【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第5支部【ジョブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM

本作の一番の目玉であり、一番の悩ませ所であるジョブシステム。
そのジョブシステムについて議論や相談をするスレです。

◆\6,800(税込)特典DVD同梱
◆2007年8月9日(木)発売

『FFXII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』オフィシャルページ
http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

関連スレ
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.29【IZJS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1188240232/

前スレ
【IZJS】FF12インタ 職業安定所【ジョブ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186899807/
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第2支部【ジョブ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187408432/
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第3支部【ジョブ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1187817746/
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第4支部【ジョブ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1188413871/

基本情報はこちら↓
FF12インターナショナルwiki
http://www38.atwiki.jp/ff12izjs/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:11:28 ID:Io8LXEHI0
早く書け!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:13:21 ID:K1ebDCYH0
前スレで終了だったはずだけど、何でまた立ってるの?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:14:51 ID:Io8LXEHI0
>前スレで終了

kwsk
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:22:57 ID:Fpw/X1fTO
>>1
乙・・・?

まあ、スレの消費も速かったしいいんじゃないか?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:45:09 ID:26F/FuKPO
白魔道士…初心者は入れとけ的な回復役ド安定ジョブ。従来のイメージ通り。魔装備
ウーラン…最強の矛がある。序盤から最期まで強い。破壊系は召還が他と被りやすい。重装備
機工士…敵防御無視。火力は低め。闇属性回復役になれる。万能薬3。召還でヘイスガ。軽装備
赤魔戦士…序盤は殴れて、終盤は魔法でどっかん。ミスター器用。(貧乏ではない)魔装備
ナイト…行動短縮が一つだが武器は強い。召還もあまり被らず白魔法覚えられる。重装備
モンク…物理破壊のある、ちょっと殴れる回復役。素手は弱い。召還を喰いすぎる。軽装備
時空魔戦士…ヘイスト。天候に左右。HP低い。手動操作。最終的に魔片で補えてしまう。重装備
ブレイカー…物理魔法破壊。ムラの大きい攻撃。盾役としては良い。隠し武器で強い。重装備
弓使い…そこそこの攻撃。そこそこの回復。そこそこの特技。魔法破壊。万能薬3。軽装備
黒魔道士…魔法でどっかん。他はイメージ通り。HP少ない。殴れない。でも強い。魔装備
もののふ…マサムネ専用機。無作為魔が使える。隠し武器を除けばNo1火力。魔装備
シカリ…終盤で伸び悩むが、最終的に高めの火力。万能薬3。召還でプロシェルガ。軽装備
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:45:53 ID:26F/FuKPO
選べない人用(説明書)
ヴァン シカリ
バルフレア 機工士
フラン 時魔戦士
バッシュ ウーラン
アーシェ 白魔道士
パンネロ ブレイカー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:46:54 ID:pe/co4v20
だからウザイの貼るなよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:58:09 ID:mi9rtTAT0
>>1
前スレ意外に速かったし、まあ建てても問題ないとオモ
ID:26F/FuKPOは氏ね
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:07:13 ID:JXRTeknJ0
アーシェナイト,フランウーラン,パンネロ白に不満はないが
ライブラが使えない事が地味に痛い・・・。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:11:54 ID:/flizik30
ライブラ役は出来れば2人欲しいよね
とりあえずバッシュはいいとして 他の誰かに弓かモンクかもののふ辺りか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:13:37 ID:rjjAOj8m0
キュクレインを犠牲にしてパンネロに…
最初は軽視してても、実際にプレイしてみるとライブラの存在は結構重いよな。
殆どのジョブが当然使えるだろうと高を括ってたら基本軽装備だけとは参った。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:14:25 ID:4c+ms/yJ0
>>6
これみたいに一行紹介、誰か書いてくれよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:23:53 ID:K1ebDCYH0
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:35:00 ID:rjjAOj8m0
まぁ怪しいのは以下くらいで、>>6でも参考にはなるんじゃない?
×最終的に魔片で補えてしまう。→普通に買えるのはレビテガ(ラスダン出現後)まで
△無作為魔が使える。→王子存命中は2人だと渋滞地獄 
               神都後充実する本職の魔法の邪魔
?隠し武器を除けばNo1火力。→結局どうなんだろうな?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:41:01 ID:JXRTeknJ0
>>12
キュクレインを白に捧げるとウーランで攻撃破壊が取れないんだよな・・・
破壊は多分使わないだろうからライブラでもいいんだけど悩む
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:45:41 ID:rjjAOj8m0
キュクレインってキモイしオイヨにでも付けておこう…
なんて思ってた無印と違って皆が悩む超重要召喚獣だからな。
正直ライブラなんかに使うのは論外だと思うよw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:46:08 ID:mi9rtTAT0
>>15
これも追加してくれ
×最終的に高めの火力→前衛では低めのほう
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:07:03 ID:/flizik30
>>15
結局高位時空魔片買えないんだ 誰だよ買えるって言い出したの
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:12:11 ID:mi9rtTAT0
クランショップでほぼ全部買える
ただランクが最強にならないと買えない
よって使えるのはトライアルぐらい

モンクが召喚食い過ぎってのも、よく考えると変だよな
必須なのってフルケアくらいなのに
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:15:06 ID:4c+ms/yJ0
>>18
高めじゃない?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:16:12 ID:FnWbid710
>>20
確かにアンブロなったら買えたけど、探索しつくした状態で買えても嬉しい魔法あまりないな

トライアルのヘイスガ、レビテガ、リバースの魔片は便利だったけどw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:16:13 ID:WcCE20ZUO
モンクはフルケアよりアレイズのが俺は使うけどなぁ
あと鯨の髭Nって思ったよりずっと強いね
小手なしマサムネより連撃率高いくらいじゃないか?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:21:09 ID:mi9rtTAT0
>>21
シカリの力が伸びない、ナガサFはいいんだけど

>>23
ほろろフェニ尾で間に合う気がする、と考えてる
まあこの辺は人によるんだろうな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:22:43 ID:/flizik30
シカリと弓はブーツ固定なのが痛いな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:24:22 ID:WcCE20ZUO
>>21
火力って意味ならシカリは最後は若干伸び悩むよ
重装備系は誰でも力99まで上がるけど
シカリはヴァンでも力が最高で80台までしか上がらないから
パンネロなら70台までか

ただ、セーフティ持ってない敵に対しては強いけどね
デジョンなんかと同じ意味で
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:32:15 ID:rjjAOj8m0
おろちNにブーツ履けば小手無し武士やや弱くらいまでは行けるけど、
万能薬3の為のリボンや、ポーション3の為の根付なんか他の個性が犠牲になるから微妙だな。
ヤズ戦の柳生だけはアクセ補助に回してもオツリが来る使い勝手なんだけど。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:32:28 ID:pe/co4v20
シカリのナガサFは単純に火力とは言い難いしね
あれは基本即死でたまにダメージっていう、FF12の中でも特別仕様の武器だしなあ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:39:15 ID:WcCE20ZUO
ナガサFはデジョンとかデスとかあっちのカテゴリだろうな
一番ウザいライフォビトン、アビス、エテムあたりがセーフティー持ちなのが残念


シカリの場合はアイテムスロットはブーツ以外に回したい場面が多いから
単純な火力はそもそも犠牲になるわな
防具がオートブレイブなのが救いか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:41:22 ID:ydThudBL0
時空が最初からいるのと、アイテムで終盤補うのとは全然違ってくるんじゃない?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:43:40 ID:pe/co4v20
幸いエテムやアビスはドンアクで乙だから使い分ければシカリは力低くてもいい気もしちゃうね
>>30
途中のレスで同じようなこと書いてあるよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:45:01 ID:mi9rtTAT0
まあシカリは攻撃力より手数って感じだし、こいつの攻撃力が高かったらナイトとかの立場がない
ガチガチの前衛というより、アイテム役もこなせる器用型かね
器用というと誤解を招きそうだが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:49:16 ID:ydThudBL0
盗むファンタジーなんだから、盗む使えるキャラにシカリでいいんじゃないか?
強くなくて別にいいと思うが、それとも他の強いジョブに盗むやらせるの?
もったいないじゃないか
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:52:11 ID:pe/co4v20
残りのネクロマンサー系とボスくらいはエクスカリバーやウーランにゆずってあげればいいと…
>>33後半になって常時盗む必要がなくなると聖弱点以外の雑魚でぶっちぎり最強のアタッカーだけどね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:55:55 ID:FnWbid710
>>33
ブレイカーがいいよ

堅いし盗んでる限りちょっと微妙なナイト?ぐらいに思えなくもw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:55:58 ID:WcCE20ZUO
俺は何を血迷ったか黒魔王女にザルエラ付けて盗む憶えさせたぞ・・
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:56:15 ID:8pK/Zkso0
レベル80台で未だに武器がプラチナメッサーだわ俺のシカリ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:58:12 ID:FnWbid710
>>36
ザルエラろくなのなくて盗む取りたかったけど黒フランだった罠
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:58:39 ID:ydThudBL0
>>35
すまんブレイカーに魅力感じないんだ・・・
それならシカリにやらせる
最初からHP高めにできて盾で回避しまくる設定
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:59:43 ID:rBVB/TdTO
>>36
ザルエラは黒かもののふになると思う
黒をヴァン、バル、フランにするとちょっとお得
まあ他3人だと盗む人が増えるとも言えるが・・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:02:20 ID:FnWbid710
>>39
寂しいこと言うなと言いたいけど使ってても魅力わからないよw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:06:03 ID:Bz486hnB0
ブレイカー、通常プレイの機工士、弱ニューの時

この辺りは地雷と言って差し支えないと思う
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:08:18 ID:uZQANDxV0
弓も微妙だろ・・・
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:10:21 ID:P9wA1UojO
蠍Fの攻撃力133じゃ低いよね
あのバラツキじゃそれこそ150はないとなぁ・・
数値で矛とヌソルを超えさせる訳にはいかなかったのは分かるが

45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:10:35 ID:yX+1SDy80
パンネロって背中に羽根生えてるの?
どこかのムービーでそんな風に見えた気がする
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:15:46 ID:uZQANDxV0
バックパックだな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:15:56 ID:ixYo3m340
>>44
百歩譲ってばらつきは許すけど、万能1をせめて欲しかった
ドンアク直せないの使えなさ過ぎる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:17:55 ID:Ujrkh0qv0
計算式に活力使うあたりもキツい。どうやっても99にならんしアクセ固定になるし……
瀕死攻撃力UPはあっても瀕死防御UPがないあたりも使い辛さに拍車をかける
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:17:56 ID:Ut+yfpSc0
ブレイカーはいっそのこと常時バーサク状態で攻撃力4倍,攻撃速度3倍くらいにすれば良かったんじゃね
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:21:21 ID:ixYo3m340
>>49
唯一の取り柄の破壊までブレイカーから奪うのか(;´д⊂)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:21:57 ID:uZQANDxV0
DQ8のキングアックスの時もそうだったし、どうして斧はこうもキワモノ扱いなのか
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:25:34 ID:JZcx1J0x0
ブレイカーという職はパンネロを愛でる為に存在している。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:30:20 ID:/Xs0jum50
計算式的にはステータス補正が常時バーサク並の2倍掛けになってるから
アクセで活力補正してやればそこそこ強いと思ってたけど、
実際使ってみるとやっぱりランダムの壁は高いのかorz
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:34:30 ID:N1zedrz60
日本で斧を装備できるキャラは
ガタイの大きな敵
幼い怪力娘
クロコダイル
の三パターンのみ。
決してイケメンが装備してはいけない。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:37:16 ID:R8q+uwke0
アルチマニア発売で、データとして見た場合のキャラ&職の組み合わせがわかりそう。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:39:37 ID:uZQANDxV0
カンダタとチチか
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:43:45 ID:P9wA1UojO
>>54
一番下のヤツは仲間の魔法使いから戦力外通告されたヤツだな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:44:31 ID:Ut+yfpSc0
ブレイカーにメドローア使わせれば最強だな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:45:16 ID:Ujrkh0qv0
つシャハルの鏡
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:52:33 ID:I8Mn6i/30
クールだ、クールになれ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:12:07 ID:Ozr15bF+0
>>59
つオパールの指輪
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:21:13 ID:P9wA1UojO
ブレイカーの発売日からの評価の変遷が面白いな



ダメージランダム杉、地雷確定

攻撃破壊すごすぎ、最強かも、ナイトなんかいらないからブレイカー必須

モンクとウーランも攻撃破壊使えるんだが・・

アイテム系が糞、武器も使いにくい、やっぱり地雷orz
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:31:21 ID:vG05C6kv0
黒のガンビット組むの楽しいな
今回これだけでも黒入れてよかったと思える
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:44:42 ID:EsmCj35lO
オレは武士、ナイト、赤魔あたりのガンビット組むの好きだな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:01:24 ID:kIGVSErU0
弓使いのガンビットはつまらなすぎる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:08:06 ID:s5h5M9vEO
弓使いの一番下に
味方1人→ケアルラ
はガチ

キャラによるがもののふや黒も一番下に
味方1人→ケアル
が便利だったりするな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:09:05 ID:yX+1SDy80
ステータス異常系はどうやるのが一般的なの?
味方一人 => 万能薬
というのは贅沢すぎるよな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:10:29 ID:ixYo3m340
>>66
移動遅くなったり、エレ引っ掛けたりしない?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:25:00 ID:XI5crGry0
>>66
そこはHP<100%の味方か、後衛ならHP<100%の自分

回復魔法・アイテムを味方一人で指定するのは禁じ手
タゲが重複する
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:26:14 ID:s5h5M9vEO
>>67
猫耳使うようになればそれでいいが、それまでは手動か白のエスナ頼りで、白1人指名で異常回復とか

>>68
戦闘終わってすぐちょっとやるくらいだからそんな気にならない
特に補助のかけ直しなんかより全然気にならない
気になるなら弓使いは主に攻撃力UP目的なんで「自分自身→ケアルラ」もありかと
エレや精霊はそんな遭遇するもんじゃないからなんとも。まあ気がついたらオフにするなりすれば
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:27:26 ID:EsmCj35lO
>>67
ドンアクの味方→万能薬が便利だったような・・・

ガンビットスレみてきたら?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:42:06 ID:JZcx1J0x0
キャラの設定から連想しやすいジョブってみんなあると思うんだけど、
「もののふ」「時空」「黒魔」「ブレイカー」
この4つに合うイメージって誰だろう
できればそのイメージを裏付ける設定なんてあったら解説してほしい。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:56:15 ID:Ozr15bF+0
>>72
あくまで参考程度に、の心持ちでどうぞ

もののふ&ブレイカー
 →無印ではバッシュがライセンス的に誘導されていた(ちなみに騎士剣も)

黒魔
 →アーシェ。過飾気味なロッドを持たせても違和感ない(&能力微妙)なフランは
  地味に白魔に向いているので色味的にギャップを狙う

時空
 →バルフレア。攻撃モーションや時空魔法など機工士と共通点が多い
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:57:39 ID:ixYo3m340
>>72
殿下=ブレイカー
テロリストなのでボムが似合う
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:58:13 ID:s5h5M9vEO
>>72
君主のために命をかける剣士のもののふはバッシュっぽい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:05:47 ID:vG05C6kv0
フラン=松浦亜弥
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:21:51 ID:ixYo3m340
弱ニューは機工士、機工士、シカリがガチで強いと思う
残りはその3人で苦手な敵を補助する感じで
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:28:45 ID:apwO8cas0
結局弱ニュー以外では
地雷貴公子であとはバランス良く編成組めば一長一短に多少の差はできるけどどうでもいいでFAじゃね?
貴公子さえ踏まなきゃ良し
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:52:25 ID:ixYo3m340
>>78
弱ニュ以外は攻撃破壊だけ入れとけば後はどんな組み合わせでもいいんじゃ?w
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:52:36 ID:JZcx1J0x0
レスありがとう 参考にするね。
イメージに合った職につけようとすると、防具の数や召還橋渡しで悩む…
ホントうまくできてるね。サブタイトルにもってくるだけの事はある。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:06:54 ID:Ut+yfpSc0
弱NEWだとシカリ,貴公子,黒がクリアまではやりやすかったかな
リフレクする敵がいる時には黒より赤の方が便利だった
グランデ,灯台地下,ヘネ奥も見据えてるなら白,黒はあまり使えない
ここらではナイトのブラッドソードAが神
貴公子は最初から最後まで使えるけど1匹で十分だと思う
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:09:31 ID:P9wA1UojO
ブラッドソードAは活躍の場面多いね
アルケオ戦でも活躍したわ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:27:19 ID:bUL0ak/2O
弱NEWで

ヴァン:シカリ(壁役、シュミハザ経由で銃装備)
バルフレア:機工士(防御無視アタッカー)
フラン:決まらない
バッシュ:ナイト(エクスカリバー、ブラッドソードA)
アーシェ:赤魔戦士(器用ジョブ)
パンネロ:白魔道士(まんま)

何だけどフランが決まらない
何にすべきかすらさっぱりだ
パ白も不安な気がする、どうしよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:35:33 ID:N1zedrz60
弓使いとかは?
軽装備でほろろフェニ尾3があるから、建て直しに重宝したよ。
そして、ひそかにかなり役立つ勧誘と銭投げ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:38:40 ID:ixYo3m340
>>83
本編ならシ、機、赤だけでそこそこの装備あれば、普通のとあまり変わらない感じで
楽に解けるよ

ヘネやグランデはミラージュベストにバブルチェーンのシカリに、ブレイブスーツの貴公子がデコイ+
ダークショットで無限回復盾にして、もう1人の貴公子で属性弾合わせて攻撃で鉄砲耐性ない相手なら
回復ほとんどいらずで楽
ナイト使うなら、HP若干減るけどナイト盾でシカリと貴公子でやってもいいかも?

耐性ある相手は貴公子でデジョンor赤だしてデス、ヘネ奥お化けは寝かせてコラプス、イビルスピリットと
ソウルオブカオスとブリットはいい攻略方法見つからない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:38:46 ID:8x1dta950
ヴァン:シカリ
バルフレア:時空魔戦士
フラン:弓使い
バッシュ:もののふ
アーシェ:モンク
パンネロ:ブレイカー

でやってるんだが、パンネロが本格的に役立たず
動きが可愛いから許せるが
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:51:37 ID:ixYo3m340
>>86
意地でもゾディからトランゴ盗め
動きはかわいくなくなるかもしれないけど、、、
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:05:36 ID:hY4wysTN0
ブレイカー使おうと思ってたけど本当に微妙らしいな。
Lv90、蠍、グランド、ブーツ装備、敵防御35で机上の計算では0-13000くらいは出そうだけどなぁ。
平均すればシカリよりはダメージ入ってるんじゃないか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:19:50 ID:wninDhWV0
>>83
84氏の言うように弓使いはかなり便利だぞ

正攻法じゃないかもしれないが、もう一人シカリ追加も面白いと思う。HP何気に高くなるし
完全盾役(ザルエラ+アルテマ+キュクは赤と好きなほう)と、アタッカー(マティウス+シュミハザ)
最後のほうは回避無視の敵がでてくるけど、マインゴーシュ+盾の回避はたよりになる
機工士とシカリはポーション3まであるし、フェニ尾は上記をいれると二人で回復2まで使える。

アルデバランYは機工士しか装備出来ないけど、同じ銃を装備するとシカリの方が強くなって
機工士はサブになっていく場合もあると思う。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:21:03 ID:wninDhWV0
すまん、sage忘れた 吊ってくる・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:09:25 ID:ixYo3m340
>>89
シカリ、シカリ、貴公子も悩んだんだけど、銃x3のパワーで押し切れる場面やせこいけどボスを
遠くからはめるときに銃x3にスイッチできた方がいいかな?って貴公子x2を選んだ

デコイ使ってるときは殴られる心配少ないからブレイザーで火力上げてもいいし、私は面倒なので
インディゴかエルメスかほろろかバーサーカーばっかりだけどw

貴公子バーサクするとよほど強い場所以外はほぼ盗む前に殺されちゃうから、その辺調整して
アクセ選んでるかな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:59:47 ID:Ep898L4A0
インタのペジオニーテは水強化できますか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:00:44 ID:wninDhWV0
>>91
83氏のメンバーを見た時に思ったのは、盾役がいないかなと思って書いてみました。
自分のやった感覚だと、ナイトが盾役というのはMAXHPが4000くらいなので
ヤズ撃破まで考えると少し無理があると思い、シカリ×2も面白いのでは?と思ったわけです。
個人的だけどナイトは、エクカリ装備のヘネ奥や大灯台地下層のアッタカーと、
ブラッドソードA装備で敵の攻撃を封じる事が活躍の場だと思う。(ギルヴェガンボスにはかなり使えた)

シカリに一人二役より完璧に分けて使ったほうがいいのと、盾装備で闇吸収できるのもいいから。
でも吸収考えるなら、機工士×2もかなり使えますね。
現在普通のニューゲームやっていたからブレイザーの存在はすっかり忘れていたw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:05:20 ID:ixYo3m340
>>92
できます

ブレイカー様はお馬鹿なのであまりダメージのびませんが、アクアラの魔片がナブショップに
最初から売ってるのでガリフ前に、バルハイム>ナブで投げまくりましょう
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:06:24 ID:tofmyF3u0
>>88
平均すりゃ結構出るだろうが
ここ1番で0ダメじゃ使いにくいよ
9683:2007/09/06(木) 13:16:32 ID:bUL0ak/2O
シカリや機工士をダブらせる…なかなか面白いかも
弓使いもなかなか面白そう、もう少し悩んでみよう
ヤズは赤魔の反射ダーガと前衛二人の蘇生ループでハメ倒すつもりです

迷惑ついでに一つ、弱NEWで白魔の立場はある?
あまり無いならパンネロも考え直すつもり
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:16:42 ID:Ep898L4A0
>>94
ありがとうございます
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:24:24 ID:ixYo3m340
>>96
ナイトがアーシェ以外だとアクセ変えないとケアルガ出来ないのとケアルガそのもの回復力が
段違いなのでHP少ないけどそれなりに便利だと思う

ナイト居ればフェイスとブレイブは白がやらなくてもいいからその辺はどうかな?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:26:14 ID:bUx+n1Ms0
貴公子でもトロだのドランゴタワーだの持たせれば弱ニュー以外でも少しはマシになる?(´A`)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:26:47 ID:oaDhNnkX0
>>96
大活躍とは言い難いが、いると便利
少なくとも足を引っ張ることはない
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:01:19 ID:ixYo3m340
>>96
実際のところ、革のゴルゲットかチョーカーか賢者の指輪を使わなきゃ魔法が使えないのと
バブルチェーンやリボンのまま魔法使えるのじゃ、あまりに便利度が違うのでシカリ、ナイト、モンク
で橋渡しするならキャラ選択慎重に考えたほうがいいよ

貴公子のヘイスガは素じゃ誰も唱えられないし、時空のヘイスガすらMPカット取ってアーシェのみ
だから、ヘイスガは考えないほうがいいけどね

102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:07:40 ID:q8PUWUYR0
初プレイ、職業悩みすぎて面倒になってきた
全員黒で大丈夫だよな?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:12:46 ID:irnOd8/q0
>>102
迷った時は全員白。回復が大事。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:16:56 ID:q8PUWUYR0
>>103
なるほど、間とって全員時空にする
やっと決まったよありがとう!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:17:58 ID:tofmyF3u0
>>99
トランゴなら強いけど
トロは・・・
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:22:23 ID:s5h5M9vEO
迷ったらルーレット
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:26:20 ID:hY4wysTN0
>>99
微妙な腕力で隠し武器振るより、インディゴ付けて
デジョンやグラビガ放ってたほうが役に立つ気がする。
ブレイブはスーツに付いて来るし、フェイス活きるスキルもないし
トロ装備してもどうにもならんかも。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:28:46 ID:vG05C6kv0
消去法でいくと
機工士 モンク 弓 ブレイカー 赤 が、割といらない気がする
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:35:26 ID:oaDhNnkX0
モンクは力Upがかなり多いし、ブレイブスーツを確保できれば十分強い
鯨Nが意外に使える
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:36:23 ID:ixYo3m340
>>108
弱ニュの人気編成っぽいなw
11183:2007/09/06(木) 14:39:46 ID:bUL0ak/2O
ううむ、ナイトにブレイブやらフェイスやら使わせるなら赤魔殿下を変えるか…
MPが少ないから普通プレイとは全く違う考え方で行かないとなぁ
ヴァンとバルフレアは確定として、殿下をナイトにしてケアルガも使わせたら楽になりそうだ
ほんだらバッシュを弓にして、フランを赤魔、パンネロ白…これでいいか!
あとは召喚競合を考えると…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:46:54 ID:hykNbqGW0
イメージやモーションの格好良さ重視の場合、
パンネロにグッドなジョブを誰か教えて・・・・。
どれもこれも似合わな過ぎで笑えないOTL
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:48:50 ID:ixYo3m340
>>112
ブレイカー様
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:56:17 ID:tofmyF3u0
>>108
アルマニで鯨の髭Nがかなり高性能であることが判明した
連撃値は35(マサムネIと同じ)、CT25(忍刀と互角)
HP上限が最高だし、モンクはかなり強いと思うぞ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:10:44 ID:vG05C6kv0
さっき買ってきたアルティマニアの表紙の黒パンネロが可愛い
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:16:31 ID:Bn7+PYlz0
しかしモンクで棒が最強ってのは、ちょっとなって感じだなw
まあ、12のジョブシステムは後付けなんで仕方ないっちゃ仕方ないけど。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:20:15 ID:ZGN/5VBp0
モンクたん
「お前らモンクは召喚食いで使えねーとか、N2地雷だとか散々言ってくれたよな・・・。
 髭Nなんて絶対持ってやらないんだからね!」
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:22:43 ID:vG05C6kv0
ということは、
シカリ ウーラン ナイト もののふ モンク 白 黒 時
無難なのは、この中から6つ選べってことかな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:24:09 ID:hY4wysTN0
アルマニに強いと言われても、手持ちのモンクが急に強くなるわけじゃないからなぁ。
鯨N第一線で使ってるけど、期待しすぎると裏切られる微妙な強さだぞ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:31:33 ID:ixYo3m340
>>119
魔防破壊したら強いらしいから、魔防破壊しまくれ!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:31:45 ID:tofmyF3u0
鯨Nは俺も使ってるけど結構強くないか?
連撃は確かにかなり出るよ。
ブレイブスーツのお陰でブレイブ状態がデフォなのも良い
モンクは瀕死UPも満タンUPもあるし
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:36:16 ID:oaDhNnkX0
アルテマの橋渡しで行動短縮とれば、モンクはかなり使える
ただアルテマは他にも有用なのがあるからなあ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:38:42 ID:H7DYoAgc0
ファムフリートの黒魔HP+730超欲しいけど、どう考えてもモンクいるなら白魔10だよなぁ・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:40:28 ID:tofmyF3u0
上位召喚4体投入モンクはガチ
召喚食いといえばその通りだがw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:46:21 ID:EsmCj35lO
>>111
ケアルガはデカいけど、弓入れるならケアルラの回復量も気になるところ。バッシュとアーシェじゃ力、HPも違うし(最強盾でどうにかなるが・・・)

なにより魔力最高のアーシェが魔法職じゃないなんてもったいないお化けがでるぞ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:48:14 ID:H7DYoAgc0
出ねーよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:49:22 ID:oq3BNg1+0
>>126
ソース
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:53:01 ID:H7DYoAgc0
あ、弱ニューの場合か
弱ニューだったら気にする必要あるな
ごめんごめん
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:56:44 ID:EsmCj35lO
>>125
悪い。アーシェのHPなんて気になる値じゃねーわw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:00:39 ID:ixYo3m340
>>125
正直言うとバッシュの力の4とアーシェの魔力の4をどう考えるかによると思う
HPはたったの40差なので考慮に入れなくていいと思う

あとケアルラの回復量はバッシュとアーシェで50も差ないです

黒魔を入れるならアーシェに限ると思うんだけど、赤なら魔力2番目のオイヨやパンネロに任せても
いいんじゃないかな?

131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:01:52 ID:ixYo3m340
>>129
タイミング遅れていらんレスなったスマソw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:04:31 ID:EsmCj35lO
>>130
ケアルラそんなもんなのか・・・妄想で言って悪かった
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:09:20 ID:ixYo3m340
>>132
橋渡ししないで250ぐらい
バッシュだと210ぐらい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:13:53 ID:ixYo3m340
実はケアルガもフェイスなしだと600弱だったりするけどw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:26:28 ID:ixYo3m340
ついでにアーシェ白のケアルガはほぼ最高装備で2600ぐらい
HP満タンで3800〜4000 フェイスして5800

HPは橋渡しなしで653
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:39:16 ID:EsmCj35lO
>>135
ナイトのケアルガは微妙だな・・・力4の差が重装備エクスカリバーでどのくらい影響するのかはわからんがやっぱ防いで殴るのが仕事か

殴りキャラは無印低レベルでもほとんど魔法使わなかったし(というより出番が少なかった)

こうしてみると弱ニューですら誰にどのジョブつけてもいい感じだな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:52:50 ID:7uCOxjP70
http://www.youtube.com/watch?v=oPiK6HLNy18
2分過ぎた辺りのバルの忍刀が半端なくかっこいいんだが
忍刀ってシカリだっけ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:53:02 ID:ixYo3m340
>>136
殴って殴られてればMPはすごい回復するから、エーテル投げるしかない白に比べるとマクロで
がんがん使えて便利な部分はあるよ

自分でフェイスブレイブできるのも強みだし、強みってよりそっちがメインかもw
魔装備できなくても補助魔法は関係ないしね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:28:47 ID:aS6d0Nc50
ヴァン モンク
バル  ウーラン
バッシ もののふ
パン  白
まで決めました

アーシェとフランのアドバイスをよろしくお願いします
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:31:54 ID:JXGOX2ZrO
時と弓って武器オンナジようなのだからどっちかにした方がいい?
それとも武器性能が同じってオレの思い込み?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:36:51 ID:oaDhNnkX0
時は時空魔法が使えて、力が高い
弓はアイテムの知識が豊富で、HPが高い

武器性能はまあ似たようなもん、違いはあるけどね
両方入れる人はあんまりいないと思う
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:37:22 ID:YgbeYY8QO
>>139
あーしぇ ナイト
フラン 時空
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:37:32 ID:P9wA1UojO
武器性能は似たようなもん
1撃の威力は弓だが攻撃間隔は断然ボウガンのが速い
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:42:28 ID:TBDXmjJ30
ボウガンより槍のほうが早いね
これがウーランの強さの秘密か
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:42:30 ID:7r+O6xZU0
>>139
そのパーティには誰も盾装備できないから、盾を手に入れるたび損した気分になる。
そこで赤。黒魔も使え、最強盾も装備できる赤が最適。もちろん一番似合うアーシェ。
黒入れるとファムフリートのモンク:アレイズと黒:HP+710がかぶるしね。

あと1人は時か機工士が最適。機工士入れるならバルにして、ウーランをフランにすればいい。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:43:13 ID:aS6d0Nc50
>>142
フランは時にしようかと思ってたけど
アーシェはナイトか黒か迷ってました

アドバイスありがd
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:43:59 ID:s5h5M9vEO
>>139
アーシェ 黒
フラン 弓
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:48:29 ID:aS6d0Nc50
>>145 147
アーシェ赤とかフラン弓は全然考えてなかったんですが
もう一晩悩んでみます
アドバイスありがとう
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:54:14 ID:P9wA1UojO
>>144
硬直時間はしらんが、CTはボウガンのが槍より速い
つうかダガー並に速い
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:55:56 ID:EsmCj35lO
ボウガン気持ちいいもんな〜

欲をいうともうちょい最終攻撃力高くてもいいんじゃないかと
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:56:21 ID:ILPbFu+k0
ヴァン シカリ
エビフリャー もののふ
フラン 黒魔
バッシュ ウーラン
殿下 ナイト
パンエロ 白魔

だったけどどうももののふがいまひとつ
本当に正宗以外に価値なしな感じ
鯨が強いと分かったから次はヴァンを文句にして
エビフライをシカリにしてみるか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:58:04 ID:TBDXmjJ30
槍のCT26でボウガンは28だけど
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:02:13 ID:P9wA1UojO
インタは槍が28でボウガンは24だから
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:02:37 ID:TBDXmjJ30
へーそうだったのか
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:03:43 ID:7r+O6xZU0
>>148
ナイトとモンクは召喚がかぶりすぎるからどっちかにしたほうがいいとオモ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:10:33 ID:8x1dta950
悩み始めるとジョブ何も決まらんなあ
一旦決めて途中まで進めても、やっぱこっちの方がいいかも
とか思ってまたやり直したりしてる。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:13:17 ID:aS6d0Nc50
>>155
モンクに召還貢ぎたいからやっぱアーシェは赤がいいのかな
重ね重ねd

このスレ見てはレイスウォール辺りでやり直して3回目
もうこのパターンから抜け出したい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:20:28 ID:YgbeYY8QO
もうこのスレ消した方がいいと思う。キリがない
ヴァン シカリ
バルフレア ウーランorモンク
フラン 時空
バッシュ もののふ
アーシェ 赤orナイト
パンネロ 白

これで最終発表にした方がいぃよ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:22:59 ID:RiBuFh+U0
最終発表って何だよw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:24:47 ID:vG05C6kv0
なんか万人受けしそうなPTだな
自分で決められない人にはよさげ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:27:24 ID:ixYo3m340
確か前スレに居た10周した人だったと思う
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:29:50 ID:EsmCj35lO
>>157
三回っておまwww
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:32:35 ID:RopValPN0
シウナ時黒白が前後バランス取れていいんじゃね
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:40:04 ID:N1zedrz60
シカリ(ナイト)・ウーラン(もののふ)・白
後はどうでもいいや
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:41:55 ID:Ut+yfpSc0
ナイト/ウーラン/白がいれば
他はぶっちゃけどうでもいいような気がするな
ニートのままでもいいくらい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:45:50 ID:7uCOxjP70
ナイトウーランで後どうでもいいんだったら白よし召喚入れ食いモンクのが間違いなくいい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:53:34 ID:vG05C6kv0
パンネロとアーシェだけ好みで決めれば、後は何でもいい気がする
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:25:30 ID:s5h5M9vEO
女子はパンツの色で決めれば後はどうでもいい希ガス
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:40:58 ID:4hAG9Gvn0
シナウ時黒白の白をモンクにかえるとシカリに惜しげもなくキュクレインを上げられるか…
ナイトにハシュマリムはあげないとケアルガ覚えないしフェイス使えるのが誰もいなくなるから
そうすると中盤までの回復はキツくなったりしないのかな。しなければ白をモンクにするのはオススメな気がする
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:06:03 ID:RiBuFh+U0
黒を女3人の誰かにすれば中盤はケアルで十分
シカリのポーション知識もあるし
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:15:09 ID:4hAG9Gvn0
そっか、ありがと。言われてみるとそうだった気がするなあ
前者のパーティで全員の最強武器揃えてあとヤズマットというところまで90時間やった感想だと
ファムフリート、アルテマ、カオス、ゾディアークはモンク専用と言えるほど他のキャラはあまり必要としないんだよね
めぼしいものはナイトの遠距離、シカリのフェニUP、黒のHP+、時空の剣9くらいだけど
どれも大きな効果は得られないとおもったから、いっそモンクでもいいかなあ
ゾディなんてモンク以外誰も必要としないな。時空の剣は利点がなくなってしまって弱くなってしまうしね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:17:33 ID:wninDhWV0
チラ裏気味でスマン

一応3周(普通2周弱New1周)しているけど、弱Newをクリア目的で考えて編成したけど
結局はいけるトコまでと考えてしまった。んで、途中で詰まるという最悪の結果になり放置してしまった。

で、何回か書いていて思ったが、弱New専用スレがあれば面白いなと思う。
書きこみをみていると、段々「弱Newなんだけど、このメンバーで・・・」てのが増えてきた感じがする。
普通にやるならまず好みで決めても大丈夫だし、弱Newでこそ悩むと思うんだ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:17:59 ID:4hAG9Gvn0
あと白のディフェンダー装備があったけど、この場合は白をモンクにしたとしたら?の話なので割愛した…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:33:02 ID:H4pP+Tde0
なんやかんやで最終的に自己満足だよなぁ
僕の自己満足↓
ヴァン モンク
バルフレア もののふ
フラン 時空
バッシュ ウーラン
アーシェ ナイト
パンネロ 黒

唯一心配なのがマサムネIのバルフレアのモーション
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:34:49 ID:TBDXmjJ30
>>174
残念なことに明らかにバルフレアに盾+剣は殺人的に似合わない
それとマサムネのかっこいいモーションが台無しになる
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:36:28 ID:ixYo3m340
>>172
貴公子入れとけばなんとでもなるんじゃ?
半分妄想だけどw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:38:56 ID:YgbeYY8QO
>>174
でもなんだかんだ行って刀は普通にバルフレアに似合うし盾だって似合わないこともない。バルフレアの服が民族的な感じだから盾の模様と合ってるとこもある。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:38:57 ID:EsmCj35lO
>>172
ここと本スレでいいだろ・・・本スレですらあのペースだし
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:40:19 ID:yX+1SDy80
アルティマニア、えらく赤魔を推してるな・・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:45:58 ID:8x1dta950
>>176
逆に、弱New以外で機工士がどう役に立つのか教えて欲しい
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:47:39 ID:EsmCj35lO
>>179
なんでもできるもんな〜すごい横幅広い感じ

別に近所の本屋になかったからって羨ましくなんかないんだからね!ね!
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:48:10 ID:P9wA1UojO
アルマニ読んで思ったけど
鯨の髭NとサジタリAの性能が予想外に高いな

鯨Nは小手なしマサムネIよりは強いし
サジタリAはクリティカル率2割ってのは高いわ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:50:36 ID:ixYo3m340
>>180
わかんないなら使ってみれば?
184172:2007/09/06(木) 20:51:12 ID:wninDhWV0
そうだね、人もあんまいないしな。変なこと書いて悪かった
たまにある、一つのジョブについての議論というかなんというか・・・
アレも無限ループなんだよな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:55:37 ID:X7k2pR3m0
弱ニューでフランを黒か弓かで迷ってるけど、どっちがいいかな
他は
ヴァン:シカリ
バル:貴公子
バッシュ:侍
パンネロ:赤
アーシェ:ナイト

って感じなんだけど
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:56:54 ID:TBDXmjJ30
俺的に戦闘のスペシャリストってモンクだと思うんだけどなあ
一人でゾディもヤズもオメガもいける
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:59:28 ID:EsmCj35lO
>>185
武士か

チャレンジャーだな〜
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:59:53 ID:qqolTDzS0
>>172
余計なことかもしれんが個人的に弱Newでどういう風に詰まったのか
聞いてみたい。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:00:37 ID:ixYo3m340
>>185
黒魔法は無作為魔でってことで弓
運がよければMP使わずコラプス連射
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:01:16 ID:Bz486hnB0
>>185
弱ニュー三大地雷ジョブ:時空、黒、もののふ

ブレイカー?弱に関係なく地雷だろ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:03:45 ID:BgmxW3g/0
ブレイカーは盾役として使えばそこそこ。
アタッカーってのはないな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:05:28 ID:ixYo3m340
時と黒は地雷なの?

時は使ったことないからわからないけど、、、
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:05:56 ID:H4pP+Tde0
>>179
赤魔のいいところは何て書いてあるの?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:06:04 ID:X7k2pR3m0
何でもののふがNGなのかがよく分からん
ライセンス埋めりゃそこそこ使えるんじゃないの?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:06:21 ID:jXVRLTEj0
>>186
俺もそう思って全員モンクでやってみたが、万能薬の知識が誰一人もってないので
ドンアクやドンムブ食らったら終わりな事に気付いた・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:07:37 ID:TBDXmjJ30
>>195
それは極端すぎるなw
モンクなんて一人しか強化できないし
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:17:41 ID:jXVRLTEj0
あ、でも確かモンクって終盤エスナガ使えたよな
誰か一人が取ればいいか
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:18:37 ID:Bz486hnB0
>>194
マサムネ手に入るまでは攻撃力不足(シカリ、モンクと同等かそれ以下)
知識が万能薬の2しかなく、回復に使えない
常に死と隣り合わせの弱ニューでは、攻撃偏重ジョブは使いづらい
199172:2007/09/06(木) 21:21:22 ID:wninDhWV0
>>188
スマン、細かく書くのはアレなんで簡単に言うと、回復をアイテム重視にし過ぎた事。
ある程度覚悟していたが、やはり白のケアルガ・アレイズは必要だと痛感した
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:22:40 ID:ixYo3m340
>>198
それは通常プレイの評価であって、弱ニュの評価じゃないと思うけど
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:27:15 ID:P9wA1UojO
>>200
武士はアイテムの知識系がダメだからだろ
同じ理由でブレイカーも地雷扱いされてるし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:28:09 ID:hykNbqGW0
サジタリア、クリティカル2割かぁ。
でもクリティカル率が5割だったとしても弓使い選ばないや。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:29:48 ID:EsmCj35lO
>>198
低レベルで近接武器ってスイスイ当たったっけ?(この辺曖昧)

ガンガン当たったとしても刀は力の影響デカいからな・・・アタッカーとしてはキツい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:31:35 ID:ixYo3m340
>>201
だから通常プレイでもそれ一緒だろw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:31:49 ID:Bz486hnB0
>>200
??
通常なら攻撃偏重ジョブは使えるじゃん、盾役一人いればだいたい回復間に合うし
弱ニューは盾があっさり落ちることが結構あるから、攻撃バカは使いにくいだろ

>>203
あんまり当たらない
おかげで銃とデスが大活躍
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:34:38 ID:qqolTDzS0
>>199
レスども
弱Newの編成考えてて参考にしたかったから聞いてみた
失礼かもしれんが失敗例はやっぱり参考になる
白は入れることにするよ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:35:13 ID:Ut+yfpSc0
弱NEWの前衛は
序盤はマインゴーシュ+軽装備とバブルでHP増やしたシカリ
後半はブラッドA+最強盾のナイトと交互に活躍
これ以外の前衛は役にたたない
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:37:32 ID:P9wA1UojO
>>204
だから余計にダメなんだろ
なんで分からないw?

攻撃も微妙なのに回復力最低の武士を弱ニューで使う意義って何よ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:44:41 ID:ixYo3m340
>>208
ごめん、使えるとは言ってない

ただ説明がマサムネとったらだの通常プレイの話にしか見えなかっただけ

後当たらないってどこの話?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:46:21 ID:wninDhWV0
>>206
自分の考え方だけど、白 黒 赤 はいたほうがいい。
マジでナイトのケアルガとかは失望するよ
白は回復量がケタ違いだと思うし、なによりアレイズ・ブレイブ・フェイスがいい。
黒は無条件でガ系を使えるからラク、赤はデスあるし、ドンアク・ムブあるからかなり戦力になるはず
フェイスやインディゴで強化できるしね。
魔道士系は、後半一撃で死ねるけど、逆に体力バカがどう足掻いても手に入らない物を持っている。

>>207
気が合いそうだ。勝手ながらまったくの同感です。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:52:59 ID:qqolTDzS0
>>210
ちょっと笑ってしまった
自分も二週やっていろいろ考えた結果
弱Newでは ナ シ 機 赤 黒 白
でいこうと考えてたから同じような編成で安心した
ありがとうこれでいくよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:58:27 ID:ixYo3m340
レベル差あっても当たらないほど命中率に差はないように感じた
もののふは今試したけどマサムネで1000弱ってとこ
魔装備できる人の中じゃHPは抜けてるから、と言っても魔片係ぐらいだけど無作為魔が好きならw

まあ、ウーランと一緒で微妙感は強いっぽい
黒の仮面付けられるのが唯一の取り得かも
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:00:25 ID:Ut+yfpSc0
弱NEWナイトのケアルガなんて使ったことないよ
役に立つとか立たないとかそんなレベルじゃない
白のケアルガですら微妙なんだよ、白が一撃で敵に殺されるのにケアルガ2000台しか回復しない。こんなのメインで使ってらんない。
シカリのHPは8000近くあるんだしな、なのでシカリほろろエクスポで4250回復ってのが回復の主軸
ナイトにケアルガ覚えさせるのはどちらかと言えば白なしでブレイブフェイス使えるようになるのが利点、バッシュのMPでも余裕で使える。
あとヴァンをシカリにするとプロテガを素のMPで使えないので泣ける、てか泣いたよ。

>>211
それ俺と全く同じジョブだよ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:13:38 ID:wninDhWV0
>>213
白のいないメンバーだったから恋しくなるんですよw フルケアも使えるし。
全体で2000はお目にかかったことがないもんで・・・

3周したしちょっと間を空けて、ナ シ 機 赤 黒 白のメンバーか、黒を外してシカリor機工士を
追加したメンバーでもう一回やってみる予定。

後、弓は結構楽しいし強いね。
ちから95 スピード92までしか出来なかったけど、サジタリAで普通に13000ダメくらいです。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:14:14 ID:ixYo3m340
>>213
赤のガ系捨てたんだ

あ、黒居るから必要ないのか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:28:13 ID:8x1dta950
やっぱ弱Newスレ立てた方がよくないか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:28:19 ID:qqolTDzS0
>>21
ケアルガの回復量に絶望した
常に前衛にデコイかけ続ければ魔道系も
生き残れるかなと思ったけどそんなに
甘くないっぽいな・・・
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:29:43 ID:qqolTDzS0
すまん
×>>21
>>213
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:03:27 ID:wninDhWV0
>>218
何回も書いているのでこれで・・・

アーシェ Lv3  赤    光+サークレット    魔力59  ケアルラ 1700〜1900  ケアルダ3180〜3460
ヴァン  Lv1 ナイト  マクシ+魔力のシ  魔力29   ケアルガ 650〜1090
10回くらいの実験でどちらもHP満タン・フェイスつけての状態です。少しは参考にしてください。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:12:53 ID:qqolTDzS0
わざわざどうもです
自分もそろそろ自重します
強Newやってたおかげでインフレな値になれてしまったので・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:25:24 ID:ixYo3m340
>>219
もしよかったら、ブレイブしてエクスカリバーでネクロマンサー殴ってどれくらい出るのか
参考に教えてもらえませんか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:35:53 ID:wninDhWV0
大灯台地下層で勘弁して  Lv55ネクロに対して

装備はさっきと同じ ちから56  ダメージ5600くらいです
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:36:59 ID:ixYo3m340
>>222
ありがと かなり強いね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:51:54 ID:19N14tiN0
スレを読んだ上で考えてみたんですが
ナイト、ウーラン、白、モンクは確定として後の2ジョブを悩んでます。
万能薬3のため、シカリ、弓使い、機工士から1ジョブ。
残り1枠は、魔道士から1ジョブ選ぶとバランスがいいかなぁと思うんですが
どの組み合わせがオススメでしょうか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:05:10 ID:ezsaLaFo0
シカリと黒がいいと思うけど、
1人くらい遠距離武器ジョブ入れとくと面白いからシカリの代わりに弓でもいい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:06:57 ID:FWR7hQ030
弱NEWの各キャラのMPは32 39 50 35 59 51
ケアルガ58、アレイズ52、エスナガ66
プロテガ36、シェルガ40、ヘイスガ70
シカリ、機工士、モンクとかで橋渡しの事考えると選ぶジョブによって使い勝手がかなり変わるね
ヘイスガは賢者の指輪か亀のチョーカー使わないと無理ですな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:18:37 ID:uNI73H1f0
>>226
パンネロに限り初期装備の1つ上の装備でヘイスガを唱えられる
だからどうしたって言われたらそれまでだけどw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:24:46 ID:JfoovNyQ0
ニート6人揃ったところで5時間近く悩んでるぜ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:47:29 ID:y0JISyxP0
バン シカリ
バルフレア もののふ
フラン モンク
バッシュ ウーラン
アーシェ ナイト
パンネロ 白
あえて魔法系は一人に絞ったイケイケパーティー
魔法買わないで済む分金がかからない
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:41:14 ID:MRe4KUYG0
魔法より装備のが金かかるという罠
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:02:28 ID:xZZEe5oGO
>>228
ここは職安。そうだんにのるんだぜ?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:11:57 ID:Mu3wpuan0
ナイト・ウーラン・白魔・黒魔・弓・ニート
でブルオミシェイス到着

 だれも聞いてないだろうけどこの編成の感想

弓は万能薬3用(どうしてもその場で状態異常を回復したくなった時やトライアルラストで使おうかと)
遠距離武器使いないのよりも、シカリの強い武器の使い道が無い方が嫌!って人は弓の代わりにシカリでもいいと思う

ニートは保険。もののふかシカリにしたいけど、実際前衛はもう十分なので、
属性や追加効果ないし攻撃頻度を重視する場面でしか出番無さそうなので未だニート。
ただ、進めてて一番「えっとリフレクは…あー時魔法か」と困りはしないけど欲しくなったのは時魔道師。

ブレイカーは惹かれる点が無かった。面白そうだけど。
モンクと機工士と赤魔戦士はどちらかといえば弱ニューの方が活躍できそうなのでそっちに。

なので基本は「ナ・ウー・白・黒」の4人でウー以外が状況に応じてスタメン変更
ラーサー居る時は白が引っ込み、レベル高いエリアでは白も出す。属性弱い敵が同時に沢山出るときは黒で余裕あるときはナイト入れてゴリ押し。
4人なので召喚獣の離れ小島も、取得数の偏り以外は特に気にならない。ここまでこれたらもうヤズやΩもトライアルもどうにかなりそう。

迷ってる人は「ウー・白・黒」の3ジョブに、「ナ・シ・も」から1ジョブ選んで加えて4人。残りはニートか好みで後悔はしないと思うよー。
4人目にシカリ入れなかったら、残り2人のうちに「シ・弓・機」から1ジョブ選んで万能薬3使えるキャラが一人居てもいいかもしれん。
5人目すら出番が無いので、6人目はマジニートでもいいかも。むしろ5人目を時あたりにして、トライアル100挑戦直前にニートを「シ・弓・機」のどれかに就けるだけでいいかも。
実際ここまで万能薬3使って無いな…。まぁ有効利用しようと思えば出来るんだろうけど。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:31:43 ID:Ajj3Sqmb0
オレPT発表多いが貴公子さえ踏まなきゃどんな構成だって大丈夫だって。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:35:41 ID:xZZEe5oGO
>>232
お前起工式と何があったんだ?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:38:29 ID:uNI73H1f0
貴公子地雷ってほど弱くないと思うんだけど、実際使ってる人どう?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:40:56 ID:xZZEe5oGO
>>235
必中だし悪くないよ

・・・最終的に火力がちょっとアレなだけだよ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:58:41 ID:x3iEycz5O
うちも機工士使ってるけど知識系揃ってるからほろろ着けて白いないパーティのアイテム士にしてる。
てかそんな地雷か機工士??も、機、ウ、白、黒、モでやってるけどあんま気にならんぞ?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 03:17:29 ID:FYVTpLCh0
ぶっちゃけ弱ニューじゃなければ、地雷ジョブなんて無い、このゲーム。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 08:00:37 ID:FWR7hQ030
弱New貴公子でオイルナパームショットで20000超えたのは感動したわ・・・
セロビマラソンしてて倒すのめんどくさかったシールドドラゴンが速攻倒せるわ。
橋渡しオイルデコイは結構使えるな。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 09:47:01 ID:Phb8gPit0
シールドドラゴンってインディゴ藍デスで数秒で死ぬのに・・・。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 10:15:40 ID:GauQF5NQ0
ジョブ選ばないまま6人揃えて
ヴァン:シカリ
バル:ウーラン
バッシュ:ナイト

悩みに悩んでこれは決定したんだけど、女性陣がなかなか決まらない。
アーシェ:赤or(白)、パンネロ:黒or(白)、フラン:弓or(黒)
こんな感じで迷ってる、モブ含め一通りクリアしたいと思ってる、()じゃないほうを考えてるんだけど、この構成ってどうなんでしょか。(´・ω・`)

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 10:27:07 ID:CJk/EZ1S0
>>241
白がいないと上位モブで苦戦するかも
ちなみに俺だったら、
アーシェ:赤、パンネロ:白、フラン:弓
にするかな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 11:12:20 ID:+p8Ur4f+0
>>241
俺ならあえて
アーシェ:白 パンネロ:黒 フラン:時 
何度か遊んでいて、大体把握しているならこのジョブはつまらないかも
裏魔法以外全部使えて、召喚次第で破壊も使える
弓もそうだが、ボーガンも序盤攻撃力の高い武器があるから以外と使える
赤は、アーダーやデスは魅力だが、打撃も中途半端だし行動短縮1までなのが微妙
初のプレーなら、その道に特化した(特に魔法)ジョボでやったほうがいいと考える
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 11:13:26 ID:+p8Ur4f+0
間違えた・・・ジョボ・・・ 吊ってきますorz
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 11:35:30 ID:Enuq/1FK0
魔法は動作時間が長いから、短縮1つぐらいならたいして変わらんよ
前衛にとっては死活問題だけどね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 11:38:35 ID:cyCFwjuW0
いや、だいぶ変わるだろ
赤のアーダーとかくそ遅くて洒落にならん
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 11:48:55 ID:lRlFl6p90
武器は武器自体にも速度があるからそれと合わさって余計にジョブの速度が感じるけど
魔法も多少なり速度は変わるな、ただアーダーはもともと遅い魔法だろうな。
いちおう魔法も速度が変わるのは確かなので、たとえば白魔法を最終的に最速で唱えるのはモンクということに
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 12:09:51 ID:Enuq/1FK0
動作時間だけじゃなくて、順番待ちってのもあるな
まあCTより魔力の方が重要だとオモ
249241:2007/09/07(金) 12:22:51 ID:GauQF5NQ0
悩んでたら寝てしまった・・・orz

>>242
なるほど、では白入れてやってみます。
フランを弓にしたのは、それ以外にしっくりこないからって理由だけなんですが弓って使いどころあるんですかね?
フランの長身に片手系はしっくり来ないので、両手で似合うのって何かお勧めとかありますかね・・・

>>243
無印はプレイ済みなのですが,インタは初プレイです、wiki見直したら赤の魅力がよくわからなくなってきたので今回は外す事にしました
赤と黒の違いってどんな所なんでしょうか

とりあえず、アーシェ:白、パンネロ:黒、フラン:未決定(弓で進めてみようかと思います
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 12:46:25 ID:b9BF3r4HO
>>249
シカリ居るなら弓はあんまりいらんよ
逆にシカリをモンクにすると弓も安定していいかも、橋渡し無しで破壊揃うし

赤はかゆい所までは手が届かないけど器用
不浄王でガ系取れば黒魔の出番すら結構奪う
時魔出さなくても使える範囲化された凶悪魔法ドンアク
空中の雑魚はデスで殲滅、緑魔法は全て完備
回復は白に任せるとしても、主要の黒魔法や時空魔法、緑に裏が使えるからそう弱くはない
ヘイストあんま使わなくて時空要らないなら入れる価値はある
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 12:47:27 ID:+p8Ur4f+0
>>249
出てくるのが恥かしい('A`)

極端な違いは、高威力な無属性魔法を持っているかいないかじゃないですか。
赤は持っていないけど、その代わりある程度いい武器・最強盾を装備できて打撃にも期待出来る、という捉え方かなと
ショックやコラプスは使いたい場面が出てくると思います。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:11:18 ID:CJk/EZ1S0
>>249
弓の良いところは全ジョブで唯一フェニ尾3持ってるところかな。
ほろろ+フェニ尾3でアレイズの効果でしかも魔法よりも発動が早い。
俺はパーティが半壊したときなどに非常に助けられたよ。
後、フランは弓以外だと刀が似合うと思う。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:15:41 ID:mYmD3lOD0
>>252
俺ガイル
フランマサムネとかオヌヌメ過ぎてもう
後は趣味だとバルの忍刀アーシェのナイトとかな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:15:52 ID:GauQF5NQ0
>>250-251
なるほど、参考になります。無印の頃はヘイスト常に入れていたんですが
今回は魔片補えるみたいなので、ボス戦とかに使えれば問題ないかなぁと思ってます。

かなり優柔不断な奴なので今までの意見を聞けば聞くほど悩むorz
女性陣赤、白、黒でセーブしちゃおうかな、振り分けは決まってないけど。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:18:27 ID:V2nXDoMu0
>>235
全面的に弓使い>機工士な感じがするからなあ。
弱ニュー以外で勝ってるところ一つも無い。時魔くらい?

せめて破壊系の技やらHP全快UPが何かあればまた印象も違うんだろうが
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:18:50 ID:9F6quPvs0
赤は盾があるのも強みだな
補助的な立ち回りに関してはジョブの中でも随一
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:19:06 ID:cyCFwjuW0
銃に破壊くらいあってもよかったなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:19:55 ID:N5F+NEDr0
誰かジョブのランキング付けて
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:20:37 ID:cyCFwjuW0
補助的な立ち回りなら最終的にモンクだと思うが
死なないHPと短縮3で白より早い、アレイズ、ケアルガ、フルケア

殴られ、殴ることで回収するMP
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:22:58 ID:cyCFwjuW0
後エスナガ、プロテガ等も
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:25:20 ID:Enuq/1FK0
補助は時空だろ
モンクは補助というより、回復もできるアタッカー
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:27:21 ID:cyCFwjuW0
回復も補助だろ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:27:40 ID:7w3Tdt/10
モンクはバブルやデコイ使えないのが地味に痛い。
MPカット無しの大魔法連発は殴り殴られしてもあっと言う間に枯渇する。
便利ではあるがイメージほど万能には立ち回れないんだよね。

>>252-253
そしてマサムネI 持ったフランに絶望するおれ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:29:53 ID:cyCFwjuW0
破壊もあるからボス戦で魔法連発することもない
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:30:12 ID:Enuq/1FK0
回復が補助なら白最強でFA
というか緑使えない奴は補助になんね
モンク自体は強いジョブだと思うけど
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:31:38 ID:zeDK2Sm/0
>255
召喚使って緑や時空覚えさせないと弓使いとの差別化は難しいね〜。

弓使いは召喚使わなくても性能的には殆ど完結してて
サブ・補助キャラとしては非常にリーズナブル。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:32:57 ID:CJk/EZ1S0
>>253
アーシェ+ラグナロクもいいよね
>>263
つーか、マサムネIは戦闘終了時に腰にさしてなぜか背中にワープするところに絶望した
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:37:32 ID:N5F+NEDr0
ウーラン、ナイト、シカリ、もののふ、モンクで順位をつけるとしたらどうなん?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:38:57 ID:OM4zX3jp0
MPはまあ亀のチョーカーとしてもモンク選ぶならアタッカーとしてそれなりに活用しなければ
白に一歩譲っている意味が薄いということなのかな。
>>254
ヘイスガは基本トレジャーで集めることになるからそこは期待しすぎないようにしたほうがいいよ
ボス戦だと回復と違ってないと全滅するわけじゃないしレビテガのほうが欲しいけど雑魚・ボス問わず常時かけて
られるパーティならヘイスガは便利だと思う
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:47:13 ID:cyCFwjuW0
緑なんかなくてもこまんねーよ
弱ニューの話なら分かるが
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:51:19 ID:+p8Ur4f+0
>>254
その魔道士編成は弱Newでこそかと。
黒がいなきゃ黒いたほうが、時がいなきゃ時がいたほうがよかったとなるかも。
でも、自分の考えたジョブで進めてくれ

>>268 面白そうなので個人的な考えで参加
盾なら ナイト シカリ モンク もののふ ウーラン の順 (基本的に盾装備で考えるので)
打撃だけなら ウーラン もののふ=ナイト モンク シカリ の順 (ナイトのエクカリ・ブラッドA)
自分の中の重要度は  ナイト ウーラン=もののふ=シカリ モンク
モンク好きには失礼ですが。


272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:52:08 ID:zWOOf0Kc0
>>268
単体での評価とPTでの評価じゃ全く変わる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 13:55:51 ID:N5F+NEDr0
>>271
d。参考になりますた。

>>272
うーん、じゃ単体で。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:00:07 ID:zWOOf0Kc0
武士 打撃オンリーでボス戦なら最高火力を発揮できるマサムネI持ち
ナイト 雑魚的相手ならエクスカリバー持ちで瞬殺モード、一部的に有効なブラッドA
ウーラン 誰相手にでも最大ダメージの狙える安定感
シカリ 万能薬とヤズマットキラー
モンク 短縮による超高速白魔法、HPの豊富さでヤズのサイクロンに耐えられる盾


PTの場合人によって使い方分かれるから何ともいえない
このゲーム基本的に自分がいいと思う構成でいいんだよ。最強なんてない。
どのジョブににも弱点はある
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:00:48 ID:eLSKd6b80
>>273
単体で順位なんかつけてどうする?
一人プレイでもするの?


276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:02:43 ID:eLSKd6b80
>>274
マサムネIが最高火力かどうかはちょっと微妙なんだけどね
連撃率が思ってたより低かったから。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:03:39 ID:zWOOf0Kc0
ちなみにウーランとモンクは攻撃破壊を覚えるのでこれで大抵のボスは楽になる

これ思慮するとどちらもボス戦が強いキャラといえよう
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:04:51 ID:uNI73H1f0
魔法ってヘイスガかけても順番待ちのせいであんまり変わらなくない?
体感できないだけかな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:04:55 ID:OM4zX3jp0
ナイトのエクスカリバーは一撃で倒せるアンデッド専用
雑魚ではむしろ最強の盾とヒスイのカラーからヤバすぎる性能
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:06:27 ID:SO6I/SNF0
ウーランと弓で破壊しながらアレイズとフェニックスの尾を使ってるだけで
勝てないボスはいなくなる。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:07:09 ID:N5F+NEDr0
>>274
そっか…途中まで進んで、ジョブ編成しなおして初めからやり直そうと思ったけど、このまま進めようかな…

>>275
いや、PTだと編成によって違いそうだなあと思って。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:07:50 ID:zWOOf0Kc0
最強の盾で回避しまくるんだろ?
でも、確かに超安定するけど
ナイト、ウーランでたこ殴りした方が早い
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:08:22 ID:eLSKd6b80
そりゃ攻撃破壊・防御破壊まで考慮するなら圧倒的にウーランだろ
実質的には攻撃が物理防御無視ってことだからね。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:10:24 ID:OM4zX3jp0
>>282
試せばわかるけど場所によってはそうでもない。ナイトは遅いからだいたいウーランが先に葬ってる
それなら大量の雑魚に囲まれたときはウーランのバーサーカー一人で任せるほうが素早く安全に倒せる状況も多い
ヘネ奥とか灯台地下で試してみたらいいんじゃないかな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:11:00 ID:eLSKd6b80
>>282
そりゃ相当強くなってからの話だ
微妙なときはタコ殴りだと死ぬ時も少なくない

アルケオエイビスの上位個体相手にする時は
最強盾+ブラAが最高。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:13:23 ID:uNI73H1f0
もののふのブラッドAは誰も話題にしない(;´д⊂)
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:15:47 ID:eLSKd6b80
>>286
そりゃ、最強盾の源氏盾じゃ性能が違いすぎるし・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:17:04 ID:zWOOf0Kc0
もののふ雑魚狩じゃ微妙すぎるな
ナイトが雑魚に対して特化しすぎてる
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:20:49 ID:eLSKd6b80
>>288
武士は雑魚狩りにはあまり向かない
特にヘネ奥なんかは苦手分野だろ
無駄に連撃が出て硬直時間が長いから
少々遅くてもナイトが一発でケリを付けた方が効率が良い
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:22:53 ID:b9BF3r4HO
再び弱NEW編成考えてみた

ヴ:白魔道士

バ:機工士
カオス(HP+350)

フ:シカリ
ザルエラ(HP+435)
アルテマ(フェニックス効果UP×2)
キュクレイン(プロテガ シェルガ)
シュミハザ(銃装備5 銃装備6)
アドラメレク(無作為魔)
マティウス(銭投げ)

バ:ナイト
ベリアス(ポーションの知識1)
ハシュマリム(コンフュ フェイス ブレイブ ケアルガ)
エクスデス(HP+350)
ゾディアーク(HP+390 エクスカリパー 蘇生)

ア:赤魔戦士
ゼロムス(消費MP10%カット)

パ:弓使い
ファムフリート(HP+390 HP+435)

どうだろ?5日間の集大成
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:23:47 ID:7w3Tdt/10
武士は盾になるほど防御面に恵まれてるわけでもないし、
デコイの影で殴り続けるにはHPMAX攻撃力UP無いのは勿体無いしなぁ。
アイテム系の知識はからっきしだし、ウーラン入れたほうが良かったな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:23:57 ID:N5F+NEDr0
貴公子てどうなの?バルフリャーはあれ以外似合わないきがす…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:24:11 ID:uNI73H1f0
>>288
そう?
ウーランのがはるかに便利に思えたけど、ナイトが雑魚狩り強いのってエクスきくとこだけじゃない?
飛んでる相手に手も足も出ないに近いし、、、
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:24:46 ID:zWOOf0Kc0
じゃくにゅーのナイトバッシュの白魔って完全に飾りになる気がするんだが
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:25:06 ID:eLSKd6b80
>>293

そのアンテッド系が多いから役に立つ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:25:43 ID:uNI73H1f0
>>290
考えてないで試してみろw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:26:37 ID:zWOOf0Kc0
>>293
ヘネ奥、グランデ奥もアンデッドだらけな上に経験値鬼だから
嫌でも役に立つ。飛んでる敵なんてほぼいないからああまり気にしない。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:30:17 ID:xZZEe5oGO
>>294
少し前の方で話題になったが、ブレイブとフェイス使えれば問題なし
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:31:04 ID:uNI73H1f0
>>297
ヘネ奥経験あんま美味しくないと思うけど、エテムで稼ぐの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:31:10 ID:OM4zX3jp0
>>293
ウーランとナイトは比べられないよ。状況によるし。アビス4〜5体にギザルマークがいるところみたいな状況だと
ナイト一人いればノーダメージで終わることが多いほど雑魚で頼りになるけど
ウーラン欠けると攻撃力がガタ落ちになるしウーラン一人だと囲まれるとさすがにコロっと死ぬことあるし
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:33:30 ID:zWOOf0Kc0
>>299
奥のスイッチ切り替えポイントで役20匹くらいのアビスがでてくる
一匹3000EXP以上もらえるしうまい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:34:41 ID:N5F+NEDr0
流れからするとウーランとナイトは両方いるとよさそうだな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:35:26 ID:uNI73H1f0
>>301
そこでナイトのエクスか

コラプスで一掃してたから殴ろうとも思わなくてわかんなかった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:35:41 ID:zWOOf0Kc0
ウーランとナイトは単純に相性が最高にいい

俺は
弱ニュー除けば

ナイト
ウーラン
白かモンク

でだいたい安定すると思ってる
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:36:22 ID:SO6I/SNF0
問題があるとすれば防具が被るのが欠点だな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:41:16 ID:xZZEe5oGO
>>305
最終的にオレはナイト源氏だから気にならないな〜
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:44:33 ID:7w3Tdt/10
>>304
ナイトがフェイス使えるから回復赤でも良いし、
時にしてウーラン+カメオ+バーサク+ヘイスガの
無敵っぷりを楽しむのも良いね。

ウーランとナイトは昔はやたらと対立の二択扱いだったけど、
評価は変わるもんだね。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:44:35 ID:zWOOf0Kc0
まあ、グランドアーマーとマクシミリアン源氏とか普通に手に入るから悪くはないよね

ナイトに源氏ありっちゃありかもね。魔力上がるから
相変わらずマクシミリアンの性能がよすぎるんだよなあ・・・
やっぱマクシミリアンか
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:46:23 ID:OM4zX3jp0
まえもちょっと書いたけどナイトに源氏はカウンターで手数を補うのがいいんだよね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:50:29 ID:7w3Tdt/10
ハントループとヘネでグランド2セット入るから装備は問題ないでしょ。
セロビグランド0.1%二回引くのに比べれば、ヘネ矛1%の方が優しく見えるし。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:52:57 ID:zWOOf0Kc0
つーかいろいろな面で考えるとやっぱりもののふはナイトと比べて
活躍する場面限られすぎてるなあ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:54:47 ID:uNI73H1f0
>>311
いろんな場面考えたら、武士より貴公子のが役たつ
いろんな場面考えたら、ブレイカーは最悪の部類
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 14:55:53 ID:zWOOf0Kc0
貴公子は弱ニューノヒーローだけど
それ以外ではつかうきおきないわ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:04:04 ID:uNI73H1f0
>>313
事実を言っただけ
使ってないやつにはどうせわからんし、勧めもしない
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:04:49 ID:eLSKd6b80
武士は趣味ジョブに近い
必須ではない
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:05:28 ID:zWOOf0Kc0
>>314
たんかくてきなひとだなあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:06:19 ID:zWOOf0Kc0
そもそもこのゲームに必須とかあるのだろうか
もののふが微妙のなのは俺も理解してるが
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:09:53 ID:OM4zX3jp0
今となっては必須なのはないかもね。いたら便利なのはほぼすべてのジョブが該当するけどw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:10:28 ID:CWe8Nfs70
アンデッドは白のケアルガでHPごっそり削って、前衛はとどめを刺す戦法が最も効率よかったけどな。
敵複数にケアルガあてるとMPほとんど減らないしな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:12:48 ID:gF5wxDgN0
ヴァン シカリ(軽装備1人入れたくて、あと盗むキャラとして
バル  時(白黒以外に時魔法も使いたいただそれだけ
バッシュ 白(回復要員
アーシェ ナイト(序盤の片手剣+盾、終盤の装備の強さ
フラン  黒(今回強いらしい 無印でやらなかったことに挑戦したい
パンネロ  もののふw(源氏装備 マサムネが忘れられない 無作為魔けっこう楽しい

これでやってるが時が微妙かな・・・
ヘイスト以外はガンビット組み辛くてほとんど「たたかう」にしてる
それならその席にウーランでいい気がしてきた
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:14:54 ID:uNI73H1f0
>>320
攻防破壊なしって男だな!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:19:24 ID:zWOOf0Kc0
バッシュ 白
バッ黒よりおもしろいw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:20:06 ID:gF5wxDgN0
>>321
攻防破壊つええ らしいけど
あえて外してみたw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:23:52 ID:voMZO0al0
誰か全員もののふで全クリできるかやってみてくれよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:25:15 ID:8bBXmox50
破壊なしの方が面白いよ
破壊するとだれる
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 16:37:14 ID:CWe8Nfs70
確か、キモーい!破壊使って許されるのは小学生までだよねー。ってAAがあったな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 16:45:03 ID:KZcZ7z6B0
年齢破壊という技があればフランや殿下やパンエロの幼女姿が…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 16:47:12 ID:lL4ilI0A0
アルティマニアでキャラごとの適したジョブを選びたいコーナーあったけど
ヴァンとアーシェのシカリとナイトは譲れない・・・イメージからかけ離れるのもなぁ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 16:52:01 ID:COEtl1SQO
あの〜
ヴ→シカリ
バル→ウーラン
バッ→ナイト
フラン→赤
アー→白
パン→黒
ってどうでしょう?
ご意見くださいな。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 16:57:07 ID:CZ9Da//00
ヴァン 弓使い
パンネロ 白
バッシュ 機工士
アーシェ 黒
バルフレア ブレイカー(ハンディBをメインで)
フラン 時

パンネロ以外は遠くからチクチクと攻めるPTにするわ
懐に入られたらそれまでよッ!!
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 17:02:02 ID:qyb9yuwMO
>>329
キュクレイン争奪戦になるかも知れん
まあ黒と白がそれを使えると考えるとそうでもないけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 17:18:44 ID:xZZEe5oGO
>>329
黒白両方いると赤が浮くかも・・・赤→時に変えると時空も使えるようになって、このスレ的メジャーな組み合わせになる

まあ、赤は万能だから役に立たないことはないよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 17:55:58 ID:KFF4f8cv0
最高効率追求PTばっかやってたんだが、毎回何か違和感が…
気分転換にイメージピッタリPT作ったらこれが楽しい。
ヴァンーシカリ バルフレアー機工士 フランー弓使い バッシューナイト アーシェー赤魔 パンネローモンク
見た目やイメージって大事だね。もうバルフレアに槍や刀は持たせられないw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 17:57:10 ID:OM4zX3jp0
それは個人で主観であってバランス良くてもイメージに合ってるパーティはできる
俺は逆にバルフレアは槍以外ないな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:13:53 ID:uNI73H1f0
>>333
同じくスレ的には地雷PTなのに苦労ほとんどなく、ギルヴェガンまで進行中
イメージ大事ね
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:34:29 ID:um77t5sT0
>>333
その選び方はバランスも良さそうだな。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:35:09 ID:sGNyqSiJO
とりあえず主力メンバー
ヴァン→シカリかもののふ
アーシェ→白魔
バッシュ→ウーラン

もののふって微妙なの?マサムネ強いしいいと思ったんだけど
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:40:08 ID:1xuVHXw00
>>337
最強をつきつめると瀕死力アップやHP満タン力アップがないからウーランやブレイカーにも劣る
マサムネIや源氏装備とるまで微妙なのもあるんじゃないかな

別にマニアックな最強プレイ目指さなければもののふもいいと思う
上にもあったがイメージを大事に楽しんだ方が好きだな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:41:11 ID:reKpUyCE0
別にいいと思うよ
ただ雑魚戦だと微妙で活躍できる時期も短いが
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:43:04 ID:uNI73H1f0
>>337
無作為魔いいよ!
コラプスレーザーかこいい(゜▽゜)
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:47:13 ID:OsFah0ki0
ヴァン シカリ
バル モンク
アーシェ 黒 
フラン  時
パンネロ  白

で弱ニュやってるけど
ニートバッシュの仕事が決まらない。

おすすめをおしえてくだされ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:49:54 ID:reKpUyCE0
バッシュはウーラン、ナイト、もののふのどれかがお勧め

俺的にウーラン超お勧め
何より強い、狩が楽に終わる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:50:58 ID:uNI73H1f0
>>341
そのままニート
働いたら負けかなと思ってる

貴公子1人でギルヴェガンまでの敵ほぼ1撃で殺してます
オーバーロードとかブレイブ1回唱えてる間に瞬殺してワラタ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:52:38 ID:V8N9kO5O0
>>338
レスd
とにかく中盤とかは苦戦しても構わない
最終的に強くなるジョブを選びたいんだ…
アイテムもケチだからあんま使わないし
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:53:27 ID:OM4zX3jp0
341は弱newのようだから機工士しかないんじゃないのか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:53:28 ID:reKpUyCE0
別に中盤苦戦する要素ないぞ。もののふで全然いける。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:54:12 ID:reKpUyCE0
>>345
本当だ・・・・
なら機構士しかないな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:55:54 ID:xZZEe5oGO
>>337
好きなら活かせるようにガンビットやら装備やらいろいろ考えればいいだろ

一ヶ月たってアルティも発売し、各ジョブはバランスとれてることはわかってるけど、まだわかってない戦術もある

・・・ハズ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:57:47 ID:+p8Ur4f+0
>>341
そのメンバーなら、かなりのバランスブレイカーだが機工士
てかよかったら、時空を選んだ理由を教えてくれ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:58:05 ID:OsFah0ki0
>>345
ナイトかウーラン辺りかなと思ってたけど
弱newじゃ貴公子いないと厳しいとこある?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:00:37 ID:reKpUyCE0
>>350
最強矛取っても2000くらいしかでないから機構士でぶっ放してたほうがいい
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:05:01 ID:xZZEe5oGO
>>350
効率で行くならウーランはないと思う。

ナイトならわかるが貴公子いないならそっちかな。ダメが全然違う
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:06:16 ID:OsFah0ki0
>>349
1キャラくらい遠隔キャラがほしいなーって思ってて
3ジョブから直感的に選んだんだよ・・。

ウーランとモンクの相性が良くないっぽいんで
悩んで貴公子かナイトにしまっす。 どもー

バッシュを貴公子にするならバルフリャーのが良かったなぁ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:08:21 ID:uNI73H1f0
>>350
別に居なくてもいいけど、居ると耐性持ちの敵以外は普通のとあまり変わらないペースで遊べる

居なかったらボスは片っ端からミストかな?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:31:52 ID:SQzQPUN6O
さっき買ってきたんだけど、スレ一通り見ても誰をどのジョブにしたら良いか全く決めれないorz
「このジョブだけは絶対に要るぞ!」とかあったら教えてください。あとオススメも…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:36:41 ID:xZZEe5oGO
>>355
見たんならわかるだろw

絶対いるジョブはない。イメージとか好みで自由に選べ。ただ召喚競合したりはするからその辺はここで聞けばいいが・・・

ある程度決まってて、あと一人、二人選んでならわかるが丸投げはねーよw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:38:56 ID:+p8Ur4f+0
>>353
サンクス 
時空は使いたい魔法が結構あるからな。
インディゴ付けたいのがあるから選ばなかったけど、魔装備なら選んだと思う。

無印とは違うかもしれんが、たしかバルの銃はCTが一番遅いはず。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:55:52 ID:VtJYC/k90
2週目途中だが、あえて貴公子と弓を入れて最初からまったりやりたくなってきた
能力や適正よりも見た目が大事だと思う今日この頃・・・

で、貴公子と弓はだれが一番かっこいいですか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:57:16 ID:zeDK2Sm/0
>358
んな物は自分で決めろ。
俺があいつが似合ってるといったら無条件でお前は賛同するのか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:58:34 ID:eLSKd6b80
>>355
全員もののふ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 19:59:23 ID:8pjpwbH60
>>355 そんなに優柔不断なら、もうこれにしとけ。
ヴァン-シカリ(キュクレイン)
パンネロ-モンク(アルテマ,カオス,ゾディ)
バルフレア-時空(ゼロムス,ザルエラ,アダラメレク)
フラン-ウーラン(ファムフリート)
アーシェ-赤魔(ベリアス,シュミハザ)
バッシュ-ナイト(エクスデス,マティウス,ハシュリマム)

二周目手堅く+白抜きで行くか、ブレイカー&機工士地雷体験ツアーで行くか悩んだ末、
後者で行くことにしたから、前者でやってみてくれ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:00:51 ID:uNI73H1f0
>>361
奇遇にも後者でやってる

何故か魔法の都合上、盾が赤魔でグランデ奥テラキツス
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:03:20 ID:eLSKd6b80
俺はちなみに

ヴァン:モンク
バルフレア:ナイト
バッシュ:ウーラン
フラン:時空
アーシェ:黒
パンネロ:白

個人的に気に入っている 
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:11:24 ID:SQzQPUN6O
>>356
ありがとう。確かに丸投げはないなw
とりあえず攻防破壊は有った方が良いみたいだから、モンクかブレイカーだけは入れて好きにやってみる。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:11:39 ID:8pjpwbH60
>>362
盾役くらいブレイカーにやらせてやれよw
数少ないブレイカーの長所じゃないのか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:13:14 ID:eLSKd6b80
一時期ブレイカー最強みたいに言われてたが
あれは何だったんだだろうねw

一週目でつかったけど、すげえ使いにくい
367バルフレア:2007/09/07(金) 20:14:12 ID:1xuVHXw00
聖属性の弾丸さえあればオレだって弱くてニューゲーム以外でも機工士として
役立たずだの地雷だの言われなくてすんだってのに・・・・

こんなだからあのハゲ野郎にお前呼ばわりされちまうんだよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:16:21 ID:u7xcFU880
>>367
きもい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:16:22 ID:+p8Ur4f+0
>>362
冷静に考えるとしっぽの攻撃力高いから、一発いいのはいると10000軽く超えるよな。入ればだけど
入手も速いから、盾役としてはいいんだろう。グラヘル装備専用機といった感じ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:19:26 ID:u7xcFU880
シ機ブ白赤ナの弱ニューでヤズマット倒せそうだから
ブレイカーも捨てたもんじゃないよ
やり方次第だ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:23:07 ID:uNI73H1f0
>>369
冷静に考えるとアルデバランYはあそこまで嫌がらせのように入手困難にしておいて
蠍は完全放置なのは、とっても影響なしとの判断からだと思われ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:25:30 ID:OM4zX3jp0
「ブレイカーはあれでよい…」
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:27:39 ID:OM4zX3jp0
ボムの追加効果発生率はどうなんだろうね。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:30:42 ID:uNI73H1f0
>>373
一律25%
オイルボムとスタンボムしか使ったことない
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:32:39 ID:+p8Ur4f+0
>>371
まいったw 貴殿の言う通りだ。失礼した。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:33:45 ID:8pjpwbH60
ブレイカー入れるとウーランのキュクレイン枢機卿がフリーになって
召喚選びがちょっと楽になるのが最大のメリットか?
モンク入れると上位が余計ややこしくなるし…
使わないつもりでも完全に切り捨てるのはちょっと怖い攻撃破壊。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:37:47 ID:OM4zX3jp0
>>374
へー、ありがとう。普通くらいかな。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:50:45 ID:a1VNlw0P0
性能と見た目で選んだ結果

ヴァン ナイト 

スタータス的に無駄のないヴァンに適正くさい。
両手剣モーションも以外にさまになってる
ヴァンの無駄に高い魔力を生かせてなかなか楽ができる
盾ジョブもいいかなと思う。

バッシュ ウーラン  

槍が戦国無双っぽくてマッチしてるw攻撃力も申し分なし。
バッシュの力の持ち味とモーションの速さを生かせてると思う。
ナイトと相性がようて無駄がない。

パンネロ モンク 

打撃も回復もできるジョブ。短縮3をとると白より早い詠唱と準アタッカーになれる。様々なスキルを取得できる。
一週目は白にしたけど、つまらなかったのでモンクにしてからは大分楽しくなったw
攻撃破壊、防御破壊は強すぎるので封印中。
ボスの全体攻撃に耐えたりするのでここぞという時に強い。
純粋な回復役白のほうが上だけど、あらゆることができるのがメリットだと思う

自分で選んだ自己満足構成
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:55:18 ID:UUkiW2YJ0
赤の騎士剣装備ってどうなの
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:56:35 ID:OM4zX3jp0
白のディフェンダーはともかく赤の騎士剣は完全に趣味じゃないか?
ビブロスの骨が回避高くて攻撃力も魔力完全依存で赤に向いてるわけだし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:03:52 ID:4inNlQDyO
アーシェにラグナロクが似合うとか
骨がダサすぎて使いたくないとか
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:04:23 ID:uNI73H1f0
赤ってメイスオブゼウスじゃないの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:20:45 ID:xZZEe5oGO
後半闇吸収の敵多いんだよな〜
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 22:06:57 ID:FWR7hQ030
赤はトロの剣じゃまいか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 23:07:04 ID:FWR7hQ030
弱NEW白魔でも
HP満タンフェイス黄金+光の魔力63で
ケアルガで5000回復するなぁ
これならほろろエクスポの代わりに使えるかな・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 23:13:47 ID:uNI73H1f0
>>385
橋渡ししないとHPきつくない?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 23:19:14 ID:g74AyaL20
攻撃破壊が手にはいらん
てかポッポすらされない。

ソウルオブカオスがいる部屋でいいんだよな「?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 23:19:43 ID:FWR7hQ030
>>386
ガンビット発動だとデコイが一瞬切れてその時にタゲられたら一発で殺されたり
攻撃ガンビット組み込んでないとリーダーの隣に来て範囲攻撃に巻き込まれて散ったりするから
ボスやモブ戦などで操作キャラとして使うのが主な用途かな
HPは橋渡ししてもどうせこれは大して変わらんと思うよ・・・
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 00:30:47 ID:FgXvEp7UO
デコイは常に重ね掛け
きちっと出来ればオメガは安定するはず
ヤズは全体攻撃にがあるからまた話は違ってくるがな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 00:41:26 ID:nHwarCHq0
お前は雑魚戦でも常に重ね掛けしてるのか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 00:46:47 ID:FgXvEp7UO
>>390
アクティブモードで常時デコイ→囮役にカーソル合わせてる
デコイ使うときは必ず重ね掛けだなぁ俺は
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:48:43 ID:mY0lPVEz0
◆Aチーム
 ヴァン:モンク
 バルフレア:時空魔戦士
 フラン:黒魔道士
 バッシュ:ウーラン
 アーシェ:ナイト
 パンネロ:白魔道士

◆Bチーム
 ヴァン:モンク
 バルフレア:もののふ
 フラン:時空魔戦士
 バッシュ:ウーラン
 アーシェ:ナイト
 パンネロ:黒魔道士

AとBどちらの編成で行こうか迷ってる。アドバイス貰えると嬉しい。
Aチームの場合モンクにプロテガ&シェルガ、ナイトにケアルガを修得させた場合白魔が不要になりそうな点、
Bチームの場合前衛が4人になってしまう点がそれぞれ不安材料だと自分では思ってるのだが……。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:58:09 ID:L/9br2znO
モンクはデコイやリバースなどの緑魔法が使えないのが地味に痛い
そんなのいらないなら回復のできるアタッカーとして活躍する
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:12:57 ID:mY0lPVEz0
>>393
なるほど緑魔法か……すっかり忘れてた。
これで白魔使う決心が付いたよ、サンクス。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:18:12 ID:M3jmuO7h0
>>392
ポイントはモンクを入れてる点にあると思うんだ。
なぜわざわざモンクを入れるのか。
破壊のためならウーラン橋渡しでいいと思うし、
軽装備のためならシカリでもいいだろう。
アイテムも強化されるのだからね。
ではなぜモンクなのか・・・・。
前衛でガンガン戦えて、しかも回復もこなす戦士としてモンクを評価したからではないのだろうか。
単にヴァンに一番似合いそうだからというのはあるだろうが、
モンクをPTに組み込み、なおかつナイトと同居させる意味を考えてみると、
やはり白魔の代替ジョブとしての立ち位置を脳筋ジョブ2つに委ねてみることにこそ
このジョブ編成の面白さがあると言えるだろう。
さあ、勇気を振り絞って必須だと思うジョブNO.1の白魔導師をPTから外したまえ!!!
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:20:27 ID:M3jmuO7h0
緑魔法は魔導師ジョブであれば全部使えるよ。
白魔導師でも黒魔導師でも時空魔戦士でも赤魔戦士でも全ての緑魔法を使用可能だ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:22:47 ID:X7cBFUDF0
雑魚戦なら大概先頭にいるリーダーしか狙ってこないからデコイはあんま意味ないな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:28:55 ID:mY0lPVEz0
>>395
いやまあ誰でも緑魔法使えるくらいは知ってるけどさ……
トランゴでも無いと時空をアタッカーとして計上できないし、
>393の回答を見てアタッカー2人&白魔なら強敵相手でも安定するだろうなと思ったんだよ。

んでモンクを選んだのは単純に消去法。
シカリ&弓は最大火力出すためにアクセ固定になるのが嫌だった。ブレイカーと機工士はスペックの低さで落選。
何よりモンク&ナイトで回復担当することを想定して王宮前でLv60まで上げてしまったから今更外せないw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:29:07 ID:PY0zTMu30
ヴァン シカリ
バルフレア 機工士
フラン 黒魔
バッシュ ナイト
アーシェ 白魔
パンネロ モンク
で行こうと思う
どう思いますか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:29:41 ID:M3jmuO7h0
デコリバ戦法(囮役を逆転状態にする戦法)ができるという利点もさることながら、
最強の盾を装備しているキャラを常時囮状態にして戦う戦法も地味に役に立つ。
勿論、ジャンダルムがあればそれに越したことは無いが、戦略上血塗られた盾が有益な場合もあるだろう。
確かに、回避無視オプションを持っている敵にはこの戦法は無意味だが、
強い雑魚がうじゃうじゃいる地帯なんかで驚異的な効果を発揮するだろう。
それ程、この3盾は強い盾だと言える。
ちなみにシカリなんかだと強い盾を装備できないので要注意。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:35:02 ID:M3jmuO7h0
アタッカー2人&白魔はデフォルトという感じ。
白魔導師とナイトがいるならアタッカーにモンクを持ってくる意味は無いかなって思ったんだけど、
人には色んな事情があるみたいね。
どっちにしろ強いPTだと思うから頑張って。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:35:56 ID:PY0zTMu30
盾役のシカリがその盾を装備できないのと
プロシェガが三人も使えるのが難点かと思うんだが
ヴァンの立ち位置をもののふか迷う。
ヴァンもののふはちょっとやだな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:42:23 ID:1O87PT3CO
>>399
いいと思うよ

普通プレイだと貴公子が浮くかもしれんが
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:43:37 ID:M3jmuO7h0
盾役はナイトで十分だと思うよ。
敵の攻撃が激しい時はナイトを盾役にして片手剣でピシパシ。
そうでないならナイトは両手剣でビシバシなんてどうかな。
気になるのはやっぱり機工士かな。
PTのレベルがストーリーの進行度に対してかなり低めなら大いに頼りになるのと
属性攻撃がしっかりしていて黒のローブの回復役として使えるというくらいしか長所が浮かばない。
普通のプレイでは結構敬遠されてしまうジョブだと思うな。
あと、魔攻と魔防は無いけど大したことではないか。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:48:45 ID:mY0lPVEz0
あくまでシカリを盾にするならマインゴーシュ(回避50)とデモンズシールド(回避40)を
併用するといいだろうね。その分攻撃力は犠牲になるけど、銭投げくらいはできる。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:51:55 ID:PY0zTMu30
批判の多い機工士ですがバルはやはりこれにしたいので
時魔って皆さんお勧めのようだけどなにがいいんです?
魔攻防は捨てます 全部ないのも不安なので半分モンクでということです。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:57:44 ID:h1vFdhDdO
なんか難しくてみんなたちの話についていけない俺ガイル。

発売日に買ったいいはものの、ジョブで失敗したくないからオイヨシカリ・パン白魔まで決めて王宮をでたとこで放置してる。パン白魔よりブレイカーのがよかったのか…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:00:12 ID:RYjvnPDM0
>>406
機工士は武器でしか強くなれないから、強めの武器を多少無理しても作ったり取ったりできれば
中盤めちゃくちゃ頼りなるよ
と肯定意見を1つw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:04:06 ID:bASJkQE00
>>407
ぶっちゃけ、テンプレなんて無いんだから盾っぽいのとアタッカーっぽいのと補助っぽいの居れば
あとはどう組み合わせてもどうとでもなる。防具は被らせないほうがいいと思うが。

ただ貴公子は踏んだらかなり損する方。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:05:38 ID:M3jmuO7h0
自分的には時魔はあんまりだなぁ。
ヘイスト(ガ)やバーサクやレビテト(ガ)はアイテムでいけるし、
ドンアクなどの状態異常はニホパラオアがあるし。
ただブレイクで無限放置レベル上げができるんだっけ?
それからスロウ(ガ)なんかは結構使えそうだけど。
重装備だから火力高そうだけど、最強武器の攻撃力が2桁止まりだったような・・・。

ヴァン シカリ
パネロ 白魔 は結構ベストなジョブ選びに近いと思う。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:09:16 ID:mY0lPVEz0
>>406
最大の魅力はヘイストで行動時間を短縮できること。普通なら万能薬やデスペルで回復するスロウ状態もこれで上書きできる。
敵をスロウ状態、こちらをヘイスト状態にできれば長期戦も有利に戦える。
ドンアク、ストップやデジョンで厄介な敵を無力化できるのも強みだし、リフレガ状態の味方に攻撃魔法をかければ敵に3倍のダメージを与えられる。
攻撃力1.5倍のバーサクは仕事の少ない前衛に有効だし、移動ではレビテガでトラップを回避できる。
欠点はHPと最強武器の攻撃力が低いことかな。
時空上位魔片は本当に最終局面にならないと店売りされないのでそれに期待すると足元を掬われる。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:12:24 ID:M5n9rz1k0
時魔は、ボス戦で有効なスロウ、ヘイスト、バーサク、緑魔法が使える。
遠距離攻撃。攻撃速度が最速。攻撃がパリィされない。
ドンアク、ドンムブで強い雑魚に立ち向かえる。
ブレイクでオートレベルアップ。

HPが低い、風次第で命中率が半分になる、速いが武器の威力は低い、
赤魔や魔法の欠片で代用できる部分あり、回復が悪い、手動操作でないと使いづらい、

長所もあるが欠点も多い。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:13:18 ID:PY0zTMu30
貴公子やめるとしたら何がお勧めです?
やっぱりよりよいのがあればイメージより優先しようかと
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:21:02 ID:UXYNy5SO0
>406
「時魔は便利」これに尽きる。色々と取れる戦術が増える。
魔片で代用は利くけど集めるのメンドイ。
(買えるようになる頃にはもはや攻略対象はトライアルくらいしか残ってない)

同じ遠隔武器&補助の時魔や弓と比べて機工士はちょっと補助性能が中途半端。
逆に言えば色々出来るとも言えるし致命的な差じゃないから無理に変えなくてもいいと思うけどね。
一応、バルの場合は時魔のボウガンは銃と発射モーションが同じだからイメージを変えないで済むかも。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 03:23:14 ID:mY0lPVEz0
>>413
ベタだけどウーラン。初期の構想だとやや火力不足の感もあるので適任だと思う。
バルフレアは槍のモーションも早いし、ホーリーランスは終盤のアンデッドに強い。
ただ鉄板すぎるのであまり面白くないかな。イメージ先行の貴公子もいいと思うよ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 04:26:41 ID:mY0lPVEz0
相談に来た筈が随分と余計な口出しをしてしまったな。もう寝るか。
それと中途半端な知識しか無いくせに俺に舐めた口を利いたID:M3jmuO7h0はとりあえず死ぬべき。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 04:34:05 ID:PY0zTMu30
悩んで結局貴公子でいきます。
答えてくだっさった皆様ありがとう。
俺は暇な時期なのでまだやりますわ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 04:58:56 ID:1LLw053e0
>>416
あんた大概ね。。。
いつか突拍子もない犯罪を犯しそうだわ。。。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:09:44 ID:RYjvnPDM0
なんとなく使ったことない人と無印の知識の人の言い争いに見えなくもない(;´д⊂)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:16:16 ID:M5n9rz1k0
アーヴァインは強いのに。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:52:34 ID:PY0zTMu30
さっき打ち切ったのに申し訳ないが
実はバルだけ無職で進んでます。
機工士、時空魔、ウーラン、もののふ
のいずれかにしようと思うんですがね。
批評をいただければ幸いです。
後三つだと防具の振り分けがよさそうですが。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:55:55 ID:M5n9rz1k0
他が分からないとどうしようもない。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:57:30 ID:PY0zTMu30
ほかの方はシカリ、黒魔、ナイト、白魔、モンクです。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:03:47 ID:1O87PT3CO
まだ悩んでんのか・・・

イメージ、時魔法、最強の矛、マサムネどれが好きなんだよ?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:10:35 ID:PY0zTMu30
ほんと申し訳ない
二度と変えられないというのが斬新というか酷というか
順位付けするならマサムネ、時魔法、イメージ、矛の順かな
特にマサムネと時魔法が悩みます。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:21:30 ID:1O87PT3CO
じゃあ武士でいいんじゃないか?バルで刀と片手のモーション見て気に入らないなら時にすればいい

そのウーランいないし武士も活躍できると思うよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:43:19 ID:M5n9rz1k0
物理防御無視の棒と黒、アイテム系はシカリがいるんだから、機工士はいらない。
黒・白が揃ってるなら、赤はいらない。
白・ナイト・モンク・シカリと揃っておれば、弓の回復も要らない。
前衛が3人もいれば、ウーラン・もののふ・ブレイカーは要らない。

足りないのは魔攻防破壊、遠距離武器、重装備。消去法ならブレイカーか時魔。
純粋な戦力としては、もののふを選んだほうが賢い。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:59:14 ID:PY0zTMu30
決めました。時魔にします。
バルの刀はちょっと。
アーシェの刀が格好よかったがもうセーブしちゃったし

お騒がせしました。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 07:17:44 ID:eqa3zf5L0
ボスモンスターなど一度きりのモンスターからコレだけは盗んでおけって言うのあるかな?
手元に今回のアルティマニアしかなくてよく把握できてないんだよね、ゾディなんかよく聞くけど
他に何があれば簡単に教えていただきたいんだけど・・・バトルアルティマニア買えばいいだけなのかな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 07:35:57 ID:h1vFdhDdO
>>409
ありがとうー
とりあえず人気なのにしてやってみる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 07:38:11 ID:1O87PT3CO
>>429
誤爆だぞ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 07:47:18 ID:8CUqDyim0
うわああ ごめん 見逃してくれい・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 07:53:39 ID:1u6NRxIwO
>>427
棒は防御無視じゃないよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 08:03:48 ID:FgXvEp7UO
>>433
良く読め
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:01:03 ID:bqCJqlcv0
なんつーか、弱Newとかの条件付だとわりとすんありジョブ決まるが
通常プレイだとどうやっても大丈夫なせいで、余計に決まらんな
イメージ先行でいきたいが、上位魔法も使いたいし…
なんか白黒魔道士のイメージなキャラがいない気がする
パンネロはブレイカー一択だし
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:18:53 ID:HX11XaSx0
イメージなら純白の心を持つ白ヴァン
腹黒い黒アーシェで決まりでしょ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:38:31 ID:0kffzllP0
今回の黒魔は強すぎだからいれたほうがいいに1ペソ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:46:08 ID:3lLf+fvD0
>>435わかるよー 白はホントいねぇな
黒も微妙だ。赤は闇属性って事でアーシェとか納得しやすいんだけど。
時空は無理矢理バルフレア?それとも撃ってるのは「矢」なのでフラン?
空気読めないオイヨはブレイカー、一見シカリっぽいが、ボードに「盗む」がない。
槍は心得ありそうなバルフレア でもジャッジやめたのにまだ近接武器使うの?バッシュは剣だろ常考 いや、でも…
…と延々一人悩み続けるZJS
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 10:58:56 ID:h1vFdhDdO
バッシュをもののふとブレイカーとナイトのどれにしようかビュエルバで小一時間悩んでる。

オイヨ シカリ
バル ウーラン
フラン 黒
パンは白にしたつもりがニートのままだったんで保留。

アドバイスなどいただけたら…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:33:44 ID:1sr2wfTQ0
ブレーカー・・・3つのジョブの内最強武器が最も早く入手でき固い盾役としては十分
         破壊も魅力 飛行タイプには弱い序盤はサビ係
もののふ ・・・一撃はウーランに劣るが連撃に期待。無作為魔もかなり楽しい
ナイト   ・・・3つの内で唯一回復魔法を取得できる。序盤は盾役もこなせるし
         終盤はアタッカーと使える ブレーカーと同じで飛行タイプには弱い
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:35:46 ID:pmXNCxtHO
ナイト、ウーラン、侍(性装備、最強矛、マサムネ)は譲れません。

ナウ時侍赤モにしようと思ってますが
白黒いないのですがヤズマッチョクラスに対抗できますか?
この構成のメリット、デメリットも御教示お願いします。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:38:41 ID:1sr2wfTQ0
440だが訂正
ブレーカーはハンディボムあった。すっかり忘れてた。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:40:30 ID:cAPxbPIk0
ナイトの地対空攻撃に山ほど出るサビオススメw
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:45:03 ID:h1vFdhDdO
ナイトにしてみる。
アドバイスありがとう
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:45:26 ID:+J/Fa2aUO
もののふバッシュは魅力的だがこいつしかライブラ出来なくなるんだよな
うっかり罠踏むとダメージ以上にストレスだしw
迷うな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:58:19 ID:CXcvaJH70
俺のイメージとしては、

オイヨ どれも合わない(半裸のせい?)。しいて言うならシカリ?
バルフリャー 貴公子一筋
アーシェ 赤
バッシュ ナイトかウーラン(ただし槍は思ったより似合わない)
フラン 弓、黒、時空
パンネロ 白

447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:04:52 ID:CXcvaJH70
てか、武器の攻撃速度ってキャラによって違うみたいだけど、どう違うの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:11:46 ID:kdxRhrBo0
>>441
全然余裕攻撃破壊あれば白はいらない
モンクで十分回復間に合う
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:17:32 ID:1sr2wfTQ0
オイヨ シカリ(軽装備で補正の効かないちからを少しでも高くしたかった)
バルフレア ナイト(個人的にモーションは好き ナイトの回復は白死亡時の保険の考え むしろフェイスとブレイブ)
フラン 時空魔戦士 (正直どうでも・・・ただ補助魔法は必要との判断 魔攻・防破壊)
バッシュ ウーラン (魔法は必要なく打撃だけを期待 攻・防破壊)
アーシェ 白魔道士 (MPはパンに負けるが、パンよりちからが高く騎士剣装備を少しでも有効にしたかった)
パンネロ 黒魔道士 (黒魔法がほしかった。トライアルでクラウダ喰らいまくって、クラウダ使うのが癖になった)

オイヨとバッシュを別に組むとライブラは困らないからいい、面白みはないがかなり無難。
ちなみに初期取得の技が一応すべていかしたいとも考えた。
チラ裏だった 失礼
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:38:21 ID:h1vFdhDdO
あーあー(;ω;`)
時空誰にするか考えてなかったorz
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:51:52 ID:nHwarCHq0
フランウーラン,アーシェナイト,パンネロ白
の3キャラでやってるノーマルモードだが
ライブラなし地味にいや過ぎるから白にライブラ取らせよう
攻撃破壊なんてイラネェ!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:58:00 ID:cAPxbPIk0
バングルつければいいんじゃ?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:59:44 ID:WgdE0mVd0
序盤はそれでいいかもしれないけど、終盤は付けてる余裕ないだろ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 12:59:56 ID:PoiBajht0
終盤はリボン
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:10:26 ID:wkvampDS0
ボス戦で外せばいいだけのことなんだが、
最後の最後までバングルがアクセ候補に食いこんでくるのは
精神衛生上あまりよろしくない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:12:12 ID:7MJh3E3C0
ぶっちゃけ何週もしてる奴ならライブラなんてなくても余裕だろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:18:48 ID:/zz5Ypdm0
ダメージ罠ならいいけど狂戦士混乱とかあるからライブラ外せないな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:29:35 ID:O9Tuc7x70
鋼鉄の膝当て装備すればいいんじゃないの?
敵のステータスはみれなくなるけど
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 13:35:43 ID:ggzxr5Qw0
罠でもダメ系じゃなくて
混乱バーサク系は死ねる
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 14:32:09 ID:WgdE0mVd0
パネロのダガー勝利モーションかわええ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 14:39:48 ID:/zz5Ypdm0
ヴァンの両手剣勝利モーションだけはなんとかならなかったのかと。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 14:41:31 ID:7MJh3E3C0
勝利モーションとかどうでもよすぎるw
ヴァン事態ネタキャラだし
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 14:47:16 ID:uaWz/ZUm0
ヴァン 機工士
パンネロ 白
バッシュ 時
アーシェ 黒
バルフレア 弓
フラン ブレイカー

昨日も書いたんだがちょっと変更してやってみた
一周目は打撃中心で組んじゃったから飛び道具が新鮮でいいわ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 14:58:02 ID:1sr2wfTQ0
白以外全員飛び道具使えるんだなw
バル弓で最大ダメージどれくらいいくだろ
あまり変わらないかもしれんが、アーシェ弓で50万少し切るくらいだった。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 15:00:57 ID:7MJh3E3C0
理論上ザイテンで役170万
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 15:59:17 ID:FgXvEp7UO
>>464
バルフレア・ウーラン・ザイテングラートで170万
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:32:00 ID:VziXTqXo0
ハンマーと同じモーションと思いきや、メイスのパンネロは跳ねてくれないんだな…
しょうがないから唯一骨振っても絵になりそうなオイヨを赤魔にしちゃおうかな?
パンネロブレイカーとかフランウーランとかやろうとすると、
全然似合わない男性陣に魔法使い役が回ってきて凄く困る。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:51:54 ID:nHwarCHq0
>>467
男性陣使わなければいいんだよ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:54:15 ID:DuosBFgo0
ヴァン  シカリ
パンネロ 白
フラン  黒
アーシェ ナイト
バッシュ ウーラン

ここまで決めたが、バルフレアをモンクかもののふで迷ってます。
どちらが良い?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:55:42 ID:wkGXYsIg0
以降どれがいい?はスルーで
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:59:41 ID:FgXvEp7UO
バルフレアの素手での黒魔法は結構かっこいいがな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:05:22 ID:/N9H4ZVq0
>>469
全く同じだわ 俺はそこにバル時空入れてるけど
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:19:15 ID:RYjvnPDM0
ヴァン ブレイカー
バルフレア 機工士
フラン シカリ
バッシュ 赤魔戦士

アーシェとパンネロの職悩んでるんだけど、ゾディとかカオスとか玉倒すのに便利なのはなんだろ?
出来たら経験者の方アドバイスお願いします
弱ニュです
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:27:19 ID:7MJh3E3C0
ボス戦&メインPT

ヴァン モンク
バッシュ もののふ
パンネロ 白

対アンデッド用PT

ヴァン モンク
バルフレア ウーラン
アーシェ ナイト

気分しだいで入れる フラン 時魔
この使い分けが超面白い件
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:27:33 ID:1O87PT3CO
ブレイカーなんでいれたか謎だな。バッシュ赤もよくわからん。効率じゃないならここに相談しないハズだしな

とりあえず残りはモンク、ナイトあたりどうよ?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:35:43 ID:7MJh3E3C0
とりあえずモンクと白入れるといざ白が死んでもアレイズやフルケアで立て直せるのがすばらしい
よっぽどへまやらない限り、死なない
アル意味最強の盾だと思うw
ボス戦じゃとくにありがたいな。攻撃破壊、防御破壊、フルケア、短縮3とか涙が出てくるほど実用背が高い。

白は短縮一つしかないから白よりも早い詠唱ができるのでいざと言うとき強い。

頑丈なPT求めるなら

モンク、ナイト、白かw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:40:04 ID:1sr2wfTQ0
>>473
ナイトと白
召喚で悩むことがまずない編成だと思う。
しかしブレーカーの枠勿体ないな・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:47:32 ID:VziXTqXo0
モンク(短縮3)と赤魔(短縮1)と白魔(短縮2)の詠唱速度って気にするほど変わらないと思うけどな。
最遅の赤魔でもリーダー死亡に反応したレイズがリーダー交代に間に合うくらいの速度が出てるし。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:49:57 ID:7MJh3E3C0
いや、結構変わる
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:59:37 ID:1sr2wfTQ0
レイズとアレイズでは詠唱レベルが違うからそう思うのでは?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:00:27 ID:LTKMlyvr0
シカリのミストナック先の忍刀ライセンスどれを捨てるか迷ってる
どれが一番需要ないんだろう
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:01:35 ID:7MJh3E3C0
>>481
土属性の武器
あれは使い道内に等しい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:39:11 ID:6c7pFhA30
黒魔のハンディボムって使える?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:43:11 ID:LTKMlyvr0
>>482
そうなの?土属性なんて珍しいから需要あると思ったんだが
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:44:09 ID:+8nbF4+D0
ここまで結論が出ないシステムはひさしぶりだ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:46:44 ID:wkGXYsIg0
弱ニューでもない限り結論なんかないだろ

通常モードで破壊の有無に関わらず
ヤズマット倒せないと嘆いてる奴はその程度なだけ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:50:05 ID:VziXTqXo0
>>479-480
詠唱レベルは渋滞しやすさの目安でチャージ時間は
Lv1ケアルもLv3アーダーも同じだぞ。
リボン装備した時魔(3)と赤魔(1)に自分自身→スロウで試してみたが、
バトル速度最遅で時が9回唱える間に赤8回
最速で時が16回唱える間に赤15回
複数対象でエフェクトの長い魔法ならもっと差は縮まるし、
ガンビットに反応して1回発動するまで時間はほぼ一緒。
実際通常攻撃と違って延々と同じ動作繰り返すものじゃないし
アタッカーの短縮ほど大きな影響はなさそう。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:54:19 ID:cc8cvEJC0
オイヨ シカリ
バル ウーラン
フラン 黒魔
バッシュ もののふ
アーシェ 赤魔
パンネロ モンク

にしようかと思ってるんだけどこのスレのみんなはどう思う?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:59:21 ID:7MJh3E3C0
>>488
パンネロモンクって回復面じゃいいけど力不足過ぎて火力でない
俺的にモンクやらせるならヴァンがいいと思うけど
パンネロは白がやっぱいいかなと思う
ちなみに力は約10も差がでるからかなり火力に違いがでる
棒と格闘が完全に力依存だからね。

ヴァンは魔力もMPもわりと高いからモンクいいよ。
ヴァンなら最終的にHPブーストで18000行くからヤズのサイクロンにも耐えられる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:59:25 ID:1O87PT3CO
>>388
いいと思う
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 23:59:46 ID:1sr2wfTQ0
>>487
おお、有益な情報ありがとう。
詠唱レベルは別の話だったな。すまん
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:01:55 ID:7MJh3E3C0
もののふ弱いとか思ってたけど、マサムネIとった後圧倒的に強いわ
マサムネI取ってからどの場面でも強くなる。
やっぱり長期戦は攻撃スピード早い方がメリットあるな・・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:03:09 ID:PZ+bAPTN0
>>487
なんだ俺の勘違いだったか。
全然差が出ないんだな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:04:11 ID:pmXNCxtHO
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:04:19 ID:s/5OIOOm0
このスレの趣旨とそれるがFF12インタって
面白いのか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:04:32 ID:1sr2wfTQ0
安定所からジョブ考察スレみたいになってきたな
こういう感じのほうが好きだけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:06:15 ID:JSFxKl6qO
A
もウ弓ナ白モ
B
モウ弓もナ白

どっちがいいだろうか…モーションや能力含め
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:07:18 ID:PZ+bAPTN0
モーションや能力の差ってキャラや武器適正があるから

それだけじゃなんともいえないんだが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:17:41 ID:7SfuUraG0
>>489
サンクス!!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:18:33 ID:8IoMxaeQ0
モンクの評価が上がってきたな。
そのせいか白を外す人増えてないか?
初めは白必須だって皆言ってたのに。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:23:10 ID:PZ+bAPTN0
現状白は必須じゃないね。まあ、いたほうが楽だけど。
ていうか今は色んな戦術が増えたから白入れなくてもどうにかなってしまう
昔はまだ破壊系が有効とかそういう情報がなかった。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:29:18 ID:oiFpkLqfO
>>497
似たようなもんだが、無理矢理能力的にわけたら

B、ナイトアーシェで白の回復を少しでも増やすか
A、武士ヴァンで体重、頭魔装備にした時に少しでもダメ上げるか

て感じか?やっぱどっちでもいいと思う。モーションは知らない。オレも知りたい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:31:57 ID:NjdN6zCi0
ナイト+ウーラン+白 か ナイト+ウーラン+モンク の 2択になってきてるな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:37:51 ID:PZ+bAPTN0
雑魚戦なら

モンク+ウーラン+ナイト(時魔のヘイスガがけ)

これは限りなく強い


ボス戦なら
もののふ+ウーランorナイト+白orモンク


俺はこれで戦ってる。
ダメージ効率重視と防御面を選んだ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:39:46 ID:OhpS4T+Q0
ノーマルモードで盾役に赤魔っていうのはどう思う?
一応ヤズマットまで行くつもり。

♀キャラメインで使う予定で
アーシェ盾役の赤魔、パンネロ白魔、フラン黒魔の予定なんだが。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:40:49 ID:9UFoNjZj0
>>505
赤魔は体力低いし盾の回避率も後半のボスには無視されるから盾役としては辛いぞ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:40:50 ID:mfuz60/+O
モ+ナ+ウは俺も男3人がそうだがかなり強いぞ
とくにモンクに召喚を付け終わった終盤は
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:42:14 ID:Akk78pGP0
>>503
俺はボス戦ならナイト+ウーラン+白で鉄板だな。
緑使えるし、ビビリ性な自分は60%か70%でケアルガ使うから
MPも多い白がいないと安心できない
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:42:22 ID:PZ+bAPTN0
>>505
雑魚戦ならどうにでもなるけど、ボス戦じゃ特にヤズマットとかじゃ
かなり微妙だと思う。盾は向いてない。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:46:05 ID:mfuz60/+O
破壊なしのヤズ戦の場合そもそも盾はHPの高さのみが命だからな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:48:04 ID:PZ+bAPTN0
>>508
それならウーラン外してモンク入れたら超安定するぞw
モンクは一番ボス戦でしににくいし、ウーランの代わりに破壊もできる
モンクの火力は低く見られがちだが、棒のCTは25で軽く一万超えるから強い
ぶっちゃけ俺はウーランよりモンクの方が強いと思うんだけど、総合的に見て。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:49:17 ID:5+yWK9xN0
ブレイカー糞とよくいわれているけど
蠍にしっぽF+最強の盾+リボン
にしたら十分というか一番火力高い。

ただしダメージにばらつきがあるから一人でレベル上げできない
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:53:15 ID:OhpS4T+Q0
だめか・・・
アーシェナイト パンネロブレイカー フラン赤魔

これならヤズどうだろう
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:55:50 ID:PZ+bAPTN0
>>513
破壊を使うんであれば楽勝。
もはや盾なぞいなくても勝てる
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:58:12 ID:mfuz60/+O
>>511
鯨Nはブレイブと満タンオプションで11000ちょいだな
一撃の威力はオプションの分マサムネI(ブレイブで8000程度)より高いな
Lv76ヴァンでの話だからもっと強くなるかもしれないが

ウーランは同じ条件で17000くらい出してるから別格に強いけど
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:01:20 ID:MTVNG/rr0
>>505
魔神竜、王ベヒくらいまでは何とかなるし、
自分でデコイ、バブルをかけられるので手間がない
ヤズとかオメガは明らかに無理くさい
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:04:00 ID:PZ+bAPTN0
>>515
追記すると鯨Nは全武器で連撃率一番高い武器。
CTもボウガンと同じで早いし行動短縮3もある。
最強矛に劣ってるとは思えんのだよな

まあ、細かい差はどんなものか検証しないと分からんけどねw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:11:41 ID:Akk78pGP0
>>511
いやぁw 実は弱Newでモンク使って、個人的にがっかりきたから・・・
強いモンクを使ったことがないんだ。すでに3周してるしw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:14:30 ID:PZ+bAPTN0
弱にゅーじゃ弱いわそりゃw
持ち味は単なる体力馬鹿になる。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:16:46 ID:pyBc3J0N0
アルテのカタログスペックだけ見て盛り上がってない?
実際使ってみると結構強いけど、流石に涙出るほどは強くないぞ。
結局戦闘は3人の分業になるから飛び出たJOBの方が目立つ。
あまり持ち上げると武士みたいに後でボロボロに言われそうで怖い。

ヤズ戦ガチでやるなら一番使えるのは間違いないけどね。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:16:52 ID:kOxmf7uV0
>>518
弱newモンクって微妙なの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:18:22 ID:mfuz60/+O
モンクとウーラン両方使ってるが
鯨Nはボス戦は確かに最強矛に迫る性能かもしれない
ただ雑魚戦は1撃がモノを言うから最強矛のが強いな

もっと言えばウーランは自前で防御破壊してダメ上昇が可能だけど
棒のダメ上げるにはブレイカーか時魔の手助けが必要な点か
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:26:25 ID:Fw4eeKYL0
やっとモンクの強さに気づき始めた奴が増えたか。
知ってる奴は知ってただろう。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:31:10 ID:Akk78pGP0
>>521
個人的考えです。
メンバー構成上、多少(かなり期待してた)の打撃とタフさを求めた。
十分に前衛で活躍できるけど、最後はデコイかけてもらって味方にアイテム・亀付回復係になってしまった。
クリア後のモブや召喚討伐をしている内に、シカリがその求めていた物をすべて持っていると感じた。
序盤〜クリアまではあまり感じなかったけどね。
白のいない構成だったので、最終的に召喚を結構使ったけど亀装備前提になる。
それなら、シカリを盾にして、魔力とMPの高い特化した白のほうが必要だと思った。

しばらく見てみたけど、ちゃんとレベル上げたモンクは面白そうだ
ちょっと時間を空けてモンクを育てて使ってみるよ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:32:15 ID:ZWUQOLmI0
誰か弱ニュー以外の貴公子の強さに気付いてあげてください。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:40:31 ID:kOxmf7uV0
>>525
レベル上げなくても強い
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:51:32 ID:oiFpkLqfO
>>525
アイテム系の知識が豊富で服でもダメ高い、しかも命中100%とか厨すぎるだろ・・・テストプレイしたのかとw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:57:04 ID:v8BER8Gw0
機工士はオパールの指輪との相性がいい。
盾役にデモンズとバブルチェーン。
もう一人は黒か赤に黒の仮面。

リフレガヘイスガが掛かった状態で、デコイと
十分な回復ができる。
ほぼどこでもリフレク反射で雑魚は一発。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 02:11:53 ID:IgAZmt/r0
機工士は、闇属性の弾があるからヤズに有効じゃないか?

ヤズは、赤魔のダーガを主力に戦ったけど、
シカリか機工士がいたら楽だっただろうなぁ、って思ったよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 02:21:31 ID:pyBc3J0N0
>>528
時魔(リフレクメイル、シカリ→バブル、デコイ 赤→ヘイスト)、
赤(黒の仮面、シカリ→ダーガ)、シカリ(デモンズシールド)
で似たようなことしたね。
後半赤のケアルラの回復力の不満を解消し、超回復と攻撃を一度に出来る秘策!
とか思ったけどダーガが渋滞→ダーラに変更→正直微妙で断念。
銃撃は渋滞しないから良いよな。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 02:31:55 ID:IgAZmt/r0
俺も同じような実験したな。
弓(常時リフレク)
赤(常時バブル・闇吸収・味方ダーラ)
白(リフレク貫通・闇吸収・味方バブル・味方ケアルラ)

地味に粘れたがイマイチだったよ。
ややこしいことするより、普通に全員バブルチェーンでケアルガ連発したほうが安定するわ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 02:40:00 ID:oiFpkLqfO
無印はエクスカリバーで回復とかできたが、今回遅いからな〜
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 03:17:19 ID:mfuz60/+O
ホーリーランスなら速い
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 05:35:34 ID:oiFpkLqfO
弓使いを入れようと思うのだが、力が高いバッシュが適任だろうか?モーションの速さとか含めて他にいい奴いたら教えてくれ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 08:37:28 ID:pSNrduzfO
モンクってイメージ的に似合うキャラいないのが嫌なんだよなぁ…棒っていう武器もパッとこないし。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 08:44:56 ID:CcKJ/9t90
後半のヤズ以外のボス戦はほとんど、モンク、時、白だった・・・もののふ、ウーラン一応いるけど全然使わなかったな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 09:16:42 ID:mfuz60/+O
>>535
棒は強いんだけどな
ぶっちゃけ刀あたりより全然強い
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 09:31:15 ID:IgAZmt/r0
棒ならヴァン、バル、パンネロが似合う。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 09:39:20 ID:VGvp4zBW0
ヴァンに棒死ぬほど似合うぞ
これだけはかっこいい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 09:52:39 ID:+WDxhZps0
赤をアーシェにしたいんだけど、メイス最強が骨って言うのがちょっと…

あとアルマニ見たら最強の透明弓の攻撃力が異常なんだけど、あれ正しいの?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 10:01:48 ID:VGvp4zBW0
正しい

しかし入手難度はきつい
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 10:04:31 ID:8IoMxaeQ0
鯨の髭ってダサくない?何気に。
もっと棒っぽいデザインの方が良かった。
何か槍って感じ。

モンク+ナイトなら雑魚戦とかで黒魔と組ませてみたい。
黒魔はデコイとかリバースも使えるし、範囲で強烈な攻撃力持ってるし。
それか時空と組み合わせて二人を強化するか。
でもバーサク使っちゃうと白魔法封印になるからやっぱり時空はないか。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 10:18:07 ID:9DPZOJZF0
>>539
ついでにヴァンは魔力も高めだから、回復も期待できる。
ヴァンとモンクの組み合わせは強いと思うぞ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:02:24 ID:pxqGavj30
ヴァン シカリ
バッシュ ナイト
パンネロ 白

この3人で十分
あとは何もいらない
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:09:38 ID:TPa0m4nm0
ヴァンモンクはわしが育てた
まぁそれはいいとしてモンクに時短2もエスナガもフルケアも取らせない俺をどう思う?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:12:02 ID:VGvp4zBW0
>>545
メインで使ってるなら変態だと思う

ヴァンモンクの強さは異常
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:15:34 ID:TPa0m4nm0
自分でも変態だと思う
しかし、ナイトに遠隔攻撃、ウーランに黒魔法、赤魔にラグナロクははずせないんだ
実用性がなくてもこれらははずせないんだ はずせないんだよぉ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:26:36 ID:mMWXFedJO
>>547
わかる気がする。
俺は他に召喚喰わせたいジョブが多いから、召喚喰わなきゃ強くなれないモンクに手を出せない。
召喚喰わせりゃかなり強いってわかってても、そのためだけに他のキャラを犠牲には出来ない。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:27:51 ID:ibO/kQaa0
モンクはステの高いヴァンにすると異常に強くなるね。
電化ナイトと比べても火力が全然違う。短縮とらなかったら微妙だったかもしれないけど。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:35:23 ID:pyBc3J0N0
ヴァンの棒は振るときは格好良いけど、背負うと長すぎて変な感じ。
パンネロだとさほど気にならないのになんでだろう?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:36:46 ID:VGvp4zBW0
>>550
パンネロだとやたらかわいい
だがヴァンに比べて弱い
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:40:34 ID:ibO/kQaa0
>>550
槍と同じ感じだよね。最強のクジラがまさに。
パンネロは槍・刀・棒と長物がやけに似合うw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 11:59:07 ID:+WDxhZps0
ウーランとモンクってどっちか片方にした方がいいかな?
両方いると被らね?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:03:12 ID:pyBc3J0N0
むしろ赤魔やシカリの召喚がフリーになって相性良いと思う。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:06:03 ID:Z4PXNdyX0
>>553
短縮3揃えて、鯨N取ればボス戦で最強矛並の火力発揮する
俺的にモンク入れるかな。ウーランって殴ることしかできないからつまらない。
ていうか鯨N取るとへね奥でも楽勝で狩できる
モンクはナイト、時と相性がいい。

モンクは召還橋渡しさえすればウーラン並に活躍できると断言しよう
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:07:18 ID:0i2UBv5Y0
>>550
理由はよく見るとわかるよ。「逆に背負ってる」から。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:11:58 ID:+WDxhZps0
>>555
d。ウーランてHP上がらないし、槍が似合うような鎧キャラがいないからどうしようかと思ってたんだよね。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:32:07 ID:CcKJ/9t90
ナイトとモンクを入れたら召喚をどうするかなんだよな。

カオス
ナ:HP+390・蘇生・エクスカリパー装備 
モ:白魔法11、12

アルテマ
ナ:力強化・遠隔攻撃
モ:行動短縮×2

ゾディアーク
ナ:HP+390・蘇生・エクスカリパー装備 
モ:白魔法13

常考ではカオス、アルテマをモンク、ゾディをナイトなんだろうけどゾディ倒したら
あとはヤズマットとオメガしかいないからエクカリ活躍の場がないんだよな。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:33:18 ID:NjdN6zCi0
なんでミストナック使わないのか分からん
こいつ定期的に湧くな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:34:33 ID:DxZNyJYu0
HP+390・蘇生・エクスカリパー装備

これはナイトのことだろうけど召還橋渡しなしで取れるぞ?
ミストナックちゃんとやればね。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:40:19 ID:OhpS4T+Q0
俺としては橋渡ししなかった空きライセンスは
全員ライセンスコンプ+召喚使用後、消えてほしかった。
空きライセンスがあるのは気持ち悪い。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:44:02 ID:0i2UBv5Y0
だいたいエクスカリバーは召喚もミストナックとも関係ないところにある、そりゃエクスカリ"パー”だ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:45:42 ID:0i2UBv5Y0
ってパーって書いてあるな!…意味がわからなくなった…。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:50:10 ID:CcKJ/9t90
>>560
うわ。マジだ。wikiだけ見てたら橋渡ししないと取れないように思ってたよorz
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:51:27 ID:OhpS4T+Q0
wikiにも思いっきり書いてあるんだけどな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:52:51 ID:V4AAS0Zl0
机上位だな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 12:58:05 ID:CcKJ/9t90
>>565
wikiのテンプレと召喚魔法を見る限り橋渡し必須のように見える。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:01:15 ID:pyBc3J0N0
>>556
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067549.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067548.jpg
向きの分かる棒が手元に無かったけど、
パンネロが背負うと棒が縮むような気がした。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:05:03 ID:DxZNyJYu0
>>568
そのとおり。長い武器はなぜかパンネロサイズに縮小される。
だから長い武器装備してもかわいい感じで似合う。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:06:27 ID:0i2UBv5Y0
>>568
縮んでるのではなく、ナナメの角度を緩くして下のほうに重心をおいて背負っているからだよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:08:19 ID:OhpS4T+Q0
モンク入れてもやっぱ白魔必要
モナ黒で事足りないもんかね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:11:18 ID:DxZNyJYu0
>>571
通常モードなら楽勝。
例えば、モンクはヴァン
ナイトは魔力の高いアーシェかパンネロ

で十分回復間に合う。白とモンク組み合わせると凄まじいヌルゲーになる。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:18:39 ID:U0dq1vjP0
>>534
亀だが、モーションでバルがオヌヌメ。
アーシェフランもモーションはいいよ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:20:55 ID:DxZNyJYu0
ところで


弓使いと時魔戦士どっちが使えるジョブだと思う?
個人的に時魔なんだが、みんなの意見が聞きたい
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:22:38 ID:Fw4nyLTl0
>>568
アーシェ、パンチラしてないか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:26:46 ID:OhpS4T+Q0
素手モンクが弱いのは分かるけど
実際どのくらい違うもん?
素手モンクいきたいんだけど、
素手モンクでも十分ヤズの戦力になるくらいなら嬉しい
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:33:05 ID:pyBc3J0N0
>>575
なんでヴァンとパンネロの比較の話だったのに殿下が出てきたか察してくれw

>>569-570
最初は俺も棒の角度とかかと思ったけど、やっぱり縮んでる気がするんだよなぁ。
暇な人用全員分 Pass FF12
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_32339.zip.html
オイヨは身長に対して妙に長い。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:33:54 ID:+WDxhZps0
弓てどうなん?最強武器の攻撃力が異常だけど。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:35:52 ID:DxZNyJYu0
>>576
防御破壊前提、バーサク、ヘイストであれば無茶苦茶強い。
一万越えのダメージを短剣並のダメージ、スピード、連撃で爆発する。
無印の時はなにげに防御破壊した後の格闘がヤズマットに9999連発したから最強候補だったと思うw
悪魔で防御破壊を基準にした威力だが
でも、ハッキリ言ってモンクって殴るより棒の方が強いから。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:38:31 ID:4yOs9xns0
素手格闘って無印と計算式同じならLv99+力99で攻撃力100切る程度じゃなかったっけか?
今回はノックバックと連撃強化されてると初期は言われてたがアルマニには載ってなかったな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:43:32 ID:DxZNyJYu0
格闘で特殊なのけぞりみたいなものはたまに発生するな
あれが格闘の新要素だとおもうんだけど、いまいちよくわからん。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:48:42 ID:OhpS4T+Q0
モンクは盾役として使うのがマスト?
ナイト盾役でモンクは攻撃に専念させた方が良いの?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 13:59:43 ID:DxZNyJYu0
>>582
モンクは火力でもナイト同等かそれ以上に強い
棒がCT30→25になった効果だと思う
短縮3取ると化け物みたいに攻撃はやい

アンデッド狩のナイトには負けるけどね。

モンクは盾、回復、攻撃全面的にできる
ヴァンモンクなら18000くらいまで体力上げられるから時魔と白あたりと組ませるといいよ
死なない盾ができあがる。ちなみに雑魚戦ならナイトに盾やらした方がいいよ。全部回避するからw
しかし、ボスはほとおんど必中攻撃持ってるから体力の多いジョブの方がボス戦ではモンクの方が向いてる。
盾役もありだし、所謂中衛的存在。
まあ、使ったことがないなら早くゲームを始めて強さ実感した方がいい
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:00:18 ID:V4AAS0Zl0
盾してたって攻撃に専念出来るがな
ナイトやモンクを攻撃専門職にするってのは戸愚呂が80%の力で戦うのと一緒だぞ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:12:18 ID:5qM6B8TNO
弱ニューって何がいいんだろう
シカリ、貴公子辺りは入れるとして何を重視するかがわからない
普通にやってた時に使ってない弓使い、時魔、モンクなどを使ってみたいんだよね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:15:46 ID:oiFpkLqfO
>>573
サンクス。バルフレアか・・・確かにスピードは1番速いしな

弓使いだけはどうしても最高効率のキャラでいきたいんだよな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:22:33 ID:Akk78pGP0
>>586
戦闘後のちょっとした回復とか便利だし、魔力の高いアーシェでもいいと思うよ。
アーシェのサジタリA装備は一番カッコいい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:29:03 ID:OhpS4T+Q0
ここであえて無印をやってみるのもありだな
考えさせられない分、気楽にできそうだ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:31:35 ID:NjdN6zCi0
4倍速ないのが致命的
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:33:15 ID:DxZNyJYu0
だな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 14:38:52 ID:OhpS4T+Q0
>>589
そこだけは妥協してPAR使うジャスティス
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:20:36 ID:oiFpkLqfO
>>587
確かにショートボウならバルのが好きだがサジタリアなら断然アーシェだな・・・

アーシェでいくか
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:40:55 ID:4sHiAjQD0
弓って攻撃役なの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:43:47 ID:4sHiAjQD0
>>592
でもインタで追加された最強弓って攻撃力220くらいあるのに透明なのよね…
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:54:29 ID:37OIUG/G0
しかも誰でも装備できるし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:00:11 ID:8IoMxaeQ0
今のとこ評価の低いジョブって、

弓使い、貴公子、ブレイカー、時魔、赤魔

でいいのかな?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:05:00 ID:0i2UBv5Y0
機工士がおもに弱ニュー仕様であること以外低くないだろ…
定期的に聞くやつ出てくるな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:05:03 ID:4sHiAjQD0
やっぱ赤や時て中途半端なのかな?
黒はどうなの?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:06:15 ID:37OIUG/G0
時はヘイスガ+バーサクで安定して糞強い前衛作れるからいいよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:25:12 ID:oiFpkLqfO
>>598
赤は中途半端じゃなくて万能

時はいると便利
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:29:05 ID:cPZ9id0Y0
今から1週目なのですが、質問させてください。

時空のヘイスガやレビテガは控えの3人にも効きますか?
もし、スタメンの3人のみなら、
時空ヘイスガ⇒時空と誰かを交代⇒新入りはヘイスト無し状態。

それなら一軍メンバーでアイテムの魔片使ったほうが効率いいし。
時空外せばモンク使えるし。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:30:28 ID:HrcEzxow0
効くわけないだろ。
控えには回復以外届かない。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:39:20 ID:cPZ9id0Y0
>>602
アリガト

時空捨てて、モンクかシカリ入れます。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:41:41 ID:4sHiAjQD0
赤入れたいんだけど、メイス最強が骨ってのがネック
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:42:32 ID:TPa0m4nm0
初期からずっと思ってるが赤がヘイスト使えればなぁ
いや、そうしたら赤強すぎになるのは分かるんだけどさ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:49:19 ID:Qw9ye5ny0
はぐれトマト前だが、ジョブ決める前にLVUPしないほうがいいかな?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:51:00 ID:37OIUG/G0
関係ない
ステータス上昇は格キャラ固定
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:51:42 ID:oiFpkLqfO
>>606
成長率とかはジョブじゃなくキャラ毎に決まってるから気にしなくておk

ただ一度決めたら変えられないから慎重に
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 16:52:55 ID:Qw9ye5ny0
>>607-608
どーもです
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:16:28 ID:0i2UBv5Y0
>>601
どこの情報で勘違いしたから知らんけど魔片なんて使えないのでそのつもりで。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:26:18 ID:mfuz60/+O
軽装備職はキャラ差が結構大きいから注意
シカリとモンクが特にそう
重装備なら誰でも力がカンストするから関係ないが
軽装備はカンストしない
ヴァンとパンネロでは最後まで力で10近い差が出る

1週目でパンネロをシカリにしてたが終始火力が異様に低かった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:38:49 ID:mWLmtJAJ0
力が10違うと具体的にはどれくらい予ダメ変わるん?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:45:16 ID:mfuz60/+O
10〜20%ってとこ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:45:16 ID:tbojK6ZH0
黒て赤や時空と比べてどうなの?
黒、赤、時空の中から2つ選ぶとしたら何が余る?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:47:48 ID:0i2UBv5Y0
だから組み合わせによるんだよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:54:29 ID:V5Ipl9S0O
赤が微妙候補に上がってるのに驚愕した
ゾディアックジョブシステム的に考えて、一人でなんでも出来る赤魔は今回割と厨ジョブだよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:55:57 ID:mfuz60/+O
>>614
いったいどういう比較なのかよく分からないが・・
黒は魔法系の攻撃特化ジョブ、攻撃魔法に関しては最強
赤との差は何かといえば無属性の上位魔法が使える点と
基本4属性のガ系魔法でも赤と違い強化するとができる
ただし回復魔法は女キャラデフォのケアル以外使えないのと。
裏魔法は使えない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 17:58:49 ID:mfuz60/+O
>>616
厨ジョブってのは何でも最強みたいなジョブだから赤は違う
万能ではあるが厨ではない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:00:32 ID:tbojK6ZH0
>>615
>>617
サーセン。d。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:00:53 ID:dWU43XKs0
赤最高
リフレシュでMP回復出来るし
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:05:44 ID:PCFi9vqe0
赤は棍棒じゃなくて短剣装備できたら良かったんだけどなあ。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:07:07 ID:MBmekI8m0
強ニューで今度こそ貴公子に挑戦しようと思ったんですが、
群を抜いて弱い。銃て武器の性能のみなんですか?
オグル辺りでみんな千越えてるのに貴公子だけ300とかorz
強ニューでの貴公子の活用術を教えてください。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:09:07 ID:V4AAS0Zl0
アルデバランYを作る
             〜fin〜
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:11:04 ID:v8BER8Gw0
赤はなんでもできるうえに裏魔法のスペシャリストである、と考えたほうがいい。
デスがひどい。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:11:09 ID:PCFi9vqe0
やっぱ弱ν以外では貴公子微妙なのか…

バルフレアは貴公子以外似合う感じしないんだよなあ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:12:23 ID:mfuz60/+O
アルデバランY+ブレイブ+バーサク+鋼のゴルゲット+瀕死維持

これで常時20000ダメ、弱点付いて40000ダメ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:16:24 ID:5T7A2k290
ぜんぜんすごくみえねえw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:18:33 ID:PCFi9vqe0
ゼノギアスのクライシスパワーみたいな感じ?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:21:19 ID:NjdN6zCi0
貴公子は弱NEWなら最強なんだからいいじゃないか・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:21:42 ID:Akk78pGP0
機工士はナブディスで活躍の場があると思う。
銃持ち二人なら、必中だし弱点つきまくりでサクサク進むよ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:24:33 ID:i/LgzTDe0
先週買ってきて6時間ほど進めて
初めてこのスレ開いて愕然とした
イメージでジョブ選んだら貴公子が地雷とか…
バルフレア\(^o^)/
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:24:57 ID:PCFi9vqe0
地雷ってわけでもないんじゃない?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:25:22 ID:9UFoNjZj0
>>631
俺なんて30時間越えてやり直したぜ
クリアだけならどのジョブでも大丈夫なんだがなぁ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:25:22 ID:vgOcrT0S0
俺はヤズオメガ戦だけでも貴公子に華を持たせたいと思ってる

いやマジで。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:27:56 ID:qJY73GNN0
クソ、貴公子そんな微妙なのか…バルフレアは絶対貴公子にすると決めたんだけど、また悩んできた…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:31:49 ID:Akk78pGP0
>>635
ガリフ辺りでアンクトゥルス手に入れれば暫らく対等に戦っていける
ダメージは上に書いてあるけど、オイル+ナパームとかは面白いよ。
あまり注目されないけど、計算尺でヘイストとかバブルかけることもできる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:32:05 ID:TPa0m4nm0
6人も居るんだから1、2人は適当に選んでもいいじゃないの
誰か白魔の短剣取ってみた人居るかい 感想が聞きたい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:33:15 ID:MBmekI8m0
オグル辺りと書きましたが
この火力の弱さはずっと続くんですか?
上位時空も終盤までお預けだし。
俺はイメージで貴公子はバル派ですが。
ストーリーでは主役に見えるがバトルではお荷物な彼
アルマニにはオイル+ナパームがいいとありますが、ほかになにかアドバイスを
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:37:30 ID:oiFpkLqfO
だが計算尺が活躍するのも縛りプレイとかなんだよな・・・まあ今回はみんな補助魔法使えるわけじゃないから便利なのは確かだが・・・

バルフレアは意外に槍とか両手もカッコイイ気がするのはオレだけか?気のせいかもしれんがモーションも速く感じるし
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:38:26 ID:pyBc3J0N0
>>635
普通に進めれば最後までちゃんと使えるから卑下することも無い。
クリア後のお楽しみでLv70-99まで上げると置いて行かれるだけ。
それでも、バカ親父の遺産があればデジョン、グラビガ、ヘイスガで
そこそこ便利に使えないことも無いし、最強の隠しボス相手には
耐性防具装備可能と弱点突ける弾丸の特典がある。
せめてバーサクとレビテガがあれば、もう少しマシだったろうなぁ。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:39:15 ID:5T7A2k290
気のせいじゃなくて早い
特に刀と槍

ていうかバルフレアが一番遅いモーションの武器って銃だからなw
不適正ワロス
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:39:22 ID:lmbz7DDb0
さぁ弱乳始めるぜ!
1周目は
ヲイヨモンク
バル夫ウーラン
腐乱もののふ
将軍ナイト
殿下時空
風俗白だったんだがどうしよう
とりあえずバル夫は忍刀がカッコよすぎるのでシカリにしたいんだ
後は1周目で使ってないヤツ組みつつイメージ重視でバランス良くしたい
かと言って弱乳でもヤズとか撃破したいので悩んでるんだ
アドヴァイスよろしく><
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:39:22 ID:V4AAS0Zl0
火力を上げたいなら銃を手に入れるしかない。
つーか1周目じゃあるまいし、それくらい頭に入れてジョブチェンジ汁
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:39:39 ID:dWU43XKs0
>>639
俺のバルフは槍だぜ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:41:28 ID:NjdN6zCi0
ユークリッド定規が活躍するのも弱NEWな罠
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:42:27 ID:OhpS4T+Q0
バルフレアに槍は似合わなすぎ
最強厨専用

ノーマルモードなら全く使わないキャラが
1人、2人いても問題ない
バルフレアは貴公子でいい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:43:32 ID:0i2UBv5Y0
槍はあってるニワカはすっこんでろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:46:19 ID:oiFpkLqfO
>>641
銃1番遅いのかw

>>642
ナイト、モンク、白意外は止めとけ。武士は百歩譲ってブラッド装備できるからマシかもしれんが普通は入れない。シカリ、貴公子、赤あたりが優秀かな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:48:49 ID:OhpS4T+Q0
槍が似合うキャラはいません
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:52:49 ID:YdSqjg200
フランは似合う
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:53:52 ID:ZGZbdrdZ0
             ∧
             | | 
             | | 
        \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
        、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
         \、\::::::::::/, /,, ;;,
         ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <槍の時代は終わったな・・・・・
         丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''      
         >、.>  U   <,.<
        ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
     ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
          ;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;   _/ \_
          ; ; ;; | | ;; ; ; /::::::    \
              | |    /;;;;::::::::::     ::| 
              | |    );;(O):::::::     ::|
             (´`0    <.;;:::::::::.::::     :|  
             !、__ )    に] )ヽ::     ::/  
            . (  `i`ー-- >─--------<    
             !、;;, `ー‐┴―――ー'⌒ ::ヽ
            .  | |`ー―┬―――     ::|
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:55:04 ID:0i2UBv5Y0
長く装備するとイメージと合ってくる武器っていうのはたくさんあるもんだ。
なのに〜は最強厨とかどこから出てくる理論なんだかな。このスレの住人はほとんどが自分好みで決めているのに。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:55:58 ID:MigmsG7aO
槍バルの勝利ポーズってセクシーポーズっぽい
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:57:59 ID:OhpS4T+Q0
>>652
それは慣れであって、イメージではない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:58:44 ID:Fw4nyLTl0
イメージで選ぶとバルフレア=機工士、ヴァン=シカリは外せない気がするんだよなあ
あとフラン=弓使いも
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:58:50 ID:0i2UBv5Y0
なんか自分のイメージを押し付けてるウザイのがいるのでスルー
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:59:48 ID:V4AAS0Zl0
でもにわかは無いよね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:01:56 ID:5bVysnnB0
質問ばっかしてたヤツがいきなり最強厨とか言い出すからだろう
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:03:24 ID:OhpS4T+Q0
質問なんかしてないわけだが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:04:27 ID:5bVysnnB0
……。
………。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:04:57 ID:V4AAS0Zl0
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:05:43 ID:OhpS4T+Q0
ID被ってるだけだな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:07:07 ID:NjdN6zCi0
でたwww
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:08:11 ID:ZGZbdrdZ0
これぞ伝家の宝刀
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:10:18 ID:OhpS4T+Q0
というかバル槍はモーションも早く最強って言われてたときでも
さんざんバルに槍は似合わないから迷うってレスがあっただろ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:10:33 ID:5bVysnnB0
このキャラが一番似合うと思う、とか、あのキャラよりこのキャラが似合うと思う、とか大いにけっこうだが
わざわざ「○○にコレを装備させる人間はありえない」みたいな言い方は誰がきいても気分がよくないことだよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:12:26 ID:5bVysnnB0
さんざん、なんてどこにもなかったけどな。1スレ目からいるけど。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:13:33 ID:oiFpkLqfO
じゃあ、次はパンネロの癒しモーションとバッシュのパワフルなモーションについて語るか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:17:18 ID:MigmsG7aO
骨で兄弟と対峙するバッシュ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:30:25 ID:mfuz60/+O
あの画面分割のアップのシーン
骨やらぐりばんだとカッコつかねぇよ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:48:48 ID:d7hkrYvV0
何が似合う似合わないは追い解いて、
>>640 バカ親父の遺産
これで俺の中ではバル=機工士が永遠に確定した。
ストーリー中では親元から逃げ出し自称主人公なひねくれ者で、バトルでは機械頼りな半端物
しかしバカ親父の遺産によってちょっと強くなり、物語ラストではおいしい所を持っていく
完 璧 じ ゃ な い か !
 
 ↓バル様ケツマンココピペ↓
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 19:49:14 ID:v8BER8Gw0
バル槍は太い槍だと似合わない。
最強の矛含む細い槍だと似合う。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:05:13 ID:pjTtH4Gy0
ヴァン:モンク
バル:時
フラン:黒
バッシュ:もののふ
アーシェ:ナイト
パンネロ:白

これでやってる
ヴァンシカリからモンクに変えてみて結構満足してます
バッシュのとこ、もののふorウーランは好みで決めました
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:22:01 ID:MBmekI8m0
似合うに会わないは主観的ですので、ご自身の好きにすればいいと思いますが
ドラクエ8みたいにファミコン時代のイメージを大切にしてほしい。
少なくとも常連のエクスとかラグナとかは
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:29:55 ID:wyvevXBS0
>>673
キャラがちがうだけでジョブ選択は俺と同じだな。
普通にやっていける無難な選択。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:35:01 ID:gJLxk5xP0
俺もヴァンモンクにしたけど、そうなるとウーランがいらなくなるな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:35:40 ID:mfuz60/+O
鯨Nが強いという意見が多かったので

瀕死+バーサク+ブレイブで
同じLv77のヴァンモンク鯨Nとバッシュウーランの最強矛
力はヴァン84、バッシュ99
ギーザ乾季のハイエナに対して


鯨N→21000〜23000
最強矛→40000〜42000

ちなみにダメージは敵の防御力が上がるほど武器攻撃力の差がモノを言うようになる
(ギーザ乾季のハイエナの防御力は最低ランク)

かなりの長期戦ならいい勝負になるかも知れないか
大体は最強矛のが強そうだな
Lv99まで上げればもう少し差が詰まるだろうけど
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:40:56 ID:V5Ipl9S0O
なんでウーラン厨って空気読めないんだろ…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:42:34 ID:XoGHeS8B0
厨厨うるせえよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:44:04 ID:9UFoNjZj0
>>677
力の差があるし棒は魔法防御に影響する武器だぜ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:46:40 ID:PylksJpI0
鯨Nの評価が上がったのはマサムネI以上の連撃率を持つからなのに
一撃の重さだけで比べてどうするよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:48:58 ID:gJLxk5xP0
後、CTの速さ短縮の差だな
ヴァンモンクは最終的に力95らしいけど
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:50:48 ID:mfuz60/+O
>>681
連撃率は小手なしマサムネIと同じでしょ?

684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:51:27 ID:pjTtH4Gy0
最強厨的な意見が多いからウーランに冷めたのは事実


685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:52:24 ID:oiFpkLqfO
武器性能+力95でデフォでブレイブ、しかも体力バカ・・・ゴクリ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 20:56:00 ID:mfuz60/+O
俺もヴァンモンク使ってるけどさ
実際アタッカーとしては使わないし
モンクが持ち上げられ過ぎだから疑問あるんだよな
前の武士みたいにコキ下ろされなきゃ良いけど。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:01:27 ID:CcKJ/9t90
いや、バル槍は適正のみだろ。最強厨というのも当たってるよ。
バルが背中に槍背負った時のダサさはガチ。
槍が一番似合うのはフランというのは同意。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:01:28 ID:5bVysnnB0
>>684
どこの意見か知らんが少なくともこのスレでそんなこと言うのは異端。
使い勝手がいい無難なジョブって評価だ。
それとどのジョブの攻撃が強いかってはちゃんと調べればいいことなのでクソの役にも立たない煽りあいはいらん。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:02:29 ID:5bVysnnB0
いいかげんID:CcKJ/9t90みたいの消えねーかな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:03:37 ID:gJLxk5xP0
お膣けお前等、けんかするスレじゃないぞと。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:04:32 ID:HrcEzxow0
1種類で統一した場合、面白そうなジョブはどれかな。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:05:12 ID:MigmsG7aO
コラプスとマッチしてるモーション誰よ?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:05:38 ID:HrcEzxow0
フラン
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:06:34 ID:wyvevXBS0
>>692
ラーサーw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:14:04 ID:kOxmf7uV0
>>693
フラン砲はたしかにかこいい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:14:21 ID:oiFpkLqfO
ラーサーの片手モーション1番好きだわ。顔も1番好き
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:21:27 ID:MigmsG7aO
フラン砲かw
今はパンネロ砲だが次やるときはフラン砲を楽しむか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:22:31 ID:kOxmf7uV0
>>642
機工士x2シカリナイトウーラン赤
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:39:53 ID:TqN/FgOe0
魔攻防破壊と力攻防破壊を使えて、ブレイカー、シカリ、黒を使わないで
ヤズオメガに対抗できてベストな布陣を教えてください
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:42:34 ID:HrcEzxow0
攻撃破壊・魔攻破壊を使えば
どのジョブ選ぼうが勝てます。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:49:39 ID:FsG1TTsu0
>>688
おれ個人の感じた意見なだけであって。。。
お前みたいなウーラン厨が釣れるとは思わなかったぜw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:52:11 ID:8IoMxaeQ0
モンク、ウーラン、時空、もののふ、ナイト、白 とかでいいのでは?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:52:59 ID:gJLxk5xP0
>>702
俺の構成ジャンそれw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:55:11 ID:8IoMxaeQ0
>>703
ごめんw知的財産権侵害した?w
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:55:36 ID:Z80i5RCo0
>>701
どう見てもさっきから厨厨うるさいおまえが厨。みんな迷惑だから消えてくれないか。
706>>699:2007/09/09(日) 22:05:09 ID:TqN/FgOe0
>>702 >>703
あえて破壊持ってるけどなるべく使いたくないってのもあるんですよ
どうしても詰みなら使うと
魔法攻撃できない幹事ですが実際困りますか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:05:37 ID:pQRTLIPt0
N即で妊娠が暴れまくってる件
任豚駆除にはWii売上げコピペが有効

【PS3】遂に出版「プレステ3はなぜ失敗したのか?」3冊目【SCE】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189332771/

Amazonのレビューも書ける人は、星一つでお願い
↓↓↓
プレステ3はなぜ失敗したのか? (晋遊舎ブラック新書 2) (新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4883806812
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:12:08 ID:8IoMxaeQ0
破壊はヤズマットやらオメガやらでないとどうせ使わないと思う。
使わないと勝てない可能性のある敵ってそんなもんだから。
で、ヤズマットやらオメガやら以外の敵はどんなPTでも破壊無くても困らないわけだから、
それらの敵用のPT編成組む感じでやればいいのかも。
シカリは闇属性の忍刀あるから結構使えるよ。
それから、強化ダーガのために赤魔導師を入れた方が良かったかも。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:16:03 ID:Fw4nyLTl0
うちのパンネロはモーションの可愛さだけでブレイカーだぜ
破壊という利点がなんとなく慰めにはなってるが
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:19:18 ID:8IoMxaeQ0
ブレイカーもなかなか強いかもしれない。
うちはフランが担当してるんだけど蠍Fで、ウーランが1万5千ダメなのに、
普通に1万2千だして最高だと3万でて吹いたw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:20:14 ID:oiFpkLqfO
オレのパンもブレイカーだぜ?振り下ろしがめちゃめちゃ痛そうなんだぜ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:21:12 ID:kOxmf7uV0
>>710
うちのヴァンはブルカノTで1750出してます
713>>699:2007/09/09(日) 22:31:44 ID:TqN/FgOe0
サイアク、破壊は物理攻撃破壊だけあればいいんですか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:38:49 ID:+Qu5xKhIO
ID:TqN/FgOe0(笑)
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:38:56 ID:kB7xEON40
>>712
そのヴァンかわいいな 俺にくれよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:40:53 ID:oiFpkLqfO
サイアク、なくてもいいんじゃないの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:44:00 ID:NjdN6zCi0
なくてもいいよ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:46:50 ID:gJLxk5xP0
ブレイカー3万出るのか
地雷と思ってたが面白そうだ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:48:21 ID:kOxmf7uV0
>>715
lv1だけどいい?
忘れた頃に破壊してくれるかわいいやつです
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:49:33 ID:Akk78pGP0
>>719
もしかして機工士か?それなら俺もやったw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:50:44 ID:kOxmf7uV0
>>720
ううん
グラグラ装備の本職
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:56:28 ID:Akk78pGP0
考えりゃそうだよな。 
俺のブルガノ式Tは200ダメージいくかいかないかだった・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:00:54 ID:gJLxk5xP0
133 蠍のしっぽF
117 マサムネI
112 鯨の髭N

ここら辺の武器は普通の武器より連撃値高めでCT早めに設定されてるから
見た目異常に強いんだろうなあ
今回ぶち抜けた最強武器って透明武器以外存在しないのかも試練
かなり絶妙なバランスとってあるな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:02:30 ID:kOxmf7uV0
>>722
うん
貴公子ならネクロマンサーでもオイナパで銃殺したほうが強い
4000ぐらいいくしね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:05:43 ID:oiFpkLqfO
ヒマワリ「ぐぅ、オレはその中に入れなかったか・・・だがまだだ!このままで終わると思うなよ!!」
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:07:39 ID:mfuz60/+O
>>723
蠍とマサムネは特別CT速いわけじゃないんだけど・・
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:13:42 ID:mfuz60/+O
>>725
無印で万能だったじゃんヒマワリ
だから性能落とされたんだろな、それでも弱くはない
スト2のガイルみたいなもんだ

余談だが今回売値ナンバー1はヒマワリ、矛盾より高い28000ギル
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:24:43 ID:v8BER8Gw0
>>723
いやあ、実際は矛盾とマサムネI、ブラッドA、ナガサFが別格だよ。
マサムネ+篭手連撃63%ブラッド混乱100%とナガサ戦闘不能70%は吹いた。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:32:23 ID:mfuz60/+O
>>728
ブラッドAとかナガサFを別格というのはおかしくないか?
カテゴリーが違うと言った方が良い
インディゴ+コンフュ、デジョン、デスが魔法では別格って言ってるようなもんだし
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:32:54 ID:Z80i5RCo0
ブラッドソードAと最強盾とヒスイが強くてトウルヌソルの出番がほとんどなかったけど混乱100%だったかあ。
ナガサFなんかは90%近くあるんだと思ってた。あれでも70くらいなんだ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:37:01 ID:v8BER8Gw0
>>729
漏れは「ぶち抜けた最強武器」というカテゴリーには入ると思ってる。
まぁ、ここらへんは好みで。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:37:35 ID:pyBc3J0N0
アルテのは基本確率で魔力や活力補正が掛かってるってことは無いかな?
飛び道具系は体感50%弱くらいだと思ってたのに25%って低くない?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:38:23 ID:kOxmf7uV0
デスは結構使いにくい
単体のわりに遅いから、過信するとヘクトアイズ3匹ふってくるとこでピンチなる
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:45:26 ID:mfuz60/+O
>>733
デジョンなら範囲だから先制で一気に消せるな。


上にもあるけと、今回は透明以外は武器間の格差は少ないと思う
ナガサFだって即死効かない敵相手だと最強系武器の中では弱い部類に入るし
アンデット相手なら普段は遅いエクスカリバーがいきなり最強になったりする
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:50:25 ID:Z80i5RCo0
敵がどれくらいの数で襲ってくるか、で、どの装備と戦法がいいかも違ってくるからむずかしい
実際エクスカリバーは大量のネクロマンサーとか後半の聖弱点がせまってくると、敵一体始末するころに逆に倒されたりするからね
ダメージは大きいけど聖弱点の敵とのあらゆる戦いで活躍するわけじゃないと思ってる
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:51:19 ID:8IoMxaeQ0
>>718
蠍Fなんだけどさ、
活力上げて瀕死UPとかも組み合わせれば4万でるよ。たまに58とかもでるけど。
防御力0にしたアーシェ殴って実験してみたんだが、
バルウーランよりフランブレイカーの方が火力上な気がする。
ただし、特殊な条件付きだけどね。
両者とも
・HP16分の1状態
・ブレイブやバーサクは無し。
フランにだけ
・源氏の小手装備(卑怯w)
フランがサクサク連撃出す。
こういう状況下でなければバルウーランの方が良さそうだけど。
ちなみにレベル/力MAXです。
CTなんだけど、フランに行動短縮ライセンス離島の分まで取らせてあるので、
両者全く同じスピードです。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:52:41 ID:8IoMxaeQ0
>バルウーランよりフランブレイカーの方が火力上な気がする。
間違い。
流石にブレイカーの方が圧倒的に上。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:54:42 ID:kOxmf7uV0
>>736
ハシュマリムの短縮はナイトの存在を否定するからなかなか取りにくい
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:57:40 ID:mfuz60/+O
>>735
バーサク状態ならエクスでもかなり速いよ、倍速だから
実際ライフォビトンやエテム相手にしても
白+ナ+ウで負けたことは無いなぁ
他にもっと効率良いのある?
ナガサとかマサムネも試したけどあのエリアじゃ力を発揮できなかったよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:59:37 ID:8IoMxaeQ0
>>783
うちのパーティーナイトおらへんねん。

てか、流石に馬鹿な比較してたw反省。
HP16分の1+源氏の小手には何人たりとも敵わないよなw
ウーランだろうが何だろうが。
連撃値が物凄く低い武器なら話は別だけど。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:59:40 ID:Ubq4gODc0
蠍のしっぽFって凄い簡単に取れる割に強いな
蠍のしっぽFもマサムネIの次に強そうだな
連撃でるし
ブレイブ、バーサクなしで4万って正直驚きだわ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:59:54 ID:Z80i5RCo0
いつも最強盾でノーダメージで倒してるかなあ。
連撃されてもものともしないくらいレベルあったりすれば多少の危険を冒して斬っても同じだとは思うけどね。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:02:53 ID:tH9jNdl+0
>>740
ブレイカーのダメージを比較するなら10回とか100回殴った数字の平均値出さないと
いい数字だけ比較すると勘違いおこるよw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:04:07 ID:7fHDdGfoO
>>736
補正大きいからハンマー系は最大ダメは大きいと思う
敬遠されてるのは、ここ1番で50ダメとか出されることがあるからだと思う
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:06:13 ID:7fHDdGfoO
>>741
よく嫁、瀕死状態での話
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:07:56 ID:uSKYxZYZ0
弱Newにちょっと疲れたので
フランウーラン、アーシェナイト、パンネロモンクでノーマル4週目してみようかと思うが
♀に前衛やらせると♂のジョブ決まらなくなるなw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:07:59 ID:+NT4+LpM0
いや、蠍のしっぽFは連撃率高めだから
予想よりは強いだろと思う
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:09:00 ID:77gpUf+b0
>>743
今日はもう無理かもしれないけど、きちんとしたデータだそうか?
うちのパーティー、バルウーラン、バッシュもののふ、フランブレイカーがいて、
最強の矛、マサムネI、蠍のしっぽF、源氏の小手、各種最強防具揃ってて、
レベル全員MAX(強乳でやってみてん)だから実験できると思う。
どういう風にやればいいかな?

ちなみにブレイカーは最強の盾も装備出来るし、破壊系も揃ってるからそこそこ役には立つよ。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:12:18 ID:+NT4+LpM0
743じゃないが非常に興味あるので出してくれ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:13:33 ID:RlBYUiRh0
>>748
ゾディの体力を目安に殴るとか。破壊して周りはのんびり回復。
ウーランのアクセはゲルミナス、ゲームスピードはデフォの4がいいのかな。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:14:20 ID:RlBYUiRh0
ごめ、ヤズ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:15:11 ID:tH9jNdl+0
>>748
回数多くなるから、ヤズでも破壊してそれぞれのダメージ計算してみたら?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:15:59 ID:doKCE5bE0
>>746
同じこと考えてる人発見w
さらにジョブも前衛♀にしようと思ったのも同じw
でも4倍速なきゃやろうと思わないかも・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:17:21 ID:77gpUf+b0
味方にリバースして殴るとかは?
敵も味方もダメージ算出方法は同じ?
それか敵を破壊しつくしてリバースにするとか。
固い敵じゃなくて破壊しつくして防御0を想定すればいいのかな?

まあ、何にせよやってみます。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:17:52 ID:tH9jNdl+0
>>748
個人的な体感だとブレイカーのダメージが武器数字の133を、期待値で大きく下回ってる気がするん
ただレベル99の活力あればその期待値が大きく変わるのかもしれないから興味はある
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:19:09 ID:77gpUf+b0
リバースじゃなくてリバース+ストップか。

フランのハンマーモーションってどのくらいの速さか分かる人いる?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:19:52 ID:7fHDdGfoO
マサムネIの場合は鋼のゴルゲット装備して瀕死2倍をとるのか
小手装備で連撃上げるのかどっちが良いかわからないな

ウーランはアクセはゲルミナス装備が一番強いのかな

758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:27:28 ID:GXIy+xTBO
>>757
敵にもよるだろうしな〜矛とウーランの性能的にマサムネや弓とかと違ってアクセで補助しなくてもいいってのはあるな。ナイトみたいに遅くないし
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:29:03 ID:77gpUf+b0
アクセは、

もののふ=源氏小手ORゴルゲット
ブレイカー=源氏小手ORゲルミナス(活力うっほ)
ウーラン=???エルメスとか?

って感じかなぁ。


攻撃は味方にするのが一番良さそうな気がする。
防御力0の敵に攻撃するのも裸の味方に攻撃するのも同じで、
防御力30の敵を想定したければ防御力30の防具を装備した味方を殴れば同じことだと思うから。

味方一人のガンビット
自分→リバース
逆転の自分→ストップ(ニホパラ+クロノス)

で、殴る方が
ヴァン→どつく

って感じで。


明日か明後日あたりやってみよっと。


760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:30:19 ID:FHoxZqjZO
4倍速に慣れてくるとナイトの遅さに愕然とする
好きで使ってるから仕方ないんだが
短縮あるかないだけでこんなに変わるんだな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:31:54 ID:PdTB7amp0
行動は10%カットだけどジョブよりも武器のCTが大きいと思う
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:32:44 ID:+NT4+LpM0
短縮あるなし以前に武器間隔ながいしな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:35:33 ID:FHoxZqjZO
ああ短縮じゃなくてCTか
にしても遅い、遅すぎる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:38:27 ID:PdTB7amp0
だからこそ、いっそ攻撃を捨てるのも強いよ
最強盾、ブラッドソードA、ヒスイのカラー、源氏の兜、源氏の鎧けっこうオススメ
カウンターが速度の遅さをあるていどカバーもできる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:38:48 ID:GXIy+xTBO
>>760
ナイトは遅すぎるなw

オレは>>753とは逆に男三人だけ使うつもりなんだが、ブラッドだけなら赤入れてもののふでもいいような気がしてきた。

でもそうするとブレイブ、フェイスが恋しくなるし、でも遅いしというか誰を何にするかも決めてない・・・

悩みはつきないぜ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:39:02 ID:ZXVbyAGF0
ナイトはアンデッドキラー
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:43:51 ID:PdTB7amp0
けっこうオススメ、じゃなくて超オススメの間違いだった
ナイトのひとつの最終形態だと思ってる
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:49:38 ID:7fHDdGfoO
ナイトはアタッカーにしたいならバーサーカー付けても良いのでは
シカリの平常時よりは速いぞ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:52:02 ID:PdTB7amp0
ナイトの凡庸性(白魔法)を考えるとずっとバーサーカーならウーランのほうがいいんじゃないかな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:56:16 ID:PdTB7amp0
あ、ウーランにまかせておけば〜の間違い
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:01:40 ID:IsNbSHwK0
盾にして赤魔黒魔にフェイス掛けて一掃も良いけど、
やっぱりバーサクエクスカリバーがナイトの真骨頂だな。
ネクロが沸いた瞬間地面に還る威力とテンポは別格。

二周目ナイト抜いたけど、ヘネ奥どうしようかな…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:04:11 ID:PdTB7amp0
別格とまではいかないけどね。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:05:05 ID:7fHDdGfoO
ハンマー系のダメのバラツキってどうばらついてるのかな
力70の黒魔アーシェをブレイブバーサクにして
ブルカノ式T+混乱玉(攻撃力100)にしたけど
灯台地下の敵相手に12000 〜20まで幅が広い広い
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:06:02 ID:QLiLKfJn0
ブレイカー武器はバラツキが酷すぎてイラッっとくるよな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:09:54 ID:7fHDdGfoO
>>772
アンデットに対するバーサーカーエクスは強いよ本当に
エテム1撃で倒せるのは大きい

776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:11:09 ID:SZAsiGzaO
最初エクスカリバーでアンデット攻撃したときはワロタw
蠍Fで何連撃かしたのにダルマスカ砂漠の雑魚が生きてたのはワロタww
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:13:30 ID:PdTB7amp0
>>775
強いのはわかるんだけど、パーティが強化しきれてないときでも、盾はノーダメージで倒せるからね。
アビス集団にギザルマーク、アバドンの大群とかノーダメージでポーションひとついらない場合も多いのは
もう少し評価されてもいいと思ってさ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:15:23 ID:IsNbSHwK0
>>775
あの辺の変態アンデッドはフィアだのカーズだの一回でも行動させると
かなり面倒なことになる上にワープ移動で攻撃無効化するからね。
出会い頭に殺せるナイトはマジで別格。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:18:16 ID:tH9jNdl+0
>>777
それってまわりが強いだけじゃ?
それにアビスは盾あっても吸血あるから、ノーダメはきつくない?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:22:23 ID:7fHDdGfoO
ヘネ奥に関しては時の存在が大きいかな
ヘクトアイズが5体くらい出てくるところはリボン無かったりすると
崩されやすいからな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:24:11 ID:PdTB7amp0
そうだよ、さっきも書いたとおり、それぞれが別の仕事をするっていうのも強さだと思うからこその戦法
ウーランがいると、分散攻撃しないと効率悪くなるからひとりに任せてもいいやって考えることもある
で、アビスはそう思うと思ったけど、吸血してくる割合が無印よりあきらかに減ってる、
実際、アビス集団とギザルマークに一撃でももらうことのほうが少なくて、たぶんこれはインタ仕様だと思う
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:28:01 ID:PdTB7amp0
たとえばドンアクは動きを止められるけど誰かが始末しないといけない、これはナイトの最盾と理屈は同じで、
まあこういう強力な戦法もあるってことだけどね
ナイトたった一人でやったら?エクスカリバーじゃないと敵がいつまでも減らないことに…
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:28:12 ID:tH9jNdl+0
ってことはだ
ギルザマークとアビスの群れにかなりノーダメで、ヘクトアイズにも強いうちの鉄砲x3が最強?
地雷も3つ集まれば破壊力ありますぜ

3つ目まで行くと何もできないけど(;´д⊂)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:34:40 ID:kSLZxQ4g0
3人でぞろぞろと奥ダンジョンで血みどろの闘いを終えた後の話

残った雑魚とレアモン狩りを遂行するべく、出番の少なかった貴公子1人で各地を回った
一撃で倒せる事が多いせいもあるがCTなどは気にならず
岩陰に隠れて狙い撃ちしたり、わざと感知させてこちらへ向かう最中の敵を
撃ち殺すのは快感だった

銃殺は一撃必殺こそが楽しいと思ったし、例えば即死効果5%などが
貴公子に付加されていたらこんなに酷評じゃなかったんだろうな
ていうか、貴公子1人旅すげぇハマりそうw 
弱ニュー貴公子は楽しいかな?経験者のひと感想聞かせてくれないか
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:37:56 ID:7fHDdGfoO
ヘネ奥は3ゾーンに別れて住み分けされてるからまだ良いよね
ヘクトがエテムと一緒だったらかなりウザそう
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:41:38 ID:GXIy+xTBO
両手で1番速いのだれかわかる人いる?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:43:15 ID:PdTB7amp0
ヘクトアイズをデコイで一手に引き受けて、ミスリルバブルを盾で防ぐところが一番の見せ場になる…かも
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:44:38 ID:tH9jNdl+0
>>785
エテムとアビスはどっちもドンアクで止まるから大差ないかも
ドンアク+デジョンでその2種類がいくらいても変わらないし、ネクロだけが嫌
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 02:22:33 ID:GtxHhqHs0
とりあえず弓使い>貴公子ってのは理解した(弱ニュー以外)
時空の評価ってあんま見ないんだけど、どう?

ォィョ/赤
バル/モンク(猿顔だから
兎/時空
将軍/ウーラン
殿下/もののふ
パン/ナイト

で、行こうかと思うんだけど殿下の刀モーションスピードってどうですか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 02:28:01 ID:SPRoBeJL0
時空は評価が安定してるからなぁ。
武器の関係もあって火力は貧相だけど補助魔法が超便利。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 02:32:35 ID:GXIy+xTBO
>>789
殿下はたしか源氏で力、魔力とも99いったハズだからいいと思うよ。モーションは知らないオレも知りたいぐらい・・・

時は便利な感じかな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 02:33:04 ID:fjRuL8TL0
時空はよく便利だと言われてるよな いや、俺も実際そう思うけど
難点挙げるならHPの低さだよなぁ 軽装備できりゃもうちょっと評価も変わったのかもね

もしくは現状でも便利だといわれるくらいなんだから、これ以上強くしすぎるとバランスが崩れたのかもしらん
793名前が無い@ただの名無しのようだ
>>790-792
レス有難う。自分双子座だから貴公子ねじこみたかった所だがちょっと枠なくなっちまった。
女性陣の得物のいかつさのギャップに期待。

弓使いか時空で悩む。最低限の魔系破壊はどちらもできる、
時空はあれば便利だと思うし弓はアイテムとサジタが優秀そう。
ちょっと固定イメージから離れたジョブで遊んでみたいし悩む悩む。

貴公子にも魔破壊あればなあ(´д`)=3