【総合】FF6スレNo.87〜カイエン!おこったのか?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【最重要】<質問禁止、質問は専用スレでやりましょう。ここで聞いてもガセしか教えてもらえません>
>>1-5にまとめ、攻略サイト
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱24【アルェー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187044022/
【まとめwiki】(FAQ、過去ログ等)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/

【重要】書き込む前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと。
※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.86〜ちょっと大きめ〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186328173/

FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円
ファイナルファンタジーVI アドバンス
2006.11.30発売
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:50:09 ID:VB6V0lXe0
通常の攻略サイト
ttp://njoy.pekori.to/ff6_top.shtml(マップ有、GBA版の追加データ有)
ttp://playshinra.com/ff6.html(GBA版の追加データ有)
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/ff6a/index.html(竜の巣マップ有)

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略
ttp://nemax.80code.com/ff6/
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

PC向け攻略サイトが見れない携帯の人は
ttp://fileseek.net/proxy.html
↑に、アクセスしたいページのURLを入力すれば閲覧可能です。
「携帯だから」と言い訳するのはやめましょう。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:51:01 ID:VB6V0lXe0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:54:08 ID:VB6V0lXe0
No.84よりコピペ

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/04/29(日) 10:56:44 ID:XyNhNT9c0
アイテム増殖技(武器と盾限定)。できる人は試してみてください

やり方
1.ティナに増やしたいアイテムを持たせる
2.ラスボス戦でティナ1人残して他の3人を戦闘不能にして敵を倒す。これを3回繰り返す
  (残すのは他のキャラでもいい。そのときはティナの順番を11か12番目にする)
3.ケフカ戦でティナが2人になる
4.戦闘中にティナ2人の持ってるアイテムをはずす
5.そのままクリアしてセーブする

なんかティナが13番目のメンバーとして出てくる?っぽい
とりあえずエクスカリパーと血塗られた盾を2つにしてみた
勲章使えばいろんなアイテムが増やせると思う

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 11:09:50 ID:fccbK0Lx0
>>20
やっぱGBAのみ?

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 11:13:36 ID:XyNhNT9c0
ティナが2人になる、まではたぶんSFCでもできるかも知れないけど
クリア後セーブが出来るのはGBAだけだから
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:55:07 ID:VB6V0lXe0
34 名前:20[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 11:30:39 ID:7Fx3VpGE0
血塗られた盾2人に装備させた
あと1回で呪い解けるという状況で1人にすると2回で呪い解けた(カウント2倍?)

英雄の盾に変わるのは並びが上の方のキャラが装備してるものだけだった
血塗られた盾と英雄の盾を同時に所持できる

40 名前:34[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 21:20:29 ID:7Fx3VpGE0
もうひとつの血塗られた盾も普通に英雄の盾に変化した

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 23:41:57 ID:NaPa2v/q0
これでFF4Aみたいに全員英雄の盾も可能になったか。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 01:15:40 ID:fmRtPua40
馬鹿か?新スレはとっくに立ってるっちゅーの
重複スレはさっさと削除依頼オ出してこいや

死ね



【総合】FF6スレNo.87〜死ね死ね死ね死ねー!!〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189824265/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 01:17:22 ID:F7ApktWV0
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 01:56:16 ID:JYJqW3T2O
>>1
重複スレ立てんなよクズ




死ね
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 09:40:52 ID:2GPWUwO3O
じゃあもう

死ね厨は先に立ったスレ
それ以外はこっちのスレ

でいいよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 12:48:01 ID:BWnRb6OK0
>>8
前スレより抜粋。

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 00:21:14 ID:JYJqW3T2O
マンコペロペロ


968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 00:22:03 ID:JYJqW3T2O
マンコペロペロ


969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 00:23:11 ID:JYJqW3T2O
マンコペロペロ


970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 00:24:12 ID:JYJqW3T2O
マンコペロペロ


971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 00:25:07 ID:JYJqW3T2O
マンコペロペロ
1110:2007/09/16(日) 12:59:54 ID:BWnRb6OK0
追加。

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 10:08:14 ID:tKMAb+Ps0
んじゃもう>>980が指定したスレが次スレでいいよもう


978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 10:39:32 ID:g6czG1UL0
それだ。ソレこそ民主主義


979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 12:00:57 ID:JYJqW3T2O
え〜っとねぇ〜


980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2007/09/16(日) 12:01:37 ID:JYJqW3T2O
死ね死ねのほうを新スレとします。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 13:00:02 ID:g6czG1UL0
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 13:03:05 ID:g6czG1UL0
いや、俺は関係ないぞw

なんか ID:JYJqW3T2Oの自演の一部みたいになってるが・・
ちゃんとその後のレスも載せてくれよw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 14:59:27 ID:F7ApktWV0
仕方ないなぁ、もう。

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 12:42:38 ID:g6czG1UL0
>>967-971
コレ見てたらお前の意見は却下。

>>973でいいんじゃね?
>>1読み返してみたら妥当かと・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 15:02:06 ID:g6czG1UL0
すまんねw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 15:02:56 ID:9mHBrQNdO
死ねスレは質問厨と死ね厨専用にすればいいわけだね
17前スレ977ですが:2007/09/16(日) 16:03:29 ID:tKMAb+Ps0
今ようやく前スレログ読み返して流れ把握。
あっちの方は前スレからずっといついてる死ね厨の巣窟やったんやね・・・
空気読めずにあんなレスして申し訳ないorz

んじゃ本スレはこっちでいくってことでよろしくノシ
1810:2007/09/16(日) 17:53:06 ID:BWnRb6OK0
>>13
むぅ。すまない事をした。IDに注目して読めば問題ないと思ったんだが甘かったか。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:43:04 ID:F+Y8KktZ0
su-famiばんの6はラストボス以上の隠しダンジョンとかボスはいないのでっか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:45:11 ID:g6czG1UL0
>>18
誤解されてなければそれでいいよw

ID:JYJqW3T2O=nUiemCdd0だろ?
お前は死ね死ねの方に書き込んでればいいよ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:53:44 ID:F+Y8KktZ0
あの〜こっちのスレでいいんですかね、もうひとつは崩壊してるので
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 21:18:52 ID:F7ApktWV0
>>21
どちらも違う。詳しくは>>1
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 21:23:50 ID:F+Y8KktZ0
ま、ここでおねがいしなつ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 21:47:56 ID:cyFzPvyoO
ありえないお馬鹿さんがいるみたいだね。
全部バレててワロタw

次はこっちで
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 22:06:35 ID:eB7yL15iO
ケーツハリー使ったらバグるのって使用?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 23:59:26 ID:CUjXOJot0
空気を読まずにチラ裏長文考察
6はわざとキャラの無個性化を図ったような感じ?
高めに設定された最大MP、アスピル覚えればほぼ無限に魔法を撃てるバランス
ハイペースで覚えられるのであまり意味のない習得度システム、MPゼロにすると死ぬ敵

魔法を使って何か新しいゲーム性を作りたかったのかなあ、とは思う
グループ分けと魔石STボーナスは糞だったけど
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 00:10:34 ID:PLaiWlRW0
6は魔石全然付けなかったら悪くないバランスだと思う
ボーナスもなしで魔法は自然に覚える奴のみ

チャクラとかミシディアうさぎのありがたみが実感できる

……問題はなんか損したような気分になることだけどな
4に続いて5,6とリメイクされることがあるなら
魔石関連はなんとかしてもらいたいなあ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 00:35:40 ID:2P4wbgcB0
>ボーナスもなしで魔法は自然に覚える奴のみ
通常プレイだとセリス+ティナ+ゴゴまで固定されるんじゃないか。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 00:51:53 ID:PLaiWlRW0
俺はマッシュカイエンティナ+誰かで行ってた
つまり完全に趣味

書き忘れたけど回復にはアイテムも多用したしね
経験値稼いだり金稼いだりで昔懐かしいRPGっぽさを堪能できた気がした
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 01:20:10 ID:8tQqIZEH0
戦闘を繰り返して資金稼ぎして武器、防具、アイテム買ってそれらを駆使して敵を倒す
RPGの原点がこれだからこの元祖RPG風を味わいたいなら魔石禁止を推奨する
オリコマ、アイテムをうまく使い、装備を充実させれば魔石禁止でも楽にクリアできる
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 01:52:24 ID:JInAzBOEO
テンプレ見てもどうしても解らないので教えて下さいm(__)m

テンプレにはアドバンスでもアイテム装備(機械装備)

が出来ると書いてありますが、どうしても出来ません

もしかしてアドバンスでは出来ないんでしょうか?

宜しく御願いしますm(__)m
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 01:58:53 ID:LPfFEGkYO
>>31
出来ないよ。ドリルとかオートボーガンで防御力MAXにするやつだよな?ありゃスーファミでしか出来ん。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:01:58 ID:abbz5yQl0
オリコマで思い出したがフィガロ兄弟は優遇されてたなあ
最初から最後まで使えるブラストボイスに習得条件の甘い夢幻闘舞
セリスのまふうけんもあるし意図的ではないんだろうが
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:06:51 ID:rXuujra30
テンプレ読んだとか嘘つくなよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:14:14 ID:JInAzBOEO
>>32ありがとうございますm(__)m

>>34サイトのバグ技の所に書いてありました本当です
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:19:51 ID:bVLiQ9SO0
>テンプレにはアドバンスでもアイテム装備(機械装備)
>が出来ると書いてありますが、どうしても出来ません

まとめwiki内のテンプレ見たが書いてなかったぞ

嘘ついてるんじゃなかったらURLを教えるんだな。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:23:01 ID:YA1w4+Sn0
テンプレに貼ってある攻略サイトって意味だな
ttp://njoy.pekori.to/ff6_11.html
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:32:52 ID:4o/OAtqA0
あーそれSFCのバグの項目だなぁ
サイト管理人寝ぼけてるのかYO
誰か忠告してやって
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:45:41 ID:JInAzBOEO
>>37さん

まさにそれを見て書き込みました

アドバンスって書いてあったので勘違いしてしまいました

ちなみにプレステでは出来た記憶があったのですが勘違いだったでしょうか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 02:54:23 ID:LPfFEGkYO
>>39
37じゃないが、さっき言った通りスーファミ以外では出来ん。更に言うなら、バニッシュデスみたいなバグ同然の反則技もスーファミのみだ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 03:01:46 ID:JInAzBOEO
>>40
バニシュ デス

はプレステでもアドバンスでも出来ますよ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 03:13:22 ID:abbz5yQl0
>>41
アドバンスは無理、即死耐性持ちには効かないという意味で
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 05:12:56 ID:t6SKVm/R0
ついにスレ重複までしちゃったか
FF6すれもカオスを極めてきたな
はたしてこれを超えた先に何が近づくのか
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 08:13:06 ID:aeRXMXkQ0
あっはっは
こんな事してどうなるかわかってるな?
俺の粘着は、しつこいよ〜
このスレ立てたヤツ出ておいで?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 08:32:03 ID:VnJx/jFtO
クソガキ現る
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 08:45:50 ID:dbFlj/1e0
死ね!死ね!
死ね!死ね!
死ね!死ね!
死ね!死ね!
死ね!死ね!
>>44!おこったのか?
>>44!おこったのか?
>>44!おこったのか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 09:11:43 ID:sSQAGbVIO
そんなことしてる暇あるなら
ニコニコのいやな名前でFF6をフルボイス化してくれよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 09:57:31 ID:ZAFwKE6wO
・ティナやセリスにしか使えない強力な魔法
・ロックに「とんずら」等の賊技追加
・トランスすると魔法に追加効果
・シャドウに忍術追加
・セリスに魔法剣追加
・セッツァーにギャンブル技追加
・リルムに愛を追加
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 11:17:54 ID:U4ksiB520
最後のは却下で。
いっそティナとセリスでWメテオというのもいいかもしれんな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 11:27:31 ID:YA1w4+Sn0
・防御力無視攻撃の弱体化
・ダメ計算式の変更(力の不遇を直す)
・魔法攻撃の弱体化
・オリコン弱体化
・味方側の属性防御吸収、無効の廃止(代わりに1/4追加)
・回避率が上昇する装備を減らす
・ボスに対する状態異常魔法の命中率低下
・ケフカの素早さうp、もしくは常に2〜3回行動
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 11:33:26 ID:FocZZokp0
それにしても6のメテオは影薄いよな、
アルテマ覚えりゃお払い箱だし、イベントにも使われないし
4、5、7のメテオに比べれば微妙
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 12:05:01 ID:gUk0qnHCO
DSもPSPも持ってるんだけど、どうせならPSPでやってみたい。
6って、いずれPSPに移植されたりしないの?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 12:50:34 ID:bVLiQ9SO0
ちょw
「テンプレに載ってる攻略サイト」を略して「テンプレ」ってわかんねーよw
当て身投げを略して当て身って言うのと同じくらいわかんねー

PS版では機械装備や崩壊前に戻るバグとか修正
GBA版ではバニシュデス・回避率・強制装備・敵出現パターン保存とか修正

でもカイエン暴走はは何故か放置
発見がGBA版発売の2ヶ月前だったモグタン将軍は多分間に合わなかったんだろうが
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:30:41 ID:41fJM4290
GBA盤なんだけどドラゴン相手に鼻息で3人が吹っ飛ばされました。
残り一人がドラゴンに負けて戦闘が強制終了したんですが
これって全滅と同じ扱いになるんですか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:31:01 ID:U4ksiB520
>>51
4のメテオは使えないだろ、常識的に考えて…
まあ印象は強いか。いいですともとか。
魔封剣不可なのは確かに強いんだけど、魔封剣はアルテマウェポンが最後の見せ場だからな…

>>50
最後のは禿同
ついでに最大HPとミッシングの威力を上げてくれればなお良い
あとオリコンkwsk
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:31:14 ID:abbz5yQl0
>>51
エフェクトもしょぼいよね
大気圏突っ込んで降ってくるんじゃなく、こっちが小惑星群に突っ込むだけだから
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:32:30 ID:bZvRiw4y0
>>54
見たまんま
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:33:10 ID:U4ksiB520
>>54
セーブポイントに戻らなかった時点で気付け
あと、そういう事は>>1をよく読んでから聞こうな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 14:11:41 ID:lcWfNSNgO
全員レベル30まで上げたんですけどこれで突撃しても瓦礫の塔はクリアできますかね?

とりあえずパーティーはバランス重視で
第1 マッシュ カイエン エドガー セッツァー
第2 ティナ ウーマロ ロック ゴゴ
第3 リルム セリス モグ シャドウ
を考えています。

ラスボスはこの3個のパーティーの中から1パーティーだけで戦うのですか?
それなら1つだけ最強パーティーに組んだほうが良いですか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 14:26:34 ID:abbz5yQl0
ラストはパーティ振り分けに関係なく連れてきたメンバーを自由に選べるよ
でもどのルートでもボス戦は厳しいから戦力は適度に分散させることを薦める
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 14:26:59 ID:bZvRiw4y0
こういう質問はせめて挑んでから聞くべき
そもそもレベルなんてこのゲームではほとんど意味なしてないし
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 14:31:37 ID:2P4wbgcB0
テレポ唱えればいつでも出れるからとりあえずやってみれ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 14:35:30 ID:lcWfNSNgO
>>60-62
ありがとうございます。
パーティーはラスボス前に再編成できるんですね、安心しました。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 16:54:29 ID:KQhyjsEdO
>>59
そのレベルなら多分ミッシング→破壊の翼×2とかで全滅するかも。

俺がまさにそれだったから。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 17:54:21 ID:QdCSbm8k0
大抵ゴリ押ししてたらまともに攻撃が来ないうちに終わる。
防具まともに装備してたらミッシングもせいぜい1000強だし、破壊の翼連打も滅多に来ない。
ジリ貧でのんびり戦ってると最後にアルテマで反撃されて終わってクポー。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:22:42 ID:k+qyYoq/0
お、おまえら。。。
ヒドゥンとは何度でも戦えるって
なんで教えてくれなかったんだ!!
今日ガンホーに話しかけたら
目が点になったじゃねぇかゴラ!!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:44:23 ID:ZXkNQ4tV0
聞いてこないもんをどう教えろと
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:52:42 ID:QVO1QKjbO
敵の攻撃回避する時に、盾はわかるんだけど、
キーンっつって メ みたいな十字のヤツはなんなん?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 18:55:28 ID:k+qyYoq/0
いやぁラスボス以外のボスと
何度でも戦えるなんて普通思わないだろ
グランドトラインがもうラーニングできないと
おもってたのによぉ

ガンホー「ヒドゥンがまた現れたらしいのう」
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 19:20:59 ID:U4ksiB520
>>68
剣で受け止めてるって事じゃないのか?
俺も最初何だか解らなかったが…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 19:41:43 ID:Kd96ybAU0
>>48
・ティナやセリスにしか使えない強力な魔法→アルテマを専用マホにするか?
・ロックに「とんずら」等の賊技追加 →FF9化するか?
・トランスすると魔法に追加効果 →まさか全種類用意させるつもりか?
・シャドウに忍術追加 →あるじゃん、かとんすいとんとか
・セリスに魔法剣追加 →それだと一人だけズルいから「まふうけんにしよう」って開発側が言ってたよ
・セッツァーにギャンブル技追加 →あるじゃん、スロット
>>50
・防御力無視攻撃の弱体化 →レベルが高くなけりゃクソダメなんだけど?
・味方側の属性防御吸収、無効の廃止(代わりに1/4追加) →それがFFの面白い所だろ
・回避率が上昇する装備を減らす →普通にプレイしてたらそんなに発見できないよ
・ボスに対する状態異常魔法の命中率低下 →自分で弱点を見つけるのが楽しいんだよ
>>52
知るかボケ
自分で直接問い合わせろよ
>>59
いちいち人に聞かなきゃわかんない時点でお前には無理
>>66
リアルのストアゴスも目が点だったと思うよ^^
>>68
ノ 剣に対して
メ 敵の武器の攻撃が剣に当たってる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 19:47:34 ID:AZehq2Y60
歌丸です。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 20:46:35 ID:QVO1QKjbO
>>70>>71
おぉ、わかりやすい。
ありがとう。

ムダに足元に出るんだな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 20:55:01 ID:9rzq3S0u0
すーふぁみのFF6は隠し要素ってないんですか
ケフカ倒した後やることない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:13:16 ID:fmyLP8+O0
荒らし2匹は自分らのスレの方逝けよ
人が来なくてさびしいからってこっち来んな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:28:39 ID:LAcoPOI5O
魂の祠で連続ボス戦の時に決戦が流れないのは悲しかったな…。

何でカイザードラゴンの時だけ別の音楽が流れるんだよww
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:57:21 ID:U4ksiB520
>>76
まあ『幻獣を守れ』もいい曲には違いないんだけどね…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:28:41 ID:9rzq3S0u0
ミッシングのときに出すナマクビはなんなの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:49:09 ID:W70YzKhX0
>>78
特に意味はないと思う。
演出の一つ一つに疑問持ってたらキリないぜ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 23:34:08 ID:cMLjtdKl0
>>79
だってなんかエドガーに似てね?
それが妙なんだけど
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 23:53:53 ID:BPwpnrlpO
>>80
死ねよカス
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 00:40:47 ID:WE8X1JDq0
ラストバトルで主人公たちがどこに立って戦ってるのかもかなり謎なんだがな。
FF2の宇宙空間(注:パンデモニウム最深部)みたいなもんか。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 01:04:24 ID:ACVAICZU0
>>82
FFのラスボス戦なんて毎回いい加減だろ
FF1→宇宙空間?
FF3→真っ暗闇?
FF4→宇宙空間
FF5→宇宙空間
FF6→空中?
FF7→ライフストリーム?
FF8→城から岩みたいなところから宇宙空間?
FF9→宇宙空間?
FF10→シンの内部の宇宙空間?
FF11→城の中
FF12→飛空挺の上
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 07:11:05 ID:iE9z+Yme0
こいつうぜえ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 09:01:46 ID:u5bmOsqUO
5と9は宇宙じゃないだろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 12:48:17 ID:0QFCGzyv0
マジックマスターのバリアチェンジってパターンあるの?それともランダム?
個人的にはリフレク自滅狙いもMP減らしも正攻法とは思えないんだけど
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 15:14:55 ID:EVcIOVkY0
>>86
とりあえず>>1読め低脳
ボスの倒し方なんて人それぞれだろーが

死ね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 16:02:15 ID:bkkzUl5s0
>>86
ランダムっぽい
さらにバーサク、無属性もなしで倒そうと思ったら運だな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 17:15:18 ID:hx8mzEgc0
>>87
自分のスレに帰れ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 17:20:08 ID:iFlgC0qZ0
      ,r''"´ ̄ ̄`''- 、    ←>>87
     /,r,.ニ、 ,r,.ニ、\     学会員>>87もちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
    // /。 il  f ゚ =ヽ ヽ   創価学会でちんちんしごいて キッキッキッ!
    l _`=''⌒ヲ'⌒ヾ"ミ=l l   ちんちん シュッ! シュッ! シュッ! 財務するぞー財務するぞー
   // __         `、ヽ   後悔させてシュッ!俺を怒らせたことを後悔させてシュ!シュ!シュ!
   l  | ト`エ入TフエナT´| l   ちんちん シュッ! シュッ! シュッ! 聖教新聞とってくれー
   l  l `"( 三≡三.)`" l l    池田先生に財務してシュッ!リセッシュッ!シュッ!
   l  ヽェ}ュ===ェ.{ェタ /"    イトマン、ウーマン、キンマンコッ!コッ!コッ!
   \  し'Jし'WYw  / 
     ヽ、      /      ちんちんシュッ!シュッ!シュビデビデゥー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 18:16:56 ID:10Ftbqa0O
>>87
後悔させてやるとかバカジャネーノ
引きこもりのネット弁慶はさっさと死ねよ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 18:46:29 ID:1CYDy2am0
>>82
FF1・2Aは一応足場があるんだけどね…

>>86
俺はリフレクトリングを装備してアルテマ連発で倒したな。まさに外道w
それ以外だと、ケーツハリーものまねくらいしか方法は無いか…
あと、一応攻略サイトがあるのでそこを見ることをお勧めする。
>>87の言ってる事はわかりやすく言うとそういう事な。
最近のネラーはネット弁慶なのでつい威張ってしまう傾向があるのでね。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 20:29:13 ID:lDR1nArK0
リフレク自滅狙いってのが二つくらい思いつくのでどれかわからんけど、
これはあれ? バリアチェンジせずに倒すやつ?
それならまあバグっぽいよね。きっとバグだ。俺がいうんだから間違いない。
こういうこと書くと、絶対文句いうやつ出てくるけど、そいつはきっとバカ。ほっとこう。

あと、モルルのお守りも付けずに登ろうね。あれは使っちゃダメだよ。本来。

それはそうと、>>88。このゲームのバリアチェンジする敵って、
属性攻撃してりゃ倒せるんだよ。

バリアチェンジした敵には、
弱点属性が1つ、吸収属性が1つ、無効属性が6つできる。
一見、バリアチェンジし続ける敵に属性攻撃をしても、
吸収弱点のプラマイゼロでHP削れないように見えるかもしれないね。
でも、それは間違いなの。

バリアチェンジし続ける敵も、属性攻撃をし続ければ倒せる。
なぜかっていうと、弱点のダメージは、吸収で回復される分の倍ある。
弱点だからね。倍になる。通常ダメージの。
んで、吸収は通常ダメージ分しか回復しない。
弱点のダメージのが大きいんだよ。回復より。

適当な属性の攻撃をしたときの期待値は、通常ダメージに
0.125をかけたものになる。(0*6 + +2 + -1) / 8 = 0.125 ね。黒字だ。
つうわけで、でたらめに属性魔法を唱えまくりゃ倒せる。

と、ここまで書いたけど、これも正攻法じゃないかもな。
FF6を作った奴がアホで、弱点と吸収とを同じ数にすればプラマイゼロに
なると思ってたのかも。
もちろん、わざとHPを削れるようにした可能性もある。
どちらともいえない。どうしたもんだか。
もうめんどくさいから日本史サスペンス劇場でも見ようぜ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 21:20:27 ID:MgWhszC/O
俺はロックにバーサクかけてるよ、めんどいし。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 21:29:23 ID:0Sz1SuDs0
マジックマスターはMP攻撃でしか倒した事ないな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 22:45:38 ID:C6cev11pO
リレイズとリフレク(リング無し)で適当に

案内人モグがリフレク前の一発で逝ったのにはちょっと泣いた(ノд`
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:08:56 ID:WE8X1JDq0
>>86
確かに正攻法ではないと思うが、俺は特に気にならん。
何のためらいもなくリフレクトリングだけで反射攻撃してるぞ。
そのままだとアルテマ喰らうんで別途対策はしてるが。

>>93
机上の空論でしかないので指摘してやろうと思ったが、これを見てやめた。

>それならまあバグっぽいよね。きっとバグだ。俺がいうんだから間違いない。
>こういうこと書くと、絶対文句いうやつ出てくるけど、そいつはきっとバカ。ほっとこう。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 00:11:20 ID:eOtzed+S0
テンプレサイト見て回ってたら>>3の一番上のリンクが死んでたので報告
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 01:02:00 ID:dxIHd2cs0
ストラゴスの戦闘グラがモーグリになってて、バグかと書き込むとこだった。
モーグリスーツだった(・・;;)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 01:34:46 ID:Knx6J9dD0
100
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 06:53:54 ID:8g6+Z+GKO
>>99
俺も最初ビビったw
それを利用すればモーグリ4体チームもつくれるかな
モグ、モグタン、爺孫で
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 08:47:43 ID:ZIBVjPCd0
なにどうでもいい話題にムキになってんの?
大人気無いファミコン馬鹿どもだね〜
何年前のゲームだよ?

しねよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 09:49:55 ID:eMaByL+j0
お前がな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 09:50:17 ID:eOtzed+S0
102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:2007/09/19(水) 08:47:43 ID:ZIBVjPCd0
なにどうでもいい話題にムキになってんの?
大人気無いファミコン馬鹿どもだね〜
何年前のゲームだよ?

しねよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 10:07:41 ID:T7KeE0jN0
>>102はケフカ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 10:43:19 ID:ZIBVjPCd0
>>104
コピペ厨ウザ
意味あるのか?
>>105
俺?俺はケフカじゃないよ?
本スレの1の名前欄見ろよ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 11:17:41 ID:yBgKyNmX0
102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:2007/09/19(水) 08:47:43 ID:ZIBVjPCd0 
なにどうでもいい話題にムキになってんの? 
大人気無いファミコン馬鹿どもだね〜 
何年前のゲームだよ? 

しねよ 
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 12:31:44 ID:O5OR8u370
なんでみんな全力で釣られてるんだw オチケツ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 12:43:29 ID:eyRxigXb0
>>101
モグタン将軍って先頭グラフィックもモーグリなの?

それはそうと、イヤリングって魔法ダメージ+25%ってありますよね。
これを2つ付けると+50%なんでしょうか。
それとも1つ目のイヤリングの効果にも25%補正がかかって、+56%なんでしょうか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 13:10:42 ID:nTWTiBzC0
>>109
モグタン将軍現るの巻によるとオペラ終了後はセリスの姿になるらしい
イヤリング2つでは+50%
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 16:21:11 ID:WvWxvRnt0
マジックマスターは強力な味方(バリアントナイフを装備したロックあたり)をゾンビ状態にしたまま
塔に登って倒す。もちろん見方にはバニッシュ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 16:31:20 ID:lOWa/7VE0
なぜバニシュ?
魔法攻撃で剥がれるぜ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 18:31:45 ID:B4xxP/xz0
ゾンビだから攻撃されないためだろう
んでリフレクトリング

まあSFCだったらデジョンで死ぬがな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 18:36:43 ID:8255kQjU0
>>113
バニシュ+リフレクだと魔法反射できないよ
まあそんな面倒な事しなくてもバーサクで…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 18:57:02 ID:zD3EOc580
元祖のff6の隠し要素ってなに?ボスとかいる?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 19:22:37 ID:8255kQjU0
>>115
何も無い。基地外倒せばそれで終わり。
強いて言うなら最強ステータスを求めるくらいか。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 19:29:11 ID:zD3EOc580
マジか〜
せいぜい8龍ぐらいってことか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 19:50:16 ID:eyRxigXb0
ザコ敵のブラキオレイドスの足元にも及ばない八竜なんて・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 20:21:14 ID:os0S3nkb0
ニコのとてもいやな名前でFF6にハゲワロタ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 20:39:26 ID:eyRxigXb0
>>119
あれを見ながら低レベル攻略進めてるんだけど、感動的なシーンで全然感動できないんだけどwwwwwww
幸いこっちは崩壊後まで進んでるから、ティナvsフンババ戦とか、諸々のイベントは普通に感動できたけど・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 21:45:02 ID:9aD5NDHZ0
>>44
あんたプロバイダT-com?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:00:26 ID:9m/JcdH7O
今、レベル10でクレーン2体に挑んでるんですけど、強くて倒せない…
誰か俺はこう倒したってのをアドバイス下さい。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:04:26 ID:JIqsT1C40
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:25:24 ID:eyRxigXb0
>>122
レベル6でも右から盗めるレアアイテムのウィークメーカー盗めるくらい余裕あったよ。
ナルシェの防衛イベント前の3つのストーリーに分岐するところで、崩壊後にブレイブリングに変化する宝箱を、
ロック&セリスでサウスフィガロから脱出する段階で雷のロッドとして取っておけば楽勝。
ついてにマッシュ編の獣が原でしっかり稼いでおけば、さらに低レベルでも楽勝。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:26:40 ID:e+X1lO4b0
>>102
すまないが、「しね」は漢字で書いてくれ。NGワード設定で消せなくて鬱陶しいんで。
まさか平仮名2文字の無駄に守備範囲の広いNGワードを登録するわけにもいかないし。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:31:56 ID:e+X1lO4b0
>>122
レベルを上げればいいんじゃないか?

逆にレベルを上げたくないのなら自分で考えるべきだな。長期的な視野で。
と言ってももう答え書かれちゃってるけど。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:42:44 ID:eyRxigXb0
正攻法で行くとなると、セッツァーはまず戦力外として考えるべきだよな・・・
補正ないからLV10での加入となるし、それだと左の甲板揺さぶり一撃で死亡?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:46:01 ID:Pnp6/NTS0
FF6のセッツァーは結構いいやつなのに
KH2のセッツァー様はダメなやつになってる
しかもやたらと雑魚扱い。
セッツァーはバハムート召喚できるんだぞ
なのにKH2ときたら・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:50:30 ID:lOWa/7VE0
Lv10でもチョコボラッシュで、200〜300ダメージ出るから戦力外とは言えないな

つーかメンバーによって戦略が変わってくるのに
それすら書かないとかどんだけー
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:56:21 ID:eyRxigXb0
>>129
ガウLV12、モグLV11、ゴゴLV8、カイエンLV7、他全員LV6でクリアした時の話だが
セッツァーはチョコボラッシュ出す前に必ず戦闘不能になってたような・・・w
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:00:46 ID:9ILBcAWv0
>>129
回答する人はみなエスパーですから
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:08:49 ID:eyRxigXb0
とりあえずガウをパーティーに入れてて、暴れるでディオルベーダ(蛇の道に出現)を覚えてれば何とかなる。
あと、ビスマルク手に入ってるでしょ?誰かに使わせるといい。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:15:34 ID:JIqsT1C40
勘違い自己満エスパーのせいで質問スレ状態になるんだよ。
前スレじゃ自演死ね厨まで出る始末。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:27:54 ID:9m/JcdH7O
>>122だけどみんなありがとう。パーティー書くの忘れてたんだけど、ロック、エドガー、マッシュだったんだよね。
ガウは入れてなかったし、ロッドももってなかった…
とりあえずリフレクトリングを三人に装備して、セッツァーとロックで回復、他二人は左クレーンを優先攻撃…を繰り返したら楽に倒せました。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:39:59 ID:e+X1lO4b0
おめでとう。回復が追いついてるのがすげえ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:41:47 ID:eyRxigXb0
予備知識ないとクレーン戦はかなりの難関だよな。
機械だから雷に弱そうだと思いきや、片方は雷吸収だったよね?
13744:2007/09/20(木) 08:37:33 ID:RsPmHMRf0
>>121
はっはっは
何をどうしたらそんなのが出てきたのか知らんが
それって脅しのつもりなのか?

しね

>>122
そういう時は攻略サイトを見るもんだぜ?このスレで何でも聞けば何でも解決すると思ったら大間違いだ

しね

>>125
貴重な情報サンクス

しね

>>128
わざわざポリゴンで作ったもらっただけでもありがたく思え?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 09:56:33 ID:JaamoZdB0
そういや映画アドバイススレにもひたすらしねよ連呼するハゲがいたな
本人なのか感銘受けて真似してるんだかキャラが被ってるのか知らんが今更だな
空気悪くしてスレ私有物化すんなよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 11:52:27 ID:LUd4G1tI0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 18:27:48 ID:FWY9ktAd0
>>139
おk把握

しかし、FF6DSは結局マジなのか?
3Dケフカwktk
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 18:55:57 ID:/HzajPqE0
デフォルメキャラになってたら嫌だなぁw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 19:07:56 ID:886GYs7f0
竜の巣にあるてつのかたまりって手元に残しておける?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 19:44:19 ID:ncu3EIjh0
>>139におk把握とレスしてる>>140が荒らしの件
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 20:05:46 ID:iOmolHiS0
アンデッドに即死発動の武器で攻撃したときって、
攻撃した意味が無かっただけなのか、
HP全回復しちゃってるのか、
どっちなんでしょうか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 20:07:56 ID:2/hNxGn20
全回復
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 22:15:31 ID:EWfLfzYa0
>>137
己が分を弁えずつけ上がって醜態を晒しているところ、誠に申し訳ないのだが…
このスレを「しね」で検索してみたところ、NG登録しても特に問題ない事が分かってしまった。

正規表現対応NGワードシステム付きの専ブラを探していたんだが、どうやら不要らしい。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 22:17:14 ID:49HWzi7VO
それは つごうがいいしね!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 22:24:33 ID:u7Xc7YNK0
>>147
そ れ だ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 00:53:11 ID:xeCXvKT80
昨日女神と戦ったが、クラウディヘヴン食らって死んだ後のゾンビが回復できなかった
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 00:58:29 ID:xeCXvKT80
リボン付けてた事故解決
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 09:23:22 ID:iPIdOOB+0
>>140
んなもん「どうせ出るでしょ」的なこの板の予想だよ
>>146
お前はこんなショボイ板のこんなクソスレしか覗かないだろうから問題ないだろうね
まあお前の人生なんてその程度、って事だ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 12:46:58 ID:dgXXTwR00
>>151
無知は恥だねぇ。NGExっていうのがあるんだよお。スレタイ指定はもちろん、
正規表現を使ってスペース入れにも応用が利くという優秀な機能があるんだよお。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 16:02:07 ID:6sP5oBp00
>>151は死,ね厨
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 17:57:42 ID:P5pyqqhK0
>>152
NG発動できなくてくやしかった?馬鹿だね〜
死んだ方いいんじゃない?
>>153
当たり(^O^)/
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:00:10 ID:P5pyqqhK0
>>152
てか何?
そのNGナントカってやつの質問とか>>151で俺がしてるか?してないだろ?
何一人で全くスレ違いのレス付けてんの?頭おかしいの?
ただの誤爆か
誤爆ったんなら一言謝っとけよな愚図が
お前会社で全然仕事できない人間だろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:11:30 ID:k027wC8/0
>>155
必死なのが見え見えだぞ
どうでもいい事に突っ込むのは余裕が無い証拠だなw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:13:21 ID:59+zgmvR0
連投で必死さを見せるID:P5pyqqhK0
その必死さを仕事で活かそう!
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:23:12 ID:dgXXTwR00
理解できないことに無理に反論しようとするから墓穴を掘るのに・・・
ID:P5pyqqhK0はもう少し自分の頭の悪さを自覚した方がいいYO
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 18:48:18 ID:Q3f7H2By0
ID:P5pyqqhK0はいっぺん精神科行って真人間になってから来ようねw

さて、おまえらFF6の話でもしないか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 19:43:46 ID:Esfer/f80
集中砲火にワロタ

>>156
あ?俺が必死?
俺がこんなクソスレで必死になる理由がわからんね
俺はただいつもと同じ日常的なレスをしているだけだ
お前らはそれを読んでいるだけだ
それだけなのにどこをどうやったら必死とか思えるんだろうね
>>157
今日は夜勤明けで休みだよ(^O^)/
てか一回の書き込みで書き忘れたことを書いただけだっちゅーの
>>158
頭の悪い人はPCでキーボード打って書き込みなんかできないですわよ?
ちなみに私は女ですよ?
>>159
精神科行っても「正常ですね」っていわれて終わりだと思うけど…なんでそう思うんだろうか
だったらクソカキコしてないでお前がなんかFF6の話題振ってみろよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 19:47:29 ID:6sP5oBp00
>>160がきもい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 19:50:20 ID:UaR4s9uo0
女でもネカマでもどうでもいいから、泣くなよ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:02:00 ID:dgXXTwR00
39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/09/21(金) 19:46:33 ID:Esfer/f80
こっちがタイムスタンプの早い真っ当な本スレです

こんなこと書いちゃってまあ・・・
自分が立てたスレを否定されたからって泣くなYO
ここに出入りする限り、おまえは蔑みの目で見られるだけだぜ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:05:10 ID:XXmZ0eEA0
今竜の巣やってるけど追加武器ってあんまり強くないんだな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:08:43 ID:6sP5oBp00
死ねスレのほうには人が無くて死ね厨涙目wwwwwwwぶwwwwww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:33:44 ID:Esfer/f80
>>163
なんで?俺がなんか間違ったことしたか?
お前らみたいなクズは死んだ後に永遠の苦しみを味わう事になる
っておばあちゃんが言ってた
>>164
オマケ要素に何を期待してんの?頭おかしいの?
ここでウジウジ書きこんでたら強くなると思ってる?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:39:34 ID:dgXXTwR00
>>166
だからおまえは間違ってたんだって。
次スレは950の人云々って詳細がしっかり>>1に書いてある。
読まなかったのならおまえが悪い。理解できなかったのならおまえの頭が悪い。
このことは既に決定事項だったのに勘違いして早漏でスレ立てして勝手に暴走、
さらにそれが無視されて粘着しているのがおまえの現状。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 21:03:20 ID:Q3f7H2By0
>>166
おばあちゃんが可哀相だね・・・・
孫が永遠の苦しみを味わう事になるなんて・・・・
悪い事は言わん、マジで来ない方がいいわ・・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 21:14:55 ID:iL00xFxG0
相手をするからつけあがるんだぜ、子供だから
全員が無視するとどうなるか気になるからスルーしようぜ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:37:14 ID:aOiwPb930
時には徹底的に叩き潰した方が良いときもある
完璧に論破すれば言い返す言葉も出ずに自ずと来なくなるさ

まぁなんだ
このスレで叩かれたらこのスレのルールを守っていないんだから間違ってるんだよ
己の非を認めず、あたかも自分が正しいかのように正当化するのはよくないな
まだ気付かないか?ルールに背いたその時点でお前の間違いが確定していることに?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:53:59 ID:RbY+MfJd0
この流れなら言える!



カイエン!おこったのか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:55:17 ID:LCwaP7AJ0
>>170
んな事言っても無駄無駄。
自分が本気で正しいと信じてなんかいないって。そう振舞って煽ってるだけ。
今日一日みんなで構ってやったんだから、そろそろいいだろう。

つ モルルのおまもり
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 23:59:11 ID:CjBSjBK1O
いま新桃太郎伝説やってるんだがカルラ見てるとケフカを思い出す
FF6でケフカが出て来てもカルラを思い出す
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 00:12:30 ID:1JUlErYV0
何かどっかでそういう感想見たなぁ。どこだったかな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 00:52:15 ID:nMi6I3PCO
_
タヒね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 02:42:25 ID:SHDObZdlO





↑ティナとマディンのセックス
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 09:04:24 ID:nMi6I3PCO
_
タヒね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 12:23:20 ID:BmdJs2tKO
カイエン…乱心したのか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 12:23:59 ID:nMi6I3PCO
_
タヒね
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 12:24:39 ID:G1JjB8nb0
氏ねとか言う奴に限ってド貧乏携帯厨(笑)
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 12:49:35 ID:7ckwjgDiO
>>176
あるあるwww
不覚にもワロスしたww
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 12:57:26 ID:kEYcx8zZ0
>>180
こいつ絶対に貧乏だぞ!消えろ!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 13:49:04 ID:0EUkazJG0
携帯での荒らしは通報すると簡単にピンポイント規制されるから止めた方がいいよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 15:29:32 ID:nMi6I3PCO
_
タヒね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 18:58:04 ID:BmdJs2tKO
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:18:13 ID:Q94wx4n50
>>180
俺はクソ携帯厨じゃないけど一応俺の部屋
これで貧乏に見えるか?
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&no=282&no2=4964&disppage=
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:20:48 ID:0EUkazJG0
>>186
残念ながらお前の部屋だという証明が出来ない。
この場合、自分のIDとかを紙に書いて写真と一緒に撮ってうpする。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:22:03 ID:l92ZXUQ40
ネタにしてもあまり面白くないよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:29:44 ID:Q94wx4n50
>>187
ほい
http://www.uploda.org/uporg1031982.jpg
>>188
ほ〜ら早速出てきたよ、妬み厨のクソ貧乏人がな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:34:20 ID:4qoYI4Lf0
お盆に弁当……

引きこもるのは勝手だけど、あんまり家族に迷惑掛けんなよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:39:04 ID:Q94wx4n50
>>190
早速沸きやがったな、貧乏人が
俺が家族に何をどう迷惑かけてるのか説明してくれよ

死ね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:40:04 ID:Q94wx4n50
>>187-188
本当に証明したから返す言葉も無いか、俺の勝ちだ(^O^)/
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:47:54 ID:Q94wx4n50
貧乏人野郎ども全員涙目
くやしかったら本スレに移動願います↓

【総合】FF6スレNo.87〜死ね死ね死ね死ねー!!〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189824265/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:49:08 ID:G1JjB8nb0
>>185
ワラタ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:51:34 ID:I1vdDcpa0
誰か詭弁のガイドライン頼む
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 21:23:01 ID:0EUkazJG0
>>192
紙でって言ったじゃないかw
パソコン画面のは改竄が簡単だから有用じゃないんだよ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader482960.jpg

まあ紙で書かれても修正できるけどなw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 21:25:49 ID:2HTiFgrW0
必死すぎ。いい加減スルーしろっての。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 22:30:42 ID:LBSsSful0
なぜ死ね厨がここにいるのかわからない
必死になって荒らすよりもせいぜい親孝行しろよ・・・・?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 23:15:33 ID:bIeeNLkJ0
貧乏、裕福だから何だ?って話だけどなw
どっちも下らな過ぎだ
話の内容がまるで無くレベルがとてつもなく低い
やるのはお前らの自由だが他所でやってくれ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 23:24:52 ID:zQd0ftQE0





オマエラオモロイナー
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 03:14:30 ID:ytJJ6f2d0
>>196
ごちゃごちゃうるせえな
そんなにくやしかったのか
>>198
せっかく立ててやった俺のスレを使わないから
>>199
アホか
発端は>>180なのにうやむやにして話をそらす貧乏人か
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 03:56:02 ID:L7x7MBN0O
移動願いますって下手に出たのがなんか可愛かった。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 08:27:25 ID:VPqHuEns0
48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/09/23(日) 06:05:33 ID:7rl+VCfDO
み、みんな仲良くしようよ!

49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/09/23(日) 06:07:02 ID:ytJJ6f2d0
クソ携帯厨は黙ってろ


移動したら移動したで、こんな有様
一人でオナニーレスでもしてろカス
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 11:14:04 ID:jdmsGNfY0
>>201
君にはスレ立て頼んでないよ
>>180も含めて貧乏だろうとどうでもいいと言ったのだが・・・?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 12:33:10 ID:tg9ZMCRg0
どっかの一般サイトと勘違いしてるんじゃね>死ね厨
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 12:44:10 ID:LPHC67r30
>>205
逆に言うと2ちゃんも一般的になってきたってことで。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 13:11:25 ID:LPs7i8KD0
自分が立てたほうのスレを盛り上げることすらできてないという
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 14:01:45 ID:qzQpmNMvO
でっていう
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 14:36:31 ID:sVN1nqEV0
>>201
図星かw まあ落ち着けよ。

先に立てたスレを使うというのは、VIPやらニュー速やらの速い流れの場所が主であって
ローカルルール重視の板では通用しないの。
だからここでどんなに粘着しても、お前の立てたスレを使うことは有り得ないのよ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 15:49:45 ID:S3ZIzUYG0
200レスも粘着してるのに未だに過疎ってるのが笑える
無駄な努力ほど見てて滑稽なものはないな
もっとやれ、もっと楽しませてくれよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 20:10:06 ID:GcyOsOIW0
どっかの一般サイトだったら速攻アク禁だわ
こういう奴は2ちゃんならではだよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 20:55:00 ID:0utljHbY0
>>210
一人で笑ってろ?
別に面白くもなんともないんだが…?
まあ本当は笑ってないんだろうけどね
口だけ作り話ばっかりのクソだね死ね
>>211
今時一般サイトなんか見て喜んでる田舎者なんているのか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 21:06:46 ID:sVN1nqEV0
おー頑張れ頑張れー。如何ほどの期間粘着できるか見ていてやるよ。
FF9のスレの荒らしは半年程度で根をあげる根性無しだった。
他の有名な粘着なんかは5年目とかの猛者がいる。お前はどのくらい保つのかねぇ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:15:32 ID:Ey0Ya48e0
・・・誰かFF6の話しようよ・・・

この流れやったらジャボテンダーの低レベル攻略でも語ってた方がマシだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:27:17 ID:/od5Qbmj0
マシとは思わない。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:30:51 ID:1Utijw9vO
獣ヶ原のBGMとじゃりんこチエのオープニングのイントロは似ている。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:36:01 ID:Ey0Ya48e0
>>215
とりあえずここ最近の書き込み30レスほど読み返してみてよ。
ほとんど死ね厨と自称良識派の煽り合いしかやってないじゃん?
そんな下らん流れよりは>>214みたいなんでもFF6話題にしてる分マシって意味なんだけど・・・

それでも下らん煽り合いのがマシって言うんだったらもうこのスレ降りるよ、俺。
ここまでスレ民度が低下した状況下で無理にい続ける理由なんてないし。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:39:21 ID:Ey0Ya48e0
って、スレ民度低下に呆れて殆どの住民が>>217みたいに出てっちゃった結果が今のこの惨状なのかね?
だとしたら、残念だけどしばらくは雰囲気戻るの諦めた方がいいのかも知れんね。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:49:40 ID:/od5Qbmj0
読み返すまでもなく分かってるから。
ただ、下らない話題出してもまた死.ね厨が涌いてくるだけだっての。
でもさすがに87も来たらネタ切れか・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 23:56:05 ID:Kn5QbDve0
どっちにしても沸くならFF6の話のがマシだと思うけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:06:53 ID:AzcDJLjr0
モグタン将軍は低歩数には貢献したけどタイムアタックだとどうなんだろうか。

サウスフィガロをほぼ全部省略できるのはかなりデカイが、あの弱さは
半端じゃねえからデメリットの方が圧倒的に上っぽい気がするが。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:13:14 ID:RL24xl3j0
そもそもモグタン利用しての低歩数に意味はあるのかとw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:15:27 ID:QDd9+GqI0
タイムアタックや得点稼ぎはバグもガンガン使うのが多い。RPGじゃそういう習慣少ないけど。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 00:26:36 ID:4s/4AvxmO
まあ、>>217みたいなやつは居なくてもいいな。
むしろ居ないほうがいい。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 02:31:15 ID:hvqMvmeG0
モグタンは弱すぎで崩壊後序盤が死ぬからタイムアタックで使うのは止した方がいいと思う。
サウスフィガロはショートカット多いからタイムアタッカーなら問題は無いかと。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 03:39:16 ID:5p1C3WPJ0
都会人は2ちゃんねるなのか
凶悪犯罪多いわけだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 09:44:33 ID:vBWAbT2f0
>>216
アントニオJrと小鉄の太鼓の部分だけじゃねーかw

228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 10:26:20 ID:yWCV4WBZ0
10年ぶりくらいにやって、ついさっきクリアしたよ。
SFC版をこの前、780円で買ったのだ。

やっぱ6はいい!エンディング最高だった!
シナリオやキャラクターは本当に抜群にいいね。
ティナ好きセッツァー好きリルム好きカイエン好きみんな好きだ。

ただやっぱみんなの言うように、
戦闘システム周りがどうしてもなぁ。
バランス取れてないよね。
それ以外は完璧と言っていいんだけどねー。

でもおもしろかったYO!
229DIO(第3部):2007/09/24(月) 10:39:36 ID:AzcDJLjr0
>>222
いや、実際に歩数が縮んだ実績があるし。
そう!低歩数攻略でこだわるのは歩数だけ!
バグの有無や、全滅レベル上げなど、どうでもいいのだァァーッ!

ただタイムアタックの場合、サウスフィガロは縮まってもそれ以外の場所で
却って時間が増えるような気がして。
崩壊後序盤とか、仲間を普段より増やさなきゃいけないとか。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 12:01:25 ID:L3D4wlHS0
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 14:46:10 ID:b4cUoHRfO
あれ?俺のSFC版FF6がみつからない…

お前ら知らないか?www
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 17:51:15 ID:KhmbmxoTO
PS版やってるんだがこのROM毎度魔導工場でバグるバグる…
今回は一番ひどかった。
戦闘に入るやいなや、敵以外真っ黒で敵からのダメージを吸収してやがる。
コマンド選べなくてそのまま待ってたら終わったらしく、
上にテロップが出るのだがこれもバグりまくりで読めない。
しかもテロップ送ってもテロップが次から次へ出てきた。
戦闘終了後パーティを見ると何故か全員レビテト状態。
そして驚くべきはここからで、
マッシュがメテオ、ロックがエスナ、セリスがホーリーにデス、デジョンを覚えていた。
もちろん普通に進めているのに、この時点では覚えられない魔法ばかりでびっくりした
その後もこの変な魔法習得は続いていった。
クレーン戦の後魔石を装備していないはずのセッツァーが自力でファイラを覚えたり、
カイエンがレイズではなくアレイズを覚えていった
ザコ戦では時々ボスの音楽かかるしもう壊れてるかもなぁ…
長文すまそ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 21:04:58 ID:y/eAc+Xl0
>>232
あ〜あ
読む人が読めば作り話だってわかるぞ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 21:14:35 ID:kZLPtByX0
誰もちゃんと読まないから大丈夫だろう、きっと。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 21:15:15 ID:lrexIWno0
じゃりんこチエはクリアできなかったなぁ。最初の方で行き詰ってた。
あれだけカセットの形がちがくて不思議に思ったよ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:00:11 ID:GbqzxMqf0
>>232
俺は頭が悪いからレベル99でもケフカに手こずった

まで読んだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:01:33 ID:SFdU8g1bO
バニシッシュ→デスが使えない
アドバンスは無理か?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:06:31 ID:AzcDJLjr0
FF6に関係してるから許してやろうじゃねえか!寛容な精神で…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:11:46 ID:AzcDJLjr0
>>237
お前さあ、どーせそれバニッシュの誤字だろ?

FF6での物理攻撃完全回避魔法は「バニシュ」なんだよな。SFC版から一貫して。
どーして 「ッ」 を入れたがるわけ?そういう奴結構多いぞ。

その割りにはブリザドをブリザードって書く奴は皆無だし。何故だ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:13:23 ID:SFdU8g1bO
>>239
すまんこ(´・ω・`)
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:24:29 ID:ADvoksZ8O
バニシッシュわろす
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:31:52 ID:AzcDJLjr0
所詮はバニシュ+デスなど奇襲でしかない。
個々の敵の特徴を掴めばそんなのに頼らなくても打ち破れるし、
それすら面倒だったらレベルを好きなだけ上げてしまえ。

FF6は親切なゲームだ。
大作ゆえに万人向けの難易度にしなくちゃならんという宿命があるしな。
邪聖剣ネクロマンサーとか銀河の三人とかに比べれば楽なもんだ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:23:09 ID:Dw+ILkFzO
>>239
お前ブリザードが実在するのを知らないな?
モーグリたちには結構痛いんだぞあれ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:37:09 ID:YmSF2JaQ0
ねむれるししが倒せないYO!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:56:56 ID:SH5AUnLnO
あのメテオが何回やってもよけれない
そよかぜマントも試してみたけどメテオが相手じゃ意味がない!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:31:56 ID:Pj+nYGzW0
>>243
なめないでいただきたい。(時事ネタ)
当然知っている。低歩数攻略の経験が少々あるのですよ。
無理やりカタカナ4文字にしている魔法を他に思いつかなかったんだ。何かある?

>>245
あのメテオは回避可能なタイプだ。
が、崩壊前の時点じゃロクな装備がないから確かに苦しいかもな。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 04:51:04 ID:bbOtnp17O
>>244
ガウの『あばれる』でムーを選ぶ
おとしあな はカウンターされない

うろ覚えだけど
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 07:03:59 ID:GWe5aUlI0
>>247
SFCならそれで倒せるけどな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 12:02:33 ID:YVIWWeBj0
久しぶりにやってみようと思うんだが
あえてフィガロ兄弟やロック、ティナなどの強いメンバーじゃなくて
一番弱いメンバーでやってみようと思うけど
ゴゴ、ウーマロ以外で最弱メンバーってなんだろうか?
ゴゴとウーマロが入ってくればその2人が入るよね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 12:34:45 ID:aaviH2PBO
ござるに一票
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 13:13:00 ID:WN3LUvjkO
ガウガウのとびこむ禁止
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 15:28:56 ID:njab3bSm0
とびこむ禁止だったらザグレムしか使わないしつまんなくね
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 16:39:17 ID:uXXVrf/R0
アレクソウル戦で積みましたよ^^
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 16:40:29 ID:alxFq+zY0
アレクソウルが一番強い。
少なくとも一番むかつく。
この前、キレそうになった。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 18:51:07 ID:Y6VT+syI0
>>249
瓦礫の塔はどーすんの?ソロ活動?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 19:48:27 ID:GXla9iwQ0
アレクソウルはデジョンないとマジできつい
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 20:50:22 ID:oQMqVBKc0
久しぶりに6やってガチで苦労したのはあいつだけだったな
ヒューリー自重してください><
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 20:56:14 ID:9jRajaO90
>>254
おこったのか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:11:28 ID:NgAoi5Kq0
ゴゴ・ウーマロ・モグ・ガウは鉄板
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:32:01 ID:2zB/snqm0
ついでにモグはお守り禁止で。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:42:56 ID:njab3bSm0
とりあえず魔大陸をリルムティナセリスで行ってみた
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:58:08 ID:Dw+ILkFzO
>>261
何そのシャドウハーレム
…娘はどうなんだろう
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:42:45 ID:CMSYzvSh0
>>261-262
シャドウ=バッツ
ティナ=レナ
セリス=ファリス
リルム=クルル

といったとこか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 00:33:12 ID:JLVbM9wU0
>>255
いや、一応12人適当に連れて行きます
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 12:36:19 ID:4hSiCfOE0
緑色の兵士が現れた

ロック ニア 盗む

ロック「あーらよっと」

着ている物を盗んだ

はだか兵士「この紫龍、生身になったからと言って臆しはせん!」

ロック「ば、馬鹿な・・・この男鎧を剥ぎ取られた事でLVが上がり続けている!そしてそのLVはこのロックをも・・・・」

はだか兵士「廬山昇龍波ーっ!!!」

ロック「うぎゃっぱぁああああ!」
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 14:53:41 ID:vce/RISt0
は?
なにこれ?
面白いの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 16:27:41 ID:MnEAF66YO
>>265
_
タヒねよカス
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 20:58:22 ID:K5H3SSyv0
>>266
クソカキコは放置が一番
クソの相手してるお前もクソ

死ね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:10:27 ID:7O8niyrJO
リネームカードでセッツァーの名前をセフィロスに改名して正宗装備させたらどうなるの?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:11:47 ID:K5H3SSyv0
>>269
どうもなんねえよ
面白いネタ振りだと思ったか?

死ね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:20:22 ID:NydQeinv0
>>269
気分だけセフィロス
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:23:52 ID:sQILAg0BO
最後上半身が裸になります
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:26:14 ID:WdxYYlFO0
セクロス
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:29:12 ID:K5H3SSyv0
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:41:58 ID:Ufnh2VxS0
>>269
なぜセッツァー?カイエンじゃダメか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:54:45 ID:afHmOUaf0
>>275
まあポニーテールには違いないがw
やはり年齢はごまかせないからな。あと髪の色も似てるし>セッツァー

最終的にイカに変化するカイエンも結構ワロスだが。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:59:36 ID:K5H3SSyv0
>>276
つまんねえ話題いつまでもひっぱんあよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:02:06 ID:WdxYYlFO0
あれれ、お決まりのセリフ忘れてないかい?w
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:03:50 ID:Ufnh2VxS0
>>278
いや、それ書いたらNGにされるのを悟ってるんだろw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:40:36 ID:M/rwG5R90
キングダモハーツ2の摂津とセフィはなんか似てるよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:44:25 ID:iaw0p8mY0
【最強?好み?】FF6好きな育成、装備、パーティー
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166878457/391

391 名前:1[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 00:49:17 ID:XyFEMrZ+0
風邪引いて遅れたがまとめサイト製作中
PC用
レイアウトおかしくなったら教えてくれると助かる
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/flora_moe/ff6a.htm

まだ色々追加するんでもうちょい待ってくれ


↑のサイトはテンプレサイトとしては公認されないのかな?
GBA版の育成例のサイトは他に無いようだし・・・。

282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:35:44 ID:TRrlOKZV0
賭けてもいい。
今議論しても>>950に来る頃には忘れる。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:16:01 ID:WXxo7ougO
コロシアムのサボテンダーが倒せない
アドバイス頼む
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:22:59 ID:a2/Y8sz/0
スナイパーアイ+アルテマウェポン
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:51:12 ID:cwMG5wID0
モルボルワーストの倒し方教えてくれ
モンスター図鑑はあとこいつだけなんだ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:43:22 ID:cwMG5wID0
ごめん、モルボルグレートだった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 16:37:22 ID:emHeZDNn0
っエアアンカー
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 17:48:43 ID:IporOkf30
動いたら死ぬぞ!!
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 19:14:52 ID:mAC2IfXK0
>>286
っデジョン
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:17:33 ID:oOK96Hj10
今FF3、4とDSで興味深いリメイクが進行中だけど、5や6もリメイクされるかな〜。
久々に6がやりたくてたまらんが少し待ってみようか悩む・・・。

ていうかこういう話題が持ち上がるようなFFの総合スレってこの板に無いの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:54:48 ID:eDCNCmz60
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 22:56:50 ID:jfJJPJdJ0
それくらい自分で検索させろっての。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:03:08 ID:DkrH05TNO
ライトブリンガーって回避率無視なのか?サボテンダーに必中だったぞ(乱れ打ちじゃなくて戦う)。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:03:59 ID:oOK96Hj10
>>291
おお、意外だけど本当に総合スレって存在しないんだね。
ありがとう。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:07:57 ID:QZRJhI/o0
>>293
クリティカルは当たらないと発生すらないからクリティカルを強制発生させると命中率無視の必中かも
ライトブリンガーはほとんど防具としてしか使わないからわかんねーやw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:11:32 ID:BmPoPwo10
ライトブリンガーとかルーンブレードみたいなMP消費武器って消費量一定なの?
MP消費とは書いてあっても、その計算式(または消費量)って見かけたことない気がする。

まあ必中だとしてもMP消費するくらいなら、
スリースターズ+魔法防御、魔法回避無視の魔法で片付けたほうがいいわけで。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 00:23:10 ID:zk8qRh550
>>296
とりあえず、一度試してみたら?
すぐに判るから
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 02:47:11 ID:N5id67HJ0
>>297
7ずつ一定消費?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 07:57:22 ID:G6HxRqig0
当時は何度も邪魔してきたタコ野郎に
イライラしたり、心読まれてびびったり
次はいつ来るかワクワクしたり・・・
久しぶりにやったらキャラやストーリーも
覚えてなかった。
タコしか覚えてないなんて・・・
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:42:01 ID:aOShnMsZO
>>284
サンクス(´・ω・`)
あとデスゲイズと全然バトルにならないよ
昨日は一時間も旋回してた…
スーファミのやつはすぐにバトルになったけどアドバンスはそうゆう仕様なのか?
八竜倒してからデスゲイズ出現だっけ?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 09:47:42 ID:aKC8xGffO
んなこたない
噂によると見えないだけて判定が飛んでるらしい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 10:52:11 ID:k+9snCEh0
>>299
FF6におけるギルガメッシュだもんね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 12:54:39 ID:XmgqYntM0
せりふ集が消えましたが
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 17:22:10 ID:w5H1CKvZO
>>301
キングマンモーみたいだな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 18:16:07 ID:v2hiEA+O0
このゲームボリュームはどれぐらいありますか?
20時間あったらクリアできる?
あんまり長いとやる気しない・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 18:26:35 ID:ApTiwnoq0
>>305
よほど特殊なやりこみをしない限り20時間程度でクリア可能。
ただしダンジョンで迷わなければの話だが。

>>298
一応乱数があるらしい。詳しくは知らんが。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 18:42:09 ID:SMRL6U8DO
スーファミ以来にアドバンスやってみたがジョーカーデスってこんなに出やすかった?
7狙えばほとんど入るんだがそんなものだっけ?

それと崩壊後のモブリズ地面から屋根の上乗れちゃうのも前からだった?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 19:51:15 ID:v2hiEA+O0
>>306
よかった連休中にクリアできそうだ
早速始めてみたけどボス戦の曲よすぎ!!mp3で誰かクレ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 22:43:50 ID:qZf1nb9YO
>>308
サントラを買うといい。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:00:25 ID:dgs0kpU20
>>309
今、4、5,6あたりのサントラって売ってるかね。俺も探してるんだがなかなか・・・。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:03:42 ID:8Z9FA7udO
嫌じゃなきゃレンタルも探すべき。
俺は地元のレンタルショップでオリジナル版とグランドフィナーレ版を見付けた
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:07:41 ID:dgs0kpU20
>>311
探してみるが、地元のレンタルにはなかったな・・・。

なんせTSUTAYAがないものでorz
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:08:48 ID:617/puRfO
古本CD屋を探しまくれ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:15:35 ID:SvOhoqyR0
尼でも売ってた。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:10:51 ID:qpijpeOG0
ボス戦もいいがアルテマウェポンや○○神の時の音楽は最高だぜ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:36:16 ID:MjhI9e/J0
アドバンスのボス戦の音楽はズレてr(ry
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:48:27 ID:vXFL5x1kO
アドバンス崩壊後の飛空艇取った後のワールドマップのBGMがあんな耳障りだとは思わなかった
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 12:33:38 ID:uNG4vIcAO
オリジナルと比べるとピタピタ音がうるさいね
ベースも違ってるし
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:07:31 ID:Dz9/z+YN0
アドバンス版で、ガウの暴れるが
あと魔神竜だけなんだけど、これ出てくるの??
50匹くらい倒したけど、一向に出てこない・・・
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:32:22 ID:Il5caDuo0
>>319
このスレは重複なので使わないでください


↓こっちの本スレに書き込んでくれたら教えてあげますけど?
【総合】FF6スレNo.87〜死ね死ね死ね死ねー!!〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189824265/
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 15:35:23 ID:PNKBd/xC0
>>319
出てくるよ

>>320のスレは死ね厨隔離スレだからね
ここが本スレだよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 17:22:34 ID:a7g/A9bAO
てかマジでデスゲイズでねwwwwwww
もうケフカ倒してEXダンジョンだよwww
ひたすら飛行するのもダレる
一回ぐらい出てくれよ
アルテマ連発で倒してやるから
ってことで今から30分間飛行する
もし、出なかったらデスゲイズは諦める
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 17:26:39 ID:v7qfXyGu0
>>322
まあガンガレ
仲間を求めてを何回聞いた事だろうか…懐かしい記憶だ
ちなみにずっとAボタンホールドじゃ出てこない。多少角度をつけて飛ぶべし。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 17:53:28 ID:/oyrB3yb0
間違いなくまっすぐ飛んでるだけなんだろうな
ランダムで地図のどこかに止まって待ってるから
ローラー作戦で飛べば確実に当たるよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:23:33 ID:a7g/A9bAO
>>323-324
アドバイスサンクス
今まで真っ直ぐ飛んでたww
通常バトルと同じエンカウントと思ってたwww
改めて頑張る
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:29:22 ID:GdWvA5wd0
リメイク発売日はいつですか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:38:20 ID:a7g/A9bAO
やっとデスゲイズに遭遇したぜ!(;´д⊂)
本当によかったよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 18:45:43 ID:d9KyPU8J0
これだから携帯厨は
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:07:26 ID:JvQsjwKUO
>>325
>>327
死ねよカス。
死ね。
首吊って死ね。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:18:51 ID:aSghpF6l0
>ランダムで地図のどこかに止まって待ってる

「斜めに飛ぶと遭遇しやすい」って攻略サイトとかに書いてあるけど、
そういうことだったのか・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:26:39 ID:d9KyPU8J0
>「斜めに飛ぶと遭遇しやすい」
は少し語弊があるな
「斜めに飛ばないとまず遭遇しない」の方が合ってる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:46:30 ID:uNG4vIcAO
全ての座標を通るように飛ぶんだろ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:52:23 ID:aSghpF6l0
「斜めに飛ぶ」って、平面上を文字通り斜め方向に飛ぶ(つまり飛空艇自体はまっすぐ飛んでる)って意味じゃなくて、
飛空艇を斜め方向に飛ばすのかと思ってました

十字キーの斜め方向ずっと押しながら飛んでたよ・・
グルグル回ってアホだと思いながら
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:18:11 ID:JtVJc1RyO
サボテンダーってどこの砂漠に出るんですか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:53:57 ID:vXFL5x1kO
君の心の砂漠
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 21:55:32 ID:VmlD9aJz0
>>1を読め>>1を。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:10:29 ID:JtVJc1RyO
>>336
見つかりました!ありがとうございました!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 03:16:27 ID:lOdInh49O
しっかしあのサボテン、どこにあんな大量のギルを持ってんだろな
猫耳かぶって恐喝したら倍になるし
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 05:45:40 ID:N+yk8z94O
アドバンスのEXダンジョン攻略法見ないでクリアした奴いるのかな?
かなり激ムズだ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 05:51:39 ID:yS53Aba20
クリアした奴がいるからこそ、攻略本発売前でもサイトに
マップやら必勝法やら載ってたわけだが
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:24:31 ID:OyoIQEj30
だろうな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:24:56 ID:pxwXe0WI0
間違いない
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:05:38 ID:UnSdi+PGO
いい加減重複スレ削除依頼出してこいよカス共
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:23:23 ID:mA7ZsJU00
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:45:25 ID:3K9V15RS0
セリフ集両方消えちゃったのな
一応報告しておく。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:45:29 ID:UnSdi+PGO
>>344
削除依頼するのは>>320のスレだよ
おまえらいつまで放置してんだよ、定期的に保守してる奴がいるから放っておいても落ちないよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:47:04 ID:d2lmVQH90
GBA版発売前からこのスレ見てるが、EXダンジョンが難しいという話題は特に出てなかったぞ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:50:19 ID:mA7ZsJU00
>>346
タイムスタンプも知らない馬鹿は死んでいいよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:54:10 ID:b17ZNyfu0
>>347
「溶岩に挟まれた壁を調べろ」ってヒントのところ
隠し通路を探している間にいつのまにか調べていたのか何も無くて???てなったことはあったな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:58:10 ID:UnSdi+PGO
>>348
おまえが立てたスレなんて誰も使わないから
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:02:25 ID:mA7ZsJU00
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:07:13 ID:nlG64GMI0
ついにグロまで貼りだしやがったか・・・
ホント救えねーなこいつ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:50:38 ID:EvtGajIOO
SFC版だけど、キングベヒーモスがバリアントナイフではなくて、
しのびのころも落とした・・・
何故?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:57:25 ID:X0V39aQP0
死ね厨隔離スレ過疎ってて吹いたw
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:32:01 ID:ZP98oxuBO
死ね厨よ
今日中にこっちよりレスを伸ばせたら移動してやってもいいが…

ただし正規の内容で
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:57:33 ID:OyoIQEj30
つヌルー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:03:10 ID:pHVsPzan0
>>355
移動しないくせに何言ってんの?
口だけのクソは死ね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:08:12 ID:lOdInh49O
>>353
両方落とす可能性があるんだっけ?バリアントは知ってるけど…
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:43:09 ID:X0V39aQP0
ここ   正規ユーザー用FF6関連スレ
あっち 死ね厨隔離汚染スレ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 19:13:34 ID:xmroiNfw0
相関図ジェネレータというツールがあってだな…
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070930185814.jpg
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:48:41 ID:B85/RMSq0
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:46:39 ID:f/MiXgdwO
崩壊後にみんながLV99になるように、魔大陸でセリスのLV上げしてるんだが、とてつもなくだるいな。
アルテマウェポンとブラッドソードがあるから40〜50くらいから楽になると思うが20ちょいのときはしんどい。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:48:49 ID:Imcbqa9pO
>>362
バカジャネーノ
シネ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:50:53 ID:NETjVRH10
Lv99って経験値250万ぐらい必要だぜ

飛空艇入手後に3人でLv上げする方が効率がいい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:14:39 ID:HFID679t0
まあ好きなようにやってみろ。自分で考えて行動するお前は正しい。

ちょっとヒント
・後に出る敵の方が経験値が多い
・グロウエッグ
・全滅するとセーブした時点に戻り、経験値は残る
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 02:51:56 ID:IQ0T/Pob0
ラストリゾート使えねぇ
ダイス強すぎ

そういえばむかし少年ジャンプに大好王というものが連載されていてなぁ・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 07:23:08 ID:PsX7rV9VO
ハンドボール漫画だっけか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 09:32:13 ID:vgya9HAx0
>>365
後に出る敵のほうが経験知多いけど、エドガーとセッツァーのレベルがそれじゃ上がらないって>>362言いたいんだろ。

と思って検証してみた。

魔大陸
一人でレベル上げする場合経験値はだいたい3000周辺。
レベル25で確か経験値60000ぐらいだから、必要戦闘回数はおよそ820。

崩壊後
ティラノサウルスの経験値は4400。グロウエッグで8800。三人で分配するとおよそ2900。
ただし二匹で出ることもある。比率はだいたい1匹のほうが二倍ぐらいの確率で出てきたと思うから、期待値は3900。
必要戦闘回数はおよそ630。

ただし、1戦闘あたりの難易度、回復の手間の必要性は言うまでもなくティラノ>魔大陸。
セリスはレベル50ちょいでブリザガ覚えるから、そのあとはアスピルと併用すれば楽。
崩壊後のティラノははさみうちが回避不可だし「かみつく」「メテオ」がつらい。

まぁ経験値落としてプレランタールとかでかせぐのもあり。これなら金もたくさん手に入る。
どれが一番効率良いと思うかは人次第ってことで。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 09:35:13 ID:vgya9HAx0
書きこんだ後ミスに気づいた。ティラノの経験値8800だった。よって期待値7800、必要戦闘回数およそ310。
あとは同文。時間的効率性をとるか、回復の手間無くボタン連打で済む容易性をとるか。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 10:55:17 ID:NETjVRH10
ティラノをノーセーブでセリス一人で狩ってLv99にする。

わざと全滅。

崩壊前セリスLv99。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 11:04:30 ID:aiHyN11v0
レベル99にしても経験値カンストしないのが微妙に気になる
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 14:07:51 ID:vgya9HAx0
>>370
魔石ボーナスさえあきらめられればそれもありかもな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 16:32:01 ID:jLm3QXw60
ウーマロってあんまり活躍場所ないね。
一人旅とかやった人居ないかね。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:15:20 ID:PEpgxA+w0
>>281
そのサイト見れなくなったね。

375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:30:49 ID:CJihRjs+O
>>373
狂信者の塔では一軍ですが。
>雪男
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:58:13 ID:jLm3QXw60
>>375
狂信者の塔では活躍できるね。

もし崩壊後、セリス・エドガー・セッツァーが集まって、モグを仲間にしてからウーマロを仲間にしに行き、
ウーマロのレベルを上げてから(上げなくてもいいけど)ツェンの町に行ったら、
マッシュとウーマロが初対面なのに通常どおり話すのかなと、ちょっと妄想してみたり・・・・・・
同様の事がティナ・カイエン・シャドウ等にも言える。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:22:41 ID:As8+nl/D0
>>374
わざわざID変えて自演ウザ
誰もお前のクソサイトなんか見てないから安心しろよ
人知れず自然淘汰して終了ってパターンだろ?
お前は書泉その程度の人間って事だ
>>376
何その妄想癖
ゲームのやりすぎで頭がおかしくなったるらしい
こんな板に張り付いてないでドライブでもして来いよ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:37:57 ID:GkzruPzb0
>>377
おまえFF6育成スレにもいたな。FF6に何か恨みでもあるのか?
はっきり言って目障りだ。最初から物事を決め付けて語るな。
妄想癖はお前の方だろうが。ネットのやりすぎで頭がおかしくなったか?

あと、文章中に色々と誤字を混ぜ込んでるようだが、そんな餌じゃ誰も釣れないぞ?
関連スレで同じ釣りを使ったのが運のツキだな。さっさとクソして寝ろ、厨房が。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:48:33 ID:Na0/GiA20
気にするな
ただの基地だから
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:49:46 ID:vgya9HAx0
>>378
>誰も釣れないぞ
釣られてるーっ!

どうせレス乞食なんだから放置しる。

ていうか>>376って実際どうなんだろ。試してみるか・・・。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:50:22 ID:J4MUNL1F0
相手するなよ・・・
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 19:59:49 ID:WIqjyDN1O
ケフカ「私の差し向けた刺客が、上手くスレを荒らしてくれてるようですね

フゥォォワッホッホッホ!」
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:08:02 ID:DwJswnIf0
四番目の神、死神か。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:21:40 ID:QK1YwBKY0
三闘神って設定はかなり格好良かったなぁ
鬼神、魔神、女神のネーミングセンスもナイスだった
もう少し強かったら文句なしなんだけど
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:30:37 ID:GkzruPzb0
>>380-381
正直スマソ。クソ厨房のためにレスを消費するのは無駄だったな。
>>384
お前はクラウディヘブンを馬鹿にしたな
アレは初見だと死ねる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:35:47 ID:jLm3QXw60
【ツェンの町にて】
ウーマロ「マッシュ!」
マッシュ 「おっ……ウーマロ!」
ウーマロ「いま助ける!」
マッシュ 「まてっ!!
      俺が動けば…家が崩れおちる。
      まず…中にいる子供を助け出してくれ…
      あまりもちそうにない…早めにたのむぜ……くっ…」
       :
       :
マッシュ 「まったぜ!」
ウーマロ「マッシュ! 生きていたのね!!」
マッシュ 「あたりまえよ! たとえ、裂けた大地に、はさまれようとも、おれの力でこじあける!」
ウーマロ「もうみんな死んでしまったかと思っていた…希望はたたれてしまったと思っていた……
      けど…
      あきらめちゃいけないわね。生きているかもしれない! みんなを探して… そして…」
マッシュ 「ああ。
      ケフカを倒し、平和な世界を取り戻す!!」

セリスの台詞をそのまま当てはめてみたけど………これは……


>>376の文が破綻してるけど、簡単に言うと
崩壊後、最低限のメンバー(セリス・エドガー・セッツァー・モグ)でウーマロを仲間にして
後は、ウーマロ一人で通常の攻略をしていくと、イベントが変な事になるのでは?ということです。


>>380
わざわざw頑張ってくれw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:52:17 ID:vgya9HAx0
>>386
さいわいにして、セリ、エド、セッのみ加入でレベル99のデータは保存してある。
実験は容易だ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:09:24 ID:HFID679t0
>>386
試してみた。
ウーマロの台詞は、”『”(二重鍵括弧)から始まっていた。
台詞はほとんど同じだが男言葉に変化している。
『マッシュ!生きていたんだな!
とか。

雪山からツェンに来るまでに、飛空挺の中でエドガー達にいろいろ聞かされたのだろうとか
強引に解釈するしかない。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:21:32 ID:jLm3QXw60
>>387
何故w頑張ってくれ

>>388
さっそく、乙

>雪山からツェンに来るまでに、飛空挺の中でエドガー達にいろいろ聞かされたのだろうとか
>強引に解釈するしかない。
ウーマロ側だったらその解釈でもいいかもしれないけど、
マッシュにしてみると、「お前誰だよw」って感じだろうと思うw
ってか  マッシュ 「おっ……ウーマロ!」 ←これも変w
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:06:40 ID:Wc5WNV/D0
まあマッシュ仲間にせずに進むと
フンババ戦でセリスが「くっそー」とか言ったりするからなw
政策側としてはあれだけ分かりやすいフラグ立てとけば
マッシュを見逃すなんてありえないって判断なんだろうか
391ラスイチ:2007/10/03(水) 22:11:30 ID:LYYI9tjFO
死ねよ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:24:01 ID:dTLA+ntQ0
>>390
ハハハ
何その「政策」って?わざとらしい誤変換だね〜
そうやってると俺が>>377-378みたいな展開にしてくれるとでも思った?
この重複スレが伸びるとでも思った?
お前見たいなクソは死んだ方がいいんじゃない?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:27:11 ID:QK1YwBKY0
>>390
崩壊前のセリス将軍なら有り得るセリフだ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:27:57 ID:dTLA+ntQ0
「クソッ!!」とかはDB全盛期のベジータとかの台詞だよね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:20:05 ID:HFID679t0
キャプ翼全盛期の日向の台詞だろ。常識で考えて…

それはともかく、ゾゾでの対ラムウ用台詞はちゃんと全員分用意してあるんだが
さすがに仲間の追加順までがほぼ無制限になる崩壊後だとカバーしきれないらしいな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 02:57:01 ID:gI5f+ZS/O
大人になってからやり直すとティナよりセリスが好きになった
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 19:49:15 ID:8/CNdPx/0
今久々にFF6やっているが
今更ながらガストラと戦うイベントが
あったらなと思うことがあるんだよね。
ティナにとってはまさしく親の仇だし。
まあ魔大陸でケフカにあっさり殺されるのも
それはそれでインパクトは大きいけど。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:56:18 ID:mq1frfFF0
>>397
フレア、メルトン使えるからな。弱くはないだろう。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:39:41 ID:MnZn1JO10
そういや当時はセリスはガストラの娘説ってのがあったな
魔大陸でセリスとケフカに帝国の跡継ぎを生ませようとしてたからとかそんな理由で
小学生ながらに「お前がはらませればいいじゃん?もうたたないんか爺?」とか考えたもんだ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:15:48 ID:+HgvvbcK0
400
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 22:19:57 ID:/wdXFZLx0
>>398
今のフレアではない、フレアーだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 00:24:27 ID:YITKmJ02O
>>401
脱字乙
死ねよカス
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 11:57:29 ID:/6ntQDkSO
コワイ(´・ω・゛)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 12:49:33 ID:9LFNpvIn0
いつものキチガイだから気にすんな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 13:01:30 ID:emb+8NBBO
もしセリスとケフカの子供が出来てたら、どんな子になっただろうか…
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 13:56:07 ID:MiKK/1ctO
再浮上した魔大陸。
そこで語りかけてくる聞き覚えのある声―ガストラ

オメガウェポンとの激闘を経て最深部で一同が目にしたのは、魔大陸と同化したガストラだった・・・。

>1
怒ってないでござる!
・・・でも くやしいッ!!(ビクンビクンビクン)
んぎもっぢぃぃいぃッ!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 14:27:33 ID:YITKmJ02O
>>406
わけわからん。
知障死ね。
408口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/05(金) 14:35:41 ID:X/appjWnO
( ´;゚;ё;゚;)アハハ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 14:38:41 ID:2vxnopx60
>>404
いつものキチガイは俺だけど?
俺がわざわざ携帯で書き込むと思うかよ?

死ね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 14:40:45 ID:wohrp5/b0
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 16:13:24 ID:lpuHVR9VO
2vxnopx60=YITKmJ02O
本日の死ね厨
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 17:08:57 ID:2vxnopx60
>>411
YITKmJ02Oは別人だが?
てかいちいち携帯から書き込むメリットなんかあるか?
なんかそうやって特定するのがお前の趣味らしい、死ね
まあそうやってID晒してお前にとって何の得があるのか知らんがな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 17:15:22 ID:K/9rLKYy0
携帯から書き込むメリット=自演が出来る
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:40:26 ID:qwPoRDttO
>>412
いいから自分が建てた隔離スレに引っ込んでろよ、現実でも2ちゃんねるでも誰にも必要とされない引きこもりニートが
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:41:54 ID:Go0vMcCc0
また死ね厨と決め付け厨か
ここは御前等のリングじゃないんだ。喧嘩するならよそでやれ。

しかし、ニコ動にジャボテンダー低レベル攻略の動画がうpされてたな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 18:59:29 ID:Dax5rktu0
かいでんのあかしって1個しか手に入らない?
昔、スーファミでやってた時は
ロックとセッツァーとシャドウに装備させてたような記憶が、、、
記憶違いだよねきっと。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 19:17:49 ID:Go0vMcCc0
>>416
本当なら間違いなくバグ。
皆伝の証は侍ソウルから手に入る1個のみ

実は使いまわしてたというオチでは無いかと。
ちなみにGBA版なら魂の祠で侍ソウルが出てくるので13個入手も可能。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 19:55:30 ID:x2gfElCY0
>>415
人を荒らし扱いしたついでにクソ動画の宣伝してんなよクソが
>>416
皆伝ってロックしか装備できないだろ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 20:11:16 ID:SUfGVMDr0
>皆伝ってロックしか装備できないだろ
  _, ._
(;゚ Д゚)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 20:25:44 ID:l3ktJXkU0
(; д) ゚ ゚
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:30:33 ID:ulteHo29O
wwwwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:59:38 ID:x2gfElCY0
( ゚Д゚)
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:03:23 ID:s7ScOfYB0
(゚д゚)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:12:35 ID:vxu8b0iy0
デスゲイズに遭遇しない・・
1時間くらい飛んでるんだけど何かいい方法ないかな・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:13:05 ID:x2gfElCY0
>>424
ログも読まないクソ発見
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:38:38 ID:vMBJtP+w0
>皆伝の証ってロックしか装備できないだろ
(;^ω^)…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:39:10 ID:Go0vMcCc0
>>424
Ctrl+Fで検索
ウィンドウに『デスゲイズ』と入れてみろ
過去に同じ質問が5回ほど出てるはずだから。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:06:01 ID:vxu8b0iy0
>>427
ありがと。頑張ってみるよ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:21:00 ID:YITKmJ02O
>>428
頑張らなくていいから、さっさと死ねよカス
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:23:46 ID:nsCm3hZa0
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O
ID:YITKmJ02O

携帯(笑)
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:27:04 ID:erIBcT/M0
もう放っておけって。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:28:04 ID:emb+8NBBO
なんかほんの数レスで一気に珍スレ化したなw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:30:47 ID:x2gfElCY0
今時こんなナツゲーに張り付いてるお前らのほうが珍だと思うけど
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:39:32 ID:Go0vMcCc0
>>433
お前はGBAというものを知らんのか
>>428
別に俺は何も教えてないので礼を言われる筋合いは無い。
今後は質問する前に自分で調べるようにな。Ctrl+Fも時々でいいから思い出してほしい。
決してAlt+F4では無いぞ?前スレで得意気に教えていた香具師がいたがな。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:52:25 ID:emb+8NBBO
>>433
君の事を言ってるんだよ皆伝ロック君?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:57:03 ID:SUfGVMDr0
デスゲイズは飛んでるのがフィールドから見えてこっちからぶち当たっていく方式ならよかったのにな
それならエンカウントまでに右往左往する必要がない

つーか何であいつがバハムート持ってるんだろね
直接戦って倒して力を借りる契約をしてこそなのに
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:57:32 ID:l3ktJXkU0
・全員ロックって名前にした
・ロック以外は使わない縛りプレイ
・何かの不具合で実際にロック以外に皆伝の証を装備出来ない状況になった
・頭がry

くらいしか思いつかない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:03:21 ID:+92aivEI0
IDが変わる時間だな
439ミルコ:2007/10/06(土) 00:25:49 ID:vq3EYW/O0
418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/10/05(金) 19:55:30 ID:x2gfElCY0
>皆伝ってロックしか装備できないだろ

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/10/05(金) 21:59:38 ID:x2gfElCY0
( ゚Д゚)


お前は何を言っているんだ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 02:27:35 ID:TncyR69U0
自演かはたまた恥じ隠し苦し紛れのささやかな抵抗か・・・
IDの存在を知らなかったとでも言うのだろうか・・・?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 02:36:53 ID:gaQ4tRU00
カイエン!しこったのか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 04:09:12 ID:3mAbSnS/O
>>439
あくまで俺の想像なんだが、多分バリアントナイフと皆伝の証を間違えたのかと
ケフカ戦ではお役立ちだしな、この2つのセット

自演は知らん
きっとよっぽど恥ずかしかったのさw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 15:23:31 ID:+U6MyVCZ0
やりこみサイトでは崩壊後購入不可アイテムを崩壊前に99個買うのがが当たり前、
という雰囲気があるのですが、本当にやる人いるのでしょうか?
常識範囲内やりこみなら、皆さんは4人PTということで4つずつ程度でしょうか。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 15:38:54 ID:DXvF3u0X0
俺の場合は装備できる人数(勲章装備時も含む)+1個
全員装備したとしてもアイテム欄に1つ残るように

ここまでやって武器は源氏のこてで2個づつ要るって事に気付いたけど
面倒くさかったからそこまではしなかった

全部買う金稼ぐのに大地の衣250個ぐらい盗んだかな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:15:40 ID:2sISXWBe0
何が楽しいんだそれ?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:26:10 ID:+U6MyVCZ0
几帳面というか一種の強迫性障害かな。
テーブル上のTVリモコン位置・角度の決まってて、少しずれてるとイライラするとか。
体を洗う順番を細かく決めていて、手順を間違えたら最初から洗い直しとか。
理屈じゃ無意味と分かっていてもそうしないといけない気になっちゃうんですよね。
やりこみする人は重度軽度の違いはあれどその傾向があるのでは?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:41:34 ID:3mAbSnS/O
単なるコレクター精神、とまとめていいかと
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:48:55 ID:DXvF3u0X0
>>446
ちょっとわからんでもない
冷蔵庫の前を通るたびにドアが少し開いてるんじゃないかと確かめてる

盗む作業はラジオ聞きながらちんたらやってますた
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:55:12 ID:dlV0IPXh0
ってか全アイテム99なんてやってる奴ほぼいないだろたぶん
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 17:10:07 ID:vq3EYW/O0
>>443
やりたい奴だけやればよい。

で全て解決するかと。
あと、やりこみってのはプラス方向(ステータス・アイテム強化)と
マイナス方向(貧弱な状態で勝ち抜く)があって、思想もプレイ方針も
まるで違う事は知っておいてくれ。
お前が見たやりこみサイトは、プラス方向のやりこみなのだろうな。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 17:41:12 ID:3IUJ2M+w0
魂の祠はどこに入り口があるの?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 17:41:52 ID:10KYG0hh0
ファミ通にFF特集で6が紹介されてたが
「ラスボスはケフカ!」って思いっきりネタバレしてたけど良いのかなあ。

コーナーの趣旨を見ると「やったことの無い人もやってみたら?」
みたいな感じのコーナーだったのにw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 19:03:26 ID:yw7CsPonO
ラスボスはヤス
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 20:46:35 ID:zACBd8Sh0
PS版にもバグあるのか
さっきやったらガウがケフカになって
ずっとシンジラレナーイのポーズしてたぞ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 21:10:28 ID:c1PpjY2/0
rァあばれる
 
rァケフカ

としたに違いない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:13:42 ID:TVXYjXEr0
SFC版ってフィールドの移動でPS版のように2倍速ってありますか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 00:38:38 ID:Hy9u2wDK0
ダッシューズだけ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 01:18:08 ID:TVXYjXEr0
>>457
サンクス
6まだやったことないが
やっぱ今やるならGBA版がいいかな、音楽が劣化してるらしいから嫌だが・・・
SFC版はフィールド移動が遅いから流石にしんどいし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 02:42:38 ID:4Sd1gKtDO
初代からやってるがフィールドの移動は気にならなかったな、別に広くないし飛空艇あるし
崩壊後飛空艇のチャカチャカ耳障りなことぐらいか
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 08:49:36 ID:3ET0zluwO
元を知らないならGBA版は問題なく遊べると思う。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 09:09:57 ID:Fg5Bx5Rz0
>>460
GBA版から入ったゆとりだが、FF6Aは問題なく遊べた。
FF4Aのエンディングも全く違和感無かった。むしろズレてる方が本家かと思ったくらいだ。

バリアントナイフ二刀流なんて時代があったのか…
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 09:15:33 ID:2qkI2tI60
>>461
GBA版でも、ケフカ戦でティナに持たせる云々の裏技?使えば
バリアントナイフだって増やせるよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 09:23:28 ID:qB8bxJTpO
バリアントナイフ増殖できんのかよ…
発売されてしばらくはできないって言われてなかったか?
ティナに持たせる?
よく意味が分からん
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 09:44:56 ID:ZmIJnWeFO
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 09:50:34 ID:qB8bxJTpO
>>464
教えてくれてありがと
マジかよ…
英雄の盾まで量産できるのか
もう何でもありだな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 12:17:34 ID:WQYNx+3G0
FF6って、ラストのケフカとの会話で誰が喋っているのよくかわからない。
各パーティの先頭キャラ3人が、ケフカにブンブン振り回されながら喋っているのだろうけど、
ガウとかリルムとかモグやウーマロなんかを先頭に配置して喋らせると、
普段の口調や性格の違いに、とてつもない違和感を感じてしまう。
ちゃんとキャラ毎に固有の台詞を用意して欲しかった。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 15:10:24 ID:jQHn6fqW0
GBA版だとバニシュ状態で落とし穴をやっても即死には出来ないんだよね?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:27:17 ID:oF0YC0Up0
女神に夢幻闘舞をかけると、ジュリアナ東京を思い出すのは俺だけかな?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:50:43 ID:149A+VBb0
アホスw
その発想は無かった
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:57:00 ID:IhxjbSbT0
(゚д゚?)

(?゚д゚)

(゚д゚?)

( ゚д゚ )
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:07:24 ID:Zn+YswHM0
思い出せるほど身近なものじゃなかったよ@京都
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 00:53:32 ID:lK53uT0r0
でもジュリアナ東京プロデュースしたブラック企業の社長、<Φ|x|Φ>になったんじゃなかったっけ?

女神も情け容赦はかけられぬ運命なのか。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 07:50:34 ID:lsbMTLG6O
デュラハンって何者?よくわからん物体にしかみえない。
474 株価【260】 223.tbs.co.jp:2007/10/08(月) 07:55:46 ID:BOBfe/UA0
>>418
>>418
>>418
>>418
>>418

ID:x2gfElCY0
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:11:17 ID:dQQRusUD0
>>473
ドナドナのイメージでおk
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:46:09 ID:lK53uT0r0
>>473
骸骨が鞭と槍もって古代式の戦車に乗ってる。
馬車は馬の変わりに骨になった怪物が青い煙吹きながら牽いてる。

馬に乗ってるイメージがあるよな。デュラハンって。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 10:35:05 ID:25qN3G6gO
頭がないイメージだなぁ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 11:47:15 ID:RsfRJ9kIO
デュラハンはデュララララ!のセルティなイメージしかない。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 12:11:36 ID:cXwvFXhqO
マジックマスターに全滅。やる気失せた。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 13:31:34 ID:MQJOJVnE0
ロックがパーティに居たらダッシューズ無しでも高速移動が可能
マッシュはブラックベルト無しでもカウンターを繰り出す
シャドウは疾風の簪が無くても先制攻撃率がアップする

そういう使用にして置けばもっとキャラの個性が出たのに

481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 15:46:43 ID:VDMMDpSz0
せっかく14人いるんだからもっと個性的にしてくれてもよかったのにな
オリジナルコマンドだけじゃなあ・・・

って話を友人としたら
そんなことしなくてもFF6のキャラは十分濃くて個性的だよ
って言われた

FF6に慣れすぎて物足りなくなってんのかな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:13:27 ID:T6Rvwf/n0
投稿者/ たか Lv.1(1回)-(2007/10/08(Mon) 05:17:00)

ゾゾのビルで隣のビルに飛び移るまでいけません。データベースの意味はわかるのですが、そこまでたどり着けません。
詳しくいうと左の建物に入り二階にあがり、外から3階に上がり、人の列7人が出てくる所で人の流れが止まり、それ以上先に進めません。
なぜ人の列が動かないのでしょうか?たぶん、この先にいけばデータベース通りにストーリーが進むはずなのですが・・・

誰か詳しく教えてください!

マジックマスターに続くハマり現象ktkr
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:30:11 ID:hR8JjcJB0
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 16:49:09 ID:T6Rvwf/n0
一応『こういう書き込みがあった』という報告をしただけです。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 17:16:13 ID:lsbMTLG6O
>>475-477トン

なんで6はスリップ状態の敵が多いのだろう?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 17:37:44 ID:VuZwiWQe0
>>483
age厨は放置で
内容も意味不明だし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 20:13:53 ID:OUg9djENO
何でage厨はスリップ状態の頭なんだろう

に見えて牛乳噴いたw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 21:03:00 ID:ETzBMzm3O
age厨とリフィーバニーを闘わせたらどっちが勝つかな?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 22:31:18 ID:SIyyk3mk0
>>488
むしろピーピングベアと互角の予感が…。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 00:29:55 ID:R682V3C+0
ほっときゃ勝手に自滅するからか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 07:16:27 ID:xLzPMSSW0
>>473
FFのシリーズによってグラフィックも違うんだからあてにするな
>>474
お前何?俺になんか恨みでもあるのかよ?
>>479
定期的に書き込んでるみたいだけど誰もお前のカキコなんて見てないよ?死んだら?
>>480
お前みたいなキチガイにこそFF11お勧め
>>484
いちいちそんなクソの報告されてもにゃ〜^^;
じゃあそいつが死んだらお前も死ぬのか?死なないだろ?
>>484 >>490
なんでそういう仕様なのかわかってないような素人は来ないでくれるか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 07:26:45 ID:p4u6Dwg10
死ね厨はは死ねスレにでも引きこもってろクズ
てめーしか使う奴いないんだから保守しないとせっかく立てたスレが落ちるぞ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 15:38:48 ID:qTHGW9gO0
GBA版FF6をやっているのですが
前も書いたんですが、一向に獣ヶ原で魔神竜が出てきません。
残りは全て埋まりました。
何か特殊な環境じゃないと出てこないとかあるんでしょうか?
ちなみにコロシアムも含めて50匹倒しています。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 15:47:48 ID:ezkvMGfc0
>>493
特殊な環境以前に>>1読んだ?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 16:31:34 ID:qTHGW9gO0
ああ質問スレじゃないんだ
スマソ移動する
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 17:27:49 ID:dQJZoXY0O
FF6厨スレ乱立させるな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 18:57:16 ID:DwUVkfe90
MPは特定キャラだけは1000以上まで上がるようにして欲しかった
HPに比べてMPは数値が少ない(逆にFFシリーズのHP、ダメージの数値インフレは酷い)
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 19:08:15 ID:ezkvMGfc0
魔法使用はティナ、セリス、ストラゴス、リルム(ゴゴ)に限定してほしかった
魔石縛りでできるけど
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 19:38:49 ID:G9PvHkW/0
>>492
あ?お前が死ね
>>495
そうやって逆切れして堂々と質問スレにマルチか
死ねよ
>>496
こっちのスレは重複だから書き込まないでくれ
書き込むと保守になってしまう
>>497
HPが4桁、MPが3桁ってのは2、4、5、6、7、9、10、12なんだからFFの伝統だって思わんのかね?
そんなにしなくてもスリースターズってアクセサリがあるからMPなんて気にならんだろ
MP上昇アイテムがあるとして、MP9999まで上げるつもりなのか?上げないだろ?
>逆にFFシリーズのHP、ダメージの数値インフレは酷い
HPはレベル99まで上げたらようやく9999到達だし、
ダメージ限界突破したとしても99999必要な場面なんてないだろ?死ね?
>>498
じゃあ脳筋キャラは固有のアビリティを増やせって事だな
そんなんならジョブ縛りの4や9や11でもプレイしてろってこった
お前何の為にFF6にいるんだ?ここはFF6を語るスレだけど?
魔石縛りってわかってるんなら初めからそうしろよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:01:22 ID:6lQWBVT5O
しつけえw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:09:53 ID:eAVW9rtY0
>逆にFFシリーズのHP、ダメージの数値インフレは酷い
これについての言及はちょっと論点がずれてるなぁ
インフレとカンストを勘違いしてるね
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:12:08 ID:G9PvHkW/0
>>501
悪い、ちょっとずれてたかもにゃ〜^^;
まあ9999ダメこそがFFらしさでもあるんだけどにゃ〜^^;
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:46:24 ID:7YX8ie630
よう皆伝ロック君w
死ね糞隔離スレには行かないのかいw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:21:49 ID:5el+Ul+Z0
わざわざ書き込みに行って保守する奴はアホ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:48:07 ID:ezkvMGfc0
>>499
増やせなんて言ってないだろww
これ以上FF6の難易度さげてどうすんだwww
脳筋キャラはそのままで十分だ
4911はもう飽きた
魔石プレイはもうやったよ
楽しかったw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:52:06 ID:yQKgeo+7O
>>499
>ここはFF6を語るスレだけど?

分かってるならさっさとあっちの重複消してこいよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 01:01:10 ID:ssSeNKCj0
つヌルー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:03:21 ID:FxBcwQ5O0
>>505
あのなあ、レス付けてもらえたからってそんなに嬉しいか?
てかいつも思うんだけど語尾にいいちいち「w」連打すりゃお前の書き込みが面白くなるとでも思ってんのか?
魔法が使えなくなるんならその代わりにアビ増やさなきゃ単調になるって言ってんだよ
難易度下がるんならバランス調整すりゃいいだろ
だったらお前が新しい縛りプレイでも提案してくれよ
>>506
だからこの重複のクソスレをさっさと消せって言ってんだよ
お前の人生も、消えるといいね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:10:45 ID:FxBcwQ5O0
>>508
じゃあこういうプレイはどうかな?
FF12インターみたいにキャラごとにジョブっぽくしてみたいんだ
じゃあキャラごとに持たせる魔石を制限すればジョブ的になるんじゃないか?

ティナ→ラムウイフシヴァマディンとかで黒魔系
セリス→キリンユニコーンで白魔系
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:18:28 ID:RPY5UJET0
意外に誰も気付いて無いかもしれないが、
チョコボが本格的に馬サイズまで小さくなったのはこの作品からなんだな。
FF2の説明書見たら「木やモンスターをなぎ倒して進みます」とか書いてあって
しかもちょっとした恐竜サイズだった。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:27:21 ID:jxwRDrnIO
5でも馬並じゃないか?
オープニングデモやエンディングで確認
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:43:16 ID:FxBcwQ5O0
どうでもいい
てかFF2とか1キャラ分のグラフィックじゃチョコボにまたがってる絵とか見れないだろ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:44:42 ID:FxBcwQ5O0
まあぶっちゃけ鳥の脚で恐竜サイズまで大きくなる事は生物学的にありえないがな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 12:50:35 ID:+pH2ak3gO
ID:FxBcwQ5O0
コイツ平日の午前中から何やってんだ
しかも連投。すること無いのか?ん?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 13:32:34 ID:/thK5t0l0
>>514は「平日の午前中に学校や会社に行っていない=ニート」って発想しかできない馬鹿
夜勤・交替という言葉をご存知で?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 13:36:11 ID:NAMuUgTQ0
別にニートとまでは言ってないのに過剰反応したなまた
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 13:51:35 ID:/thK5t0l0
お前らの書き込むパターンって大体限られてるからね、貧乏人のクソどもは死ねって言ってんだよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 13:52:35 ID:/thK5t0l0
あまり私を怒らせない方がいい
恥を掻くのはお前らなんだぞ?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 14:38:10 ID:Z1/S+MZB0
>>508
「w」は自分の書き込みを面白くするためじゃなくて
自分のテンションを表すものだよ

>アビ増やさなきゃ単調になる
これを決めるのはプレイヤー自身だから特に気にしないけど
低レベルも済ませたしもう縛りプレイないよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 14:39:35 ID:9j+7JTLn0
決定ボタン禁止と言う縛り
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 14:50:16 ID:tCx/FbPzO
>>519
そのテンションも付けすぎると頭の弱い馬鹿にしか見えないよなwwwwww
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 15:00:27 ID:/thK5t0l0
>>519
>自分のテンションを表すものだよ
それくらい長年FF11やってた俺はわかるっちゅーの
お前らの書き込みがクソつまらないのになんでそんなハイテンションなのかって聞いてんだよ
まあお前らの人生なんてその程度なんだろうけどな
>低レベルも済ませたしもう縛りプレイないよ
あのなあ、何度も同じゲーム繰り返しやって、いつまでもこのスレに張り付いてて楽しいか?
たまには外に出て遊んで来いよ?
>>521
クソつまんねーVIPERが量産されてるのも問題だよな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 15:07:40 ID:Z1/S+MZB0
>>522
面白い書き込み=ハイテンションとは限らないでしょ
まあお察しのとおり至って平凡でつまらん人生だよ

FF6は好きだから繰り返しやってすげえ楽しいよ
でも縛りプレイ大体したからそろそろ物足りなくなってきたりする
次はDSでリメイクされるのがすごく楽しみ

このスレに張り付いてて楽しいよ
ちゃんと外で遊んでるよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 15:22:09 ID:zIMn2vAY0
「長年FF11やってた」なんて声を大にして言うなよw
私は重度の廃人仕様でしたってカミングアウトされてもこっちが困る
525高校1年女子。:2007/10/10(水) 17:15:34 ID:EChiPqq10
竜の巣がどこにあるのかわかりません。教えて。
あと、瓦礫の塔のところで途中から進めないのです。
これも教えて。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 17:35:35 ID:/HM1rZuJ0
>>525
首の近く

つーか>>1ぐらい嫁
52728歳会社員:2007/10/10(水) 17:57:47 ID:ywzutMOt0
>>525
重複スレいちいち上げんな死ね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 17:57:57 ID:OdvtwIrRO
>>525
惜しいな、中学3年女子だったら教えてた
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 21:06:33 ID:jEdKpLkr0
よ、皆伝ロック君w
馬鹿隔離スレにはいかないのかねw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 22:25:47 ID:RrCmO4o40
GBA版をやったらデーターが消えてしまった
SFC版だけでなくGBA版もデーターが消えやすいのか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 22:30:04 ID:9Otma5Qk0
セーブ中に電源切ったとか、カートリッジ引っこ抜いたとか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 22:53:51 ID:RrCmO4o40
>>531
特に変わったことはやってない、しかし買ってきてやった時から画面がなかなか映らなかった
53328歳会社員:2007/10/11(木) 00:10:14 ID:vl2zFj/H0
なんでそれをここに書き込むんだ?
2chじゃなくてスクエニのサポセン行けよ低脳
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 13:03:16 ID:FoTM6I400
78 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
53528歳会社員:2007/10/11(木) 13:39:32 ID:YQa3M2s40
ちょっと、なんで俺のスレが停止されてんの?頭おかしいの?
53628歳会社員:2007/10/11(木) 13:44:38 ID:YQa3M2s40
330 ◆aAl6AhJvIQ New! 2007/10/11(木) 01:03:35 HOST:pd3b17d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
削除対象アドレス:
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189824265/

削除理由・詳細・その他
6. 連続投稿・重複


331 薔薇の花かんむり@Rosa Chinensis en Deletion ★ sage New! 2007/10/11(木) 10:57:58 ID:???0
>>330さん
スレ立ては依頼スレのほうが早いですが、レスが後発スレの方が大分伸びているなど
総合的に判断して先発スレを停止しました。




>連続投稿・重複
連続投稿なんか誰もしてないと思うけど?重複だってこっちのクソスレ立てたクソのせいだろ
ここの住人も管理人も馬鹿しかいないんだな〜
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 14:04:05 ID:0vwB2OozO
死ね厨ざまぁwww
53828歳会社員:2007/10/11(木) 14:11:20 ID:YQa3M2s40
だったらさっさと俺をアク禁にしてみせろよ

どうしたできないのか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 14:20:07 ID:YjCy3k/S0
まあこのまま荒らし続ければアク禁になるよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 14:45:46 ID:1LB7HGcjO
>>538
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww

社会不適合者乙
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 14:53:53 ID:ilbDVlYX0
>>538
ざまぁwwwwwwwwww
54228歳会社員:2007/10/11(木) 15:39:24 ID:YQa3M2s40
テスト

別に?くやしくないけど?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 17:11:16 ID:FPgeuUdYO
>>542
死ね厨ざまぁwwwwwwwww
唯一の居場所である2ちゃんでも虐げられてかわいそうに…
さっさと首吊って死ねよwwwwwwwwwwww
54428歳会社員:2007/10/11(木) 17:17:02 ID:YQa3M2s40
は?死ぬのはお前だよ
54528歳会社員:2007/10/11(木) 17:17:38 ID:YQa3M2s40
でも、ちょっぴりくやしかったりする
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 17:22:35 ID:U11tELWwO
頼むからどっか別の所でやってくれ
荒らしの連投でスレが進むなんて真っ平だ
54728歳会社員:2007/10/11(木) 17:22:44 ID:YQa3M2s40
なんかファルシオンとサイレス思い出した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000307-yom-soci
54828歳会社員:2007/10/11(木) 17:23:32 ID:YQa3M2s40
>>546
むしろ嵐はお前らだろ
誰のおかげで俺のスレが潰されたと思ってんだよ
だったらお前がなんか面白い話題提供したら?できないんだろうがな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 18:24:08 ID:FPgeuUdYO
>>548
ごちゃごちゃ言ってないで停止スレみたいにセフィロス名乗ってろよwwwwwww
ダディクールみたいな顔してさ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 18:46:46 ID:xmIqMvhX0
氏ね厨涙目w
規制に巻き込まれて串で書いてる俺も涙目w
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:00:36 ID:wUSzVP6O0
>>550
わざわざ串刺して精一杯の書き込みがそれか
程度が低いね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:03:25 ID:YjCy3k/S0
まあいいじゃないか
住人も運営も向こうのスレを不要と判断し切り捨てた
それだけのことよ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:04:38 ID:wUSzVP6O0
>>552
それで社会に適合できると思い上がる馬鹿が増えるよ?この先
まあお前らがどうなろうが俺の知ったこっちゃないけどな(ワラ)
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:17:56 ID:YjCy3k/S0
いやいや、むしろおまえに賞賛を送ると思うよ
社会に不的確な人間が切り捨てられるという反面教師を身をもって演じてくれたんだから
長い間ご苦労さんでした
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:19:30 ID:M6GKicNd0
今日のNGID

ID:wUSzVP6O0
ID:YQa3M2s40
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 20:16:48 ID:CyQAFloQ0
>>554
なんで俺が先生なのかわからんな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 21:25:33 ID:SZul+stC0
ところで会社行かないのか?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 21:47:36 ID:FoTM6I400
おいおい、せっかく名前に関してはスルーしてきたのに。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 21:58:08 ID:CyQAFloQ0
>>557
ん?休みだよ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 21:58:52 ID:CyQAFloQ0
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:09:49 ID:SZul+stC0
>>560
知ってて言ってるからわざわざアピールせずともよいです。
会社と2chの二択生活乙。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:12:44 ID:YjCy3k/S0
せめて反面教師の意味くらいは知っていて欲しかった
ここまでアホとは予想外だったよw
その頭だと生きていくのは辛いだろうけど頑張れ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:16:24 ID:CyQAFloQ0
俺が立てたスレをストップできてもこの俺をアク禁には至らないようだね
お前らこれがどういう事かわかってんの?(^O^)/
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:26:23 ID:YjCy3k/S0
当たり前じゃん。通報してないんだから。
今はお前をニヤニヤ蔑んで楽しんでいる期間なのだ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:47:01 ID:FPgeuUdYO
>>563
さっさとセフィロス名乗れよカス
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:50:57 ID:0vwB2OozO
もしかして死ね厨って1年〜2年くらい前にFF7総合スレ荒らしまくってたセフィロスって奴か?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 22:57:57 ID:PnSYw7E6O
AV機器板にもいたな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 23:57:26 ID:1LB7HGcjO
会社でも2ちゃんねるでも必要とされない人間のカスだな死ね厨
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 00:59:29 ID:rGYZ+Xcp0
>>564
お前らの思い通りにならなくてくやしいかい?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 01:01:36 ID:rGYZ+Xcp0
>>564-568
お前らの思い通りにならなくてくやしいかい?
>>565
お断りだ
お前らの狙いなんてみえみえなんだよ低脳君
>>566
そそ^^
>>567
他にもいるぞ〜さがしてみぃ〜☆
>>568
ん?普通に必要とされてるよ?お前は俺を知らないだけ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 01:11:41 ID:W/lvbRzn0
どうやらこのまま居座る気のようなので、本格的に通報の準備段階に入りますか。
以後はこいつへのレスは控えるようお願い申し上げます。
レスがついていると荒らし対象になりませんので。
今までからかってきた人達もレスはお控えになりますよう。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 01:12:47 ID:IwZRiLhH0
わざわざ相手してるお前らも一緒に死ねよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 03:48:54 ID:pKbwPXvH0
久しぶりに6をプレーしてみたんだけど
ディーンとカタリーナの子供ができてティナが覚醒するっていう感動したシーンなのに
今やってみると
「てめーらまだガキのくせにセックスしたのかよwww死ねビッチがw」
と思うようになってしまったw
あぁ純粋な子供に戻りたい
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 06:16:52 ID:DUrvnTTp0
>>573
あれ?こんなところに俺がいる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 07:31:59 ID:Gl+xiAY50
>>573
そんなときにはSchoolDaysでも見な
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 10:48:16 ID:Qix5DZ+30
>>571
口先だけのヘタレ見苦しいね
まあ通報したら>>536みたいにお前のIPが晒されるだけじゃね?
>>573
アホか
あれは十分に大人だろーが
高校生でも18歳ならラブホOKだろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 11:41:51 ID:mc7mGIw+O
>>576
IP晒されても何の実害もない。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 11:46:58 ID:Qix5DZ+30
クソ携帯厨は引っ込んでろ
579566:2007/10/12(金) 13:29:26 ID:NaJuvQvbO
>>570
やっぱりそうだったか
今ログ見たけど約2年半前だった
荒らし方も一緒、おまえ2年半前から全然進歩してないんだな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 13:46:17 ID:dg968AgQ0
ここまで読み飛ばした
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 14:45:33 ID:uZ6UOHtf0
>>519
テンションの高さ?馬鹿の度合いだろ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 18:42:30 ID:0UaakET90
皆伝ロックくん、皆伝ロックくん
まだ貼りついているのですか
皆伝ロックくん、皆伝ロックくん
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 21:58:03 ID:7WfgSp4q0
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 23:39:12 ID:Xb8hBsQ00
カイエンの年齢設定は50というのには驚きだ
外見から判断したら40くらいに見える
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/12(金) 23:51:28 ID:4ERvN38bO
50のくせにあんな若くて綺麗そうな奥さんと子作りしてやがったのか!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 01:00:28 ID:PROhEhoPO
ケフカ大っ嫌い!
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 07:32:08 ID:1nWJYeGO0
力や素早さ等のステータスを個人的には

ティナは初期段階でも魔力はリルムより上にして欲しい(設定を考えたら一番魔力が高くないとおかしい)
ティナはレオ将軍よりも魔力が上にしないとセリスとレオ将軍の魔力は同じ値)

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 11:11:15 ID:/g5iWK3H0
【FF6】魔導アーマーは大変なレーザーを撃っていきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223419
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 11:12:10 ID:/g5iWK3H0
【FF6】魔導アーマーは大変なレーザーを撃っていきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1223419
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 11:57:04 ID:zg+S49yRO
>>588
>>589
くそつまらん
首吊って死ねカス
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/13(土) 13:37:34 ID:5dV9w+BI0
>>588-589
うーん、さすがにこれはスレ違いじゃね?こっちへどうぞ

ニコニコ動画 FF編
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1171002946/
592 株価【250】 !omikuji:2007/10/13(土) 19:43:02 ID:ch/3c5eH0
俺のカセットなら皆伝はロック専用じゃないんだが。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 00:57:05 ID:JHENIkl00
セッツァーにつけるかロックにつけるかで小一時間悩むのが皆伝なのにな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 01:53:40 ID:K2XR8Mqt0
俺は迷わずセリスだな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 08:11:06 ID:+aDKTS7l0
マッシュかカイエンかで悩むが
どっちもオリコマが無駄になるので空しい
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 08:27:33 ID:wPhHLEvy0
そもそもカイエンのオリコマ自体(ry
597588:2007/10/14(日) 09:36:41 ID:CFmG2TME0
>>590-591
すまない。しかも2重カキコだし
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 11:37:43 ID:RFQt0j4a0
最近挟み撃ちされても「チェンジ」すると後列にいける(立ち位置は変わらないがダメージ半減)ことに気付いた。



なんかすごい損した気分になった。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 13:37:16 ID:pJmiZ7J+0
>>598
どうでもいい

改行厨死ね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 13:55:20 ID:pdYwF37I0
これほどオマエモナーと言いたくなったレスは見たことない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 16:06:21 ID:SqgaYjymO
ピアノ弾けもしないのにバイエルのやつ買っちゃった\(^o^)/









…そういや家にはピアノは無かったんだっけ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 16:47:21 ID:4BntwLyAO
SFCとGBAの違いを今すぐ教えろ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 16:55:09 ID:sR0bh/vF0
ハードが違う
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 16:59:24 ID:4BntwLyAO
バニッシュデスは出来る?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 17:11:40 ID:xJl8Yw9q0
そもそもバニッシュというものが存在しない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 17:19:22 ID:4BntwLyAO
間違えた
バッシュだっけ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 17:23:25 ID:xJl8Yw9q0
意地悪してすまんかった。
バニシュデスは出来ない。他のバグも色々修正された。
違いが多すぎるのでここでは書ききれん。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 17:27:19 ID:4BntwLyAO
サンクス!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 17:44:59 ID:qEy5PHLp0
>>607
そんな魔法の1つも覚えられない奴が悪い
おまえはどこも悪くない
>>602の態度もひどいし、むしろ教えないべきだった
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 18:57:31 ID:YWk2UMmhO
「情けは人のためならず」
他人に親切にする奴こそ自分にも幸福が訪れるに決まってる。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 19:29:45 ID:9AcFdOMY0
スルー、>>1嫁、もしくは質問スレへ誘導のいずれかで良い。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 19:40:16 ID:4wTxkeHf0
全くだ
ここは質問するスレじゃなくて煽りあうためのスレだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 20:10:28 ID:OnFNz9rT0
正直、質問ありでも良いと思うんだけど。
答えたい奴は答えれば良い(もしくは誘導)し、そうじゃない奴はスルーすれば良い
>>602みたいな奴には答える必要は無いけど。
まとめサイトや攻略サイトを見てから質問するのは言うまでもないけど、
話す事も無く、荒らし煽りの相手をするよりも、質問に答える方がよっぽど建設的だと思う
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/14(日) 21:28:52 ID:oMCOp+FT0
魔石ドーピング以外にもレベルアップによって味方のキャラそれぞれステータスが上がるようにして欲しかった
勿論ダメージインフレを抑える為にダメージ公式を変更して
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 00:20:36 ID:xtC8CTu1O
あっ…アルテマウェポンとりわすれた…orz
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 00:35:51 ID:WRrMpiGG0
FF6DSはまだまだか・・・
好意的でない人も多いだろうがすごい楽しみだ
FF34DSとは雰囲気かえて欲しいけどなー
あんなちまちましたキャラじゃ違和感がw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 00:54:46 ID:jiNVFn940
FF6は暗いしシリアスだから8頭身がイイ、という人がいるが、
確かにストーリーはシリアスなんだけどイベントは結構コミカルな部分多いから8頭身は微妙かとも思う
まあこれは好みの問題なのかな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 01:07:03 ID:imSsr1YZ0
マディンとカトリーヌのセックスシーンが
3Dだとどう描写されるかだけに期待
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 05:03:49 ID:cD2RotL70
ただ単に踊ってるシーンになるんじゃね。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 08:36:11 ID:7oopRG7e0
>>614
そんな中途半端なテコ入れしてまたリメイク出されてもまだやるのか?
もう飽きただろ?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 08:38:11 ID:7oopRG7e0
>>615
あっ…クソ携帯厨のクソカキコだ…orz
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 08:39:54 ID:7oopRG7e0
>>616-617
わざわざ雰囲気変えてまでリメイクするならDSじゃあ細部まで表現しきれると思うか?
せいぜいPS2やPSPレベルじゃなきゃ8頭身は無理だろ
まあお前らがここに書きこんでその通りになる訳がないけどな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 10:01:14 ID:M6rcFrHDO
3Dになったらベクタリトス四匹隠れてる奴はどうするのかだけ気になる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 10:30:37 ID:uTCf4N25O
8等身でシンジラレナーイ!なんてやられてもなあ。
しらけるというか、コメントに困るというか。
笑顔の練習なみにつらい。

当時矢野りん子氏のデフォルメキャラをアピールしてたぐらいだし
開発の中ではあれぐらいの等身で演じるのをイメージしてるのかも。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 12:10:07 ID:sfFuJRmh0
そういやFF4リメのレッドドラゴン×3はどうやって再現してるんだろう
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 15:08:35 ID:suE3JYzUO
GBA版ってボス弱くなってる?
全然苦戦しないんだが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 16:59:38 ID:EODbOdJN0
>>623
前から見ると連ドラみたいになってる
>>624
ケフカはピエロみたいなルックスだからそれもアリかと思うが
まあ出るわけ無いからお前がその事で悩む必要なんてないんだよ?
>>625
知らんがなFF4スレで聞け低脳
>>626
そりゃー完全な初回プレイじゃなくてゲームシステムも理解してたら
ボス戦なんて大抵ゴリ押しでどうにでもなるゲームバランスだからな
てか質問スレで聞けよカス

死ね
628616:2007/10/15(月) 17:02:23 ID:AZ8yNF6j0
>>622
8頭身は勘弁なんだよなー
SFCだと3頭身か?
FF34DSの3頭身は軽くピザってるのが嫌だから
SFCのように全体的にスリムな3頭身にして欲しい
という意味だったんだ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 17:13:06 ID:Xn1YsRHU0
FF12の奴でDSのってあったよな?
あれくらいの絵だったらありかもなーと思っているんだが
8頭身は確かにきついな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 17:19:12 ID:AZ8yNF6j0
>>629
ちょっと見てきた
あれぐらいだったらありだなー
FF5からあの雰囲気起用して欲しいなあ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 17:50:36 ID:EODbOdJN0
別にお前らが製作する訳じゃないからどうでもいい
勝手に吠えてろよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:06:13 ID:AZ8yNF6j0
そういや昔スクエニにメール出したんだけど
貴重なご意見ありがとうございました〜で終わった(当たり前だけど)
要望って参考にしてくれんのかな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:11:46 ID:EODbOdJN0
うわあ見る人が見たら作り話だってバレバレだよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:12:59 ID:EODbOdJN0
ゲーム業界で一番やっちゃいけないのが「素人の考え付きそうな事」なんだよな〜
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:14:53 ID:AZ8yNF6j0
>>634
あ、そっかそうだよな
仮に意見採用したところでアイデア費くれくれ
ってやつが出てくる可能性もあるんだよな
俺バカス
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:16:20 ID:EODbOdJN0
「バカス」じゃねえよ死ねよ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:17:10 ID:wOqjnwmT0
>>635
彼のIDをNGに入れとけ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:25:10 ID:AZ8yNF6j0
>>637
荒しだったのか
ごめん、普段ID気にしないから普通にレスしてしまった
>>634は普通に正論だったし
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 18:49:10 ID:wOqjnwmT0
>>638
そうは言っても、企業側も素人に変な対抗意識燃やしてエキセントリックな事をして
自爆するケースも多いのでどっちもどっちだぜ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/15(月) 23:38:17 ID:96Sf7JZJ0
>>637
NG厨キター
お前みたいに2chで自治ごっこしてるヤツ見ると哀れなんだけど
>>638
どうでもいい
もう書き込むな?
>>639
エキセントリック少年ボウイ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 02:00:48 ID:CTthfqag0
メールとか出すより、ゲーム買ったときに封入されてるアンケハガキに
色々と書いて出したほうが建設的だわな。
メーカーとしてもどこの誰とも分からん馬の骨のメールより、
しっかり商品を買ってくれたコンシュマーのほうに耳を傾けるだろうし。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 05:11:16 ID:jjSgGhsF0
久しぶりに来てみたら随分と雰囲気悪いな('A`)
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 10:05:50 ID:mQsLSFBXO
大人になれない自称28歳がいるからな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 11:38:15 ID:MYEpJ6bc0
原点に戻ってFF6の話題だけ話していればそのうち無に吸い込まれて消えるさ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 11:45:09 ID:sE5HA3Xu0
一昔前にプレイ日記書きながら事あるごとにいちゃもんつけてた馬鹿がいたの思い出したわ
456スレで好き勝手やって今どうしてるのやらw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 12:09:41 ID:8Zr1C7VC0
>>641
だからゲームクリエイター側じゃなくてただの消費者側の馬鹿は余計な事しなくていいって言ってんだよ
FF3DSの時の浅野のようにアイディアを出してくれる人がいるんだからお前は不要、って事
別にスクエニ社員が勝手にネット見てプレイヤー側の反応をチェックしてるからいいっちゅーの
>>642-643
モンクばっかり付けてて自分では何もしないクソ
>>644
GBAの隠しダンジョンまで一通り終わらせたら消えるさ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 12:24:29 ID:DKKNzg+0O
この流れで質問して良いかもんか悩むが取り敢えず。
GBA版購入を検討してるんだけど、SFC版との差異についてアドバイスくれると嬉しいです。

・音楽の劣化具合
・激しいエフェクト時に処理落ちがあるそうだが、程度は
・バグはあるか。また、気になる程度の量か
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 12:29:08 ID:8Zr1C7VC0
んな事いちいち気にしてたらゲームなんかできねーよ
GBA版は「いつでもどこでも気軽にプレイできる」ってのがポイントだ
まあクソ携帯厨のプレイヤーが増えるとクソ質問も増えるし悪循環だな

死ね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 12:40:03 ID:sG92ufovO
要するに648みたいな頭弱そうなのが増えるってことだな
関係ないけど複数アンカー付けて一々レス返してる奴って頭悪そうだよな

処理落ちはSFCやったことある人には正直残念としかいえない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 13:01:11 ID:MyHlx0pW0
音楽の劣化もかなり酷いよ
SFC版クリアした直後にGBA版やったからプレイするのが凄く苦痛だったww
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 13:02:24 ID:KhgnU5N80
わざわざ煽って火に油を注ぐ携帯厨も頭悪そうだけどな
まああいつよりましで改善の余地ありだから忠告してやるけど
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 13:03:40 ID:KhgnU5N80
音楽の劣化はマジで酷いよ
てか悩むなら買うな
もったいない
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 13:10:34 ID:S3l5mtXe0
いつか出るかも知れないDSリメイクを信じて待つんだよ
まあ俺は結局PSもGBAも即買いしたんだけどな……

俺じゃなくともそういう奴は多かろ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 13:20:42 ID:8Zr1C7VC0
>>649
うわあ
複数アンカー付けるのに何か問題でも?
アンカーのつけ方も知らないクソ携帯厨に言われたかねーよ
死ね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 14:08:29 ID:CTthfqag0
>>647
SFCはデジタルのPCM音源の8チャンネル、
GBAはアナログが4チャンネル+PCM音源2チャンネル
で、GBA版はハードの都合上、使える音が少ないからアレンジがされている。

許容範囲は個人差があるので何とも言えない。
YouTubeにGBA版の一部の音楽があるのを見たことがあるので、自分で比較して聞いてみると良い。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 14:14:38 ID:74IIIAuW0
音は最初聞いたとき若干違和感覚えたけど、慣れたらなんとも思わないな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 15:06:14 ID:mQsLSFBXO
決定的におかしい箇所もあるけどな。音色の問題じゃなく。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 15:33:42 ID:t5dm9QZg0
素人が何騒いでんだろ
そりゃあSFCの音源に勝てる訳がなかろうに
むしろ携帯機であそこまでできるんだって事を評価すべきじゃないのか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 16:30:06 ID:KhgnU5N80
玄人の言い訳きましたw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 17:40:44 ID:7I3zE9eJ0
>>658
ゲームやるのは大抵素人だろ
携帯機だろうが何だろうが変なものを変と言って何が悪いのか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 17:46:24 ID:CBGpXJGvO
死ね厨出番だぞ
もっとこのスレを荒らせ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 18:37:37 ID:t5dm9QZg0
>>661
いや、俺がそうなんだけど…
もしかして気づかなかった2ch初心者の方ですか?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 18:44:05 ID:CBGpXJGvO
>>662
ああ、そうだったのか
IDコロコロ変わるから気付かなかった
ドラクエ信者の俺はFFスレを荒らしてくれるあなたを支持してますから頑張って
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 18:53:19 ID:U1xS7TAz0
6は4や5に比べてストーリーが短い気がするが気のせいか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 20:30:19 ID:CTthfqag0
>>664
正直、短いよ。SFC容量の限界の関係で色々イベントカットされたりとかね。
後半は真っ直ぐににラスボスのとこ行けることと相俟ってよけいにそう感じる。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:23:35 ID:/A7WmCLs0
つーか最後戦い終わって遁走するところで終わりだからな
キャラの後日談がまるでないから4や5に比べてすごく薄っぺらく感じた
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:25:17 ID:/1On6zQI0
GBAでカット分追加とかされてたらいいのに。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:30:37 ID:yf02ju51O
携帯機じゃ隠しダンジョンで精一杯でしょ
追加しても原作厨が騒ぐだろうし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:35:04 ID:S3l5mtXe0
追加される内容によるんだよなー
マッシュなんか原案通りで作り直されると
ゲーム中の格好良い印象が吹っ飛んでただのへたれになるし

後日談もあればあったでいいけど
6はあれで綺麗にまとまってるわ
ティナ辺りは特に

……まあそうは言っても追加は欲しいんだけどな
変な物なら要らないってだけで
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:40:21 ID:zmJq2ERf0
没ネタも見てみたいけどマッシュ死んでしまうのは勘弁だなあ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:42:33 ID:MyHlx0pW0
当時開発にかかわった人が作るなら、追加要素もOKだな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:50:06 ID:S3l5mtXe0
死ぬのはまだいいんだ……
当時フィガロ兄弟のシナリオ作った奴が
Vジャンに載せてた設定が最悪なんだよ……
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 21:56:13 ID:zmJq2ERf0
最近のスクエニはどうも望んでないものばかり作ってくださる
結局GABも未プレイだ
追加要素に魅力が感じられなかっただけだが
一番の不満はセリスが無意味に倒れたってやつ
暴力しろとは言わんが仮にも将軍なんだからもっと自然に倒してほしい
SFCでの不具合も解消しないとリメイクの意味ないし
それを今のスクエニがしてくれる可能性も低いし
でもムービー綺麗なのには期待してる
FF4DSすごかった 赤「き」翼って何だよとは思ったが
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 22:20:32 ID:sG92ufovO
ほんと幼少時代セリスが殴られるシーンで言い表わせない興奮を覚えた世代としてはカットされたのはなんだかなぁ

冗談だからな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 22:30:45 ID:m6za6NGI0
>>668
どんだけSFCを過大評価&GBAを過小評価してんだよ。
ハード性能はともかく、ソフトはSFC版なんて3MBだぞ?
GBA版は16MBなんだから要素を詰めるだけなら余裕過ぎ。

もっとも、移植側もやる気がないから半分ぐらいダミーで詰めてるけど。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 22:42:20 ID:/A7WmCLs0
「しばらくは過去の作品のリメイクで食っていく」って明言してるんだっけかスクエニ
メーカーとしてその姿勢はどうなのよ……
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 22:47:28 ID:xqgjfBlH0
FF5Aやり飽きたのでFF6A買った。
おまけのところにミュージックプレイヤーが無いんだけど無くなった?
もしかしてなんか勘違いしてる?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 23:09:47 ID:d1jBaH6cO
>>677
6はGBAないから知らんがクリアしないと出なかったはず
4も5もそうだし
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 23:12:32 ID:xqgjfBlH0
>>678
すまんFF5Aは中古で買ったから最初からあると思っていた。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 14:35:59 ID:1JPzlZ59O
GBAやったが、魔法のエフェクトがSFCより遅いのが気になる。
これはハードの都合上仕方ないものなのか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 15:12:01 ID:87fEkfUJ0
ハードの能力自体はGBAのが上だよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 15:41:44 ID:yiObLJfCO
スペック的にはGBAが上だけど、SFCでできたことがそのままできるわけでもない、みたいな感じか。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 15:53:53 ID:Xa9EcxtR0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 16:25:31 ID:yMxjXIRZO
中国に丸投げしてるからだよ^^
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 17:47:24 ID:YKZuC5lc0
>>681
そうだったのか
携帯機なんだからみんな勘弁してやれよ・・・とか思ってたけど
GBAもっと頑張れよ(´・ω・`)
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 18:48:38 ID:zg84Vc+G0
>>674
それはリョナと言う物だ
女が痛めつけられたり拷問されるシーンで性的興奮するという趣味
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 20:29:53 ID:uNEHgg2q0
(´・ω・`) ←こいつ死ねよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 20:31:31 ID:D3HLfRYj0
なんだと(´・ω・`)
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 20:31:39 ID:pKBEezDD0
シャドウとストラゴスのイベントだけは追加してもらいたい。
出来ればガウの親父関連も補完してもらいたい。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 21:01:43 ID:UMR6swaXO
(´・ω・`)欝イベント追加か…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 21:04:26 ID:YKZuC5lc0
セリスの幼少時代とか回想してほしい
幻獣を使った実験のむごさがよく伝わらなかった
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/17(水) 21:15:04 ID:gkZRlZbO0
ジークフリードの扱いをもう少し…
693たま剣 ◆Su0mm3T37Q :2007/10/17(水) 23:35:52 ID:pnKofpGgO
日本強いね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 00:20:01 ID:tdlZ6QI80
ロックレイチェルのイベントやセッツァーダリルのイベントは8頭身な
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 00:24:09 ID:D+i21HVN0
8頭身は当たりはずれが激しそうだ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 00:46:30 ID:mUgSj17M0
八頭身のモグ…いや、忘れてくれ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 01:06:35 ID:D+i21HVN0
そういや昔、八頭身のモグのAA作ったなあ・・・
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 04:36:47 ID:XzXnKvFQ0
八頭身モナーになるおw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 08:47:30 ID:oCf02EJHO
崩壊前の八頭身モグの集落行ったら子供泣き出すぞwww
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:09:02 ID:u8mqLVOn0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    クポ。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○           ○
  ∧ノ∧         ∧(∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ 〇`)      (´〇` )  < クポー・・・っと!
 / ⌒\ \      /   /⌒ヽ  \___________ 
 |  \ \\    /⌒/⌒/ / |   
 |    |\ v' ))  |_|_/ /  |  
 |   /⌒ー'‖   ⊂__/   | 
 |  /   イ  ||   | |  |___/ 
 |    / |  ||   / / (       
 \_/  (__つ(_(_ /     
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:12:46 ID:u8mqLVOn0

かぜのラプソディ

   ⊂~ヽ
     \\
       | |  ○
       | |∧(∧
       | ( ´〇`)
       \    ⌒\
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
         //  /
         // /
        // /
        (( (
        ヽ\\
         ヽ\\__
           ヽ\ |
             しU
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:19:16 ID:u8mqLVOn0

もりのノクターン

             / )
            ./ /
           / /
           / /○
         ./ / ノ∧     , -つ
         / / ´〇`)  ./__ノ
        /    \ / / 
        .|    へ/ / 
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'

703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:22:03 ID:u8mqLVOn0

あいのセレナーデ

       ○
      ∧ヽ∧
      (*´〇`)
       )  (
   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,
   キ;__,,::' ,.., ,::' ,__;メ
    〈 〈 ) :: :(. 〉 〉
    ':, ∨*※@∨/
     ヽ、ヽ~^/ ン
     / 从  ト、 ヽ
.    / /,l' リ  ハ. ヽ
   / ,' li ;:: i: ::. ヽ
.  / .: li: ;;: ;; :::  ヽ
  ん、:l  ;;: ;;: :j ::: : ゝ
   `ー〜、__,ィ〜ヘ.,ィ'~`´
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:33:04 ID:ms5qkO0u0
きもすぐるwwwwwwwwww
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 15:07:21 ID:VWqd9ty8O
モグキモいよモグwww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 15:15:46 ID:oCf02EJHO
嫌すぎるwww
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 16:21:33 ID:c56EzZf30
確かにダメージ喰らうわwww
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 16:30:01 ID:BC9CRbFF0
ちょwwwキモスwwww
暗黒武闘の集団じゃねぇかwwww
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 16:41:27 ID:M8SXSdj10
クソワロスwww
8頭身モーグリでオペライベントしてくれww
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 17:04:45 ID:BC9CRbFF0
>>709
なんて事書き込むんだ!
これ以上俺らを笑わすなwwww
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 17:49:10 ID:HerYSfOX0
きもすぎるwww
俺のモグがあああああああああ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 19:12:36 ID:CCW3dBB20
きめぇwwwwwwww
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 19:54:25 ID:L0KPSz34O
腹いてえwwww
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 20:29:05 ID:XzXnKvFQ0
                             彡
                            ( ∠
                       ○    | .| 
           _ _         (     | |
         彡>_ 丶、    。  ) 。 / /
             ^ヽ、/ )。.∧@∧@丶
              (∴/\∬. ´○` ) /)  <ああ、ドラクゥ…
                 \ \   イ /
                  \  ゚゚゚゚゚ /
                   ヽ/ @V@ )
                    ヽ  @ /
                    |  ゚。゚/
         .. …─ ─ …⌒。  ∨ (
         ゞ゚ ∴@      @ @。ヽ
    _ __... --ヽ   ′ ∴     @   ヽ
  ( ヽ _ . .-- ゝ   . /  。   。∵ 丶
   ⌒     ヘ   ∵   。  .   | 。  |
          ゝ  /  @∵/   ‖    。
          ヾ  。 @  /   ‖@ 。.  |.             
            /     /。    ヽ  .∴ |
            丶 。。   .   @ 。 .  。
              ヽ  ∵       。...…
                  … ゝ─…
     .。       。.       | |     。... …
       。            '(  |  。... …  。。...
              。... …   ) ノ
     。... …            し   。... …
                   。... …
             。... …
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 20:32:51 ID:Xm37SWsu0
       ○
      ∧ヽ∧
      (*´〇`) クポァー
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:22:27 ID:ItGz44wS0
なんだこの流れwwww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:50:04 ID:oCf02EJHO
近年稀に見る良スレ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:58:41 ID:qZXZyR2b0
           やみのレクイエム
             ○
          ∧ ノ∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 23:12:52 ID:MSXH7NHZ0
何このきもい流れwwww
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 23:41:21 ID:3boTfO6t0
ケアル系魔法はケアルダを追加して大回復の設定でケアルガは対象が一人の時は全快、複数の時は大回復というFF4の基準にして欲しかった
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 23:42:28 ID:cNM3oAIK0
すこし前までの糞スレっぷりが嘘のようだwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 23:44:54 ID:txoa+5wq0
ここで満を持して八頭身モグタン将軍登場
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 00:29:09 ID:CaSz5wWhO
カイエンが八頭身モグタン将軍にケンカ売るんだな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 01:53:09 ID:C/A0P/0a0
         ○          ヽ  ヘ ノレ,
       ∧(∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´○`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 01:55:47 ID:C/A0P/0a0
              ,`  :
            ~、 :. ' ・ ∵ _○__
            _,_ '.、゛‘ (々^。゚,`ゝ
│││    │ .{々 |  |   ヽ  _>^^○
│││ │ │ .`ヽ |  |    |  |_
  ││ │ │   |  |   |  /   | 
  ││ │ │   |  |   | |   || クポッ
│  │ │      } }     | |  ||
│││  │ ∧__∧ .|      | |  ||
│││  │ (   ) |      | |  ))
  │    │  〉   ^|    〈ムイ. | |
  │││ __ /    .|   |   .|  | |
│││〈´ム〉|     |   |   |  | |
│││ ヾ、`|  |   |      |  | |
│││   \" |    \     |  | |
│  │ . │\/  人_ .⊥   | `))
││       |   | |  |  |   し'´´
│││  │ ..|  | |__ |  |
  ││││  |  | / _.{
  │││││  |  | \__|  ガウ殿そこをどきなされ!
│││  │  |   |
│││  │  |  .|
│││     }"__〉
│││  │ .|__/
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 09:12:35 ID:O+emB7pu0
>>725
腹筋崩壊したwww
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 09:18:26 ID:Gf3GPpah0
ガウ殿をこをどきなされ!ってどこで使われてたっけ?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 09:39:07 ID:o/6+lEpT0
ナルシェに集合した時、カイエンとセリスの初対面シーンじゃない?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 10:51:58 ID:CaSz5wWhO
違うカイエンとモグタン将軍の初対面シーンだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 11:33:36 ID:Gf3GPpah0
ああ、そういえばそうだった。思い出した。

しかしモグタン将軍って?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 16:48:02 ID:UmNoy2dQ0
GBA限定かな?
ググってみ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 19:49:18 ID:/T7wYR+H0
フレイムイーター戦ではセイレーンを使えばバルーンが自爆を使えなくなる
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 19:58:40 ID:dKkCC16yO
モグタン将軍はSFC PS GBA全部で出来るはず
狂っとる
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 20:47:33 ID:ZUrI9VL10
本来ならGBA移植の時に最優先で修正するべき凶悪な代物だったんだがな。
発見時期が悪すぎた。

しかしカイエン暴走が残ってるのは言い訳できまい。直す気ねーだろ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 21:43:45 ID:R14ZOBDO0
クイックバグも健在だしな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 21:59:19 ID:sXm1/9CR0
ベクタの城にある便器を何の気なしに調べたら
ティナが座って用を足したからびっくりしたわw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:12:22 ID:jI94idKg0
>>736
おせー
散々既出だわ
俺なんてあれで抜いたわ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:47:48 ID:VXZdEInz0
>>733
バグが発覚したのがGBA版発売直前なんだからどうしようも無い…

カイエン暴走は残ってたところで何の問題も無いような。アルテマ連発で大抵の敵は倒せるし…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:48:12 ID:xCGgWMc20
>>737
よう兄弟
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:04:37 ID:1icTOXV70
つーかカッパ暴走がないとマジで使い道がないからなカイエン
本人のためにも残しておいて問題ないところだと思う
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:17:32 ID:IhPrpqmm0
GBA版だと崩壊前にモグより金の髪飾り取った方がお得?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:42:43 ID:1icTOXV70
モグを獲るメリットは水のハーモニーだけだからな
GBA版なら崩壊後でも水中戦闘あるから別に問題ない

ただ崩壊後は崩壊後でスリースターズなんてのがあるからねぇ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 00:08:45 ID:fHq5G0Bt0
>>742
サンクス。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 01:18:05 ID:qwgtuSsgO
先日GBA版をクリアして現在は魂の祠に挑戦しているのですがエーテルターボ、スーパーが足りません。
1番集めやすい方法を教えて頂けないでしょうか??
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 01:41:20 ID:Gf9wW0dv0
竜の巣で
ターボ マキシムキマイラ、アバドンから盗む
スーパー マジックドラゴンから盗む
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 03:17:48 ID:IzY3PgMi0
>>744
アスピルがあるなら、そんなものは要らない。


>>737
ベクタ会食で、ティナを先頭にパーティを編成する。
(他の3人は、エドガー、ロック、カイエンあたりがいいか?)

会食前の4分間で、時間の許す限りティナを便器に座らせる。

男3人に猟奇的な眼で見られながら、トイレで放尿するティナ。


これで抜けない筈がない。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 08:49:10 ID:8UWFcA/I0
>>742
習得条件が他より厳しいから他の踊りよりも強力じゃないと割に合わないよな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 11:09:01 ID:6LtUt/OG0
>>746
SFCなら崩壊後もオペラ座バグ使って、ジャージャー流しまくり。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 11:10:22 ID:6LtUt/OG0
…と思ったら飛空艇あぼーんするから駄目なのか…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 11:55:44 ID:zQMs3txgO
>>746
あえて突っ込むがエーテルスーパーやターボはアンラックズ用だろ?
回復用になんか使わないだろう
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 12:45:19 ID:ULvIRMEA0
倒せばいいんだからアンラックズになんか使わないだろう
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 12:55:52 ID:8UWFcA/I0
バニシュ、デスの裏技が使えないという条件に限りブラキオレイドスはグロウエッグによって2倍になる経験値が妥当に思える(アルテマやぶんまわすの強さを考えると)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 14:04:29 ID:Gf9wW0dv0
>>751
まあ勝てない場合もあるし
それと盗んだ後欲しがってるアイテムあげればもう1回盗めるよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 22:26:58 ID:v3G4Tz/H0
いつもいつも面倒だからとバニシュデスしてた俺がまじめにクリアしようと思う
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 07:43:41 ID:BPC0h+N90
13年ぶりにSFCのこれやってるんだが、魔石を装備すると外せないのか?
魔法は覚えたので仲間内で使いまわししたいのに外せないんだが…?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 07:48:54 ID:RRKuCIH90
>>755
GBA版なら空欄にカーソル合わせて決定で外せるけど。
SFC版も似たようなもんじゃね?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 08:22:45 ID:eol0CXUDO
>>755
空欄にカーソル合わせるか、違う魔石を選べばおk

俺はSFCしか持ってないから気になるんだが、
魔石の並びはライディーンが一番下なのか?
それとも新魔石?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 09:58:54 ID:BPC0h+N90
>>756 >>757
助かった、やってみる。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 16:51:16 ID:TzxSLTOr0
ストラゴス、リルムは幻獣探しの後はパーティーと一緒になる理由は無いと思ったが魔大陸でガストラを止めるという目的があったことを思い出した

人数がこれだけ多いと一度に5人まで戦闘可能にしないと全員の出番が作れない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 19:18:33 ID:WPVRRNtL0
そのくせキャラによって強い弱いが激しいからね
一部キャラの出番ばっかり多くなる
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 19:27:15 ID:Vgz0KL0n0
>>696-725
カオスwwwwww
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 20:35:14 ID:S0aknQSA0
魔大陸はセリスティナリルムで挑んで
崩壊後は速攻ティナリルム仲間にして
基本セリスティナリルム+αだな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 21:00:45 ID:CgzWW4i+0
マッシュ少し弱体化してもいいから
出番を増やして欲しいところだ

あんなオイシイキャラなのに
半分エドガーのおまけみたいな扱いなんだよなあ
曲も一緒だし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 21:05:40 ID:7SwkCBR80
そうか?シナリオ分岐のときなんかマッシュがかなり主を占めてたからなぁ。
崩壊後も普通に進めれば一番最初に仲間になるし、充分影が濃い印象がある。

ただ、エンディングで存在感薄いのは悲しいかな同意。必須キャラじゃないからなぁ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:29:00 ID:WPVRRNtL0
つーかEDのあれっぷりは何とかしてマジで
後日談も何もなしで逃げて終わりなんて
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:44:30 ID:xx8+cVKhO
別にEDはでしゃばり3人組以外あれでいいと思うね。
あってもいいと思うけど、各々の決着は脱出時につくんだからさ。

後日談やるんならシャドウに死んで欲しくないな………
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 23:35:26 ID:OLPriuNrO
インターセプター(だっけ?)(´;ω;`)ウッ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 03:03:52 ID:5rITJG+v0
ホワイトウィンドの演出かっこいいな
最後の三体目の像との戦いだとエコーがかかるから余計
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 11:49:45 ID:qyn0kZ/zO
まりあ弱すぎる
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 15:32:05 ID:1h00qsY50
HP9999だもんな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:29:33 ID:eCygJlbI0
あばれるで永久に混乱するバグ、GBA版でつかえる?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:50:26 ID:5YM1nCns0
それはバグじゃねえ
仕様だ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 20:23:12 ID:IwV1lYb70
エドガーは王ではなく国防相か将軍という役職にした方がよかったような
何もトレーニングしてそうにない男が武器の扱いに優れて力が強いというのは違和感あるし

774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 21:27:02 ID:BlhjfgA30
それを言ったら10歳の幼女とかどうなるんだ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 21:58:11 ID:xA+X/wE+0
10歳のくせに身長150以上もあるょぅι゙ょテラモエス
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 02:28:20 ID:bHBwTN050
EDのコーリンゲンで芽が生えるシーンはちょっとグッときたな
あの女の子に怒られるのが良くて踏みまくったからなあ
あんだけ踏みまくったのに芽が出るとは
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 03:33:11 ID:gfVrylO60
>>773
無駄にいい身体してそうだよなw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 08:18:02 ID:g/5kU7usO
弟があれだし元々そういう血なんだろう
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:33:26 ID:pjdR4BaI0
たしかに野村絵だとけっこうがっちりしてたよな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 11:03:54 ID:gOJ4Gx2n0
ぜひ痩せ細る前の親父が見てみたい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 12:28:37 ID:aeRO/IjWO
案外母君もガチムチ系
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 12:29:24 ID:pjdR4BaI0
ジャガー横田みたいな感じか
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 14:02:35 ID:lrY4cLzG0
>>779
野村絵のなんてあったのか?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 16:40:49 ID:bESA7BvN0
男の子は母親に似るんですよ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 16:44:35 ID:Q0TegZrdO
モグタンの中身はモーグリスーツを着たセリスだと例のバグで知られてます。

さて、同じ事でモグの恋人として名高いモルルの中身は誰なのでしょう。

@色男
A筋肉ダルマ
B忍者
Cござる
D野性児
Eキズ男
F幼女
G元漁師
H性別不明
I雪男
Jレオ将軍(大穴)

F以外まともじゃありません。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:30:00 ID:kakVkrvD0
>>773
トレーニングぐらいしてるんじゃね?。
帝国と協定結んでるとは言え平和な世ではないんだし。
機械はお手製だし。

どこかの同人では「砂漠に強いチョコボに乗って槍で戦うのがフィガロの戦法で
今は廃れたがお家芸ってことで、マスターした」とあった。
うまいこじつけだなぁと思った。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:36:35 ID:wrQIpYpS0
セリスとティナって後半は本当に面白みのないキャラだよな。
レベルが上がるとダメージが普通にカンストするからトランスは用無しだし
魔封剣は言わずもがな。2人とも全体攻撃ができるわけでもない。

ロックはバリアントと盗むのおかげで一応救われるけど。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:42:42 ID:gwXA6UnT0
魔封剣はアンラックズ赤で結構お世話になった
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:55:41 ID:2xjXqHlE0
まふうけんは結構お世話になってたなー
タイミング計れば味方の魔法吸わないし
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:56:24 ID:Fy6fJGjE0
>>785
トレジャーハンターがいないぞ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 17:59:59 ID:cWulcu6j0
>>787
それを言い出すとほとんどのキャラに面白みがありません
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 18:56:12 ID:3UvQoIKY0
>>774
仲間になる時のレベルがパーティー平均と同じというのは無理ありすぎるよな
それにあの身長なら最低でも12,3歳にしないと
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 19:01:23 ID:ITCRsZf50
>>787
セリスとティナは装備が優遇されてる。
ミネルバビスチェとライトブリンガー装備可能ってだけで十分。
リルムとシャドウは140近い素早さで9999アルテマ撃てるが、計画的な育成が必要なのが難。

実はマッシュやカイエンやモグの方がどうしようもなかったりする。
特技、ステータス、装備品のどれも微妙。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:11:04 ID:1k/ZhK1R0
マッシュは爆裂拳でもダメージカンストできるそうだから問題なくね?
カイエンだって暴走カッパモードがあるし

モグは大道芸でもやって稼ぐといいよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:21:05 ID:OVfutrVo0
>>791
強いて言えばリルムも面白みに欠けるな。
スケッチも操るもせっかくの魔力の高さが活かせんし。

機械、必殺剣、必殺技、覚えた技、踊るなんかは集める楽しさがある。
暴れるは楽しいというより拷問に近いがw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:36:57 ID:2xjXqHlE0
あばれるは一覧からモンスター探すのに一苦労
○○どこだよ・・・って感じに
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:01:13 ID:aeRO/IjWO
だがガウは装備整えてやれはやたら固くなるしショックがカッコいい
まぁダメカンストするくらいのレベルじゃいらないがな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:29:52 ID:ITCRsZf50
>>794
マッシュとカイエンの最大の欠点は「コマンド使うのめんどくさい」
俺だけかも知れんが。

爆裂拳や牙は結局単体だし、鳳凰の舞や真空波は魔力上げなきゃならん。
舞は9000*4とか叩き出すものの、全員ヘイストかかってると溜める時間が…
暴走カッパは確かにインパクトあるけどなw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:34:18 ID:WjDuYRFE0
低レベル攻略ではマッシュ、モグには随分お世話になるけどな。
LV7のマッシュの夢限闘舞はダメージ1600〜1700くらいは通るし、LV11のモグは物理攻撃を全て1にしてしまう。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:43:35 ID:VfINV4sV0
FF6を楽しむなら、魔法禁止(青魔法や暴れるは可)プレイに尽きるよな。
クエーサーのグラは今見ても神。

そんなプレイも、狂信者の塔で詰まるわけだが。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:45:58 ID:XkwQ4Heb0
魔石装備禁止&魔法習得可能盾禁止プレーをしているのだけど、
リルムを何とかボス戦で活躍させる事はできないでしょうか?
他のキャラはみんなオリジナルコマンドで攻撃できるけど、
リルムだけは何もできる事が無いです・・・。
高い魔力生かして、ホーリーロッドやフレイムシールドの破損と引き換えに
強力な魔法攻撃をするのはリスク高いですし、通常攻撃は弱すぎて使えない・・・。
何か無いものでしょうか。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:47:13 ID:WjDuYRFE0
>>800
狂信者の塔だけはバーサク解禁でいいんじゃないか?
そもそもあの塔はクリアする必要自体ないわけだが・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:47:23 ID:VfINV4sV0
>>801
無い。
強いて言えばヒールロッドで仲間を殴るぐらい。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:48:40 ID:WjDuYRFE0
>>801
はっきり言ってしまうと無理だと思うw
強力なベヒーモスーツもスノーマフラーへの交換品として使うことになるのがオチだしね・・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:49:18 ID:VfINV4sV0
>>802
そうなんだけどね。
ぶっちゃけホーリードラゴンを倒せればスルーでいいんだけど
頼れるのがウーマロしかいないw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:52:15 ID:WjDuYRFE0
>>805
ウーマロでホーリードラゴン撃破はメチャ厳しいなw
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:56:58 ID:XkwQ4Heb0
>>803-804
やっぱり難しいですか・・・
可愛いキャラなだけにどうしても使ってしまうので悩ましいです。

>>805
モルルのおまもりとマッスルベルト装備させて、
ティナとセリスのホーリーとフレアで一応クリアできました。
LV87でしたけど・・・。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:54:34 ID:ITCRsZf50
勲章装備で追加ホーリーやフレアに期待するしか…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:00:39 ID:O/UbQjZC0
>>4-5の技ってどの時点の装備が反映されるの?
仲間の順番決定時?それともケフカ戦直前(ねむり、まりあ撃破時)?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:12:03 ID:wqB8XXR30
ケフカ戦直前
だからねむり、まりあ撃破直前で増やしたい装備にかえればおk
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:13:39 ID:O/UbQjZC0
>>810
サンクス。
一回目からまりあからラグナロク盗んで量産できるのね。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:25:16 ID:gK3bNw1N0
獣が原でキングベヒーモスに何回飛び込んでも覚えられない・・。
なんで?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:29:24 ID:TEKkSwD00
2匹目のほうでとびこむ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:31:51 ID:gK3bNw1N0
マジすか。灰色じゃないほう?たまたまセッツァーがスリーセブン出して瞬殺しちゃったのでよく覚えてない・・。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:33:39 ID:wqB8XXR30
>>811
それは試したことないな>一回目からまりあからラグナロク盗んで量産
たぶん大丈夫だと思うけど
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:43:09 ID:QxRw5BGh0
SFC版だとせいぜい非アンデッドのキングベヒーモスがバリアントナイフを落とすまで粘るくらいだな。
しかしあの洞窟、逃亡不可のモンスターが出るから、最低レベル攻略+バリアントナイフ2つを手にするにはめちゃくちゃ骨が折れる。。。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:51:59 ID:TS1s1l2W0
そもそも獣が原のキングベヒーモスって二匹目のほうしか出てこないだろ?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:53:35 ID:QxRw5BGh0
>>817
そのはず。でも俺はSFC、PS版しかやったことないから、もしその他の機種での話を前提としてるならば手に負えないわ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:57:24 ID:TS1s1l2W0
俺も同じくSFCとPSのみだ。 PS版のダッシュのはやさにビビったクチ。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 01:15:32 ID:O/UbQjZC0
>>815
無事ラグナロクと血塗られた盾量産できました。

あとGBA版ならキングベヒーモスは一匹目から獣が原に出現します。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 17:30:16 ID:3V2R5+KSO
電車の車内にあるコンセントにアダプターぶっ挿してGBAで遊んでいる奴がいてワラタ
ガラスに画面が写っていて内容がFF6だと確信

電気泥棒らめぇ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:01:15 ID:F75sKIUt0
こんなところに書き込んでないで、その場で注意しろよ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:08:37 ID:mOSljHN80
そういえば去年同じクラスの男子が教室のコンセントでケータイ充電してたよ
コンセントに近かった俺は「休み時間終わったら抜いといてくれ」とか言われたが
あいつが教室から出て行った直後に抜いてやった

いい気味だ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:39:51 ID:NdOcSRkEO
おまwww嫌がらせがみみっちぃな
もっとケーブル抜いたあと密かにケーブルを駒結びにしてみるとかしろよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:45:18 ID:yhrHzgYD0
数年前にマクドナルドかどっかで無断で充電した奴が逮捕された事があったよな。
電気代5円相当を盗んだ疑い、とか書いてあってお茶吹きそうになった。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:47:40 ID:Hl5IDLBT0
それだけで通報されるのか…
昔ミニ四駆とかで普通にやってたっけ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 18:51:33 ID:yhrHzgYD0
まあその程度で警察沙汰にするのはやりすぎだと思うけどな・・・
実際にあった出来事だから怖いwwwwww
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 19:13:47 ID:ixE4JK7M0
ヒント:見せしめ

やっぱり盗電はいかんよ盗電は
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 20:59:32 ID:3V2R5+KSO
OK
今度から注意するよ
「盗電を注意 刺されて死亡」
になりそうな悪寒
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 21:44:57 ID:aRcD7RRn0
一人だけなら5円ですんでも、それをみんながやりはじめたら
年間で凄い数字になるだろうしね、見せしめは大事
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 22:15:56 ID:skh0RGgK0
ケフカがラスボスでは無くケフカを倒した後にイベントが更にあればよかったのに
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:04:54 ID:ElgJTbNo0
普通に注文して金払ってるなら充電しても多めにみてくれるだろうが、
トイレだけとか何も注文しなければアウトだろうな。
スマイル以外。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:37:43 ID:epegRXY2O
>>831
それなんてペプシマン?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:42:58 ID:gUNRag5N0
ペプシマンは要るけどケフカの後は本編には要らない
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:57:35 ID:NdOcSRkEO
むしろカイザードラゴン倒した後はケフカ超強化とかがいい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 00:38:04 ID:VWvRWiFD0
真ガブリエルみたいなものか。それもいいな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 01:01:21 ID:beeFEKguO
あとリメイクミク○ラン様とか
俺はアルテマやクイックみたいな反則技使うとカウンターで全滅必至な技がいいな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 01:50:19 ID:IgpxrfWI0
誰か助けて!
世界崩壊後にジェフのあとを追って、サウスフィガロの洞窟を進んでるときに
亀(??)に乗って新しい扉に進む(?)ところで
盗賊ダンみたいなやつらは進んでいったんだけど、
亀はどこにもいいし、全然進めないんだ?

どうやったら進めるの??
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 02:42:50 ID:w1qJlctO0
亀で移動した次のマップは左に進む
見えづらいけどちゃんと道がある
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:17:11 ID:IgpxrfWI0
ありがとう。
しかし、その亀が見つからないんだ。
イベント見たあと、セリスとマッシュが泉のシーンにずっといるんだ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 07:35:48 ID:6O/p/3Ej0
>>839
age厨、質問厨はスルーで
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 11:37:37 ID:b0fcgmJUO
NGワード「?」 もはや鉄板。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 12:06:59 ID:svGMjQuwO
それじゃ雑談とかもNGひつかけそうだぞ?大丈夫か??
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:40:14 ID:WK43qC+A0
ゲーセンのきれいなトイレで結構してたぞ盗電
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 16:02:50 ID:9/13SIjC0
そういやだいじなもののペンダントって結局何なんだ?
5じゃレナとファリスが姉妹だってわかるキーアイテムだったけど
EDのティナの部分で出てくるくらいで特にイベントなかったと思うんだが?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 16:28:59 ID:sge4lCfR0
>>839

4時間かけてうろついたら、亀に乗って突破できたよ!!
ありがとな!!
他のやつもスレ汚してすまんかったな!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 17:00:23 ID:gfwFbxvM0
>>845
あれはマディンがカトリーヌに送った幻獣界のお守りだろ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 18:08:16 ID:ke7lcBI20
>>845
俺もそれ思ったことあるわ。
何かの伏線になるんだろうと思ったんだけどな。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 18:42:53 ID:fzfdrJhq0
クロノトリガーのマールといい、
SFC時代の■ヒロインは何故かペンダントを持ってるのが多かった
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 19:52:33 ID:MKdDhWxm0
野村の趣味なんだろう
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 20:22:33 ID:57w2jKi90
5のペンダントはレナとファリスが姉妹であることの証拠として使われたんだけどな
6のペンダントは本当にただ持ってるだけ
何かの伏線かと思いきや別に最後まで活かされることはなかったという
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 20:31:57 ID:ke7lcBI20
>>849
>>851
俺はFF6より先にクロノトリガーやったから、ペンダントにはとても重要な意味があるものだと思ったもんだ。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 21:51:45 ID:A4tVmtIL0
テンプレに、魔大陸ではセリス、マッシュ、エドガー、セッツァーは
崩壊後最初の方に仲間になるからメンバーに入れないほうがいいとありますが
崩壊後セリスが一番最初に魔大陸メンバーの平均値スタートですよね?
なので結局変わらなくないですか?

どうゆうことなんでしょうか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:07:14 ID:9/13SIjC0
>>849
そういや持ってたな。あれだとFF5以上に重要アイテムだったが。

FFコロシアムにはペンダントについては見当たらなかったけど
(それどころかティナは当初男だったんだっけ?)
いろいろ没ネタ多いみたいだしペンダントネタもあったのかなぁ?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:26:01 ID:Rj6XNDoe0
>>853お前は何を言っているんだ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:46:49 ID:sdHAmcan0
>>853
どこのテンプレだよ。
それともう少し上手に日本語を書いてくれ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:56:34 ID:fzfdrJhq0
>>31によく似た何かを感じる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:02:18 ID:L1HO2A7v0
>>854
ティナのペンダントは全く役に立たなかったな。
崩壊後にその存在に気付いて、何かイベントでもあるのかと思ったらそのままエンディングへ…

竜の巣の方角でも示してくれればよかったのに
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:12:15 ID:xWqlJETY0
ふと思ったことなんだが
ロックのシナリオで合言葉言う所あるけど
あれって情報くれる人いたっけ?
じいさん合言葉忘れてるし…。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:14:24 ID:51eWggLw0
のばら
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:15:07 ID:e+oDhLsJ0
>>860
貴様反乱軍だな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:15:28 ID:ar3dxJPT0
>>853
まとめにあるやつだな
ヒント・平均値スタートつってもレベルは下がらない
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:23:28 ID:L1HO2A7v0
>>859
手がかりゼロだな。
『挫折は無いだろうjk』くらいしか解らん
2をやっていた俺はやっぱり引っかかった訳だが
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:26:10 ID:7qzsMfHV0
あれは2をやった人へのご褒美にのばらを正解にするべきだったと思う
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:07:11 ID:zL/EPXgmO
むしろ「きさま はんらんぐんだな!」でバトルになるとか。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:49:24 ID:Q5wMR/eX0
>>863
情報ありがとう。
あれって間違えると最初からやり直しなんだよね。
最初やった時焦った焦った…。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:58:24 ID:a1wy5s4g0
>>866
気絶させられても、すぐ子供に話せば合言葉の選択肢が出てくるよ。たしか。
868866:2007/10/26(金) 01:32:56 ID:Q5wMR/eX0
>>867
本当?
自分の記憶があいまいだったかも。
すまない。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 01:35:14 ID:a1wy5s4g0
>>868
いや、しょうがない。ロックが「はじめからやりなおしか」みたいな紛らわしいこと言うからな。商人から服も盗めるようになるし。
でもまぁ、実は続きからやれるっていうオチ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 08:32:55 ID:EdNr8Bj5O
>>858
テララピュタww
あのペンダントがらみのイベントはマディンのくらいだったしな。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 17:34:04 ID:MQkfgF2W0
>>853
崩壊後スタートはセリスのレベルか全メンバーの平均値の低いほうだな。
そもそも、極限低レベルクリアするならレベル上げない(orガウに被せる)わけだし、
育成目当てなら、シャドウ回収後〜崩壊間に全員均等にレベル上げるのは問題ない。
まとめのコレ、間違ってはいないが意味なくね? 半端低レベル用?

>>845
恐らくは父親が母親にあげたお守りだが、
当の父親があっさり娘と再会するから使いどころが無いまま放置プレイ。
せっかく幻獣界の品なんだし、もう少しどっかで絡みは欲しかったよな。
EDで突然無関係のグラス2つと一緒に出ただけに、人間と幻獣の愛の象徴ではあったんだろう。
872871:2007/10/26(金) 17:35:29 ID:MQkfgF2W0
一行目、低いほうじゃなくて「高いほう」だ。連投スマン。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 17:59:00 ID:FgQNSazOO
なんかキター(>_<)
 
【PSP】FF5、FF6はPSPでリメイク
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193240043/
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:01:31 ID:EyTe6TON0
ただの妄想スレはって何がしたい
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:18:00 ID:KrIlr6p/0
そういやセリスって何で帝国裏切ったんだ? 初登場時点でいきなり「裏切り者のセリス」でなかったっけ?
シナリオ上もロックの引き立て役でしかないしコイツ自身の存在理由が無いことに気付いた。
明確な目的もないし。モグに付いて来るウーマロと同レベルじゃん。
そのくせして何で後半から特発的に主役気取ってんだ? うぜえ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:29:15 ID:JU1VbghM0
だったら崩壊後に仲間にしなければいいだけ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:32:30 ID:PQdMpesD0
だよね
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:52:00 ID:7eEkfUuF0
崩壊後はセリスから始まるから、仲間にしないわけにはいかないだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 18:53:15 ID:KrIlr6p/0
6のキャラって部分部分でしゃしゃり出てくる割には結局何がしたいのかよく分からずに終わるんだよなあ・・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:02:37 ID:JiJpSb6W0
何がしたいのかがよく分からんってのは拙いだろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:03:39 ID:7EqcC7OE0
わかったからまずはsageを覚えようか
メール欄に半角英数でsageだ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:06:39 ID:JiJpSb6W0
>>881
答えた俺が言うのもなんだが、セリススレにも同じ文をコピペしてた
どうやら粘着っぽいのでスルーでおk
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:11:26 ID:KrIlr6p/0
粘着でなくても事実は事実。セリスのいる意味ない。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:23:20 ID:7EqcC7OE0
じゃあリルムにネコみみフードとゴロネコスーツとタマの鈴付けてもらっていくわ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:36:19 ID:JiJpSb6W0
つーかネコみみフードって1994年の時点ではかなり前衛的だったと思うんだが
ガンダムZZのエルピー・プルみたいに時代を先取り
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:38:44 ID:LjLLxyOS0
>>885
94年どころか90年だろう。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:48:43 ID:7EqcC7OE0
Vの導師が既にネコ耳フードだからな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 20:41:14 ID:b0Oe657M0
>>864
それは当人達が楽しいだけで未経験者はポカーンなだけ
ミスリードだと気付けばニヤッとできるが、それが正解だったら
何か意味があるのかと無駄に勘ぐってしまうかも知れん。
リターナーの活動やバナンの発言を考えたら
漠然とでも「希望」を選ばせる現状でいいでしょ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 20:44:36 ID:JU1VbghM0
最初からキャラメルママの攻略本を片手にプレイしてた俺勝ち組
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:05:43 ID:PR02SHdi0
アホか
詰まってもないのに攻略本見ながらゲームしてる時点で負けてるだろ常考
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:47:42 ID:0naEBYGD0
人のプレイスタイルに勝手に勝敗持ち込むなバカ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 23:51:17 ID:CT3GbXh20
初期は4や5に比べて逃げるのに時間が掛かりすぎる
とんずらみたいな特技があって欲しかった
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 09:41:44 ID:wrT/Tf5e0
>>892
禿同
最強ステ目指してる時の全逃げは異常にマンドい

そのためのモルルのお守りなのかもしれんが…
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 09:52:01 ID:LUnKrC/K0
普通のプレイでは役立たずのアクセサリベスト5に入りそうな退魔の腕輪が最高に便利に感じるよな。
崩壊後にセリスのレベルを6にすることが出来れば、そこから先は楽なもんだが。
マグナローダーズ、魔大陸空中戦のパターンと、魔大陸で出てくるニンジャ×2(逃走不可)がうざすぎた('A`)
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:20:18 ID:cQrQlbdv0
防御力の公式は別の奴にして欲しかった
サボテンダーのような特殊な敵を除いて序盤の敵も後半の敵も同じような防御力なので与えるダメージもほとんど同じ

強い敵には与えるダメージが少なく、弱い敵には逆に多くなるようにすべきなのに
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:39:20 ID:Qjocg7gb0
なんで「すべき」なのか根拠が見えない
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 14:10:18 ID:66MQM/Cl0
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 14:46:45 ID:ek1MckNZ0
>>894
俺はしょくしゅが一番苦労した。4匹いるってつらくね?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 15:25:49 ID:wrT/Tf5e0
>>898
エルメスの靴を装備してると捕獲されない。
毒耐性が無いので、バイオブラスト使って自滅待ちでおk
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 15:35:13 ID:ek1MckNZ0
>>899
もちろんその戦法やったけど、通常攻撃でガンガンぬっころされる。
数が4体だから集中連打がつらい・・・。しかも後列下げられないし。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 15:52:38 ID:66MQM/Cl0
いや普通に最初から後列で
バニシュ状態ならリフレクトリングの上からプロテスかけられる
後はゴーレム、防御
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 15:56:21 ID:ek1MckNZ0
>>901
しょくしゅ戦は強制サイドアタックだから後列ないっしょ。

ゴーレムは・・・存在忘れてた!
5に比べて印象が薄いもので・・・つい・・・。
そうか、それやればもっとラクに倒せたのか・・・dくす。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:26:39 ID:wrT/Tf5e0
ところで、触手はGBAの図鑑によると石化耐性無いっぽいんだが。
もしや混乱→ファントム→カトブレパスで即死なんて事は無いよな?
前にバニシュ無しでカトブレパス撃っても死ななかったんだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:32:17 ID:OCKT7a570
石化耐性がなくても
即死耐性があれば
石化することができない。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:46:12 ID:n8J0YzYsO
>>903
ファントムは味方限定だぞw
オレはエルメス+バニシュでエドガーバイオブラストの後はひたすら跳ねてたわ
んで最後はエドガー起こしてドリルとロッド投げで勝てたな

詰まりそうだから言っておくが、
デュラハンは墓のプリンセスドレスをコロシアムでミネルバビスチェにしてセリスに着せる
あとは所持金下一桁を1、2、3、6以外にしてひたすら魔封剣でぉk
コロシアムのデスマシーンはリフレクトリングでデス跳ね返せば勝てるからな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:57:04 ID:wrT/Tf5e0
>>904
dクス。道理で死なない訳だ

>>905
混乱+ファントムで敵にかける事も可能だった筈。
混乱けむりだまと同じ要領だな
あと、GBA版では下一桁は0も駄目なので一応言っとく
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 17:04:53 ID:n8J0YzYsO
>>906
そういうことか、把握

6Aやったことあるが下一桁0がダメなのは初耳だったわw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 17:32:13 ID:x5CYd05s0
>>902
>しょくしゅ戦は強制サイドアタックだから後列ないっしょ。

なんで誰も突っ込まないの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 18:04:45 ID:RtTzN7ax0
三時間やってもドラゴンからハイポーションしか盗めない、助けて
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 19:04:24 ID:wrT/Tf5e0
>>909
つ盗賊の腕輪
後はリアル運。これ以上言う事は無い。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 20:52:46 ID:ooqeJRGV0
最低レベル戦で触手に負けたことはないな。
エドガーがバイオブラスト→カウンターで即死するが、その後マッシュがゴーレム召還してあとは適当に戦えば右下以外の3体は勝手に死ぬ。
しかしターンを重ねるごとにダメージが大きくなって、最終的に毒で2700ものダメージを受ける触手を見るとなんだか笑えてくるw
とりあえずエルメスの靴が2足とゴーレムがあれば負ける要素ゼロだよな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 21:25:53 ID:7wEvl2xHO
毒の効くボスって面白いよな。
ケアルガかけて苦しめたりできるし。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 21:55:47 ID:lplARbbUO
スリプル&バイオに苦しみアースドラゴン(笑)
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 23:20:52 ID:cQrQlbdv0
獣が原でアスピランスが全然出ないけど
915902:2007/10/28(日) 01:31:27 ID:VAoK2wIG0
>>905
もしかして俺に言ってくれてる?一応言っとくと、おれは低レベルは完了してるよ。
しょくしゅに一番苦戦したってだけで。

逃げられないザコ敵にも苦労したけどさ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 01:53:05 ID:4APVcIcf0
しょくしゅに一番苦戦・・・そんな人もいるんだな。
俺は最低レベル+ガウの暴れる、モグの踊りコンプリートやってたから、魔大陸でニンジャとプラチナドラゴンが出てくるまで延々リセットを繰り返した。
間違いなく魔大陸の雑魚戦が一番苦労した・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 03:31:26 ID:zvB9gK8f0
低レベルクリアの条件で
「ジョーカーデスを使わない」なんて縛りを入れてる人いるけど、
揃えたことあるのかねぇ
オレなんかポーズしながらやってもなかなか揃わないんだぜ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 03:40:10 ID:ZbHATC8a0
ジョーカーデスはスロット回した時に
1/16の当たり判定に当選しないと狙っても揃わない



…らしい
NTT出版完全攻略編より
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 04:45:42 ID:4APVcIcf0
そもそも低レベルクリアにジョーカーデスなんて必要ない。
スーパーボール連発でおk
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 04:56:16 ID:4APVcIcf0
もっと楽をしたいなら獣が原でホーリードラゴンからホーリーランスを大量に盗み、コロシアムで賭けてあまのむらくもにする。
それを賭けて負けてもいいからガリュプデスからスリースターズを3つほど盗む。
これで歩数ダメージとアルテマ使い放題。FF6の低レベル攻略は簡単すぎる。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 05:19:16 ID:HRIaDY8E0
>>920
平仮名表示されてるのに、なぜあまのむらくもと間違ってるのかが謎
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 06:29:39 ID:BQAXUKfY0
味方ジョーカーデスが怖くてスロット自体使わない俺マジチキン
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 09:09:43 ID:jG3E8/DY0
魔導研究所は首都のベクタにあったが、普通ああいう研究所は災害を考慮して都市部から離れた場所に建てられるのに
極端な話東京の都心に原発を建てるような物だ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 10:00:54 ID:WtAuTnTL0
セッツァーに山彦煙幕を使ってスロット目押しすれば必ずジョーカーデスが出るらしい。
目押しはタイム連打すれば簡単にできるから、それ使えば崩壊後のボスはだいたい即死にできる。

ただ、キングベヒーモスとチャダルヌークは何回やっても成功しなかった…
まあ前者はカッパーとレイズ、後者は雷神の盾装備で楽に倒せるんだけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 10:03:09 ID:kCKZZ6bZO
>>922
天地崩壊がトラウマで使って無い奴は俺だけじゃない筈。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 12:12:32 ID:iKM2Eo0N0
>>924
一部の戦闘では777が絶対揃わない仕様になってるが
ターゲットを変更する現象を利用すれば77BARを敵に当てることが出来る

その1
セッツァー(ゴゴ)にコンフュ→セッツァーにたたかう(エスナ)→コンフュのエフェクトが終わる前に77BARを目押し
混乱する→混乱直る→ジョーカーデスとなれば成功

その2
ゴゴジャンプ中に77BARを目押し→降りてきたらものまね2回
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 13:44:30 ID:MoF5iliP0
>>926
こっちには味方に直撃って書いてるが、混乱→直るでは敵に追尾するの?

ttp://nisky.age.jp/ff6slot.html
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:09:46 ID:iKM2Eo0N0
>>927
するよ。味方を攻撃しないためのものだと思われ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:16:06 ID:JZ51ADcc0
チラシ裏

魔石装備禁止プレーやってみたけど、普段からMP使いたくない貧乏性な俺には、
狂信者の塔を除くと、普段通りのプレー方法で殆ど難易度に変化は感じなかった・・・
回復はティナとセリスのケアルラでやマッシュのチャクラで足りるし、
異常ステータスは万能薬で回復。瓦礫の塔では、ストラゴスのホワイトウィンドも大活躍できた。
例えステータスアップボーナス無くても、攻撃力はLV上げれば自然に上がっていくから
問題無かったし、面倒な雑魚敵戦はエドガーとマッシュの全体攻撃で一毛打尽。
巨人の籠手やブレイブリング装備してるとフィガロ兄弟強い・・・。
最終バトル、ねむりのファイナルアタックで安らぎ2連発食らって
ティナとセリスが昇天したときは焦ったが、ラストエリクサーで助かった。
このとき初めてラストエリクサーの有難みを実感したww
ストーリー・キャラ・BGMが好きなゲームだけど、やっぱりヌルゲー。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 15:00:43 ID:jGyZfaKCO
魔石を装備している間だけ、魔法が使える仕様にすればよかったんじゃないか?
魔法キャラはたくさん魔石持てるとか、魔石弱くしたり増やしたり調節して。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 16:19:53 ID:vqj1pTHVO
ギルガメッシュ戦のBGMに失望した
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 16:37:12 ID:sQVRNnDK0
>>931
あれだけビッグブリッヂの死闘でよかったのにな
なんで普通のボス戦にしたんだろう
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 19:51:14 ID:VJaa6KDnO
エクスカリパー増やしたら何回でもギルガメッシュと戦えるの?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 21:00:57 ID:3RHb1nQe0
>>930
システムの根幹に関わる変更だな。面白いけど
それだとアクセサリーとの違いがアビリティか魔法かの違いでしかなくなるし、
マテリアと類似した感じになりそう。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 21:04:09 ID:bRcBJT0FO
血塗盾を英雄盾にするための戦闘数稼ぎは何処がオススメ?
一応魂の祠でやってるけど。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 21:09:52 ID:VAoK2wIG0
>>935
SFC版の俺は、シドの孤島でバニシュつけてやってたなー。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:41:14 ID:nG+ZoYFM0
>>935
狂信者の塔マジおすすめ
騙されたと思ってやってみろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 23:46:29 ID:1YhrBL3v0
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rin_moe/ff6a.htm
↑のサイト、テンプレサイトに入れてくれないか?
そうすれば↓のスレ打ち切りに出来るし。
【最強?好み?】FF6好きな育成、装備、パーティー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166878457/
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:09:56 ID:WwkMOL820
>>938
宣伝乙。

育て方は人によってバラバラだから1つ例作ってOKとは行かない。
腐女子の妄想スレじゃないんだからそれくらい勘弁しれ。
nemax見れば低レベル用攻略チャートまであるし。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:50:34 ID:KLXtHZAbO
崩壊前の世界に戻るバグを使ったら、オペラ座の奥に入れなくなった。
まだアースドラゴン倒してないのに/(^o^)\ナンテコッタイ
まあメルトンいらないし魔石ジハードとウィザードロッドは諦めるか(´・ω・`)
941HMX-2012:2007/10/29(月) 01:00:05 ID:3Np9wOmc0
>>917
何年か前に低レベルでのクリアをやった事がありますが、ジョーカーデスを揃えた事は一度もないです。
というかセブンフラッシュですら無理。あんな高速なスロットは見切れません。

それでもわざわざ禁止しているのは、ろくに戦術を考えずにゴリ押しで突破するのが何よりも嫌いだからです。

942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:36:16 ID:qyGB9fKF0
スーファミ版でラスボスからアルテマウエポンとラグナロク盗んだけど、
セーブできないし意味ないの?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 11:03:44 ID:3k2rtHBnO
お投げなさい
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 20:54:39 ID:Fs36/VwFO
GBA版のEDで、シャドウが『これでおまえの〜』って台詞を喋り終わる前ににストラゴスのイントロが流れてきたんだけどスーファミ版でも同じだっけ?
なんだか悲しむ暇もないんだがWW
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 21:18:50 ID:oHZvVATIO
ストラゴスはレオよりも魔力が低い
設定上レオより魔力が高くないとおかしいのに
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 21:21:49 ID:whA+v9400
レオが高すぎるだけです
だいたい幻獣ハーフのティナよりリルムの方が魔力高いんだから
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 21:25:02 ID:ZAizopcP0
塚マッシュとストラゴスのHPとMPが同じな件について
まあ全員だけどw

ロックは物理面が強過ぎ。ちから32で武器はナイフのみで十分だろww
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:08:21 ID:36Bjv4/Z0
>>944
GBAはなんか同期に失敗して音が全体的にずれると聞いた。
Wikipediaだったかも。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:16:59 ID:96jO7S8w0
MPも回数も消費しないノーコストで無制限に使える攻撃で強力なものが多過ぎる。
さらに、敵のHPと敵の攻撃もヌルい。これじゃ苦戦する所なんて一ヶ所も無い。

ティナはトランスして本来の姿になればリルムの魔力を遥かに凌駕する。
人間ティナはちょっと不思議な雰囲気を持ったミステリアスで争いが嫌いな少女。
争いを好まずオドオドしてる弱気のキャラだから魔力を巧く引き出せないのだと思う。
対して、リルムは常に強気で自分に自身持っていて、相手を自在に操ったり、
絵に描いた相手を実体化させるような非現実的な事をやってのける幻術使いみたいなキャラ。
魔力が高くても納得。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:01:29 ID:yytrp0HkO
流れ読まずに失礼。

どっかで見たんだが、飛空艇の性能についてのセッツァーとシドのサブイベントていつ?
何周もしたんだが記憶にないんだ…
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:07:56 ID:36Bjv4/Z0
幻獣に飛空挺ぶっこわされて会食やったあと。つまりストラゴスに会う前。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:08:16 ID:4Ky88c+hO
>>950
帝国での会食後、ロックとティナの二人でアルブルグからサマサまで行くときに、
まっすぐアルブルグに行かず、飛空艇に寄り道すると、イベントが起きる。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:08:29 ID:3QH1Nd2C0
会食後
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:29:09 ID:yytrp0HkO
>>951-953

d

これ有名だったのか。
データないからまた最初からやり直して確認するよノシ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 02:41:53 ID:v6emM+FdO
崩壊後で二度目のモブリズに来たんだが
カタリーナが妊娠して出てったと子供達が言っててティナがどこにもいないのだがどうすればティナが仲間になる?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 03:35:12 ID:+aJLSEEk0
>>955
インターセプターについていけ
シャドウかリルムを仲間にしてないとインターセプターいないから気をつけてナ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 06:28:46 ID:fEPeWHx20
あれインターセプターじゃなくてモブリズの子供たちが飼ってる犬でしょ。シャドウ、リルムは必要ない。
俺は実際、実際2回目のモブリズでは毎回シャドウ、リルムを仲間にする前にティナを仲間にしてるし。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 07:04:08 ID:RzgZTiiA0
【総合】FF6スレNo.88〜我は力〜

アドバンスネタで
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 12:20:34 ID:9cRURfZt0
>>939
元々nemaxの所にSFC版とPS版の育成例はあるけど、
GBA版の育成例が無いってことでそのサイト作られたんじゃなかったっけ?

960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 13:32:17 ID:MGnF3Bwb0
そういや、ディーンが一回目のフンババ来襲前に「ティナを連れていくな」っていったあと、カトリーナがディーンをたたき出した感じのシーンがあるけど、あのカトリーナの行動の意図が分からないのだが。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 16:55:21 ID:v6emM+FdO
>>955だが
犬が動かないんだけど……
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:02:21 ID:eMfxMVed0
>>961
その犬じゃなくてディーンのところに来た犬
963955:2007/10/30(火) 17:58:38 ID:v6emM+FdO
>>962
ディーンの所に犬が来ない…
これもうバグかな?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:06:21 ID:bAuiVi/u0
昔「あるルートでストーリーを進めると道案内役の犬が出現しなくなる」
という情報がゲーム雑誌に書かれてた
そのあるルートが何なのかはわからないが
初回プレイでそれにハマったらもう攻略情報見るしかないんじゃ?

ところで950過ぎてるのに次スレもないしスレタイ案も1つしか出てないな
965944:2007/10/30(火) 20:38:37 ID:swLY1y/lO
>>948
そうなんだ、レスdクス。
曲の劣化といい、移植版はヒドイな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 20:39:46 ID:v6emM+FdO
>>964
ありがとう

ティナ取れないのか……
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 20:41:35 ID:qDjRD+Hi0
>>3
総合(セリフ集あり)
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/ff-06.htm
セリフ集2
ttp://www14.vis.ne.jp/~edgar/fantasic/serifu/top.html


両方とも見れない件
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:01:46 ID:9IMHO/Ju0
モブリズの女の情報によると、
ディーンとカタリーナって16歳なんだな。
崩壊後でもせいぜい17歳。
今更だが、高校生同士で出産するネタ持ってくるなんて何考えてんだ?
旧スクウェアは・・・。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:08:56 ID:n7gm+xVh0
【総合】FF6スレNo.88〜それ、えーーんやこーーら〜
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:10:54 ID:RzgZTiiA0
955は右の家に行ってる予感
左の家だぞ
971955:2007/10/30(火) 21:32:43 ID:v6emM+FdO
>>970
ちゃんと左の家に行ってるんだぜ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:54:50 ID:bAuiVi/u0
>>966
案内がなくても場所さえ知っていれば入ることはできる
(ハマったことないから知らないが、まさか犬がいないと入れないとかないよな…?)
「どうすれば仲間になる?」と聞いてる以上ネタバレOKとして書くが
左の壁のどこかに隠し通路があるから探せ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:19:01 ID:v6emM+FdO
>>972
見つけだせた
本当にみんなありがと
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:47:19 ID:H34IYxQD0
神の力を吸い取ったケフカのアルテマより
恐竜のアルテマのが3倍も強いのはいかがなものかと
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 23:01:03 ID:SshWRcCBO
ホント竜脚類のくせに強すぎだよねぇ
何度全滅したりピンチになったりしたことかorz
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 23:04:13 ID:1mdLAWaCO
>>974
それよりも、配下ないしは信者のマジックマスターよりも低い件

次スレは
【総合】FF6スレNo.88〜ひっかかるのよ……何かに〜
なんてのはどう?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 23:14:11 ID:MINLuKlvO
【総合】FF6スレNo.88〜ま、










まほう!?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 00:24:16 ID:taqYROps0
【総合】FF6スレNo.88〜・・・・・論外だ!!〜
【総合】FF6スレNo.88〜本当に速くなるのにのー…〜

少し上にあったセッツァーとシドのイベントから
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 00:33:58 ID:12vS2h+FO
>>978
論外だ いいな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ
>>979
今考えている事の逆が正解だ