真・DQ6が不人気な件について7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 15:58:25 ID:bvTuuJbW0
夢見てる限り未来はない
とか言われてキモヲタが納得できる訳ねーし
953名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 19:10:46 ID:I7pknm/20
>>950
いや、だからその「未来」って何なのよ、と。
いきなりそんなものに出てこられても抽象的過ぎて意味不明だ。
954名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 19:35:52 ID:4dovkPef0
唐突に「クロノトリガー制作で一時的にドラクエらしさが失われた」説
955名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 21:36:12 ID:vDa34W1K0
確かに未来は時間軸上の出来事で
何かから産まれるとか、何かにつまっているとかじゃないからな
まだ希望とかの方が良かったかも
956名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 22:29:41 ID:I7pknm/20
未来の卵はもっとストレートにマスドラだってことを匂わせてもよかったんじゃないの?
次世代の神が眠ってるとかそれっぽい台詞を言わせるとかさ。
957名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/28(月) 22:46:21 ID:8sGRyDFI0
ただお前がマスドラであって欲しいと思ってるだけだろ
テリー=エスターク厨に近い
958名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 01:05:44 ID:yMugVB0X0
まぁあのタマゴがマスドラだという描写はなんにもなかったしな
959名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 03:28:58 ID:4bVmwZvE0
夢も希望もぶっ壊れたけど未来がある
すげえいいフレーズじゃね?
俺が総理大臣になったら使うよ
960名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 03:48:53 ID:f5QjBHho0
その時は俺を外務大臣にしてくれ
961名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 06:44:47 ID:6PPFsZVK0
>>950
まぁ現代アートみたいなもんでしょ。
何がなんだかわからんもんに「夢」とか「未来」とかの作品名を付けて出す。
そしてお決まりの「わかる人にはわかる」
962名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 07:44:50 ID:C49FOJhF0
>>957
堀井もマスドラを6のシナリオに絡めるつもりだったようなことを言ってたし
少なくとも卵がマスドラだというのは確実性の高い説でしょ
そうですらなかったら本当にあの卵の存在意義が意味分からなくなる

>>961
その結果が↓
「ストーリーがわかりにくい、と子供たちから批判された。独りよがりなものを書いては駄目だ。
 そんなものは自己満足にすぎない。作家というのは受けてナンボだからね。」
963名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 07:52:28 ID:k91Gzo3N0
あれは思わせぶりな最後にして「結論はプレイヤーにまかすよ」と、想像の余地を残して終わらせたんだと思う
学校で子供達が「あれはどういう意味かな?俺が思うには・・・」って色々話す事を期待したんだろうか

だがしかし、子供達はストーリーが理解できないと不満を漏らし
色んな面で不満が多くてイライラしてたおっさんプレイヤーは、「何投げ出してんだよ!」とキレてしまった
964名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:01:46 ID:C49FOJhF0
>>963
それをさせるにはあまりにも想像するための材料が少なすぎた。
未来の卵自体いつのまにかゼニス城にあったりと登場が唐突かつ目立たなさ過ぎる。
965名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:16:53 ID:wZIuGu8u0
なんかカルチャーショックみたいの感じる
お前ら本当に>>950の意味が全く理解できないのか?
こんな端的に示してあるのに
なんかミッキーマウスを途上国の民族に見せた映画監督の話みたいだ
966名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:18:56 ID:C49FOJhF0
>>965みたいな「理解できない奴が馬鹿」的な意見はおなかいっぱいw
967名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:21:09 ID:wZIuGu8u0
馬鹿もなにもこんな感受性の育ってない人間がこの日本に居ること自体信じられねえよ
968名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:26:59 ID:pW7vJkF+O
ドラクエの黒歴史
969名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:28:57 ID:C49FOJhF0
感受性w
970名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:30:16 ID:wZIuGu8u0
ひょっとしてここに集まってるのは、知能障害者とか登校拒否児みたいのか?
この程度の抽象表現が通じないと小学校の授業すら成り立たんし
971名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:51:17 ID:9h1mDG/J0
何匹か本物が紛れてる雰囲気はある。例の長文チャンとか
972名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 08:56:06 ID:oEw4GyrKO
また訳の分からんのが沸いたな
973名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:02:56 ID:9h1mDG/J0
このマスドラ厨が怪しいな
別に詮索しても仕方ないけど
974名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:15:23 ID:C49FOJhF0
>>973
また痛い6厨かw
シナリオについて「意味不明」って意見を寄せられてる事実を受け止めろw
975名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:32:46 ID:lTaXxFbf0
意味は不明ではない
ただ、最後は何もかも唐突すぎてつまらん話ってだけだ
976名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:36:04 ID:VCElibXc0
ストーリーが単純明快路線から外れたのが6なんだよな。
一般大衆向けで売ってるんだから、単純明快路線から外したら駄目だよな。
そのかわり信者が発生したけど。
977名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:38:40 ID:/sB+zWZ50
たぶん理解はしてるけど我慢できないだろ。
「マスドラァァ、マスドラァァァ」
考えてるような設定オナニー厨に、
「はいはい夢は消えたよ?サッサ現実に帰ろーね」
なんて言葉を投げてみろよ。
泣き叫んで拒絶するの分かりきってるだろ。
978名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:42:45 ID:/sB+zWZ50
月厨とかガノタの亜種みたいなもんかな
とにかく6のテーマはそういう人種に向かって絶対に言っちゃならん事なんだよ
979名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:47:21 ID:C49FOJhF0
>>977>>978
6信者ってむしろそういう設定オナニー厨にしか受けてない気がするんだが。
980名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 09:56:10 ID:/sB+zWZ50
>>979
正にお前自身のことだよw
卵はマスドラ!とか必死にテーマを拒絶して、設定オナニーを守ろうとするジレンマの塊みたいな粘着は。
信者を気取ってるかアンチを気取ってるかは大した違いではない。
とにかく6に纏わり付く。


981名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 10:02:49 ID:dTcIoiWq0
なんという釣り掘り、このスレは今日伸びる!
982名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 11:22:57 ID:+guFqffy0
>>916
>>917が言うようにヒントはある
が、そのヒントを自分で探し出さなければならない
DQ5みたいに親切丁寧に教えてくれたりはしないのだ
それがDQ6の良い所
それがイヤだというのならそもそもRPGをプレイしない方がいい
お前みたいなのがあれやこれや言うから日本のコンピューターRPGが変な方向に行ってしまったんだよ
983名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 11:34:57 ID:QnFfhaXp0
>>982
でけー釣り針だなオイw
984名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:09:44 ID:C49FOJhF0
>>980
何が言いたいのかよく分からないんだけど
要するに卵=マスドラをとにかく否定したいってこと?
堀井は最初バーバラ=マスドラというもっとぶっ飛んだことやろうとしてたらしいが?
985名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:26:29 ID:0/dDzQXC0
6つまらなかったヤツは理解できなかったヤツ理解できなかったヤツはカス

結局言いたいことはコレでしょ?
さすがにまとまりの無いストーリーが好きなだけあって、
あっちゃこっちゃに寄り道してるね。
986名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:28:52 ID:VCElibXc0
理解できない=頭悪いって言ってるのはわかるけど
ドラクエって一般大衆向けだから頭悪い奴でも楽しめるのが良かったわけで
そうじゃないから叩かれてるんだよね。
987名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:35:08 ID:HtdaZDpv0
まあロト編と比べられたら、負けは認めるけどな
あんな化け物と比較するのが、そもそも間違ってんだよ
普通のRPGとして6は秀逸であることには間違いない
988名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:35:16 ID:icSmAJJI0
そもそも本当にそこまで高尚なのかって話だがな。
ピカソの絵が一見落書きに見えるからと言って
落書き書くだけでピカソ級の名画って認められるわけじゃないぞw
989名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:44:16 ID:GHStr5SX0
ピカソの絵そんなに凄いか?
偉い奴が「これがわからん奴はバカ」って言ったから
バカと思われたくないばっかりに、みんな凄い凄いって言ってるだけだろ
990名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:53:34 ID:Eq/K5iAL0
夏だな
991名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 12:54:26 ID:Eq/K5iAL0
次スレ建たないって事は
DQ6=名作って事だな
埋めようぜ
992名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 13:39:52 ID:gnVoR3Ei0
ピカソは普通の絵描かせせても上手かったからな。
モダンアートとは違って素人にも納得させる力がある。
モダンアートの横に並べるだけでも一目瞭然ではあるけど。

6はピカソ?う〜〜む。
993名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 19:43:37 ID:icSmAJJI0
次スレ無理だった
誰かお願いします
994名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:11:25 ID:qvhA74mD0
ピカソが少年時代に普通に描いた絵はガチで上手い
そういうやつが葛藤の末にたどり着いた境地が、あの変な絵なんだから
やっぱり凄い絵なんだろう
995名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:18:08 ID:qvhA74mD0
それと同じように、堀井がドラゴンクエストと言うブランドを確立し
悩み、葛藤した末に作り上げた作品がYなんだよ
だけど、そこまで行くと、本当に物事の本質がわかる人間じゃないと理解できなくなるんだよね
で、そのわからない人間がここにいる人達

あの絵のどこが良いんだ!ただの落書きじゃないか!
Yのどこが良いんだ!糞みたいなシナリオじゃないか!

ほら、まるっきり言ってることが同じ
でも、わかるやつにはわかるんだよ、Yの素晴らしさが
996名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:29:31 ID:j28YJF3T0
ピカソ好きだけど、ピカソが糞だと思う人が集まるところに行こうとは思わないな。
997名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:54:11 ID:KK1sKpUX0
ピカソなんて小学生でも描けるだろ、バカか氏ねよ
ドラクエ6もそうなんだよ、ガキでも作れるわこんなシナリオ
998名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:54:37 ID:k+iTYRJP0
うんこ
999名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:54:55 ID:g0jp6Ah70
ドラクエ6はウンコ
1000名前がない@ただの名無しのようだ:2008/07/29(火) 20:55:17 ID:lNx0NNjl0
1000ならドラクエ6は大コケ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

      ◯     人     第3回2ch全板人気トーナメント開催中でーす!
    , -ノ, 、   (0゚ー゚)   今すぐ板の看板をチェックチェック!
   //ノ)ヾヽ  ノノノリ Vノ
;.'^ヽ川i^◇^)  //(!’ヮ’ノ、  AA職人、絵師、動画職人、やりこみ職人etc.の腕の
¬ノ⊂ソ F~)つ ⊂{i ゙D i}つ 見せどころ! 興味のある方はふるってご参加ください
   んく/_j ゝ   く/_|_j ゝ  選対員も募集中です。にぎやかしも大歓迎!
    (_ソじ'    ~ひ~ひ~  詳しくは選対スレ「第3回2ch全板人気トーナメント」へ!
                  ※スレタイは変わるかもしれないから、「ナメ」で検索をかけてね!