマシだったかもな。
マップを地球儀にすればいいんじゃね?
過去作品やった人もすぐには次の目的地が分からなくなって
新しい気持ちでできるし
ルザミのガリレオの話にも信憑性が増すし。
189 :
株価【155】 :2008/01/04(金) 14:26:52 ID:YAUFdHEW0
だから、リメイク3が狩りゲーと化したのは
雑魚敵の能力値を変えず、こっち側の能力ばかり高くして
複数武器や耐性防具を多く取り入れたから
敵を強くするか、元に戻せば万事解決
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 00:42:21 ID:Zc9MRx030
リメイクの双六や性格システムが好きって奴いる?
職業・装備・バランスの悪さは別として。
キャタピラーのHPが10も上がっててスクルトまで使うようになってるとか知らんのか
他にも案外いるかもよ、強化されてる奴
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 02:27:33 ID:clpaYmjB0
>>164 さすがに、冒険の書が消えるのは勘弁してくれ
>>193 知るか
いるんじゃね?っつってんの
何故俺の文面で他にも具体的を挙げれるほど知っていると読みとれるのか
ドラクエ3再リメイクは8人パーティーにしようぜ。
馬車なんて面倒だ。8人並んで旅すりゃいいだろ。
戦闘?敵だって8匹ぐらい出るんだ。おあいこじゃねーか。
性格システムはよかったな。
今度のDQ6リメイクやDQ9にも搭載して欲しいと思っている。
で、ふと思った。
今の時代だと「ツンデレ」とかも増えるんだろうか、性格?
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 20:11:31 ID:uJvOcWd30
「すばしっこい」とか「おおぐらい」とか性格というには無理がありすぎる奴らは廃棄して
もうちょっと性格っぽい奴を新規追加してほしいぜ
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 20:41:43 ID:37lIcjUxO
せっかちとくいしんぼう
ストレスと飽食の時代だからな
ツンデレっぽいものなら今でも表現可能だぞ
普段はちょっと冷たい「ずのうめいせき」な彼女が、メガネを外すと「あまえんぼう」に、とか
あと同じパターンで
タトゥーなんてして「らんぼうもの」だと思ってた彼が、実は「やさしいひと」だったんだ、とか
だいたんふてき な わたぼうは可愛かった
>>199 メガネを外したら抜き甲斐なくなるだろーが。
性格の他に趣味を加えればいんじゃね?
性格→挙動不審
趣味→ネット
とかさ。
しまいにゃ半熟英雄になるな
しゅみ いじめ
はワロタ
>>193 知るか
いるんじゃね?っつってんの
何故俺の文面で他にも具体的を挙げれるほど知っていると読みとれるのか
とにかく8仕様の3を出せと
だって扉のところでルーラ使えば魔法使いタソや賢者タソのパン(ry
>>206 激しく同意。
パンツ見れればPS3でもWiiでも買うよ。
最低でも可愛い衣装追加で着せ替えが出来るようにしてくれたらそれでいい。
3Dで様々な角度へ視点変更できて、たとえばキャラのパンツを視点変更で見えたり。
そうじゃなかったらリメイクする意味が無い
208 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 14:09:56 ID:hT8iPcfSO
ゲームボーイ版の話がぜんぜん出てないけどゲームボーイ版はダメなの?
>>209 GBもいいよ
いいからこそGB3は相変わらず高値つけてる
ただメダル集めが激しくダルイ
再リメイク時はぜってぇいらねぇ!!
モンスターメダルいらないならSFC版のほうがいいだろ
モンスターメダルは全コンプしたいみたいな考えを持つより
DQ3だったら何周もやっても飽きないような人に向いてると思う
冒険の書とは独立して全ファイル共通だから蓄積されるし
まあな。
1回のプレイで長くやるのもいいが、周回プレイが面白い作品だね。3は。
まぁ金コンプはそんな塗りこみ感覚じゃ達成できないがな
意識的にきつきつに入れてかないと
まぁその意味も無いわけだが
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 18:32:45 ID:HnbwS1udO
性格は絶対に要らない。
あれは吟味厨の自己満要素。
性格は同じ職でステータスが被らないようにする3ならではの画期的なシステムだろ
セクシーギャルがアホみたいに強いから、神龍のエロ本のみにしてくれ
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 13:06:36 ID:jHLasRojO
今さらなんすけど、GBで3を今更やってて、どうしても魔獣の爪がドコにあるのかわかりません…
セクシーよりも、力自慢や豪傑が序盤はヤバいけどな。
セクシーの強さを実感する頃は
充分にレベルの上がった後だし。
>>214 同意
なんでわざわざ糞リメイク3の特性を継承しなくちゃならんのだろう・・・
ファミコンのクオリティをそのまま現代風にするだけで十分
余計なものは「足さない」そしてなにも「引かない」
これぞ賢者の選択
愚者ほど余計な蛇足を付け足してゴテゴテさせて本来の質を落としてしまう
残念ながらグラフィックについては
引かれて足されると思うよ
>>216 魔獣:テドンの十字架の下
やみのころも:メルキドの真ん中の建物の花の中
けんじゃのいし:ルザミの天体観測してる学者の足元
ちゃんとゼニス城のヒント貰ってからね
聞く前に行っても出てこない
DQ自体が加齢臭を放ってるわけだが?
いつの時代の作品だと思ってんだゆとりは
ゆとり厨w
>>219 現代風にするって事はグラフィックの変化は認めているんじゃないの?
>>219 現代風にするって事はグラフィックの変化は認めているんじゃないの?
同じ職業でもパラメータに多少の差異を付けたいって方向性は
悪くなかったが・・・、無意味に数が多すぎたよな。
しかも、補正値がすさまじい。
強すぎる力、多すぎるMP。
これはなんとかせんといかんな。
このスレは今のこの時期にもっと盛り上がるべき。
スクエニだって市場調査ってことで2ちゃんはチェックしてるだろうし
発売決定を発表されてからじゃ遅いと思う。
>>228 つまり、発売発表された後は、既に大よその仕様は決まっているってこと?
これでスルーだったら悲し過ぎるよな
456だしたらやっぱロト編もいっといてくんないとな
システム面はあまりいじらないでほしいのと、
顔グラはやめてほしい
男女ともに極端な差異は設けないでほしい
あとDSで作ってもらいたい
あと123は一緒にするべきじゃないかな?
今1・2パックはちょっと弱いと思う
と思いつつ、3のクオリティはそれなりのものを望むので
単品でもいいかなとも思う
12と3を分けるようなことはしないと思う
今のスクエニは良くも悪くもマジで儲けに走ってるから
顔グラがついちゃったら
転職時の違和感がさらにすごいことになるな
特に魔法使い男
もし顔グラ入れるならDQ9のような顔メイクも入れると思う
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 19:31:18 ID:Sy/BJBS60
グラフィックが子供、青年、大人、老人×男女×職業の64種あれば問題ない
>>231 儲け重視だったらむしろ分けるんじゃないか?
ただ、3を出すなら先に1・2も出さなきゃならんな(携帯あるけど)
とはいえ、1・2だけじゃ今の時代弱いし・・・。
だからといって、一緒に出して単体のクオリティが落ちるのも嫌だな。
>>231 儲けに走るならセットなんかやらないで1,2,3単体で発売だなw
DQ2とDQ3は天空編リメイクのような感じでもいいだろうが、
DQ1はアクション要素入れるぐらいじゃないと単体販売はきついだろうな。
>>237 DSリメイク版に加えFC、MSX、SFC、GBC版の1を完全収録。
VCで配信するより高値で売れる。
でも3が出るとなったら1と2も欲しくなるw
コンプ癖のある人間はどうあっても全部揃えるからな
いまさらだがDQ3買おうと思ったんだけどSFCとGBってどっちがいいの?
>>218 それは単なる「移植」というんだ。
よくいるんだよな、移植とリメイクの違いがわからなくなってるヤツ。
リメイクだからこそ色々な要素を足せるし、無駄な要素は引いてよいんじゃないか。
言っておくがFCそのままのクオリティなら、今だとトテモ評価できた物ではないぞ。
>>235 ソードを覚えているかい?
あれで仲間つきの剣神系列システムも可能だとわかったわけだし。
剣神系列システムでのDQ1,DQ2を別々に一つずつ発売。
その後で満を持してDQ3リメイクの発売なら三つにわけられるぞ。
ま、そんな事したら全ファンを敵に回すけどな。
>>242 携帯したい、手軽にやりたいというハンディ性にこだわるならGB。
グラフィックやサウンドにこだわるならSFC。
GBではSFCの細かい不都合・誤表現も修正してあるけど。
(満タン命令時のべホマラー連発など頭悪い処理はしないとか、
破壊の鉄球をはじめ、拾ったアイテムのグラ修正とかヤリがハンマーだったり
鉄球がムチで変やなってのがない)
+要素はあってないような程度だと個人的には思った
ちなみに+ダンジョンでフリーズするバグがある(くちぶえ吹かなきゃ大丈夫)
全体的にざっくり評価なら圧倒的にSFCが良い(俺脳内評価)
理由は表現の優位性からくる迫力の差
>>243 >言っておくがFCそのままのクオリティなら、今だとトテモ評価できた物ではないぞ。
どこに焦点を置くかにもよるだろ
サンクス。
とりあえずGB版の方買ってみるわ。
>剣神系列システムでのDQ1,DQ2を別々に一つずつ発売。
>その後で満を持してDQ3リメイクの発売なら三つにわけられるぞ。
それはリメイクとは別ものだと思うが。
例えばゼルダの伝説がコマンドRPGになったとしてもそれはリメイクとは言わないだろう
ドラクエとは何かという本質にかかわる話になりそうだな
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 22:27:24 ID:2alZYYTb0
>>248 1は剣神ベースか。
つーか、8ベースにしたら戦闘が長引きそうだ。
やっぱDSでテンポのよい作品でいいや。
>>249 決定ボタンでエフェクトを飛ばせるようにすればだいぶ違うだろ
いちいち決定ボタン押すの面倒だから設定変更させて
8の戦闘は6や7と大して変わらん
敵のアニメーションや特技が派手さの方が問題
>>241 むしろ描けるとしても、もうそんなに仕事しないとオモ。
絵師の代わりはいそうだけど。
>>234のは理想的だよなぁ。顔グラは別にいらんけども。
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 20:28:53 ID:fo2xkFwZ0
最初の性格判断の時のBGM分かる奴居る?
あんま作る人居ないけど個人的に好きなんだよあれ・・・・
顔グラ反対だけど、もし付くとしたらFC版、SFC版どっちのかな?
あきらかに年齢設定が違う顔だからなぁ勇者
>>246 そういう某かの変革があるのがリメイクだろう?
何も変わらずグラフィックだけ綺麗になるのは単なる移植だよ。
リメイクとは何かという本質にかかわる話になりそうだな
俺は性格いると思うけどな。
仲間同士での会話とか想像できて楽しいし。
まあ会話導入されたら性格意味なくなるけど。
会話システムはカンベンだな
自分で想像するからいいんじゃん
システムとして導入されたら白ける
会話は8くらいのテキスト量で調度良い
誰かと話す度にいちいち会話するのもめんどい
9の後でいいから天空シリーズのエンジンでロトシリーズもDSリメイクしてくれ
3はやった事あるけど1と2は今だ未プレイだし
●システム
ダンジョンはGBC版と同じ。
モンスターメダルは廃止。
すごろく場はSFC版と同じ。ただしすごろく上の小さなメダルは別の場所に移動。
袋を廃止して預かり所復活。個人で持てるアイテムは装備を含めて1人15個。
性格は廃止。
フィールド・ダンジョン問わず一歩はキャラ1人分(FC版と同じ)
職業の追加。
●職業
リメイク版の9種にバトルマスター、魔法戦士、パラディンの3種を追加。
神竜を倒して「更なる転職がしたい」の願いを叶えて貰うとダーマで転職可能になる。
レベル40以上で神竜を倒したパーティーのキャラが対象。各職業とも転職できるのは1人だけ。
バトルマスター:戦士と武闘家の特技全てが使用可。装備は戦士と武闘家用全て。
魔法戦士:戦士の特技と魔法使いの呪文全てが使用可。装備は戦士と魔法使い用全て。
パラディン:武闘家の特技と僧侶の呪文全てが使用可。装備は武闘家と僧侶用全て(武闘家と違い武器装備による攻撃力低下は無い)。
FC版同様遊び人への転職は不可。
●呪文・特技
呪文(勇者・魔法使い・僧侶・賢者)はMP、特技(戦士・武闘家・商人・盗賊・遊び人)はHPを消費。
転職した場合特技は全て忘れる。呪文は下記の法則に従って忘れる。
最下級のホイミ・メラは忘れない。最上級のパルプンテ・メガンテは必ず忘れる。その他の呪文は修得レベルx2+8(%)の確率で忘れる。
勇者:思い出す・忘れる系削除。デイン・ミナデイン追加。
デイン:デイン系単体攻撃。ライデインは1グループ攻撃に変更。
ミナデイン:デイン系全体攻撃。勇者は20、他は10MP消費。
4人全員が生きていること(3人以下のパーティーは使用不可。)最大MPが10未満のキャラはHPを消費。
勇者以外はミナデインを使うターンも普通に行動可。
魔法使い:マジックバリア・イオグランデ・マホアゲル・ペスカトレ追加。
ペスカトレ:敵1グループの特殊攻撃(毒・麻痺・複数回行動・痛恨の一撃以外)を封じる。戦闘中有効。
僧侶:キアラル・バギムーチョ・メガザル・ラリホーマ追加。
賢者:メドローア・マダンテ追加。
メドローア:無属性単体攻撃。マダンテ:無属性全体攻撃。
無属性のこの2つははぐれメタルや闇ゾーマにも100%効くが、消費MPの割に低威力。呪文なのでマホカンタは有効。
戦士:気合い溜め・隼斬り・身代わり・仁王立ち・ギガブレイク・諸刃斬り追加。
隼斬り:攻撃回数+1。隼の剣装備時は3回攻撃可能。
武闘家:回し蹴り:身かわし脚・足払い・ムーンサルト・捨て身追加。
盗賊:盗賊の鼻削除。忍び足はダンジョン限定。盗む追加。
盗む:(自分のレベル-敵のレベル)/2x(運の良さ/255)%の確率でアイテムを盗める。何度でも試せるが盗めるのは1個だけ。
商人:宝の臭い・アイテム鑑定追加。
アイテム鑑定:自分のレベルとアイテムの鑑定難度に応じて3段階に鑑定できる。
レベル1:売った場合の値段(必ず分かる) レベル2:レベル1に加え呪いの有無 レベル3:レベル1,2に加え戦闘中に使用した場合の呪文効果
※戦士と武闘家の特技の威力は攻撃力が基準。
●キーアサイン
A:決定・メニュー呼び出し B:キャンセル X:話す Y:調べる
L+A:強さ L+B:道具 L+X:呪文 L+Y:並べ替え
R+A:地図 R+B、R+X、R+Y:空き スタート:キーアサイン変更 セレクト:画面表示変更
キーアサインの変更で移動中の呪文・道具の使用を割り当て可能。対象が複数いる場合は前のキャラ優先。
対象がいない場合「誰も○○を持って(覚えて)いない」と標示される。
●成長・パラメータ
最大レベルは99。
能力値は力、素早さ、身の守り、体力、賢さ、運の良さの6種類。
上限はレベルアップと種で255、装備の修正で511、戦闘中の呪文・特技の修正で1023。
攻撃力=力+装備の合計、守備力=身の守り+装備の合計。上限は通常1023、戦闘中2047。
最大HP=戦士・バトルマスター:体力x3 勇者・武闘家・魔法戦士・パラディン:体力x2.5(端数切り捨て) 魔法使い・僧侶・商人・遊び人・賢者・盗賊:体力x2
最大MP=魔法使い・賢者:賢さx3 僧侶:賢さx2.5(端数切り捨て) 勇者・魔法戦士・パラディン:賢さx2
HP、MP共に木の実で増やした場合の上限は999。
●グラフィック
カンダタ・カンダタ子分・八岐大蛇・バラモスゾンビ・神竜・グランドラゴーンの絵を書き下ろし。
ダースリカント・ゴールドマンの絵をDQ1のものに変更。
画面表示の変更が可能な部分は、メッセージ速度(通常時・戦闘時各8段階)、モンスターのアニメON/OFF、呪文・特技のエフェクトON/OFF。
光の珠使用時の演出はFC版準拠。
●アイテム
リメイクで追加された複数攻撃武器・女性用装備・武闘家用装備は全て削除。
オルテガの兜を勇者用最強兜に。入手場所はゾーマの城でオルテガから直接受け取る。
王者の剣・光の鎧・勇者の楯・オルテガの兜に次ぐ強さの戦士用装備の追加。
プラチナかはぐれメタル装備辺り(剣は破邪の剣か奇跡の剣でも)。
キーアサイン良いね
話す/調べるって一緒のボタンでいんじゃない?
夢もロマンのかけらもない\(^o^)/オワタ
自由なキャラメイクに特技付きだったらDQ9に期待しとけばいいんじゃねえのか
>>264に抜けがあった。
遊び人:不思議な踊り追加。
不思議な踊り:敵1体のMPを減らす。マホトラより効きやすく高威力だが自分のMPは増やせない。
なお、コマンドを無視して遊ぶ確率はレベル/128。
>オルテガの兜を勇者用最強兜に。入手場所はゾーマの城でオルテガから直接受け取る。
これは大賛成。ドラマもあるし。
>>263 DQ3に明確に上下関係のある上級職はいらない
オルテガの兜は現時点で最強の兜だし
>>263 現時点で呪文全て可能キャラ作れるのに意味無い。
上級職は6にでも任せとけばいい。
根本システムいじったら根底から3が崩れる。
身の守りも反対。素早さ準拠でいい。
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 12:59:53 ID:pSXhun+M0
8みたいな3Dは勘弁してほしい。
276 :
株価【222】 :2008/01/28(月) 13:07:07 ID:ozV5bFpQ0
悟りの書のように盗みの書でも作って盗賊を限定職にした方がいいな
またはダーマ神殿で転職でしかなれない職にするとか
耐性装備は勇戦魔だけにしてくれれば、均衡を保てそう
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 14:39:43 ID:BssA5q9eO
お前らとリアルに会ってロト3部作について語りたい
ドラクエ8のエンジンで作りなおせばいいじゃん
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 15:40:06 ID:teqC31SXO
DQ8エンジンでDQ2やりてええええ
ムーンに水の羽衣着せてやりてええええ
[エンジンが一番似合う雰囲気のDQはUだろうな。
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 16:04:05 ID:5tqRnq3BO
いや4だろ
>>264 DQ3の場合、全ての職(勇者除く)は対等の関係というのは貫いて欲しいところ。
上級職はいらない。複数のジョブ特性を持つキャラを作るために転職がある。
また、転職で特性を引き継ぐ場合、前職の専門職ほどその特性の力は発揮できない
ようにしないと駄目だろうな。
そうじゃないと、転職できない勇者が最終的に霞んでしまうし、転職せずにそのままで
いるメリットはあったほうがいいからな。
例にあるように、ランダムで忘れるってのもひとつの手だが、リセット厨が多発しそうだ。
戦士をもっと防御上げてガチガチの硬いそれこそ盾にできるような職にするとか(身代り無いと殆ど意味無いとか言うな)
武闘家の会心〜発生率高みたいに、盗賊を回避率高とか商人だとアイテム出現率UPとかにするとか(俺が知らんだけで最初からそうならごめん)
商人がいるとレベルに応じてちょっと商品を値切ってくれるとか(ルイーダで出し入れ出来る事考えると有ってもスタメン入りは難しいか)
まぁ俺の貧困な発想はともかくだ。とりあえずもっとどの職も「バランスよく」でなく「一長一短」にしてほしい
バランスよくしすぎると没個性だし、一部が有能一部が役立たずだとどのプレイヤーでも代わり映えしないし
特に修正すべきは商人だな。
今のままでは役割が無さ過ぎる。
正義のそろばんが導入されてなお、存在感はなかった。
まぁバーク作りとよろず屋対策くらいしかお目にかからない。
ここはテコ入れが必要だと思う。
あまり新職業増やすとバランス崩れるので個人的には望まない。
それより既存の職業バランスを調整する方向がいいと思う。
私は、ドラクエは5までしかやってない古参者です。
(5で仲間モンスターの息攻撃(MPを消費しない)にあきれて6以降はやっていない)
今ではSFCドラクエ3のROMを改造して、難易度とパワーバランスを調整して遊んでいます。
差分ファイルを公開できるレベルにはほど遠いですが。
>>285 SFCをFCバランスにするパッチ作ってくれ
ROM改造って違反じゃないの?
288 :
285:2008/01/29(火) 09:22:02 ID:iuWnUrkh0
>286
う〜ん・・・
私なりには、FCドラクエ3のバランスは悪いと評価してるんだよな。
ボスは攻撃呪文が効かない代わりにあまり強くないから、打撃至上主義で押し勝てるし、
ラスボスに至っては、回復呪文で大ダメージを与えて倒せるし、
戦士系優遇、僧侶系大優遇、魔法使い系冷遇のアンバランス振りから見ると、
SFCドラクエ3はラスボスに攻撃呪文が効くようになっている分、魔法使いの冷遇度が緩和されているといえる。
それでもまだ冷遇気味だから、ROM改造技術を学んだのです。
自分にあわせて調整すりゃ良くなるのは当たり前。
それに合う人も出てきて当たり前。
FC版の数字にどんどん書き変えて行けば
FC版に近付くのも当たり前。
リメイクのソフトとして発売されるものには
何の関係も無い。
290 :
285:2008/01/29(火) 12:46:42 ID:iuWnUrkh0
>289
味方職業や敵モンスターのパラメータの調整だけではうまくないのは確か。
だから、65816(SFCのプログラム)の知識を自己学習し、プログラムの変更や追加もやってみた。
例えば、戦士の守備力が意外に低いという問題に対しては、守備力の計算を
(素早さ÷2+装備)から(体力÷2+装備)になるようにプログラムを変えた。
これならば、戦士は勇者に並ぶ高い守備力を持つことになる。
ただ、こんなことやってても自己満足にすぎないんだよなorz
そんなん素敵やん
現代の技術力で強化されたグラフィック、サウンド
電池切れの心配が要らない屈強なセーブデータ
これで他には何も要らないだろう。
強いて挙げるなら、懐古組のための盗賊とか光のドレスが出てこないクラシックモードと
遊びやすく現代風にアレンジしたモードと、軽いマゾ用にピリ辛なモードが選択出来たらいいなぁとは思う。
あとは戦士からのみ派生の上級職を作るとか
ファストトリックのターゲット収集技とか、戦略的なスキルなんかの実装もありかも知れない。
すばやさ基準の守備力は動けなくなったら無くなるとかあるんだっけ?
無ければありにすれば鎧付きも使えるようになんじゃね?
魔法使い系がボス戦でアタッカーとして活躍できないのは、DQの1からの伝統みたいなもんだ。
唯一の例外はリメ3の神龍戦のみ。
まあ、ここだけはリメイクで評価するところかな。
リメイクが主に批判されているのは、ボス戦というより雑魚戦だから。
魔法使いをアタッカーとして使う機会なんてあったかー?
魔法使いがボス戦でも戦士並の安定感があったら
戦士の存在意味がなくなるしなー。
こんばんは。
SFCドラクエ3の改造に凝っている285です。
正直言って、魔法使いの復権は難しいです。しかし、不可能ではありません。
SFCドラクエ3の魔法使いはそんなに使えない職業ではないのですが、
賢者が魔法使いの呪文能力を兼ねられるため、魔法使いの活躍場所を賢者に取られているのが現状です。
現在、この問題を解決し、真の魔法使いの復権を果たすために、転職ルールの改造を考えているところです。
すべては自己満足のために!
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 20:25:24 ID:PYclWE/q0
>>297 とりあえずテンプレで書かれていること全て取り入れたらどうなるんだろ
賢者はドラゴレムとベホマを覚えなくするってのはどうだ?
賢者はドラゴレムとベホマを覚えなくするってのはどうだ?
ごめん、二重書き込みしちゃった。。
賢者は何も装備できないってのはどうだ?
各最上位呪文は使用不能にして、装備は僧侶より優遇
くらいのバランスだとどうだろうか?
>>297 例えば、装備とステータスで優遇したらどうだ?
FC版では、魔法使いの方が賢者より素早さが結構高かったし、
炎・吹雪両耐性の防具を装備できたのは、勇者以外じゃ魔法使いだけ。
まあ、いずれにしても楽しみにしているよ。
貴重な情報ありがとうございます。
このスレは時々見ているので参考にさせていただきます。
といっても、私にはグラフィックのセンスは皆無ですので、
数値で解決できる改造で進めていきたいと思います。
>>305 >各最上位呪文は使用不能
そうなると今度はわざわざ賢者にする必要がなくなる。
クリアまでなら普通に、Lvアップまでに必要な経験値増やす、
呪文習得のLvを引き上げる。この2つで充分事足りる気がするんだが。
最終的に魔法使い、僧侶が賢者に食われるつったって、
それがクリア後になるなら問題はあるまい。
FCのまま
魔法使いは水の羽衣装備可
賢者は不可にすれば問題無い。
当然ドラゴンローブ無し。
僧侶は、どうするかなぁ
いっその事遊び人を賢者に転職できなくすりゃいいんじゃないか?
賢者はNEXTを僧侶の2.5倍くらいにしたらいいんじゃねーだろか。
勇38
僧41
賢33
魔40
こんな感じにさ。
それでも強化・弱体呪文は割と早い内に手に入るから完全な役立たずにはならないだろうし。
星降る腕輪でも付けておけば快速万能キャラとして頑張れるだろう。
ゾーマ城1Fのバリアの上にある小さなメダルが何故かとれないのですけど
どうやってとるのですか?
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 19:56:11 ID:36E3ERk9O
ラゴンヌ vs スザンヌ
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 20:56:42 ID:v6WflRzT0
たった今カンダタ(1回目)に負けた。カンダタとパーティの盗賊トレードしたい。
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 21:43:35 ID:bAjT49sP0
FC版並みの難易度ってのは同意だけど無理だろうな。
難易度下がったFF3のDS版でも最近のRPGのなかでは高い方だし。
上位職とか特技とか高性能武具とかいらないよなぁ
高性能武具は俺は欲しいぞ
特に女性専用武具に対応する男性専用武具
>>307 数値だけってのは、いらない武具を抹消したり、双六削除とかもできないわけか。
ルイーダの酒場でのドーピングもカットして欲しいが。
袋に入れるアイテム個数の上限も9個までとかできないのかな。
ドーピングは別にいいんじゃないか?
なんでカットして欲しいの?
FCの消費MPから変更になった呪文ってある?
>>319 とてもレベル1の強さとは思えなくなるからw
さらにレベル2になるとHPとかMPがグーンと伸びるじゃん。
そもそもSFC版やらなきゃいいんじゃね?
>>321 それはそれでいいじゃないか
力が強い戦士とかMPが高い魔法使いとか序盤ではすごく助かるし
それが嫌なら一人旅でもすればいいじゃないか
今FCやるとインターフェースが厳しすぎるな
あと美麗すぎるSFCのグラと音質
あー、リメイクされねーかなー
>>318 いらないアイテムを別のアイテムに置き換える程度なら、改造スレに行けばすぐにできるツールがそろう。
他のはプログラム改造できる人じゃないと無理。
DQ2をDQ8みたいなグラフィックでリメイクして欲しい。
フィールドには普通にモンスターが闊歩してて戦闘はFF12みたいなシームレス。
「命令させろ」の代わりにガンビット的なものを用意(マニュアル操作も可)。
勿論「ガンガンいこうぜ」等の作戦でAI任せにすることも出来る感じで。
>318
私のSFCドラクエ3改造済内容(ごく一部)
(1)種・木の実の存在をほとんど抹消しました。(拾えない上モンスターも落とさない)
ただし、キャラメイク時の5個は除きます。
それ以外の入手方法は、最後のすごろく場の万屋で買うのみ(ただし激高)。
(2)袋に入れられるアイテムを1種類あたり9個に減らしました。
ただし、小さなメダルとすごろく券は99個のままです。
補足:
アイテムの削除や効果変更は、プログラム改造の範囲なのでできます。
プログラムでは、アイテムや呪文も1つのコードとして数値化されているので、
そのことを利用させていただいております。
>>326 DQ1→剣神だったんだから、うちはあのシステムでDQ2もやってみてほしい。
ソードが仲間つきで可能だったから、DQ2までなら無理ではないはずだ。
「遊び人→賢者」は遊び人救済としてありなんだよね?
なら、今のままでは使えない「商人→レンジャー」みたいな商人救済上級もほしい所だな。
盗賊はまだいけるとしても商人はイベント以外本当に使いどころが無い。
あのイベントもLv1商人でいいから緩すぎるんだよ。せめてLv20以上商人とかにしてほしかったわ。
>>321 全部うんのよさに突っこめば
妥協できるんじゃね
種は、副作用で他の能力が下がるとか、必ずしも上がるわけじゃない
みたいなランダム要素入れればいいんじゃないか?
商人は「ねぎる」「ふっかける」コマンドとか特徴的な所があればな
今のままだと出来損ないの戦士ぐらいな感じだからな
MPが上がって女の子キャラがかわいいから僧侶系魔法使い系呪文全習得したキャラ
転職させたりしてるけど
>>327 >袋に入れられるアイテムを1種類あたり9個に減らしました。
裏技・改造板のDQスレに行けば喜ばれると思う。
>>333 んなショボいパッチいらねーよw
そもそもバイナリスレの住人なら自前で出来るだろw
>>334 難易度上昇系のパッチは数あれど、意外にもアイテム9個制限はまだない。
あと職人自体は結構少ないので、自前でできるやつはあまりいなさそう。
ルイーダでのドーピングをカットできないのは仕方ないとしても、
性格を強制的に普通にすることってできないのかな?
イベント自体を改変することは無理っぽいね。
裏技・改造板にDQVのスレ見つけられないんだけど・・・
だれか誘導してください。お願いします。
おはようございます。
私はもう若くない社会人なものですから、平日はあまり暇がないんです。
改造は趣味(自己満足)+脳の活性化(笑)でやっています。
キャラメイク時の性格を普通に固定することは、私の技術力では可能なのですが、
個人的には性格システムが好きなのでその辺はまだいじってません。
また、開始時点の勇者LV1の全パラメータは意外に高く設定されているため、
仲間キャラを作るときに種を5個与えることで勇者とのパラメータバランスを取っているものと思われます。
とりあえずゾーマはこちらのレベルにあわせて強さを変化させてくれればいい
レベル99で戦う闇ゾーマが最強で、最強呪文や技を使いまくってくるとか
打撃、マヒャド、凍える吹雪、凍てつく波動、マホカンタ
ゾーマにこれ以上の技は無粋というものだ
冷凍路線外したらゾーマにあらず
ゾーマの強さは固定でいいよ。
ただしんりゅうやグラドラ等裏ボスを倒したらパワーアップはしてほしいな。
マヒャドは固定ダメじゃなきゃ秩序が崩れる
もしやるなら吹雪に上位ランクを増設して(かがやくいきを超えるレベル)
とかならまだ不自然さはないかな
小説版みたいに、凍てつく波動でダメージとか。
マヒャドは敵固有のダメージ減少無くすのもいいかも
ラスボスなんだし
リメイク版DQ4のエビルプリーストの輝く息みたいに
同じ名前で威力の違うのを二つ作ればいいんじゃね
光の玉使用前→凍える吹雪2、マヒャド2
使用後→凍える吹雪、マヒャド
ゾーマの攻撃回数が次第に増えていくとか
1ターンに5回攻撃…8回攻撃…鬼だな
闇ゾーマはグランドラゴーンを規定ターン以内に倒して「最強の敵と戦いたい」という願いを叶えて貰うと倒せるようになる。
それ以前は無敵。
当然グランドラゴーンより遙かに強い。
氷系ゾーマの新技「冷たい視線」
遊び人は会心のギャグをかました!
ゾーマは冷たい視線を送っている
遊び人は凍え死んだ
ただインフレを続けるだけじゃ小学生しか喜ばないしその小学生も完全クリアする前に飽きるようになる
しんりゅうのバランスさえ保たれてれば文句無いな。
あの難易度は大変満足感が高い。
闇ゾーマに関してはこちらの強さに比例して強くなるというのはいいとおもう。
今までのようにただレベルを上げれば力押しで簡単に倒せるラスボスはもういらない。
(レベル上げただけで倒せる正規のラスボスは光の玉ゾーマだし、神竜なども既にいるので)
それとは別にこちらが強くなればなるほど、より強い大魔王をおがめるというシチュエーションを味わいたい。
ようは大魔王ゾーマ様の真の恐怖・絶望・絶対的な強さを味わいたい。
ただし単にゾーマのHPや攻撃力の数値だけ上げてもただ戦闘がダラダラ長引くだけでおそらくダルイだけ。
そこでゾーマの戦闘ロジックを変化させてみればかなり強さが変化すると思う。
闇ゾーマは新呪文の追加や、力やHPなどのステータスをいじらなくても攻撃パターンが変わるだけでそうとう強くなるはず。
今の闇ゾーマは勇者達相手に手加減して戦っているといっても過言ではない。
だから本気になった大魔王様の怒涛の攻撃を見てみたい。
こちらがレベル99に達した時、ついに大魔王のリミッターがはずれる…そんなやつとどう戦うのか。
そんなかんじで
最初数ターンは光の玉待ち用に決められた行動
それ以降はAI行動にするだけでいいよ
ゾーマはFC版みたく超雑魚でいいよ。
スライムを闇ゾーマ並みに強くして!
>355
ゾーマをスライムに、スライムをゾーマに改名しましょうか?
ちなみに改造の方ですが、
金稼ぎの原因となっているすごろくは、遊び人しかプレイできないように改造してみました。
そのうち、デモプレイ動画でも作りたいと考えています。
闇ゾーマを倒したら、パワーアップして再戦(連戦)じゃ駄目?
一度死んでザオリクしか異常直せない3だと
マホトーンとメダパニ付けるだけでも充分凶悪になると思う。
あとラリホーか。こっちは一応ザメハがあるけど。
悪役の定番であるビット召喚とかでもイイかもな。
バラモスと神龍は絶妙な難易度だったな。
バラモス時はFC版では特にろくな耐性防具がないし。
ゾーマは火力が上がっても攻撃パターンが乏しい。
SFC版だと全員耐性防具あるし。
闇ゾーマは火力が頭抜けているが。
光ゾーマにもバラモスみたいに自動回復とバシルーラ・メダパニ・強制睡眠
やザラキを追加したらよい。
あと、吹雪耐性を持つ防具をFC版みたいに希少にするとか。
これだけでかなり変わるな。
賢者の石をなくすだけでもゾーマ戦の難度はだいぶ上がると思う
闇ゾーマは小細工無しの猛攻こそが偉大な大魔王ゾーマなんだよ。
「しゃらくせー!」と相手の小細工全てを吹き飛ばす凍てつく波動が物語っている。
凍てつく波動されたら装備全部ぶっ飛べばいいんじゃね
マホカンタと瞑想使えるようにしたら
ゾーマを激強にするには、以下の2つの改造で十分です。
1.ゾーマに回復呪文でダメージが与えられないようにする。
2.ゾーマがベホマを使えるようにする。
まあ、軽いジョークですよ。
SFC版みたいに、メラミ程度ダメージならいいけどな>回復呪文
あれはいい調整だと思った。
ただ、SFC版はバラモスがHP2500で自動回復あるのに、
光ゾーマがないのが惜しい。
その頃には、光のドレスだの、ドラゴンローブだの防具も充実してるし。
上でも言われているが、メダパニ・バシルーラ・ザラキなどの小細工
を入れれば大分変わる。
SFCでは追加装備をあえて使用しないような難易度カスタマイズ
を自分で課すくらいじゃないとFC級難易度でならした人間には無理だろう。
初心者から上級者まで対応してるともいえるか。
攻撃を指定したモンスターがすでに画面上から消えている時
替わりに別のモンスター攻撃するシステムは(゚听)イラネ
戦闘が作業になっちまう。
後、ふくろも必要ネェ
制限在ってこそのゲームだろ?いかに工夫するかが楽しいのに…
それ奪ってどうするよ。
ここまでくると永遠にFC版だけやり続けてくださいとしか
いいようがない。
なら敵のHP計算してきっちり倒しきる人数で攻撃してください
なら袋使わないで工夫してください
さすがのFC世代の俺も
>>369に同意としか言いようが無い
今時そんな糞インターフェースのゲームが流行るわけないしな
DQって従来っていう呪縛から逃れられないのだろうか
さすがにそろそろ変化を認めてもいいと思うがな
戦闘形式もあれじゃさすがに時代遅れと言われるのも仕方がない
>>363 想像して噴いたw
勇者御一行「キャー!!!!」
>373
従来のスタイルを守ってるからこそ安定して受け入れられてるんだよ
従来のスタイルを切ったFF12は
先鋭的であったとしても売れ行きは落ちたしな
FC版がSFC版より難易度が高いという意見にはいまいち同意できないんだな。
FC版特有の防御攻撃やマホカンタマホトラといったバグ技を除外しても、
ラスボスに回復呪文orやくそうで大ダメージが与えられるFC版がSFC版より出来がいいとは思えない。
しかも、ラスボスに回復呪文でダメージを与えられるという糞設定がSFC版にも受け継がれていることは遺憾である。
適度な難易度を確保する前に、プレイヤーが有利になる理不尽な設定をどうにかすることの方が優先だと思う。
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 21:20:52 ID:eDrdqkVgO
ぬるゲーマーの俺はSFCの難易度で十分。リメイクするならグラ向上と職追加職のバランス見直しとイベント追加でオッケー。
>>376 ラスボスに限定して考えればそうだと思うけど。
(まあ、初見でラスボスに回復魔法はやらんだろうが。)
雑魚戦がDQ最低の出来なんだよな。リメ3は。
新装備増えすぎ。
ここまで原作から変わってしまったリメイクは存在しない。
SFC版DQ3ほど完成されたリメイクは他には無いけどな
この出来が気に入らないならホントFC版一生やっててくださいとしか言いようがないわw
・FC版の致命的なバグを解消している
・インターフェース
・アレフガルドの街などに1の音楽を採用
・一部ボス戦のバランスの向上
は素直に評価できる。
しかし、職業・装備・雑魚戦のバランスが著しく劣化している点から、完成されたリメイク
とは認められない。
つーか、このバランスで新作を出したらこの板では叩かれると思うぞ。
むしろSFCでもきつい…なんか洞窟抜けるところでなげてやってないや
リメ3のあれで完成品なのかw
ホント一生やっててとしか言いようがないわw
FC好きな人は一生FCやってリメが好きな人は一生リメやれば、それでケンカしなくて良いんじゃないかな
リメイクDQ3は良リメイクだよ
若い世代にDQ3の面白さを伝えるのに十分役目を果たせたと思う
要はFC版もSFC版もそれぞれ素晴らしい長所と致命的短所を持っているから
それぞれの長所だけあわせて、短所を無くしたリメイクにして欲しいって話だろう。
別にFC版好きだからFC版仕様しか認めないしやらない、SFC版好きだ(ry
なんて主張をみんなしてるんじゃないだろ。
製作者ならば、原作ファンが原作のどの部分を高く評価しているかを考え、
原作のよかったところはそのまま残してより精錬させ、悪いところは直すべきである。
リメ3はFC版の悪いところ(バックアップ、理不尽なバグ)は直してるけど
余計な色気も出ちゃって原作のよさも失われた。
DQ3の良い所である、多様性・自由度をもっと向上させようとした姿勢は
リメイクからは伺える。
しかし、調整が粗すぎた。
>>386 具体的に何が長所で何が短所かという判断も人によって違うだろうな
それを議論したところで意見がまとまることはおそらく無い
ザコ戦負担を大幅軽減(エンカウント&戦闘簡略化&時間短縮)した結果に賛否両論ある。
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:08:41 ID:85HxnjAE0
20周年おめ
そろそろ現行機でDQ3やりたい
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:32:14 ID:dJztTzpT0
>>387 SFC版の3で良かったのは冒険の書が消えなくなった点、グラと音楽が向上した点
駄目だったのは、「ルーズソックス」とか軽薄な流行に踊らされたアイテムを出してしまった点
あと、バラモスとかの中ボスの戦闘曲が微妙な点、神竜とか余計な裏ボスを出した点
>>12 俺も思った。
完全に個人的見解じゃねえかw
SFC版のバランスを全否定してる奴は、初回プレイ時の思い出補正強すぎじゃないか?
確かにFC版のバラモスまではベストなバランスだったし、SFC版の種ドーピングはぬるいと思うけど、
すでにエンディングまで知っている作品を、当時と同じバランスでとなるとダレると思うんだがな。
新要素追加したとしても。
>>394 ストーリーに思い出補正があっても、バランスに思い出補正はないよ。
SFC版は職業間のバランスが偏ったのが一番の問題点。
追加要素によって価値を下げられた職業があるんだから。
鞭とブーメランは商人専用にするとか、袋の代わりに商人はアイテム所持制限なしとか、
FC版でも利用価値の低かった商人の利用価値を上げる程度だったら良かったのだが。
>394
ボタンの反応とか早くなるんだから
バランスが同じでもファミコンより軽快になるよ
SFC版は操作性全般が大幅に改善されて、FC版よりもテンポよくプレイできるようになってる
その快適さも難易度が下がったと感じる一因かもしれないな
「ザコ戦が簡単すぎる」という短所はほぼ共通意見みたいだが、他は少々割れてるな。
俺なんかもバラモス曲もしんりゅうもナイス追加だとは思ってが
グランドラゴーンは要らんとか思ってるし。
GB版の追加ダンジョンは雑魚モンスターとボスの印象が薄すぎる気がする
グランドラゴーンなんか神竜とキャラが完全に被ってて
ステータスや攻撃パターンまでほとんど同じだし
400 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:24:42 ID:RrEIYH+1O
二回目のカンダタ倒した後に(後の投獄されてるカンダタでもいいけど)、盗賊専用カンダタのオノとかもらえると嬉しい。そのかわり破壊の鉄球は戦士専用とか…
雑魚は簡単でいいといってもあんまりあれだとあれだから攻撃力アップでHP守備力ダウンで
んでボスは思いっきり強化してくれ
トロルのHP250攻撃力155を超えるザコがアレフガルド以降に全然いないのが問題
エビルマージ×4に匹敵するザコ戦もあまりない
賛否両論はあるだろうが・・・。
さくせん 「めいれいさせろ」 を撤廃
性格、職業、知力で各キャラが勝手に動く。
知力はLvで変わるので、劇的な変化は無いほうが良い。
僧侶なのにクリフトみたいにザラキを連発するヤツが居ても良い
魔法使いなのに補助魔法メインで回すヤツが居ても良い
素早さが高い魔法使いが戦士にバイキルトとかね
>>402 だいまじん→HP:350、攻撃力:200(2回攻撃、痛恨の一撃)
ドラゴンゾンビ→HP:350、攻撃力:170
ボスとロール→HP:320、攻撃力:180(痛恨の一撃、HP回復)
クラーゴン→HP450、攻撃力:155(3回攻撃、痛恨の一撃)
スペック的には強い敵もちらほらいるんだけど、それでも味方の
成長に敵が追いついていないのは感じたな。
FC版のバラモスまではベストバランスだが、アレフガルド以降の
調整は確かに必要だな。もっとモンスターの種類増やすとか。
上の世界が素晴らしいだけに惜しい。
しかし、リメイクではもっととんでもないことになってしまった。
>>403 申し訳ないが俺は大反対
自分で戦略を組みたい
サラマンダーにはとんでもないダメージをくらっていたものだが
どこいったんだあいつ
>>403 というか「さくせん」そのものがいらない。RTSじゃないんだから。
>>403 FC4のシステムが好きな気持ちは分かるが、それはやはりドラクエの仕事ではないだろう。
味方が全く言うことを聞かないのはやや玄人向けだ。
別に簡単なのがいい訳ではないが、ライトユーザーが多いドラクエではイラつくプレイヤーの方が多いだろう。
実際、4が出たときも賛否が凄く割れたし。
雑魚戦はワンターンキルがいいなぁ。こっちに死人が出るのはいいけど
あとシンボルエンカウントがいい。やっぱランダムは…
「初心者から上級者まで」という事で、
「一回でも死んだりしたら、入手できない稀少アイテム」とかは?
(このアイテムが無くてもクリアには何ら支障が無い)
リセットゲーになるだけだろ、それ
各職業のキャラ固定とそれに伴うストーリー変更があってもいいかなと思う
転職をするにしても、職業によって条件を付けたり、ストーリーの流れで自動的に。
最初は勇者一人だけど旅が進むにつれて仲間が増えていく感じで。
選択によっては仲間にならなかったり、永久に離脱したり・・・
Vを全否定してる感じだけど、Vってキャラに対する思い入れが少なさ過ぎて
ゲームとしては面白いけど、感動があまり得られない気がするから。
まぁでもSFCラーミアは正直ダサイと思ったな。 ダチョウみたいだった。
不死鳥→フェニックスか・・・ DQらしくない・・・のかなぁ? ロトの紋章(コミックじゃなくて)も首は長くないよな。
ラーとかホルスとか、ハヤブサとかのがっぽいかな。
>>412 そうするなら、職業制とか転職なんてない方がいい。
逆に、キャラに固定設定がないからこそ職業制とか転職でゲーム性を高められるわけ。
例えば、中途半端にキャラに背景(サマンオサ出身とか)がついたり、会話があったら感動できる?
少なくとも、DQ4並にキャラにストーリーをつけられないのならない方がいいよ。
指摘の通り、それはもはやDQ3ではない。
>>411 リセット回数も冒険の書に表示される仕様
これで戦闘一回一回に緊張感が出ると思われ
次は性格でパラメータに影響とか止めてほしいな
会話システム導入して会話に特徴持たせるくらいの影響力でいいよ
あとは性別以外に年齢層も決めたい
男魔法使いがジジイだけとか悲しい。
見た目と、できるならしゃべり口調に影響を。
年齢別のネタ装備とかあってもいいかもな
性格以外のシステムに改善求める気にはなれんわ
FC、SFCどっちも素晴らしくて、とても口出しする気になれん
ことDQ3に関しては、勇者以外はキャラを固定・限定する要素は極力排して欲しい。
無個性・無名・履歴なし。顔グラも不要。
DS4で体験したような仲間内会話も不要、というか厳禁だ。
とにかく白紙で頼みたい。
DQ内でも3が異質なのはそこだと思うので。
DSで出たとして、ここらへんがどう弄ってあるのか・・・
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 11:44:17 ID:4swzkJdC0
>>417 顔グラは欲しいな
女賢者とか女勇者とか女戦士とかをDQ8のエンジンで作って欲しい
性格がどうこういう奴って完璧主義すぎるだろ
適当に種振ってランダムに性格決めてやったほうが断然楽しいのに
弱いキャラはいらない><とか言って全員女でセクシーギャルにしないと気がすまないとか
自分で楽しめる要素潰してるじゃん
性格が単にパラメータの上昇率にしか関与しないからな。
AI行動に反映されるなどしたら面白いだろうとは思う。
>>414 いや、別にキャラ固定でも転職あっても良いんじゃない?
>中途半端に
それは制作側次第だろw
てか、従来のDQ3だったらSFCのやってればよくね?
3のオリジナルのストーリーに合った固定キャラが居ても良いと思うんだけどな
もしリメイクするんだったら、それくらい変えても良い気がする
>>421 > いや、別にキャラ固定でも転職あっても良いんじゃない?
それはFF5やDSFF3みたいにキャラ設定をうまくやらないといかん。
DQ4のキャラに転職があったらどうなるか想像してみろって。ミスマッチだから。
DQ6にも、職能力とキャラストーリーのミスマッチの不満が少なからず出てるしな。
いずれにしても、デフォ名がつく程度なら名無しと大して変わらんと思うが。
今の時代、ゲーム性を下げてでも各キャラの感動的(笑)なストーリー
を楽しみたい奴の方が多数派なのか?
何度も周回プレイすることや、カスタマイズ制を考えれば名無しキャラ
もありだと思うんだけどな。
まあ原作がFCだから今更ストーリーが淡白なのは仕方ないがな。
>>422 キャラ固定するって事は多かれ少なかれ不満は出るよ
でもそれ以上にキャラに対して愛着を持ってくれる人が出てくると思う
それは重ねて言うけど、今までの事を反省して制作側が頑張ってくれる事を期待するしかない
DQ3の長所は自由度が高いって事だろうけど、逆に短所でもある気がする
キャラ固定する事はストーリーも心に残りやすいし、こういう所での雑談も盛り上がると思うけどな
>>420 はっきり特徴づけられて、なおかつそこそこ戦闘が成立する行動パターンはそれほど多くない気がする
万能や役立たずを作っちゃうとまた問題になるだろうし
>>424 キャラにストーリーを作るなら固定にしたほうがよい。というか、そうしなきゃならない。
しかし、キャラを名無しにすることで生まれる自由度やゲーム性もあるし、それが
DQ3の個性。
キャラのストーリーを楽しむ分野なら他の作品もあるし、これだけシリーズが続いて
いたら3みたいな作品があってもいいと思うけど、どうか。
全ての要素を単体の作品に詰め込むなんてことは無理だと思う。
>>426 堂々巡りだな
ゲーム性を取るかストーリーを取るか
いっその事、最初はキャラ固定
クリアしたら次からは従来型と固定型を選択できるようになればいいかな
容量的に無理だろうけど
>>426 まさに同意。
ストーリー性、キャラ個性重視は他のナンバーにまかせたらいい。
しかし・・・ストーリー性希薄っていうけど3→1・2ってタネ明しだけで、
かつての子供達はギガデイン級の衝撃を受けるほどの物語性だったと思うんだが。
もうそこに新鮮味が無いってだけで、言うほどでもない気もするんだ。
>>428 FC版発売当時は、ストーリーが薄いなんてまったく思わなかったけどなw
1・2からもボリュームアップしてたし、他のRPGのFF1とかも似たようなもんだったし。
DQ4やった後だと、キャラにストーリーがないのは寂しいと思うかもしれないね。
まあ、今と当時を同じ基準で語っちゃ駄目だが。
>>428 個人的にはバラモスで終わりでよかったかなぁ
それ以降が丸々蛇足に感じてしまった
ロト編と天空編以降ではスタンスが違うからね。
どちらかといえば、ロト編はプレイヤーが主役になって物語を完成させていく感じで、
天空編以降は予め作られた物語を追っていく感じかな。
JRPGの多くが後者タイプなので、固定キャラがいいという意見が出てくるのかも。
でも、主人公にもデフォ名があって積極的にしゃべるようなDQ3は個人的に微妙。
逆に、天空編以降は主人公にもデフォ名があって積極的にしゃべってもOKだが。
>>430 それだとDQ1に続かなくなってしまう。
>>415 今でさえ「逃走回数や全滅回数なんてマイナスデータの記録なんかいらねーよ」って言う奴がいるのに?
そもそも技術的に無理じゃね?
>>432 リセットだけなら可能だと思う。
リセット直後に、最後のセーブデータにリセット履歴を上書きするだけ。
電源を入れなおすってなると対処し切れないだろうけど
今となっては、デフォキャラとキャラストーリーがあった方がいいという
意見はわからんでもないが、周回プレイなどの自由度の高さや幅のある
遊び方を考慮すれば、名無しキャラもいいと思うがなあ。
欠点としては、FC時代と違ってゲーム全体の雰囲気が淡白になることか。
しかし20年も前の作品だから仕方ないね。
DQ9でキャラクターメイキングするRPGが出されるわけだし
ストーリーRPGでキャラメイクが古臭いとかいうのは払拭されるかもよ
>>435 DQ3とDQ9じゃ、時代背景が全然違うからなあ。
DQ3はストーリーレベルでも前作からスケールアップしてたし、
当時の他のRPGと比較しても、キャラにストーリーがないから
寂しいとかそんな概念すらほとんどない時代の作品。
DQ9が傑作になってくれればいいけど、DQ8から大幅にスペック
ダウンしたこともあって、多くのDQファンは9に対してかなりネガティブ
な印象を持っていると思われる。
9が評判よければ、そのエンジンで3が発売される可能性もあるけどね。
>>431 うむwだが、あの前と後ではあんま話のつながりが感じられなくって
DQ3-1とDQ3-2ってイメージだったw
別々の話にしたほうがまとまりよかったんじゃないかなと
物語性を高めるのに特別な背景をもった仲間キャラが必要か?
っていえばそうでもない気がする。
7とかそんな感じでしょ。
7プレイヤーキャラで特別な背景を持ってないのはマリベルだけだと思うが
ロトシリーズ自体がファミコンRPGの教習本みたいなもんだから
1〜3のストーリーそのものは1に状況を合わせて半分つじつまあわせみたいなもんだから
ロト編完結としてVは奇跡的な成功の出来具合だと思う
(言い方は悪いが、ある意味RPGシステムが先にあって、RPGというシステムで遊ぶ、そのためにてきとーに作ったような話だろから)
4以降はどちらかというと物語が中心で、物語を楽しむためにシステムが作られたような印象
>>439 仲間の背景とは無関係なイベントでも
いい話があるってことね。
同じ3でもFFは名無しのFC版からDS版で名前が付いたけど、
DQ3はルイーダで仲間を作ることもできるからFF3のようにはいかないと思う。
むしろロトの勇者とかそういう背景もいらなくね?
そこまでいくと違うゲームやってくれとしかいえない。
現状に拘る奴らを揶揄してるんだよ
リメイクなんだから、システムを大幅に変えてもいいけど、
基本ストーリーは変えたらいけないだろ。
Uを転職出来る様にしてほしい
それは絶対反対。
職業制とマッチするのは名無しキャラのみ。
3ですら勇者は転職できずに特別性を保っているというのに。
転職と酒場両方ある意味がわからぬ
最初から転職できたらバランス崩れるわな。
IIの初心者救済策としてサマルを外して竜王の曾孫をパーティー入りできるようにするw
んでシドー倒した後にサマルが敵として襲ってくると
袋があるのは仕方ないとして、消費アイテムの所持数は制限して欲しい(9個までとか)
まあ、それでもFC版よりはぬるくなるけど。
FC版やれってw
なんか結局リメイクするなベタ移植しろ的なのが多い気がする
FC版なら現在進行形でやってるから。
リメイクはリメイクでいいんだよ。
ドラクエ1〜3は、初期の作品だけあって、最近のRPGと比べるとどうしても薄っぺらい感じはぬぐえない。
それでもファンの中には、そのシンプルさがいい!という人もいるのだ。
原作の中身が薄っぺらい分、今風に中身を充実させたいという気持ちは分かるが、
まず、このスレの1から読んでほしい。
色々なファンが色々な要望を出していることが分かるだろう。
こういったスレが立つ時点でロト三部作は名作と言っていい。
PS以降のゴテゴテしたRPGは好きじゃない
>>395 そうは思わないな。
初プレイ時の先がわからない状態と、2回目以降先がわかっててのプレイだと、
ゲームバランスは同じでもそれに対する対処法が違ってくるから、
知らず知らずのうちに対策練ってるもんだぞ。
そもそも追加要素によって価値下がった職業とか言ってるが、
FC版の頃から戦士系・魔法系以外で大きな職業間の違いなんてなかったろ。
魔法とか装備が必要な分くらいしかないからいいんだよ
最近のは無理に増やしすぎてムダな魔法や装備が多すぎる
そういう素っ気無さが心地良い
FC版じゃまともな装備が鉄の爪と武闘着しかなかったにもかかわらず、
戦士より武闘家派がかなりいた。
>>436 ネガティブな印象を持っているのは、一部の強烈なアンチと懐古主義者だけ。
でなければファミ通の期待のランキングでずっと上位キープは出来ないよ。
>>459 バランスそのものに思い出補正はない。
強い物は強いし、弱いものは弱い。これは変わらない。
例えば賢さ補正のないDQ3では「魔法の強さ=バランス」は絶対に変わらない。
君が言っているのはゲームバランスそのものではなくて、
用意されたバランスを踏まえてどのように遊ぶか、という部分だよ。そこは思い出ではなく知識&経験補正が入る。
例えば「遊び人→賢者」になれると知っているから、勇者以外全部遊び人を連れまわして遊ぶという遊び方をするとか。
これはゲームバランスへの思い出補正とは違う物。
オリジナルから既に職業間のバランスが歪なのは確かだけどな。
FC3の欠点は
・防御攻撃バグがあること
・バラモス戦以後の難易度が低い
依然趣味と自己満足のためにドラクエ3の改造をやっている者です。
職業間のパワーバランスを取ることを重視した改造を試みているところですが、
やっている内に分かったことは、
弱い職業をパラメータ補正して強くする方法では、うまくバランスがとれないことです。
本当に必要なことは、「使われにくい職業を使われやすいようにすること」なのです。
とりあえず、暇を見て改造作業続行中です。
>464訂正
×弱い職業をパラメータ補正して強くする方法では
○弱い職業をパラメータ補正して強くする方法だけでは
>>463 バグについては、SFCの時点で修正されていたので特に
気にすることはなさそう。
問題はバランスだ。
リメイク版は論外なので、FC版を基軸に修正していけばよい。
FC版だが、バラモスまでは特に問題ないのでやはりアレフガルド以降か。
アレフガルド以降は、DQ5のごとくサクサク感だった。
シナリオ的に盛り上がっている場面だから、雑魚戦でだれるのを避けて
そっちのほうを優先したのかな。
個人的にはバラモスまでの神バランスを終始維持してほしいところ。
最強の勇者装備が揃っていく過程でもあるからな
その強さが実感できる(実感した気になれる)いいバランスだと思ったけど
人それぞれだな
ゾーマ倒したPTでシドー(フルベホマあり、前衛3モンス同時出現)と戦いたいです(><)
>>468 仲間はずれになるハーゴンの立場がない・・・
>>469 ハーゴンはただの司祭だから、仲間はずれでも問題ない
2はなんかいきなりシドー出てきて「誰やねんこいつ、ってか強すぎwww」って思った覚えがある
あの演出は当時の俺的には神演出だった
がお〜ごんっごすっがすっ!!!
なにが起きたぁ〜〜とかなった
TとUの間の勇者がローラ姫と旅立った後の冒険やってみたい
そしてその結果次第でUのスタートに微妙に影響与えるってのはどう?
出るとしても、剣神みたいな感じだろうな
まさにアクトレイザー
理想的にはシンボルって思ったけどフィールドがある以上難しいか
フィールドオミットして拠点移動みたいなかんじでもいいと思うけど
たった100年しかたってないんだから、DQ2の竜王のひ孫はなんとかして欲しいな
竜王本人が生きててもおかしくないくらいだろうし
人間でも100年生きるやつは生きるしなぁ
たぶん虚弱体質だったんだろw
まあ、1の時点で竜王に孫までいたんじゃないの
2の竜王のキャラなんか嫌だったw
リメイクのとき仲間にできるっつーよくある展開選べるようにしてくれんかな
竜王の罪であそこに幽閉されてるってのは
小説とかCDシアターだけの設定だっけ?
自分の代わりにハーゴン倒してくれたら、とは言ってたと思うが。
これから再リメイクするUは勿論マップ縮小無しだよね?
Uのリメイクならドムドーラの復興とか(滅んだままでもいいけど何かしら落ちてるとかイベント有とか)。
デカい街であるあずのメルキドすら消えてたからなぁ。
ロトの剣ぐらいしか収穫無かったから、2週目以降Uではアレフガルドには立ち寄らなかったし。
マイラとガライは無くてもおkかもね。
アレフガルドに光あれっ!!
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 16:09:26 ID:2swSgQy0O
ドラクエ1は、ガライだったり姫だったり兵士だったり、スポットで仲間になるキャラがいてもよいな。仲間は基本的に戦闘に参加するが、7のようなゲスト扱いがよい。あと、レアもの呪文として、ライデインとベホマを覚えられるとよいな
1vs1がTの醍醐味じゃないか
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 16:17:45 ID:2swSgQy0O
3のリメイク欲しいな。賢者以外の上級職もあってもおもしろいかもな。
あと、いい加減セーブは教会でいい気がする。
あと、範囲武器は呪文の意味が薄れてくるので、全廃でもよいね。
スーの東の町も移民の町みたく、さらに発展するとよいね。
ムーンブルクの王女はベホマズンを覚えても不思議じゃない
>>486 あと、いい加減セーブは教会でいい気がする。
あと、範囲武器は呪文の意味が薄れてくるので、全廃でもよいね。
スーの東の町も移民の町みたく、さらに発展するとよいね。
同意。
>>483 確かにwwww
ロトの伝説が語り継がれているストーリーなのに、アルフガルド涙目w
竜王のひ孫ぐらいか。
やっぱリムルダ―ルかドムドーラは欲しい!
ラダトーム王あんなとこで何やってんのwww
ラダトーム王は1や3でも
あんまり何をしてくれたわけでも無いしな。
ローラ姫は勇者に取られた後の血縁は
どうなったのかは微妙だし。
でも、ロト伝説に近い国王という重責は凄かったとか?
だよなぁ
勇者という名の知らない旅人に歴代助けてもらってるだけの人達だもんな
それになぁ
ゾーマっていう脅威を経験しておきながら、まんまと竜王にしてやられてる
国防がなってない
安全保障政策が全く構築できてない
ろくな大臣も居ない国なんだよ
だから2の時代で城塞都市メルキドすら滅んじまうんだ
ひでぇ国だよ
そんなこといってたらゲームにならないぞw
リアリティを追求しすぎるとドラクエぽさが消えるな
勇者様の国に移民したんじゃないの?
子孫を残せなかったんだと思う
人口が少ないことから、近いもの同士で交配を重ねてたとも予想できるし・・・
もうまとめて次のシリーズのサブタイは
ドラゴンクエスTUVWXYZ[
「悪霊の神々の空と海と幻の大地と呪われし天空の花嫁 そしてエデンの導かれしもの達は伝説へ…」
でいいじゃんwwww
>>492 元寇とか朝鮮出兵経験しときながら、太平洋戦争負けてやがる。
とか言ってるのと同じだろ。そりゃ。
>>497 Tが含まれている意味は…?
と、ツッコんでほしいんだよね、中井一輝さん?
>>499 むしろ「ドラゴンクエス」に突っ込むべきだろう
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 19:14:03 ID:m4bBNna20
まあFCで3出た当時は今と状況がぜんぜん違うから名作になった部分はあるね。
バラモス倒した後アレフガルドに付いたときは正直鳥肌たった。
今はみんな攻略情報ありきでゲームやるもん。
リメイクでやっても当時ほど感動なんかしないだろうな
だからこそキャラストーリーを
普通の人は戦う力をもたないだけの話。
だからゾーマ様は当然として、竜王、さらにはハーゴン如きにだって勝てない。
DQ1時は船が使えないのか知らんが海からまわることも出来なくて、虹のなんたらがないと竜王の島に渡れないのも大きいと思うぞ。オルテガは恐るべき男だったという事だろう。
DQ2だとあの洞窟越えていける人が殆どいなかったのかもしれない。
2の時代は町が滅んでいるのかカットされたのかどっちだった?
キャラバンハートみたいに完全滅亡コースならわかりやすいんだけど、
滅んだって明言されてないなら、ただ容量関係で表現してないだけで存在はしている可能性はあるぞ。
2のアレフガルド小さすぎるしな、実際・・・。
アレフガルド通常の大きさにするとUのマップはそれに応じてデカくなるのかな?
つかそんなでかマップで新案+ボツになった町イベントてんこ盛りの決定版Uヤリテー!
スノードラゴンの経験値を上げてほしい
入 り 口 は 広 く 、 頂 上 は 高 く
これが原則かと思われ
スノードラゴンてネクロゴンドじゃ場違いだよなステータス
ラダトーム付近ののスライムベスみたいに
スノードラゴンって高威力の吹雪を吐いて、
時々2回攻撃してくる気まぐれな竜だっけ?
4匹あらわれて吹雪くらったらきついけど
ラリホーで簡単に眠るわいかづちの杖&いなずまの剣で終わりとか
ベギラゴンで一掃できるザコ
で経験値がすっげー少なくてがっかり
スカイドラゴンより少ねー
初めてネクロゴンドで見たときは「スカイドラゴンの間違いだろw」と本気で思った
ネクロゴンドじゃフロストギズモ5ひきが一番おいしーよね
トロルもっと経験値くれよと思うHP高くて倒すのわりと時間かかるうえ
でかいから2匹しかあらわれないから倒しても4人の分け前少ねえ
ネクロゴンド辺りは一人頭約1000ポイントが基準だろやはり
うむ。フロストはウマス。
>>515 はりきり過ぎてフロストギズモにフクロにされたのはいい思い出
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 03:26:35 ID:7ag906NE0
経験値を4人で割るシステムは残して欲しい。
あれがあるから少人数プレイもありなわけだし。
ドラゴンクエスト1・2・3でDSで出してほしい。
できれば1→2→3の順でしかプレイできない仕様で。
1クリアしたら2プレイ可能。
2クリアしたら3プレイ可能。
今リメイクしたら1と2のルーラも行き先選択式になるだろうか。
>>519 それはアリやね
そうして欲しいわ
でも旅のトビラの意味が薄まるかUとか
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:51:10 ID:EXC/bydsO
イカの野郎つよくね?
イカはラリホーかザキ系で対処
>>518 いまさら1と2はやりたくないな。
もう何度クリアしたか。
隠しダンジョンでも追加されりゃいいんじゃね>1・2
1は姫とセックスシーンが克明に描写されてたらやってみたい。
2はどの王子(王女)からでもはじめられるシステムならやってみたい。
3はもう一刻も早くリメイクしてくれ! まだなのか!?
DQ2はクリア後に何かしらのギミックを追加、
三闘神を一度倒しても、何かやれば復活、
サマル妹を仲間にできて、
竜王のひ孫と戦えて、倒したら仲間にできるか、
ハーゴン、シドーと戦わせられる仕様で
ボリュームアップなら垂涎モノだ
主観視点の3Dダンジョン希望
>>528 そうする場合、無限回廊はどう描写するんだろうな
>>525 王女スタート時犬かよwwww
ドラクエわんわん物語wwやべぇやりてぇww
ムーンの場合は、初めの戦闘に「負けたら」、犬になる。
でその戦闘中に、1024分の1の確率で、ムーン王の死体が
敵にベギラマを放つことがあったら怖おもろい
元ネタ:ダイ大
1と2をクリアした事が前程で。
3で1、2のキャラが仲間として使えるようにするのはどうよ
いらねーよ
>>533 間違いなくサマルトリアの王子は足手まt(ry
マサル『いやぁ、また村八ですか〜』
じゃあ5主辺りを追加とかは?w
ドラクエ世界を舞台とした戦国シミュレーション出してくれ。
「竜王の野望」みたいな。
ローレ、サマル、ムーンの三国志でもいい。
これは無理があるか。
DQ1→主人公&ローラ姫などが剣神基準グラフィックに変更。
さらに、悲しいシナリオ要素【モモたん】が逆輸入される。
とある条件を満たせば裏ボス【竜皇帝バルグディス】出現。
DQ2→DQ1でローラを無視してクリアしたデータでは、
【ローラの呪い】というアイテムが出現する。
サマルトリアの王子と王女のどちらか好きな方を仲間に出来るように。
ハーゴンの呪いを無視して先に進むことは出来ない。
【幻魔&幻魔王】がクリア後要素として輸入される。
クリア後はさらに【竜王のひ孫】との戦闘も可能に。【竜神王】のように変身する。
DQ3→職業の一部見直し&魔物使い追加。ただしシステム上、上級職は存在しない。
【格闘場】は【モンスター・バトルロード】にリニューアル。魔物使いはこれの為。
クリア後ボスとして【神獣】が追加。
ED最終カットは地上世界に残された【ラーミア】がどこかへ飛び立ち姿を消す所。
何だ?学生はもう春休みなのか?
妄想ぐらい好きにさせてやれ。ただ、
>>540の意見は支持しない。
>>540 >サマルトリアの王子と王女のどちらか好きな方を仲間に出来るように。
これはサマルが可哀想だ。
ドラクエなんて結局魔法使える使えないなんて境界線なんか曖昧なんだからさ
サマルもローレ並みの武器防具使える様にしたらいいのに
つか”ちから”がこれだけ付けばこの武器防具使える、とかそういう仕様は駄目かね?
2で竜王の子孫を仲間にできる選択肢つくってほしい
>>546 そういうのいいね。
ドラクエに思い入れのあるクリエイターによる「ドラゴンクエスト if」みたいなゲームを作ってほしいな。
>>545 サマルは30半ば辺りから急に前衛としての能力がアップしたと思う
それまでは…
その案、良いね
ラダトーム凱旋からローレシア建国までのDQ1.5希望
時系列は3→1→2だから、
いっそのこと三部作を1つにまとめた「ドラゴンクエスト ロト伝説」にするのはどうか。
プレイ順はもちろん時系列順。
3の竜王の城で、竜の女王が命を賭して生んだ卵をどうするかによって、後の展開が変わる。
1.卵を壊す:竜王が生まれないのでドラクエ1の世界は平和になり、3→2に飛ばせる。
2.卵を育てる:1.に加え、ドラクエ2で竜王のひ孫を仲間に出来る。
3.何もしない:通常のプレイとなる。
>>550 時系列順にはしないほうがいいんじゃないか?
1→2→3の順でやってこそ、3の感動を味わえる。
3→1とプレイして得られる感動は
1→2とプレイして得られるものと同じだからね。
1→2→3として得られる感動は、また別種だとは思う。
>卵を壊す
ねぇよww
ロマサガみたいだな。
ロマンシングDQ 出せよスクエニ
むしろDQタクティクスを
>>555 DQ7をロマサガシステムでやるのは良さそうだな。
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 12:21:06 ID:L44/xwO30
SFC以降のリメイクは、最強装備が女性ならどの職業でも
装備できる時点で終わっている。
職業の意味が無い。
↑男女共同参画にかまかけた女性優遇はドラクエにも浸透しているんだろうな。
女が男を罵倒したり殴ったりするシーンが多いのがドラクエ
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 13:01:47 ID:C/XQKEXzO
ロマサガいっぱい出せば良いよ
DQ1が再リメイクされるとしたら、パッケージ絵は確実に剣神勇者ッスよ。
雑誌のキャラ紹介なんかも剣神ローラ姫とかになる気がする。
鳥山が描き下ろしてくれさえすれば、だけども。
キャラ的にはもう剣神が公式設定に変わってるからなー。
まぁDQ5以降主人公に女性を選べない時点で男尊女卑化してるとは思う。
なんで性別システムなくなったんだ・・・。
DQ6は容量足りないでも通じたけどDQ7とDQ8は・・・。
そういう意味でもDQ1再リメイクするなら「ローラ姫との恋愛」云々を消し去ってでも性別選択システム欲しい。
それか女性選んだら「攫われたのはロラン王子」とかにしていいから頼むッスよ。
DQ5と違って作中で子供産まないから女性でも問題ないはずッス。
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 17:40:21 ID:33EQemG40
Vのアレフガルドである事をして、クリアしてT、またはUで新要素とか
ロラン王子ショボッ
たかだかゲームで性別選べないから男尊女卑とかw
男の視点で物語を楽しみたいと思う女性がどれ程いるのかだよ。
男性だって、今発売されてる作品の男性主人公が全部女性だったら・・・と考えるとちょっと嫌でしょ?
「なんで男を落とさないといけないんだ。なんで男とベタベタしないといけないんだ・・・」みたいになるよ。
DQ5でお婿さん選びとかさせられてみ・・・? で、そのお婿さんの子供産まされてみ?
DQはFFほどキャラ重視エンターテイメント重視じゃないからこそ性別選択の可能性が残るんだしね。
>>565 1と5以外は女主人公でもあまり問題ないよな。
8は微妙だけど、真エンディングが若干変わるぐらいで済む。
>>566 6は女主人公を選ぶとハッサンもハッ子あたりに
してもらわないと、二人旅の間がちと怖い
男女どっちでもいけるストーリーにする方が、
逆にシナリオを作る上での縛りになりそうな気がする。
単に「勇者」という位置づけの人物しか作れなくなりそう。
ただ男尊女卑と言うなら、別に9や10で女を主人公にしても、それはそれで面白いと思う。
女主人公オンリーだとマニアック扱いされるのが現実だろうよ
特に小学生男子に受けが悪くなるのは厳しいはず
ドラクエユーザーは8割〜9割方男であると言う事実を忘れちゃいかん。
そこまで女性比が低いとは思えないが…
だが女性プレイヤーでも冒険・モンスターとの戦いの話に女性主人公を求めてる人は実際それほど多くなく
むしろ女性主人公だと、そのほうが好きな男性向けと思われがちなんじゃないかね
別に女主人公に限定する必要はないがな。選べればいいし。
女主人公オンリーだと、小学生男子には確かに受けが悪そうだ。
中学生以上だと女主人公選ぶ奴もいるだろうけどなぁ
574 :
改造人間:2008/03/09(日) 14:08:32 ID:En3SRUM70
>>574 裏技・改造板でやった方が良いんじゃないかと思ったが、
あっちは今そんな雰囲気じゃないから仕方ないか。
>>574 ちょっとやってみたけど、序盤のメラの存在感が激しく向上しているなw
商人入れないと金が入らないというのは極端じゃないかとも思ったが。
先が楽しみだ。
>578
メラのダメージはオリジナルよりダメージが2増えているだけなのですが、
その+2が意外に効いていたようですね。
普通の攻略なら目に止まることのない商人・遊び人の存在意義を高めるために、
色々新システムを入れてみたところですが、どうでしょうか。
バグの報告は大歓迎です。私自身テストプレイが不十分なところもありますし。
>>579 商人がいないと一切金が入らないのはやりすぎ。
ゼロにできるなら半分くらいにすることはできないの?
すごろくも遊び人しかできないなら、完全スルーかステートセーブでマイナス要素(戦闘も含めて)全飛ばしかのどっちかになりそうな・・・
呪文の存在感をアップさせたのはGJだと思う。
サブイベントで賞金稼ぎみたいなのがあるゲームならともかくな・・・・
冒険者の金の稼ぎ方を簡略化した結果が
モンスターを倒したら即金入手というシステムだろうし
そこをやめるなら別に金の稼ぎ方を提供しないとただの縛りっぽい気が
普通に商人も遊び人も十分存在価値があるとは思うが…
どうなんだろうなあ。
景品目的のミニゲーム(すごろくなど)って微妙。
結局リセットしまくりながらクリアするだけだし、その作業が
苦痛って声もあるし。
完全スルーすればいいんだが、そこそこの確率で非常に
いいアイテムが手に入るからほぼ半強制的やらざるを得ない。
>>579 まだ序盤しかやってないけど、打撃(力)の価値を弱めたことで
魔法使いがやたら頼もしく感じますね。
DQって基本的に打撃マンセーだから、普段のDQに慣れていると
違和感を感じるかもしないけど、魔法と打撃の力関係は本来は
この程度が適当なのかもしれないね。
金稼ぎと街のイベントの関係上、効率的に進めるなら商人と上記
の魔法使いはパーティ必須かも。
素早さの代わりに体力が守備力に絡む分、打撃職と魔法職の
守備力の差がより顕著になりましたね。
ただ、「前にいる者ほど高確率で狙う」「順列関係なく同確率で狙う」
「1人を集中的に狙う」がほぼ同確率で存在するなら、オリジナルでも
差は少なくてもやはり前にいるほど敵の攻撃を受けやすいというのは
事実なのでは?
改造版のHPと守備力の高い仲間に攻撃を集中させるという戦略も
面白いと思ったけど、後衛の仲間を狙ったり、一人を集中的に攻める敵
もオリジナルほどではないにせよ少しはいた方がいいと思いました。
585 :
改造人間:2008/03/10(月) 06:58:12 ID:KvjCO1SC0
金(ゴールド)の面で賛否が出てますね。
改造版における序盤の金稼ぎ手段は、
1.商人に金を拾わせる。
2.遊び人にすごろくを攻略してもらい、得たアイテムを売る。
3.ロマリアの格闘技場でギャンブルする(あまり儲からないかも)。
くらいでしょうか。
ゲームが進めば、金銭面でも余裕が出てくる(と思う)ので、そこで商人を外して
戦力重視にパーティを組み直す、という戦略も出てくる(と思います)。
私の方でもテストプレイを続けていきますので、よろしく。
あと、ニコニコ動画に改造版のデモ動画(約4分)をうpしましたので、
参考までに。
>改造人間さん
DQ6リメイク検証用としてDQ6の改造もやっていただければうれしいのですが…
特技にMP消費を加えるだけのような軽い改造でもいいので…
今のシステムでリメイクされたときのローレシア王子の
特技欄を考えると笑いがこみあげてくるぜ
要らないものばっかりだな
2はGB版が一番好きだ
SFC版は音が気に入らない
商人のレベルによって特別に買える品がでてくるとかは?
593 :
改造人間:2008/03/11(火) 19:14:59 ID:Zqo4/ZHM0
ドラクエ6はやったことないので、そちらの面はご勘弁ください。
裏技・改造板をのぞいてみましたが、ドラクエ6関係のROM解析スレがあったので、
そちらの方がよいと思います。ちなみにドラクエ3関係は…(死)
それにしても、皆さん商人(お金)が好きですねえ。
このスレ住人だけで、ドラクエ3キャラ人気投票を行ったらすごい結果になるかもww
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 19:47:08 ID:gKm69/Wh0
>>550 3→1だと1のシステムからして3でやったことに対する展開の変化の
パターンが少ない気が。
FE聖戦の系譜みたいに3勇者が特定の異性と恋愛イベントこなす事によって
1の勇者の能力値が変動するというのを考えたがそれだと5のリメイクの方が
まだマシだしな。
1はアレフガルドを飛び出してローレシア建国までやればいい
596 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:49:48 ID:EBw5KPo60
>>546 隠しダンジョンのみ仲間になるというのは?
ベホマ、ザオリク、バイキルト、マジックバリア、激しい炎が使えて、
アトラス、バズズ、ベリアルみたいな強敵が普通に現れる裏ダンを竜王子孫と4人で攻略。
>>593 あのスレタイはナンバリングだよ
なにもYの改造だけやってる訳じゃないよ
>596
激しい炎よりはドラゴラムの方が竜王らしくていいような
全滅したら半額没収なんて中途半端なことせず全額没収でおk
明日は我が身という子供への教育にもなる
ゲームバランスとは関係無いけど、遊び人の遊びの内容がすっ飛んでしまって読めない点は修正できるかな?
>>599 それも中途半端だから、素直にゲームオーバーでおk。
つまり全滅した瞬間れいの音楽が鳴り
冒険の書が全て消える…
みんな必死こいて戦闘にのぞむだろ
>>593 改造人間さん
改造DQ3、楽しくプレイさせていただいております。
まあ、全体として打撃が弱体化、魔法が強化されてる感じでしょうか。
魔法使いがメインアタッカーとして非常に活躍してくれます。
少し打撃が弱い感じもしますが。
他にも仕様についていろいろ言いたいことがありますが、少なくともSFCよりは
断然バランスは良いと思います。
終盤の難易度調整も良かったです。
ただ、今ゾーマまで来てるんですが、ゾーマだけはやりすぎじゃないでしょうか?w
まったく勝てる気がしないんですが。
いや、もしかしたら攻略法があるのかもしれないですが。
HPがめちゃくちゃ高いゾーマがべ○マ使うのは、HPが低いシドーのそれとは次元が
違いますw
あと細かいことですが、ゾーマ戦のセリフで
バリアが外れた→闇の衣が剥ぎ取られた
と文を修正してくれるとありがたいです。
ベホマ使われたときはビビったけど、ベホマの仕様がオリジナルから変わって
いるから大丈夫だ。
頑張れ
ベホマの仕様って元々HPをMAXに戻すんじゃなくって
999回復するんじゃ。
FC2の頃は255回復。
606 :
改造人間:2008/03/13(木) 12:51:02 ID:tF0d5OyO0
皆さん早いですねえ。
戦闘中のベホマの効果は、「ベホイミ並の回復+毎ターン50の自然回復」に変更しています。
といっても、私自身のテストプレイがまだ光ゾーマ戦までいっていないので、光ゾーマの強さは
妥当ではないかもしれません。
あと、これはマニュアルには書いていなかったのですが、
「凍てつく波動」の効果は敵味方すべてにかかるように変更しています。
よって、ゾーマがマホカンタを使っても、その後に凍てつく波動を使えば、
光ゾーマにかかっているマホカンタが消えますので、攻撃呪文が効くようになります。
今度バージョンアップするときに、マニュアルに書き加えたいと思います。
最後に、、、
闇ゾーマと神竜はもっとひどい仕様になっています。ウヒヒヒ…
>>607 データの数まんまってことか。
5のミルドラースは瞑想で500回復してるんだし
小細工よりは綺麗な気もしないではないな。
頻度によるか。
>>574 魔法使いの地位が上がって、非常に嬉しいです。
敵がみょうに堅く感じるのも、FC版を思い出します。
商人がいなければ、ゴールドがいっさい入らない仕様はなんとも言えません。
>>606 闇ゾーマは理不尽なくらい強くていいと思うが、しんりゅうはターン制限つきのイベント戦闘でもあるからあまり強くしすぎてもよくないんじゃないか?
もっとも、遊び人しかすごろく場が遊べないから、あまり意味ないかも知れんが。
>610
いい質問ですね。
私が作った改造版では、神竜撃破のターン制限を撤廃しています。
ターン制限があれば、そのターン制限で倒せる方法を用意する必要がありますが、
ターン制限がなければその必要はなく、その分神竜を容赦なく強くできるということです。
つまり、「何百ターンかかってもいいから、この私を撃ち負かしてみろ。」ということです。
正直いって、私が改造した神竜は、ターン数を考える余裕がないほど理不尽に強くしたつもりです。
皆さんの健闘を祈ります。ウヒヒヒ…
なかなか面白いバランスでgjとしか言いようがない
ただ俺は個人的な趣向で毎回男の商人をいれてるけど
現行の方式では強制されてるようでちょっと・・・
商人がいないと金が半分くらいしか入らないくらいにしてくれれば言うことない
>>611 ゾーマが凍てつく波動を使うタイミングで、可能ならば修正して欲しいところがあります。
波動を使うときは2回行動のうちの1回目に統一した方が良いかと。
今回の仕様では、マホカンタ→波動、マホトーン→波動と、ゾーマが自分で仕掛けた
補助呪文をわざわざ自分で打ち消すような間抜け仕様になってしまいます。
これは、オリジナルにもあった連続波動2発に匹敵する無意味なターンになります。
まあ、改造版では連続波動2発はなくなりましたけども。
これはリメイクでも修正して欲しいと思ってました。
>>611 勇・商・僧・魔で、すごろくは完全スルーでプレイした。
複数攻撃武器をぶん回すごり押しは通用せず、雑魚戦において、魔法がなければ
ほとんどまともにダメージが通らない場面が多々あった。
そのため、魔法使いが最後までメインアタッカーとして活躍し、時には勇者の攻撃魔法も
有効に使わなければならない場面があるのはGJだと思う。
惜しみなくMPを使えば敵を無力化できるが、そうじゃないときは痛手を被るところに
駆け引きが存在するので、バランス取りの方向性は良いと思った。
欲しいときに、ちょうど欲しい魔法を覚えてくれる感覚は、昔を思い出したよ。
しかし逆に、打撃が弱くなりすぎじゃないだろうか?
戦士・武闘家を入れず、勇者・商人でしかも力が普通の性格でプレイしたせいもあるが、攻撃魔法
が効きづらい敵に対しては、ほぼルカニ系が必須であるように感じた。
SFCをベースにしている分、防具も強力なので、そういった敵に対しては消化試合のような
削り合いが生じる場面も多々あったと思う。
もう少しこちらの打撃も強くするかわりに、敵側の攻撃も強めに設定した方がいいのではないだろうか。
あと、「HPが高い仲間が代わりに攻撃を受ける」という仕様が強力に作用しているので、
仲間の死亡率がFC版より結構低いと感じた。
隊列の前衛が攻撃を受けやすい度合いは原作程度にして、仲間をかばうのは戦士のみの特権
にしたらどうだろうか。
そのほうが戦士の個性も立つし、戦闘にもより緊張感が出てくると思う。
戦士が防御してそれに敵の攻撃を集中させるといった、従来のDQにはあまり見られなかった
戦略も成り立つと思う。
あと、1回プレイしただけでやりこんでないからあれなんだが、
ぱっと感じたことを
【良い点】
・補助呪文の効果の見直し
・換金アイテムの額の減少
・魔法アイテムの効果減少
・一部魔法の威力の上昇
・拾得アイテムの即ふくろ行き
・アレフガルド以降の難易度向上
【これはちょっと・・・】
・賢者がギガデイン・ベホマズンを覚える
・袋系・メタル系のボーナスモンスターが(ほぼ)出ない
・レベルによる武器制限
・金の商人縛り
バランス取りの一環なんだろうが、ボーナスモンスターが途中で出ないのは寂しいね。
(終盤には出てくるけど)
ボーナスモンスターが出たときの高揚感もDQの醍醐味だと思うんで。
通常の獲得経験値を抑えるかわりに、ボーナスモンスターも登場させてはどうだろう。
仕事が忙しくて最初の方で止まっている。
いつかFC版システムでSFC版改造をやってもらえるとうれしいな。
ただし、バグ(防御攻撃や呪文習得順)は修正してもらいたいが。
あと、商人はアイテムを駆使して戦う職業という役割を持たせ、
非消費アイテムのを道具として使えるのは商人だけの特権にして、
ふくろがなくなる代わりに商人をアイテム所持数制限なしにするのがいい。
やはり、商人がいないと金が入らないようなペナルティーはきつい。
賢者の仕様は微妙だな
デイン系とベホマズンは勇者の特権じゃないかねえ
618 :
改造人間:2008/03/14(金) 06:52:43 ID:Tqz2jlsS0
提案がたくさん出てきましたね。
私も社会人ゆえ、平日はテストプレイがやっとこさですが、
土日ならまとまった時間がとれるので、バージョンアップを試みたいと思います。
とりあえず、以下の2つを最優先にやらせていただきます。
1.商人がいないと金が手に入らないシステムが不評なので、商人の復権の見直し。
2.いまいち反映されていない戦士の復権の見直し。
改造では無理だろうけど、
商人をパーティーに入れてると旅の行商人に出会えるってのはどうだろ。
DQ4の3章みたいな感じで。
序盤は回復アイテムの補充が必要だし、後半はレアアイテム販売すれば価値でそうだけど。
装備に金が掛かる戦士と、商人がいないと金が手に入らない仕様は相性が悪いな。
商人がいない場合の取得金額を原作程度にして、いる場合の増額の幅を
原作以上に大きくするのがベストな気がする。
上にも出たけど、商人は魔法アイテム(勇者専用を除く)をすべてMP消費
無しで使えるようにして、他職は使えないかもしくはMP消費有りにすれば
バランス取れると思う。
商人はやはりアイテムを駆使して戦うのがイメージに合う。
(FFで言うところの忍者かな)
あと、商人の町のイベントはゲーム進行上必須イベントにもかかわらず、
条件が商人レベル20以上という仕様は反対かな。
>>617 まだプレイしてないから分からないんだが、この改造作のベホマズンってそんなに効果的なの?
要するに「ベホマラー+全体化リジェネ」だよね。ピンチのときに使っても本来のベホマズンほど有効そうには見えないけど。
もともと使ったとしても闇ゾーマやしんりゅう戦でしか使わないのにそいつらが強化されてちゃ改造仕様ベホマズンは役に立ちそうもないように見える。
パッチのマニュアルだけ読んだけど、ベホマの効果変更は何か意図があるのか?
ドラクエ戦闘の基本は回復魔法と被ダメの計算だと思うんだが・・・
624 :
改造人間:2008/03/14(金) 16:46:53 ID:AVW26lsC0
ベホマの仕様を変更したのは、全回復だとMPマンセーゲームになってしまうことを危惧した
からです。DQ8で終盤勇者がベホマズンを覚えてから急に難易度が低下したので、全回復ではバランスが
取れないと判断しました。
確かにドラクエってベホマ覚えてからバランスが崩壊するよな
ベホマありでもバランス取れてるのは2ぐらいなのかな
624は私ではありませんが、1箇所誤字がある点を除き、言っていることは正しいです。
偽改造人間624号、なかなかの使い手だ・・・
DQ8で・・・ってのはネタだよな?
まぁちゃんとバランス取れてるならいいけど、
自動回復魔法ってドラクエのイメージと合わない気がするんだよな。
初めてFF(5)をやったときにリジェネを見て「何このイミフ魔法、FFってこんなんなのか」と思った。
ま、転職しまくりのバランス想定してるみたいだし別な方向に突っ走ってもいいかもしれないな。
クリアレベルまでならベホマでもバランス取れてると思うよ。
主人公のHPは大体300前半くらいだし。
DQのクリアレベルは3くらいからは35〜40で統一されている。
製作者的にはそれが目安なんだろうね。
DQ8の場合は、ベホマズンの消費MPの設定がまずかったと思う。
18って乱発しすぎ。
金は通常でも獲れるようにするべきだが、
SFC版の場合は隠れアイテムが多いので、
モンスターから獲れる金は正規版の半分くらいでいいのでは
俺的には、やはりロマリアにはがねの剣が売っていないとしっくりこない。
SFC版では大抵の奴が双六で手に入れちまうだろうがな。
良スレ
>>630 わかるw
ロマリアにはやはりはがねのつるぎ。
苦労して買ってその威力を堪能し、自分が強くなったことを実感できる。
オリジナルだと、あのあたりが一番金が足りない場面だね。
>改造人間さん
呪文を覚えるのが嬉しいっていう昔の感覚を思い出しました。
あとやっぱり複数攻撃武器とかはDQにはいらないなあ。
ふくろに詰め込むアイテム数を制限したのはGJです。
まあ、キャラメイク時の種投与はどうしても避けられないから、
初期のMP過剰状態は仕方ないですね。
ゾーマ城に、1の敵も出てくると嬉しいのだが。
例えばダースドラゴンとか。
あの使えるようで使えない、ブーメランとムチ系はバランス取るの難しいだろうな。
本家DQだと大抵弱い武器扱いで、MP消費ためらって逃げるような
雑魚中の雑魚にしか使えないんだよな。
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 21:04:36 ID:cU2J2pdu0
改造バージョンちょこっとやってみた
なかなかの出来だとおもうよ
職業・魔法・モンスターの属性を踏まえての戦略性を感じた
換金アイテム・魔法アイテム・複数攻撃武器といったショートカット要素の低減はいいね
本来のRPGの楽しみを味わえるとおもう
もちろん完璧な調整とはおもわないけどね
ありがとう
敵をさらに強くして5人パーティ・・・なんでもないです
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 03:06:31 ID:Kl9RGtBa0
既に2回リメイクしてるから、8エンジン取り入れての軽めのHにも期待したい。
女賢者のパンツそして、
女武闘家、女戦士、女僧侶のあぶない水着・・など
>>640 神!すげー
これでラリホーと激しい炎あたりを使わせれば
懐かしいカラーリングw
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 13:47:47 ID:O42OrujXO
FC123とSFC123の移植に加えて
ロト紋とダイ大をFC3のバランスとSFCグラでゲーム化してくれればおけ
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 11:46:21 ID:5CxLSSC9O
すごく聴きたいんだが、おまいら的にゾーマってサイズどれくらい?
3Dで表現するとして『やまたのおろち』よりも迫力でると思う?
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 12:19:29 ID:HUeXeUoR0
身長が勇者の二倍くらいだと思う
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 12:31:41 ID:5JmN5iAk0
8のボストロールくらいか・・
でもバラモスよりかはでかくあってほしいしな
ヒドラ系よりは小さくとも、ドラゴンより大きく・・
衣の模様の部分をより繊細に描き、陰影をつけ、
迫力は大きさだけでなく、威厳と威圧感で勝負
そうなると、一番難しそうなのは、サイズよりもむしろ目の表現かもしれない
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 12:51:31 ID:5CxLSSC9O
ん〜、やっぱり人型だとサイズは中程度で他の表現に頼ることになるのかぁ・・・。
直前にバラモス級、ヒドラ級と続くからどうしても存在感のバランスが気になるんだよね。
闇の衣の表現や、ヒミコ→おろちの表現もどうすれば迫力があるのか
妄想すれど中々良案が浮かばない・・・
ID:5CxLSSC9Oが水面下で開発を進めているDQ3リメイクの
開発チームの一員だということは、この時誰も知る余地はなかった・・・
いま出るとしたら任天堂DSですかね…
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 16:48:31 ID:MM/Q3pZh0
DS3ならいらねーな
正直SFC版と大して変わらん
>>649-650 今DSで出したってPS7系のビザ屋製作のグラフッィク流用だと
ハートビート製作のSFC3の綺麗なドット絵より汚くなる
携帯機でやりたくない
SFC板のドット絵はとても可愛かった
正直携帯機で出すならGBCで出さずに
GBAで、フラッシュメモリ搭載のSFCベタ移植で出して欲しかった
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 19:39:05 ID:5JmN5iAk0
携帯機大嫌い。あんな小さい画面では迫力もクソもなし。
せっかくの3Dリメも3頭身の幼児化キャラでやれと?
DSでドラクエなんてもう考えたくもない。
もしDSで3のリメなんて出したら、もう二度と大画面で3のリメできなくなるも同然じゃん。
別に携帯機で出るのはいいんだが、9の悲劇だけは繰り返さないでもらいたい
携帯アンチは何とかなりませんか?
みんながみんな家で数十時間もプレイできるほど暇ではありませんし。
それ以外にも携帯には携帯のよさがありますからね。ムヤミヤタラに叩くのはエレガントではありませんよ。
DS化すればDSならではの要素が入ります。Wiiでもそう。PS3でも箱でもそうでしょう。
そういう物を楽しみにしていれば良いのです。
そして、大画面でやりたいならVC移植を希望する手もありますよ。
SFC版の移植をしてもらえば、充分今でも遊べる作品に仕上がります。
ハードウェア論争させて、ごめんなさい_| ̄|○
まあ、現実的なところDS以外の選択肢はないようなものだ。
もしかしたら、携帯電話という可能性も残されているが。
オブリやトワプリのようなアクションRPGにでもならない限り、
据え置きで出る可能性は限りなく0に近い。
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 23:36:03 ID:5JmN5iAk0
>>657 655だが、
DSと聞いただけで、つい感情的に物を言ってはしまったよ。
やっぱ俺のやりたいドラクエは、DSにはどうしても無さそうだと思っているからな
659が言うような現実に、かなり不満が溜まってる。
何とかなるって意味は分からないけど、
それが、「俺個人の、こういうドラクエをやりたいって希望を捨てて黙ってろ」って意味なら、何とかはならないよ。
現実据え置きで出る可能性が限りなく0に近くてもだ。
逆に言うと、携帯には携帯の欠点もあるからね。
ドラクエ8の発展系のリメイク3をやってみたい。フィールドも戦闘もグラもね。
だから俺の場合はどうしても、DSでドラクエは出して欲しくないんだよ。
現実どうこうではなく、気持ちとしてな。
ロトの剣って今日の設定的に強い武器なの?
2で弱体化してる理由に関しては昔激論を交わしてたスレがあった記憶がある。
新作ですらDSで出てるのに、今更リメイクを据置で出す理由ってないんじゃね。
ロトの剣に関してはかなりの議論があった。
自分はDQ3からDQに入ったので、「こんなもんか」くらいにしか思わなかった。
>>663 リメイクじゃなく冠の新作が携帯機なんて・・・未だに信じらんないわぁ・・・
>>665 もう俺は受け入れたよ。
最初に発表されたときは嫌だったけど、DSリメ4やってみると、
気軽に寝転がってできるということを意外にも気に入り、むしろ
携帯機の方が嬉しくなった。
3Dのドラクエって何か違和感があるな…。
グラはDS程度で十分だけど、音楽はオーケストラにして欲しい。
悩むところだ。
ぶっちゃけ両方で出してくれればいいんだが、流石にそれは無理だろうしな。
おいらはドラクエ7で酔って吐いたくちだからな…
リアルでお気の毒なことで
7はオレも気分悪くなった
つうかグルグル回しながら、画面隅々まで見なきゃいけない仕様は
すげ面倒くさい
それ以前に装備事にグラ変わるとか身近な所に気使ってくれよ
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 08:19:56 ID:67X/mAbq0
>>670 >装備事にグラ変わる
DQ9では、やるみたいだけどね
ネトゲなんかじゃ、装備でグラフィックが変わるのが当たり前だからな
DQ8でも装備ごとに違うグラフィックを用意すればよかったのに
でも、個人的には、DQ7はストーリーとか音楽はクソだったけど、
あのグルグルと視点を変更できる仕様は良かったと思うけどね
FF7とかFF8で一枚絵のプリレンダで背景が描かれていて、
自由に視点を移動させたり、回転できなかったのがイライラしたから
DQ7で自由にグルグルと視点を変えられたり、裏側を見たりできるようになっていたのは良かったな
視点変更は俺はいらんね
レミラーマとかもいらないからアイテムは無理なく集められるようにして欲しい
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 08:30:19 ID:67X/mAbq0
>>672 いや、臨場感を感じるのは視点変更が可能な方だよ
操作性も視点が変更できなかったFF7の方が悪かった
角度的に見にくかったり、遠くだとキャラが小さくなりすぎるとか
やっぱ、色々な角度から見てみたいよ
ただし、グルグル回転させないとクリアできないような配置はすべきじゃないけどね
リアルになればなるほど、人や物を発見するのが困難になるから
そこら辺は、矢印でも地図に光る点でも良いから、プレイヤーの助けになるような仕組みを導入するべき
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 08:50:53 ID:DkXgI2sY0
個人的にはDQの町に臨場感は求めてないなあ
「この建物の裏はどうなってるんだろう?」とは思い至らなかったし
俺は8エンジン好きだけどなー。
ドラクエ世界に入り込んだような感覚になれる。
なんでも良いけど、やってて疲れる作りにはしないで欲しい。
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 13:00:31 ID:mTQ5/0f40
確かに8は町の地図が見にくかった。
ボタン一つでカメラアングルをSFC3のような位置に変えることができて、
キャラ後方からの視点とSFCのような視点両方で移動可能にするのは難しいのかな。
キャラ後方からの視点も8で面白いと分かったから捨てがたい。
イシスの女王様の顔とか、夜のアッサラームの町を歩いてみたりだとか、新たな楽しみが期待できそう。
実際、3D主人公や仲間キャラ、及びゾーマを見てイメージダウンする心配はつきまとうが、
8のライアン、トルネコあたりを見れば、俺はどうしても期待したくなるんだよね。
DQ3(ロト三部作)のリメイク part10
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 18:50:23 ID:xToORtP90
>>677 8と同様、かなりひいた見下ろし視点のないDSの4も見難かったな…
PS版ではあったのにねぇ。
おすすめ2ちゃんねるに改造スレ揃い過ぎ
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 14:00:58 ID:vM/7ZDj50
*IIIの仲間キャラを固定する
*魔法戦士とか追加する
これ以上の余計な追加要素はやめてくれ。
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 15:09:21 ID:55MmXD3N0
てかDSカードの容量ならI,II,III全部入るんじゃね?
剣神仕様が公式になっちまいそうだな。
剣神は1のパラレル設定じゃないのか
1の主人公は兜脱いだ絵が
剣神のまで、というかバトルロードまで無かったのでは。
ゆうしゃ
せんし
ぶとうか
だいまどうし
ひめ
わに
おおねずみ
MPやめてHP消費にしちゃえ
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 00:14:19 ID:Re5SNoKO0
3みたいにパーティ編成に多様性があると、いろんなパターンを想定
しなくちゃならないから、バランス取りは大変だろうなあ。
パーティ固定とかなら楽なんだろうけど。
どの職業も対等にバランスとって、パーティの組み合わせによって難易度
に差はあってもいいけど、基本的にどの組み合わせでもクリアできる
ようにしなきゃならんしな。
そういう意味では、オリジナルはFCにしてはよくやったと思われる。
転職は、最初のパーティ選びで失敗したプレイヤーに対する救済措置
とも取れるね。
次のリメイクではキャラ作成するときにキャラの肌と髪の色と
大体の年齢を設定させて欲しいな
その上で最初に設定した要素は転職しても変更されない仕様。
魔法使いのじじいが転職して若返るのが許せん
>>694 あくまで最初選んだ職業の顔が、転職後も同じままとか。
そうすれば複数のパターンで済む。
この際高齢者は廃止で、若者ばっかに作り変えれば良いんだ。
遊び人♂はメイク落とせば意外とまともな顔立ちだったり…?w
じじい戦士が見たいと思う黄忠ファンの俺
出すならファミコン版を収録して欲しい。
たとえ製作側にとって不本意なものだったとしても、
おれの思い出の中のDQ3のタイトル画面は黒地に白文字なんだ。
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 20:27:47 ID:K1t3wH3I0
700get
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 09:13:32 ID:QK+oKAWmO
ローレシアの王子の顔をベジータベースの顔にしてください
戦士を「剣士」と「重戦士」に分けてほしい。重戦士は今までの戦士で、剣士は力&体力はそこそこ、装備品も減るけど素早さがある感じで。
>>701 嫌です。
>>702 CHでは既に「戦士」と「剣士」と「騎士」が存在する。
本編に生かすとすれば
「戦士」は今までよりHPが若干低めで素早さ微妙にアップ。
「剣士」は武道家に次ぐ素早さ。だが装備は軽装備系で武器も鋼鉄の剣より重い武器は装備出来なく防具に至っては鋼鉄製も無理。隼の剣が三つの職業で唯一装備出来る。要するにデイジィ。
「騎士」は今までの戦士のHPに今までの戦士並の素早さで力が若干低め。殆んどの防具と全槍・斧を装備出来る。
…とこんな所だろうか。
CHは職業多かったな
つーか装備全てに重さを設定して積載量以上は装備できなくすればいいんだよ
んであまった積載量が多いほど行動順があがる仕様のため装甲タイルを張りすぎると敵に確実に先制攻撃取られるというジレンマを抱える、と
嫌だったらスルーしてくれよ…
そんなおまいらに萌え
クリティカルヒット。
>>698 容量大したことないんだし、ROMの片隅にでも入れといてほしいよね
>>705 戦車よりも魔法の両替機を持ち歩かないと小銭で動けなくなる方がDQに近い。
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 12:13:09 ID:0yQ0xa0QO
どうにかしてGBCのソフトをDSでプレイすることは出来ませんか?
>>705 それだと各キャラ毎の個性が薄れる気がする。
まあ3とか9では有りなのかもしれんけど、2とか4とか8みたいにキャラの個性が能力に出てるゲームでその仕様になるとツラい。
一度その仕様にしてしまうと、その後の続編で戻しづらいだろうし。
まあドラクエのシステム的に最高でも重い防具は素早さ下がる・隼の剣で素早さ上がるくらいじゃね?
オーケストラ編曲も、世界観的に統一したイメージがもてていい、って人もいれば
逆にその場その場でアレンジは変えていくべきだって思う人もいるだろうしね
ギガソードだのジゴスパークだの、特技系は絶対入れてほしくない。
バラモスの色変えでザコキャラを出すのはやめて欲しい(ブロスはOK)
721 :
改造人間:2008/04/11(金) 19:11:37 ID:I3pUsA3R0
このスレに書き込むのは約1ヶ月ぶりですかねぇ。
本日、趣味と自己満足で自作している、SFCドラクエ3の改造版パッチVer1.1を公開しました。
正直、暇を見ては改造ばかりやってて、テストプレイがあまり進んでいません。
バグの報告があれば、できる限り迅速に対応させていただくつもりです。
とりあえず、前回不評だった「商人がいないとモンスターを倒しても金が手に入らない」仕様は削除しました。
もちろん、それに代わるシステムも新設しました。
公開サイトは、
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/ です。
乙です おもしろそう
バイナリ改造のスレには赴かないんですか?
>>721 マニュアル読んだ。これは楽しみだ。
日曜からやらせてもらいます
バイナリ神 Dragon Quest のことですね。
そのスレもよく見てましたよ。
向こうの職人はレベルが高い。これでもかっ、ていうほど改造しまくって
まるで別のゲームを新作したかのようなクオリティを感じました。
ただ、私はSFCドラクエ3の改造のみにこだわっているというのもありますから、
こっちの方が居心地がいいと思っていたりもします。
皆さんのニーズこそが、私の改造欲をかき立てる力にもなっていますしね。
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 20:06:12 ID:MQ2M27rH0
■■■■■■■ 【中国】 五輪ボイコットの歴史 ■■■■■■■
1956年 メルボルン五輪 ------ 台湾問題 ------ ボイコット
1960年 ローマ五輪. --------- 台湾問題 ------ ボイコット
1964年 東京五輪 ----------- 台湾問題 ------ ボイコット
1968年 メキシコ五輪 -------- 台湾問題 ------ ボイコット
1972年 ミュンヘン五輪 ------- 台湾問題 ------ ボイコット
1976年 モントリオール五輪 --- 台湾問題 ------ ボイコット
1980年 モスクワ五輪 -------- アフガン問題 --- ボイコット
2008年 北京五輪 ----------- チベット問題 ---- 『 オリンピックと政治を結び付けるな 』 ( ´_ゝ`)フーン!
■■■■■■■ 【中国】 日本嫌がらせの歴史 ■■■■■■■
1964年 東京五輪(10月10日〜10月24日) ----- 10月16日 中国初の核実験強行
1970年 大阪万国博覧会(3月14日〜9月13) --- 4月5日 中国初の大陸間核弾頭ミサイル東風4号発射実験
中国治安当局、僧侶にダライ・ラマ14世の肖像画をまたぐように強制
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY200804010446.html
>>724 乙です。
マニュアル読む限りは、オリジナルよりも職業の個性がより顕著になった形ですね。
全体的なバランスはプレイしてみないとなんともいえないですが、面白そうです。
というか、パーティ編成で本気で悩みそうで3のシステムの本来の面白が堪能できそうです。
ただ、低レベル攻略を抑制するため?とはいえ、武器レベル制限と賢者がギガデインなどを
使えるのはどうかと思いますが。バランスのためにはしょうがないのかな。
システム的にはそのつどジョブチェンジできるので、FF3っぽくなった感じですかね。
最強キャラを作ろうとするなら、個々のパラメータが最も上がる職業に満遍なく
転職していけばいいという感じでしょうか。
いいからとっととアニメ化しろよ
ちょっと売れたら糞みてーな三番煎じマンガやエロゲーパクリライトノベルもアニメ化してるんだ
余裕だろ
あ?とっくにアニメ化してるだろ?
>>730 8のテンションほどぶっ飛んでないけど、防御で力ためってのも
中々面白いっすね。
商人も、道具を駆使して戦う感じが出ていていいと思います。
商人だけはMP消費なしで道具を使用できる優遇がさらに
あってもいいと思いますが。
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 22:03:35 ID:h3JII0rjO
個人的には、DQは2Dでいいと思う。
>732
ダウンロードの不具合の修正が終わりました。
LZH形式の圧縮ではうまくいかなかったので、ZIP形式に変更しました。
これでもフリーの解凍ソフトで解凍できるので問題ないと思います。
>>735 確認できました。すばやい対応、ありがとうございました。
>>735 さざなみのつえがフバーハ発動になったみたいですね。
普通に設定しただけではフバーハやスカラ系は発動しないはず。やはりプログラム改造ですか?
>>735 (勇者を除く)すべての職業を対等にしてバランスとる方向性はいいと思う。
しかし、スーのイベントで一定以上のレベルの商人が必要というのは
どうだろうか?
スーのイベントはクリアには必須であり、そういった類のイベントに
一定レベル以上の商人を課するというのは、ある意味強制的に商人を
パーティに加えなければならないことに等しいのでは。
商人の存在感を向上させたいのはわかるが、パーティ編成が自由な
作品でそういう方向性でバランスとるのはどうかと少し思った。
アイテム使用のスペシャリストにしたのはすごくいいアイデアだと思う。
パーティに加える職業によって難易度が変化するのはいいけど、一定の
職業がいなきゃ絶対にクリアできない調整はNGかと。
だからこそ、自由度の高いRPGのバランス調整は難しいんだろうけどな。
>>738 >一定レベル以上の商人を課するというのは、ある意味強制的に商人を
>パーティに加えなければならないことに等しいのでは。
それはたしかに思ったけど、考えてみたら転職してもレベルは変わらないようになってるから、実は商人でレベルを上げなきゃいけないわけじゃない。
なので、商人でLv20まで育てるのは必須じゃない・・・はず。
まだそこまでプレーしてないので分からないがおそらくそうだと思う。さすがに商人だけでレベルアップしたかの確認フラグはないだろうし。
ただし、メンバーを欠かすことなく続けようと思えば、一人余計に育てなくちゃいけないという手間はかかる。
>>739 おお、そうだった。転職の仕様が変わってるんだったね。
ただ、その場合欠員ができてしまうわけだな。
FC版だと、商人は永遠に戻ってこないけど、
SFC版以降では戻ってくるんだっけ。
商人の再加入フラグがどうなっているのかは忘れたが、
バラモス直前だったかな。
FC版の後味の悪いシナリオも好きだけどね。
チラ裏
商人消したらいいんじゃね?
商人レベル20まで上げないとクリアできない仕様は反対だなぁ
>>742 商人でレベルを上げなくちゃいけないと思っているなら
>>739 単純に「レベル20まで上げさせる必要はなくね?」って意味なら同意。
一人余計に育てるか、一人欠員が出ることを覚悟するかの2択はどうかと思う。
バラモス戦までに戻ってくるっけ?下の世界に行ってから戻ってこれるようになってた気がするんだが・・・
死者がいる+何らかの条件下だと
戦闘で頻繁にウェイトがかかる不具合があるね
まだプレイしてないからバランス的なことはなんとも言えんが、
商人の袋システムはよい個性付けだと思う。
これまでのDQにはなかった特性だな。
あとは、アイテムとその効果でバランスとれば戦闘要員としても
貴重な存在になる。
職業の特殊コマンドを改造で作るなんてすごいなあ。
簡単なことなのかな。
>>743 商人はラーミア復活後に帰ってくるから
イエローオーブを最後にすれば欠員を出さずに済む
商人復帰フラグがいじられてなければの話だが
作者は、ある程度の期間商人の仲間と一緒に旅をさせたかったのかもしれんw
仮にもああいう台詞まで用意している別れのイベントであるにもかかわらず、
オリジナルではほとんどのプレイヤーがイベントの為だけに機械的に商人を
引っ張ってくるだけだからな。
RPGの謎解きの一種と割り切ればいいんだけどね。
個人的には、3の謎解きではイエローオーブが一番難しかった。
商人を仲間にして送り届けて町を発展させるという発想は中々思い浮かばなかった。
武器のレベル制限関連のバグなのか、
必要レベル満たしてても頻繁に攻撃力の表示が無装備の状態になるな
実際の戦闘では問題ないっぽいけど
イエローオーブのイベントはあんまり好きじゃないんだよね
自分がリメイクするなら全然別物にしちゃうだろうな
商人イベントは移送中に鳥に飛ばされたり魚人に撲殺されたり…長い旅をした記憶が。
752 :
改造人間:2008/04/17(木) 20:35:42 ID:i03cWvCu0
新たに新設した一部の特殊コマンドが効かなくなるバグが見つかったため、
修正したVer1.12を公開しました。
公開サイトは、
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/ です。
なお、バグ修正に併せて、「商人の町を作るためにレベル20以上必要」という設定を外しました。
この設定は、以前採用していた「商人がいないとモンスターを倒しても金が手に入らない」システムに合わせて作ったものですので、
今となっては必要性に欠ける設定であり、削除しました。
744と748から報告された不具合については、現在出現する条件がつかめていないため、見つけ次第対処したいと思います。
753 :
社会保険庁:2008/04/17(木) 20:43:32 ID:XIXo3dYP0
DQ5を買おうと思っている方、よく考えてください。
・勇者ではない主人公
・最強装備が杖
・生々しい性描写
・重婚
・「女性は子供を産む機械」発言
・戦争に行く子供たち
このように、DQ5は現代社会にそぐわない内容となっています。
それでもあなたは買いますか?
まともな神経の人なら購入をやめるはずです。
>>752 乙です。休みの日にでもプレイさせてもらいます。
前のバージョンはアレフガルド敵が強くていい感じでした。
ちょっと、普段のDQやってると味方の打撃が弱い感じもしましたが。
しかし本来は、魔法と打撃の力関係はこの程度が適当なのかも。
やりこんでみたいと検証できないけど。
全体的な戦闘のテンポは3ターン以内に決着が付くのがベストですかね。
商人不遇は現存の金あつめにくわえて一部のアイテムの能力を引き出せるとかどーよ?
たとえば全体攻撃の武器は全面的に廃止したとしても、商人に限りできるとか
わかりやすく言うと、勇者がブーメランで攻撃しても単体にしか攻撃できないが、
商人はブーメランで全体攻撃できるとか
商人が薬草つかうとベホイミ並の効果あるとか
破邪の剣(DQ3にはないかもしれんが)つかうと通常はギラの効果しかないが、
商人がつかうとべギラま並の効果あるとか
魔法の鎧装備で、呪文効果半減に加えてステータス異常防止とか
商人はそれぐらい強化してもいいだろ他の職業と比べて相対的に考えて
>>755 戦闘で他の戦闘職と対等になるにはそれくらいやんないとだめかもね。
商人・盗賊には、戦闘以外のところにもその役割があるからそこまで
しなくてもいいかもしれんが。
最近でよくあるのはアイテムの効果2倍ってやつだね。
それだと大抵バランスを壊すから、「通常のダメージ+レベル分の数値をプラス」とかね
商人の町はプレイヤー自身が商人を操作して発展させる形式だと良いかな
一人旅だとキツイからモンスターを仲間にできるとか
>>748でも書かれてたけど武闘家の攻撃力表示が無装備状態になる
通常殴りでは何の問題もないけど、バイキルトは掛からない
バイキルトが武器の攻撃力の二倍に変更されてるだろう
風神の盾が装備出来なくなった武闘家にこれはキツイw
武闘家って、装備が貧弱なんでFC版だとかなり弱いと思われそうだけど
やりこめばかなり使える職業ってわかるんだけどな。
武闘家派と戦士派がちょうど同じくらいに分かれるように。
素のパラメータが非常に高いから、転職の下地職としても優れている。
武闘家は素早さが高いから戦士よりも使える奴だよ。
SFC版なんか「戦士は武闘家の下位互換」と言わせてしまったぐらいに。
>>761 それはSFC版で武闘家の装備を異様に増やしたからだな。
防御力がすばやさ基準ってのもある
そういう意味でも改造版の作者さんのは面白い
ただバイキルト乗らないバグの回避法が欲しい
764 :
改造人間:2008/04/19(土) 13:57:24 ID:kKJvhvfN0
バグの報告方ありがとうございます。
武闘家が装備している武器の攻撃力が、レベルに関係なく加算されないバグの修正が終わり、
Ver1.13として公開しました。
原因は、武闘家においては装備すると攻撃力が下がる武器があるため、武闘家だけが別処理で
攻撃力計算が行われていたことを見逃していたことです。
改造版では、そのような武器はすべて装備できないようにしております。
これで、武闘家は真に最強打撃職業になれる(はず?)
しつこいようですが、公開サイトは、
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/ です。
そういや、武闘家って装備する武器によっては攻撃力が下がることもあったな。
そんなことするなら最初から装備不可にすればいいと思わないでもなかったが。
>>764 素早い対応ありがたい限りです!
早速試してみます
今週は良い週末になりそう…
>>765 FCだとてつのつめ、おうごんのつめ以外の武器をそうびすると攻撃力が下がる。
SFCだとひのきのぼう、こんぼう、どうのつるぎ、せいなるナイフ、てつのやり、
てつのオノ、はがねのつるぎ、くさりがまを装備すると攻撃力が下がる。
GBはやったことないから知らん
GB版のほとんどの要素はSFC版と一緒。
改造版ゾーマ強すぎww
でも大魔王っぽくていいね
それと上の方でも言われてたけど、誰かが死ぬ(自分とこだと僧侶)と
戦闘中に度々固まる
これは回避可能かな?
原作でもそうだが、バラモスはベホマ習得が目安だね。
8でもドルマゲスはベホマラー習得すると劇的に楽になったが。
改造版、ゴールドマンとかはぐれメタルを出ないようにしたってあるけど、
ゾーマ城付近(平地)でゴールドマン、はぐれメタルのグループ
ゾーマ城1Fでアークマージ×2、はぐれメタル×2のグループの出現を確認しました
あと出ないはずのモンスターなんでまあいいけど、アークマージがはぐれメタルにザオリクかけると
HP1/4復活の仕様のせいでオーバーフローするのか、いくらダメージ与えても倒せない状態になったw
>>771 まったく同じ状況に遭遇して書き込みに来てみたらアンタもかw
出ないと思ってたので遭遇した時必死で戦ったよ
あのスリリングな戦いこそドラクエの醍醐味だね
やっぱはぐれメタルは出て欲しいな
だがあくまで俺個人的な意見なのでバランスの為なら我慢するさ
>>771 >いくらダメージ与えても倒せない
逃げてくれるのを待つしかないのかw まぁ一度倒してるから経験値は入るはずだからいいけどな。
はぐれメタルを出なくするんじゃなくて経験値を減らす方向にしたらいいんじゃなかろうか 400Expとか
んで逃げなくするの
経験値が無い代わりに
必ず幸せの靴を落とすとかどうだろ
どうせ使っててもそんなに嬉しいもんじゃないし
撃墜数代わりになるんじゃないかな
>>775 ふくろ内で9個までしか入らないからなぁ
でも撃墜数っていいね、面白そう
はぐれメタル大好きだけど、経験値減ったり逃げなくなったりするくらいなら
出さない方がマシだと思う
俺みたいな意見はこのスレでは少数派だろうか
>>776 いや、俺もそう思う。経験値を大量に持つ代わりに逃げやすいってのがはぐれの個性だからな。
これがなくなったらダメージを1づつしか食らわない、無駄に戦闘が長くなるだけのモンスターになりかねない。
778 :
改造人間:2008/04/23(水) 20:48:00 ID:lsNW1tIA0
>769氏からの報告による
「パーティの仲間に死者が出たときに、敵からの攻撃対象決定処理の不具合」については、
明らかなプログラムミスが見つかりましたので、手直しの上、Ver1.14として公開しました。
バグが多くて申し訳ありません。
また、はぐれメタル等の出現具合についても手直ししました。
なお、この手直しによるマニュアルの改正は明日行いますので、ご了承願います。
公開サイトは、
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/ です。
>>778 教えてくれてありがとう
それにしても作者さんホントに対応はやくて助かるなぁ
正直お金振り込みたいくらいだよ
バグはどうやったって出るものだし、精査するだけの人員も時間もないのだから
俺みたいにプレイするしか能のない奴はせめてバグ報告くらいしかお手伝いできないし
と、
>>778は作者ご本人様ですか、失礼
改造版、とても楽しませていただいてます
ほんとにありがとう(TωT)
>>778 はぐれメタルなどのボーナスモンスターは、別に出てきてもいいと思うんだがなあ。
1回クリアしてこれっきりって作品ならいいけど、3みたいな育成とか、クリア後の
やりこみがある作品だと、はぐれなどのブーストがなきゃやってられん。
どうしてもバランスが、というなら、出現頻度と倒しにくさでバランス取ればいいと思う。
個人的には、はぐれが出現したときの緊張感とかワクワク感は、DQをプレイする
上では大きな楽しみの一つなんだが。
そもそも、はぐれ自体は原作でもそんなにバランス壊してないだろう。
原作も安定して狩れる頃には十分クリア可能レベルだからね
作者は単純にはぐれ狩りでレベル上げるのが嫌いなのかもしれんね
>>781 大丈夫だ、次回のバージョンには必ずはぐれ復活するから
DQやっててバランス的に、メタル規制すべきだなって思ったのは、4の王家の墓くらいかな。
他にあったっけ?
少なくとも3ではその必要性は感じなかった。
他は8くらいかな
でも8の場合メタルの狩り場は高台にあって隠しみたいな扱いだった
こんなに次のverが楽しみなのはFF11でジラートが出る前くらいだ
やっぱリメイクに必要なのは3D化とかフルボイス化とかじゃなくて
バランス改廃とかなんだなって思ったわ
改造版が最高のバランスかどうかは人それぞれだとしても
俺は非常に楽しんでるよ、作者最高
ドーピングできないようになったのはいいけど
かわりに出てくるアイテムが旅人の服はどうなんだろうな
何かもらえるだけいいじゃん
はぐれメタルは隠しダンジョンで普通にエンカウントするね
ゾーマ倒すまではじっくりレベル上げを楽しんで、その後に育成したいなら
隠しダンジョンでブーストしろという意向か
エンディングに作者さんの名前?を確認
いい仕事したなー作者さん
おつかれ&ありがとう
性格システムを残すなら、もっと数をしぼるべきだと思うんだけどな。
今のままじゃ、無駄に数が多すぎる。
数を絞って性能のバランス調整して、仲間作るときに自由に選べる
ようにすべきだと思うんだ。
オープニングであんな凝った質問イベント用意しているくらいだから、
改造じゃ実現不可だろうけど、リメイクではそうなって欲しいな。
793 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/24(木) 21:12:22 ID:8Lf9PtJP0
FC版のシステムをSFC版のグラやインターフェースでやりたい。
いろんなものを削らなきゃならんから大変だろうな。
改造版やってないけど
倒した敵を後から攻撃する場合の空振りはあり?
>>796 俺はまだプレイしてないから知らんが、そこはSFC版準拠じゃないかな。
ベースはSFCなんで。
>>796 物理攻撃は空振りなし
呪文は空ぶる
それより改造版マニュアルに記載されてる「僧侶用の最強武器」ってなんだろ?
強化されたホーリーランスって事はないでしょ?
でも裏ダンジョンでは殴るよりギガデインとイオナズン連打になっちゃうよね
>>799 「でも」ってなにに対して「でも」なの?
>>800 >物理攻撃は空振りなし
>呪文は空ぶる
文法を間違えてるのでなければ、ここに対してと推察。「
>>798は物理攻撃>呪文という意見だ」と思ったんだろう。
それに対して「裏ダンジョンでは呪文優先になるよ」と言いたいのではないかと。
>>801 意訳サンクスw
裏ダンジョン以外でも改造版の物理攻撃はあんま通らないよ
後半良い武器が手に入るとバイキルトの仕様上結構削れる様になるけど
基本魔法で大きく削りつつ、打撃で取りこぼしを倒していくスタイルになると思うよ
裏ダンジョンでもラリホーで寝る奴とかいるし、ただ強魔法連射じゃなくて
MP節約スタイルで抜けてく方法もあるよ
というか作者さんも言ってたけど、神竜強すぎだww
とりあえず武闘家と僧侶を魔法使いで育ててかしこさ上げないと
全体ダメージが厳しいw
> 基本魔法で大きく削りつつ、打撃で取りこぼしを倒していくスタイルになると思うよ
最近のDQに慣れていると、ここでちょっと違和感が出るよね。
しかし、RPGの戦闘のあり方(物理・魔法のバランス面)としては
これが適当なのかな?
俺は逆に、力の価値が低くなった分、打撃が弱くなりすぎじゃないか?とも思ったよ。
あんまり魔法偏重でもいかんし、打撃偏重でもいかん。l
パーティ編成自由の作品としては難しいところだ。
勇者の能力をうまく使えってことかなあ。
>>803 バイキルト掛けた強力な武器だと結構削れるよ
異形のバケモノと闘うのに、魔術師に武器強化してもらって殴るみたいなイメージ?
打撃と魔法のバランスだけど、MPが有限である以上はこのくらいのバランスでいいと俺は思う
魔法使いのMP量も強化されたしね
ただネトゲオンゲーじゃなくてドラクエである以上は異論が出るのは当然だろうなぁ
>>804 まあ、俺もこれはこれで面白いと思ったけどね。
祈りの指輪も中々手に入らないし、MP配分を考えながら進まなければならない
昔の感覚を思い出した。
MP上昇以外意味がなかった賢さの有効利用もいいアイデアだ。
魔法使いがすごく頼りになるw
あとは、モンスターの個性(主に耐性面)をもっと練れさらに面白くなるな。
ただ、賢者がデイン使用できる仕様はどうかと思うけどね。
個性化のためには仕方ないのかな。
今、改造版の商人の仕様のアイデア思いついたんだけど
商人だけ呪文効果のある道具をMP消費無しで使えるってのはどうかな?
自分のPTで盗賊が隠れつつ、さざなみの杖や賢者の杖&石で
サブヒーラーの立ち回りしてるんだけど、それって商人ぽいなと思って考えてみた
便利すぎるから、代償としてパラメーター下げてもいいかな
>>806 まあ、それは既出の意見ではあるな。
せっかく袋コマンドあるんだから、そういう特典があると100%生かさ
れる。
商人の能力は、アイテム次第ってことになる。
それくらいしないと、他の戦闘職と釣り合いが取れないと思う。
まあ、作者がどう思うかはしらんが。
もし賢者の石がなかったらゾーマ戦大変になるだろうな
勇魔魔魔で闇ゾーマが余裕でした
今度は呪文職が優遇され過ぎかもしれん
神竜だけは倒せる気がしないけど(´・ω・`)
作者へ
仲間登録時のドーピング無くなったのは素晴らしいことですが、
その分自分で性格を決定することが出来る要素がなくなり、
完全にランダムになってしまいました。
希望の性格がでるまで繰り返すのも面倒なんで、自分で自由に
決められるようにはできないですかね?
作者は性格による有利不利を低減したんだから
基本的に性格にこだわらずに使ってくれって意向じゃないの?
それでもこだわるなら繰り返すほうが妥当な気が。
>>811 あ、そういえば確かに。
性格の影響が少なくなってるんだったな。忘れてた。
この方がFC版に近く、またFC版よりは成長の方向性が明示的に決まるので
ちょうどいいバランスかもしれない。
いざとなれば本とかもあるしな。
どくがのこなやまだらくもいとにもスポット当ててあげて
そんなのは一番後回しだろ
種のかわりに置いてあるじゃないですか
売るけど
>>778 バグが取りきれてないみたいです
死者が多いと特にヤバイ
改造版、クリアした。面白かったよ。
作者さんみたいな人はこの手のスレじゃ非常にありがたい存在だな。
リメイクで一番大切なのは「バランス調整」でることを改めて実感。
いくつかコメントを。
【1.会心の一撃の仕様は原作通りにしてほしい】
会心の威力を約半分にする必要性を感じない。おそらく、魔法とのバランスを考慮しての
ことと思われるが、そもそも会心は出したくて出せるものじゃない。
DQの戦闘において、会心の爽快感は必要。その代わり、痛恨の威力も原作通りでよいと思う。
その方が緊張感があるし、唯でさえ打撃の価値が下がっているのだから。
【2.ゴールドのおいしいモンスターも出してほしい】
メタル系に限らず、ボーナスモンスターとの遭遇による高揚感は、DQにおいてなくては
ならないものと考える。
出現頻度を調整すれば、バランスを崩すものでもないと思う。
終盤のバラモス城や、ゾーマ城近辺には出現させてもいいのではないか。
ちなみに、何気にはぐれメタルがパワーアップしているのには笑った。
【3.上の世界のバランスの改善について】
SFC版がベースになっているため、防具も強力で敵の攻撃がぬるく感じる。
こちらの打撃攻撃力が下がっている分、確かに敵は相対的に硬くなったが、攻撃がぬるい
のは相変わらず。その分、戦闘が無駄に長引く。
また、HPの高い仲間を高確率で狙う仕様のため、仲間の死亡率が低いように思われる。
以上の理由から、FC版と比較すると緊張感が足りない。ネクロゴンドもすぐ抜けてしまった。
改善案として、以下を提案。
・こちらの攻撃力をやや向上させると同時に、敵の攻撃もより凶悪にさせる
・敵の打撃攻撃目標の判定はほぼ原作通りにして、「自動的にかばう」は戦士のみに限定させる
ちなみに、アレフガルド以降のバランス調整は素晴らしかった。
【4.武器のレベル制限を撤廃してほしい】
これも特に必要性を感じない。自分の場合は、王者の剣で引っかかった。
【5.各職業について】
守りの戦士、攻めの武闘家という特性がより濃くなったが、今の仕様のままなら圧倒的に武闘家
優位と感じる。FC版と違い、武器も戦士と遜色ないものが手に入る上、味方の攻撃力が下がって
いる現状では、武闘家の「あばれる」はものすごく貴重だった。
反面、戦士の守りについてはあまり有効性を見出せなかった。
【3】で述べたことと関連して、改善が必要ではないだろうか。
商人については、袋コマンドと連動して、魔法アイテム使用時の特典(無消費など)があっても
いいかもしれない。
勇者の中級呪文の実用性が著しく向上している点は素晴らしい。
【6.一部モンスターを追加してほしい】
もし可能ならグラフィックを流用して、キースドラゴン、ダースドラゴン、スターキメラなどの
モンスターを本編に登場させてくれると非常に嬉しい。
ゴールドマンなどもDQ1のグラに変更してほしいが、これは無理か。
【7.すごろくの始め方(断られ方)】
細かいことだが、遊び人がいない時点で案内人に即断られるほうがスマートでは。
遊び人がいないにも関わらず、すごろく券を消費して案内人が退くのは良くないと思う。
以上、長々と書いたが、かなり楽しめた。これほどパーティ編成で悩んだ作品は久々だ。
全体として、打撃系優遇の傾向があるDQにおいて魔法系の地位を向上させようとする
調整は良かったと思う。やや魔法偏重か、とも思ったけど。
キースドラゴンとダースドラゴンのパレットデータはこのスレで出てたな。
デバックモンスターの枠を潰せばいくつかの色違いモンスターは簡単に増やせると思う。
逆に、DQ3にないグラフィックのモンスターの追加は、仮に出来たとしてもかなり手間がかかりそう。
>>817 【1.会心の一撃の仕様は原作通りにしてほしい】
バイキルト会心に意義を感じるかどうかじゃない
俺は改造版の方が好き
痛恨が弱くてってのは俺も思った
【2.ゴールドのおいしいモンスターも出してほしい】
ほぼ同意。裏ダンジョンには出るんだけどね、はぐれメタルとか
でも普通に歩いててエンカウントした高揚感は個人的に好きなんだ
【3.上の世界のバランスの改善について】
ほぼ同意だけど、自動的にかばうのを戦士限定にすると
特殊コマンド【かばう】はどうなんの?
あれ戦略性高くて大好きなんだけど
【4.武器のレベル制限を撤廃してほしい】
反対。俺は必要性を感じる
低レベルクリアのある程度の抑止は必要だし
低レベルキャラの武器しばりがあった方がサブPTメン育てる時も楽しめる
いきなり高レベル武器もたせてPLまがいのレべリングは野暮くない?
【5.各職業について】
>今の仕様のままなら圧倒的に武闘家優位
そうかなぁ?
炎吹雪耐性防具を装備できる戦士の方が後半は安定してると思う
「あばれる」はミス多いのでアタッカーとしては会心率しか旨みがなくない?
「かばう」は神竜や闇ゾーマ戦で大分使ったなぁ
有効性を見出せないんじゃなくて好みでないんじゃない?
商人に関してはMP無償費でアイテム行使がいいなぁ
【6.一部モンスターを追加してほしい】
ごめん、これこそ必要性を全く感じないw
このくらいならむしろ自分で追加して作者さんに提案してみた方が良くない?
【7.すごろくの始め方(断られ方)】
はげしく同意
気を悪くしたら悪いが、意見を交わしてみたくなったのでレスしてみた
反対意見も多いけど、個人的には
>>817とは良い酒を飲めると思うんだ
>>820-821 なるほど。
敵の打撃攻撃目標の判定についてだが、オリジナルでは
・前にいる者ほど高確率で狙う
・順列関係なく同確率で狙う
・1人を集中的に狙う
この3タイプがほぼ同確率で存在すると作者は言っている。
個人的にはここはやり原作通り、1人を集中的に狙う嫌らしい敵もいた方が面白いと思うんだ。
問題なら、「前にいる者ほど高確率で狙う敵」の割合を増やしてもいいと思う。
その上で、確実性のある「かばう」コマンドを導入したほうが戦士の防御能力が際立つと思うんだが、どうか?
コマンド自体はとても戦略性があっていいと思う。
「現段階のHPが高い者ほど高確率で狙う」に統一するのは、少し緊張感を削いでしまっているように感じる。
特に序盤は。
ちなみに、自分は1回クリアしただけで裏はやってないから、そこまで戦士が役立つとは気づかなかったよ。
確かに、終盤になるほどブレス・呪文のダメージのほうがうざかったな。
ただ、言うほど「あばれる」のミスは多くなかったように思う。
本編クリアまでなら、期待値的にも非常に頼もしかった。DQ6の正拳突きみたいに。
武器レベル制限については、やっと手に入った王者の剣なのにレベルが足りなくて効果が
発揮できなかったことがちょっとうざかっただけなので、そこまで改善要望があるわけじゃない。
追加モンスターについては、オリジナルのDQ3プレイしてて物足りなかったことを書いた。
ゾーマ(竜王)の城なんだから、ドラゴンが出てくるんだからキース・ダースが出てきても演出的に面白い
と思ってた。
GB版の隠しダンジョンに出すくらいなら、出現場所的にもなぜ本編に出さないのかと。
キメラも、メイジまでいてスターキメラがいないのはおかしい。
まあ、これは個人的なこだわりだからw
823 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 18:31:05 ID:kT6k/wVT0
>>822 時代的にはTが後なんだから、Vにキースドラゴンとかスターキメラが居なくてもおかしくはないと思う。
さげ忘れた スマソ
825 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/28(月) 18:40:02 ID:MHEZUdemO
>>823 言っておくけど、PSリメ4の追加ダンジョンで7のモンスターをだすような頭しかないからね
制作者側はw
>>825 あれはモンスターどころかマップも7の物じゃないか
>>823 まあ、製作者的には容量が足りなかったか何も考えていなかったか
面倒だったのかのどれかだと思うがなw
ただ、特に意味もないのに演出を重視してラダトーム近辺に
スライムやらスライムベスなどの懐かしのモンスターを登場させる
くらいなんだから、ゾーマ(竜王)の城でも同じことがあっても
いいと思ったんだ。
グラフィックは用意してあるんだから、色違いのモンスターくらい
登場させても大して手間はかからんだろうに。
GB版の隠しダンジョンに登場させるくらいなら本編の方が、な。
828 :
改造人間:2008/04/28(月) 19:59:30 ID:xvReG/H60
このたびは、ドラクエ3改造版をご利用いただき誠にありがとうございます。
とりあえず適当に選んで回答してみますww
1.ゴールドのおいしいモンスターについて
安易な金稼ぎを防ぐために、ゴールドマン等を出ないようにしてみた(それでも局所時に出てくる)
ところですが、もし復活させるとしたら、それなりに戦いがきつい場所にするつもりです。
2.打撃力について
改造版では、オリジナルよりも攻撃呪文の価値が上がるようにしてみたところですが、
「打撃力が弱すぎるのでは?」という懸念もあります。
そこで、防御すると力をためて次のターンの打撃力が上がるなどの対策を取ってみました。
それでも打撃力が弱いようなら、ルカニ系呪文を活用してみてください。
ルカニは1グループ、ルカナンは敵すべての守備力を半減します。
ちなみにルカニ系は僧侶呪文です。僧侶は回復要員だけの職業ではありません!!
また、テストプレイの結果によっては、武器攻撃力のレベル制限撤廃も考えてみます。
3.すごろくの断られ方
この部分については、大文字メッセージの編集が必要です。
この編集は意外にややこしくて時間がかかるので、気になるという意見が多く出るようなら対処してみます。
4.敵の攻撃目標について
816氏より、敵の攻撃行動のバグがまだ残っているとの報告がありました。
こちらでも、再現できたバグについては直した所ですが、私が試していない条件があるのかもしれませんので、
よければ、バグが起きたときの敵のキャラ名とパーティの状況を教えていただけますでしょうか。
敵の攻撃目標の扱いに対する私の考え方は、マニュアルに書いてあるとおりですが、
これが最善というわけでもないと思いますので、今後どうなるかは分かりません。
>>822 >個人的にはここはやり原作通り、1人を集中的に狙う嫌らしい敵もいた方が面白いと思うんだ。
>問題なら、「前にいる者ほど高確率で狙う敵」の割合を増やしてもいいと思う。
>その上で、確実性のある「かばう」コマンドを導入したほうが戦士の防御能力が際立つと思う
なるほどなるほど
正直後列を狙い打つ敵の存在は死亡率にもつながるし緊張感増すよね
ヒーラーの素早さより敵のすばやさが上の場合はかばう意味もあるし良いな
ちなみに俺も普段は武闘家派で炎吹雪に泣いた時だけ戦士に着替えて闘ってる
賢さによって呪文や炎吹雪のダメ率が変わる仕様なので、力素早さがカンストしてから魔法使いも併用して
レべリングしてみたけど、武闘家から転職した魔法使いの賢さはあまり上がっていかないみたい
レベル、パラメータが変わらない転職システムなので成長率も考慮したレべリングを楽しみたかったかな
でもそうすると没個性か
>>828 作者さん一言お礼を言いたかった
改造版ホントにありがとう!
ここ数年で遊んだどのゲームより楽しめた
趣味と自己満足で進めてきた私的ドラクエ3改造版に、これほど多くの反響をいただけるとは光栄に存じます。
5.商人のアイテム使用について
私的に、無制限に何らかの呪文効果が出せるアイテム(以下、代用アイテム)は、呪文職の存在意義の低下を及ぼすとして、
複数攻撃武器よりも強く忌み嫌っていました。
かといって、これだけ浸透した代用アイテムをなくすというのは乱暴なので、
「せめて効果を出した呪文に必要なMPを消費させる。」ことにしました。
商人が代用アイテムを使ってもMPを消費しないようにすると、
改造版でMP18消費するようにした賢者の石が無制限に使えるようになります。
ラスボス戦等で「無限の賢者の石要員」として商人が活躍するでしょう。
でもそうなると、同じ特技系職業である盗賊や、回復主体の僧侶の価値が相対的に落ちることになりかねません。
商人の復権については人一倍取り組んできたつもりですが、ここは悩ましい所です。
>>831 確かに賢者の石は強力だな。
そのためだけに、商人を連れて行くという事態も当然起こるだろう。
他の戦闘職はともかくとして、盗賊との差別化は難しいところだな。
魔法アイテムの存在(特に賢者の石)は、ラスボス直前であることを
考慮すると、どんな職業の組み合わせでもクリアできるように
するための製作者側の苦肉の策なのかな。
まあ、DQにおいて僧侶などは回復の能力がある時点でその存在意義は磐石だ。
仮に、ラスボス直前に商人が無制限に賢者の石を使用できてもそれは変わらないだろう。
問題は、盗賊との差別化。
初心者は戦闘であまり役に立たない職業は連れて行きづらい。
盗賊の【かくれる】は強力な全体攻撃の時結構便利なんだよなー
MPもそこそこ増えるので、さざなみの杖と賢者の石&杖など魔法アイテムもたせて
隠れつつサブヒーラーとして裏ダンジョン抜ける時活躍した
商人をゲームに溶け込む形でキャラ立てするのってのは難しいね
作者さんは嫌かも知れないけど一度MP消費なしで魔法道具使用できる暫定版を作成してみては?
テストプレイヤーとして感想とか出すくらいしか出来ないけど…
全く関係ない話題だけど、「ドラゴンキラー」が武闘家専用アイテムになってるのは
すごい良いアレンジだと感動した
ドラゴンクロウまでの谷間で活躍した思い出深い一品になった
>>835 > 全く関係ない話題だけど、「ドラゴンキラー」が武闘家専用アイテムになってるのは
> すごい良いアレンジだと感動した
俺もこれには感動した。
前々からイラスト見て、これは爪系武器の延長だろと思ってたし。
837 :
改造人間:2008/04/29(火) 13:56:37 ID:okcpaPiR0
>>816 敵の行動判定バグを1個再現できました。
盗賊がかくれる行動を取っているときに、盗賊以外の仲間が死亡すると、
敵によってはメッセージが変になって動かなくなってしまいました。
あなたが遭遇したバグもこのケースに近いのではないでしょうか?
大きなバグですので、急いで修正します。
破壊の鉄球装備した戦士はやっぱ強え。
破壊の鉄球の攻撃力を王者の剣以下にして、勇戦専用装備にしたり、
不思議な帽子を魔法使い最強装備にしたり、
改造版の作者さんはセンスありますねえ。
でも神龍にはまだまだ勝てないみたいだ・・・。
改造版メルキドの闘技場のモンスターが皆ずーっとようすをみてて引き分けになるんですが
これはただのバグなのか、
町の人が働く気がないからモンスターも戦う気がないという深い意味の込められた仕様なのか、
作者さんよく考えてるからどっちかわからなくなってきた・・・
>>840 それってメルキドだけ?
もしそうなら、仮にバグでもそのままでいいかもw
>>841 今確認したらロマリアもサマンオサも全員様子見で引き分けになってしまった・・
パッチ1.13のときはロマ、サマ両方普通に戦ってたから
1.14になってどこかおかしくなったんかな
1.13のメルキドは未確認
俺も確認してみた
1.14は全ての闘技場で様子見で引き分けるね
1.13、1.12は共に問題なし
まぁ進行を著しく妨げるバグじゃないから気長に修正を待とうかw
こちらの先制が無いのは仕様なのかな。
メッセージは出るけど実際には何事も無かったかのように敵が攻撃してくる。
もう音楽がオケ版なら他どうでもいいから何かリメイクしてください
>>845 CD聞きながらFC版プレイすればよくね?
いちいちシーンが変わるたびに音楽も変えるのめんどくさいからそれは嫌だ
>>847 シーンに応じてMP3が切り替わるようなツール作ればいいじゃん
作るスキルもない、切り替えるのがめんどくさいなら既存のリメイクで我慢しな
>>837 バグが起こった時の条件を教えときますね
夢見るルビーの洞窟でパーティは勇者、武道家×3で死者がいると発生した
>>848 何でそんなに突っかかってくるの?
私はただ次のリメイクでは音源がオケ版になってたらいいな、と自分の
希望を書いただけなんだけど?
>>845 >もう音楽がオケ版なら他どうでもいいから何かリメイクしてください
他はどうでもいいんでしょ?
ならツール作ってFC版でいいじゃん?って現実的な代案出したんだけど
何か気に障ったの?
SFC版にオケのMP3かぶせるツールでも作ったら神じゃん
数値精査改造版とは逆のベクトルで
そういう話もダメなん?
>>850 悪いけど
>>845を何度熟読しても「音源がオケ版になってたらいいな」とは読めない
つうか俺には「他どうでもいい」ってのが不快に感じた
私の書き方が悪かったですね、スマソ(´・ω・`)
ただSF版の移植でもいいからオケ版で出ないかな〜と思っただけです。
他はどうでもいいってのは言葉のあやでした。
このスレでは真剣に内容の改善とかについて話し合ってたり改造版を作成したり
してる中、適当なこと言って失礼しました。
854 :
848:2008/04/30(水) 20:49:11 ID:7CFDxKsJ0
>>853 いや、こっちこそ言い過ぎてすまんかった。
そんなに素直に謝られるとなんか自分のしたことが子供じみて見えてきた…
こんな改造とかしてしかも公開とかしてヤバくないの?
>>854 おーいID、ID!
終わった話題だからもう止めようね
>>855 ROMとドッキングして公開しなければ特に問題ない
勉強しなおしてから降臨してね
改造版ゾーマやっと倒した。
作者さんは本当にセンスあるなあ。
マホカンタといてつく波動のタイミングで戦闘法を変えるとか。
中々面白いラスボス戦でしたわ。
ギリギリだった。魔法使いがいなければ勝てなかっただろう。
魔法使いばかりにすると光ゾーマより楽な気がする
FFみたいな感じだったなw
859 :
改造人間:2008/05/02(金) 07:19:20 ID:D/tH5ux40
【SFCドラクエ3の私的改造版のバージョンアップについて】
現在分かっている分のバグ修正と、ゲームシステムの変更を少々加えたVer1.15を公開しました。
公開サイトは、
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/ です。
改造のアイデアはいくらでも浮かんでくるのですが、連休前ですので現時点で公開させていただきました。
−−−ここからはたわごとです−−−
すでに勇者+魔法使い3人という凄まじいパーティで闇ゾーマを倒された猛者もいるようです。
この改造版で魔法使い3人組を使いこなせるならば、オリジナルでも十分に勇者+魔法使い3人でやっていけるでしょう。
オリジナルにおいて、勇者+魔法使い3人(無転職)パーティで神竜を15ターンで倒した経験を持つ改造人間より。
>>859 いつもお疲れ様です。
1つ意見なのですが、今まで公開した旧バージョンも
参考として公開し続けた方がいいと思いますよ。
こんな物があったのか… 居るとこには居るものだな。神が。
5/2に公開したVer1.15に、ローテーション行動を取る敵の行動に不具合が見つかったため、
急遽手直しし、Ver1.16として公開しました。
度重なるパッチ連発になり申し訳ありません。
今後は、敵の行動選択に手を加え、より緊迫した戦闘を演じさせることを目標にします。
最後に、公開サイトは【
ttp://www.geocities.jp/efil_emag/】です。
乙。
2chのゲーム系の板でこういう企画立ち上げて逃げる飽きっぽい人が多い中
これだけ長い間個人で修正し続けてくれる人は珍しい
商人使いやすくなったね
でも基本スペックがイマイチなので
バランス壊すほど便利という訳でもない
とりあえず第一印象
商人PTでクリアしてから感想しなおす
そういえば上の方で誰か聞いてたけど僧侶専用の武器ってなんだ?
最近ありえん(笑)の人の影響で僧侶好きになっちまった
終盤は盗賊が空気な気がする
隠れるを使いこなせない俺が悪いんだけど
>>867 ホーリーランスは僧侶以外も装備可能っしょ?
>>868 盗賊は、今のところ戦闘では決め手がない気がするね。
まあ、戦闘以外の探索で役に立つべき職業なきもするけど。
オリジナルでは強すぎて批判されたがw
>>869 それは知らんかった。
>>862 ニフラムとか敵逃亡とかで経験値0で戦闘終了すると確実にフリーズ発生するのを確認。
俺も確認した
改造版作るって大変なんだな
>>870 盗賊は手先が器用ってことで攻撃を確実に当てられるというのはどうだろう。
もちろんメタル系は硬いっていう方向でミスがでるということで。
俺的には、盗賊っていらない職だった。
シンプルなDQのシステムで個性化は難しいと思ってたし。
勇者よりMP高いってのも納得いかなかった。
>>859 ipsファイル頂戴しました。
ところで、アリアハン周辺にバラモス×2なんて出てきて
成す術なくぬっ殺されたんだが、仕様か?
877 :
875:2008/05/06(火) 22:07:36 ID:0DRjq2NM0
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/06(火) 23:31:47 ID:tipmlQv+0
>>877 アリアハンからバラモス×2かよw
レーベにすら行けねーじゃねえかw
>>877 こりゃありえねえwww
記念に保存しといた
ゾーマも本気だな
>>862 てかどうやって改造してるんですか?
プログラム言語は何ですか?
SFC時代にプログラム言語とかあるの?
TはいっそのことゼルダタイプのアクションRPGにしてしまえ。
全然詳しくないけどマシン語じゃない?
GBならZ80のような感じだったけど
ロトシリーズリメイクマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
凍てつく波動に魔法効果消滅+ダメージ(30〜40程度)というのもあっていいような。
連発されると萎えるんだよな。
ゾーマの音楽は光の玉使わないと勇者の挑戦にならないし、なってもテンポが悪いしで改悪だったな。
アレフガルドのフィールドもなんか違う。
アレフガルド以降が楽なのはやはり救世主だからあれでいいんじゃないか?
救世主がしょっちゅう全滅してて王様に「情けない」なんて言われてたらかっこ悪いじゃん。
あとアレフガルドについてはどこかの街を直接救うようなイベントが欲しいな。
メルギドのような街もあるとはいえ、結構のどかな雰囲気がありすぎる気はする。
>>887 あなたの好みでないだけで改悪ってどうなの?
>>889 それこそ改悪じゃないの?
のどかな雰囲気ありすぎには同意
でもそれがDQの魅力であるという層もある
4のアッテムトみたいなのを期待するなら新作でやるべきで
リメイクで変更する箇所じゃないと俺は思う
アレフガルドのフィールド音楽に違和感を覚えるのは歩行速度が上昇したのに
音楽のテンポは遅くなってるからなんだよな。
ラーミアはラーミアが遅くなってるからテンポが遅くなってても変じゃなかったけどな。
ただ、音楽もラーミアももっと早い方がいい。
オーケストラになったからテンポが遅くなってもいいという理由などないよ。
そもそもゲームなんだからゲームありきだろ。
オケ版ならオケ版のCDがある。
SFCのBGMはオケのサントラをSFCで鳴らした事に意義があるんだよな
テンポうんぬんは完全に好みだろ
アレフガルドはアルペジオがキレイなのであれでいいし、
ラーミアの曲調をアレグロでやるくらいなら潔く曲変えてくれ
オケ版はオケ版でいいんだけど、ゲームにとってそれが最上ではないと思うんだがな。
>>896 SFCのゲーム画面にあなたの思い浮かべるベストテンポにアレンジされたBGMを
あわせた簡単な動画を作成して晒してみては?
100の言葉より俺らの心に刺さると思うけど
ただ過去作のリメイクである以上、
原作ゲーム→サントラ発売→オケアレンジ登場の流れがある訳で、
多くのユーザーがオケ版の曲で遊びたいと思い、また変に曲を弄ってほしくないとも思う訳で
メーカーも販売数を稼ぎたいからそういう方向性になっちゃうのも理解してほしい
あなたがBGMのテンポによっておおきな改善が見込めると仰るのならば
やはり適当な動画でも作成して「なるほど!これはいいかも!」と言わせるのが一番良い手では?
とりあえず今のまま言葉だけの説明だと、『あなたの好みじゃん?』しか言いようがない
アレフガルドのフィールド音楽だと歩行速度と音楽のリズムの比が
FCとSFCで倍くらい違うんじゃないかな。
場所知ってたというのもあるけど、船で初上陸後メロディがろくに始まりもしないうちにラダトームに
着いてしまったのはさすがに残念だったぞ。
冒険の書がSFCになって随分よくなったと感心していた分、期待してたのもあるけど。
>>897さんの言うことももっともだけど
たとえ高い良い服であっても自分に似合わない服、サイズの合わない服は着ないだろ?
ゲームにはゲームの場面などに合わせた、音質、リズムというのがあるよ。
というか俺自身がオケ版好きでよく聞いてる人間だしオーケストラ音源は大賛成だが、
音楽ありきでなくまずはゲームありなんじゃないかな。
それで我慢できない人のためにオケ版CDがあればいいと思う。
音楽のためにゲームがあるわけじゃないんだからね。
「リメイク」である以上、サントラのオケベースになるのは仕方ないでしょう
と言うかBGMよりこのスレで人気の改造版のようにバランス精査に全力を注いで欲しいけどね、俺の場合
人気があるのは一部の懐古ジジイだけだろw
あれだけリメイク批判ばかりやってる懐古が
こんなスレに来るのかな
いやむしろ懐古だから公式リメイクの出来が許せなくてここに期待するのか
>>901 改造版はゆとりには難しすぎたかな?^^
それともipsどうしていいかわかんないかな?^^
めんどくさいからID:evMso53U0とID:bGtZNNcW0をNGにした
他はともかくとして、勇者の挑戦はテンポはやい方がいいなあ。
SFCの演出には萎えた。
最優先事項はバランス調整であることは言うまでもないが。
俺はテンポ早いと雰囲気が軽いと感じるな
FC版が絶妙バランスだったんだから、余計なものを足さなくてもいいよ。
一部バグの修正とインターフェースとグラの改善だけでも十分。
ID:bGtZNNcW0がスレを駄目にしたな
喧嘩腰な人はどの世界でも嫌な奴だね
>>899 3のアレフガルドの音楽がゆっくりなのは
シリーズの中で一番時代が古く、クラシックな表現がしたいからじゃないの
舞台設定にぴったりと感じたけどな、俺は
そういえばドラクエでも6はかなり暗い雰囲気だったな。
アレフガルドも多少暗い感じにしてもいいかもね。
くしゃみおじいさんとか子供命名武器屋とか温泉じいさんとか結構おおらかな人が多いから
あんまり危機感を感じないwまあそこが良いと言えば良いところなんだけど。
蔑視するなよ荒れる原因になるから
ゆとりって言っても50代ぐらいまでは皆ゆとりだろ
ゆとり言って見下してる連中がどんな社会作ってるか見てみろよ
そんなマジに反応すんなよ
なんつーかトラウマスイッチ触っちまったみたいだな
悪かった悪かった
終わった話題蒸し返して「荒れる原因」もクソもないだろ
916 :
875:2008/05/08(木) 22:15:26 ID:hlbGZLpv0
>>859,
>>862他(製作者殿)
このipsって、オリジナルモンスターとか仕込んであったりするのかな?
>>875の異常(?)ロムをちょっとばかし無理矢理進めてるんだけど、
既存のモンスターの色・名前違いのやつが各所に出てくるもので。
(しかもその大抵は異常にタフだったり硬かったりで普通に倒せない)
「ナイトメア(魔法使い属・深緑色、岬の洞窟で確認)」とか「ふくぶくろ(フクロ属・白色反転気味、リムルダール周辺で確認)」とか
「オルテガ(殺人鬼属・デスストーカーと同一色、ピラミッドで確認)」とか、名前は割とまとものながついてるから、気になって…。
仕様変更のおかげで商人が使える子になりました。
本当にありがとうございます><
で、神竜倒してもらえるご褒美って単なるコレクションアイテムでしょうか?
918 :
改造人間:2008/05/09(金) 21:05:18 ID:40mq/NsD0
乙
転職すると魔法忘れる
かしこさが高いとかなり有利
以上の点から、
フツーに魔法使いが最強?
魔法忘れない仕様がいいなぁ
バランス面はもちろん、特殊コマンドとガチるから難しいんじゃね
でも魔法使いがちと優遇されてるってのは同意
戦士や武闘家が攻撃力が力の半分しか加算されないと言う弱体化に対して
魔法使いはレベルが上がりやすくなってる仕様のせいで
強い魔法を早く覚えるっていう強化がされてるからな。
とりあえず魔法使いがいないと雑魚戦の戦闘時間が雲泥の差。
でも、魔法優遇って普段DQファンがしきりに言ってることなんだよねw
バランスって難しいな。
これが4みたいな固定パーティだったら問題ないんだろうが、
PT編集可能な作品だと、当たり職業がいるのといないのでは
大きく難易度が異なるというのもどうかと思わんでもない。
とはいえ、元々オリジナルでも僧侶はほぼ必須だったからなあ。
賢さの重要性が上がってるのもでかいと思うんだ
DQだと基本耐性のほうが守備力よりも重要だから
>>925 終盤になればなるほどその傾向が出てくるね。
でもゾーマ相手には前衛が必要になるけどな。
ただ、ぶとうかが戦士に比べると弱い。
戦士より装備が弱い分、修正の影響を受けまくってるかんじ。
従来のDQでも、魔法使い(攻撃呪文)の見せ場は雑魚戦における複数攻撃。
ボス戦では、補助魔法によるサポートがメイン。ボス戦でのメインアタッカーは打撃系。
改造版では、ボス戦でも攻撃呪文が効率的になるようにしたってとこか?
まあ、でもバラモスは呪文効きづらいし、打撃が重要になるんだけどね。
方向性自体はいいと思うが、後は打撃魔法の調整の問題だと思うがな。
>>927 武闘家は、黄金の爪・ドラゴンキラー・ドラゴンクロウなどの
強力な武器があるから、あばれるを使うと結構強かったと思ったが。
魔法はMPを消費するから少々優遇されてもいいと思うよ。
魔法がお飾りになるよりはずっといい。
ゾーマがマホカンタ→打撃戦
マホカンタ解除→魔法で大ダメージ
この切り替えは面白かった。
総力戦だったよ。
931 :
改造人間:2008/05/10(土) 18:36:06 ID:bdLCfp6H0
「魔法使いが優遇されているのでは?」
ついに言われてしまいましたねww
私が改造版を公開する前に話になりますが、
「魔法使いって何でこんなに不遇なんだろう」という思いが募り、
その結果、「オリジナルが気に入らないなら自力で改造するまでだ!」と決意し、今に至りました。
「魔法使いに必要なのは呪文だけ。呪文さえ覚えれば他の職業に転職だ。」
「打撃だけでも十分戦えるのに、貧弱な魔法使いなんて足手まとい以外の何者でもない。」
インターネット上で交わされる魔法使い不遇論の嵐。
これだけ言われても何の対処もしない制作者。
私が作成した改造版は、これらに対するアンチテーゼと言っても過言ではありません。
>924
>でも、魔法優遇って普段DQファンがしきりに言ってることなんだよねw
頭に「でも」がついているので、「ドラクエの魔法はもっと優遇されるべきだ。」と言う意味で言われたと思います。
もちろん私も同感です。しかし、やり過ぎてもゲームバランスに問題が生じるので、時には自重も必要ですが。
ドラクエ多少やり込んだ人なら誰でもそう思うんじゃないかなあ
メラなんて後半使う事もないし勿体無いのが多いって思ってる人多いよ
個人的にはダイの大冒険のバーンのメラみたいなが夢だと思ってるよ
>932
「今のはメラゾーマではない、メラだ。」
ドラクエ8は、賢さの値を使って攻撃呪文のダメージを増やすシステムを作ったそうですね。
ただ、私が改造版でそのシステムを採用しなかったのは、
ドラクエ3でそれをやるとダメージのインフレ化を招くと懸念したからです。
その代わり、私の改造版では、賢さの値を守りの面で使わせていただきました。
「これで魔法使いも多少は死ににくくなるだろう。」と期待して。
なるほど。「大ダメージを回避する判断力」と強引に解釈すれば良いかw
>933
インフレと言うか後半でヌルゲーと化すだろうな
メラ連発してれば制覇できるみたいに
世界樹U方式なら回避できるけど全く別物になるしな
>>928 武闘家はオフェンスはいいとしても耐性防具がないのでゾーマ戦はともかく
闇ゾーマや神竜戦で出番はない
ついでにバイキルトが武器攻撃力にも依存するので、終盤の戦士のバイキルト通常削りは
武闘家の暴れるに匹敵する
そして武闘家の暴れるはミスが多い
>>936 戦士は破壊の鉄球装備できるようになってから化けたw
でもまあ、これくらいが戦士と武闘家の力関係としては適当に思える。
FC版はともかく、SFC版のあまりの武闘家の優遇っぷりを思えばね。
これでも戦士が強いと思うなら、最終的に戦士が破壊の鉄球装備できる
のに合わせて、武闘家にはキラーピアスのような武器を用意したらどうだろ?
力の重要性が低下している点・会心の威力が抑えられている点を考慮すれば、
アリーナの暴走のようにバランスを崩すことにはならんと思うがな。
>937
オリジナルドラクエ3においては、武闘家の会心の一撃率は、Lv/256です。
レベル99でも40%弱であり、意外に低いものです。
攻撃呪文やブレス防御が低いことを問題にされるなら、武闘家の打撃力を上げただけでは大きな改善にはならないでしょう。
しかし、武闘家には素早さによる打撃回避力があります。
「闇の衣」や「忍びの服」を併用することによって、最大75%の打撃回避率が得られます。
神竜の「のしかかり」にも打撃回避が適用されますので、75%の打撃回避率は決して無力ではないはずです。
攻撃呪文やブレス防御は乏しいが、素早くて打撃回避が得意、それが武闘家です。
>>938 神竜戦の武闘家についてだけど、
>攻撃呪文やブレス防御は乏しい
このデメリットを、
>素早くて打撃回避が得意
というメリットでひっくり返せる魅力がないのも事実なんだよねw
のしかかりをランダムに回避するより、ギガデインやブレスを確実に耐えてくれた方が助かるしなぁ
武闘家がFF11の忍者みたいに敵のヘイトを稼いで攻撃を集中させるスキルでもあれば
「かわす盾」として活躍も出来るかも知れないが…
たまたま武闘家に来た攻撃を75%回避するだけでは、ブレスや呪文を毎回耐える戦士より
見劣りしちゃうなぁ
戦士のかばうは他キャラののしかかりも守れるし
まぁ局地的な戦闘で武闘家のうんぬん話しても仕方ないんだけどねw
改造版は今のスタイルで十分に面白い
魔法を使う必要性のある戦闘というのが
「FC版DQ3のリメイク」をプレイしている気持ちにさせてくれる
SFC版はSFC版で面白いけど、FC版のDQ3とはなんか違うのよねー
>>938 普段の戦闘を考えると75%の回避率は異常だなw
さすが近接戦闘のプロ。
転職を繰り返すとすべての技を習得した最強キャラをつくれる
っていうDQ3の醍醐味が無いのはやっぱり寂しいよね。
それに、賢さが重要だから、賢さのあがりづらい職にはあんまりつきたくない…
という気持ちが強くなるから
勇魔魔魔ってパーティになりがちなのもなんとも
>>942 オリジナルだと、ステータスが半分になるから呪文覚えた戦士・武闘家・賢者
が最強ってことになるのかな?(FC版なら水の羽衣効果で魔法使いもありか??)
改造版だと、ステータスが引き継がれるから、Lv99までの制限の中で
ステータスの上昇を考慮して転職しまくるのが強キャラ育成になる感じか。
転職のデメリットがなくなった時点で、FF3に近いゲーム性になったと思う。
FFほど局地的じゃないが。
何でもできる万能キャラ作って後は楽勝じゃ面白くないし
この改造版くらいに工夫の余地がある方が好きだ
>>943 オリジナルだと、全部の魔法を覚えた後に盗賊に転職が最強かな
装備品に恵まれてるし、MPも増えるし
特に女だとドレス装備できるし
改造版は武闘家として旅をしつつ強ボス戦の時に戦士に着替えて装備を整えて挑むってのが良かった
ただ武闘家→戦士の転職は初戦でレベルごりっと上がっちゃうからステータスの伸びシロが減るのが残念
まぁそれは仕方ない事だけどね
オリジナルは転職制限があるので、基本無転職だよね。
効率面を考えると、転職は微妙なところ。
位置づけとしては、最初のパーティ編成失敗時の救済措置と
育成のやり込み用途といったところ。
本編攻略中に、ゲーム的にもっと有効活用したいというなら、転職制限を
緩和しつつ万能化しないように継承する項目を制限しないといけない。
クリア後でも最終的に最強キャラ作れるのが問題だというなら、
継承するステータスなり呪文なりを制限するしかないんじゃねーの?
>>946 >オリジナルは転職制限があるので、基本無転職だよね。
>効率面を考えると、転職は微妙なところ。
え?
後衛職は転職前提じゃないの?
俺少数派?
>>947 FC版時のゾーマまではってこと。
リメイク版の神龍を考慮した場合や、クリア後のやり込みを含めた場合は
また違うと思うけど。
>>948 勇 戦or武、僧、魔で冒険をして、
魔法使いを賢者にする人がほとんどだと思ってた
FC版無転職でのゾーマ撃破率って低いんじゃない?
>>949 確かにそうかも。
俺も、初プレイのときはそうだったし。
まあ、賢者は例外だわな。
でも何回かプレイするうちは魔のままで行くのもいいと思うようになった。w
FC版はマヒャドがLV26だから
これを覚えられるとかなり雑魚戦が違うんだよね
俺はクリア後の最終的な状態でも、賢者にせずとも
魔法使い(あるいは僧侶)のままでいるメリットは
あった方がいいと思ってる。
FC版だと、僧侶は賢者の完全な劣化版という感じだったが
魔法使いは武闘家に次ぐ素早さと水の羽衣があった。
しかしこの特徴だけでは弱いかな?
ただ、賢者への転職条件、成長の遅さを考えると、賢者は
強くて当然というのも正しいからなあ。
いわゆる呪文職の体力と防具の物理防御力をもっともっと下げてもいいかもしれない
スカラ&攻撃対象の仕様変更&賢さ耐性&呪文使えるわで隙無さすぎ
やっぱり呪文職は優遇されてる分だけ殺るか殺られるかぐらいの貧弱さじゃないとねw
>>949 俺の周辺では僧侶を賢者にする人が多かったな。
リメイク版だと勇武盗遊(賢)なんて変則パーティー組んでいた奴もいた。
リメイクとしてはSFC版で完成された感があるから
今作るとしたらDQSベースのWii版かな
Wiiウェアで出せば在庫余りの心配もないし
でもSFC版のベタ移植でいいからDSでやりたいなぁ
実機だとバッテリーバックアップ方式のものしか出てないのが困る
現状だと魔法使いが普通にカタいからな
ちょっと油断するとポックリお逝きになるのが魔法使いだと思うんだ
やはり与ダメで敵のヘイトが溜まって攻撃ターゲットが変わるシステムしかないのかな
魔法使いが調子乗って削ってるとタゲ拾ってフルボッコ喰らうとか
そうなるとかばうがある戦士と魔法使いはルイーダの酒場でセット販売になるなw
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 10:15:40 ID:fEGqavbw0
DQ3のリメイクで一番駄目なところは、ゾーマのいてつく波動のポーズがダサいところ
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/11(日) 11:50:08 ID:rzpyycHIO
遊び人は撤廃されるらしい。
ニートになるらしいよ。
ニートと風俗嬢は違う
つまりそういうことだから遊び人削除はありえない
太陽拳ダサかっこいいじゃんw
敵側なのにマヒャドのエフェクトが出たのには感動した・・・けど今思うと
アニメーションが違うだけで、処理自体は打撃や吹雪と大差ないんだよな
乙だが、ちょい早くね?
965 :
改造人間:2008/05/11(日) 19:21:49 ID:fGd+oSpF0
「うまく使いこなせれば、かなり頼りになるでしょう。」
これは、マニュアルに書いた魔法使いの紹介文の一部です。
この改造版を公開したときは、
「この改造版、クリアできるものならクリアしてみな。」
という感じでなめてかかっていました。
「この改造版は、魔法使いをうまく使いこなさないとクリアは困難。そのうち挑戦者の悲鳴が・・・」
しかし、私の思惑に反し、攻略のヒントを要求するレスは皆無。さらに、
「魔法使いの価値を上げて魔法使いを使わせたところで、マホカンタを実装した光ゾーマになすすべもなくやられる魔法使い。」
を狙ったトラップすらも越えられてしまいました。
私自身、ここまで魔法使いの価値が上がってしまうとは思っていませんでした。
魔法使いをうまく使いこなし、魔法使いの真の価値を見いだした皆さんの適応力に敬意を表します。
しかし、このまま終わるわけにはいきません。
私は、魔法使いが最も怖れているものを見つけました。
次回バージョンアップには、それを反映させるつもりです。
>>965 今年一番のwktkが止まらない
期待して待ってます
あなたの挑戦全力で受けて立つ所存でありますw
Mな人ばっかりなんですかね
FC→SFCでは
キー反応とかの快適さは増したが、
手応えあるゲームバランスや職業ごとのバランスは崩れてるんだよ
快適さを増しつつも手応えまで打ち消さないリメイクが理想だし
職業があるRPGならそれぞれに使う意義が有り続けるのが理想的
別にマゾゲーがやりたいわけではない
>>968 同意。
まあ、仮に改造版を正規リメイクとして出た場合DQとしてどう思うかは
賛否両論だとは思うが、俺は面白いと思う。
職業のあるRPGとしてはなおさら多様性があった方がいいし。
>>965 他の人も言っている通り、魔法使いは物理防御にかんしては
もう少し打たれ弱い方がいいと思います。
敵のターゲット判定処理の変更もあって、FC版よりは死亡率が低い。
そういえば、オリジナルでもゾーマはマホカンタ使ってたような。
>>970 オリジナルで使うのは闇ゾーマ。光ゾーマは使わない。
今回の調整は魔法使いのためと思えばかなり納得できますね
まず一番のネックである魔法習得の時期を早くするために経験値増加
それから戦士や武闘家を弱くするために攻撃力の力補正を半減
ついでにモンスターの守備力アップ
魔法がなければ戦闘が厳しいため、魔法使いのMPアップ
(HPも上がってる気がするけど気のせいかな?)
でも正直、このくらいしないと使う気が起きないのは事実かも
ただ戦闘が魔法使い2人以上いると
メラ連発→ギラ連発→イオ連発→ベギラマ連発→イオラ連発・・・
と戦略も何もなくなってしまっているような気もします・・・
さらにボス戦は魔法使いだけでは勝てないと言う救済(と理解しています)で
転職はそのままのパラで可能(つまりいつでも僧侶になれる)
これらの要素のお陰で魔法使い(成長率も含め)がとことん使える
仕様になっていると感じましたね
おそらくマホトラの超強化だとおもわれ
魔法使い2人入れるよりは、戦士or武闘家・魔法使いと構成した方が効率的になる方が
望ましいが、魔法使いばかりで旅をすると、力のパラの上昇がまったく期待できないから
現状でも問題ないのかな?
遅ればせながら、試しに勇遊遊遊ではじめてみました(〜魔法の鍵入手)
オリジナル(SFC)では最終的にこのパーティでやっていたので
遊び過ぎで時間はかかりますが、今のところそれほどストレスを感じぬまま頑張れてます
オリジナルでは勇者のブーメランでごり押しできたのと比較すると苦戦してるとも言えるのかもしれませんが、レベル上げをしてるため、お金があって装備品を充実させれているのが一因と思います
バランスが良くて楽しいですね
次はこのパーティでカンダタを越えれるか挑戦するのが楽しみです
チラ裏的な内容ですが
改造人間さんへの感謝の気持ちも込めて
>>975 遊び人は賢者への転職が前提で連れてるんだと思うが
改造版の賢者は終盤まで使い難いよ
転職で魔法の継承はあってもいいと思うけど、例えば魔法使いだったら
転職せずに魔法使いでい続けた場合のメリットもほしいな。
オリジナルだったら、魔法をすべて覚えた後でも前衛職に転職すると
MPが半分になる上それ以上増えない制約があった。
しかし、それを加味しても転職有利になってしうならもっと制約つけたほうが
いいのかもしれない。
個人的に気になったのが各パラメータとも
そのレベルの期待値の1.3倍のパラメータ以上には上がらないということ。
これはずっと同じ職業での話ならよい制約になるだろうが
例えばよくある盗賊から賢者や僧侶にして素早くしたい場合などには
ずっと停滞してしまうため結局盗賊から転職した恩恵がなくなってしまう。
性格補正の方でかなり抑えてあるのなら必要ないのではないだろうか。
あと魔法使いが素早すぎて魔法使いからの転職で事足りてしまうというのもある。
979 :
975:2008/05/12(月) 23:00:29 ID:PFegPI88O
(チラ裏続き)
遊び人から転職したら、賢者が20→21になる間に勇者が18→22になってしまいました
転職したらレベル上がらないバグかなとか無駄な不安を感じながらバハラタで必死に上げました…
賢さの高めなキャラがレベルアップ時に7つも呪文覚えたのが新鮮でした
これならば、いっそ運のよさが上限に達するまで遊び人で行くのがいいのかなとも思いますが、遊びでマヒしてしまうと完全に戦力外になってしまうので、3キャラ同時育成は厳しいですね
カンダタ(1回目)は倒せたので、船手に入れてオロチとボストロール前で詰まるまで結論を先送りにしようかなと
ところで、遊び人は装備品がなかなか豊富なんですね
オリジナルもかな?賢者までの繋ぎにしか考えてなくて装備品を買おうと思ったことがなかったので、これもとても新鮮に感じました
>>979 光のドレスやらグリンガムのムチやら、改造版の遊び人の装備品は恵まれてるよ
>転職したらレベル上がらないバグかなとか無駄な不安を感じながら
遊び人レベル20の経験値で賢者に転職した場合、レベル21に必要な経験値は賢者の経験値テーブルに
なる訳だから、転職後最初のレベルアップにはしばらく停滞するのは当たり前
つかそんな事も考えないで勇遊遊遊のPTで挑んだのか
981 :
975:2008/05/13(火) 12:44:06 ID:xuvMKi4pO
経験値テーブルのことは頭にありましたが、勇者が4つもレベルが上がるほどの差があれば、少しは不安になりませんか?
改造人間さんのマニュアル読んだら、賢者がある意味オリジナルより強化されてる的なことが書いてあったので、そこを体感できることを目標に頑張りたいと思ってパーティ構成しました
いわゆる最強パーティ(より楽にクリアできるパーティ)を考えるのも一つの楽しみ方でしょうが、それだけではないはずです
それに、様々なパーティ構成でのプレイとその比較は、最強パーティ考案に対して大いに示唆を与えてくれるものです
昨夜やっと、勇遊遊遊でオロチ前まできました
ガルナやノアニールもいけたのですが、まだ25レベルほどなのでボス戦には不安があります
雑魚戦は勇者のベギラマでだいぶ楽になったので、レベル上げをしようかなと思います
ただ、遊び人の運の良さがもう少しで目標の上限値に達するので、転職しようかとも…
>>981 >経験値テーブルのことは頭にありましたが、勇者が4つもレベルが上がるほどの差があれば、
>少しは不安になりませんか?
頭にあれば最初から解ってる事だから不安にならないでしょw
その辺は楽にクリアできるPTとかそういうの以前の話でしょう
ま、どんなPTでプレイしようがプレイヤーの自由だけど
とりあえずプレイ日記みたいのはもう止めたほうがいいんでない?
誰も得しないし
チラ裏クンもいらないが
不遜なID:sZ958Lyh0クンもいらないな
黙ってスルーしとけよカス
>>983 当たり前の事を言ってるだけなんだけどね
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/05/13(火) 15:01:20 ID:zyH8EGfwO
勇者の中級魔法(ベギラマ・ベホイミ・イオラなど)がすごく実用的になったな。
ベギラマ強いw
そもそも、オリジナルだと習得時期が遅すぎるんだよなあ。
勇者の賢さもこのくらいあったほうがいいね。
ナイス調整だね。
ただ、ギガデインがすごく役に立つのに対して、相変わらずライデインが
雰囲気魔法になっている気がする。
習得時期・消費MP・効果がアンバランスだね。
できるなら、習得時期を早めるか、消費MPを減少させるか、威力を上げて欲しい。
>>985 理解はしていてもなんとなく不安になるってことはありえることだと思う。
ただ、そろそろチラ裏はやめておいたほうがいいかもってのは同意。
遊び人×3でもわりといけることはもう分かったし、賢者になったら強いのは分かりきってるからレポートの価値もなくなっちゃいそうだし。
だね。
というわけでライデインの価値向上について語ろうか
あとメラゾーマがやや弱い?
ところで何で違法ハックROMの話題がまかり通ってんだ
よその板でやれよキチガイども
メラミ→ダメージ80。MP6。魔法使いがLv17で習得
ライデイン→ダメージ80。MP8。勇者がLv26で習得
耐性ではライデインが恵まれているけど、効果を考えるとやはりバランスが悪いと感じる。
これでLv20〜22くらいで覚えたらまた違ってくるのだが。
>>989 差分ファイル(ips)だけなら合法ですが何か。
992 :
975:2008/05/13(火) 19:42:12 ID:xuvMKi4pO
自分のせいで雰囲気悪くなってしまいすみませんm(__)m
何か新しい発見みたいなことがあったらレポートしますね
>>990 俺的には、習得時期は今のままでいいから単体攻撃魔法として威力を上げてもらい、
バラモス戦のときに実用的になってくれれば何も言うことはない。
オリジナルでも、バラモスはデイン系だけ効いたような気がした。
埋めるか
埋め
生め
埋め
埋め
埋め
埋め
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
◯ 人 第3回2ch全板人気トーナメント開催中でーす!
, -ノ, 、 (0゚ー゚) 今すぐ板の看板をチェックチェック!
//ノ)ヾヽ ノノノリ Vノ
;.'^ヽ川i^◇^) //(!’ヮ’ノ、 AA職人、絵師、動画職人、やりこみ職人etc.の腕の
¬ノ⊂ソ F~)つ ⊂{i ゙D i}つ 見せどころ! 興味のある方はふるってご参加ください
んく/_j ゝ く/_|_j ゝ 選対員も募集中です。にぎやかしも大歓迎!
(_ソじ' ~ひ~ひ~ 詳しくは選対スレ「第3回2ch全板人気トーナメント」へ!
※スレタイは変わるかもしれないから、「ナメ」で検索をかけてね!