FF7の質問 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここはファイナルファンタジー7に関する攻略その他の質問をするためのスレッドです。

・質問の場合、多くの人の目に付くようにageましょう。
・ここは本スレではありません。初心者の質問に対し煽る行為はやめましょう。

【前スレ】
FF7の質問 その4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1169565734/

【関連スレ】
FF7総合スレ Part62
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173137295/

【wiki】
ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

【攻略サイト】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:01:31 ID:NbHx8T5fO
2
3前スレ999より:2007/04/08(日) 19:02:03 ID:wrAqoW+J0
43:2007/04/08(日) 19:04:35 ID:wrAqoW+J0
ああ、>>1ごめんorz
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:11:55 ID:/EQsRW080
>>1


【FF3】ファイナルファンタジー3質問スレ28
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1172692375/
FF4 FF5 FF6 の質問 その8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173546393/

この質問スレって総合スレのここらへん↓を転載しないほうがいいのかなあ?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173137295/3-7
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:31:28 ID:0D8cE+LB0
>1
おっぱい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:54:56 ID:pQEJHCTW0
>>1

>>5
3の質スレ追加してるようだが、8の質スレは追加しなくていいのか?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170697765/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:53:17 ID:8dGGkwTr0
前スレで蛇にいじめられていた者です
主のHPを1200まであげて無事に蛇をぼこぼこにできました
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:48:27 ID:Dmt5uRVPO
システムエラーは無印限定ですか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 23:57:44 ID:pQEJHCTW0
>>9
無印限定。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:34:43 ID:Sxts5IoQO
>>10
ありがとうございます。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:35:55 ID:Sxts5IoQO
すいません癖で上げてしまいました・・・
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:44:29 ID:YfFBZRSu0
>>7
入れるならそうすべきでしたね
でも、
他のFFの質問はテンプレに入れない流れになったのかな?
>>5はあくまで個人のレスです
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:25:18 ID:hGcgDK58O
質問です。
インター版で、「ガイドマップ」を手に入れるチャンスは、ジェノンの潜水艦ヒュージマテリアのイベント以降でもありますでしょうか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 04:21:19 ID:mFT+02A60
>>14
潜水艦イベント以降ならいつでも取れる
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 11:16:49 ID:hGcgDK58O
>>15

ありがとうございます。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 12:41:32 ID:yzyXa1VO0
>>13
あんまりテンプレ増えても面倒だしこのままで良いんじゃないかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 16:46:57 ID:jG6mr0f6O
ティファの最強武器ってプレミアムハートですよね?100前後しかダメージ食らわない、何故!?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 16:54:11 ID:CXCJCVrL0
プレミアムハートの威力ははリミットゲージの蓄積量に比例
満タンが最高、その時はたたかうが使えないんでものまねとかで殴る
それと、ティファの最強武器はプレミアムハートじゃなくマスターフィスト
ただこっちは威力の調節が更に面倒
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 16:55:49 ID:t8e6zRXT0
リミットゲージの蓄積量といっても
レベル1とレベル4の満タンでは威力が違う
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:03:38 ID:jG6mr0f6O
親切にありがとうございます!最強武器はマスターフィストかー。
ティファきついな…。キャラ愛か。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:13:10 ID:kT9eItDPO
プレミアムハートはいつもぶんどるで使ってた懐かしい
つか最強武器じゃなかったなんて…10年目にして気付いた
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:16:19 ID:FV735rbKO
え?ティファの最強武器はプレミアムハートだろ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:20:06 ID:q+Tv0aE50
最強武器はプレミアムハートだよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:42:30 ID:CXCJCVrL0
うん、基礎攻撃力はプレミアムハートが一番上
ただΩに載ってる威力変化武器での最終的な攻撃力だと
威力の倍加は基礎攻撃力の〜
デスペナ 32.56倍     ミッシングスコア 25.06倍
マスターフィスト 9倍  オーバーソウル 8倍
不倶戴天 6.19倍      プレミアムハート 4倍
以下略って感じみたい

実際低レベルでルビー殴ると、一番ダメージ出せるのはマスターフィスト
クリティカルで8000弱(7はレベルの値がダメージに関係)
瀕死+徐々に石化+スロウ+暗闇+かなしい+沈黙+毒だったか
普通にやる分にはプレミアムハートで充分だね、最強武器っつーか
単に一番ダメージ出せるのは、って事で
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 19:11:08 ID:kT9eItDPO
ああそういう事か、わざわざサンクス
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:12:12 ID:3ZN9bpOp0
定期あげ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 20:50:20 ID:EzKzwI5mO
質問ついでにあげ

今クリアしたんだけどアイテムそのまま受け継ぐNewGameの仕方ってどうやるの?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 21:05:43 ID:ozyUI3ww0
できんよ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 21:09:04 ID:EzKzwI5mO
>29
mjdk!
アイテム持ち越せるとかいうのはガセ情報だったのか。ありがとう!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 21:33:01 ID:TTzcO4/50
タクティクスかな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 13:42:39 ID:k6cIxIXeO
エリクサーってどこかで稼げないんですか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 03:35:14 ID:gVb6DFyo0
キマイラを変化させる
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 18:37:05 ID:VttvX4ClO
山川チョコボどうしじゃないと海チョコボは生まれないの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 19:20:40 ID:2Gq5DTEW0
>>34
チョコボ仙人はそんなこと言ってないべ?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 19:20:52 ID:rXDVCKKI0
チョコボ仙人の話を思い出せ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 19:42:59 ID:QllaGEiYO
チョコボ仙人を信じよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 20:27:43 ID:t8AS/xHG0
ヴィンセントのリミット技の覚え方は敵を倒すだけでいいのですか?
リミットを使った回数は影響しないのですか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 01:34:09 ID:QhSW39h8O
マテリア3倍成長させる武器はクラウドのとシドのだけですか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 12:01:44 ID:NtCfTBrs0
アポカリプスと青龍円月刀だけだとオモタ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 16:55:19 ID:p4xkxG41O
チョコボックルの覚えかたが分かりません。教えてください。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 17:32:50 ID:t9ZPb8Nq0
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:18:18 ID:zp4VqfcfO
総合スレにも書いたんだけど
ユフィ仲間にしたいんだけど船のってチョコボレースのとこまできちゃったわけなんだけど
またあの森まで戻れる?
あと森ってワールドマップの森でいいの?
てかチョコボレースってぜんぜん当たらなくないですか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:19:32 ID:zp4VqfcfO
あげます
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:23:25 ID:DuDUNAOy0
勇者キタ─────('A`)─────!!
46127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/15(日) 20:25:27 ID:xKovCKyt0
>>43
総合のテンプレ見ればいいことあるよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:14:55 ID:RdUMJpqE0
BC FF7のスレが見つかんない
どこにあるかを教えてください

スレチっぽいがお願いします
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:34:12 ID:92h5ipdp0
落ちたようだ
【BCFF7】BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158236439/
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:07:42 ID:RdUMJpqE0
落ちてましたか・・・お手数掛けてすいませんでした
thxです
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:47:53 ID:41QVw7XUO
全クリしたのにザックスとクラウドがニブルヘイム逃亡するイベントが見れなかった…二回目こそ見たいんだけどどうやって見るの?もしかしてそんな回想イベントない?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:03:13 ID:acU5OTTU0
>>50
インター版じゃないとないよ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:33:07 ID:icQQXu9VO
>51
スマソ、インター版って何…?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:41:43 ID:1Nth6+Sn0
>>52
パッケージに書いてない?International
中古で初期版を買ったのならそのイベントは見られない。
エメラルドウエポンとかルビーウエポン追加とかパッケージに出ていたらインター版。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:06:20 ID:1rFTojyj0
ていうかCDが3枚ぐみなら普通版
CDが4枚ぐみ(3枚+おまけ)ならインターナショナル版だよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 06:59:33 ID:icQQXu9VO
あ、3枚組だ。
ありがとう!今度インター版買ってみるよ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 11:00:52 ID:P3Zp0e260
255を超えてステータスアイテム使ったら無駄?
それともちゃんと255以上の効果がある?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 11:02:01 ID:bgqmQUKT0
今時インタ版でなく初期版買ってた、ってのも珍しくね?
せっかくだからチョコボックルを有効活用したまい。

てか、全クリと言いつつライジングサンとかルビー・エメラルドはスルーだったんかいッッ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 12:20:15 ID:1Nth6+Sn0
>>57
通常版の全クリだろw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 13:08:51 ID:uGLD/7AB0
だから、ザックスイベントには注目してるくせに
ウエポン戦にはなんら注意を払いもしなかったのか、つぅことだろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:30:43 ID:icQQXu9VO
>55です。

>57
今は友達に借りてる。でも面白かったから買おうと思った矢先に「ザックスなくね?」という展開。

>59
ウェポン戦で他に通常とインタで違うとこあったの?アルテマウェポンはやったけど…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 18:49:44 ID:W6QF74nE0
簡単にいうとおまけボスが居る
また、ある敵から没アイテムが盗める
(このアイテムはデータ上は通常版にも存在する、チョコボの不思議なディスクかなんかで確認できる)
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:31:01 ID:P3Zp0e260
>>56のステータスアイテムはステータスアップアイテムに訂正
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:53:25 ID:VCVqJbBD0
ちょっとお願いします。
雪女ってどこにいるんですか?
もしかして手順間違うと会えなかったり・・・?
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4871.jpg
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 22:17:11 ID:UHcfPr3n0
地図ではちょっと教えずらい。合えなくなる事は無いよ
7総合スレの1にある攻略サイトをみるとわかるかもしれない
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 22:25:47 ID:xymhEwaV0
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:20:59 ID:FWulHTwz0
>>60
総合スレのテンプレ読んできたまい。
つ http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173137295/-7
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 07:49:00 ID:bSRQWHKQ0
>>64
おぉおそういうことか・・・実は片方のサイトは見てたのですが、
そもそも何とかの谷って何処なんだろうと・・・
助かりました。ありがとうございました。
68127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/17(火) 08:13:43 ID:EycZIg2T0
>>67
もう解決したかもしれんがwikiのFAQに最短ルート書いてあるから
よかったらそちら参照。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 20:19:24 ID:MkvE4ed10
定期あげ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 22:50:46 ID:GOUahmIqO
定期ageついでにルクレツィアの洞窟?ってどうやって行くのか誰か教えて…パーティにヴィンセント入れて潜水艦か山チョコボ以上のチョコボで行くってのはわかるんだけど、その、山に囲まれた湖への行き方がわからん。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 23:19:59 ID:0/EdGm8y0
>>70
コレルエリアからニブルヘイム方面へ川が流れてるはず。
タイニーブロンコでぐるぐる世界を回っていたら
その途中に普通に行けない山に囲まれた湖を見ているはず
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 23:36:42 ID:Mvi76/WdO
デートイベントって誰とデートしてもアイテムもらえるとかストーリーに変化ないですよね?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 02:36:57 ID:qu+1+u8D0
ないよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 02:38:58 ID:Grd46pIn0
アイテム→影響ない、イベント→場合によってはある

でないかい?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 03:01:53 ID:qu+1+u8D0
セリフに変化はあるんだっけかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 04:30:09 ID:RaIt4TZ4O
ユフィの運が251から上がらんのはバグ?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 05:06:04 ID:eKpm5ktuO
>>76
マテリア全部外してみな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 07:17:11 ID:SRR2g+o3O
>71ありがと。
でもジュノンあたりにも似たような湖あったよな…。そっちは潜水艦で行けるんだけど、コレル付近の湖にはどうやって行くの?やっぱチョコボ育てなきゃだめかorz
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 13:49:50 ID:irb1JrFiO
>>78
潜水艦で行ける
コスタ・デル・ソル北の岬付近に海底トンネル
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 15:38:37 ID:SRR2g+o3O
>79d!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 17:11:23 ID:sjRwn+9NO
ユフィとのセクロス目指して進めてます
ジュノンエリアの森でユフィの会話イベントを
5回こなしてから仲間にして
初めてのゴールドソーサーに来たんですが
仲間無視して穴に入るとき、呼び止められたのはエアリスでした
簡単に見積もって、この時点でエアリスの好感度を抜いてるはずなんですが
何故?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:06:36 ID:VuPlla1f0
そこはたとえユフィが一番だったとしてもエアリスがくる
それよりユフィに話しかけて好感度上げとけ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 18:44:49 ID:sjRwn+9NO
>>82
そうなんですか
ありがとうございます☆(*^-゚)v
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:09:29 ID:kFzFCuCSO
ムーバー出てこね〜!
攻略サイトでは二回目の分岐で「左上」とあるが一回も会えない…
シールド落ちてる場所で合ってるよね?

マジックポットやアーリマンは腐るほど出てくるのに…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:16:20 ID:S8H195NA0
場所は合ってる
簡単に会う方法としては、電源を入れて13、18、21回目あたりの戦闘で出てくる。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:27:01 ID:CpgNxwTo0
ムーバーだけ狙うなら21回目の戦闘が終わったらハードリセット
を繰り返すのがよい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:43:37 ID:kFzFCuCSO
>>85サンクス

戦闘回数の解析がされるほど出現確率が低いのか…
セーブクリスタルを使うしかなさそうだな…

もうひとつ質問
キーストーンイベントのちょっと前にバトル8連勝してバトルスクエア出て来たら
エルメスの靴をくれる女性が消えてしまったんだが、これってバグ?
後で貰えば良いやと思ってDISC3まで進めても消えたままで、結局貰ってないのだが…
ちなみに、バトルスクエア入る前は普通に居た
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:45:37 ID:kFzFCuCSO
リロード忘れてたorz
>>86もサンクス

連投スマン
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:33:37 ID:KfWAIsdxO
へんかで攻撃するとダメージ減るのはなぜ?
ユフィでやると通常のダメージでへんかできるけど…。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 04:41:40 ID:NRewgzz50
それって変か?

>>89
仕様
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 08:57:38 ID:FJDGmYZf0
不倶戴天装備のときだけだろ通常ダメージでへんかできるのは
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 14:53:58 ID:KfWAIsdxO
アルテマウェポンでも通常ダメージだった。
最強武器以外はダメージ減るのかな?へんかのマテリア
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 14:58:13 ID:fBiOoik10
>>89 >>92
仕様

通常版では最強武器が例外、インタ版では不倶戴天が例外
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:41:07 ID:KfWAIsdxO
>>93 d!!
そうだったんか。
ゲルニカでステータスアップ頑張るか。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:43:37 ID:L2K2sWd50
定期あげあげ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 13:43:32 ID:EwCREa/b0
定期
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:53:56 ID:YblagymCO
クラウドに究極リミットを覚えてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに今のレベルは88です。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:56:06 ID:/FFIhxEw0
人にものを頼むときは土下座が一番
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 21:04:45 ID:smlECRz+0
>>97
レベルは関係なし、
覚えさせたい本人が敵にトドメを刺させ続ければいい。
リミットは溜まったらすぐ使う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 21:10:09 ID:smlECRz+0
リミットの情報がどこにあるか分かりにくいね
>>1の攻略サイト(上の方)のちょっとした情報コーナーが詳しい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 23:06:43 ID:fSbJ5UBJO
>>97
ゴールドソーサーでBPためる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:16:18 ID:VxLxcAIVO
数日前から始めたのですが
仲間はまんべんなく育てたほうがいいのですか?
また誰が一番強く成長するのか教えてください
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:32:19 ID:x7MXT87E0
>>102
多少のレベル差は問題ない、困るとしたらコレルでのバレットの一騎打ちぐらいじゃ?
ヴィンセントが一番強く成長する可能性はあるが
普通にやってたら、数時間レベル上げに没頭するような必要もなし。



104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:46:16 ID:VxLxcAIVO
ありがとう
ヴンせんトが強いんですね
まだ仲間にいないけど見つけたらスタメンにしてみます
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 14:56:27 ID:p2KwPekL0
普通に進めてる程度だと
たぶんヴィンセントは最弱
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 15:31:12 ID:NrC1Mf4cO
別に最強武器装備しなかったら普通に進めててもよわくない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:00:22 ID:DDSyil2mO
>>104
スタメンって珍しい表現だな
普通はパーティというが
ま、人それぞれ、十人十色だけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:31:26 ID:1elK/WQq0
久しぶりにやりたくなって中古で購入。PS2でプレイ中なんだけど、セーブができない。
メモリーカードがありませんって出る。でもカードはちゃんと刺さってる。

まじでこまった!!なんで?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:35:42 ID:YDv2RQW/0
>>108
PS1用のメモリー使ってないからじゃないの?
PS2用じゃできないよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:39:58 ID:DP+ZjVSm0
うちも初代PSのピックアップが弱って困ってる
もうすぐこのゲームできなくなるんかいな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:52:51 ID:1elK/WQq0
>>109
うーわー。そっか今売ってるのかな。ありがとう!!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:16:53 ID:Gx6qToPQ0
>>107
いや、この場合パーティはキャラ全員。
でも戦闘するキャラとしないキャラが出てくるのでスタメンと補欠に分けたんだろ。
しかもこの場合ヴィンセントを戦闘に使うということを強調する必要があるので
スタメンという表現は適当のような気がするが?俺、>>104じゃないけど。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:53:49 ID:BNIn9dFW0
新羅ビルのジェノバがいなくなったあとに出現する雑魚敵強すぎじゃね?
平均13レベルなのに、一瞬で全滅しかける。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 23:06:48 ID:KTvQzEU5O
ミスリルマインに入ろうとすると、フリーズしてしまいます。
これはバグでしょうか?
115チョコボ向井:2007/04/25(水) 23:11:08 ID:HiltVRmNO
クラウドのゴールドソーサーのバトルスクウェアで取得できる究極リミットは、海外版でもdisc1で取得できますか?
もしできるのであれば、ポイントはいくつ必要ですか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 23:22:21 ID:g3Naf8PD0
>>114
PSがヘタってるかディスクの傷
117チョコボ向井:2007/04/25(水) 23:22:25 ID:HiltVRmNO
113
下にある休憩所使ってレベル上げしてみてわ?
118114:2007/04/25(水) 23:38:39 ID:KTvQzEU5O
>>116
ありがとうございます。やっぱりそうですよね…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 00:15:46 ID:R++Nw0es0
さっき全クリした者ですが500年後の映像が出た後で宇宙を漂う様な
画面になりますよね?その時点でリセットしちゃって大丈夫なんで
しょうか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 02:35:33 ID:00aGMtR/0
>>115
海外版ってインタ?それなら可能。ポイントは覚えてないけど
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 02:37:43 ID:00aGMtR/0
>>119
7はクリア後セーブとかないしいつリセットしようが問題ない
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 06:14:00 ID:+EcCFOgg0
死亡回数は記録されたりしませんか?
8では記録されていたので、カウントされるのであればノー死で進めたいのですが。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 07:10:15 ID:2Vt37TtIO
7スレで誰かが言ってたからたぶん7のシリーズなんだろうけど、LOがなんなのかわからないorzググるにも正式名称がわからなくてできない…タクティクスとあともうひとつのやつなんかググってもよくわからんのだがorz
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 09:18:43 ID:i4WcmIRm0
FF7 LO の2つをキーワードでググれ。 
                                何のためのPCだ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 09:18:56 ID:N30pfILs0
>>112
スタメンって最初に出るメンバーって意味だぞwどこが適当なんだよw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 09:20:10 ID:i4WcmIRm0
おっと、携帯か
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 11:33:53 ID:f62yj+yf0
エアリスとティファが戦闘不能になって倒れると、
エアリスがうつぶせに倒れてティファがあおむけに倒れるんだっけ?
そのときティファちゃんと目閉じてる?
画像持ってる人いる?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 16:08:16 ID:ZMbpd568O
ヴィンセントのデスペナルティは敵倒した数でダメージ決まるみたいなんだけど、デスペナルティで倒してもおk?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 16:12:35 ID:oqLi0GS10
>>128
OK牧場
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 16:16:35 ID:ZMbpd568O
>>129
ありがd。

ダメージが3000からあがらない…。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 16:26:46 ID:oqLi0GS10
>>130
そんなもの
賽の河原に石を積むような果てしなく空しい努力が必要
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:09:29 ID:GDA0s+1O0
ミッドガル周辺の雑魚敵相手でかまわないから全体化魔法で狩りまくれ。
133フリオニール:2007/04/26(木) 18:04:55 ID:vhS4qbai0
ここにドラクエ7の批評について書かれていますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/dq7.html
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:17:04 ID:2Vt37TtIO
>124ごめんなさい。半年と言わず一年くらいROMってきます。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 19:25:31 ID:7SYUKbw60
次のレベルのリミット技を覚えるために倒す敵の数ってどれ位でしょう?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:30:56 ID:ddglOBVLO
キャラによっても
リミットレベルによっても
ノーマルorインターによっても
違うのにまとめて「どれ位」とな?
30〜300位
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 17:43:55 ID:rETTUhZe0
めっちゃ遅くなったけど>>121さんくす
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 20:35:09 ID:afHDmaKb0
>>136
御免なさい&ありがとう
とりあえず300体ベータでぶっ殺してきます
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 01:50:25 ID:46agj1tD0
>>128に便乗するが
ヴィンセントの殺害数って変化でもおk牧場?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 07:21:23 ID:YgCae/r90
OK
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:58:16 ID:46agj1tD0
>>140
そうか、ありがとう。ヴィンセントにアップ系へんかさせるよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:00:19 ID:MMSvUOJy0
FF8のカードコマンドは経験値入らないのに
FF7のへんかコマンドは経験値入ってしまうんだね
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 10:59:51 ID:VY7T52gI0
PSPでゴンガガまでやってそのセーブをインターナショナルに引き継ごうとしたんだが
何故かFF7のデータがないんだが…v
memoricard.datを編集するとか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 11:39:08 ID:kMdIpJ8TO
質問スマソ。
disc2でミディールだっけかな?
アルテマウェポンに町を壊されるイベント終わったから、
ジュノン東の湖にアルテマウェポン探しに行ったんだけど、
アルテマウェポンがいないよーー
どしてー?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 11:44:53 ID:Pj2im4+H0
>>144
どこかを飛び回ってる。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:38:57 ID:6wLlGHRzO
>>144
たしか、シスターレイ発射のイベントを見ないと出てこないよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:00:43 ID:6wLlGHRzO
>>143
板違いだが、知ってるから一応
1.FF7を起動し、プレーしたデータをスタート
2.セレクト長押しでCWC起動→manage〜のsave〜でセーブ
2.PCから、ms_root→seplugin→memorycard(?)→(FF7のDISKID).mcrがあるはず
3.(FF7のDISKID).mcrを(FF7INTのDISKID).mcrにリネーム
4.PSPでFF7INTを起動
5.ゲームを始める前にCWCを起動→manage〜のload〜でセーブデータを読み込む
6.完了


改造板行こうね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 01:37:12 ID:aBId3qqD0
金チョコボ後にさらに金チョコボ同士で交配していっても
スピード上がり続ける?自分で試せって言われるかもしれないけど
シルキスをやる金がなくて今金ためている途中なんだ・・
いつかスピード&スタミナ999にする夢があるんだ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 08:26:40 ID:rLSXIfhCO
>>148
頑張ってね。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 18:31:17 ID:k9nG+OiZO
ヴィンセントの究極リミットって リクレツィア?のほこらってとこだよね?
どこにも無いんだけど…
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:14:53 ID:p1lUsMD+0
>>150
ルクレツィアのほこらには行けてるのか?
行けてるならヴィンセントが同行しないと現れない。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:07:52 ID:VKYOI/Bx0
FF5をしてます
チートの入力が出来ません
どのようにすればいいですか?
GBAです。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:35:30 ID:k9nG+OiZO
>>151
いけてません…
地図の左側ですよね?
みつからない…
ヴィンセントも連れてます
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:41:04 ID:buKRGLxhO
>>153
潜水艦で行くんだよ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:46:00 ID:ycPFjup5O
>>153
山チョコボでも行けるよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:16:25 ID:Kconps4v0
ニブル山を越すのに必要な目安のレベルってどれくらいですか?
突然敵が強くなってきて、ちょっとレベル上げただけでは越せそうにないので・・・
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:25:42 ID:k9nG+OiZO
>>154->>155
ありがとうございます!
チョコボ関連はまったく手つけてないので潜水艦で探してみますね
湖?にあるんですよね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:32:01 ID:gZOpL25QO
ディスク1の序盤なんですがスラム街をエアリスと同行して7番街にいくとこですがなぜか6番街でつまってしまいました
抜けれる場所が見つからないのですがわかるかたいませんでしょうか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:59:04 ID:ycPFjup5O
>>158
状況説明が不十分
もう少し詳しく
160127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/30(月) 23:13:58 ID:sVcBcNDU0
エアリス同行ってこたぁウォールマーケットに向かう途中かね。
とりあえずしらみつぶしにあたってみ。
必ず抜けられるから。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 23:41:06 ID:gZOpL25QO
ありがとうございます
なんとか抜けれました
すごいわかりにくい場所でした
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 02:32:04 ID:IGgormss0
きっと家のバケモノが出てくる場所だな
昔苦労したんで十年ぶりにやったら行き方覚えてたw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 12:54:18 ID:b999+uQR0
ルクレツィア
ルクレッツィア

正解はどっち・・・?
ゲーム中だと両方言ってる気がするが。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 12:57:08 ID:ym2/QVmO0
英語版だと
Lucrecia Crescent
ルクレツィアのほうだな。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:16:19 ID:msWTxEiKO
ルクレツィアのほこらやっぱない…
潜水艦でずっとさまよってるんだけど
どなたか詳しくお願いしますm(_ _)m
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:30:45 ID:ym2/QVmO0
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:31:02 ID:6pa8a73eO
まずは場所をしっかり把握しな。山をくりぬいたような湖のところ。そこまで潜水艦で行ったらふちで連打してりゃ降りられるから滝に入る。実はうろ覚えだけど
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 16:49:43 ID:msWTxEiKO
>>166->>167
行けました!
本当にありがとう(´;ω;`)
てかこの場所何回も来ていたんですが、まさかこんなとこ降りれるとは…
しかも連打しないとだめなんですね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 17:27:23 ID:ym2/QVmO0
>>168
山越えればニブルヘイムに近いし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 17:34:59 ID:Llv/HYFL0
>>164
イタリア風だとルクレッツィアだろ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 18:23:24 ID:ym2/QVmO0
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:33:27 ID:K5D98qh/0
トライン…orz
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:17:17 ID:msWTxEiKO
たびたびすいません
アルテマのファイナルアタックで使ってくるシャドウフレアって一回きりしかラーニングできない?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:28:06 ID:HBipc8fnO
>>173
アルテマは、ファイナルアタックの時の1回のみだよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:30:05 ID:HBipc8fnO
追加
大空洞にいるドラゴンゾンビから、いつでもラーニングできる。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:30:32 ID:ym2/QVmO0
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:35:54 ID:msWTxEiKO
わかりにくかったかもしれません
敵の技マテリア三個にシャドウフレアをラーニングするのは無理でしょうか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:39:28 ID:1P1sl94b0
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 21:40:03 ID:ym2/QVmO0
>>177
上でも書かれているようにドラゴンゾンビといくらでも戦えるから問題ないでしょ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 22:46:36 ID:Vy/IxNt00
なんとか????はいくらでもないから知らないと終わるけどなw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 02:03:32 ID:8nLn4stzO
すいませんでした
書き込んだときには上のレスが無くて今見にきたら馬鹿みたいなタイミングで書き込みしてた…
皆さん親切にありがとうございます!
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 12:25:55 ID:ECBKHpT50
>>177
アルテマ戦で覚えるなら、
シャドウフレアは単体に向けた攻撃だから、
てきのわざマテリアを一人で3つ装備して、そいつがトドメを刺せば簡単。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 17:46:26 ID:8nLn4stzO
>>182
まじですか…
倒してセーブしちまった…
しかも今まで一人に敵の技マテリア三個つけるという考えも思いつかなかった
技スカスカww
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:13:26 ID:ECBKHpT50
>>183
複数のてきのわざマテリアを装備する場合の注意。
複数のマテリアのうちどれか1つが覚えてる技は、
他のマテリア(その技を覚えてないものでも)は覚えない。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:39:45 ID:1nAOfzb50
へ〜初めて知った
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:11:00 ID:J+s1YQBLO
>>183
「てきのわざ」のマテリア残り1つはどうしたの?
五重の塔はクリアしちゃった?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 19:15:28 ID:0ZsY4OSZ0
3つで十分、余分の1個は取り忘れた時の予備だろう
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:17:51 ID:vtOgd4s3O
港から黒マントのセフィロスをおいかけて峠を越える場面なんだが峠を一定登とすすめないんだが…
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:34:03 ID:8nLn4stzO
>>184
なるほど…
気をつけます(`・ω・´)
>>186
塔はクリアしました
多分取り忘れたかな…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:37:12 ID:8nLn4stzO
あげてました
すいません
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 20:41:31 ID:u3trJeGP0
塔クリアする・・・どうやっても4つめのてきのわざマテリアにトラインが覚えられない。

このことだな。
トラインとなんとか????以外はいつでも覚えることは可能だから気にしなくてもいい。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:33:46 ID:8nLn4stzO
あー
トラインはもう無理ですね…
まあトライン使わないしなあ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 01:46:17 ID:DqbPpRDJO
マジックポットの発言が謎なんですが…
エリクサーあげてるけどなんの意味が?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 02:11:35 ID:l0C/2mfv0
>>193
確かそれは、オリジナル版だとあまり気にしなくていい、インタ版だとエリクサーあげてからじゃないと倒せなくなってる、だったかな?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 02:47:50 ID:DqbPpRDJO
>>194
なるほどー
どうもです。
今全クリしました!
ここの人達にはずいぶんとお世話になりました
本当にありがとうございました( ^ω^)
最後の裸セフィロスってリミットで絶対しぬんですね
クラウドだけじゃ無理と思って焦った
にしてもEDがいまいちわかりません…
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 04:20:12 ID:eF18Cnee0
FF7て体力と魔力上げるとFF6みたいにHPMPの上昇値変わる?
何もつけてない状態でHP9999とか出来るのかな
197196:2007/05/03(木) 04:34:10 ID:eF18Cnee0
できないようでした
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 07:15:08 ID:7KBBif9OO
多少スレチかもしれませんが質問させてください。

とある所で『クラウドはカエル嫌い』と云うような事を聞いたんですが、作中でそんな描写ありましたか?
私は通常版しかやった事がないので、もしインター版で言っていたなら台詞抜き出してもらえませんか?
ググッても分からなかったので教えて下さい。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 09:51:47 ID:08fbW2Zj0
なんとか????をドラゴンゾンビからラーニングし忘れた。
もう無理ですよね?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 09:54:00 ID:RMta0Cwx0
むり
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:35:26 ID:eI4R/qrW0
>>198
通常版だけどアルジュノンの上級者の館で
クラウドが状態変化(かえる、ミニマム)の説明するときに
「俺は大嫌いだ」といっていた気がする。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 12:10:47 ID:foYxBcNm0
>>201
言ってたなw
かえるが嫌いなんじゃなくて、そんなせこい魔法は使わないということだったんだろう。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 12:25:17 ID:GyH61q8cO
カームの町の民家二階の、カギのかかった宝箱はどうやって開けるんですか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 13:47:45 ID:foYxBcNm0
>>203
鍵は存在しない。ひっかけ。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 13:56:09 ID:YeJZ5fR90
そういえばDQにある店の中の宝箱もどうやって開けるか考えたことがあったなあ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:29:07 ID:DqbPpRDJO
FF7にはまったんで
外伝系を買いたいんですが
ダージュオブケロベロスは買いですかね?
駄目だったら駄目なとこ教えていただけませんか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:32:20 ID:foYxBcNm0
>>206
アクションものは苦手なんだが、俺は気に入った。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 17:04:40 ID:XR4nfgMnO
アクションはおまけ。ほとんど映像作品。
期待して買うと、ものすごく後悔する。
やりこみ要素ほとんど無し。
本当にff7が好きでないと買うべきではない。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 17:16:30 ID:DqbPpRDJO
なるほど…
迷うな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 17:36:38 ID:foYxBcNm0
つーことはそれほどFF7好きじゃないと?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:36:49 ID:ydsA17aS0
ユフィを仲間にしたのでウータイに行こうとしているのですが、
マテリアが全て無くなり、ユフィがパーティーから外れるイベントの後に北に向かうと、
(橋を二つ渡った後に)行き止まりになってしまい先に進めませんでした。
(山と山の間?の隙間のようなところで、進めなくなってしまいました。)

他に道があるのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:38:14 ID:GyH61q8cO
>>204
カギ無いんですか。意外でした
ずっと気になったまま最後まで来たんですが
ありがとうございました
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:46:56 ID:lWlMeU/U0
>>211
絶対行けるところがあるからがんばってさがせ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:27:41 ID:JTBIgF9N0
FF7の召喚獣が次々に登場する動画見てたんだけど
最後の方で使う召喚が全く見覚えないっていうか
多分裏技かなんかだと思うんだけど
だれか詳細しらない?

演出は銀河目掛けて隕石みたいなのが飛んできて
次々と太陽系をぶっ壊して最終的にヒットって感じで
ダメージはおかしいことになってる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:38:35 ID:foYxBcNm0
>>214
それはアレじゃないか。セフィロスの技で召喚ではないアレ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:39:45 ID:gxj39ssR0
>>214
終ボスのセフィロスの技じゃないの?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:54:14 ID:foYxBcNm0
思い出した。 Super Nova
http://www.youtube.com/watch?v=5WFjeA_6GRU
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:00:24 ID:JTBIgF9N0
>>215-217
あれ?あれってイベントかなんかの技?
FF7当時プレイしたっきりだから忘れてたかも、スマソ

やっぱりCC発売前にプレイすべきかなぁ…
なんかトーンが暗かった記憶があるから気乗りしないんだよな
219218:2007/05/03(木) 20:06:38 ID:JTBIgF9N0
あぁ、改めてみたら、全員のダメージが重なって
おかしいダメージに見えただけでした…orz

いろいろとすんませんでした
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:13:20 ID:wJdPCwfJ0
無印7だとセフィロスのスーパーノヴァのエフェはすぐ終わる
インター版だとその太陽系破壊するド派手な演出が見れる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:24:58 ID:foYxBcNm0
>>220
あの方程式が泣かせる。いい演出だ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:41:47 ID:JTBIgF9N0
>>220
ということは
初期しかやったことないんで
全く記憶が無くても普通ってこと?

いやああまりにも見たこと無かったんで
てっきりバグ技かなんかかと思った

で、また記憶が古いから、ただの忘れかと思ったり…

dクス
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:15:32 ID:acDq9Er5O
今ニブル山を越えるとこなんですが途中で進まない。
どうすればいいのかわからないじょうたいになってしまった
道どこだよ〜
ちなみに泉越えたところで山の全景?が微妙にみえる
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:44:42 ID:P6Q/uKf/O
>>202
私はカエルの、その姿になるのが嫌いって意味だと思ってましたw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:50:52 ID:foYxBcNm0
>>223
ニブル山は裏山だよ。神羅屋敷の向こうにそびえてるだろ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:22:56 ID:JPzkRlWLO
>>223
とりあえず魔晄炉探してみれば?
魔晄炉の外観部分の裏側になんか扉みたいなのがあるから入ってみろ
そうすればマップの端に蜘蛛のようなボスがいるから、倒したら出口
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:39:04 ID:zYXVcL/x0
>>221
あれって銀河系外の隕石を軌道計算して上手く落としてるって事?
だとすると凄まじい計算量になりそうだけど。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:45:14 ID:UOU4ZuH+0
>>227
連立微分方程式とかテンソルとか実際にすごい計算なんだろうけど、その能力が目覚めたセフィロスにはあると
いうことなんだろうな。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 20:00:32 ID:o9gltLeZ0
>227-228 ゑ!? Σ(゚ ∀ ゚ .;    ソウイウコトダッタンディスカー
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 23:59:16 ID:zYXVcL/x0
>>228
そんなことせずに火星や木星をぶつければ遥かに省エネなのにな。
いっそ太陽を持ってこれば良いのに。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:34:39 ID:YJGFB8ErO
呪いの指輪がアルテマウェポンから盗めると攻略サイトに載っていたのですが、飛空挺上でウェポンが飛んでいるため、盗めません。(とどかないと表示させる)銃のバレットでもとどきません。
本当に盗めるんですか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 02:16:42 ID:x6ompgZZ0
>>231
何度か戦闘すると地上戦になることがある(手加減してすぐ倒さないようにする)。
その時盗めるはず(呪いの指輪、リフレクとリング、サークレット)。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 05:46:56 ID:YJGFB8ErO
>>232
へぇー!ありがとう!
一個持ってるんだが今から頑張ってみる!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 07:23:35 ID:OCR42ry+0
>>232
嘘を付くな。
呪いの指輪が盗めるのは、ミディール襲来時のみだけだぞ。
他で入手できるのは、ミディール崩壊前の扉イベントのみで、
合計2つしか入手機会が無い。

アルテマとの鬼ごっこで盗めるのは、リフレクトリングとサークレットのみ。
235127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/05(土) 07:36:29 ID:YreZmiqa0
>>234
ウソじゃござーせん。
ミディール襲撃時以外に、アルポンがミッドガル上空に停止した時の戦闘が地上戦。
んでもってこの地上戦では呪いの指輪が盗める。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 07:48:17 ID:OCR42ry+0
>>235
そうなんだ。でも、それ以降は「呪いの指輪」は盗めなくなるよな?量産は出来ないし。
まぁなんだか勘違いしてたみたいだな。>>232ゴメン
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:03:41 ID:PmnatiOd0
>>235
えっ、そうなのか?俺の通常版じゃ盗めないんだが。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:06:34 ID:1uAr3eOp0
コレルプリズンを脱出しバギーを手に入れた後、ゴールドソーサーに戻るにはどうしたらいいのですか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:32:11 ID:x6ompgZZ0
>>238
北コレルからロープウエイ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:41:07 ID:bDUa+yGq0
え、ちょ、やばい
コスタ・デル・ソルに着いてすぐ誰にも話さずに一泊しちゃって誰もいないんですけど。
それで最終的にユフィとデートしたいんだけど、これあれですか?あれあの・・・
あのここでティファとかエアリスと絡まなくても(冷たくしなくても)大丈夫でdすか?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:13:05 ID:R7JwdtKUO
>>240
日本語で書き込め
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:45:37 ID:9fTxslZeO
ティファとエアリスに冷たくしなくてもユフィとデート出来る可能性はありますか?っと。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:44:54 ID:Mz4krfwN0
>>241
日本語だろ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:49:59 ID:LE6AdrQHO
>>235 地上戦は他にもあるわけだが…、

というか、
空中戦→サークレット
地上戦→リフレクトリング
で無かったか?


ってか、呪いの指輪が二個以上手に入るなんて、スゲーネタぢゃね?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:52:59 ID:LE6AdrQHO
>>244だが、三個以上ですね、訂正
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:00:00 ID:OmOV9LBnO
>>244で正しいと思うが。
呪いの指輪は最初のミディール襲撃と偽トビラのイベントの2つだけでしょ?
インタ版だけど。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:04:55 ID:OmOV9LBnO
あと、空中のアルテマウェポンから盗むには、えんきょりこうげきのマテリアが必要。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:22:10 ID:OCR42ry+0
じゃあ、俺のであってんじゃん。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:58:49 ID:PmnatiOd0
まんまと釣られたというわけか、俺も。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 23:12:11 ID:XFYOfS0Z0
Zのリメイク版が出るってマジ?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 23:36:17 ID:oZsaI75M0
未定
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:29:38 ID:l4ClyPlD0
アルティマニアオメガか解体新書改訂版をかえー手前ら
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:32:59 ID:4NMxC3yeO
FF7はPSPですか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:39:36 ID:J3tt/uZW0
?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:41:10 ID:wv728plyO
俺は以前、FF7のデータ集っぽい書類を電車の中で鉛筆片手に読んでるおっさんを見たんだよなあ
あれは何だったんだろう
総合スレッドの方にその時に書き込んだはず
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 00:45:13 ID:4NMxC3yeO
開発者じゃないですか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 01:35:34 ID:lFeXaCz/O
なぁ、初代7出たのって何年何月だっけら?
258127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/06(日) 01:59:05 ID:zqW6uVPd0
自信満々に書いた後不安になってとりあえずググって見たら
入手可能と不可能両方の情報が引っかかった。
検証すんのマンドクセ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:53:55 ID:K1lsPguQ0
>>255
ネタだと思ってた。ぶっちゃけ今でもネタだと疑っとるわけだがw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 12:06:22 ID:DiGfDFsaO
>>258 いや、99%ムリじゃね?
呪いの指輪は二個しか手に入らないし、古の森にオチューは出ないし、竜巻の迷宮にトンベリはちゃんと出る

と、イウコトで…。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 15:06:22 ID:K1lsPguQ0
つうか検証も何も完全にコテハンの誤報だろ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:09:58 ID:zCSfM5STO
>>258
死ねカス
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:14:33 ID:ZSS/BRKi0
すまそ久々にFF7を出して来て遊んでるんだけど
このゲームって確か物知り爺さん居なかったっけ?
もう当時の記憶が定かじゃないんだが、確か戦闘回数見たりとか名前変更とか
出来る山か谷か・・・そんなところがあったような気がするんだが。
詳しい人情報キボン。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:35:47 ID:C29ewUJiO
>>263
居眠りしてる人ですよね?
ジュノンエリアにいて
バギーで行けます

戦闘回数が奇数のゾロ目の時に
話し掛けるとミスリル
偶数のゾロ目の時だと
雷の指輪がもらえます



質問です。

ミディールに行く(クラウドに会いに行く)前に
チョコボファームで海チョコボまで産ませることってできないんですか?

今は山チョコボと川チョコボを産ませる段階なんですが
クラスCのチョコボで50回くらいやっても山チョコボしか産まれません○| ̄|_
265263:2007/05/06(日) 18:49:37 ID:ZSS/BRKi0
>>264
ありがと!
居たよ!海チョコボだっけ?で行った来た。
もう10年になるのかな?発売して、9年ぐらいぶりに見てみたかった。
戦闘回数1710 逃げた回数4だった、プレイ時間70時間で全員レベル99
ある程度やりこんでる状態のようだけど全然覚えてないorz
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:50:38 ID:mqpfnCON0
>>264
できるよ。シルキスの野菜をそれぞれに15個ぐらいあげる。
お金がない場合はぜんたいかのマスターマテリアを売ってお金を作る。
山チョコボか川チョコボ、どちらが生まれるかは運だけど。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 19:04:59 ID:C29ewUJiO
>>265
よかったです!
あたしも頑張ります


>>266
ありがとうございます!
さっそくやります(´^ω^)
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 19:12:07 ID:C29ewUJiO
sage忘れすまそ

無事 川が産まれました
本当にありがとうございました
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 19:55:05 ID:aiCtLT8U0
懐かしいなぁ FF7かぁ

FF7はミニゲームもほどほどおもしろかったから
ハマッたよ
セフィロスかっこよかったなぁ
インター盤のルビィウェポンとかは ステをただ高くしてるだけ
だったからあまりおもしろくなかった

でもセフィロスのスーパー・ノヴァがカッコよかった
あんなの普通に喰らったら死ぬだろ?と思った
まぁ、9999×3で全滅だったけどな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 19:58:03 ID:qhiYQyie0
潜水艦と列車止めるゲームは糞
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:09:12 ID:K1lsPguQ0
あの列車って、無印だと追いつくのに結構時間かからないか?
INなら、直ぐに追いつくのに。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:12:17 ID:6IB31AcY0
ってか確か列車の敵から
まあまあ貴重なアイテム盗めたはず
運悪かったら、そこでだいぶ時間潰す
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:21:36 ID:kWteextB0
バレット「おい!テレビ見てみ」
ティファ「どうしたんの?」
バレット「神羅の基地にウエポン突入やって」
ティファ「うわ!ホンマね!」
バレット「ひどいな・・・まるで映画観てるみたいやな」
ティファ「これで戦争にでもなったら世界はどうなるんでしょう」
バレット「わからん・・・しかし神羅はこの状態を絶対許さんやろな」
ティファ「・・・」
バレット「ん?どした?」
ティファ「これ、テレビ映ってるのバレットちゃうん?」
バレット「なになに、神羅はウエポン襲撃とメテオ飛来の首謀者をバレット・ウォーレスと断定・・・」
ティファ「・・・」
バレット「・・・」
バレット&ティファ「ぬぅぅぅぅぅあにににににぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!」
バレット「知らん知らん知らん!俺知らんでーーー!!!!」
ティファ「落ち着いてください!師匠!!」
バレット「なんで俺が犯人やねん!どうやったらそうなるねん!!」
ティファ「だから言うたじゃないですか!日頃から過激な発言は控えてくださいって!」
バレット「ちょっと言うてみただけやん!まさかアバランチ時代の発言を本気にするなんて思ってへんわ!」
ティファ「とりあえず落ち着きましょう、まだ師匠が犯人と決まったわけじゃないですから」
バレット「ふー、そうやな、なんかの間違いかもしれんしな」
ティファ「そうですよーそれに神羅カンパニーがそんな大人げ無いことするわけないじゃないすか」
バレット「そうや、仮にもルーファウスは一国一城の社長や話せばわかってくれるやろ」
ティファ「そうですよー今まで過激なことばかり言ってごめんなさいって言えば許してくれますよ」
バレット「そうやな、今回はとりあえずあやまっとこか」
ティファ「師匠!!ルーファウスがバレット処刑する言うてますよ!!しかも私まで!」
バレット「ルーファウスキレれてるよ〜!!!」.



274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:24:57 ID:UJkf1ZBOO
古代種の神殿終わった後、眠りの森の場所が分かりません。 

教えて下さいm(__)m
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:26:37 ID:DSGyvl4y0
発掘現場でキーストーンのありか聞いたんじゃないのか?
あんまり端折りすぎると楽しくないぜ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:36:50 ID:/RwOwdtr0
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:45:43 ID:K1lsPguQ0
>>276
死ねカス
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:48:18 ID:UJkf1ZBOO
ボーンビレッジってどこですか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 21:57:27 ID:5mNFDBA/0
>>274
発掘現場には行ったのか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:08:07 ID:gvQHUHhU0
>>273
ビンラディンの奴だっけ?懐かしいな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:18:38 ID:UJkf1ZBOO
>>279
場所が分かりません。。。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:24:19 ID:M+eqM/YC0
中央の北にある大陸でタイニーブロンコで行ける所にある
上陸できる範囲はあまり広くないからいけばわかると思うけど
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:27:20 ID:UJkf1ZBOO
>>282
ありがとうございます!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:56:05 ID:G5vHYpYG0
↓これはどうなんだろう?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/7825/ff7-2.html
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:37:38 ID:ok4e/iaY0
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:43:09 ID:S+lo+swdO
吹いたwww
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 13:52:47 ID:G5vHYpYG0
顔がくさい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 16:55:25 ID:/jlv8qf90
随分前に既出だった希ガス ´・ω・`
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 17:50:59 ID:7t/lWF6oO
デスペナルティーってクラウドが帰ってこないと入手不可能ですか?
ルクレチア行っても何も起きない…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 17:57:58 ID:G5vHYpYG0
>>289
行ったあと外に出て数戦して、入り直す。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:06:42 ID:7t/lWF6oO
それはカオス入手じゃなくて?

デスペナ入手もいくらか戦わないとダメなのか…

ありがとう!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:11:06 ID:dtCuSirt0
どっちも同時に入手できるんじゃないのか?確か。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:50:28 ID:7t/lWF6oO
えーと、デスペナ入手時にルクレチアイベント発生して
一度外に出て数戦して戻るとカヲス入手できる寸法

で、そのイベントはクラウドがいる時じゃないと発生しないのかなと…
だいぶ戦ったが発生しないから
きっとクラウドいないとダメなんだな
(´・ω・`)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:59:00 ID:G5vHYpYG0
>>293
ほこらの入口で通常は「セフィロス・・・」と声が聞こえるところ、ヴィンセントがパーティにいると
「ヴィンセント・・・」に変わる。
1.ルクレツィアイベント(ヴィンセントの過去)
2.外に出てある程度戦闘をこなす。
3.再度祠に入ると、デスペナルティとカオスが置かれている。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 20:02:04 ID:Q8SnugwsO
古の森の三エリア目のところがクリアできなくてすすめね・・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 20:11:42 ID:G5vHYpYG0
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 21:17:54 ID:G5vHYpYG0
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 01:24:00 ID:HOCGOlVvO
フレアが使えるようになるマテリア、ふういんだっけ?売っちゃったんだけど。もう取れないよね?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 05:38:16 ID:pELd8qW/O
そうだね残念だったね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 10:32:27 ID:UVRjIaiNO
>>296-297
上でも見れましたがトンクス
無事クリアできました。木の裏なんてわからねえよww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 15:01:25 ID:u5GANIow0
teikiage
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 15:18:08 ID:lP4mFKifO
山川チョコボにクラスAのチョコボをカップリングしてゼイオの実を与えてるのに、海チョコボが生まれません
…まだ何か足りないんですかね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 15:38:45 ID:TljyJ7Pz0
>>302
す、すごいチョコボ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 16:12:46 ID:lP4mFKifO
>>303
アッーー!有難うございます
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 17:40:11 ID:VO7C0jaTO
チョコボレースで山川とランクAチョコボを勝たせてSにしたらすぐ産まれる
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 20:23:31 ID:4EY1PAUv0
チョコボレースのランクとチョコボそのもののランクって
混同しやすくてややこしいね
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 03:24:17 ID:6kIaB8n70
だからといってすっすチョコボというのも言いづらいな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 14:06:22 ID:qhadiNaaO
わすらるる都でベットで寝てイベントみたあとどこにいけばいいんですか?
ちっとも進みません…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 16:50:59 ID:yZsdcYOEO
泊まった家でて

もとのみちに戻り真ん中の道をまっすぐ!


そしたら何か湖がある

隣の貝の家?にはいる

神秘的な道らしきものがあるので進むよろし
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 17:51:57 ID:yZsdcYOEO
あ(゚ω゚;)
エア死んだあとかw


ワールドマップに出るよろし

泊まった家から上にいって右だったような…

それから壁を登ってったらアイシクルエリアにいくよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 17:55:40 ID:bWlziFCO0
セフィロスの影を追うだけなんだが
一瞬だからどの道を行ったのか見逃しちゃうね
312村上じょーじ:2007/05/13(日) 23:29:59 ID:PYQ9FZPtO
大氷河の道端に『ついかぎり』のマテリアが落ちてるらしいんですが、全然見つかりません。地図で言う所のドノあたりに落ちてる等、覚えてる方いますか?助けて下さい°・(ノД`)・°・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:47:42 ID:6xMDiCC50
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 23:50:12 ID:6xMDiCC50
つーか携帯からじゃ見れんか

たてがみ岩から双子池に向かう一方通行の道にマテリア【ついかぎり】が落ちている。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:07:56 ID:EvBBJ4tBO
零式がボーンビレッジで発掘できるって本当ですか?
発掘できるなら条件や発掘場所がどのあたりか教えて下さい。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:12:05 ID:t3lpWSH60
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:17:40 ID:EvBBJ4tBO
>>316
ありがとうございます。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:15:05 ID:x0tIVMe1O
5番の魔高炉に行きたいのですが、エレベーターで昇った次の部屋のドアが開きません。3つのボタンを押すイベがあるみたいですが、テーブルの上のやつですか?○ボタンを押しても何の反応もなく。攻略を見ても分からず、どうすればいいのでしょう?
319318:2007/05/14(月) 02:35:48 ID:x0tIVMe1O
すいません。自己解決しました。行く場所を間違えてたんですね。
時間かかったけど、レベルが上がったからいいか…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 08:59:35 ID:N+bJpy3h0
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 17:04:38 ID:8kLIkuvh0
まだ発売してもいないのにわかるわけないです
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 12:41:03 ID:t7ik/QA8O
ヤバい。今古代種の神殿なんだけど2匹目の精神体のとこに行けない
画面わかりづらすぎて道がわからない。
ググっても「2匹目のところに行く」しか書いてない。死にたい



エロい人教えてくだしあ><
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 13:57:16 ID:SMElkaF10
あそこはな〜複雑だからな。自分でも具体的にどうやったか覚えてる奴少ないんじゃないかな
まぁがんばればなんとかなる
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 15:56:40 ID:QloCvM6K0
アイテム売ってる精神体の前は
気づかず素通りしやすいね
道が見えなくなる部分の左手奥に確かいたっけ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 18:58:49 ID:Rds2+YLUO
大雪原でアレキサンダーとれたよね?あれって絶壁のほうだっけ?
見つからない。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:09:35 ID:Rds2+YLUO
ごめん。大雪原じゃなかった。大氷河
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:16:51 ID:X57wJXKN0
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:20:23 ID:Rds2+YLUO
すみません。携帯で見れるのあればお願いします。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:25:12 ID:euwUg2QKO
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:25:45 ID:Rds2+YLUO
何度もごめんなさい。自己解決しました(´・ω・`)
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:06:41 ID:0wWHmXMC0
あえて糞質問を投げかけてみる。
約束の地ってどこ?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:12:28 ID:+WLeNklI0
スタッフ間でも意見がわかれるとか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:29:49 ID:M2y+Fhau0
アルタ前
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:34:57 ID:X57wJXKN0
約束の地=星
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:37:48 ID:N9Q+1MLmO
今更このゲーム買おうと思ってるんだけど相場っていくらくらい?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 20:42:15 ID:X57wJXKN0
>>335
新品で2300円くらい。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:20:34 ID:CkwIuyrY0
>>331
あなたのこころです
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 01:11:14 ID:LTdgHOxi0
>>335
アルティメットヒッツ買ってこい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 07:48:10 ID:bzDW9KoW0
>>331
ユフィの家の弁天布団こそが俺たちの約束の地だ!!!!!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 16:51:53 ID:rdViY1wa0
キーストーンを取りにゴールドソーサーへ行きたいんだけどどう行けばいいの?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 16:54:18 ID:vTvRSpQk0
コレルからロープウェイで
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 17:01:48 ID:ojF/earA0
スレ違いだったらすません
アメリカの友人がFF7 for DSを持っていると言っているのですが
DS用に発売されてないよね・・・??
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 17:01:53 ID:rdViY1wa0
>>341
ありがと 行けた。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 18:59:28 ID:kb2qYV1c0
>>342
ナンバーが日本と違うんじゃないすか
むこうのマリオ2はこっちのマリオUSAみたいな感じで
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 11:07:29 ID:Di5NGimp0
質問です。
セフィロスと同じやり方で生み出された
ソルジャーが他にいないのはなぜ?
神羅なら優秀な兵士はたくさんほしがると思うんですけど、
コストがかかるから?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 12:20:39 ID:YRdMtANvO
>>345
母体だか胎児だかに直接ジェノバ細胞入れるやり方ってこと?
女の協力と男の精力が必要だから面倒なんじゃないか?

一応言っとくと単にジェノバ細胞入れるだけの話ならソルジャーは皆やってるぞ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 14:30:15 ID:x7vgY8YP0
>>346
それくらいなら神羅の財力なら簡単そうだけどな。

ま、そんな倫理的にまずいことをしたらやばいし副作用も分かってないからじゃないか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 14:33:12 ID:Z9M9BcBo0
ルクレツィアが死ねない体になったとか
そういう副作用がわかってたから
なんてのを考えてみた
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:08:33 ID:N8sfqpYq0
セフィロスは実験体の試作品、これは普通のソルジャーにも言えるか
比較のための経過観察の途中に事件が起こってしまったって考え方も
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:09:53 ID:rqVM5+J40
ユフィのいる森どこやったっけ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:53:15 ID:dTzxRF1Y0
すべての森にでる
ウータイに近いほど遭遇率が高い
ゴブリンアイランドにも出るくらいだからw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 16:56:54 ID:EIrteYKN0
>>350
ジュノン周辺の森でも10回以内で現れると思うよ。たぶん。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 17:06:23 ID:dP620g64O
>>351>>352ありがとォ(o^o^o)逢えたぁ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 20:36:31 ID:VMPI56teO
>>351
ユフィってゴブリンアイランドにもでんのかww
何してんだそんなところで
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 02:11:57 ID:5p99GrKf0
>>354
マテリア採集に決まってるだろ・・ゴブリンから。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 04:57:39 ID:rwYcXEBB0
>>273
関西弁にワロタw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 07:45:22 ID:ilD9U3xp0
ヴィンセントの殺害数稼ぎの場所なんだが、
よく言われる「ミスリルマイン」より、「コレル山・西」の方が良くないか?
北コレルから入ってボムの出る長いつり橋渡った先の線路上。
一度に5匹が半分以上、最低でも3匹出現だし。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 12:12:37 ID:51uYZRWlO
神殿前でゴールドソーサーの超究武(ry って取れんの?
インヤン強すぎる・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 16:41:35 ID:6/EapVURO
>>357
確かにそうかもしれん。
誰かが書いたネットの情報なんて鵜呑みにしない方がいいからな。
自分で考えて検証してみた結果の方を信用したほうがいい
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 18:21:50 ID:quh0QkL40
>>357
ミスリルマインはレベルが低くても誰でもマトラマジックで一掃できる、ってのが利点だからな。
ある程度レベルが上がってぜんたいぎりかすべてぜんたいかが使えるなら、確かに他のエリアのほうが効率良いかもね。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:17:01 ID:PpmW2CejO
チョコボのカップリングなんですが緑の山チョコボばかりで川チョコボがうまれないんですがリセットを繰り返してカップリングしていればできるんでしょうか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:23:50 ID:N5N1o3NJ0
>>361
そうですね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:39:22 ID:PpmW2CejO
山チョコボばっかだ…
何回リセット繰り返しても川チョコボでないよ…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:18:01 ID:atDrYrdr0
ユフィをハイウインド入手後に仲間にして
ハイウインドで直接ウータイに行くと
マテリア盗まれるイベントは出ないのでしょうか?
やってみた方いましたら教えていただければ幸いっす
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:24:08 ID:TRsYYJLm0
直接じゃ駄目、ウータイがある大陸の一番南から歩いて行く
Disc3では不可能、だったかな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:50:43 ID:3+w02vriO
チョコボをカップリングしたんですがうまれてきたチョコボがうまれたてなのでカップリングできません
どうすればできるようになりますか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 00:56:35 ID:G8DDkTTlO
>>366
何回か戦闘すれば、カップリング出来るようになったと思う
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 01:43:16 ID:YYbAyQhB0
>>365
いや、disc3でも可能。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 07:18:31 ID:152dfqA2O
>>368
マテリア盗難イベントは、タークスとリンクしてるので、DISC3じゃ起きないよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:15:06 ID:3HLgqiFi0
セフィロスのスーパーノヴァって色々な星を破壊しているのに
ライフ9999のクラウド達を倒せないのは何故ですか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:27:50 ID:yoJsaYtyO
あれは多分本当に破壊したわけではない
太陽を破壊したのに、その後も日光がある
つまりあれは幻覚だから耐えられるって腐女子が言ってた
あとエアリスが死んだのも幻覚らしいです
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:28:39 ID:MWjFoDJ50
エアリスを生き返らせる方法を教えてください
水中呼吸のマテリアはもってます
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:02:12 ID:yoJsaYtyO
まず海チョコボを作ります
その海チョコボをハイウインドに乗せます
ハイウインドでサボテンダーアイランドにいき降ります
海チョコボでゴールドソーサー周辺の徒歩では入れない砂漠にいきます
砂漠内部に海チョコボから降りられる場所があるので降ります
成功すればクラウドが砂漠から押し出されます
ここで念のため絶対にセーブして下さい
後は潜水艦で古代種の鍵があった場所に行けばわかります
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:24:52 ID:Npi2VimDO
メテオ発動後のヒュージマテリアってコレルとコンドルと後どこいけばいいんですか?????
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:29:32 ID:3+w02vriO
山川チョコボがうまれない
B B で山と川カップリング カラブのみ 問題ないですよね?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:39:56 ID:yoJsaYtyO
>>374
ジュノン
>>375
問題ないけとクラスもっと上げたほうが産まれやすい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:40:42 ID:+tQh94zT0
>>371
レスサンクス
幻覚だから状態異常が起こるのね

何気マジレス
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:17:08 ID:SrU0fGaz0
>>372
とりあえずザオリクを唱えとけ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:28:26 ID:YYbAyQhB0
>>369
あ、すまん、メテオ後と勘違いしてた・・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:31:36 ID:YYbAyQhB0
>>375
BとBじゃ確率低いだろうに。
SとSにはなるだろ。ふつうに。R1R2してれば。
GPも溜まるし、SとSまでやらないのは理解に苦しむ・・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:33:23 ID:vNUAf31D0
382-:2007/05/20(日) 18:27:52 ID:/CR4G6DTO
す、すごいチョコボS同士にカラブの実をあげても山とかできなかったっけ?

何回やっても出来ないorz
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:51:15 ID:YYbAyQhB0
>>382
おまいは仙人の話をよく聞いてないのか?
ミディールで捕まえたチョコボ同士→山・川
アイシクルエリアで捕まえるチョコボ(す、すごい)は最後に海を作るとき。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:55:54 ID:/CR4G6DTO
なるほど。あんま聞いてなかった。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:23:52 ID:bpi66hro0
結局現在のニブルヘイムにいる人たちって何だったの?
何かよそよそしいし、そもそもニブルヘイムって燃えたんでしょ?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:25:46 ID:r83IozuK0
レノに好きな人はいますか??
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:27:34 ID:uv9eOPSD0
>>385
神羅が元通り再建して、住人は雇われ人。村全体がカモフラージュ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:11:48 ID:TM4ROhJYO
最終的なパーティ3人は結局誰がベスト何ですか?
教えて下さいm(_ _)m
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:37:04 ID:yoJsaYtyO
ルビーウェポン限定でクラウド、バレット、ヴィン
それ以外の敵なら誰でも大差ない
ルビーウェポン相手でも英雄の薬使えばだれでも大差ない
390初心者:2007/05/20(日) 23:04:38 ID:okUg1srvO
カップリングで、山チョコボか川チョコボが、どっちが生まれるかは運ですか?(性別も?)
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:07:13 ID:yoJsaYtyO
うん。
392初心者:2007/05/20(日) 23:10:13 ID:okUg1srvO
希望通りじゃなければ、ひたすらリセットですか(+_+)
393初心者:2007/05/20(日) 23:12:46 ID:okUg1srvO
ちなみに皆さんは海チョコボが産まれるまで、どのくらいかかりました?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:14:19 ID:TM4ROhJYO
>>389
最近始めてまだ一周目なんでよくわからないんですが、その三人はどういった役割分担になっているんですか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:21:08 ID:YYbAyQhB0
>>393
金のこと?時間のこと?手間(試行錯誤)のこと?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:28:45 ID:TRsYYJLm0
>>394
役割分担とかじゃなくて恐らく最強武器の強さで挙げたんだと思う
最終的な武器の威力はヴィン>バレット>ティファ>ユフィ>その他
別に誰使っても問題ないから好きなの使えばいいよ
普通にプレイする分にはマテリアの組み合わせとかのが重要
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:34:05 ID:TM4ROhJYO
>>396なるほど、ありがとうございます
398初心者:2007/05/21(月) 00:22:53 ID:9+n5HMc8O
なんとか山メス川オスまで作れました。ちなみに山川は何色ですか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:26:22 ID:Zdgku+Tm0
>>398
黒(濃い灰色)
400初心者:2007/05/21(月) 00:29:26 ID:9+n5HMc8O
山と川をカップリングすれば、実は何でもいいんですよね?
401初心者:2007/05/21(月) 00:48:33 ID:9+n5HMc8O
たびたびスミマセン。
山川+すっすごい+ゼイオ=海で合ってますか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:51:35 ID:/2ZeR5wH0
>>1
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 09:48:47 ID:cK2zIsat0
>>400
実は「カラブ」

>>401はそう。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 09:57:14 ID:cK2zIsat0
「てきよせ」を2つつけても、1つと比べてエンカウント率効果upしない?
実際やってみても効果実感できないんだが。詳しい人いる?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 10:38:13 ID:cg2jUnHn0
私もそんな風に感じましたたね。

それより、誰か>>391に座布団を
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 14:23:14 ID:XyNItFaf0
クラウドバイクっていうとハーレーのVRSCとYAMAHAのVMAXだとどっちが近いかな〜。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 14:32:42 ID:koeXSNdn0
どう見てもあれはV-MAXの影響うけてるだろ
タンク横のエアダクトなんてまんまだし。

逆に次期V-MAXは、ACのフェンリルっぽくなってるな、コンセプトモデル。
(フェンリル意識したわけじゃないだろうけど。)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 14:43:48 ID:XyNItFaf0
>>407
thx。全体のバランス的に見るとVRSCなんかも近いと思っていたんですが、やっぱりV魔ですかね。
ってかぐぐってみたけど新型V魔いいな!マフラー交換したら俺の理想形になりそうだ・・・
409初心者:2007/05/21(月) 23:38:02 ID:9+n5HMc8O
401の通りにやってるのに、海チョコボが産まれません(T^T)
ちなみに海チョコボは何色ですか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:40:23 ID:0/P7kjBk0
>>409
【wiki】
ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:14:20 ID:DJvht0V20
>>409
両方レースでSランクにしたか?
海チョコボは「金」
「黄色」と似てるから気をつけろ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:51:32 ID:504+cPuLO
FF7を久々にやりたくて
インター版と
普通のやつ

どっち買おうか迷ってるんですけど
買うならインター版がいいですか?

413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:52:18 ID:504+cPuLO
上げてしまいました。
ごめんなさい
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:53:22 ID:xCRyz2OR0
インタ版でOK
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:54:49 ID:504+cPuLO
>>414
ありがとうございます。
インター版にします!
416初心者:2007/05/22(火) 01:38:21 ID:2u9zho52O
すげぇアリガトヽ(≧▽≦)/
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:46:42 ID:fzUQni610
すみません。神羅屋敷の金庫の鍵は、右に36、左に10、
右に59、右に97ですよね?ヒントを見る必要はないと
攻略サイトにありましたが、ヒントを見て、この通りやっても
開きませんでした。これはバグでしょうか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:50:48 ID:1DbkArZ60
目盛が一つでも通り過ぎると失敗になる
通り過ぎないように正確にダイヤルを回さなくてはならない
手紙にも書いてあると思ったが
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 08:14:08 ID:h+k8ZwsT0
あと、左に10でほんとに左方向に10しか動かしていないとか・・・。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 10:41:53 ID:eRN3rxYDO
第三エリアのいにしえの森の進み方がわかりません…
教えてくれたら幸いなんですが…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 11:07:55 ID:D7F+LfAx0
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 20:25:50 ID:3BnMpgJZ0
最近プレイを始めました。
ティファががんばって精神世界でクラウドを助けるとこまで進めたけど。

別にクラウドが1stランクのソルジャーでなくてもエアリス辺りにとっては
クラウドの価値って変わらない気がするんだけど。
ああいう性格だからその辺クラウドにはっきり言ってくれそうだし。
そういう女を生かしとくとああいう過去ネタイベントで都合悪そうだから
粛清しちゃったのかな。

なんかシビアなギャルゲーをやってるような気がしてきたぜ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 22:03:07 ID:ODRTD3QR0
>>422
クラウドがソルジャーじゃないと価値がないなんて拘ってたのは、むしろクラウド自身。
ティファや村の皆に認められたい=ソルジャーになる ってクラウドは思ってたから。
だからザックスやセフィロスとニブルヘイムに行った(戻った)時、ソルジャーになるって
ティファに宣言した手前、一般兵の自分が恥かしくて正体を隠してたんだろう。
エアリスが死んだのは粛清じゃないよ。

…と、マジレスしてみる自分キモイ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 22:46:02 ID:3BnMpgJZ0
>423
いや、ありがとう。
その辺の事情はわかるんだ。要は過去の思い出を共有してない相手
ならクラウドもそんなに気にしないかな。
なんて、思ったのさ。
まあ、序盤からティファと仲は良さそうだったし、こういうベタなの好きなんだけど。

変にギャルゲー臭い選択肢イベントとかあったから、どうもね。
いろんなファン層にアピールするためにキャラ増やすのはいいんだけど。
一人だけ途中退場で気の毒だな、なんて思ってね。

へんてこな杵を振り回すエアリスの微妙な雄姿がもう見られないとわかると、
意外にさびしくてね。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 23:35:01 ID:1gUCjz/o0
ふつーな質問で悪いけど、質問させて!!

オ−プニングでミッドガルバックにタイトルロゴが出るけど、
その時に流れている音楽の曲名を教えてください!!
あのパイプオルガンみたいなやつ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 23:58:30 ID:7d2tFciBO
FFZメインテーマ、かなぁ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 00:14:25 ID:C+GQpQOw0
>>425
オープニング〜爆破ミッション
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 00:55:33 ID:TdSSs5K5O
>>426
メインテーマはワールドマップや飛空艇のやつだな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:20:09 ID:qGr7Hwf50
運を上げるとどうなるの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:24:26 ID:1O92LXTt0
相手が攻撃スカしやすくなんじゃない?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:26:12 ID:91dqcSDI0
クリティカル率とひっさつ成功率が上がる
だったと思う
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 16:32:18 ID:xcGMM7ZU0
255にすると、2/3以上はクリティカルな気がするぞ。
実感ベースですまんが。ひっさつはまず外さない。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 16:54:07 ID:qGr7Hwf50
>>430-432
サンクス
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 19:56:41 ID:EQjoDb080
チョコボファームに初めて着いた時点でベータ覚えたいんですけど、
どんな方法が一番効率いいと思いますか?

自分は、てきのわざ着けたキャラにぞくせい+ほのお着けてベータを耐えられるようにして、
後は他のキャラでバイオで毒状態にしてなんとか耐えきるってのをやってるんですが
なかなか
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 21:52:59 ID:3HUnQ9nv0
レノとルードとイリーナって年齢いくつの設定?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 22:58:29 ID:memKcg4c0
>>434
その方法で大体いいと思うよ。あとは、スピードドリンク使うなり、
鎮静剤でダメージ減らすなり、レベル上げるなりしたらいける。
けど、その時点でベータ覚えてもMP消費多いしあんま使わない。
あやつるとバギー取った後にミスリルとかホワイトウインド取りにどうせ戻ってくるから
そのときに取ればいいと思う。その頃には炎の指輪もあるから簡単に取れるし。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 01:30:56 ID:c7F1dc2J0
>>436
>>434ですけど、消費多いから使わないってのはその通りかもですね……。
最初から毒状態にしたら何故かキャラ飛ばしもベータも使ってこなくて、
キャラ飛ばしの後に毒状態にしたら使ってきました。
一応ベータ使った瞬間毒で蛇が死ぬようにして何とかラーニングしましたが、
今は敵撃破数稼ぎに使うぐらいしかないっぽいですね
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 01:31:25 ID:V1T1gBTL0
>>418
 ありがとうございます。目標の目盛りを通り過ぎてはいけなかった
 んですね。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 00:04:43 ID:FagopTWu0
ユフィを仲間にする場面で流れている曲の名を教えて下さい
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 00:27:24 ID:OvSXo++Z0
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 00:57:27 ID:FagopTWu0
>>440
『忍びの末裔』でしょうか?
ありがとうございました。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:09:02 ID:No46EXefO
マスターフィストって神羅ビルですよね?
何階にあるんですか?orz
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:32:59 ID:UgnR3v5i0
orz
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 23:26:16 ID:HzTd8+K50
>>442
正面から入ると1階だか2階の奥にショップあるっしょ
そこの宝箱
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 04:15:28 ID:DqiAcWlS0
DISK2のミッドガル突入前でアルテマウェポンを追いかけていたのですが、
ウェポンがミッドガル上空に止まったので近づくと、イベントが発生してしまいます。
このタイミングで倒すことは不可能でしょうか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 22:30:45 ID:os4gQbY0O
>>445 ミッドガル侵入のイベントが始まったらムリ

大空洞やミッドガルに停まらない事を祈りましょう
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:09:56 ID:JvrsU3VmO
遠距離攻撃ってどこに?
ミスリルマインとは?コレルじゃないんだよね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:20:40 ID:jMXrqXkQ0
>>447
沼地の巨ヘビをチョコボに乗って越えていく所の洞窟。
沼地側から入ってすぐの所を画面右側に行けば
次の画面で手前の方に登れるツタがある。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 09:00:16 ID:9rTH9Kfd0
インターナショナル版のスピードスクエアで5000点が出せずに困っている
オリジナル版なら飛行船のプロペラで高得点ねらえるらしい

そこで考えたのが以下の方法

(1)インターのディスクでスピードスクエア受付を済ます
(2)すかさずオリジナル版のディスクに交換
(3)オリジナル版のゲームプログラムがロードされる(?)
(4)プロペラで5000点稼ぐ
(5)ゴールするまでにインターのディスクに戻す
(6)ゴール→インターのプログラムがロードされる

誰か試してくれ
これでいけるならオリジナルを買おうと思う
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 11:19:51 ID:U9NsQaZd0
>449
自分は攻略サイト見とらんから知らんが、
スピードスクエアの攻略指南てのはサイトに無いものなのか??

このスレ的には「何度もやってターゲットの出てくる位置とタイミング覚えれ!」だと思うんだが。
以前貼られてたコピペ要るならそのまんま貼ろうか?

てか、スピードスクエアの件、是非ともWikiにおながいしますです管理人さん。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 11:53:58 ID:9rTH9Kfd0
>>450
それができれば苦労しないんです・・・ハウー
まじで難しいよウワーン
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 12:15:16 ID:GHAPQyVFO
エアリスのlevel4リミットは何時から取れるんですか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 12:20:05 ID:snaeTElD0
5時くらい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 13:52:03 ID:9rTH9Kfd0
もうだめぽ・・・と思ってアマゾンでオリジナル版注文した・・・

そしたら、直後に5000点だせたorz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 15:11:05 ID:y4AALSCu0
>>450
wiki改訂は誰にでも開放されてるよ。でも、面倒なら俺がやるから、そのテンプレ貼り付けてくれ。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 18:52:04 ID:L2lH3MCp0
>>454
つ【キャンセル】

つか、通常版、今でも手に入るのものなのか?! …中古?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 19:51:07 ID:8eVTD8cQO
5700ぐらいならいつでも出せね?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 19:01:04 ID:3wU4+VgT0
操作性が感覚的じゃない(カーソルが↑で上に進むとか)でかなりきつかった記憶が
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:43:26 ID:AeYdwSUA0
竜巻の迷宮でジェノバDEATHを倒した後の進め方がわかりません。先に進もうとすると雷に打たれて
進めないのですが、どうやって進むのでしょうか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:45:49 ID:lCaq0HpaO
一生撃たれてればいいと思うよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:49:22 ID:utucUNOI0
打たれなきゃいいじゃん
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 12:48:59 ID:lEeAuWVV0
ヴィンセントのデスペナルティってどこまで成長するの?
9999のダメージを与えられる位成長するのかな?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 15:20:58 ID:F+R3JBXg0
>>462
それどころかやりすぎるとバグで9999の限界突破して
エメラルドウェポン一撃で倒せるくらいになる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 15:32:24 ID:dss3C6+y0
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 19:05:16 ID:dss3C6+y0
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:37:07 ID:oFZtjQsCO
ゼイオの実が手に入るゴブリンがいるゴブリンアイランドってどこにある?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:06:25 ID:XlULA8Mu0
>466
チョコボファームの北にある島
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:54:34 ID:msB6PW9g0
聞きたいのですが、山チョコボの段階でつまづいてます。
Sランク♂xAランク♀なんですが、ランク高くても良いんですよね?

そもそも山・川チョコボの誕生確率ってどのくらいでしょうか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:55:54 ID:tNEHtdii0
ゴーストシップ変化させるの忘れてて、ガイドブック取るの忘れたんだが
ゴーストシップ出てくるとこないか?
バトルスクウェアで地道にやるしかないのか…。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:17:54 ID:k3ltLgr50
>>468
ランク高いほうがいいんだよ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:54:28 ID:Q80vBjf80
テスト2ディーングロウから重力球とれますか?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:58:04 ID:Q80vBjf80
あと、メテオ後にサポテンダーとエンカウントできますか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:59:01 ID:TXBNv2sC0
>>469
海底魔洸炉に行くまでの、
イルカとか泳いでいる水族館みたいなところがあったでしょ?
あそこで出るよ。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 01:11:08 ID:mLgkeJ6L0
>>470
もっと簡単に出来ると思ってたので、びっくり中です。
ありがとう、がんばります。
475473:2007/06/02(土) 02:01:42 ID:mLgkeJ6L0
たびたび失礼。「す、すごいチョコボだよ、これ!」のチョコボからは
山、川チョコボは出来ないんですかね?
476475:2007/06/02(土) 02:03:04 ID:mLgkeJ6L0
ごめんなさい。名前欄ミスりました。
俺、あせってる
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 02:07:08 ID:CoVyI5v+0
>>473
通過してしまったんだよ…orz
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 02:11:51 ID:ko5pcF1ZO
>>477
ゴールドソーサーで頑張るしかないな。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 02:36:18 ID:64nV4q/n0
>477
海底魔洸炉は後からでも入れるよ。
出現率あまり高くないけどそのうち出てくる。
ヒュージマテリア奪還作戦の潜水艦ミニゲームで失敗してた場合は
古代種の鍵を探しに行く時、別の艦を奪う必要があるから、
また入れるようになってるはず。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 05:16:40 ID:OkW4GLMu0
ゴーストシップが出るとこにはいつでも行けるよ
エルジュノンとアルジュノンのあいだの通路?トンネル?
みたいなところの下のほうから行けるはず。
最深部ほうまでは行けないけど海底トンネルみたいなところまでは
いけたと思う。その辺で出る
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:15:28 ID:k3ltLgr50
>>475
ちゃんと仙人の話を聞け。
それだけだ。
482プラウド:2007/06/02(土) 11:46:33 ID:2Rfj9zm8O
インターナショナル版でダイアウェポンからライジングサンを盗み忘れて、そのままセーブしてしまいました(つд`)
もう手に入りませんよね?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:01:21 ID:9AdMnIEb0
はじめからやり直せばいい
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:12:58 ID:2Rfj9zm8O
いままでの労力を考えると・・なくても困る代物ではないですよね?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:15:00 ID:FRKS+yg30
困らないと思う
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:19:38 ID:2Rfj9zm8O
ホッとしました。ありがとう
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:59:08 ID:EgiYZzmu0
成長率が高いのがいらないならこまらない。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 03:07:07 ID:raXNYQJiO
チョコボの育成でスピード上げたいんですけど、スピードがよく伸びる野菜ってあるんですか?
489475:2007/06/03(日) 08:32:45 ID:2lkoBetv0
>>481
Aランク の「す、すごいチョコボだよ、これ!」 からは出なさそうですね。
リストラしたくなかったんで粘ってみましたが、結局
Bランクのチョコボを掛け合わせたら、すぐに出来ました。
どうもありがとう。

>>488
シルキスの野菜。
スピードのみならミメットの野菜でも。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:00:22 ID:y22wpj+1O
FF7とFF7インターナショナル版の違い教えて下さい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:10:03 ID:z7kDxVPl0
携帯では見るのに困るくらいあるぞw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:12:18 ID:y22wpj+1O
>>491
大体でいいんで、お願いします。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:50:04 ID:11VrdsAC0
最終ボスよりつよいボスが2体追加。
おまけディスク追加。ゲームではないけど。
ムービー追加。
他にも細かい変更点はアル
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:54:22 ID:raXNYQJiO
>>489
ありがとうございました
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 14:01:54 ID:y22wpj+1O
>>493
丁寧にありがとうございました
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 22:34:18 ID:fD0MZ1giO
今日聞いたんですけど・・ウソッ〜?エアリスって生き返るんですか?もしよかったらアタシにも教えてください。水中呼吸のマテリアって何ですか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 23:12:39 ID:KgKItWHg0
>>496
エアリスが生き返るには、二枚目後半にミッドガルの6番街で水中呼吸のマテリアをもらい、
それを使って沈んだエアリスの元へ行く必要があります。

ただ、水中呼吸のマテリアをもらうにはかなり高い壁を越えなければいけません。
1.プログラムを書き換える
2.泳ぐときのポリゴンとエアリス復活のムービーを作成
3.シナリオを追加する
4.デバッグ作業

これができればOKです。決して不可能ではないのでがんばってください。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 13:03:16 ID:Ikk8raUd0
まず1〜2番で9割の人が挫折する罠。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:11:34 ID:sPut29rMO
数年ぶりにFF7インターを買おうかと思ってるんですけど、ディスクチェンジ時にセーブってできなかったですよね?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:17:19 ID:ePgUKPHmO
>>499
デキル
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:16:33 ID:1GHFIF9UO
シスターレイ前で効率よくAPを稼ぐにはどこの何てモンスターがお薦めですか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:30:08 ID:1GHFIF9UO
501補足
ちなみに今は新羅の沈没飛空艇内で正体不明(3種類)で150〜300です。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:54:01 ID:8LEWYlc90
>>501
まさにそこ。
調べたら、ボス系以外は正体不明がAP高い。
それ以上高いのは大空洞にしか出ないっぽいなあ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:13:01 ID:fH+wsDkk0
その時点で沈没挺だと全滅のリスクありそう
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 01:48:12 ID:8LEWYlc90
確かに。
全滅が嫌なら、単体でしか出ないからちょっと面倒くさいけど
ウータイエリア海岸のアダマンタイマイ(AP100)、ニブル山のドラゴン(AP110)あたりがいいかな。
アルジュノンのカノンルーレットやソルジャーセカンドもAP高いけど、
これ、>>501の時点でも出るっけ?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 02:25:21 ID:xBPz0v0D0
単体よりは3〜4体位で出る奴の方が効率は上がるよな。
俺はミディールでやってたわ。
インター+全く逃げないプレイだからマジックポットが嫌だった。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 02:33:26 ID:kFByrPP80
何がしたいのかにも寄るけど、さっさと進めて大空洞で稼ぐのが一番効率いい
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 07:10:59 ID:na2CHpDlO
>>500ありがとうございます
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 11:52:29 ID:BGcwqtyj0
>>506
なんでマジックポットが嫌?AP稼ぎに最適なんじゃ?
・・・もしかしてWアイテム増殖してない?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 12:36:55 ID:2tk91fjU0
ヴィンセントで結構雑魚を倒したんだけどデスペナルティ成長してる気配なし。
どれだけ倒せばいいんだ?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 13:27:47 ID:TEGWbgHhO
もっともっともっともっともっともっともっともっともっと倒す。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 15:07:51 ID:ONInuPJV0
かなり気長にやらないとなかなか強くならない
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:21:27 ID:91wLJl6n0
これって盗まなくても後で取れる?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:27:37 ID:RXF4E90D0
何をだよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:28:10 ID:y6E8nd1AO
シド仲間にしてウータイに行ったが何も起こらない……どこ行けばいいんですか?ちなみにユフィはまだ仲間じゃない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:43:00 ID:NrJWkw1mO
>>515
ウータイは、ユフィ仲間にしてからね。
武器職人の小屋に行って情報収集すればイベント進むよ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:52:45 ID:y6E8nd1AO
サンクス!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:12:27 ID:NiKi8e51O
フルケアの全体化はできないんですね・・・
召還魔法のダメージをアップする方法(能力値)は何ですか?魔力?精神?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 01:32:41 ID:bmVXqYxrO
>>510
デスペナをカンストさせんのに必要な殺害数は60000匹ぐらいだっけか?
頑張れよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 03:06:20 ID:d3NdRmth0
>>518
魔力ですね。精神は多分魔法防御が上がるだったはず
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 03:40:01 ID:HmsnnNXJ0
>>510
>>519
敵65536体以上だってさ
日本版だとこんなことも出来るらしい
http://www.youtube.com/watch?v=1ovxL1wdjtI
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 10:04:45 ID:nOmgOw3S0
シエラの年齢設定って明らかにされてるの?
どっかでシドより年上とか書いてあるのを見かけたんだけど。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:04:26 ID:/cveg50cO
今ヴィンセントを仲間にするとこなんだけど、パーティー平均レベル30って低いですか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:06:04 ID:bHBP4t3P0
ザコ相手にも苦戦するくらいなら低いだろうし
楽勝なら高い

基本的にこのゲーム難易度低いから多少低くてもだいじょうぶ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:34:10 ID:/cveg50cO
>>524
レスありがとうございます。
苦戦する訳じゃないんだけど、かなりダメージくらうので・・・
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 22:28:17 ID:uWaQK45XO
>>522
つΩ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:41:31 ID:gMsmokdCO
チョコボレースでふいうちがなかなか当たらなくて苛々するんだけど、何とかしてください('A`)
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:50:57 ID:LmI5tIWY0
何度もやれば何とかなる
529522:2007/06/07(木) 00:23:40 ID:Nrt4ssZq0
>>526
d
うーんオメガか・・・買っとくべきか否か
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 17:19:41 ID:4rxACJ+BO
5番街の鍵がなかなか発掘できません
タスケテ…ツカレタ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:05:59 ID:UiVzpx/30
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:13:09 ID:4rxACJ+BO
>>531
おぉ〜ありがとう
本当にありがとう。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 21:26:51 ID:HDqPKEUm0
あれ?5番街の鍵は下層からいつも掘ってるけどなあ?
上でも下でも出る?通常版とインタ版の違い?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 01:04:30 ID:rw9Xzxh60
ミディールの武器屋ってどこいったの?もしかして購入不可能?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 02:09:55 ID:IVBORFYFO
神羅屋敷でジャッジが全然出ないんですけど、出るエリアとか限定されてるんですか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 02:21:36 ID:IVBORFYFO
解決しました
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 08:10:59 ID:Qu21rkgPO
コレルプリズンでなにか大切なアクセサリーを敵に盗まれてしかも逃げられた
何者アイツ 糞返せー!!!
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 10:16:25 ID:jbeWifUX0
アレはうざいから、ベータ、トライン、アクアブレスや召喚獣でも使って
一気に処理しないといかんよ。個別の物理攻撃だと逃げられること多いし。
まあ、あきらめろや。
大切なアクセサリは結局は「リボン」だけだから。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 10:31:30 ID:te8TS5qcO
リボンもオチューやマスタートンベリを変化させれば手に入れられるから重要でもないな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 11:40:01 ID:Qu21rkgPO
メテオ後の新羅ビルってどうやって行くのですか?
てかメテオ後というのは空にでっかな赤いメテオが浮いてる時のことですか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 12:51:41 ID:Jf+FawFh0
シナリオ進めればわかります
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 16:14:07 ID:gMI63KUfO
水中呼吸ってどこですか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 16:43:13 ID:6v/AMVc20
ネタです。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 18:29:47 ID:GoaUnfQPO
>>538
個人的にはエルメスの靴好きだった。7に限らずFF全般に…
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 18:41:07 ID:Jf+FawFh0
俺も好きだ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:11:40 ID:moe0CI44O
FF8の質問しちゃダメですか(;´д`)??
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:22:55 ID:Jf+FawFh0
>>546
ほら、ちゃんとテンプレ読めよ

FF8質問スレDisc3 ヘルプ&チュートリアル
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180623151/
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 11:04:48 ID:wBShiJIh0
クラウドが廃人になるとこがトラウマになったんだがどうにかならぬか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 11:21:10 ID:pA72gg6z0
>>548
あれは「タクティクスオウガのパクリじゃん!」って笑う場所だろwww
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 11:22:03 ID:0xF9Dzh/O
そういやゼノギアスやりたくなってきたな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 11:28:41 ID:wBShiJIh0
タクティクスオウガやったことないんだよ
というかあのシーンは音楽が嫌だわ
その後、ティファ操作できるのはうれしいがw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 12:34:35 ID:MrbwU5I50
チョコボの不思議なデータディスクでマテリア、アイテムフル装備で始めたんだけど
(メモリーカードにセーブ済)
全然フル装備じゃないのはなんでだろう。
普通にNEW GAMEで始めちゃいけなかったのかな?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:06:31 ID:MrbwU5I50
ageます
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:09:22 ID:/UCkAHPs0
ロードじゃないとダメだったと思ったけど
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:10:58 ID:MrbwU5I50
>>554
俺「ロー…ド…?」

すまん。良かったらkwsk説明お願いします。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:19:12 ID:/UCkAHPs0
ニューゲーム 
つづきから ←
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:23:47 ID:MrbwU5I50
>>556
サンクス。
でもどこ探してもなかったんだよな…
前にやってたままのファイル(ハイウィンドでセーブしたやつ一つのみ)はあったんだけど…。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:36:20 ID:/UCkAHPs0
>>557
今試してみたらインタ版ではなぜかファイルが無いな
通常版ではあったよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 13:38:40 ID:MrbwU5I50
>>558
どうみてもインタ版です。

\(^o^)/
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 15:14:55 ID:WlzExudQ0
ハイウインドを手に入れた後、バギーを探しに行ったんですけど
見つかりません
どこにあるんでしょうか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 15:26:33 ID:4QhP9rPa0
ポセイドンに捨て身の攻撃を仕掛けて大破しました
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 15:35:54 ID:rQuHqJcF0
メテオ後はバギー・ブロンコ共に消えます。
砂漠に用事がある場合はお早めに。
(主な砂漠での用事として)
キマイラはすぐそばでチョコボと一緒に出るからアクアブレスはそこで。
レーザーは大空洞でラーニングできます。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 15:38:25 ID:TzVZEbgNO
>>559
インター版(以下I版)で
「つづきから」を選んだ時に表示されるのは
まずはI版のセーブデータをFILE1〜15まで調べて

セーブデータの無かったFILE番号のものだけ
通常版(以下N版)のセーブデータを表示するようになってる


例えばI版のデータはFILE1・3・5・7・9に
N版のデータはFILE3・6・9にセーブしてあった場合は

I版の「つづきから」を選ぶと
I版のFILE1・3・5・7・9のデータとN版の6のデータは表示されるが
N版の3・9のデータは存在するけど表示されない


チョコボのデータディスクのデータはN版のデータだから
ハイウインドのデータのFILE番号とチョコボのデータのFILE番号が一緒だと表示されない訳
ハイウインドのデータを別の番号にセーブして
元のハイウインドのデータを消せば、チョコボのデータは表示されるようになるよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:04:12 ID:dJ2mvuPrO
大空洞でパーティーを3分割するイベントでアイテムを2倍にできると聞きましたが、他のメンバーが進んだ道には入れませんでした。
どーすれば2つ取れますか?
ちなみにインターナショナル版です。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:25:03 ID:UMgXA6a+0
入れない、って意味がわからないんだけど・・・
パーティー分割後、みんなと合流する前に3つの道を全部通って宝箱回収するだけだよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:26:27 ID:UMgXA6a+0
>>561
ドラえもんナツカシスw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:40:44 ID:dJ2mvuPrO
その道に進もうとするとクラウドが「ここは○○に任せるか」って言って進めないんです。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:46:40 ID:UMgXA6a+0
>>567
一旦自分の道を進んで最下層まで下れ。
みんなが集まってるけど無視して、次の道を逆走。
分岐点に戻ったら最後の道を進んでまた最下層へ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:53:17 ID:ueung1PF0
>>566

ポセイドンといったらバビル2世なんだが・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:56:25 ID:0xF9Dzh/O
大空洞 裏技 FF7 ででもググればすぐに詳細も出るだろ?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 17:58:31 ID:dJ2mvuPrO
ありたす
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:01:17 ID:ueung1PF0
>>566

ポセイドンといったらバビル2世なんだが・・・
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:01:25 ID:UMgXA6a+0
>>569
バギーとポセイドンならドラえもんだろ
バビル2世なんて知らんが、そこにはポセイドンに突っ込むバギーがいるのか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:02:28 ID:ueung1PF0
>>573
俺はどらえもんこそ知らん。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:06:59 ID:0xF9Dzh/O
海底鬼岩城ナツカシス
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:20:11 ID:UMgXA6a+0
ID:ueung1PF0
知らないならいちいち突っ掛かって来るなよw
オマエ10の総合スレでも痛すぎww
リアルでも友達いないタイプだろ?
自己主張重ねてムキになって破綻したら逃げる

も う 二 度 と 来 る な
577559:2007/06/09(土) 18:25:22 ID:AlGqk6rj0
>>563
今更だが…ありがとう。
ちょっと今手元にディスクがないんだが明日までには戻ってくると思うのでやってみます。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:36:45 ID:/AQKUBVUO
消毒薬って何に使うの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:38:27 ID:ueung1PF0
>>576
世代の違いだな。幼稚なこと言うなよ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:39:28 ID:EHqeOmza0
トイレでうんうんしてる奴に渡せ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:44:00 ID:2AsOfEu20
>>579
10スレ見てきたが幼稚なのはお前だろw
じゃ、なんで知らないのに>>566みたいなレス返したのさ?
しかも>>569で聞かれた内容には答えてないよね?
屁理屈こねて揚げ足取ろうとして自爆してるのはお前だよww
なっさけねーなー奴だなホントにwww
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:50:06 ID:ueung1PF0
多勢に無勢だな。汚い言葉ばかり使うなよ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:52:28 ID:2AsOfEu20
>>
なんで無勢か考えたことある?
お前がおかしな言動ばかりしてるからだよ
汚い言葉を使うなというなら、お前の卑怯な態度も改めるべきだね
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:53:12 ID:0xF9Dzh/O
多勢に無勢の意味を辞書で調べてから出直して来てね^^
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:53:19 ID:ueung1PF0
>>581
ああ、答えね。
ポセイドンという単語に反応しただけ。
バギーなんか関係ない。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 18:57:10 ID:ueung1PF0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%93%E3%83%AB2%E4%B8%96
まあ、とりあえずご参考までに。見なくてもいいけど。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 21:59:37 ID:wBShiJIh0
ポセイドンといったらセイントセイヤ連想するのは俺だけでいいw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:07:05 ID:wBShiJIh0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
女子アナウンサーの腋の下 Part7 [アナウンサー]
★みんな大好き★ Xenepic Online 63 ★運営ガンバ★ [大規模MMO]
ボキボキ勃起〜 ハロプロワキで 勃起キキキ〜♪4 [モ娘(羊)]
最も泣かせるゲームシーンは、FF7のエアリスが死ぬ時!! [ゲーム速報]

589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:31:59 ID:4QhP9rPa0
何の気なしに書いたネタでなんか素敵な流れになってるw
ちなみに俺はドラえもんのつもりで書いたよ。当たり前だけど

良い作品だからID:ueung1PF0もツタヤとかでレンタルしてみたら?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:43:35 ID:ueung1PF0
>>589
どらえもんに興味はないので遠慮しとくわ。
どらえもん以前に藤子不二雄のネタはほぼ出そろってたし。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:42:13 ID:PVLz1dD30
>>578
クラウドの女装イベント中に、飲み屋のトイレを占拠してる奴に渡すとコロンと替えて貰える。
ただ消毒薬だと一番ハズレのコロンしか貰えない。消化薬が一番の当たり。
ちなみに全部当たりのアイテムで女装すると、コルネオがクラウドを嫁に選ぶw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 02:38:38 ID:8thbGBO6O
化粧もできたよな、確か。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 14:50:59 ID:mccXsoNKO
ファイナルヘブンを取ろうと、ちゃんとピアノ弾いてるのですが
「どこかで聞いたメロディー。なんとなくうまく弾けた」としかでてきません!
この場合もう取れないのでしょうか?

ちなみに今潜水艦撃墜イベント終わったところです
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 14:54:26 ID:FVyzEjlk0
パーティーにティファはいますか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 16:31:53 ID:mccXsoNKO
>>594
いれてませんでした。
いれて弾いたら取れました。
ありがとうございます
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 22:36:31 ID:U4NeQ9Q40
スピードスクウェアのインター版なんだがどうしても5千取れない。
先に進めネェよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 01:30:23 ID:o3SEs3W80
FF7で1人旅ってどう?
3DSでレフィアタン1人旅やったから
ティファタン1人旅でもしようかな思ってるんですが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 01:53:14 ID:kN15/iJd0
>>597
余裕
ところどころ難所があるけど
それほど難しくない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 14:48:59 ID:JC5YYVnrO
初めてケット・シー使うつもりだけどもう一人のメンバーは誰が良いかな?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 15:37:13 ID:vEm3O60f0
それくらい自分で決めなさいよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:02:21 ID:o3SEs3W80
ういティファ始めたw

自分の好きなキャラ選べばいいと思うよ
どのキャラも全然戦える
もしエアリスが死ななくて、クラウド固定じゃなければ
俺はエアリス てぃふぁ ユフィにするしw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:07:27 ID:JC5YYVnrO
おk!シドのおっさん使うかな、カッコいいし
603アラスカの百人一首:2007/06/11(月) 16:09:46 ID:4ZsMnm5U0
7はキャラに個性があっていいですね。
マテリアあれば強くなれるし。
604アラスカの百人一首:2007/06/11(月) 16:14:26 ID:4ZsMnm5U0
ACについての質問はNGですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:16:29 ID:UiTfp/C30
アイテムコンプしようと思ってるんだが
Wikiのレアアイテムの項目の奴にさえ気をつけてれば、他は
複数取れるようなやつばかりだよな?
あとやっぱ究極リミット技は覚えさせちゃだめ?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:27:13 ID:9fHsAgA8O
>>605
クーポン券ABCも残すといいよ。
どうせ幾らでも手に入るし
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:30:13 ID:9fHsAgA8O
>>606
なんか文章おかしい。

「クーポンで交換して貰えるアイテムは幾らでも手に入る」に訂正
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:30:20 ID:UiTfp/C30
>>606
大丈夫残してある。もうちょっとでディスク1終るから
取りこぼしが無いかWiki見て確認してたんよ
609アラスカの百人一首:2007/06/11(月) 16:30:44 ID:4ZsMnm5U0
究極リミット技を覚えさせる前にエアリスがいなくなってしまった。
あのアイテムがエアリスだとを思って最後まで頑張った。
610アラスカの百人一首:2007/06/11(月) 16:40:42 ID:4ZsMnm5U0
ACの最後の方で
クラウドがセフィロスを倒した技に名前あるんですか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 16:51:03 ID:TfMNRcS+O
>>610
あれはAC風の超究武神覇斬でしょ
612アラスカの百人一首:2007/06/11(月) 17:11:00 ID:4ZsMnm5U0
そうなんですか。
もっとなんかあると思ってました。
普通じゃないから、あの速さは
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 17:53:36 ID:8EU87QeE0
>>563
今更だけど出来ました。どうもありがとう!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 20:23:36 ID:ZFW5v3sh0
>>605
アイテムコンプの基準は人それぞれだよ。
自分が満足できる基準を満たせればそれでおk
俺の場合は、究極リミットもセーブクリスタルも残せる物は全て残して、
個数も限界値がいくものは全て99個にしないと、気がすまないほう。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:18:11 ID:l1vtit/6O
今ゴールドソーサーに着いたとこなんだがさ。
あそこ誰にも話しかけずに行こうとするとその時点で好感度の一番高いキャラが付いてくるじゃん。
なぜか犬が空気読まずに勝手に付いてきやがったんだがこれはどういうこと?
好感度の設定されてる女三人のうち誰かじゃないの?
それともバレットが一番だとこうなるとか?
これは初めてのパターンなのでわけがわからんwwwwwwww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:20:21 ID:4/Sn/AeO0
>>615
Ωによると、レッドが来るのはバレットルートのときだそうだ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:22:04 ID:l1vtit/6O
即レスさんくすwwww
早いなwwwwwwwwww

ユフィの好感度上げにいかんとだなこりゃ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:46:50 ID:6QRxChCW0
今DISC2ラストのミッドガル潜入前なんだが、
バジリスクからちょっとだけ「バジリスクの爪」を
盗もうと思って二時間くらい延々と戦ってるんだけど一個も盗めない

本当に盗めるの?
一応バージョンは通常版で発売日に買ったやつ

619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:52:33 ID:6QRxChCW0
うわ
wiki見たら「メテオ前まで」って書いてあるorz
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 13:45:33 ID:k7wrP6Lm0
>>617
そのゴールドソーサーのイベントでユフィに話しかけると上がるよ
誰にも話しかけずっていうのやって確認したなら
リセットしてやってみるといい

もうセーブしちゃったなら遅いけど^^;
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 20:53:45 ID:V3omz7VAO
山チョコボって何色ですか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 21:00:55 ID:dOwmCN170
>>621
薄緑
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 21:02:02 ID:qtoX3AXMO
>>621
グリーンかな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 21:05:41 ID:V3omz7VAO
>>622-623
ありがとうございます。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 21:07:34 ID:V+uxXF/jO
>>621
グリングリン
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:57:49 ID:FURu/QEbO
PS2でプレイする場合メモリーカードって初期のでしたっけ?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:03:21 ID:/IhM58UM0
>>626
PS2のメモカは使えないよ。PS2でプレイしても使えるのはPSのカードだけ。
どうでもいいけど、「初期の」って聞き方じゃ意味不明すぎるだろよ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:37:33 ID:8L04GFGN0
初期出荷版みたいに聞こえるな
バグ修正不十分みたいな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:42:00 ID:iA2/dGL2O
>>627ありがとう。自分でも読み返したら意味不明ですた。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 08:50:22 ID:qe2mHaQ/0
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 16:48:33 ID:IRd1W/390
ちょっと聞きたいんだがリフレクトリングってジェノバと
アルテマウエポンから盗むのとで2つだけだよな?
なんか解体真書見てると拾/絶壁内部ってなってるんだが
どこにもないぞ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 20:52:14 ID:Q42puno9O
インペリアルガードを落とすのはグランドホーンのLv25と37が落とすって解体真書ではなってるんだけど25も落とすんですか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 23:56:42 ID:9PgsHM5i0
確認した。ほんとだ、リフレクトリング、絶壁で拾えることになってるな…
オメガのほうではジェノバとアルテマウェポンのふたつだけになってる。

あと、インペリアルガード、何回か試したが最後のやつしか落とさなかった。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 00:03:26 ID:wO7b4ocH0
ファミ痛の攻略本だよ?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 12:17:59 ID:qWCXDAAb0
解体新書には嘘が多いというのはFF7スレではもはや常識となっていると思っていたのだが・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 22:24:22 ID:Ln4h8ob50
パーティ以外のメンバーも経験値もらえるんだっけ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 22:26:30 ID:wwQ02Qvy0
半分もらえる
APはもらえないけど
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 02:40:49 ID:ZQmjUxRHO
ルクレツィアに会いに行ったんだけど、居なかった
行けるようになっても、一定のストーリー進めなきゃダメなのか?
パーティーにヴィンセントは居ます
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 03:46:48 ID:9Aw+k6Bi0
闘技場の裏バトルってたしかクラウドに
究極リミット技覚えさせないと入れないよな。
てことはアイテムコンプする人はクラウドのみ
究極リミット技覚えさせるもんなの?
といってもまだ画竜点睛覚えてないんだけど
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 10:54:31 ID:ynJZs2JaO
もしかして、disc3じゃあもうアルティマウェポンでてきませんか?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:12:52 ID:dghYl70uO
コスモメモリー とか
大いなる福音 とか

本人に使っても覚えないのは何故!? レベル関係あるの?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:33:36 ID:suDxswPo0
リミット技6個覚えてないと無理
ヴィンセントなら3個
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 13:40:47 ID:82M/HoLs0
古えの森の最後の渡り方が分かりません。
アポカリプスが取りたいので、教えてください。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:35:03 ID:SvNiZzxb0
すみません、質問です。
インター版で大空洞内部、パーティーを3手に分けた所。
上層から左上ルート、最下層で仲間出てくる、無視して
左下ルートを上り、上層の分岐で右ルートを下る。
んで、最下層で仲間に話しかけてもアイテム1つもくれません。

何がまずかった?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 21:33:22 ID:P12C2zG+0
>>644
最下層の広間についたら仲間出てくる前に来た道をそのまま戻る。
そこから分岐で違う道(左下)へ。
最後に右ルート
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 21:50:22 ID:P12C2zG+0
>>643
カエルを放り込め
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 22:36:30 ID:UTsO7nAv0
>>644
コースは別に>>645と同じにする必要はないと思う。
けど、仲間を登場させた時点でアウト。
最下層に着いたら、下に行かないように(画面を切り替えさせないように)注意しながら次のルートに進め。
648644:2007/06/15(金) 22:45:01 ID:SvNiZzxb0
>>645 >>647
仲間が出てくる前じゃないとだめなのか!
うあー、この手間暇かけた墓穴、ナニコレ!!
もう、仲間が十週打ち切り漫画の最終回みたいなセリフしか言わない。
とりあえずムシャクシャしてハイウインドに帰った。今は反省している。
ま、一通り自分で取ったから、いいか・・・。
絶望しながら、ありがとう。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 01:34:05 ID:CNahMqhJ0
すべてぜんたいかは2つ欲しかったな・・・
人数分増やすのがメチャクチャ楽になるからね。
ま、ガンガレや。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:04:18 ID:WPKCch1q0
質問です。今、潜水艦に乗ってジュノンの下の方へ行き沈んだ潜水艦からヒュージマテリアを回収
するところなのですが、「古代種の鍵」とゲルニカは見つかりましたが、沈んだ潜水艦が見つかりません。
沈んだ潜水艦はどこにあるのでしょうか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:25:40 ID:EWJQPrAZ0
652650:2007/06/16(土) 18:23:57 ID:WPKCch1q0
>>651すいません。見れません。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:40:55 ID:EWJQPrAZ0
>>652
下の方までスクロールしたか?
654650:2007/06/16(土) 18:59:53 ID:WPKCch1q0
>>653Forbiddenになってしまってページが表示されません。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:04:03 ID:EWJQPrAZ0
>>654
http://nemax.80code.com/ff7/
↑ここから入ってもマップ見れない?
656650:2007/06/16(土) 19:05:49 ID:WPKCch1q0
>>655のリンクもForbiddenになってしまいます。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:08:27 ID:EWJQPrAZ0
>>656
じゃあ、プロクシ使ってるのか生なのかわからないけど、自分のIPがアクセス禁止措置されているので
しかたないなあ。
658650:2007/06/16(土) 19:12:36 ID:WPKCch1q0
>>657どうも、お手数かけてすいません。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:15:12 ID:EWJQPrAZ0
>>658
言葉でうまく説明できる人が出るのを待つしかないな。
660650:2007/06/16(土) 19:39:27 ID:WPKCch1q0
もしかして、丸くて真ん中が光っているやつではないですよね?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:41:32 ID:ZKQ81yCj0
ジュノンから岩棚に沿って南下してけば見つかる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:23:13 ID:TMYskz1T0
……あれ?イベントで追いかけた潜水艦は撃沈ポイントにあるのじゃなかったけか?
どこらで沈めたのだか記憶を辿ってみてくりたまい´・ω・`
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:48:17 ID:se1BjjuP0
迷った時は右か左の壁(主に左)を常に視界に収めるようにしてマップを一周する癖が
身に付いている自分はこの手の質問をする人がいつも不憫な子に見えてしまう

まあ、こんな感じで調子に乗ってるとダンジョンの内壁の窪みにある宝箱なんかを
取り逃してたりするんだけどね。最近ではバイオ4の古城中庭でそんな事があった
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 22:05:20 ID:kAZC6cNx0
チョコボレースのふいうちと魔法カウンターなんだけど
みんなどうやってとったんだ?さっきからずっとSランクやってるが
景品にすらなかなか出ないくせに、たまに出てもめくれたパネルが
他の奴ばっかなんだけどやっぱ運任せなのか
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 22:33:45 ID:0Zw265JP0
そのへんは完全に運だ。
ジョーを何度倒してもなかなか出なくていらいらしたよ、自分も。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 22:45:06 ID:kAZC6cNx0
>>665
そうか乙。もう2時間近くやってるのに1つも取れねぇ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 22:48:01 ID:0Zw265JP0
>>666
いや、おまいさんこそ乙。
早く取れるように祈ってるよ。ガンガレ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 01:29:12 ID:hzLGQEpz0
通常版なんですがカイザーナックルが
岩の中じゃなくて青い宝箱にはいってるんですが
これっていいんですか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 04:55:14 ID:i4KDhqYv0
取れりゃ問題ない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:51:49 ID:rDDxDEA4O
今ジュノンでヒュージマテリアを取りに行ってるんですけど、クラウドが途中で「気のせいかもしれないけど、何か物足りなくないか?」って言います
これは何なんでしょうか?
パーティーはユフィとヴィンセントです
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:58:29 ID:TBumpnblO
ジュノンの大砲が消えているだろう?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:00:39 ID:rDDxDEA4O
ウエポンに破壊されたやつですね
ありがとうございます
何か大事なものを忘れてるかと思いました
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:59:01 ID:ORhCvZDtO
コレルのヒュージマテリア奪取イベントのレバー操作連打ゲームシビア過ぎないか?
30分かけて筋肉痛になるまでやったけど全然追いつかない…ちゃんと追い付けるんでしょうか?
ていうか 前にいる列車が見えないからそもそも追いついているのかすらワカンネ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 03:13:38 ID:zAugK8YI0
やり方が間違ってるとしか思えない。↑と△ボタンだっけ?
この二つをポンポンポンポンって交互に押していれば1分くらいで追いつくはず
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 03:21:50 ID:ORhCvZDtO
また失敗しました。
かなり急いでガシガシガシガシ交互にやってるんですが全く追いつく気配ないです。誰見ても早いくらい相当早くやってます。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 03:49:41 ID:kVhJENUu0
そんなに急ぐ必要はない
テンポのが大事
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 04:06:05 ID:ORhCvZDtO
出来ました
ゆっくり焦らずやったら1分でした。ありがとうございました
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 11:45:03 ID:JQUnNp0xO
今PSPでやり直してるんだけど、特定の状態変化くらうとすぐバグる。
リボンとかハーデスとか1人プレイとかでなんとかDisk3まで来たけど
なんか対処法ってないの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:39:26 ID:7E3wbkunO
日本語でおk
680650:2007/06/20(水) 16:43:49 ID:4Jqvj0uk0
潜水艦のミニゲームに勝たないと潜水艦のヒュージマテリアは回収できなくなってしまうのですか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:56:17 ID:grvuBKZg0
>>680
できなくなるよ。
ストーリーだけ追ってるとロケットのヒュージマテリアと混同しちゃうかもしれなけいど、
潜水艦のヒュージマテリアとロケットのヒュージマテリアは別物。

潜水艦のミニゲームは開始早々が勝負だと思う。
開始早々なら目的の船が目の前にいる。それをすぐに追いかけてミサイルをガンガンぶち込めば速攻で勝てるんだから。
とりあえずミニゲーム直前でちゃんとセーブしたら、とりあえず初めは操作に慣れればいい。
ある程度慣れたらまたやり直せばいいさ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:57:44 ID:grvuBKZg0
↑よくよく見たら日本語が変だった。スマソ。
683650:2007/06/20(水) 18:32:27 ID:4Jqvj0uk0
>>681 レスありがとうございます。ないと知らずに何日も海底探しまわってた。そして
ミニゲーム後にセーブしてしまったorz
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 00:33:46 ID:TAe74hTs0
他に失敗がなく3つ持ってるなら、欠けるのは零式なんで発掘で補填可能
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 18:02:36 ID:feE6f9Xd0
チョコボ&モーグリのマテリアを取るのを忘れていたんですが、
これは後からでも入手出来るんでしょうか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 19:13:46 ID:F3pGX2V+0
おう
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 19:18:18 ID:feE6f9Xd0
>>686
すみません、取れました。
どうもありがとうございました。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 20:37:13 ID:p3XFH25n0
オットセイしね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 08:56:40 ID:Xc9wNOeH0
おう
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 15:55:14 ID:ioKIrFcq0
>>689
死ぬな!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 17:10:23 ID:Xc9wNOeH0
おう
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 22:48:56 ID:wZoNxJJkO
エリクサーてっとりばやく大量に稼ぐ方法ないでしょうか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 22:52:50 ID:4K4MIZfl0
インタ版なら増殖バグ裏技
無印版ならマスタートンベリあたりから地道に盗め
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 23:02:13 ID:wZoNxJJkO
ありがとうございます。で増殖ってどうやんすか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 01:29:34 ID:UWr+gVAXO
だぶるあいてむ
1個使おうとする
やめるやめるやめるやめるやめる

ってかぐぐれ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 07:25:36 ID:Y8ANBMcr0
下手すると増えるどころか減るしね。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 11:39:02 ID:15uxEl1L0
リバースセフィロスが一向に倒れないんだけど
腹みたいなところにダメージが与えられない。
パーティって切り替えるの?
698697:2007/06/24(日) 14:08:50 ID:15uxEl1L0
ゴメン。クリアした。
コアは倒せないんだね。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 20:23:09 ID:+U/YHMdcO
ガードアップはどうやって手に入りますか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 20:47:23 ID:pc2Iain00
コレル山 バグナドグラ
神羅飛空艇 正体不明2
ミディールエリア スパイラル

・・・を「へんか」
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 01:18:11 ID:AousQ7+zO
ユフィとデートを夢みて早7年。7回やり直しすべてティファ。
あるサイトみてやってるがかなり最初にティファとクラウドの過去の回想で
「可愛い幼なじみの約束も忘れちゃったんだ」って質問にはなんて答えればいい?
サイトにはのってなかったんだけど
・よくいうぜ!
・…わるいな

つーか条件厳しすぎ。インターだからできないとかはないよね?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 01:20:44 ID:youo5/H30
343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 17:25:30 ID:37AY4NLi0
好感度はここを見ればバッチリだよ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff7_date.html

昔は会話好感度と戦闘好感度の違いも理解せず無駄な事してたっけ
今度出るらしいアルティマニアにはこれ位の質を期待する。オメガのあれは中途半端
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 01:34:13 ID:fsvuAL7/O
ナイツオブラウンドの取れるラウンドアイランドて…どこですか?世界を探して周りましたがわからない…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 01:36:14 ID:FBe2foZF0
>>702
コレル山のは関係ないのかよ・・・かなりショックだわ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 02:26:52 ID:q2sHQDOu0
>>703
右上の方
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 02:39:52 ID:fsvuAL7/O
>>226
地図でいうとゴブリンアイランド辺りでしょうか?探してみます
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 02:52:48 ID:fsvuAL7/O
>>226
ありました ありがとうございました!!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 08:44:50 ID:kG5Rvjqp0
>>701
ティファの好感度下げるの簡単だよ。
神羅ビルで捕まったときに、ティファに話し掛け
「ちょっと厳しいな」を何度も答える。
答えるたびに好感度が1下がる。逆に「俺にまかせておけ」を選ぶと1ずつ上がる。
これでティファの好感度を徹底的に下げられるから
それ以外ではエアリスの好感度が上がらない選択肢(ティファとエアリスのどちらかを選ぶときはティファに)
にすれば楽になる。あとはユフィをキャッチ&リリースだw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 10:57:01 ID:AousQ7+zO
>>702>>708
うおお!サンクス!
解体新書に戦闘で好感度あがるってあったから
ひたすら戦闘を繰り返し回復してあげて
気が付けばレベル90に達していたあの日々は何だったんだ…。
何度ティファがやってきて絶望を味わったか…。
ユフィの仲間にするイベントで何回でも好感度あげれるのは知らんかった。
おK 頑張ってみるよ。
710sage:2007/06/26(火) 10:16:42 ID:JfGhPV1d0
竜巻の迷宮で3日も粘ってるんだがキュルビヌュとトンベリに会えない。
場所間違ってるんだろうか。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 10:25:56 ID:JfGhPV1d0
↑うっ..恥
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 13:46:10 ID:k5jZSzeQ0
とりあえずトンべりは諦める
キュルビヌュはジェノバ倒したマップ、セーブポイントあるとこに出てくる
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 15:44:22 ID:JfGhPV1d0
>>712
謝!
ジェノバの手前ばかりで漁ってた。探してみる。野生のトンベリは諦める。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 19:30:48 ID:aIeVsxah0
失礼、DISC3にて候。
モルボルに会いたいと思い候えどもかなわず。
いずこにおわすか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 20:00:23 ID:wtqErZSXO
モルボルは大空洞に出てくるよ。ポーランサリタ(美女)とかデスディーラーとか出てくるところ。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 20:17:48 ID:aIeVsxah0
大空洞か。恐悦至極、ありがとう。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 20:59:47 ID:47rEik1BO
すみません。リミットのことで聞きたいんですが
レベルが上のリミット技を覚えるには単純にレベルを上げればいいのか、
あるいは例えばクラウドのレベル2のリミットを覚えたいときは
凶切りをたくさん使えばいいのか、

どっちでしょうか。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 21:14:21 ID:wtqErZSXO
たとえば、
ブレイバーを覚えてて、同じリミットレベル1の上位技凶斬りを拾得したいときは、ブレイバーを一定回数使用すると凶斬りを習得します。
で、リミットレベル2の技を覚えたいときは、そのキャラクターでトドメをさしまくります。撃破数が一定数を越えると習得します。

ちなみに、凶斬りを覚えてなくても撃破数が一定数を越えるとレベル2のリミット技を習得できます。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 21:19:27 ID:wtqErZSXO
あと、上位技は使い続けてもとくに何かあるというわけではないです。だから凶斬りをたくさん使っててもだめです。
キャラクターのレベルを上げただけではリミット技は習得しません。

つまり、
リミットの下位技を沢山つかう。
敵を沢山倒す。

こんだけ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 21:22:54 ID:wtqErZSXO
あーくどくどと書いてわかりずらかっただろうが、>>717の文面からするとブレイバーと凶斬りは覚えててレベル2のリミット技を覚えたいんだよな?

それなら敵を沢山倒してください。

ミスリルマインでマトラマジック連発→MP切れたらコンドルフォート
がオススメ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 21:39:22 ID:47rEik1BO
>>718-719
恩に着ます。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 23:47:54 ID:SbwHWXwyO
ゴールドソーサーにある占いで
DISK2の後半ぐらいら『あきらめずにがんばろう』と言われますが
一体何をがんばればいいのですか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 01:48:13 ID:WEshWPx10
全員全ステカンストとミッシングスコア用のナイツ作りとデスペナのカンスト
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 05:55:29 ID:b/9bvir00
攻撃力255になったんだけど、カンスト?
ちから自体は上がる余地があるんだけど。

例・ちから155+武器100=255
 ・ちから200+武器100=(表示では)255
だけれども下のほうが上より強かったりする?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 19:29:02 ID:uIvIqpP4O
どこかのスレでクラウドとティファがセクロスしたシーン(もしくはそう解釈出来る)
があるって聞いたんだがどこ?2周してるがわからん。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 21:04:23 ID:TYt/lMw20
>>725
大空洞突っ込む前のツーショットシーン。
ティファの好感度によって2パターン会話があって、
好感度高いバージョンだと「思いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」とかなんとか
怪しいワードが出まくる。
低いと「今日は早く休もう」みたいなことをクラウドが言ってそのままムービー終了。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 22:41:57 ID:uIvIqpP4O
>726
dクス。二回ともユフィとデートしたから見てなかったわw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 00:55:29 ID:L1gqN8bzO
>>375

> 山川チョコボがうまれない
> B B で山と川カップリング カラブのみ 問題ないですよね?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 00:57:16 ID:pQU51TPYO
久々にFF7をやりこもうと思ったがPS2がPSのソフトを読み込まなくなってた…
AC豪華版についてたインタを初めてやろうとしたのにorz
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 10:49:32 ID:xI70wkl/O
インターやってるんだけど
ミニゲームのシューティングがどうやっても5000超えない。てかあの巨大UFO倒せるの?
アンブレラがディスク1でしかとれないからそこでつまってる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 11:02:09 ID:049cOHDDO
巨大UFOは連打で壊せる
自力でもできるけど、どうしてもと言うなら連射パッド使え
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 14:56:40 ID:ObW/u3zTO
>>730
8000点超えした動画がニコニコにある。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 17:34:20 ID:eRa6XjFjO
マインドアップがほしいのですが…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 18:54:59 ID:UfZ8F6PFO
>>733
ゲルニカに行っていっぱい変化させるといいよ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 19:19:06 ID:eXz4DiJc0
ヴィンセントのデスペナルティで9999出せるようになるには、ミスリルマインやコレル山で殺害数稼ぐ場合、おおよそ何時間くらいかかりますか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 21:39:49 ID:ObW/u3zTO
自分で考えろアホンダラ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 21:54:12 ID:Ca1KoyzIO
>>735
おおよそ
128×(9999-今のデスペナルティで与えるダメージ)/(ハイブロウSTで与えるダメージ/16)


ところで自分のインター版だと
敵味方双方にリフレクがかかっていると、他作のように1回の反射で終わらずに
敵・味方の間を3・4度ほど反射してからようやくリフレクを無視してあたるのですが
FF7て国内版からこうでしたっけ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 22:07:37 ID:t2Bm+nUS0
ありがとうございました
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 23:04:42 ID:Ca1KoyzIO
>>738

ああ、ごめん
単位は匹ね
時間への換算は自分でして
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 07:20:50 ID:7d8aBinr0
八番街に行くときに、神羅ビルのアイテムを取って来るのを忘れてしまったんですが、
これはもう取りに行けませんか?
もしくは、ボーンビレッジで発掘出来ないでしょうか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 10:16:51 ID:WW2mzwf+0
>>740
ご愁傷様です。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 21:35:47 ID:6edDVLL80
>>740
人生諦めも肝心さ(´・ω・`)つ旦
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 01:59:05 ID:NUH23QoiO
ドラゴンゾンビから「なんとか???」ラーニングできますよね?
とあるサイトで最初にエンカウントした場合のみ可能説があったんですが
2回目は無理なんでしょうか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 02:07:28 ID:OxzNlRQ30
_
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 02:09:26 ID:8d9hvwfw0
>>724
同じ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 02:19:36 ID:NUH23QoiO
今ドラゴンゾンビを倒したんですけど、ファイナルアタックでMPが足りないとかぬかしやがったんですが……
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 02:51:50 ID:htC3BtHa0
セーブせずにリセットしてもう一回がんばってください
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 03:06:35 ID:/Uk/IjTkO
>>746
安易にぶち殺すなんていっちゃいかんぞ少年
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 04:22:48 ID:ij6o4ez40
>>741-742
そうですか・・・。ここまで来たんで、今回は諦めます。
どうもありがとうございました。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 04:24:36 ID:ij6o4ez40
>>742
ありがとう、お茶いただくよ!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 17:34:32 ID:iAMgufXj0
いや、俺がいたただく
752724:2007/07/02(月) 19:07:15 ID:EKpfaTxN0
>>745 ありがとう。


大空洞の敵を楽にこなせるようになると
そこからまたキャラ育成が早いですね。

あと気づいた事、マスターコマンド+ついかぎり
付けてアイテム使うと、自爆した気がする。切腹か!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 20:33:44 ID:x1lpyrS60
気がするじゃなく確実に自爆する
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 08:55:11 ID:TBGckbY80
ジュノン地下の海底入り口の、エレベーター降りてすぐの
犬が吠えてる入り口、あれなんですか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 10:11:12 ID:zdk0Vu6p0
潜水艦イベントに失敗した場合、あそこから別の潜水艦を手に入れに行く。
潜水艦をきっちり撃沈していれば、あそこは関係ない。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 19:50:38 ID:TBGckbY80
そうでしたか、ワンワン吠えられて
気になってました。ありがとう。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 01:10:38 ID:PeIRotrgO
敵を多く倒せば新しいレベルのリミット技を覚えると聞いたんですが
これは物理攻撃限定ですか?それとも魔法などで倒してもカウントされる?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 01:16:40 ID:0P+psOaO0
www
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 01:16:57 ID:sXfcssBB0
>>757
どちらも大丈夫
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 03:08:55 ID:ga3aEXqOO
チョコボレースに出すチョコボのスピードの限界はいくつですか?
自分は今の所スピード181が最高です
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 16:10:02 ID:v4s4Umf/O
>>760 うpよろ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 22:13:48 ID:KlhZIIw70
ナナキのオススメリミットは何?
コスモメモリーはイマイチな気がするんですが
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 00:54:30 ID:AaUH7BiO0
>>762
力255、運255の状態ならリミットLv.2のスターダストレイがオヌヌメ。
防御力の高い敵には、リミットLv.3のアースレイブで。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 02:04:57 ID:0tPjewHbO
てきのわざマテリアをマスターできる数って4つが限界ですか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 02:07:57 ID:4FeEFisz0
そもそも普通はてきのわざ自体が4個しかないと思うが
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 02:22:47 ID:0tPjewHbO
やっぱり4個しか手には入らないんですね
ありがとうございました
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 09:28:52 ID:vwmUKWOIO
メテオ後の神羅ビルってどうやってはいるの?
地下をひたすら戻っても行き止まりで0番点がないんだけど…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 12:44:40 ID:kkIPL1Lm0
>>767
反対方向。
最後の分岐。

>>760
176km/h以上は見たこと無いので是非うp
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 20:55:45 ID:drU+5QFd0
昔、どっかの攻略サイトでケットシーの
リミット技レベル4のバグ技のことを
書いてたのがあったんだが・・
分かる方います?自分も一度試したことがあるので
ネタではないんですが ブックマークを消してしまった・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 22:33:05 ID:S2lDuaLFO
ぜんたいぎり+ついでにぬすむ の組み合わせは効果ないんでしょうか?
なんかいやっても一向に盗んでくれないんですが
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 01:02:49 ID:NcBYvALT0
>>770
「マスターコマンド+ついでにぬすむ」&「すべてぜんたいか」
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 08:23:08 ID:JZWd5CRn0
>>763
遅いですけど、ありがとうございましたー
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 13:32:45 ID:fFM3muXP0
>>769
ああ、あったよな。
普通に敵倒しまくってたらなるんじゃなかったか?恐ろしい数。
774769:2007/07/08(日) 16:30:59 ID:8DBJb+b20
>>773
レスサンクス!
アドレス知りませんか?

775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 18:16:57 ID:fZFPvr6f0
古の森ってチョコボじゃないと入れないんですか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 19:29:12 ID:ZiZ6d9x80
アルテマウェポン倒せば徒歩で入れる
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 20:32:25 ID:fZFPvr6f0
d
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/09(月) 03:29:38 ID:M0wouZnHO
携帯からすみません。コスモキャニオンでブーゲンハーゲンが見つかりません…どこにいるんですか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/09(月) 06:53:29 ID:s/E7T4k+O
そこ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/09(月) 14:34:12 ID:1dLXNjuhO
どんだけ〜
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/09(月) 20:41:06 ID:/3/EfNAR0
力あげるために、ヘビータンク狩ってて気がついたんですが
マテリア先制攻撃の効果が全く通用しない敵、もしくは場所って
ありますかね?なんか、全然先制取れないんです。
ちょっと違和感。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 12:36:26 ID:E8OS5GE5O
ラスダン突入する前にレベル上げしたいんだけどお勧めの場所はどこ?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 12:55:02 ID:var3sTxq0
ラスダン





…いやマジで
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 13:05:50 ID:E8OS5GE5O
速レス、サンクス!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 13:06:54 ID:E8OS5GE5O
速レス、サンクス!
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 21:11:25 ID:pAk6xx/b0
2度目のゴールドソーサーのデートをユフィとしたのですが、
それまでの選択肢などでエアリスに嫌われるのばかり選んでいたわけではないからエアリスになってしまいます。
具体的に書くと、序盤はエアリスの好感度を上げる選択肢を選んでしまっていたけど、
エアリスはほとんどパーティーに入れてなかった。ユフィが仲間になった以降は嫌われる選択肢を選ぶことの方が多かった。
ユフィは仲間にできる一番早い段階で仲間にして、
それ以降はずっとパーティーに入れてるし、ユフィに対する選択肢は全て好感度が上がる方にしてる。
五重の塔は制覇済み。 といったところです。
これからユフィとデートにするのは不可能ですか?
攻略サイトにかばうと回復で少しずつ好感度が上がると書いてあったので、
クラウドにかばうと回復のマテリアをつけてユフィを隣に置いて1時間程ワールドマップを彷徨って、
バトルの際はクラウドはユフィをひたすら回復するだけにして好感度を上げたつもりでもう一度デートの場面まで
進めたのですが、やはりエアリスになってしまいます。
回復やかばうでは選択肢での好感度アップには勝てないのでしょうか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 21:21:24 ID:bqW8v4D9O
エアリスは最初から親密度が高いので全力で嫌われるようにしないといけない
ユフィは戦闘後の仲間にする選択肢で繰り返し金掴ませて逃がす
戦闘時親密度は実は関係ない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 21:42:33 ID:Az0fiHi80
バトル時の好感度は関係ない
まあ今からはむりだな
最初からやりなおせ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 21:44:36 ID:pAk6xx/b0
>>787
ありがとうございます
やっぱり無理ですか・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 22:54:28 ID:DsArn+ZM0
ま、やり直せってことよ。
なんも特別なことしなけりゃ、エアリスとデートするのが基本的なストーリーだから、
最初からそのつもり(ユフィとデート)の目的でゲームしなきゃ普通は無理。
ユフィのキャッチ&リリースが上手く出来ればまだいいがユフィ仲間にした後じゃどうしようもない罠・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 22:58:38 ID:Y5i6DZRk0
俺何度やってもティファが相手になるんだよね…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 23:25:02 ID:lAqGFUHg0
>>791
つまりどっかで間違ってるって事、どうしても見たいならやりなおし
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 00:15:30 ID:b6Xk22+30
>>791
神羅ビルの独房(?)でティファに気弱なコメントを数十回、でおk
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 00:20:06 ID:64wwJmqtO
好感度の初期値がエアリス50ユフィ20だっけ?
そりゃよほどじゃないとな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 00:24:53 ID:JcBCSEDO0
液晶TVでプレイしている人いる?
画像の荒さはどんな感じかな。

あと、PS3のアプコンの効果ってありますか?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 02:16:33 ID:9vvN6u2IO
エアリスは生きかえんの?
チョコボックルは反則だろ?
まるでチートじゃない?
FF大好き
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 04:40:09 ID:YnrsPGo9O
ユフィとデートしたいんですけど好感度のあげ方を教えてください
まだ仲間にはしてません
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 06:14:19 ID:/ZWUfkQgO
>>797
誠意を見せろ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 06:22:36 ID:YnrsPGo9O
>>798キャッチアンドリリース何回くらいで?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 23:51:46 ID:U+eIa/12O
攻略本(解体真書)に「CMD.グランドホーン(第2形態)」というモンスターが『インペリアルガード』を落とすと書いてあるのですが、全く落としてくれる気配がありません。
この時期にこの防具はあまりにも強すぎるから誤植だと思うのですが…。
本当に落とすのでしょうか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 00:10:24 ID:9Tij8bT00
それ有名な嘘だから。解体新書の。
コンドルフォートでのラストバトルだけだ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 00:15:44 ID:EZd0EzJnO
>>801
そうなんですか?
即レスを感謝します。

数時間も戦い続けてたのがアホみたいですね…。
ありがとうございました。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 17:18:02 ID:zHDyFeZI0
質問です。ゲームについてではありません。
エアリスというキャラについての、質問です。

このサイトにUPされている詩なんですが、
ゲーム内で読まれた詩か何かですか?
ttp://www.poemhunter.com/poem/human-form/

それとも同姓同名の、FFとは全く無関係の
Aerisさんだと思いますか?


FF7は10年くらい前にプレイしましたが、
こんな詩出てきたっけかな?と思い、こちらで
質問させていただきました。ぐぐっても特にこの
詩人?の情報も出てこないし、ファンが勝手に
投稿したのか、オフィシャルのものなのか、
それとも無名の実在の詩人なのか・・

よろしくおねがいします。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 20:18:19 ID:ODdBb6DQO
ニブル山って、一度行くとニブルヘイムに戻れないんですか?
でっかい青いドラゴンが強くて倒せないorz
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 20:40:16 ID:ODdBb6DQO
age忘れた
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 22:01:58 ID:var9/BR+0
普通に戻れるよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 11:23:15 ID:vL8lZ7rXO
ウータイにはどうやって行くんですか?
タイニー(ryで海を彷徨ってるのにウータイエリアに辿り着けないorz
出来ればロケット村からの行き方を教えて下さいましー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 12:28:35 ID:l5XJN2jh0
タイニーでの上陸は大陸の南側から、ウータイまでは歩く
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 17:29:38 ID:vL8lZ7rXO
度々スマソ

北コレルってどうやって行けばイイ?
今ロケット村にいるんだが‥
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 17:39:20 ID:W79E662cO
ルーラ使えよ、ルーラ!!!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 19:14:24 ID:vL8lZ7rXO
ニブルからバギーで行ける?
方向分からないし、久々のプレイで混乱してるんだorz
kwsk教えてくれぇ‥‥
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 21:03:09 ID:gp0rfDDHO
マップ見なさいよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 21:43:35 ID:0xAU8tXZ0
そうしなさいよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 22:28:40 ID:tqmdXtKh0
レベル上げに最適なところはどこですか?
99にしたいんですが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 22:35:17 ID:JxFQcbcK0
大空洞
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 13:47:04 ID:VJD6DNN/0
最近FF7初めてやってます。
今コレル北というところにいるのですが、ボムが出てくると
どうしても倒すことができなく、いつも自爆されてしまいます・・・
どうしたら倒すことができるのでしょうか?
ちなみにクラウドが27レベルです。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 13:50:42 ID:L+g378XEO
つリミット
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 15:05:32 ID:VJD6DNN/0
>>817
回答ありがとうございます!!
クラウドのリミットなら倒せそうですw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 16:54:55 ID:iAJx3HRb0
俺はボム戦すべて逃げてた
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 19:16:58 ID:BuTtvRcr0
今ニブルヘイムまで進めて、やり残したことを思い出してジュノンまで戻りました。
ですがジュノンの港からアンダージュノンまで戻る戻り方がわかりません。
前来た道を引き返して飛空挺らしきものがあるところまではいけるのですが、
そこから右に歩くと飛空挺のアップに視点が切り替わり、先に進むことができません…。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:03:23 ID:PYExa+jf0
DISK1でチョコボレースで勝ったらコレルプリズンを追い出されたんだけど
もうコレルプリズンに戻る事は出来ないのでしょうか?
レーザーをラーニングし忘れたので戻りたいのですが。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:06:36 ID:BuTtvRcr0
>>821
バギーで突っ込んでください
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:09:07 ID:PYExa+jf0
>>822
サンクスです
バギーで突っ込んで砂漠をどう行ったらいいのでしょうか?
たびたびすいません<(_ _)>
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:15:59 ID:BuTtvRcr0
バギーでコレルプリズンに突っ込んで下さい
そのぐらいすぐに見つかります
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:20:41 ID:G+nXBlTp0
>>823
コレルプリズンは一度しかは入れないYO
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:20:58 ID:PYExa+jf0
そうですか・・・
チョコボの馬車に助けられたばかりいるので無いのかと思ってました。
頑張って探してみます
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:22:24 ID:PYExa+jf0
>>825
ありがとう
レーザーは諦めます
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 23:25:59 ID:8NmBgLKLO
>>824はどうやって入ったんだろうか?w
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 04:51:24 ID:z79+SN20O
今クラウド45レベルでユフィの故郷(ロケット村近くの島)が終わったところです
今更ながら攻略サイトを見たらティファのリミットレベル4を覚えるための道具が取れないかもしれないということが書いてありました
最初の方で昔のニブルヘイムの回想があったところでピアノを弾かなかったんです…
これってもう諦めたほうがいいのでしょうか…
ティファの技がとても強いと聞いたので
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 05:02:41 ID:cTmnUieW0
>>829
リミット技を取り逃がすことなんてない
つか、今Disc1?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 05:26:29 ID:+bYrD4MrO
クラウド脱線→復帰後にティファ連れて「ドレミシラドレミソファドレド」(ドは全部低音)って弾けばOK
まだまだ先のお話だけど
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 05:26:40 ID:WGklaeQsO
コスタデルソルで北条に話しかけずに先進んで戻ってきたら北条がいなくなってました。
なんか影響ありますか?
よかったら北条と話した時のイベント詳しく教えて下さい。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 05:38:31 ID:+bYrD4MrO
そこにいる理由を休暇だと言う事
クラウドに「声が聞こえるような感覚になる事はないか?」だか「誰かに呼ばれてるような感覚になる事はないか?」だか…
んな程度の事だったような気がする
あれはストーリー進めなくても宿なんかで一泊するだけでも居なくなるんだよ
影響は全く無し
ちなみに宝条
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 09:04:10 ID:0OLlnsR8O
>>827
レーザーはラスダンでラーニング出来るぞ
今ほしいってんならどうしようも無いけど
コンプ目的なら悲観する事は無い
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 03:18:14 ID:zlX/8jLBO
ウータイイベント(マテリア盗まれる)をやろうと思ったんですけど
大空洞行けるようになってからは発生しないんですか?
ウータイのつり橋の手前で神羅兵が出てこないんですが…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 03:34:57 ID:S7jf0sgc0
Disc2まで
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 07:45:53 ID:SkI8rdWoO
たった今、クリアした訳だが、EDにユフィとヴィセントが居ないのは何故だ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 08:57:10 ID:aIfzL3VQO
その二人は仲間にするもしないもプレイヤーの自由だから
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 16:17:57 ID:IIF85dxl0
ザックスってセックスですか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 16:19:23 ID:/apta9wx0
似たようなものです
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 18:55:15 ID:d0C0Q7vN0
マトラマジック、トライン、ベータ、アクア、ホワイトウィンド、マイティーガード、チョコボックル反則www。MP多いラムウよりトラインの方が強くね?w
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 19:08:43 ID:SkI8rdWoO
>>838
成る程、サンクス。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 19:40:22 ID:K5vumCV20
>>841
つーか、攻撃魔法と召喚獣は一部を除いて殆ど役に立たない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 19:47:06 ID:FGml4R570
たびたびすみません。
誰か>>820について教えてください。
エアリスのリミット技をすべて覚えたいんです。
ちなみにウータイのイベントが済んで、タイニーブロンコが自由に使えるようになりました。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 19:52:01 ID:YoijorC30
>>843
攻撃魔法はバイオは使ったなあ
一人旅してたとき屋敷の金庫のボスがどうしても倒せなくて
バイオ使ってから放置してたら勝手に死んだというw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 19:59:32 ID:/apta9wx0
アンダージュノンは制服に着替えたりルーファウス
見送りの練習とかするとこのエレベーターから降りる
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:12:32 ID:FGml4R570
>>846
ありがとうございます。
とりあえずエレベーターを探します。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 21:52:22 ID:nXsWAGP60
2時間くらい神羅屋敷で粘ってもジャッジが出ないんですか
これってレアモンスターなんですか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 21:54:26 ID:nXsWAGP60
すんません、今出ました
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:26:34 ID:3RurbzMl0
マテリアのカンストって250個?
大空洞で稼いでいたら、マテリアがカンストしたんですよ。
よりによって ”すべてぜんたいか” がマスターになった時。
最初、カンストしたなんて思わないから、新しいの
探したんですよ。んで、無いの。整頓しても無いの。もうびっくり。
もう、終わった・・・。そう思いながら空洞から帰宅。
そして、増えに増えたマテリアを
マスターマテリアに結合させて手元を見たら・・・?

なんとまっさらのすべてぜんたいか、がありました。
長文、最後まで本当にありがとうございました。

んで、何が言いたいかというと、この保留状態って
何個分ぐらい有効なのかご存知の方いらっしゃいますか?
それとも俺の記憶違いか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 23:39:04 ID:vz7xOFAYO
レアモンスターといえば、俺はオチューに会った事ないな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 05:40:31 ID:gmCh4vFiO
>>847
エレベーターは控え室の右隣の隣です。
君が行ってるエアポートは左隣。逆だよ逆。
直角に曲がってる所のちょい先に入る所があるから。
というより港からエルジュノンに入ってすぐの所にタクシーを呼んでくれる人がいるので話しかけてみ。
出口までひとっ飛び!!(^^)v

そんなことよりエアリスのリミット技を全て覚えてどうすんの?
先に進んだ方がいいですよ。
究極リミット技を覚えるアイテムはもう少しストーリーを進めてから取りに行ってみては?
まぁ余計なお世話だろうけど…。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 12:39:23 ID:i/eLCKFyO
マテリアキーパーの倒し方教えてください
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 15:35:37 ID:xuR/XbjaO
チョコボのデータディスク
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 15:37:37 ID:LcyIqUmn0
雷属性を防御して毒くらわせて後列かなしいで防御して回復して凶切りとか邪気封印とかしてれば勝てる。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 16:35:14 ID:2yChdrVXO
エアリス救助に行く途中のワイヤー登った先の
バッテリーがなきゃ動きそうにないな…って
どうやればいいの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 16:51:44 ID:M2lkLVOK0
>>856
バッテリーを譲ってくれる人を探すんだ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 16:57:05 ID:2yChdrVXO
>>857
サンクス
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 15:57:58 ID:xmNajmNYO
ユフィと会わないまま運搬船乗ったらどうなりますか?
なんか話が進まない…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 16:10:25 ID:jBu0U7pA0
別にユフィいなくても運搬船イベントは進めるよ
進まないのはなんか忘れてるだけ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 16:14:26 ID:xmNajmNYO
>>860
ありがとう。
何だろう…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:10:49 ID:LiJojOw8O
>>861 変装した犬に会ったか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:25:33 ID:7NoOFYjN0
全員に話しかけたあとバレットに2回話しかけてそのまま待ってると進んだ気がする
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:37:47 ID:097TB7FuO
バレットに会うにはエアリスに2回話しかけろ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:40:04 ID:voUtimia0
新羅ビル脱出ムービーの、トラックのドアの開き方がおかしいと思う。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:31:48 ID:2mErrork0
>>865
お前は神羅製のトラックの仕様を知っているのか?
867861:2007/07/20(金) 22:24:48 ID:QwXztqJYO
レスありがとう。
バレットに2回話しかけたら無事進みました。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:10:23 ID:kLzBJcET0
コマンドマテリア「あやつる」はAPを40000まで溜めることができますが、
溜めたAPと「あやつる」の成功率に関係はありますか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:19:00 ID:7PbVls5B0
ありません
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:51:07 ID:Eo3cAQgg0
>>1のサイトの連射パッド使ったオート戦闘のやり方で
[→]+[R1(連射)]+[○(連射)]
って書いてあるんですが→キーは押しっぱなしってことですか?
押しっぱなしだと防御とかになっちゃうんですが・・・・・
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:55:25 ID:7PbVls5B0
マテリア使おうよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 02:57:42 ID:dbKTfAYVO
初歩的な質問で悪いんですが、今エアリスのリミットレベルが2で、怒りの烙印まで覚えているのですが、中々次へ進みません。
ザコ敵を倒しまくって撃破数を上げたらリミットレベル3になりますか?
長文スマソ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 03:02:57 ID:i2BaczWx0
>>872
雑魚を倒しまくってればおk
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 03:10:27 ID:dbKTfAYVO
>>873

即レスdです!

875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 05:57:51 ID:a++aCIv20
支援マテリアの「ファイナルアタック」ってどこで入手できるんですか?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 08:41:17 ID:m2rpGNVjO
>>875
ゴールドソーサーの闘技場裏バトルの景品
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 08:46:50 ID:a++aCIv20
>>876
ありがとうございます!!
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:38:14 ID:kmUu5oMfO
ガイアの絶壁のリボンってどこらへんにありますか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:50:17 ID:029k/4t+0
意識としては右に突っ込め
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:53:45 ID:RxO7oFSI0
4時間やってもギガースが大地のハンマーを落としてくれません
落とさせるコツとかありますか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:38:19 ID:RxO7oFSI0
諦めますた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:06:58 ID:QcP1BuToO
大空洞で、ワールドマップに戻れなくなる場所を具体的に教えてください。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:09:17 ID:1y3BBAgc0
>>882
携帯だとテンプレのWiki見れないもんなのか?
以下そこからコピペ

全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
  具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れません。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:29:25 ID:QcP1BuToO
>>883
わざわざありがとうございました。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:22:40 ID:PWrvaUm80
ミドガルズオルムって一度倒しても、また戦えるのでしょうか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 04:47:05 ID:WGwdCd9bO
無限に出てくる
倒した後、どこで生まれるのか見つけようとして
発生場所をつき止めても、近寄るとまた離れた場所で再生する
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:36:26 ID:jNRIgQIeO
最強パーティでクラウドとユフィは決定していてバレットとヴィンセントで悩んでるんですけどどちらが強いですか??
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:51:06 ID:v6dbm8MlO
>>887
その二人は双璧だからどっちでもいいよ。
時間かけるつもりないならバレ。
つか、制限プレイしてないなら誰でもいい。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 18:32:11 ID:hZAJxMy8O
>>880 遅レスだが、盗んでないか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 19:35:54 ID:PWrvaUm80
>>886
ありがとうございました。
Lv14クラウドで「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」とばかりに(ry
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 08:49:49 ID:kfnmjxjWO
皆さんの最強パーティ教えてください
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 09:46:15 ID:b3dje1ho0
猫単騎

マルチうざ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 12:16:49 ID:eWsyW95VO
シンラの設定ってシドの奥さんでしたっけ?
なんか作中でシドが「あんなの奥さんじゃね〜」とかあったような気がしたような気がするんだが記憶が曖昧で……
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:59:28 ID:3TCPLxE5O
Disk2の一番始めの忘らるる都からセフィロスを追い、貝殻のある場所に行きますよね。そこから先に進めないんです。先に行く道が分からない…

どうしたらいいか教えて下さい。お願いします。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 17:36:36 ID:b3dje1ho0
一休みして十字路の真ん中の道
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:03:21 ID:3TCPLxE5O
>>895
ありがとうございます。

説明の仕方が悪くてすいません。一休みし、山?に行くことになりますよね。貝殻というのは蛇矛があるところの貝殻のことです。

すいません。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:15:05 ID:KotuPjrI0
>>896
ギザギザしてるデカい貝殻のトゲをまず登っていき
巻貝状の内側を通ってテッペンから今度は貝の外側を通り
崖に飛び移って崖をすすむ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:19:49 ID:fCOEa/Ve0
そこにはいっちゃだめ><
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:21:08 ID:3TCPLxE5O
>>897

ありがとうございます。助かりました!!
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 21:37:22 ID:76232P150
ガストの家のビデオ再生の左にあるライトっぽいのって何か意味あるの?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:29:29 ID:RZ/IXbm/0
FF7を初めてやってるんですけど
http://ex-potion.com/ff7/chart5.html#a5
ここの攻略に出てる[寄り道 ウータイエリア]だと思うんですけど

>>タイニーブロンコでウータイエリアに上陸し、少し進んだ当たりでイベントになり、親衛隊×2との戦闘。

親衛隊×2が出てこないんです
どうすればいいんでしょうか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:44:08 ID:kYlsrSdsO
パーティにウータイ出身者がいないから
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 01:05:32 ID:RZ/IXbm/0
>>902
どういう意味?
ほんとに進まないんだけど
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 01:24:23 ID:oiy3als6O
一発正解で
マテリア貰える
市長の出す問題の答が知りたかとです…
 
教えてソルジャー
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 01:33:29 ID:fv9AtqjtO
>>904
ランダムで決まるから直前セーブか、自分の脳を使ってくれ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:11:48 ID:sM8qIHmiO
俺はメモまで取ったのにわからなくて、仕方ないから市長マンセーしたらマテリアもらえたw
あそこの図書館、どのジャンルも似てて紛らわしくないか
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 06:20:59 ID:EYtLqLfZ0
ついさっき数年ぶりに始めました
散々既出かもしれませんが、
最初のところで「目を覚ませ、ここはただの発電所じゃない」
とか語りかけてくるのは何者なんでしたっけ?
もうすっかり忘れてしまって
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 08:23:07 ID:zdeWo1dxO
ブーゲンハーゲン
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 08:34:56 ID:h7nhvf+b0
>>907
とりあえずストーリー進めれ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 08:37:53 ID:OlQsANv80
>>901
可能性としては二つ。
・ユフィを仲間にしていない
・すでにディスク3
大穴で
・進む方向を間違えている
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:14:24 ID:RZ/IXbm/0
>>910
>>・ユフィを仲間にしていない

多分これです
どこで仲間にするの?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:18:13 ID:OlQsANv80
たぶんもへったくれも、一番デカいミスじゃねえか。
ttp://ex-potion.com/ff7/chart4.html
ここの「ミスリルマイン」の後にちゃんと書いてある。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:18:15 ID:5WlX/Bbl0
>>901
目を覚ませ ここはただの質問スレじゃない!!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:37:49 ID:BcfZteP20
ロケット村の近くの森で戦闘すれば?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 13:23:09 ID:RZ/IXbm/0
今できました
ありがとう
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:05:47 ID:qzNKGFV9O
最後のタークス戦で全滅orz
レベル50で宝条戦行こうってのは無理?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:20:17 ID:dBp1wwt9O
チョコボに乗ったままハイウインドに乗り込めないのですが、ハイウインドには決定ボタンでは乗り込めないのですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:06:48 ID:l9gAp+SD0
チョコ房を借りて、なおかつ飛空挺のチョコボ係と一度話をしてからじゃないと駄目
だったかな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 16:50:20 ID:z3z8Zxx/O
>>916
ザイドリッツ
タフネスリング
ミネルバブレス
盗んで、ナイツで桶
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 03:38:19 ID:fShPhH2g0
disk3までくると大氷河のアレクサンダーって
取れないのかな?
一度大氷河に行ったんだけど
(絶壁のふもと)に向かうところで
小屋のオヤジに止められるので、出口がないように思えるんだが・・・
小屋でセーブしたまま動けん・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 07:13:04 ID:cDh/XXdSO
>>920
絶壁は行けない
大氷河に出口は三つ位ある
アレクサンダーは普通に採れる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:40:01 ID:fShPhH2g0
おお、ありがとー
出口は探してみるよ
それをとったらコンプまじかだー
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:35:14 ID:BY0tMdW+0
すみません、いま女装のところなんですが、
ミツバチの館で左下の部屋に入ってしまいセーブしてしまいました。
ビキニパンツがもらえたのですが、もうクラウドが選ばれるのは無理ですかね。
選ばれなかった場合なにか困ることはあるでしょうか?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 20:10:04 ID:PX1EAH300
ビキニパンツおよびランジェリーは評価には関係ない。
ヅラ、ドレス、コロン、ティアラを間違えなければ大丈夫。
ついでに言うなら、クラウド以外が選ばれても物語はとどこおりなく進むので心配するな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:04:29 ID:O6Aaxklr0
古代種の神殿ってどこにあるの?
なんかよく見ないで進めてたら分からなくなった
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:53:04 ID:fsWUtl7j0
リミット技を覚えるために必要になる「キャラが止めを刺した数」は、
全体攻撃や魔法で複数同時に倒したときも、複数カウントされていますか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:05:46 ID:PX1EAH300
>>925
ゴンガガから真東の島。そのまま行っても浅瀬が途切れてひっかかるので、
島を上から回り込むように行くべし。
>>926
される。ミスリルマインでマトラマジック連発して習得した覚えがある。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:58:49 ID:fsWUtl7j0
>>927
サンクス
ミスリルマイン行ってきます
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:28:15 ID:O6Aaxklr0
>>927
だめだわからん
チョコボの牧場みたいなとこに着いてしまった
どこらへん?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:35:32 ID:PX1EAH300
>>929
そりゃまたずいぶん旅したな…
画面で地図出して、↓と対比させながら行ってこい。
ttp://ex-potion.com/ff7/
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:37:49 ID:PX1EAH300
あ、あとひとつ謝罪。
「回りこめ」云々はもしかしたら間違ったかもしれん。
ミディール行きとまざった気もする。すまん。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 00:37:42 ID:YuFzL+FV0
>>930
行けました
こんな地図があるとは・・
ありがとうございました
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 18:12:07 ID:gHAZacQc0
>>924
遅くなりましたがありがとうございます
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 05:59:13 ID:rE3XC/X10
ユフィとデートってかなり前持って入念な準備しなきゃダメ?
現在コルネオイベント辺りで
ティファとエアリスに好意的な選択肢選びまくっちゃったんだけどアウト?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:14:07 ID:bL3WaJ42O
ティファがリーダーの時、最終リミット取るの忘れたんだけどもう無理・・・・?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:15:41 ID:LjSzOTBx0
取れなくなるリミット技は無い
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:25:46 ID:bL3WaJ42O
>>936
即レスサンクス
今Disk2の飛空艇とったとこなんだけど、またティファがリーダーになれるってこと?それか、いつでもリーダー変えれるとか・・・?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:29:11 ID:bL3WaJ42O
↑訂正
シドがリーダーになったとこでした
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:29:44 ID:LjSzOTBx0
ティファがリーダーである必要はない
パーティにいればいい
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 16:44:28 ID:NyhpCxz6O
神羅ビル65階以上に行くにはどうしたらいいんですか?詳しく教えてください(泣)
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:03:44 ID:7W1BIFHh0
大空洞でパーティーをバラバラにしてアイテムを回収するところで
今まで組んでいた2人をパーティーから外したらマテリアも自動的に外され
マテリアのストックの限界を超えてしまいました。
消えたマテリアは自動的に処分されてしまったのでしょうか?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:33:49 ID:9FG1DmFk0
>>940
65階に行くには62階の市長のクイズに答える。
66階に行くには模型のパーツを完成させる。
つか62階のクイズに正解してれば65階までは行けるはずなんだけど、
65階「以上」ってことは65階に行けてないってことだよな?どっちだ?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:48:49 ID:9JSnpPgH0
>>941
ないもんはない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:15:41 ID:SYXzR9up0
>>850にマテリア復活するみたいなことが書いてあるけど
試したことないから分からん
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:26:08 ID:ZQTkNHdX0
コンドルフォート到着時にユフィが出てくる確率って
かなり低かったりしますか?
どれぐらいか分かる人居ます?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:32:15 ID:bjNsaZogO
俺は2時間で5回遭遇した
しかしダメな時は何時間うろついても出てこないんだと
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:40:33 ID:JoXpPyJo0
佐賀風呂ワープ使ってカームに行く前にジュノンエリアに移動して森をうろついてみたけど
100回以上戦闘してもユフィ出て来なかった
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:47:00 ID:ZQTkNHdX0
マジかー
でもユフィとデートしたいしなあ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 07:18:42 ID:T2jTx02yO
940です

市長のクイズに答えてカードキー65をGETして63階?で扉のトラップやったらクーポン入手して「星のペンダント」と引きかえたんだけど…もしかして間違えたんでしょうか?
65階には行けるんですけど誰もいないしカギかかった箱しかないし…
下手くそですみません。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 07:24:37 ID:y6VPZHRY0
>>940
とりあえず攻略サイトでも見てみたらどうかな?
携帯でも見れるよ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 07:27:56 ID:31V9YjocO
>>949
とりあえず鍵の掛かってない宝箱捜そうか

蛇足だがクーポンは三つ取れる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 08:37:15 ID:T2jTx02yO
942
950
951ありがとうございます。
頑張ってエアリス助けます。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 12:33:09 ID:KTuVpvaP0
マテリア数カンストしたら
いらないマテリア処分すると復活した気がするけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:57:47 ID:UkgE81KiO
古代種の神殿で先に進めなくなりました。
透けてる黒魔導師みたいな奴が入った部屋からの道順どう行けば進めるんでしょうか?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 23:31:39 ID:1I2Bs8nx0
魔法吸収マテリアって本当に出るんですか?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:29:15 ID:MZDpr1o80
>>954
どの部屋?
石造りの迷路→石が転がってくる通路(端までたどり着くとイベントあり)
→時計みたいな部屋(6時のところが通路、穴の一部にアイテムあり)
→穴がたくさん開いてる部屋でおいかけっこ→壁画の部屋でイベント
の流れのはずなんだが。

>>955
MPきゅうしゅうのことなら、ユフィの盗難イベントのところで出る。
逆に言えば、盗難イベントが起きてないと手に入らない。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 04:42:35 ID:5oKE9HXq0
>>955
データには入ってるらしいが、登場はしないらしい。
真書にあるがΩで消えた。
ごくろうさん。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 05:04:18 ID:jd4l6KKe0
インターナショナルが2500円で出てますが、通常版との違いがよく分かりません。
通常版を中古で買うかインターナショナルを買うか迷ってるんですが、
違いを細かく教えてくれる方いませんか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 07:35:49 ID:eSd4aZ9gO
>>958
・イベント、ムービーの追加
・通常版では戦うことができなかった敵と戦うことが可能
・マテリア、武器の追加
・バグの修正、特定の技のダメージ内容変更
・ガイドCD付属で4枚組

物語を深くまで楽しみたいのなら、インターナショナルをお勧めする
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 12:33:32 ID:uY4dK7gw0
>>958
CCFF7もやるつもりがあるなら
ザックスとクラウドの重要なイベントがあるインターおすすめ

やるつもりがなくても959の理由でインターおすすめ
ちなみにどっちも声はないんで、英語とか日本語とか声優とか考えなくていい
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 13:29:07 ID:a+170DRZ0
最近通常版しか売ってなかったから
通常版2900円で買った俺涙目
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 15:04:16 ID:AIeTHYGRO
よかったな
ケットシーの究極リミットが使えて
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 15:53:43 ID:0GrfJr+q0
なんせ一撃死だもんな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:48:43 ID:upp09dsAO
大氷河で何故か雪女が出てこないです…右下の洞窟ですよね?
出現に何か条件有るんですか?
温泉は触りまくってるんですが…
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 19:35:04 ID:5oKE9HXq0
洞窟を間違えてるとしか思えん
あるいはもうアレク持ってんじゃね
マテリアチェックすれ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 19:51:36 ID:upp09dsAO
>>965
…左上の方にも洞窟っぽい絵が…行ってみるぞ、と
雪女探してさまよってる内に46だったクラウドのレベルが53になっちまったぞ、と
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:21:16 ID:upp09dsAO
連投スミマセン
…無いです
場所は地図右下の洞窟であってますよね?
看板から直ぐ右に行ってるのに何故着かないのでしょーか…
雪女の洞窟までの行き方を説明できる神様はいらっしゃいませんか?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:29:31 ID:i1mwPXoF0
全然場所違うけどな

ホルゾフの小屋から下→大雪原へ
印をつけつつ右の方へマップが切り替わるまで進む
(吹雪で方向が変わるので注意!印つけながら直進しろ)
ループマップを延々と右へ
一枚絵のマップになったらそこの右の方にある洞窟へ

これで着けなきゃもう(゚听)シラネ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:41:29 ID:upp09dsAO
>>968
Σヽ(゜ロ゜;)ノ
地図に出てないんすか!神様ありがとう御座いますm(_ _)m
ようやく雪女のクソヤロウを滅殺出来ました
(x_x;)
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:47:34 ID:JQQe/xXw0
インペリアルガードってCMDグランドホーンレベル37と大空洞の2個の
計3個しか手に入らないんですかね?
攻略本やサイトにはレベル25のやつも落とすらしいんですが、
誰か25レベのやつで落とした人いませんかね?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:55:20 ID:5oKE9HXq0
いません。ガセ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:59:29 ID:90y1VFbLO
クラウドの故郷の屋敷(神羅屋敷でしたっけ?)の金庫が開きません、どうすれば良いでしょうか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:02:41 ID:YMjJiYcMO
○ボタンでがんばれ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:04:30 ID:JQQe/xXw0
>>971
ということは計3個ってことでいいですかね?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:08:55 ID:5oKE9HXq0
いいです
ただ個人的には大空洞の二重取りはミスティールの方がいいと思う。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:15:49 ID:JQQe/xXw0
はい、もちろんミスティールも2重取りしますよ♪
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:22:19 ID:90y1VFbLO
先程金庫が開かないと書き込んだ者です。
1番目が〈右36〉なので36で○ボタン。
2番目は〈左10〉なので26ですか? それとも0から左へ10の90ですか?どちらでもうまく行かないので別の方法があるのかと思い質問しました。
長文すいません。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:24:02 ID:IUSUcJlb0
>>973 ・・・・ ^^;
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:24:17 ID:upp09dsAO
>>972
右で36、左で10、右で59、右で97
に合わせて下さい
オーバーすると開きませんよー
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:25:53 ID:upp09dsAO
失敬、各数字にメモリを合わせるんですよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:36:31 ID:ycHW0AA20
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:46:16 ID:90y1VFbLO
何度も低脳な質問をしてすいません。金庫の者です。
十字キーの右で36に合わせて○ボタン
十字キーの左で10に合わせて○ボタン
同様に59 97に合わせて○ボタンを押しても〈失敗〉のメッセージがでます。
制限時間内に終わってるし、ダイヤルの数字が行きすぎてから戻したりもしてません。他に何かポイントなどはありますか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 21:56:21 ID:upp09dsAO
一応…
右、左、右、右ですよ?それでも出来なかったらバグでしょう(^_^;)
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:06:35 ID:JQQe/xXw0
みなさんが説明されてる通りにやればできると思いますが・・・。
36まで右回し、10まで左回し、59まで右回し、97まで右回しです。
メモリが一つでもズレたり、時間オーバーなら失敗です。
これでできなかったら、確かにバグとしか。

それにしてもこのFF7解体真書には思いっきりインペリアルガードは2種類の
CMD.グランドホーンが持っているって記載してありますよ。
dだガセでしたね、改訂版なのに。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:16:44 ID:90y1VFbLO
金庫の者です。大変お騒がせ致しました、開きました。私の勘違いでした、本当にすいませんでした。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:28:25 ID:NDBOkA0+0
金庫の方から来ました
ガオー
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 23:19:37 ID:gmKm1qFf0
ガオー。

クラウドさんばっかりガンガンレベル上がっちゃうんですけど
この方はパーティから外せるようにならないんですか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 23:25:48 ID:5oKE9HXq0
殺しとけばいいと思うよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 23:42:05 ID:gmKm1qFf0
実に的確な答えありがとうございます。
990958:2007/08/02(木) 02:50:05 ID:9mbMuVrq0
>>959>>960
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、攻略本は解体新書とアルティメットオメガ
どっちがお勧めですか?
これを見ればなんでも分かるみたいなのが欲しいんですが…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 03:43:40 ID:GX8U6Ull0
攻略目的なら解体真書
Ωは攻略本ではない
992958:2007/08/02(木) 06:14:54 ID:9mbMuVrq0
>>991
ありがとうございます。
解体新書買ってみようと思います。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 08:51:45 ID:H0uaGwrw0
>>992
インター買うなら解体新書はエアリスが表紙の緑色の本な
クラウドが表紙の青色の本はインターの追加分に対応してない
994名前が無い@ただの名無しのようだ
>>992
てか店言ったらインターしか売ってなかったぞ