DQのRPGとしての完成度を熱く議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
果たしてDQは最高のRPGなのか、それとも所詮は過去の遺物なのか。
答えを見つけ出すのがこのスレの目的です。

過去スレ

前スレ
何で中高生男子はDQが嫌いなの?パート2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179414157

前々スレ
なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184158876/

なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178551363/
2謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/26(日) 21:40:18 ID:YW/+jFdP0
次スレ立てたのかよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:44:21 ID:SzsHao++0
>>2
すぐに前のスレが埋まると思ったので。
このスレは前からかなり伸びるのが早かったので、早めに建てました。
早すぎた気もしますが、一応。立てられない人が居るみたいなので…
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:50:49 ID:SzsHao++0
>>1訂正

前スレ
DQのRPGとしての完成度は?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186243032/

前々スレ
何で中高生男子はDQが嫌いなの?パート2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179414157

なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184158876/

なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178551363/
5ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/26(日) 21:59:40 ID:0cpisw34O
ドラクエの売り上げが面白さによるものではないことを、最大の売り上げを誇る7を例に出して実証しよう。

・現代と過去を行き来するだけの究極のおつかいゲー
・ダラダラしていて盛り上がりもカタルシスもない展開
・唐突に登場する、いなくても物語の進行にさしつかえのない魔王(笑)
・面倒なだけの、システムと呼べるシロモノでない石版システム
・敵がゲーム史上稀に見るほど弱く、AIまかせで「たたかう」さえ選んでいればまず負けない、戦略性皆無のゲームバランス
・剣の舞を最初に全員に覚えさせるだけで、敵がさらにザコに
・以上の理由で、ラスボスも最高のザコ。しかもオカマ
・魅力のカケラもないキャラクター達
・鳥山明が狂ってたとしか思えない、やる気のない最悪のキャラデザ
・在りし日のすぎやまこういちはどこに!チープで最低な音楽
・そしてムービー(笑)

論破完了。
6ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/26(日) 22:10:22 ID:0cpisw34O
DQ信者はFFのストーリーをやれ童貞の妄想だとか揶揄しがちである。
しかしDQのストーリーがうまく現実を反映している高尚なものだと言えるだろうか?
私はそうは思わない。
なぜならばDQのストーリーからは、ファルヴラブという種牡馬が184頭もの花嫁を集めるだろう現実は浮かんでこないからだ。
強きものこそが大量の異性をひきつけるという真理はDQもまた描けてないことは同じである。
7謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/26(日) 22:34:54 ID:YW/+jFdP0
>AIまかせで「たたかう」
>強きものこそが大量の異性をひきつける
意味わかりません
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 22:46:13 ID:rhArmREtO
もうどうにでもな〜れ
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
9アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/26(日) 23:18:35 ID:K0q9s8eA0
>>1さん乙です!!
>>4-6テンプレ貼り乙です〜
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 00:37:14 ID:GeJRXEca0
ドラクエの戦闘は、ウィザードリィの劣化版。
これはやれば判る。
DQ8のスキルシステムも、ウィザードリィ6にほぼ同じモノが有った。
11アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/27(月) 02:02:38 ID:Qp9pz+x2O
というかスキルシステムってS・RPGのお約束システムじゃないんですか?
12パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/27(月) 02:19:10 ID:naKfsOJ3Q

おっ良スレハケーン



13パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/27(月) 02:23:37 ID:naKfsOJ3Q

>>1
全然、完成されてまへん。
Wizの丸パクリという所謂『パチモノ』から殆ど進歩しておりませんよ。



14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 02:54:15 ID:cVOVN37x0
マジレスすまそ
FFもDQもやったけどFFは超秀才ゲーでDQは天才ゲーって感じがした。
FFはもうRPGの王道を極めたって感じ。洗練されてる。なんというか超マジメ
DQが異端ってことはないけど、職業に遊び人とかいう無駄っぽいのがあったり、実はそれが後々重要だったり、と内容が工夫されてる。

15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 03:58:37 ID:E25EhLttO
なんか、エラい中途半端なスレになっちまったな。

興醒め・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 08:30:42 ID:uvE792Lo0
>>13
FF3どうなったんだよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 09:25:14 ID:kBPWGkn10
どえらく中途半端なスレになった。ほとんど>>1が勝手にやったようなものだからな。
やはりもう少し皆の意見を取り入れるべきだ。(意見を出さないほうもいけないのかも知れないが)
まだ始まったばかりで誰も居ない。いまから名コテ達が良スレに立て直してくれるだろ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 09:26:34 ID:xBggPAdlO
FF(笑)DQ(笑)
どっちも糞ゲー(笑)
19謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/27(月) 09:28:12 ID:aoHB5ut00
>>18
うむ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 09:34:58 ID:E25EhLttO
>>17
前スレの>>953でもレスしてくれてるみたいだけど、お主とは話が合いそうだな。
もし叩きと擁護で分かれたらやり合いたいものだ。

ってか、この手のスレには名(迷?)コテの存在は必須だな。なんと言っても活気が違うよ。
俺はダイヤが頑張って叩いてるのをフォローするのが好きだったんだが・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 09:57:42 ID:kBPWGkn10
ケータイからよくそんな長文が打てるな…
やりあえる日を待ってます。
名コテが来るまではここもまったりした糞スレと同じ状態だ。
名コテ達が来るのをしばらく待とう。

名コテにここを晒すために上げ
22パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/27(月) 10:41:28 ID:naKfsOJ3Q

俺はもう一線を退いたので、後はDiamondや他の名無しに任せて隠居となろう。


23パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/27(月) 10:44:08 ID:naKfsOJ3Q

>>16
今晩の夜勤が終わったら、ね(ハァト



24ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/08/27(月) 11:57:49 ID:RQYYX7wAO
>>20
>ってか、この手のスレには名(迷?)コテの存在は必須だな。なんと言っても活気が違うよ。
>俺はダイヤが頑張って叩いてるのをフォローするのが好きだったんだが・・・
おお。俺に支持者がいたとは。
アンチスレが有る限り俺は書き込み続けるから大丈夫。
PCと携帯が壊れない限りはここに来れるから。
25テンプレ:2007/08/27(月) 11:59:38 ID:RQYYX7wAO
767:FFside :2007/07/27(金) 09:55:44 ID:GOhbvdVHO [sage]
まぁ小中高と両タイトルしてたわけだがちょっと喋らせてくれ

両方5以降が世代でそれ以前はしてないわけだがFFに比べDQはやりこみ要素が少ないのも寂しいよな
ステータスに関してもDQに比べFFの方が遙かに自由度が高い
装備もDEF以外の要素が強く出てるFFの方が組み合わせを考えれていいだろ?
ミニゲームもそうだな、DQは完全運のみか確実に勝てる裏技の2択でしかないイメージだ

はっきり言ってDQが今売れるのはFF以上にブランド補正がかかってるからだ
今の時代新しい事に挑戦しないとかどうかと思うけどな
ハードのスペックが上がってもそれを生かす事もしないって、な

ストーリーに関してもべた褒めする程でも無いと俺は思う
結局毎回大筋の流れは同じ訳でバッドエンドも無ければ心に響くような喜怒哀楽も無い
「昔ながらの〜」とか「持ち味だから〜」とかは懐古厨の言葉でしかないわけで
あと仲間キャラのサブストーリーもちょっと描写不足なのもマイナス要素だな


これが俺の思った事だが言いたい事言ってDQ側が少し怒ったかもしれないがあまり叩かないでやってくれ
262:2007/08/27(月) 12:03:29 ID:RQYYX7wAO
・主人公(=プレイヤー=DQ信者)の地位
DQ1:王子
DQ2:王子
DQ3:勇者ロト
DQ4:勇者
DQ5:王族の息子、後に王に
DQ6:王子
DQ7:伝説の海賊の息子
DQ8:近衛兵→王子→王候補
さすがはDQ信者。東大卒以上の凄い肩書きをお持ちで。これじゃあFFもFF信者も勝てないわけですね(笑)。
DQ信者「思春期の奴は自分のことを凄いと妄想するのさ」
あれ、何か声が…
273:2007/08/27(月) 12:04:21 ID:RQYYX7wAO
FF7:ミニゲーム数6、ページ数8(解体真書)
FF7:ミニゲーム数3、ページ数75(アルティマニアΩ)
FF8:ミニゲーム数2、ページ数46(アルティマニア)
FF9:ミニゲーム数20、ページ数39(アルティマニア)
FF10:ミニゲーム数16、ページ数163(シナリオアルティマニア)FF12:ミニゲーム数2、ページ数24(アルティマニアΩ)
DQ8:ミニゲーム数3、ページ数9(Vジャンプ著)
DQ8:ミニゲーム数6、ページ数?(上巻)
DQ8:ミニゲーム数1、ページ数?(下巻)

FF7:人物紹介25ページ、ストーリー46ページ(解体真書)
FF7:人物紹介47ページ、ストーリー152ページ(アルティマニアΩ)
FF8:人物紹介22ページ、ストーリー43ページ(アルティマニア)
FF9:人物紹介31ページ、ストーリー91ページ(アルティマニア)
FF10:人物紹介38ページ、ストーリー70ページ(シナリオアルティマニア)
FF10:人物紹介30ページ、ストーリー72ページ(アルティマニアΩ)
FF12:人物紹介0ページ、ストーリー120ページ(アルティマニアΩ)
284:2007/08/27(月) 12:06:41 ID:RQYYX7wAO
FF10のキャラクター人気投票の結果
1位:アーロン(1404票)
2位:ティーダ(1165票)
3位:ユウナ(836票)
4位:リュック(703票)
5位:ジェクト(391票)
6位:ルールー(229票)
7位:アニキ(184票)
8位:ワッカ(142票)
9位:青年アーロン(127票)
10位:シパーフ使い(99票)
宣伝部・坂本幸一郎のコメント
「アーロンが1位というのは予想どおりでしたが」
結論:FF信者はオッサンオタク
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:57:54 ID:bmp7JOfw0
前スレ>>922も言っていたけど、
完成度が高いとはどういうことかを先に議論したほうがよさそう
30ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/27(月) 18:15:22 ID:TdN6SKNNO
>>7
AI任せで戦う云々は、主人公以外をAIに任せて主人公は「戦う」連打するという意味。

あと、ファルブラヴはJCを勝ち欧州古馬チャンピオンになった名馬だ!馬鹿にするな!
31ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/27(月) 18:18:30 ID:TdN6SKNNO
>>11
レベルアップ時のボーナスポイントを振り分けるのは、まんまサモナイだな。
32アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/27(月) 18:30:47 ID:Qp9pz+x2O
FF・ドラクエ板の住民方はS・RPGはプレイしなさそう。
少なくとも小生がプレイしたS・RPGは全てスキルシステムです
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:16:31 ID:E25EhLttO
>>32
S-RPGってシミュレーションRPGのことだよな?
それなら俺はあんまりやらないかも。
FFTくらいかな、本格的なのは。あとはスパロボか。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:28:44 ID:uMieilBC0
主人公ステータスの成長がモンスターのステータスと絶妙の緊張感を生み出す点には感服。数字の美しさを知っている者が開発にいると思う。FF信者のわたしでもそこは認める。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:29:54 ID:kBPWGkn10
>>ダイヤ
それテンプレじゃないだろ。どう考えてもDQを叩くだけの文はテンプレとは呼べない。
ケータイから貼り付けたのはすごいと思うが。
言ってる事は分かるし、>>27を除けばごもっともだと思うが(27は論点からずれてるため)
まぁ新しいスレが建ったら決まって貼り付けるからテンプレと言えばテンプレだけど…

各コテ揃ったけど燃料が無いな。自治厨はやりたくないが俺が注ごう。
DQってさ、どこが完成度が低い?

俺はあのヌルーい戦闘が駄目だと思うが。
AIにまかせてとりあえず○(A)ボタン押してたら何か無い限り必ず勝てる。
ラストボスでさえ上手くやったら1ターンで倒せる(8で実証済み)。
あれを直さない限りDQはFFに戦闘では勝てない。他はどうかは伏せておくが。
36アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/28(火) 00:00:50 ID:Qp9pz+x2O
LV1マリベル一人でオルデミなんてぶっ殺せちゃいますしね
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 00:11:32 ID:MOtJ7d6K0
>>35
そのバランスが崩壊したのは6から
しかもそこまで行き着くには相当レベル上げしないといけない、それはドラクエをやった人ならわかる筈
戦闘の完成度は悪いと言うより悪くなってきている
FF引き合いに出すなとか言われたくないが先に出されたんで言っとく
9999×n回や、あっさり99999のダメージを叩き出すFFには言われたくない
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 01:26:36 ID:nVqm8+9EO
>>35
まぁまぁ。ダイヤの攻略本理論はお約束みたいなもんだから(笑)
頑張ってページ数かぞえたことを評価してやってくれよ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 01:44:35 ID:nVqm8+9EO
>>37
相手が引き合いに出したからと言って、それがそのまま
「自分もやって良い」という理由にはならんと思うぞ。

まぁ、そんな皮肉はさておき、戦闘の在り方に関しては
なかなか単純な良い悪いだけでは括れないと思う。

>>36でレベル1マリベル一人ボス撃破が例に挙がっているが、
それを持って、「戦略性が高い」と取るか「バランスが悪い」と取るかは
完全にプレイヤー依存だろう。

個人的なことを言わせてもらうと、俺なんかはモロに前者で、
ひたすらレベル上げ→力ずくでぬっ殺す
という初期DQの方が、「戦闘における完成度は低い」という
評価になるからね。
40アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/28(火) 02:14:01 ID:fdMFDZivO
低レベルボス撃破を目指している方にとってアストロンは神ですな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 04:13:52 ID:MOtJ7d6K0
5もLV1のモンスター3体でミルドラース倒せるよ
7のもそうだけど、DQの戦闘方式だとどうやってやんの?とか思うけどな
レベル上げしてごり押し戦闘とか言ってる人はyoutubeとかにシリーズの低レベルクリア動画があるから見てみよう
はっきり言ってあれは真似できん
42アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/28(火) 04:58:29 ID:XU4OJnne0
http://ultimagarden.net/anthology/dq7l1index.htm

↑LV1マリベルでオルデミ撃破レポ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 09:07:47 ID:nVqm8+9EO
>>41
動画だけ見てやり方シラネ、とか言ってるなら
あんま知ったかぶった話はしない方が良いよ。
やり方は>>42の通り庭で公開されている。庭は俺も5年以上前から覗いてるから、
当然、知識としてはちゃんと理解してる。

ってか、個人的な話で申し訳ないが、あまり2chで庭にリンク張るのは
やめてくれないかな。>>42
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 09:57:08 ID:r87zWF9i0
低レベルクリアはやり込んだごほうびみてーなもんだろ。
遂にやったぜ!!みたいな達成感も得られるし。
まあ、レベル上げまくってぶっ殺しても、
低レベでも、バランスが悪いとかはないとおもう。
45アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/28(火) 11:13:38 ID:fdMFDZivO
>>43
すみません…。ごめんなさい。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 12:48:28 ID:nVqm8+9EO
>>45
いえいえ。
ご協力いただければ幸いです。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 14:21:01 ID:KQR2UaixO
ドラクエは糞です。無条件で糞です。そんな事は皆分かってます。
48謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/28(火) 14:58:01 ID:qvHftI/v0
FFもDQも無条件で糞です。糞でないものなどありません。
49パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/28(火) 18:23:14 ID:4l0RjsP7Q

よし、飯食ったら今日こそ暗闇の雲を倒すとしよう。

何卒私にエンディングを・・・・・・・・!!


5035:2007/08/28(火) 18:38:37 ID:Pqgx9cdC0
おいおい、ここもFF攻略スレにする気か?
>>37
残念ながら俺はFF信者ではない。大げさに言えばDQ信者だ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:03:45 ID:gE0pXo6F0
> http://c-others1.2ch.net/test/-/ff/1186243032/i
> 994
レストランなどで言えば、料理を注文するときに店員が、
これはこうこうこういう物でして、本日●時●分に○○漁港から取れた新鮮な魚を○○市場から取り寄せまして、味付けはうんたらかんたら……ずっと続き、
料理が来て食べる時にまで、今度は食べ方でこれをこうしろあれをどうしろと事細かに横でうるさく喋り続ける状態が設定過多のゲームなわけだよな?

料理を食べたいのに薀蓄を食べさせられるんだぞ。
そんなのを本当に望むのか?
普通にゲームをやりたいのに設定を読まされるだけなんて御免だ。
OPで5分くらいテロップで世界観説明とかされたら、そこでみんなプレイを止めてしまわないか?

ゲームにおいて見えない部分を設定するの(料理の味付け等)とゲーム内で表現するの(客に薀蓄を食べさせる)とはまた違うからな。
DQだって裏では緻密な設定(料理の味付け等)があるはずだ。
それがゲームの中で直接的に描写されているかどうか(客に薀蓄を食べさせているかどうか)の違いなだけだと思うぞ。

何も設定の無いゲームなんてあり得る筈が無いだろ。
まずはそこから考え直そうぜ。
52アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/28(火) 19:07:32 ID:fdMFDZivO
パイナポ様、ファイト、おー!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:25:19 ID:nVqm8+9EO
そう次々と色んなやつからレスをされても困るんだが(笑)

とりあえず>>51。君の意見は非常に正しい。
誰も反対するものなどいないだろう。

だが、ここは「議論をする」場所であって、
シンポジウムを開いているわけではないので、
「その発言が流れに沿っているか」をまず考慮してくれ。
俺は>>994で「ゲーム内で公開する必要はない」と言っている。
と、いうわけで君の発言の大半は「だからそう言ってるじゃねーか」としか
レスが出来ないんだ。

あと、「裏設定がないゲームなどない」と言っているが、
俺は一言たりとも「DQに裏設定がない」などと言ってはいない。
「濃い薄い」の話であって、「0か100か」の話ではないんだ。
君は緻密と評価したが、俺はDQは裏設定の作り方が甘いと考えている。
もし君が俺の意見に反対したいなら、
「これこれこんな裏設定があって、それが本編にこういう形で反映されている」
という具体例を挙げてくれ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:29:52 ID:nVqm8+9EO
>>50
こんなに早くやり合うことになるとは思わなかったが(笑)
大丈夫か?無理して絡まなくても良いぜ?

まだスレは立ったばかりだし、しばらくは俺も顔を出せそうだから、
待ってりゃその内、お互いが望む形でやり合えると思うんだが?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:35:15 ID:gE0pXo6F0
>>53
何をどう考えて裏設定が甘いと?
描写されていないから甘いというわけでもないのなら、どこからそのような考えが出てくる?

描写されていないから甘いんだという意見には、個人個人が納得できるかどうかはさておき信憑性はある。
が、ユーザーにはあるかないかの判断すら出来ない物を描写の有無は関係なく甘いというのなら、
「これこれこんな裏設定が設定されてないから、それが本編にどういう形でも反映される事はない。だから設定が甘い」という具体例を挙げてくれ。
もちろん「裏設定がない」という確たる証拠と共にな。

そうでなければ君の発言の大半は「絵空事じゃねーか」としか
レスが出来ないんだ。


ちなみに、例えば細かい設定としては民家のタンスや壷の中にあまり高級な物がないという部分もその一つに該当するだろう。
後半の街や村でも布の服とか10Gとかうまのふんが出てくることがある。
妙なリアリティという物がそこで描写されている。100%ではないがな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:41:00 ID:LGHlb70EO
>>48
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:50:34 ID:nVqm8+9EO
>>55
質問を質問で返すなあーっ!!
わたしが「裏設定の緻密さ」はと聞いているんだッ!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?


ちなみに>ちなみに以下は余計だな。

それを言うと、
「なぜローレシア王は息子にご先祖ゆかりの盾を与えず、
小銭と銅のつるぎなんぞをくれて来やがるのですか?理不尽です」
とかいうレスが付いて、どっかのスレと被ってしまうよ。

ちなみに、これは揚げ足とりでも何でもない。
ローレシア城にロトの武具を置いておく必然性は皆無なのだから。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:53:30 ID:nVqm8+9EO
あれ?盾はサマルトリアで、ローレシアにあったのはロトのしるしだっけか?
まぁどちらにしても同じことだが。
59ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/08/28(火) 19:54:10 ID:L2DrWSB1O
前スレ>>999
>裏設定はあると面白い。だが、その裏設定が多すぎても意味があるか?
>裏設定がいくら良くても本編が駄目ならただのカス。
>足腰が強いのにフォームが悪いからろくな速球が投げられないようなものさ。
裏設定と本設定は独立したものじゃないと思うんだよ。
60ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/08/28(火) 19:56:31 ID:L2DrWSB1O
DQ信者は二分法か極端論法しかできないから話にならない。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:25:06 ID:gE0pXo6F0
>>57
君の方が質問に質問で返しているだろ。
都合が悪くなったら答えられない事は誤魔化して逃げろと学校で教わったのかい?

要するに>>55の最後では、大衆の生活レベルを反映したアイテム配置になっているとすれば、生活レベルという部分にも設定が存在する事になると言っているんだよ。
1部分ではあるがちゃんと答えているだろう?

ちなみに、>>57の「それを言うと」以下は蛇足だな。
「ゲーム的デフォルメ」と「設定」との違いが全く把握できていないから。
そんなんじゃ議論にすらならない。まさに絵空事だ。
62パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/28(火) 20:43:55 ID:4l0RjsP7Q

お、終わった・・・・・・・・・・・


長かった・・・・・・・・・・・・・・・


感動、感激、感涙だ・・・・・・・・・・・・・・!




63謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/28(火) 21:06:35 ID:qvHftI/v0
>>56
ソースって何だよ、俺は同じぐらいって言う意味で言っただけだぞ?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:43:43 ID:waGGB9G20
>>62
おめでとう
次はFF12インターやれよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:51:08 ID:LGHlb70EO
>>63
コピペにマジレスですかwww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:52:24 ID:wfBubUKl0
前スレ993です
>>59
裏設定と本設定は独立してないからこそ
前スレ999の言うように、裏設定がいくら良くても本編がダメならカスだと思います。
さらに、DQには製作者側のコメントがユーザー側に伝わる攻略本等が少ない為
裏設定が有るのか分かりづらいですが
それで細かい所を疎かにしているとは言い切れないと思います。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:47:10 ID:tsNqbbO00
裏設定じゃないけど、ストUのガイルの嫌いなもの

日本でリュウに食わされた納豆

くらいのいい意味でのくだらない設定は必要だね
後、裏設定を活かせなかった例がDQ6だったな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:48:24 ID:wfBubUKl0
それと、前スレで話題になった歴史オタ?さんの件で思った所を。
あくまでもDQ5本編からの推測ですが
たしかにマーサとの駆け落ちで戦争が起きなかったのは奇跡なんでしょう。
しかし、何かが有ったから奇跡が起きた結果が有るわけで
エルヘブンの長老が、パパス王とのことは許す(だったと思います)と言うような
セリフが有る事から推測できます。
ですから、そんなに可笑しいエピソードでは無いと思いますが。
それと、パパス王の問題ですが
グランバニアは城塞都市ですから城=町ですし、グランバニアの地には他に町が無いですし
ほぼ城内で全国民が生活していると仮定します(三国志時代の城みたいな物と考えます)。
なので階級など関係なく、場外に住んでる国民は皆無に等しいと思います。
しかし、国から人が減ったと言うセリフからある程度の人の流出が有ったのだと思いますが
国が滅びずに存続できている訳ですから、そんなに大量では無かったと思います。
一人でも人がいなくなったら悪い王だと言われたら何も言えませんが
大多数の国民が指示していれば良い王だと思いますが。
現に主人公が帰った晩には、国を挙げての大宴会だった事から、国民の支持率は高かったと思いますが。
69パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/28(火) 22:50:43 ID:4l0RjsP7Q

>>64
いや、その前に『オルトロス』とやらが出てるアレをやらねばならない。
オペラ座以外ロクに内容覚えてないからな、アレは。



70ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/28(火) 23:11:12 ID:E9LBOk7qO
グランバニアにはパパスの弟がいたな。
あそこが保ってたのはそいつのお陰であって、パバスが王として名君であったかどうかは別だな。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 23:26:45 ID:tsNqbbO00
オジロンは大臣のいいなり
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 23:39:55 ID:wfBubUKl0
あと、個人的な意見を
DQの完成度の高さは、シナリオの内容やシステムも有りますが
町から町、町からダンジョン等の距離やエンカウント率
ダンジョン内のエンカウント率
町やダンジョンの大きさ
町や城の人の数
ロードにかかる時間等
ゲームプレイ時の進行に対する傷害のバランスが秀逸なところだと思います。
その中でも特にDQ5とDQ3が優れているのだと思います。
ゆえに名作と言われるのではないかと。
これも個人的な意見ですが
DQ8を含む3DのRPGは、町でもフィールドでも移動に時間がかかる為
間延びしてしまうし、下手するとストーリーを忘れてしまう事も有ります。
2DでさえもDQ6や7になると町が大きくなって人が増えた為に
話しを聞いたり、移動するのが大変になったりしますし。
そう言う事を総合して、DQは他のRPGと比較しても完成度は高いと思います。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 23:48:49 ID:wfBubUKl0
>>70
前レスの歴史オタさんが言うには
パパス王がいなくなってから主人公が帰ってくるまで国内は変わらず、変化していないらしいので
パパス王が築いた物を保っていたと考えられます。
その為、名君とは言いませんが、悪い王様では無いと思います。
まあパパス王も、先代の物を引き継いだと言われればそれまでですが
それでも答えは同じだと思います。それを保ったんですから。
74パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 01:05:20 ID:f1f9vaFOQ

SFCでやるのは怠いな…

明日Advance版を買ってくるとしよう。



75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 02:08:41 ID:MWRY8jTG0
DQのRPGとして楽しめたのは6までか
7は平均クリア時間100時間を越えるゲーム量に詰め込みすぎの感があり、特に中盤の物語の印象が
残りにくい難点が
8はシステムを前作より突飛したものとなったが為に>>72氏の言うように移動時間の長さと
移動→戦闘までのロ切り替えの長さで本来のスムーズさが欠けた作りになってしまっている

9はDSからアクションRPGとして出るそうだが。ここらで今まで積み上げてきたものを破壊して
1から全く別のRPGを作る良い機会なのかもしれない。ただDQの冠名を付ける必要が無いのかもしれないが
76パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 02:15:49 ID:f1f9vaFOQ

いや、アクションやめたろ。


77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 02:19:03 ID:juCgoR6G0
ドラクエシリーズはLVが上がりにくいのが嫌
序盤は上がりにくいわけじゃないけど
中盤辺りからLVが上がりにくくなる
最後の方ではメタルキングやはぐれメタルを倒さないと
まずLVが上がらないのが個人的に嫌
78ダイヤB:2007/08/29(水) 03:03:47 ID:mIX/5HGoO
>>62
さっきから俺の文章を真似して書いてるが、
なんか意図があってやってるのか?

変に模倣した文章を書かれると、君が何を言いたいのかわからなくなるので
順を追って確認したいんだが、
@ 俺、なんか君から質問されてスルーしてた?
もしそうなら、どこなのかわからないから指摘してくれ。
A >ちなみに〜以下がネタなのかマジレスなのかはわかるよな?
だから、それに関しては俺はこれ以上言及するつもりはないが、
その前に一つだけ教えて欲しい。「ゲーム的デフォルメ」って何?
説明してもらって良い?

※前に変な狂人がいて、分が悪くなると次々話を横に逸らされて
グダグダになったことがあったので、今回は1つ1つのレスが
きっちり消化されるまで話を先に進めないことにしました。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 03:24:41 ID:mIX/5HGoO
>>73
確かにエンカウント率に関しては明らかに
「DQが基準」というイメージがあるね。
よくRPGの評価として「エンカウント率が高い」というコメントがあるが、
「高い」ということは何か比較材料があるわけで、
その材料がDQなのは疑いようのないところだろう。

ところで、勘違いしてるらしいので説明するけど、
三国志時代の「城」って、いわゆる日本で言う城(大阪城や小田原城)とは
全く別物だぞ。
三国志時代は「城」というと建物そのものだけでなく、
「城壁に囲まれた部分」を全て「城」と呼んでいたわけで、
そこに住む町民は、いわゆる普通の「家」で生活してたし、
建物としての城の中にはおいそれと入ることすら適わなかった。

だから、グランバニアのように「建物としての城」の中に町がある
わけじゃないし、歴史オタク?もその辺りをちゃんと指摘した上で
「城と城壁の間に住居区があった」と言っていたようだが。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 03:53:21 ID:C3jjGdnH0
>>77
装備を整えたらむしろ高すぎるくらいのレベルになるぜ?
そもそもそういう"稼ぎ"が駄目だってんなら何も言えなくなっちゃうけど
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 05:46:11 ID:ZYdgtwV20
スレの流れを読んでなくて申し訳ないが
ドラクエは多くを語るようなゲームじゃないから基本、裏設定なんて妄想よ
その自分なりの設定を熱く語れるからドラクエのようなゲームっていいんじゃないか?
そういった意味でドラクエの完成度は良くは無い。だがそれがいい。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 06:16:50 ID:ovN59TLlO
ロールプレイングゲームって元々はゲームブックにちょっと近い本を読み手とプレイヤーで遊ぶゲームなんだよね。
日本だと近いのでエスパークスとかあったけど。(古くてスマン。)
そういう点で、プレイヤーに想像の余地を残してるドラクエは凄くRPGしてる。
特にファミコン版の敵の絵と数字と色だけの戦闘は今の[よりもなんか緊張感があった。
徐々に文字が赤くなっていく様は、
本当にやられる!って感じがした。

ただドラクエはRPGを意識してるから想像力がある程度プレイヤーに必要かも。
ドラクエ好きは小説とかも読むんじゃないかな。
小説読むのは
かったるいとか思う人はドラクエはちとツラいかも。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 08:38:44 ID:mIX/5HGoO
おそらく、>>81>>82は「ファン」なんだろうね。
無口な主人公に淡白な演出。「想像の余地を残す」ために
そのような手法を取り入れ、初期の段階では
それを多くのプレイヤーが「面白い」と評価したのは事実だろう。

だが、それは>>81の言うとおり「未完成(≒完成度が低い)」ということの
裏返しであって、二人のようなライトなファンならば
その事実を認めた上で「でも楽しいのだから、俺は構わない」
と考えるだろう。

だが、世の中にはそうは考えない者もいる。いわゆる「信者」だ。
彼らは「想像の余地を残」した上で、「完璧なゲーム」だと
思い込んでいる。

俺やダイヤの大将たちが「叩き」をするのは、
「DQの完成度が低い」と言いたいのではなく
(そんなことはわかりきってるから、ホントの基地外しかやらない)
「DQは完成度においても非の打ち所がない」と
声高に叫ぶ信者を「叩く」ためだと言えるだろう。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 09:58:26 ID:gJwrqK1x0
パイナポ次は6?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 10:53:09 ID:txpwbbzL0
>>83
FF厨もDQ信者を単に「叩く」為だけにレスしてるって事か。
それじゃFF厨もDQ側の事を「人格批判に走る」なんて言えないね。
説得する事すらあきらめただの迷惑な荒らしに成り下がった君を初めとしたFF厨が悪いんだから。
周りを泥仕合に巻き込んで鬱憤は晴れた?
あまり君のレスを楽しみにしてる人はいないんじゃないかな。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 12:25:43 ID:tr9/RCbD0
>>69
オルトロスは12にも出てるな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 12:48:12 ID:VoKSVA5i0
裏設定の作りこみなんざシナリオの出来とは関係ねーな。
濃い信者のためのファンサービスみたいなもんだ。
FFのように話をみせるかDQのように話を見せるかはスタイルの違いで、優劣を論じてもしょうがない。
DQが小説とも思わんが、例え話をするなら小説は絵がないからクソと言ってるようなもんだ。

DQのRPGとしての完成度云々言うなら、
終盤に失速するストーリー展開や、戦略性の低いシステム面、極端なグラ軽視思想あたりが問題だろう。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:03:41 ID:mIX/5HGoO
>>85
えっと、それはひょっとして煽りのつもりかな?
悪いけど、俺はそーゆー構ってちゃんを相手にするほど人格者じゃないからね。

そのションベンするしか使い道のないチンコの皮がムケたらまた来なよ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:13:26 ID:n+38TK4i0
>>79
グランバニア城はたしかに日本で言う城の形態をとっていますが
1階部分は武器屋、宿屋、民家等の居住スペースになっていて、それを城壁で囲っているので
比較としては三国志時代の城のほうが適していると思いました。
歴史オタさんはグランバニア城を首都として考えて
平安京や新宿区を国土の比較として、ベルサイユ宮殿を城の大きさの比較にして
国土を覆うバカデカイ城や普通の城に全国民が収まる弱小国は可笑しいから
サンチョの家を例に出して、下級階級は城壁の外に暮らしている人がいると考えると言っていましたので
それは違うかなと思いました。
たしかに厳密には三国志時代の城の形態とは違いますが、比較としては一番適していると思います。
私の言葉足らずでした。スイマセン。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:31:59 ID:6bY5dZck0
>>87
戦闘の戦略性やグラフィックに関しては、難易度や見やすさ・わかりやすさ
ロード時間なども関係してくるからDQがそこが劣ってるとは思わん。
終盤に失速するストーリーは問題だと思うが。
それでも、DQ3まではボリュームの小ささもあって最後まで突っ走れた。
まぁ、DQだけじゃなくてストーリーが長いRPGはどうしても途中で
ダレてしまいがちだな。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 13:41:18 ID:1zMgsg750
DQはロード時間優先だからね
92パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 13:47:54 ID:f1f9vaFOQ

『ドラクエは神、堀井は天才』
これを否定するのを許さない妄信者がドラ糞信者には多いな。
その点、FF信者は変化が激しい分、駄目なものは駄目と素直に認めている。



93パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 13:51:16 ID:f1f9vaFOQ

>>84
テュポーン、オルトロス、魔列車が出る作品と言えばソレしかない。



あっSoul Of Chaosは別な。


94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:02:57 ID:txpwbbzL0
>>88
嗜めただけなのに煽り全開か。子供だね。
内容のないレスをするだけならスレの趣旨に反するし、
適当に空気を読んだ方がいいと思うよ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:25:31 ID:tr9/RCbD0
>>93
1もあるぜ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:29:40 ID:gJwrqK1x0
>>93
つまりホワァホッホッホッホッホッがでるってことだろ?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 15:08:01 ID:fT8i7zLh0
なるほど5くらいまでは多くの場合、DQが初めてのRPGだったからあの戦略性も
良かったのかもしれないが、その地位をポケモンに取って代わられてるのに
ポケモンより明らかに劣る複雑性ってのはどうかと思う。
つまりいまや堀井が考えてるほどの馬鹿プレイヤーはほぼ存在しないと立証されている。

しかも、明らかにクリアするまでの規模に対して複雑性が足りなくて
ある程度後半になるとだれる。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 16:11:44 ID:1zMgsg750
またピサロみたいなボスが出てくれば後半だれる事無いんだけどな
一部のファン(腐女子?)のせいで堀井はそういうボスを出すの止めちゃったしな
それと黄門的なシナリオをRPGの長さでやるってのも無理があるのかもしれない
だからこそ中盤にやたらとシナリオが盛り上がるのかなと
99パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 17:20:04 ID:f1f9vaFOQ

GEOに買いに言ったら箱無し中古で4600だってよ。
結局3つも店回ってやっと購入。
Advance版のFF4も安かったんで買おうと思ったが、バグ満載のバージョンっぽいので止めた。



100パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 17:21:29 ID:f1f9vaFOQ

>>95
コリャコリャ。
Soul Of Chaos (FF1の隠しダンジョン)は別だと書いてあるでしょーが。

>>96
ホワッホッホッホッがラスボスだったのは微妙だったな。
奴は、ラストまで出てくる敵の総大将だが、ラスボスは他にいたって展開だと嬉しかった。



101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:56:24 ID:J+1sCWHT0
ドラクエ4コマが面白かったのが6までと考えると
わかりやすい話だな。
102ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/29(水) 21:58:15 ID:lEkkJRFaO
ピサロには、私みたいな滅びの哲学がない。
103パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/29(水) 22:09:00 ID:f1f9vaFOQ

油断した 
オルトロスの喋りに笑ってもうたら
全滅させられた


104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 22:17:07 ID:Wy1ls7Mf0
DQ8は結構ロード時間あったな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 22:22:15 ID:XHTHewci0
>>103
ワロスwwwwwwwwwww早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 22:36:40 ID:z1KJ1jLP0
>>83
いや、別に想像の余地をあえて残してることを「未完成」とはいえないだろ。
おそらくDQ信者もそう思ってるから「DQの完成度は低い」って意見に反発するんだと思うよ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 22:36:50 ID:FvBbB/Z80
いや、オル様のたこあしを馬鹿にしてはいかんよ。
ライオン丸を鍛えてないと、割とあっけなくやられるから。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:04:39 ID:p/9DTSfW0
今度はパイナップルの日記帳になってるな…しかもその日記レスに答える奴まで居るし
このスレ今後どうなるんだろ

想像の余地をあえて残していることを未完成とは言えないが、はたして「あえて残している」かは疑問。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:17:51 ID:dIkvJRlt0
>>108
議論スレだからな。
議論ってのは、まともに会話が出来るもの同士が揃わないと成り立たないだろ。

それならパイナポの話に乗っかってる方がまだ面白いさ。
110アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/30(木) 01:29:14 ID:+4Nhjn0MO
つまりパイナポ様は神。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 02:37:01 ID:ki7ZEpHQ0
>>108
あえて残していると言うより
「なるべく無駄な表現を抑えて、セリフやしらべるで表現できるものはしてしまおう」
な雰囲気を俺は感じる
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 07:22:57 ID:QO4mzvFl0
>>109
そうだな。コテハンも含めて議論を出来る人間がいなさ過ぎる。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 12:02:37 ID:dprDKF7OO
>>112
「信者」と呼ばれる人種は、叩きであれ擁護であれ
「相手の主張を認める」ということをしないからな。

主張を認めることは恥でもなんでもないんだけどな。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 12:34:50 ID:azKjv/jdO
芳ばしいスレ発見晒しage
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 13:23:50 ID:KQCItL4w0
人大杉解除記念
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 13:56:22 ID:4wZEDvSl0
>>108
基本姿勢は「あえて残している」なんだろうけど、
熱心なファンが、単なる説明不足のようなシナリオ上の欠缺を「想像の余地」で片付けるから混乱を生ずるんだろう。
想像の余地と妄想で補完というのを混同していると思う。
前者は一定のシナリオがあることを前提に、その表現をどうするかの問題だが、
なんも本編で記述がないことを「想像しろ」で正当化すんのは無理だろう。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 14:44:38 ID:p/9DTSfW0
なら逆に、DQのここは完成度が高いってところはどこだ?

全部→末期です。精神病院へ行ってこい
無い→一つ位は見つけてやれ。全く無かったら売れるはずが無い。認めてやる事も大切だ。

俺は…音楽とグラフィックかな。(8除く)
グラフィックは1でゲームをするには十分だ(懐古の俺にはだが)。なのにどんどん完成度を下げている。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 15:32:06 ID:dprDKF7OO
急に中立が増えだしたな。

>>117
俺もDQの音楽は好きだね。
あと効果音も良い。鍵を開けた時の音は中毒になるね。
あれに勝る効果音は初代ガメラの赤7テンパイ音しかない。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 15:52:49 ID:GMk0I0/I0
lvlup時の効果音はネ申だろ

当時、携帯に入れてた人も多かったろう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 17:13:46 ID:p/9DTSfW0
ここまでの結果、どうやら音楽だけらしい。
まぁ俺もそうだから否定はしないけどw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 17:53:24 ID:dprDKF7OO
あと、初期の頃はネーミングセンスも良かったな。
ドムドーラとかペルポイとか有り得ねぇよ。
どうやったら思いつくんだ?って感じだ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 18:53:19 ID:gWP9drh10
なんか元ネタっつーか参考資料があったはずだが。
何だっけな。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 18:59:25 ID:9rND1tpr0
今なんかバギムーチョだもな
さすがに信者の俺でもないわ〜
そしてドラクエ8のグラはやっぱ受け付けない
せっかく日本にそういう昔のままのスタイルを保ち続けるRPGが存在
したというのにドラクエも変わっちまったな・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:21:36 ID:/U2GqHJ50
確かにネーミングセンスは異常w
元ネタのアレンジの仕方が普通とは違う気がする
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:28:53 ID:4wZEDvSl0
確かに初期のセンスは神。
でも8のグラは好みの問題だと思うんだぜ。
技術的なことはわからんが、グラはあんぐらいのレベルなら十分合格点だと思う。
2Dドットの良さもわかるが、商業作品である以上3D化はしかたないんでは。
そしてすぎやんだけはいつもガチ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:44:11 ID:f9Ytox4fO
●特技について
まず、全員が同じ特技名っていうところからも個性の消失がうまれてくると思う。
微妙にでも良いから特技名、内容をそれぞれ違うものにするべきだ。
魔法までいじるとややこしくなるので魔法名は共通。

●特技、魔法の使用について
同じものを何回も使えるのが戦闘においての面白みを減少させている。
それぞれ制限をつけるべきだ。
例えば…
特定の特技、魔法は1ターンのためが必要。
特定の特技、魔法は連続使用が出来ない。
特定のフィールドによって特定の特技、魔法の使用の制限をする。(洞窟内でのメガンテ使用不可など)

そうすれば少しは旅後半になっても飽きることがなくなるのでは…
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:47:20 ID:dprDKF7OO
>>125
個人的な意見だと、DQ8のグラに批判的な意見が多いのは、
グラが良くないからではなく、グラと「DQらしさ」が噛み合ってないからだと思う。

喋らない&感情を出さない主人公が、表情だけはエラい豊かになってしまっては、
違和感を覚えるプレイヤーが多発するのはやむを得ないだろう。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:51:17 ID:NR0uhCws0
そして「そんなのDQじゃねーよ」という香具師登場!↓




ゴメン、俺だ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:52:19 ID:NR0uhCws0
>>128>>127宛ね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 19:52:44 ID:p/9DTSfW0
>>126
スレの流れぶった切ってるけどそれは言えるかも。
特に特技、魔法の制限。
せめて全ての特技は少しだけMPが必要な仕様にしたらもっと難易度を上げることが出来たと思う。
初心者でも頭を使えばちゃんとクリアできるくらいの絶妙な難易度にできたら、もっと完成度は上がっていくと思う。

ネーミングセンスですか。初期は確かに神だったかも。って、コテたちの反応がありませんねぇ…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 20:04:04 ID:bPd7Qn450
魔法じゃないよ呪文だよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 20:04:50 ID:/U2GqHJ50
>>130
そのうち来るさ

ネーミングについては「ダサいんだけどそれっぽい」のが多いよな
そして9割のダサさの中に1割のかっこよさがある
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 21:08:23 ID:NEhFC/rf0
>>123
ドラゴンボール世代つうか鳥山ファンならむしろ嬉しいんじゃないか? 8やソードみたいなキャラ表現は。
やっと本来の鳥山絵そのままのキャラクターでプレイできる状態になったんだから。
公式絵があるんだからそれをそのまま反映したキャラのほうが嬉しいぞ。
つぶれたあんまんみたいに元の形を想像で補え的なゲームは携帯機だけで充分だよ、今の時代はな。
まぁ主人公がプレイヤーをしつこくいってるんだから、視点は完全にプレイヤー目線にして主人公のキャラは描かなくていいと思うがな、3Dでやる時は。

ソードはまだやってないから知らんが、8は世界観表現も充分すぎるほどドラクエすぎた。
あれがFF11みたいなリアル世界だったらやはり大失敗だっただろう。

むしろ2D(つぶれたあんまん)のままで顔グラフィックをあざとく入れたりしてくるFF移植版のほうが受け付けなかった。
もしもDQ9で鳥山イラストの顔グラが入るなら、DQ9ではその部分だけはアンチに走るだろう。他はプレイしてみないとわからん。


ただ、バギムーチョには同意だ。
今までのメラ最上位が大魔王の名前入りだったんだから、メラミとメラゾーマの間に1個挟んで、その他の魔法も大魔王の名前入りで最上位にして欲しかった。
……ん? あ、大魔王足りないわ! うっかりしてた。
ゾーマとデスタムーアとオルゴデミーラだけだもんな。後おまけでミルドラースか。
まぁ適当にラスボスの名前混ぜるなりでファンサービスしつつ最上位魔法追加がよかったな。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:11:25 ID:YmpH8kPI0
>>116
説明不足なのは6だけだろ。
>>117
シナリオ、セリフ、音楽、キャラデザ、インターフェイス、戦闘バランス




逆に完成度低いってとこはどこよ?
俺はソードの一部と5と7のグラフィック、6の特技
3の冒険の書、2の戦闘バランス
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:35:47 ID:4wZEDvSl0
>>127
なるほど。
しかし、何に「DQらしさ」を見出しているかは人によって異なる。
FC的な記号化された表現形式にそれを求める人には、8の手法はDQのアイデンティティ否定に等しいだろう。
鳥山キャラですぎやま音楽をバックに堀井シナリオを楽しむRPGがDQというスタンスだと、そこまで拘泥することではないということになる。
懐古にも肯定的な人が少なくないのは、そういうことだろう。

後段の点はオレも感じたことだが、それは表現手法に合わせた演出が必要だという、若干フェーズの異なる問題だろう。
喋らない主人公を不自然に見せないことは、別に3Dトゥーンでも可能じゃないかね。
相性が良いとも思わんが、完成度にとって致命的とまで言えるかは、ちょいと疑問だな。
DQがどうあるべきか、という話と混同してはならない。のじゃないかな。
いや、ホント大変身だから反発強いのもよくわかるんだけどね。
136謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/08/30(木) 22:36:56 ID:KQCItL4w0
パイナポ来ないかな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 22:53:53 ID:p/9DTSfW0
パイナポ・ダイヤがDQのどこが完成度が高いって言うか見ものだな。

無いって言ったらそれはそれで末期患者かも。パイナポ、ダイヤらしいっちゃらしいけど。
138パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/08/30(木) 23:06:59 ID:zcLGgvZGQ

ドラ糞は全てにおいて低レベルだろーがw



まあ、Xのシナリオは悪くなかったがな。
『ドラ糞の中で』だが。


139ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/30(木) 23:15:12 ID:mN8WUWi/O
DQ7の完成度の低さを語り尽す自信ならある。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 00:17:54 ID:H3MJqjmD0
やっぱり末期患者ですた。
141アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/08/31(金) 00:25:10 ID:Dlg9ApqDO
すぎやんは神!!!天使!!!!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 01:34:04 ID:9fYghMQO0
g
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 03:27:40 ID:GbKHY2RA0
ダイヤは凄い皮肉を込めてべた褒めしそうだな
144127:2007/08/31(金) 03:43:31 ID:l/U+GqInO
>>135
確かに「完成度」とは別問題だな、失敬。

ってか、今こそ「RPGの完成度とは何か」を語るべきだと思う。
言い出しっぺの俺から口火を切らせてもらうが、

・ストーリー→クリアした後に、一連の話を思い出せるか
いかに「面白い」作品でも、途中のストーリーを
全く思い出せないのでは、「友人と語る」楽しみが持てない。

FFを例にすると、割と高い評価を得ている4は、
確かに周りの人間にも「4は面白かった」と言うやつらが多いが、
実は大半がストーリーをほとんど覚えていない。
「面白かった」印象はあるが、ストーリーが思い出せないのだ。
次々入れ替わる舞台(地上、地底、月)やプレイキャラ(総勢10名以上)では、
ストーリーもぶつ切りになってしまい、それぞれのシーンが
「一連の物語」として記憶に残らないんだろう。

逆にキモゲーと揶揄される10は、「悲劇のヒロインが悪者をヌッ殺ス」という
基本的に一本道なので、各イベントも関連付けしやすく記憶に残りやすい。


ストーリーの「完成度」という意味(決して、面白いか否かではなく)では、
この「記憶に残るか」が一つの指標になるのではないかと思うが、
ここの住人はどう考えるだろうか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 04:09:35 ID:l/U+GqInO
・キャラクター→「戦闘中に役割分担が出来るか」

ちょっと主観入りまくるが、昨今の「鍛えたらみんな同じ」
ってのが俺は大嫌いだ。
せっかく、キャラに個性を持たせ、戦士タイプ、魔法使いタイプ、みたいに
グラにも力を入れているのに、みんな同じ攻撃が出来るってのはどうなのかと。
なので、先ほどは辛口だったFF4は、今度は評価があがり、逆に10は下がる。
(変テコな人形ぶつけてカンストダメージってなんやねん)

なので、DQ3は神だと思ってはいるが、数少ない要望の一つに
「転職回数の制限」がある。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 08:12:31 ID:fxmu66Ds0
>>144 = >>127
ストーリーというのはそれぞれの趣味嗜好の違いが特に大きく出てくるものだからな。
内容がどうだから面白い面白くないというのは、単なる個人の価値観の違いにすぎない。
その部分では完成度など一切はかれないんだよな。

SF物でもファンタジーでも現代物でも、完成度の高い作品は存在する。
そう考えると「物語構成の上手さ」という物に集約されると思う。
いかに破綻なく最初から最後まで構成されているか、だな。
某ネコ型ロボット大長編などは、
初期の頃の作品では本当に初回からバンバン伏線が張られていて、それがちゃんと回収されていくわけだしな。

つまり、行き当たりバッタリで思いつきでドンドン話を作っていったような物語は完成度が低い。
逆に物語全体をシッカリと考えてから作られた物は完成度が非常に高い。
こういう事だと思う。


キャラクターにおいては仮に仲間が108人いても全員被ってないかどうかが大事。
育成面でもそうなるのが望ましいが、システムとの兼ね合いが難しい。
転職等のある育成を用意した場合、キャラ毎に同じ職でも色々変わってくるような感じになると上手く差異を表現できたことにはなるのだろう。
その変化をどこまでつけるかというのがゲーム的に難しい部分ではあるが。
逆にFF4やDQ4のようにキャラ毎に役割がキチンと決まっている物は非常にわかりやすいとも言えるだろう。イメージの誤差も少なくてすむ。

つまりキャラ造形面では被らない事が完成度の高さを示し、
(あえて意図的に被らせている場合を除いて)
育成面では、役割が決まっている物は役割分担が正確に描けているかどうか、
特に決まっていない物は十人十色を何処まで表現出来ているかがポイントになってくるだろう。
右を見ても左を見ても全員山田太郎くん状態では完成度が低いと感じられる。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 09:27:04 ID:SzXOzm2C0
育てたら皆同じってことは能力値を気にせずに
好きなキャラを使えるってことでもないかな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:00:18 ID:l/U+GqInO
>>146
ほぼ同意。
「面白い」の基準が個人依存である以上、別の指標を用意するしかないからね。そうすると、

・サイドストーリーと本編に関連性があり
・物語の破綻箇所が少ない

が「完成度」の基準、で良いかな?


どーでも良いが、初期の大長編ドラえもんはまじで面白いな。
ジャイアン好きの俺にはたまらんよ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:10:21 ID:l/U+GqInO
>>147
キャラクター(登場人物)の完成度の基準ってのは、ホント難しい。

>>146も言っているが、「キャラ(個性)が被らない」とか
「それぞれに主人公に同行する理由(背景)を持っている」
なんてのも考えられるのではないかと思う。

RPGの一つの核となる要素である「戦闘」中に皆が同じ役割を果たせるとした場合、
>>147は何を持って「キャラクターの完成度」が決まると思う?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:16:43 ID:5TsoLYTT0
どこからサイドストーリーが出てきたんだ?
伏線じゃないか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:22:02 ID:5TsoLYTT0
>RPGの一つの核となる要素である「戦闘」中に皆が同じ役割を果たせるとした場合
この前提が面白いか面白くないかは数値バランスや戦闘システムによるだろ
ストーリーにおいての個々のキャラクターの魅力の話なのか、
バトルシステムにおいて戦闘要員にどこまで個性を持たせるかってのとごっちゃになってないか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:25:27 ID:l/U+GqInO
>>150
いわゆる「伏線」や「一方その頃」みたいな本編と外れる
部分を全部ひっくるめて「サイドストーリー」と呼んでみたのだが、
しっくり来なかったかな?

単に「伏線」だけだと、例えばDQ4の4章以前を
何と呼べば良いかわからなくなりそうだったので・・・
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 11:28:56 ID:l/U+GqInO
>>151
言いたいことはわかる。
ただ、「ではこうしたらどうか?」 と言うのを挙げてくれないと、
話が先に進まんよ。
154ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/08/31(金) 23:24:04 ID:3PrqQUaOO
しかし朝からよくこんな長文を打ち込む気になれるよな・・・
大学生はまだ夏休みの真っ只中とはいえ
155アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 01:24:04 ID:KvijQ2kcO
皆さん、それだけFFDQが好きなんですよ!!
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 01:33:56 ID:Fn0fCzL7O
ってか、ダイヤはどこに行ったんだ??
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 03:01:13 ID:mEJBMQ3V0
やっとリアルでy(ry
158ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/01(土) 03:23:43 ID:snsHM4RIO
>>156
ROM。
159アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 04:56:31 ID:KvijQ2kcO
>>158
IDカコイイ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 06:37:58 ID:1S2lABSG0
都合が悪いとROMるのか。皮肉を込めてべた褒めすると思っているが。
DQのここが完成度が高いってところ、一つはあるだろ?
せめてパイナポみたいに何か小さなところ出さないとホントに末期患者だぜ?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 08:33:32 ID:Fn0fCzL7O
>>160
君こそ皮肉を言ってる暇があるなら、話に参加すべきではないか?
大体、議論自体が起きていない現状で、ダイヤに都合の悪いことなど、何もないではないか。

と、いうことでダイヤさん、「RPGの完成度とは何か」についてコメントお願いしまーす。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 09:02:04 ID:1S2lABSG0
パイナポですら「5のシナリオは悪くなかった」と【皮肉を込めて】言っているのに、
ダイヤはその皮肉ですらない。俺としては凄い皮肉を込めてべた褒めして欲しかったが。

コテたちは別の意味で末期患者であるが、それも面白い。

さて、燃料を追加しますか。
DQは、1の頃より明らかに完成度が下がっている(下げていっている)と思うのは、俺だけだろうか?
6から8まで落ち続け、9で完成度はRPGでも最低クラスまで落ちると思うのだが。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 10:05:32 ID:Z5IAg6xd0
>>162
とはいえ他のRPGはそれ以上に落ちてるからなあ。
相対的にDQがRPGのトップであるままだ。
164カービィ信者 ◆EPXWCdZsMg :2007/09/01(土) 10:16:42 ID:pAJW6QtC0
>>163
たまにドラクエ以外のRPGやると驚くよね。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 10:47:01 ID:jr8GLpUe0
>>121
歩意味、いや、ホイミ。
すごい。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 11:17:18 ID:VO32EE9F0
>>162
1と2なんて明らかに完成度が低い。

まあ、1はロトの盾がないくらいでまだマシだが...
2は開発時間が短くて兎に角ひどい。

・2人でどうやって取るんだ?ぎんのかぎ
・ルーラの仕様
・ベギラマ弱くね?w
・凶悪なロンダルキア

こんな2が後の6や7や8より完成度が高いとでも?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 11:56:19 ID:doDe2HLY0
>>162
1から3までは完成度がうなぎのぼりだった。
FC初期から後期へ向けての流れだったからだ。
カニ歩きな1の完成度が一番高いという事はやはりありえないだろう。

4で方向転換をした、物語重視へ。AIは馬鹿だったが作品としての完成度は高めであった。
5はプレイヤーに最大の決断を迫った。新たなシステムを導入した。
ただし基本として家族内だけの閉塞した物語だった為に全体的な完成度が低い。
6は容量との戦い。容量不足でシステムではなくストーリー部分を削ってしまい失敗した。
大風呂敷を広げたもののたたみ込めなかったわけだ。
物語を描きたかったのかシステムを描きたかったのか、どっちつかずになった最大の問題作である。

実は7の完成度は非常に高い。ただ一つのシステムを除いて。
そう、皆もわかっているだろうが、あの石版である。
物語部分においてもシステム部分においてもその他は完成度が高い。
石版がなければ最優秀作品であるとも言えるだろう。
物語部分にはDQ6のオマージュ的要素もいくつか含まれている。
DQ6で本当はこういう事がやりたかったんだろうかと想像させられる部分もある。

8はシステムの無駄を削ろうと考えだしてからの作品。3Dになって正統進化したDQ。
そつなく纏まっている分、7と比べた時には物足りなさをどうしても感じてしまう作品である。
ただしグラフィック面では最大級の完成度であるといわざるを得ない。
2Dイメージを崩さない3D世界の構築は見事である。

ゆえに全体的に見てDQ3、DQ4、DQ7、DQ8が完成度の高い作品であると考えられる。
DQ3とDQ7、DQ4とDQ8が対比できることも面白いだろう。
転職作品と役割分担作品として。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 12:00:00 ID:z9IKDp4T0
1や2は現在のRPGと比べるとスケールが小さくてシステムもストーリーも素朴ってだけで、
それ自体はよくまとまった完成度の高いRPGだと思うが。
2の開発時間不足は有名だが、ロトの盾がないとか銀の鍵が取れないとか、話のレベルがかみ合ってないぞ。
169アップルしんじゃ ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 12:03:42 ID:KvijQ2kcO
>>165
休み イホみ イホミ ホイミ
は神すぎ。
170アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 12:09:48 ID:KvijQ2kcO
皆さんのパイナポ様と勇者ダイアモンドのイメージ悪すぎ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 12:49:36 ID:D1BK0lyf0
パイナポとダイヤモンドとパイナポ信者と空中聖戦と悠久の糞と左遷中と吉岡を語る自信ならない
172パイナポ信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 13:14:47 ID:KvijQ2kcO
闇の覇者らすらろすさん戻ってきておくれよ〜
173ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/01(土) 14:36:25 ID:snsHM4RIO
>>160
早稲田大学文学部卒業という高学歴の堀井雄二様が書いた美しいテキスト(世界トップレベル)。










マジレスすると、(6までの)音楽。特に5は(ラスボス第一形態が通常ボスと同じなのがムカつくが)神。
174アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/01(土) 16:03:22 ID:+qsRZ/Wa0
7もなかなか神ですよ〜〜〜〜〜
物静かな感じが。
失われた世界大好き
175謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo :2007/09/01(土) 16:37:44 ID:MQPeVRQ30
>>172
そういやラスさん最近見ないな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 16:49:27 ID:rhlWBGg10
>>173
思いっきり皮肉を込めて書いたな。
それを待っていたんだ。ここで吹き出す事になるとは思わなかったぜw
音楽が神なのはほぼ決まりだな。グラは中途半端だが。

>>174
失われた世界って過去の世界のBGMだろ?あれは大好きだ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 17:31:46 ID:Fn0fCzL7O
>>176
DQの音楽が神なのは俺も同意だが、悪いけどおまえらが
>決まりだな
という根拠は「みんながそう言うから」だろ?

その癖、「みんなが同意する」歴史オタクの意見は
難癖とか言ってスルーするのな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 17:40:03 ID:0dJDy4Bj0
【訃報】マイケル・ジャクソン急逝
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188630941/l50
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 17:40:05 ID:rhlWBGg10
俺はスルーしてないが。ってコテを持たない「俺が」じゃ説得力無いか。
そうやって難癖とかいってスルーするのは末期のDQ狂信者だけ。相手にするのが間違い。
相手にしなけりゃ相手が居ないのは言えるが。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 20:18:15 ID:ATS4tBOs0
DQの曲ってあからさまなパクリも多いけどな。
有名どころだとラーミアの曲とか。
181ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/09/01(土) 20:31:49 ID:i6E5HsIsO
GIファンファーレ>>>DQの曲
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 20:41:09 ID:Fn0fCzL7O
>>179
直前までのコメントを見てる限り、信者かそれに近い人種だと
思われるのは致し方なしじゃないか?

それにしても、「信者」がDQの良いところを一切挙げてこないな。
要するにアレかね、DQ信者ってのは「DQ」という名前だけを有り難がってるだけで、
結局、中身は何一つ理解できてないってことなのかね。

叩いているとはいえ、ちゃんと隅々までストーリーを追っている
アンチの方が、よっぽどDQを熱心にプレイしてるんじゃないかね。


>>181
俺は関東のファンファーレが好きです。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 21:53:34 ID:5FF8gIXg0
>>182
そうかもな。特に上から7・8行目。上の方も、俺の言い方が悪かったから、否定はできない。

DQ狂信者はDQのいいところを挙げられないみたいだ。
あれだけボロカス叩いたコテ達はちゃんと良いところを挙げた。(皮肉たっぷりにではあるが、それがいい。)
俺はDQの名前だけを有難がっているような薄っぺらな狂信者と組んでたのか。
話が通じてないこいつらと一生懸命やりあってきたコテがかわいそうだ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 21:54:53 ID:5FF8gIXg0
>>183=176です。なえかIDが変わってました。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:04:02 ID:Z5IAg6xd0
DQ狂信者がこんなとこに来てるのかは知らんが
DQの良いとこはシナリオだって前から言ってるじゃん。
それを無視するなよ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:24:23 ID:MPWYCFozO
>>180
まあパクリというよりは手抜きと言った方が正解か
使い回しという名の
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:27:40 ID:Fn0fCzL7O
>>185
???
あのさ、「具体例」って知ってる?
何作目のどういうところが良いのかを挙げなければ、
取り合うわけがないだろ。

君らが敵視するダイヤは「5の曲(特にラスボス戦)」と
‘具体例’を挙げているにも関わらず、君は>>163を見ての通り
他を貶めて(例によって何の具体例もなく)いるだけで、
何も「意見」を言えていない。

>>183が愛想尽かしたのも納得だわな。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 05:40:27 ID:UL+9Xsjo0
なんかわかってない人たちがいるけど
コテ達がDQの完成度の高いところを挙げる流れになったのって>>117からだろ?
こいつが「逆に」って言ってるこれはコテを含めたDQアンチの方々に対しての質問だぞ?
だからDQ信者はコテがどんな皮肉を込めてくるかを楽しみにしてたわけだ
この流れに従うなら>>117の2行目にもある通り、DQ信者は「逆に」完成度の低いところを挙げるべき
と、こんな時間から言ってみる

一応ネタ投下的な意味で、完成度の低いところ
6,7の特技、5,8の町の少なさ、7のフリーズと石版、4のブライとトルネコの存在意義
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 05:41:51 ID:cZtWyH4E0
>>186
なんの曲の使いまわしなの?
もし主旋律が似てるだけとかだったらどんな音楽でもありえることなんだが
190アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/02(日) 06:36:01 ID:4cAZXXoFO
劣化パクりじゃなければ大丈夫
それにしても広野を行くは神
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 08:40:55 ID:W7O012vwO
>>188
いいね。DQ信者の反応が楽しみだ。

ちなみに、俺としては「良いところ」を挙げてくれても構わないが、
その場合は、俺らが想像だにしないような深く掘り下げた(それこそ歴史オタク並みに)意見をしてくれないと面白みがないよな。

ってか、むしろそこまで深く掘り下げた意見を言えるなら、
そいつは「本当の意味での信者」と言えるだろうから、
そいつの前でDQを叩いたりはしなくなるだろうな。
逆に、思う存分DQを語らせてやりたい(笑)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 08:49:56 ID:W7O012vwO
ちなみに、>>117が「逆に」と言ってるのは、
それまで「完成度の低さ」を論じてきてスレが停滞していたから
それこそ燃料投下の意味で「逆に」なんだろ?

文章を読む限り>>117は中立の人間だし、
信者にも叩きにもネタ的な意味を含んだ牽制をしてるから、
信者がスルーして良い理由はどこにもないだろう。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:37:02 ID:LC8SFV5u0
>>183
いや、よい所になってないから。

このスレはRPGとしての完成度を語っているはずなのに
「音楽」がこのRPGの「RPGとしての」良いところだなんてね。
音楽はあくまでも背景要素であってゲーム要素は一切含まれてないし。
音楽がよければそれでRPGの完成度が上がるなんて事はないからね。
そりゃジャイアンの歌が流されたら評価はガタ落ちだけどもさ。
ゲーム部分でよいところを上げられないなら、その作品にはよい所はないと認めているような物だよ。

パイナップルなんかはあれだよ。
美味しくないこの店の料理の中ではまだお冷が一番マシだったって言ってるだけ。
この場合よい所なんて一つもあげてないんだよね。
こういう文章では悪くなかったというのは良かったという意味ではないからね。

この店の料理は不味かったが、お冷は他のどの店よりも美味しかった。
これならお冷を褒めた事になる。


まぁどちらにしても全部個人の主観だろうな。
万人共通のこれこれこういうってのはない。


・完成度の低い所
1のカニ歩き&ローラとの愛の軽薄さ、2のあぶない水着と戦闘バランス、3のオルテガとランシールバグ
4のAI、5のシナリオ展開と無限バグとラスボス、6のキャラ造形以外全て
7の石版(これはDQ中最悪)と仲間人数の不備、8の錬金釜と闇世界の狭さ

・完成度の高い所
1の初期型RPGとしての仕掛け、2の当時におけるPTバランス(戦闘バランスではない)、3の転職と2段構えの魔王仕掛け
4の章仕立てシステム、5の魔物仲間システム、6の……何かあったか?
7の石版を除くシステム面、8のグラフィックと最終戦への伏線
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:55:34 ID:W7O012vwO
>>193
「音楽」はRPGの要素にならず、グラフィックは要素になるわけ?
意味がわからんのだが?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 12:38:53 ID:PX5eX/U70
長所も短所も具体例だけじゃなく理由も必要だと思うんだぜ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 14:32:40 ID:VQy4YvH50
具体例と理由がないと、説得力が無い。当然だ。

>>193
DQ信者は、DQを援護出来なくなるとすぐ人格批判に移る。
DQは好きでもDQ信者は好きになれない。
FFはあまりしたことが無いが(経験は4だけ)一生懸命相手をしているFF信者のほうがいい。
そして、音楽はムードを作り出す上ではとても重要。
DQ8なんかは弱いラスボスでも音楽で盛り上がる。プレイヤーのテンションがあがる。「作業」と感じなくなる。
これでも「音楽」はRPGの要素ではないと断言できるか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 14:52:16 ID:obsYXXw90
音楽なんてDQ5の戦闘曲とFF4のボス曲しか覚えてないよ
携帯機は普通に無音プレイだよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 17:54:47 ID:W7O012vwO
結局>>193は得意のスルーをかました、と見て良いのかね。

ってか、DQ信者って超能力者と一緒だな。
やたら偉そうなこと ほざいて回るクセに、いざ
「それではしっかりと検証してみようか」
となると、途端に姿をくらますもんな。
前スレで「俺はDQの良さをアンチに伝えたい」とか
高尚なことを言っていたヤツはどこに消えたのかね。
199アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/02(日) 20:45:02 ID:sG7VoAWd0
一週間で200レス・・・
熱いねえ
↓200どぞ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 21:27:07 ID:xFTQPv+V0
DQ3の完成度の低い点(矛盾点?かも)

オルテガの強さが曖昧な件
アリアハンや物語序盤の町や村では「あのオルテガ」扱いされているのにも関わらず
ダーマをちょっと過ぎたあたりのムオル程度で瀕死になっている
その程度の実力の癖にほぼ一人旅でバラモスも倒さずアレフガルドに行く(意図せずに、しかも正規ルートではない)
しかし、アレフガルドでは一人で生き残れたり、ゾーマ城へ泳いで行ったり、城の最深部近くまで一人で行けたりと、とても強い
それなのにキングヒドラごときに殺される始末
もう少し強さに統一感を持たせるべきでは?
旅の途中でレベルアップしたとも考えられるが行方不明になったのがネクロゴンドへ行く途中の火山というのを考慮すれば
到底アレフガルドで生き残れるほどの強さではない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 21:53:10 ID:ssuqLW6e0
>>189

>ドラクエ3のゾーマの曲はバルトークか何かに似てる。
>ドラクエの曲のほとんどは、コード進行、和声、メロディーの1部まで、
>既存の クラシックのパロディー(著作権が切れているので盗作にはなりません)です。
>特にプロコフィエフやバルトークがお気に入りみたい。
>
>×「ドラクエ2   戦い」      ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
>×「ドラクエ4   海図を広げて」  ○ドビュッシー 「夢」
>×「ドラクエ3   おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
>×「ドラクエ4   塔の曲」     ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
>×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」  ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
>×「ドラクエ2   王宮」      ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
>×「ドラクエW 天空城」     ○バッハ「管弦楽組曲第3番」
>×「ドラクエWかX 城 」     ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」

って感じらしい。
実際、「おおぞらを飛ぶ」の原曲は聞いたことあるけどそっくりだったよ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 22:14:09 ID:VQy4YvH50
一週間で200レスか。やる気が無かった>>1でもこういったスレだとすぐ伸びる。
糞スレといわれない。コテハンさん、さすがです。糞スレを良スレに立て直す。
単純に計算するとあと1ヶ月しかもたない事になる。夏休みが終わったから一ヵ月半はこのスレでいけるか。

>>201
へぇ。初めて知ったよ。でもみんなが「良い」と言うことに変わりは無いか。知ってた様な感じだし。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 22:18:23 ID:W7O012vwO
>>200
それ、個人的にはすっげー興味を引かれるネタなんだが、
どういうわけか信者の目には「揚げ足取り」にしか
映らないらしいんだよ。

信者だからこそ、「それはこれこれこういった理由で〜」
と、多少強引でも相手が思わず説得されちゃうような
説明をすべきなのにね。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 22:48:01 ID:W7O012vwO
と、言うことで暇つぶしがてら>>200の疑問に答えてみたいと思う。

まず、泳ぎの得意・不得意と強さはあまり関係がないので、
オルテガが極めて泳ぎの達者な男であったとする。
そうすると、ゾーマの城に渡れた理由は解決する。

次に城の深部まで到達したにも関わらず、キングヒドラに不覚をとった理由だが、
その時点で既にかなりの深手を負っていた、とは考えられないだろうか。

最後にムオルの件だが、これは若干マジレスに近いが、
何気にあの辺に出て来るモンスターってクセ者が多いだろ。
スライムつむりにきめんどうし、そしてスカイドラゴン。
もしくは得意の泳ぎをしていたとして、しびれくらげ。
3主ひとりプレイでも、複数に奇襲を掛けられたら
かなり危険なやつらが出て来ると思う。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 23:04:41 ID:SU9JRqeNO
結果的に
ゲーヲタじゃなくても
踏み込みやすいのがDQの良い所じゃないんですか?
DQ1234567をしたことない子供でもDQMにハマッてましたし

良い悪い は ともかく
発売したら 皆 がむしゃらにしてた…
それが答えじゃないんですか?
(俺…すっげ恰好良いこと言ってる!!)笑
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 23:05:17 ID:cZtWyH4E0
>>201
これ散々既出だけどさこれ以外のコピペはないの?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 23:21:08 ID:ssuqLW6e0
まぁ原曲聞けばわかることだし他のコピペ探す必要も無いかと。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 23:23:36 ID:xFTQPv+V0
>>200な俺だが、DQ信者による完成度の低いところってのを歴史オタっぽくやってみようとしたわけだが
如何せん知識が乏しい(歴史に関しては信長の名前覚えとけば良いや位適当w)ので似ても似つかない物になった


>その時点で既にかなりの深手を負っていた、とは考えられないだろうか。
ギガデイン連発できるんだからベホマ唱え放題では?

後、アレフガルド一人で歩けるんだから普通はムオル周辺では複数相手でもまず苦戦はしないでしょう
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:04:22 ID:UzfhT5qsO
>>208
いやいや、こうは考えられないか?
・・・って、なぜ立場が入れ替わってるんだろうか(笑)

確かオルテガが唱えられるのはベホマとバギクロスじゃなかったか?
あと、キングヒドラとの戦闘時にMPが31だったと記憶している。
MPが31・・・これはかなりMPを消耗してると考えられないだろうか。

あと、ひとりプレイ時はザキよりもイオナズンよりもラリホーや麻痺が怖い。
眠らされたら逃げることはもちろん回復も出来ないし、しびれ=全滅だからね。
実際やってみるとわかる。ひとりプレイでしびれくらげx6とかに先制されたら
マジ終わった!と感じるから。

その頃のオルテガがプレイヤーのダーマ平均到達レベルより多少強かったとしても、
苦戦は必至だろう。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:18:43 ID:uAGcReyRO
ただのキングヒドラではなくキングヒドラのヌシと恐れられるくらいキングヒドラの中でも最強のキングヒドラだったとしたらすごいキングヒドラだから苦戦したんじゃないかな
211200:2007/09/03(月) 00:39:00 ID:jIpeziWn0
>>209
それってSFCとかの話?
FC版だったらたしかギガデイン4,5発うってベホマ唱えるMP無くなるという間抜けな負け方をしてたんだが
MP100以上あった気配があるんだが
記憶違いって可能性もありえるが

一人の時にマヒ、ラリホーが恐いのは解る。
でも死んでない以上、マヒは食らってないわけだ、ラリホーはわからんが「あのオルテガ」呼ばわりされて
しかも火山からいきなりレベルの全く違うアレフガルドに放り込まれても生きてる人間があのエリアのラリホーごときで死にかけるってかい?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:46:46 ID:HSCaowQa0
んー、なんかすごくくだらん論点のように思うのはオレだけ?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:48:19 ID:jIpeziWn0
なんか伝わりづらそうだから付け加えるけど
火山からアレフガルドに行っても死ななかったってことは相当レベルが高かったわけだ
ということはムオルの時点でも相当レベルが高いことが予想される
だから敵のダメージ自体が凄く小さいからラリホー程度じゃ痛くもかゆくも無いんじゃないか?

>>212
ま〜、あくまでも歴史オタのまねだからね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:55:00 ID:UzfhT5qsO
>>211
オルテガのステータスは何かの攻略サイトで見た記憶があるが、
FC版か各種リメイクのものかのかはわからん。
別にオルテガマニアじゃないしな(笑)

ってか、オルテガだってレベルアップするだろ。
スタートからキングヒドラ戦まで均等な強さであると
考える方が疑問じゃないか?

あと、現実的な意見になるが、全滅したら最終セーブ地点に戻される、というゲーム内のルールはあるが、
普通はしびれたら、凹られてその場に放置→瀕死で最寄りの街に逃げ込む
の方が納得いかないか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:57:21 ID:KtYgSmaS0
>>194
音楽だけがいいという人はサントラを買えばいい。
また、それがなくてもゲームは動く。
ゲームをプレイしなくても求められる物であり、それがなくても動く物はゲームだけの要素にはならない。

グラフィックはゲームその物の問題。
DQ8はFCでは絶対表現できない物であるし、絵がないゲームはサウンドノベルにしかならない。
絵のないRPGなんて既存のシステムでは不可能だ。

>>195
自分が思ったことを上げただけだから理由まで書いてないだけの話。
そもそも最初の>>117>>118もちゃんとした理由を書いていないだろ?
説得力とか意味がないんだよ。相手に意見を押し付ける必要なんてないんだからな。
共感する人はすればよいし、しない人で反対意見出したい人は出せばいい。それだけの話だ。
反対意見が出てから、それでも納得させたいならその理由を語りだせばよい。

>>196
勝手に人を信者扱いしないように。
コテハン信者アンチなだけで、DQ最高やっほーなどとは思いもしない。
人格批判などはしていない。
音楽がその要素ではないと思うと指摘し、マシだというのは良いと褒めた事にはならないと指摘しているだけだ。

>>198
みんながみんな夏休みではないと思うので、ゆったりした目で待ってやる事も必要だぞ。
逃げた可能性もあるが長文書いてる可能性もあるし、もうしばらく待ってやれ。

大体君は>>117>>188を理由がないと批判しなかったのに、なぜ>>193には「得意のスルーをかました、と見て良いのかね」と言って突っかかるのか。
最初に書いた人たちとほぼ同じように書いた人にまで突っかかるのはどうしてだ?
相手が明らかに自分よりかそうでないかで態度を変えていないか?
もしそうなら君こそ超能力者だ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:57:37 ID:7FpXWZFp0
どっかの時点まではホビットほか数人は仲間がいた。
火山以降でも火山の時点で一人だったから以降仲間を集めなかったとはいえない。
キングヒドラと戦っていたとき一人だったからといって
一人でゾーマ城に突っ込んだ保証もない。
途中で死に抜けが出ればいいだけの話なんだから。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:58:38 ID:KtYgSmaS0
最初の方のアンカー118違う。>>188だ。すまない。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 00:59:46 ID:UzfhT5qsO
>>213
前に「オルテガはアレフガルドに現れた時は瀕死の重傷を負っていて、なおかつ記憶喪失になっていた」
と言う説を聞いたことがあるが、これは公式設定?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 01:49:36 ID:jIpeziWn0
>>214
その考えの方が自然だがね
ただ、レベルに関しては噂されるくらいだから初期レベルはある程度高かったのではないかと

>>218
確かムオルの時点でもう記憶は無い、瀕死かどうかはわからんが老いぼれと言われてた

>>216
との辺りで仲間が抜けたかわからんがムオルの時点で一人&記憶喪失だから
結構早い時点で仲間が抜けたと俺は考えたから>>200でほぼ一人旅と書いた

後、アレフガルドにはおそらく一人で乗り込んだと思われる
アレフガルドのどっかで最後に見た勇者はオルテガ的なことを言っていたからもう戦う人はオルテガしか残ってなかったのではないかと
220198、ってかダイヤB:2007/09/03(月) 01:57:15 ID:ZL8A38TV0
>>215
そんな長々質問されてもなぁw
まず、確認したいんだが、>>215=>>193なのか?文章読む限り他人のようだが、ところどころ本人であるという記述もある。
>>182でも書いたが、ああいうレスをしていて「こいつは信者ではないな」と周囲に思ってもらえると考えている方がおかしいだろ。

また、>194での質問に答えていないから、>198がある。そこを履き違えるな。
「音楽は要素ではなくグラフィックは要素」とか言われたら、疑問を感じるのは当たり前だろ?
視覚と聴覚の違いはあっても、“RPG”の原型であるテーブルトークRPGには、どちらも存在しないものなのだから。

人のレスをご丁寧に読んでいただいて誠にありがたいが、そういうワケで俺は
「発言内容の矛盾」に疑問を感じているだけで、>>193で挙げた例に対しては
難癖をつけたりもしていないし、突っかかってもいない。


さて、音楽がRPGの要素にならない、というコトの説明もしてくれたらしいが、
意見を言わせて貰って良いかな?

>グラフィックはゲームその物の問題。
>音楽だけがいいという人はサントラを買えばいい。
>ゲームをプレイしなくても求められる物であり、それがなくても動く物はゲームだけの要素にはならない。
だったらグラが好きなやつはソフトは買わずに攻略本を買え、って理論になるな。
だいたい、「ゲームをプレイしながら、“その”音楽を聴くから良い」と言う考えは君にはないのかね。

>DQ8はFCでは絶対表現できない物であるし、絵がないゲームはサウンドノベルにしかならない。
DQ8の音源もFC(確か最大同時発音4)では再現不可能だが?
それに、DQ制作時にオマージュされたというWIZにも、とてもグラフィックと呼べるようなものは出てこないが?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 02:09:25 ID:ZL8A38TV0
>>219
君は、歴史オタの真似をしてる、と言いながらほとんど「自分の予想」だけで話をしているな。
根拠が無さ過ぎるよ。

あと、気になったんで検索してみたが、やはりオルテガはギガデインを使いません。
ttp://memo.xight.org/2004-12-13-4
ギガデイン4,5発どころかバギクロス3発でガス欠になります。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 02:35:18 ID:jIpeziWn0
>>221
あら本当だね
なぜ俺はギガデインと勘違いをしたのだろう…

上2行については>>208参照のこと
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 09:26:53 ID:HSCaowQa0
>>213
そうか。
オレも信者さんの盲目マンセーはどうかと思うが、FFファンの人には、RPGの完成度って何?と聞いてみたくなるな。
Wizオタあたりに聞いたほうが実のある議論になるんじゃねえか。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:29:47 ID:UzfhT5qsO
>>222
歴史オタクは、@ゲームをプレイしていて確実に読み取れる状況をまず整理していたな。
その上でA物理的、心理的に不可解な点を挙げる。
そして、Bその裏付けとして歴史的事実を引用していただけなので、
歴史オタクの真似をするなら、上2つをまずはちゃんとやらないとな。
歴史が苦手なら、他の知識から自分の仮説を裏付けられる
客観的な事実を用いれば良いだけだし。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:36:35 ID:F7zUsT1j0
ここで言われてる「RPGの完成度」ってのがそもそもわからんな。
結局、DQ信者が好むRPGを完成度が高いって言ってるだけのような気がする。
226ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/03(月) 10:44:36 ID:HluaFc3bO
>>225
それを言っちゃおしまいですよ。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:50:35 ID:UzfhT5qsO
>>225
その通り。
>>145->>150前後で「RPGの完成度とは何か」を議論したが、
結局DQ信者はいっさい発言しなかった。

DQの良さを挙げられない点を含めて、まず間違いなく
「自分から発言して墓穴を掘りたくない」
と思ってるんだろうな。だから叩きの意見に対し、
反論とも呼べない人格批判をすることしか出来ない。

自分から積極的に「野村FFは○○が良いんだ!」と主張する
野村信者の方がイタい部分はあっても潔く感じる。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:52:12 ID:UzfhT5qsO
>>226
あれ?大将、ずいぶん懐が深くなったな(笑)
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:53:28 ID:8Y3HLYDD0
パクリ元を知らなければパクリじゃない
ここにいる人ですぎやまのパクリ元の曲を全部わかる人はいないでしょ
仮面ライダースーパー1→かめはめ波 これと同じ
パクリ方がうまいんだよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 12:29:27 ID:F7zUsT1j0
元の作品を上手く自分風にアレンジして元の作品の匂いを消した結果
パクリ元の作品が分かる人がいないって言うのであれば「うまいパクリ」と言えるかもしれないけど
DQのは単に元ネタがマイナーで知ってる人が少ないだけであって
知ってる人が聞けばすぐわかるものだからなぁ。

パクリ方がうまいとは言えないような気がする。
パクリ元選びがうまいとは言えるかもしれないが。
231パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/03(月) 12:40:41 ID:z9DBFOQzO

DQは欧米人から見たらWizの丸パクリなのが丸分かりのようだ。
だが日本ではWizはさほど知られなかったのでパクリだと気付いていない者が多い。

クイズミリオネアと同じでな。


232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 13:05:59 ID:tO6JcItt0
>>227
「良し悪し」と「完成度」は違うだろ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 13:13:21 ID:tO6JcItt0
特に優れてる所がなくても、全体的にうまくまとまってれば
完成度が高いということになるし、
一つ飛びぬけて優れてる所があっても他の部分に欠陥
があったら完成度は低いと言わざるを得ない。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 13:42:33 ID:UzfhT5qsO
>>232
いや、全くその通りだと思うが、なんで俺にアンカー当ててんの?
235パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/03(月) 13:44:54 ID:z9DBFOQzQ

幻獣守り切れずにケフカに攻め込まれた


ロックの役立ず



236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 14:14:16 ID:mOovwbit0
DQが当てはまるかはともかく
>>233が完成度についての真理のような気がするのは俺だけだろうか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 14:42:38 ID:F7zUsT1j0
でも>>233のような考え方で完成度が高いと評価されたゲームがあったとしても
それが面白いゲームなのかっつーとどうなんだろうね。
無難なゲームでしか無いような気がする。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 15:10:40 ID:jevKglovO
DQ11のリメイクまだ〜?

(*^_^*)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 15:19:36 ID:tO6JcItt0
>>234
「DQ信者」がDQの良さを挙げられないことを非難してるでしょ。
でもここは完成度を語るスレなんだから、それはスレ違いでしょ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 15:44:44 ID:UzfhT5qsO
>>239
うーん。なるほど、完成度を語る、ねぇ。

・・・で、その「完成度」を信者はいつ、どこで語ってるんだい?
周りの連中もそれがわかってるから、スレ違いを承知で、
あえて、より答え易いだろう「DQの良さ」を話してるんじゃないのかね?
にも関わらず彼らは、自分が心酔するゲームソフトの良さ‘すら’挙げられない。

前スレの途中でも似たような空気だったっぽいが、
「DQの完成度がいかなるものか」
その大勢は決したと見るのが妥当じゃないか?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 16:54:27 ID:tO6JcItt0
>>240
完成度を語ってないからって、スレジャックしていいことにはならんだろ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:02:07 ID:4yPFH3r70
元DQ信者の俺から言わせてもらえれば、だ
自分が心酔してたDQの良さは「シナリオ」だ。
俺は少なくともDQのシナリオは全RPGの中でもトップレベルだと思ってる。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:02:13 ID:tO6JcItt0
>>240
てか、「信者」がDQの良さを挙げられないから、
DQの完成度が低いってどういうへ理屈だよ。
支離滅裂だな。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:04:34 ID:tO6JcItt0
>>242
わざわざアンチの論点そらしに乗らなくていいぞ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:18:37 ID:4yPFH3r70
つか、信者がDQのよさを挙げられないんじゃなくて
そもそも信者がこんなとこ来てないだけだと思うけどな。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:28:07 ID:4C/8xkq9O
>>245が真理をついた。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:29:15 ID:HSCaowQa0
何があったのかは知らんが、240は信者切り離して考えらんないのかね。
ちょっと病的だぞ。

あと、なんでもいいんで自分が完成度高いと思うゲームの完成度の高さを論証してみ。
そもそも議論の構造を理解してない。
248ダイヤB:2007/09/03(月) 17:45:55 ID:UzfhT5qsO
>>243
なんだか、お前はずいぶんと「オレ個人」に固執してるみたいだが、
ひょっとして以前に痛い目に遭わされて根に持ってたりするのかな?

まぁ何でも構わんが、そこまでの発言をする以上、
お前を信者とみなし、徹底的に叩いてやるから覚悟しろよ?

で、なにスレジャック?悪いけど、>>153は俺だから。
話の流れを変えた責任を俺に問うてどうすんの?
むしろ積極的に意見を出して来なかったお前ら信者に問題あるんじゃねーの?
だいたい、スレ立てた>>1がそのまま行方不明なのに
「ここがどういう趣旨のスレか」 も何もないだろうが。


さて、それでは本題に入るがお前は「DQの完成度が低い」という意見に反対なんだよな?
では、自分が>>233で述べた「完成度が高い=内容がまとまってる」という
定義を使って、DQのどこがどうまとまっているかを説明してみせなよ。
DQのシナリオがいかに行き当たりばったりかは、俺以外にもさんざん
挙げられてきたが、ひとつ、それを覆すような強烈な意見を期待するよ。


あ、それからお前、これ以降は俺にレスする際はコテハンつけな(トリプでも良いが)。
俺を論破する自信があるなら付けられるよな?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 17:51:58 ID:UzfhT5qsO
>>247
あぁ、>>144で思いっきり挙げてるから。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 18:16:49 ID:tO6JcItt0
>>248
DQのシナリオが行き当たりばったりだから完成度が低いということか。
最初からそういえばいいのに。
信者が良さを挙げられないからDQは完成度が低いとか変なこと言うから
反応してしまったじゃないか。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 18:36:02 ID:UzfhT5qsO
こいつは真性のバカだったのか。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 18:40:27 ID:4yPFH3r70
反論が無いのはDQアンチくらいしかこんなところ見てないから。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 18:49:29 ID:tO6JcItt0
>>251
反論とも呼べない人格批判かよ・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 18:57:22 ID:tO6JcItt0
別に結論はどっちでもいいんだよ。
そこに至る議論が面白いだけだから。
ていうか、スレとして結論はでないと
思うけどね。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 19:00:17 ID:UzfhT5qsO
>>253
あれ?アンカーしなかったんだけど、自分のことだと思っちゃったわけ?自覚症状あるんだねw
まぁ、わざとそうしてみたんだが、面白いくらいに予想通りの反応をするね。

ってか、そもそも「反論」してないし。お前が意見を言ってもいないのに
反論なんてできるわけないだろ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 19:09:35 ID:tO6JcItt0
だめだこりゃ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 19:11:49 ID:8VERkhA00
好きな人は好き、タイプじゃない人はその人。
ちなみに俺は大好きだけどね!
258パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/03(月) 19:26:28 ID:z9DBFOQzQ

二日連続でオペラ邪魔された


259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 20:12:16 ID:UzfhT5qsO
>>258
オル様なら、ガウにボムを習得させれば割と楽に勝てるぞ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 20:16:08 ID:K9Kk4nNh0
>>258
オペラはあまり覚えてないから手助けできないな・・・
2611:2007/09/03(月) 20:20:51 ID:vnpFxVeE0
>>248
>だいたい、スレ立てた>>1がそのまま行方不明なのに
一応ひっそりといますよwDQ信者を見放した元DQ信者の俺です。
コテがない(思いつかない)から名無しさんだけど。トリップは嫌だし。
口調が変わってるとか、そういったどうでもいいことには突っ込まないでほしい。

結論は永久に出ない。でもそれも良いじゃないか。出ないけど、近くまで来ている。
完成度は、個人的にはシナリオだけで見たらそこそこ高い(完璧なはずが無い)と思う。
表面だけの薄っぺらなシナリオに見せて、実は何かの影がいつも背後にある。ように感じる。(自分だけかもしれないが)
実は奥まで作りこまれている。でも、深すぎない。そう思う。
262ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/09/03(月) 20:22:42 ID:anHFD3r9O
テイエムオペラオー最強
263パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/03(月) 20:22:55 ID:z9DBFOQzQ

>>259-260
んにゃ、ネズミにてこずってたら時間切れで重りを落とされてな。

オルトロスも強かったが。


やっぱオペライベントいいわ〜〜〜〜Yもリメークしてくんねぇかな。

まあ最近の技術で再現すると、]−2のコンサートみたいになりそうで嫌だが


264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 20:41:23 ID:UzfhT5qsO
>>263
よりによってネズミとは・・・
低レベルクリアでも狙ってるのか?


>>261
おぉ、いたのか。これは失礼しました。
DQは「深すぎず浅すぎず、誰でもそれなりに遊べるRPG」を意識して作ってるだろうからね。
製作者の狙い通りに作れてるかどうか、という意味では、俺も満点だと思うよ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 21:01:22 ID:K9Kk4nNh0
今思い出した
とりあえずラムウをティナにつけてサンダラ覚えさせる
キリンのケアルラも忘れずに
あとティナにはイヤリングでもつけとけ
266ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/03(月) 21:25:01 ID:HluaFc3bO
>>261
>完成度は、(中略)思う
>表面だけの(中略)感じる
>実は奥まで(中略)そう思う
推測ばっかり。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 21:36:00 ID:4yPFH3r70
>あれ?アンカーしなかったんだけど、自分のことだと思っちゃったわけ?自覚症状あるんだねw
>まぁ、わざとそうしてみたんだが、面白いくらいに予想通りの反応をするね。

横から見てるがこいつはアホだな。
おまえとやりあってるのがID:tO6JcItt0なんだから
普通誰だってID:tO6JcItt0に対して言ってると思うだろうに。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 21:42:54 ID:vnpFxVeE0
>>266
それを言わないでくれwwでもあなたの言うとおりです。はい。
「思う」のせいで説得力が無い、そう言われたら否定できないが、
みんながそう感じる(感じた)前提で話ていたらもっと酷く突っ込まれるので。
【個人的には】なので。そういった前提で読んで欲しい。みんながそう感じるとは限らない。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 22:56:19 ID:Bdg5NxM80
>>266
自分の推測を言い切る方がおかしいぞ?
どんな具体例やデータを用いてもそれはそいつの推測でしかないからな
逆に言い切ったら「妄想乙」となる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 23:37:10 ID:8Y3HLYDD0
2ちゃんのゲーム系の板って人減ったの?
数年前はもっと熱く多くの人が語ってたじゃん
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 23:59:55 ID:mnuvz/dx0
>>220
音楽がなくなっても大半(音楽必須作品除外)は成り立つが、グラを除いたら大半はもうプレイすら出来ない。
音楽はRPGの「構成要素」にならない、ではなくて「必須要素」にはならない、が正しいんだろう。
アニメでもBGMが一切作成されなかった物もあるし、それでも遜色ない作品として成り立っていた。

DQ8がFCで表現できないというのは、今の3Dゲームの話。技術が向上しなければ、ずっと2Dしかできなかった。
音楽は音階の変化・進化などは今の所特にない。作曲自体の本質は何も変わっていないんだ。
元々の作曲が素晴らしくないとオケでもヘボだし、素晴らしいとFC音源でも名曲なだけ。
その曲の再現性について語るならまさにおっしゃるとおりだがな、PS2音源はFC音源では表現できない。

後、>>194で答えてないから>>198とか、やっぱり君は短気だな。
12時ごろ書き込んで18時ごろ答えがないと判断するのはどうかと思うよ。
誰かに質問をしたなら、最低でも1日、できれば2,3日は待ってやる器量をもとうな。

>>249
そのアンカーでは「シナリオ」の完成度を語ってるだけで、「RPG」の完成度は語ってなくないか?

音楽があるRPGの場合はそれも含めた全ての整合性が取れていてこそ完成度が高いという事になると思う。
たとえシナリオが神でも完成度は30%↓程度になる事もあるし、平凡でも完成度が50%↑になる事もあるだろう。
もちろん全体的に個々の要素全てがどれだけ優れていても、それだけじゃダメ。
RPGを構成・構築している全要素が絶妙なバランスで絡み合った時、初めて完成度の高い作品が生まれて来るんだと思うぞ。
たった一つの部分だけを抽出して完成度が高い低いとは言い出せないと思う。

DQが糞or神だと言う人はそういう意味でどうしてそうなのか。自らの考えをきちんと示していく事が大事だと思う。
シナリオが糞(神)だから糞(神)、なんてのは通らないからな。

>>266
別にあてずっぽう言ってるわけでもないから噛み付く所じゃないな。
逆にはっきり断定するとコテハン含むアンチに噛み付かれると危惧したんじゃないのか?
ほら、実際何にでも噛み付く噛み付きっぷりを君自身が披露してくれてるしさ。そういうのが嫌だっただけだろ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 00:15:44 ID:pgbzvxZj0
>>1
おれは「5」が最高だ!
273ダイヤB:2007/09/04(火) 00:43:43 ID:ilugI6RVO
>>271
2、3日待て、という意見は、このスレの進行速度を考慮した上でのものかな?
はっきり言って、丸一日過ぎた君のレスに答えることすら億劫に感じるのに
(君は極めて丁寧に回答しているから応じるが)
そんなに時間を掛けられたら「え?何を今更・・・」になるよ。

ちなみに、君とは残念ながら分かり合えないな、と感じた。
別にどちらが悪いと言うわけではない。
単に君が音楽そのものに関心がなく、俺はある、というだけだ。

「元が素晴らしければFC音源でも〜」と述べているが、
例えば誰もが知っているクラシック曲を
「同時に演奏して良いのは4人まで」
「出して良い音階はここからここまで」
という条件で演奏したらどうなるか?
音楽に多少でも関心があるものなら、「え?なにこれ??」という状況になるのは容易に想像出来る。

同時発音数の縛りに加えて、音源そのものにも制約があるなかで
どれだけ作品のイメージに合わせた曲を作り、なおかつ編曲するか。
それがどれだけ難しいことなのかがわかるかどうかで、
「ゲームにおける音楽」の位置は大きく変わるよ。

だから、残念だが君にこれ以上は音楽の話題は触れないだろう。
274パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 00:50:09 ID:Zdnp5kYWQ

ヌッフッフ〜♪ティナがメンバーに帰ってきた

う〜れぴ〜な〜うれぴ〜な〜♪



275パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 00:52:03 ID:Zdnp5kYWQ

>>264
屋根裏の道がよく分からなくてね・・・・・・

>>265
オッケオッケ。
アドバイスTHANK YOU.
>>272
シナリオはな。


276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 01:00:06 ID:ilugI6RVO
>>275
いよいよ飛空艇も手に入って、ベクタに突入か。
クレーン戦でつまづくなよ〜
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 02:03:26 ID:G7u87IGW0
>>249
なんだ、あれあんたか。
で、定義の正しさを立証できるかい。
できんだろ。
それであんたの見解は破綻したといえるのかね。
違うだろ。ちなみにオレはワリと妥当だと思う。
完成度の高いRPGとは、鳥山が絵を描いたRPGである。
DQは鳥山が絵を描いてる
したがって、DQは完成度は高い。QED。
これでいいかな。あかんだろ。
決定的に違うのは定義の妥当性だということはわかるよな。
んで、RPGとしての完成度というのを厳密に決めるのは難しい。
定義の妥当性が証明できないから完成度が低いとすると、>>144は破綻する。
暇さえありゃ永遠にゴネれる。
ちゃんと論旨の通った議論をすべきだというのはその通りだが、議論の構造を理解してないっつーのはそういうこと。
だから>>243>>250のようなことを言われる。
フェーズの異なる二つの問題を混同してんの。

せっかく良いことを言ってんのに、信者憎さに冷静さを欠いているんじゃないかね。
誤解のないように言っておくが、DQの完成度についてはオレはそんな高いとは思ってない。
しかし、>>240のような推論で証明されるとも思わんよ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 08:10:05 ID:ilugI6RVO
>>277
何を言いたいのか全然わかりません。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 11:10:10 ID:lIj6x+N/0
RPGの完成度とは何か?
完成度の高いされるRPGを列挙すれば、それなりの共通項が見当たりそうな気がする
280パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 14:54:02 ID:EQsb/gY5Q

三度目のオルトロス戦、糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww


>>276
クレーンかなり弱かったよ。


281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:14:13 ID:VzHeuRAcO
>>280
お、突破したか。おめ。

そうすると、次の難所は空中聖戦・・・もとい空中5連戦辺りかな?
282パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 15:23:19 ID:EQsb/gY5Q

そう、今そこ・・・・・・・・・・ってまたオルトロス出てきたwwwwwwwwwwwww



283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 15:25:21 ID:rWroPXu30
むじゃきだな。
284ミネラルウォーター ◆/eros///0M :2007/09/04(火) 15:52:19 ID:3yDDqIEXO
(;゚д゚ )
ま、間もなく魔大陸です
285パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 16:29:27 ID:EQsb/gY5Q

ギカントスにのどわ連発で全滅

ベヒーモスの殴り倒すうぜー


286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:11:54 ID:2rIIWm280
もう世界崩壊か・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:13:57 ID:Kh/bDDQK0
パイナポを応援するスレになりました
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:36:42 ID:VzHeuRAcO
さぁ、パイナポはFF6屈指の強敵アルテマウエポンを撃破できるのか!?

今夜は前半の山場を迎えます!!
289ミネラルウォーター ◆/eros///0M :2007/09/04(火) 18:38:28 ID:3yDDqIEXO
( ゚д゚ )
アルテマウェポンはアスピルで殺した覚えがあります
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 19:45:22 ID:5RhOz5Fh0
>>285
シャドウを待つのを忘れるなよ!
あとアルテマウエポンはやっぱ〜ラ系の魔法を使うのが一番手っ取り早かったような・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 19:51:42 ID:dIdOVyan0
ドラクエの良さはインターフェースの良さだろ。
既にあったアイデアを解り易く、日本人向けに提供した事に意義がある。
完成度云々をいうなら、やり易いゲームシステムを完成させたという事だろ。
292パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 20:04:15 ID:EQsb/gY5Q

ここの雑魚つえーよ。


>>288
そーいやアルテマウェポンて剣取ったが、使えんの?アレ。
武器のステ見たらやたら強かったから呪われてるのと思ったよ。


>>290
何それ。ひょっとしてアイツ死ぬのか?



293パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 20:06:10 ID:EQsb/gY5Q

>>291
DQのインターフェースの良さは評価出来るよ。

しかし、ゲーマーと呼ばれる層にとっては、
『ヌルい』以外の何でもない。


294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 20:08:02 ID:5RhOz5Fh0
>>292
そういうこと。脱出するときに最後までシャドウを待ってやらないと死ぬぞwwwwwwwww
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 20:27:02 ID:HXqYnuWT0
>>273
パイナポの雑談に使われてる間なら2,3日待ってやれ。
流れが速いなら1日待って次に移ればいい。
皆が1時間おきに見てるわけじゃない。週1の人だっているし新規の人もいるさ。

そもそも議論する意志があるなら意見に反応してくれた人は大事にしよう。それが肯定でも否定でも。
まして議論しようとしている人間が相手の意見に答えるのが億劫だなんて思っちゃいけないぞ。
時には対立する事もあるが、真剣に向き合ってくれている人は大事にするべきさ。

その下の音楽の話題は、曲の再現性の話をしてるんだな。
おっしゃるとおりと言われた部分をわざわざ事細かに説明してくれるなんて、とても親切なんだな。感心する。
でもその条件自体はめちゃくちゃ過ぎる気もした。FCってそんなにひどかったっけ?

ま、元々ゲーム用に合わせて作られたのがゲーム楽曲だからな。
FCではFCで演奏できる範囲で名曲を作った。SFCやPS2でも同じ。だからFCでも名曲だった。
作曲家が優れていれば例えどんな楽器でも曲形態でも名曲が作れるという証明だよな。
独奏曲と合奏曲(交響曲)の違いみたいなもんだ。たまに協奏曲になるけどな。
フルオケだけが名曲なわけじゃないんだよ? 独奏曲でも名曲は存在する。

後、曲が優れているからその曲がゲームのあらゆる場面に必須かというと答えはNOなんだ。
曲を謎解きに使っているような物は別として、特になくても問題はない部分が多いから。
いつでもBGM楽曲を鳴らしてないといけない事はないんだよ。
映画だってドラマだってBGM楽曲を常に流しっぱなしじゃないんだぞ? 
必要な時だけ効果的に使用している。だから存在感もグッと重くなるんだ。
それが正しいBGM楽曲の使用法じゃないんだろうか?

3Dで世界を表現したような作品の場合、世界を歩く時は自然な世界の音を入れるだけという方法もある。
むしろ個人的にはそういう作品の方が共感が持てる。あくまで個人論だけど。
ピーピー鳴らされると鬱陶しい場面もあるからな。曲の好みも千差万別だしさ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 21:00:31 ID:6IzSERbd0
>しかし、ゲーマーと呼ばれる層にとっては、
>『ヌルい』以外の何でもない。
とはいえDQはゲーマーがターゲットじゃないからなあ。
なのにそこを責めるのはどうかと思うぜ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 21:19:10 ID:w7bljBlr0
DQのインターフェイスって夢幻の心臓まんまじゃないか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:22:36 ID:dIdOVyan0
>>293
もしDQがゲーマー向けに作られてたら、もう存在してない。

>>297
ウィンドウにしろ、DQのがずっととっつきやすい。
鳥山絵もあるし。

ゲーマー向けに複雑にしないで、でも面白いのがDQの良さじゃないの。
それを完成度というのかは知らないけど。
299パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 22:25:22 ID:EQsb/gY5Q

いきなりセリス一人かよッ


>>294
一回脱出ミスってやり直しになった。そのトラウマですぐ逃げようと思ったが、一応待っといた。

>>288
アルテマウェポン弱かったな。

あれなら3のガルーダや、4のカイナッツォの方が強かったぞ。


300パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 22:28:02 ID:EQsb/gY5Q

>>296
まあ、もうちょいやり込み派やRPG馴れした方向けのモンでも入れて欲しいんだがな。

新規ユーザーの事を考えるなら、オマケ的なモンにして入れておくとかな。


301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:33:15 ID:l66DrASp0
>>273
それじゃFCFF3の音楽は、
間   違   い   な   く   神
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:50:45 ID:t3fEHuO6O
カードヒーローの産みの親である坂本さんがドラクエをやったら
まったくゲームのことを知らない人が作ったゲームだなって
思うんだろうな。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 22:53:42 ID:+zsZPlgI0
>>300
キリ番くらいは良いこと言ってくれるじゃねーかw
初心者、新規ユーザー向けに作るのでやり込まないといけないのはDQの場合不可能と言っていい。
やりこみ派は、それなりに工夫しないといけないのがDQ。その辺ゲーマーには手を出しづらい。
でも、やり込み派をうならせるような要素をクリア後に持ってきておけば、評判は上がる。

評判は上がっても、完成度が上がるかは不明だが。
304パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/04(火) 23:08:18 ID:EQsb/gY5Q

の・・・・・残り2秒で家から抜け出せた・・・・・・・・
しっかしセリスかっけーな・・・・・・




>>303
いや、評判上がるかどうかも怪しいぞ。
特にシステム辺りは弄ると昔からのユーザーにはブーイングが出るだろうからな。

そこら辺、縛られ過ぎなんですよね、DQは。


305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:11:12 ID:oQkt39F40
ゴテゴテ詰め込めば良いというものではない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:40:52 ID:6IzSERbd0
>>300
いや、そういう方に無理してDQやってもらわなくてもいいんだが・・・
他にゲーマー向けのものがいっぱいあるわけだし。

まあやりこみ派向けなんかは低レベルクリアとかあるけど
RPG馴れした方向けってのはどうしてもDQの方向性と相反しちゃうわけで導入は無理なのでは。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:44:01 ID:t3fEHuO6O
RPGのゲームらしいところなんて戦闘ぐらいしかないわけですよ。
その戦闘が作業的で戦略性の皆無のドラクエに、完成度もクソもない。

そもそも、育成システムだけ変えて、戦闘システムを変えないのはおかしい。

新しく作った戦闘システムが面白かったら、べつに育成システムを
毎回変える必要もないし、普通にデッキを組む感じで作って

ずっとそれで固定でいいと思うし。

とにかく育成システムを変える前に、まずあの糞つまらない戦闘から
手をつけろって感じ。
308ミネラルウォーター ◆/eros///0M :2007/09/04(火) 23:45:02 ID:3yDDqIEXO
( ゚д゚ )
DQは今までほとんど(?)変化しないで来ましたからね。それに馴れてたユーザーは急激なシステム変化に弱いかもしれないですね。
その点では、DQNは大挑戦ですよ。これで旧来ユーザーがどのような反応をするか…見物です。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:55:21 ID:t3fEHuO6O
意図して変化させなかったのか。
それとも変化させるだけの能力がないのか。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 23:59:18 ID:WKa2xpE10
何も考えないでボタン連打で勝てるヌルさも悪いもんでもないよね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 00:06:39 ID:DAGVRIHH0
そもそもRPGのゲーム部分が戦闘だけしかないって意見が間違いだと思うが。
探索探検、話を味わう、世界を巡るとかあるだろうに
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 00:11:13 ID:NiAURJWF0
オルテガがムオルに現れたのって、ジパングでやまたのおろちにやられたからじゃないの。
んでボストロールにやられた(島流しにさせられた)のがサイモン。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 00:23:36 ID:Vhu1gmwCO
探索探検や会話なんかには、ゲームとしての本質的な楽しさは感じられない。

でも、戦闘が作業的でなく、戦略性に溢れ、何度でも遊べる仕様だったら
それだけでゲームとして成立すると思うんだよね。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:11:28 ID:6dd2ElTJ0
>>313
例えば、どんなタイトル?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:26:12 ID:Vhu1gmwCO
>>314
ジャンルは違うけどカードヒーローかな。

ただ、あそこまで完璧なルールのゲームを望んでいるわけじゃない。

作れと言って作れるレベルのゲームじゃないからね。
316パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/05(水) 03:26:31 ID:2Wow/04YQ

デュラハンごときに勝てね〜〜〜〜〜〜〜

後一歩ってトコでモーニングスターorホーリー連発モードまじウゼェよ



317ダイヤB:2007/09/05(水) 03:45:30 ID:EvLE3C620
>>295
何日待とうが、来ないやつは来ないさ。特に自分の意見に芯を持たないやつはね。


さて、随分と話がややこしくなってきたしまったが、要するに君は「RPGに音楽は絶対に必要というわけではない」と言いたいんだよな?
俺もその意見には賛成する。しかし、「音楽のないRPGに名作はない」とも言いたい。
DQ以外にも音楽の良さを評価され、また名作・良作と言われているRPGはあるが、
逆に音楽がなく、それでいて評価の高い作品は見たことがない。

というわけで、他のジャンルならばいざ知らず、ことRPGという分野において音楽は、
“面白さを増すため”の要素としては必要不可欠だと思う。
「面白い=完成度が高い」が必ずしも正しくはないが(荒削りでも楽しい作品はたくさんある)、
「つまらないが完成度は高い」というRPGは絶対にないと断言してもいい。※個人的につまらない、というのは除く

ちなみに>>295の下から2段目に関しては全く同意。
とはいえ、逆に「常に音楽を出しているから『無音』が演出になる」ということもある。
DQ屈指の恐怖シーンと名高い4のサントハイムなんかがまさにそれだろう。
318ダイヤB:2007/09/05(水) 03:46:00 ID:EvLE3C620
さて、音楽の話はこれくらいで良いだろうか?
俺としては、ちょっと間を空けてしまったが>>271の後半に触れたい。

「RPGの完成度」というのは、当たり前だがどこにも誰にも定義されていない。
だから、その話をしたいなら、自分たちで決めるしかない。
そうなると今度は「PRGの構成要素とは何か?」というのを考え、
その「完成度とは何か」を決めないと、意見の堂々巡りになる。
>>307のように戦闘システムが全て、という人間もいるからね)
だから、俺はまず最初に「ストーリー(>>144」と「キャラクター(>>145」は構成要素だろうと考え、
それぞれの自分なりの「完成度とは」という考えを示した。

俺の意見に賛成か反対かはどうでも良い。何が構成要素か、そんなものは多数決でもして決めてくれ。
ただ、それがどんなものであれ、全員が同じ指標を持たなければ、議論を始めることすら出来ない。

と、いうことでそういった部分を信者がスルーするのは
「『RPGの完成度が何か』が定められ、それにDQが合致しなかったらどうしよう?」
と考えているからだと推理しているし、それに反論したいなら、
「それでは、まずお前の考えるRPGの完成度とは何かを示せ」と言いたい。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 03:51:49 ID:EvLE3C620
>>316
多少時間が掛かるが(20分くらい)、確実に、誰でも勝てる方法がある。

@セリスにソウルセイバー(フィガロ城で手に入る)とリフレクトリングを装備させる
Aバトルスピード最速にして戦闘開始
B20分間放置。
CデュラハンがMP切れて動けなくなったら、残った端数のMPをソウルセイバーで吸い取って終了。

どうしても勝てなかったら試してみ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 09:28:04 ID:DAGVRIHH0
>>313
本質的である必要なんて無いと思うんですよ。
たとえば迷宮探索とサバイバル要素なんて立派なゲーム的要素だと思うのですが。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:32:09 ID:Vhu1gmwCO
戦闘が全てというか、まずそこにプライオリティーをおくべきだと思うよ。

いくら戦闘以外の部分が作り込んであったって、戦闘システム自体がつまらなかったら、何の意味もないし
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:28:32 ID:ggKWacNG0
ぬるいゲーム=完成度の低いゲーム、ではないことくらい分かるよな?

何か、さっきからマニアの奴はその辺をゴチャ混ぜにしているように見える。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:40:29 ID:nq6D/Udc0
>>313 , >>321
冒険や探索がないRPGに意味はない。
冒険や探索、育成要素があるからこそのRPGだ。
むしろ戦闘は育成要素を満たす為の付加要素であり、かつ冒険の緊張感を維持させる為の要素に過ぎない。

戦闘が作りこんであったって、それ以外がダメならそんなゲームに完成度の高さはない。
RPGとは戦闘ありきではない事を念頭に置いておかないと、
こういう戦闘が良くないと完成度が低いというような間違った考えに至る。

戦闘がダメでも完成度の高い作品は存在する。
戦闘が良くても完成度が低い作品は存在する。
RPGを構成する要素の中でどれか一つだけが優れていても意味は無いという事に気がつかなければいけない。
もちろん全ての要素が優れているからといって完成度が高くなるかというと、一概にそうは言えないという事にも気がつこう。

そもそも戦いだけがやりたいならそれを抽出したような格ゲーやアクションがある。
それをやっていれば良いだけの話だろう。
324パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/05(水) 14:49:52 ID:2Wow/04YQ

>>319
おっサンクース。
リフレク便利だな。マホカンタと違って自分の回復魔法も跳ね返すのが辛いケド


325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:33:38 ID:Vhu1gmwCO
>>323
戦闘がダメでも完成度の高いRPGを具体名を出して教えてくれ。

そもそもRPGの話をしてるのに何故、格ゲーやアクションゲームの話しが出てくるんだ?

自分はRPGというジャンルに、思考的な要素しか望んでないよ。

何故なら、そこにコンピューターゲームとしての本質があるから
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:23:33 ID:bpTD/+sz0
>>325
FFドラクエじゃね?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:13:37 ID:DAGVRIHH0
そもそもDQの戦闘が駄目って事自体主観ですがな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:52:21 ID:mwvpvqg40
>>304
>そこら辺、縛られ過ぎなんですよね、DQは。

ユーザーがDQとは、こうである、って考えの事?
それだったら分からない事もない。
20年も同じようなシステム使い続けてたらね・・・
次回作も錬金やテンションとか消えるだろうし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:15:08 ID:4uZpkXhM0
>>304の最後の一文には同意だな。
おもろくすることだけ考えればいいのに、DQらしさとか考えるから時代に取り残される。
昔はんなことなかったんだけどねぇ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:51:36 ID:NBfu1+Bo0
ここで言うRPGってのはそもそも何を指してるんだろうか。
WizやUltimaあたりから派生したCRPGのことか。
それともさらに古いTRPGまでいくのか。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:40:56 ID:6dd2ElTJ0
>>315
カードヒーローやったことないんで、攻略サイトぐぐってみた。
正直めんどくさそう・・・。
こういった戦闘が好きならSLGの方がいいんじゃない?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:01:21 ID:1wruIB8F0
>>329
でも逆にFFのようになるとシリーズとして出し続ける意味がなくなる。
特にFFは7以降はFFではない別のゲーム作品だろ。
無理にFFの魔法とかだけ踏まえてこれはFFですよーとか言ってるだけ。
最早FFらしさの欠片もない。本当にあれは形骸化しすぎ。
あんなになるならシリーズ物作品は必要ない。

まぁDQでも同じような事は言えるけどな。
ただ、やはり老若男女をイメージした作品だからこその緩い作りなんだろうな。
ある程度わかりやすくて、ほぼ誰もがエンディングまでいけるような作品になってる気がする。
それでもDQ\で壁を破ろうと決意した。だが懐古主義者に叩き潰された。


とにかく、DQらしさが無くなったら本当の意味でDQが今以上の糞になる日だぞ。
シリーズ物は今までのらしさを損なわずに新たな試みを導入する難しさがあるんだよ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:23:33 ID:DX8bSeZdO
>>331
カードゲームは繰り返し遊べることを前提とした作りになっているから
一般的なシミュレーションゲーム(シミュレーションRPG)などとは、その意味も価値もまるで違う。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:26:36 ID:z+g0KdkW0
DQの進化系はソード。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:33:21 ID:kq2Sh5n60
やっぱり同じ名前を使うんだから何かしら共通するものは必要だと思う。
ドラクエは1〜3、4〜6まででつながってて8はラーミアでつながりを見せた。
FFは…よくわからん。
BOFとかは主人公とヒロインの名前が共通してるってのがある。
336ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/06(木) 01:41:32 ID:fe3XIhm+O
DQは世界観設定ができてない。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:43:59 ID:5+KIQH3W0
世界観を全てのシリーズで統一すると分かりやすいが、それじゃぁマンネリになってしまう。
全てのシリーズの世界観がバラバラだと、マンネリにならないがシリーズの繋がりが分からない。

難しいですねぇ。その微妙なところをやったらDQはわかり易くなるだろう。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:10:32 ID:FwDFXR4F0
>>332
DQは逆にやりすぎなんじゃないかなと。
程度問題だから難しいとこなんだけどね。
FFはもう中の人からして全部入れ替わっちゃってるからなぁ。
339ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA :2007/09/06(木) 19:44:09 ID:4tj0urJRO
SRPG>>>ドラクエ
つまり、ベルサガ・サモナイ>>>ドラクエってこったな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:57:57 ID:5+KIQH3W0
否定しない。いや、できないと言うべきか。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:38:38 ID:JnAqsFHQ0
そんなに面倒っちい戦闘が好まれるのかな
イースT・Uとかゴミ?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:39:14 ID:BWmsZhB30
面倒な戦闘が神だと思い込んでいるだけだよ。

戦闘がしたいだけなら戦闘メインのSRPGやARPGをやればいい。
通常RPGは別に戦闘がメインではないんだからさ。
ある意味ソードは戦闘がメインだと思うが、あれはまた別だしな。

イースT・Uなんかは二十年〜三十年近く前の作品だから体当たりでしかないよな、ARPGだけど。
でもアレはアレでとても面白い。STG的なイメージが入るからなんだと思うんだ、アレは。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:51:15 ID:C5cmZyKyO
>>331がカードヒーローをググってみて面倒そうな印象をもったからって
俺が戦闘が面倒なRPGを神と思ってるってどんだけだよ。
結局、俺の質問には答えてくれないし。

むしろRPGはこうでなければならないって決めつけてるのはそっちだよ。
俺はただ面白いゲームがやりたいだけ。ゲームの本質的な楽しさを味わいたいだけ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 07:40:05 ID:F6ByIDDD0
>>343
誰もアンカーなどつけていないのに勝手に自分へのレスと思い込むってことは……
その考え方に思い当たる節があるって事じゃないのかい?
ちょっと被害妄想が強いな。最後で無理矢理相手を攻撃しているし。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 08:17:50 ID:CNjrUateO
>>343
ってか、カードヒーローってRPGでは無くね?
ちゃんと‘RPGで’戦闘システムの完成した作品を挙げようぜ。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 12:39:22 ID:zEd7SrFN0
つまり、カードヒーロー2をDSで出せ、ということだな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:07:13 ID:STRIghxU0
DQがどういうRPGを目指しているのか。
そこを考えないと完成度も何も語れない気がする。

受動的にストーリーを追うタイプのFF10
能動的にストーリーに絡んでいくタイプのロマサガ

仮にそれぞれのRPGの完成形が出来上がるとしてそれは別物になるだろうからな。
そうなると後はどういったRPGが好きかっていう個人の嗜好の問題になってくる。

だから戦闘バランスがどうだシナリオがどうだで完成度を語るよりも
DQがどういうRPGを目指して作っているのか
そしてそれは上手く行ってるのか、他にもっと優れたRPGは無いのかってのを
考えたほうがDQの完成度ってのはわかるんじゃないだろうか。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 15:31:41 ID:C5cmZyKyO
>>343
文面からして自分に対して言ってるのは明白だろ。無理やり攻撃してるのは俺じゃなくて、そっち。
しかもゲームの話を一つもしてないし。

>>345
カードヒーローがランダムエンカウントで、中世ヨーロッパ風の世界観だったら
RPGと呼んでも何の違和感もないだろうね。

ゲームのジャンルって、ゲームの本質に関係のない部分で決められたりすることが多いから、自分的には正直どうでもいいことかな。

それにカードゲームって、RPGのコマンドを分かりやすく視覚化しただけで
やってることはそんなに変わらないと思う。

まあ、カードゲームのが面白いけど。

>>346
そうそう^^
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 17:56:21 ID:CNjrUateO
予め戦略性を与えられなければ考えつかないやつもいれば、
極限の制約の中から自分で攻略手段を編み出す者もいる。

それで本人が楽しい、ってんなら、あえてそれ以上は何も言わないよ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:18:53 ID:mVBtg+rgO
うるせぇなおまえら
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 20:31:24 ID:p422mUV50
>>342
イースは確かに体当たりシューティングだな。
すげえ納得。
複雑至上主義者なんてDQファンにはあんまいないんじゃない。
素人でも考えられるのが複雑なシステムってだけで。
シンプルなゲーム性で遊ばせるのは無茶苦茶センスが要る。

もちろん、複雑なシステムで面白いゲームもある。
でも、それは複雑だからじゃなくてセンス良いからなんだよな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:25:39 ID:CoyHJXRN0
シンプルなシステムのDQ3が未だに支持されていて、
全体のバランスを考えずにあらゆるものを詰め込んだ
DQ6はシステムが糞だと言われている。
これからは引き算の発想で無駄なシステムは
思い切って廃止するぐらいの勇気が必要なのではないか。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 21:56:47 ID:f/8tMZbz0
かもな。
シンプルイズビューティフルって言葉もあるし。
無駄な物を入れたら容量を圧迫するだけ。
シンプルで分かりやすいのが一番だ。
354アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/07(金) 22:00:46 ID:TbBagxj50
神スレッド
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 22:45:25 ID:mVBtg+rgO
ばかやろう。イシスのピラミッドがシンプルかよ。ふざけんな。マイラの右にある塔がシンプル?寝言はねてからいえ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 23:01:07 ID:CNjrUateO
こいつはきっと、DQ3すらクリア出来なかった可哀想な子
357パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/08(土) 01:15:43 ID:IlX69K4XO

つーかマイラの右に塔なぞないが。



358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 01:34:54 ID:ib4R4OS1O
おぉ、パイナポがツッコミを入れている!!

ってか、FF6はクリアしたの?
359パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/08(土) 01:42:52 ID:IlX69K4XO

んにゃ、まだだ。

フィガロ兄弟・カイエン・モグ・ウーマロ・セッツァー・ティナを仲間に入れてからダレてきた。他の奴(ガウ除く)がどこにいるか分からねぇし。

ドラゴン軍団には瞬殺されるしよ。



360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:01:54 ID:bqTj7qa70
簡素な物ほど奥が深いと言われるよな。
俳句>小説>漫画>映画

つまり2D>3Dということですよ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:24:11 ID:ib4R4OS1O
>>359
確かに世界崩壊後は自由度が上がりすぎて、逆にダレるな。
リルムはジドール(だっけ?オークションある街)の金持ちの屋敷にいるボスを倒せば仲間になる。
ボスは例によってリフレクトリングあれば余裕。

ストラゴスのジジイは狂信者の塔(確かマップ右中央)にいる。
リルムをパーティーに入れて突入すればすぐに仲間になる。

ロックはフェニックスの洞窟(確かマップの下段中央)の最深部。
モルルのお守りがあれば洞窟探索が楽。

ちなみに各種ドラゴンは属性防御をちゃんとやれば大丈夫。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:51:13 ID:WidhwZuv0
シャドウは闘技場だ。

あと、シャドウ&リルム入りのパーティで宿泊するの忘れるな。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:52:17 ID:vD/ABjxs0
ドラクエはそのブランドが完成し、放って置いても大量のユーザーが買ってくれるようになったから、
スタッフは傲慢になり面倒くさがって作っているからあまりにも進歩が遅く、どうしようもなくなっている。
FFはそのブランドが完成し、放って置いても大量のユーザーが買ってくれるようになったから
スタッフは傲慢になり、製作者がやりたい放題やった結果、ロクでもないものしか今は作れていない。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 05:43:28 ID:tBIQpsFV0
DQは毎回システムを一から作り直すそうだ。
それで試行錯誤すると、やっぱりいつものDQに落ち着く、と7の時に誰かが言ってた。
本当かどうか知らんが、9を見る限り嘘でもなさそうだ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 06:32:35 ID:vsZpvPyIO
ばかやろう。マイラから船に乗って右に行くとやがて塔があらわれる。いや、あらわれない。体舐めるな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 11:49:56 ID:t2nhmmFb0
毎回地味に変えてるんだけど、
新システム入れる→誰でもクリアできるよう調整→結局従来と変わらないゲーム性、新システムはスパイス程度
となってるような気がする。

反対多いだろうけど、入門はリメ1・2に任せて、各続編はもうちょいシビアにしてもいいんじゃないかと思う。
個人的には今時あそこまで配慮が必要な人がどんだけいるかも疑問だし。
367ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/08(土) 14:16:13 ID:PK91WDa1O
>>366
堀井にそんなことができる能力は無いな。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 16:43:26 ID:S3NDT8aJ0
難易度をどうするかはいつも苦労してるって言ってたな。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 19:38:14 ID:If7xCQpR0
>>359
ドラゴン軍団にはまだ手を出さないほうがいい
どうせオペラのアースドラゴンにクエイクされて全滅したんだろ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 19:47:43 ID:ib4R4OS1O
>>369
あんなヤツに誰が負けんだよ
大地のころもで完封出来るし、もしくは事前にレビテトかけて、戦闘突入したら常にレビテト要員を待機させておけば、初戦はまだしも二戦目以降負ける方が難しいザコだろ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 20:18:46 ID:If7xCQpR0
>>370
俺はLv25程度で挑んだんだよ
あの時はケアルラとレビレトが追いつかなかったぜwwwwwwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 21:52:20 ID:mz07SmdI0
おいおい、ここはパイナポのFF攻略スレッドじゃねーぞw
まぁちゃんと議論をしてくれてるから良いが。しかも良い事を言うし。

>>367
いや、それくらいの能力実はあるんだろうけど懐古がうるさいから出来ないんじゃねーか?
ほら、これまでと大きく変わったDQ9だって酷い叩かれ方してるし。DQ信者は懐古で頭が固いんだ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:22:08 ID:jImhlPGp0
昔の堀井は他のゲームから面白そうな要素を取り込んでDQ風にアレンジするのが上手かったと思うが
6あたりからはその才能も枯れてきてるからなぁ。
はやってるからとりあえず入れてみましたって感じの仕事が多い。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 22:50:05 ID:mz07SmdI0
>>373
確かにそれは言える。
昔は上手かったが今は枯れて来ている。
流行っているからとりあえず入れてみました、の塊になっている。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:10:30 ID:66pBB1sH0
練り込みが足りないんだよな。
オマケ要素もなんか集めさせときゃいいんだろ的なのが多い。
移民、モンスター図鑑、名産品、モンスターメダルとか。
そういうのは小さなメダルで十分だと思うんだが。

昔のDQって作りこみが偏執的だったと思う。
制約はあるけどそん中ではギリギリやってるかんじで。
好みの問題以外で素人からごもっともなツッコミが入るようなゲームじゃなかった。
376パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/09(日) 11:20:07 ID:sPhvi6eKQ

やり込みするにしても、やる気が出ないモノが多いのがいただけない。
例えばXの仲間モンスターコンプリート、Zの全職マスター、とかな。

ミニゲームもうちょい入れてくんねえかな。双六やカジノのような運絡みではなく、プレイヤーの実力が試されるようなヤツな。

まあDQのゲームシステムを考えると、そんなモン入れると不自然だろうが。


377パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/09(日) 11:24:36 ID:sPhvi6eKQ

>>361
おっサンクース
リフレクトリング集めてくらぁ。
しっかし、獣んトコでいくら戦ってもガウ出てこねぇよ


>>362
そういや聞きたかったんだが、シャドウとリルムってさぁ、親子か???

じゃなくてもなんかあんだろ、あの二人。


378パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/09(日) 11:29:11 ID:sPhvi6eKQ

>>369
いや、ヴァリガルマンダがいたトコのドラゴンと、ストームドラゴンにあっさりブチ殺されてな。

オペラ座にもいたな。戦わずに逃げたよ。

>>370
参考にさせてもらう



379361:2007/09/09(日) 12:07:00 ID:n3dJd9QBO
>>377
あ、言い忘れてた。
チャダルヌーク戦はウィークメーカー(エドガーのきかい)必須ね。
雷属性攻撃連発してくるから、反射してダメージ与えられるようにしないと効率が悪い。

あと、ガウだけど、まさか4人パーティーで獣ヶ原をうろついてないよな?
パーティーが3人の時しかガウは仲間にならんよ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:05:37 ID:OkjMtgd/O
378。シャドゥやリムルよりあんたがうさんくさいな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 15:07:35 ID:ZQWgti950
FFよりはDQのほうが完成度は高い
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 18:24:25 ID:n3dJd9QBO
なんか、ここ2、3日で急にFFのアンチスレが乱立し始めたな。
なんかあったのかね。
383ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/09(日) 21:13:38 ID:Jsidm+rDO
>>382
言い負かされてヤケになったのかもな。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 21:47:22 ID:n3dJd9QBO
>>383
あっはっは、ワロスワロスw
敗者のやることは単純だね。

逆にこのスレは最近中立が台頭してきて、勇者ダイヤモンドとしては物足りない感じか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:18:32 ID:OkjMtgd/O
みんなテレビゲームたのしいかい?みっともないから早くテレビゲーム卒業しないとねwww
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:19:54 ID:ctW+3BZd0
で、RPGの完成度ってなんなの
387DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/09(日) 22:38:00 ID:f7USeH1b0
>>386
全てはそこから。それが分からないとここでは議論にならない。

>>382-384
多分それだなw俺もDQ狂信者と組むのをやめてからはこいつらの行動に少しうんざりしている。
DQが好き、ってだけなら俺もそうだし面白いからいいけどあそこまで行くとアウトだろw
何ならそのFFアンチスレで堂々とDQを叩いてやったら?FFを知らずにアンチスレ立てんじゃねーって。
第一ここの名コテたちはみんなDQを細かいところまでしっかりと見てから意見を出している。
DQの名前だけを有難がっているDQ信者たちとは違って。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:49:35 ID:KF8qkag60
今ではどっちの製作人も傲慢になって余りにもユーザーを馬鹿にしている。
このままだとどちらにも未来はない。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 22:53:22 ID:cyjW8LxA0
ドラ糞とかNFとか言ってるやつはこれをやれ
http://ffdqtaisen.hp.infoseek.co.jp/
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:16:00 ID:+bnOEhlP0
DQ信者がいったいいつ言い負かされたって?
寝言かましてんなよFF信者どもが
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 23:20:31 ID:n3dJd9QBO
>>390
はいはい。図星を突かれたからって怒んないx2
392DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/09(日) 23:25:19 ID:f7USeH1b0
>>388が正論。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 00:04:28 ID:jZrGCiPT0
ドラクエにかぎらず有名な物っていつもアンチがいるじゃん
ドラクエは4のころか毎回おわったおわった言われてる
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 07:37:32 ID:/KXC84N20
>>388
うーん、心情としては理解できるんだけど、じゃあどうしたら良いんだろうか。
DQはマンネリだとか、FFはオナニーだとか、指摘は出来るんだけど、
ならどうしたら満足するのか分からない。
「これが俺の待ち望んだDQだ」 なんていうのはあるんだろうか。
395パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 10:06:52 ID:rsXMASUAQ

どのドラゴンと戦っても勝てねーや。


ところで、フィガロ兄弟・カイエン・モグ・ウーマロ・セッツァー・ティナ・ガウ・リルム・ストラゴス・シャドウ
とロック以外仲間にしてきたが、後一人の枠は誰よ???



396パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 10:08:31 ID:rsXMASUAQ

>>379
つーか、エドガーのきかい、未だにオートボーガンしかない。


397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:33:05 ID:GxNd+LWr0
>>391
どこが図星なんだ
答えてみろよ
お前らFF]信者どもが勝手に
DQ信者は言い負かされたことにしてるだけだろ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:45:28 ID:7FTk4yIm0
とてもひっしだ
399DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/10(月) 10:53:14 ID:iASb4QvM0
>>397
そうやって必死になっているところ、焦っているところ
それに「DQのどこが完成度が高いか」ってレスに答えられないところ
そこを突っ込まれたらあれはFF信者に対するレスって事にしてスルーしたところ
DQ信者、どう見ても完全に言い負かされてトンズラだw

ちなみに俺が「DQのどこが完成度が高いか」を質問した張本人だ。
これでスルーなら完全に言い負かされたと言う事になる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:53:41 ID:liErTYZo0
>>396
フィガロ城に売ってるからかってこい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:55:28 ID:liErTYZo0
>>395
ゴゴ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 10:58:27 ID:7ptGCtWF0
>>395
ドラゴンは耐性をよく考えて装備を変えろ
後一人の枠は物真似士
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:25:46 ID:GxNd+LWr0
>それに「DQのどこが完成度が高いか」ってレスに答えられないところ
答えられないんじゃなくてDQ信者がもはやこんなスレ見てないだけだろw
いいかげんそれに気付けよドアホ
DQ信者のいないスレで勝手に妄言たれて言い負かした気になってる
アホだよお前らは。

大体DQ信者がそれに答えてもお前らがそれに勝手に変な理屈つけて
そこは完成度が低いって事にしたがってるだけだろ。
アホらし。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:31:06 ID:GxNd+LWr0
DQ信者はお前らと議論ごっこなんてしたくないんだよ。
どこまでいっても平行線だし。
それを議論ごっこしたがってるお前らが勝手に敗走したと思い込んで
言い負かしたと思い込んじゃってるだけ。
笑えるな。

お前らDQアンチの下らん主観なんてどうでもいいわけ。
彼らは彼らの主観でDQのある部分が完成度高いと思ってDQファンやってるわけだから。

俺なんかはDQの完成度高い部分はシナリオだと思ってるけどな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:42:18 ID:sM2jPluwO
負け犬信者必死杉www
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:46:36 ID:sM2jPluwO
>396
FF6は機械を使いこなして初めて中級者だぞ。ガンガレ

なんでも良いけどパイナポのIDがクリスマスだ。
こないだ台風が上陸したと思ったら、もうそんな時期か。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 12:49:10 ID:5nhIQF/LO
正直RPGの完成度って言われたら最高とは言えないな。
レベル上げが不毛と感じるか好きかでも違うし。

グラによる演出はいまいちだけど音楽で盛り上げる演出は一級品だな。
ストーリーが糞だけど。

あ、もちろんナンバーがついてるやつだけな。
外伝みたいなのは論外だな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 13:07:35 ID:sM2jPluwO
ちなみに>>404=>>185だな。
見事に>>187をヌルーして再登場のご様子でw

それと、俺の意見は>>191が結論。
本当に‘信者’と呼べる人間なら嬉々として語るだろうよ。
お前等は嘲りを含めて「信者」と呼ばれてるだけで、実際は信者どころかファンでもないだろ。

そしてそういう似非信者は、このスレには来ない、というより来れないよ。
不都合な点は全てヌルーしてしまっているんだから。
お前のような厚顔無恥な奴でない限りね。
409DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/10(月) 13:38:32 ID:iASb4QvM0
ID:GxNd+LWr0必死w
こいつは末期の狂信者です。相手にしない方がいいです。

言い負かされたやつの特徴
・人格批判をする
・話題をそらそうとする
・いちいち必死になる

全部当てはまってますがw

俺の意見は>>407
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 15:30:34 ID:RNt9/t+/0
>>396
ドリルも61050もねえのかよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 17:55:00 ID:Tl/mGWHk0
場面音楽が少ないってのもあるけど、大して気の利いた使い方はしてないんじゃない。
すぎやんの曲が異常に場面にマッチしてるだけで。
メインの3人の才能は凄いけど、ディレクタークラスに力がないのがDQなような気がする。

ちょい違う話だけど、切替えのときに違う曲の頭が出ちゃうとか雑な処理見ると、
バカ売れ確定だから現場は結構お役所仕事なんじゃねーかなと邪推してしまう。

音楽の使い方が上手いっつったら、古い例で恐縮だが、ファミコン探偵倶楽部なんて良かったな。
オレはむしろ、DQは曲良いのに演出下手でもったいないと思う。
412パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 19:21:50 ID:rsXMASUAQ

>>403
見てないっつーか、見たくないの間違いじゃネーノ?

>>407
まぁ[はわりとイベント系で流してる音楽の演出は良かったな。
ヘタれ王や虐められてる使用人のトコとかな。


413パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 19:27:12 ID:rsXMASUAQ

>>400 >>406 >>410
ドリルやらウィークメーク買って来たゾ

フィガロ城に商人がいた事を完全に忘れてたわ。


>>402
サンクス。とりあえずフリーズ・レッド・ブルー・アースは倒した。




つーか空飛んでたら、
いきなりSoul Of Chaosに出てきたヤツにデスかけられて、全滅されられたぞ・・・・・・


414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 20:01:53 ID:liErTYZo0
>>413
Soul Of Chaos?デスゲイズじゃなかったっけ?
あとデスはデスでもLv5デスだぞ
そいつに挑むならLv調整してからにしろよ
弱点は確か聖属性か炎属性だったと思う
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 21:24:56 ID:RNt9/t+/0
>>414
Soul Of Chaosは1の追加ダンジョン
6からテュポーン、オルトロス、魔列車、デスゲイズが出演する
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 21:41:50 ID:MChGmkX00
RPGの完成度の定義の無いのに評価ができるのかい?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 22:05:07 ID:Tl/mGWHk0
自分なりの定義でいいんじゃない?
厳密な定義なんてそもそも不可能なんだから。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 22:34:05 ID:7ptGCtWF0
>>412
パヴァン王の悪口は言うな。
俺との約束だ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 22:34:42 ID:GxNd+LWr0
>>408
お前と議論する気は無いから。
どうせDQのシナリオの細かいとこ言っても下らない反論されるだけだろうから。
俺以外のDQ信者はこんなとこもう見てないから。放置されてるだけ。
それを言い負かしたとか思い込んでいい気になってるお前らが哀れなだけ。
420DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/10(月) 22:41:37 ID:iASb4QvM0
その通り。厳密な定義なんて無い。ここは自分なりの定義でOK。
ただ、その定義があまりにも変だと叩かれるので注意。

やはり狂信者たちと違ってパイナポはDQを細かいところまで見てから議論してるな。
叩くばかりの低脳だと思っていた俺が恥ずかしい。
狂信者たちが立てたFFアンチスレはFFを知らずに叩いているから困る。
といいつつ自分もあまりFFを知らない
(というより気持ち悪いほどグラが綺麗なCGゲー、ムービーだらけのゲームは嫌い)
先入観だけで決め付けてるって言うかもしれないけどさ。でもFF4は楽しんでるよw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 22:49:10 ID:d1OLVVVi0
完全に懐古で、初めて遊んだのがFCの3だが、
ドラクエの楽しさって、L1アップの喜びだったかなぁと。
ダンジョン行って、進めなくて何とか戻る。
道中でレベル上がったりして、宿屋に泊まる。
そして、再チャレンジ。レベル一個上げるだけで劇的に楽になる。
こういうとこに絶妙なゲームバランスがあって、成長を楽しめた。
当時の年齢的なものもあるかもしれないが、強くなる事が一番楽しかったな。

今のドラクエには、もうそんなのないけど・・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 23:07:57 ID:MChGmkX00
>>417>>420
自分なりの定義って、単なる好みじゃないの?
423DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/10(月) 23:17:06 ID:iASb4QvM0
>>422
うーん。そう考える事も出来る。好みと言えば好み。
って、ここまでほとんど好みで書いてるな、俺たち。

>>421
その気持ち、よく分かるぞw今のDQはパクり満載のただのヌルゲー。
絶妙なバランスも無くなっている。俺もそろそろゲーム止めるか。
中一で止めるのは早すぎるかもしれないが、2Ch見ていたほうが楽しいから。

ごめん、個人的な意見ばかりになったw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 23:18:33 ID:MChGmkX00
>>422に自己レス
あえて個人的な定義で書いちゃうと、ED到達率とコストパフォーマンスかなあ
単純に、満足度=完成度でも無いだろうけど
425パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 23:21:12 ID:rsXMASUAQ

昔はレベルアップでちからが3上がったとか出たらウキウキしとったな。

○○ポイントあがった とかメッセージで確認出来る分、数字の有り難みがあった。

今のDQにはないがね。
スキルやら職業やらで同じレベルでも強さってヤツが違うからかな。

強さの比率は
スキルor職業での特技覚え>>レベルアップのステup

となっちまったから。


426パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/10(月) 23:26:58 ID:rsXMASUAQ

>>414
ワリィな名前忘れてたからよ。
たまたまレベルが30のガウとセッツァー出してた時に出会っちまったからな。

>>418
言わんよ。
俺はパヴァンやら4のギルバートが好きでなぁ。


427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 23:34:01 ID:sM2jPluwO
>>421
あ〜、わかるわ。
俺もFC3を初めてやった時は、カザーブ以北を飛ばして、
いきなりアッサラーム→イシスと進んじゃって、めちゃめちゃ苦しんだな。
そんな中で魔法使いがベギラマを覚えてくれて、
さんざ苦戦したじごくのはさみx4を一掃してくれた時はすげー歓喜したわ。

ほかにも、前半ではがねをつるぎを購入した時や、
船で世界を回る中でドラゴンキラーが買えるようになった時なども
「おぉ、いよいよこいつら(プレイヤーキャラ)もここまで来たか」
とかしみじみ感じたもんだ。

最近はそういう「成長の喜び」みたいなのが無くなったね。「とりあえず○○を習得させれば良いんだろ?」
「こういうルートでメダル集めりゃ、序盤から○○の剣が手に入るんだろ?」
って感じで。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 00:36:12 ID:Y9H86iVa0
まぁ過去のDQも今やればそんなもんだと思うよ。
中村光一がいたぶん過去作のほうが数字の面白さは多少は上かもしれんけどな。

DQが変わったというよりはプレイヤーの目が肥えてきたって感じだと思う。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 00:37:13 ID:oZPPAA1BO
昔、クラスに必ず>>419みたいなやつっていたよな。
みんなでゲームとか前の日のテレビの話題とかで盛り上がってるときに、
独りだけ輪に加われないでちょっと離れたところで机に座ってたヤツ。

窓の外なんか見ちゃって「俺は興味ないね」みたいなフリしてるくせに
めちゃくちゃ集中して聞き耳立ててんの(笑)

たまに気のつくやつがいて「お前もDQやんの?」とか話題振ってくれた時に
素直に「俺大好きだよ」とか嬉しそうに答えりゃ良いのに、
「あぁ、うん」とかつまんなそうに返事するから、ますますハブられるのな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 01:09:50 ID:Gqm70FhW0
ドラクエはそのブランドが完成し、放って置いても大量のユーザーが買ってくれるようになったから、
スタッフは傲慢になり面倒くさがって作っているからあまりにも進歩が遅く、どうしようもなくなっている。
FFはそのブランドが完成し、放って置いても大量のユーザーが買ってくれるようになったから
スタッフは傲慢になり、製作者がやりたい放題やった結果、ロクでもないものしか今は作れていない。
今のDQに求められているのは、あらゆる面での思い切った革新。よく言われる「DQらしさ」なんて大概は
マンネリで単純すぎるエセインチキ中世一辺倒のストーリーとしょぼいグラ、
新しいシステムにチャレンジする気力がないのか、つまらない戦闘。
残してほしいのはすぎやまの残した数々の名曲と鳥山のキャラデザイン。
FFもいい加減にしろ。DQは5、FFは7以降腐っていった。どちらともゲームそのもの、内容は良いのだが
DQの場合は5からショボグラ、ショボ音源が始まった。ffは7から野村一派がでしゃばり始めた。
今ではFFは不自然キモリアルなキャラグラ、電波シナリオ、インチキエセサイバーパンク、開発者のオナニーが酷い。
ffに求められいるのは複雑すぎず、飽きの来ないスーファミの頃のようなシステムとストーリー。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 01:15:01 ID:2nc/CseNO
そんなもんどうでもいいけどさ、パイナポだか糞尿だかしらないけどさ、ファミコン卒業したら?キモオタってあんたの人みたいなこというのかな?W

何才かしらないけど。

当然だが小学生か中学生だよな?www

432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 01:33:52 ID:oZPPAA1BO
便所のネズミのクソにも劣る陳腐な煽りが見受けられますな。
そいつの脳のレベルがまるわかりですな。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 02:17:19 ID:ILtcxrjs0
>>431
手前の方がよっぽど小中学生だボケ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 02:34:22 ID:Y9H86iVa0
DQ信者はひどいな。
435ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/11(火) 03:23:15 ID:N8tN6mkcO
最近は面白い信者がいなくなったな。
「文体があれば伏線はいらない」みたいな発言はもう出てこないのか…残念だ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 04:30:25 ID:sFOXOxklO
>>421
PS版から誕生した戦歴システムも挙げ足の要因。
全滅回数が増えるのが嫌なのは人の心理だと思うので慎重になりがち。
前は戦略の1つであった逃げるも使うのをためらうように。
437パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/11(火) 05:06:48 ID:IX/g4dU+Q

マジックマスター、リフレクトリングで自滅狙ってたら


アルテマカウンターって

なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 05:15:34 ID:6BO5h6I10
スタッフの方が一枚上手だったな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 07:05:41 ID:wlwgHofI0
>>436 そういうのもあるだろうな。
俺は、特技がDQの絶妙だったゲームバンランスを崩壊させたと思うんだけどさ。

440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 07:25:28 ID:2nc/CseNO
みんなぁ、ママに新しいテレビゲーム買ってもらったかい?お年玉やおこづかい無駄にしちゃあいけないよwww
441パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/11(火) 07:37:02 ID:IX/g4dU+O

いよいよ残るは瓦礫の塔のみだな・・・・・・・・・・・・



442ミネラルウォーター ◆/eros///0M :2007/09/11(火) 07:38:50 ID:jcvYa6NIO
>>437
( ゚д゚ )
予めリレイズを使っておかないと大変な事になりますよ。
早期対策が、あなたを救うのです
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 08:14:31 ID:oZPPAA1BO
>>435
だな。まぁ夏に徹底的に駆逐してしまった所為もあるが。

今はID変わった瞬間荒らしを始めるようなゴミみたいなヤツしかいないな。
まぁ、このスレ的にはあるべき方向に向かってるから良いんだろうが。

いっちょ、「祝!ドラクエ信者纖滅」みたいなスレでも立てるかね。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 16:19:17 ID:vTH4EwV80
>>430
DQは新しいシステムにチャレンジをしようとして叩かれたわけだが。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 16:50:53 ID:P0tcohvU0
>>441
マジックマスターはHP0になるとアルテマしてくるからリレイズ必須。
フェニックスで習得可能。あと瓦礫の塔を攻略するならアルテマ必須。できればアスピルが欲しい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 18:18:05 ID:oZPPAA1BO
>>445
ずばり言っちゃって気を悪くさせたらアレだけど、君、あんまり戦略を練れない人でしょ?

アルテマを習得する、ってことはラグナロックか英雄の盾を入手してなきゃいけないわけだよね。
後者を選んだ場合、その時点で相当数の戦闘をしてるわけだから、アルテマどころか回復魔法すら必要ないくらいのレベルになってるよ。
(ラスボスさえラグナロクorライトブリンガー&アルテマウエポンの二刀流乱れうちで一撃)

そもそもアルテマって6では明らかにコレクション魔法みたいな位置付けでしょ。実戦で使うもんじゃないよ。

あと、あんまり知られてないけど、マジックマスターはMP0でくたばるから、
リレイズを使わなくてもラスピルで削り殺すことが出来る。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 20:58:21 ID:P0tcohvU0
>>446
俺の戦略じゃ駄目なのか?アルテマは普通に使うと思うけど。マジックマスターはバリアチェンジしてくるわけだし。
俺は最初にロックにバーサクかけて二刀流乱れうちしてあとはアルテマ使って体力たくさん削ってから味方にリレイズかけて倒したんだけど。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:00:29 ID:l83pBiTa0
いまさら、DQに新システムを求めなくてもいいと思うけどね
シリーズ物でシステムをいじくる事が良いことなのかも疑問

折角だから、同じスタッフで別のタイトルを作って欲しい
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:00:50 ID:4tlMDfy90
>本当に‘信者’と呼べる人間なら嬉々として語るだろうよ。
こいつってホント馬鹿だな。
語るにしても場所というものを考えるよ。
こんなDQアンチの巣窟で一体どのDQ信者が嬉々として語りたがるものかね?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:17:44 ID:Nq8/YB2N0
>>448
クロノトリガーをもう一度か。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:31:23 ID:oZPPAA1BO
>>447
悪い悪くない、というか、二刀流乱れうち+アルテマって、もはや戦略じゃないでしょ。
狂信者の塔でバーサーカーを作るのは面白いけど。(前に俺も、ウーマロひとりに殴り殺させたことあるし)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:42:01 ID:te/n/iyj0
いい加減スレタイを「FF信者とDQアンチを納得させた上でDQの良さを議論するスレ」にすべき
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 21:49:58 ID:oZPPAA1BO
>>449
だから、お前等は‘信者’じゃないんだって。
便宜的に「信者」と呼ばれてるだけで、はっきり言ってDQに対する思い入れなんてゼロだと思われてるから。

大体、ライトなファンがDQの好きなところを語っているのを揶揄するなんて、アンチすらほとんどしてないし。
そんなレスしか出来ないくせに自分から信者とか呼号して恥ずかしくはないのか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 22:22:29 ID:EcQcn54n0
>>445
というかラグナロクを選ぶやつの思考回路がわからん
GBAならいくらでも手に入るのに・・・
ラスピルは時間かかるそうだから俺はロック助けていくらか育てたらすぐいけた
というか雑魚で2度ほど全滅した・・・(モグ無し)
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 22:39:27 ID:8XBnQn1+0
物理攻撃と魔法攻撃をコンパチにしたMP消費型の技が登場した6からドラクエは
つまらなくなったな、しかもやたら燃費が良いときたもんだ

戦士の重い一撃、舞踏家の素早い攻撃、魔法使いの魔法攻撃、僧侶の回復、補助魔法

そしてなんでも屋的な勇者の存在。それだけで十分なんだよ!

最近のドラクエはなぜごちゃまぜにするのか?けしからんのぉ

456パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/11(火) 23:29:03 ID:IX/g4dU+Q

>>442
リレイズは2回目の時に気付いたんだがよ

一回目はアルテマカウンターで全滅
二回目はリフレクトリングを全員につけてたからリレイズかけられず全滅
三回目はマジックマスターにリフレク→リレイズ跳ね返ってウマー→敵が『自身にデス→跳ね返し』戦法に切り替わり全滅
四回目は途中で敵にバーサクかける→バリアチェンジ使わなくなったじゃん!→弱点『地』→うっかりクエイク連発したら自滅

>>445
アルテマねぇ・・・・・・。
クイックとアルテマで迷ってんだよな〜



しっかし瓦礫の塔入ったのはいいけど1軍と2軍以下のレベル差がついて困る。


457ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/11(火) 23:30:01 ID:N8tN6mkcO
DQは制作者が手を抜いてるとしか思えない。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 23:49:49 ID:VnRkZbRl0
FFも製作者が手を抜いてるとしか思えない。
その他シリーズ物も息が長くなるに連れてみんなそうとしか思えない。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 23:55:34 ID:kmP6Gg9Q0
このスレは思い出補正と年齢補正でできています
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 23:56:30 ID:rWK2o/a70
>>427
「べギラマで地獄のハサミ」
運が良いな
なかなか一掃出来る事は少ない
非常に少ない
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 00:03:07 ID:QiH7o5w40
FF信者は減ってもDQアンチは減らない人気者はツライネー
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 00:17:29 ID:CGdd7gqy0
インターネットがあるから最近のゲームはつまらん。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 01:17:26 ID:E08vjkIB0
まとめるとチュンソフトは偉大だったってことか
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 01:26:14 ID:zNHw7VfRO
ドラクエに完成度を求めるのか…それは無理な相談だ…
465退屈だから燃料投下 ◆z2JTMx230M :2007/09/12(水) 03:06:38 ID:aR0thJ9MO
あのな、DQの完成度を低いだなんて言ってるが、堀井は早稲田文学部卒だぞ。
人生経験と学歴と実力がある堀井を批判できるのか?
少なくとも、スタッフに知性が感じられないFFを支持してるFF信者には批判する権利はないと思うがね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 03:23:15 ID:VgJclsus0
お前、擁護派のフリしたアンチだろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 07:28:49 ID:1qPubTZj0
>>456
クイックはいらない。どうせならアルテマの方が良い
レベル差はグロウエッグで補う
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 12:01:33 ID:Ea+vsJrGO
というか、何回かに分けて入り直せば良いだけ。
まず1軍がインフェルノ(確か)を倒してセーブポイントを確保して脱出。
次に2軍のパーティーにはモグを入れてそのセーブポイントまで進んでセーブ。
1軍でエンカウント調整してやりながら、3軍をスイッチのポイントへ誘導・・・
のようにやれば、レベル上げより手軽に、かつ気に入ったメンバーで全ボスを撃破できる。

あと、基本的にFF6は攻撃系の魔法は全くと言って良いほど必要ない。
二刀流やイカサマのダイス乱れうちの方が遥かに強い。
2人が直接攻撃、2人が回復&補助(リレイズ、ヘイストなど)をするのが一番強い。

また、6のボスは5の封印を守るものと同じように、残りのHPによって攻撃が変化するボスが非常に多い。
ある程度攻撃していると、途中からやたら強力な攻撃をしてきて、毎回それで全滅させられる、
という事態に陥った時は、大体どれくらいダメージを与えたらその攻撃をしてくるかを確認して、
なるべくギリギリまでHPを削る→敵の攻撃→味方の一斉攻撃、とやれば、危険ゾーンを一気に駆け抜けられる。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 14:18:03 ID:h2PDnqqJO
ドラクエはレベル上げさえすりゃ勝てるのがつまらない

魔法しか効かないボスや状態異常連発ボスとかいないもん

ボスに個性がない
470ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/12(水) 14:24:49 ID:aR0thJ9MO
>>469
だってスタッフにやる気がないんだもん。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 14:26:49 ID:CGdd7gqy0
>>469
お前は相当なにわか
もっとやりこんで出直して来い
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 14:42:03 ID:zNHw7VfRO
>>471
やり込む要素がない。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 14:50:12 ID:NOzknglV0
DQにはRPG入門としての義務がある
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 14:51:12 ID:wq5gwgxS0
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 15:02:33 ID:mHmc0f6E0
デア・リヒター最強
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 15:21:45 ID:Ea+vsJrGO

つ 斬魔刀


ってか、こんなスレにまで出張るなよw
そんな俺はオズマ支持者。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 17:57:32 ID:B6ZdFFDc0
>>451
やっぱ俺のは戦略でも何でもないわなwwwwww
ただのゴリ押しです。本当に(ry
>>456
ティナがLv50でカイエンがLv30見たいな感じ?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 21:58:49 ID:8E5OvYTX0
>状態異常連発ボスとかいないもん
つヘルバオム
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 22:21:21 ID:jesLVCXR0
DQはセーブポイントとか回復ポイントがボスの手前とかダンジョンの途中に用意されてないからな。
1回目で行動パターン覚えて2回目以降で対策練ってってボスは作りにくいだろ。
LVが足りてるかどうかでほぼ決まる数字ゲーなのは仕方ないかと。
480DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/12(水) 22:39:30 ID:HteXRjfR0
>>465
ついに狂ったかwま、あれだけ変なやつらを相手にしてたら狂うわな。
マジレスすると、テキスト「だけは」いいんじゃね?でも、はっきり言えば後はゴミ以下。
やる気をまったく感じられない。とりあえず入れてみました、が多い。
9なんかでは、そのとりあえずを止めるところからもやる気の無さが伺える。
でも、なぜか店で見るとパッケージに手が伸びるから不思議なものさ。
(9は買う気になれないけど、狂う前のリメイク4-6は楽しみにしている。)
481パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/12(水) 22:43:46 ID:p3q4/nz4Q

>>464
信者は安全を求めるか・・・・・・・・・ならばここから立ち去ればいい・・・・・・

>>467
要らんのかよ(;^ω^)
必死こいてエドガーに覚えさせたのに・・・・・・


482パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/12(水) 22:53:06 ID:p3q4/nz4Q

>>468
そういう手があんのね。
まあ3のラスダンより楽だろうから皆使ってクリアしよう。


2刀流は分かるが乱れうちってなんだ?

>>469
つか、V以降のラスボスの個性のなさ・・・・・・
2〜3回攻撃(凍てつく波動or炎か吹雪が主体)



483パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/12(水) 22:56:07 ID:p3q4/nz4Q

>>477
そうそう。
ほぼティナ・セリス・エドガーしか使ってなかったからな。

>>478
アイツはタチ悪かったな
マヌーサ+マホトーン
猛毒+睡眠とかな。素晴らしいコンボをお持ちでしたわ。


484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 23:15:42 ID:vtinNQKJ0
>>469
レベル上げないで、勝ち方を考えるという行動は無いんだね
そもそも事前に勝ち方知らないと、勝てないボスとか不親切ともいえるんじゃないか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 23:23:49 ID:iNQTxz+jO
多くのRPGの戦闘が、未だにウィズ的なドラクエの文法を引きずってるのが気になる。
突き詰めて考えていけば、完璧なルールーにならずとも、あのような作りにはならないはずなんだけど。
8のテンションシステムなんて完全に論外って感じの出来だったし。
そういうことから考えると、堀井雄二にはゲーム(ルール)を作る才能がないってことだな。
いたストなんかにしても、ゲームデザインが堀井さんってことになってるけど
それすらも怪しいもんじゃないかと。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 23:27:30 ID:iNQTxz+jO
ルールーじゃなしにルールね。アンチドラクエのFF信者じゃないから
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/12(水) 23:28:51 ID:Ea+vsJrGO
>>482
アクセサリーに「かいでんのあかし」を付けると、4回攻撃(FF5の乱れうち)が出来るようになる
488ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/09/13(木) 00:12:08 ID:vHRc5rNDO
ドラクエにサウスマンドトップの戦いみたいな芸術的な戦闘なし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 05:30:05 ID:Qqi75+SV0
堀井はライターだから
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 07:40:31 ID:3mt/sySv0
テンションはありだと思うが。
ダメージを食らいつつも気を溜めるのか、攻撃しつつダメージを食らうのか。
自分で色々調整できるし、スーパー○○○人状態になった時はちょっと面白い。
どうせならスーパー状態でのみ使える超必殺技が欲しかったけど。

マンネリしつつある戦闘システムへのてこ入れをしたという意味で8の意義は大きいよ。
その後の9では懐古主義者に叩き潰されてしまったけどね、新システム……。
それでも番外編で剣神システムを据置機用としてでも発売した事は評価できる。

システムの出来はFFでも他作品でも作品ごとに天地の差がある。
大事なのはマンネリを打破しようとする姿勢があるかどうかだよ。
DQはずっとそれが見られなかった。でも8で初めてその姿勢を見せ始めたんだよ。
491パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/13(木) 13:17:39 ID:ojef/kJtO

つっても、特技の『ちからため』に毛が生えたようなシステムだから微妙だったな俺は。
眠りやマヒするとタメが無くなるってのはまだ許せるが、凍てつく波動で消えるのは不快。


つか、『おどかす』も、もーちょい改良してまた入れてもらいたいな。



492パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/13(木) 13:21:05 ID:ojef/kJtO

>>487
おっサンクース



つか船乗ってたらリヴァイアさんにあっさりブチ殺された


493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 14:01:15 ID:F849beG2O
>>492
リメイク6はリヴァイアサン出てくんの?
ってか、イベント以外で船に乗るシーンなんて出て来るのか。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 15:12:21 ID:T/Nz9ySQ0
ストーリーの完成度、戦闘の面白さ、綺麗なムービー等、RPGに求める要素は
人それぞれ違うと思うけど、DQファンは何を求めてるのかねぇ?
ストーリーは「選ばれし主人公が魔王を倒す」みたいなものが全シリーズで共通してて目新しさも無いし、
戦闘のシステムも?氓ゥら大きな変化も無く、正直言って奥深さはあまり無いと思う。
ムービーに関しては言うに及ばずだし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 15:43:52 ID:yVD7f0+g0
ブレ幅が少ないってのが最大要因でしょ。
革新的過ぎてもマンネリ過ぎても駄目なんだよ。
でもシリーズ物に求めるものはマンネリに近いものでしょ?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 16:27:56 ID:WhpfW9jO0
>>492
そうかパイナポはGBA版なのか
どうりでバニシュデスしない訳だ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 20:31:30 ID:LU3yr81Z0
結局FF信者のDQ叩きと変わらない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 20:39:04 ID:1RwyyL5D0
何を求められるかもシリーズによって違うと思うけど
DQは特にマンネリを求められてるシリーズだろうな。

新作に期待することは前作の焼き直しであって
本当に新しいものは求めていないって人が多数だと思う。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 20:55:17 ID:Vmo3/ECP0
>>498
そうでもない
最低限踏襲していれば大抵のファンは納得する
が9のできときたら・・・・

あとFFの解雇中がめちゃくちゃアンチスレたててんじゃん
結局どのシリーズもあまりシステムいじってほしくないってことだろ
そもそも全てがらりと変わってたら続編としてだす理由がほとんどない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:03:35 ID:GIm5Rgu90
まあ、DQSみたいに発売前評判は高かった→結果凡ゲー
だったわけだし、
DQ9も、
発売前評判は激低→結果は意外と良ゲー
てな事になるかもしれない
まあ俺は期待するけど。1年延びたって事で多少マシになると信じている 
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:06:31 ID:1RwyyL5D0
DQSはこっちが本当のシリーズ最新作だとまで言われてたりもしたからなぁ。
それがあの有様では9に期待せざるを得ないってとこだが果たして・・・。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:14:22 ID:FSrukO48O
DQ4のいろいろやろうぜっていう作戦で、戦闘中「トルネコは最後の鍵を投げ捨てた」あれを見て以来DQは駄作だと
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:33:26 ID:aV1slsSY0
>>499
まだ出来てもいないものに対して出来がどうとか、恥ずかしくないのか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 21:45:52 ID:1a3FC2+00
>>498
そりゃそうだろ。
新しいものやりたかったら別タイトルやれば済むことだし
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 22:21:02 ID:b1AVyh5N0
>>499
弄って欲しくないのはFFが持っていた雰囲気であってシステムではないのだが。
というか、FFは毎回システムが変わってるし。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 23:32:51 ID:RGCd7s5h0
>>491
おどかすなんか使えねーシステムいらねーよ
アイテム落とす確立が大幅に上がるっわけでもないし、効かないヤツもいし、逃げると変わらん
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 23:42:02 ID:tU89R1vI0
おどかすで何かしらの行動変化があるモンスターとかいれば、使い道があったかな
低レベルの敵が逃げるだけじゃ勿体無かった
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 01:53:21 ID:FWPBU96JO
とりあえずはっきり言えることは、

「5以降のDQは出さない方が良かった」

と言うこと。


4までで完結させていたら、糞信者も現れなかったし永遠に神ゲーとして評価され続けたのに。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 07:54:46 ID:EyRQqlYz0
とりあえずはっきり言えることは、

「6以降のFFは出さない方が良かった」

という事。

5までで完結させていたら、糞信者も現れなかったし永遠に神ゲーとして評価され続けたのに。


というかDQも5まではありだと思うが。

DQもFFも共に6から崩れ始めた。
テイルズも移植や外伝無視して6作目がリバースだ。運命2もあれだが、リバースは更にあれだ。
もしかすると6ってのが鬼門なのかもしれないぞ。
もっと速く崩れてるのもあるがなー。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 09:14:15 ID:PCWXdnrTO
とりあえずはっきり言えることは、
「ドラクエとFFがセックスする話が社外秘になった」
という事。
511ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/14(金) 16:44:22 ID:iul5ltjPO
DQってシステム面はダメダメだよな。転職システムに頼ってばっかり。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 17:00:31 ID:PCWXdnrTO
そろそろドラクエ1.2.3の数百年後の物語をプレイしたいな。上の世界と下の世界が再び繋がる話しとか。イニシエのボス達が復活したり、勇者ロトのその後行方をたどったり。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 22:02:52 ID:F1kKWnKn0
>>512
ロトの後日談って悲惨な終わり方だったような。
514DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/14(金) 22:33:22 ID:zK5LufFk0
>>511
ハゲ同。シナリオは「悪くは」ないと思うけど。(完璧なはずが無い。)
テンションシステムなんてのはダメージがはねあがりすぎ。
せめて4.5倍くらいだ。元が取れたら誰でも積極的に使うだろうし、
ダメージがあがり過ぎないからヌルくもならない。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 23:08:03 ID:5lZXAIOf0
>>512
既にキャラバンハートがあるだろう?



システム云々言い出したら、それこそFFはどうなるという話になってしまうが……。
むしろ基本システムはFFよりも上手く纏まっていると思うぞ。
変に毎回チェンジしないから安定性は抜群だ。
きっとその分+α的な部分が弱いんだろう。

>>511
転職が出たのは外伝などを無視して3作品のみ。
8作中3作で頼っていると言えるのか?
それならFFだってジョブチェンジに頼りすぎになるぞ。
FFは1からジョブチェンジやってたしなー。
その他ゲームもみんな同じようなことになってくる。
○○に頼りすぎ、とな。
516パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/14(金) 23:11:38 ID:63UrDqvRQ

FF1にジョブチェンジなぞない。

昇格という形のクラスチェンジならあるが。



517パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/14(金) 23:14:54 ID:63UrDqvRQ

>>493
おるよ。後半船乗ると襲ってくる。

>>496
頭ドリルもな。


518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 23:28:08 ID:SmDECKLO0
>>514
4ターン溜めて(しかも、4ターン目は運)、4.5倍で抑えたら誰も使わないよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 23:40:54 ID:H7E/2YdW0
そーいや皆は8叩いてるけど、俺からすれば名作じゃん?
話はドラクエの中でも一番綿密に設定されてたんじゃないかな。
バトルもFF的に、キャラの動きが見れたし。
「おどかす」は微妙だったけどね。
冒険の記録に出るから使うけどww

それとパイナポはいつの間にかDQ叩きやめてくれた?
だとしたらよかったよかった
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 23:46:35 ID:ZAwcpMid0
>>519
FF6にだだハマりで、DQどころじゃないそうです。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 01:14:21 ID:DkUtK9bn0
パイナップルがいい塩梅で人をイラつかせたり納得させたり
してるからココは盛況なんだよ えらい
522FFside:2007/09/15(土) 02:26:46 ID:9d1dHU7NO
>>515
とりあえずFFに何作品ジョブチェンジあるか数えろよな
DQは3/8なんだよな?FFが頼りすぎとか言うならそれよりも比率高いんだろ?

それとDQは保守的過ぎるから纏まってるように感じるだけだ
固定ファンがついてブランド化。それで過去の遺産に頼りっぱなし、ただこれだけの話だ
たしかDQ好きなヤツにとっても4か5かそれ以降は評価右肩下がりなんだよな?
失敗作もあるがFFの新システムは好評なのも多い
例えば前にも書いたATBやマテリアもそうだが11もMMOの中では上位だろう?

シミュレーションやアクションじゃあないんだから続編にシステムの互換性をもたせる必要など無いと俺は思うけどな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 08:08:24 ID:Oh9O8wTG0
基本システムは名作からの流用なんだから纏まってるとは言えるだろ。
ただそこに堀井が余分なものをどんどん付け足していくのが問題なわけで。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 08:15:13 ID:AlbZSsBR0
>>522
暫定的に1と12をジョブチェンジとして考えると、おそらく4だろうか。
1と3と5と12。10-2を本編に含めるなら5か。
おそらく本格的なのは3と5と10-2だろうな。
他のもジョブチェンジの応用だったりするのが多いんだが、システムは違うからな。

FFの場合は常に新しい物を盛り込んでいるが、だからこそ整合性・安定性にかける部分がある。
(毎回システムを1から覚えなおさせられる等)
DQの場合は出来るだけ基盤はそのままにするので、目新しさにかける部分がある。
(説明書を見なくても遊べる安定性がある分、ゲーマー的には進歩がなくて物足りなさを感じる)

ただ、新しい物をほいほい入れればそれでいいというわけでもなく、
だからと言って新しい物がなくてもいいというわけでもない。
一般作を遥かに超える多くのユーザーがプレイする作品であり、かつシリーズ物だからこそ、
変わらない部分と新しい部分の兼ね合いが大事になってくる。

そういう意味ではFFもDQも失敗している。そこにおいてはどちらも完成度が低いというわけだ。

DQは8でやっと動き出した。が、ユーザーがついてこないので9が潰された。
FFは動きすぎてバラけつづけている。11は論外。
これが現実。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 10:45:05 ID:0RzbeQOh0
シリーズを9作も10作も続けてれば歪が出てくるのは仕方ないと思うけどな
でも作る方とすれば儲かるとわかってる商売をやめるわけにはいかんしね
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 13:43:08 ID:gIIyRAay0
数百万本売れているという事実に対抗できるようなまともな批判ないねwww
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 15:08:22 ID:Oh9O8wTG0
>>524
1と12インタはジョブシステムではあるがジョブチェンジシステムでは無いだろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 18:25:21 ID:g+B074JK0
>>524
8で動き出したって・・・。8はむしろ終わってないか?w
まじんぎり系の技覚えればごり押しで何とかなっちゃうゲームバランスはひどいぞ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 18:41:38 ID:Ab+h4F860
つーかDQはライト向けなんだから
お前らマニアの視点で評価すること自体が間違いなんだって。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 19:48:06 ID:F/ghPYJl0
>>528
双龍打ちの間違いじゃないのか?
531528:2007/09/15(土) 20:24:23 ID:g+B074JK0
>>530
あれも確かにバランス崩すねw
グリンガムの鞭がどっかのカジノで手に入るからなおさらそうだ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:16:41 ID:jUyBUOLK0
>>528
DQの戦闘は昔から大体そんなものだ。
FFも同じようなもんだ。大体の作品はそんなもんだ。

DQは8でシステム周りを大きく弄ってきた。
これから新世代のDQに向けての船出だと思われていた。
しかし、やっと動き出したかと思われた矢先に9帆船を叩き潰した懐古ユーザー達。

懐古は一体何がしたいんだろう?
変化についてこられない旧世代(20後半代〜30代、それ以上)が足を引っ張る。
それがこれからのゲーム業界において大きな歪となるだろう。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:21:31 ID:Oh9O8wTG0
まぁDQ9に関しちゃ公開されてた動画がひどいありさまだったからな。
アクションになってもしっかりと作られていればあそこまで叩かれる事はなかったような気がする。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:38:55 ID:5YnvA8+h0
変わらなければ変わるのを望み
変われば変わらないのを望む

つまりキチガイ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:40:00 ID:gTFjAyvs0
DQ9は、まずキモイ顔グラに抵抗がある
レディストーカーをドラクエの新作ですと言われるような感じ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 23:45:57 ID:g+B074JK0
>>532
FFは裏ボス等に関しては力づくではいけない場合が多いけど、
DQは裏ボスでも力づくで大丈夫な場合がほとんど。
バトルに関してはそこが違いだと思う。

俺はFF信者だけどDQ3と6はすごいハマった。
3は勇者一人旅とかそういう遊びが出来たのが大きいし、6は一人一人キャラが立ってて好きだった。
逆にDQ信者から見て良作のFFってある?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:40:42 ID:oY693HNtO
>>536
無いな。DQ信者は決して他の作品は認めない。

本当の信者なら、他のどんなファンよりも厳しく評価し、悪いところは悪い、
とちゃんと認めた上でそれを含めて作品を愛するものだが、
DQ信者はそういう「愛のある批判」すら出来ない。

もっと言えば、FFや他のRPGの批判すら、一人ではやることが出来ない。
誰かが叩いてるのを見て、ガキの戯言のような意味のない雑言を並べ立てるのが関の山。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:48:03 ID:2y/WJRCSO
ドラクエ=糞ゲー
完成度なんて論ずる価値もない。
539ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/09/16(日) 01:01:54 ID:zd1XCtHAO
>>532
8の戦闘ってそんなに従来のDQと毛色が違うかな?一回の戦闘に雑魚が大量に出てくることが多いことくらいしか
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 01:16:42 ID:qi2LSDXV0
>>536
「DQ信者」の条件がよくわからんが、「FFよりDQの方が好きだなあ」という俺にとっては
FFで好きなのは2、5、7、8あたり。逆に4、6、10、12は嫌い。
8って何か叩かれてるみたいだけど結構世界観とかストーリーとか好きだ。
DQもFFも好きな作品はどれも同じぐらい好きなんだけどFFには10、12が決定的に合わなかったからなあ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 02:04:47 ID:J7TOcxJZ0
>>540
FF8は独特なシステムが受け入れられるかどうかで評価は変わる。
542パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/16(日) 02:08:31 ID:7iTS7ai7Q

>>520
2軍以下が弱すぎでラスダン攻略出来ねぇよ。
レベル上げにいいトコ教えてクレアー

>>522
2作品

>>532
FC版DQ2はゴリ押しでクリアは無理


543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 11:37:06 ID:UFkDszbR0
>>537はDQ信者に親を殺されたんだろうか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 19:41:57 ID:2SA0b9H10
>>542
俺ならとりあえず狂信者の塔で使える魔法でも覚えさせてから恐竜の森でLv上げ(二刀流乱れうちが出来るようになってから)
ブラキオレイドスに遭遇したら迷わず逃げろ
545パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/16(日) 20:05:30 ID:7iTS7ai7Q

オッシャァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜三闘神倒した!!!!!!
魔神だけやたら弱くてワロタ



9年前はクリア出来なかったFF6だったが

あ・・・・・・・・・・・あとはついに・・・・・・・・・・・・ケフカのみッ・・・・・・・・・


が、その前に出掛けてくるとしよう。



>>544
おっわざわざサンクス。
隠しダンジョンに詰まったらそこでレベルageやらせてもらう


546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:08:06 ID:FLFxgDby0
何このスレ違い・・・
こりゃDQ信者も来なくなるわ・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 20:43:28 ID:L6ct2NCl0
>>536
FF4〜6が好きだな
つーかスレみてるとFF懐古でDQ信者も多い
大抵スレで暴れるのは新規FF信者
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 22:04:38 ID:GdjR+c/R0
FF3とFF5が自分の中で1位2位を争うな。
ゲームとしても楽しいし、純粋な冒険RPGである点も良かった。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 22:26:19 ID:mZs1NJig0
FF5は面白かったよ。
テンポもいいし、スッキリと纏まってたように感じる
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 22:30:48 ID:3BTeioYK0
>>533 >>535
ジャンプ最新号を見たが、どこがヒドイんだ?
普通に良作のグラフィックだろう。
かなり良さげだったんだが。

むしろページめくったあたりにのっていたFF4の方が……。
いや、多くは言うまい。

たぶんアクションになるって聞いて反発した気持ちで見たからグラフィックがショボいとかなったんじゃないか?
DQはコマンドバトルでなければいけないと思ってる人間の先入観みたいなものが影響したんだろ。

きっとそいつらは8でも同じ事やったんだろうな。
3D表現なんてDQじゃねーよ! とか何とか。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 23:02:42 ID:mZs1NJig0
>>550
8は5の映像ディスクを見て早くプレイしたいと思ったよ
単純に9は、DSでやらなくてもと思ったくらい劣化してる
外伝的なものなら印象は違ったんだろうけどね
552533:2007/09/16(日) 23:29:55 ID:868gcBzH0
>>550
ひどかったのはグラフィックじゃなくてゲーム部分な。
あくまで公開されてた動画を見た限りでの話だが。
探せばまだあるんじゃないか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 00:44:33 ID:t/wMBhap0
書き込み見てるとDQ好きは割と古めのFFを好む傾向があるのかな?
いい意味で王道だった時代のFF、というか。
実際FFもDQも5あたりまではそこまで決定的な違いがあったようには思えないんだよな。
もちろんストーリーとかテーマは全然違うけど、ジョブシステムとかに関してはそれほどの差を感じない。
6の魔石で方向性が変わって、PS以降のFFで完全に違う方向に行った感じ。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 07:51:59 ID:slaLFRoO0
>>553
DQは今でもDQだけど、FFは6からFFではなくなったからそうなるんじゃ?
DQも6から色々おかしくはなってるけど、DQである事は止めてないからな。

6以降はFFの名を使った完全に別のゲームだからな。
強いて言えば9だけがまだFFであるという感じか。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 08:23:10 ID:vzmWlaYG0
1〜5にそれほど統一感があるとも思えんけどな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 09:56:29 ID:cd0UfEqZ0
>>553
むしろ、天空編より昔のFFの方が王道だったからな。
だから、当時は天空編は好きになれずにFF信者に傾いていったよ。
557ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/17(月) 17:45:21 ID:VayVk4szO
最近は退屈だな。
558DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/17(月) 18:11:47 ID:YlbOYcmS0
>>557
ですねぇ。「なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?3」のから見ている俺も退屈で退屈で…
仕方ないいからDQ好きでも今回は絶対に買わないDQ9を思いっきり叩いてきましたよ。

>>550
酷い。酷すぎる。SFCで無理やり3Dにしたみたいだ。良作なんてとんでもない。
いくらなんでもあのグラは酷すぎる。DSなら本気を出せばもっと出来る。
弟が持ってるポケモン不思議のダンジョン最新作の方が遥かに綺麗だ。
DSだって本気でやったらあれくらいは朝飯前だ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 19:19:01 ID:rR3/dCgY0
ケフカ倒したのか
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 20:21:57 ID:sikgVRCw0
お前らFF12インターが発売から3週間経っても10万本売れてないからってDQを叩くのは筋違いですよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 20:29:43 ID:vzmWlaYG0
DQ叩かれたからってFFの売上を持ってくるほうが筋違いなんじゃないだろうか。
562アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/17(月) 20:56:09 ID:Kiove0+50
すっかりのどかですね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:35:44 ID:2nEjOU//0
パイナポおらんからな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:48:16 ID:OPg0K51AO
>>560
DQ信者が完全に言い負かされて、来なくなっちゃったからね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:49:24 ID:OPg0K51AO
おおっとアンカミス!
>>562
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 21:57:54 ID:lUTCLYvn0
>>553
俺もDQのが好きだがFFは7までは良かったな思うクチ
それ以降のFFはあのモッサリ感とキャラが立ちすぎな所で
やる気が起きなかった
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:12:15 ID:O6CnNR590
>>560
FFと比べてもしょうがない
このスレは明確な基準が無いから、仕方なく出てくるんだろうけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 22:59:52 ID:sAV4gX2e0
>>558
2Dと3Dを比べて何の意味があるんだ。
9は充分綺麗なグラフィックだよ。

>>552
開発途中の動画を見て、これは酷い止めろと騒いでアクションを止めさせたって事?
そうだったら酷すぎるな……。
プレイできる状態にすらなってない物でギャーギャー騒ぐとか、その神経が理解できない。
569DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/17(月) 23:08:47 ID:YlbOYcmS0
>>568
あのね、ポケモンにだって3Dはある。そこは十分綺麗だった。
そして、3Dが汚いなら2Dにしようと考える。普 通 な ら 。
2Dにしたら、DSとの相性はかなりいい。って、スレ違いか。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 23:19:28 ID:vzmWlaYG0
>>568
ここでギャーギャー騒いだとこでDQのジャンルが変わるわけないだろw
単純にDQの開発チームも動画を見た人と同じ結論を出したってことでしょうね。
こりゃダメだと。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 03:28:00 ID:di/6CKeH0
9はショボいってか、アイコンとかのお子様っぽいセンスが不人気なのでは。
全員がそうではないけど、テイスト叩いてる人が多いと思った。
グラの水準自体は、DSならあんなもんじゃないの。
なぜ3D?とは思うが。

ショボいのはDS4。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 05:59:55 ID:h1AUaJIN0
ここまでほとんどドラクエソードの話題が出てこないのが疑問なんだけど・・・。
もしかして外伝的なものとしてスルーの方向?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 08:21:46 ID:QcpUgpfh0
ソードは無かったことに。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 09:23:37 ID:TcP5//z30
>>570
ここでじゃなくて、アクション化に対するユーザーの反応を見て変更した可能性があるって事だろ?
どうして2ch至上主義で考えるんだろうな?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 09:25:25 ID:1KzgPsX10
堀井は2chに来てるから2chでの反応に影響されることはあってもおかしくない。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 18:07:11 ID:i1r9ZxtW0
>>569
別に何も汚くないし。
ポケモンはどう見ても2Dオンリーです、ありがとうございました。
ってか文句を言ってるのはFFユーザーみたいな映像至上主義者だけじゃないの?
DQ8で3Dにしたことが悪い意味で尾を引いてるんだと思うな。
あれのせいで映像映像いうのがDQファンにも入り込んでしまった気がする。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 21:20:02 ID:QcpUgpfh0
最近は綺麗なのが当たり前だから今時グラフィックで騒ぐのはDQ信者だと思う。
578DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/18(火) 21:38:06 ID:ShEo2DtD0
どうせ退屈だし盲目さんの相手をしてやるか。

DQ信者であってもなくてもあのグラは酷い。伊達メガネでめが節穴な俺でも見たら分かる。
それと、DQと3Dの相性の悪さ、DSと3Dの相性の悪さ、DQとDSの相性の悪さは
完全3D(笑)のDQMJとDQ8のでゆとりの俺にだって分かる。
そして、普通3Dが完全に駄目だったら2Dで作ろうと馬鹿でも考えないか?
わざわざあの気持ち悪い3Dでやる意味があるか?満足な3Dが再現できるか?

ある意味で堀井さんは馬鹿だ。すぎやま大先生の悪口は言わせないが。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 21:51:28 ID:CBs8C8PK0
8が3Dだからって、性能が劣るDSに持ち込むなってことだよな
PS2で8と同じレベルのグラフィックでも、ここまで文句は出なかったと思う
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 21:53:12 ID:PJnxNCFg0
DSと3Dはわかるが、DQと3Dの相性ってどう悪いのかわからんな。
システム的に別に2Dに依存してるワケでもないし。
DQと3Dの相性に問題がないからこそ、3Dとの相性の悪いDSで出すのがより問題視されてんじゃないの。
まあ結論としてDSなら2Dにしとけ、というのは同意だが。
そしてすぎやんはいつでもキチンと仕事してて偉いな。
581DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/18(火) 22:10:49 ID:ShEo2DtD0
DQと3DDの相性の悪いところはですねぇ。
戦闘のときのあのカメラがグルグル回るところ、
意味が無い視点で写すので戦闘の状況が見辛いところなど。
まぁ少し鬱陶しいってだけだ。悪いともいえないが、決してDQと3Dの組み合わせが良いとはいえない。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 22:37:45 ID:ALnPS3iAO
>>580
いや、確かにDQと3Dは相性が良くないよ。
正確に言うと、ドラクエの基本スタイル「主人公=無口&無表情」と精密描写が合わない、だな。

あれだけ表情がはっきり表れているグラフィックで無口(セリフ無し)を貫く姿勢は立派だが、
それが良いか悪いかはコンシューマの反応を見ればわかること。

開発費云々含めてDSに移籍したことは正解だったと思うが・・・
583ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/18(火) 23:22:35 ID:p6igZrM8O
すぎやまは真面目にやってるか?
8はかなり酷かったぞ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 23:43:52 ID:PJnxNCFg0
>>581
そりゃカメラワークが悪いだけじゃん。

>>582
あー、あれは確かに問題だね。
3Dやるなら演出工夫しないとな。

ともかくDSのディスプレイで3Dってのは無謀だね。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 00:19:39 ID:ku4drLas0
どうみても映像至上主義者が入り込んでいるようにしか思えないな。
DQに映像を求めてどうする。そんなものは2の次だ。

大体まだ開発途中の段階でグダグダ文句をいう事に何の意味があるのか。
せめて体験版でもプレイしてからにしてくれ。それなら発言に重みが出てくる。
ゲームは写真や動画だけでは何もわからない。プレイしてみてはじめてわかるんだ。

>>584
3D自体は無謀ではない。それを表現するだけの力は充分にある。
ただ、容量問題が思った以上に根が深いんだな、これが。

>>582
その反応というのが9に対する物と同じで、懐古主義者のさえずりにしか過ぎないという事実を認めような。

>>578
充分満足なレベル。
PS3などでの満足レベルと勘違いしてないか?

8を受け入れた人間は8クラス以上を望み、8を受け入れなかった人間はとにかく3Dそのものに難色を示す。
それはアクション部分でも似たようなことになっている。
だから9は叩かれる、良い出来なのに。ただそれだけの話。
商品レベルとしては上々に仕上がるはずだよ、最終的には。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 00:30:54 ID:1PCxZSSAO
良いねぇ

最近は>>585みたいなストレートな信者がいなかったからね〜。

まぁどうせちょっと突っ込まれたらすぐに逃亡しちまうんだろうが、
スレに活気が戻るまでは頑張って欲しいね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 00:42:40 ID:QGlLggDtO
実際3Dはあってないよ
3Dにしたいなら鳥山さんはやめたほういい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 07:37:24 ID:2ngnaNGZ0
>>587
そりゃFF系のリアル3Dなら絶対にあの絵にはあわないだろうけどな。
色々やってアニメ調の3Dになっているだろ?
DBのゲームが3D表現になってからも普通なのと同じで、ブルードラゴンが普通だったのと同じで、別にそれは変じゃない。
3D自体が鳥山さんの絵にあわないってことはないんだよ。

DQらしさってのをユーザーがどのように捉えているかの問題じゃないか?
2Dでないといやいや!って人からすれば、どれだけ優れた3Dでも拒否反応を示すんだろう。
それがついには鳥山さんの絵が3Dにはあわないという話にまで膨らんでいるんだと思うよ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 08:34:37 ID:jXowphyL0
正直あのグラフィックで町の人が攻撃されてもぼーっとしてるだけというのは
無理があったと思うぞ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 12:38:15 ID:Dtd2NIIl0
それって3Dの表現上の制約じゃなくて、単に8に工夫が足りないだけじゃね。
もうちょっと問題を切り分けた方が良いと思う。混同しすぎ。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 13:18:50 ID:Rn3C4sYiO
ドラクエの魅力はモンスターだな!
顔と名前が覚えやすく好感もてるキャラばかり
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 15:35:00 ID:8qCNPJRe0
今までのDQの表現方法ってのがデフォルメされた2Dありきだったからな。
8くらいグラフィックでの表現能力が高くなっちゃうといろいろと無理が出てくる。
顕著だったのがお色気表現だろう。
7までなら明るいエロで済んだかもしれないが8は普通にオタゲーだったからな。

9は3Dとは言えデフォルメキャラだから多少はマシかもしれない。
ただあれだけ顔がでかいとやっぱり8同様に表情でこれだけ喜怒哀楽出てるのに
台詞無しにしたところで意味無いだろってことになるかもな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 19:50:37 ID:eDJ21E+L0
>>592
いや、全然オタゲーじゃないが?
自分がそういう視点でしか物事を見てないだけじゃないか?

今度のDQ9はオンラインRPGに近い形だと思っている。
プレイヤーキャラをメイキング出来るらしいからな。
オンラインRPGだってキャラの表情とかあってもプレイしてるのは間違いなく自分自身だろう?
無理なストーリー物のやつは省いてな。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 22:18:47 ID:ryMat9MV0
>>591
串刺しツインズとか、あんまりなモンスターは正直止めて欲しい。
きりかぶおばけや、おばけキャンドルの辺りからかな。この路線
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/19(水) 23:54:36 ID:1PCxZSSAO
>>593
不都合な部分はスルーし、返せる箇所しかレスしない。
相手に主観で8を語るな、と言ったそばから自分は主観で9を語る・・・

素晴らしい。その調子だ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 01:28:23 ID:LQk8o1KE0
つか、今まで2Dだったころでも明らかに目の前で事件が起こってて
介入できるし、その時点で戦力的にかなう相手なのにほったらかし
ってなかったような。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 02:11:32 ID:jg/cZmv+0
ヒント:オルテガ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 07:41:18 ID:CDe710Q30
>>595
人と会話したことがないだろ、君は。
会話ってのがどういう物か、学びなおしてくればいい。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 07:55:39 ID:uKj1BUDAO
>>598
おぉ、出ましたね。伝家の宝刀‘人格批判’。

やれば出来るじゃないですか。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 09:09:31 ID:eYSJbW3U0
>>599
自分が先に同じ事をやっている事に気がついているんだろうか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 09:48:26 ID:uKj1BUDAO
具体例or根拠を伴わない主観(希望)的推論、GJですよ。

しかし、まだまだこんなもんじゃないでしょう。
602ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/20(木) 10:40:31 ID:WVbxLR13O
>>598
会話と議論は違うでしょうに。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 20:13:57 ID:5bg4+kvf0
じゃあお前らFFとドラクエの完成度を1まで1で選べ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 21:14:17 ID:4veebn7S0
今月のVジャンプを見た。9は充分な出来映えになってきてるぞ?
何が何でもDQを叩かないとってスタンスの人は、どっかからお金でも貰ってるんだろうか?

アレ以上何を求めるというんだろう? 機種がDSなのがわかっているのに……。
N64にGC並の能力を求めるようなものだぞ、無茶を言うってのは。ありえない話は意味がない。
NDSで名作や完成度の高い作品が作れないかっていうと答えはノーだしな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 21:29:16 ID:uKj1BUDAO
>>603
意味不明な「じゃあ」からいきなり無関係な話に切り替え、
あまつさえ日本語で理解不能な文章。
かなりキてますね。

しかし、まだまだ本来の力を出し切れてないです。
この先に期待します。
606DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/20(木) 21:39:58 ID:xyPErNqf0
>>604
だからね、なんでわざわざそのような無理をしてまであの異常に気持ち悪い3Dにするのかって事。
DSに3Dが向かないのはDQMJで分かっているはずなのに、わざわざその3Dにする。意味が無い。
2Dでも、DSの性能をフルに生かせば十分綺麗なものになる。容量も食わないので、大作だって不可能じゃなくなる。
それなのに、わざわざあの3Dに執着する。意味が無いのに。これはサルでも諦める。誰だってわかる。
607DQ信者を見放したDQ信者:2007/09/20(木) 21:44:46 ID:xyPErNqf0
とちゅうで送信しちまった

NDSでも完成度が高い名作はいくらでも作れる。
なのに、レベル5はその名作を作ろうとしない。
せっかくいい材料があるのに、味付けで料理をまずくするようなものだ。
勿体無い。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 21:53:30 ID:4veebn7S0
>>606
ヒント:気持ち悪いと思っているのは一部のアンチと映像史上主義者だけ。

DQMJもDQ9も良い出来映えである。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:18:24 ID:uKj1BUDAO
>>608
その逆がある可能性を全く考慮せずにそれが真理だと思い込む脳の不自由さ。痺れます。

いよいよ覚醒の時が近づいて来たみたいですね。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:26:53 ID:uk/kEXGu0
お前らFF13が一生出そうもないからってDQを叩くのは筋違いですよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:36:05 ID:Z+930RGzO
ちょwwwwwwwwww今蚊つぶしたら手のひら血まみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 07:38:21 ID:4je3mDx/0
>>609
あのLvの3Dで皆が満足しているからFF3にしてもDQMJにしてもミリオンを超えるのです。
グラフィック部分は単なる見た目なのですから、貴方がたのように本当に不満たらたらなお人は見ただけで買わないでしょう。
見た目が嫌な物をすすんで買う人は少ないです。

逆にグラフィック「は」綺麗なDQソードは余り売れていませんよ?

もっと現実に目を向けましょうね。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 08:46:20 ID:gZEBoD9mO
>>612
DQ信者にとって邪教とも言うべきFFを賞賛するとは・・・

あなたは信者ではありませんね?
あなたのようなまがい物は信者復活の妨げになるだけです。
さっさと回線切tt(ry
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 09:41:17 ID:OaotsCxnO
グラフィックの件は、携帯ゲーム機だし…って気持ちも無意識でもある程度はみんなの中にあるんじゃないの?

そりゃ、PS2・3やWiiのがグラフィックは綺麗だっただろうけど…
今一番普及してるハードはDSであって、DSで出来るゲームを求めている人は多い
その容量に合わせれば、若干の劣りには目を瞑らざるを得ない(自分は9は十分だと思うが)

それに3D仕様は、DQ8、DQMJの後に出るゲームなら当然の選択だと思う
今更2D戻したら、今以上の批判受けるのは目に見えてるだろうし。


必要以上にDQに高レベルのものを求めてる人が多い気がする。(待たされてるユーザーなら当たり前か…)

アンチとはいえ、やっぱり期待はしてるんだなぁとも思ったよ(煽りじゃないよ)

615パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/21(金) 11:58:50 ID:hf9dRSPvQ

>>559
ケフカ戦の前?の不気味な敵三連戦で、
三番目に出て来たヤツにメテオ2連発でいきなり全滅してやる気無くした。



6ほっぽって12インターやる。


616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 15:25:05 ID:NZUUae410
ケフカってそんなに強くなかった気が
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 15:52:00 ID:bVx86INs0
>>615
女神か鬼神だったっけ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 17:15:33 ID:NZUUae410
>>617
多分マリアの事じゃね?
メテオ2連発なんてアレイズかけてりゃ問題ないはずなんだがな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 20:20:36 ID:bVx86INs0
メテオされた覚えがない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:17:23 ID:gZEBoD9mO
メテオを使うのは「ねむり」。
HPが減ると使ってくる。カウンターでも飛んでくる(確か)ので、「連続で」喰らったんだろう。

ただ、このメテオは特殊攻撃「青魔法メテオ」なので、
もともと命中率が80%くらいな上に、魔法回避率を上げれば回避出来る。

FF6は近年のダメージインフレの先駆けになった作品なので、通常はこのメテオよりも
一緒に現れるまりあのファイナルアタック「やすらぎ(確か。回避不能の即死攻撃)」の方が嫌がられる。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:18:35 ID:Gvq14HPT0
>>614
>今更2D戻したら、今以上の批判受けるのは目に見えてるだろうし。
それは据置の話で、逆に携帯機だったら2Dの方が批判は少なかったと思う。
3Dにしたことで、前作DQ8と比較されて批判されている面は否めないし。
一方、2Dだと比較対照がDQ6なので、求められるハードルが下がるわけで。
もし、DSで出すならSFCのゲームを進化させるような考えで作らないと。
DQ9はPSのゲームを劣化させてDSに収めようとしているように見える。
アンチが噛み付くのは、このあたりが理由だと思うのだが。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 22:25:28 ID:chI/zKCC0
やすらぎはゴーレムで防げると聞いた
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 07:53:23 ID:74PUpL4R0
>>621
残念ながら全く違う。
あれがPSの劣化だなんてPSを買いかぶるのもいいところだし、
SFCゲームの進化ってそれはGBAの場合だろ。NDSを侮りすぎだ。
君はPSにどれだけ妄想を抱いているのかと小一時間ほど問いただしたいわ。

PS2の劣化、ならわかるけどな。
要はPS2とDSの違いもわからずにDSで頑張って作られた作品がPS2のDQ8より質が悪いとか無茶な文句をつけてるだけだよ。
ハードの違いに対する理解力ってのがないんだ、一部のアンチには。

なんでDSなんか選んだんだ! ならわかる。ソード(Wii)でもあれだけのグラフィック出せるんだからな。
けど、DSなのに、DQ8より劣化しててうんたらかんたら! なんて言うのはアホかと思う。

DQ9は充分DSにおける現時点での最高レベルに近い作品の一つさ。
DQMJやFF3やFF4も同じ。その辺をしっかりと理解してから文句を言うべきだ。
624パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/22(土) 08:09:35 ID:DUxoubcKQ

発売されていないゲームに、現時点での最高レベルに近い作品かどうかなんて分かるワケねーだろ

ゲーム内容も殆ど情報公開されてねぇし。


625パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/22(土) 08:14:40 ID:DUxoubcKQ

>>616
ああ、弱かった。
ゼロムスや暗闇の方がよっぽど強い。



ところでコロシアムのテュポーンって勝てんのか?


626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 08:58:08 ID:w6CmCmXPO
勝てるよ。
勝っても普通にまた登場するし、エリクサーもらえる以外は何の特典もないけどね。

・おそらく一番カンタンな倒し方
セッツァーに勲章と皆伝の証を装備させる→アルテマウエポン装備で乱れうち
レベル50くらいあれば、おそらく2、3ターンあれば倒せるので、
その間「はないき」を使われないことが勝利条件。
※セッツァーはオートバトル時は「戦う」しかしないので他のメンバーより安定する
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 14:24:39 ID:tRmiQuDT0
DQ\のストーリーはチンカスかも知れん。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 15:47:53 ID:/hv2iPL60
エリクサーもらえたらコロシアムで賭けて
エリクサー→リネームカード→ミラクルシューズ
にすればおk
629パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/22(土) 19:19:55 ID:DUxoubcKQ

>>626
セッツァーはファルコン号で待機させすぎてレベルがね・・・・・・。
エリクサーが欲しいのは、最終的にグロウエッグにしたいから。


>>544
・・・・・・・・・・・迂闊だった
レベル上げしてたらソイツにアルテマ喰らって瞬殺された



630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:18:23 ID:0v9kbD2t0
エリクサーはシドの居た島で盗むのが基本

グロウエッグはあんまいらないんだけどな
さっきクリアした俺が言う(レベルは40〜50代だった)
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 20:30:46 ID:w6CmCmXPO
>>630
だいたいそんなもんだろうな。
で2回目は平均20くらい、3回目でひと桁平均でクリアだよな。
そうなるとケフカが強いのなんのw
632パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/22(土) 21:00:14 ID:DUxoubcKQ

いや、ケフカ倒したレベルで竜の巣に行ったら、フリーズドラゴンにあっさりブチ殺されてな。
2軍メンバーのレベル上げもかねて、グロウエッグ集めやってたワケよ。

>>630
おk。盗んでくる。


633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 21:58:12 ID:VAzWV+Na0
>>624
同じ台詞を叩いてるヤツにも言ってやれよ。
例えばすぐ近くの>>621はスルーして>>623だけに噛み付いたのはどうしてだ? ん?

褒めてても叩いてても、どっちも発売前の作品を相手にしてる事には変わりない。
お前ら発売前の作品で何熱くなってんだよ? っていうのが普通の対応だろ? ん?
何で褒めてる方だけに突っ込んでんの? なぁ?
どうして褒めてる方にしか言わなかったんだ? ん?

無理に褒めるやつも無理に叩くやつも同じ穴の狢なんだよ!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 22:04:29 ID:MNg9GaFE0
さすがにキモイと言わざるをえない。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 22:46:35 ID:w6CmCmXPO
>ん?
ってのはカッコ良いと思ってやってるんですかね。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/22(土) 22:53:26 ID:hHxyW1DI0
言っている事は普通の事だがな。
パイナップルには是非ともその辺の弁論をしてもらいたいわ。
もしかしたらただ単に叩く側だからとかでそちら側の視点でしか物事を見られない人間なのかもしれないしな。
その辺ハッキリさせとこうぜ。
637パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/22(土) 23:38:01 ID:DUxoubcKQ

ネコ耳フード取ろうとコロシアムで皿かけたら対戦者見て泣けてきた



638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 00:09:08 ID:n63w1to20
そのまんまフリーズドラゴン勝った

まだ試してないがフォースフィールドで氷無効にして
バニシュかければ完封できるかも
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 00:10:51 ID:n63w1to20
後ねこみみフードはさごじょうのやりがいい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 08:29:08 ID:kSraHVsW0
どうやらパイナップルは都合の悪い事はスルーする性格らしい。
もう彼のいう事はもう何も信用できない。今まで信じていたのに・・・!
まさか彼がそんな性格だったなんて・・・!!
641パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/23(日) 22:06:36 ID:TobUMcjvQ

フリドラ、一匹ずつ攻撃してったら楽勝だった。
アルテマ撃ったら打撃カウンター連発だったからな。

>>639
サンクス。

てかそのヤリ河童で装備しても弱いな。ホントにアルテマウェポーンと同じ攻撃力なのか?


642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/23(日) 22:27:36 ID:NVGzqrL80
>>641
アルテマウェポンは装備者のHPによって攻撃力が変わるよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 04:23:03 ID:RUNyHq4YO
信者の完全敗北のまま、いよいよこのスレも終わりかな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 07:51:44 ID:JeSx9U8/0
>>643
いや、ここ最近の流れはパイナップルが信者を騙らせたようで実は敗北している。

信者「DQ9は出来が良いぜ」

パイン「発売されてないから最高かどうかわからない。だから褒められないだろ」

信者「それって叩くのも同じだろ? 何で叩いてる人に同じ事言わなかった?」

パイン「……」

こうなってるんだから、明らかにパイナップルの負けだ。
信者のみならずDQ9アンチまでも敵に回すパイナップルが素敵だと言うなら話は別だが。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 11:40:33 ID:ntYxPVN+0
「しているように見える」と言うのと
「最高レベルに近い作品の一つさ」と言い切るのでは意味が全く違うからねぇ。
後者にだけ噛み付くのが別におかしいことだとは思えんけど。
646パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/24(月) 13:14:05 ID:cfjOhmAtQ

っつーかそもそも俺様はこのスレの議論に興味ねぇから殆どのレスは読んでないしな。
俺様がレスすんのは気分次第。



647暇だ ◆z2JTMx230M :2007/09/24(月) 16:58:44 ID:H9EjlSW9O
誰がなんと言おうとDQのストーリーはトップクラスだよ。
批判してる奴は堀井の学歴分かってて言ってるのか?早稲田の文学部だぞ。
どこのゲーム制作者にこれ程の高学歴な人間がいると思ってるんだよ。教養のない人間が嫉妬してんじゃねーよ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 17:54:14 ID:IMVeR42s0
( ´_ゝ`)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 17:56:22 ID:RUNyHq4YO
>>647
ふざけんな。学歴だけで面白いゲームが作れんなら、
今頃ゲーム産業は東大閥で埋め尽くされてるよ。

大体、ゲームのシナリオってのは・・・・・・
って、おい!!>鳥
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 18:02:03 ID:RUNyHq4YO
ってか、このスレの叩きの先鋒であるダイヤにこんなマネされて尚、黙っていられる
信者の敗北加減を見ると、なんだか可哀想になってくるな。
糞粘着とかがいた頃が懐かしいわ。
651ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/24(月) 18:35:25 ID:H9EjlSW9O
DQ信者の何が凄いって、文学部卒(推定)や社会人(多分中高年)なのにも関わらず、『超』非論理的な発言ばっかりしてるところだよ。
感情が先行していて、自分の発言が本当に事実に当てはまっているかを全く考慮してない。

>>650
皮肉にも、俺たちが追い出しちまったんだよな。DQの欠点を挙げることによって。
それにしても、漫画やアニメや他のゲームは(もちろん他のものも)叩かれたってアンチスレが過疎になるなんてことはないのに、DQは過疎だもんな。よっぽどのクソゲーなんだな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 19:46:22 ID:dLTBb2VjO
FFの全盛期が6でDQは3か5だと思うけど、対比してみるとストーリーはやっぱりDQの方が王道的で深い。
……が、爽快感やグラフィック、音楽等も考慮に入れるとFFの方が好きだわ。
DQは戦闘がつまらないが、一方でFFはスピーディーでかつ楽しい。


まぁ、FFにしてもDQにしても今となってはグダグダなんだけどな。
DQ6は売りであったはずのストーリーが駄目になってるし、FF10は自由さが無い上にB級のラブロマンスを見せられている心持ちだった。
かつての栄光はどこに、と言いたい。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 21:00:21 ID:4l33gK2B0
DQは好きだがDQのストーリーが神だとは思えない
ただ勧善懲悪のわかり易いストーリーは個人的には大好きだ
他のゲームの無理矢理深い話にしようとするストーリーは個人的に駄目だ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 21:15:48 ID:cyderW3G0
まぁまぁ落ち着きなさい。
http://83807427.at.webry.info/
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:17:37 ID:i24QYU6G0
ドラクエのストーリーってなんだ?(潮笑)
3なんて魔王を倒す。それだけじゃん
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:31:27 ID:DUcABqHHO
コマンドバトルあきた
時代遅れ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 22:52:59 ID:RUNyHq4YO
>>651
まぁ元々完成度が低いのはわかりきってたことだからな。
事実確認をさせるだけだったから信者は決して反論出来ないよ。
とはいえ、こんなあっさりトンズラするような奴らに「信者」と名乗る資格はないよな。


>>655
どーでも良いけど、塩笑いは他のスレでやろうぜw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:44:21 ID:D2gwTZG40
>>655
大体のRPGは最後に何かを倒すゲームだと思うがな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:57:43 ID:Z6fr/12t0
>>655
DQ3もFF3も自分自身が主人公というパターンでの傑作だぞ。
用意されたレールの上を走るしかないDQ4やFF10みたいなのと一緒くたに考えるな。
そういうのを自分なりに楽しめるヤツとそうでないヤツとの求めるベクトルは違うんだからな。
1から10まで全部お膳立てしてもらわないとダメなヤツにはDQ3もFF3もあわないって事だ。

>>656
そのコマンドバトルから脱却しようとした事実はあるんだ。
変化を受け入れられない老害たちによって叩き潰されてしまったがな。
ソードだけは残ったか、アクション(?)で。

>>657
完成度ってのが何かという大きな指針もなしに個人が勝手な裁量で決めてるからな。
反論しても意味がないと判断されたんだろ。
何か一つでも気に入らない事があると完成度が低い、となるからな。キリがない。
完璧な作品=完成度が高いとか言われたら、世の中の全ての作品は完成度が低くなってしまう。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 23:58:01 ID:3QA46fHHO
>>658
そりゃ最後にゃボスがいるんよ
その主人公の旅の目的や過程が違うだけで
661ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/25(火) 00:38:20 ID:lum1NKEjO
そろそろラスボスが人間でもいいと思うんだけどね。単純すぎて飽きる。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 00:57:33 ID:HmFGC3YWO
>>661
FFと一緒にするなよ
ラスボスが人間だったら萎えるわ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:20:16 ID:LyMvMac9O
>>659
自分自身が主人公で、その結果作れるレールがいいもんかどうかが問題でしょう
それに、まるでレールが用意されてるほうが下のように言われてるのが意味不明だし
そもそもDQ3はやってないが、FF3はその例えとはちょっと違うと思うぞ?
それはサガシリーズみたいなタイプでしょ
FF3は主人公は自分といいながら話すし決定権は0で完全に後者のタイプよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:23:07 ID:LyMvMac9O
話すことはレールの話と関係なかったスマソ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:24:41 ID:IMKbZih2O
ドラクエはテキストやマップのセンスがすごい
音楽もすごい
唯一テンポが足りない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 01:37:00 ID:R4DwoDZu0
もうコマンド型はやめてオブリビオンタイプのRPGに進化してほしいな。
例えば、さまようよろいが本当に街道をさまよっていて旅人に襲いかかって、でも旅人も果敢に応戦し始めて
プレイヤーや街道警備の衛兵、更には別の旅人も駆けつけてみんなで助太刀して救出したりとか、
キラーマシンが放った矢を避けたら一緒に襲ってきたギガンテスに命中して仲間割れを始めたりとか
アッサラームのぱふぱふの呼び込み姉ちゃんと何度も会話してると好感度が上がって本当にぱふぱふしてくれたりとか

ムービーやイベントではなくAIが連鎖的に働いて日常の出来事を作り出し、突発的に予期せぬ出来事が起こるというような。
667ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/25(火) 02:23:07 ID:lum1NKEjO
>>662
FFなんてどこに書いてあるの?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 02:29:36 ID:tK7TrTuj0
初めてRPGやるのに最高だとおもう。最近のはある程度ゲーム慣れを前提にしてる気がしてならない。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 07:55:07 ID:nl1b3FK40
>>663
オリジナルのFF3の話だろ、たぶん?
オリジナルはDQ3と全く同じで無個性の4人が主人公だぞ。

レールがある=自由度が低い
レールがない=自由度が高い
って傾向なのは確かだと思うぞ。

DQ3やFF3はまだレールがある方だけど、本当に自由に冒険が出来る作品ってのだってある。

>>668
そういう意味では今度のDQ4なんか最適解だよな。
インターフェイスが更にわかりやすくなって、子供やゲーマー層ではないDSユーザーなんかに向けてる感じが好感持てる。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 08:47:15 ID:x8aX58nk0
Xは人間だったじゃないか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 11:29:48 ID:BnPI9gIN0
DQもレールがあるタイプの一本道RPGだろ。
プレイヤーの意思がストーリーに反映されることなんてほぼ無い。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 11:59:34 ID:LBC63qnUO
大筋は一本道だけどフィールドを自由に移動したり、別の町に寄り道したりできる。
自分の好きなタイミングでイベントを進めることができるのも自由度を高く感じさせる一つの理由かと。
映画のように予め決められているんじゃなくて、自分で過程を変えれるってことかな。

というか、ストーリーに意志が反映されてしまったら困るだろw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 12:07:35 ID:BnPI9gIN0
自由度が高いRPGはプレイヤーの意思が結構反映されるぞ。
674ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/25(火) 12:28:51 ID:lum1NKEjO
>>672
DQが特別凄い訳じゃないと思うんだが。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 18:18:51 ID:J9mNNmcFO
DQの完成度を損ねている原因のひとつに
「自由度の高さを使いこなせていない」
というのが挙げられそうだ。

確かに船を手に入れてからは格段に探検の幅が広がる。
しかし、では自由に冒険を進められるか、というと全くそんなことはなく、
2を例に挙げると「ザハンで金の鍵→ペルポイで水門の鍵→テパから満月の塔→海底洞窟」のように
キーアイテム必須のせいで一部を除いて行動が完全に制約されてしまっている。

自由度を上げるなら、各イベントに関連性を持たせるべきではないし、
一連のイベントに流れを持たせたいなら、ある程度行き先を限定出来るようにしたほうが良い。
(そうしないと、「次にどこに行けば良いか」がわからなくなる)

DQにはその辺りの調整の余地がまだまだ残されている。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 18:18:57 ID:LyMvMac9O
>>669
主人公が無個性かどうかは、この話と全く関係ないと思うよ
どこが食い違ってるのかわらかないけど、オリジナルのFF3とはそのままに受け取っていいのかな
なら、まだレールがあるでなく完全にレールが敷かれてるというべきなんよ
特にサブストーリーもなく一本道で、選択もなかったはずだよ
あとメタルギアソリッドなどレールは敷かれてるけど自由度は高いものって多いよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 19:11:03 ID:LyMvMac9O
RPGの話でメタルギアだすんはおかしいなあ
そのへんは無視しといてや
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 19:18:54 ID:BnPI9gIN0
自由度の高いRPGってのはDQの延長線上には無い気がするな。
過去のDQの完成度をいくら上げていっても一本道RPGの王道にしかならん気がする。
ロマサガの完成度をどれだけ上げてもFF10のようなRPGにはならないのと同じで。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:02:28 ID:R4DwoDZu0
一本道ストーリーでもいいけどNPCにAIを持たせて生活させることくらいはオブリを真似してもいいと思うよ。
ただブラブラさせて「ようこそ。ここは○○村よ」とセリフを発するだけでは無しに、朝起きて家を出て街中を散歩して、家に戻って昼食を取って
午後は森に山菜取りに出かけて、アローインプに矢を掛けられ慌てて逃げて帰ってきて、夜は山菜を調理して食べて寝る、みたいな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:05:28 ID:R4DwoDZu0
×矢を掛けられ
○矢を射掛けられ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 22:06:29 ID:iuHk9ynp0
>>680
几帳面
682末期患者:2007/09/25(火) 22:40:03 ID:OUApl8N50
入力が面倒なのでコテ変更。「DQ信者を見放したDQ信者」です。

結局はさ、
重要な所はキーアイテムで制限して、
そのほかのサブイベントは自由に行き来できるようにしたら良いんじゃないか?
シナリオに関連性、流れがつくし、サブイベントが強制されなくてすむ。
最短ルートでクリアする事も出来るし、やり込み派だって難易度を上げたら満足できる。
強い武器なんかを入手できるサブイベントならやる人は必ずやるし。自信が無かったらやらなかったらいい。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 22:53:23 ID:b6t11CpZ0
大阪地裁に不法行為(侮辱)を認定されて、控訴審で慰謝料30万円の支払命令が確定し、
被害者様に逃げられ、マスコミ・法曹関係からは干され、サイトを強制的に削除された。

これが破綻したターゲストの現実。

ターゲスト掲示板を安易に利用すると、プライバシー侵害・名誉毀損・侮辱等、
不法行為を問われ、あなたが加害者になってしまう危険性があります。
ターゲストの不法行為、加害行為に加担しないよう、くれぐれも注意しましょう。


詳しくはネットで
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,___   ,___    _    ___  | |  __ TM
   | |     __ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |_ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |中島慎一                |検索|←をクリック!!
         ______________  __
         |ターゲスト                |検索|←をクリック!!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:03:38 ID:LfmJOc230
自由度が高いのが完成度も高いのかといえば、また別の話だと思う
685ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/25(火) 23:03:55 ID:lum1NKEjO
パイナップルも言ってたが、DQはポケモンやMMOのように『開いた世界』じゃないんだから、自由度は高くないと思うんだが。
686ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/09/25(火) 23:07:38 ID:HvQ0SEFeO
ドラクエは戦闘をこなすだけでラスボス前までいく、なんてことができないもんな。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:07:57 ID:HgcNmNqE0
ポケモンよりは開いてると思うが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:14:51 ID:8rJfZg4U0
>>675 >>682
その点においてはDQ3は優れていたといわざるを得ない。
Lvがあるのでそこでの制限は食らう物の、
船を入手後の何からやってもいいという状態や、
最初のカンダタやノアニールなどを無視しても話が進むという状況など、自由度が高いという部分も大きい。
あれが発売された当時がまだFC時代だったことを考えるとやはり秀逸だ。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:25:34 ID:1QjjOCVsO
おまいら小難しい言い方してるけど内容はすっからかんだな。
おっと、ぷっすま始まってた
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:55:28 ID:J9mNNmcFO
>>687
3は確かに神。
というか、ハードの制約や時代的な技術水準を考慮して、
3以上の作品はちょっと思いつかない。
(個人的な好みは別として)

>>684
誰も自由度が高い=完成度が高い、という話はしていないようだが?

>>688
ぷっすまを喜んで観賞している君の頭よりは中身がありそうだ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 23:57:19 ID:J9mNNmcFO
ん?なんかアンカをミスりまくったな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 00:04:12 ID:jiDp2JDx0
DQ3の自由度って中の上くらいだろう
飛ばしや攻略順番変えられるけど基本ラストまで一本道
それがDQのよさだと思うけどね。お楽しみみたいな。
自由度ありすぎると何していいかわからなくなるし
ストーリーが希薄になる
低すぎるとガチガチ一本道で楽しみがなくなる
693ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/26(水) 00:29:21 ID:SZz7WDWfO
MMO(あるいはGTA)じゃないんだから、自由度じゃなくてやり込み要素で勝負すべきなんだよ。
前にも言ったが、DQは運的な要素ばっかりだから、それを改善すればいい。
694ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/09/26(水) 00:34:50 ID:gzIEDXKtO
ドラクエは敵のアイテムドロップ率が低すぎる。
695末期患者:2007/09/26(水) 00:45:20 ID:mVIrjyhz0
最高のバランスではないが、絶妙なバランスってことですか。
それと、無視してもストーリーが進むって、それは重要なキーイベントの事じゃないよね?
キーイベントを無視してもストーリーが進んだらあとでわけ分からなくなるし、繋がりが分からない。
キーイベントがパスできたら、RPGとしては少しヤバイ。

って、これはあくまでも自分の個人的な意見だけどね。誤解しないでねw
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 00:51:40 ID:Ui5bzeNQO
>>690
ぷっすまおもしろいだろ
697ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/09/26(水) 00:53:06 ID:gzIEDXKtO
ぷっすまは観たことがないなあ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 01:16:40 ID:m3LuNCR9O
>>690
確かにぷっすまは劣化したな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 01:40:38 ID:9tJ3pbE80
ストーリーは完全に一本道だがポケモンは一般に自由度高い扱いだよな。
ちょっとDQFFとは趣向が違うが
700ちんこ ◆PENISmqLSE :2007/09/26(水) 03:45:04 ID:33eY3s3KO
>>690
面白いだろ
今週のケンコバで爆笑した
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 13:26:10 ID:TQoQlKpk0
ぷっすまはおもしれぇよな。

しかし、5の途中までの堀井はシナリオ上手いが、
それ以降は伏線張って山場作ってっていう作品全体を通したシナリオ作りは放棄しちゃってるな。

DQって昔は確かに非の打ち所のない神ゲーだったけど、
表面的なスタイルを維持してれば盲目マンセーするファンがDQをダメにした部分がある。
グラが典型だが、他のゲームじゃ到底許されないようなことが平気でまかり通っちゃう。
甘やかしすぎだろ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:25:19 ID:nFhPiPJL0
>>701
また映像至上主義者か?
2Dならダメで3Dならよいとか、
3DでもFF系のリアル3Dでないとダメだとか、リアル等身以外は認めないとか、
そういうのはもういい加減聞き飽きた。
そんな事を世間は重視していないからこそPS3は今の所まだ爆発的に売れていないんじゃないのか?

DQをダメにしている典型的な懐古主義ファンはもっと別の部分に影響を与えているんだよ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:46:49 ID:+lKIMmcG0
むしろ>>702がグラフィックって単語に過剰に反応しすぎてるだけに見えるがな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:36:58 ID:EymJvheAO
グラフィックって聞くだけでよくここまで怒れるもんだなw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:39:09 ID:Pgqk3jxFO
>>702
懐古を叩きたいのか、FF系ビジュアル重視信者を叩きたいのか。
706ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/26(水) 22:42:05 ID:SZz7WDWfO
病気ですから。
707末期患者:2007/09/26(水) 22:57:29 ID:mVIrjyhz0
確かに病気です。だれかいい医者がいる精神病院しらない?

DQにFFのグラはいらない。むしろキモくなるだけ。俺は昔の2Dがよかった
最悪でリメイクDQ5.あれくらいが最適かな?適度に3Dっぽさがあって。
って単純に俺が懐古なだけだが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:15:46 ID:iOQy+wWC0
グラフィックは2DでもMJでもいいんだ。
中身が面白ければそれでいい。
709アップル信者 ◆eC.1fRZtw. :2007/09/27(木) 09:53:09 ID:tpTIAejB0
3Dは酔わなければなんでもよし
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 12:48:33 ID:AYMjDZloO
聞き飽きた、と言ってるが、このスレでは>>702の内容にはこれまで全く言及してこなかった件。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:21:02 ID:SXYRhBd40
人やモンスターが鳥山絵なのに建物や風景がリアルなグラはおかしいよな
リメイク5ぐらいで丁度いい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 13:59:34 ID:0q17EL+X0
>>702
そんなこと全然言ってないんだが。
映像至上主義者じゃなくても映像は気にすんだろ。
それに、誰もDQに写実的なグラなんて求めてない。
2Dドットも3Dトゥーンも、手法としてはどちらもDQ的にありだろう。

誤解を招く書き方をしたのは悪かったが、グラの話は5から7までだな。
技術的なことはわからんが、8はグラ良いと思うよ。
リメ5も絵柄はともかくグラの質自体は悪くない。
DQ的にはグラはあくまで付随的な要素なので、同時期の標準的なゲーム程度で大抵の購入者は満足だろう。
7までのDQはその程度の要求すら満たしていなかった。
んで、あんまわかってないようなので付け加えると、グラは典型、すなわち一例に過ぎない。
誰もグラがゲームにとって最重要な本質的な要素だとは言っていない。
稚拙なグラを「DQらしさ」で正当化してたのがわかりやすいというだけ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 14:42:01 ID:Y+JF4+210
オレはDQは今度のDS程度のグラで十分だ。

[は好きじゃない。
714パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/27(木) 14:42:30 ID:0hzBVI82Q

つーか、ドラクエがハードに見合う真っ当なレベルのグラフィックを実現できていないことを問題視するレスである。
FFレベルの域を要求しているのではない。
ドラクエがしょぼ過ぎるということを言及している。


715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 16:26:07 ID:SXYRhBd40
>>714
最近のDQのグラは悪くないって>>712も言ってる件
716パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/27(木) 17:43:55 ID:0hzBVI82Q

7以前の話について言ったワケだが。


717パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/27(木) 17:45:47 ID:0hzBVI82Q

今やっとカイザードラゴン倒した・・・・・・














アルテマカウンターで全滅


(;^ω^)・・・・・・・・・


718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 20:45:25 ID:R10bkX4U0
魔封剣使え

てゆうかパイナポがドラクエっていったの始めて見た
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 21:49:02 ID:ZySQYz4F0
>>712
7以前がショボいねぇ……?
それって7がリアル等身じゃないからか?
5と6も普通のSFC作品だよ。むしろ標準クラス内で見た場合の上質な方だ。
1〜3もその時期と照らし合わせると特に問題はないLv。現水準から見るとダメダメだがな。
グラフィックにおいても実は充分その時期の標準レベルは満たしているんだよ、いつでも。
まさかFFなんかと比較してるんじゃないかと危惧してしまうな。

もしかするとだが、要はDQ7が同時期のFF9と見た目が違いすぎるのが不満だって事じゃないのかと邪推してしまう。
それで7以前と拡大解釈して批判しているのでは、と。
FFはグラフィック面だけは飛びぬけていったからな、最近は知らんが。

DQ7の失敗は開発期間を長くしすぎたことだ。
PS初期程度(位だよな?)から開発して、発売したのがPS終盤時期。
そりゃ、見た目も劣るとか言われるよ。FF系リアル等身とかも増えてきてたからな。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:21:01 ID:632h+F0R0
音ゲーとか、グラフィックしょぼいけどね
ハードのレベルに合わせる必要も無いんじゃない
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:37:06 ID:GLd1aTFPO
>>720
音ゲーのグラが悪いとか馬鹿かお前?
メインもBGAもハードのスペックを有効に使ってる
音ゲーのどこがしょぼいか説明してみなよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:42:56 ID:AYMjDZloO
>>719
ってか、お前さんの言うとおりだよ。
開発着手時のグラフィック技術のまま発売されてる。

1年、2年ペースで発売されてた5辺りまでは及第点だが、
間隔の開き始めた6以降は、完全に一昔前のレベルのグラだよ。

ちなみにDQの完成度の低さの原因としてはグラフィックレベルなど氷山の一角。
本当に低いのはストーリーのまとまりの無さ、オリジナリティの無い成長システムなど
ゲームとしての「核」の部分だから。

そんな小さな部分にこだわってるのは
「グラフィック」と言う言葉に過敏反応する信者しかいないよ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:46:26 ID:632h+F0R0
>>721
ビーマニシリーズとか、どれだけグラが進化してるのかな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 23:47:44 ID:xL/HuHhT0
まあなんだ、一度世界樹の迷宮やってみろ
システムではDQよりいいから
725FFside:2007/09/28(金) 02:03:17 ID:eT5YYe57O
音ゲー系は魅せるものであり見せるものではない
RPGは完全に見せるゲームだろう?比べる事自体がナンセンスだな
テキストを褒めるのは勝手だがテキストだけならノベル系のゲームやればいいわけ
DQ派に聞きたいんだがシステム面でDQ独特と言えるオリジナリティある物ってあるのか?
726末期患者:2007/09/28(金) 06:21:36 ID:14sHzb200
独特っていったらあの開発期間の異常な長さかなw
DQ9なんかは短期間で開発できるDSの意味が無い
結局時代遅れで発売。DSの性能をフルに生かしてくれたらいいんだけどね。

ところで話を戻して悪いがDQのグラはハードの性能を生かせているか?
ハードの限界までではなく、映像至上主義者以外だれもが迫力がある、と思うところまで。
たとえばDQ9だけど、「かつて無い迫力のバトル」とかいってるのに、それだけのグラではない。
ゲームとしてはDSのあのグラでも十分だが、「かつて無い迫力のバトル」としてはどうだろうか。
そのグラを前面に出して売りにするにはちょっとヤバイと思うのだが。売りにしないならあれでもいいんだけどね。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 07:10:06 ID:IpgwQSs+0
>>724
しかも、そのシステムもDQ以上にシンプルだし。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 08:42:24 ID:VduaRJwV0
>>725
FFのシステムも別にオリジナルではない。
結局、これだけ多くのゲームソフトが存在する現在ではオリジナルなんて物はないに等しい。
大体みんなどこかで見たような物の改竄か流用である。
要はそれの完成度がどこまで高いかどうかがポイントだ。
オリジナルかどうかなどは問題ではないという事。

DQは部分的には完成度が高いが、大抵初心者向けなので練りこみ不足部分も多い。

>>726
迫力、とはグラフィックの優劣で決まる物ではないとだけ言っておこう。
まだ発売前なので迫力があるともないとも言えないがな。
729FFside:2007/09/28(金) 11:07:25 ID:eT5YYe57O
おいおい、誰がFFと比較してるんだ?
俺はただ「シリーズは伝統守れ」みたいなレスを過去に見たから聞いただけなんだが
オリジナリティのカケラもないなら伝統も何も無いと思って、な
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 11:14:48 ID:b4F5u5Sb0
ATBはFFオリジナルなんじゃないのかな。
ターンで区切るんじゃなくて行動一つ一つで区切るってのは
今じゃ珍しくないけどFF4以前には無かったような気がする。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 12:18:05 ID:e0RfodDi0
>>722
FF系リアル頭身じゃないから劣るなんて誰も言ってないわけだが。
故意に曲解してるっしょ。
2Dドットのデフォルメとしても普通にショボい。
732パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/28(金) 15:45:02 ID:6aAWL5oBQ

模倣から始まるのは悪くない。
そこからどれだけ進歩出来るかが鍵なのだ。


733FFside:2007/09/28(金) 16:58:41 ID:eT5YYe57O
コピー品をいかにオリジナルと呼べる程の物に昇華させるか、だな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 17:40:54 ID:rxkHd/OX0
>>717
カイザードラゴン?
もしかしてGBA版の隠し要素?
735パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/28(金) 19:14:12 ID:6aAWL5oBQ

魂の祠のアンラックズ、アレどうにかせえよ。

エーテルターボくれだのエリクサーくれだの、何度あげてもよこせよこせ言うし、
頭に来てブン殴ったら、いきなりブラスターorアルテマ連発とか嘗めてんのか


736パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/09/28(金) 19:19:02 ID:6aAWL5oBQ

もう魂の祠はやる気が出ん。
オメガウェポン倒したら6封印して次は2やるか。


>>734
そう。追加ダンジョンのラストに出てくる。

737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 20:48:15 ID:ix0BuxgC0
>>725
音ゲーでも、パラッパとか見せるゲームだと思うけどな。
RPGが見せるゲームなら、シレンやトルネコはもっとゴミだよ。
RPGはテーブルトークから進化したものだし、重点は見せるよりもバランスとお話の部分でしょ。

でも、個人的にDQ9のグラは勘弁。なんかつまんなそうな画面なんだよな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:25:12 ID:+tXXdwYB0
>>735
緑はバニシュ使用、アルテマ(赤)とブラスター(青?)使ってくるヤツは魔封剣で防げる。緑は知らん
てかパイナポ、12インターやるんじゃなかったのか
739FFside:2007/09/28(金) 23:53:06 ID:eT5YYe57O
>>737
どれだけ時代遅れなんだよ・・・
昔のRPGの話なんかしていない、今のハードスペックで考えろ
「お話」を見せるならそれこそ感情表現等をグラで伝えるべきだ
文章だけならば同じ言葉でも本来とは別の意味に取られる可能性がある
作者の意図と違う意味に解釈されれば良い物が悪い評価を受ける可能性が出てくる(逆も)
前にも言ったがテキストだけならばシミュレーションでもいいんだよ

それとダンジョンRPGと普通のRPGを一緒にするな
お前が言ってるのはスパロボと恋愛シミュレーションを比べてるのと変わらん

それとスルーとか言われるとだるいから言っとく
パラッパに関してはやってないからわからん
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 23:56:04 ID:aEZCIvlG0
RPGは「お話を見せる」ゲームではない。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:11:12 ID:Ncg2kyyS0
>>739
今のハードスペックなら、一応最新作の8を語るべきなのかな
鳥山の描く絵柄と、8の絵柄の3Dはあっていたと思うけどな

>>740
では、RPGとはなんだと思う?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:22:22 ID:E3eJ3KLP0
>>741
RPGの原義では「役割を演じるゲーム」
だがこれは元祖TRPGでの定義だから、
CRPGの場合、だいぶ違うだろうな。
CRPGの場合はRPGと言われる物以外でも大抵のゲームが
「役割を演じるゲーム」だ。
たとえば、スーパーマリオでは
プレイヤーは「お姫様を助けに行く配管工」という役割を演じる。

CRPGの場合は、「数値シミュレーション要素のあるADV」とでも定義すべきか。
戦闘やさまざまな問題をフラグ判定だけで解決するのがADV。
フラグではなく数値シミュレーションで解決するのがRPGと言ったところか。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:27:23 ID:E3eJ3KLP0
だから、「何か特定のアイテムを持ってないとどんなに強くても絶対に勝てない戦闘」というものがあれば
それはあまりRPG的ではないということになる。
フラグ管理だけで戦闘を解決してるからだ。
「そのアイテムを持っていれば有利だけど、無くてもうんと強ければ勝てる」
ほうがRPGらしい。

光の玉が無いとゾーマ戦はキツいけど、
うんと強ければ光の玉が無くてもゾーマに勝てる。

そういう観点から見れば、近年のRPGはADV化が激しいと言わざるを得ない。
近年のRPGは「光の玉が無いとゾーマに絶対勝てない」という感じのシナリオが多くなってきてる。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:34:40 ID:CJFSL9+L0
>>739
やっぱり映像至上主義者じゃないのか?
「今のハード」って考えで何でもPS3基準で考えたりしてるんじゃないのか?
そんなもん何の指針にもならないと気がつかないといけないぞ・・・。

>>743
ラスボス相手なら「無くては勝てない」でもいいと思うけどな。
ゲームは違うが、マザーの歌とかは秀逸だったと思うぞ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:37:50 ID:E3eJ3KLP0
マザーの歌はよかったな。
おかげであのメロディは一生忘れないだろう。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 00:40:22 ID:nFWOCCX/0
うんと強ければ勝てるってのも結局は数字の大小で決まるってことになるからなぁ。
ゲームではほぼ全ての場合、大きい数字を作るには長い時間が必要なわけだし。

ゾーマを弱体化させるための手段が複数用意されているみたいなほうがゲームらしいんじゃないか。

最近の洋ゲーだとそれに加えてゾーマの仲間になるとか話し合いで説得するとか
そもそも相手にしないみたいな選択まで出来る自由度の高いのが出てきてるけど。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:36:02 ID:qIBy2V9OO
>>742
ってか、その理論だと、RPGの醍醐味のひとつである「冒険」が全否定されてしまうね。
ただひたすら数字が飛び交うだけの戦闘を繰り返すゲームのどこが面白いんだ?

ちなみに、「イベント上、絶対に勝てないように仕組まれた戦闘」はDQも次作の4から、
FFは2から毎回のように取り入れてる。別に近年の流行りじゃないよ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 01:44:06 ID:qIBy2V9OO
ところで「和製RPG」を確立させた堀井自体がもともとADV作ってた人間なわけだから、
「フラグを立てて話を進める」システムがRPGの定義から外れる、というのはイマイチ釈然としない。

それまでのRPGと呼ばれたジャンルにADV要素を全面的に盛り込んだものが
「和製RPG」の原点、というか骨格なんじゃなかろうか。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 02:58:31 ID:21kbeMU6O
数字遊びの面白さもRPGの魅力の一つじゃないか。

ドラクエなんか特に。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:03:48 ID:cCSVO5/c0
>>749
そう。
その中でプレイヤー自身が、それぞれの冒険をふくらませていくのが良い。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:05:48 ID:6aS0CzY80
うんうん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 03:41:58 ID:xD6UQB0DO
ドラクエ7のグラフィックが汚いのはロード時間を短縮するために色数を抑えたからだよ。
だから普通にスーファミの6とリメイク版の3より見た目がしょぽい。


なんつーか、RPGである前に、まずゲームであってほしいな。
ゲームの本質を無視してまでRPGにこだわる必要なんてどこにもないよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:30:17 ID:qIBy2V9OO
>>749
ごめん、何のことだか全然わからないわ。
DQにおける「数字遊び」って何?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 09:48:50 ID:/zOgMO9JO
>>752
ゲームの本質について詳しく
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 10:22:19 ID:nFWOCCX/0
>>748
DQは夢幻の心臓の丸パクリだから堀井がADV畑だからうんぬんは関係無いと思われる。
756ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/29(土) 11:29:43 ID:vPJ8YLijO
抽象的な語句ではぐらかしに来たか。
757末期患者:2007/09/29(土) 18:50:37 ID:o8fVDJCq0
おっ、いい事を言いまくるFFsideがいつの間にかここに帰ってきてるなw
ガンガン頼むぜw

それと、映像至上主義者っていってるけどさ、別にDQの場合はFFほどのグラは必要ない。
むしろ、3D酔いがひどいし、何より気持ち悪い。でも、FFを見習っても問題ないとは思う。
汚いよりはいいじゃん。ただ、それだけに集中したらアウトだ。DQでゃなく、FFになるだけだ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 20:07:27 ID:/eeWnLL10
>>757
酔うという事は、貴方は3Dが苦手なタイプなんですね。

DQは3Dでリアル頭身になっても構いません。
ただし、8のようにあくまでも鳥山ワールドでなければならないと思います。
FF12のようなリアル系グラフィックになった時点でもうおしまいでしょう。
せいぜいソードクラスが限界だと思いますよ。あれ以上は少しずつ離れてきます。

ただ、それはあくまでも高水準ハードで発売する時の話です。
DSを選んだのなら、リアル頭身3Dよりも2〜3頭身3Dがふさわしいでしょう。
別に「3頭身=汚い」というわけではないのですからね。
リアル頭身にすると汚くなるけど3頭身なら綺麗目に描けるというなら、3頭身大歓迎ではないですか?
各ハードには身の程というものがありますからね。
無理をしても決して良い物は生まれないのです。

ゲームとしての完成度を上げる為には、決して無理をせず、
しっかりとした地盤の上に要素を積み重ねていく必要があるんですよ。
759末期患者:2007/09/29(土) 20:26:22 ID:o8fVDJCq0
>>758
それだ!俺が言いたかってのは正にそれです!代弁してくれてありがとう!
DSでもFFのリメイクはかなり綺麗だった。ってことは、それくらいのことは出来るって事だ。
なら、何故そのグラにしないかって事だな。やる気が無いとしか言い用が無い。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 22:07:03 ID:nFWOCCX/0
鳥山ワールドつっても1〜7はモンスター以外は鳥山絵は関係無かったからなぁ。
そもそも鳥山ワールドってなんなのかって考えるとアニメのDBになるような気がするし。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:56:12 ID:Kd5jwjiz0
7までは鳥山ワールドってかデザイン会社のカラーだからな
正直違和感ありまくりだった
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 02:25:46 ID:pXasC8VGO
一つのルールがゲーム全体に影響を与えるのゲーム。

ゲームってのは、そのゲームにあるそれぞれのルールが
相関的な関係になってはじめてゲームなんだよ。

シレンやカードヒーローが面白いのはそういうこと。

で、それこそがコンピューターゲームの本質なんだと思う。

繰り返し遊べないゲームなんてゲームでもなんでもないよ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 07:56:14 ID:asDIV4cc0
>>762
だったらずっとテトリスでもやっていればいいだろ!

そもそもDQだってFFだって繰り返し遊ぼうと思えば幾らでも遊べる作品だ。
一度プレイしだすと二度と最初からプレイできない仕様ではないのだぞ?
ただ単に1回のプレイ時間が長いだけで、シレンやカードヒーローなんかと何も変わらない。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 08:09:41 ID:VCYz0jvSO
>>763
まぁまぁもちつけよ。

>>762は「自分で考える」ことが出来ない可哀想なやつなのさ。
だから、予め繰り返し遊べる仕様で作られたゲーム以外は2周目を楽しめないんだ。
俺も厨房の頃はそうだったからよくわかるよ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 11:07:24 ID:pXasC8VGO
本来ゲームなんてものは記号さえあれば成立するもので、ドラクエやエフエフを記号化したときに一体何が残るんだろう?

ドラクエやエフエフなんて、戦闘だけ切り取ってみても何度も繰り返し遊ぶ気にはなれないなぁ。


ちなみにテトリスってメチャメチャいいゲームだよね。
自分はターン性こそがゲーム(コンピューターゲーム)だなんて風に思ってるけど
唯一、例外だと思わせてくれるのが実はテトリスなんだよね。

もしかしたら、リアルタイムのゲーム(ゲーム性)にも、まだまだ可能性があるのかもしれない。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:10:43 ID:CsZd+RVe0
もしかせんでもそうだろ。
独自理論語るなら思考過程を省略すんなよ。
アホが自己完結してるだけに見えるぞ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 13:52:29 ID:pXasC8VGO
もしかせんでもそうだろで済まして
具体的に自分が何故そう思うのか、何も書きもしない人間が思考過程を省略って…

何かゲームのことについて話しました?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 14:08:03 ID:pXasC8VGO
あと、ゲームほど分かりやすい本質があるものも、なかなかないと思ってるから
べつに独自理論でもないけどな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 15:50:37 ID:ewiikxBcO
>思ってるから
>独自理論でもないけどな。
矛盾
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 16:39:23 ID:XosngCbL0
RPGってのは所詮ごっこ遊びですから
ゲームは腕試しできてなんぼだろみたいな人には向いてない
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 18:14:55 ID:pXasC8VGO
ゲーム以外にも分かりやすい物事の本質って何らかしらあるでしょ。
ただ、それに対して自分は、この世の中のことを全て知ってるわけでもないし
100%こーだっていう風には断言することが出来ないから「思う」っていう言葉を使っただけ。

要は>>769が意味を取り違えただけの話
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 21:17:47 ID:CsZd+RVe0
なんでターン制こそがコンピュータゲームなのよ。
リアルタイムのシステムが本質的にゲーム性を損なうことが自明なわけでもねーだろ。
ターン制なんて一部のRPG、SLG等で採用されている特殊なシステムなんだし。
ああいう見解があってもいいが、アレじゃ何でそうなのかサッパリわからんだろ。
主張の是非以前の問題なんだよ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 23:52:27 ID:pXasC8VGO
麻雀、花札、オセロ、将棋、囲碁、トランプゲーム、ボードゲーム等々
ターン制を採用しているゲームって沢山あるよ。

じゃあ、何故多くのゲームがターン制を採用しているのかといえば
単純にルールとして一番優れてるからだろうね。

リアルタイムのゲームと違って、スポーツ的な操作技術が求められない、
戦略性を有するゲーム設計のしやすさ等々がその理由かな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:37:38 ID:tPrwCQnWO
ってか、ターン制ってのは対戦(対人)が前提だろ?
大雑把にゲームのジャンルを挙げてみると、
ACT,RPG,ADV,SLG,その他パーティゲーム、若干細かいところでサウンドノベル、リコエーション、パチンコパチスロ。
この中で「対戦」の要素を満たすのは半分にも満たんよ。
※そもそも一般的な「ゲーム」と違って、コンピュータゲームは
ほとんどが一人で遊べるものなんだが

お前は要するにあれだろ?
そのカードなんとかとかいう糞マイナーなゲームをマンセーすることで
「俺は他人とは違う」ってアピールしたいだけなんだろ?

DQ&FFに戦略性がない?
そういうセリフはレベル1のパーティでラスボス撃破してから吐かしてください。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 01:45:58 ID:A8E3bzWBO
おまえらアホだろ
人生全てターン制ですよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 02:27:51 ID:JN6gcDcvO
何故ターン制が対人前提なんだ?
意味わかんね。

麻雀や将棋などが対人前提だったのは、まだコンピューターゲームがなかったころだけの話だし、
カードヒーローは普通に一人でも遊べるんだけど…

シレンに至っては、高速ターンというルールを採用している性質上、完全に一人用のゲームだし。


それと、たかだか2ちゃんの書き込みで、俺は人と違うってのはさすがにないわww
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 03:32:50 ID:PmhCv6Lb0
ドラクエはとっつき易さでは理想的なRPGの完成度だと思うな。
マップは見やすい。
戦闘もボスは初見で負けてもそこらで1〜2時間レベル上げれば
ゲーマーじゃなくても勝てるし、ターン制だから小学生から大人まで説明書読めば
ちゃんとプレイできる。
778末期患者:2007/10/01(月) 06:30:40 ID:CTyfIMy50
>>777
そのとっつきやすさは、一部のゲーマーから不評なんだな、これが。
俺は下手の横好きだからその方がいいけど。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:22:35 ID:/82ZEBN20
彫り得が子供でも安心して遊べるゲームを作るのが基本って言ってたし
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 07:46:23 ID:vi+7IuPM0
数値計算しなければゲームとして成り立たん
経験値、熟練度数を削減方向で作って欲しいのがリアルタイム世代からの
多い要望だと思うんだが、突き詰めるとRPGでなくなってしまう

ただ・・・LV99のHPが初期の40倍、最強武器が銅の剣の15倍とかいう
ありえそうに無い設定をもっと圧縮できないものか。

格闘ゲ要素、メダパニ、ザキ系の精神ステータスそのものもプレーヤー心理によくない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 09:52:53 ID:JLKD+T3u0
ふーん
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 16:30:49 ID:vi+7IuPM0
敵間を3分割〜すばやさ数値基準に同系呪文の相殺はつまらんかな
あきらかに差があれば直撃、同等で中間相殺〜消失の描写 とか
メラゾーマをマヒャドにて攻撃+相殺防御 とか

1ターンほかして袋アイテムを取り出せるのは面白いが
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 18:38:26 ID:tPrwCQnWO
>>776
お前おもしろすぎ。
何故に括弧で括られた「対人」に関してのみ反応するかね。
いきがりたいだけかと思ったが、頭の中身が可哀想なやつだったか。


ごめんごめん。君の言うとおりだよ。
確かにカードヒーロー以上のゲームはないよね。
あれは最高のゲームだよ。
784ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/10/01(月) 21:50:48 ID:3kA0pm5wO
>>780
序盤の主人公のHPが25くらいで終盤のそれが35くらいのゲームなら知ってる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 21:55:03 ID:NzkMl+fw0
>>780
わざわざ計算とかしないんで
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:18:31 ID:+bDqHYpG0
ターン制って読み合いの要素があって初めて「面白い」と言えるものになる気がするなぁ。
RPGの戦闘システムとしてはそれほど優れてるとは思えん。
ただDQとかは戦闘そのものの面白さよりも戦闘で得られる
経験値なりお金なりの蓄積が面白いんだと思うから
逆に戦闘は作業的なくらいが丁度いいのかもしれんけど。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 22:29:26 ID:NQC5kIr30
>>778
その一部のゲーマーが満足するような物=完成度が高い物じゃないんだよな、これが。
意外とそういう連中が満足する物ほど完成度が低かったりもする。

>>786
読み合いがないわけではないんだな、これが。
ターン制の野球だってターン毎に色々と読みあうわけだからな。
ジャンケン要素みたいにわかりやすい勝敗があるわけじゃないけど、しっかり戦略を練っていかないとダメなのは確か。
想定レベル+10以上とかだったら力押しでもいけるだろうけど、そういうのはむしろ例外として考えないと。
現実のスポーツなんかでもそうだけど、明らかにレベルの違う弱者を相手にしている時は本当にストレートに勝てる。
でも同レベルやそれ以上の相手と戦う時は、しっかり考えて(反応して)いかないと勝てるわけが無い。

レベル上げ作業やお金溜め作業は大概みんな弱い敵を相手にするからな。
強敵相手にそういう行動を起こす人は少ないので、やっぱりそういう部分ではどうしても作業になる。
これはターン制ではないRPGでも同じ事。逃れられない宿命なのさ。
自分のレベルに合わせて敵の強さが変化するという作品ならまた違うだろうけど。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 23:10:04 ID:+bDqHYpG0
>>787
DQの場合読み合いじゃなくて、ただこっちがモンスターの行動を予想してるだけでしょ。
まぁ予想するつってもほとんどランダムで行動してるから
最悪の行動パターンを取られた時用の対処をするって感じだけど。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 00:02:20 ID:bNROSF8RO
本来ターン制というのは、個人団体問わず、
敵と味方が交互に行動するシステムのことを指しているから、
ドラクエの戦闘は一般的なゲームと呼ばれるゲームのターン制とは違う。

あのシステムが一般的なゲームのターン制と同じというのなら、
それこそジャンケンまでターン制ということになる。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:04:25 ID:2qHDUAXk0
>>788
敵がAIで場合によってはこっちもAIなだけで、やってる事は読み合いと同じだよ。
AIをどこまで賢くしたか、がポイントだけど。
敵だってこっちの行動を読んで攻撃してくる。
こっちも敵の動きを読んで行動する必要がある。

>>789
充分一般的なターン制。
遊戯王では一例としては敵が攻撃宣言したときに魔法発動可能とかだが、
こっちではお互いにターン内での行動制限がないという形になっているだけの話。
制限の少ないターン制というやつだ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 08:28:56 ID:GMW0azKBO
>>790
ってかお前、なんでカードヒーローだとか遊戯王だとかが例に挙がるわけ?
DQの話をするスレなんだけど?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 10:00:14 ID:yULvuhgFO
俺もドラクエは好きだけど冷静に見ると、そこまで面白くはないよな
ネームバリューでここまできた感が強い
戦闘システムが練られてる訳でもなく、ストーリーもしかり
793FFside:2007/10/02(火) 10:20:10 ID:Z5cfjxv4O
久しぶりに見てみたが、なんて言うか終わってんな
AIとの読み合いとか何を言ってるんだか
突き詰めればCPUなんざ用意された行動パターンの中から動く事しかできないわけ(rand含む)
つまり俺が言いたいのはCPUがこっちの行動を「読む」とか言ってるのは頭が悪いって事
あれはif等で分岐を作りその後にこっちの行動に合わせた「処理」を行ってるにすぎない
だから用意されていないパターンには対応できないですぐにCPUが自滅するわけ
他にも言いたい事はあるがこれ以上は俺がスレ違いになりかねないから止めとく
あぁそれと>>744
常識的に考えてハードスペックってのはタイトルに合わせたハードでの話に決まってるだろう
PS3を前提に話をすればそれは現状だと「次世代」の話になってしまう
ゲーム業界以外でも当前の話だが完成まで数年かかるような物はその分未来が見えてなければならない
いざ完成させて世に出した時に浦島太郎でしたじゃあ話にならないからな
俺が言いたいのはDQはその辺をサボってると言いたいわけ
まぁお前はグラフィックになんかコンプレックスでもあるみたいだから言っても納得しないだろうがな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:28:21 ID:t/xVr8Gh0
>>790はさすがに無理がありすぎるだろう。
擁護するにしてももう少し考えて発言しないと逆効果になるぞ。
795ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/10/02(火) 12:35:22 ID:jaqlMMhTO
聖地のガーディアンみたいに「HP○○%になったら〜」「自分がリフレク状態なら〜」みたいなシステム作れないくせに何を言ってるんだか。
手抜きを賞賛しすぎ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:46:09 ID:oKBA3Acr0
DQたるものグラがショボくなくてはならない、という信者が多数いて、
制作者がそれをいいことに手を抜きまくってたからな。
DQ信者以外がDQ5〜7のグラを褒めてるの聞いたことない。
しかもそういう信者は大抵その時期にDQはじめたニワカか、盲目マンセーして引っ込みがつかなくなった人。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 12:55:18 ID:bNROSF8RO
>>790
俺が言いたいのはジャンケン的なドラクエの戦闘と、
一般的なゲームと呼ばれるゲームのターン制とはまるでルールが違うから、
同列に語るなってことだよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 14:35:41 ID:E1ey6GtoO
おまいらドラクエに何を期待してんの?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:20:44 ID:yULvuhgFO
ドラゴンとかもう関係ないしな
ただの雑魚キャラ化してるし…
製作側がドラクエというタイトル(ブランド)に甘えてる
そもそもドラクエを創る上でのストーリーの主旨が見えない時点で終わっている
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:21:43 ID:2A0Ez5Zi0
堀井のシナリオ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 15:53:49 ID:Zu2uM7cm0
>>799
確かにDQFFはもうダメだな。
これからは中堅RPGの時代だよ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 16:12:04 ID:lFDGQ4+t0
>798
すぎやまこういち
鳥山明

この二つ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 18:39:45 ID:3CLGwXEz0
>>793
>>793はさすがに無理がありすぎるだろう。
擁護するにしてももう少し考えて発言しないと逆効果になるぞ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:32:46 ID:bNROSF8RO
>>793
AIが用意されてないパターンには対応できないっていうけれど、
どんなパターンにも上手く対応するのがAI。
AIは優秀だからこそAIなんです。
だから用意されてないパターンに対応できない
頭の悪いAIの話をここでする意味などございません。


あと自分で浦島太郎の話をしといて、グラフィックにコンプレックス云々の話も??
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 21:53:13 ID:sxRg9UVK0
>>795
マホトーン中は呪文を使わないとか、HP減ったら回復とかの敵はいる
多ただ、知能が低そうな敵はそういうルーチンになってないだけ
一番HP○○%になったらが顕著なのは、ばくだん岩かな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:22:00 ID:zZ83aGA60
FC版DQ4で採用された学習型AIは敵にやらせた方が良かった。
リアルタイムでもないのに味方の行動をCPUに任せる必要性がないし。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:37:39 ID:bNROSF8RO
当たり前の話だけど、数ある選択肢の中から最善の手をうったとしても、
不確定要素のあるゲームだったら
どんなに優秀なAIを積んでいても上手くいかないことはある。

大事なのは上手くいったかいかないかではなく、確率の問題
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 22:58:37 ID:/EJzzQRH0
偉大なるマンネリそれがドラクエ
809ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/10/02(火) 23:18:10 ID:7cftpLZ1O
>>795
聖地のガーディアンはいいボスだったな。

DQのボスなんて、よく言われるように2回攻撃いてつく波動灼熱イオナズンばっかだもんな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 23:55:31 ID:E1ey6GtoO
>>809
捕縛
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 00:36:40 ID:IBrTG5Wu0
ターン制の醍醐味である読み合いが出来るほど賢いAIがDQに積んであるとは思えんな。
そもそもDQの戦闘がランダム要素が強すぎるし。
作業の合間にちょっとしたサプライズがある程度のものでしかないかと。
812FFside:2007/10/03(水) 07:20:49 ID:vEjFv9oFO
>>804
頭の悪いAI?あぁ、お前自信の事か
PG経由で今の職についた俺とこういった分野で争うのはやめとけ
予想してた事だがお前randが何かもわかってないんだろ?
その程度の知識でAIがどうとか語ってるのを見るだけでも頭にくるな
いくら頑張ろうがプログラムされた事を実行する事しかできないんだよ
お前にとってのAIがどんなイメージか知らないがこれは変わらない
そしてお前が言う「全ての状況」に対応させるにはランダム関数を使用しなければならない
ランダムって時点でわかると思うがCPUがランダムに動く時点ですでに読み合いではない
お前がいつも「読み勝った」と思っているのはジャンケンで勝って「読み勝ち」と言っているのと大差は無い

それと最後の文は俺には理解できない
日本語を勉強しなおしてからもう一度言い直してくれないか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 10:26:40 ID:iuFw0Esw0
なんでそんなしょうもないことで頭に来るんだ?w
814ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/10/03(水) 11:34:22 ID:aK/1t39ZO
>>805
>マホトーン中は呪文を使わないとか、HP減ったら回復とかの敵はいる
>多ただ、知能が低そうな敵はそういうルーチンになってないだけ
>一番HP○○%になったらが顕著なのは、ばくだん岩かな
それくらいは当たり前だろwwwww本当にDQ信者は賞賛が低レベルだなwwwww
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 12:16:20 ID:3MJajA540
ドラクエは1で6割完成し、2で9割完成し、3で10割完成した。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 14:23:25 ID:aRlPik8TO
>>813
お前にとってのDQがそうであるように、
他人にとって価値がないように見えるものでも、
本人には意味があること、ってのはよくある話だ。
それくらいのことも理解できないのか。

>>815
そう。そして5、6でその全てを台無しにしたわけだ。
817口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/03(水) 14:48:52 ID:MxRR8qR5O
ドラクエってなんだメーン
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 14:51:33 ID:iuFw0Esw0
いちいち絡んでくんなや、蛆虫が
819口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/03(水) 15:00:16 ID:MxRR8qR5O
>>818
俺が誰と絡もうと勝手だろうが・・
テメェみたいなカスは氏ね・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 15:25:15 ID:N4KXQjsfO
相変わらず口臭いよ
あと、今更ディスってメーンとかw
821口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/03(水) 17:00:37 ID:MxRR8qR5O
>>820
黙れよ・・・・
おまえは社会のゴミだメーン・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 17:20:03 ID:iuFw0Esw0
ロクサスて誰やねんw

オレはコイツに言っとんねん
    ↓
ID:aRIPik8TO
    ↑
因縁つけてきやがって、クソが
823パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/03(水) 20:04:38 ID:SdkKjz/MQ

だから何か訴えたいことをしっかり持っているのではなくて、
感情論で発狂しているだけの人間だからだよ。
論理的思考なんて出来やせんさ。そういうやつは。



824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:08:56 ID:2IpooPXJO
>>812
ゲームは不確定要素のあるなし関わらず、そのときとれる行動の選択肢がある。
で、その選択肢の中から最善の手をうち、いかに効率よく勝てるかっていうのが
人間的な思考を求められているゲーム本来のAIなんだよ。

だから用意されてないパターンに対応できないとか言ってる時点で、自分の遊んでるソフトはゲームではないと言っているようなもの。


それと最後の文が理解できない?
浦島太郎が玉手箱を開けて変わってしまったのは見た目だけの話だろ。
見た目(グラフィック)にコンプレックスをもってるのはお前のほうだよ。


あと、ロクサス僕刺す。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 20:37:36 ID:o3CBbpn40
>>812はさすがに無理がありすぎるだろう。
自己弁護するにしてももう少し考えて発言しないと逆効果になるぞ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:08:40 ID:IBrTG5Wu0
DQ信者も質が落ちたね。
827パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/03(水) 21:11:38 ID:SdkKjz/MQ

ドラ糞信者が論破されまくりで発作起こし始めたな・・・・・・・・・・・・・・。

これだから困るよ。


828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:50:46 ID:gmhE7mUS0
誰も論破された者などはいないぞ。
妄想全開で飛ばすのはいい加減にした方がいいよ、アンチ諸君は。
829ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/10/03(水) 21:51:07 ID:dQVt1K76O
>>810
今日の俺は強健U持ちだ。残念だったな。



DQの戦闘がカスであることは、そこらの一流のRPG・SRPGをかじったことのある人間にとっては火を見るより明らかである。
DQ狂信者の見識の浅はかさが目に浮かぶものである。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 21:59:01 ID:YnfttPUn0
DQはRPGの入門編として開発されたものらしいがね。で、今もそのコンセプトを守ってる。
だが、今見るとあまりにも単純で原始的すぎやしないか?
もっと入り口は広いが突き詰めていくと深い独自のバトルシステムや要素を取り入れていく事をドラクエに希望する。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:44:24 ID:EQFTQ8jm0
1はいいとして、シリーズ全作が入門用である必要はないよな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 22:47:43 ID:BJt3x1+M0
複雑なのが好きなら、そういう作品をすればいい。
最新作が360万本以上出荷してるソフトで求められていることは、そういうことではないだろう。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:03:10 ID:aRlPik8TO
>>822
はいはいお呼びですか?
勘違いされたくないならアンカーくらいつけりゃあ良いのに。
あ、付け方わかんないのか。

ってか何なの、その変な関西弁は。
カッコ良いと思ってるのかな?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:08:07 ID:aRlPik8TO
>>828
喉元過ぎればなんとやら。
さんざ逃げ回ってたくせにずいぶん強く出たもんだな。
835ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/10/03(水) 23:23:14 ID:aK/1t39ZO
>>832
じゃあ何が求められてるの?『具体的な要素を挙げて』ね。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:46:53 ID:BJt3x1+M0
>>835
らしさでしょ。
堀井のシナリオ、すぎやまの音楽、鳥山なキャラクタ
他にも、レベルあげれば先に勧める難易度、面倒じゃない戦闘とか
ドラクエに限ったことじゃないけど、続編って変わらない安心感を求められるもの
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/03(水) 23:57:03 ID:YnfttPUn0
>>836 それがある意味今も言われてるDQの弊害の部分を生んでいるんだがね。
もっとも、今のFFはもはや弊害どころじゃないが・・・・・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:07:37 ID:ib7mbA900
>>830
本当に単純で原始的なのは「THEはじめてのRPG」みたいなの。
要するに今の時代にプレイした場合のDQ1や2みたいな物のことだよな。
8なんかはそれらと全く違うから深みが出てきている。
DQも少しずつ変わり始めていると思った。

>>831
ドラクエそのものがRPGとしての入門作としての位置づけにあるらしいという話なのに、
どうして1だけが入門用でいいという話に摩り替わるんだい?

>>832
複雑がイコール悪だという考えも止めた方がいいし、
たぶん>>830が言っているのはそういう事ではない気がする。

>>834
誰かと誰かを混同しているのかい?
パイナップルだって都合の悪い事からは逃げていた気がするよ。
目くそ鼻くそを笑うという言葉を覚えておいた方がいい。

>>835
今の新作には安定感が強く求められている気がする。
だからこそ懐古的な反発によってDQ9が槍玉に挙げられたんだと思う。
後はDQ8やソードの影響で映像を求めるファン層も増えた気がする。
だからこそDQ9が(以下略)

>>836
そういう意味でもFFは完全にその続編としてのスタンスが崩れた例。
FFらしさってのは言葉には表せないから。最早FFである必要性が皆無。
DQは安定感安心感はあるし、らしさもある。が、その分新鮮味にかける部分は否めない。
どっちもどっち。長所もあれば短所もある。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:11:43 ID:w61YnqwB0
まずドラクソはあの相も変らぬインチキエセ中世一辺倒の世界観をなんとかせー!!
ダサくて見てられんわ!!
アト、ちっとも魅力的じゃないサブキャラたち。まるで言語障害のように押し黙った主人公からは人格の欠片もも感じ取れないし、
感情移入なんて到底できん!!相変わらずはいはい勇者(笑)勇者(笑)魔王(笑)魔王(笑)のストーリーも飽き飽きする。
もっと深くて面白いストーリーを製作者達は考えられんのか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:19:43 ID:0dI9LgfW0
ドラクエはあの古臭さが良いんじゃないか
その中で、いろんな形で勧善懲悪を実践していく。それは今後も残していくべきだ
841ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/10/04(木) 00:31:45 ID:E5xKo591O
DQが他のRPGに勝ってる点って制作者の学歴ぐらいだろ。
堀井…早稲田
すぎやま…東大
鳥山…DBの作者
つまりは単なる権威主義(笑)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 00:34:16 ID:UBh3v0aIO
果たして戦闘だけが糞なのか…
否!
ストーリーからシナリオまで糞だ
良いのは、世界観(雰囲気)と特徴のあるモンスターくらいか
1、2のストーリーはやり手側にもある程度のコンセプトは見えるものの、その後の作品は何のコンセプトも見えないうんこストーリーである事は逃れようのない事実
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 01:07:07 ID:7hS/uiJO0
ドラクエのストーリーが糞ってのは、一本通った筋みたいのがないってことでしょ?
主人公とラスボスの因縁とか
そんなのドラクエやるような層がついていけるわけないじゃん
844834:2007/10/04(木) 02:50:30 ID:EGF9ddHaO
>>838
パイナポが答えないからといって、自分がスルーして良い理由にはならないんだが。

それから、コテハン付けない信者は十把一絡げ。
他の信者がスルーした箇所は、君にも答える義務がある。
(もちろん、DQが真実を追及され、その粗末な中身を暴かれても構わない、
というのなら答える必要はない)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 07:27:01 ID:uatAy9Jb0
>>844
またアンチ人が妄想全開で語っているようだな。
これだから一部のアンチは対処に困るんだ……。
846パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/04(木) 07:36:06 ID:ROQc9uvRQ

一方的にDQ信者が嫉妬レス繰り返しているだけですよ。


847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 08:22:41 ID:EGF9ddHaO
>>845
では、何を持って「妄想」と言うのか、具体的な根拠を挙げてみろ。




・・・・・・と書くと、必ず信者はスルーするんだよなw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 08:25:10 ID:w61YnqwB0
結論:ドラクソはゲームにおける粗大ごみ、生ゴミ。老害。面白いところなんて
ありゃしないのにネームバリューだけで売れてるクズ。それを糞製作者改善しない限り、
一刻も早くゲーム業界からの追放を俺は求める。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 08:41:23 ID:6eCpEWd+0
ドラクエなくなったらもうゲーム買わない気がする
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 10:09:01 ID:lZNL8q4MO
ドラゴンクエストは偉大なRPG。
851パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/04(木) 11:23:11 ID:ROQc9uvRQ

日本の恥だな。

ドラ糞は。


852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 11:28:46 ID:Uvp7XfPv0
どうせDQ9買うんだろ?
リメイクの天空シリーズも買うんだろ?

無理するなよ、パイナポ。
853FFside:2007/10/04(木) 13:48:48 ID:C6TAg2KOO
ウラシマ効果も知らないのか・・・浦島=見た目=グラフィックとか頭悪すぎるだろ

AIに関してもお前みたいな何も知らないヤツに説明するのがめんどうくさいな
少しでもプログラムをかじればわかる事だがランダムを利用せずにとかクソゲーしか作れんよ
お前の言ってるようにランダムを一切使わないって言うならば
「素早さで主人公PTに勝る敵は必ず1ターン目に同じ行動を取る」になるぞ?
それと俺は用意されて無いパターンにはランダムで動くと言ってるはずだが?
ランダムで動けば当然隙ができるわけ、自滅ってのはこういう意味

知識の無いヤツにもわかりやすいように説明したつもりだがこれでも理解できないか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 14:27:07 ID:ffvKmXvd0
樽とつぼを壊すのは正直しんどい・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 15:22:28 ID:lymTbs4+0
FFってなんか松坂みたいだと最近思うようになってきた
いい時は凄くいいんだけど、駄目な時は全然駄目な所とか
その点で見れば言い過ぎになるけどDQはイチロー
安定して凄い、だけどHRは狙いに行かないみたいな
856パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/10/04(木) 16:20:37 ID:ROQc9uvRO

>>852
・・・・・・・・・・・・はい。


857口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/04(木) 19:04:44 ID:lobr7EELO
ドラクエー・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:11:24 ID:H1CYyIyG0

お前らアンチがこれだけがドラクエを叩いても、肝心のドラクエ自体にはダメージを与えられないなんてお前らホント無力だな。

ドラクエにRPGとしての完成度を求めているのはお前らアンチだけだから気に入らないなら無視すれば良いだけなのにサ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 20:28:34 ID:UBh3v0aIO
>>858
ゲームとともにユーザーの質も下がっただけの事
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:00:07 ID:9PmHI5gd0
>>847
844を読めば一目瞭然。言っている事が妄想だらけ。
マトモな会話が出来てない。

>>858 >>859
ただ単に純粋に楽しむ心を忘れたから楽しめなくなっただけだという事に気がつけていないアンチが哀れでならないよ。
物事を楽しめなくなったら人間オシマイだよな。
大抵アンチが言う完成度の高い物ほど厨傾向にあるわけだし、どうにかしてほしいわ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/04(木) 21:33:27 ID:EGF9ddHaO
>>860
お前は3ヶ月くらいで良いからROMってから発言しような。
862ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/10/04(木) 23:19:35 ID:E5xKo591O
またリアリティのベクトルを間違えてる奴か。面白いな。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 01:36:38 ID:GsQs5oKQO
>>853
俺の言っている不確定要素が、ゲームにおけるルールの不確定要素ではなく
いまだにAiにおける不確定要素(ランダム性)のことだと勘違いしてるようだな。
ゲームはくり返し遊ぶものなんだからプログラムにランダム性がないと
ゲームとして成立しないのは当然だろ。どっちが頭悪いんだか。

>>「素早さで主人公PTに勝る敵は必ず1ターン目に同じ行動をとる」になるぞ?

ゲームと呼べるゲームでそのようなルールを採用してるゲームなどないんだけど。
あったら教えてくれ。

あと793のレスでCPUがこっちの行動を「読む」とか言ってるのは頭が悪い、
なんてことを言ってるけど、それを言ったらCPUだけじゃなくて人間だってそうだ。
何故なら、読んだ読まれたなんてのは、しょせん結果論でしかないわけだから。
ただ、だからってそれに対して結果論で済ましてしまうのもナンセンスな話だろ?
一人で当たり前のことを言って吠えてるお前の793のレスと同じでさ。


ちなみにウラシマネタは確実に食いついてくると思ってた。まあ、まさか初めにもってくるとは思わなかったけどww
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 02:33:00 ID:fJizpeeJO
>>863
横からで悪いが、お前の話は客観的に見て、何を言ってるんだかサッパリわからん。
抽象論で煙に巻いているようにしか見えないぞ。

まず、ここはDQの話をする場所だ。
「具体的に」例えばDQではどんな不確定要素になるルールがあるのか、
それを挙げて話をすべきではないか?


ところでDQでは敵モンスターは「読む」という行為は一切やらないよ。
いくつかの選択肢があって、その中から一定の確率で選んでいるだけ。
(例えば「攻撃50%」「はげしいほのお20%」「いてつくはどう20%」「イオナズン10%」という感じ)
もしくは完全ローテ式(戦う→ベギラマ→防御→戦う→戦う→ベギラマ→防御→戦う、の4回ローテ)のどちらか。
※敵モンスターの行動パターンを詳しく把握してるのは5までなので、それ以降は違うかもしれないが

よって、プレイヤー側も「このボスは打撃が多いからスクルトからかける」とか
「次の行動はいてつくはどうだから、素早さの低いキャラにバイキルトを唱えさせる」といった
‘対策’は打てるだろうが、「読む」という行為は一切存在し得ない。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 07:59:28 ID:yR37qbFp0
>>860
自分が相手のいう事を理解できないor反論もできないから、相手そのものを抹消しにかかっているのか……。
アンチの中には恐ろしいヤツがいるものだな。
>>844はただの思い込みでしか発言していないのはよくわかるし、その指摘がされてるだけだろ。

>>864
その対策が読むという行為なんだがな。

フォークが得意なピッチャー相手ならストレートが得意なピッチャーを相手にする時よりもフォークを警戒して対策しようとする。
アッパーが得意なボクサー相手には右ストレートが得意なボクサーを相手にする時よりもアッパーを警戒して対策しようとする。
これらは読みではないというのかい?

AIが読むというのと似たような行為をするかどうかはプログラム次第だが、少なくともプレイしている人間は考えているんだよ。
LV50でスライム相手にするときとかは何も考えないだろうが、同等以上の相手と戦う時は考えているはずだ。
866口クサス ◆Gv599Z9CwU :2007/10/05(金) 12:33:21 ID:X/appjWnO
産業でまとめろ
867FFside:2007/10/05(金) 15:43:31 ID:8MFp9nznO
>>863
本当に阿呆だな、もう少し勉強してこい
俺の言ってる言葉の意味を半分でも理解できるようになったらまた相手してやる
それと浦島に関しては本当に知らなかっただけだろう、お前見苦しいよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 20:31:47 ID:9FtF9uHM0
>>865
対策と読むは別物だろ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 20:53:04 ID:EcsHppaC0
>>868
>>864の完全別物ってのもおかしいかもしれないし、>>865の=もちょっとおかしいかもしれない。
読む→対策って感じだと思う。
相手の行動を読むから対策が出来るんじゃないか?
バッターだって次にストレートが来ると読んだ(判断した)時は、それにあわせたコースでバットを振る(対策する)んだろ?
遊戯王だって相手の行動を読んで(判断して)、それにあわせた罠や魔法をしかけておいたりする(対策する)だろ?
切り離せないよ両方。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:01:45 ID:HxVuY2Dt0
>>865
野球を例に出したので、それを使ってお前の勘違いを訂正してやるが、
そのピッチャーが右投げならスタメンに右打ちの打者を多く選ぶのが「対策」。
そのピッチャーが「次にどの球種を投げるのか」を予想するのが「読み」。

そもそも「読む」とは大雑把に言って「相手の思惑の裏をかこう」とする行為。
つまり、「読み」をしてこない相手(DQのAIなど)と対峙する場合、
こちらも「読む」という行為はしようがない。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:05:29 ID:HxVuY2Dt0
ついでに、このスレの信者のスルー歴・その1

182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 20:41:09 ID:Fn0fCzL7O

それにしても、「信者」がDQの良いところを一切挙げてこないな。
要するにアレかね、DQ信者ってのは「DQ」という名前だけを有り難がってるだけで、
結局、中身は何一つ理解できてないってことなのかね。

叩いているとはいえ、ちゃんと隅々までストーリーを追っている
アンチの方が、よっぽどDQを熱心にプレイしてるんじゃないかね。


185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:04:02 ID:Z5IAg6xd0
DQ狂信者がこんなとこに来てるのかは知らんが
DQの良いとこはシナリオだって前から言ってるじゃん。
それを無視するなよ。


187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 23:27:40 ID:Fn0fCzL7O
>>185
???
あのさ、「具体例」って知ってる?
何作目のどういうところが良いのかを挙げなければ、
取り合うわけがないだろ。

君らが敵視するダイヤは「5の曲(特にラスボス戦)」と
‘具体例’を挙げているにも関わらず、君は>>163を見ての通り
他を貶めて(例によって何の具体例もなく)いるだけで、
何も「意見」を言えていない。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:06:36 ID:9FtF9uHM0
対策ってのはその行動を取られた時にこっちがどう動くかを用意しておくってことだろ。
読むってのは相手がこう行動してくるってことを前提でこっちも動くことだろ。

遊戯王なら相手が何をしてきても良いように神の宣告を置いておくのが対策。
上級モンスターを生贄召喚してくるのを一点読みで落とし穴を置いておくのが読みかと。

そもそも次にストレートが来ると読むと言っても漠然と読むわけじゃないだろ。
バッテリーの性格やそれまでの対戦、今日の出来と言った前情報から判断して読むわけだろ。
DQの戦闘は何度も言われてるように決められたパターン
もしくはランダムで行動が選択されてるわけだから読むも何も無い。
こっちに出来ることは最も可能性の高い行動に対する対策か
低確率であっても行われたら致命傷となりうる行動の対策くらいだろ。
読みとは違うと思うよ。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:13:08 ID:HxVuY2Dt0
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:37:02 ID:LC8SFV5u0
>>183
いや、よい所になってないから。

このスレはRPGとしての完成度を語っているはずなのに
「音楽」がこのRPGの「RPGとしての」良いところだなんてね。
音楽はあくまでも背景要素であってゲーム要素は一切含まれてないし。
音楽がよければそれでRPGの完成度が上がるなんて事はないからね。
・完成度の高い所
1の初期型RPGとしての仕掛け、2の当時におけるPTバランス(戦闘バランスではない)、3の転職と2段構えの魔王仕掛け
4の章仕立てシステム、5の魔物仲間システム、6の……何かあったか?
7の石版を除くシステム面、8のグラフィックと最終戦への伏線

194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 11:55:34 ID:W7O012vwO
>>193
「音楽」はRPGの要素にならず、グラフィックは要素になるわけ?
意味がわからんのだが?

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 12:38:53 ID:PX5eX/U70
長所も短所も具体例だけじゃなく理由も必要だと思うんだぜ

196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 14:32:40 ID:VQy4YvH50
具体例と理由がないと、説得力が無い。当然だ。

>>193
DQ信者は、DQを援護出来なくなるとすぐ人格批判に移る。
(中略)
DQ8なんかは弱いラスボスでも音楽で盛り上がる。プレイヤーのテンションがあがる。「作業」と感じなくなる。
これでも「音楽」はRPGの要素ではないと断言できるか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:14:48 ID:HxVuY2Dt0
信者のスルー歴・その3

225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:36:35 ID:F7zUsT1j0
ここで言われてる「RPGの完成度」ってのがそもそもわからんな。
結局、DQ信者が好むRPGを完成度が高いって言ってるだけのような気がする。

226 :ダイヤモンド ◆z2JTMx230M :2007/09/03(月) 10:44:36 ID:HluaFc3bO
>>225
それを言っちゃおしまいですよ。

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 10:50:35 ID:UzfhT5qsO
>>225
その通り。
>>145->>150前後で「RPGの完成度とは何か」を議論したが、
結局DQ信者はいっさい発言しなかった。

DQの良さを挙げられない点を含めて、まず間違いなく
「自分から発言して墓穴を掘りたくない」
と思ってるんだろうな。だから叩きの意見に対し、
反論とも呼べない人格批判をすることしか出来ない。

自分から積極的に「野村FFは○○が良いんだ!」と主張する
野村信者の方がイタい部分はあっても潔く感じる。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 21:20:04 ID:EcsHppaC0
>>870
球種を予想した結果、それに対する対策をする。
やっぱり読む→対策でいいかも。切り離せないかも。

対策は事前か事後か最中かで変わった気がするだけじゃない?
スタメンが事前でバッターのバット振りが事前か最中で、途中で代打とか敬遠とかが事後対策じゃない?

おそらくこの場合の読みってのは、
「囲碁・将棋などで、先の手を考えたり、相手の手筋を察知したりする」
こんな感じだと思うんだよ。
コンピューター相手の囲碁将棋では読みが存在しないかな?
そうじゃないと思うんだけど。

DQ戦闘でも、例えば

「(前に戦った経験or前ターンまでの経験を元に)この敵から2ターン分のダメージ食らうと死んでしまうから、
 ○○で毎ターンハッスルダンスをしていこう。減りが多くなったらベホマラーもいれよう」
こう考えるのは読みで、「自身の力量と先の状況」を読んでプレイしているんじゃない?

「(同上括弧内)この敵は2回行動でしゃくねつ、かがやくいき、ベホイミ、いてつくはどうを
 ランダムでしてくるみたいだからフバーハや息封じしていこう。補助呪文も控えめにいこう」
こう考えるのも読みで、「ランダム部分」を読んでプレイしているんじゃない?

読む行為をしようがないって意見は乱暴な気がするなぁ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:18:04 ID:hlcXGuuR0
ドラクエ好きだけどRPGとしての完成度は高いと思っていないし完成度が高くないといけないとも思わない。

ドラクエに完成度の高さを求めるのはオタクらアンチだけなんでDQ信者にRPGとしての完成度を問いても意味無いんじゃない鐘。

とにかく肝心のドラクエ自体にはダメージを与えられないオタクらは無力だす。
877864:2007/10/05(金) 22:43:41 ID:fJizpeeJO
>>875
誤解する書き方をしていたなら謝るが、俺が話をしているのは
あくまで「DQにおける戦闘」ね。

で、>>875が自分で言うように、DQのAIは「ランダムで」攻撃してくるんだから、「読み」ようがない。
繰り返すが、相手の考えを捉えようとする行為が「読み」であり
完全確率で行動する相手の行動を予想するのは「ギャンブル」でしかない。
(ちなみにギャンブルに関しては言及しないでね。DQの話よりハッスルしちゃうからw)

確かに自分の「読み」をもとに「対策」を立てる、という意見はその通りだから
(ってか読んでおいて対策しないやつはいないと思うが)
「読み」が「対策」にリンクするのは同意だが、
「対策」に関しては独立して存在しうるだろう。

わかりやすい例では、
「国語のテストは漢字を先に解答する」
「英語のリスニングは放送前に問題に目を通しておく」
といった‘試験対策’。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 22:44:22 ID:/8wyEHZdO
まぁ何て言うか、ドラクエ製作側とドラクエファンの関係は悪い関係だな
どっちもお互いに依存してしまっていて、向上心が欠落している
お互いにドラクエというブランドに甘えてしまっているって事だ
より成功していくには、ファンを裏切る事も大事
だからこそFFは世界にまで広がった
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:06:14 ID:5n74zD/w0
>>878
ファンを裏切ったから、双方とも前作より販売本数が落ちたんじゃないの
それとFFが欧米に広がったのは、圧倒的なCGのおかげじゃないかと思う
DQも映像が変わった8になってから、欧米で90万本近く出てるし
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:24:14 ID:9FtF9uHM0
SFCのFF6でも90万本くらい売ってるからCGのおかげってことは無いんじゃないかな。
DQ8にしたって過去のシリーズと比べるとグラフィックが良くなったのは確かだけど
PCゲーが盛んなあっちからすればむしろショボイほうに入るだろうし。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 23:41:36 ID:5n74zD/w0
>>880
SFCの頃は、CGもそれ基準で納得するんでしょ
モータルコンバットが売れちゃう国だし、DQ7の本数の少なさを見ても国民性の違いだと思う
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:02:34 ID:tLUUXDj20
日本は、グラフィックはそこそこ良ければそれでOKて人がほとんどでしょ。
DSも売れてることだし。


あ、お前らキモヲタじゃなくて世間さまのことね。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:04:56 ID:ehLrt6wfO
>>881
矛盾してるな
日本ではドラクエの方が売上が上とはいえ、FFも日本を代表するRPG
モータルコンバットが売れる国だとかは関係ない
重要なのは、日本を代表するRPGの一つが向こうでも売れてるという事
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:20:26 ID:zI2E4rpH0
>>883
向こうでも売れてる理由が、グラフィックだという部分の何処に矛盾があるの
国内国外の売上比率を考えれば、FFは世界に広がったんじゃなくて、
海外の方が受ける要素を多分に持ってることくらい想像できない?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:20:27 ID:1hb6yiH80
グラフィックで売れるんであればゼノサーガやシャドウハーツもミリオンくらいは売れてておかしくないような。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 00:40:04 ID:zI2E4rpH0
今までの実績もあるしCMの量も違うだろうし、いきなりじゃ無理でしょ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 02:55:13 ID:ECZK27jR0
 FFのグラフィック特化とDQの次世代的グラフィックに拘らない
いわゆるDQらしさを作っていく姿勢は比べても仕方ないよ。
同じ会社から出てるゲームだし、違いはマーケティングの結果できたもの。
 FFは確かに革新的だけどブランドを支え続けたファンを切り捨てたし
そういう意味ではドラクエは必要なポジションだよ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 02:57:37 ID:JdzCIZXV0
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 03:32:12 ID:GyVL8VF1O
いくらバッターがピッチャーの配球を完全に読んでも
それを打ち返すことができなかったら読んだことにならないのと一緒。
すべては結果論。

それはゲームにしても同じ。
相手の行動を完全に読みきっても不確定要素で負けることもあるわけだから。


俺自身は対人戦や対CPU戦を問わず、相手の行動を想定して
自分の行動を選択する行為が「読む」ってことだと思ってる。
それはCPU側にしてもそう。
たとえばAIの質の高い敵COMと手に汗握る白熱したバトルをしたとする。
じゃあ何故そのバトルが白熱したのかと言えば、自分側、CPU側の両者が相手の行動をキチンと想定して
数ある選択肢の中から最善、最良の手をうったから。

で、こうなったら、もう、これって、CPUがこちらの行動を読んでると捉えても何もおかしくないと思うんだよね。
大事なのは、CPUが実際に相手の行動を読んでるか読んでないかじゃなくて
読んでるように感じる、感じさせる、そこが本質だと思うんだけどな。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 09:05:46 ID:sDqFN7zpO
>>889
お前、もう出てこない方が良いよ。
まじで意味わかんねぇ。

>いくらピッチャーが〜読んだことにならない

>俺自身は〜「読む」ってことだと思ってる

なぜ前者では読む、という行為が「結果」に対しての呼称だと言いながら、
後者では「過程」の中で成立してんの?

あと、指摘を受けながら相変わらずDQにおける具体例を出さないところからもお前のバカさ加減がわかるが、
ここで一つ、お前が「読む」と思い込んでるAIの行動選択に関しての悲しい事実を
DQを「例」にして明らかにしてみよう。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 09:29:05 ID:sDqFN7zpO
DQのAIキャラに魔法を解禁すると、明らかに奇妙な行動をとることがある。
それは「ダメージを受けた味方キャラを即座に回復できる」というもの。

ラスボスなどの極めて強力な打撃を持つ敵の攻撃で、
味方キャラAがHPが満タンの状態から一発で瀕死に追い込まれたとする。
この時、僧侶系のキャラBがまだ行動していない場合、
100%その瀕死のキャラAにベホマをかける。

この行動は「自分がボスより後に行動する」、「ボスが打撃を選択する」
「その打撃がAに飛んでくる」という3つの条件が重ならなければ
採りようのない行為であり、それを「読む」ことが出来るだろうか。
よしんば予想出来たとして、100%の確率で成功するだろうか。

もちろん答えはNo。
それが出来るならそれはもう「読み・予想」ではなく「予知」である。
ではDQのAIは何故それが出来るのか。
答えは簡単。要するに「後出し」をしてるだけだ。
彼らはコマンドをターンの頭に決めているのではなく、
FFのATBのように「自分の番が回ってきてから」決めているのだ。

それをまだ「読んでやってる」と言いたいのであれば、これ以上オレは何も言わんよ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 09:39:28 ID:dOH+R6zDO
システムの内側なんてどっちでもいいけど、
後決めの方がAIっぽいな。
○○が傷を負ったからすぐに回復しなきゃ!とか考えてるみたいで。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 10:20:07 ID:1hb6yiH80
まぁCPUだけ後出ししてくるんじゃそれこそ読み合いも何も無いけどな。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 11:40:34 ID:GyVL8VF1O
>>890
相手の行動を想定して対策をとることが「読む」ってことだと捉えてるけど、
一方で相手の行動を読み切らないと読んだことにはならないって考えも俺の中にはあるのよ。

で、そう考えると、読み合いだなんだって言ったって、
結局は結果論でしかないんだよなって思うけど、
それを言ったら元も子もなくなるから、俺自身は相手の行動を想定して
対策をとるってことが「読む」ってことだと思うことにしてる。
だから、上のほうでいろんな意見が出てたけど、
どの意見も正しく聞こえたし、それは解釈の違いだけの話に思える。


あとドラクエの話ね。
ドラクエは誰かが言ってたように、基本CPUの行動がランダムだから、
カードヒーローのように敵が自分の行動を想定して動いているんじゃないかと
感じさせてくれることはまずないね。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 14:05:24 ID:dGdJZzk90
敵に学習型AI積むのがいいな。FC版DQ4の失敗は仲間にAI積んでしまったこと。
仲間の行動を自分で決められないのは理不尽でしかない。
また、リアルタイム戦闘じゃないんだから、オートで動かす必要なんか全くないし。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 16:28:27 ID:E81ni5r00
>>890
人をさげすむ事しか出来ない時点で評価が下がる。
出来るだけ他人を貶さずに意見だけを伝える努力をしよう。

あと、人とAIと分けて考えような。
もし仮に人の話をしているとこにAIの話を持ち込んで
それは間違ってるお前は馬鹿だとかになると、ナンセンスにも程があるからさ。
逆もそう。

後、AIだから読みがないわけでもない。
囲碁将棋しかり、その他のゲームしかり。
「プログラムされた範囲内で」という制限はつくものの、物によっては読みは存在する。

>>891の予知と呼んでいるのも事後対策「でも」説明できる。
もしかしたらこうなるかもしれないという読み(予測)を元にいつでもそれに対応できるようにしていた、と考えれば。
確かにATBではよくあること。
ただ、DQ戦闘においてそのターン中の事後対策はプレイヤー(人間)には出来ない。
ターン開始前に行動を決定する段階で読みを入れて事前対策をとるのが人間のやり方になる。
この考え方を採用すると、やはりAIはズルをしている事になってしまうんだよな。
ターン開始前から可能性を考慮して、必ず一人は回復系スキルを入れておくようなプレイヤースタイルとは異なるから。
DQ戦闘で考えるとそれは後だしジャンケンみたいなもんだ。

まぁそんなこんなで、
外の人(プレイしている人間)は読みをしているが、
中の人(敵味方ともにAI)は読みをしていないと考えられるかもしれない。
あくまでもDQのみに限った話だけど。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 17:38:53 ID:sDqFN7zpO
>>896
IDが違うから、一応君を>>889と別人だとして扱うが、
何故君は「囲碁ゲームのAI」の話を持ち出すのか。

話の主題は「DQのAIはプレイヤーの行動を読んでくるか」である。
そして、その議論のためにまず「読むとはどういうことか」という定義を明らかにし、
実際の具体例からDQのAIがそれをしているかを検証している。
何故無関係のゲームのAIの話が出てくるのか。

もちろん、その話からスレ本来の主旨であるDQの完成度の話につながるならば
あながち無関係てはないが、君のレスはそうはなっていない。

また、
>事後対策‘でも’説明できる
としているが、ではそれ以外にどんな可能性があるのか教えてくれ。
君の話はまんま俺のレスの丸写しで、反論にも発展にもなっていない。

最後に、俺が人とAIを混同してる、とのことだが、
申し訳ないが俺にはどこを指しているのかわからない。
よろしければ教えて頂けるとありがたい。


色々長くなったが、要するに「君が何を言いたいのか全くわからない」ということだ。
(最初の一文は、まぁなるほど、だが)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 18:41:58 ID:tLUUXDj20
敵にAIつけたら面白いだろうけど、レベル上げ面倒臭くなるな。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 01:08:11 ID:teRhOxOf0
CPU相手に読み合いが出来る(と感じさせてくれる)ゲームはあるだろうけど
DQの戦闘で読み合いをすることは無理だろう。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 07:15:31 ID:NkTiws2/0
まあ、読み合いの定義で議論してもあまり意味がないような気がする。
901FFside:2007/10/07(日) 14:05:16 ID:742ZuyjPO
囲碁・将棋・カードゲーム・RPG...
どんなジャンルでも「CPUが相手の行動を読む」なんて事は現在の技術では不可能
ファンタジー小説とマンガの読みすぎじゃないのか?
AIがどうとか語りたければ少しはプログラムの勉強してこい
その上で自分の発言をもう一度見直せばいい、どれだけ馬鹿らしいか気付くはずだ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 23:17:12 ID:PejU807I0
CPUに相手の行動が読めるってw
PCと脳をどうにかして繋ぐとかPCに向けてテレパシー送らないと無理だろw
どっちにしろ、今の技術ではいくらがんばっても不可能。状況に応じて対応は出来るが。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 07:35:03 ID:dlR7r5Ck0
>>901
読むというのは「相手の行動」だけに使う物じゃないよ。
囲碁や将棋の読みってのを勉強しなおしておいで。
どれだけばかげたことを言っているか気づくはずだ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:05:48 ID:7Hhez2BjO
>>903
お前、大丈夫か?
>>901のどこに「読むとは相手の行動を予測すること」と書いてある?
>>901には、お前の言う「読み」の一つである「行動の予測はAIには不可能」と言っている。
お前が突っ込む要素は何も見当たらないが?
お前は「読み」より話の流れを「読み取る」勉強をすべきだな。

ちなみに俺はわりと将棋に明るい方だが、将棋においても
「読み=行動予測」で間違いないと認識しているが?
君の考える「囲碁将棋の読み」とは何か、ぜひ教えてもらいたいもんだ。

ま、とはいえ>>897にあるように、ここはDQFFを語る板だから、
とりあえずは壁にでも話してろ。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:30:10 ID:rBU4Osr8O
敵から殺意を感じない。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:39:19 ID:1M/o3wN80
AIの話でいえば海外RPGのオブリビオンが>>666>>679レベルの事をもう実現してしまっているよ。
スクエニもこれ以上技術的に突き放されないように頑張れ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 09:53:10 ID:HTp8CvlHO
>>898
そもそもレベル上げなんてもんを必要としてるのがゴミ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 12:14:38 ID:so/pgWa50
レベル上げしなくても戦略で勝てるようにして欲しいね。
そりゃ一定以上にレベル上げたら勝てるようにしてくれないと
初心者の俺たちはついてこれないけどさ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 13:40:20 ID:7Hhez2BjO
「DQ・低レベルクリア」でググれば割と出てくるよ。
ただ、その「戦略」のための準備とかを考えると、
はぐメタ狩りして、普通にレベル上げした方が早いだろうね。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:58:29 ID:aZp6Yqg6O
アホの晒し上げ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:10:59 ID:aEnJhy/X0
>>907
お前頭大丈夫か?

それならレベル制度自体いらないだろ。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:19:00 ID:wafCzhc4O
カナダのバンクーバーの郊外にある住宅地では、紅葉の季節になると玄関先に
どんぐりが置かれているという。この奇妙なプレゼントが配られ始めたのは、
3年前から。特に理由も無く突然始まったので、当時もニュースで話題になったが、
最近の驚愕の発見で再びカナダ中に知られることとなった。

これまで多くの住人は、単純にリスのいたずらだろうと気にも留めていなかったのだが、
最近ある住人が各家庭に置かれるどんぐりの数の規則性に気づくと、町は蜂の巣を
つついたような騒ぎとなった。

その規則性とは、玄関先に置かれるどんぐりの数が、その家の住人の数の倍数に
なっているということだ。しかも面白いことに体形がスマートな家族には人数分だけの
どんぐり、少し太っている家族には家族の人数分の2倍の数のどんぐり、
そしてものすごく太っている家族には、山盛りのどんぐり(当然家族の人数の倍数)が
置かれているという。

リスが数を数えることが出来るということも驚きだが、人間の体型を観察しているというのが、
驚愕の出来事だ。この玄関先のどんぐりを取材した記者によると、最近住人の間で恐ろしい噂が
広がっているという。その噂というのが、それまで玄関先に家族の人数分置かれていたどんぐりが
一人分減ることがあるという。どんぐりが減った家では近いうちに家族の誰かが亡くなるという。
この噂が広まった住宅街では、リスの駆除業者への駆除依頼が格段に増えたとか・・・。

【海外/カナダ】家族の死を告げるどんぐり  *ほっぺを膨らましたリスの画像あり*
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191318097/
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:33:23 ID:Rhi0u2H7O
コマンドバトルじゃそろそろ時代に取り残されりよ
914聖騎士ゴーゼワロス ◆PIOm9u4qDA :2007/10/09(火) 23:41:56 ID:qu7Fv332O
>>909
DQ7の「低レベル」クリアにはとてつもない量の「レベル上げ」が必須だったりするからな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 23:45:13 ID:PkrYvk450
>>913
残念ながらそれはありえない。
未だに相撲なんぞが国技の国なんだからな。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 01:43:26 ID:bhlf5Umm0
タイトル:DQのRPGとしての完成度を熱く議論するスレ
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:6/915 (0.66%)
間接的な誹謗中傷:59/915 (6.45%)
卑猥な表現:37/915 (4.04%)
差別的表現:110/915 (12.02%)
無駄な改行:8/915 (0.87%)
巨大なAAなど:9/915 (0.98%)
同一文章の反復:0/915 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.12 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 09:22:03 ID:tUjCKEBh0
>>913
据置ではコマンドバトルは次第になくなっていくだろうが、
携帯機ではまだまだコマンドバトルも現役だよ。
こんなスレもあるから見ておくといいよ。

コマンド式RPGはこの先生きのこれるのか?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172987901/
918パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc

システムもへちょすぎるな。
いつまでオーソドックスなターン制を続けるつもりなんだ。