【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.92【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレッド
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.91【DQ6】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192805120/

攻略に関する質問、荒らし、粘着、エミュ厨は放置
よくあるネタは >>1-20 くらい
次スレッドは >>970 が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq/
攻略サイト
ttp://dq6.org/
ttp://www.d-navi.info/dq6/
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
マップ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html

攻略に関する質問は禁止。専用スレッド↓で聞いてください
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第67章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1194168519/

(なければ攻略質問で検索!)
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A8
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:07:02 ID:u/HUAkcL0
●FAQ
・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?
→できません。

・酒場でバーバラをパーティーから外せません。
→最後まで無理です。

・現実世界のレイドックの井戸ん中に入ると宝箱が見えるんだけどどうやって取るの?
→マーメイドハープを使いましょう。

・ドランゴはどうやって仲間に?
→テリーを連れてアークボルトへ行きましょう。

・ドグマはどうやって倒すの?
→力を上げてバイキルトの後もろばぎりか、一度負けたままクリアして全員でマダンテでもいいです。
 HPは7000で、勝っても展開は何も変わらず負けたように進みます。

・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。

・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。

・はぐれの悟りは誰に使えばいいの?
→好きにしましょう。後でダークドレアムからいくらでも手に入ります。
 オススメとしては特技のビッグバン・マダンテを使いこなしたければミレーユかチャモロ、
 マスター特典の耐性を活かして仁王立ちさせたいならドランゴかハッサンでしょうか。

・おしゃれな鍛冶屋で鍛えると強くなる装備、弱くなる装備があるそうですが…
→ラミアスの剣は二回鍛える事ができて、それぞれで攻撃力が上がります。
 オルゴーの鎧、セバスの兜、オーガシールドはそれぞれ守備力が上がりますが
 オルゴーの鎧は鍛えると炎やメラギライオに対する耐性が消えてしまいます
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:07:40 ID:u/HUAkcL0
・ベストドレッサーコンテストで勝てません。
→奇跡の剣・神秘の鎧ボーナスを駆使すれば低ランクは簡単に勝ち抜けます。
 モンスター限定のランク7はスライムナイトにプラチナセットで初期Lv無職でも勝てます。
 ランク8はプリンセスローブと黄金のティアラのセットがないと厳しいです。

・カジノで稼げません。
→ポーカーは欲望の街でダブルアップの種類が変わり、稼ぎやすくなります。
 スロットは欲望の町の50コイン左側で得したらセーブ、2000〜5000枚損したらリセットがオススメ。
 基本的にPS以降の作品のように放置でも稼げるようには出来てませんので、根気強く。

・モンスター仲間システムがよくわかりません。
→まず、魔物使いの熟練度によって仲間にできるモンスターの種類が決まります。
 戦闘終了時、外にいる魔物使いの熟練度によって仲間になるかどうかの判定が行われます。
 確率は熟練度でも魔物使いの人数でも変化しません。
 複数種類の仲間モンスターを倒した場合は、後に倒した方のみ判定されます。
 馬車が満員でも起き上がってくれますが、ルイーダが満員だと起き上がっても去って行ってしまいます。
 ルイーダの上限は15匹で、全種類仲間にしようとしても3種類は諦めなければなりません。

・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。上アモール南西〜格闘場南東で狙いましょう。

・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256で、2匹目以降は不可能です。
 また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)

・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。
 接触の関係か何かで特殊な状態になることはありますが、狙ってやるのは無理。

・リメイクマダー?
→DSにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:08:20 ID:u/HUAkcL0
Q.現実のムドーにどうしても勝てません。

A.現実のムドー(本気)はDQ史上最大の難敵と言われることもあります。
息耐性のある鉄の盾やアモールの水等、準備を万全にして挑みましょう。
金に余裕があればライフコッドで精霊の鎧(守備+55、耐攻撃呪文)を購入。
そして実戦では、使うとベホイミの効果があるゲントの杖はもちろん、
ムドー城内で手に入る炎の爪(使うとメラミ、通常攻撃で炎の追加ダメージ)を活用しましょう。

Q.エンデの装備で選ぶとしたらどれがいい?

A.エンデの鎧(守備+90、耐冷)
装備可能なのは打撃系4人と、スライム系、魔法系(ウインドマージなど)、剣術系(キラーマシン2など)、
おちゃらけ系(スーパーテンツクなど)。
装備可能な全員がメタキン鎧(守備+115、耐炎冷)を装備できる。←カジノで幾らでも入手できる。

エンデの兜(守備+55)
装備可能なのは打撃系4人とチャモロ、重量系(ドランゴなど)、剣術系、おちゃらけ系。
チャモロ以外はメタキンヘルム(守備+70、耐補助呪文、耐死呪文)が最強。←サタンジェネラルから幾らでも入手できる。
兜を取らないとチャモロは最強兜がスライムメット(守備+40)まで落ちるが、山彦の帽子(守備+25)をかぶせるのが
実戦的との考え方もある。←ブースカから幾らでも入手できる。

エンデの盾(守備+60、耐炎)
装備可能なのはアモスを除く打撃系3人、チャモロ、重量系、剣術系、おちゃらけ系。
重量系以外はメタキンの盾(守備+70、耐炎冷)が最強だが、格闘場Gで2個しか入手できない。
ただし主人公とチャモロ以外は鍛えたオーガシールド(守備+65)という選択肢もある。
主人公にはスフィーダの盾(守備+65)があるが、チャモロは盾を逃すと
魔法の盾(守備+20、耐魔法)までグレードが落ちてしまう。

一般的には盾を選ぶ事が多いようです。次に兜。鎧は地雷?
しかしメタキン鎧の入手時期や手間を考えると、鎧は有用という意見もあります
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:10:05 ID:zeHIew3t0
>>1
GJ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:34:16 ID:DgzArWj10
>>1
乙なんだゼ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:38:02 ID:l1Uu0NwgO
>>1
DJ?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 23:15:23 ID:QydM7BAeO
早速ですがツンツン最高!

・仲間になり易い(1/4)
・仲間になる時期が早い(カルカド)
・魔物使いの熟練度が低くても仲間になる(3以上)
・LV99まであがる
・HP MP すばやさ みのまもりがバランスよく高い(いずれもTOP10入り)
・装備が豊富(グリンガムのムチ装備可)
・ベストドレッサーも初期LVで楽々突破(奇跡+神秘のボーナス)
・HP+MPはカダブウ(999+999)、キングス(850+900)、バーバラ(650+990)、
チャモロ(750+850)に続き堂々の5位(750+780)

LV99におけるツンツン
HP750(戦士系のテリーと同じ)
MP780(魔法使い系のメッキーと同じ)
力280(バーバラと同じ)
早350(ロビン2と同じ)
守250(ドランゴと同じ)
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 00:20:55 ID:II4gHNNFO
・お金が貯まらないよ
→穴掘りを使え。ダーマ前ならサンマリーノのカジノで絹のタキシードを取って換金。

・どうしてもムドーに勝てないよ
→サンマリーノのカジノでプラチナメイルとドラゴンシールドを2個ずつ取ってこい。

・〇〇が仲間にならないよ
→キングス・ロビン2なら500回。はぐりん・カダブウなら2000回戦ってから文句言え。

・破壊の鉄球を落とさないよ→1/4096は正直きつい。盗むかカジノで取れ。

・コインが貯まらないよ
→穴掘りしてコイン買え。大多数の人間はこちらの方が多分早い。

・格闘場のマスタークラスで勝てないよ
→お前の気持ちはよくわかるが時期尚早だ。手遅れかもしれんが魔法使いにはしない方が無難だぞ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 06:20:32 ID:bc4Lrm4Y0
>>9
最下補足
→パラディン★2=真空波を覚えさすと手遅れに。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 09:07:27 ID:rzHds9L70
力280=バーバラと同じ=攻撃力は期待できない
って事だよな。

>>10
何でだぜ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 09:25:44 ID:M6Smo7g90
前スレの最後の方にあったブーメラン談義だが
現実のブーメランは複数にダメージを与えるどころか
命中したときは戻ってこない代物だぞ
当たらなかったときは戻ってくるから
他の遠距離攻撃武器に比べて若干経済的だというだけだ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 09:41:27 ID:FJEJKEUuO
そんなの当たり前だろ。なに言ってんすか
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 09:48:24 ID:9au+CAqG0
ヒント:ゲーム
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 10:22:15 ID:9W9N8mw40
西城秀樹
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 10:35:06 ID:YxP2Zwpw0
>>10
ダメなのか?
俺はいつも真空波で進んで、Gクラスからドラゴンにしてるが
グランドクロスNGならわかるけど
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 11:08:39 ID:0t+QULlI0
闘技場制覇前に武道家→パラディのコースは時間掛かりすぎじゃね?
余計な特技も多いし

奇跡の剣とか有効利用するなら僧侶マスター→戦士が無難じゃないか?
その後ドラゴンかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 11:20:50 ID:mdFrlKrM0
俺のピエールちゃんは僧侶→戦士→武道家→ドラゴン→バトルマスターで行った
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 12:12:10 ID:bUYCQ2sOO
うちのホイミンたんは、パラディン→ドラゴンだった
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 12:34:18 ID:FJEJKEUuO
うちのテリーたんは
モンスターマスター→ジゴロ→変な剣士→ウェイター→キングウェイター→ソムリエ→派遣社員
だった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 12:40:52 ID:wdbHjqiM0
とにかく戦闘の音楽を何とかしてくれ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 12:42:24 ID:II4gHNNFO
>>11
ツンツンと他キャラ(主にステータス上位交換のチャモロ)の装備比較
・武器
力は低いが、グリンガム装備可の中では最も力が高いジミーでも310と大差無し。
クリアまでは最強級のスミスだがMAXは220。
HPが低いバーバラ、遅いジミー、最高LV50のスミスと比べたらやはり最終的にはツンツンが適任か。
デーモンスピア、吹雪の剣、ビッグボウガン、魔神の金槌、奇跡の剣等も装備可能。
・鎧
チャモロは、ドラゴンローブ、神秘の鎧、次点がスライムアーマー、水の羽衣と微妙。
ツンツンは購入可能なギガントアーマー、ミラーアーマーが装備出来て扱い易い。エンデの鎧、神秘の鎧も装備可。
・兜
メタルキングヘルムでOK。山彦装備不可なのが悔しい所。次点はエンデ、プラチナヘッドと余り恵まれてはいない。
チャモロは山彦一択で問題無いが、スライムメットが装備可なのは地味に嬉しい。
・盾
購入可能なオーガシールド、水鏡の盾が強い。エンデも装備可。
一方チャモロは、エンデの次は魔法の盾と悩ましい。

※メタルキング系はツンツンは全部装備可。チャモロはメタルキングヘルムのみ装備不可。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 13:01:30 ID:FJEJKEUuO
比較のつもりでもチンチン以外のキャラを悪く言うからウザイんですよキミ。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 15:37:33 ID:bc4Lrm4Y0
>>10
サーセン。はぐりんやスラりんで優勝限界レベルでの話ですた
MPの多いホイミンやキンスラで十分なレベル・ドラゴン職ならおk

>>15
もはやおっさんの域を出ない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 15:50:02 ID:Iwm1jbId0
はぐりんやスラリンの優勝限界レベルってどの程度だろ
しんくうは覚えたLv50ぐらいのスラリンで最後勝ったけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 18:48:29 ID:hlWUhX460
はぐりんははぐれ職マスターするだけでクリアできたぞ。

スライムはルーキいるから仲間にしたことないから分からない。
キングスとかピエールだとレベル30くらいでもいけるのかな?

やっぱ息なしはきついのかな?
俺のイメージ的に覚えさせたくないんだけど…
魔法戦士キングスだとレベルどれくらい必要?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 18:59:08 ID:qOuY9WHPO
久しぶりにDQ6やってるよ♪
いつも思うんだけど後半はひたすら不思議の洞窟でオート熟練度稼ぎになるんだなぁ(`o´)
みんなは真面目に手動で戦闘してますか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 19:34:15 ID:bc4Lrm4Y0
>>25-26
スラリンLv27
スパスタ★6+僧侶★7→バトマス★8…で何とか

このレベルの場合、真空波は命取り。マホトラ踊りが生命線に
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 19:39:38 ID:GKSBQHnS0
>>26
魔法戦士だけだとメラゾーマしか使わないのでMP300以上はほしいかも
あとマホカンタ習得してるとそれだけでデーモンキング戦の勝率2割くらいに落ちるよ

ちなみに魔法戦士ドラゴンマスター済みホイミンならレベル34で突破できた
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:02:36 ID:nmoE3TirO

まあドラ糞信者の教養のなさは特筆すべきものがあるからな
シェークスピアもスタンダールもルソーもトルストイも夏目漱石も恋愛物語なのに
反面勇者が魔王を倒すなんてアニメか少年マンガしかありえねえもんなあ
DQ信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はNDSでFF4でもやってくるか お前ら何やるの?またジョーカーとか糞ゲで必死になるんだろうな



31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:05:33 ID:uj+J7Nk90
なんだその大量の改行は
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:06:51 ID:C4ld+CI70
SFCの6をやるお
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:06:58 ID:9au+CAqG0
入り口の形から、ただのスライムでしか闘技場参加できないと思ってた俺は
スラリンにはぐれの悟りを使って突破した
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:10:48 ID:isZjihk+O
>>33俺がいるw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:38:05 ID:/9L0pMlt0
普通は勇者でしょ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:50:48 ID:0qTFNXgY0
>>31
俺もたまに携帯で投稿すると後ろに大量の改行があった事に気付く事がある
それからは気を付けてるけど
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 22:07:31 ID:oLVurrvbO
コピペに反論するのもアレだが
凄い大昔から、英雄が強大な魔物を倒す物語ってのは大量に有るもんだよなあ
単にアメリカはそういうのに縁がない国民性だったんだろうなー
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 23:28:17 ID:2aF1r52j0
さてこれからチキンな俺LV59で初のムーア倒してくるわ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 23:30:25 ID:t8ueeajI0
チキンすぎだろwwww
ダークドレアム倒した方が早いんじゃないw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 23:51:52 ID:DhUB52q20
>>22
ツンツンは言う程強くねーよ
能力は平均的で素早さが少し高いくらい。何より耐性が糞すぎる
まぁメダパニダンスを自力で覚えるところは評価できるが
仲間はスミス、ホイミン、トビーで十分。他は人間以下
ロビン2やマリリンも強いが、仲間になりにくいからなぁ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:06:09 ID:vddiSs2FO
俺は大変なことをしてしまった


スラリンLv99
全職マスター

ここで気づいた

あ、格闘場行ってねーな






格闘場制覇の感想


スラリン強!!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:24:27 ID:QUT38gT30
今日初めてランプの魔王が仲間になった。
おかげで主人公スタメン落ちですどうもありがとうございました。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:29:15 ID:JLXpZCi+0
自分の分身なんだから愛情を持って接してやれよ…
でもおめでとう
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:52:22 ID:3CD2YRSv0
ラミアスのつるぎが装備できるのは主人公だけ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:55:26 ID:OXqw6KlY0
主人公が世界を救うと信じて
ご愛用ありがとうございました!!主人公の次回作にご期待ください
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:59:15 ID:JLXpZCi+0
ソードマスターテリー最終話「引換券を胸に」

テリー「このオレに生き別れた姉さんがいるような気がしたが別にそんなことはなかったぜ!」
ドレアム「そうか」
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 03:27:24 ID:xWyyYnfaO
今カジノでスロットをやっているのだが、
リーチがかかるとたまに出て来るじーさんが
無茶苦茶うぜぇ。
あのクソじじい、
決まって7や王様や姫様でリーチがかかった時にのこのこ出て来ては、
一番右のリールをスライムとかバブルにしやがる。
じじいが出て来ると、ほぼハズレが確定するのでがっかりする。

75%の確率で当たる様にしてくれるばーさんの方が有り難いのだが、
なぜか安いリーチの時にしか見たことがない。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 04:36:48 ID:BqvuVgg50

今6を数年ぶりにやり直してるんだけど
主人公が現実の自分と合体しないままでもクリアーできる?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 06:14:32 ID:BqvuVgg50

ごめそ自己解決したお
当たり前だけど紋章揃えてもブツが無ければ神の城連れてってもらえなかったおw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 06:56:13 ID:5bigtOoNO
>>47
じじいには3回ほど王様揃えてもらったことがある。姫も何回か。
スロットは欲望の町の50コイン以外は効率悪い。2万枚くらいダブルアップで稼いでから挑戦して。
漫画でも見ながら↑ボタンだけ押してればいい。
ハズれても気にしない。リーチが来ても気にしない。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 14:05:14 ID:JgsqZzob0
ばーさんアクションは50ドル右スロットでは当たった試し無いけど、
じじいは王様とかトム兵士長よく揃えてもらったなー。
にしても6のスロットはホント当たらないよな。
まあ忍耐力を鍛えるいい訓練になるけど。。

話変わるけど、はぐれメタルがアモール(下)の西のほこら付近で頻出するのは既出?
昨日知って早速行ってみたら、ホント出過ぎってぐらい出てきて驚いた。
しかも30匹くらい倒してはぐりん仲間になったし。まあこれは運が良かっただけかな...
これテンプレに入れても良いんじゃない?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 14:28:49 ID:NMlrGCZi0
>>51
自力で発見したのは凄いが、既出
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:19:42 ID:6vQpMf1j0
>>51
そこにはダークホーンが出るから、
倒すだけならいいかもしれんが、
はぐれメタルを仲間にするのには向かないんだよ。

経験値も稼げて仲間にするチャンスがあるのは、
他に仲間になる敵が出ないザクソン村付近が一番だと思うけどな。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:50:09 ID:JgsqZzob0
ダークホーンはたしかに邪魔だったわ。
けど俺の場合レベルある程度高かったし、疾風突きとか、星降る腕輪とかで先行して倒してたから
あまり問題では無かったな。んー、まあ人それぞれだろうけど天馬は論外だよな。

てかそれよりキングスライム仲間になんないんだけどさ...
ペスカニ周辺でもう300匹以上狩ってるんだが、一向に起きあがる気配無し。
偶然拾ったくじけぬ心が空しい...
テリーにでもあげるか。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 18:12:48 ID:Bnx4kuhPO
>>54
以前から疑問だったんだが起上がる気配って何かあるのか?
同じ様なレスはよく見るが、あと少しで起上がりそうだというレスは見たこと無いのも気になる。
しょうもない突っ込みだと自分でも思うが気になるんだよな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:12:43 ID:NMlrGCZi0
>>54
300回以上ブッ倒して起き上がらなかったら、ソフト入れなおした方がいい
とりあえず、キングスの仲間率は1/64だから
64回倒せば64%。100回倒せば80%の確率で仲間になるから
300回倒せばかなりの確率で仲間になる(関数電卓が計算しきれなかった)
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:15:58 ID:5bigtOoNO
もはや起き上がるか起き上がらないかの1/2
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:24:21 ID:iMlSh/Ju0
一週間頑張ってるけどキラーマシン2が仲間にならないおwwwwwwwww
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:25:11 ID:w6q7I45xO
いきなり質問すまんけど、はぐれメタルは起き上がる確率どんなもん?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:29:12 ID:YXu8ONWb0
300回ごとき粘りが足らないとしか言いようがない。
さんざん既出だが1/64は仲間にならないときはホント仲間にならない。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:33:50 ID:JgsqZzob0
>>55
大体こいつは何回程度戦えば仲間になるって予想の元、戦闘を初めて、
その予想の回数を超えても何の変化も無かったら、諦めというか、
自然とそういう心境に陥るからそういう表現が出てくるんじゃないかな?

あと少しで起きあがりそうっていうレスが無いのは、それに何の根拠もないからじゃないか?

>>56
さっき格闘城に場所を変えたとたんすぐ仲間になった。
ペスカニじゃ仲間にならないとか無いと思うけど...あーすげー疲れた。
ソフト入れ直しってよく聞くけどやっぱ効果あるの?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:12:35 ID:iMlSh/Ju0
1/64って64回戦闘した数?倒した数?どっち?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:17:12 ID:Mc0YnTRz0
当たりが1つの64面さいころを倒すたびに振ってるようなもんだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:08:29 ID:gMkUl5y00
倒すたびってことははぐれメタルを仲間にするときは暗黒魔道に復活させてもらったほうが速い?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:15:00 ID:olga7hLk0
エンカウントした瞬間になる/ならないの抽選してるんじゃないのか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:16:33 ID:TXnyI3wM0
ここだけの話 最後のターンの最後の入力が終わった瞬間に賽は振られている
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:37:21 ID:arQGTjHV0
質問させてください
クリアしてED見るだけならガンディーノには行かなくてもOKですか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:19:54 ID:ISh30P530
質問させてください
全員にミナデイン覚えさせて4人で唱えると4回発動するんですか?

69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:24:53 ID:1WHUUQpp0
しない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:36:02 ID:xwX++A+h0
>>66
エミュ厨自重ww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:54:39 ID:bxz31UAW0
>>70
実は>>66は間違いで判定は最後の一匹を倒したときだったりする
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 23:26:56 ID:Bnx4kuhPO
>>61
ごめん。やっぱしょうもない質問だった。

テンプレ補足になるが仲間判定は、
仲間になる可能性のあるモンスターの内で最後に倒した固体にのみ判定が行われる。
つまり一度に100体倒そうが、1体倒そうが、仲間になる確率は同じ。
よって仲間になる確率は結果的に戦闘回数に準じる。
また、仲間になる種類が複数種であれ単一種であれ、判定は固体毎に行われるから
厳密にいうと複数種類と表現を差別化する必要は無い。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 00:49:20 ID:apjuJrBCO
だからって1/64なら64回戦闘すれば64%で仲間になる計算だよな?
何故仲間にならないんだぜマリリンたん
と思って手元の正の字数えたら35回目。体感的には100は倒してるつもりだったが
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 01:26:53 ID:KZOE0ijL0
>>73
計算ちがう
大体だが、1/○の確率の場合は○(分母)の数だけやって成功する確率は約50%
1/64なら64回条件を満たす戦闘しても約50%しか成功しない・・・ハズ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 01:35:10 ID:PKa24NCKO
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 01:54:05 ID:KZOE0ijL0
>>73
>>74だがゴメン、オレが間違ってた。
約64%だな、勘違いですた
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:02:39 ID:PspYaneE0
>>74
1/2を2回試行したら、75%
1/3を3回試行したら、70%

何?約50%???????
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:04:49 ID:KZOE0ijL0
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:05:52 ID:PspYaneE0
>>76
1-(63/64)^64=0.6350134757560926

約64%で正解
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:28:57 ID:uz/jSuVtO
序盤
おばさんの指輪取り戻すのに結構な強さのモンスターを相手にするとはw

お陰で死にそうになったわw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:47:58 ID:PspYaneE0
暇だったので、確率並べてみた
以下の確率はn回試行することにより75%以上の信頼を得られる
1/2 2回
1/8 11回
1/16 22回
1/32 44回
1/64 88回
1/256 354回
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 04:45:28 ID:a0Fso2Dn0
>>56
windowsの関数電卓なら
300回だろうが1万回だろうが
瞬間的に求まるはずだが

立式できない、とか
そもそも電卓の使い方を知らない
とかいうのは却下
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 06:31:44 ID:DS39A0V1O
早く会話システムでテリーに話かけまくりたい
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 06:52:15 ID:49NYR9+q0
キラーマシン2って上限レベル66って何だか中途半端だな

ダーク角・SテンツクはLV99まで行くし
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 07:44:45 ID:IEnHbfjtO
>>83
テリー「済まないがオナニー中なんだ。話しかけないでくれ」
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 07:55:42 ID:hDPXqReSO
仲間になる判定は、
〜を倒した↓
のときだったよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 08:17:55 ID:OilEA1tu0
またこんなこと言うとおこるやついるんだろうが
いつ判定してるのかは知らないがDQ6は戦闘動き出してるときにインチキセーブやっても乱数変わらなかったと記憶してるが
DQ5はたしか変わるんだが
スライムあたりでテストすればすぐわかるかな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 08:30:13 ID:HvIM4+lC0
エミュ厨消えろ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 10:12:09 ID:wqu9l/Ij0
とりあえずメッセージスピードを8にすると幸せになれるということだけ教えておいてやるよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 10:17:32 ID:apjuJrBCO
>>82
64回と100回の確率弾いてるんだから
立式できないわけではなかろう
家の古い関数電卓使ってるんだろ。昔のはすぐパンクしたし
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 10:33:55 ID:qTHejOhq0
バトルマスターの攻撃打ち払いの確率とかスーパースターの魅了の確率が掲載されてるサイトない?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 11:30:02 ID:hATZU/2v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1490192
木漏れ日の中でが神曲すぎる件に関して
ニコ動知らんやつはスマン
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 11:50:22 ID:7z8uNkoe0
街と村や井戸と船の音楽はガチ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 11:55:04 ID:apjuJrBCO
ぬくもりの里にの良さが分からない奴は間違いなくゆとり
ニワカの好きな5曲
木漏れ日の中で・敢然と立ち向かう・ペガサス・精霊の冠・迷いの塔
9592:2007/11/10(土) 12:19:04 ID:hATZU/2v0
ちなみに6の曲だけ聞きたいって奴は
5:50秒辺りと23:36辺りから6のターン
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:26:06 ID:wqu9l/Ij0
音楽の好みでゆとりがどうの言うのって心が狭いね
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:30:19 ID:CM7sVIEP0
ネタにしても気持ち悪いよね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:33:53 ID:1ZJ25LYa0
>>94
ぬくもりの里には一見さんも気に入る分かりやすい曲だと思うけどなあ
玄人好みの3曲
王宮にて・勇気ある戦い・魔王との対決
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:45:58 ID:dydadPnU0
ニワカの曲も玄人好みの曲も両方好きな俺は
真のDQYファン。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:14:05 ID:a0Fso2Dn0
>>90
PCから書き込んでる奴が
「関数電卓が計算しきれなかった」はねえだろ、と
まあそういうことなんだがな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:39:26 ID:DBiV6o9T0
漏れのDQ6のデータがお亡くなりになされました^^
30分ぐらいは信じられなくて何回もリセットしてたorz

こんな漏れを慰めてくれ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:45:10 ID:apjuJrBCO
>>100
では何故彼は64回と100回の計算ができたのか。手動で100乗したのか?
誰しもがウィンドウズの関数電卓使ってるとは限らんだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:47:08 ID:ACWK8m/3O
今更ながら>>46

最初から作ってくれ。ヤマトのネタで。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:05:25 ID:NUVwV71f0
>>94
ゲーム音楽でニワカとか・・・
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:10:17 ID:dydadPnU0
子供は何でも区分けしたがる物だからねぇ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:20:02 ID:7z8uNkoe0
通常バトル曲の「勇気ある戦い」は、玄人向けと言わざるを得ない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:23:26 ID:NUVwV71f0
如何に耳に残るか、心に残るか、そのゲームの世界に引き込むか、が大事なゲーム音楽にニワカも糞も無いわな
じゃあ勇者の挑戦や大空を飛ぶが好きな人はニワカですか?ビッグブリッヂや決戦が好きな人はニワカですか?って話だな
評価の高い曲はみんな好きだから俺はお前等とは違うぜ!とか言いたいだけちゃうんかと

俺は6だとさすらいのテーマ、勇気ある戦い、魔物出現、敢然と立ち向かう、迷いの塔かな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:32:50 ID:qmjVh/Ce0
曲名なんて全然分からない俺こそが真のニワカ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:42:21 ID:apjuJrBCO
つれたつれた
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:42:50 ID:a5p172ufO
ゲームの音が嫌いな俺は音声のコードを接続してない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:45:47 ID:wqu9l/Ij0
>>110
ドラクエ6ではそんな事したことないけど、それをやるゲームもあるにはあるな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:54:21 ID:MbRrslrx0
船旅の曲は最初「辛気臭い曲だなぁ」としか思ってなかったけど
全部聴いたら(結構長いんだね)すごい良い曲だった。
通常戦闘の曲も最初はヘンな曲…と思ったけど聴くうちに段々馴染んできた。
カルベローナの曲もいいね。

個人的に最強は、OPと、祭りの時に流れる曲。
この二つは聴くだけで鳥肌立って泣けてくる…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:00:45 ID:a+BMSap2O
みんなニワカって言葉には敏感なのね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:04:29 ID:NUVwV71f0
後釣り宣言とは何とアワレな事か

>>110
レミラーマ使い辛そうだなw
というか「わしはムドーだったのじゃ!」の音も聞いてないってわけか・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:18:18 ID:DIZTvyKE0
みんな良く曲のタイトル知ってるな。
感心するわ…俺には全然分からん。

最初の祭りの音楽が隠しダンジョン、現実のライフコッドの
幻と一緒に出てきた時は切ない気持がこみ上げてきたけどな。
6の主人公ってせつない旅してるよな…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:41:46 ID:pzme5u9n0
エンディングの曲は6が一番好きだったな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:50:12 ID:apjuJrBCO
>>114
まともに反応する方が哀れww
>>116
すぎやま曰く、何年に一度かの傑作らしい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 18:02:27 ID:7z8uNkoe0
FCとSFCのドラクエで、俺の好きな曲

1 街の音楽、通常バトル、ダンジョン
2 復活の呪文、ほこらの音楽、フィールド両方、塔
3 フィールド、通常バトル、ゾーマ戦、エンディング
4 通常バトル、アッテムト、姉妹の戦闘
5 フィールド、通常バトル
6 街、井戸、船、空とぶベッド、エンディング

こうみると、6はさりげなく好きな曲が多い
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:24:12 ID:fyd+XpEC0
リメイクではダーマ専用曲が欲しい
城の曲どこでも使いすぎ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:27:56 ID:a5p172ufO
>>114
レミラーマって光るだけだと思ってた
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:31:08 ID:wqu9l/Ij0
良く考えたら音無しじゃ牢獄の町の恐怖感も味わえないな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:49:00 ID:w6Xl4L8H0
初プレイはやっぱりハッサンが採用されるよな?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:38:27 ID:dy8sbkY+0
「おれにまかせろ」の活用法が全く持って見あたらない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:48:25 ID:xOmIcYEH0
サンマリーノで序盤にプラチナメイル2、村で精霊の鎧を手に入れたが
ファイルが消えて死にたくなったotrz
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 04:01:20 ID:f2Uix/CRO
6の音楽はどれも名曲だなぁ
俺の唯一の不満点は、ゼニスの城の音楽が4と5の天空城の曲じゃなかったことかな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 07:03:44 ID:nPZ4vvFl0
プラチナメイルは何気に凄いよな。サンマリーノで取っても
狭間の直前くらいまで最強防具として居座ってるし。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 08:28:36 ID:AbO3cRit0
>>125
やっぱネタバレになるからかな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 09:30:38 ID:YAN0ZQ/rO
>>127
単に容量の問題じゃね?

リメイクに期待しておくか
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 11:25:22 ID:2PC9GjZL0
プラチナメイルとドラゴンシールド取って鏡の塔で酷いめにあった
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:44:02 ID:TgXlOVOl0
>>123
自己満足用じゃね?
俺は天空城のテリー戦で使った。

ちなみに、今日はじめてドレアムVSムーア見た。
ムーアが哀れすぎて吹いたw差がありすぎるだろw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:44:26 ID:2RR2vT7n0
穴掘りで大金orアイテムを引き当てる確立ってどのくらいか分かる人いる?
どっかの攻略サイトで破壊の鉄球欲しいなら穴掘りでG貯めろって書いてたんだけど、
カジノよりほんとに効率いいの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 13:35:25 ID://86af70O
プラチナメイルとドラゴンシールドとって鏡の塔でモシャスの恐怖を味わったのは俺だけじゃないんやな。
ダメージ1とか…
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:06:01 ID:OsUxlXUt0
なんでこっちの死の踊りは成功したためしないのに
ホロゴーストの死の踊りはバカスカ効きまくるんだよ!氏ねや糞が
もう平均レベル65だぞ?運が悪いだけか

ホロゴーストを一発で屠れる特技ない?
やっぱビッグバンやマダンテに頼るしかないのか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:17:25 ID:2RR2vT7n0
踊り封じ100%効かなかったっけ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:35:47 ID:dOjdHlgv0
>>133
つ踊り封じ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:37:52 ID:OsUxlXUt0
>>134
効かないこともあるんだこれが…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:58:09 ID:DVL28d6a0
>>133見て思ったんだが
6ってミミック・ツボック系以外でザラキ使う奴って居たっけ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 15:39:16 ID:DWvVPkQm0
>>137
いなかったはず。いないはずだが、
鏡系モンスターにモシャスされたあとの「○○もどき」は異常にザラキを好む。
他にザキ系使う敵といったらマッドロンかドグマしかいないんじゃね?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 15:49:04 ID:Eu/XDz2K0
6のホロゴーストは嫌らしい攻撃をするだけじゃなく倒したときの見返りも少ないから困る
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 16:48:46 ID:zqRquHH10
>>138
あるあるw
特に序盤〜中盤では、チャモロやミレーユなんかがモシャスされるとヒヤっとくる
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 18:41:49 ID:Fq1Zj/FRO
>>131
数字は知らんが体感では1時間に2回で660000G=33000枚。
10時間やれば破壊の鉄球get。最悪でも20時間でget。
一日中カジノにいて300000枚(777×4回相当)以上楽に稼げるならカジノがいいかもな。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 19:54:40 ID:Q6UHMPNr0
今までなんとなく取得してきたが、
さいごのカギの情報ってどこで手に入れるんだっけ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:15:46 ID:2PC9GjZL0
情報は無かったような
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:20:17 ID:gdQOiZoa0
「世界のどこかに鍵を積んだ船が沈んだ」みたいな情報をどっかで聞けなかったっけ?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:24:39 ID:6Tw8gt560
あったな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:27:13 ID:a9/9aTzI0
そういうのを探すのが楽しい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:02:48 ID:XFl97W000
>>146
すげー分かる。
5以前の情報は紙にメモしてたから『おもいだす』に感動したわw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:26:11 ID:Q6UHMPNr0
海底教会のバーテン風の人とか
格闘場南のほこらの白骨死体とか
一体だれなんだぜ?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:45:31 ID:AjUxQPIkO
ムドーに挑むとき、みんな手ぶらなのは何故なんだぜ?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:48:38 ID:HAiqZ3Ky0
お土産持っていかないと駄目なのか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:55:01 ID:2PC9GjZL0
ゲントのつえがふくろに入ってるという絶望感
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:07:45 ID:QXahjfqn0
>>151
やっちまったorz
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:08:27 ID:X1WoZFsOO
ムドーさん宅のお子さんは洋菓子が好きらしい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:24:18 ID:tBexLnRM0
なんで夢の世界に行けなくなるんだっけ?ED以降
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:33:21 ID:q45VIFTv0
漫画ではデスタムーアがいなくなって世界があるべき姿に
戻ったからみたいなこと言ってたけどゲーム中で何か言ってたっけな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:39:24 ID:Q6UHMPNr0
目が覚めたんだろ
単純に
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:55:10 ID:0TtE4p3f0
(別世界の)夢を見る必要が無くなった
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 00:29:37 ID:ymyPSKML0
ファンタジーのお約束的顛末にツッコムなと…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 00:47:00 ID:OF4O0J+b0
オルゴーのよろいって
オサレに鍛えてもHP回復効果まではなくならないんだね
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 00:50:15 ID:mGl+tJly0
オルゴーのよろいにHP回復効果なんてあったか?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 00:57:16 ID:COkSlHZm0
一応ある
数歩歩くと回復
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 01:23:12 ID:SiQcnpzI0
>>154-158
ED見直せ。
>>155と同じようなセリフもある。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 02:45:52 ID:w/bs4h200
仲間モンスターの耐性が載ってるサイト無い?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 02:48:10 ID:w/bs4h200
ありました
吊ってきます
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 03:16:58 ID:lVSds6NC0
リメイクではテリーと一戦交えるときの
ドット絵が修正されるだろうか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 03:21:49 ID:w/bs4h200
あれは当時小学生の俺でも萎えた
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 03:23:34 ID:XEQTWymf0
>>165
書き下ろしグラフィックは何故かイラストよりも頭身が上がります
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 08:52:50 ID:nn5zOyu40
PS版のWを見る限り確実に修正されるだろう
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 09:42:22 ID:V/ZL90B7O
気晴らしにカジノのポーカー行ったら


1度目のダブルアップでジョーカーが出た

すぐやめた
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 14:41:33 ID:OF4O0J+b0
最近知ったんだけど、主人公とバーバラとテリーの年齢って一緒なんだね
そう考えると主人公がやたらデカく見える
テリーがチビなだけなのかな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 15:14:11 ID:E9e7eLhw0
まぁ年上が身長デカイっていう決まりがある訳でも無いし・・・
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 16:35:16 ID:559EzZio0
やっぱりリメイクでAIは劣化するんだろうか
そのままか6のAI+非消費の道具を使ってくれるようになるとうれしいんだが
劣化して格闘場がきつくなりそうなんだよなぁ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 17:29:17 ID:B6e5x6QnO
>>172
あれ以上劣化して格闘場とか・・・
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:11:31 ID:1DXwCGOp0
僧侶でベホマまで覚えさせてあとはグレイトドラゴンにしておけば負けないだろ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:19:27 ID:E9e7eLhw0
ドラゴンの悟り・・・
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 02:41:06 ID:yKUhU33EO
>>148
亀レスだが何かとサリィって言ってたからロンガデセオの鍛冶屋の父さんではないかな?いや、違うか('A`)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:10:24 ID:51jwquNB0
>>176
あってる
ちなみにバーテン風の奴はクリアベールに来てたという旅芸人パノン
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:22:39 ID:ofjeTP070
ここ2週間ぐらいロビン2二体目をgetしようと頑張ってるんだが
あまりのキツさに折れそうだぜ・・・・

ロビン2二体仲間にした人いる?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:33:27 ID:2IeL8M6B0
3体目の仲間報告だってたびたび見かけるっつーの
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:34:14 ID:lwr4qPVY0
月単位で頑張ってる人だっているんだ。
2週間なんざどうと言う事無いぜ!

orz
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:49:34 ID:jGUuzMPLO
三匹仲間にした俺が通りますよ。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 03:52:00 ID:BbjQ2RKX0
>>176-177
サリィの親父はクリアベール下の外洋から遡った所の海底というより川底?だべさ
位置的には運命の壁から上辺りかな

148が言ってるのは牢獄にマグマのつえのあるほこらの事だろ
183148:2007/11/13(火) 04:20:35 ID:O5GAyQAq0
あ、そうそう。マグマのつえのところ
下世界のあそこら辺で死んだヤツなんかいたっけなぁ・・・・
バーテン風のやつはパノンだったのか
全然分からんかったぜ
なんだかどうでもいいところでフラグ回収してる感じだな

そういや今さっき久しぶりにクリアした
10年以上前にクリアしたときは何の疑問も持たなかったけど、
ED後にテリーが上世界のアモールの洞窟にいるのって変だよな
あのテリーは本編の奴じゃなくてドラクエモンスターで出てくる設定のよく分からんヤツなのかな

エンディング途中で
グランマーズの館の北東にある井戸の存在に気づいた
そういやあったなあんなの
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 04:23:36 ID:lwr4qPVY0
前スレだかで
「あれは下世界の50年一人で暮らしてた爺さんの悪夢じゃねぇか?」
って話が出てたな。
185178:2007/11/13(火) 04:41:37 ID:ofjeTP070
まじか・・・俺なんてまだまだ全然甘いんだな・・・
1/1024をあと2体なんて俺にはキツすぎるぜぇ・・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 04:53:32 ID:uMIkOrTD0
テリーといえば別エンドで、どうやってか行き着いたのか知らんがドレアムと対峙してるし
謎だ

そういや格闘場も誰かの夢なのかな

187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 06:53:23 ID:wVxU9DqYO
>>186
ルーキーの夢とかな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 08:58:44 ID:jXgdNrBv0
カジノのポーカーで、ダブルアップ最初のカードが2で高いを選択。
めくられたカードが、2で残念でしたがよく起こる。
ほかにも、3→4→2、3→5→9→A→ジョーカーとか、
そうくるかという展開が多い。
189188:2007/11/13(火) 09:05:36 ID:jXgdNrBv0
あと、フラッシュの役のときの1回目のダブルアップで
5なら低いほう、Qなら高いほうなど、確率では低い数が出ることが多い。
2回目以降は、全くのカンになるけど。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 15:08:01 ID:51jwquNB0
>>182-183
そっちかw
なんか関係ありそうな人もいないな・・・マウントスノーの上あたりだけど。
マグマのつえは5じゃイベントアイテムだったしイベントがカットされて装備だけ残ったのかもな。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 16:01:34 ID:lEMFuiMX0
ダブルアップって数字の大きさに関わらず確率1/2だったような?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 16:31:44 ID:vhqcVFB20
ジョーカーでも?その次はダウンしか出た事無いが
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 16:51:58 ID:gsytF4ll0
上世界と下世界の関係はいろいろ想像する余地があって大好き
最近は信者同士の論争を避けるためか
リメイク時に何でもかんでもはっきりさせるのが多いけど
6はリメイクでもあちこち曖昧なままにしといてほしいね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:16:53 ID:NrfVbU3q0
リメイクではデスタムーアを強化してほしい
三戦目は本体が完全2回行動とか、右手が左手に対してもザオラルを使うとか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:38:54 ID:Qnq5CA2k0
完全2回行動ってことは両手も入れて完全4回か…
なかなかマゾな設定だな;;
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:45:42 ID:h2bg6WY/0
>>191
マジかよw 考えも糞もねーな
197マイマイ:2007/11/13(火) 17:55:17 ID:3BRtBVcJO
質問です
モンスターを仲間にするときは魔物使いがパーティーに居るだけで仲間になるの??
とどめは魔物使いじゃないとダメなんですか??
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:59:03 ID:2HsSc/NE0
もういい加減テンプレに追加するか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 18:54:26 ID:JSST9UVBO
ぐぐった方が絶対早いよなあ。
攻略スレだってあるのになんでわざわざ総合スレなんだよ
200マイマイ:2007/11/13(火) 18:57:34 ID:3BRtBVcJO
わからないから聞いてるのに(´ω`)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:38:52 ID:oQydiXBWO
1・テリーを先頭に。
2・モンスターに肉を与えます。
3・倒します。
4・仲間になります。
これで君もモンスターマスターだワタ!
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:39:16 ID:JSST9UVBO
魔物使いが戦闘に出ている必要はない。
馬車にいても、死んでてもいい。馬車にいながら死んでてもいい。
これで満足か?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:51:16 ID:9UxdOqCO0
ていうか
>>3
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:28:09 ID:1Cnp3fbE0
>>193
そのかわり会話システムは充実して欲しい。
(いい意味で)ネタキャラ満載だから、6は。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:38:47 ID:NrfVbU3q0
テリーのことかぁぁぁぁ!
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:39:37 ID:lSdvszFl0
>>194
ムーアは今のままでも十分強いと思うけどなあ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:40:47 ID:kIIDBIsL0
あ〜バーバラタンと会話しまくりたいな〜
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:42:50 ID:glsMOBbxO
テリーは仲間になってドランゴ仲間にしたら即ルイーダだから会話しないじゃないですか(笑)
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:48:07 ID:JSST9UVBO
会話システムあるとしたら、バーバラとミレーユ以外
全員5のモンスターと同じ扱いだと思う。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:51:22 ID:NrfVbU3q0
>>206
はじめやったとき攻略情報なしでやったら、いろいろ迷ったせいでムーア戦緊張感なくてな。
その時確か主人公が42だった。まあ、攻略法把握したら30ぐらいでムーまで行くけど。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:53:38 ID:Kg7XOvmo0
そうなのか・・・・おっさんアモスより美形テリー選んだ俺はアホだったのか
まぁ選んだ以上キッチリ育ててLV59なんだけどね
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:59:12 ID:HXlUzV3QO
アモスを選ばないなんてアホスだな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:00:05 ID:1Cnp3fbE0
アモスのほうがずっと早く仲間になるんだから
必然的にアモスの方が強くなるんでないかね。
まぁ仲間に出来なかった奴も多いだろうが。

ムーアは初見の頃は充分に強い。
これ以上強化されたら困るでよw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:07:06 ID:ni04qWrs0
>213
>アモスのほうがずっと早く仲間になるんだから
職歴無しアモスがテリーと同時になってもテリーより強いと思う・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:16:26 ID:ta9uil9e0
デスタムーアか。
一周目、変身したら補助呪文消えるって知らなくてなぁ。

最終になった時にそのまんま全員で攻撃に走って
総崩れになったな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:22:02 ID:URpterrJ0
勇者が居なくて速攻全滅したぜい
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:23:20 ID:1Cnp3fbE0
第一形態のじじいの時が一番苦戦した。
めいそうムキー!!て感じで。
せいけんづきは避けられるわギガスラないわで
バイキルト通常攻撃でチマチマ攻撃してたなー…よく勝てたもんだ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 22:44:52 ID:x1tRo7Id0
ホイミンの使えっぷりは異常
自力ベホマズンktkr
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 01:04:48 ID:vdWr7iGj0
>>92
感動した
6スレで言うのもなんだが「冒険の旅」聞いたら
小学生の頃思い出してジーンときた
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 01:27:00 ID:wfSQOC+v0
さっきレベル上げしてたら
チャモロ(魔物使い☆3)がレベル63になったとたん
かしこさがいきなり+21も増えて驚いたんだが
こういう現象って普通にありえるのか?
他の能力値は大体+3〜7前後くらいなのに…
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 02:28:05 ID:p270qE9F0
Yのステータスうp値は完全固定
まずは調べてみれば?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:31:45 ID:eO8PdhezO
みんな主人公とハッサンの職業何にしてる?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:35:32 ID:WvO0ZIQ8O
遊び人
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:41:46 ID:t7ETIk/fO
主人公は文句なしに勇者。ハッサンはパラディンかバトルマスターかな?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:49:08 ID:eO8PdhezO
>>223-224
即レスさんくす
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:56:57 ID:WvO0ZIQ8O
>>225
ごめん嘘…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 08:30:51 ID:83DXEPOKO
アモスを仲間にしてすぐする事


装備していた物を全部売る
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 08:48:32 ID:1DiiTQMXO
アモスは防具そのまま、はじゃのつるぎは主かミに回して変身だろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 09:03:27 ID:83DXEPOKO
>>228
いやその
その時に破邪は2人とも持っていたし

急なお金が必要だったんでw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 10:17:46 ID:iYyzNkQ6O
ホイミンいいよなぁ。
モンストルではアモっさんだけでなく、ホイミンも仲間にしないと先に進む気にならない。
ベホマズン最高!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 11:06:30 ID:80Hl4r8iO
そういえば、伝説の武具を主人公しか装備できない理由ってシナリオ中に語られたっけ?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 11:42:49 ID:gvfgmqeM0
ホイミンはHPバーバラ並だから
馬車薬箱にしかなれないイメージ

ほぼ初陣と言えるダークドレアム戦で
初めてベホマズンを戦闘中で使おうとし
使う前に亡くなられた

賢者は駄目だな。魔法戦士あたりにすりゃ良かった。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 12:30:22 ID:naFtX0VOO
自力でベホマ覚えるから、僧侶通過せずにガチムチ職を突き進めるんだよ。
格闘場で役に立つだろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 12:35:11 ID:gvfgmqeM0
そんな風なプレイは、一発目から出来んよ。
回復役→MP多い方が良い→賢者、くらいしか考えん。

使い方・育て方を最適にする方法は沢山あるだろうけど
それは自分で考えるのが楽しいしな。
>>232は、6ホイミンの思い出ってこと。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 14:15:55 ID:3hLkuIcZ0
持ってるお金の半分の額が手に入る穴掘りの場所って何処だっけ?
前世紀に2か所発見したんだが、記憶が曖昧なんだ
ってかこのネタは全然有名じゃない?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 15:36:37 ID:z+EEZmKM0
言っている意味がさっぱり読み取れない
所持金の半額が出やすい地点があったのか?
どこでも同じ確率で出るものだと思ってた
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 16:07:25 ID:s4pfcyf1O
ホイミンは普通にやればベホマラー1番早く覚えるからその時にスタメンやボス戦で使うな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 16:23:02 ID:yzBhpZvdO
アモス・ホイミンが手に入るまで、魔物使い以外の職に就かないのが俺のジャスティス
主人公ハッサンアモスドランゴで打撃は安泰
ミレーユバーバラチャモロホイミンで守備は万全
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 17:18:07 ID:knltVuGC0
ベホマズンの発動一度も見ないで終わった奴は少なくないだろ〜な
あれだけ
「仲魔の意味無い!」
「仲魔消せ!」
「仲魔ゴミ!」
叫んでる奴が居るんだから
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 17:30:11 ID:gvfgmqeM0
ホイミスライムを見て。魔物使いを入れて。
仲間になるまで粘るくらいの愛は必要だからな。

俺は初回プレイでは魔物使いを無理に常駐させてたが。
終って攻略サイトを眺めてみれば、
1/4以上の確率で仲間になるツンツン・レッサー以外はトビーだけ。
スラリンやホイミンは、最初から仲間にする気で戦ったし。
ピエールは、お決まりにアモールの洞窟で粘ったしw

それでいて、レギュラーは主人公・ハッサン・ミレーユに
チャモロとアモスとテリーから選択というメンバーで
モンスターを使うことも無かった。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 18:16:24 ID:orsNcvOXO
馬車の上限を10人に
ただし人間が全員死んだら、仲魔がいても全滅扱い
人間が1人は戦闘に参加しなければ駄目
という条件つき
ホイミン・ロビン2・カダブウなどを強いからといって、メンバーに加え過ぎると全滅のリスクが高くなる
という妄想
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 18:36:54 ID:MXqxcxPB0
カダブウが居る時点で全滅なんてほぼ無いと思うけど
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 19:43:16 ID:aq/uf35b0
ホイミン賢者にして消費MP半分でベホマズン使い放題www→唱える前に死ぬ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 19:49:06 ID:yzBhpZvdO
バーバラ外せたらすごく編成しやすいのに。テリーの魔法版の癖に外せないとか最悪
やっぱ戦士系4人魔法系4人って編成がメジャーかな?強い仲間が多いから誰を入れようか迷うよね

ってか仲魔とか言ってる奴自重ww交渉できませんからwww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 19:56:40 ID:xu+8Z0w30
バーバラをバカにするな!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:00:44 ID:RsvfSYM00
マダンテがなければデスタムーアに勝てなかったヘタレの俺
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:11:01 ID:naFtX0VOO
マダンテの使いどころ
・海底宝物庫
・天馬の塔の3バカ
・デスタムーア第3形態
・雑魚戦のピンチ時

充分だろ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:19:52 ID:gvfgmqeM0
マダンテを使った記憶
海底宝物庫・ライフコッド攻防戦・ドレアム

ドレアムのはバーバラに限らず
アストロン20ターン→マダンテ→残りメンバーで
という流れだった。

ミルドラースは、
もう一段階あるかなーって言ってる間に倒せた。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:26:36 ID:s9SsUNBU0
初回プレイは勿論、繰り返しプレイでもバーバラはずっと戦闘メンバー
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:31:36 ID:TEnGUJSH0
力系は早熟だったり平均的だったりするのに
なんで魔法系は皆揃って大器晩成タイプなのさ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 20:51:18 ID:F3L19Qew0
魔法系の中でもチャモロは超晩成タイプだな
Lv45からの伸びが凄まじい
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 21:39:52 ID:naFtX0VOO
マリリンがいるだろ。
レベルが低いうちはピンサロ嬢としてなんだその
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 21:59:11 ID:O98Nn3av0
>>243
初ムーア戦でそれやらかした
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:00:31 ID:O98Nn3av0
>>247
デススタッフの集団に殺されかけた時
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:06:25 ID:lsDI4A0I0
>>251
人間では一番成長が遅いけど
それに見合うだけの伸び方をするよな

個人的にチャモロは魔法系より戦士系として育てる方が好きだ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:07:05 ID:naFtX0VOO
>>254
それ「雑魚戦のピンチ時」じゃん。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:12:41 ID:RDv0rJXw0
ケモノ好きの俺は5ではブラウン、6ではモコモンを仲間にするんだが…


両方ともいまいち弱いのがなー
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:17:56 ID:ZhOnWPdzO
>>257
ツンツンは議論の余地があるがアンクルは普通に獣だろ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:19:36 ID:RDv0rJXw0
>>258
アンクルまでいくとケモノではなくケダモノと認識されます
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:20:17 ID:iahY3jg2O
何年ぶりかにやり始めた。水門のカギ開いて人魚のいる村に行ったんだが船を見せろと言われても洞窟で船が入っていけない?! どうすればいいの? 他に行くとこあるのかな? すっかり忘れてしまった…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:20:56 ID:F3L19Qew0
>>255
チャモロは能力的に戦士系でも通用するんだよな
流石、男の子
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:23:26 ID:lsDI4A0I0
>>259
ハッサンは?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:23:38 ID:naFtX0VOO
チャモロが男だなんて誰がこいてんの?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:24:22 ID:2e6sGCkZ0
皆殺し振れない奴には殴り屋の免許出さん事にしてる
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:28:56 ID:F3L19Qew0
>>263
逆ブリジット設定はいらんからw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:31:28 ID:0OFLUdGR0
>>260
マップから船に乗ってすぐ近くの洞窟に行ってる?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:32:02 ID:lsDI4A0I0
鰤はきめえ
チャモロのハゲの方が少年僧として潔い
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:37:19 ID:RDv0rJXw0
>>262
か…漢だ…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:37:26 ID:2e6sGCkZ0
俺も鰤は結局分からんかった
ニュートラルでクネクネしてるのすげえムカつくし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:40:46 ID:F3L19Qew0
鰤は萌えない
だがギルティの同人誌見ると鰤ばっか
やっぱ同人って殆ど腐女子が書いとるんかね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:44:12 ID:lsDI4A0I0
鰤は野郎に人気
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:44:35 ID:qDokOD8r0
このスレは鰤にのっとられました
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:50:41 ID:naFtX0VOO
鰤ってブリトニー・スピアーズのこと?
現在の奴は単なるカニパイ女だが‥安心してくれ。
奴の妹はかつてのブリトニーそのものと言える美貌の持ち主だ!!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:51:34 ID:iahY3jg2O
>> 266
村の上の洞窟のこと? 人魚と男のいるところが岩に囲まれて入れないよね?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:55:48 ID:RDv0rJXw0
>>274
岩のどこかに会話ポイントが設置されてる。
とりあえず入って岩に向かってYボタン、これ基本アル


つかそれくらい自分で気づけよぉぉぉぉooooooooooooooooooooooooh!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 22:57:42 ID:WYAr/UKs0
あのストーキングイベントはサブに回せんのかな
あんま気持ち良くねえ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 23:08:07 ID:lsDI4A0I0
ロブはツンデレ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 23:47:05 ID:yzBhpZvdO
もしチャモハゲがおにゃのことして育てられていたら…

ヌケる
ってまるっきり鰤だが
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 23:57:53 ID:ctmXqJgU0
シーメールは萎える
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 00:05:56 ID:8wzRSdZCO
俺んとこも一昨日auからCメール来たよ…。
また今日の帰りに払いに行くの忘れたから明日止められちゃううぅぅっ!!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 00:06:18 ID:equKnS2U0
>>273
マジレスするとブリヂストンのこと
あの、ゴルフクラブとかタイヤの会社
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 01:33:36 ID:KnXgtUWu0
やっぱOPいいよなぁ…
聴いてるだけで身震いするぜ
背景黒に白抜き文字でIN、そして
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 01:57:07 ID:ju7wQRca0
たけしっ!飯だぞ!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 02:48:59 ID:J4tSp0LdO
>>248のドラクエやりてぇ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 03:12:18 ID:FAnGaKBb0
ステータス見れば誰がネタキャラなのかわかるところがYの良いところ

ハッサン:かっこよさ0
チャモロ:かっこよさの最終値がハッサンに劣る
テリー:ヤムキャラ一直線
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 03:19:32 ID:cNZp3QKH0

ゲーム音楽を一人で完全再現してしまう天才女性エレクトロン奏者・mai
これまでの奏者を遥かに上回る高いパフォーマンスにより
瞬く間に音楽ファン並びにゲームファンを魅了し人気を集めている。
今起死回生を狙うエレクトーン業界でも彼女は救世主的存在となっているという。

maiによる演奏の一部抜粋(Youtubeからの転載)
http://www.youtube.com/watch?v=qqAIrdB8nQ4
http://www.youtube.com/watch?v=iW7o4yplnUs
http://www.youtube.com/watch?v=_hww76N27o4
http://www.youtube.com/watch?v=WS1McQUwQus
http://www.youtube.com/watch?v=cv2rp1HOLMg
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 07:23:35 ID:DOX8wSnC0
チャモロはキモくて生理的に受け付けないので
ムドー倒したら即効預けるのは俺だけ?
だからあいつは1回も転職させたこともないw
288チャモロ:2007/11/15(木) 08:37:42 ID:8wzRSdZCO
おじいさまには「女子だから剃髪までする必要は無い」
と言われましたが、剃らない理由がよくわかりません。
一応全部剃っときました。上も下も。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 10:28:03 ID:Xk8psHoG0
チャモロは速攻預ける
偉そうなマーズのババアには用がすんだら2度と会いに行かない

勇者を見下ろすなんてとんでもないですハイ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 10:56:12 ID:1urTsvkBO
発売日、まだ決まらないの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 10:57:52 ID:JzECkkv30
5がまだ発売してないのに、出ると思うか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 11:20:48 ID:bCR5Fd/g0
ムドーを倒すのはハッサンしかいない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 13:36:15 ID:rbBjfh9RO
>>288
現実の坊さんて下の毛って剃るの?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 14:31:47 ID:ouUhZf/P0
チャモロは三蔵法師みたいなもんだよな坊さんだし
男でハゲなのに立場的に女っぽくなる
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 14:37:36 ID:1tw6vLVk0
三蔵って男だろ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 14:41:51 ID:cToqHSEg0
ハッサンがいればチャモロなんて
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 15:33:07 ID:GZKpGyGtO
何でドラクエ6のザコ敵どもはこうもHP高いのかしら…

バランスおかしくない?
今ムドーの城なんだけど…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 15:36:45 ID:fPJlOBz4O
6の戦闘はとにかくこっちが威力の高い特技を乱発して強い雑魚を沈める戦闘だからな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 15:43:08 ID:Xk8psHoG0
ムドー城はせいけん使えという高HPの敵ばかり
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 15:44:42 ID:Vh/2X9Ew0
ムドーの島から城にかけては遭う敵遭う敵全部倒すとレベルがあっという間に2つ3つ上がっちゃうのが悩ましい。
逃げるのも失敗すると面倒だし。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 15:47:44 ID:GZKpGyGtO
せいけんと炎の爪取ったからまだマシだけど
もえさかる炎連発とかアホだろ…

頭おかしい敵多すぎw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:14:14 ID:wDMKSKf40
ハッサン「1日1万回、感謝の正拳突き」
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:27:49 ID:tKept8iwO
ベストドレッサーのランク6勝てねぇよ
主人公で奇跡+神秘+デセオ
職業遊び人
アドバイス頼む
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:29:10 ID:Xk8psHoG0
>>303
つうつくしそう
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:33:05 ID:UvoDiNul0
踊り子にしろ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:42:54 ID:tKept8iwO
うつくしそうもうねぇぇぇええ

踊り子にしても_だった
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:51:06 ID:/nFksocC0
>>306
ミレーユかバーバラにかえる
主人公ならプラチナ装備+デセオでいってみたら
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 18:40:58 ID:ZJm+91Wz0
>>303
マジレスするとテリーなら勝てる
その装備(+プラチナ盾兜)でランク6を勝つには素のかっこよさが37以上必要になる
主人公が37になるには美し草を大量投与するかスターになるかしないといけないが
テリーなら初期レベルでかっこよさが38あるので大体勝てる(踊り子にしておけば確実)
主人公でもセバスの兜や炎の盾を鍛えたりすれば勝てない事はないが金がかかるのでお勧めしない
ちなみに女性陣は盾や頭装備が貧弱なのでこの時点で勝つのは無理だろう
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:00:13 ID:8wzRSdZCO
1行にまとめろ。
無駄が多いのはバカの証しだぜ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:03:59 ID:XuuPO1MO0
>>301
ツメとりに行く時が一番辛い。正拳無いし
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:12:34 ID:Xk8psHoG0
普通にやればセイケンの方が先に取れると思うが・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:25:12 ID:ZJm+91Wz0
>>309
要するにテリー様最強ってこと

つか何か忘れてると思ったらドラゴンシールドがあれば主人公でも割と楽に勝てるんだった
サンマリーノのカジノなんてもう久しく遊んでないなぁ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:29:20 ID:8wzRSdZCO
まず間違いなくボスの元に向かうであろう正面階段の前に立派な石像。
回り道してツメを先に手に入れてしまうのもわからんでもないw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:43:15 ID:c0Oga6xo0
あまりの雄々しさに我慢できなくなり、つい石像の立派な棒を咥えてしまった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:49:45 ID:8wzRSdZCO
>>314がハッサン本人だったら凄く嫌だな…。
咥えた瞬間に輝きだしてそれから
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:20:30 ID:RRJuD/AO0
合体するんだからある意味願ったりかなったりじゃねぇか
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:56:11 ID:7yK6ZCDS0
>>302
絶対それ書き込む奴いると思ってたw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 21:42:06 ID:GZKpGyGtO
あw炎の爪先に取って
あとからせいけん取ったわww

男同士が合体して吹いた
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:03:50 ID:8pCKBTMT0
>>318
ほら、今流行の「あなたと合体したい・・・」だよアレ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:06:44 ID:sbVhz1Lh0
メガテン2のシルフが真っ先に思い浮かんだ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:10:07 ID:eDelt87QO
『1万年と2千年前から愛してる〜』
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:40:46 ID:sbVhz1Lh0
>>321
パチスロか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 23:06:58 ID:un3PfyIA0
キングス初回は1時間で仲間になったけど
ミスってやりなおしたら2度目は5時間かかった。
倒したあとに矢印がでると期待してしまうが
レベルアップだったりくじけぬこころだったりすると萎える。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 00:37:21 ID:rnyywBSh0
数年ぶりに6やり始めてなんかふくろ使いづらいなと思ったら
(出し入れできるけど袋から直接使用できない)
6ってリメイク3よりも古いんだね…。知らなかったorz
あと持ち物の下の方の薬草使ったのに
なぜか上の方の薬草が使われていたのも今更気付かされたわ…。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 00:53:11 ID:Ar6hVi4/0
イベント等の重要アイテムでも無いのに売れないってのをリメイクではどうにかして欲しいな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 00:56:17 ID:jlYFk3Os0
取ったものは自動的に袋に入ってほっしい
預かり所で荷物も預かって欲っしい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:14:39 ID:7eMtx8bh0
>>325
特にプラチナ剣
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:20:17 ID:lP1h7Qry0
>>326
袋があるのに預かり所を設ける理由を詳しく
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:23:24 ID:4HOvm3cr0
袋の中に無用な品が多々あってウザイって事ジャマイカ?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:28:44 ID:QBE9H+d90
もうキャラにアイテム割り振る意味ってバトル時の使用権だけだし
アイテム関連のインターフェイスは一新した方がいい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:34:54 ID:jlYFk3Os0
>>329
そです
王子に戻ったらレイドックで預かってくれても
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 02:11:01 ID:H8QQyouH0
SFCのVと同じようにしてくれたらそれで良い
あれぐらいなら苦にはならない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 04:52:20 ID:J3T+r5q/O
マグマの杖を入手して
いざイオラだ!とふりかざしたら

しかしうまくいかなかった!

えっ?(゚Д゚)
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:14:52 ID:KjZfgH7z0
6のマグマの杖はイオラじゃなくてマグマだよ。
元々マグマは失敗することがあるからなあ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:16:48 ID:nUtFF4YsO
マグマの杖はイオラじゃなくてマグマが発動するんじゃない!?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:18:37 ID:nUtFF4YsO
>>334
被ったw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:36:49 ID:5QV0Suph0
マグマの杖はマグマが発動するが、
本物のマグマの4分の3の威力。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:44:58 ID:J3T+r5q/O
>>334->>337
なるほど!そうだったのか・・・

親切な旅人たちに感謝致す(・∀・)
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 08:19:10 ID:5QV0Suph0
いかずちの杖はベギラマが発動するが、
本物のベギラマの4分の3の威力。

さざなみの杖はさざなみが発動するが、
本物のさざなみの4分の3の威力。

てんばつの杖はバギマが発動するが、
本物のバギマの4分の3の威力。

いなずまはイオ系攻撃が発動するが、
イオラの4分の3の威力。

マグマはイオ系攻撃が発動するが、
イオラの3分の4の威力。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 10:44:45 ID:sMnLtnBk0
なるほど
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 10:49:46 ID:jlYFk3Os0
納得
ダメージとどうも名前があわんと思った
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 11:04:15 ID:qJw3LiP7O
炎の爪はどうなん?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 11:05:32 ID:5QV0Suph0
ほのおの爪、らいめいのけんなどは、ダメージ率は元の呪文と同じ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 11:51:11 ID:YB/bYXZy0
>>339
マグマって炎系じゃなかったか?
あと、さざなみってなんだよww
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 11:55:23 ID:4ohmKSNG0
つなみだろうな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 12:54:41 ID:mZqmByrIO
>>339
> マグマはイオ系攻撃が発動するが、
> イオラの3分の4の威力。

イオラより強力だって? キャオラッッ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:15:41 ID:5QV0Suph0
う・・・ うみなりの杖のつなみッッ!!

ちなみにマグマは、イオラの約125%の威力だな。
しかし炎系とは……ッッ

さらにもしかしてグランドクロスは、
バギクロスの125%の威力なのかッッ!!?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:22:16 ID:4ohmKSNG0
何だか色々暴走してるなぁ。
まあ、さざなみの杖はマホカンタな記憶で正しかったか。

バギクロスが80〜150
グランドクロスは180〜210でゾンビーに1.5倍じゃなかったっけ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 15:37:52 ID:ZyX++Uuk0
ドラクエ的には125%と書くよりも1.25倍と書く
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:11:02 ID:tpmwwqAX0
火柱は?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:13:25 ID:jNOuuWb5O
ロビン2仲魔にしようとしてたらはぐりんが先に仲魔になったw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:23:59 ID:Y4iufoFx0
ロビンは電源いれてから10分で仲間になった。
1時間〜1時間半ぐらいやって仲間にならなかったら電源を切って
再開すると仲間になりやすい気がする。
キングスもトビーも電源いれてから10分ぐらいで仲間になった。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:30:22 ID:ED1LJA/L0
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

Japan投票数:16160
Korea投票数:25864
I don't know:79

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:37:44 ID:4C7oouke0
>>352
トビーは1/16だからわざわざ電源を駆使する事もなかろう。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:13:42 ID:suAaazP40
ロビンの電源の話かと思って少し悩んだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:40:08 ID:mZqmByrIO
ロビン2は太陽電池で動いてるから、なるべくスタメンで使ってやれよ。
ってテリーが言ってた。
テリーに芋焼酎ロックで飲ませてると2杯目あたりから色々喋りだして楽しいよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:44:47 ID:GdC1y3Wj0
もしFE聖戦の系譜だったら、
テリーとバーバラは間違いなく、馬車でいちゃついて子どもを作るw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:12:07 ID:sjeDaaql0
テリーが馬車に居るなんて、おまい優しい奴だな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:18:51 ID:5K3uKPLu0
いや、仲間になった瞬間はテリーも馬車に居るじゃん
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:27:10 ID:jlYFk3Os0
バーバラはパーティに居るから無理
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:32:10 ID:mZqmByrIO
あれもしかして‥ミレーユ含む3人だけのパーティでデュラン殺ると
テリー即隊列に加わるのかな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:53:18 ID:z3j5TfQpO
ザクソン付近で頑張ってるがはぐりんが全然仲間になってくれない
というか逃げられまくって倒すのにも一苦労
逃げられないことを祈りつつ、まじんぎりするしかない?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:55:11 ID:YfUW1DYM0
隼の剣を装備すれば魔人切りが2回出たような気がしないでもない
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:59:27 ID:YB/bYXZy0
>>348
バギクロスは80〜180
5よりも威力が高い
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:14:08 ID:8l9PI0PV0
>>362
全員レベル99の俺のパーティーで狩りまくっても12時間くらいかかった
がんばれとしかいいようがない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:31:28 ID:ZyX++Uuk0
DS版まで待ってらんねーから消防の時に無くして以来やってなかったSFCの6をさっき中古で買ってきた
当時の思い出を噛みしめながらプレイするぜ
ラスボスは電池^o^
367†愚零闘武多†:2007/11/17(土) 01:46:08 ID:ghECaXFxO
はぐれメタルなら天馬の塔だろ
ロビン2が欲しくて行ったらはぐりんが仲間になったw
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:29:00 ID:H6Zj2VvVO
とある攻略サイトで見かけたんだけど

魔術師の塔で熟練度稼げるってホントかな?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:33:22 ID:GCKLFnD80
稼げるっちゅうかレベルに関係無しに熟練度が貰える
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:52:13 ID:JBcl2T4V0
もっと言えば、魔術師の塔以降レベルがいくつでも熟練度が上がるようになる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:52:18 ID:PKY/WxP0O
サンマリーノの地下カジノで一番出るスロットって左から4番目でいいんだっけ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 10:59:07 ID:zByFoAzD0
>>371
左から2番目か、右端のスロットがでるはず
高い倍率の絵柄なら、左から3番目
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:29:14 ID:nZ7BuLjbO
秋刀魚リーのでスロットなんてよくやる気になるね。
せめてポーカーだろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:52:49 ID:Rh24YT2u0
ダークドレアムはドラクエシリーズ全部を通して最強設定だな。
こいつに勝てそうなやつっているか?勇者でも息の根止めるの不可能だし。
神様はオルゴごときに苦戦してるから無理だな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:05:56 ID:Ei4ueWphO
>>374
神様は一発ギャグとかネタ扱いだからな
一方ダークドレアムには威厳がある
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:09:26 ID:hPEjnyMB0
最強厨死ね
どのジャンルの会話でも沸いてきやがる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:19:36 ID:H6Zj2VvVO
ロンガデセオ南の井戸の中の店は

インフレ過ぎだろw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 14:32:18 ID:8bVD8w9OO
>>375
ダークドレアムもある意味ネタみたいなもんだけど…
ドレアムがボケ、ムーアがツッコミに見える…
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:20:36 ID:f8EP/JTE0
地上魔城で暗闇の床の仕組みがわからず、全滅して再挑戦しようと準備万端で入り口に入ったらバグってデータが消える。
初プレイでなんとかここまできたのに\(^о^)/
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:23:50 ID:rl2c8azf0
バグっての部分が気になるなら買いなおしたほうがいい
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:33:09 ID:Z++5VkLrO
俺は海底神殿でバグった経験があるな
歩いていると挙動がおかしくなり(処理落ちみたいにカクカク)「ん?」と思ったら画面が文字で埋め尽くされフリーズ
リセットしたら呪いの音楽なしでデータ飛んでた
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:52:04 ID:GCKLFnD80
今更だけどさいごのカギの情報は上のアムールだね
しかしルーラに登録されないのなんでだろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 16:10:41 ID:wuKBqFDEO
ロビン2仲間にしようと天馬に篭ってるんだが
先にはぐりんが仲間になった( ^ω^)…
しかもはやぶさの剣落とすしこいつなんなの
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 17:49:09 ID:NI5WgBPIO
>>383
俺と逆だ
ロビン一発で仲間に出来たのにはぐりんで苦戦
ザクソンの方がエンカウントする気がするんだが気のせい?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:21:06 ID:NrbD33W3O
ドラクエ6ってもう少し評価欲しいよね。
天空シリーズでは一番好きなんだけどなー。
何で6だけ据え置きリメイクが出なかったのか大いに不満だ。
タイミングが色々合わなかったのかもしれんが・・。
まあ、DSで出る前にSFCもう一回やろうかな。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:46:48 ID:70L/rx3V0
>>385
DS版の売り上げ次第では据え置きでリメイクしてくれるかも…
可能性として高いのはWiiかな。
でもDSでもリメイクしてくれるだけ充分だよ。
DS版で世間の評価が高くなってくれるといいね。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:19:21 ID:NH7E4d6L0
DS版4のステータス画面表示とか見ると、
同じようにして欲しいもんだね。

後はバックアップ。
究極まで育て、永久に成果として残したい。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:21:41 ID:NoGBEcJh0
メタルキングに一度もあったことないんだけど、
どこに出てくるの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:22:55 ID:GCKLFnD80
デスタムーアの城
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:24:54 ID:Rh24YT2u0
DSじゃグラに限界あるけどな。
まぁWifiにも期待
テリーもDSでリメイクしてほしい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:31:35 ID:RvT2pRN40
>>388
ムーアの城の周辺が一番出やすい。
あんまり出現率は良くないけど。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:35:16 ID:Rh24YT2u0
城周辺って言うと城のまわりと勘違いしちゃう。
城の中の回復する魔方陣を拠点にに床移動のマップをやるのが一番いい
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:36:17 ID:70L/rx3V0
>>392
そこはあんまり出てこなくないか?
合体する前にメタスラが逃げることも多いし。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:41:02 ID:YbDpsFYT0
6度クリアしてる我輩が教えよう
メタキンはデスタムーア城近辺
つまり、嘆きの牢獄周辺で口笛がいい。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:48:15 ID:70L/rx3V0
>>394でFA
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 23:43:16 ID:e2HzLphe0
レベルアップにゃ、はぐれメタル養殖が良い気もするなぁ。
職業回数+力の種を狙うとか、色々。

まあ好みか。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:32:38 ID:PLdjRgwx0
クリア後の稼ぎが一番楽しいDQ
目的にあわせてあっちいったりこっちいったり…
大概の場所なら熟練度も手に入るから、目当てのものが手に入らなくても無駄足感もない

あとはドレアムを遠慮なく20ターン以内でぶち倒せれればな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:34:46 ID:sUcaTKrw0
ドラクエ5の主人公も大概だったが、
6のバーバラ枠がなぁ。

レベル経験値・職経験値ともに、凄く無駄に思えて。
Lv99で星全部でも関係なく馬車を占有してる。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:35:24 ID:E4Tjzn3q0
7みたいに願いを選ぶ方式で、強制的にEDになるのを回避できればいいのにね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:43:53 ID:1ailTymk0
>>398
そのお陰かせいか、主人公の次に勇者になったのは何故かバーバラだった。
面倒なレンジャーに先に転職させたせいだろうか。
マダンテ砲以外は常に馬車だったが
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:00:18 ID:XtoXbCMxO
>>400
常に馬車だと死なないから職の進みが早いよな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:12:07 ID:zzhAbgrz0
>>379
地上魔城ワラタw
それだったら地上に出ちまってるじゃねぇかw
403385:2007/11/18(日) 01:12:07 ID:HtiFhySvO
>>386
全く持って同意。
今はDSが主役な時代だからその機種でリメイクしてくれるってことで、忘れられた存在になっている6が注目されて売れて、据え置きにても発売!ってことになればいいね。
これは全くの個人希望だが6を8エンジンで再現してくれたら壮大だろうな〜。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:16:31 ID:sFTpFb1u0
俺も6大好きだが
戦闘曲は本当にダメだと思う
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:17:57 ID:ra/8ZPWt0
ごめんね6の戦闘曲が最高だと思ってるんだ俺
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:34:39 ID:srnZwwIu0
はぐれメタルやランプとは言わないから
ホイミスライムよ、頼むから仲間になってくれ。
モンストルで口笛で狩ってるけど全然ダメだ
関係ないかもしれんが魔物使い最高レベル×1人いる状態。
1時間じゃ無理なのか…。それとも口笛がだめなのか…。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:38:16 ID:1ailTymk0
>>404
戦闘曲ってプレイ中一番よく聴く曲じゃん?
最初は「…変」と思うけど、聴いてるうちに耳に馴染んでくるんだな、これが。
ダメだと思うのは修行が足りない証。テリー乙。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:47:14 ID:Ci6hcWpH0
まぁ正直メタキンなんかいなくても楽にLVは上がる。
キー固定して連射機で放置しとけばおk。
>>392の場所でやるとあっというまにLV99&メタルキングヘルム、山彦の帽子などが盛りだくさん。

リメイクで修正されてたらどうしよう
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:47:58 ID:X3zvIRkn0
天空シリーズの戦闘曲は、最初違和感あるけど聞き慣れてくる良い
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:48:53 ID:Ci6hcWpH0
よく考えたらDSで連射や固定できねーや。
バイブやシールで上手いとこできないかな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:26:53 ID:dMz8OWG90
試練その1ってこんなに鬼畜だったっけ・・・?
1ターン目、マホトーンで封じる
しれんその1はメダパニダンスを踊った!
「あっ、そういやこいつ使うんだった。まあ何とかなるだろう」
2ターン目、混乱していて攻撃出来ない
しれんその1ははげしいほのおをはいた!
「おいィ?やばくね?まだ中盤よ?」
3ターン目、混乱しt(ry
しれんその1はメダパニダンスを踊った!
「ますます混乱した!^^」
4ターン目、混r(ry
しれんその1ははげしいほのおをはいた!
「おいいいいいいいィ・・・」
5ターン目、k(ry
しれんその1ははげしいほのおをはいた!
「/(^o^)\」

DQ6でここまで酷い全滅の仕方は初めてだ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:27:03 ID:i6SjiHyPO
今、久しぶりに実家からスーファミひっぱりだしてきたので
ドラクエ6最初からやってるw人生初めてのドラクエがこれなんだな〜ww


夢見のしずくの敵が倒せないよ…orZ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:34:55 ID:ArRJyy1XO
リメイクには移民とすごろくは追加して欲しくないな。
スライム格闘場にテリーを参加できるようにして欲しい。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:36:29 ID:Ci6hcWpH0
移民はガチでいらない。
面倒くさい以外の何物でもない。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:57:34 ID:ivlJ/QHK0
なんとなく天馬の塔行ったらナンナンとヤスケが3時間足らずで入った
はぐれメタル仲間に入れようと頑張ってる人に分けてあげたいくらいだわ・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 03:58:03 ID:ra/8ZPWt0
>>411
そういえばマホトーンとかの補助呪文が地雷になるのって珍しいかもな
しれんその3もマホトーンやると凄い勢いで攻撃してくるし
ミラルゴ戦でスクルトやりすぎるとランプの魔人がかまいたちかバギマしかやらなくなったり
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:00:19 ID:eBAWw5lz0
>>412
っ星のかけら
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:15:54 ID:M0U9L/G80
>>416
攻略サイトとかだと「呪文と踊りの両方を封じたり、戦闘が長引くと使ってくる事がある」程度にしか書いてないのにアレは酷い
呪文しか封じてないのに2ターン目以降激しい炎連発とかムドーとかの比じゃねぇ
「うっかり呪文を封じてしまうと即全滅の危機」ぐらいに書くべき
FF5でオメガと初めて戦った時のような心境だ
おのれAIのチャモロ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:27:30 ID:PLdjRgwx0
最終行ふいた
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:31:44 ID:M0U9L/G80
あ、「AI戦闘のみでやっててチャモロが勝手にマホトーン使った」って意味ね^^;
断じて「チャモロにモシャスした敵に激しい炎連発された」という意味ではない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:42:14 ID:RDx8fObaO
最近久しぶりにやっててアクバーを倒したとこなんだけど、マホトーンありとなしだと難易度の差がとんでもないと思った…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 04:43:07 ID:PLdjRgwx0
いや、そんな面白い発想しないから大丈夫だ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 05:14:55 ID:h4zURDtUO
ちょいと聞きたいんだが
皆はどこでLVあげする?
いくつかあるらしいがどこが効率よくあがるんだろぅ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 05:27:44 ID:hu1EvU0IO
後半なら不思議の洞窟で自動レベル上げがベストかな?
ひたすら無限回廊を歩き続けて寝ると朝にはかなりレベルが上がる。
問題は連射パットが無いと出来ない事かな
ついでに金も溜まるからメタキン鎧も買えるようになるな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 05:44:05 ID:h4zURDtUO
今ドレアムちゃんの城まできてるから問題無!
ただ不思議な洞窟ってどこだっけ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 06:33:17 ID:z2shV/oBO
全滅といえばラストテンツクだかスーパーテンツクだかに岩石落としやしんくうはくらわすと…
 
…orz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 06:42:02 ID:h4zURDtUO
ドレアムじゃなくてムーアだよ俺・・・orz
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 07:03:49 ID:rSp1sARL0
>>425
スフィーダの盾
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 07:12:14 ID:E4Tjzn3q0
>411
試練その1とホラービースト(だっけ?)は混乱体勢◎のミレーユが大活躍
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 07:53:12 ID:zmqNm6oHO
6のカジノの必勝法はズバリ


根気


ですね?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 08:27:51 ID:wNJ3Va710
運です
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 08:39:46 ID:8RnGFm6p0
まあ欲望の町なら3,4時間でメタキン鎧もらえるからな

ダークドレアムって一人でも倒せるだろうか
ミラーアーマーで反射に期待
いてつくはどうまでアストロン
神秘の鎧に付け替えうけながし
勇者の自動回復か
はぐれのブレス無効化か
バトマスの打ち払いでターンを稼ぐか
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 08:46:48 ID:E4Tjzn3q0
「勝てるかどうか」ならカダブウかドーピングはぐれで楽勝だと思う
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 09:02:36 ID:8RnGFm6p0
すまんテリーで倒せるか考えてみたんだ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 09:42:34 ID:h4zURDtUO
>>428
思い出せたサンクス
よし、今から行ってくる
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:12:39 ID:LtxXsPgo0
ここを見るまで知らなかったけど
試練の洞窟で苦戦する人って多いんだな…
自分は初回プレーでもそこまで苦労しなかったんだが…
ムドー城は死にまくったけどな…炎のツメの存在にも気付かなかったし…
チャモロ以外死んで何とかギリギリ勝てた感じだったし…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:59:53 ID:i6SjiHyPO
>>417
ありがとう!おかげで倒せたよ…。

っていうか、あともう少しで倒せそうな所でこんらんして
逃げられちゃったorz
敵も逃げだす事があるんだね…経験値取りそこねちゃった
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:03:07 ID:M0U9L/G80
>>436
いや今までは試練の洞窟で苦労した事なんてなかったんだがな・・・
激しい炎連発された時は乱数か何かがバグったんかと思った程驚いた
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:07:50 ID:ZU0OUBTb0
俺は初回プレイでも洗礼の洞窟は苦戦したしセカンド以降も入る前はビクビクしてる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:11:33 ID:UhnDHfOt0
>>411
ミレーユがいればまだ何とかなったのに…
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:50:26 ID:7qyVSLj1O
〜デイン系を〜ディンて言う人て結構いるんだな
なんか切ない(つД`)
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:51:35 ID:ZU0OUBTb0
漫画版もデュランがライディンって言ってるよな
10巻でちゃんとギガデインになってたけど
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 15:05:04 ID:ecsWLAFs0
>>436
おどりふうじ無しミレーユ無しでやったら相当苦戦しそうだと思うけどなぁ
ミレーユだとダメージあんま無いし炎の爪効かんし
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 15:07:32 ID:ecsWLAFs0
↑下はミレーユが居ても、です
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 16:29:11 ID:+skSHI8c0
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ    /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 16:47:19 ID:P6SgrIFN0
ををっ、永年の肩こりがウソのように!
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 17:07:23 ID:M0U9L/G80
結局試練その1はじゅもんつかうなにしてゴリ押しで倒した
そして試練その3でまたもチャモロの馬鹿がマホトーンを・・・
大変な事にはなったが試練その1の発狂(激しい炎連発)に比べれば楽だった
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 17:57:42 ID:YaSHaonJO
しれんその3はスカラマホトーン習得した戦士系キャラ一人の方が実は楽だったりする
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 18:23:59 ID:nhnQLL/s0
ミレーユの混乱耐性◎ってどの程度の耐性?
絶対混乱しないのか、ほとんど無事だけど稀に混乱するのか
他のキャラなら7割方混乱するところが5割程度に下がるだけなのか
DQだからなぁ…味方側にそんな絶対的に有利な耐性なんかつけないと思うけど
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 18:41:14 ID:ecsWLAFs0
ミレーユが混乱してるの見たこと無いなぁ
絶対しないもんだと思ってたけどどうなんでしょ
かしこさ上のチャモロはガンガン混乱するけど
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 18:42:08 ID:ZU0OUBTb0
ミレーユが混乱する確率は0/256だよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 18:55:12 ID:+wYsbcMf0
>>447
ボス戦でAI任せにするほうが悪い
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 18:59:13 ID:U53dE58k0
ミレーユの混乱耐性が絶対障壁だとすれば、

そもそも「メダパニ・混乱とはどういう攻撃なのか」が逆に推定できる。
すなわち






性的人格調教の惨劇を脳内で見せ正気を奪う攻撃… っ
しかし現実にそれを体験して耐性のある者だけは平気…… っ
絶対障壁…… 鉄壁の混乱耐性……
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 19:27:54 ID:rVSz2+RI0
夢見占い師なめんなよってことだと思ってたけど俺はあえて>>453を押したい
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 19:29:46 ID:rVSz2+RI0
推したいだった。
裸ハッサン祭してくる。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 19:49:35 ID:wZD0mskL0
がんばって平均LV11で本気ムドー倒してきます。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 19:57:30 ID:oJgIwfsU0
レベル11て。


普通にやってそこまで抑えたなら凄い。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 20:22:23 ID:LQuGS+HW0
装備品整えたら平均Lv15でも余裕だったから
頑張ればLv11でもなんとかなるかも・・・・

ニコニコに平均Lv6.5ってのがあったな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 20:29:41 ID:zmqNm6oHO
みなごろしなどの特技はドMな人向け用ですか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 21:07:18 ID:RDx8fObaO
確かにみなごろしは使い道がいまいちわからない
あと、どうして自分を攻撃するのかも
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 21:15:32 ID:Ag0HCvVl0
逃げて逃げて逃げまくらないとLv11でムドーの城まで行くの無理な気がする
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 21:19:32 ID:ZU0OUBTb0
低レベルクリアは普通逃げて逃げて逃げまくります
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 21:53:31 ID:HtiFhySvO
ミ、チャは見捨てて主にゲントの杖持たせて回復専念させ、ハは炎の爪を道具として使ってひたすら攻撃すればLV.11でもムドー撃破出来るだろう。
4人面倒みようとするから全滅するわけであって最初から上記のように2人は見捨てて行く!
あとアモールの水は持てるだけ持つ。


ただ11だとムドーんとこ行くまでがツラいかもね。
あと炎の爪とるのも骨折れるよ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:05:26 ID:M0U9L/G80
何かどうでもいい所で1/256とか引くと運が勿体無いというか凹むな
ダークホーンが魔封じの杖落としやがった
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:29:23 ID:VuQxdNvzO
ちんもくのひつじってパロディだよな
小学生だった当時は分からんかった
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:55:36 ID:/hIE0S/b0
>>464
お前は俺か
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:11:07 ID:9WEfeTip0
>>460
はぐれメタル用じゃね?
まじんぎりよりは確率良いと思うよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:35:48 ID:FQ5oIZLM0
袋の名前って「くち」とか「いぶくろ」とかに変えても「どうぐぶくろから〜をとりだした」なんだな・・・ガッカリ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:53:19 ID:brP24WQ1O
勇者ってどうやったらなれるんですか!?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:53:24 ID:9Vn45Kic0
前、ケツマンに変えてやったって奴いなかったっけ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:54:26 ID:tizsInwG0
すぎやまこういち「アサヒるという言葉が2ちゃんねるで・・・」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=645903
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:01:20 ID:XsEZy7vx0
>>460
大暴れして転んで受身が取れなくて変な態勢で地面に叩きつけられた上に
持ってた武器が自分を直撃するんだよ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:15:57 ID:FQ5oIZLM0
ツボックってガンディーノ以外ではどこで戦えたっけ?
混乱させたら自身の体当たりでどっか飛んでって消えて戦闘終了してしまった
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:16:48 ID:9Vn45Kic0
>>473
ザクソンだかゼクセン
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:19:38 ID:XsEZy7vx0
ザクソンはあくまのつぼ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:22:11 ID:7nBIe3kcO
ザクソンでセクロス
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:36:37 ID:9Vn45Kic0
>>475
正直、すまんかった
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:48:38 ID:PJ/cS+WV0
>>473
確か天馬の塔だったような
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:06:45 ID:7nBIe3kcO
そういえば井戸魔神の上位種のダークホール(?)が見たことないな。天馬の塔で出ると書いてあったが
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:13:49 ID:9Vn45Kic0
>>479
天馬の塔からフィールドに出て、南にある祠の井戸を覗くとたまに出る。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:28:16 ID:7nBIe3kcO
まじでか。知らなかった、サンクス
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:31:59 ID:9WEfeTip0
尻のご相談ならご用立てしようかな?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 03:15:37 ID:7CNU6+pc0
ランプの魔王とはぐれメタルの仲間になる確率は1/255だっけ?
パチンコの大当たり引くのとあんま変わらないな。
ということは1日やってれば十分仲間になるな。1回1回時間かかるからパチンコより長そうだけど
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 03:30:03 ID:mV4oRJXiO
同じようなもんだけど一応、1/256
運がよければ一発で仲間になるし、悪ければ全然ならない…
俺は一日一時間くらいやり続けてPS2版5のメガザルロックを仲間にするのに2年かかった
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 05:10:44 ID:vdGkub1GO
はぐれメタルが仲間になるのとしあわせのぼうしを落とすのはどっちが確率低いんだ?
二日やってしあわせのぼうしが4つ・・・
はぐりんが欲しいのに
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 05:24:55 ID:uCUug0cy0
仲間になる方か?くつは持ってたけど仲間には出来なかったな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 08:56:24 ID:GZo2Dbq60
ハッサン以外LV10で倒した。ハは1回目でlvあがって11。
やっぱカジノのアイテム使うならもう少し低くないと意味ないかな・・・?
ちなみに世界樹の葉は使わなかった・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 09:04:06 ID:ZfVN1wdI0
>>486
くつって何の事だ?ガラスの靴が何か関係あんのか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 09:51:18 ID:f4/pKlbC0
3のはぐれメタルは、しあわせのくつをおとすから
6と間違えたんじゃないの。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 09:53:06 ID:kHdAGIH00
5回目でカダブゥ仲間になった
ちょろいじゃんと思ってはぐりん仲間にしようとしたら
かなり無理だった
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 11:37:48 ID:Vue3S9MaO
はぐりんレベル上がらneeeeee!
ってなわけで命の木の実でドーピングしたいんだが、確率1/256の敵に盗賊マスター四人で挑んだらどれくらい確率上がるんでしょうか?
テンプレの攻略サイト見ても確率が上がるとしか書いてないんだよね…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 11:54:29 ID:vdGkub1GO
もうさ、バブルスライムにメタル系装備を融合させてはぐれメタル完成!
でよくね?スクエニ様

(´・ω・`)帽子五つ目だよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:01:48 ID:+d1OfbR/0
デスホール・いどまじんは、1回しか戦えない敵なんだよな・・・・
ツボックもせいぜい2回。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:36:16 ID:ybhlyXBZO
天馬の塔で3つ宝箱が並んでる所に行けないんだけど、どう行ったらいいのかkwsk
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:41:30 ID:mbCAMXKSO
>>494
あれはバグだから取れないのが仕様だよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:46:20 ID:ybhlyXBZO
>>495
まじか…orz
さんくす
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:48:53 ID:LTi2IoRm0
ちょw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 12:49:20 ID:jct9P/a80
んな訳ねーだろ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:00:20 ID:0bESrDNK0
取れるっちゅーの
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:04:52 ID:cved/WTE0
外側から回り込むとか考えられないのか携帯厨は。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:08:30 ID:mbCAMXKSO
ろくに調べもしないんだからちょっと嘘ついてもいいじゃない…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:14:21 ID:PagYhIdbO
>>501
よくねーよwww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:17:16 ID:0bESrDNK0
>>501
何かワロタ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:17:26 ID:N7rcUsGU0
>>501が一瞬見せた心の闇
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:19:49 ID:cved/WTE0
>>501
GJ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:41:06 ID:fqz1qOFM0
マウントスノーの雪の女王様、最初のイベントのときは、語尾が
ククク・・・
ってかなり邪悪な感じで、
ストーリーを進めてしばらくして立ち寄ったら
あんなことしなきゃあよかったかしら
みたいな台詞に変わっていたけど、俺の知らない間にいったい何がありましたか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:43:01 ID:KMq3G4nW0
>>501
は動揺している
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 14:43:13 ID:jct9P/a80
昔より、女心と秋の空…と申しましてな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 15:00:41 ID:FQ5oIZLM0
下ライフコッド〜レイドックのイベントの流れ良いなぁ・・・としみじみ
消防の頃にやった時は6の世界観(夢世界と現実世界など)とか殆ど理解してなくていまいち印象に残っていなかったが
今こうやって理解した上で十数年振りにやると良いもんだ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 15:40:08 ID:x8lr0WHQ0
>>506
絶対あいつと戦うことになると思ってたのに
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:01:17 ID:mV4oRJXiO
ここには6が一番好きって人いる?
俺は6が一番だけど、
3が最高で6、7は駄作って人ばっかで嫌になる…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:02:10 ID:p0K8QZwF0
6が一番好きだ 次いで3
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:07:38 ID:LTi2IoRm0
6が一番好きだけど3や5に人気で負けるのはしょうがないと思ってる
そんな不完全な6が好き
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:19:02 ID:PJ/cS+WV0
不完全だけど哲学的な6が大好きです
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:38:31 ID:fdNuUqG6O
3や5に負けるのは確かにしょうがないが
俺も俺個人の中ではそうは思わないかな
6が一番好きだ

ついでに言えば7も嫌いじゃない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:40:36 ID:FQ5oIZLM0
3、6>5>>4、8、7、2、1かな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 16:51:43 ID:7CNU6+pc0
>>511
6が一番好き。
3も好きだけど3は主人公とオルテガ以外キャラに愛着というのがないから。
何よりモンスター仲間にする仕様は俺は好き。
なので6>5>3
一番嫌いなのは7
1もリアルタイムでやったことないから評価低い
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:06:50 ID:p0K8QZwF0
6>3=5>>1,2,4かなぁ 7以降やってねーからわからん
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:19:18 ID:jORN6pV+O
>>511 何をそんなに気にしてるの?
ドラクエ8のスレにも書いてたけど。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 18:27:30 ID:rmZCXWTKO
俺も6が一番だな
次点で4、2、5の順番
他はやってね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 18:30:55 ID:/JRxAFaKO
俺は、
6>3>7>8>4>2=1>5だな〜。
(5・8は未クリアだけど)
522511:2007/11/19(月) 19:01:07 ID:mV4oRJXiO
>>519
仲間が欲しかったのか、
自分の感覚が狂ってないことを証明したかったのか、
理由は特にないけど、
自分と似たような感覚の人が結構いて安心した。

好みは人それぞれだし…
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:02:10 ID:F3WzXdAZ0
6しかやってない
つーか最近初めてプレイした
データ飛びやすいって話だったけど100時間突破しても未だに消えてない。
中古なのに。運がいいだけか。

これを機にリメイク4買うぜ。一番楽しみなのは勿論6だがな。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:03:21 ID:/hHiYlQn0
キャラクタ・オブ・ザ・イヤー2007 開催中!!
なんとハッサンが12位に!!目指せ1位!!
http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/search.php?cCLASS=1&cID=1071

        //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7
    | / // / ./ /
    | // | / //  /
  ,. '"        ヽ
  |           }    みんな、俺に投票してくれよ!
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:06:25 ID:F3WzXdAZ0
チャモロのメガネには投票できんのですか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:06:42 ID:xamNpa4v0
ちょっw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:27:08 ID:Tk2+uPWW0
ネタキャラばっかじゃねえかw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:59:05 ID:SmNUNpRkO
じゃあ、ここの皆さんは今度22日に出るドラクエ4はどうするの?
買う?買わない?

6〜しか知らない私は迷っているんだけど、
1〜知ってる旦那は4?4はいらないだろ〜!
って言ってたので…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:00:40 ID:6q961oeA0
未プレイならやるべき。天空編(いわゆる4〜6)は全て名作だよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:03:05 ID:9v3GzrngO
W買ってください。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:04:57 ID:vdGkub1GO
WはPS版をたった今クリアしました
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:08:19 ID:lD1HJWU+0
>>528みたいな、自分で考える能力があるのかどうか疑わしくなるような人には
まともに話す気がしなくなるなあ

買うけどさ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:08:50 ID:HjYGNDWO0
結局のところDS版が出るのっていつぐらいになるんだろう?
CEROがまだ審査予定だし、DQ5が先に出ること考えると
1年は先なのかな、やっぱり・・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:10:00 ID:9yBGQT4/O
ラミアス
セバス
オルゴー
スフィーダて何でこんな名前になったの?
これって天空武具でしょ?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:24:08 ID:WvISUlcH0
>>534
そもそも「天空の武器です」なんて一言も言われてませんから〜
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:28:13 ID:FQ5oIZLM0
後の天空武具ではあるな
6では天空武具がどうのとか出ないけど
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:56:42 ID:vc9E7wj20
>>534
おうじゃのけん(牧場で拾ったオリハルコン)
オルテガのかぶと(鉄仮面オルテガすぺしゃる)
ゆうしゃのたて(ひろいもの)
ひかりのよろい(ルビスの塔から強奪)

これがロトシリーズだぜ。
似たようなもんだよ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:58:20 ID:mV4oRJXiO
>>528
4はFCもPSも持ってるけど、買うよ
DS版じゃなくても、とりあえず4がやりたいならPSが千円くらいで買えるからそっちやってもいいんじゃない?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:02:32 ID:+5YsPaL50
>>537
オルテガの兜以外は
明示的にロト装備になったと言われてるから

そこは明確な差がある
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:07:48 ID:vc9E7wj20
>>539
それなら、ラミアス・スフィーダ・セバスチャン・オルゴーだって、
後の天空城に至る鍵なんだから明示的だ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:10:00 ID:+5YsPaL50
>>540
テキストになってないというのが差なんだが
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:17:53 ID:vc9E7wj20
>>541
お前はとりあえずいしのかつらを取れ、話はそれからだ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:20:01 ID:zM6HSQ9I0
ここでいきなりのドラえもんネタ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:26:18 ID:+5YsPaL50
明らかにそうである と
明らかにそうであると推測できる の差が
そこまで簡単なら苦労はせんよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:27:06 ID:mV4oRJXiO
>>543
それ、石ころ帽子のことじゃない?
石のかつらはドラクエにあるよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:32:17 ID:zM6HSQ9I0
>>545
なんと。これは恥ずかしい
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:38:26 ID:ssGBYUpC0
可愛い間違いだことw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:39:09 ID:YTGBGAtl0
>>491  1/64になる
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:40:28 ID:XanJBlWRO
俺は好きだよ>546

まぁ、オルゴーとかと天空装備は公式イラストが酷似していて、遠回しに言ってるようなもんだけどね
可能性が極めて高いくらいに言った方が良いかな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:57:26 ID:mV4oRJXiO
>>549
似てるっていえば似てるんだけど、違うっていえば違うんだよね…
同じものだとしたらなんであんな変わり方したんだろ?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:57:34 ID:TsKAA1CvO
>>534
古代の勇者の名前じゃなかったっけ?
またはその武具を作った職人の名か・・謎であるみたいだよ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:02:18 ID:TsKAA1CvO
天使編は6、ロト編は3が好き。6と3は比べられない。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:06:39 ID:XanJBlWRO
>>550
王者の剣にしても
似てるんだが、そのまんまじゃないんだよね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:07:26 ID:UH0XPKtC0
Yの幻想的な雰囲気が大好き
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:24:42 ID:Jd3wRrhx0
はぐれメタル職をマスターするために
3時間ぐらい熟練度上げをしたんだけど
ひどい眼精疲労と頭痛が・・・
もう魔術師の塔のモンスター見たくない。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:24:55 ID:7CNU6+pc0
4はもうPS2リメイク買ったのでおなかいっぱい。
まさかエッグラやチキーラが続投するのかよ。
4なんかより6とかのリメイクを先に出せと。
はやくダークドレアム様みたいぜ。
少し変更された内容も見てみたいし
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:28:12 ID:pb35nyhv0
あ、そうか。6は次世代据え置きハード移植すっとばされて
DSになっちゃうんだな。なんか不憫だな・・・。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:29:16 ID:7CNU6+pc0
>>555
キー固定で放置すればいいのにわざわざやるとか勇者だな。

ところで3の王者の剣と7の王者のつるぎは何か関係あるのか?
後者は使用してもバギクロス出来ないから違うだろうけど微妙に気になる
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:32:15 ID:1u2t9Bj10
デザインに関しちゃ
おしゃれな鍛冶屋で解決だわな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:32:39 ID:mV4oRJXiO
>>554
俺も幻想的なところがいい
あと最後、夢の世界が消えてしまうところの物悲しい感じがなんとも言えない…
ストーリーが結構長いから感情移入して、虚しくなる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:39:02 ID:RHcf5B560
>>559
強化後は天空装備カラーになってたのか・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:54:45 ID:SmNUNpRkO
>>528です。
PS版で出ている事すら知りませんでした。
ありがとう。
旦那が言うように駄作ってわけじゃないんだよね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:55:13 ID:pDEUWE2Z0
       ,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      厶 -…ー──‐--、::::::::::::|        
    ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、\_}       
      |;;;|            ミ;;;|     
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ.    
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ    
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ.   http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19064.jpg
     ヾ、!      !;     ,レソ   
       `|      ^'='^     ム'′    ところでこいつをどう思う
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `||||||''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:56:12 ID:HdbreWkb0
ドラクエシリーズに優劣を付けるなど、愚か者のやる事さ。
真のドラクエ好きなら、全てのドラクエに良い所を見出して楽しむものだ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:56:29 ID:pBrkdg3t0
>>558
本来は手動だぞ
でもこんな無駄に雑魚と戦い続ける仕様はな…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:08:38 ID:YTGBGAtl0
熟練度なんてレベル上げやモンスター狙いしてたら自然に上がるよ。
特別な理由ない限り「ついで」で上げた方がいい。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:20:48 ID:+d1OfbR/0
みかわしきゃくは、使うと何ターンゆうこうなんだろう。

まぶしいひかりは、1ターンしかマヌらないのかなあ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:26:02 ID:zM6HSQ9I0
>>567
見交わし脚は永続じゃ無いっけ?
死ぬか凍てつく波動で消えた気がする
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:36:26 ID:YbxiDuFD0
>>567
そのターンしか有効じゃないのかと思ってたw
すげー役立たずな特技だなーと…
勘違いだったのか。ハズカシー
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:58:51 ID:7CNU6+pc0
あははは、ばーかばーか




ごめん嘘
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:05:10 ID:idOvhtxf0
ちょっとだけ質問
絶望の町のイベントすっぽかして欲望の町まで行ってもイベントって進められるの?
DSYが出る前にHP1でクリア目指してみようかなと考えてる
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:13:43 ID:varo5DEDO
多分できるよ
牢獄の入口のなげきの巨人に瞬殺されたけど…
スライムHP0とか使えば行ける
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:36:41 ID:iGPHmxYgO
ハッサンチャモロアモスが同性愛者なのは公式の設定なの?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:37:28 ID:rCI/SJLo0
踊り子さんに触れては駄目ですよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:39:52 ID:Q5gWLK2q0
>>573
アモスのみ灰色
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:43:24 ID:vuYNZC2m0
結婚や恋愛フラグの立たない奴が
全員同性愛者だと思ってるスレはここですか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:45:21 ID:/Oe3Y4M30
>>576
いやいやいや
話が飛躍しすぎだろ

どうした?何か嫌な事でもあったのか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:48:26 ID:5rQKHjER0
ハッサンはミレーユとくっついてたじゃん
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:50:02 ID:lx9uWMfr0
>578
糞漫画の作者乙
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:59:06 ID:mBTsaSHg0
あの漫画は絵がそこそこ上手いから最初は期待したのに内容が糞すぎ。
ラ イ デ イ ン とかたったの一発で魔王の使い瞬殺とか
ギ ガ ス ラ ッ シ ュ 一発とかでデュラン瞬殺とか見てらんないわ。
ムドーのやられかたもグダグダだしまじで才能ねぇ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:01:07 ID:bwfSzfg00
いやボスのやられ方はあれでいいじゃん。アクバー以外は。
それよりストーリー中盤のかっとばし具合が酷い。
スフィーダの盾なんか1ページで終わってるぞ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:01:20 ID:2v8EWMgb0
>>578
………?そんな描写作中あったっけ?

>>580
漫画は読んだことないが相当ひどいらしいな。
デュラン瞬殺はちょっと見たくないw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:04:54 ID:Hr0yerbX0
>>558
ロトの剣ってバキクロス出たっけ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:07:02 ID:RXvI5/HT0
テリーがやたら強くて、またテリーが自作自演で書いた漫画って聞いたが
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:07:47 ID:2v8EWMgb0
テリーバロスwwww
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:14:03 ID:XBq9Sgxh0
>>568 >>569
6の場合みかわしきゃく使用者が次の行動を起こすまで永続らしい

1ターン目みかわしきゃく→2ターン目にげると入力した場合
ターンが回ってこないから、以降はにげるを選び続ける限り永続
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:16:51 ID:2v8EWMgb0
じゃあ実質上1ターンか。微妙だな…
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:18:29 ID:SYXFpu+pO
狭間の世界を全部カットしてるのが酷い
温泉とかエンデとか賢者の宝とか牢獄の街とか大賢者とか…

そして一番酷いのは空飛ぶベッドが無いこと
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:19:34 ID:bwfSzfg00
テリー外伝が多すぎますよテリーさん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:19:36 ID:y/quJIii0
漫画はハッサンとかの扱い悪すぎて泣いた
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:20:37 ID:Hr0yerbX0
>>587
微妙か?ハッキリと「使えねえ」と思うぞ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:21:11 ID:KdS7ZLsw0
>>590
一番悲惨なのはチャモロだろ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:23:19 ID:bwfSzfg00
デスタムーア戦でミナデインしかやってないハッサンとチャモロが可哀想です
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:23:51 ID:rCI/SJLo0
おもしろいのは漫画より小説です
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:26:11 ID:KdS7ZLsw0
小説はなぁ…
キャラ描写やストーリー展開は漫画よりマシだと思うけど
(仲間モンスターも割と愛着もって書かれてたし)
肝心のラストがな…

あとテリーとバーバラ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:29:47 ID:1SuUCHSgO
小説懐かしいな

いのまたむつみ絵が綺麗だった バーバラ可愛すぎる

ラストは確かに…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:34:27 ID:KdS7ZLsw0
ラミアス…ラミアース!!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:35:07 ID:znzIC/Yh0
小説も漫画も楽しめたな俺は。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:36:50 ID:rCI/SJLo0
いのまたってドラクエの画集出してたよなそういえば
でもいのまた絵の方ってもう絶版になってるみたいだけど。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:38:58 ID:1SuUCHSgO
>>599
みたいだな。
新しいやつが下手すぎてなんだかもう
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:40:10 ID:KdS7ZLsw0
昔の絵の方が好きだ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:48:16 ID:bQhM47tPO
「みかわしきゃく」はモンスターズでは永続効果になってて
対戦でも使われる良特技
一方、1ターンしか効果のない6のみかわしは使えるってれれるじゃねーぞw
開発がミスったんかな?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 02:28:43 ID:kQ8i+ZK20
DS対策のために十数年振りにスーファミ引っ張り出したけど
初めからいきなり4回全滅ww
消防の頃の俺はこんなハードなRPGクリアしてたのかよw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 02:38:51 ID:jesaZaS20
>>602
モンスターズは本編で微妙な技が強くなってるからな
誘う踊りとか爆裂拳とか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 02:59:56 ID:idOvhtxf0
ばくれつけんはYでも結構使えると思うけどなぁ
せいけんづきさえ無ければ・・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 03:05:00 ID:botG9rJN0
7では剣の舞の下位互換だけどな>ばくれつけん
しかも条件がバトルマスター☆8かプロトキラー☆6と結構難しく職歴の条件さえ理解していれば剣の舞の方が先に覚えられる……
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 03:32:27 ID:kl86QR/s0
ヤターロビン2捕獲記念カキコ
何か隼は落とすが一向に仲間にならないって書き込み割りと見て不安だったが
1/64それ相応な感じに仲間になった。ちょっと少なめかも
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 03:46:04 ID:idOvhtxf0
ん?
トム兵士長って最前線に送られた後どうなったんだ?
ソルディが存在するってことはまだどこかで生きているのか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 04:07:47 ID:5rQKHjER0
トムはムドーの島で白骨に
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 04:28:33 ID:varo5DEDO
最近やってて、主人公が合体するシーンと、悟空とベジータが合体するシーンがなんとなく似てると思った。

どっちかが合体を拒否
敵に襲われている状況
家族のことを思って合体
(ベジータはブルマとトランクスの仇をうつため。
6主人公は合体してもターニアを大事にしてくれと約束)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 05:33:32 ID:Wn2Wg/0+O
何年かぶりにやってるんですけど、ロブと人魚のイベントが始まりません。洞窟しっかり調べてるハズなんですけど
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 05:37:45 ID:5rQKHjER0
魚屋と話す→ロブ尾行→ロブと2度会話→船横付け
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 05:51:57 ID:mBTsaSHg0
ばくれつけんはデュラン戦が全盛期。
あとは没
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 06:28:19 ID:SORjeVvHO
そんな中俺はゼニスが出せません
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 07:00:09 ID:kl86QR/s0
アクバーって普通にマホトーン効くんだな・・・拍子抜け
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 07:04:34 ID:Wn2Wg/0+O
612さん、ありがとうございます。後ろから話しかけたらイベント始まりました
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 07:28:07 ID:izIsK5uT0
>>613
じじいにも結構有効。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:42:39 ID:4z+0JqSEO
盗賊4人だとアイテム落とす確率アップしますよね?

このとき目的のアイテムを落とす敵が4匹いたら
確率もさらにアップしたりするんですか?

それとも仲間になるときと同じで
最後に倒した敵だけで判定されるのかな・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:43:55 ID:4gm5GhC/O
DS版にはバーバラのハッピーエンド追加は必須かな?EDの度に切なくてバッドエンドみたいな気持ちになる。
初めて見たときは何かの条件とかイベントをやり残したかな?って考えて、何かすればハッピーエンドになると思って何度もやり直したよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:53:10 ID:varo5DEDO
>>618
たしか最後に倒した敵だけ

>>619
俺もあってほしいような、変わらないでいてほしいような、複雑…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:55:06 ID:tLACShnk0
>>619
何をもってハッピーとするかは微妙な気もするが、
バーバラが捨てた肉体というのは掘り下げるかもね。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:59:01 ID:7JNUhCww0
バーバラとミレーユはストーリーもっと掘り下げて欲しい。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:07:29 ID:varo5DEDO
バーバラは捨てたわけじゃなくてデスタムーアに町ごと滅ぼされたんじゃなかったっけ?
それでも魔力の強いカルベローナの村人は魂だけで生きていけるっていう
で、その魂を実体化させたのがデスタムーア
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:16:25 ID:1BQ2ed0sO
>>623
死ねよカス
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:20:57 ID:tLACShnk0
>>623
微妙にあってるようで違うと思うぞ
626623:2007/11/20(火) 12:41:04 ID:varo5DEDO
>>624
どこが癪に障ったのかわからないんだけど

>>625
バーバラが実体を捨てたなんて出て来たんだっけ?
4回ほどやったけど、1度も気付かなかった
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:47:00 ID:tLACShnk0
>>626
実体捨てて夢の世界へ逃げるのは
カルベローナの人全員がやったこと。

そのときに捨てた肉体を守るために、
鳥や獣に変えるらしいのだが
バーバラのはドラゴンになったかもしれないこと。

バーバラは魔力が高いからカルベローナ封印時に
魂が飛ばされて記憶も無くしたこと。

夢世界の実体化に伴って
夢へと逃げたカルベローナが実体化したとは言えるかも。

俺も記憶だけで喋ってるから
台詞サイトでも見てくれる方が確実ではある。
628626:2007/11/20(火) 13:01:50 ID:varo5DEDO
>>627
肉体を守るために鳥や獣に変わったっていうのは記憶になかった
長文でありがとう
見直してみる
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:10:12 ID:REZaLfHEO
小学以来久しぶりにドラクエ6やったら面白すぎて泣きそうになった
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:17:46 ID:7JNUhCww0
今大学生くらいのやつがDQ6好きなの多そうだな。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:24:29 ID:jz/PIvbhO
私今高3だけど、小学生のときからDQは一番6が好き。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:29:19 ID:RCwOnUJpO
リメ3を先にやったから6のグラのショボさと敵の強さで途中で投げてしまった当時消防の俺…
売るんじゃなかった
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:41:19 ID:Wn2Wg/0+O
すいませんはぐれメタルの多いザクソン村ってのはどの辺ですか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:47:52 ID:vuYNZC2m0
ドラクエ6はストーリーを理解できるようになると、数倍楽しくなるな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:50:21 ID:tLACShnk0
その後に
ところどころの歯抜けが気になるんだよねぇ。
絶対に埋まらない特技コレクションにも似てる。

リメイクでは期待。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 14:12:31 ID:RXvI5/HT0
じゃあリメでは隠し職業「スライム」を追加してくれ
メラ・ギラ(ついでに)・ヒャド・イオ・ルカニ・無し・無し・へんしんの順で覚えるとかで
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 14:15:05 ID:tLACShnk0
>>636
ベホマズン忘れてる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 14:17:21 ID:lxBDIw+T0
>>613
攻撃力がメタルキング一撃で倒せるくらいまで上がると対単体ボス戦(=ほぼドレアム)で俄然強くなります。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 14:30:07 ID:4gm5GhC/O
>>633
ストーリーがどの辺かわからないけど、ペガサスを取ったらどっちみち行く事になるよ
上の世界のどっかの井戸から行く事はできるけどね、犬がとおせんぼして意味ないし、メダルのためぐらいかな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 15:13:00 ID:hTRxNsCCO
>>633
地図の上の方
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 15:21:18 ID:9Tl5eqgp0
中学生のころ買って、ストーンビーストのベギラマ連発に萎えて放置
10年ぶりにクリアしたよ。
全体的に説明不足な感じがするのは、容量が足りなかったせい?
バーバラなんてカルベローナの存在が発覚するまで、完全に空気だしな。

あと、ガンディーノの王様になってみたいとおもいました
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 15:22:08 ID:RXvI5/HT0
>633
ゲントの村で北を向いて天馬の手綱を使えばすぐ分かる
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 17:26:26 ID:pLi7xngv0
エンディングでレイドック王が「下で待ってる」と書置きで言ってるけど
これは下の世界のことだよね。
あとドラゴン職の職業レベルが上がると先制攻撃率が上がるらしい。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 17:53:26 ID:4gm5GhC/O
リメイクで期待してるのはミレーユ専用で銀のタロットを出して欲しい。
理由はエンディングで占い師になりたいって言ってたから。クリア後にマーズの館のタンスからもらえるみたいなオチを期待したい。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:03:37 ID:M/yp/jnO0
テリー専用の最強の剣が欲しいです><
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:09:12 ID:jesaZaS20
キャラ個性の装備は3と4の特権じゃないのか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:19:53 ID:RXvI5/HT0
>645
リメイクではオリハルコンの牙を材料にオリハルコンを使った主人公とテリーのみが装備した剣が作れる。

とかなったら、8のキングアックス・メタルウィング以上の地雷になるが(主人公はラミアスあるし)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:26:53 ID:Dci7mBGM0
最初あの「最強の剣を求めて旅をしている」ってのは一種の比喩だと思った
実際は本当にただ剣を物色してるだけの人で萎えた
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:30:42 ID:mBTsaSHg0
俺はスライムを最強にするのが醍醐味。
なのでオリハルコンの牙をテリーや主人公にまわすのはもってのほか。
スライム1匹でデスタムーア2段階までなら倒せるぜ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:56:59 ID:lr2s7rd40
>>644
占い師っつっても夢占い師だからなぁ。
水晶玉はともかくとしてタロットはちょっと…
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:41:52 ID:kl86QR/s0
リメイクでは「じゅもんつかうな」を「MPせつやく」にしてほしい
グランドクロス邪魔過ぎ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:43:36 ID:5abEn0HTO
そういえば、朝の民放ニュース番組で「星座別今日のラッキーアイテム占い」とかやってるけど
あれって今日のラッキーアイテムが「冷やし中華」だったとして
占った人はどうやってそれを知ったのかな?
水晶玉に冷やし中華が映ってんの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:44:35 ID:lr2s7rd40
>>652
ねえさんに聞いてみよう!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:46:11 ID:vVLihzFQ0
>>651
かっこええやんグランドクロス。
特にチャモロやホイミンなんかが唱えると興奮するね。
MPの割りに威力なくても許す。かっこいいから。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:06:47 ID:5rQKHjER0
各キャラでめいれい変えられそうだから今のままでも大丈夫なんじゃないかねぇ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:20:28 ID:4gm5GhC/O
他にはテリーの出番をもう少し増やしてやって欲しい。あれじゃあまりにも不憫で…w

エンディング後の冒険をあまり延ばせないならせめて出番を早めるとか。

アークボルトじゃ早すぎるからマウントスノー辺りなら実際違和感ないと思うよ。そこで考えてみた。

・伝説の剣に失望、同時にミレーユの存在に気付く
・頼りない連中に姉さんを任せられるか!って感じで仲間入り
・ガンディーノでキンドロ組への復讐心から伝説の剣の執着が再燃、ロンガデセオで復活した剣に野心をあわらに
・デュランに野心を見抜かれ洗脳されて激突。

こんな感じ。ドランゴはバランス崩すからそのままで。ちょっと変更しすぎかw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:22:27 ID:M/yp/jnO0
ようするにヘルクラウドに強制参加でいきなり裏切って3対1で戦うわけですね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:24:14 ID:jesaZaS20
テリー関連はいじらないのが1番平和な気がする
どうせいじったところで使わない奴は使わない
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:35:44 ID:4gm5GhC/O
まぁ、たしかにテリーは使わないよね、武道家を極めて真のバトルマスターにしたのに何故か弱い。悲しい‥
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:37:26 ID:kl86QR/s0
>>655
PS版4やった後に6やると作戦面の不便さをすごく感じるわな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:41:39 ID:th7GRjrg0
いまドラクエ6プレイしてる人いる?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:52:10 ID:5abEn0HTO
ノシ
もうこれあればリメイク要らねえ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:02:56 ID:vVLihzFQ0
>>656
それだと余計テリーが情けなくならないか?
姉さんに会って説得されて仲間になった後に
デュランに操られるなんて…w
余計叩かれそうな気が
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:03:32 ID:vVLihzFQ0
>>661
やってるよー
主人公バーバラに続いてミレーユチャモロもそろそろ勇者になりそうだ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:41:01 ID:YXr/COeoO

主人公・妻・息子・娘・サンチョ・ピピン・キラパン
使うのは息子、趣味で娘くらい


主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ・チャモロ・テリー・アモス・ドランゴ
使えないのはテリーくらい

何が言いたいかというと、人間が強すぎて仲間モンスターを入れづらい
どうにかしてくれ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:43:40 ID:M/yp/jnO0
全部預けて人間なんか居なかった事にすれば良い
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:02:02 ID:5rQKHjER0
5ってモンスター強くなかったっけ?
子供も嫁も「つかえねー」と思った記憶が
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:09:39 ID:SBLAvUf4O
やった事無いけどピエールとゴレムスがかなり強いと聞いた

6はなー
実質カダブウとロビン2以外は無理して育てる事もないというか
アンクルとか強いけど魅力無いというか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:11:50 ID:WS26x6r40
ドラクエで人間しか使わない
サガフロでヒューマンと妖魔しか使わない
スパロボでガンダムしか使わない
パロディウスでビックバイパーしか使わない
ぷよぷよでアルルしか使わない
東方で霊夢しか使わない
KOFで京庵テリーしか使わない
GGXでソルとキスケしか使わない
ときメモで伊集院しか攻略しない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:14:48 ID:SBLAvUf4O
最後なんか違くね
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:16:45 ID:Jt35z+ua0
テリーはさあ、アークボルトやマウントスノーでも戦えるようにしとくれよ。
ともかくイベントがないとおもしろくないよ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:20:13 ID:/w2zq0q1O
要はテリーは仲間になるのが遅すぎるんだな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:20:18 ID:RXvI5/HT0
Wizで人間・善しか使わない
ロックマンでバスターしか使わない
ドラゴンボールは悟空・悟飯しか使わない
魔界村で最後以外槍しか使わない
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:25:26 ID:rIdECXCb0
>>673
>ロックマンでバスターしか使わない
そこはメタルブレードだろ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:30:37 ID:vVLihzFQ0
>>668
ホイミンは終盤までベホマ発生器として馬車で仕えるぞ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:37:28 ID:2aFZfM0e0
5は主人公と息子とモンスター
6は主人公と発散とモンスター
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:49:27 ID:rIdECXCb0
戦士系(トビーやスミス)を育てる時には、悪いがアモっさんを送っていた
悩むのが魔法系を育てるのに
ミレーユとチャモロ、どちらを送るか・・・
本来ならバーバラが逝くべきなんだが・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:51:59 ID:bbs4LN3V0
魔法系を育てるなら、パーティの火力不足が心配だから
バトマスかパラディンか魔法戦士のチャモロを入れるな

こういうときバーバラがはずせないのは大きなネックだね
ミレーユもチャモロも馬車には置いておきたい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:52:06 ID:ISS7bb1f0
アモスちゃんはハッスルダンス要員とて最高に役立った
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:03:13 ID:f3sad/y00
「悪の帝王、中国をドラゴンクエストみたいに倒すべき」「ドラクエは憲法改正のためのプロパガンダ」
2007年6月22日チャンネル桜「報道ワイドクリティーク」でのすぎやまこういちの妄言http://www.nicovideo.jp/watch/1182604429
21:00あたり(「中国の脅威」の話で)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
悪がね、ドンドン蔓延ってきてっていう・・・その、「悪の帝王をね、倒しに行く!」、
ドラゴンクエストで遊んだ人たちが、その、「悪の帝王に対しては戦わなくてはいけないんだ」と、
「戦って平和と幸せを勝ち取るんだ」ということをね、ドラゴンクエストを通じて肌で感じて学んで欲しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
21:50あたり
-----------------------------------------------------------------------------
まぁ、極端に言えば、憲法改正をね、ドラクエパワーも手伝っているよ、と(笑)。
-----------------------------------------------------------------------------
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:04:04 ID:pLi7xngv0
アモスはレンジャーにしてしのびあしと逃げ要員
ダーマからドレアムまで一度も回り込まれなかった
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:15:10 ID:kl86QR/s0
ロビン2ってニヤけるぐらい強いな
敵を2回行動でフルボッコにしてるの見ると笑ってしまう
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:16:13 ID:oWRgpqvg0
DSDQ4 11/22
DSFF4 12/20
DSDQ5 1/22
TVブロス http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1289.jpg

6は2月か3月か?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:18:49 ID:Tj3tZYaq0
4も5も最近リメイクされたばっかりなんだから先に6を出せよと。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:28:29 ID:J8ECvyMBO
>>682
キラーマシン2はAIじゃないと2回攻撃できない?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:32:32 ID:RCwOnUJpO
6は3月22日かな
ドラクエ名物の発売日延期がありそうだけど
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:33:15 ID:zo/bvPOM0
あいつはAIの問題で完全に力出しきれなかった
それでも糞硬くて速いから優秀だけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:40:45 ID:pLi7xngv0
ムーア城でブースカ狩りを始めたんだけど
開始10分でやまびこのぼうしget!
盗賊マスター4人にしても早すぎる
レベル45だけどドレアム20ターンいってきます
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:46:21 ID:4MIEefz90
でも後に出してくれた方がシステム的に成熟?してくれそうだから
それを考えれば俺は余裕もって待てるな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:48:27 ID:5rQKHjER0
5はまた早いな
4と5の応募券で6プレゼントとかやんないかな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:50:19 ID:bbs4LN3V0
早いにこしたこたぁないけど手抜きされても困るし
GWくらいでいいや。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:50:51 ID:bbs4LN3V0
あ、6リメの話な。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:59:28 ID:0oBhx4Oq0
すぐ出るよ
一月遅れるだけで経費ドカっと膨らむし
今の社長さんその辺り厳しい人らしいから
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:54:58 ID:y3kUNmjZ0
リメイクでダークドレアムの秘密明かされないかな。
伝説の悪魔って何なんだ。
大魔王や邪神や神様でもまったく勝てない存在だろ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:59:25 ID:aRX0YlBU0
ルビス様が放っておいたことを考えると
手出しさえしなきゃ危険な存在じゃないんじゃないの。

そういえばドレアムを20ターン以内で倒しても
グレイス城の無間地獄にハマってる人々は救われないんだろうか。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:00:57 ID:iAX2tyax0
パラリンの攻撃ってどういう扱いになってんのかな
デーモンキングだろうがキラーマジンガだろうがブスブス死ぬぞ
流石にドレアムには通らないけど
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:03:05 ID:gysa3Z2c0
ダークドレアム…
ダーク=闇
ドレアム=dream=夢
闇の夢…悪夢

ダークドレアムは人々の「悪夢」が夢の世界とは別に形を得た存在なのだよ!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:04:22 ID:jmu0nlT70
バーバラに嘗め回されたい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:15:39 ID:aRX0YlBU0
>>696
ツボ攻撃とか。
一撃必殺の死のツボ。アタタタタっと
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:42:16 ID:y3kUNmjZ0
パラリンって何?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:45:43 ID:YifxEcsq0
ほとんど裸のハッサンが竹やり振り回している職業じゃなかったっけ?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 02:11:17 ID:orOqTSPv0
最高LV38で約十年振りにデスタムーアと戦ってきた
一軍が誰もザオリク使えないから不安だったが楽過ぎて拍子抜け。誰一人死ななかった
ロビン2のバイキルト&正拳突き×2で400×2とか入るしサクサク倒せた
昔はLV40ちょいでも苦戦した記憶があるから如何に戦い方が下手だったかよくわかる

・・・ロビン2が反則気味なだけかも?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 02:59:19 ID:iL+ooxqq0
俺もムーアと戦ってきた
Lv職業MAXのガダブウ、キラーマシーン2×3体で挑んだら
一度も攻撃される事なくこいつらが殺っちまったw
強すぎるだろうこのパーティw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:22:01 ID:EDvnK5y80
はいはい俺様パーティ最強最強
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:24:26 ID:gQwynAWf0
昨日6始めた。
今ミレー湯仲間にしてこれからレイドック行ってくる
 かなり前の記憶なんだけど、鏡の塔(?)だっけ 敵めっちゃ強くない?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:24:41 ID:63WsH1pC0

久しぶりに6やり始めて、昨日ようやくムーア倒した
第一形態でいきなり3回攻撃されて全滅しかけたけど
そこを持ち直したらあとは楽だった

ってか1回もガンディーノ行かずにクリアしたのに
EDで普通にミレーユ親子が再会してて萎えたわ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:47:26 ID:iY3RGKEP0
スカパー加入は今年で5年目入ったけど
GSCXはたまにしか観てないな
なんかわすれちまう
最近は映画ばっか
708シマショウ:2007/11/21(水) 07:48:06 ID:iY3RGKEP0
ボキはそんなの入りません><
ニコニコで十分なのです><
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:55:50 ID:oZsHDssQ0
どこの誤爆かすぐわかるのが悲しいな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 08:34:31 ID:IN7ygmvc0
いくらSFCの機能だからといって、ミニマップの見辛さは勘弁だな。
どこへまだ行ってないのか、もう少し解りやすくして欲しいな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 09:22:27 ID:U0wOtd2V0
船乗ってる時ぐらいしか使い道が無かったな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 10:54:40 ID:AYzCdTyc0
>>703
それはおれもやった

ただ本当に楽しいかったのは
キングスライム×3とチャモロのMP999
パーティでマダンテ連打して
ゾゾゲル&ドグマ抹殺
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 10:55:46 ID:YR7xGDbu0
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 11:45:20 ID:9baEYu0P0
↑ホモ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 11:48:10 ID:y/bdeUHwO
どこの勘違いだ?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 13:21:30 ID:WqTAqeJy0
日ハムだろ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 16:16:18 ID:+fpkyqBnO
4のCM見たけど実写なんだなw
これは惨事ハッサンやテリーを期待していいのか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 16:20:46 ID:QkAZ+HKJ0
3次ハッサン(というか序盤3人集)ならSFCで既にやってるぜ。
かなりイケメンで格好よさ0なんてありえねぇって思える
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:33:22 ID:hLM3JwsrO
6は毎回ロック、セリス、セッツァー、エドガーだな。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:39:36 ID:y3kUNmjZ0
ドラクエで一番幸せなのは1の主人公
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:48:27 ID:8FZTBhr70
オルテガ生き返らせた後の3もなかなか良い
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:50:15 ID:EhDVuFHb0
勇者無しでゾーマ倒したらルビスに変な世界に強制移動させられる3の勇者が幸せ者とな?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:58:33 ID:zHqzhc9E0
懐かしいな、DQ6。
ホイミンに入れ込みすぎて、はぐれメタルの書使ったが
逆に弱くなって萎えたのはいい思い出。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 21:26:21 ID:HhJNrLa70
エンディングの最後に出てきた卵って結局何が産まれたの?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 21:44:05 ID:orOqTSPv0
マスドラかな?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 21:56:46 ID:8FZTBhr70
具体的なものを映さなかった堀井の才能に嫉妬
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:08:32 ID:Mej2H3yL0
>>724
そのまんま
未来が生まれた
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:09:55 ID:H3P6iEDg0
愛と夢と希望じゃないかナ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:19:01 ID:o+e7F0y+0
自分を見つける

夢の世界を終わらせる

未来が生まれる

って感じで一応メインテーマのピリオドだそうだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:23:30 ID:GHPhwp3E0
カダブウようやく仲間にしたが・・・

ドレアム専用ってのが無念すぎる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:23:36 ID:H3P6iEDg0
ダンスパーティーの時のミレーユの台詞がまたいいんだ、これが
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:36:04 ID:x3UakrNu0
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:51:25 ID:jmu0nlT70
アモスの乗ったバモス
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:53:21 ID:orOqTSPv0
エンディングのチャモロのハッサンに対する発言が何とも
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 22:53:46 ID:y/bdeUHwO
ゼニスの城にいる女の子で地上に興味持ってる娘が、エンディングでいつか自分で地上に行くって言ってるけど、この娘がいずれ木こりと恋に落ちてWの主人公を生むのかな?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:00:10 ID:orOqTSPv0
>>735
まあそうだろう
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:08:34 ID:2nXniI3q0
>>734
どんなだっけ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:12:28 ID:gysa3Z2c0
>>737
「ハッサン!あの…いえ、何でもありません」
だった気がする。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:13:07 ID:H3P6iEDg0
さよならしたくない云々じゃなかったか
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:18:19 ID:2nXniI3q0
>>738-739
ども
この2人いつの間に・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:23:13 ID:DK+bjTZtO
チャモ「あなたの子供を産みたい」
は衝撃的だったな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:30:38 ID:Pf+x+jgw0
>>737
某スレからのコピペだが

ハッサン「…というわけだ(主人公)。オレは親父のあとをついでりっぱな大工になる。
 長いつきあいだったが みんなとはここでおわかれだ。
チャモロ「…………。
ハッサン「おいおい 悲しい顔をするなよ。みんな自分の家に帰るだけじゃないか。
チャモロ「そ そうですね。またいつでも会えるし……
ハッサン「そういうこと。(以下略
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:37:45 ID:orOqTSPv0
>>742
何でそこでチャモロが喋るんだよwって感じだよな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:38:47 ID:Ecihy+AAO
>>730
格闘場以降ノーセーブクリアすればいい。
グラコス→キラーマジンガ→魔王の使い→ヘルクラウド→→引換券→デュラン
→天馬の塔→ドグマ・ゾゾゲル→アクバー→ズイカク・ショウカク→デスタムーア
獅子奮迅の大活躍は間違い無いぞ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:41:16 ID:Pf+x+jgw0
ドレアムがはぐれの悟り落としやがらねえ…ファッキン
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:41:36 ID:EhDVuFHb0
その時点で全職業☆5にするのが変態すぎる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:45:21 ID:NUqPEEzaO
格闘場制覇も大変だろうに。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:45:53 ID:orOqTSPv0
>>744
理論上は可能だがグラコスも倒してないような段階で隠しダンジョンの敵にまみれつつカダブウ仲間にするのって無理があるよな
その辺の敵とまともに戦えないとカダブウ仲間にできないし、戦えるって事は中盤〜終盤のボスなんて雑魚に等しいから獅子奮迅も糞も無い
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:47:33 ID:EhDVuFHb0
そもそもデュラン倒してテリー仲間にしないと隠しダンジョン行けなかったような
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:51:37 ID:orOqTSPv0
>>749
格闘場制覇以降はセーブせずに普通に進める(無論進行上でデュランを倒しテリーは仲間になる)
→エンディングではぐれの悟りの場所が表示される
→リセット。格闘場制覇の時点に戻る
→はぐれの悟りを取りに行く
じゃね?やった事無いから確証は持てんが
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:03:50 ID:15FdE0Bh0
デュランまで進めておかないとドレアム規定ターン数までに倒してもエンディングにならない じゃなかった?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:06:58 ID:KI8CInxy0
>>751
ああ隠しダンジョンには問題なく行けるのか。勘違い
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:17:50 ID:zRO7G4vL0
ホルス王子がウッソに似ている件
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:24:31 ID:HNjRfx6QO
チャモロ、神に仕える身のくせに同性愛者かww
ただハッサンと仲いいだけと捉えるべきなんだろうけど
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:30:15 ID:mVZT9HqnO
>>753
おかしい、おかしいですよカテジナさんwww
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:34:17 ID:bQMOgQ8X0
会話システムでその辺が補完されたらちょっと笑う
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:02:49 ID:aB6sF5F60
ムドーの城の雑魚敵が強すぎる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:03:39 ID:5T9xBlvh0
理論上、ムドー倒した直後からダークドレアムに挑むことも出来るのかな?
上世界のアモールに行くにはひょうたん島じゃムリか
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:17:58 ID:bmfh94AA0
ドラゴンの悟りがないから無理
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:19:09 ID:htwYOrXt0
Vガンダムナツカシス

>754
少年僧に衆道はつきもの
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:06:01 ID:HNjRfx6QO
ドラゴンの悟りを一番早く取れるのって格闘場?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:20:13 ID:4p+cfwCQO
精霊の冠をつくる職人。彼の娘はいい。
話を進めると微妙にセリフが変わるんだが、ムドー倒したあとな。最高。
あれ聞いたら萌えるね。
それこそターニア?バーバラ?ミレーユ?誰それ。てなもんだ。
勿論、友達は誰一人冠職人なんて気にとめてなかったけどな。
おまいら、今やってるならシエーナ寄ってみ。可愛いから。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:33:51 ID:WiL5fVv70
しかし彼女はじじいの妄想・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:36:28 ID:HNjRfx6QO
じいさんの夢は膨らむばかりか…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:37:44 ID:pUiLKcac0
股間と共にな・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:42:17 ID:HVZH3/2i0
バザーの疲れで

今は注文を受けられないの

?????
進めすぎたか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:57:59 ID:HVZH3/2i0
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 03:42:15 ID:qOTTbcTd0
サタンジェネラル&ブースカ狩りを盗賊4人(熟練度3程度)で始めて、まあ熟練度まだ低いから気長に熟練度上げながら待とうと思ったら
盗む以前にいきなりジェネラルが宝箱(1/256のメタルキングヘルム)落としてワロタ
なんという強運^o^
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 04:07:02 ID:qOTTbcTd0
盗む確率ってどういう計算式なの?宝箱落とす確率とは関係無しに全て固定(熟練度での違いはあるが)?
次に出てきたサタンジェネラルからあっさりメタルキングヘルム盗めて驚いた
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:13:08 ID:7Upxuk9v0
今ゲントついたんだけどムドーの島いったらかいふくはどこですんの?

戻れると思ってきたからババラに精霊鎧装備させたまんま・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:17:27 ID:nt9Ftfwl0
バーバラに精霊のよろいつけさせた所から間違いだな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:19:06 ID:OZvT+jqp0
全滅すればいいと思うよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:29:02 ID:7Upxuk9v0
全滅!
そのてがあったか

てか回復ポイントはガチでない?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:32:39 ID:qOTTbcTd0
ガチで無い
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:37:02 ID:7Upxuk9v0
ムドーまで通常攻撃のみか。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:46:57 ID:2lNBEWDgO
>>729
そこだけ読むとFF10ぽい
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 08:24:45 ID:FD6+SA5MO
スロットで777当たらんかな〜
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 08:41:57 ID:ngcCsmaQ0
777は体感で3-4時間回して1回引けるかどうかだなぁ
スロットのそれぞれの役の確率ってどんなもんだろうね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 10:15:07 ID:rKjbJPQKO
ドレアムの部屋であなほりしてはぐれの悟り出た人いる?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 10:55:25 ID:7Upxuk9v0
今からムドー
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 10:57:43 ID:iQVDxbEL0
スロットじゃ女王の絵柄がよく出ると思う。
777は、リーチだけなら30回以上あるけどアタンネー
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:02:18 ID:Rt0iUsFw0
あれ女王なのか、自分の中では姫と呼んでた
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:05:21 ID:7Upxuk9v0
今から本気ムドー
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:12:00 ID:7Upxuk9v0
本気ムドーのBGMに感動
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:14:58 ID:TGOLhxJK0
俺も姫リーチって思ってた
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:20:41 ID:FD6+SA5MO
やっぱ777は中々当たらんよな…俺も姫?女王?なら稀に当たる
みんなはぐれの悟りは誰に使った?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:22:50 ID:OZvT+jqp0
アモス キングス バーバラあたり
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 12:21:06 ID:UkozvMra0
        //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7
    | / // / ./ /
    | // | / //  /
  ,. '"        ヽ
  |           }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }   お前らの力を貸してくれ!
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
     7位

キャラクタ・オブ・ザ・イヤー2007
http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/search.php?cCLASS=1&cID=1071
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 13:45:35 ID:F6fF8PiT0
>>786
無限に取れるから関係ないが

まずMPが999になる主力系モンスター

カダブウ、キングスなど

あとドラゴンの悟りなら

ロビン2が常考
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 13:46:14 ID:3iCYV3g60
はぐれの悟りってはぐりんにも使えるよね?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:20:36 ID:NI9UY2SE0
ドランゴが最初から職業ドラゴンだったように、はぐれメタルも最初から職業はぐれメタルとばかり思ってた俺
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:27:09 ID:TGOLhxJK0
耐性は、はぐれメタルだし
習得特技も、はぐれメタルだっから
まあ良いんじゃね。

一応、最後の一つは隠し職業にしたかったんだろう。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:42:06 ID:slqkPfIE0
アモス仲間に出来なかったorz
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:49:00 ID:NI9UY2SE0
アモっさんはルイーダが定番
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 15:18:03 ID:gyWh3m/pO
4や5のような裏技もないし7や8のようにぬるくもない
6のカジノはシビアだぜ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 15:42:45 ID:F6fF8PiT0
>>795
反則だけど
連射機あればシビアも糞もない
ほっとけば777連発
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:13:34 ID:eai8jlpE0
>>796
無い無い
6は運次第
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:13:46 ID:NI9UY2SE0
LV上げもコインも放置で余裕さぁ〜♪
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:19:03 ID:NI9UY2SE0
>>797
そうか?たしかに他ではシビアだけど俺は放置で増やしたぞ。
エミュでは途中セーブのポーカーのWアップで稼いだ。
めくるときじゃなくカード配った時から中身はもう決まっててそれが全部負け図柄とかもあるから、
セーブとは言っても配る前の状態でセーブしなければならない。

欲望のWアップの法則は吹いたけどな。
上か下かで上を選べば下になり下を選べば上になる絶対に外すというどうしようもない状況になるw
配った状態から中身が決まってるのと他に、配った状態から「負け」が決まってるのがある
エミュのおかげでわかったわ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:19:41 ID:AvDVdL6rO
消防の頃は学校行ってる間母ちゃんがレベル上げ、カジノにハマってたから問題なかった
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:26:02 ID:eai8jlpE0
>>799
その放置で増えたのも運がよかったって事
ハマらなきゃ1日放置しても増えて無かったりする
あとエミュやってるなら途中セーブじゃなくて巻き戻し機能を使え
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:44:10 ID:HNjRfx6QO
>>762
やってみた。


なにかご用?
弟子入りならおことわりよ。

あら(主人公)さんよね!
うわさは聞いたわよ!

ライフコッドの若者が
お城の志願兵になってそれで
魔王ムドーをたおしたって。

はじめてここにかんむりを
買いにきた時はずいぶん
たよりなげに見えたけど……。

本当にたくましくなったわね。
見ちがえたわよ。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:50:15 ID:TGOLhxJK0
ダブルアップとスロットで
根気がちょっとかかるだけじゃね。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:51:05 ID:NI9UY2SE0
まぁ欲望のポーカーだけはボッタだからやめとき。
それ以外は別にボッタではなかった。
普通にやるとなるとスロットだろうな。エミュじゃなくて正規でメタルキング鎧3つとか持ってる人いたわ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:55:03 ID:stBPSv2O0
>>802
抱いてって言ってるようなもんだなw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:01:51 ID:TGOLhxJK0
そりゃあ
サンマリーノがダブルアップ
欲望ではスロットかと

ゲーム全体への貢献度ってのを考えると
前者の方がかなり良いんだよね。
後者は、メタキン鎧と鉄球を1個ずつ取ったら終えた。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:16:05 ID:uOz4jcX/0
俺は装備出来る奴全員にメタキンの鎧は配ったな
逆に鉄球はスルーした
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:28:15 ID:fzHaadkA0
はぐりんげっと記念かきこ
次はキラーマシン2かランプの魔王(`・ω・´ *)ノダァー!!!

魔王を狩るにはどこの階がいいですか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:39:10 ID:F6fF8PiT0
>>808
とりあえず勘違いして
ムーア城の周り以外なら
どこでもいい

てか6のはぐりんって
はぐれの悟りのせいで
能力空気
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:53:13 ID:i78JczR/0
嫌がるバーバラのアナルに突っ込みたい
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:53:46 ID:NI9UY2SE0
>>808
ダークドレアムのとこの溶岩のとこ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 18:01:49 ID:SD32JNJ90
はぐりん仲間にするまで格闘場封印してはぐりん仲間にしてから俺TUEEEEE

そして、壁となるアックスドラゴン。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 18:16:53 ID:hkhYlY9B0
ムドー倒せんな消防の頃の俺に負けた・・・orz
814808:2007/11/22(木) 18:20:41 ID:fzHaadkA0
ロビン2げっと記ry

>>809
>>811
レスさんくすです
早速行ってきまーすノシ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:25:16 ID:qOTTbcTd0
今思ったが、ムーアの城にグラコスっぽいやつとエビルホーク(もっと強化して)配置すれば良かったのにな
そしたらブースカ、サタンジェネラル、キラーデーモンと、四天王+右腕の量産型みたいなのがきれいに揃うのに・・・
やっぱ水が全く無い所でグラコスタイプは無理か
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:26:13 ID:7Upxuk9v0
職業が始まってからも第二の楽しみ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:28:03 ID:IcFjAmc/0
水が無いところに出すのが難しいなら水があるエリアを造れば良い話ですね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:59:12 ID:Kx3KkjIL0
ダークドレアム撃破
微妙に違ED見れたし満足
はくりん欲しいけど疲れたよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:16:21 ID:NI9UY2SE0
リメイク6のドレアムVSムーアに期待
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:17:35 ID:NI9UY2SE0
ドレアムの技がしょぼくなってたり主人公との戦いで使った技しか使わないとかは嫌だな。
マダンテの後のジゴスパークとか、あの反則な強さを見せてこそドレアム様
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:19:19 ID:3iCYV3g60
186 :ナナシズム :2007/06/24(日) 04:07:28 ID:???
まあ今日俺が、勇者の願い聞いてやったらよ、デスタムー何とかってお手玉やってるオイボレが、
こっち見てるわけよ。で、そいつが怯えちゃって。もうこの時点で軽くリミット解除って感じ?
まあ軽く攻撃して我慢してやってると、俺が灼熱はねかえした時オイボレがまた変身てくるわけよ、
そこで俺が「まだ変身するべ?」って聞くと顔真赤に震えながら「これで終わりです。みんなヌッ殺します」だとよwww
ここで俺切れたね。1度ならまだしも、2度も俺に舐めた口聞きやがってって。
そこで「お前そろそろ終わりにしてやんべが?」って言うと、プルプルしながら「な、なにぃ;」だとよwww
そいつ即後ろ向いて逃げようとしてたから、即効髪掴んでギガスラッシュ→ビッグバンのコンボでそいつお釈迦。
あ、俺破壊の神で裏ボスやってるから、ラスボスよりかなり強いww
通常攻撃とか余裕で9999出せるし。
まあ周りの勇者供の視線が少し痛かったな、まるでアクションリプレイを使う子供みたいで、
その後即効で帰って寝たけどoww
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:20:53 ID:F6fF8PiT0
ムーアの必死さと
ドレアムの余裕っぷり
の温度差はマジでワロタ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:23:19 ID:TGOLhxJK0
>>821
概ね間違ってないのが酷いなw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:49:49 ID:HNjRfx6QO
>>821に反発すると消されるぞ
何人の「ぎょええー」が見られるか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 20:56:19 ID:NI9UY2SE0
ぎょえぴ〜
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:29:59 ID:ivuEGrzL0
リメイク専用裏モード
テリー、旅の洞窟を越えたところの小屋で寝てしまう。
すぐに主人公達がおいつくがテリーは目を覚まさない。
でカルカドにいくと、夢の世界に夢のテリーがいる。そいつは弱い。

でその夢のテリーをほっといて、ジャミラスを倒すと夢のテリーが仲間になる。
夢のテリーは、小さなメダルの王様の封印を解くために夢の世界でも冒険していた。
カルカドに戻ってから、上の世界の小屋に戻ってみると、もうテリーはいない。
そして夢のテリーに教えられてメダル王の城へ。
そのまま冒険を続けられる。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:36:04 ID:SD32JNJ90
夢の世界に居るテリーってカダブウ並に強そうだが。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:45:02 ID:qj0WLsqJ0
もしかしてムドー城内の炎の爪って
盗賊の鍵がないと手に入らない?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:45:04 ID:qOTTbcTd0
夢世界のハッサンはやたらかっこよさが高くて、ムドーの城で合体するとかっこよさ下がるとかだったら面白いのに
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:47:28 ID:IcFjAmc/0
ハッサンのかっこよさが主人公はおろかテリーにまで劣るのが意味不明
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:50:59 ID:OZvT+jqp0
>>828
うん

全滅しておいで
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:49:10 ID:JR6tc2OF0
プレイ当時小学生女子だったのにハッサンが一番好きだった
周りは男も女もみなテリーテリーで孤独を感じていた
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:52:22 ID:IcFjAmc/0
よくあんな目立たない奴に人気が出るね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:10:59 ID:F6fF8PiT0
なんだよ
このハッサン人気はwww

まあ俺もハッサン好きだし
主人公の次に勇者になったのは
ハッサン
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:13:02 ID:Sgn8tGGx0
6は、はじめた瞬間主人公のグラフィックのダサさにゲンナリしたが、1万円近くだして買ったのでしょうがなくやった。
たしかハッサンが
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:48:17 ID:ynVXNkVO0
>>832
リア消当時、みんなが花道だ流川だミッチーだ藤間だと言ってる中
ひとり「ゴリが好き!」って女の子がいたのを思い出した。
そんな俺はリョータが本命だったのだが、周囲は
「リョーチンいいよね。でも一番は○○!」って感じで少し寂しかった。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 00:23:08 ID:EYd5XXNR0
沢北と深津と河田はいただいていく
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 00:26:07 ID:noP1A6JY0
そんな>>832も今では立派な大学生男子です
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 01:46:15 ID:BUFabHuW0
>>830
あのかっこよさはコンテスト基準だからな
ハッサンはそう言った物に向かないかっこよさを持ってるってだけだよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:01:54 ID:EYd5XXNR0
初期のかっこよさが0なのはオーバーフローによるもの(ハッサン信者談)

ところで格闘場のデーモンキングに勝てないんだが
こっちはホイミンLV45(バトマス魔法戦士賢者ドラゴンをマスター)で、ホイミンが愚かにもマホカンタ使うからそれで詰む
これはもう瞑想覚えさせるかアホみたいにレベル上げるくらいしか解決法無い?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:22:10 ID:poaOe5oy0
>>769
甘いなw
俺は2回メタルキングに遭遇して、
2回連続でメタルキングヘルムを落とした強者だぞ!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:26:08 ID:poaOe5oy0
確率で言うと1/65536だ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:38:59 ID:EYd5XXNR0
>>841
メタキンヘルム落とすメタルキングなんて居たっけ?
4はメタキン装備存在しないし5は小さなメダル、6は山彦の帽子で
7は幸せの靴、8はスライムの冠orオリハルコン
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:50:13 ID:vUwsXDnuO
>>839
6のかっこよさ=華やかさってところだからな
ハッサンに男らしいエピソードも特にないけど…
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 02:54:27 ID:EYd5XXNR0
>>844
一瞬で小屋を建てるあたりは漢らしいと思うぜ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 03:02:15 ID:poaOe5oy0
>>843
すまん山彦の帽子だった。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 03:15:31 ID:vUwsXDnuO
ハッサンの魅力=建築か…

昨日、DS4を買ってきて序章だけやったんだけど、移動はPSの方がよかった…
6もまず据置でリメイクして欲しかった…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 03:38:06 ID:K8DvTB0w0
ハッサンの魅力は頼れる兄貴ってとこだろう
常識的に考えて…
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 03:40:54 ID:EYd5XXNR0
たった今初ダークドレアムに挑んできた(怖いからLV47まで上げた)
初だし一軍は筋肉野郎ばっかりで山彦使わずに、AI戦闘のみでやってるからはぐれ仁王立ちも無し、
でまあ取り敢えず何とか勝てればいいだろうと思ってやったら普通にエンディングに飛んでワロタ
20ターン以内って意外と緩いのね。教えてくれないから具体的に何ターンだったのかはわからんけど
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 04:42:20 ID:riv0bxVa0
DS版では新仲間モンスターももちろん欲しいけど
ディーネ仲間にさせてくれよ。
俺だけかねこんな考えもってるの
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 05:38:09 ID:ru1GaP2z0
LV47のAIでよく勝てるな。
ロビンとかカダブウでもいたのか
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 06:33:58 ID:EYd5XXNR0
くじけぬ心ってインパスしてみたら特殊な効果がありそうだとか表示されたんだけど特殊な効果なんて何も無いよな?
攻略サイトとかどこ見ても何も無いし

>>851
ロビン2LV25(バトマス)・ドランゴLV45(ドラゴン)・ハッサンLV47(バトマス)・ゾーマ[主人公]LV47(勇者)で挑んだ
みんながんばれといのちだいじにを適当に使い分けつつ、
主人公はラミアス使ったりフバーハかけたりマジックバリアしたり補佐のみ(つーかAIはおれにまかせろ以外だと補助魔法使ってくれないから自然とこうなる)
1人も死ななかったし結構楽だった

結局このゲームで一番苦しかったのはしれんその1だったなぁ・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 06:54:18 ID:ZSrDaoVAO
エスターク=テリーってまじですか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 07:40:01 ID:3sgONKWP0
>>853
あくまで一部で語られている妄想、公式なソースは皆無。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 07:48:08 ID:SQtPelYV0
ドレアムは、メガザルローテーションの、ごり押しでなんとか勝った
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 09:23:10 ID:okDUR3020
制作者がこのスレみてたらDS版のテリーってPSWのピサロよりも強くなるんじゃねw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 09:34:13 ID:0LiQSRzy0
特技が自前で習得できる6で
さらに参入時期が遅いとなれば
ドランゴくらいにパラメータ+ドラゴン職が揃ってないと厳しい。

つまり、ピサロ程度のパラメータでも
どうということも無いだろうな。
マダンテはともかくとして。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 09:47:44 ID:65zLS8aG0
さっき試練1やってきた

激しい炎kt!
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 09:49:29 ID:poaOe5oy0
>>858
フバーハ、スクルトで余裕
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 10:35:30 ID:SQtPelYV0
テリーだけ圧倒的にレベル高くすればいいじゃん
主人公達の2倍くらいで

レベルってこういうもののためにあるんじゃないのか? 

変な特技とか、能力を厨にするとまたおかしくなる
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 10:37:21 ID:0LiQSRzy0
ドラクエ6じゃあ、
少々変えたところでそこまで行き着かんよ。
カダブウほどではないにせよ、ドランゴが控えてるからな。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 10:55:53 ID:1JoZ/xxe0
経験値稼ぎは嘆きの牢獄周辺のメタルキング狩りかそれともトルッカの西の井戸か・・・
どっちが効率良いんだ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:16:00 ID:Eh8bOeCwO
デュラン倒したあと玉座のとこで穴堀したらブーメランパンツが手に入るって本当ですか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:28:10 ID:lpt26exR0
デュランは黒ブリーフ、ブーメランはドレアム後
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:29:54 ID:PYpHwITZO
>>840
そのレベルあればいけるよ。こっちのホイミンも>>840と同じ職業で挑んだら、1回やられたけどリセットしてやり直したら勝てた(ちなみにLV41)
星降る腕輪は中々いいよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:26:15 ID:m5TnAw5/O
天馬の塔で先に進めなくなってうろうろしておりますorz
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:34:18 ID:m5TnAw5/O

すいません自己解決しました
失礼しました・・・
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:25:02 ID:TNEKwRrC0
>>853
定期的にこの手の質問してくる奴がいるけど
例の妄想サイトの管理人本人なんじゃないかと思う
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:49:52 ID:vUwsXDnuO
テリー=エスターク
チャモロ=エビルプリースト
バーバラ=マスタードラゴン
だっけ?

これのそもそものきっかけって何?
作中にはそれを醸すような言動はないけど、特にチャモロ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:58:52 ID:UEWu/1Fk0
いい加減ウザ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:14:31 ID:vUwsXDnuO
俺、本当によく知らなくてそんなに嫌がられてるんなら、やっぱこの質問取り消します。
スルーして下さい。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:22:58 ID:SQtPelYV0
4、5、6は天空3部作ということだから、
どうせならストーリーを強引に結び付けたいと思ってる
人たちが妄想した結果が、そこらへんのネタ

それ自体は発想が面白くてネタとしてあっても良いんだが、
リメイクで正式に導入しろ、とか価値観を押付けたりして、
騒ぐ奴が定期的に沸くから、もうウンザリな訳

色々妄想できるのもDQ6の楽しみ方の一つだし、
妄想できるからこそ、そのネタも生まれたものだから、
押し付けられるとウザいったらかなわん
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:25:44 ID:UEWu/1Fk0
いくら3部作だからって
繋がりを意識しすぎて設定ガチガチにされたら息苦しいからな。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:34:19 ID:ccAcHd9Z0
DS用ドラゴンクエストIVバカ売れ IXはどうなる?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8800.html
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:39:40 ID:WPZ6hooa0
キラーマシン2ってくらいだからDQ6はDQ5より時代後だろ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:43:36 ID:UEWu/1Fk0
クマー
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:50:06 ID:W2+f8CD+O
現実のムドー倒したんだけど、先はまだ長い?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:52:09 ID:0RCW//2t0
>>875
いや確か天空装備の名前が定着していない点
から天空シリーズは Y→W→X
の順番じゃないの
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:54:32 ID:BVbZgsfA0
早くリメイク6出ろや。
リメイク済みの4と5なんていらねーよ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 16:07:34 ID:gtgI/+Q00
>>878
だからそこにツッコミ入れてるの
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 16:09:46 ID:vUwsXDnuO
>>872
ありがとう。
公式でいわれてるわけじゃなくて妄想から始まって妄想に留まってるだけか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 16:10:47 ID:8d16WRoC0
そう 全ては所詮妄想
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 16:44:39 ID:65zLS8aG0
あれ、海底に武器屋なかったっけ?
しってるやつおしえて
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 16:55:06 ID:m5TnAw5/O
>>883
それはお洒落な鍛冶屋か
ロンガデセオ西にある武器防具屋のこと?

どっちも井戸の中だけど
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:04:51 ID:eDS6mAlt0
1、テリー・エスターク(5最強の敵)・ダークドレアム(6最強の敵)が同一人物
2、(一応)6のヒロインであるバーバラがテリーとくっつく
3、テリーの子孫がピサロ(魔族の王で4最強の敵)
4、さらにその子孫が5主(世界を救う英雄で大国の王・息子に勇者)


誰が考えたか分かるだろ、こんなの。
ほら、「○○○乙」で空欄に入る人の事だよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:23:31 ID:5cEL222C0
納得したwwwwwwwwwwww
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:26:32 ID:vUwsXDnuO
腐○子か…
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:28:29 ID:ctGTZElh0
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:43:52 ID:WM3Pn9AQ0
種は誰に使ってますか?
まもりの種といのちのきのみははぐれ仁王立ちのハッサン、
ふしぎのきのみはマダンテ使えるバーバラとして
すばやさの種とかしこさの種はふくろの中なんだけど
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:52:31 ID:yTeGOAdC0
>>889
はぐりんに全部使う。
はぐりんが仲間になったとたん袋にとっておいた実と種を食わせまくる歓迎パーティーを開く。
はぐりんに最強装備を優先させる。便利なアイテムもはぐりんに持たせる。
はぐりんにはすべての職業を極めさせる。
はぐりんさえいればミレーユもバーバラもハッサンもいらない。
はぐりんがおれの全て。
はぐりん1体でクリアする。
はぐりん1体でドレアムを倒す。
はぐりん仲間になるまでストーリーも進行させない。なるべくはぐりんを関わらせながら話を進めたいので。
はぐりんこそドラクエで最高の美少年。
はぐりんマンセー。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:53:38 ID:qipFup+CO
全部テリーさん
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:06:40 ID:h7Zz1jFV0
初期転職失敗したらしく洗礼のほこらの試練3のボスが倒せん・・・
稲妻頻繁に撃つのやめてくれ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:19:35 ID:14IWl8sFO
魔法のばばあでなんどしんだことか
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:26:10 ID:peCuRepj0
6のはぐりんとか使う価値ゼロ
895 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/23(金) 18:37:53 ID:yTeGOAdC0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:41:00 ID:HqcCaXp+0
このままだとコリーナに追い突かれる!?
ハッサンに投票してくれ!
キャラクタ・オブ・ザ・イヤー2007
http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/search.php?cCLASS=1&cID=1071
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:43:18 ID:JfB1CKEB0
ttp://ameblo.jp/sinobi/
>「V」「VI」の移植も短い間隔で連続投入される予定とのことなので
>早めにクリアして「V」に備えなくては。

キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:56:36 ID:poaOe5oy0
>>897
宣伝乙
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:16:38 ID:EYd5XXNR0
>>865
いやそう言われても
1〜2ターン目ホイミンがマホカンタ→ベホマ使えずに死ぬ
っていう頭悪い死に方するからどうしようも・・・
ちなみに装備はオリハルコンのキバ、水の羽衣or天使のレオタード、メタルキングの盾、山彦の帽子、星降る腕輪
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:28:46 ID:65zLS8aG0
>>884ありがとう
いってみる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:40:58 ID:eDS6mAlt0
自分にかける魔法はマホカンタ関係ない。
それで死ぬならマホカンで回復しないんじゃなく、HPが一定まで減らないから回復しないってだけかと
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:50:50 ID:EYd5XXNR0
>>901
マジ?HP1の状態でもベホマしなかったんだけど
前の2戦はある程度減ったら(HPが100台前半になったぐらい)ベホマするのに
3戦目になった途端に全くベホマしなくなる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:55:19 ID:PYpHwITZO
>>899
俺も1回目やられた時は同じやられ方だったよ。マホカンタ以降メラゾーマ→ベホマ→メラゾーマの繰り返しで倒したから山彦装備なら尚更大丈夫だと思う。
相手も毎戦攻撃パターン違うハズだからリセット繰り返せば大丈夫
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:01:31 ID:EYd5XXNR0
>>903
もう10回はリセットしてるんだがなぁ
マホカンタ→相手何か攻撃→山彦メラゾーマ→相手マホカンタ→灼熱→回復せずに殴り合いで死亡
頭が呪われてんのか俺のホイミンは
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:10:31 ID:04F4Frjp0
>>904
ドラゴン職極めたら楽勝
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:11:43 ID:EYd5XXNR0
>>905
>>840にも書いたがもう極めてる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:17:14 ID:04F4Frjp0
スマン見落としてた
俺のは輝く息とべホマしか使ってなかったから楽勝だったよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:21:35 ID:C2DqEhPd0
はぐりんを使えという山の精霊様の思し召し
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:23:17 ID:74LSdZbG0
ドラゴンに転職させれば?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:33:12 ID:EYd5XXNR0
>>908
山の精霊様は鬼畜じゃ・・・

>>909
既にドラゴンでやってる

何かもうあまりにも勝てないから初期LVのピエール(勇者役)・メッキー(僧侶役)・メルビー(魔法使い役)の正統派っぽいパーティで2週目気分でライフコッドからストーリーをなぞるように冒険してくるわ
仲間モンスターが使える5と6はこれができるのが嬉しい。キャラメイクできる3が一番やりやすいけども
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:35:32 ID:5cEL222C0
普通に魔法使いを経て何回も制覇してるけど
そんな詰まり方した事ないから、わからんな…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:40:47 ID:ru1GaP2z0
>>869
全部1人の某管理人の妄想
頭沸いてるだけ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:42:04 ID:ru1GaP2z0
>>885
テリーとダークドレアムが同一って無理ありすぎ。
つかあのサイトの管理人なんなの?頭に蛆が沸いてるとしか思えん
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:43:49 ID:rTenU4cS0
もうその話題はいいってのに、いつまで繰り返すんだお前らは。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:50:53 ID:me6423/N0
テリー=エスタークはどうでもいいけど
ミレーユの合体話とか、主人公・ハッサンとの出会いは
リメイクで来てほしいなぁ。

これ、妄想とかじゃなくって
単純に語られてないだけだと思うんだけど。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:53:48 ID:vUwsXDnuO
ハッサンとの出会いは主人公が合体した時出てくるよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:54:58 ID:rTenU4cS0
>>916
ミレーユとハッサン&主人公
の出会いは無いだろ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:55:50 ID:me6423/N0
>>916
俺の言葉が悪かった。
>>917の意味だ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:01:08 ID:vUwsXDnuO
それか。でてこない
>>918
ミレーユ関連が気になるのか
俺も知りたいけど、リメイクでもミレーユ、ハッサン、チャモロ辺りはそのままになりそう…
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:22:37 ID:RsFY/Eu10
チャモロは元々ポッと出の新人なんだから増えなくて当然
本来の3人が増えてないとなんのためのリメイクかわからん・・・

ただでさえシナリオ脆いんだから
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:38:22 ID:m5TnAw5/O
欲望の町に来てからようやくカジノにハマったよ

順調にコインが増えてる

ただリーチが来たときの確変爺さんは要らんときに絵柄変えるからなぁw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:16:15 ID:1r/Jp9Pv0
>>921
そうそう。
あの爺さん、邪魔ばっかりするんだよなあ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:49:44 ID:BUFabHuW0
>>920
杖くれるチャモロさん馬鹿にするなよ
テリーのドランゴ引換券の遅さに比べたら神のようだろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:03:47 ID:DYcfXyth0
6のAIって道具全く使ってくれないよね?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:06:57 ID:vCCzdFVRO
>>922
今セブンリーチで爺さんが颯爽とスライムに変えていった(´・ω・`)
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:12:22 ID:gZQgeU7c0
ミレーユとチャモロのエピソードこそ
しっかり補完されるべきだと思うが。
この二人関連のイベントは追加されると思うよ。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:14:04 ID:GZzfVy5D0
>>924
6と7は全く使ってくれない
特技も絶対使わないのがかなりある
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:19:48 ID:0Ax2aLrJ0
チャンプと爺さんの秘められた過去が明らかになる
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:32:55 ID:g+PPegKT0
>>852
最強厨乙としか言いようのないパーティーw

ぶっちゃけ2週目は俺もそのメンツだった
一週目はバーバラとかミレーユが死んできつかったが
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:35:41 ID:QLQy/Ofm0
ぼくはいつでも主人公とバーバラの二人旅!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:36:59 ID:iwYt+gsQ0
ぼかぁハッサンとチャモロ(と棺桶2つ)の二人旅だな
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:45:42 ID:DYcfXyth0
>>929
最強厨ならカダブウ・ロビン2・ヤスケ・カンカンだろ
ロビン2一体なら割とすぐ仲間になるしドランゴハッサン主人公なんて無条件で居るし
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 02:06:13 ID:NBgKthyW0
アモスってモンストルのイベントの時、どういう台詞言ってたっけ?
かなり昔だからどんな性格かあまり覚えていない
リメイクの仲間との会話システムではどんな台詞を言うのか気になる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 02:10:08 ID:IxjN2pjy0
アモスのセリフを一言で言うと…



ノリスケ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 02:15:39 ID:WBnXePpm0
アモスは人間では年長者だろうに極めて礼儀正しい人。
あと犬飼ってるから良い人。

主人公とターニアはぬこ飼ってるんだよな。だから良い人。
そういえば、現実世界だと家の外にいる猫が
夢世界だと家の中にいるのは
「飼って欲しい」という猫の願いなんだろうか。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 02:49:40 ID:t3+9GP5d0
アモス「えっ 私が 英雄ですって?
    いやーっ おはずかしい。
アモス「まものは なんとか
    たいじ できましたが
    これ このとおり。
アモス「私も まものに オシリを
    かまれちゃって… はははっ
    ほんとに おはずかしい!
アモス「でも 町のみんなに
    えがおが もどったのが
    なにより なんですよ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/nayuka_aaaa/wp/dq4/dq6j.html

アモっさんマジでいい男
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 02:54:05 ID:DYcfXyth0
>>935
そういう細かい所に気付くと6がすごい良作に見えてくるもんだ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:02:42 ID:Y0/u1hZHO
天空シリーズって攻撃力落ちてるよな
6だと唯一メタルキングとタメを張れる攻撃力なのに
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:03:37 ID:f4EiN7RH0
だよな
6はそういうのをユーザーに投げっぱなしなのが多いから
多少補完してくれれば神ストーリーになるかもな

あとリメイクでは難易度だけはいじってほしくないな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:04:15 ID:f4EiN7RH0
>>939>>937あてです
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:07:14 ID:DYcfXyth0
>>938
しかも改造するとグリンガムに並ぶぜ

>>939
後になって良さがわかってくる、それがDQ6
ミレーユとか笛とかはわかるも糞も無いけどなw完全に「足りない」から
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:47:48 ID:GUh9QpexO
>>936
うろ覚えだけで申し訳ないが、
理性の種をとってきて、仲間にしてくれと頼まれるのを断ると
変身
こんなこともできるんですよ!
戻る
どうですか?仲間にしたくなったでしょう?
いいえ
変身
こんなことも…

のループがおもしろかったww
実際、そんなブサイクな化け物に化けられてもって…
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:54:05 ID:Uj+DJUZc0
あもっさんはあの明るさと無言で去ってくギャップが非常に良かった
職業にピエロがあれば絶対に就かせたのに!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:58:05 ID:GUh9QpexO
定着してるところにこんな文句つけるのも我ながら空気読めてないと思うが、




アモっさんていうのダサすぎw
945名前が無い@ただの名無しのようだ
テリーとバーバラはもうちょっと強化されるべき。
あとバーバラをルイーダ可能にすべき