【DQ9】ドラゴンケエストIX 星空の守り人 52人目
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 09:04:29 ID:N4WTE+fk0
...___
/ \ | |\
/ ヽ\ | ヽ/\
/ ヾ 丿 ̄\/ |
| / | / | |
| --丿 ι| / .| |
ヽゞ// |  ̄ ̄) _
__ 丿 ̄ ̄) |⌒ ̄|
/ヽ\ヽヽ-丿 ̄ ̄) / ̄ ̄|
/\ | | \/ヽ--/\_/ ̄ヽ丿
| /=|  ̄\/\ 丿 | ヽ\\/
\ ヽ\__/\ヽノ\_| | ヽ/
\/ | \/  ̄ ̄
-- --/
なにこのスレタイ
ドラケエ
良く見たらドラケエて…
まぁいいけど…
これはひどい
わざとだな。
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:26:44 ID:N4WTE+fk0
間違えた○| ̄|_
(:D)| ̄|_
ドラクエ8ってどんなゲーム?
・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年以上経ちながらいまだに1位
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める
ファミ通通巻900号記念企画!(2006年3月) 心のベストゲーム(ドラクエのみ)
総合順位 ポイント タイトル 機種 発売日
3位 387685 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・ FC 88.02.10
4位 211934 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 PS2 04.11.27
9位 140318 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち PS 00.08.26
11位 129519 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 SFC 92.09.27
14位 116405 ドラゴンクエスト4 導かれしものたち FC 90.02.11
17位 106828 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々 FC 87.01.26
30位 61080 ドラゴンクエスト FC 86.05.27
34位 52993 ドラゴンクエスト6 幻の大地 SF 95.12.09
※ このデータはファミ通本誌だけで集計したものではなく、
アスキー関連の雑誌や広告、イベントで半年近くかけて調査したもの
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:46:18 ID:K4UXHg/80
なんで7はこんなに高いの?
>>13 ドラクエ7ってどんなゲーム?
・出荷数410万本、実売数389万本を売上、DQでは国内最高の売上を記録
・半年間に渡って売れ続ける、DQとしては最もロングセールスを記録したDQ
・文化庁メディア芸術祭で大賞を受賞(DQ史上初)
・PSアワードでベストセールス賞を受賞
・ファミ通のクロスレビューでは、DQシリーズで8に次ぐ高得点を獲得
・ファミ通ユーザーズアイで、(平均9.2点)の高得点を記録。投票数はPSのRPGとしては過去最多。
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で9位(DQとしては3番目の順位)
・ファミ通の未来に残したいゲーム50で他のDQシリーズ(6は除く)と共にランクイン
・東京ゲームショーで来場者を対象に行ったアンケートで、面白かったゲームの3位に選出
・ファミ通PS2の中学生を対象にしたDQ7アンケートで、クリアした中学生の8割が「面白かった」と回答
・北米では売上こそ17万本止まりだったものの、Game spotやAmazonでは高評価
・電撃王で2000年度ベストRPG、ベストシナリオ、ベストセールス賞を受賞
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングでは、4年間もの間ランクインし続けた
・SMAPの香取慎吾がDQ7を「とても面白い」と絶賛
・堀井が当時連載していたコラムで「7は子供たちに良く評価してもらえた」」7が成功作であることを認める
7ってストーリーどろどろしてるから大人に人気だと思ってた
>>15かえって大人はゲームの中でくらい、純粋な冒険を楽しみたいと思うんじゃないか?
その点9はハードがハードなだけに、いい意味で無難な冒険ものになるだろうと期待している
吉岡って誰?
このスレの済む粘着アンチです。偏執病、妄想性人格障害の疑いあり。
長期に渡って「吉岡」というコテで荒らしていましたが、どこかでスレで通報されたらしく、
それ以来名無しで荒らすようになりました。名無しなら通報されないと思っている低脳な輩です。
以下のような特徴があります。
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶等への過剰反応、他人への根強い猜疑心。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
・自己中心的性格。
・独断による悪質なテンプレ貼り。
・休日等は一日中荒らし続ける。
・自作自演常習者。吉岡出現と同時に多数の吉岡支持者が出現。注意。
それらしき人物を見かけたら完全スルーで。
眼鏡の再構成を忘れた…。
埋め
最近このスレに来た人必読!DQ9スレ初心者Q&Aです。
Q.なんでDQ9はこんなに叩かれているの?
A.前作の8から大幅に劣化しているからです。
Q.でもオンラインに接続して知らない人と冒険出来るなんて楽しそう
A.それは出来ません。Wi-Fiに対応していないから
Q.じゃあ、他に何か売りの部分はないの?
A.友達みんなとDS持ち寄って、ワイヤレスで遊ぶことは出来ます。
Q.そんなの、ゲームボーイでも出来るじゃん。
A.そうですね
Q.でも、ネットワークが売りなんじゃなかったの?
A.ネットワークはネットワークでもオンラインではなくローカルネットワークという意味です
Q.なんか詐欺っぽくない?
A.そうですね
Q.でもそれじゃあ、DQ最新作がDSで出るメリットって全然無くない?
A.そうでうすね
Q.DQ10もDSで出るの?
A.その点はご安心を。堀井氏は既にDQ10は8方式の発展系で製作すると明言しています
Q.グラフィックに対して不満を述べたら思い切り叩かれた
A.DQ9信者は批判は一切許さないっていうおかしな人が多いので。気にしないのが一番です
Q.なんかこのスレ、DQ8を必死に叩いているDQ9信者がやたら多い気がする
A.8は世界中で評価が高く、9より圧倒的に素晴らしい出来なので、嫉妬しているのでしょう
DQ9は、当初DQ8の発展系として製作されるはずでした。
しかし、利益第一主義のスクエニの意向で、製作者の意思は無視され、
DQ9はDSで作られることになったのです。
堀井氏と日野氏が当初、DQ9を8の発展系として製作する予定だったことを示すソース
↓
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/01/11/02cbde45cf5589657072f1a293e181bf.html 「とりあえず、もう1度3Dでやりたい。『VIII』も非常によくできているが、
この作品からもう少し引っ張ってやってみたい」と、
次回作でも3D表現のおもしろさを追求したいという意思を表明。
これを受けて日野氏も「まだまだ3Dの『ドラクエ』でやれることがたくさんある。
『VIII』の延長線上にあるアイデアを盛り込んでいきたい」と語った。
・・・これが真実なわけですが、DQ9信者はDQ9が当初8の発展系として構想されていたという
事実を酷く嫌います。DQ9信者にとって8は妬みと嫉みの対象なので、例え事実だろうと、それは
絶対に認められないのです。
DSでDQやることなんてデメリットの方がメリットより圧倒的に多いのです。
DSで出ることのデメリット
・画面が小さくて目が疲れやすい
・十字キーが使いづらくて操作性が悪い。指も痛くなる
・グラフィックが信じられないくらい劣化
・音質が前作から格段に劣化
・数時間プレイするだけで、充電しなければならない
・充電しながらでもプレイできるが、その場合電池の寿命を著しく縮める
・売りがローカルネットワークしかない
・携帯ゲームを長くプレイすると、「脊柱側わん症」等の病気にかかりやすくなる
DSで出ることのメリット
・電源入れてからゲームできるまでが早い
・電車の中で出来る
このスレのDQ9信者は最早完全な思考停止状態です。
真っ当な批判を批判と認めず、ヒステリックな感情論むき出し。
これはその一例です(上が良識あるDQファン。下が感情むき出しのDQ9信者)
・DQ9がDSで発売されることになった
「DSなんてあんまりだ。なんで携帯機でDQなんてやらなきゃいかんのだ」
「GK乙!DSで出るのが悔しいんだろ?DSなら売れまくりだしな!!」
・DQ9はDSになったことにより醜い劣化したグラフィックになった
「これは酷い。8から劣化しすぎだ」
「グラ厨乙!DQにグラなんて関係ない!FFでもやってな!!」
・当初はオンライン対応だったのに、いつの間にかローカル対応のみになった
「発表会の時はオンライン対応だって言ってたのに。いくらなんでも酷すぎる」
「そんなの騙される方が悪い!反省しろ!!」
・DSで出るDQ9の売りはワイヤレスのローカルネットワークだけ
「オンライン対応でないのならDSで出す意味がない。一緒にDQ9遊べる人が周りにいない人はどうなるんだ」
「は?ワイヤレス楽しいし最高だし!友達いない奴はDQ9やるな!合コンでも行ってろ!」
・戦闘がコマンド戦闘に戻った
「コマンド戦闘はオンラインに向いてないぞ。テンポも悪くなるし、意思疎通も難しい。どうするんだ」
「コマンド戦闘ならなんでもいい!テンポが悪くなってもいい!細かいことまで考える必要ない!」
・堀井は当初、9は8の発展系で出す予定だった
「これは・・・。何らかの圧力が堀井にかかったのだろうか。無理矢理DSで作らされたのかも・・・」
「堀井は最初からDSで作るつもりだった。堀井が実際に言っていた?そんなの知るか!」
・色々なブログでDQ9が批判されている
「やはりそうだよな。みんなDSでDQなんてやりたくないんだよ」
「捏造して必死だな。どうせそんなの一部だけだろ」
・8に嫉妬して8を叩きまくるDQ9信者に関して
「なんで8に嫉妬するんだ?9が8より遥かに劣化してるからって8に八つ当たりするのはやめろよ」
「8なんて糞!9のグラの方がDQらしい!8が評価高いのなんて関係ない!」
このスレでは異様に8を敵視して、あらゆる点で劣化した9を持ち上げる9信者が沢山いますが、
では実際問題、DQ9は8の評価を超えられるでしょうか?それは不可能であると断言させていただきます。
世界中で圧倒的高評価を誇るDQ8。
いくらDQ9信者が8に嫉妬して叩こうと、9が8の評価を超えることは不可能
ドラクエ8ってどんなゲーム?
・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年以上経ちながらいまだに1位
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める
まとめ!DQ9信者の傾向と対策
Q.ここまで色々見てきたけど、DQ9信者ってスゴイんだね
A.そうですね。連中はちょっとまともじゃないですね
Q.誰がどう見てもDQ9の劣化は酷いのに、なんで擁護するんだろう?
A.彼らはDQが好きなのではなくて、「DSで出るDQ」が好きなのです
Q.つまり、DQ9信者は任天堂信者でもあるってこと?
A.ご明察。その通りです。
Q.DQ9信者って、DQ10もDSで出ればいいと思ってるみたい
A.そうしないと9が黒歴史になってしまうから怖いのでしょう
Q.でも、堀井は10は8方式の発展系にしたいって言っているよ
A.追い詰められた人間は、とかく現実から目を逸らしたがるものです。
Q.どうして9信者は堀井がDQ9を嫌々製作していることを認めようとしないの?
A.それを認めると自らのアイデンティティが崩壊してしまうからでしょう
Q.なんでDQ9信者は、製作途中でオンライン構想が挫折したことを認めないの?
A.神聖なるDQ9に、そんな醜聞が付くことが耐えられないのでしょう
Q.でも、事実なのにね
A.自らの妄想の前には現実さえも捻じ曲げてしまうのがDQ9信者です
Q.ちょっと文句言ったら自演だとか訳の分からないことを言われた
A.DQ9信者はアンチが大勢いるという現実から目を逸らし続けているのです
Q.批判すら許さないっていうDQ9信者の姿勢はおかしくない?
A.思想統制、言論弾圧には断固立ち向かわなくてはいけません。屈してはダメです
Q.・・・なんかDQ9信者って怖いね。まともじゃないよ
A.任天堂原理主義者ですからね。その内テロでもやりかねない勢いです
Q.そんな怖いDQ9信者相手に、良識あるDQファンはどうすればいいのかな?
A.徹底的にDQ9とその信者を批判することです
Q.そうすれば、行き過ぎた9信者も駆逐出来るし、スクエニに反省も促せるってことか
A.そのとおり。結果、それがDQを未来を守ることに繋がるのです
アクションでもまあいいが、コマンド式にしたんなら、FFみたいなATBにしたら、
協力プレイもスムーズに行くと思うんだが・・・
まあなんだかんだ言っても買うだろうけど
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:11:14 ID:swVOXi0LO
てか特技はあるのか?
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:23:55 ID:/ix2ZVPvO
9叩いてるやつはソニー信者でOK?
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:28:35 ID:/ix2ZVPvO
てゆうかスレ立て直そうぜ
なんだよケエストって
>>20ー
>>26 さぁ〜、香ばしくなってきたぞwww
だが、以前ほどの面白さはないな。せっかく夏休みなんだから
もっと熱い議論を交わそうぜ。え?「母ちゃんに怒られるから無理」だって?
くだらねえこと言ってんなよ、チンカスがwwwwwwwww
アンチならアンチらしく立派に煽れよwwww
>>33 4…
順番からいって6だと思ってたのに…
37 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:15:00 ID:X6IIQZX5O
ケエストwwwwwワロタwwwww
絶対わざと間違えただろww
まぁ次スレで直せばいいがな
●『吉岡 ◆89tUqOHHUA』●
・基本的にはゲーム、漫画のオタらしく、色んな所に現れては迷惑行為をする。
・特にドラゴンボール、鳥山明作品の大ファンである。
・コテハン『吉岡 ◆89tUqOHHUA』をよく使うが、同じ日に名無しでカミコする時も多いので
適度に自演していると思われる。
・基本的にどのスレでも執拗に叩きまくる。どうやらご意見番のつもりらしい。
・吉岡にとって自分に反論する人は全員、ゆとり、信者、嫉妬、低脳らしい。
・「○○は絶対売れない。もう発売前から確定」などの決め付け発言をするが大抵大ハズレ。
・長期的に粘着するが自分の予想が外れたりするとあっさり逃げる。
・自分の意見は皆に支持されていると本気で思っている。
・アンチスレに行けという意見は完全無視。他にも自分に不利な発言には触れない。
自称「真のファン」「アンチ、工作員などという低脳な輩と一緒にしないで欲しい」
・950を踏んでもスレ立てはせず、1乙もせずに独り善がりのテンプレを作る
・土日は一日中パソコンに張り付き俺様理論を展開し続ける。どうやら友達がいないらしい。
・何故か知らないが自分は知的だと思っているらしく、全部論破できたと言い張り、勝利宣言をする。
・厨二病のまま大人になった稀有なケース。知的障害者なのかもしれない。
・余談ではあるがIPは「210.164.54.118」、ホスト名は「210-164-054-118.jp.fiberbit.net」である。
苦情はこちらまで
http://www.fiberbit.net/abuse.html
吉岡の数スレ後に「でも、吉岡はいい事を言ってると思う」とつけるのはマナー
??
DQ9のことはいったん忘れることにしよう
ますます怒りがこみ上げてきたよ。断言する。
>>1 捏造乙。
俺はそんなレスをした覚えは唯の一度も無いが。
君がそのレスのあるスレッドのURLを持って来れないのが、何よりの証拠でもある。
それにしてもDQ9信者がここまで卑劣だとは思わなかった。
俺のレスを勝手にでっち上げて印象操作するなんて。卑怯にもほどがあるだろ。
DQ9みたいな糞ゲーを信望してる奴らは、性根まで腐ってしまうんだな。
もう許せないよ。ますますDQ9に対する怒りが高まった。
…?
……???
…??
………
……!!!
…?
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:27:36 ID:6rR+ev4X0
加曾利杉
にゃーん?
ドラクエの、それも新作のスレの流れをここまで淀ませた吉岡はすごいよ
結構な人数がDQ9に対してしらけちゃったんじゃないの
52 :
41:2007/07/29(日) 22:14:00 ID:6LidG7kOO
??
>>51 新情報があればそのうち戻ってくるよ
今はな〜んも音沙汰なしだから
>>46 ……!?
………
………!!
…………!!!
通報しました。
ちょww
ケエストってww
立て直せwwww
9が売れないことを願ってる8信者って馬鹿か?
9が売れなきゃ8の進化系の10が出せなくなるぞ。
墓穴。
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 08:08:28 ID:jrAReSD70
スクエニパーティーのPV、一体いつ公開するつもりだよ?!
来週のジャンプに載ってたりしないの?
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 09:05:14 ID:fWe76zVx0
>>58 ばーか。
9が売れたら10もDSになるだろうが。
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 09:15:16 ID:fWe76zVx0
>>62 半年間ROMれ。
ルールもわからないならスレたてんな
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 10:06:24 ID:aRGupD/N0
なにこのスレ・・。すげー荒れようだなぁ。
10が出せなくなるくらいの売り上げだったら
DQはもう終了させた方がいい
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:31:27 ID:GC06CCSS0
サルカニ
内容は面白いですが、このクソ高い値段に見合うほどの面白さではないので糞ゲ-です。中古で買えば良作かも。
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------
クソ?
すごい作業感。相変わらずレベル上げ必須にある意味称賛。テンション?初めからダメ計算強めにしろ!スクエニは合併して悪い部分だけ残りました。
]2や次のいたスト、過去財産ゲ-作る時点で心配してましたがこの会社はユ-ザ-=金づるのクソゲ-メ-カ-です。元々DQクソゲ-ですが勧められて大損。いい加減ドラクエ変われ。
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------
アイス
イベントが単なるお使いの連続なのにビックリ。で、バランスはサクサク行けるタイプではなく新しい町に着いたら意味無く雑魚戦を繰り返して2~3LV上げないと進めない調整なのにまたビックリ。テンション・アイテム調合も今さら感が強いシステムで残念。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
ウルル
過度の期待はしてませんでしたが、やはり、予想通りの内容w。一応今までDQシリ-ズをプレイしてきたんで買いましたが良くも悪くもDQ、年齢的にもうこの作品は無理かなw。SH2をプレイした後なのでものたんね~。
★☆☆☆☆ | 30-40時間
--------------------------------------------------------------------------------
sakage
最近よくある3DRPGの1つ…的な作品。特に抜きん出ている部分もない。逆に戦闘が作業的、MAPが3Dになった為に迷ったり酔ったりする。スト-リ-も、今までのDQと殆ど変わりない。店の店頭に詰まれた在庫が、この作品の評価を物語っています。
★☆☆☆☆ | 10-2
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:33:10 ID:GC06CCSS0
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(1007人)の集計結果
[ 3.62 点 / 満足度]
[ 3.58 点 / 熱中度]
[ 3.53 点 / 音楽、効果音]
[ 3.93 点 / グラフィック]
[ 3.09 点 / ストーリー]
【 PS2 】ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 レビュー(評価)
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:36:04 ID:GC06CCSS0
ぽー
ドラクエってなんか数年前のゲ-ムをやってる様な感覚に陥るんですがやはり開発期間のせい?レベルファイブはこれに力入れるよりTFLOを作っとくべきだったかも。
★★☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------
ケメ
もう全盛期は過ぎたとわかっていたけど、それでも買ってしまった。結果的になんか心に残るイベントが無いんだよね今のとこ、グラフィックも木が同じのばっかで見てると飽きる。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
SQEN
グラフィックは素晴らしく綺麗になりました。しかしその他は普通のRPGと変わらずお使いと作業の繰り返し…。スト-リ-も子供っぽいと言うか、
あまり緊張感がなく私は引き込まれませんでした。昔ながらのDQファンなら楽しめると思いますが…。変わらないことはいいことだとは思えない内容でした。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
つねを
相変わらず他力本願な町人と作業的なレベル上げ。しかも今回は3D酔いと来た、でも何故か飽きずに黙々とやってしまう作品コピ-して即売りしたから良いモノを値段高過ぎ
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------
ス○ウ
音楽最悪、スト-リ-はお子様向けでしかも短い。キャラほぼ固定で製作者の手抜きバレバレ、全体的に見て移動の遅さ、ボス敵が強い、
これで時間稼ぎをして内容の薄さをごまかそうとしてる感じで名前だけで売ろうとしてる魂胆が感じられた
★★☆☆☆ | 30-40時間
--------------------------------------------------------------------------------
ドラクエ大好きだったのに…
確かにシナリオは万人受けの為だろうが…幼稚すぎ!!ポリゴングラフィックは万人受けはしないだろう。これをやってるとテイルズオブシンフォニアのポリゴン人形劇を思い出す。
定価で買ったから最後までやったけど、クリアしたその日に売った。おとなしくYのリメイクしてたらよかったのに…
★☆☆☆☆ | 30-40時間
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:40:50 ID:GC06CCSS0
ベル
正直内容はかなり陳腐・・。万人向けなのかもしれないが、値段は万人向けじゃない。一般の人はゲ-ムに9240円も出さないと思う。ドラクエの新作なのに、今だゲ-ム店に山積みって・・・((汗))
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------
糞ゲー
糞ゲ-です。ドラクエらしくない!!戦闘も長いしがっかり。開発者はなぜ3Dにしたのかわからん!!テイルズは未だに2Dなのにこれは論外です。これで満足するのならそれに越したことはないけどね。
★☆☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------
ネコイヌ
ロ-プレとしてみれば普通です。可も無く不可もなくってなかんじ。ドラクエらしさってのを頻繁に見ますがハ-ドが進化しているのでらしさってのはやはり薄らいできますよ^^;最後に値段と内容は明らかにつりあっていないです。ベストで3800円くらいならいいのでは・・
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
つかれた
正直期待はずれ。とにかく戦闘がダルイのが辛い。序盤でプレイヤ-を引き込む要素がなく、これではシンプルシリ-ズと同じ。
★★☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------
ぬるぽ
なにかとめんどくさいし、面白くない。ワンパタ-ンいいかげんにしろって感じ。テンポ悪いから本を読みながらやるといいて感じかな。
★☆☆☆☆ | 10時間以下
悪い感想だけ引っ張ってどうするw
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:43:35 ID:GC06CCSS0
ぬるぽっ!
ドラクエ7で後悔してもう買うまいと思っていたが、金があったので暇つぶしにかってみたらまさしく損をした。もうやめたら?このシリ-ズ絵も最悪。塗り絵?いまいちなスト-リ-だし、発売前に抜かれて公開されちゃってるしw
★☆☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------
(*'ー')
こんなのドラクエじゃない。美麗なグラフィックなのにピコピコした効果音が激しく違和感。キャラのアニメ-ションは最初は感動ものだけど、慣れると戦闘のテンポを悪くするだけの邪魔者。こんなにレベル上げがつらいRPGははじめてたよ。
★☆☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------
ポリスマン
なんか新しさが感じられなくて、飽きてしまいます、絵もただのアニメだし、戦闘もめんどくさいので、あんまりはまれなかった、もう売ってしまいました、5000円だった
★☆☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------
ジロキー
評価分布を見ればわかりますけど0-4点近くの採点をしてる人5%,96-100点をつけてる人15%。もしこれが良ゲ-でも評価としておかしくありませんか?自分は普通のRPGよりおもしろいかな、程度だと思います。値段は高いですが。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
多田ひろし
値段高杉('A`)y-~カスゲ-だなこりゃ(´ι_`)イベントやら何やらがマンネリ化してるぽ(´・ω・`)流石ドラクエだね(゜∀゜)こんなカスゲ-やってて自分がアフォに思えたよ(つД`)゜。禿泣
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
sumomo
昨日初めてプレイしてみたのですが3Dがダメみたいで頭痛が・・今日もやってみたけどやっぱり最初の町の段階で気分が悪くなってしまいました。。グルグルなるのがどうしてもダメみたいです。やりたいんだけど頭が痛いよぉ><
★★☆☆☆ | 10時間以下
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:51:14 ID:GC06CCSS0
DADA
良作。ただしドラゴンクエストでなければそこまで売れるほどのものではないと思う。良くも悪くも普通くらいかな。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
旭
すべてにおいてよく言えば王道、悪く言えば平凡。決してクソげ-ではないが名作と言う感じではない。値段はやはり高いと思う。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
abisu
「面白い」という意見はスクエニが総力をかけて用意したほめ言葉を並べてるんだから説得力あって当然。
ここもマ-ケティングに利用されてるってことに気づきましょうね。買った側からの意見を言うと「クソ」の一言です。
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
コウ3
平凡な安心して楽しめるゲ-ムです。これといって驚く仕掛けも無いですし、ス-トリ-もいかにもって感じの内容です。
ただ、嫌いなのはあっち行け、こっち行けのお使いプレ-。これにはうんざりです。昔のドラクエはもう少し自由度が合った気がしますが。
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------
桜
苦痛の一言です。なぜ、このようなシステムになってしまったんだ。今までのドラクエのイメ-ジを覆すような3Dの画面。
ドラクエ=ブランドなら、確立された2Dでいくべき。臨場感、爽快感などまったく感じず、作業的なイメ-ジしかない。ドラクエも流行に逆らえないんだなって思いました。
★☆☆☆☆ | 10-20時間
>>69 3点が真ん中なら全て平均以上じゃないか!
>>69 3点が真ん中なら全て平均以上じゃないか!
連投荒らし通報しました。
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 14:06:26 ID:GC06CCSS0
M+GuSZZd0 [sage]
こいつ吉岡だろ
こいつ通報白や
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 15:03:34 ID:K9sJkdpw0
10の話より9を早く出せボケメーカーが
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 15:21:48 ID:a4TM3cfAO
チンコ
81 :
41:2007/07/30(月) 15:59:11 ID:eJ5OD4OlO
??
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 17:08:38 ID:aRGupD/N0
アンチのレビューの文章表現がオカシイのばっかなんだが
同一人物なんじゃないか?
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 18:57:13 ID:fWe76zVx0
Wii版マダ〜?
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:51:39 ID:RSs6RbcM0
吉岡の考察は素晴らしいと思う
特にDQ8のストーリーに対する考察は新しかった
俺も吉岡のあの考察を見てから、DQ8のストーリーは本当に
深かったんだと考えを改めざるを得なかった
吉岡、このスレに戻ってきてくれ。低脳ばかりのこのスレには吉岡のような
知的なコテが必要なんだ
スレ違い、の一言で片付けられる素晴らしい考察ってのも悲しいな
>>85 考察を三回も使っている時点でたいして賢くない奴だとわかった
自演か釣りに決まってるだろ…
自演はない
吉岡もそこまでバカじゃない
鳥山はずれたら神ゲーになるよ
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:31:53 ID:gioS1c/w0
このゲームは四人で一匹をフルボッコにして楽しむゲームっぽいな
皆戦士で行こうぜ
DS嫌いなアンチ9のGKは天空シリーズのリメイク遊べないのか。
哀れwwwwww
DQ4DS冬に出るのかよ。DQ9やFF4DSっていつ出るの?w
FF4DS・・・10月、DQ9・・・12月、DQ4DS・・・今冬って来年の2月ぐらいでもOKなのかな?
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:09:08 ID:u5SyP3GVO
吉岡さんはDQ6がPSP出るとか言ってなかった?wwwwwwwwww
6→4→5の順で売ればいいのに。天空編の時系列ってこうなんだろ?
吉岡がただのバカなのが確定してしまった
ハートビートのリメイク4は過去のものになったな。
DQ9はやはりネットワークの部分で苦戦してるようだ。
ただ、天空編を持ってきたあたり、DQ9も天空に関わるシナリオなのかもしれないな。
なんでDQ9もDSの456のグラにしなかったんだーー!!!
楽しみだー!
>>99 馬鹿かお前
9の方が先に出るのに天空編云々なんて関係ないわ
9より確実に4,5,6のリメイクのほうがうれしい
画面も断然にDSの4,5,6のほうがいい
さらば9
9よりもグラフィックが綺麗ってのが皮肉だよなw
スクエニパーティーの映像見る限りでは、
今のままのグラフィックで良いけどね。
ネットワークの部分だけは、TFLOを頓挫させた会社だけに非常に不安。
FF11の田中弘道にアドバイスをもらった方がいいだろう。
オンライン事業の収益が悪くなって、アミューズメント事業が好転。
オンラインで稼ぐ時代は終わった。
携帯ゲーム機という特色を最大限に生かして、
アミューズメントとの連動を考えるべき。
>>96その吉岡の発言な
221 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 17:41:19 ID:0OAzs5XX0
>>215 DQ8の諸問題に関しては、8の発展系として製作される10で解決されると思うよ。
9に関しては、もうやる気ないんだろうね。
>>217それは言えないんだよね、残念ながら。しかし、本当の話であることは間違いない
実際に情報漏れてゲーラボで伏字だけど記事にされちゃってるし。
しかし、ゲーラボの噂コーナーは絶対に当たるからね。噂とはいえ、実は確実な情報しか
載せないから。
まあ今の時点では証拠は出せないが、数ヶ月以内には必ず明らかになるはず。
信用できんというかもしれんが、そのうち必ず俺の情報が正しかったことが分かるはずだ。
265 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 18:14:01 ID:0OAzs5XX0
>>258 証拠はあると言っても、物的な証拠としてじゃないからね。かといって状況証拠でもない
これ以上は言えないけど、DQ6がPSPで既に開発が始まっていること(正確には去年の10月から)は
断言出来る。 274 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 18:21:51 ID:0OAzs5XX0
俺は数ヶ月のうちにDQ6のPSPリメイクが発表されるのじゃないかと読んでいる
ゲーラボにも記事にされちゃったし、いつまでも黙っているわけにはいかないだろうし
スクエニの和田がDQのリメイクを出すと明言したことからも、時期は近いのじゃないかと思っている。
295 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 19:49:07 ID:0OAzs5XX0
DQ9信者がDQ6リメイクがPSPで発売して欲しくないってことは良く分かったw
当然だよな。DQ9よりも遥かに優れたグラフィックのDQが出ちゃうんだから
しかも、6のリメイク。最新作のDQ9は醜い醜悪なグラフィックなのに、それを
遥かに上回る美しいグラフィックで6が登場してしまう。
9信者にとっては悪夢そのものだよね。
早くPSPの6リメイク発表されないかなぁ
開発が始まってるのは確実なんだから、さっさと公表して欲しいよ。
嫉妬に来るって発狂したDQ9信者が必死に6リメイクを攻撃する醜悪な姿が
早く見たい。
FF信者曰く「世界一優秀なFFのスタッフがドラクエなんぞに関わる筈が無い」そうだからなぁ。
会社の事情でファンを裏切るような真似をさせちゃダメだろう。
>>106 妄想を確定したかのように断言するのが、彼の特徴だよね。
>>93 うおおお!?マジで4出るのww
6はPSPで出る。断言する(涙)
つか4だけじゃなく天空シリーズ全部でるのか!!
やっぱり吉岡晒しになってんなw
まあもう二度とこねーだろうけどw
吉岡にDQ6リメイクの話を振ると確実にスルーするなwww
FF3DSの去年と違い
4・5・6一挙に発表って言うのは
これは完璧に任天堂系への移行を表明したわけだからな。
な、なんだってー?!
さっそく4,5,6と9の攻略サイト作成に取り掛からねば。
>FF信者曰く「世界一優秀なFFのスタッフがドラクエなんぞに関わる筈が無い」そうだからなぁ。
世界一優秀かは知らんが、DQみたいな低スペックゲーはパッとしない外注でも十分
だよな。
そのパッとしない外注にFFのリメイクも担当させるなんて100%あり得ないよな。
マトリックスのことかーーー!!
4が今冬ってことは、やっぱ9は来年にずれ込むのかな?
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:06:11 ID:OxFduZf00
日本最高の富裕層は、朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力。
安倍政権⇒【富国政策】⇒日本最高の富裕層在日勢力の排除(総連、パチンコ、高利貸し)
在日(総連学習組、民潭)⇒【日本人から搾取した金】⇒民主党、マスコミ(広告収入)⇒安倍自民バッシング
⇒自民惨敗⇒日本国民総奴隷
要するに、もう日本国民は在日の支配するマスゴミに従順な、唯の衆愚であるということ。
マスゴミは、自民と同じスキャンダルを民主議員が起こしても何も騒がない。
そんな事も知らずにまんまと印象操作をされて政策も見ずに雰囲気で投票。典型的な衆愚政治。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながらパチサラやって、家族は生命保険掛けられて自殺を強要され、
惨めに暮らしていく事を騙されて選択した。
貧しい者が居るということは、富む者がおり、それが格差の犯人であるという事。
格差社会の正体↓
米経済誌フォーブス世界長者番付 【資産】部門in日本 ★付きが在日。
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★ 7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】 15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】 17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】 19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】 22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫1300億円【ソニー(レイケイ社長)】 24.馬渕健一1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
余りの国民の愚かさに、もう何も言えんわ。勝手に朝鮮人の奴隷やってろ。
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:18:50 ID:+zqvr8k/O
吉岡最強伝説(笑)
DSで4・5・6出すってことは、
9が旧作よりボリュームが下回ってない自信の表れとも考えられるな
さすがに同機種でシリーズ作出せば比較されやすいし
9延期確定っぽ?
まあ天空の話なら456を出してから
9に繋げた方が分かり易いか。
ど、どどっどらくえ6はぴ、ぴーえすぴーでででででる
ま、まちがいいいな、なななない、だんげんんんするぅぅ(鼻水)
ワロタ
36 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/14(木) 14:40:55 ID:BW57OiBx0
あと、俺の言ったDQ6がPSPでリメイクされるって話、あと2,3ヶ月もしないうちに詳細が明らかになるよ。
俺が言ってたことが正しかったことが分かると思う。DQ6のPSPリメイクは、DQ9よりも先に発売される。
断言する。
265 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 18:14:01 ID:0OAzs5XX0
>>258 証拠はあると言っても、物的な証拠としてじゃないからね。かといって状況証拠でもない
これ以上は言えないけど、DQ6がPSPで既に開発が始まっていること(正確には去年の10月から)は断言出来る。
295 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 19:49:07 ID:0OAzs5XX0
DQ9信者がDQ6リメイクがPSPで発売して欲しくないってことは良く分かったw
当然だよな。DQ9よりも遥かに優れたグラフィックのDQが出ちゃうんだから
しかも、6のリメイク。最新作のDQ9は醜い醜悪なグラフィックなのに、それを
遥かに上回る美しいグラフィックで6が登場してしまう。
9信者にとっては悪夢そのものだよね。
早くPSPの6リメイク発表されないかなぁ
開発が始まってるのは確実なんだから、さっさと公表して欲しいよ。
嫉妬に来るって発狂したDQ9信者が必死に6リメイクを攻撃する醜悪な姿が
早く見たい。
【解説】いつもの予知能力を発動させPSPでDQ6が発売すると断言する吉岡。
予想は大ハズレ。当の本人は、規制をおそれて「名無し」へと敗走。
さぞかし顔を真っ赤にして鼻水と涙をトッピングしていることだろう。
自分でついた嘘を完全に信じ切っちゃってるんだろうな…
DQ6がPSPで既に開発が始まってる証拠って何だったんだよ^^;
妄想し過ぎて自己暗示かかっちゃったんだな、可哀相に…
で も 吉 岡 は い い 事 言 っ て る と 思 う 。
吉岡さんをいじめるな。吉岡さんの正体を知ったらお前らまじでびびるぞ
正体??
どうせニートでしょ。中卒の。
そんな事書いたら中卒がかわいそうだろwwwwwwwww
ご、ごめん。
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:11:54 ID:pg3foQZt0
久々にその痛いサイトのURL見たわwww
なんかどのスレでも「DQ9よりグラフィックがきれい」「9もこのグラで作り直せ」ってレスが
多くてワロタw
そうか?
モロにVIIみたいなんだけど。
ってかまんまVIIだな。
うん。PSっぽい。これはこれでいいけど。
DQ9のほうが好き。
>>105 田中はオンライン部分にはあんまりかかわってないぞ
田中はオフゲーつくればいいがオンゲーはクソだ!
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 17:01:16 ID:ZPldiYiyO
4、5、6のリメイクが明らかになったがこの影響で延期になってしまうか?
まぁ、延期かな
いつものことだ
この影響も何も最初から延期するつもりで
発売日決めてるだろw
制作が違うんだから同時期に出る可能性もなくはないだろうけど
9の延期は吉岡がスクエニに対する訴えが通った
成果です。
ゲーム会社の発売日は目標
>>133 くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
痛い奴が喚くのを見守るのは痛快じゃのうwwwwwwwwwwwww
DQ9の新情報を待ってたらリメイクが…
しばらくはリメイクで引っ張るのかね?
DQ9がどんどんどうでも良くなってくる
これは萎える発表だなあ
DQ9は6出るまで出なかったりして
DQ9オワタ リメイクDQこんにちわ
糞エニいいかげんにしろよ
俺は新しいドラクエがやりたいんだよ!
こんなんありがたがってるんじゃ日本のRPGも終わっとるな
なんの挑戦もない
アクションに挑戦すると文句言うクセにw
>>125 数ヶ月間いい夢を見る事が出来てさぞ幸せだったろう。
PSPのドラクエ6リメイクは存在するんだよ。
スピードの向こう側的な意味で。
吉岡には恥という概念がないから、またいつの日か蘇るだろうよ。
「リメイクは本当にPSPで開発していた。PSの7やリメイク4のエンジンを使っているのが何よりの証拠。
だがまたしてもスクエニ和田の商業主義に巻き込まれて、無理矢理しょぼグラのDSで出すハメになった。
こうなったらドラクエもおしまいだな。
真のドラクエファンだからこそ今回のリメイクは許せない、ますますDSが嫌いになった。」
とかなんとか言って豪快に切り返してくるだろうよw
まあ今度現われたら問答無用でプロバイダに通報してやるがなw
うわ本当にそう言いそう…
鋭いw
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 02:16:29 ID:spnEb/7I0
うお!マジで出るのかwwww
これならDQ9延期になっても良いわwww
みんな、待て。
まずDQ9を11月に出してDQ4を3月だと考えてみようぜ!
俺の勝手な予想
DQ4→12月
DQ5→1月
DQ6→2月
DQ9→6月
FF関係と発売日ダブらないようにしたいとも合併当初から言っているし
FF4のリメイクのある月には出ないだろうね(リメイクは別?)
それにしてもリメイク多いなあ
DQ4と5ってすでにリメイクされてるのに、またリメイクか
どうせなら発売順は6からにするべきだったな
>>160 さすがに1ヶ月間隔はないんじゃね??
まぁそうだと嬉しいけど。
>>161 でも今回のリメは歓迎。
多いって印象はFFは多いけど、DQ6とか初めてのリメだし
SFC持ってない、壊れた層には大歓迎だぁ。
SFCまだあるけど引っ張り出すの面倒だし
なにより内部電池切れてるらしくデータ消えまくり。
やっぱリメイクだな
IXのみならず、リメイクも早速アンチスレが立ちやがった。
ほんとにDSが嫌いな奴多いね。
多いの?全然そんなこと感じない
多く見せようとわざとらしいレスしたりするやつはいるけどな〜
っていうか、和田の発言撤回はやっぱり「実は水面下でリメイク進んでるからまだ言うな!!バカ!!」ってことだったんかwww
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:47:45 ID:NYMbhgjL0
9の開発元は4・5・6と別会社なので延期は無いと思うんだけど
9月2日〜17日までに9の発売日が発表されなければ延期確定なので
それまでは希望を捨てずに待ちましょう
根拠は?
9の製作難航で
ならまずってことでリメイクを前倒ししてもってきたんだろうなあ
そんなサクサク前倒せるもんでもあるまいに
待てよ? 今冬って今年の冬って意味じゃなくて
今度の冬って意味だよな?
だったら、11〜12月にドラクエIX、1〜2月にドラクエIV
と考えることもできる。
と思ったけど
公式はIVが先に来るみたいだな。
ってことは、IXはやっぱりその後だよなorz
公式早っ!
IXの動画も出してクレよ。
え・・じゃあ、11月に4で12月に9とか・・。
堀井はオンラインを舐めすぎてたな。レベル5はTFLOの件があるし、
スペシャルアドバイザーにFF11の田中を入れるべき。
それが嫌なら、オンラインはあきらめた方がいい。
堀井の誇大妄想に付き合わされた製作スタッフがかわいそうだ。
レベル5のレイトン教授の続編が12月に発売されるようなので、
DQ9の年内発売は厳しくなってきたね。
スクウェアエニックスである以上、スクウェア側の協力を拒むべきではないと思う。
たとえ、ワイヤレスオンリーであっても、今のままじゃ不平不満が続出して、
DQ7以下の評価になる事は違いないだろう。
通信以外のシステム、シナリオ、世界観には不満はない。
やはり、肝心の部分がレベル5が苦手とする部分なので、今のままじゃ完成しないだろう。
179 :
訂正:2007/08/02(木) 13:24:15 ID:XR3IzYbh0
違いないだろう→間違いないだろう
シナリオに不満は無いって、もしかして内容を知ってるのか?
ちょっとだけ教えてくれ!
9を予定通り年内に出して欲しい
リメイクは嬉しいけどそのあとでいい
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:22:20 ID:FdFGRs5c0
>>180 おそらく堀井のシナリオは信頼してるってことじゃないかな
シナリオが肝だからな、
シナリオは勇者が魔法を討伐
これシリーズ共通だけど、これに不満が無いってこ(ry
魔法が敵か……。
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:35:52 ID:S8myV0JK0
吉岡氏は堀井は9をむりやりDSで作らされてもうどうでもいいと思っていると
主張していたけど、今回の件見ても堀井は本当に9に対する情熱を無くしていそうだね。
と、「DQ6リメイクはPSPに決定。断言する」と妄想を吐いていた吉岡が逃げ腰で申しております。
堀井さんはPSPのドラクエ6に全力投球だよ。
もともとDQは任天堂贔屓だったし
PSでDQ7出すとき堀井は任天堂に謝りにいったんだぞ
当時はソニー系が圧勝だったからPSで出したけど今はソニーに味方する理由がない
PSPでDQなんて絶望的だろ
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:00:23 ID:bk9n6tTiO
そんなことより堀江さんが何してるのか気になるよ…
俺もちょっと気になるが、遊んで暮らせるくらいの金はあんじゃね?
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:29:00 ID:J0OVJChMO
味方に固定キャラがいないしWifiとかで連携技は欲しいね
>>187 逆だろ。
無理やり作らされてるんじゃなくてむしろ堀井がノリノリじゃね?
堀井はDSとレベル5とアルテ大好きだな
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 09:40:30 ID:ebjQldeh0
で、DQ9とDQ4はどっちが先に出るんだ?
どっかのスレで誰かが断言してたけどDQ4の方が早いらしい
もちろんアテにはならない
和田のインタビューだとリメイク出してから9出すっていってたらしいし
可能性としては十分ありうる、個人的には11月か12月に4出て3月に9が出て夏に5、冬に6みたいになるかも
公式サイトで4はCERO Aと書いてあって今冬
つまり殆ど出来てるって事だろう
4を買うとDSカードがもう一枚付いて来る
それが9のスペシャル映像
そんな商売に見事に引っ掛かった自分が何年か前にいた気がする。
正直それ嬉しいんだけど
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 15:08:11 ID:amZHFK8K0
人工少女3買うから 延期でもいいよ^^
おまえは精神科にでも行ってこい
リメもあるし冬以降忙しいなぁ・・。
今のうちにいろんなゲームクリアしとかないと!
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:42:25 ID:iGXwhlOu0
だな。
また、だな厨か
だな。
ぞな。
家ゲRPG板で吉岡のレスを発見wwww
恥晒してこのスレに来れないからってこんなとこで工作活動してやんのwwww
ほんと恥ずかしい奴だなwwwwwwww
【ゼノギアス】信者が痛いRPG【アンサガ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1176990342/ 230 名前:吉岡 ◆89tUqOHHUA [動乱] 投稿日:2007/08/02(木) 19:48:21 ID:smrLu8Vs0
FFDQ板のDQ9信者が酷すぎる。あいつらはDQが全然好きじゃなくて、
「DSで出るDQ」が大好きなただの妊娠。平気で他のDQを貶すし、
捏造や誹謗中傷なんてお手の物。本当にDSでDQが出ることが決まってから
FFDQ板はボロボロだよ。4,5,6のDSリメイクスレでも、相変わらず腐った
妊娠どもが居座って、「据え置きで出して欲しかった」と訴える善良なDQファンを
罵倒し続けている。あいつらを何とかしない限りFFDQ板はもう正常化することは無いだろう。
>嫉妬に来るって発狂したDQ9信者が必死に6リメイクを攻撃する醜悪な姿が 早く見たい。
すっかり立場が逆に…^^;
DQ9信者とリメイク信者は同じやつらじゃないか?
>平気で他のDQを貶すし
あれ?
>>208 >捏造や誹謗中傷なんてお手の物。
それはお前だろって話だな。
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:37:31 ID:2BzWNZiuO
>>208 無反省だな
例のPSP発言をコピペして反応見てやれw
こっちにきたら通報してやるがなw
>>125 証拠があるとか断言するとか言ってるもんなぁw
まだ
>>154の言うような逆襲(苦笑)もありえるし
そもそもまず「そんなレスした覚えはない、URLを出せ、捏造乙」とくるだろうよw
出したら出したで「それネタだから」または
「残念だけどそれは俺のレスじゃないよ、卑劣なDQ9信者が俺に成りすましている」
とかなんとかw
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:45:35 ID:amZHFK8K0
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp://
tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp:// tp://
吉岡 ◆89tUqOHHUA でググると色々出てくるなwww
>>217 なんだこんなに大きな記事だったのか・・
>>218 吉岡のIPでウィキペディア漁ってみ、ヤツの趣味の範囲がうかがえる
トルネコの紹介文:誰からも愛される愉快なおじさんだぞ!自分の店を持つことが夢。
…民間人乙。
>>217 消すのはえぇよ!w
webブラならみれるとかってオチか・・・?
まさにその通りだった。吊って来るわ
吉岡ヲッチャー多くてワラタ
パイナポとあわせてFFDQ版のマスッコト的存在に認定しようぜ
よくわからんけど、俺はパイナポ好きだぞ
吉岡は何か好かない
FFDQ板にとどまらないよヤツは
他の板でも恥を晒し続けてきたし
2chの負の部分の集合体みたいなやつだね
人間こうなったらおしまいみたいな
阿久悠といい、兵庫県淡路島は凄い才能を持った人を出すな。
携帯ゲー板から来たんだけど
DSカード2枚組みってマジ?
んなはずないでしょ^^;
吉岡はFiberbit狂信者だからね
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:10:02 ID:vMhTjprK0
Fiberbitって何だ?
Fiberなbitさ
吉岡タンまだ〜?
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:11:41 ID:vMhTjprK0
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! ネタがないですからね
r''ヾ'::::::::::/ :: | 保守できりゃいいんですよ。
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:31:32 ID:XEYxMloF0
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
ところで、wikiに管理人っているの?
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 09:12:54 ID:yddUk0jV0
今年発売するゲームとは思えないほどの過疎りっぷりだなw
今年出るわけないじゃな〜い
そりゃあ発売日がいまだ予定のままで
情報すらほとんど無いわけで…
まあ今は情報枯渇な時期だな
その内に情報ラッシュが来るから安心しろ
243 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:34:05 ID:hQArEeQc0
旧作よりもDQ9のほうを早く出して欲しいわけだが・・
昨日DSL買ったです。
準備が整いました DQ様 御待ちして居ります。
任天のゲーム器は久しぶりだ
ソフトは未だ何も有りません!
チラシの裏
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:29:18 ID:IrjPJqsjO
和田が株式総会で開発は順調とか言ってたから
まずリメイクをだして土台を作ってから発売って流れか
和田はDQ9で結構狙ってる部分あるっぽいからな。
リメイク使って、客の購買意欲が最大に盛り上がるチャンスを作ろうとか考えてるかもね。
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 16:47:26 ID:gbN7HgiI0
新しい挑戦をするとき必ず批判はある。
DSの2画面タッチパッドを搭載して、批判された。だが自信があったから発売できた。そして成功した。
PS3はコントローラを変更して、バナナと馬鹿にされ、元に戻してしまった。そして失敗した。
DQ9はバトルをアクションタイプに変更して、従来信者に批判され、元に戻してしまった。そして失敗する。
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 16:51:34 ID:2cHvuqMe0
なんか説得力あるなw
たとえPS3のコントローラがバナナだったとしても
失敗は変えようのない未来だろwww
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:27:38 ID:UhSMfBNzO
DSカード二枚組にしたとこで、どうやってデータ受け継ぐんだ。
カード1が終わりました。このままカード2と交換してください。みたいな展開か?
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:41:33 ID:47mz4spF0
2GbitのDSカードがあるから大丈夫だろ。
>>251 ムリだろw
カートリッジにセーブしてるんだから
まあ、2つ使うなら、
DSカード+GBAカートリッジの方が現実的だな。
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:28:14 ID:47LAfAfHO
どっからDSカード2つ使うなんて話しが出て来たの?
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:32:29 ID:+i6eXAPX0
復活の呪文が復活するんだよ、きっと。
スーファミ以降の2はラブソングをはどこで曲がかかるの?
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:44:21 ID:e3P+CHdB0
結局DSりめはアルテ
リメでこれからの新規そうファン獲得なのに信用がないレベル5w
リメでレベル5が担当したら新しいドラクエになったろうがやはり信用がないレベル5w
しかも日野クエは現在8だけwしかも後は9w
8はまるで外伝みたいだw
GBAをセーブ用として使えば不可能ではないか‥
DS2枚組(本編)+GBA1枚(セーブ用)
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:29:01 ID:1pKHIKoQ0
IXていつでるんですか。
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:00:12 ID:ps5CNzySO
>>260 2月14日
スクエニからのバレンタイン
吉岡来ないね
戦争の火種を撒くときは名無しでやるもんやで
吉岡はそのへん誤ったな
>>259 アドバンスのソフトってそんな使い方できるのか?
>>264 んな使い方するわけねーけど、可能って言えば可能だと思う。
カードリーダーとかカメラとかをDSのアドバンス側にさして使ってるのもある。
そんなに頑張っちゃうと値段が8000円超えちゃうな
8000円でも買ってしまうかも・・。
ASHが2GbitROMで5,800円か…DQ9もそんくらいかな?
FF3のリメイクで5000円台だったしそれで和田の高くするよ宣言を考慮すると
6000は行きそうな気もするね
高くする宣言のあと、何故か「それは8の話」とし、9は買いやすい値段にして
数を売りたいみたいなこと言ってた
だから5,000円台じゃないかなあ。
でもゲームで一番コストかかるのって開発期間の長さだからな。
延期にでもなったら高くなるかもな
タムリエルのドワーフって、滅亡してるんだな…(´・ω・`)
吉岡がいないとこのスレつまんない
吉岡の友達スレをもっかい立てようか?
あのスレはなぁ・・・
吉岡に論破された連中がひたすら己の傷を舐めあうだけの不毛なスレだったし
別にいらないよ
吉岡に論破された人なんていたっけ?
まあ吉岡論の中身がこんな調子だからなぁ。
>>125
いつ見ても吉岡論は笑えるよ
これで真面目ってんだからなあ
>>275 立てれなかったから頼む
吉岡の精神状態をこれ以上悪化させないためにも、吉岡に友達が必要なのは誰が見ても明らか。断言する。
軽い冗談だし、携帯の俺にも無理。
吉岡に友達が必要なのはガチみたいだけどな。
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:18:48 ID:xO61q4a/0
結局DSりめはアルテ
リメでこれからの新規そうファン獲得なのに信用がないレベル5w
リメでレベル5が担当したら新しいドラクエになったろうがやはり信用がないレベル5w
しかも日野クエは現在8だけwしかも後は9w
8はまるで外伝みたいだw
久しぶりに日野クエ見たわ
>>276 お前、吉岡の友達を探してあげるスレで
必死こいて吉岡を擁護してたっけなw
ホントに見苦しいクズだよお前は
カスの話ししてる
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:02:48 ID:bTWbntuk0
DQ9は年内には出るらしい。
DQ4は春。
いや春じゃなくて今冬だから
9は延期しそうだな
いやあるはずだけど
レベル5の所にある。
9は「年内」の夏に出ます。
そんなわけないやろ〜
スクエニのアドレス貼ってんのになんでレベル5のこと言うんだ?
ここの連中は馬鹿か?阿呆か?
まあ、いいじゃないか。そう怒るなよ。
レベルファイブのIXサイトだって公式には変わりないだろ?
>>178 ドラクエ9は11月でドラクエ4は2月ですよ。
何を根拠に…と突っ掛かりたい所だけど、時々正しいリークがあったりするから困る。
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 05:52:47 ID:3r2+CDls0
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 19:52:35 ID:yk5ule1J0
おいwwwwwwwww
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 19:58:14 ID:U4OOek0u0
へいwwwwwwwwwww
ヘイヘーイwwwwwwwwwwww
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 20:29:32 ID:SeM8Qn4x0
今日のDQコンサートで9の序曲が演奏されたって。
イントロがスネアだけだったらしいね。
IV以降はずっと同じだったけど、ついに変えてきたのかな。
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:32:52 ID:2om91NLm0
しっかしありえないくらい過疎ってるなw
なんか話題を全部4,5、6リメイクに持ってかれたなw
そりゃまあこんなぐだぐだな内容だからなあ
ゲームよりハードが好きな馬鹿しか興味ないだろ
吉岡の最後っ屁である。
ほんと、ハードネタにしたくて仕方ない人がおるのな
スギヤマ工房、「第21回ファミリークラシックコンサート」開催
開発中の「ドラクエIV」と「IX」の音楽について語る
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070809/dqc.htm 序曲なんかはDSでもストリーミングでいけるのか。
「IX」の進捗についての質問には「ゲームの全体像はまだ仕舞いまでは見えていない」
としながらも、「『IX』については、ある種“堀井雄二、天才のひらめき待ち”という部分があ
る。やっぱり天才を相手にするときは、“ひらめき待ち”が一番いいんだけどね。かといって
企業としては何年も待ってられないよな(笑)。でも、堀井さんがひらめいたのは大抵すば
らしいんで、僕もその“ひらめき待ち”、楽しみにしています」と発売はもうしばらく先になり
そうだが、すぎやま氏自らも完成が待ちきれない様子だった。
こうなったら長いから、もう現場の方で纏めちまえw
おいおい、今「ひらめき待ち」かよ…
ストーリー的な面での閃きなら大いに期待するけど、システムとかの話になってくると「すごろくを入れようかどうか悩んでる」みたいな所もありそうで怖い。
すごろく…いらないです…
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ■∀■) よし!やっぱりアクションに戻そう!
ノヽノ |
< <
ドラクエ7もひらめき待ちした結果ああなったのか
そう、あの鬼みたいな伏線の嵐になったんだよ。
多分。
>>314 ひらめいたけど石版の64DD構想が形にならなかったんだよ
PSに移行した上に64DDは失敗したから
64DDで何をするつもりだったんだろ。
イベント配信とかならDSでも出来る時代になった訳だけど。
石版追加とか
そもそも集めた石版によってストーリーが変わるとかそういう構想が元だから
意外とIXでリベンジを狙ってたりしてな。
身近な人とゲームのコミュニティみたいなのが出来やすいのも、DSを選んだ一つの理由なんだろうし。
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:42:20 ID:tkDJn56h0
で、DQ9の音楽担当は相変わらず、すぎやまなの?
そろそろ植松伸夫とかどうよ
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:55:59 ID:5gxXaTyB0
DQといえば、すぎやま
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 08:22:33 ID:sFPMGtHW0
>>309 やっぱ、製作現場は相当グダグダなんだなァ
今年発売のゲームとは思えんw
むりやりDSで出すことになって、戦闘システムも強引に変更することに
なって・・・
堀井自身もうやる気なくしてるんだろうな
やる気がないからいいものが出来ません、ではプロとは言えないな
いかに自分自身のモチベーションを高く維持するかがプロとアマの分かれ目
草薙バージョンを外伝として発表しておけば
誰も不幸にならなかったのに…
情報が増えないから相変わらず過疎るな
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 09:21:55 ID:Y8AHd2yb0
戦士には辛い時代だ。許してやれ
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 09:37:25 ID:83IAURLeO
草薙バージョンって他社から20年は遅れてそうなアクションゲームのことか?
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 09:46:37 ID:BziZ7nMV0
あれにゼル伝のロックオン攻撃をつければ完璧。
>>329 オンゲーでは普通
純粋なアクションとして評価はできないが、調整次第であんなのでも
かなり楽しくなるんだよ
DQ9には和製ディアブロになってほしかったんだがな
>>332 和製ディアブロならシャイニングソウルがある。
一人でやった時の味気なさは想像以上だった。
DQ9の延期がなかったら、DQ6リメイクがまたなかったかもしれないから、
延期で良かった。戦闘システムは変更して良かったと思う。
ただ、ネットワークという点では大きなマイナス。
レベル5もTFLOの頓挫で唯一苦手とする部分。
やはり、完全シンボルエンカウント化もDQ8でステップを踏み、DQMJで手応えを掴んでからだったから、
ネットワークもWiFiを生かすことを前提で、サブ的な意味合いで組み入れる方策を取ったほうがいいだろう。
どうなんだろ。
堀井の所で止まってるんだったら、やっぱりストーリー関連じゃないかと思うんだけど。
なかなか上手く決まらないんじゃない?
ディアブロ型のアクションなら一万でも買うのに。
堀井「ラスボスの名前が決まんねええええ! もうネタねーよ…
バギムーチョで良いよ
m9(`・ω・´)バギムーチョ!!
バギムーチョがバギクロスの上位呪文だなんて…
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ■∀■) 「バギムーチョ!」
ノヽノ |
< <
バギエスターとかどう?
メラガイアーとかバギムーチョを見たときは
堀井とうとう狂ったかと思った
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 07:20:47 ID:TRNuyLGF0
>>345 それ以前にWiiは、箱360同様、不具合が多くて困る
何この糞スレ?
そんなことよりDQNの話ししようぜ!
ムーチョ(もっと)とかグランデ(偉大な)はスペイン語
メラガイアー
イオグランデ
マヒャデドス
バギムーチョ
ジゴデイン
イタリア語でもグランデが「偉大な」って意味だったかな。
ムーチョはなぜかメキシコってイメージ。
メキシコの公用語がスペイン語なんだけど。
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 23:05:44 ID:SciDfIOA0
おいwwwwww
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 02:53:46 ID:vtK5Cpr70
( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
357 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 07:43:34 ID:uYuTh8SvO
スレタイ何なのこれ?1死ね
お前が死ね
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 14:44:55 ID:vtK5Cpr70
夏ですね
360 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:09:19 ID:aXVGoOXTO
キャラクターをもっとなぁ・・
8が好評なのはめんどくさいパーティーと職業システムが無いのとゼシカのおっぱいで昔からのユーザーを押さえている。
なので今の子供向けに主人公をガキんちょにしちゃうともうダメなのである。7がいい例。
そんなわけでイケメン主人公とおっぱいで腐女子と昔からのドラクエ世代(20前半〜30前半)を押さえる
めんどくさいシステムだと仕事をしている世代は飽きてしまうのだ。
つまり結論はおっぱいであると言えよう。そんなわけで9ぶっちゃけ買わないす
9のキャラの顔がみな東洋系っぽい
とりあえず着せ替え中の女キャラのグラがよく挙がってるけど
・・・なんでこんなしかめっ面なの? ブルマがいらついてる時みたいな顔のキャラ見て「かわいい」とか「かっこいい」とか
思う人でもいるの?
DQ8は380万本売れたが、小学生は5パーセントしか含まれていない。中高生を加えても16パーセント程度。
これは大きな伸び白があるということ。
もしDQ9で子供客を大きく引き寄せることが出来れば売上を一気に伸ばすことが出来る。
ま、俺が子供だったらDQ9なんて鼻で笑って蹴飛ばすけどね
逆に言えば子供客にはDQブランドの訴求力がほとんどないってことだからな。
ガチで内容勝負できないと話にならん。
小学生にとってはモンスターズのが人気高そうだなぁ
モンスターバトルロードも結構好評みたいよ。
高そうだ、好評みたい。なんとでも言えますな(´_ゝ`)
その人気らしいDQMやった子供が今中高生になってるはずだがそいつらはDQやらんのかね。
まあやる奴もいるんじゃネーノ?
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 03:01:47 ID:bCZPcjd4O
漏れは23だけど同年代の8の評判はかなり高い。
やっぱりストーリーやシステム、ドラクエらしい展開とおっぱいで評価が高いんだろうな
やっぱりいい意味で「変わらない」という事が一番大事だと思う、笑点やサザエさんがいい例だな
変わらない言うけど、ドラクエはかなり変化してるぞ
8のフィールドなんていい例だ
変わってないと感じるのは、基礎がしっかりしてるから
安心するというか安定してるんだと思うよ
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 04:59:33 ID:LDQwlgYcO
23の僕ちゃんには変化がわからないんだろぅ
彼に言わせりゃ商店も変わってないんだから・・・
23にはわからんだろうなぁ。
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 06:10:29 ID:E9lD1xQ/0
>>1 スレタイが「ケエスト」じゃスレも伸びないわw
早く落とすか、削除要請出して来い
>>371 どうでもいいが、23つったらリアルでDQ1はプレイできた年代?計算メンドクセ
8が凄かったと言っているが、当時のDQ1も衝撃だったぞ。
どうみても年齢のさばを読んだおっさんの自演な件
23でドラクエらしいとか言ってるが学生時代にあのDQ7をやったのか?
23を子供扱いできるオサーン共しかここにはいないんですか。
寂しいですね。
リアルタイム世代は基本30代だからな。
まあ寂しいオサーンが懐かしいDQを語るのぐらい許してやってくれ。
「DQらしい」とかは比較的最近言われだしたことだから、23でもおかしくはないんじゃない。
本当にそんなものが若者にアピールするかは個人的に疑問だが。
俺は31の子持ちのオサーンだが
23て、どう考えてもTからリアルタイムでやってないな
379 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 13:57:14 ID:HGNGmMVgO
さぞかしおまえの子供も出来損ないだろうな、処分しろ
>>379 いろんな意味で可哀想・・・ まぁ頑張れよ
嫉妬にレスするなよ
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:22:24 ID:LDQwlgYcO
お前が死ね
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:39:35 ID:dfAMam0fO
ブハハハハハwwwwwww
なんだこの荒れようはw
なにが原因だよw
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:07:31 ID:ixhhbeEMO
俺ドラクエが発売された一週間後に生まれたよ
小学校ん時自由研究で調べた
小学生の時は毎年夏休みはドラクエをやってた
懐かしいなぁ
ガキかもしれないけどドラクエを懐かしむことはできる
1をリアルタイムでやってた人は選民思想みたいなのがあるわけ?
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:22:57 ID:MKiuVjUp0
DSとか糞だな
>>385 んな人は少ないだろうが、23でDQらしさが大事ってのが一般的とかホントかよって話な。
世間で言われるDQらしさって、要はFC黎明期へのノスタルジーだからさ。
>>384 あまり情報なくて待ちくたびれて
期待組もシラケちゃったのでは。
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 18:48:16 ID:zCdvDh4S0
逆にリアルのDQ1を知らない若者が可哀想じゃよ
>>379 吉岡、ついに人間として言ってはいけない事を言ってしまったな。
スレ上げてるしポケモン旋風吹き荒れる中DQMではなくドラクエを毎年やってたというのも腑に落ちない
ノスタルジィに訴えかける書き方といい、リアル23の文章とは思えない
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 21:20:20 ID:HGNGmMVgO
>>390 あぁ?
出来損ないに出来損ないと言って何が悪いかッ
吉岡?あんな芋虫と我輩を混同してんじゃねえぜよ!!
うわっ!つまんね…^^;
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:09:47 ID:LDQwlgYcO
いやホント、ネットの書き込みにしたっていくらなんでも最低だわな。
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 01:02:20 ID:EU7rulI30
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
398 :
カス:2007/08/14(火) 01:08:51 ID:3NkqjkbmO
おれは今年25になるけどリアルで1からやってる
ファミコンじゃなくてパソコンだったけど
たぶん幼稚園前くらいだったから復活の呪文も数十分がかりだったなぁ
何で子の手の手合いは決まってスレを上げるんだろ
携帯から糞コテまで使ってageるとは夏厨必死だなwwwwwwwwwwww
笑っちゃうよねw
基本的な質問ですがWと\はどっちが先に発売されるのですか?
基本的な質問ですがWと\はどっちが先に発売されるのですか?
最近、リメイクスレに吉岡らしき名無しが出没し始めたんだけど、こっちはどうかな。
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:05:16 ID:EU7rulI30
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:20:54 ID:xq97aNHTO
>>404 女性は産む機械ですって!?
ヒドいじゃないですか!!死んでください><
ええ?えええ?えええええ?
そんなどっから出てきたかも分からないような
画像を見て、誰が信用するんだ……。
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:59:46 ID:p83nHROeO
WI-FIでネットゲーみたいな事ができるのかな?
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:27:06 ID:oD1VNNRs0
>>363 よくそういう捏造出来るな。スクエニの調査じゃ、DQ8の購買層で一番多かったのは小中学生だぞ。
それはスクエニがPDFで発表している。それが契機になって、DQはDSでもいけるって判断になり、
経営陣にとって、DQ9がDS発売を決断させる重大な一要素となった。
一秒で分かる嘘をつくなよw
416 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 11:20:17 ID:7c76Yl1Y0
oi
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 12:25:21 ID:uLL9/JzT0
それ以前にDQの歴史も知らないガキに語って欲しくないわ
お子様はDQシリーズやらなくていい
夢幻の心臓をパクったドラクエがヒット、その後モノポリーをパクっていたストを作り、クロスソードをパクって剣神を作る
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:30:59 ID:ky/YW5fvO
お前には聞いてない
お前にも言ってないよ包茎
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 15:24:45 ID:ky/YW5fvO
悪口てのはだいたい自分が言われたくないことだねw
>>421=包茎www
つまり
>>422も包茎であるという認識でよろしいか?
俺は包茎ですが。仮性なら普通だし、別に女の子からいじめられたりもしないから気にするな。
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 15:30:33 ID:YT9CtbSOO
チビハゲピザ・・・まるでドラクエに出てくる大臣の様だな。
そして正体はモンスター
つラーのかがみ
ワーオ
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 17:16:23 ID:VFQAlsUoO
ドラゴンク工スト
>>408のダウトをひとつ
1のカードリッジと2のカードリッジをよく見てみると
全く同じところにゴミ(ほこり)らしきものがある
試しにフォトショップで重ねてみると、
2つのカードリッジは1ピクセルの誤差もなく一致する
斜めから撮った写真がこのようにぴったり一致することはまずありえない
捏造乙
それ5月の新作発表会で公開されてた画像じゃなかったか?
これちゃんと今年中に出るの
リメ4と同じか後ぐらいだよな
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 19:41:29 ID:7c76Yl1Y0
任 豚 が 擁 護 に 必 死 で ふ い た w
あれは海外のサイトが作ったコラ画像だよ。
容量が足らないならGBAスロットがあるんだからそっち使えば良いし
センスがないなら幾ら容量があっても無駄だ
延期は確実
・4月に戦闘の仕様変更を発表、またグラも変わっていることから大幅に作りかえていることがわかる
・和田が5月に「いくつかのリメイクを経て9に繋げていく…」と発言してたことからリメイク4が先は確定
下手すると5、6の後かも知れない
・8月すぎやまの発言より「堀井のひらめき待ち」「リメイク4は年内」ということがわかる
延期発表はまだでしょうか
TGSかね?
相変わらずカスグラだったと思うがあれで作り変えてるつもりなのか?
つーかDSなんだから
あのグラから目を見張るほどに変化することはありえない
グラはあんなもんだろ。DSなんだし。
ドラクエっぽいしいいと思うよ
問題はゲームの中身が迷走してるっぽいこと
そして「まだできねぇからこれでも食ってろ」といわんばかりの
リメイク発表…
DQ9へのモチベーションが維持できません!
まあ延期はねえ。ドラクエの習慣だからw
すぎやんは
DQ4やりながらお雑煮を食べたい とはいってるがDQ9をやりながら とはいっていないからな
年内はほぼ確実に出ないだろう。
一度9の開発から完全に離れてみたかったのかな。
リメイクの作業しながらひらめき待ちしてるんじゃない?
4と5で作業することは殆どないと思う
PS版で戦闘バランス完成してたし
DSの画面サイズに合わせてマップを調整する作業とかは
アルテやマトリックスの人がやって、堀井は軽いチェック程度だろうからね。
リメイク4で時間を稼ぎながら閃き待ちなんだろう
444 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 02:46:05 ID:yvaJLTifO
ゲーム野郎は想像力が豊だね(^_^)
想像力が豊かじゃないとドット絵から想像で補うことが出来ないからね。
むしろ、スクエニになってからのDQで初の延期なんで大歓迎。
スクエニになってから急に締め切り厳守で、少し質が落ちたからな。
そうだな、DQに延期がつきものってことを忘れそうになってたよ
だからといって、歓迎はしない。
DSL売ってきたよ(笑)アホクサー
売るために買ったの?馬鹿じゃね?w
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 14:51:28 ID:Ra69dqxfO
( ;∀;)イイハナシダナー
DSL買ってきたよ(笑)アホクサー
かぁちゃん それネオポケだよ!
節子、それゲームギアやないか!!
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:21:32 ID:+PTXl4iX0
オイ!!これ32Xじゃねーか!!
夏・夏・夏・夏
ここ夏〜〜
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:42:55 ID:sm05UZinO
じゃあクリココちゃんって知ってる?
IVの公式サイトがオープンしたな。
やっぱりIVの方が先か。
カセットビジョン知らないガキが多い
ゆとり世代イラネ
スーパーなら知ってるが
462 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 22:44:21 ID:H9z/hfQh0
まんま劣化DQ8な仕上がりで萎えるな
モンハンみたいに
>>91で出してれば神だったのに
>462
ffccrofとかぶるっていうのもあったんじゃないかなぁ。
あの超絶ウルトラスーパーきっちゃないグラフィックに20年前みたいなアクション
前時代的なネトゲ構想の9のどのへんが神だったんだ?
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 09:26:35 ID:SMs8b2LN0
別に笑われないよ。
ドラクエって面白い面白くない以前に
まともに遊べるゲームって印象の方が強いな。
このまともに遊べるって部分が俺の中で安心感を産んでる。
>465
見比べたけど、大差ない。
FFは、本編も外伝もさほど大差ないし。(悪い意味ではなく)
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 23:30:52 ID:PYAcSUq50
発売は来年12月あたりかな?
早けりゃ夏あたり?
>>467 めっちゃわかるな〜今までそうだった
でも今回は…
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 01:10:00 ID:Bp7/nD6BO
472 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 08:01:45 ID:gbCpJ/DvO
そして、すべて無かった事になり、PS3でゼロからのやり直しへw
機動戦士ガンダム 戦場の絆ってゲームをやってみた感じだと
友達数人でボイスチャット>>>>知らない人達とボイスチャット>>>>他店舗の人と定型文でチャット
って感じだな。
友達とやる場合は1ゲーム500円払ってでもやりたいけど、他店舗からの寄せ集め野良集団なんかだとちょっと微妙。
ボイスチャットをやる場合も、相手が知らない人だと腕に自信が無いと厳しいものがある感じ。
DSでwifiをやる場合なんかは、コネクタの関係上パソコンを起動してる場合も多いから、Skypeなんかを使うと楽しめるかも。
ttp://www.skype.com/intl/ja/ タダみたいだし。
wifiと同時に使えるのかどうかは試してないから解らないけどさ。
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:10:28 ID:dYpgSsza0
通信プレイは個人的にやめてほしかった。
だいたい昔からドラクエは1人で長時間プレイを楽しむものだと思っていた。
もう社会人になってしまった自分には、いちいちドラクエをするために4人も集められる時間はない。
社会人になって何年か経過してるのに、友達数人と連れ立ってゲーセン行っちゃう俺みたいな奴の事も忘れないで下さい・・・。
ってかさ、逆に社会人になるとほんのちょっとしたメリット(隠しボスと戦える!とか)しか無い作業が辛くなってきた。
ドラクエの話するとか言っても、一言二言だしね。
コミュニケーションを取れる範囲を広げてくれる試みは大歓迎だよ。
ドラクエが目指す道はネトゲなんかなー? 疑問
オブリビオンみたいな箱庭RPGが理想なんじゃないかと思うんだが
協力プレイなんかなくたって、ドラクエは昔から、ブレイ体験を
共有できるゲームだったじゃない(お前ドコまでいった?みたいな)
そのお前どこまでいった?がやりづらくなってきた。
「お前どこまでいった?」
「○○でレベルはこれくらい」
「そうか・・・。」
で終わってしまう感じ。
もうちょっと何か出来ればなぁとは思うな。
俺としては、ドラクエはドラクエの面白さを模索していけばいいと思うし、「あのゲームをパクれ!」「あのゲームがドラクエの上位に位置してるものだ!」っていうのは別に無いな。
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 12:45:46 ID:+F4pteoQO
女は男を癒す肉便器
だが、そんな肉便器に癒される男も情けない
>>478 >そのお前どこまでいった?がやりづらくなってきた。
まーねー。そのへんを協力ブレイで強化したいんなら
wi-fi対応は必須だと思うな…どうなるかね?
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 13:17:01 ID:nGzU28AfO
ラッキーマンラッキーマン
懐かしい、友達5人位で日曜日の朝に待ち合わせて店に並んで4を買った。
それから1週間近くは毎日学校で何所まで行っただのレベルどれぐらいだの皆でわいわいやってたなあ。
ドラクエの本当の面白さってそこだと思う。
誰が一番早くクリアするか競争
>>482 誰が一番早くクリアするか競争したりな。
ネットで情報を得られるようになった今でも、誰が一番早くクリアしたかなんかでムキになれるか?
フラゲした奴なんか発売日あたりにクリアしてるだろうし。
>>478 >「あのゲームをパクれ!」「あのゲームがドラクエの上位に位置してるものだ!」っていうのは別に無いな。
ドラクエは夢幻の心臓のパクリだしいたすとはモノポリーのパクリだし剣神はクロスソードのパクリですが・・・
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 14:22:52 ID:fNV0XV5LO
>>482 その競争はドラクエでなくても面白さは変わらないよね
そこが本当の面白さで、ゲームとしてはたいして面白くないと仮定すると
本質的にはドラクエは面白くないってことになるよね
487 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 15:01:52 ID:wWh8MzIh0
>>486 つまらないゲームだったら誰も買わないだろうがな
>>486 何このむちゃくちゃな解釈をするアンチは
>>487 ドラクエが売れてるからその理屈は成り立たない
友達とゲームの進行度などで話題になるのも
ドラクエの面白さ
↓本質的にはドラクエは面白くないってことになるよね
つまらないゲームだったら誰も買わないだろう
↓ドラクエが売れてるからその理屈は成り立たない
なんで売れてるの?
↓話題になるから。
なんで話題になるの?
↓売れてるから。
なんで売れてるの?
↓話(ry
な(ry
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 18:19:34 ID:Bp7/nD6BO
基地外が発狂しながら登場↓
(´・ω・`)
>>492 その昔・・・600万部を売り上げたジャンプの紙面でゆうぼう(堀井)がドラクエを大プッシュしたりFFをくそみそにけなしたりしたことがあったり
ドラクエを予約不可にして3割安い金額で店頭で購入できるようにし、ドラクエ行列なる社会現象を演出して見せたりしたんじゃよ
ドラクエが未だに売れてるのはそのときの子供や当時の親がずっとずっと買いつづけておるからで
今の子供はドラクエなんてやらないんじゃよ
>>その昔・・・600万部を売り上げたジャンプの紙面でゆうぼう(堀井)がドラクエを大プッシュしたりFFをくそみそにけなしたりしたことがあったり
>>ドラクエを予約不可にして3割安い金額で店頭で購入できるようにし、ドラクエ行列なる社会現象を演出して見せたりしたんじゃよ
ソースよろしく ^ー^
確か叩いてたのってFF2だっけ
あれな斬新だけど穴の多いシステムだから
バランス重視の堀井から見れば仕方ないような気もする
ってかFF信者って叩く為にこのスレ覗きに来てるんだな。
これはこっちもFF13のスレを粘着しに来いという挑発なんだろうか?
そんなつまらないことはやらないけどな。
今は昔と違ってDQ信者とFF信者の戦いみたいなのは無くなってる気がする
なんかもう、お互い大変ですねといった感じ
いまはむかし
たけとりのおきなといふものありけり
アールグリフとシランドの抗争に突如バンテーンが現れたようなもんだな
502 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 23:34:49 ID:n5+moZyo0
アフィ多すぎワロタ
DSL売ってきました
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 00:48:04 ID:VumMRZgB0
PSP買ってきました
DSL売ってました
DLC買ってきました
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 01:31:14 ID:m3VTXD3H0
>>502 2ちゃんでアフィ目的の宣伝は禁止行為です
通報しました
>>499 とゆうかソニー戦士(FF)VS妊娠(DQ)と対立がスケールアップしただけじゃね?w
DQSなんてDQだからってんじゃなくて、任天堂ハードだからって理由でえらいソニー戦士が集中砲火浴びせてすごいことになってた。
FFオタだから、ドラクエが嫌いだから、ってのに加えて任天堂ハードだからって理由で叩くのまで加わって、
ますますややこしいことになってきてるような。
正しくはFF好きはDQなんて下等なゲームの信者に構う必要がないほどDQとの差が出て
DQヲタは落ち目の相手を探して石を投げないと自分が優れてると思えなくなったってとこだろ
逆だな^^
逆だな。
このスレに
>>510が書き込んでいることが何よりの証明
ドラクエヲタは相変わらずお花畑な脳味噌をしているな
そんなんだからおっさんしか買わなくなるんだよ
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 08:22:35 ID:9ao36gVNO
それでいーんじゃないの?
>>513 >おっさんしか買わなくなるんだよ
ソースよろしくww
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 09:37:52 ID:17ncjxzdO
>>513 おっさんしか買わないってのはありえねーよ
友達と競争するのが本当の面白さのゲームだぞ?w
自己満足の同人映像作品に成り下がったファイナルファンタジー(苦笑)
まあもともとドラクエブームに便乗した卑しい作品ではあったが
まあ一部のキチガイを除いてドラクエもFFも両方楽しんでる人がほとんどたから
今時DQとFFが対等だと思ってるのは三十路過ぎのおっさんだけだよ
人の主観まで規制する夏厨も多いなw
DQとFFどちらか優れているとか人によって違うだろ
よって、同程度だと思っているやつもいるはず
FF信者でも6までと7以降では全然違うんじゃないかなあ
俺は6までは好きだが7以降はそれほど好きじゃないし
522 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:04:49 ID:CO0Ojbfo0
>正しくはFF好きはDQなんて下等なゲームの信者に構う必要がないほどDQとの差が出て
DQ8:360万
FF12:220万
そうですね凄い差が出てますね。
>>519 まあ最近めっきりゲームから離れてゲーム業界に疎くなってる三十路過ぎのおっさんにとっては
確かにSFC時代のDQとFFが対等だったころから時間が止まってそうだわな。
140万もの差がついてはなあ・・・
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 20:13:16 ID:VumMRZgB0
>524
この男太りすぎじゃね?
>>523 宣伝するなボケが
リメイクなんていらねーから新作作れや
買ってきた
糞ゲーだった
売ってくる
528 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 00:43:29 ID:MRvoiFOA0
(゚Д゚)
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 07:47:23 ID:GD88pa1f0
つか、今更だけど携帯でドラクエ新作とか馬鹿か
歴史的に見ても据え置きだろ、どう考えても
据え置き機
PS3 売り上げが伸びない(FF13で復旧の可能性も)
Wii ドラクエのようなコマンドRPGには向かない
箱 前例がない
前例がないという点ではDSも同じだな
ハードが数でてるからだろうね。
Wiiも出てるっちゃあ出てるけど、DQ9の企画がスタートした時点では、
水のものとも山のものとも知れんかったろうしね。
ただまあ、今、企画立ててハード決めるということになれば、
DQはWiiでってことになるだろうな。
>>532 堀井がソードでWiiの限界を感じたからそれは無い
>>535 ソードは単純に剣を振って倒すんだから
今までのDQとはゲーム性違うだろう。
据え置き機
PS3 売り上げが伸びない(FF13で復旧の可能性も)
Wii ドラクエのようなコマンドRPGには向かない
箱 前例がない
携帯機
PSP 売り上げが伸びない
DS ドラクエのような国民的大作には向かない
PS2かと思ったw
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 11:12:58 ID:UmNDjWqpO
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 13:11:39 ID:7/53DmFy0
>>535 Wiiで限界感じてるのならはなからDSで出そうとは思わんだろ。
確かにもうPCでいいよな。
ゲーム専用機終了ってことで。
普及してるし携帯機よりはるかにマシ。
544 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 14:14:49 ID:YYKaGSKnO
そろそろドラクエは打ち止めにするべきでしょ。すぎやま氏の死期は近いだろうし、御三家が揃わないなら、それはドラクエじゃない。
音楽はすぎやま氏以外でも問題ない、って思ってる奴にはドラクエをやる資格は無いしな。
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 14:43:06 ID:+NTNjSBuO
>>544 とりあえずお前みたいなゴミ虫が死ねばいいのに。
546 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 14:46:34 ID:YYKaGSKnO
もっと気の利いた事を言えよ。
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 15:22:40 ID:SkTpa64g0
ドラクエといえば、
無限に広がるフィールド
未知なる敵
待ち受けるイベント
人々との出会い
そして、感動のラストだろ
>>544 内容には同意だが言い方が不謹慎だな。
そろそろ打ち止めだからこそ9には相当期待集まってたのにね。
すぎやんはきっとDQ20ぐらいまで用意してくれてるはず!
そしてとある国際銀行の地下金庫に保管されてて2年に一回ずつ封印は解かれるのだ!
過去曲のアレンジでいくんでね
最近のはそうでしょ
1が一番マップ広く感じたのは俺だけか
全行程を歩きで進む上に拠点と拠点の間の距離が長いからな
広く感じるのは気のせいではないかも
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 16:10:38 ID:YYKaGSKnO
>>551 基本的に、ずっと一人旅だからかな。仲間がいたり、馬車があったりするとその土地が狭く感じる(ような気がする)。
FCDQ1が初DQプレイだったら、アレフガルドの全貌もわからないし。
>>552 記憶が曖昧だが、一部分船に乗らなかったっけ?短い距離
ファンとしてDQは10で綺麗に終わって欲しいね。
すぎやんの年齢や堀井の髪とかの心配もあるけど
スッパリ終わってくれたほうが気持ちいい。
FF見たいにグダグダになっても嫌だしさ。
どうしても作りたいならせめてタイトル変えて出してくれ
ドラゴンレムナントとかドラゴンファンタジーとか
他スレの以下を見る限り、将来性を考えれば発売を遅らせてでも
PS3でドラクエ9出したほうがいい気がするPS2の前例もあるし。
539 名無しさん必死だな GK乙のレスが来る 2007/08/20(月) 04:51:06 ID:+8FnE2vD0
>>529 困ったらPS3買え。
主なゲームだけでもこれだけ出るぞ。
FF13
FF13ヴェルサス
MGS4
モンスターハンター3
バイオハザード5
グランツーリスモ5
ラストレムナント
ソウルキャリバー4
鉄拳6
デビルメイ クライ4
忌火起草
ブレイドストーム
釣られないぜ!!!
安価違うし
コピペだぞ
>>556 そうあってほしいが、まあ無理だろうな。
かつてのジャンプのように、誰も相手にしなくなるまで使い倒される。
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 23:40:22 ID:7/53DmFy0
まあ真のDQファンとしては確かにDQには有終の美を飾って欲しいけどね。
でも無理だろーね。
てかいつ発売すんの?
これ主人公以外の仲間キャラっているのかね?
キャラの立った仲間がいないと面白くないと思うんだけど
1.今まで同様、ストーリーが進むにつれ仲間が増える
2.仲間は主人公と同じく、プレイヤーが作成する
3.1と2の両方。自分でも作れるし、旅の途中で出会ったNPCを仲間にできる
さあ選べ
つーかルイーダの酒場あるんだろ
4.仲間は街でナンパするか、気に入ったキャバ嬢に貢いで一定額貢ぐと仲間になる。
5.学園に入学し、伝説の木の下で告白して仲間にする。
6.モンスター仲間にするみたいに、戦闘でフルボッコすると仲間になる。
7.一人旅
8.52週間のプロデュース活動を経て仲間に
9.大金を要求されるが、断ると有り金全部、さらに断ると無料で仲間に
10.勇者に感想ハガキを出したことがきっかけで仲間に
ちょww
2だとウィザードリィみたいな気がするんだ
ある程度のバックストーリーを持ったキャラで、その容姿を変えられるって設定であってもなんか申し訳ない気がするし
無個性集団はいやなんだ
>>572 > 無個性集団はいやなんだ
なにその中小企業PRのキャッチコピーみたいなのww
>>572 DQ3はウィザードリィ方式だが
個性は自分で磨く時代だぜ!
>>574 まあ確かに参考にしたようなこと書いてあったね……Wikiには
なんか自分で作るとあんまのめり込めないタイプみたい
愚痴ごめんね
>>575 謝るなww
4以降はキャラ固定システムなんだし、その可能性の方が高いだろう
そういえばDQ4発売前にテレビで山下章(ゲームライター)が
ゲーム内容予想してたな…。
「DQ4は新職業が増えると思う…侍、忍者、君主とか
あとキャラクターに善、悪、中立などの性格パラメータが追加されると思う」
ってまんまウィザードリィだろそれってこと言ってて今見ると笑える
>>576 >あとキャラクターに善、悪、中立などの性格パラメータが追加されると思う」
これが実現してて善・悪は同パーティを組めないとかあったらどうなっただろうか
まあ固定キャラに期待してみることにするよ
ありがと
>>577 中立だけで進もうとするも僧侶は善or悪しかなれないので
確実に頓挫しますね
キャラメイキングできてモンスター仲間に出来て配合できればあとは普通でいいよ
>>578 世間体を考えて表向きは善良な僧侶だけど裏ではマフィアと繋がってるとかそんな感じじゃね?>中立
581 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 01:36:18 ID:d1vyGM6kO
ASHやらFF4やらが出るから、ドラクエ9に集中できない。だからドラクエ9は発売延期しても構わないよ。
さっさと出せよスクエニ
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 06:25:39 ID:4cZCAK0B0
改めてファミ痛の写真見たけどDQ9のグラきたねーな・・・
これでは、「一昔のゲーム機で最新ソフトをやっている」みたいだ。
ユーザーを無視して、そこまでして稼ぎたいのかスクエニ
584 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 08:01:47 ID:GLKp2/x60
ユーザーを無視したら稼げねえよ
返しがシャープすぎて吹いた
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 08:33:37 ID:jH14FedCO
ドラクエ9って基本1人だよね????
一緒にやる人がいなければ
ワイファイで遠くの人と一緒に冒険できたらいいのに……
最初はワイファイ対応予定だったんでしょ
一行目ができるなら買うけどできないなら中古にする
>>588 ワイヤレス通信と着替えばっかり宣伝してるから勘違いした。
11.既に8人の仲間がいるが、ストーリーを進めていく内に1人に
12.タイムマシーンから未来の自分が続々と仲間に
13.ぱふぱふしたら仲間に
好きなの選べ
14.口から卵を吐き出して仲間を増やす
15.精神的ダメージを受けるたびに、主人公にしか見えない想像上の仲間が増えます
本スレがスレストされちゃったね。
次スレとしてここ再利用する?
16.吉岡が仲間に…!
よしおかは おおごえで さけんだ!
「リメイクVIは PSPで でるぞ!
かいはつは もう はじまってる!
だんげん する!」
しかし だれも きいていない…
今弐瓶スレで匿名だが口調が吉岡のヤツが暴れてる。
ここのスレにも来るかも知れないから気をつけろよ。
吉岡ってまだ居るのか?
598 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 20:55:36 ID:FB96KtC60
↑のやつも一例だが
吉岡、大健在だよ。
先日もゲハ板でDSリメイクとDQ9信者を痛烈批判(苦笑)していた
なぜFFDQ板で批判しないのか、そこらへんの悲しい事情は汲んでやってくれw
600 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 21:20:36 ID:U85FR7gpO
なんだ吉岡はただの基地外そに豚なんだなww
601 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:53:51 ID:UYz1EN7U0
>>584 ユーザーを無視して「稼ぎ重視」にいっているメーカーに腹が立つ
>>572 俺は世界樹の迷宮にハマった口だから、
全仲間キャラメイク可能で無個性な方がいいな。
自分の妄想で設定補完するか、あくまでゲーム内での
確立した設定にこだわるかは人それぞれか。
妄想だと他人と共有できないからな……
「このキャラのここがいい」とか全然話がかみ合わなくなるし
楽しみ方の違いで好みがわかれるね
何度もプレイすることを考えればキャラメイク制でもいいや
話をするだけなら別に仲間にならなくてもいいんだけどね。
ドラクエ3が共有できる部分が少ないゲームだとは思わないし。
むしろあれ程いろいろと話込んだゲームは無かった。
生活背景を持たないキャラがメインの3はドラクエの中では異色だね・・・あと9もか。
4の方が2の流れからすると順当だね。
つまり9は、20年ぶりの3系統の新作という訳だな。
なんて事を言える程情報が出てませんが。
うーむ。
堀井が以前トークイベントで「9は3みたいな感じで…」と言ってはいたな
堀井「ルイーダの酒場あるよ」
日野「結構IIIを参考にしたりしてますね」
くらいじゃないかな。
まあユーザーが「ドラクエの全て」「うどんの麺」だと言い張るコマンドバトルになったことだし、後は面白ければ何でもアリでしょ。
別にIIIみたいじゃないと面白くないって訳でもないし。
福岡のイベントで「3みたいなのをネットワークでできるといいかなって」
って発言してるよ
>>603 DQ3のキャラ萌スレがたくさんある事実は?
そこで話がかみ合わなくなってるかね?
DQ9のここが凄い!
・シリーズ初の携帯機 トイレでも電車の中でもいつでもプレイ
・家でやるとしても大きいテレビでプレイするわけではないので電気代もお得
・手軽なゲーム向けの携帯機でもナンバリングにふさわしい大作志向
・壮大なスケールを感じさせる銀河鉄道
・そしてぼくたちは天使と呼ばれていた…という神秘的なキャッチフレーズ
・じっくり友達と考えてスライムをフルボッコできる協力プレイ
・通信に適しているからDSを選ぶも、通信しなくても十分楽しめるはず!
・携帯機のスペックを超越しVIII風味の戦闘画面を実現
・若年層にもアピールした「FIGHT!!」 親しみやすさ倍増
・期待の新システム「着せ替え」
・なんと歴代の主人公のコスプレが出来るぞ
・キャラメイクもできる。主人公は君自身だ!
・ドラゴンクエストシリーズ最新作が手元の画面で展開
・携帯機だから画面と目の距離も近く、よりDQ世界にのめりこめるぞ
・全曲フルオケにしてしまった海外版VIIIに対し、今回は序曲限定でオーケストラ採用予定
・すぎやま先生は音質の悪さを乗り越え曲のよさでカバーするといってるから音楽も期待
・堀井雄二の天才的な閃きを待って開発
・草薙君も完成してると思ったところから大幅な仕様変更!より高いクオリティを目指すぞ!
>>612 うん、いい感じ。
ただテンプレ形式にすると、前に大恥晒した妄想コテを連想される場合もあるから、注意した方がいいよ。
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 13:59:10 ID:R+3y9z6VO
>544
俺の寿命でよければすぎやんに十年あげても良い。
すぎやんはもっと評価されるべき。
>>612 アンチスレにあったやつだな
実際全て事実だし公式に書いてあることだから、
これを素直に利点と見るか皮肉と見るかでアンチになるかならないかが決まるんだろう
音楽は普通に期待してる
ま、アンチが作ったテンプレらしいトゲはあるけど、俺は素直に期待してるぜ。
619 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 02:32:07 ID:qFUFQEh/0
>>615 ドラクエ、そろそろ植松でもいい。
すぎさんは音楽より歳だから(体調)を心配しないと。
あれ?9ってアクションRPGじゃなかったっけ?
堀井が抜ける→とりあえず最初の一作ぐらいは買ってみる。サントラは買う
鳥山が抜ける→ゲームは多分買わない。攻略本だけ買うかも。サントラは買う
椙山が抜ける→もうDQ卒業します。
俺の中ではこんな感じ
髪が抜ける
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 16:56:04 ID:k8G4IgHl0
アクションにしろよハゲ
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 17:23:28 ID:QvTRjV8JO
わかった
wifiで繋げてみんなでコマンド押し合うRPGなんてやりたかないぜ?
うん、だからアクションに戻しとくよ
ロマサガみたいにモンスターがマップ上で確認できるところは大いに評価できる!
ガッテンだ!兄貴!
>>629 公開された画面にあるよ
着せ替えで歴代主人公やキャラクターの装備がある
>>630 どっちかといえばそれが萎え要素なんだけどなぁ
だから
>>612みたいなアンチ初のテンプレになるんじゃないか?
せっかくの売りのポイントで萎える人もいるってことで
あれ皮肉だからな
まあド素人が出来てないものを面白いかどうか考えてみた所で、解るわけがないんだけどね。
超操縦メカMGの「タッチペンで自由に腕を動かせます」でも、どう考えても面白そうに思えなかったし。
実際、初めにやった時は「こんなのクソゲーに決まってるだろw」って思ってた。
要は如何にゲームとしてまとめるかってことだろうね。
お前いくつだよそんなゲームやtって
ロボット物に興味を示すのは30から40のガンダム世代と中二病、いわゆるオタクに目覚めた中高生だけ
>>636 なんか評判良かったから買ってみた。
据え置き含めても、ここ数年でやったゲームの中で上位に入るな。
撃ったり切ったりしながらも、おもちゃが吹っ飛んでるような表現で残酷さが抑えられてるのがいい。
そんな程度の残酷さにも耐えられないのかよ。
640 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 13:23:14 ID:3cJmxQKV0
しっかしここまで盛り上がらんDQも珍しいな。
世間は9の存在すら忘れてるよw
そもそも、今年発売目指してるのに8月中も情報が無いって時点で異常。
開発側にトラブルがあったとしか思えない。
俺は堀井とスクエニ&任天堂間に相当深刻な対立があると予想する。
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 13:44:47 ID:39NjQrGKO
タイトルロゴがダサい
PSP(笑)かPS3(笑笑)で出ればよかったのにね^^
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 13:50:30 ID:3cJmxQKV0
>>641 あれは無いよな。手抜きかやっつけ仕事としか思えん。
DQ9って何か全体的に「やる気の無さ」が漂ってる。
開発が途中で頓挫するくらいならDSなんかで作るなってことだ。
まあ一番後悔しているのは堀井だろうが。
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 13:57:21 ID:QilzbjsY0
モンスター仲間にしたらグラつかえるようになればいいのに
>>643 PS2では時期が遅れすぎ、次世代ハードの勝者も不透明
とりあえず開発期間が短く予算がかからないDSを採用
和田:ドラクエにはファンが張り付いていますから
↓
DSにあわせて戦闘をアクションに
日野:VIIIは見た目が変わりましたが、今回のドラクエは内容が大きく変わります(笑)
↓
想像以上の猛反発に変更を余儀なくされる
堀井:アクションRPGとは違うかなぁ…
↓
開発期間の延長と変更に伴う無駄なコスト、
次世代ハードの勝者が予想以上に早くwiiに確定しつつある現状
DSの特性を活かせず劣化VIIIな印象を与え、何のためにDSにしたのかもわからない状態に
すぎやま:堀井さんの閃き待ちといったところ
>次世代ハードの勝者が予想以上に早くwiiに確定しつつある現状
これはお前的に認めざるをえんということか?
モンスターグラはDQMJの流用
色ちがい5種
>>645 想像以上の猛反発を喰らうようなお粗末なものを持ち出すのが悪い
>>639 耐えられなくはない。
あくまでも好みの問題。
リアルに死を表現されるよりも、爆発したロボットから黒こげになったパイロットが「やられた〜」って出てくる方がいいというか。
まあドラクエの「やっつけた」と同じようなもんだ。
たかだか遊びで毎回毎回決死の覚悟とか悲壮な叫びとか
やたら重いものを見せらても困るっていうやつか
その気持ちはよくわかる
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 17:53:09 ID:QilzbjsY0
>>650 ドラクエもグハッゲホッとかいって血を吐いてしぬぜ?
>>646 認めるも何も実際そうだろ
それともDQ9に否定的なのはGKだけだと思ってるのか妊娠君
これの攻略サイトつくろうかと思うが、どう思う?
作りなさい。2chにあげたら協力する。
wikiでいいじゃないかと思うけど
wikiってどれくらい金かかる?
ネトゲのwikiは負荷が激しくて自鯖で公開してた人がPCしんだって言ってたんだが
鬼の笑うような話をしても仕方ないと思うが
>>654 攻略サイトを作るのは自由だが、wiki形式とかで2ch住人の力を借りているのにアフィはったりすると
物凄く叩かれるケースがあるから注意した方がいい
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 21:08:13 ID:3cJmxQKV0
自己顕示欲の強いマヌケって思われるだけだよw
Wikiなんて作ってもねw
ようやくPS狂信者もPS2、PS3の衰退とWiiの躍進を認めたか・・・
ここまで長かったな
昨日一日中、吉岡は漫画板の弐瓶スレで大暴れしたがな
FFCCROFも面白かったし、アクションで出しても面白かったとは思うけど。
FFCCROFを改善してDQ9で出せばいいじゃんと思うが、wifi対応してたら、かなりいけるね。
チート厨がのさばるとは思うけど。wifiコマンドよりは面白いと思うんだよなぁ。
なんにせよ閃き待ちということは、アクションからコマンドにしたものの、やっぱり何かが違うって
感じたのかね。DSでのDQ9発売中止になりそうだな。もしくは完全に一人プレイ。
そもそも今時ネトゲ化という時代に逆行しまくる考えで作ったものが面白くなるはずも
>>663 FFCCで対応できなかったwifiが、最初のアクションのドラクエ9で対応出来るとは思えないけど
やっぱりDSのwifiじゃムリでコマンドに路線変えたとしか思えない
まあコマンド戦闘なんかでwifi4人プレイなんかあってもしょうがないけど
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 01:25:51 ID:s52hqIxr0
まあそれはそれで笑えるけどな
発売中止にまで妄想を膨らませるとは、相変わらず凄い妄想癖だな。
DSはガキ専用機でまぁ売れたが、Wiiはマジいらん
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 09:59:26 ID:j46bCKqX0
吉岡がまた名無しで潜伏してるな。
バレバレなんだよ。
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 10:51:55 ID:TTgy2i0x0
発売されたら叩くために買う
おれもこけおろしてやるために発売日に並んで買う
おれもドラクエだから買う
ドラクエがただの萌えゲーだとしても?
今思ったらこのスレ単発が多い
超久々にスレ来てさ、
Q.DQ10もDSで出るの?
A.その点はご安心を。堀井氏は既にDQ10は8方式の発展系で製作すると明言しています
コレ見てうおーて思ったけどさ、DS以外で出すって一言もいってないんじゃ・・・
あ、ヤベ分かった
9はどうせ売れる
リメイクで据え置きで出るぞコレ
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 11:50:16 ID:YGNog54K0
FFCCRFやってたら、DSでもいいと思えてきた。
ただし、Wifiで協力プレイできればの話。
Wifiで協力プレイなかったら意味ねぇよ。
宝の持ち腐れ。
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 12:10:19 ID:BVrSvKe4O
>>676 実験として、
家庭用で一番売れてるPS2と
携帯機で一番売れてるDSとで
同時発売して欲しいな
絶対据え置き用買うわ
>>675 それキチガイコテハンの妄言だから
8の発展形もまたやってみたいとは言ったけど、
それがDQ10だとはひと言も言ってない
>667
現状通常ではありえないこと続きなんだから何が起きても不思議じゃないだろ。
発表されたアクションから突如コマンドになって、なおかつ今年発売予定だったはずのものが
、ただの延期ではなく閃き待ちにまでなる事態を誰が予測できただろうか。
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 14:28:23 ID:XdaN3/cE0
ドラクエ10はPS3らしいが
現実から目をそらし任天堂のケツの穴を嘗めながらでないと威張れない
ドラクエヲタを黙らせるにはそんくらいがちょうどいいな
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 14:54:59 ID:s52hqIxr0
ソフトがハードによって拡散されると消費者が困る
>>684 まぁPS3とかWiiってあんまり持ってる奴少ないしな
もうPCでソフトだせよ
他のハードいらね
変更前って今年予定だったんだっけ?
やっぱ延びたかーー
来年すら危うい気がしてきた・・・
あらやっぱりそうなのね
ていうか糞確定の9は欠番にして
10の開発に着手してくれないかな。
あるいは平行でもいいからさ。
9はいくら伸びてもいいんだけど
それはつまり10すらも遅れるということなんだよな。
マジやめてくれ・・・
妄想乙。
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:05:12 ID:6T0oPFyaO
>>688 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:08:31 ID:3fEdnNjWO
だから草薙バージョンで出せとあれほど…
8の発展形はもし出るとしたらWiiなんだろうけど
もし出るならならPS2でも出してくれないかな
性能そんなに変わらんなら出来るんじゃないのかな…
PS2はもう死んでますから
698 :
偽善者 ◆XK5P6o2zxE :2007/08/27(月) 16:29:54 ID:5cCv4Vh70
おい堀井よ見てるか?
ユーザーの意見を取り入れ作り直したのは素晴らしいが、
そんなことしても無駄だからやらなくていいぞ。
DSで力入れても退化した物しかできないんだし、誰も望んでないだろ。
IXは手抜きで発売して、その利益でXをPS3(せめて360)で作ってやれ。
すぎやま最後のドラクエになる可能性もあるんだから、今まで支持してきたファンに最高の環境でドラクエをやらせてやれよ。
こんなもの任天堂の利益大好きくんしか喜ばんぞ。
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:39:53 ID:S/hY+b8f0
PS3は厳しいのならせめてWiiで作り直してくれ!
据え置きなら買うから頼むな、スクエニ!
700 :
偽善者 ◆XK5P6o2zxE :2007/08/27(月) 16:45:51 ID:5cCv4Vh70
Weeならクオリティ変わらんのだからPS2でいいだろ。
進化しないのに新ハードをファンにかわすというのは開発者の恥。
マルチなら構わんか。
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
これコテ?
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:54:49 ID:H6cGcVXAO
確実に吉岡きてるなw恥知らずめww
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 16:55:31 ID:8egFYFuDO
まぁ3つのリメイクの時点で延期は確定だったよな
もう全ハードで出せや
706 :
偽善者 ◆XK5P6o2zxE :2007/08/27(月) 17:08:29 ID:5cCv4Vh70
FFXIIIつってFFCCRを出されてるようなものだからな。ドラクエオタ悲惨すぎて同情するわ。
DSはゲームをつまらなくさせるだけで、業界の癌だな。
>>703 変なコテが来たら、とりあえずググる
吉岡では無さそうだよ
元から同一人物の可能性は無くも無いけど
どっちにしろスルー推奨
結局延期か。伝統再びってことか。
スクエニ的には年末は、FF4、DQ4で稼ぐ感じになるのかな。
草薙バージョンを外伝として出して
本編9はwiiで開発すればいい
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 17:30:20 ID:gfKTvKtn0
>>696 残念WiiってPS2より全然駄目なんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全くソフトが売れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS2とマルチされるほどの低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7年前のハードと同じものってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲハだな ここは
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
これコテ?
>>710 は? Wiiのことなんて俺は言ってねーべ
PS2でなんか出るわけねーっつってんの
いずれにせよ吉岡はくるだろう。
ただし名無しでな、捏造デタラメ妄想クズ虫の吉岡は
一連の荒らし行為で大恥を晒しているから、コテをつけて出てくる勇気はない
まあ「俺は吉岡ではないよ」と宣って名無しで荒らしにくるぞ。
おとなしくPSP版DQ6(笑)でも待っていればいいのにな。
FF12インタが10万いってないからな
PS2はないんじゃね
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
これコテ?
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 18:20:12 ID:49uZ8w770
やっぱり延期かよw
4のリメイクが冬って時点でもう延期確定だろうと思ってたけどやっぱりか
それなら4いらねーっつーの
9に全力注げ
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 18:23:47 ID:LmnsD//r0
こうやって焦らしてリメイク攻勢かけたほうが信者かるからな
和田さんも策士よのう・・・
延期になってどんなに盛り上がっていると思ったら、全然だな。
もう盛り込み済みか。
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 18:44:10 ID:RWolvnRv0
アクションに戻して欲しい
さんざん既出だ。
ログくらい嫁やカス
そうか。
しかし、下がっていた購買意欲がますますさg(ry
>>724 DQ9が開発中なのを忘れてしまいそうだわ。
やっぱり延期ですか。まあリメイク発表の時点でほとんど確定的だったけど
DQってシナリオを書き終わるまで発売時期の発表をしないほうがいい悪寒
8はそれで発売時期守れたわけだしw
>>726 ハード変更は事前に言っとくのがハードメーカーの利点にもなるし
ユーザーのためでもあったりする
なんだかんだでドラクエの影響力は大きいから
いきなりハード変更なんていうサプライズは反感買うだけだし
>>727 別に発売時期未定で発表しればいいだけかと
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:14:51 ID:enaRgsE40
もう発売中止にすればいいのに。
DSで、天空シリーズが出るのはDQ9が延期するためじゃないか、
なんて言われてたけど、まさにその通りだったな。
DSでリメイクなんて所詮その程度の理由なんだよ。
堀井本人もやる気なくしてるDQ9にこれ以上時間かけてどうするんだっての。
>堀井本人もやる気なくしてるDQ9
マジか。ソース
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:17:04 ID:enaRgsE40
DQ10は二度と同じ轍を踏まないでくれよ。
DQ9の当初の構想通り、8方式の発展系で製作してくれ。
DSで作ってこんだけ迷走して無様な醜態晒すのは9で勘弁。
それにしてもDQ9って本当になんなんだろうな・・・。
無視すんな一人でネガキャンするくらいなら書かんでくれ。
モチベが下がる。
シナリオは訳わからんかったから
大幅に改変してるかもな
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:18:45 ID:enaRgsE40
>>730 批判を受けて慌てて戦闘システムを変えたことがなによりの証拠。
第一、DQ9の当初の構想はwi-fiを使ったオンライン対応だったんだよ。
今じゃ、そのオンラインにも対応してない。ローカルだけ。
堀井がやる気無くすのも当然だろ。日野もそう。ファミ通PS2でやってる
コラムじゃDQ9のことなんて一言も触れないし。DQ8の時はあれだけ
熱心に熱くDQ8を毎週のように語ってたのに。
>>729 堀井よりも俺達の方がやる気なくなってきてる
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:19:39 ID:enaRgsE40
まぁでてないゲームをそこまで否定するのもどうかと思うがな。
でてから言うのなら一向に構わんが。
あと期待してるのは確かだが、信者とかいわれるいわれはないぞ?w
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:23:33 ID:2M30x68j0
素直にアクション風にするんだろ
無理やりコマンドにしたけどどうもつまらなかったんだろうな
おめ
>まぁでてないゲームをそこまで否定するのもどうかと思うがな。
任豚ってこのフレーズ好きな
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:27:58 ID:enaRgsE40
あのアクション戦闘を無理矢理変更したことが破綻の始まりだったな。
あれはオンラインを見越した戦闘システムだったのに。
あれを変えたことによって当初の構想から大幅にズレた。
開発スピードだけは超一流のレベル5の製作で発売延期するんだ、
これはどう考えても堀井に何かあったとしか思えない。
もうDQ9に対する情熱もやる気も無いんだろうなあ。
すぎやまもその辺懸念してたしな。DQ9は本当に黒歴史になると思う。
コマンドにしたのは堀井が思ってたほどDSの性能が足りなかったからだと思う
堀井は多分、ディアブロくらいならDSで再現できると思ってたんだろ
でも、実際はDSのwifi機能じゃMOなんて無理だった
FFCCもパケットの関係でwifiのマルチプレイを断念したらしいからな
ナンバリングで発表したのが致命的だったかも。
「ドラゴンクエストDS」とでもしてそれで様子を見てからナンバリングにすればまだ批判は少なかったと思われ・・・・
>>734 PSの雑誌でDSソフトのことは語れないだろ!w
なんだかなぁ、ゲームハード板でつかわれてるんだっけそういうのって?
別に任天堂が好きじゃなくて、DQが好きなのにそういやって決め付けられると腹立つぜ。
まぁ、頭冷やしてくる。
744 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 19:32:10 ID:enaRgsE40
このスレもだいぶDQ9批判が出来る冷静な人が増えてきたな。
良い傾向だよ。どっちにしろDQ9はもう終わりだ。
最後に言わせて欲しいんだが、本スレでそういう事いわないでほしいなぁ、と。
DQ9の出来がどうこうじゃなくて、シリーズの1ファンとしてそう思う。
9のアンチスレとかないんだっけか?
俺は最近このスレに来たんで古参の住人の方の反応とか知らないんだが。
アンチスレはキチガイの放置場所だからそこへ行けなんて失礼だな
サンクス。
>>744みたいな意見が古参の方のものならなんだか悲しくなるな。
9がそういう方の期待をいい意味で裏切る作品になってくれることを祈るばかりだ。
長々とすまんかった。
ありがとう。
>>744 おい吉岡、この恥知らずが。
PSPで開発中のDQ6はどうなったんだよ、あぁ?
>>745 新参なら言っておく
このスレ前からはアンチ荒らされ放題
一日に100レス以上書き込むコテもいるくらいに
>>745 吉岡っていう人間のクズが一人自作自演で荒らし回っているんだよ、伝統的に。
堀井の発言やファンの気持ちをデタラメに捏造して妄想ばかりぶちまけている救いのないヤツさ。
さらにPSPでドラクエ6がリメイクされると断言しておきながら大外れ。
以後恥ずかしくてコテはつけずに名無しで荒らしてる。今日はID:enaRgsE40が吉岡。
他板ではコテつけてDS叩きに勤しんでいるがな。
4冬
5 2008年春
6 2008年夏
9 2080年冬
だろ
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 20:01:54 ID:6T0oPFyaO
>>751 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 20:04:47 ID:b6Jb6Na80
吉岡ってすぐわかるなー
36 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/14(木) 14:40:55 ID:BW57OiBx0
あと、俺の言ったDQ6がPSPでリメイクされるって話、あと2,3ヶ月もしないうちに詳細が明らかになるよ。
俺が言ってたことが正しかったことが分かると思う。DQ6のPSPリメイクは、DQ9よりも先に発売される。
断言する。
265 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 18:14:01 ID:0OAzs5XX0
>>258 証拠はあると言っても、物的な証拠としてじゃないからね。かといって状況証拠でもない
これ以上は言えないけど、DQ6がPSPで既に開発が始まっていること(正確には去年の10月から)は断言出来る。
295 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/06/16(土) 19:49:07 ID:0OAzs5XX0
DQ9信者がDQ6リメイクがPSPで発売して欲しくないってことは良く分かったw
当然だよな。DQ9よりも遥かに優れたグラフィックのDQが出ちゃうんだから
しかも、6のリメイク。最新作のDQ9は醜い醜悪なグラフィックなのに、それを
遥かに上回る美しいグラフィックで6が登場してしまう。
9信者にとっては悪夢そのものだよね。
早くPSPの6リメイク発表されないかなぁ
開発が始まってるのは確実なんだから、さっさと公表して欲しいよ。
嫉妬に来るって発狂したDQ9信者が必死に6リメイクを攻撃する醜悪な姿が早く見たい。
【解説】いつもの妄想でPSPでDQ6が発売すると断言する吉岡。
予想は大ハズレ。発売が発表されたのはDSでDQ4。しかもDQ4に続いてDQ5、DQ6もDSで発売が決定。
“DQ6がPSPでの開発が始まっている”“証拠がある”などと言っていたがもちろん事実無根の大嘘。
数日後、別のスレで嫉妬に狂って発狂した吉岡が必死に6リメイクを攻撃する醜悪な姿が目撃された…
DQはとおるが楽しみにしてるゲームだぞ
230 :吉岡 ◆89tUqOHHUA :2007/08/02(木) 19:48:21 ID:smrLu8Vs0
FFDQ板のDQ9信者が酷すぎる。あいつらはDQが全然好きじゃなくて、
「DSで出るDQ」が大好きなただの妊娠。平気で他のDQを貶すし、
捏造や誹謗中傷なんてお手の物。本当にDSでDQが出ることが決まってから
FFDQ板はボロボロだよ。4,5,6のDSリメイクスレでも、相変わらず腐った
妊娠どもが居座って、「据え置きで出して欲しかった」と訴える善良なDQファンを
罵倒し続けている。あいつらを何とかしない限りFFDQ板はもう正常化することは無いだろう。
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:51:21 ID:nctLNgnEO
> 「据え置きで出して欲しかった」と訴える善良なDQファンを
> 罵倒し続けている。
見て来たけど、全然そんな感じじゃなかったんだが
むしろ設定関連で脱線した話題が盛り上がってた
(バーバラがどうのこうのとか、根強いピサロ&6章アンチとか)
238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:05:06 ID:PX789+5w0
吉岡にはかまうな
こいつはマロンでもバイオメガ関係のスレでも荒らしまわる基地外だ
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:51:39 ID:gePgSXkT0
>「据え置きで出して欲しかった」と訴える善良なDQファンを
>罵倒し続けている
そのレスがどこにあるのか具体的に指摘してください、
出来ないでしょ?
あなたのような人間が妄想と捏造を繰り返し、挑発的な態度を取る
そんな軽率な態度ばかり取るから板がボロボロになるんですよ
すこしは慎んでくださいな
【解説】
予想が外れた吉岡、嫉妬に狂って発狂。本スレでは予想の大外れと大嘘によって立場を失った為、
別のスレに逃げて必死にDSリメイクを攻撃する醜悪な姿を晒す。
しかし、住人にもウザがられてフルボッコに。何も言い返せず敗走する吉岡。
> ID:H6cGcVXAO
スレ荒らすなよ
やっぱり発売延期だったな
まああの糞アクション捨てて1から作り直したんだから当然か
極めて正しい判断だな。
456のリメイクでしばらくはお腹いっぱいだし、喜んで待てそうだ。
ドラクエなんで延期になったんだよ
コマンドつまんねぇえええええええええええええ
ってことだろ
何が一番問題かって
延期が決まったのに落胆とかええええええええええええとかorzとかオワタとかが全くないことだろ
どれだけ期待されてないんだよDQIX
1タイトルぐらいはコマンド式残して欲しいな
ドラクエならとにかく買うってファンにしても
9に何期待していいかよくわからなくなってるからな・・・
内容が全然わからないうちに延期されても何の感慨も湧かないな
初出が12月で次が5月の2回しか情報が出てない
次画面写真出る頃にはまたまた大幅変化してそうだなw
個人的には最初のアクション方式に戻して欲しいところ
あれ結構良い線いってたよ動画見る限り
携帯機での新しいDQとして受け止めようとした奴は肩透かし感があるし、
従来のDQを求めていた人たちからはやっぱり違う、携帯機では物足りないと思われてるんじゃないか?
本当に購入動機が「DQだから一応」だぞ今のところの俺は。
これ以外の動機がないのは主力商品としては相当不健全な状態だ思うんだがどうか。
延期は予想通りだから騒ぐ必要もなし。
アンチだけが延期にぐちぐち言ってる状況。
一人で1日に数百レス以上アンチレスを書き込むことが出来るのは、ある一人のコテが証明している。
延期になったことで没アイテムとか没モンスターとかが出るんだろうなぁ・・・
そういうのは是非ROMに残しておいて欲しいね
今から解析が楽しみだ
DSでDQリメイクしまくってDQ9出してもリメイクの中に埋没しそうだな
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 21:35:16 ID:j46bCKqX0
まーた吉岡が名無しで来てるな。もうバレバレ
PSPのDQ6はどうしたんですかあああああああああ????
>IXは手抜きで発売して、その利益でXをPS3(せめて360)で作ってやれ。
売れてないハードにどうやったって来ませんから。
あと堀井がやる気なくしてるとか言ってるが
真偽はともかくもし本当にそうならプロとして失格。俺は堀井を軽蔑するね。
堀井自身がDSを希望したのにそれでやる気なくしてるようじゃはあ?って感じだわ。
今回延期が騒がれてないのはあまりに予定調和すぎて突っ込むとこがないからやろ。
何にしても中途半端なゲームだよな・・・DQ9
ps3にしちゃいなよユー
まあPSPのドラクエ6並の真実味はあるな。
堀井がヤル気を無くしてるってのも。
クオリティーアップ=WiFi対応と信じたい・・・
相手入力待ちのコマンドバトルで対応したってなあ・・・・
まあやるのかどうかは知らんが、大丈夫だろ。
オンゲーはコミュニケーションが面白いんだから、
システムとかはあんまし関係なかろ。
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:05:13 ID:GQNM9bF20
7の延期は伝説モノだったなw
「更なる面白さの追求のため」
その結果が悪評のモンスター職やらモンスターパークやらww
なんでだろう
あまりショックを受けてない自分がいる
DSなのに8以上の制作期間かかってねーか?
783 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:14:34 ID:UnkY0ddd0
アクションに戻してwifi対応
これでいいんだよ。懐古がコマンドとかうるさいからこんなことになった
あのCMは早すぎたんじゃないか
ドラクエがDSで出ます!って
発売一年半後とかになったりしてw
つーか堀井もオンラインやりたきゃPCで創ればいいのに
正直、リメイク456が発表された時点で9の延期はわかりきっていた事だし、今更だよな
DQにとって延期は枕詞か風物詩みたいなものだからなぁ・・・
むしろ延期せずに出してた方が不安。
延期なんていつものことだし。どうということはない
据え置きに戻せばいい
まぁ早いとこ9出して10を据え置きで作って欲しいわ
最終作がDSの9だったら泣くに泣けない
まだ8が出てから3年ぐらいだしな
あと1年ぐらいならいつもの発売スパン
無理せず2Dドットに戻してくれ・・・る訳ないよな・・・
どうせ延期するだろうと思ってたよ
むしろドラクエシリーズはもう完結でいいよ
Wi-Fi対応なんだね
MMORPGになるなら許す
とはいえDSで出すなどやはり認めるわけにはいかんな
珍天道のおかげでゲームの糞化が止まらんな
延期したところでDSでどうやってクオリティアップするのか
見ものだな
っていうかおそらく開発が暗礁に乗り上げてるんじゃないか
ここまでいろいろ変わったんなら
いっそ据え置き気にかえるか、ナンバリングはずせ
売れてるという理由だけで発売ハードを決めてしまうことが
いかに愚かなことか思い知ったか
スクウェアの方はいろいろと成功してるのにね。
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:39:32 ID:UnkY0ddd0
アクションだよ。アクションに戻せ。それだけでいい。
コマンドなんて臭せーシステムもう時代遅れなんだよ
ぶっちゃけ延期するから
ベタ移植456でお茶を濁してるんだろうな
あんな大掛りなCMしちゃった以上
今更DSで出さないわけにも行かないしな
807 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:49:47 ID:tAHqYqbD0
>>805 来いよ、ベネット!アクションなんか捨ててコマンドで来いよ!
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 23:52:18 ID:rVsh3P/i0
正直もうドラクエはいいよ
あのタコ殴りアクションやりたい奴がいるなんて信じられないww
やりたくない意見が多数だったから作り直して延期なんだろ
当然だね
消費者は金づる(いくら延期してもそっぽを向かないから非常に有難い)
大事なのは株主だけw
>>806 勘弁してくれ…
9はどーでもいいが
6の8並の新化リメイクに期待してたのに
あんな移植じゃ納得できん…
しかも一度リメイクしたらとーぶんリメイクしないだろーし…
>>809 同意
アクションやりたいなら厨ゲームのテイルズでもやってろwww
>>811 6の8風リメが現実的に不可能ってのは語りつくされてるのに何言ってるんだ?
>>813 転職のことをいってんのか?
ならリメスレ言って来い
フィールドのことだよ
日野によるとDQ2までの広さが限界とのこと
もちろん予算や製作期間を気にしなければ可能
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 00:09:09 ID:zVgH5Nx0O
テバッガーは大変じゃのう。
ディアブロのドラクエ版みたいな感じだったからな
そのままだと単なるパクリゲーだし
コマンド式を支持してきた人達にはギャップ差が大きいし
ゲームシステムの根本から練り直してるんだろう。
どっちにしてもドラクエ史上最大のクソゲーの可能性大。
たとえば、ライフコット〜シエーナ間が
トランペッタ〜リーザス並になるとする
DQ7以前なら2D上で平地や森などを配置すればいいが
3Dだと相当な作りこみになるよ
つまり密度が濃いんだよ
実際に、あのフィールドが合わない人にとっての感想は
「世界が狭い」だったし
興味があれば町の数などを比べてみるといい
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 00:14:43 ID:sJX8Uuz90
ディアブロのドラクエ版でよかったのに
>>816 さらに狭いって話じゃなかったかな
DQ1ぐらいの広さといっていたような
DQ6リメイクスレで話が出ていたような
今回の延期発表ですげースレが伸びてるんだろうなあ
と思って久しぶりに本スレに来たら、1ヶ月前に立ったこのスレが
まだ消費されてないのに驚いた
ドラクエ8のフィールドって広いようで狭かった
>>822 この延期発表がなければ消費するのにあと1ヶ月かかっただろうな
発売前のナンバリングタイトルとしては
異常なまでの過疎だったからなここ
これでちょっとは活気が戻ればいいが
>>821 確かに8の世界の大きさで6に置き換えたら
感覚的に狭いだろうな
8って良くてアレフガルドぐらいだわな、あの広さは
世界丸ごとであれはやっぱり狭い
3のイシス=8の竜骨の砂漠くらいの大きさかな
8の砂漠はイシス周辺の砂漠より狭いと思うぞ。
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 00:51:20 ID:pBX8E0XIO
6のカルカドぐらいなのでは?
うん、そんな感じだな。
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 01:10:02 ID:DnO4pC9Z0
8おもろかったけどな
6 7より全然ドラクエしてた
2007.12.27 ドラゴンクエストW
2008.04.24 ドラゴンクエストX
2008.08.21 ドラゴンクエストY
2008.12.18 ドラゴンクエスト\
834 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 01:35:22 ID:q4G3fHcc0
早く元凶のDSが廃れますように
この暗黒時代をあと何年我慢すればいいのか・・・・
もうJavaで作ってrun anywhereしろよ
2007年の冬発売予定のFF4が12月で、
今冬発売予定のDQ4は来年1月〜3月になる予感。
>>833 いい線いってるんじゃないの?
ちょうど4カ月おきのペースか。
あと6は初リメイクゆえ、今までのリメイク同様堀井自身が手がけるだろうから、
9の開発が終わった後だと思うよ。
順番的に9→6。
DSの時点でグダグダになるのは予想できていた
ドラクソ終わったな
スクエニはマルチ大好きだなw
ログ読んだが擁護してる奴が叩いてるのを全て吉岡とか言う奴のせいにしてて馬鹿すぎ
DQ9プロモ出た時点でアクションだろうがコマンドだろうがカス確定ってわかってたやんけ
スク・エニ、「ドラクエ9」発売を08年に延期
スクウェア・エニックスは27日、人気ゲームの最新作「ドラゴンクエスト9」の発売を
2008年に延期すると発表した。ドラクエ9は今年末商戦の最大の目玉とされていた。
和田洋一社長は「製品の質をさらに向上させ、市場の動向を見ながら発売時期を判断したい」と話している。
>>841 アンチの象徴的な存在だからな。
アンチレス全てが吉岡一人の仕業でしたってオチでも、俺は驚かない。
実際一日中自演で荒らし回っていた前科もあるんだよ吉岡は
実は複数人の共用コテだったりして
アンチアンチは専用スレでも立てて隔離されてろ
847 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 09:16:08 ID:FObcpxEJ0
アクションならカスではなかったよ
吉岡の話になると、異常加熱して執拗に吉岡擁護する名無しが現われるのはなんでだろぉ〜
コマンド万歳!
延期はDQなら当たり前w
まぁ早く出てもらいたいけどね。
2007.12.27 ドラゴンクエストW
2008.04.24 ドラゴンクエストX
2008.08.21 ドラゴンクエストY
2080.12.18 ドラゴンクエスト\
2080年は誰が作るんだよ
とマジレスしてみる
堀井の曾孫
「coming 2007」なんて大々的に広告打ってるから
今回は自信あるんだなーと思ったんだが
はずかしー
700 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
これコテ?
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 09:58:28 ID:tXo0hPrn0
>>751 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
今デジャヴを(ry
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 10:02:46 ID:5s00oMuJO
>>855 総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが、
妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いなw
なんつうか2ch慣れしてなそうな感じの
コピペなのに・・
つまり一番2ちゃんねる慣れしていないのは・・
pgr
>>792 だから何でDS用に作ってて3年も4年もかかるんだよ・・・
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 10:24:22 ID:wojCnTPM0
作り直してるからに決まってるだろうカス
DS用DS用って・・
まぁDSでも容量使ってテキストとか増やせばやりこみ要素たくさん増やせるわけだし・・。
DSだから即できるってもんじゃないだろ??
なめすぎ。
どうせ作り直すなら据置機にしてほしいのに。
PS3じゃ困るけど。
あんなに大々的にCMしてそれはできないだろ
>>863 DQを作るのにかかる期間は堀井のシナリオ書きによるんだから
機種なんか何でも変わらない。
プログラムとかグラフィックとかはどうにでもなる。
プログラマでもグラフィッカーでも
必要なら必要なだけ雇えば済むことだ。
しかし、堀井は増やせない。
堀井にもライティングのアシスタントがいますが
>>866 うん、だからDS用だから早くできるってわけじゃないよね??
ぎゃはははっははははっはははははは!!!!
ここがハード板って知らなかったよw
夏休みも終わりだねw
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 11:10:11 ID:xqVU/FlV0
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 11:17:43 ID:pQ+KOcZqO
PS2で出してほしかったです
>>865 大々的に2007年DSで出ますと宣伝うった内容守れてないし
>>874 まぁそれもかなり寒いが加えてDSもやっぱり止めました〜ってのは許されないだろw
DSって1024Mbit以上のカートリッジって可能なんかな?
ドラクエ9出たとき容量足りないと思うんだが。DQM程度のボリュームなら問題
ないけどナンバリングタイトルだし DQSみたいにスカスカだったら叩かれるだろ
そろそろDSの最高容量1024Mbiじゃあ キツいと思うんだが・・・
>>876 任天堂の「ASH」ていうRPGが2Gbit(256MB)で出る
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 14:35:00 ID:Du/Ty8bC0
そもそも携帯機で出すこと自体手抜きのように思えるな。
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 14:35:54 ID:2YDn7hHv0
>>877 おお マジカ 1Gbitまでしか出なかったから無理と思ってたけどできるんだな。
DQ9発売延期したし大容量カートリッジで来てくれる
事を期待してるぞ。
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 14:44:50 ID:2YDn7hHv0
ゲームと容量は関係ないんじゃなかったんですかねェ〜〜
DVD採用に続き、またPSの後追いか
既に
>>879レベルが発売中の次世代機、
来年はとんでもないもんが出始めるというに、
今更DQで発狂かw
豚は哀れだな
>>867 とはいえ重要部分は自分でやっているだろうし、何より一番重要なゲームシステムの構築もある
>>879 こういうグラフィックでドラクエはやりたくないなあ
やはり2Dがいいわ
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 15:44:16 ID:2YDn7hHv0
> それは、君の妄想だな
どうゆう意味?
あからさまなのに触ってんじゃねーよ
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:02:04 ID:Mp/nXSjb0
アクションがいい
ID:2YDn7hHv0は吉岡、バレバレ
>>879 荒らしかと思ったが、普通にスゴイなこれw
バイオ4好きにはビビッときた
DQ9はやっぱ今年中に出しとくべきだったかもな〜
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:08:40 ID:iuebiLSX0
>>879 こんな映像でドラクエ出す訳ないだろw別のゲームだぞw
それにこれバイオ5じゃねえよ
これで少年犯罪とか増えたら、ゲームがリアルになったからとか言い出すんだろうな。
破壊衝動や、戦争行為は人のサガだからな
むしろ、古代ローマの闘技場のような
リアルな人の生き死にを見世物にしていた時代は
犯罪はほとんど無かったらしい
ゲームはそれの代替品みたいなもんだ
むしろ、グラは記号でもストーリー性のないマリオみたいに
ただ横に進んで邪魔な敵を排除していくというゲームの方が危険だと思うぞ
なんとう超絶論理
895 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 18:36:34 ID:iuebiLSX0
それがSaGa
延期って聞いてやってきますた
・・・・・あれ?ここ埋まってない
いつかの俺の書き込みも残ってるし・・・
899 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 19:05:53 ID:SEgsxrU40
>>897 19時まわってからニコニコ動画貼るなよw
>>897 すげえ!
これってPSPなん?
でもDQがこんな風になったらいらんわ
GK豚がいると聞いてとんできましたww
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:45:25 ID:JhyRkI5I0
よく見たら スレタイがドラゴンケエストだった
>>902 このスレは荒らしが多いから
重複やスレタイ変えなどをやらかしてくる
このスレが立った直後に「ドテコン」も立てやがった
ドテゴンだったかも
まあどっちでもいいか
ドテゴンケエストかよ吹いたじゃんかw
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 21:14:04 ID:JhyRkI5I0
そのほうが面白いかもね
金儲けを優先した結果、史上最大の駄作に成り下がったDQ IX
堀井も新しい事がやりたいなら
DQ以外でやれば良かったのに
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:27:44 ID:UkUz+IXE0
延期発表でも全然延びないな
>>904 期待してる人が居るならすぐに埋まるか落ちるかして新スレが立つ
心配するな。
みんな発売延期の報くらいで、自分にテレパシーがあるものと思い込んで「断言する」とか言ってる奴に絡みたくないだけだから。
延期する事なんて6月には決まってた
ゲーム屋の人間ならみんな知ってる事
延期なんてどうでもいいよ。ゲームがクソなのは変わらんのだから
アンチスレがあるのに粘着してる香具師がいるな
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 10:49:44 ID:Me5aPM3lO
俺はDQ9はまだ諦めてないや。
FFCCが良い出来だったしね。DSでも作り込めばちゃんと出来るというのがわかった。
FFCCってDSの? 出来良いの?
ていうかここってアンチスレのおかげで伸びてるようなもんじゃないの
豚はPSPはやらない、DSしかやらないだろw
>>917 すごく良い。
プレイ時間は短いものの(敵も味方も)強くてニューゲームがあり、二周目だとほとんどのアイテムが変わったり
三周目だと更に難易度が高くなったりして面白い。
マルチプレイは一人でも出来るし、装備品によるグラ変化も豊富でかなり作り込まれてる。
ザコ敵がちょっと少ない点だけが残念かな
アクションからコマンド型RPGになった作り手にコンセプトのない糞ゲーだから延期も仕方ない
コマンド型として一から作り直さなけりゃならないからなw
DQ9もFFCCと同じで10時間で終わっちゃうかなw
ジャンルが違うからなんとも。
>>920 へー
見た目ジャリゲーかなと思ったんだが
コマンドじゃかわねーな
>>915 自分は中立派だのGKじゃないだの言いながら粘着した挙句、ドラクエ6はPSPで出るとぶち上げて自爆した奴がいただろ?
アンチレスは全部彼か、もしくは彼に準ずる何かが言ってると見ていい。
12/12 DQ9発表、2007年予定。
12/18 期間限定トレーラー公開。
12/23頃 雑誌にて:質問「FFの4〜6がGBAに移植されているように、DQの過去作品がDSなどに移植される可能性はありますか?
和田「大体ご想像の通りだと思います(笑)」
4/30 雑誌:戦闘方式が大幅に変更されたことが明らかに。鳥山のイラスト公開。
5/12 スクエニパーティ限定で新トレーラー公開。ネットや雑誌では未だ未公開。
5/23 3月期決算説明会:和田「いくつかのリメイクを経ながら、DQ9へと繋げていきます。」
6/23 株主総会後のIRカンファレンス:和田「予定もないのに『DQリメイク』と失言したから酷い目にあった(笑)」
7/31 DQ4〜6発表、DQ4今冬予定。
8/9 すぎやま「(4について)なんとか暮れに間に合わせて欲しい。お雑煮食べて遊べたらいいなと思っています」
9の序曲(仮)を披露。
8/23 すぎやま「9の曲は5つ作成済み。4のアレンジは終わった」
8/27 DQ9延期発表、2008年予定。
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:25:56 ID:tKXjP6tC0
すぎやまあせってるのはなぜ?
お父さんの仕事の関係で海外に引っ越すことが決まってるから
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 14:34:42 ID:MgX7jUIs0
コマンド型アクションRPGにしろよ
ドラクエ無双 出せよ
>>927 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 15:32:22 ID:uNld5Ren0
スクエアとくっついてリリースにまるで緊張感がなくなったな。
やっぱFFとの競争が必要だろ。
全然間に合いそうもないからリメイク連発してお茶濁すとか
ユーザーを舐めるのもいいかげんにしろ。
>>933 FFみたいなオナニー映像作品とじゃ競争にならないよ。
いつもDQの尻ばかり追い掛けてきて、追い抜けたことはない破廉恥な駄作だよ。
まあ海外で売れているのが心の拠り所らしいが。
936 :
弁当売りの少年 ◆ySG0DZ1nZY :2007/08/29(水) 20:08:23 ID:abCVDgQB0
延期かよ
すぎやんが、あと50年生きてギネス更新し続けますように・・・
すぎやま先生は進化の秘法を使っておられるから後300年は大丈夫
>>933は書いてることまともだぞ(汗
条件反射で叩くなよ
リメイクは別にいいんじゃねーの
今のガキにやってもらうためにも
お疲れ様です^^;
なんだよお疲れ様ってw
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 01:09:33 ID:DrO0p/tn0
据置で出せとか言ってる奴のほとんどが
PS3で出せと言ってる風に聞こえる
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 01:12:02 ID:QxNPQCvw0
ん?あんな死んだハードどうでもいいだろ
DSみたいなゴミハードで出すことが問題
946 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 01:16:22 ID:6dWqCJpR0
DQ9はアクションのまま出してくれた買ってたと思うけど
コマンド式で複数人プレイって無理があるだろ
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 02:22:49 ID:g/rFfoo+0
たぶん堀井もそれを思って延期してるんだろ。
もうさっさと出して10作れや
9が後に伝説的な神ゲーと呼ばれるようになる確率ってどんなもんなんだろうな。
0.003%くらいか。
ひさびさのキャラメイク制ということで少し期待してる。
だが、もし傑作ができたとしたら
氏ぬほどやりこむだろうから、
そうなるとDSの狭い見づらい画面がますます苦痛になる。
まあ正直キャラメイク超好きだから
期待してる オレの脳内彼女具現化できるから
たのしい
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 08:47:24 ID:5i8twFbk0
クソじゃない据え置きって何?ってなるよなぁ。
PS2で新作は実際無理だろうし。
うぃー
来年の春らしいぞ。クソゲーには変わりないけどな。
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 12:53:32 ID:OX/zynrZ0
DSで幼児グラにしてユーザーの若返りを図ろうとしたら
新システムに対応できないおっさんが文句言いまくって
一連の迷走が始まってしまったんだよな。
もう同じものしかやりたくないならずっとリメイクだけやっとけばいいのに。
妄想乙
>>956 いや、案外図星だな
俺はドラクエに変化とかイヤだもん
懐古が拒絶反応起こすのはわかるけど、
おっさんの文句が影響して迷走、とか妄想だろ
大体「一連の迷走」って? アクションがコマンドになった以外の
大きな変更ってあったか? 延期はいつものことだし
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 13:21:53 ID:g/rFfoo+0
アクションがコマンドになったら大変更だろ。文句が影響したなんて初めて見た。
まあ、2ちゃんの批判は影響ないだろ。
多分、堀井の家にでもナイフ入りの手紙でも送られてきたんじゃないか?
「コマンドに変更しろ。さもなくば……。」ってな。
× 堀井の家にでも
○ 堀井の家に
orz
2ch見てってこたあないだろうが、他の反応も悪かったんだろうな。
初めからコマンドなら発表会の画像のチョイスはない。
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 14:59:49 ID:+Z90AUQ50
発売決定から先日の発売延期まで一切情報から遠ざかっていたんだけど、
アクションタイプの戦闘が変更になったってのはマジなの??
この間、変更になりましたっていう公式(?)発表はあったのかな?
文句が原因とかなら今据え置きで作ってるはずだからほっといても問題ないさ
未だに携帯で作ってるならスクエニが原因だから文句を言われる筋合いはない
あとアクション肯定派はなぜ申し合わせたようにスレをあげるの?
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 15:14:43 ID:geRycLm00
ageてる奴なんていないだろ。
空欄で勝手に上がるのは2chの管理人がそうしているから。
デフォルトageというのは2chのルールとしてそれが推奨されているから。
それにケチつけるのは筋違いだろ。
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 15:56:50 ID:g/rFfoo+0
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 16:47:34 ID:xgXTAcAO0
上がってたらこのスレ伸びるはず
情報もなしに伸びるものか
ageる人ってのは大抵が
初心者、オカシイ人、携帯、目立ちたがり屋
携帯と目立ちたがり屋のごく一部にマトモな人が混ざってますが
基本的にろくな人はいません
初心者はそのうちsageを覚えるしね