FF4 総合 Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
SFC版もEasyTypeもPS版もWSC版もGBA版もみんなご一緒に

公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ws/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ps/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_easy/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4/

前スレ
FF4 総合 Part48
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167061698/


質問する前に攻略サイトに目を通しましょう。

攻略サイト
ttp://www1.megax.ne.jp/guppy-ff/ ←一般攻略、ダンジョンMAP・宝箱リストあり
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/ ←SFC版・PS版のやりこみ・裏技がメイン、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ ←マニア向け、SFC版の低レベル攻略とデータ解析がメイン

GBA版を含んだ攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このスレのテンプレまとめ
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html ←GBA版ダンジョンMAP
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←一般攻略、GBA版のレアアイテム、モンスター図鑑など

今までのは↓参照
テンプレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/template.html
過去スレ ttp://www.geocities.jp/coopmix55/log.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:48:34 ID:yMeilEId0
★FF4アドバンスE3版バグリスト(※上3つは重要!)★

【アイテム並び替えバグ(※データ破壊の危険大!)】
条件:PTMが4人以下
1.アイテムを誰かに使う
2.アイテム使用対象となったキャラを空欄に移動させる
3.再度アイテム欄を開く
4.あぼーん
こんな感じでバグる→ ttp://j.pic.to/1wxiu-1-9bbc.3gp

【ニルヴァーナバグ】
隠しダンジョンに置いてあるニルヴァーナ入り宝箱を正面から開けるとフリーズすることがある
横からだとフリーズしにくい

【けむりだまバグ】
エッジの「けむりだま」の待機中に混乱させられ、混乱中のエッジが「けむりだま」を使用すると
エッジが逃げモーションで取り残される。混乱解除された場合は未検証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:49:05 ID:yMeilEId0
【クイックバグ】
戦闘時、何らかの行動をとったキャラに、間隔無しで行動メニューが表示され、連続行動可能

【EGバグ】
裏ボスのゼロムスEG直前のセーブポイントから再開し、
メニューを一度も開かずゼロムスEGとの戦いに突入すると、
ゼロムスEGは何故か大ダメージを受け続け、自滅

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
言わずもがな

【サイトロバグ】
チョコボに乗ったままサイトロ・小人のパンを使用すると、地図があらぬ場所を指す

【ポロムバグ】
終盤、仲間の入れ替えが可能になった後で起こるバグ。
パーティにポロムを加えて魔導船に乗り込み、L・Rボタンで表示キャラをポロムにして月面に降りると、
「魔導船の着地点及びその左右のマスが台地、上下のうち1マスが平地もしくは坂」の場合、ポロムは上下のマスにしか移動できなくなる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:49:58 ID:yMeilEId0
★FF4アドバンスの武器仕様★

【後列武器廃止】
SFC版やPS版で後列武器と呼ばれていた種類の物
「弓」「鞭」「エッジの投擲武器」「ドワーフの斧」これら全ての後列フラグが消滅している
後列で使っても命中力が半減して弱いので注意
※弓矢はローザの「ねらう」ならば後列からでもOK

【謎武器】
種族特効、属性、状態異常を「防ぐ」設定になっている不思議な武器が多数確認されている
まだこの世界には新しい発見があるかも知れない

ドラゴンクロー:聖耐性・竜耐性
タイガーファング:麻痺耐性
ライジングサン:空耐性
ペルセウスの弓:空耐性
アスラのロッド:聖耐性
ミスティビュート:聖耐性・麻痺耐性
子豚の竹刀:豚耐性
アサシンダガー:即死耐性
ランスオブアベル:雷属性(空属性なし)
ロキの竪琴:プリン以外の種族に耐性
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:50:34 ID:yMeilEId0
Q.ガリって何?
 A.http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1156815749/
Q.地図ってないの
 A.ヒント:小人のパン、サイトロ
Q.エブラーナの落とし穴の向こうの宝箱がとれないんだけど
 A.壷が3つ並んでるラインを右にまっすぐ行け
Q.ゼロムス:ビッグバーンで毎回リディアが死ぬんですが
 A.起こすからケアルガの回復量も下がって悪循環。寝かせとけ
Q.ゼロムス:フレアが痛いんですが
 A.魔法はやめろ
Q.ゼロムス:ワールとか反則じゃないの?
 A.だから魔法やめろって
Q.ゼロムス:ビッグバーンで全滅しました
 A.ヒント:かくれる、ジャンプ…は冗談としてもうちょっとLvあげろ
 リディア以外65が標準的なクリアレベルだ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:51:04 ID:yMeilEId0
◆GBA版について

Q.アイテムコンプは可能?
 A.無理
Q.経験値はPTに入ってなくても勝手に入るの?LV70以降の上昇率は?
 A.勝手に入る。SFCと一緒
Q.バグ技はできる?
 A.アイテム増殖もデジョンもむりぽ
Q.なんか一度終えたらもうやり直せないところある?
 A.主にモンスター図鑑。カルコブリーナや合体メカを合体前に倒さないように
 あとはバブイルの塔にいるアイズが呼び出すナーガ
 他は大体ED後の追加イベントで会える
 包丁入手は「フースーヤを仲間にする前に愛のフライパンを返すこと」が条件
 クリア後ダンジョンの各キャライベントは奥義書を使えば何度でもやり直せる
Q.巨人でハマったんだけど
 A.行く前にコテージを買い込め。一度入ったらクリアするまで戻れない
 救済としてテントやコテージを落とす敵が沢山いる。どうしても駄目だったら諦めろ
Q.EGって何?倒すと何かあんの?
 A.FF4イージータイプのボスだからイージーにEGをかけただけ。倒しても何もなし。そいつで終わり
Q.隠しダンジョンっていつ出んの?○○の試練に行けないんだけど
 A.一つは編成可能になった後。もう一つは本編クリア後
 試練を受けるには各キャラでゼロムス倒さないと駄目
 クリアした後、ロードゲームでそのデータを選んだ時は必ず月の民の館入り口前から始まる
Q.図鑑のNo〜は?
 A.ttp://princesslove0.hp.infoseek.co.jp/FF4a_monster.txt
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:52:12 ID:yMeilEId0
◆ お宝に関する最重要データ(例:プリンプリンセスの宝)
4種類のおたからが選択される確率
おたから1(エーテルドライ) :128/256
おたから2(エリクサー)   : 80/256
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256

↑に「モンスターがおたからを落とす確率(15/256)」をかけて・・
おたから1(エーテルドライ) :128/256×15/256=1920/65536=1/34
おたから2(エリクサー)   : 80/256×15/256=1200/65536=1/55
おたから3(ふうましゅりけん): 44/256×15/256= 660/65536=1/99
おたから4(ピンクのしっぽ) : 4/256×15/256= 60/65536=1/1092

◆ ステータス関係
【体力】値の半分が基本防御力、×5した値が蘇生時のHP、LvUP時の上昇とは無関係。

◆知性・精神 ダメージへの影響
攻撃回数=(力/8)+(素早さ/16)+1[回]
攻撃力=(レベル/4)+(力/4)+武器の攻撃力

魔法防御回数=(素早さ/32)+(知性+精神)/32[回]
魔法防御力=防具の魔法防御力
魔法回避率=防具の魔法回避率+(知性+精神)/8[%]
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:52:55 ID:yMeilEId0
◆ATB割り込みについて

A:すでにゲージMAXのキャラがいる状態で、誰かが行動して時間が止まると、
 時間が動き出してからコンマ数秒空白時間がないと動けない

B:時間が動いている状態でゲージMAXになれば即座に動ける

という制御があり、なぜかBがAに割り込んでしまう つまり、

ゲージMAXの状態で誰か他の人の行動完了待ち

他の誰かが行動完了、時間が動き出す

本来ここで動けるはずなのに空白の時間があり、そこで誰かのゲージがMAXになる

割り込み発生、明らかに先動けるはずなのに動けない

という現象がおきる
この割り込みに立ち位置は関係ない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:53:51 ID:yMeilEId0
◆ レア・アイテム【モンスターが落とす宝でのみ入手可能・落とす敵:出現最適場所】
アルテミスのゆみ・つきのめがみ:幻獣神の洞窟、月の地下渓谷
ガラスのマスク・フェイズ:月の中心核第3層
きょじんのこて・ステイルゴーレム:エブラーナの洞窟
クリスタルリング・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ちからだすき・ベヒーモス:月の中心核第1〜3層
のろいのゆびわ・スピリット他:試練の山
ひりゅうのやり・レッドドラゴン:月の中心核第3層
ブレイクブレイド・くろとかげ他:エブラーナ城周辺
リリスのロッド・リリス:試練の山7号目
りゅうのひげ・ブルードラゴン:月の地下渓谷
ルーンアクス・まじんへい:月の地下渓谷B2
ルーンのつえ・しょうかんし:幻獣の洞窟
●コカトリス・コカトリス他:ミシディア周辺
●ゴブリン・ゴブリン他:バロン周辺
●ボム・レメディボム他:月の地下通路
●マインドフレア・マインドフレア:磁力の洞窟B3
だいちのドラム・アルケニー:幻獣の洞窟
ボムのみぎうで・フレイムドック:エブラーナ城周辺
ピンクのしっぽ・プリンプリンセス:月の地下渓谷B5
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:54:40 ID:yMeilEId0
◆ 非買品で入手個数限定【使い切り2度と入手不可能】
銀のすなどけい (4個):ドワーフの城、バブイルの塔、エブラーナ城、エブラーナの洞窟
エルメスのくつ (6個):バロン城(2個)、地下水脈、昔の水路、ファブール、エブラーナ城
ひじょうぐち   (4個):アントリオン、磁力の洞窟、エブラーナ城、シルフの洞窟
スケープドール (1個):トロイアの町、※期間限定で盗み可能
※マリオン(ゾットの塔)フラウドパペット(バブイルの塔地底)限定クリア後は不可

★ほうちょう (1個):魔導船を復活させる前にイベントを終了する

追加Q.ゴルゴーンってどこが出易いですか?(アドバンス版)

妖精の洞窟の南端辺りや、そこから下に飛空挺で左壁沿い
に移動し、左壁の横側の縦に3マスしか移動できない部分。
またロード画面ではエンカウント判定+敵グループ決定用の乱数が流れる。
「ロードゲーム」あるいは「さいかい」を選択し、青いウィンドウの画面が出てから

・01・03・08: 即ロード
・05・06:   15秒カウントしてロード
・02:     20秒カウントしてロード
・07:     45秒カウントしてロード
・04:     90秒カウントしてロード
ゴルゴーンはグループ02
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:55:31 ID:yMeilEId0
おまけバグ

「セーブポイントバグ」
ロードしてセーブポイントから一歩も動かないでデジョンを使うと
セーブポイントじゃないのにテントとかセーブ出来る(全て)

「いれかわりバグ」
ポロムがメンバーにいて、パロムがいない状態でりゅうきしの試練へ入ったときにポロムがパロムになる
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:56:21 ID:yMeilEId0
GBA版の効率の良い吟味方法(劇的に効率が良くなるわけでもないけど。

ミシディアお留守番組にも勝手に経験値が入るが、入らなくすることもできる。
○  ○
  ○
○  ○
お留守番組は祈りの塔でこういう風に5人並んでる。
ただ内部処理で、
1   2
  5
3   4
のように番号が付けられているようだ。

それで、ある番号のキャラのレベルが99だとそれより後の番号のキャラクターには経験値が入らなくなる。
例えば2にいるキャラがレベル99だと3,4,5にいるキャラクターには経験値は入らない。

ちなみにお留守番キャラクターの場所は決まっているため、
1の場所にキャラを置いても祈りの塔に出入りするたびに特定のキャラクターが置かれてしまう。
おそらくお留守番組の中で内部のキャラ番号が一番若い奴になる。

ミシディアでは

・カイン>ローザ>リディア>シド>ギルバート>ヤン>パロム>ポロム>エッジ

この不等号の左側にいるキャラをレベル99にしてミシディアでお留守番させておけば、
そのキャラより右にいるキャラには経験値が入らない。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:57:00 ID:yMeilEId0
E3版→E4版の変更点

■修正・変更されたもの

【アイテム並び替えバグ】
【クイックバグ】
【ATB割り込みバグ】
【サイトロバグ】
【ああああああああのへ】
【セーブポイントバグ】
【けむりだまバグ】 (混乱時はけむりだまが発動しない)
【ポロムバグ】
【プリンマスター戦などのカーソル合わせ】
【種族特効】 (ロキの竪琴はプリン以外の全種族に特効)
【ミシディア待機組経験値バグ】
【いれかわりバグ】
【血塗られた槍持ち出し】
【ダークカイン撃破バグ】 (ダークカインもおうぎのしょLBを落とす)
【飛空艇と技師の試練の飛空挺移動バグ】
【ヴィシュヌベストのフロアの月のカーテン】
【ニルヴァーナバグ】 (2回目以降はエーテルドライ)
【EGバグ】

【ためる・ひっさつの仕様】 (物理攻撃扱い)
【ヤンのHP】 (レベル61以降も上昇)
【ルナドラゴンの攻撃パターン】
【パラディンの試練のゴブリン】 (HP10000→40000、ボスフラグ追加)
【パラディンの試練の門番】 (ボム襲撃時に動くとアウト)
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:58:07 ID:yMeilEId0
■修正・変更されてないもの

【指カーソルが遅い、反応が鈍い】
【武器複数装備バグ】
【後列武器廃止】 (全武器後列可に)
【バロンの町で戦うバロン近衛兵戦の経験値】
【巨大砲のヤン】
【召喚魔法ボム20回連続使用でフリーズ】
【天才シド】
【エンディングの曲とシーンが合ってない】
【モンク僧のの試練のスーパーモンク第1戦回避】
【召喚士の試練突入時に右下の召喚魔法が消える】
【ボスにガリネド】
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 22:58:56 ID:yMeilEId0
★FF4アドバンスのバージョン違いについて(※重要!)★
現在、GBA版FF4にはE3版(初期出荷版)とE4版(バグ修正版)が存在する。

・見分け方
初期出荷版はROMカートリッジ表面のシールに「E3」という刻印が入っている。
修正版はROMカートリッジの表面のシールに「E4」という刻印が入っている。

2006年11月再販分はE4版になると思われるが、
店頭在庫の掃けていない店では新品でもE3版の可能性あり。
E4版購入希望者は店員に事情を説明し、バージョンを確認してから購入した方がいい。
ネット通販はamazon購入者でE4版との報告多数。
その他の見せでも「在庫無し」後に再入荷されたらE4版と考えてよさそう。

中古はほぼすべてE3版であると思われる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 00:38:24 ID:YZwIOiMG0
>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 00:39:16 ID:YZwIOiMG0
ちょいレポ。

隠し召喚獣、○デモンズウォールのクラッシュダウン、
○アサルトドアーの9ディメンジョンを使ってしても
アイテムのくろいきばと同じ結果ですた(´・ω・`)
しかし、やっとゲットできた ○はくりゅう のミールストームは
まずどのモンスターにも効いた!
そしてとどめの一発をさせばフェイズ狩りも楽勝じゃん!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 00:46:45 ID:X/e9Bats0


そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのメガドライブと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
チンカス猿人は北米Turbo Grafx なんと0台(統計なしw)。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどチンカス猿人が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは チンカス猿人は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
PCエンジンに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はメガドラでソニックでもやってくるか お前ら何やるの?また夢幻戦士ヴァリスで必死になるんだろうな

19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 06:22:47 ID:9mL4e1GM0
前スレから度々出てくる「くろいきば」は敵の特殊攻撃であり
アイテムではありません、そもそも改造かPARを使わないと入手できないので
これを使って敵即死した!などと言う輩は改造厨なのでスルー推奨です
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 08:18:11 ID:0OogEQ/w0
黒い牙が無いとゼロムスを倒せません
ちなみに全員LV99です
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:21:49 ID:YZwIOiMG0
ミールストームは全体攻撃だから助かる。
味方につけてしまえばこっちのもんだ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:36:22 ID:YZwIOiMG0
>>18素晴らしい力を持ちながら、邪悪な心に踊らさせおって。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:39:46 ID:YZwIOiMG0
FF5のラーニングの先駆けみたいなものがFF4にも密かに入っていたってことだな。
24天地雷鳴士(笑):2007/02/26(月) 15:00:52 ID:X/e9Bats0
セシルのWメテオこそ至高
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 15:28:06 ID:k340QxAb0
FFWアドバンス改造コード
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1133784834
ここにコードを書いといてくれ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 16:13:20 ID:X/e9Bats0
>1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 18:56:17 ID:Kj3hA+TK0
>1000ならPS3でリメイク

残念、PCエンジンでのリメイクとなります。
ttp://www2.odn.ne.jp/~aac26670/_review/galgame/pcepos1992-1.jpg
 好 み の あ の 娘 に 、 D U O な ら 出 会 え る 。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:12:23 ID:YZwIOiMG0
アドバンスは知らん。
ワンダースワンの買ったが、すげー汚い映像にしょぼい音楽…。
SFCのがやはり一番いいね。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:20:53 ID:TTcfO1e60
FF4の顔グラフィックいいー。けどリディア正面からじゃ分かりにくいよ・・・・・(;´д`)
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:46:58 ID:UjRwVU6Z0
リディアたんにイジメられたいんです
馬乗りにされて「もっとはやく走れないの!?この駄馬が〜!」と言われて鞭でビシバシ叩かれながら走らさせられて
挙げ句の果てには土下座させられて靴の裏を舐めさせられたい僕って変ですか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:55:57 ID:TTcfO1e60
足の裏とか靴の甲じゃなくて靴の裏だと砂とか石とか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:11:49 ID:YZwIOiMG0
飼ってたアントニオンがしんだ、みなさん黙祷をお願いします。それではどうぞ。(>人<)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:18:16 ID:SrecpLrN0
>>31
チラシの裏にでも書いてろチンカス猿人
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:33:46 ID:YZwIOiMG0
リディアたんの使用済み下着は100000ギルで買えますか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:34:03 ID:akellEPS0
くろいきばのバカはホントに白鳥版やってんのかと。
フォントが汚くなった以外、SFCよりグラフィックのクオリティは上なのにな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:57:10 ID:35nJ2T+Z0
>>29
あなたの近所に、「SMクラブ リディアのお仕置き館」という店があると思います。
そこに行けばあなたの願望は叶えられます。
しかし常人では鞭の一撃で死亡してしまう可能性が高く危険です。
プレイを楽しみたいなら、最低でもレベル40には上げておきましょう。
料金は1時間5万ギルです。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 21:48:18 ID:EDHpE/9o0
>>33
買えるけど日本円にすると2000万だよ?
1ギル=200円ぐらいかと。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 22:02:41 ID:BCVYSeW40
俺の推理を聞いてくれ。
くろいきばネタを連呼してる奴ってここでガセネタを教えられて恨んでる奴じゃね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:05:53 ID:7n4GXWFO0
ただのキチガイだから相手せず放っておけ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:11:56 ID:YZwIOiMG0
俺はゼムスキラーに騙された。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:13:43 ID:TTcfO1e60
ネットなかったころだから素でゼムスキラーには騙されたw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:14:22 ID:EDSEH2fj0
つーか1日中いるのな。時間があって羨ましいことw

そういやFF1・2がPSP移植だそうだけど、どこまで移植されるんかな?
流石にもう4は…ないだろうかw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:40:14 ID:PUhPtaQh0
別にPSP版とかいらねーや
もっさり解消したE5出せスクエニ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:50:07 ID:YZwIOiMG0
エンディングをむかえた5人が2年後に同窓会を開いたら
幻界は時間の流れがry

リディアだけがおばあちゃんに( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:56:15 ID:euz+atLs0
ていうか2年後じゃリディア死んでるよ・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 00:06:43 ID:X/tNTmQC0
リディアがリヴァイアに連れ去られてから再会するまでの間は何ヶ月間ぐらいだったんだろう?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 03:46:42 ID:LpxM687a0
リディアって幻界で暮らしてたらすぐ死ぬよな・・・どうするつもりなんだ・・・
人間じゃないから平気ってオチ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 05:01:35 ID:XzlXFxwk0
ゼロムスたおせんぞ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 05:02:27 ID:XzlXFxwk0
ネオエクスデスもたおせんぞ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 05:39:13 ID:K5DU0tk50
リディアは寝かせチャイナ!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 08:23:17 ID:X/tNTmQC0
くらやみのくもも倒せんぞ
ゼロムス並に何の攻撃も受けつけない_| ̄|○
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 09:53:02 ID:mKUP+7a80
お前等!!!!!!!!!!!!!!凄い発見!
黒い牙って装備できるんだぜ!6の機械装備と同じ要領!
もう、アダマンアーマーなんてチンカス以下だな!!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 10:10:08 ID:JuJR6IJw0
黒い牙=虫歯
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 14:50:07 ID:j7qab5ql0
>>1
でもくろいきば(ガセ裏技&レアアイテム)厨の注意書きも欲しかったかな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 18:31:47 ID:63vIVUqJ0
>>46
幻獣になるんじゃね。
テラが命がけで唱えたメテオ連発するぐらいの魔力あるし。
55いっぽう そのころ…:2007/02/27(火) 21:57:00 ID:FRCPtVeI0
かつての友をおもう気持ちはわかるが…

ルナゴルベーザを倒すと稀に ○こくりゅう が入手できるって既出?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 23:16:42 ID:X/tNTmQC0
既出すぎて片腹いたいわw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 23:23:42 ID:sKOrn1Lr0
>>54
5歳児でメテオを連射できるパロムが10年経ったら書き取りなんてさせてる場合じゃなくなるな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 23:45:54 ID:X/tNTmQC0
リルマーダー攻略には、やっぱカーバンクルを使って味方全員にリフレクをかけておいてから
挑んだ方がいい?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 23:53:29 ID:2RvtxLsE0
ひょっとしてギャグで言ってるのか。脳筋で良し。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 23:54:26 ID:2RvtxLsE0
だいたい、カーバンクルはいねえじゃねえか。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 00:00:17 ID:X/tNTmQC0
あれ?いなかったっけ?
FFシリーズにはいたと思ったんだけどな。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 00:31:55 ID:FnpFkn0O0
何だこの釣りw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 02:49:44 ID:6l2gkY6p0
黒い牙のバカのブログ発見。
やっぱり小学生…頭痛くなってくるな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 04:17:50 ID:e2vbDzsc0
リルマーダーって案外攻撃速度速くてうざいよなー
カンカンカンカンライブラの音がうざいうざい^^;
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 04:23:52 ID:eb5ZDcBl0
いかずちによわい

そうか、じゃあお望みどおり食らわせてやるぜ!

いかずちのつめをな!

まさに外道
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 05:44:41 ID:+4zxIBpV0
リルマーダーには魔法剣サンダガみだれうちが定石だろ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 06:33:49 ID:T3VVkrlzO
>>63
懲りないようだから晒しちまえ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 10:16:50 ID:N0/hIMeR0
黒い牙が効かない敵リスト

・アラウネ
・機械竜
・ダークグラネイド
・ブルードラゴン
・プリンプリンセス
・ゼムスマインド
・ゼムスブレス
・水晶竜
・ギルガメ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 11:19:44 ID:cpB5KxnK0
リボンで即死回避?
ttp://www.hinocatv.ne.jp/~vfr/report13.htm
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 11:56:19 ID:e5gXFhF80
リルマーダーってネタキャラだよね
4からネタキャラが出始めて
5のココとかにつながった
ちなみに6でFFは卒業しますた
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 12:03:59 ID:3YHKNzU+0
>>68
GBA版かな?
SFCだとフェイズやルナサウルス、サウルスゾンビー、きんりゅう、ぎんりゅうにも効かないぞ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 16:21:05 ID:PzF5BnEJO
当時小学生だった俺でも流石にリルマーダーにはひっかからなかったが、
気になって試しにサンダーかけた時、その破壊力にションベン漏らした
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 16:47:44 ID:ccoIu+9ZO
リルマーダーにひっかかるより恥ずかしいな…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 17:06:42 ID:3YHKNzU+0
テラの意気込みはすごいよな
HPが0になっても
ゴルベーザ「な…なぜ死なんのだ!」
テラ「まだ、まだ死ぬわけにはいかんのじゃ!」
ゴルベーザ「怒りや憎しみで、私を倒すことはできぬ!」
テラ「怒りでもない、憎しみでもない…」
ゴルベーザ「では、なんだと…」

ゴゴゴゴゴゴ・・・
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 17:56:56 ID:72i5vI+m0
全米が泣いたシーンだな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 18:04:33 ID:Ya5eusOtO
リルマーダーってどういうネタ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 19:39:11 ID:YuCkTsE20
ポロムの顔グラに萌えの人っていないのかなぁ?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 20:00:58 ID:x1S/NJ040
シドの顔グラで抜いてる俺なら
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 20:22:14 ID:3YHKNzU+0
シドのスカウター、あれ全然役に立たねえよヽ(`Д´)ノウワァン
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 22:42:07 ID:qOyRSdv10
ゴルベーザ「ファファファ…!ついに手にいれたぞ!世界を支配する、無の力を! 邪魔な奴らを消しさってやる!お前らの仲間が無に飲み込まれていくさまを見るがいい!」

セシル「やめろーーーっ!」

ゴルベーザ「セシル、つぎはお前だ!」  
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 22:53:25 ID:3YHKNzU+0
>>68
SFC版ではブルードラゴンに効きますた。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 23:58:23 ID:vOkQekzb0
たった今リルマーダーにリディアとエッジを殺された俺ガイル
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 00:12:49 ID:0Rnqx9cb0
( ´,_ゝ`)プッ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 05:06:59 ID:AkZo7yMa0
>>77
SFC版の顔なら萌える
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 06:38:22 ID:erdRdiXj0
クイックバグってバグだったのか。
あれは低確率で起きる行動ボーナスか何かだと思ってたw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 06:58:14 ID:YSXtx/61O
幸せ者発見w
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 09:06:38 ID:TfqNqcqY0
黒い牙とSEXしたい
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 10:33:58 ID:Z4EHaKh8O
リルマーダーって
little魔羅
の訛りなのな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 11:03:27 ID:BHpgDKDX0
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 12:33:20 ID:SOuopPtA0
ネタキャラつうかイロモンキャラ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 13:22:47 ID:Etev0cDs0
>>88
Little Murderと思ってた
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 13:38:58 ID:0Rnqx9cb0
ラストダンジョンでグラビデ、またはグラビガが効く敵っている?
ほとんど役に立たなくなってきたんだが・・・。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 13:53:13 ID:BHpgDKDX0
FF4にグラビデはなく、質問スレで質問しろ。
FF5では種族ボス、FF6では即死耐性のある奴には効かない。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 13:56:51 ID:0Rnqx9cb0
バニシュかけといても駄目?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:01:12 ID:BHpgDKDX0
2ch専用ブラウザを使え。
GBAならバニシュ+状態異常耐性魔法(デスを含む)は効かない。
FF6A低レベルクリア専用スレ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165163826
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:03:00 ID:BHpgDKDX0
コンフィグでモンスター図鑑も見る。耐性も含めて載っている。親切すぎ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:04:09 ID:0Rnqx9cb0
サンクス!

WとYが似てるから勘違いしてた スマソ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:14:34 ID:37eoQG9y0
>>91
俺も消防時代そうだと思ってた。
単に天邪鬼の訳なだけだが。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:40:24 ID:2wivwVU+0
魔法剣をかけたいのですが、ラグナロクにはかかりますか?
とりあえず魔法剣サンダガは覚えました。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 15:18:10 ID:BHpgDKDX0
スレ違いってLVじゃねえぞ。乱れ撃ちや全斬りを止めろ。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 15:20:14 ID:BHpgDKDX0
アイテムにカーソルを合わせたら説明を見ることが出来る。
FF4の説明では特効について不十分な面もあるが。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:50:33 ID:DAxpDEPQ0
>>99
ゲコゲコおなき!!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 17:02:09 ID:Lgtan10EO
都内の大手量販店なら修正版買えるかね?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 17:53:15 ID:0uF3uJwY0
最近アドバンスクリアした。
ルナバハムートめちゃくちゃ強いんだろうなとおもってたのに
一番弱くてちょっとがっかり。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 18:59:22 ID:461bAI3E0
>>101

       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        \、\::::::::::/, /,, ;;,
        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
        丿 [ \|:::|/ ]  >"'
        >、.>  U   <,.<
          ! ! -=- ノ!     ナァォォォォ オォォォォ
         \\.".//    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
          _| ⊃/(___ イェェェェェェェェェゥゥアァ…?
        / └-(____/
         \     、 m'''',ヾミ、、 /
           \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
           、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
            \、\::::::::::/, /,, ;;,
            ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
            丿 [ \|:::|/ ]  >"' ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
            >、.>  U   <,.<   アノノアイノノォオオオォーヤ
;;(⌒〜          ! ! -=- ノ!     ラロラロラロリィラロロー
 (⌒⌒;;(⌒〜     \\.".//   ラロラロラロリィラロ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      ヒィーィジヤロラルリーロロロー
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜       
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 18:59:52 ID:461bAI3E0
>>102

         \     、 m'''',ヾミ、、 /
          \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
          .、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        |i .  \、\::::::::::/, /,, ;;,
       { ト_  ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,  
        | o.ヽ丿 [ \|:::|/ ]  >"'
       人   >、.>  U   <,.< |、_
      ,、_ ===" _ ! ! -=- ノ!  γ、__        <ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
     |    ∧  \\.".//   |  _`ヽ____   アノノアイノノォオオオォーヤ
  /|  /-─'"~Yヽ、_     |_| |._ |    ヽ,_/     ラロラロラロリィラロロー
  | \{  '_  ノヽ、 | ==== ̄Y |`フ‐L__i_/       ラロラロラロリィラロ
  \  )  )_;;;;;//>ー--‐--"`;;;;;|/ /i. ! !`i        ヒィーィジヤロラルリーロロロー
    \\_/ \;;;|o::::::::::::::::::::ト、;;;;ト、|L/--''
     |\_  / >川、、、ヽ-'/ |;;;;| |三|
     |  |;r!ー、_/川川ll| ̄ ̄| |;;;| |三|
     |  |;;]○。l川川||| |   ||;;;| |]::::|
     |   |;;]、 ゚○0○i!i!i!| /\|.|;| | |ミ[
     |   |;;|i!i!i!=====".\/ |;;| | ]ミ|
     |   |;|i!i!i!i!ー---'''" |ooo| |;| |[ -,|
     |   |;|i!i!i!i!||i!i!i!i!i!i!| |ooo.| |;| .| | |
     |   |;|i!i!i!i!||i!i!i!i!i!i!| |ooo.| |;| .|. | |
     |  |;;Li!i!i!i||i!i!i!i!i!i!| .|ooo|/;;|. |  | |
    .|  |;;;;;>--、___|_r─"|/;;;;;| |  | |
    |   |;;;ゝ  、 /;;;;;;;;;ト   |;;;;;;;;;| |   | .|
   /   |;;;/   /;;;;;;;;;;;/ 、 /.|;;;;;;;;;| .|   | |
   く   |~~|'~!、/_ ̄ ̄{  ~  \ ̄|  |  | |
   ]   | /  /[    ` -、_    \_)}_|  ||
   \_ノ/    /       ` -─‐‐"   |
      `─''" ̄
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:00:22 ID:461bAI3E0
>>103

                     \     、 m'''',ヾミ、、 /
                       \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
                       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
                        \、\::::::::::/, /,, ;;,   ヘェーラロロォールノォーノナーァオ
                        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  アノノアイノノォオオオォーヤ 
                        丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    ラロラロラロリィラロロー
                        >、.>  U   <,.<        ラロラロラロリィラロ
                       ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       ヒィーィジヤロラルリーロロロ
                     ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
                     \   ` ー'ー '      |
           。+  ===== !    |,.        ̄丶_   \
          __           ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ
108105-107:2007/03/01(木) 19:00:53 ID:461bAI3E0
すまん、誤爆した
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:05:51 ID:0Rnqx9cb0
ゴルベーザの「無」の力に飲み込まれた時、死んだはずのテラが出てきて助けてくれた。゜(゚´Д`゚)゜。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:07:20 ID:461bAI3E0
あのラスボス前の展開は、FFシリーズ最強の燃えシーンの1つだよな・・・
俺もあれは泣きかけた記憶がある
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:14:27 ID:0Rnqx9cb0
暁の4戦士 テラ クルーヤ バロン王 アンナ…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:42:45 ID:YSXtx/61O
闇の4戦士のことも思い出してあげてください。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 20:17:54 ID:jl+1auNS0
>>111
カオス過ぎて吹いた
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 20:19:36 ID:nkGmglf50
暗黒騎士セシル=木綿

パラディンセシル=絹漉し
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 00:37:09 ID:v0Zcqu610
途中で、まおうザンデと名乗る者がライブラをかけてきて
「大魔王ゼムス様・・・・ほうこく・・・」とブツブツ言っているのですが、
何を報告されてるんですか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 00:43:40 ID:ahPm+ucK0
その日の天気
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 00:50:37 ID:vKSKWYjW0
バストサイズ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 01:04:02 ID:ifNmFLPW0
「上から…125…105…126… 
 以上、シドのスリーサイズです…」
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 12:16:51 ID:ElLAxYDO0
よく考えてみたら唱えるのに時間がかかるメテオなんかなくても魔石ラグナロックでアルテマ覚えた方が手っ取り早いじゃん!
聖剣はエクスカリパーで我慢するとして…。しかし、カリパーは数値は上がるが威力がないのは何故?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 13:10:05 ID:WP9gH2cN0
馬鹿レスですまんが、途中で散っていった仲間はもう仲間にできないのか?
ちなみにやってるのはPS版。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 14:31:54 ID:v0Zcqu610
つ ルイーダの酒場
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 16:17:15 ID:1RypSNJ50
管理人
クカカカ・・・・この2chを荒らすとはなあ。
だが、俺は寂しがり屋でな。
クカカカ・・・・死して尚凄まじい、この神たる管理人の恐ろしさ、
とくと味わいながら死ねえ! 先にで待っておるぞお!
ヘエッヘッヘッ!

テラ  IPが!
シド  危ない!
テラ  こっちもじゃ!
FF4  パロム! ポロム!
パロム あんちゃん、ありがとよ!
ポロム お兄さまが出来たみたいで、とても嬉しかったですわ!
テラ  お前たち、何を!
パロム FF4を、ここで殺させやしない!
ポロム テラさま! FF4さんをお願いしますわ!
パロム 行くぞ、ポロム!
ポロム うんッ!
FF4  やめろー!
パロム・ポロム ググレ!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 16:22:26 ID:WkO71nR30
>>120
GBA版を買え、ソフト自身にE3かE4の刻印があって、
比較的バグが少ないE4があるほうを選んだ方がいい、
新品もしくは中古でソフトを見せてくれる店かで。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 19:17:14 ID:v0Zcqu610
>>120
マジレスすると…これで全てを理解しろ。
http://www.honeyjam.jp/sr3_bbss/sr3_bbss_dimg/8584pachi90/ff4.jpg
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 19:20:43 ID:v0Zcqu610
ハミングウェイの酒場というところがある。
そこに仲間が集まっているから。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 20:04:02 ID:ykXL+hf30
ハミングウェイはヘミングウェイのパクリ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 22:35:13 ID:DFU6dX8Y0
>>124
PS版じゃそれできないだろw
120にはGBA版を買えとしか言えん。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 22:46:47 ID:jKwHuE290
>>127
ID:v0Zcqu610は例のくろいきばなので、放置かNGIDに突っ込め。

ここ最近の4スレはこのバカが湧きっぱなしなので
スレが落ちない程度にレスつけつつ静観するのが吉。

さっさと回線と一緒に首切るか、ご自慢のくろいきばを心臓に突きたててほしいな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 23:01:31 ID:v0Zcqu610
くろいきば? なんのことだ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 23:47:39 ID:yIycdzn60
俺のFF4スレがクソスレになってるからマジで困る
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 23:51:44 ID:ykXL+hf30
>>130
スレの私物化禁止
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 23:53:32 ID:T1cZ2wQu0
>>130
な。
アク禁にでも出来ないもんかな。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:10:33 ID:o5/wvoV00
>>4
個人的にはテンプレ長すぎると思うが。

下の順で
120 ニルヴァーナ 121 アスラのロッド 122 サスケのかたな 123 むつのかみ
124 ミスティビュート 125 ペルセウスのゆみ 126 ペルセウスのや 127 タイガーファング 128 ドラゴンクロー
129 ロキのたてごと 12A ライジングサン 12B アサシンダガー 12C ギガントアクス 12D こぶたのしない

アスラのロッド  :聖
ミスティビュート .:聖・麻痺
ペルセウスの弓 :飛
タイガーファング .:麻痺
ドラゴンクロー  :聖・竜
ロキの竪琴    .:プリン以外の種族
ライジングサン  .:飛
アサシンダガー .:即死
子豚の竹刀    :豚

ランスオブアベル:雷属性(空属性なし)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:29:59 ID:xsABYtTT0
今、バロン帝国と和解の話が出てきて、話した人数でもらえるアイテムが
変わるというけど、たまのすずをもらった。
これって良かったのかな?
でもエッジが「どうも信用できないでござる」と言い、その後、
「帝国が裏切った!危うく罠に、はまるところだった」って流れになり、
エッジが「わしの必殺剣で成敗してくれるわ!」と憤慨していた。
仲間も「ござる、が怒っているー!」と騒いでいたな。
ところで必殺剣のゲージが上がるまでの時間って、素早さか何かの数値が
影響するのかな?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:46:20 ID:aU7LF1LL0
こういうのを放置すればいいの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:47:03 ID:xsABYtTT0
俺の勘違いかもしれん。
WとYが似てて混同してる可能性も_| ̄|○
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:58:47 ID:DT2XRpVt0
ゼロムスEGってイージーモードのゼロムスなのか。
隠しボスがラスボスのイージーモードってどうなのよ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 01:25:59 ID:yjR+TQEQ0
>>134
わしじゃなくて「せっしゃ」だな。
ゲージはレベル次第だろう。もっとも8まで上げる必要はないし7で十分なわけだが。 
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 01:33:08 ID:ocDMZ26j0
>>137
見た目だけだよ
中身は別もの
>>134
エッジを浮遊大陸に置いていけば良かったのに
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 05:44:54 ID:zahv8GAhO
友達から83番目の魔物は地底の左下の大陸にいるって聞いたんだがそれらしい魔物出ない

ガセ?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 07:15:09 ID:u2F4Vlf8O
>>140
テンプレ嫁
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 10:25:19 ID:elog3RkDO
ガセを教える友達
友達の情報をガセと思う奴



世も末だな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:00:22 ID:eoYi9vpz0
>>142
友達が仕入れた情報がたまたまガセだった、てこともあると思うが。
友達がガセと知らない可能性もあるんだから、疑わしければ調べて教えてやるのも友達の役割だろう。


まぁ自分で調べようとせずいきなりここで聞こうというのもどうかと思うが。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:11:09 ID:xsABYtTT0
メテオって、まふうけんで吸収できますかね?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:23:50 ID:R1HapAr+O
まふうけんなんて存在しませんよ

ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:42:00 ID:xsABYtTT0
へっ?
メルトンなら存在した気が・・・。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 14:23:28 ID:R1HapAr+O
それなんてエロゲー?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 14:28:03 ID:mtLxoNtV0
黒い牙厨はヘタレもいいとこ
あんな強力なアイテム使うのは反則
6のバニシュデスぐらい卑怯
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 15:11:40 ID:zB39uRKw0
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 15:54:58 ID:N8kv/I1y0
>>149
何このコラw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 17:56:29 ID:EvQRE/qq0
くそったれ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 20:34:42 ID:SnlXZjcY0
難易度高くしたり敵を強化したFF4って無いかな?
正直アダマン手に入れたあとがぬるすぎ・・・
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 20:39:08 ID:o5/wvoV00
今すぐ着ている装備を外せ
154インプレッサ:2007/03/03(土) 21:59:31 ID:vTtg3hKVO
ワンダースワンのFF4高い
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 22:48:59 ID:JitPNfIH0
二本持ってるよ
一本目は横浜のヨドバシで1980円
二本目は秋葉でスワンクリスタルと抱き合わせで買った
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 23:18:34 ID:Pq28fxhI0
フェイズって怖くない?
トラウマになった・・・
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 00:10:56 ID:PXyTUV7r0
フェイズが一番手ごわいね
皆どうやって倒してる?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 00:11:27 ID:U6sHlC+N0
テレポで逃げるwwwwww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 01:11:29 ID:s5sFf1j80
味方にホーリーとかフレアーとかかけまくれば三発くらいで倒せる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 01:24:22 ID:VNUZIx3vO
でもフェイズにフレアかけると顔がはっきり見えないので怖さ三割増し。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 02:46:04 ID:twyTcxH80
フェイズいつも↓この隊列で倒してる。他の並び方だとなぜかすぐ攻撃されて攻撃される前に倒せない('A`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2epVsrpkpz0
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 03:12:36 ID:H6wToYcJ0
>>161
ATBに詳しくないから分からんが、先制攻撃では

2
4
1
5
3

行動優先順位があって、コマンドを選んでいる途中で他の人がゲージ満タンになった場合、
順番が変わる上に行動が遅い。
A押し続けで戦う連発だと早い。

SFC: 全員に裏技で大地のハンマー装備
GBA: シド:トールハンマー エッジ・ヤン:雷の爪
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 03:18:37 ID:UIt+jNWW0
>>161
リディアとローザ何でこんなに強いの?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 03:28:58 ID:twyTcxH80
装備を完全にフェイズ向けにしちゃうと、今度は他の敵が面倒なものでねぇ・・・
セシルカインエッジが大地大地雷の爪+マサムネだとかなり戦力ダウンだから。
SFCってアラーム無限じゃないからいつも通常エンカウントで倒してるし^^;

ttp://www.f-navi.org/ff4_sfc/urawaza.html
行動順は、このサイトによると、上から数えて3→1→5→2→4番目、みたいなんだけど
早いキャラから順番に1,2,3,4,5と並べても何故かうまくいかないんだよね

>>163
大地のハンマーの特殊効果、ふつうの敵には2000ちょいしかあたえません
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 04:09:27 ID:ZYnsw3jj0
>>164
そこのサイトは嘘情報や間違いが多すぎ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 04:11:45 ID:UIt+jNWW0
なるほど、ハンマー系って機械系に大ダメージなんだ。知らなかった
にしても後列でこのダメージはすごいな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 04:53:57 ID:twyTcxH80
>>165
マジデスカ・・ヒドス・・(´・ω・)
>>166
弱点攻撃の威力は異常
あとクリスタルリングはまだ1つも出てないので、ローザリディアもう少しは強くなるはず
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 05:14:07 ID:UIt+jNWW0
ところでFF4って他のFFとダメージ計算式違うよね?
100食らったと思ったら次のターンに1000食らったり
おかげでベヒーモスとかの緊張感が凄い
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 07:39:04 ID:8XLlR43j0
あ 黒いキバだ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 07:39:59 ID:8XLlR43j0
トールのハンマーが最強じゃね?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 09:07:42 ID:H6wToYcJ0
>>168
頻出だが

ダメージ=(攻*乱-防)*HIT回数
乱=1〜1.5 と大きい幅
HIT回数:命中率・回避率から計算。エッジに黒帯胴着など。FF5以降ではHITしたかしないかの0か1。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 09:30:13 ID:GJoRWMabO
カインの試練マジだるいな
ボタン連打してたらやり直しだしよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 10:12:05 ID:e8t7Mr3n0
FF5以降ダメージの計算式にレベルが入ってきてるってのもでかいよなぁ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 11:12:35 ID:RaiVGoOG0
シルフの洞窟とか幻獣の洞窟によらなかったら
記憶のフロアに同じマップは出てこないのでしょうか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:19:57 ID:L2NRUfuf0
ゴ…ゴルベーザ!
ついに無の力を…!!
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 13:21:19 ID:GJoRWMabO
カイン、リディア、ヤンの三強だな
こいつらカウンター受けないし固有アビリティー強すぎ
あとは回復役にローザ入れて

セシルいらね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 13:49:15 ID:gulv0j4/0
ルナベイガンを倒せないのですが、どうすれば倒せるの?
右腕だけがやたら強化されてる・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 15:47:39 ID:2YE6XUHb0
そんなボスいたっけ?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:32:51 ID:lzWKQSy9O
くろいきばさんによる妄想でした。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 22:34:47 ID:gulv0j4/0
ルナウィルスは何とか倒せるんだけど
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 23:06:52 ID:UIt+jNWW0
バトルスピード1アクティブのゼロムスやばすぎww
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 23:24:12 ID:ufrvoGmT0
アドバンスなんですがエクスカリバーってSFCだとすぐもらえた
と思うんですがアドバンスだといつもらえるんですか?アダマン
タイトは渡したんですが・・・
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 23:38:45 ID:uhDaxXDI0
DISC4まで行かないと貰えないよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 00:25:01 ID:8eFVN28h0
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 00:39:40 ID:CslozFk10
>>184
ぶったい199で1000前後しかダメージを受けないのは ??
じゅばくのれいきを使ってくるなら黒い牙もあればねー
またPARかw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 00:48:53 ID:XT1UgIDv0
>>184
俺もそういうことやったよ。
でも、ゼロ娘だけ強化するとラストですげえレベリング強いられることになるから
全体の敵強化&こちらのバランス再調整になるんだよな。
俺はトロイアでリンゴと雫販売してバランス取ったが。

まあ、なんだ。
見て欲しいのかなにかはわからんが、こういうのはあっちのスレでやるのがいい。

>>185
煽るならもうちょっと勉強した方が‥
こんなのPARでやろうとしたら何百行になることか。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:01:44 ID:ZOgz4XOD0
どうでもいいから>>186もどっかいけ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:07:35 ID:8eFVN28h0
>>185
ぶったい199は9999ダメ確定なので一時的にゼロムスの魔力をさげる処理をしてます
ちなみにPARではなくバイナリ改造です

>>186
すみません。スレ違いでしたね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:10:32 ID:CslozFk10
面白い物を見させてもらったよ。
我輩は満足じゃ!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:13:53 ID:CslozFk10
我が社のせいぎょシステム
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1041151082/
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:48:48 ID:8JnhXPrA0
>>187
そんないきりたつなよw
かわいいやつだな、お前。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 02:58:40 ID:XYqFp9tx0
改造って興味あるんだけど誘導してくれないか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 03:14:18 ID:8eFVN28h0
>>192
俺も改造大好き人間なんだが(チートとかPARは興味なし)
このスレじゃあんまそうゆう話できないね

裏技・改造板に行ってもFF4の改造話ほどんどないし・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 06:48:24 ID:SeHb71rT0
自分でスレでも立てろやバーカ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 07:26:09 ID:CslozFk10
               ______
               |  けいほう_|


パターン青  使徒です!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 12:07:09 ID:B6/mmnek0
>>192
裏技・改造板に該当スレがあるから探してみ。
4に関しては俺の作った構造体があるからいじるのは初心者でもできるよ。

>>193
総合スレなんだから強引に話題をふればおk

とにかく、ここではこの手の話はご法度なので。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 15:31:21 ID:B51+99+70
構造体? 何のことだ?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 15:32:49 ID:CslozFk10
なにっ!?

話が違うぞい!

どこまでも、汚いヤツ!!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 15:46:36 ID:8eFVN28h0
すみません。今後気をつけます。

ところでガラスのマスク取ったことある奴いる?
一番入手難度高いだろこれ。しかも相手フェイズだし
あと地味にマインドフレアもきつい
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:41:06 ID:B6/mmnek0
>>199
いや、総合スレだから云々ってのは
向こうの板のスレがFFシリーズ全般を扱うからって意味ね。
あっちは6の話しかしないから6が嫌いな俺は退屈。
なので、個人的にはぜひ話題をふって欲しいとこ。

ガラスのマスクは、フェイズ自体戦闘に時間がかかるのもあるね。
あとはルーンアクスとか、どうでもよさげな物がキツイ。
出現数もそこまで多くないし、なによりモチベが上がらない。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:54:00 ID:B51+99+70
月の地下渓谷・地下10階でアラームか
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4a-rareitem.html
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:57:01 ID:8eFVN28h0
>>200
確かに6の話ばっかだよね。俺は4の話がしたいのに
だから4と5の話題を(動画つきで)振ってみたw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 17:49:35 ID:SeHb71rT0
ゼロムスEGってゼロムスより行動パターン多彩でカコイイけどその分弱いね。
隠しボスなのにガカーリだよ。
ブラキオが強かったのが救いかな。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 20:28:01 ID:CslozFk10
ブラキオ?
イエロードラゴンの色違いじゃん。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 20:33:12 ID:CslozFk10
ブラキオレイドスは出現しにくい上に倒しても確実にスリースターズが得られるというわけではありません。

駄目じゃん。
ttp://www.ziyu.net/~rent/tree/wforum3.cgi?id=gfnsgi&mode=all_read&no=20763&page=20
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 21:52:43 ID:jVSefWsA0
セシルとカイン

                      、、, , , , , , ,  
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 22:44:40 ID:3sO9980D0
>>206かまって欲しいなら欲しいって言えよww
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 23:30:11 ID:keOlaiTP0
アラーム現在2個あるんだが、

アラーム 2

となってるんだ。これを

アラーム
アラームにするのはどうやるの?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 23:42:54 ID:B51+99+70
お前は裏技で増やせないんだ。諦めてくれ。
おまえはクラスチェンジできないんだ あきらめてくれ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 02:01:08 ID:8QS6XDGq0
アラームやリンゴなどは増やせません
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 09:59:29 ID:pgFb2Q+0O
>>204-205

それ都市伝説
ゼムスキラーみたいなモンだって

そもそもFFは4までしか出てませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですからw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 10:26:09 ID:rxLNWMQfO
これって装備品とか残しておいてもすぐにいっぱいになってしまうな。デブチョコボもすでにいっぱいだ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 13:00:46 ID:al5R0GbQ0
そうそうアイテムコンプできないのがねー

しかもデブチョコボのアイテム整頓できないし・・・
地味なところでいろいろ不便
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 16:34:21 ID:ZiL6LbIa0
非売品アイテムだけコンプしとる。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:00:30 ID:k1/4yzVoO
別スレでも質問したんだけど、FF4のロゴは何でセシルじゃなくてカインなんだ?何か意味があるのかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:05:16 ID:/cOQB0rI0
マジレスしてやる

暗黒騎士セシル:当時のFFとイメージが合わない
パラディンセシル:ネタバレになる

つーわけで、3番目に重要なポジションのカイン
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:14:46 ID:k1/4yzVoO
>>216
ほほぉ!そうなのか。
スッキリしたよ!ありがとう。
4のロゴは魔導船か月が良いと思うけどね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:21:07 ID:/cOQB0rI0
まあ、FF1〜3は全部ロゴは「FINALFANTASYって文字+剣を持った人物」だったし、
その流れ的にFF4も人物、ってのは仕方なかったのかも

4で文字の形が決定したから、5以降はイラストを人以外にできたのかも・・・(これは予想だけどね。)
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:26:32 ID:JuVV76/9O
さっき初めて全クリしてきました!!
ビックバーン眩しすぎる
ポロムいい子ちゃんすぎ
ってのが印象深かったなぁ
あとPS(コレクション)だったので
最後ちょっとだけムービーがあってお得やと。

>>213伝説の剣をピンクの尻尾を欄に並べて持ってると、いい感じに光ってます
>>216なるほど〜!納得。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 18:39:58 ID:RJ4Bfe1b0
PS版だと、ロード中にさりげなくカインが
ロゴの格好をするのには吹いた
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:53:18 ID:BJ7F1RQmO
>>216
ほえ〜そうなんだ。凄く良い事知ったわ(´∀`)

ところでPS版ではラストダンジョンのプレイグにウラ技は使えないの?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:31:54 ID:pgFb2Q+0O
>>1見ろよ・・・

と思ったらテンプレサイトにも
プレイグ技が書いていない件Σ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:58:52 ID:i8x1Cb4n0
速さ
5 猫の爪・クリスタルリング
3 妖精の爪・マサムネ・黒頭巾・黒装束

知性
15 星屑のロッド
10 妖精のロッド
5 変化のロッド・リリスのロッド・黒のローブ・光のローブ
3 フレイムロッド・サンダーロッド・ルーンの腕輪
0 ロッド・アイスロッド

精神
15 賢者の杖・白のローブ
10 波動の杖・ルーンの杖
5 司祭の帽子・司祭のローブ・光のローブ
3 ミスリルの杖・ルーンの腕輪
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 00:30:03 ID:VSmRuMgD0
ルナウィルスって倒すと何がもらえるんだっけ?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 11:10:51 ID:jrg21G4z0
力    .  08 16 24 32 40 48 56 64 72 80 88
ヤン     10 14 21 28 33 39 44 50 55 60 68
セシル    01 15 23 30 36 42 47 53 58 65
シド      20 20 23 30 36 42 47 53 62 60
カイン    10 18 25 32 39 45 51 60 69
エッジ    25 25 29 37 45 54 66
ローザ    10 20 30 39 49 70
ギルバート. 10 23 34 44 59
リディア .  14 29 45 62
パロム    11 21 49 67
ポロム  .  10 32

速さ     08 16 24 32 40 48
エッジ    25 25 26 37 49 61
カイン    10 19 31 43 56 69
ギルバート. 05 18 34 50 68
セシル    01 20 36 52 68
ヤン     10 25 43 59
ポロム .   11 27 47 67
リディア .  08 28 48 68
ローザ    10 28 48 68
パロム    10 35 55
シド      20 38 57
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 11:15:04 ID:jrg21G4z0
力15 グリーンベレー+黒帯胴着+パワーリスト
速16 猫の爪+猫の爪+黒頭巾+黒装束

知33精08 星屑のロッド+金の髪飾り+光のローブ+ルーンの腕輪
リディア LV29 知30+33 精26+08 知+精63+34  LV48 知45+33 精43+08 知+精78+51
知13精33 賢者の杖+金の髪飾り+白のローブ+ルーンの腕輪
ローザ  LV29 知14+13 精36+33 知+精27+69  LV54 知19+13 精63+33 知+精32+96
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 11:16:33 ID:ZQqz7Dl70
>>224
月のカーテン
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 12:29:59 ID:/yvgA9xhO
224くろいきば
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 12:44:29 ID:VSmRuMgD0
>>227
レスサンクス!
しっかし、なんだよ、大した物もらえないなー。

ルナが付くモンスターはボスクラスだろ・・。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 13:05:52 ID:8Nu7QInb0
>>192
裏技改造板のスレですごい盛り上がってるよ、4の話題
改造興味ある奴はそっち行ってね

>>152
むこうのスレでちょうど今FF4の高難度パッチ作ってる
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 13:18:21 ID:T5edyey50
もういい加減ウゼえから、次スレの>>1に誘導リンク張れ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 14:18:25 ID:8Nu7QInb0
改造、PAR、チート関係の話はこちらへどうぞ

【オメガ】ファイナルファンタジー【バイナリ神】4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1167701727/
改造コード総合スレッド 3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156229320/
初心者のためのPAR質問スレ part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1156229320/
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 15:08:24 ID:u0sn5KybO
またくろいきばさんが
蒸し返しにきたか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 16:56:40 ID:ZQqz7Dl70
5人パーティっていいよな。
いろんなバリエーションが楽しめる。
4人では役割キチキチだし6人だと多過ぎて煩わしい。
5人ってほんと絶妙なバランスだよ。

3人は論外、どうしても単調になる。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 16:58:50 ID:vh7auaLl0
同意。
5人だと自由度が高くて面白い。
特にFF4の場合、補助魔法が有効だから誰にかけるかとか悩めるし
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:22:07 ID:zOLup+oI0
つ[幻水]
つ[FFT]
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:36:25 ID:F5+w00Ly0
五人つっても一人使えない奴がいるけどな

魔法使えない癖に飛んだり跳ねたりしかできない奴
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:37:23 ID:vh7auaLl0
スマブラのプリンか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:58:16 ID:L0M90tlN0
>>205
>ブラキオレイドスは出現しにくい上に倒しても確実にスリースターズが得られるというわけではありません
FF4にはツインスターズしか登場しなかったはずだが。

〜もしもFF4にスリースターズがあったら〜
パロポロ「ふたりがけ」の種類さらに追加(ツインスターズのWメテオ含む)で、

・グラビジャ:敵全体の現在HPを1/16に!
・アルテマ:敵全体に無属性大ダメージ!メテオ並みの威力!
・オーバーデス:敵全体を即死!
・フルケア:味方全員のHP・MP全回復&戦闘不能含むST異常全部治療!
・ジハード:味方全員を無敵化!
・ドンアクガ:敵全員を「行動不能」に!(逃走等の移動はオケ)
・ペインジャ:敵全員に戦闘不能以外のあらゆるST異常追加!
・フルブレイク:敵全員の攻撃・魔力・防御・魔法防御力&回数を「1」にして、徹底的に弱体化!
・オーラ:味方全員を「HP以外の全能力値」を最大化&「たたかう」常時クリティカル化!
↑で敵対象のものは、「ボスフラグ」あり含むすべての敵に有効!

と無謀妄想ぬるぽしてみる。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 23:37:49 ID://7gmF4X0
>>237
FF4に限らず竜騎士はなぜか微妙な強さのキャラが多い
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 00:05:34 ID:NSTu1D8/0
>>237
ああ、そんなのいたね。
ヤンという完全上位互換がいるから忘れてた。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 01:39:13 ID:4LAYbVEu0
コカインってほんととんでばっかだよね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 03:53:32 ID:VaV1Rz7aO
>>239

6と勘違いしているフリした
釣りでしょ、>>205のは
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 13:30:27 ID:AfTGnZFQ0
FF4にアルテマやらが追加とかふざけないでくれマジで
そんなん勘弁してくれ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 13:50:54 ID:RiNj6pXi0
スワン版買ってきた。
ちなみにSFCもGBAのも知らない。全くの初回プレイ。
なんか贔屓して育てとくべきキャラっている?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 14:10:57 ID:hXB65X920
>>245
セシル
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 14:33:24 ID:jN2fJsFr0
リディアはレベル70以降上手く育てれば最強になるぞ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 15:06:22 ID:M87tnOKT0
>>245
ラスボスはエストゴルベーザ

>>247
アルテミスの矢とかで弱点突けば9999ダメージ与えられるようになるしね
ガリ立つ瀬なし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 16:54:03 ID:NSTu1D8/0
そこまでやっても相手になる敵がいないし。
レベル55ぐらいでブラキオ倒したら終わりじゃん、このゲーム。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:12:06 ID:UwXb8L3H0
エストゴルベーザって、ゴルベーザが改心した時に離れていった
憎しみの心が形になったモンスターでしょ?

確か、
「ファファファ、ついに手に入れたぞ!無の力だ!」と言って
次々と仲間が殺されていって、セシルが お兄さんやめて!と言っても
「我はゴルベーザではない、エスト・・・
 ヒャッヒャッヒャッ!死のない破壊など、面白くもなんともないわ!」
っていう展開になって、セシル1人だけが生きてる状態から
 戦う状況になるからかなりの苦戦を強いられるんだよな。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 21:57:54 ID:BJK/sdIq0
かなり苦戦したよ、エストには。
無の力とステータス異常を引き起こすトライン、
全員を瀕死にさせる 心ない天使にハイパードライブで
大ダメージ!

ラスボスを越えたラスボスだね、まさに!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:52:36 ID:UwXb8L3H0
ホワイトホールで石化&即死もさせられただろ。
レベル3フレアも怖い、レベル99に成長させたキャラで挑むとやばいよ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:57:05 ID:ESmc7dnP0
お前達、コテハンかトリップ付けてくれないか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 00:05:58 ID:aT9ZLOjb0
NGワードにするつもりだろうが、そうはいかん!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 01:44:16 ID:mDqXnNef0
カインの目の前でちゅっちゅする二人
まさに暗黒
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 01:48:51 ID:aT9ZLOjb0
やっぱりゴルベーザ様だぜ
http://2style.net/kurisiti/gorubeza.htm
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 02:19:21 ID:+VRSjkPB0
ゴルベーザのHPにくしみの語呂あわせだったのか・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 09:03:37 ID:qh8wczdX0
おお…!
これがクリスタルの力なのか…!!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 13:22:40 ID:/6eiY3mK0
バトルスピード1低LVでやったら、詰まる

バルバリシア  ボムの魂・後列セシル
カルコブリーナ 物理カウンターたたかう  砂時計・後列セシル
ゴルベーザ   最初2・3人。速過ぎ・サンダガで一撃死
          ファイラがあるのでフレイム系は装備できない・魔法はセシルで防げない
ルゲイエ     自爆が早い・連戦・睡眠ガス・火炎放射・魔法はセシルで防げない・ヤン先生の爪
アサルトドアー キマイラブレインの攻撃力とブレイズでリディア・エッジ死亡
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 16:24:59 ID:p0ebx/2aO
久しぶりにやり始めてたぶん次はドワーフの城に行かなきゃいけないと思うんですけど、どこにあるんですか?
あと動物の尻尾はどうやって手に入れるんですか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 17:32:06 ID:p0ebx/2aO
ageてすいませんorz
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:40:41 ID:aT9ZLOjb0
ゴルベーザ「セシル 無事であったか! ずいぶんたくましくなったな。
セシル「兄さん・・・・
ゴルベーザ「そのすがたはパラディン。そうかパラディンになったか。
 だがな いかんぞパラディンは。
セシル「兄さん・・・・いやゴルベーザ!
ゴルベーザ「ゴルベーザ? クカカカカ・・・・だれだそいつは?
 おお そうか思い出した。たしかこの心はわたさんなどと言っていた おろかな人間か。
 そいつになりすましていたんだっけなあ。
 おれは・・・・ヒャアッヒャッヒャッ!
セシル「きさま 兄さんを!
ゴルベーザ「会いたいか? 兄さんに会いたいか?
 おれはゼムスのように ぶざまなことはせんぞお。
 なにしろあいつはボスになれたのが ふしぎなくらい弱っちいヤツだったからなあ。
 グヘヘヘヘ!
セシル「ということはきさまも!
ゴルベーザ「いかにも! 真のラスボスを超えたラスボス エストゴルベーザ!
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 20:01:53 ID:q8u2QnSh0
>>262
なあ
つまんないから死んでいいよ マジで
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 20:28:59 ID:83kFJOgT0
WSC版にしか出てこないからな、エストゴルベーザは。
エストゴルベーザが召喚する漆黒竜はくろいきばを盗んでから倒すこと!
WSC版では入手が困難だけどね。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 21:20:39 ID:1fQoj+0u0
>>262>>264
2人が同一人物に見えてきたかと思うぐらいに、
心底ツマンナイから止めてくれ。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:11:28 ID:aT9ZLOjb0
WSC版は駄目駄目だよなー。
GBA版もそうだけどさ、ゼロムスEGって何よ?
単なるイージーの使い回しじゃん。

WSC版はどこぞの四天王の台詞の使い回しだし、
もうスクエニ終わったね。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:16:57 ID:qHm4/BHm0
>スクエニ終わったね
WSC版って何年前だと思ってるんだよwwwww
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:59:58 ID:naRrlzt90
そうか その手があったか 弱い者でも 揚げ足を取るという手が・・・・
見事だ!
ゴルベーザさまも手を焼かれたわけだ。 お前は立派な ちゃねらーだった!

ここは私の負けだ。だが、明日にはIDが変わる
さらば。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 00:01:02 ID:naRrlzt90
変わるの早えーよ!おかしいぜ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 00:07:09 ID:RKLkSAQv0
test
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 00:07:52 ID:RKLkSAQv0
普通に俺は変わった。ギリで書き込んでるから駄目なのよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 01:36:22 ID:zmM/0gVkO
くろいきばさんも大変だねぇ^^;

その時点で存在しない会社を
終わらせないでくださいよw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 09:18:39 ID:erFdAlIk0
ギガフレアってあったっけ?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 19:52:26 ID:AKbhzBOU0
>>273
ツインターニアが使うよ、ティンカーベル狙いの時はパワーを集中する前に
倒さないとダメ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 20:11:30 ID:1keLZq4j0
菌愚べヒーモスを捕えて放っても出せる技だけど
威力が弱いよな
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 20:34:16 ID:obdOfhGG0
しかしまあホーリーランスを使って出すホーリーも威力が弱いよな。
カインの精神を99にしても与えるダメージは1000を超えないとはどういう事だ?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 20:51:59 ID:qeIt6Tx40
ヒント:攻撃回数
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:11:36 ID:dsM7MZox0
ここに埼玉の戸田、蕨、川口市(西川口)に住んでるサイコヤローはいねェか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:11:49 ID:gYpNasEF0
GBA版やってて今更気付いたが
テラのガ系魔法・バイオでゴルベーザに普通にダメージ与えてるな。
黒い甲冑の性能落ちたのか。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:23:03 ID:k0BGAPkS0
>>279
無能シナスタッフが攻撃回数を減らすルーチンが理解できなかっただけしょ。


9ディメンションって基本単位で表せば9乗だからm9。

m9プギャー(^o^)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:52:45 ID:ZTExV+Oj0
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 23:11:55 ID:RKLkSAQv0
おいこら、リディアの知性に関係なくゴミクズのロッドで出せるプチメテオの威力が低いのも
あれか?(´・ω・`)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 23:51:18 ID:RKLkSAQv0
ああ、もう一発質問があるんだけどm(_ _)m

よくFFシリーズで言われる「暗黒回帰(あんこくかいき)」というのは
要するに一定の条件を満たすと敵が勝手に倒れて戦闘終了になるっていう意味でおk?
HP23001のゴルベーザがHP19000以下になると勝手に負けるし・・・。

284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 23:58:51 ID:RKLkSAQv0
ゴルベーザの項目のところにこんなのあるよ?。中国か?
http://www.squarecn.com/ff/zhuanti/FF4/mon_index.htm

条件: [怪物自身HP降到19000以下] & [受到伤害]
1 TURN: [屏幕上方信息提示: 「わたしが ま け る と は‥‥]
[攻击目标设定: 自身以及同一组群里的怪物]
あんこくかいき
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:07:59 ID:awc+KS720
バグだな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:09:17 ID:awc+KS720
せきぞうに金の針を使っても
あんこくかいきって出て即死するな。
これもバグだな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:22:31 ID:awc+KS720
そのサイトに載ってるモンスター214自体がバグじゃねえかw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 01:01:15 ID:Um/YGIdX0
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 01:37:11 ID:p4r03XDr0
>>286-287
確かにバグっぽい気も?

>>288
改造すると暗黒になるのかな?


ゴミクズのロッドも役立たないわ、ファイアビュートにはなぜかファイガの
追加効果もないわでインチキな武器が多いな。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 01:50:13 ID:Um/YGIdX0
追加魔法はライトブリンガー・ランスオブガリ・フレアスレッジだけのはず。
追加効果は ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff4itemstate.txt
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 02:03:21 ID:82hRwaRJ0
ポロムの知性を96以上にしてもアイテム使用時の黒魔法の威力は上がらないって事なのかい?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 07:10:18 ID:FA4miYZ+0
とにかくE4版を買えってことですよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 07:24:51 ID:awc+KS720
E4版はくろいきば入手できる?

しろいきばは入手できたんだけど(マジ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 07:31:34 ID:2/nT5QrZ0
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 08:51:41 ID:awc+KS720
1680ギルも出せないな。
黄ばんでる歯じゃ汚くてな。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 09:17:17 ID:7WiGYEco0
こぶたの竹刀が好きだったな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 11:34:38 ID:awc+KS720
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 11:36:17 ID:awc+KS720
>>289
ファイアビュートは確かエヌオーと戦った戦士達が残していった
12の武器の1つにあったはずだが。
時々ファイガが追加発動された記憶が・・・。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 11:38:50 ID:awc+KS720
しかしSFC版はなんかおかしいね。
わざと敵にケアルダをかけてみたりしても1しか回復しなかったり、
魔法攻撃しても1ダメージとかどういう仕組みなんだ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 19:50:23 ID:YH6pJZQB0
そもそもべヒーモス自体いんちきじゃね?
魔防がゴルベーザの甲冑並だわ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 21:38:28 ID:6m178TLCO
ベヒーモスは座ってるくせに攻撃がはやい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 00:10:46 ID:zZ+C0jWX0
敵にケアルして1回復なのは敵への行動が防御力の影響を受けるせい。
ベヒーモスがはやいと思ってるのは相手の行動の95%はカウンターのせい。

ふー
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 00:43:04 ID:ZAv4+bvD0
道理でフェイズとの戦闘の時、こちら側のリフレクが解けた状態で
ケアルダをかけられても回復量が少ないわけだ。

ぷっ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 04:51:09 ID:0SCW3smD0
くそったれ
出来損ないのゲームじゃねーか
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 12:36:52 ID:R8dczIh20
ラスボス戦のクリスタル使う前の音楽はヤバ良かったな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 20:10:24 ID:G7XH9iQu0
ベヒーモスにホーリーすると酷い目にあう
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 22:08:59 ID:ZAv4+bvD0
スロウすると?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 22:10:29 ID:+Nq9NPZt0
ゼロムスにメガフレアすると酷い目にあう
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 22:37:18 ID:ZAv4+bvD0
ベヒーモスにメテオしたら酷い目に遭った
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 23:33:29 ID:6sq6BTsLO
小文字だがID記念パピコ
ヤンとテラ付きでw
311310:2007/03/12(月) 23:40:35 ID:6sq6BTsLO
変わってたorz
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 00:07:09 ID:mLNAttf90
食らえ! くろいきば!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 04:41:08 ID:3Ei1hp+w0
修正版がなかなか手に入らん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 05:40:20 ID:B6qj9Yj20
GBA版ユーザーが8割ぐらい占めるってのか?
ここのスレ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 06:06:31 ID:YtO3lxkfO
リアルタイムぶりにSFC版やってる。
このスレの話題、8割がた理解できない。
このゲーム、キャラ離脱するとき装備品持ち逃げだよね?
とりあえずカインを全裸でミストから放り出したんだけど。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 09:25:41 ID:eaTphGor0
>>314
GBA版「も」プレイしているんじゃないか。

>>315
その認識でおk
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 10:04:33 ID:lt0p6YX/0
これのGBA版はSFC版をプレイした人でもプレイする価値のあるものだと思う。
EXダンジョンはそれぐらい楽しい。
GBA版5や6は高い金を払ってまでやる価値はない。

ただしバグ修正版に限る。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 16:21:04 ID:DYZFhReIO
今、アラームを使わずに中断してすぐ再開するという方法でプリン出して倒してるんですけどこのやり方だとピンクの尻尾落とさないとかってありますか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 17:36:47 ID:mLNAttf90
つ パターン攻略 【同一パターンではry】
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 18:41:43 ID:DYZFhReIO
すいません。どういうことでしょうか?あまり詳しくないのでよかったら教えてください
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 19:14:28 ID:lt0p6YX/0
乱数変えないと同じ結果しか出ないよってこと。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 19:24:21 ID:DYZFhReIO
そうなんですか・・。エリクサーとか風魔手裏剣とかはバラバラに落とすんでそのうちとれるとおもってました・・。やっぱりアラームしかないですか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:23:14 ID:C5GexwYY0
GBA買って遊んでいるが現在主人公レベル45くらいで
バブイルの巨人内部にいるのだがレベルどれくらいでクリアー出来る?
月から強制連行で内部に連れ込まれたので装備貧弱、回復アイテム(テント等含む)
が極少でかなりきついのだけど。
現在はとりあえずセーブポイントを中心にレベルアップ中
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 22:18:23 ID:GX2W+edSO
そこは戦士系雑魚化するのが普通
さっさと進め
次のダンジョンが宝の山だかし
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 22:29:36 ID:mLNAttf90
>>322
過去レスから読んでも、何のために皆がわざわざアラームを入手してまでry
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 01:06:28 ID:u3Za+8GX0
このゲーム、色違い多すぎ!

トルネド ワール かえんりゅう

フレア クリスタル

ほのお ブレイズ

くろいきば 9ディメンジョン

かいふく ケアルダ ←これは丸っきり同じ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 09:56:05 ID:hzxDYb5m0
ああ まあな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 11:04:27 ID:QfiNffL30
ミールストームもだな
FF7からは色違いなんてせこい真似は
しなくなったけど
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 13:11:51 ID:4lCnJJeyO
ハードスペックせっかく上がったのにエフェクト使い回しなんてしたら手抜きだろう
ただPS2になってからは色違いモンスターが多くなったな
手抜き…なのか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 18:21:38 ID:Ev/4F5veO
むしろ使い回してないRPGって何があるかが
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 02:42:01 ID:LKHfDxhcO
質問ですがイエロードラゴンは、何処に出現しますか?
封印の洞窟をずーっとさ迷っているのですが、
場所はあってますか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 03:28:09 ID:yuv1WMrQ0
アサルトドアーの胃の中から出てくるよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 04:05:12 ID:LKHfDxhcO
ありがとうございます。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 09:42:39 ID:gKe0BwJ90
SFCで経験値がかせげるところってやっぱり幻獣神の洞窟だよな?
幻界への洞窟とシルフの洞窟はその逆だけど。強いくせに経験値が少ない。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 10:45:56 ID:NQR2O2mv0
ラスダンじゃん?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 19:38:49 ID:NIgrcJ8E0
>>334
召喚師が召喚するアルケニーを
アイスブランド、氷の槍、円月輪で狩るのが一番
バハムートのとこで暗黒魔道師をメイジマッシャーで狩るのもありだとはおもうが
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:10:43 ID:jdtTiOCUO
SFCしかした事なく、PS版をやろうと思ったんだが、ロード時間が長いらしいんだけど、
エンカウントの時?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:16:46 ID:cfqixwW1O
メニュー開く時も
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 23:14:46 ID:laVUEw8A0
>>337
クソ長いのは5と6だけだ、4のほうはゲーム始めるときに
待たされるぐらいで、プレイ中は読み込んだの?って思うぐらいに快適だぞ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 23:56:38 ID:WvExhJ+pO
月の地下渓谷のB5Fのラグナロクと左の道に行けないのですが行き方教えてください
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 00:15:47 ID:OklLwNzPO
>>338 339
ありがと!15年?ぶりにやってみる。確か厨房だったんだよな、当時…。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 02:26:46 ID:X8YfrsL/0
_______________________
    <○√     <●√
      ‖       ‖
      くく       くく 

「もうひといきじゃ パワーをりょうてに!

「いいですとも!
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 02:57:15 ID:C/7qsEeXO
「たいちょう・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 13:01:20 ID:MTRikd0V0
PS版のFF4が読み込み早いのはSFC版の容量がそれほど大きくないのもあったような。
SFC版FF4の容量が1MB、PS本体のRAMが2MBでムービー以外のデータはメモリに収まるはず。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 14:10:11 ID:mEGoq1Js0
PS版はムービーがあるからいいんだよね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 15:38:04 ID:RHt+315d0
アドバンス版買ってきた。(新品500円だったんで)初期ロムだけど、バグのことは知ってるので気をつけてプレイしよう。

バロン城地下牢の魔導師が「おまえら、なにもわかっちゃいない! クリスタルはただの宝石なんかじゃない!」って言ってる。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 17:16:41 ID:BWFXcnkA0
「今まででてきたFFのクリスタルはただの石でしたけど」
「おまえ、なにもわかっちゃいない!
クリスタルはただの石なんかじゃない!」って言ってる/
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:32:32 ID:9p5IRBZE0
>>340
壁伝いに一筆書きで歩けば全ての宝箱にあたりますよ

これ迷路攻略の鉄則ね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:43:29 ID:/MONpXjE0
バブイルの巨人を降臨させる以外に地球のクリスタルって使い道あった?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 23:04:58 ID:m4d7lBcP0
セシルのお尻に入れるのに使える
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 23:14:34 ID:lL+zgUhy0
>>348
一方通行や落とし穴とかがあるとだめだけどね。
まあ、月の地下渓谷ではOKだが。
ぶつかって止まってから他の方向に行くのがポイントだな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:29:58 ID:04GRwfZvO
ピンクの尻尾ほんとに落とすのかよおぉぉ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:36:17 ID:DgvXkBUa0
くろいきばは稀に落とす敵がいるけど、ピンクのしっぽは都市伝説とも言われているね。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 20:49:57 ID:xcW5QSJN0
い〜そ〜の〜カツ〜オ〜 って聞こえる
http://www.youtube.com/watch?v=kSxrh0_khfU
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 22:50:15 ID:n5RkDHvu0
当時スーファミの4やったけどほんと面白かったな
ある場所でエッチな本使えばセシルが暗黒騎士に戻るとかいう
デマとかあったよ 

356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 23:29:21 ID:IDqZQYBq0
どんなデマだよwwwww
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 23:56:49 ID:BZq3Pijz0
やっと修正版を手に入れたぜぃ
漢字メッセージは読みやすい
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 18:41:03 ID:0OUkOZ3iO
ずっとあなたが好きだったってドラマで佐野しろうがFF4やってたな。今知った
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 18:45:29 ID:sqR+uCKV0
ゼロムスを倒せないのですが、一体どうやれば倒せるんでしょうか?
単に、「ゴゴゴゴゴ・・」と振動しているだけで、攻撃も当たりもせず
変化がありません。
360.:2007/03/18(日) 18:50:20 ID:/l/XmbPd0
禿
「・・・・消え去れいゼロムス!
だめじゃ!やつにメテオはきかぬ!
2943 クリスタルを使う時じゃっ!
物質
「暗黒の道に歩んだお前が
クリスタルを使おうが輝きは戻らぬ
ただ暗黒に回帰するのみだ!
死ねっ!!
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 18:51:04 ID:2CMgtu9Z0
>>359みたいなのは何のためにゲームしてるんだろう。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 19:01:43 ID:sqR+uCKV0
>>360
フースーヤにクリスタルを使わせればいいってことですか?
しかしそのフースーヤが倒れてしまい、それも出来ないんです。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 19:10:05 ID:dqtzj3JI0
・・・は?



少しはシナリオ読めよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 20:21:12 ID:cnx9hDWj0
230 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/03/18(日) 18:41:02 ID:sqR+uCKV0
ゼロムスを倒せないのですが、一体どうやれば倒せるんでしょうか?
単に、「ゴゴゴゴゴ・・」と振動しているだけで、攻撃も当たりもせず
変化がありません。

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2007/03/18(日) 18:43:04 ID:sqR+uCKV0
ちなみに、お兄さんの話は信用できません。
ローザ?なんのことだ? などと言っていた汚い奴ですから。

敵も戦意喪失でしょうか?
何もしてきません。





どうみても釣りです
本当にありがとうございました
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 20:43:29 ID:OcmlxjSOO
>>364
ある意味、憎しみではラスボスを倒せないって事を体言しては居るなw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 21:04:46 ID:HTwXT94b0
クルーヤも言ってたしな。

「せいぎよりも ただしいことよりも
「だいじな ことがある
「いつか わかるときがくる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 22:15:04 ID:0OUkOZ3iO
冬彦さんがFF4やってる。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:26:47 ID:sqR+uCKV0
>>364
くそったれ。
おまいには、くろいきばを食らわせてやるw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:27:34 ID:sqR+uCKV0
最初からフースーヤがクリスタル使えよ、って思ったけどな。
まーいいや。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:49:27 ID:GzUDgg1pO
フースーヤは昔マインドフレアだったから
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:55:48 ID:sqR+uCKV0
そ・・・そうだったのか!?Σ(´ロ`;)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:59:29 ID:pD8qlDWL0
だめじゃ!やつにメテオはきかぬ!
ゴルベーザ くろいきばを使う時じゃっ!

くろいきば

グ…ズ…
ギャァァァァム!!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 00:38:33 ID:65FAfzUp0
ひとあし、遅かったか!
俺がぶちのめすはずだったのによ!

(そしてエンディング・・・)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:20:09 ID:CcORrEiL0
>>358
みぃ〜わぁ〜と冬彦さんだな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:44:12 ID:e8JVw3yG0
月に行ってセシル達が普通に呼吸している件
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:48:44 ID:8UXDpQGnO
駄目だ、FF4やると冬彦さんの姿が浮かんでくる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:49:23 ID:sHL8a/br0
>>375
あの月は第二の月だから
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:56:10 ID:DJRe1Y+e0
>>376
俺はジェットマンを思い出す。
理由は分からんけど。
379.:2007/03/19(月) 17:05:46 ID:kBFp43Hc0
ttp://nyusuke.s21.xrea.com/bbs/game/gameqabbsc.cgi?id=493
なんというゼロムス…
隠れるを見ただけでFF5を連想してしまった
この技は間違いなくE3版
  / ̄\
 | ^o^ |
  \_/
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 19:56:58 ID:otVH2gCR0
幻のFC版FF4発見!
http://www.youtube.com/watch?v=4wwlBEyLimE







音楽がモロピコピコFCじゃん
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 20:46:01 ID:65FAfzUp0
・・・('A`)

俺も持ってる。

音楽ヘボいよなー。

ワンダースry
382.:2007/03/19(月) 21:54:01 ID:kBFp43Hc0
LV  セシル  カイン  リディア ギルバート ローザ  ヤン  パロム  ポロム  シド   エッジ
25 53714 55550. 69845. 58224. 59209. 59617 52873 52873. 61970. 64777
26 62375 64376. 80910. 67356. 68784. 69316 61393 61393. 71948. 74161
27 72053 74228. 93259. 77540. 79485. 80160 70914 70914. 83097. 84565
28 82826 85184 106990. 88856. 91399. 92238 81511 81511. 95506. 96062
29 94773 97325 122203 101386 104615 105640 93263 93263 109267 108730
383.:2007/03/19(月) 22:50:17 ID:kBFp43Hc0
        経験値 カイン リディア ギルバート ローザ ヤン  パロム ポロム  シド   エッジ
初期    .    0. 2300    0.  388. 2139. 2061. 1957. 1957 26754. 64777
ミスト     .  700. 2300
バロン兵     471. 2771
オクトマンモス    400. 3171  400
アントリオン  .   500. 3671  900  888
サハギン      800. 4471  900. 1688
マザーボム .   483. 4954. 1383. 2171. 2622. 2544
ファブール  .  1221. 6175. 1383. 3392. 3843. 3765
スカルミリョーネ   850. 7025. 2233. 4242. 4693. 4615. 2807. 2807
スカルミリョーネ   900. 7925. 3133. 5142. 5593. 5515. 3707. 3707
近衛兵  .   1420. 9345. 4553. 6562. 7013. 6935. 3707. 3707
ベイガン     1205 10550. 5758. 7767. 8218. 8140. 4912. 4912
カイナッツォ    1375 11925. 7133. 9142. 9593. 9515. 6287. 6287
ダークドラゴン.  2000 13925. 9133 11142 11593 11515. 8287. 8287 28774
三姉妹  .   2500 16425 11633 13642 14093 14015 10787 10787 31274
バルバリシア   2250 18675 13883 15892 16343 16265 13037 13037 33524
カルコブリーナ   2000 20675 15883 17892 18343 18265 15037 15037 35524
ゴルベーザ    3750 24425 19633 21642 22093 22015 18787 18787 39274
バルナバ+メカ  1380 25805 21013 23022 23473 23395 20167 20167 40654
ルゲイエボーグ  2525 28330 23538 25547 25998 25920 22692 22692 43179
ゴブリンキャップ  1447 29777 24985 26994 27445 27367 24139 24139. 44626
384.:2007/03/19(月) 22:51:05 ID:kBFp43Hc0
        経験値 カイン リディア ギルバート ローザ ヤン  パロム ポロム  シド   エッジ
ルビカンテ     4500 34277 29485 31494 31945 31867 28639 28639. 49126. 69277
キマイラブレイン . 7000 41277 36485 38494 38945 38867 35639 35639. 56126. 76277
キマイラブレイン . 7000 48277 43485 45494 45945 45867 42639 42639. 63126. 83277
イエロードラゴン  7000 55277 50485 52494 52945 52867 49639 49639. 70126. 90277
デモンズウォール 5750 61027 56235 58244 58695 58617 55389 55389. 75876. 96027
四天王    15625 76652 71860 73869 74320 74242 71014 71014. 91501 111652
制御システム.  12500 89152 84360 86369 86820 86742 83514 83514 104001 124152
        経験値 カイン リディア ギルバート ローザ ヤン  パロム ポロム  シド   エッジ
最終LV          28  26   27   27   27  28   28   28   30


カイン  89152 LV28: 85184+3968 LV29: 97325-8173
リディア 84360 LV26: 80910+3450 LV27: 93259-8899
ローザ. 86820 LV27: 79485+7335 LV28: 91399-4579
エッジ 124152 LV30:122650+1502 LV31:137903-13751
385.:2007/03/19(月) 23:05:26 ID:kBFp43Hc0
ギルバート・ヤン・パロム・ポロム・シドの経験値は、加入時に操作しなければならない。
ギルバート86369 LV28:88856-2487 と余裕が無い。
そこで加入時に減らすことで余裕を持たせる。
カイン加入後は経験値が多く、離脱した仲間も多いので、カインの経験値操作は難しい。
リディア子供時代の経験値を減らした方が無難。
リディア・エッジのLVを1下げることが出来そう。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 23:27:25 ID:88t0f8+sO
ポロムとパロムって石化直せないの?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 23:28:58 ID:65FAfzUp0
ちょっと聞いてくれよ>>375
スレとあんま関係ないけどさ。

ドラゴンボールで異星人と普通に日本語で話が通じてるってのは
どう思うよ?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:59:25 ID:ExxptjmB0
>>386
つ 長老の杖
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:49:01 ID:8iVLGlTmO
GBA版なんだが、図鑑やセーブデータは初期化できない?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:50:34 ID:8iVLGlTmO
GBA版なんだが、図鑑やセーブデータは初期化できないの?
もし出来るならやり方を教えていただきたい。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 02:04:40 ID:P6Cj8lqfO
カセットを地面に叩きつけまくれ

それか水攻めしろ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 03:04:19 ID:uHK+MMKe0
ゴルベーザって何歳なんだろ
意外と22くらいだったりして
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 05:48:53 ID:3652fx9K0
クルーヤが急に二人目が欲しくなったところを見ると
それほど離れてはいまいと勝手に想像
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 09:05:36 ID:ExxptjmB0
それですぐにエッジなんかが「ってことは、セシルの兄貴かよぉ!」って
よくわかったもんだなw
すぐに年上だとわかるぐらい老けた声でもしてたのかな?
395.:2007/03/20(火) 12:38:19 ID:XdItWmaz0
参考
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4-00.html

種族     爪          騎士         矢         他
機械    雷の爪       ハンマー        雷の矢
巨人   妖精の爪  オーガキラー・ポイズンアクス  天使の矢
              ブラッドソード・ブラッドランス
竜     ドラゴンクロー    飛竜の槍      アルテミスの矢 竜の髭・アポロンのハープ
爬虫類                                    アイスロッド
プリン           ブラッドソード・ブラッドランス
                 ライトプリンガー
魔法使い           ルーンアクス       口封じの矢 メイジマッシャー・ルーンの杖
                              エルフィンボウ
霊体    ゴッドハンド  古代の剣・ミスリルソード  聖なる矢     ミスリルナイフ
              ライトブリンガー・ホーリーランス
                 ミスリルハンマー
アンデッド  ゴッドハンド  ラグナロク・ライトブリンガー  聖なる矢     ミスリルの杖

エッジ:機械・巨人・魔法使い・霊体         炎氷雷飛
   竜・爬虫類・プリン・アンデッド            闇聖
ヤン :機械・巨人・竜・霊体・アンデッド        炎氷雷聖
   爬虫類・プリン・魔法使い             闇飛
矢  :機械・巨人・竜・魔法使い・霊体・アンデッド 炎氷雷聖飛
   爬虫類・プリン                    闇

バブイルの巨人内部 四天王の吸収属性
スカルミリョーネ:氷雷闇聖飛
ルビカンテ  :炎雷闇聖飛
カイナッツォ  :炎氷闇聖飛
396.:2007/03/20(火) 13:53:43 ID:XdItWmaz0

15 ゴッドハンド・ラグナロク・ライトブリンガー・ランスオブアベル・ギガントアクス・トールハンマー・フレアスレッジ・アポロンのハープ・ロキの竪琴・力だすき・レッドジャケット・ミネルバビスチェ
10 ドラゴンクロー・エクスカリバー・アヴェンジャー・与一の弓・アルテミスの弓・力の杖・陸奥守・ブレイブスーツ・修羅闘着・ヴィシュヌベスト・巨人の篭手
05 猫の爪・デスブリンガー・ドワーフの斧・菊一文字・村雨・ファイアビュート・竜の髭・捻り鉢巻・グリーンベレー・白虎の仮面・黒帯胴着・アサシンベスト・パワーリスト
03 地獄の爪・光の剣・黒頭巾・拳法着
-5 ブラッドソード
-10 ブラッドランス

速さ
15 ゴッドハンド・ライトブリンガー・ランスオブアベル・アサシンダガー・ロキの竪琴・アポロンのハープ・レッドジャケット・ミネルバビスチェ・チョコボスーツ
10 タイガーファング・アヴェンジャー・アルテミスの弓・ライジングサン・佐助の刀・ブレイブスーツ・ヴィシュヌベスト・賢者のローブ・ゴロネコスーツ
05 猫の爪・デスブリンガー・ファイアビュート・竜の髭・グランドヘルム・猫耳フード・アサシンベスト・クリスタルリング
03 妖精の爪・正宗・黒頭巾・黒装束
-5 ブラッドソード・ドワーフの斧・村雨
-10 ブラッドランス

      .   力 速 体
黒装束  .   00 03 00
アサシンベスト   05 05 00
ブレイブスーツ  10 10 10
修羅闘着.   10 00 10
レッドジャケット  15 15 00
ヴィシュヌベスト.  10 10 10

回避率
90アサシンベスト 70黒装束 50ヴィシュヌベスト 40修羅闘着・ミネルバビスチェ・ゴロネコスーツ
35レインボーローブ・チョコボスーツ・ブレイブスーツ 33ホワイトドレス 30黒帯胴着・レッドジャケット
397.:2007/03/20(火) 13:54:17 ID:XdItWmaz0
知性
15 フレアスレッジ・星屑のロッド・アスラのロッド・トリトンダガー・ミスティビュート
10 妖精のロッド・金の髪飾り・マクシミリアン・賢者のローブ・レインボーローブ
05 変化のロッド・リリスのロッド・デスブリンガー・村雨・メイジマッシャー・エルフィンボウ・ヒュプノクラウン・黒のローブ・光のローブ
03 フレイムロッド・サンダーロッド・イージスの盾・三角帽子・ルーンの腕輪
00 ロッド・アイスロッド
-5 ブラッドソード・ドワーフの斧・ファイアビュート・竜の髭
-10 アヴェンジャー・ブラッドランス・アルテミスの弓
-15 ミネルバビスチェ

精神
15 ラグナロク・ランスオブアベル・フレアスレッジ・ペルセウスの弓・アポロンのハープ・アスラのロッド・賢者の杖・セラフィムメイス・ニルヴァーナ・グランドアーマー・白のローブ
10 ドラゴンクロー・波動の杖・ルーンの杖・陸奥守・カエサルアーマー・マクシミリアン・ローブオブロード・ホワイトドレス
05 グランドヘルム・司祭の帽子・司祭のローブ・光のローブ
03 ミスリルの杖・光の盾・クリスタルの盾・光の兜・クリスタルヘルム・三角帽子・ナイトの鎧・クリスタルメイル・ガントレット・クリスタルの篭手・ルーンの腕輪
00 杖・癒しの杖・力の杖
-5 デスブリンガー・ブラッドソード・ドワーフの斧・村雨・ファイアビュート・竜の髭
-10 アヴェンジャー・ブラッドランス・アルテミスの弓
-15 ミネルバビスチェ

          速 体 知 精
クリスタルメイル   00 00 00 03
カエサルアーマー . 00 00 00 10
白のローブ    00 00 00 15
ホワイトドレス  . 00 00 00 10
レインボーローブ  00 00 10 00
グランドアーマー  00 15 00 15
マクシミリアン    00 10 10 10
賢者のローブ  10 00 10 00
チョコボスーツ   15 00 00 00
ローブオブロード. 00 10 10 10
ゴロネコスーツ   10 10 00 00
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 14:22:08 ID:paTWZpd+O
カイソは何で同和地区住民みたいな顔してるの?
あんなの0娘。に殺されたらよかったのに
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 15:01:42 ID:wmSPdDKcO
>>387
翻訳こんにゃく(みそ味)
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 15:35:25 ID:Nr69eqfuO
>>388
それどこでてにはいります?PS版ですが…
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 21:39:59 ID:ZpSuk+Kq0
マジレスしてやると進めていけば双子の行方が
明らかになるからさっさと進め。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:09:03 ID:j0qAGI65O
>>400
ミシディアとか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 10:33:57 ID:qDW8/6qz0
  ___,,,,... -- ,,___,,,,..... -―/ク
 /":,--―"__,,..c=ニン"~~"`\
 \ '':\  ヽ~"^\\\l /^l\|
   ~'i  :,ヽ `~~^'''` ヽヽi"´ ヽ!
    ~'! : |,..ヘヘヘへべへヘヽヽへ
     |  :, |;VV\|\|V\|ヘ|VVヽ|
     '|  :, |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.`、
     .'| .:, |∧ベベ/|/|/|ベベ∧ノl
      i' :, |'"~"~"`"''~"~^`"~"''|´
     i" ,:.|    ノノ ノ/;;ノノ;;ノ/
    ,l~  :ノ、_  //; ://;;//;;//
   ノ  ::/_~,,...~'"_~"''_"~_"~'/
  ぐ..,,__.. --――-`..,,_,,..´,/
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 11:56:12 ID:n7SXGQRG0
e4版でステータス吟味中の人、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/index.htm
ここは修正点込みで考察してる。マジオススメ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:11:13 ID:ZH3O/xBN0
レイズのプイプイプイっていう効果音かわいいよ
かわいいよかわいいよかわいいよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 00:05:29 ID:6eQGfN/iO
ダークマターって何の効果があるんだったっけ。
盗めば盗む程どうとか記憶にあったのだが
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 00:33:57 ID:Y8lDiHCT0
99個でくろいきばと交換してもらえる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 02:04:10 ID:HWoH82lQ0
ついでにビッグバーンのダメージを軽減してくれる。
しかし99個でくろいきばと交換してもらったら、それで速攻
ゼロムスを倒せばいいだけなのだが。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 02:24:53 ID:zM6PSVBb0
昔、友人にPS版のソフトと主人公の名前がオレの名前、
竜騎士の名前がその友人になってるセーブデータと一緒に貸してくれたんだけど
その時は別のゲームにハマっていて、結局FF4はほとんどやらないまま返した

最近になってやり始めてみたら、なんか竜騎士が大ボスの手下みたいになって出てきて笑った
あの竜騎士は最終的には戻ってくるのかな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 06:55:59 ID:qWfytfKxO
>>406
ビッグバーンのダメージ軽減とは言われているけど目に見えて効果でてるか?これ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 09:15:06 ID:HWoH82lQ0
ダークマターはゼロムスを構成する暗黒物質の一部。
それを盗めばゼロムスの攻撃力が弱まるのは当然のこと。
まあ、かなり手間がかかるけどな。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 13:03:07 ID:hIScJb8a0
>>410
ヒント:NGIDの言うこと
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 13:09:13 ID:HWoH82lQ0
ダークマターはちゃんとした攻略チャートにも載っていましたが?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 13:36:51 ID:HWoH82lQ0
○勝でも昔載ってたじゃねーか。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 14:09:08 ID:VuVV0P+Y0
>>413
ちゃんとした攻略チャート?
どこの三流サイトだよ、教えろ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 14:13:01 ID:VhPK9ATd0
許してやれよ。
ID:HWoH82lQ0はWikipediaを100%信じるようなバカなんだから。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 15:26:40 ID:HWoH82lQ0
あっ 許してくれるの?
ありがとー(^-^)
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 15:27:25 ID:HWoH82lQ0
>>415
忘れたわ(>_<)
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 19:07:44 ID:iBZiOaXe0
今レベル30でシルフの洞窟にきたのですが
盛るぼるの臭いいきが強力すぎます
リボンはとうぜんないですし
この段階ではきてはいけないダンジョンなのですか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 19:18:28 ID:33rBlmL90
カエルに変えちゃえ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 19:44:26 ID:R31pSvBz0
モルボルのくさいいきはルビーのゆびわで防ぐことが可能


だったはず
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 20:25:50 ID:HWoH82lQ0
そうだよなー

だったはず

だよなwwww
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 21:45:57 ID:DOC/oMPa0
シルフの洞窟は極力トンズラすべし。

やたら強いのに経験値が少ない。
さっさと封印の洞窟をクリアして月で稼ぐべし。
いつも俺はそうする
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:37:00 ID:wWTHhXqs0
シルフの洞窟はリバイアサンゲットしてから一掃しる。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:56:22 ID:RGz3t8DZ0
くさいいきはルーンのうでわでも防げる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:00:31 ID:x8RC+AGQ0
くろいきばはつきのカーテンでも防げる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 07:00:03 ID:HKdWneZh0
もるぼると戦ったのは宝箱の中に出たときだけだったなぁ・・・
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 07:58:07 ID:smWEnyhS0
GBA版だと地震攻撃してくる敵と遭遇しなかった、レビテトはダメージ床だけに
なったのかな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 17:46:00 ID:rPY6r6zX0
アルケニーやアンダグランダ、
月の遺跡のタイタンカワイソス
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 20:43:53 ID:13V0hmpo0
FFは3・5・6・7・8はほぼリアルタイムでやってクリアしたんだけど、これは結構難しいな
キャラの入れ替わりが激しくて、誰がゲスト参戦キャラかも分らないから集中してLv上げ、っていうのもできないし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 20:54:22 ID:/c9A0VQP0
1つアドバイス
「ヘイスト」「ブリング」などの補助魔法とか、「〜の砂時計」みたいなアイテムとかを使え
他のFFと比べ、FF4は補助魔法・アイテム使用による恩恵が非常に大きい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:45:23 ID:aqs2gSmu0
フースーヤが寝てたでっかいクリスタルタワーみたいなとこで流れる曲名ってなんだっけ?
好きだったと思うんだけどなかなか思い出せない
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:48:43 ID:/QAZ0uzi0
バブイルの巨人の曲が好き大好き
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:06:41 ID:TP6qWw9iO
ローザが回復専門になりがちだから他のFFより補助は活躍しないような
へイスト
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:04:23 ID:N2X7jUz50
>>432
青き星の民と●●●
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:08:40 ID:MZWVz/vs0
くものいとがめちゃ役に立つ
ゼロムスにも使う
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:53:46 ID:FptgPG6Y0
スケープドールと月のカーテンは反則級に役立つ
入手も容易だし
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 06:57:40 ID:TP6qWw9iO
スロウは誰でも効くけどゼロムスはブラックホールで消えてるかと思ってた
月のカーテンて簡単に手に入るのか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 16:14:49 ID:FptgPG6Y0
月のカーテンはプロカリョーテ&ユカリョーテが一体につき約3%の確率で落とすから
こいつらでレベル上げすると結構たまる

スロウはブラックホールで消えないってたまに聞くけど真相はどうだろう?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 18:48:52 ID:VLuhftUX0
これなんていう叶姉妹?
http://www.youtube.com/watch?v=Mg5ubH9sX84&NR
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 19:25:01 ID:+i8A/DuF0
>>440
ねーよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:40:02 ID:l112bY4+0
       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        \、\::::::::::/, /,, ;;,
        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
        丿 [ \|:::|/ ]  >"'
        >、.>  U   <,.<
          ! ! -=- ノ!     ナァォォォォ オォォォォ
         \\.".//    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
          _| ⊃/(___ イェェェェェェェェェゥゥアァ…?
        / └-(____/
         \     、 m'''',ヾミ、、 /
           \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
           、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
            \、\::::::::::/, /,, ;;,
            ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
            丿 [ \|:::|/ ]  >"' ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
            >、.>  U   <,.<   アノノアイノノォオオオォーヤ
;;(⌒〜          ! ! -=- ノ!     ラロラロラロリィラロロー
 (⌒⌒;;(⌒〜     \\.".//   ラロラロラロリィラロ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      ヒィーィジヤロラルリーロロロー
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜       
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:40:37 ID:l112bY4+0
誤爆した
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 10:40:12 ID:8/uZKQnG0
結局ゴルベーザ達の眠る月はどこか別のところへ行ったのか?
青き星はもう月の民を越えたってことで
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 15:15:25 ID:7GltrrX00
>>443
どこに貼る予定だったのか是非kwsk
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:15:42 ID:/XI/Wi7k0
>>444
目の前に見えてるじゃん
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:31:21 ID:872dIzGp0
目の前に見えてるお月様は生命のないもう1つの月なんだけど。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:58:17 ID:XoHm145o0
FF4には二つの月が存在する

「私はコリオ。 ここで月を観測しとる。 二つの月・・・・
 一方は生き物もおらん月だが、もう一方は どうも生物がいるらしい痕跡がある。
 その月が最近、赤くなって来た・・・・まるで、血の色のようにな。
 ただならぬ事が起きなければよいのだが」

月にて
フ 私は月の民の眠りを守る フースーヤ・・・・
ロ 月の民?
フ さよう。 もう遥か昔のことだ・・・・
  火星と木星の間に有った星が、全滅の危機に瀕した。
  生き残った者たちは、船で青き星へと脱出した・・・・
セ 青き星・・・・?
フ そなたらの住む大地だ。 しかし、まだ進化の途中にあった為、
  その者たちはもう一つの月を創り出し、そこで長い眠りについたのだ・・・・
エ それが・・・・月の民か。
フ しかし、ある者は眠りを嫌った! 青き星に存在するもの全てを焼き払い、
  そこに自分たちが住めばよいと考えた。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 18:42:47 ID:fWl/KaAN0
いまの あんたが いちばん みにくいぜ!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 19:15:07 ID:fWl/KaAN0
イージスのたてってどこで手に入るんでしたっけ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 19:42:57 ID:HAHLA3In0
リディアが拉致されたところ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:15:38 ID:d5FLggEj0
この イージスのたてで きみらの こうげきは ふせぐぞ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:47:03 ID:zjieaMTh0
地方で近所のゲームショップ回っても、FF4A自体が置いてない('A`)
アマは売り切れだし、あーE4修正版どこにあるんだあぁぁ
スクエニ直販で買えば大丈夫なんだろうか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 20:05:33 ID:/5gbktt70
ブックオフでGBミクロとセットのやつ置いてあったよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 20:17:07 ID:11lAZp6h0
フッ…>>453はE4を探し求めて燃えている情熱のルネッサンス〜
ミクロとセットはどう考えてもE3です、本当にありがとうございました。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 20:46:50 ID:GP/WIS4I0
うまい飯食って口から光を放ったり宇宙に飛んだりすれば
E4は見つかるかもしれない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:16:11 ID:zjieaMTh0
>>454
ありがとう、でも>>455の言うとおり同梱Ver.じゃだめなんだ。。。

>>455
うまい飯はともかく、後の二つは無理w
とりあえず、取り寄せできる所探して駄目元で突撃してくるよノシ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:17:19 ID:zjieaMTh0
あ、レス番間違えた
下の方はは>>455じゃなくて、>>456
スレ汚しすまんです
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:52:25 ID:c9GOsI/Q0
GBA版の飛空挺は処理落ちのせいか何かガリガリガリ〜って引っ掛かったように
飛ぶのがウゼー!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 23:50:16 ID:pXzgWXBJO
E4の刻印は微妙すぎてわからなかった……
結局買ってまじまじと見たらわかったけどwww
店員の前で恥かきました。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 02:27:38 ID:77ZsfBAH0
おいらは新品の中身を見せてもらって購入しただよ
れっつとらい♪
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 12:25:06 ID:KfP/C6z10
だからFF4にアドバンス版なんてないって何度言ったら
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 20:54:42 ID:a8/TY3D60
実はFF4ってやったことないんだが
某動画サイト見て、ラストバトルがめちゃくちゃカッコイイと思った。感動で震えた。
パーティメンバーが全員バタバタ倒れて、これまで世話になってきた奴ら?から
祈りが届いて次々復活していく所。その時に流れる音楽がもう…

こんな俺をどう思う?ラストバトルって皆もそう思った口?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:10:20 ID:jmB/Nele0
キミは損したな
一番良いところを自力で拝めなかったんだ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:14:00 ID:77ZsfBAH0
>>463
あれは初めからそこまで旅してきたからこそぐっとこみ上げてくるのだよ
タッチの和也が死ぬシーンだけチョイスして見るようなもんだ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:16:38 ID:xUHWcxhF0
>>463
よし、お前はFF4をやる義務ができちまったなw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:41:14 ID:nzi378d/0
うわあ・・・誰か助けて><
アドバンス版の4買ったら見事にE3版・・・
これって、重要バグに気をつけてれば、クリアするだけなら問題ないのかな?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 05:27:25 ID:QfJIxc5I0
よかったおれのはE4版だった
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 07:19:37 ID:hZv31j0gO
>>467
バグさえ気をつければ難易度は下がるがクリアできる。
ストーリーを楽しみたいなら問題は無いだろうかと。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 09:54:07 ID:+Nwnnum30
戦闘の設定ってやっぱアクティブのが面白いもんなの?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:47:25 ID:luc5FzlyO
ゆとりな俺はアクティブはちょっときつかった
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:05:14 ID:k6LLTAcH0
GBAのはメニューでカーソルのひっかかる感じがあるから
アクティブのウザさが倍増しますよ、と。
ATBバグとかもあるしねぇ。

まぁ、難しくはなるよ。
面白いかは、ちょっと微妙。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:02:38 ID:W522K90Z0
クリアした
王道シナリオは嫌いじゃないけど、何故かセシルとローザはあまり好きになれず、
2ちゃんだとネタキャラ扱い(?)されてるっぽいカインに肩入れしてしまった
あと、リディアが人気ある理由もよく分った

レアアイテム集めは歴代FFの中でも相当に歯応えがありそうだな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 15:06:35 ID:844rOWOv0
>>473
多数が同意見だと思うよ
セシルとローザが好きって人見たことないなー
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 15:07:18 ID:nGl5OxuG0
俺俺!
セシルは主人公だと一番好きだし、ローザもそれなりに好きだ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 17:30:25 ID:DGlzSRG30
GBA追加ダンジョンのカインのやつは結構好きだった
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 19:13:34 ID:Vt25lMcP0
漏れはポロムタンかな?セシルのぼく口調も好きだw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 19:29:54 ID:nGl5OxuG0
セシルみたいな、真面目で一人称が「僕」or「私」の騎士主人公って、最近のRPGだと少ないんだよな・・・
FFで言えばセシルとかラムザとか、他のゲームならマルスやエリウッドやアルベルトみたいなやつ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:30:40 ID:crSqunoAO
どうも2人はファンタジーの王道すぎるんだな
他のFFだと主人公はノリが軽かったりするんだが

野村除いて
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 23:18:59 ID:wrmPCfYNO
恋愛ものが嫌いな奴はまず好きになれなそうだな
キャラ的にもセシルと比べてガリの方が同情されたり、感情移入しやすい奴が多かったんじゃないか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 00:24:40 ID:liiVn/Xr0
セシルとローザはカインの目の前でチューするような奴らだぜ
その無神経っぷりはいろいろ駄目

逆にエッジはリディアへのツンデレぶりが人気さ
カインは同情されまくりで大人気
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 00:35:03 ID:bL8Jw9y70
別に無神経でもないけどな。身動きできないまま縛られてるんだよ?
そしてギロチンで首チョンパを喰らう。気持ちが不安定になれないわけがない。

その状況から助かって、心臓ドキドキパクパクしたけど、やっと落ち着ける!
あっ目の前に大好きな人がいる。助かったー!って身を寄せてくる。
カインとかリディアとか気にしてる場合じゃないのは自然だと思うけどな。

アクションやスリル系の映画とかで見かけるシチュエーションじゃん。
まあ何が言いたいのかというと、シドの力こぶは腕枕としてもらっておきますね。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 00:39:35 ID:sTj0bZj90
つーか裏切り者に神経使う必要ないだろ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 01:11:47 ID:ntyFNagV0
俺のポロムたんが途中離脱してしまうのが気にくわないんだが
どうにかならんか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 01:51:57 ID:32qRv9aKO
結局セシルとローザはカインの引き立て役に過ぎなかったのだよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 02:13:49 ID:8uUreZIC0
カインは好まれるのにストレイボウは嫌われるという
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 03:54:51 ID:kJiY69p30
ストレイボウと比べたらカインなんてカワイイもんだろうw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 07:26:47 ID:mNijTjsy0
>>482
リディアはそこにいないと思うんだが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:46:55 ID:teJPO34E0
カインは我慢した。
スト冷房は我慢できなかった。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:03:59 ID:VMqrAgGi0
  セシルは前半の方が好きだった
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:15:02 ID:weViKuSM0
ビショップもがまんできない子。

ヒャア がまんできねえ
0だ!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:38:51 ID:y9u59wE20
アドバンスの幼いころのリディア見てるともう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:05:59 ID:pu/QSbjq0
アドバンス版だとカインはジャンプしない方がいい?
なんか飛ぶの遅いし降りてくるの遅いから普通に攻撃してるほうが
いいような気がするんだけど
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 03:50:15 ID:eJlNCyzx0
状況による。
普段の戦闘だったらふつうにたたかってたほうが
無駄な時間使わなくて済む。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 04:10:05 ID:y9u59wE20
ボス戦では飛んでばかりになるなあ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 05:00:23 ID:hAGkmPcN0
りゅうきしに「!ジャンプ」これが私の強さの秘密・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 07:50:37 ID:gb1bF7rg0
ルナバハムートは飛ばなきゃ勝てなかったなあ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 11:59:59 ID:zWGnjzEy0
ルゲイエが合体とか言いながら半壊したロボットの頭に乗るのは
北斗の拳のコウケツが元ネタかな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:59:03 ID:M5zBd/Ln0
滞空時間が長いって事は、逆に言えば攻撃を受けないってことだからな
500リチャード:2007/03/31(土) 21:53:44 ID:WOmwqn4o0
>>496
喧嘩売ってんのかコラ!



きみのおとうさんに なってもいいかな
501.:2007/03/31(土) 22:31:48 ID:WE2At+s40
ttp://wiki.livedoor.jp/nanura5/d/%A1%DA%CE%B5%B5%B3%BB%CE%A1%DB
白魔道士より体力が低い
HPが魔道士よりヘタレ
所詮ガリ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:31:55 ID:eZrMOzRBO
最終戦ゼロムスの前にレベル上げしたいのですが、
なにかオススメの敵はいますか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:56:04 ID:gU1NeDVk0
あんこくまどうし×3

弱いし結構な確立でソーマのしずくを落とすし経験値もなかなか。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:44:49 ID:eZrMOzRBO
>>503
ありがトン!
で何度も悪いですが、どこで出現しますか?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:22:19 ID:Qngl89i90
図にのるな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 21:23:27 ID:nQnfRe7h0
俺はこんな感じでレベル上げてる↓

レベル低いうちはバハムートの洞窟で暗黒魔道士、月の女神、銀龍狩り

そこそこ上がってきたら最後のセーブポイント前で金龍、銀龍、リルマーダー狩り

リディアがフレア覚えたらラストフロアでベヒーモス、赤龍狩り
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 21:27:36 ID:stI5tuCu0
GBA版のバグのためにソフト見せてくれる所って何処がありますか?TSUTAYAとかはそうなんでしょうか?
近所のゲームショップはわからないらしいくて取り合ってくれなかったんですが・・・
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 23:28:57 ID:cla7O64D0
amazonは?
E4届いた報告があったから、新規発送されるのは全部E4になってると思うが。
売り切れてなければw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 00:09:57 ID:mYLcCWow0
>>506
まだまだぁw俺はカインが外れた状態で狩っているから
経験地も割り増しだw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:14:25 ID:Y3eDnDin0
図鑑コンプがめんどいなあ
特に乱数いじんないと出ないやつ
511507:2007/04/02(月) 09:09:28 ID:FSpM+sBj0
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 11:39:50 ID:uNsD3HMZ0
アマゾンはアマゾンでも、買うべきなのはアマゾンが仕入れたほうだぞ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:10:30 ID:CaKTnpHA0
>>512
アマゾンが仕入れたほうが無いorz

店で買うか・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:19:34 ID:nMkoH/Wg0
FF1-2、5、6、Tはおいてあるのに
4だけない店ばっかだった
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:20:25 ID:nMkoH/Wg0
あげてしまいましたごめんなさい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:58:41 ID:Y3eDnDin0
店員に事情説明して見せてもらう
それができなきゃ諦めな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 23:43:49 ID:pi4aXNlq0
スクエニから直接買えないかな?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:11:19 ID:jUSgCZ090
>>517
スクエニからは、直接買えなかったような気がする。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:24:57 ID:12YRqtN20
スロウやヘイストって重ねがけできるのでしょうか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:37:58 ID:FgILLNyz0
123と同じ法則のくせに、4は攻撃HIT数が出ないから
ヘイストの効果が実感しにくいのよね。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:58:11 ID:12YRqtN20
なるほど攻撃回数に関係するんですね
ありがとうございます
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:18:37 ID:FgILLNyz0
バーサク掛けた方がイイ、コマンド受け付けが省略されて多少速くなる。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:30:00 ID:QLH5dpNn0
>>520
さらっとウソを言うな。
1は攻撃回数x2
2は魔法攻撃回数(成功判定)分攻撃回数に加算
3は魔法攻撃回数(成功判定)分攻撃回数に加算&魔法攻撃回数(成功判定)x5を攻撃力に加算
とほとんど同じ効果だが、
4はタイムゲージ自体に-3補正だったはず。
いくらかけたところで素早さに影響はない。
スロウが+8とかそんなんだから、敵にスロウかける方が効果的だ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:36:15 ID:aeDCY33Y0
>>518
ttp://member.square-enix.com/jp/store/
↑ここは違うのか?と思ったらここも在庫無しか…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:40:47 ID:12YRqtN20
試したらダメージにはあまり変化はありませんでした
ゲージの伸び方がかわるのは確認できました
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:20:45 ID:OaZj6Vyh0
素早さが上がるならヒット数あがるはずだものな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 11:14:08 ID:lBhg9QuK0
取り寄せてもらえばほぼE4版だよね?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:45:38 ID:+GAo64kD0
バブイルの巨人できかいりゅうを呼ぶサーチャーを相手にレベル上げするのお勧め。
フースーヤのトルネドを使うのだ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:02:12 ID:LsM7bpgY0
レビテト状態でしょうかんしが呼ぶアルケニーを狩った方がラク
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:05:38 ID:nZAnH0s10
そういやフースーヤってクルーヤの兄だっけ?
今までこいつは寝てたんだよな?弟と何十歳離れてたんだろ?
まさかクルーヤは生涯現役の超絶倫人ベ●ボーマンだったんだろうか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:08:38 ID:+GAo64kD0
>>529
経験値効率がダンチだからなー、勿論、それもアリだけど。
532527:2007/04/03(火) 20:09:11 ID:SI6mBuUM0
取り寄せてもらおうと思ったら生産中止orz
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:17:10 ID:J4kRq4in0
アラーム狩りすんの忘れた、なんか嫌になってきた
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:43:31 ID:Z5hXgRRT0
炎を吐かれるリスクを背負ってまで
機械竜で経験値を稼ぐ意義はないな。

ガリの吟味を諦めてでも
フースーヤの吟味をしたいというのであれば、
勿論、それもアリだけど。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:01:37 ID:tHgxsV+i0
今平均Lv75なんだけど、ブラキオに勝てない・・・
もっとレベルうpした方がいいのかな・・・
それか呪いの指輪取るかガリネド待つか・・・
どうすればいいかな?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:11:04 ID:dnZspkB00
>>1にある攻略サイト(4番目が詳しい)を見たら負けかなと思ってる?
ていうか、PSP版FFTに新ジョブとして暗黒騎士が追加されてる件について
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:26:14 ID:GB3d36hHO
暗黒騎士と言うより3の魔剣士だけどな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:36:25 ID:082+reWm0
特殊コマンド:あんこく
これを最初に持ったのはセシル。
装備品が刀かデスブリンガーかでも見分けられる。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:27:21 ID:zumIYnv/0
種族に有効な防具ってどのくらいダメージが減るの?
>>1の攻略サイトみたけど、大きく軽減するとか書いてあって
曖昧すぎてわからない
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:41:02 ID:wMfS7D6uO
まあ自分で試してみるのが一番じゃないか
確かにめんどくさいけど
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:47:44 ID:zumIYnv/0
減るのは確かにわかるんだけど
具体的にどのくらいなのかなと思ったんだよね。
気が向いたら試してみます。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 20:58:16 ID:/e44Oxwr0
3の魔剣士好きだったけどスタミナが伸びないんだよな・・・
セシルの暗黒騎士はまた別物と思ってたが・・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:28:59 ID:WvWekFil0
3のアレは単に暗黒剣専用キャラ
万能忍者が出てきたら用無し
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:32:24 ID:y4yaHFLO0
SFC版では、金の髪飾りを装備しただけでレッドドラゴンの打撃が1になったりする。
GBA版では、SFC版ほど大きな効果はないが、それでもそれなりに軽減していると思われる。

こんな感じです>>539
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:39:48 ID:YtssqbvC0
4は武防具の効果が両極端なのが面白いよな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 06:41:45 ID:X5rVyeleO
GBA版で最強パーティ組むなら誰がいいかな?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 10:47:20 ID:RUrbx1ha0
セシル フースーヤ テラ ヤン シド
が最強パーティー!何が最強かというと、体臭が最強!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 15:18:49 ID:rsDjcfSnO
隠し召喚獣て
・コブリン
・ボム
・コカトリス
・マインドフレア
でおk?ゴブリンしか入手できてないお。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 16:58:06 ID:Mt85gkqj0
それでいいですとも!
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:07:51 ID:kJjdqAItO
保守
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:30:12 ID:egwXL2N+0
>>546
セシルはライトブリンガー装備で後列
俺は普通に前:カイン・エッジ 後:セシル・ローザ・リディアでやってる。
それ以外だとHPがリンゴ無しでカンストするシド辺りがお勧めかね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:33:51 ID:gJZ6s8j00
シドは打たれ弱い
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:57:37 ID:YtssqbvC0
ぶっちゃけ最終メンバーが一番バランスいいよね
パロムポロムは召喚、狙うが使えないわけだし、
シドはセシルより弱いわけだし、
ヤンはエッジの劣化版だし、HP上がらないし、
ギルバートは竪琴の特効がアレだし…
せいぜいカインとヤンとエッジぐらいか、強さだけで考えて変えられるのは

セシル、フースーヤ、テラ、シド、ヤンのパーティは組んでみたかったな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:31:31 ID:LQcMN0PtO
裏ダン、戦闘から逃げないで普通に攻略するだけでLv.99になっちゃう仕様がウザい。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:37:33 ID:efkHRrEt0
元々レベル上げは苦ではないゲームだかんね。
それなのにさらに経験値が多い月の遺跡は…。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:50:37 ID:sGnNviSq0
このスレにおけるGBA版の定義はE3版なのか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:15:30 ID:uX8LccZE0
E4も加わってるさ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 03:46:47 ID:5R9igMnuO
>>551
レスサンクス
今ゼロムス:EG倒してきた
普通に
セシル
カイン
エッジ
ローザ
リディア
で行ったよ。レベルは平均85くらい。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 05:24:14 ID:0fhZdPtwO
携帯からでも見れる攻略サイトってないんだろうか。5と6はテンプレにもあったんだけど、4は携帯からだと文字化けする…
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 15:04:00 ID:3SrHXATbO
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:20:37 ID:0fhZdPtwO
>>560
d。これで下らない質問はしなくてすむ。本当にありがとう
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 00:28:46 ID:N6xNSerE0
別に下らない質問してもいいけど、質問スレでね。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:11:58 ID:T3hkwaLv0
PSPでスーファミ版移植してくんないかな
GBA版じゃなくね
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:19:57 ID:8W2iF9n/O
移植はもういい
リメイクして欲しい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:25:00 ID:T3hkwaLv0
いや今のスタッフでリメイクなんかして欲しくない
PSPでスーファミ版をちょっとグラフィック綺麗にする位で
音や追加イベントなしで出して欲しい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:26:27 ID:T3hkwaLv0
>音や追加イベントなしで出して欲しい

音はいじんないでって事ね、無音で出されたら困るな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 15:31:57 ID:kalwlna20
PSPならべつにいらね
それよりWiiのバーチャルコンソールでオリジナル版来い
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 16:01:24 ID:T3hkwaLv0
まぁ何にもいじったり追加要素付けたり難易度変えないで
スーファミ版そのまま出してくれ さすがにスーファミはデータの保存が
ちょっときついからな
それかPS版FF4再販してよ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 16:07:38 ID:H4tWK/E00
おまいらは竜騎士の試練を馬鹿にするのか
まあ俺もガリネドやライトブリンガーはやりすぎだと思うんだけどね。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 16:48:45 ID:0782bCbx0
ちゃんと後列武器の仕様再現できていれば
FF6仕様の後列ライトブリンガー再現イイ!!!とか言われただろうに…

…まさかPSP移植って事はないよな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 22:24:48 ID:mQ9Lb77Q0
ソニーにも色目使わないとならないので
あながち絵空事でもない
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 15:08:11 ID:1/AoyPZE0
E3版のことがあるからなぁ。
くだらない追加要素と付け加えられたバグ
それらによる小遣い稼ぎにはうんざり。

たまに、2のSORとか4のキャラ変更みたいなのもあるけどなぁ。
竜騎士の試練とかも、
単なるパラメータ上げたボスとかよりは結構良かったんだけど。
アレのために、もう一度買うのはねぇ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:55:45 ID:/gSKV38T0
音楽が劣化してるなぁ。
赤い翼が特にひどい。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:57:11 ID:/gSKV38T0
あと、ローザが不細工になりすぎ・・・
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:21:33 ID:OuDlPHL80
その上、性格まで!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:39:20 ID:Ot7Dun7V0
>>573
赤い翼か…ラスダンのBGMも赤い翼のテーマなんだよな…

まあネ申曲だとは思う。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 11:04:02 ID:ftOt+WvS0
ゲーム始めて一番最初に流れる曲がラスダンの曲ってのは当時珍しいなと思った俺
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 12:55:30 ID:tKav5bXbO
GBA版の四天王戦は好きだな

ラスダンの曲が最初に流れる(微妙にラスダンと違うが)のは確かに良かったし

俺のE3版だぁぁ

割り込みバグだっけ?それのせいか知らんが、戦うを連打するだけでブラキオレイドスとか全く苦戦した覚えがない。と言うか、カウンターしてこない奴は大概だが
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 13:01:18 ID:vKwa4Ok+0
>>578
四天王はいいと思う。ネ申曲だよな。
ゴルベーザ四天王はFF1Aにもゲスト出演するほどの人気なんだな。

『FF2Aのパンデモニウムが神すぎて他のが聞こえない』とか言う香具師もいるが。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 13:48:38 ID:H6fkW5dY0
あのパンデモニウムがいいという奴もいるんだな。
個人的にはジャカジャカとうるさいだけで、あんまり好かんが。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:09:54 ID:X8X9UW5T0
某教科書に愛のテーマが載ってるというのは既出か、さっき見て驚いた
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:11:35 ID:vKwa4Ok+0
>>581
mjdk?
ソースきぼん
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:31:03 ID:X8X9UW5T0
うpは出来ないしソースもないが、子供の教科書をこの目で見た
教育芸術社の音楽の教科書小学六年生に載っていた
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:31:51 ID:Am8YqeuG0
かなり既出だよ。
結構前に出た教科書から載ってたはず。
ゲーム音楽で教科書に載ってるのは愛のテーマとドラクエの曲(タイトル忘れた)の二曲だったような。
最近の教科書はどうなってるのかわからんけど。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:32:15 ID:9G6Vq6tQ0
子供の教科書なら写真撮るなり、スキャンするなり何なりしろよ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:33:15 ID:X8X9UW5T0
そうか、騒がせて悪かった
一回演奏してみるかな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:33:52 ID:X8X9UW5T0
すまない上げてしまった
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:35:11 ID:D4H67nKc0
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:39:25 ID:vKwa4Ok+0
>>588
サンクス。まさか本当だとは…

そういえば俺が消6の頃、音楽教師がDQ3メインテーマの楽譜を持ってきた事があったな…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 18:49:08 ID:VxbLhRQW0
愛のテーマを音楽の時間にやるなんて羨ましいな
俺の頃は熱血ババアに無理やり翼を苦ださいとか歌わせられたから
あまり音楽好きじゃなかった
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 20:05:54 ID:YUDRAmbM0
>>573
全体的にはそんなに劣化してるとは思わないけどな。
でも、確かに赤い翼だけは俺もおかしいと思った。
メインのメロディーの音はSFC版と別に変わってないんだけど、
バックでリズムを取る音のリズムがおかしかったり、
あと音も小さくてメインのメロディーが孤立してる感じ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 20:49:43 ID:RNBZ17HN0
効果音はヤバいけど、音楽はそれなりじゃねという
意見が多かった気がするGBA発売当時。

エンディングのラストでカイン以外の全員で片手上げるときに
曲がズレてるという信じられない大ポカとか。
そもそも携帯機のスピーカーのヤバさは、あったが。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 05:59:00 ID:HiSTdaZY0
( ´-`)y-~~


( ´-`)「(DSで移植してくれたらなぁ…)」
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 06:56:05 ID:Gli6idfb0
DSに移植する理由がないだろ。
GBAもできるんだし。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 11:06:43 ID:MPjk5Kh20
むしろ今のスクウェアじゃあ
ゲームボーイプレイヤーで出来る分だけ
GBAの方が音は良いもので聞けそう
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:39:15 ID:nQicjgg60
ようつべでWS版の動画見たけど、音楽酷すぎじゃね

何あのファミコン並みのピコピコサウンドは
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:40:56 ID:D9uFyIzl0
股お前か
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:53:50 ID:LEgt/YW70
くろいきばの入手率が高いのもWSC版だぜ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 21:47:23 ID:MHUKYlRM0
>>598
またくろいきば厨か
この際『くろいきば』をNGワードに登録しようか
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 22:14:05 ID:mf6FZJs+0
しばらく来なかったのにまた来始めたのか
春休み中はPC触れなかったんだな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 22:39:05 ID:oJXJLVSG0
月の地下渓谷のラグナロクのある場所にたどり着けん。
地下5階になんかねーじゃねーか!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 00:07:55 ID:4MZPp6Xo0
>>596
そもそもWSはPSG音源だっつうの
ゲームのことも碌に知らねえのに偉そうな奴に限ってあり得ない文句ばっか言うな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 00:45:28 ID:Rg09CntLO
>>601
ヒント:隠し通路。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 02:37:26 ID:rcILR8UY0
やっぱ かくしつうろ のアビリティがないと、きつくね?

シーフのアビリティだったか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 14:09:51 ID:IrSDxlyL0
そんな難しい隠し通路じゃないだろ・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 18:07:26 ID:lh2IrcZT0
>>601
床の無い所にも床がある。
橋が2つ架かっていて入口の左右に宝箱があるマップを調べてみろ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 02:50:13 ID:f8fUHIi/0
月の遺跡でエッジが一緒なのにエッジのフロアに入れない。
どうやってはいるの?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 04:00:39 ID:ttvDd/KS0
エッジと一緒にゼロムスを倒したかどうか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 09:25:01 ID:/nKgwGYj0
>>1読め」でおk
610フリオニール:2007/04/12(木) 17:06:11 ID:GEcVTSmf0
ここにFF4についての批評が書かれていますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/ff4.html
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 17:07:05 ID:KvumO1qK0
>>610
誤爆乙、もしくは釣り乙
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 18:57:59 ID:uBGcNopaO
>>610

6のミュージックが一番駄作とか意味不な評価だな

見る目と言うか聞く耳がない
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 23:34:57 ID:vkFvKQtJ0
要するに2と4と8への思い入れがとても高いから
それ以外は駄作なんだろう
偏見マンにはよくあること
まあ人それぞれだよ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 00:18:57 ID:AhsKy7QP0
まあ待てよ、彼が体験した5と6は
効果音と音楽の質がヘッボコになってる、ロード時間が苛つくことで悪名高きPS版だ。
コレは是非ともサントラかSFC版を送らなければなるまい。

PS版が初体験なら、音楽をあまり大したことないと
思ってる印象を持っても仕方ないと思う。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 09:02:39 ID:oGZgpDJh0
評価項目
・ストーリー
・グラフィック
・ミュージック
・キャラクター
この人にとって、RPGのシステム・操作性・ロード時間などは評価対象にならないようです。

つか、完全に好き嫌いだけのレビューだよな。
FF8の一般評価が低い理由を理解していないし。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 23:37:44 ID:GipOxft30
エッジって刀とか剣を投げられるけど、
風魔手裏剣より強いのって包丁のみでおk?
だとしたら他の武器売っちゃって構わないのかな?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 23:56:43 ID:xP7/1yzq0
まるで、包丁を増やせるのか?と思っちゃうかのような発言ですね。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 00:00:13 ID:zkabUM8k0
PS版までならエクスカリバーなんだがw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 00:52:58 ID:iUqTL2DU0
フースーヤよ。寝る前に与一の弓返してくれ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 01:15:46 ID:Dv/UkgXJ0
次にお前は「カインよ、○○返せ!」と言うッ!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 01:58:34 ID:Er+NvgdDO
今ラストバトル終わったが、よかった。
というかむしろこれしかよくない。6と5を先にやったのがよくなかった。リアルタイムでやりたかった。
5のEDでひとりぼっちじゃないよがかかる演出思い出した
チラ裏スマソ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 08:42:39 ID:JjPgEJTS0
ストーリーは4が一番好きだな。
それにしても

クルーヤとかフースーヤとか挙句の果てにはゴルベーザ・・・・すげー名前だなw
アメリカとかだとカッコイイ名前なんだろうか? ゴルベーザってボブとかポチョムキン並みにカッコワルイ名前のような気がする。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 08:43:57 ID:G1dCysPV0
ゆうすけとかよりいいだろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 09:55:39 ID:PGFBrzZ40
>>619-620
FF2…リチャード、死ぬ前にサンダースピアを返せ
FF4…カイン、裏切る前に(ry

結論:竜騎士恐るべし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 10:53:43 ID:zyKaNAP+0
みねるばびすちぇとひかりのろーぶなら後者のほうがいいですか?
ステータス上昇するとかいてあるので
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 13:32:02 ID:eRr2Tm5d0
久しぶりにクリアーしたらラストバトルからエンディングはやっぱ最高
セ「…
ロ「どうしたの?セシル
セ「いや にいさんの こえが きこえたようなきがして…
ロ「なんて…?
セ「きのせいだよ。たぶん…


セシルが部屋で一人になって

セ「きこえた…たしかに…
  にいさんの こえで…
  さよならと…

この流れ最高
627名無しさん、君に決めた!:2007/04/15(日) 14:38:07 ID:1StkncGt0
>>626
これってつまり、
1:青き星の民は月の民を超えたので、住める所を
  他の惑星に探しに行った。
2:対等に話し合えるにはまだ相当の時間がかかりそうだが、
 近くで見守らなくても大丈夫だろ、ってことで、しばらく青き星から
 遠ざかろうとした。
3:青き星の民を苦しめた月の民の恥さらしめ、死ねい!ってことで、
 月の民から粛清を受けたゴルベーザの断末魔。
4:その他

のどれになるんだろうか。
されどつかのまの〜の下りからすれば1っぽいが。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 15:56:09 ID:JjPgEJTS0
リディアって、一体どのくらいであそこまで成長したんだろうか?
かなり短い期間だったように思えるが・・・エンディングのリディアは幻獣界で暮らしてるようだけど
あの成長度なら10年と経たずにババアだぞ・・・・
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:01:48 ID:6RzG2HlY0
16ぐらいか?「大人っぽくなったね」と言われたような?
なんにせよ、成熟したリディアに惚れたエッジをロリコン扱いするのは的外れだな。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:03:54 ID:d/JBRK5v0
召還士は寿命が短いってミストの人か誰かいってなかったっけ?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:47:41 ID:eRr2Tm5d0
>>627
新たな平和な世界を築くセシル達を見守りつつ
自分は月の民としてフースーヤの様に長い時の流れの眠りにつくから
実質時の流れが違うセシルとはもう会う事もないから最後の別れを告げた

と改心したゴルベーザだったって事でしょ
つーかまた感動してきたからクリアしてくる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:48:38 ID:PGFBrzZ40
>>627
個人的には1だとオモ。

>>628
どうも公式だと20らしい。
リバイアサンからゾットの塔までどれくらいの時間が経っているのかも気になる。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:54:41 ID:lRz2lkCx0
ミストの村の連中はみんな1万歳ぐらいまで生きれて、
サイヤ人みたいに20歳ぐらいの体が9千年ぐらい保てるという追加設定をたのむ
あのままじゃED後すぐババァになって死ぬ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 17:02:57 ID:lwTNOUhWO
幻獣界に住めば無問題
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 18:17:20 ID:j9OEPB0/0
リディアは「幻獣界は時間の流れが違う」としか言ってないから早いって決まったわけでもないしな。
もしかしたらサイヤ人形式なのかもしれないし、まんま浦島太郎かもしれない。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 19:01:58 ID:gHxNZiI50
エッジの魅力は普段は女好きな面を全開にしながら
リディアに対してのみツンデレなところだよん
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 19:16:16 ID:7JMxDFhk0
この流れきめぇ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 19:21:09 ID:a/VvwAv/O
幻獣の洞窟にしょうかんしって敵が出てくるけど
奴らってリディアみたいに地上からリヴァイアサンに誘拐されて来た召喚士なのかね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:22:01 ID:0x+cSXXW0
今、FF4のダイジェスト動画見てきた。

カインのまえでいちゃつくセシルとローザ、ウザス。
憎きゴルベーザと血縁関係だっただけで葛藤する、ブラコンセシル、ウザス。

もうセシルウザ過ぎ。ああ寒気がする。
ルビカンテの「かいふくしてやろう」とバルバリシアの「ほーほっほ!」
だけが癒しだった。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:54:10 ID:WYcb0SAL0
エッジの両親倒してから、一度セーブポイントまで戻って
コテージ使ってからルビカンテに挑んだ時の脱力感といったら
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:33:14 ID:eRr2Tm5d0
ところでゴルベーザって暗黒騎士?それとも暗黒魔導師?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:39:41 ID:twsHbKe00
>>627
そもそも眠ってた理由があおき星の民が、つきの民に追いつくまでってこと
だったはず。フースーヤがエンディング「もはや我々をこえたかもしれん」
と言ってたのになんで長き眠りにつくんだ?
しかも追いついたんなら青き星に移住するのがすじだ。
にもかかわらず彼らの星は軌道からはずれ
何処かへ消失した・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:44:19 ID:skKoojIA0
>>639
抱きつく前のローザの状況を思い出して、
ローザの身になってよく考えてみろ。

命無くなりそうな危機一髪ピンチから逃れた際に
親しい人らが抱き合うのはアクション映画などでもよく見かけただろう?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:49:03 ID:QlL+xEwL0
あの状態でセシルとローザが冷めてたら、それはそれで怖いと思う
あのぐらい普通
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:30:06 ID:Jear9McV0
あの光景を目の当たりにしてカインの心はぐらつき
心の隙をゴル太郎がつくのよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:30:37 ID:QxfYchrS0
ラスダンに行く前に魔導船から追い出したはずのローザが
出てきた時に抱き合ったのはさすがに腹が立ったぞ
わざと見せつけてんじゃないのか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:40:15 ID:qXj0sW0o0
あのときカイン後ろ向いてなかったっけ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:47:10 ID:woU0mO7J0
なんでいつまでもカインに気をつかわにゃならんの。
あの時点ではカインだってもう完全降伏してただろ。
自分がモテないからってそれをカインに投影するなよ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:04:50 ID:eCkODOSz0
>>648
いや、気を使うとかいうレベル以前に、普通気まずくて出来ないと思う。日本人の感覚かもしれんが。


>>610
プロフィールで、果てしなくどうでもいい個人情報を掲載しててワロタ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:42:14 ID:bdpNJhv30
そもそも日本人じゃないからどうでもイイだろ。
情熱的な外国じゃ至る所でいちゃつくのが普通だからな。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:43:07 ID:Jear9McV0
ほら人前でいちゃつくバカップルいるじゃん
あれと一緒>>610の管理人も
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 02:23:08 ID:r1EE6fcm0
>>626
それの一番のポイントは、ゴル兄に「さよなら」が激しく似合わないところだw
まあ、セシルが

セ「きこえた…たしかに…
  にいさんの こえで…
  さらばだと…

とか言ったらそれはそれで笑えるが。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 05:30:44 ID:Q2DgvDEV0
ギルバートとカインとエッジとヤンの中から単純に強さで2人選ぶとしたら?
テンプレ見てみたが一長一短な感じがしてきめられない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 07:51:22 ID:woU0mO7J0
レベルによっても違うからな。
低レベルで9999出せるヤンだけど高レベルでは無意味のためる。
ステータス異常が強いけどE3版ではバグにより最強武器がゴミなギルバート。
高レベルになれば強いけどそこまでやるほど強い敵もいないエッジ。

あ、ちなみにガリネドはガチで最強だから。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 09:25:30 ID:jmT5JRZV0
本当に一長一短だから、パーティ編成や探索目的に合わせて使い分けるといい。
(英雄の盾前提で)回避率の高いカイン・ヤンは前衛おkだし、
唯一爬虫類特効を持つギルバートは遺跡の雑魚戦で非常に便利。
エッジは属性・種族に活用範囲が広いが、竜種族特効がない。

無属性の攻撃力ならガリ&エッジ、雷特効が欲しいならガリ&ヤン、
種族特効を重視するならエッジ&ギルバート、という感じ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 11:56:20 ID:WVT0Hu7O0
tokeinofurikohaeeeeeeeeeeeeeee
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 12:04:16 ID:WVT0Hu7O0
ラストの
パロム「しっかりしろ あんちゃん!
で泣いたつわものはいないのか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 12:09:46 ID:D4sNPhNx0
怪獣図鑑ってアイテムがあるけど、月の女神や暗黒魔道士とかも
怪獣なのか。図鑑に載ってるってことは
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 12:24:09 ID:XC46JIVBO
直前の「いいですとも!」で感動も半減です
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 13:40:55 ID:Jear9McV0
女の子といっても中身は怪物ということで
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 14:28:53 ID:tGuEMCB9O
「優しい気持ちが」ってのに涙がこみ上げた
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 14:50:08 ID:gTQnoAHx0
>>657
「しっ

だけでもう泣けてきます
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 15:18:38 ID:WVT0Hu7O0
>>661>>662
やっぱ良いよね
個人的にはゴルベーザの「わがおとうとよ! からの台詞も良いんだよね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 22:06:56 ID:htrh2iph0
ゴルベーザとセシルって、何歳離れてるんだろう・・・
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 00:31:09 ID:K4nm9+lv0
橋本弁護士並にしまくったんだろうね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 10:06:45 ID:LmE6Ol/00
PS版FFってエンディングムービーはないの?
ようつべになかった… もしあるなら見てみたいな。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 11:28:36 ID:ith1HMRe0
なんかそれだとオープニングは見たよ!っていう風に取れるな。
エンディングはあるが、見る価値はモニョモニョ…。発売したの、FF7の後だしな。

あとそれからセシルとローザとカインの話題を見て思い出したこと
とある漫画での夏休み、海浜にて主人公と恋人の公認カップルと友人数人が遊びまくるも、
主人公は恋人とイチャつこうとせず、友人と遊ぶ。
恋人はそのことに不満を募らせる、友人達も主人公を心配する。

そして暗い夜、主人公と恋人が2人で話す、
恋人は「なぜ相手にしてくれないの?」と聞く、
主人公は「だってあの人達(友人ら)恋人いないから
僕達がイチャイチャしたら、あの人達かわいそうなのね〜」と言い
「な〜んだ(はぁと そ〜いうことなのね もぉ(はぁと」と恋人納得
そして2人でイチャつく、物陰からコッソリ見てた友人達は
「 じ ゃ あ 俺 達 を 誘 う な よ !」とキレてた。

だからなんなんだ!ってことだけどね!どうでもいい長文だね1
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 11:58:53 ID:UCyAK8le0
キモ・・・カイン信者ってこんなんばっかか。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 20:49:44 ID:EJaKjSUW0
最弱オブガリ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 21:32:06 ID:K4nm9+lv0
カインにはヤンの奥さんがいるではないか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 21:39:26 ID:KXOL607/0
すげー、イントロ部分が神過ぎる〜
http://www.youtube.com/watch?v=kSxrh0_khfU
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 03:39:48 ID:4rKAOBKQ0
今頃気づいたがラストのフースーヤのHPって
2048(フースーヤ)なんだね
ゴルベーザの2943は気づいてたけど
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 04:23:22 ID:TYrlRuDC0
>>672
フースーヤは再登場扱いなので経験値が入ってます。

これがどういうことかわかるよな。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 07:19:20 ID:GYwhvWTt0
>>672 ゴルベーザ、貧弱だなw こいつは魔道士か?重そうな鎧着てるけど・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 09:56:15 ID:5yvORoq10
基本的に魔導士じゃないの
召喚もしてたし
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 13:17:09 ID:7Jdsx5Mb0
今日初めて4のアドバンス版見たが酷いな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 14:24:09 ID:2PwQMg2n0
RPG実況か
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 23:46:08 ID:PZjdcJFq0
買う前に見られて良かったじゃん
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 18:11:26 ID:xcfGj1lQ0
>>667
オープニングは見た。でもどんなに探してもエンディングらしき動画は
見つからなくて…。
どっかで見れないかな?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 18:49:06 ID:4cBN6LlSO
ようつべ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 20:57:50 ID:3DvI4p9y0
PSP版FF1の隠しダンジョンのゴルベーザ四天王はFF4のバトル2アレンジだけどなかなか良い。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 21:27:26 ID:AfnqN+hm0
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 01:24:36 ID:fUZgmuCO0
アドバンスやり始めたけどリディアの絵がSFCの頃と比べて可愛くなくなってる・・・(ヽ'ω`)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 01:31:29 ID:hwSgeH8t0
さあエッジさん
お城帰りましょうね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 02:29:49 ID:TkYC4nao0
エッジは幼少リディアの顔なんて知らないよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 06:04:40 ID:Ne9hsY0f0
>>683
本当の地獄はこれからだ・・・

つファリス
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 06:51:26 ID:YDWExrnCO
子供キャラだけは良かった
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 10:44:51 ID:rPQHAvo80
数年前に出たガンハザードのほうが
顔グラ凝ってるってどうなのよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 11:12:03 ID:T5VDQvob0
他社だけど、レブスとどっちが古かったかな。

いずれにせよスクエニの技術力の低さがわかる。
外注だとしても、その適当さ加減が良く分かる。

PSPのを見てると、単純に解像度を上げることはできるが
所謂センスというものは育てない・軽視するのが
方針の様子。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 14:56:09 ID:hwSgeH8t0
間違いなくPSPのは絵が綺麗になった”だけ”の作品
てか、CMの女が無性に腹立つ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 15:08:35 ID:jaUi/bAD0
まぁ俺はSFCとPSの4だけで充分
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 15:34:20 ID:RP9QXYDn0
>>686

これが本物

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 19:45:47 ID:oQY8hlzTO
ピスピもダメだったか…
まぁ死にハードだしな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 21:43:23 ID:MsNsf1I80
ところで、ローザに白の指輪と守りの指輪はどっちを装備させた方がいいんだ?
今の装備が賢者の杖、英雄の盾、ホワイトドレス、リボンなんだが。
『きせき』と高い魔法防御を取るか3属性吸収と体力うpを取るかといった所なんだよな…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:32:35 ID:ZVq9htUW0
必要に応じて換えるとしか言いようが無い気がする。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:36:26 ID:5MPSb24+O
A版はゼロムスもレベ50あれば余裕だな…


やっぱ4はいいねぇ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:02:50 ID:CNuhclWh0
SFCのゼロムス強すぎカテネ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:09:45 ID:jaUi/bAD0
だから倒した時に感動するんじゃないか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:55:07 ID:RP9QXYDn0
くろいきばを使って勝っちゃあ感動もねーな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 00:35:03 ID:1ynxG+8J0
ビッグバーンで大ダメージ&スリップ効果
ブラックホールで魔法効果消去

ステキだぜ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 10:30:24 ID:nqCy4Qta0
A版だってE4版は難しいぜ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 15:17:47 ID:g478uUUHO
>>701
俺のE3だわ
E4とどれだけ差があんの
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 16:43:57 ID:M7ySd5WLO
それは 両方 買えば わかるよ
まあ 両方とも完全プレイした猛者 は
そうそう居まいが
違いを比べながらプレイするのも、間違い探し感覚で
面白いよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 18:24:08 ID:nqCy4Qta0
>>702
E4は基本的にSFC+αだよ。
>>8のバグがないだけでも敵の行動数が全然違う。
ビックバーンもバカスカ撃ってくるぜ。
要はE3が糞過ぎる。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 18:30:22 ID:1ynxG+8J0
>>8のバグが使えるE3版は「ずっと俺のターン」が可能となるということ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 19:47:32 ID:PIQE7wDr0
E3とE4でルナバハムート戦でジャンプするタイミングが
微妙に違う気がする
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 22:33:21 ID:myaTlj3z0
E4版の出来事なのですがルナバハムート戦でカインが後列でジャンプして
1ターン目はダメージ与えたけどそれ以降は全くダメージが与えられずミスばかりだったので
前列にしたのだがそれでもミスばかりなのでアイテムにあった月のカーテン使って
何とか倒したのだけど、これもバグなの?
始めから前列にしないとダメなの?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 09:48:47 ID:DaNcUW8iO
ここの皆は薄情者
マンドクセー質問がくると スレッドストッパー状態
また聞くと、質問スレに行けという逆ギレという有り様
ここは雑談スレかね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 12:37:24 ID:6DhDfMcwO
携帯でだってこのスレのテンプレにある攻略サイトくらい見れるんだぜ?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:20:00 ID:iiXDOl4rO
すでにPS版持ってるんですが、GBA版は買いですか?
追加要素がおもしろそうなんで。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:22:16 ID:DaNcUW8iO
で?
今 出先なのよ
パソコンからは帰ってからよ
携帯からわざわざテンプレまで読んでられんよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:23:14 ID:DaNcUW8iO
パケ代出せ、そしたらサイト見てやるぞよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:29:42 ID:DaNcUW8iO
>>710
単にルナがついた裏ボスが沢山出てくるのと
ゼロムスEGという、SFCイージー版のグラフィックを
流用したくだらんラスボスが出てくるぐらい。
あとは今まで生き別れになった仲間を再度仲間に
加えることができるって程度
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 15:46:23 ID:iiXDOl4rO
>>713
すばやい回答ありがとうございます。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 16:15:56 ID:2dY5q3NSO
絵文字厨うぜぇ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 18:05:13 ID:zH3u8uaA0
携帯絵文字厨の巣窟のスレはここですか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 22:07:45 ID:yjXJAXNp0
>>714
やってみる事をお勧めするな。
特に隠しダンジョンにある『竜騎士の試練』の出来はネ申。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 23:16:58 ID:CtCw945vO
SFC本体を買ったので、4を買った。
他ハードの4は全部持ってるのにSFC版が最後になるとは。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 00:28:47 ID:C2mwuad30
クリアするまではずっと差しっぱなしにしたほうがいい、
ていうかそれ一つしかないから大丈夫か。
植松を震わせたアクトレイザー1もよろしく
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 01:03:19 ID:CYDTSgCd0
きさま
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 01:51:34 ID:9Vi3jZk+0
http://3d.skr.jp/2d/src/1177296673382.png

エロ杉ワラタ
よくよく考えてみるとすごい格好してんだよな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 08:46:21 ID:qpYvrKHX0
布の面積多くなってるな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 10:04:28 ID:CxC0Yc420
服の色も何かあれだが、まぁともかくとして
顔が不細工になったように感じてしまった…

やはり脳内補正を超えるものはないのか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 10:20:30 ID:CYDTSgCd0
>>721
一番右はアドバンス?
俺はFF5のレナに取り付いてた奴に、当時小学生の俺は物凄興奮した
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 10:22:16 ID:CxC0Yc420
PSPにあるGBAのと同じオマケダンジョンの奴じゃないかな。
あんな背景は4には無いし。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 10:33:30 ID:CgOQTguCO
ここで一発
テラが放つフレア
テラフレア

727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:37:41 ID:yY68QN5eO
顔が穏やかなのが微妙
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:45:55 ID:XhUYkQQF0
一番右のはなんか好きじゃないな
肌の色が気に入らない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:47:11 ID:CxC0Yc420
穏やかっつーかオバサンに見えてしまった
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 12:58:55 ID:PHdG//ib0
>>721
他の3人がどうなってるのか見たいが、ある?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 14:10:46 ID:qpYvrKHX0
穏やかっつーかモンスターに見えなくなってしまった
普通の人じゃん
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 14:26:43 ID:kDCa/rIPO
ところでカインとバルたんってやったの?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:24:13 ID:KDvpDddm0
ヘッポコ移植スタッフの腕などあんなもの
ヨシノテイストから剥離しすぎ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:25:36 ID:KDvpDddm0
ごめん
なんか名前間違えた
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 16:55:39 ID:qPpQeohq0
そういや、ルビカンテの元ネタって 変態コート男?
マントの下は何も着てないように見えるんだけど。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:31:02 ID:LF9tXP3T0
E3は発売当時に買っているがE4版もやってみたくなり
GBA版E4ROMを探しに中古店に行ってみたが
店頭在庫11本ともE3ROM・・・orz
それに新品は全然見かけないし・・・

わざわざ買うほどE4版は良くなってる物なのか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:03:30 ID:ntP8rpAd0
>>732
バルたんて?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:11:50 ID:XhUYkQQF0
たぶん風のバルバリシアのことでは?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 20:41:13 ID:aN0uwMkHO
>>719
4だけじゃなくて悪名高いUSAもなんだ…

前の奴のレベル90のデータも残ってるし電池切れは大丈夫と楽観。
やっぱSFCだとノスタルジック度が桁違いだわ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 22:11:30 ID:4BxXowGG0
悪名高くなんかないやい!音楽だけはスゴくイイんだい!
パズスの塔とさいごのしろの曲最高!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 22:34:12 ID:rJ9xzbcA0
なんか泣けた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 07:17:57 ID:pCEjQoZBO
>>740
よう、俺。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 08:10:28 ID:xlNi5e7R0
>>721はただの素人の改変だろ。
やったこともないのに移植スタッフの腕だのなんだのワロスw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 09:44:26 ID:OgmOenuHO
>>743が皮肉で言ってるのかマジレスなのか本気でわからない。

>>740
笹井好きだから音楽だけは認めよう。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 18:45:23 ID:h61yfO5j0
今4Aやってるんだが、まもりのゆびわを落とす敵で一番粘りやすいのって何?
とりあえず地下渓谷のアーリマン探してるけど、中々出ないんだよな…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 19:21:31 ID:VLJn9vBq0
出やすさならまじんりゅう
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 19:36:15 ID:22mFwDoYO
うん、アーリマンのドロップ率はピンクの尻尾レベルだから止めた方が良いね。
自分もまじんりゅうから2個取ったよ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:56:31 ID:0EyC9Rix0
>>744
それではベヒーモスでいきなりやり直し喰らおうか。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:00:44 ID:MsCZHlpL0
USAのフェイはリディアっぽい
オート任せにすると覚えてもないエアロを使うのが謎
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:19:08 ID:h61yfO5j0
>>746-747
レスdクス。早速遺跡逝ってくる。
ミールストーム痛そうだな…
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 22:28:19 ID:VLJn9vBq0
まじんりゅうが一体じゃないとき狙うか
ストップつかって倒すといいよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 00:55:14 ID:yeDdWBIP0
ミールストームは使うが、全体攻撃するわけでもなく、スリップ攻撃もない。
だから回復がうざいだけなんだよなw
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 01:00:40 ID:GW58x5cf0
愛のテーマっていい曲だよね(汗)

RPGツクールでつくったタイトル忘れたけどゲームによって、今じゃファックのテーマ

皆、あのゲームやんないほうがいい。私の中でFF4が汚された。
なんかDQの世界を勇者が若い女性と交わりながら竜王を倒すとか倒さないとか
そんなストーリーだったんだけど、誰か知ってる人いないか。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 01:26:44 ID:9tuTW23r0
日本語でok
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 01:44:22 ID:JaeBYa1k0
>>753
レディソード?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 03:43:55 ID:UWc1v0Qt0
E4版買おうか迷ってるんだけど、E3みたくプレイグ戦でなんら対処せずに
ゴリ押しできるほどモッサリ戦闘なん?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 16:41:41 ID:OdzaTYZj0
>>753
いや、普通はやらないから大丈夫だろう。
758フリオニール:2007/04/26(木) 18:50:04 ID:vhS4qbai0
ここにFF4について書かれたサイトがありますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/ff4.html
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 18:57:24 ID:VzRnHp1s0
うぜえよ
既出だクズ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 19:16:12 ID:sCnW9SCk0
必要以上に掲示板がいっぱいあって目眩がしたのは何故なんだぜ?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 22:23:38 ID:zPQUyLKt0
ヤフオクの改造データ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77227913

ところで見比べる為に引っ張り出したスクウェアメモリーカードコレクションを見たら
ラストバトル直前データ 遊び方のアドバイス

>若干未入手アイテムはあるものの、とくにゲーム進行上に影響はない。
>最終戦はリディアの召喚魔法が重要な戦力となるので、
最終戦はリディアの召喚魔法が重要な戦力となるので、
最終戦はリディアの召喚魔法が重要な戦力となるので、

リディアの力も99なんだから殴ったほうがよいと思うのだが。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 22:55:06 ID:7ZaLa5CTO
テラにへんげのロッド持たれたまま死なれたんですが、これってもう回収不可能ですか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:01:19 ID:nTGSDnlM0
不可能、カインも封印の洞窟にて裏切る前に外しておくべし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:04:16 ID:l6mn9YRJ0
>>763 俺はカインにディフェンダー持ち逃げされた・・・orz カエセコノヤロ



765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:11:34 ID:7ZaLa5CTO
>>763ちょwww初プレイなんですが
カイン裏切るのかよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:53:30 ID:jNSbukM10
総合スレまで来てこいつは何言ってやがるんだ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 23:54:17 ID:QhhgMVxG0
へんげのロッド? なんのことだ?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 00:46:23 ID:sWxreuAr0
それをメニューで振るとたまになれるホビットやスライムでエルフと買い物ができるようになる
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 01:39:37 ID:df4YfCVa0
それ使わないとデスパレスに乗り込めないからねー。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 01:57:14 ID:u8fhJIqb0
こぶたのしない、へんげのロッド、へんげのつえ
3段活用だな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 08:20:09 ID:1y5NdAmm0
あれ?同じ4でもFFじゃなくて、あれと勘違ry
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 14:08:05 ID:SF8LewzBO
>>730
カイナッツォがつなみを使う際に目が妖しく光ります
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 16:46:26 ID:xlDkl/OO0
>>765
正気に戻ったと言ってもらおうか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 16:48:28 ID:E7LJW2H10
>>765
ちなみに言うと正気に戻った後何故かグングニルを持ってたりする
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 18:54:50 ID:wbusTcam0
アドバンスの最強メンバーって意外に迷うな
エッジかシドか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 18:58:36 ID:7Yr2qs9IO
カインは外すのは鉄板だな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 19:17:31 ID:wbusTcam0
ガリだからか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 20:06:13 ID:E7LJW2H10
>>775
シドは盾が装備できず、弱い。
シドを入れる位ならヤンを入れた方がいいとオモ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 20:16:44 ID:Rtionx/uO
セシルを外したい
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 20:53:04 ID:gj0LGRm4O
たかはし てつや
って倒せるの?てか誰この人、FF初めてなんだが開発者なんだよね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 21:16:12 ID:7Yr2qs9IO
開発室の人は大抵トード使えば倒せるよ
高橋哲哉さんはFF4〜7のグラフィッカーでゼノギアスとゼノサーガの脚本の人ですよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 21:19:25 ID:sWxreuAr0
>>780
ドワーフの城に始めてきたときのパーティで倒すなら、
ヤンの地獄の爪の毒がよく効くはず
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 21:25:30 ID:gj0LGRm4O
>>781-782レスありがとう脚本家か〜
ヤンの爪で毒にしたんだけど
ダメージが2800くらい出ても死なないし『死ぬぞ』ってのにびびって逃げました
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 22:35:45 ID:6n3G+Gik0
\(^o^)/
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 22:55:42 ID:E7LJW2H10
ミニマジシャンのグラの開発者がワロスだった
眼鏡萌えかよwwwww
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 00:17:24 ID:/7Esk9g90
しよか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 01:56:36 ID:3MbH0PZU0
ドットやろうは今何やってるんだろうな…伝説のスーパードットやろうにはなれたのかな・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 02:52:15 ID:WF5qOELh0
カインは吟味した方がいい?
ネドは無しとしても吟味しない状態で(平均的に育ったとして)Wジャンプでどのくらいのダメージいくの?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 06:17:32 ID:cSe1boYt0
50ぐらいで普通に9999出るよ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 10:33:05 ID:RPQVPGmgO
装備補正込みで力と素早さ99が理想。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 10:52:29 ID:Ic4uk1hm0
Wジャンプなんだから9999×2とかにすればいいのにね
9999じゃわりにあわない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 11:08:28 ID:3MbH0PZU0
そんなプログラム難しそうな事やるわけがない
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 12:38:25 ID:QqgiB8Uw0
やったとしても新たなバグが出そうだな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 13:43:30 ID:q0IEAD8CO
ガリ如きにそこまでしてやることはない
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 19:45:10 ID:nVucLnpX0
カインは仲間にしない選択肢があってもいいな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 21:28:38 ID:+/cUjGRzO
>>791
あの移植スタッフじゃどうせ二発目は自分が喰らうとかになる。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:01:34 ID:1OjVKBZVO
仲間にしないと言えばゾットの塔での没イベント
もしローザが助からなかった場合、最終的なパーティーはどうなったんだろう
入れ替えできたとしても他に回復役がHPリディア以下のポロムじゃ相当きついな
798↑ヤンのおくさん:2007/04/28(土) 22:10:06 ID:E5B1l9mI0
↑ヤンのおくさん
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:33:03 ID:YxEwHHsM0
色々リメイクされてるけど今からやるならどれが一番いい?
スーファミはすぐデータ消えそうだし…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:50:19 ID:/tju8AQn0
データが消えるが、他の部分は最高 SFC
音ズレがあるけど他は良好、ただし高い PS
音質は最悪だしハード性能のせいで画面も暗いが、システムは忠実 WSC
バグで遊びたければ GBA・E3
それなりにまとも。処理落ちともっさりさえ我慢できれば・・・ GBA・E4
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 22:52:43 ID:E5B1l9mI0
ろくなのがありませんね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:18:24 ID:YxEwHHsM0
>>800
基本的にスーファミが一番いいのかな?
とりあえずGBAとPSを検討してみるわ!サンクース
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:37:08 ID:/R1nVwgO0
データ消えないし、他の部分は最高 犯罪
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:50:37 ID:3MbH0PZU0
スーファミの買った上でROMに吸い出してパソコンでエミュでやるって手もあるぞ
まあ、方法が方法だけにあんまり大きな声でいえないが、
セーブ消えなくなってしかも幾らでもセーブできるってメリットはデカい。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 23:54:10 ID:3MbH0PZU0
あーでも一番最初にやるっていうなら実機が一番いいなやっぱ
スマンやっぱ今言った事は無しで
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:13:44 ID:EdnQXoz20
いずれPSPでまた出すんじゃないの
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:40:52 ID:SEM5Ndhk0
>>805
あり だ!

吸い出す必要もないよ
実際にソフトを持っていれば、同一のプログラムをどこかから
入手しても私的目的に使用するのであれば、違法とは断言できないそうだ。
グレーゾーンってとこか。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:41:36 ID:SEM5Ndhk0
ROMイメージあるわ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:43:48 ID:LFpVAkcx0
流れきって悪いが天野のDAWN持ってる?
もう廃刊だよね?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 01:36:57 ID:7IfbSskw0
ヤンのHPって吟味する必要ない?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 04:14:43 ID:B/+xJC1lO
>>800
WSはWSクリスタルならまともに見られたような。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 05:38:59 ID:aCh7nFHbO
>>809
自分もかなり探したがなかった…
当時買った5〜6のjapanも今や廃刊

ドーンほしいよなドーン
あの頃の天野が一番輝いてるぅっ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 07:21:29 ID:c2ZitA3zO
そういえば、たかはしてつや…
クロノトリガー開発室にもいたけど、

こんどは死なないから大丈夫。死にたいやつはFF4をやってみろ。死ぬぞ〜


とか言っていたな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 07:47:00 ID:Hsj4FqY00
↑しぬぞ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 10:55:52 ID:LFpVAkcx0
>>812
そうか、やっぱりとっくに廃刊だよね
2.3週間前に密林でマーケットプレイスじゃなくて普通に
在庫あったみたいでその時買えば良かった…
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:44:44 ID:Zvf37hh3O
ドアの即死攻撃って絶対なの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:51:30 ID:Q1k9KeGe0
リフレクで跳ね返せる
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:02:05 ID:acgYV5Ge0
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:08:04 ID:acgYV5Ge0
間違えた。こっちでした。

ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1177779076/
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:10:39 ID:Zvf37hh3O
>>817リフレクか〜どいつにくるか解らないし半ば賭だな…なんか良い倒し方ありませんか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:13:03 ID:Q1k9KeGe0
どいつにくるか教えてくれるじゃん
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:21:34 ID:Zvf37hh3O
ゴメンくるか解っても速さで間に合わない
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:27:18 ID:Q1k9KeGe0
1回目は間に合わなくても
2回目にローザのコマンド入力待ちで止めとけばいいよ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:32:09 ID:Zvf37hh3O
>>823なるほど!!ありがとう
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:46:05 ID:Njg6x9kU0
なんて天然さんだw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 23:51:01 ID:oD2fjC5t0
GBAのE4版(修正版)を確実にゲットする方法ってある?
エミュROMってのは無しで。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 23:57:01 ID:gDmPAlTk0
さんざガイシュツだが、店の人に頼んで見せてもらうしかない。

変化球として、オークションを漁るとか。
出品者に質問して確かめればいいし、大概は定価より安いし。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 02:05:43 ID:JgRXtego0
むしろエミュROMでE4がほすぃw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 18:54:48 ID:BnVdRhLZ0
これってSFCより音悪いし 画面汚くねえ??スーファ見もっときれいだったきがするんだけど
いまDSかってやってるんだけどがっかり。こんなものだったっけ????
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:05:34 ID:HtD8K3rb0
買う前に少しは調べてこようとは思わないのか?
今の辞世、事前情報無しで買うのは危険すぎるよな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:16:59 ID:k0Unyr/O0
>>829
音楽はともかく、グラフィックは完全にお前の脳内美化だ
特にマップチップに関しては明らかに向上してる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:35:46 ID:BnVdRhLZ0
↑そうですか
どうもありがとうございました

トンクス!!!!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 00:30:13 ID:DM+BBHvhO
ローザはマップ上のグラフィックは可愛いくなったが、
顔グラはひどいもんだな。なにあの魔女
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 00:34:40 ID:nF26mORe0
そこは天野のセンスの問題だから。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 00:51:33 ID:/Bqf76n50
スタッフの腕加減による部分が大きいと思うけどな。
レブスとフロントミッション1はイイ感じ、
ガンハザードはもう笑っちゃう感じ。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 01:56:17 ID:kynCI6qp0
ガンハザはもはやゲーム自体がギャグ。

ゲーム自体は真剣な作りのはずなのに、レーシングラグーンあたりと同列の扱い。

だが、それがいい
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 07:28:06 ID:HklrojgSO
セシルは暗黒騎士のままでいいよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 09:42:51 ID:3CCsCpbHO
暗黒が結構便利だしな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 11:30:31 ID:luD6rnzo0
HPが減るからHPが高くなった頃にはあまり使わないと思うけど。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 12:10:27 ID:Gzd0EYN3O
これやりたいんだがPSP版でたりしないよな?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 12:16:31 ID:luD6rnzo0
もちろん、2のあとに3をスッ飛ばしてPSPに移植するよ!
WSC版の3?なにそれ?知らないよ!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 12:36:21 ID:CYCbJ65I0
SFC版をPSPでやればいいじゃん
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 12:39:15 ID:luD6rnzo0
所持してないロムをダウンロードするプレイは銃殺刑だぞ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 15:18:33 ID:FdosgDy80
先制攻撃できるって出たのに
敵が最初に攻撃してくるのは仕様なの?これ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 16:34:11 ID:uea309YrO
月面の町ってどこにあるの?ハミングウェイと幻獣神、月の民の館以外に入れる場所ないよね?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 16:41:32 ID:LtfMG65Y0
ないよ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 16:43:28 ID:jopPeMdmO
魔神竜1体のバックアタックが糞ウザイ奴挙手

848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 16:55:31 ID:uea309YrO
>>846ありがとう、人面岩を見つけて喜んでたよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 17:48:23 ID:FdbyAs2Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=etNCTe-hON4
PSP版FF1のFF4ボス戦アレンジだけど、なかなかイイナ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:10:18 ID:mWXEuij80
魔神竜ってむかつくわりに
全滅させられたことないんだよな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:13:24 ID:1ctql+Nd0
>>845
『月の町』の事でおk?
それならGBAクリア後に隠しダンジョンが開くから、そこでランダムで出る。
浅い方と深い方があるので注意。深い方では強いアイテムを売ってるので買う事。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:17:23 ID:rqpzFcQG0
>>849
なんでバトル2なんだろうな
普通ならゴルベーザ四天王とのバトルを持ってきそうなものなのに
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 18:37:41 ID:mWXEuij80
FF4なんて知らない奴に作らせるんだろ。
E3見てりゃ分かること。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 21:41:52 ID:Z3LGQDpa0
FF4どころか日本語さえ知って(ry
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:14:44 ID:uea309YrO
>>851ひょっとしてGBAのみの仕様ですか?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:16:34 ID:h+vqp7k10
どこへ行く ひょっこりひょうたん島〜♪
ひょっとしてなくてもGBA版のみだよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:16:47 ID:1ctql+Nd0
>>855
その通り。さっさとゼムス倒して来い。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:22:56 ID:uEyBB4hS0
お前らこんな糞ゲーして楽しいか?
49スレと伸びの遅さが少人数を証明しているよw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:23:51 ID:ET7cby8EO
クソゲーだっていいじゃない
FF4だもの

みつを
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:28:35 ID:8PQ5pN540
500万人が遊んだ凡作より、
少人数で楽しむ隠れた名作のほうが好き

流石に本スレが過疎するほどマイナーだと寂しいけど、
一応FFだけあってそこまで過疎ってはないし
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:55:02 ID:h+vqp7k10
このスレは馬鹿数人が口喧嘩してレス数が無駄に増えることがないから、
マッタリしていいと思うけどな。DQ5スレの嫁論争なんかウンザリする。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:58:54 ID:uea309YrO
>>857サンクス
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 02:49:36 ID:V0GDDDK70
リディアは大人も子供も俺の嫁だけどな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 03:07:40 ID:l9HqCYQnO
まあ確かに荒れないってのはいいな
昔の4スレは今より過疎ってたし荒らしだらけだった
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 14:35:17 ID:tBt+URzo0
>>867 エンディングでリディアは幻獣界に住んでたけど、10年くらいしたらババアになるんじゃ・・・・
    なんであんな設定にしたんだろ?最初から16くらいでいいと思うけど。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:01:42 ID:l9HqCYQnO
ババアになるまで生きられないと思うよ
つーか地上で一年くらい経てばもう死んでるだろ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:11:57 ID:Eje4udxZ0
年取って干からびる前にブリザガで氷漬けにして保存してしまえ

今中古でGBA版買ってきて、時々2回行動するからおかしいなと思っていたら
バグだったのかよ…買いなおすにも金がもったいないし
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:29:49 ID:tBt+URzo0
>>866 あのエンディング見る限り、世界設定作った奴は途中でリディア関連の設定を忘れたんだろうな。

都合良く短時間で大人になって、エンディングでは地上と同じ時間を過ごすとか言い出しそうで怖いw
犬や猫じゃねーんだからw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:50:58 ID:PFBFchXq0
幻獣界は成長が早くて老化が遅いんだよ
きっとそう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 17:04:49 ID:U67r2jj00
サイヤ人のようだな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 19:49:40 ID:/dclMwIg0
幻獣化して永遠の命と若さと美しさを手に入れちゃったんじゃね?
誰かリディアの擬獣化キボンヌ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:56:28 ID:Lbl/jR/BO
質問です、
開発室?はどこに在るのですか?行き方が解りません宜しくお願いします。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:39:07 ID:6YE6p3pZ0
>>871
リディアの幻獣化ねえ・・・
色々な案ありそうだけど、控えめにバハムート零式あたりで
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:44:24 ID:toJOlr910
単純に、普段は人間界にいてたまに幻獣界に行ってるだけとか。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:01:35 ID:aZEoagmN0
デビルロードみたいなものを設置したとか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:04:57 ID:Ee5y2JLwO
リディア幻獣化ならカーバンクルだろ、緑だし4にはいないし。
幻獣といえばアスラ好きなんだが他シリーズにはいないんだよな。
メーガス3姉妹は召喚獣として10に登場してるってのに。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:08:18 ID:EJw1DCU/0
お母さんのドラゴン受け継いだようにみえる
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:12:02 ID:McH14iHL0
リディアは幻獣化してマディンとなり、後にマドリーヌと結婚してティナを授かった。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:13:11 ID:aZEoagmN0

マディンって男じゃなかったっけ?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:42:49 ID:7KwSRRX3O
>>872ドワーフの城をくまなく探せば見つかる
ダメなら壁づたいに一周するべし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:37:34 ID:e4sS1KkcO
>>815まじ?普通に在庫あったの?ときどきチェックしないとな…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 01:44:47 ID:3Nq56vBeO
>>880さん
発見できました!
ありがとうございます!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:13:14 ID:7KwSRRX3O
ベヒーモスのイイ倒し方ってない?今は開始2ターンでローザがプロテス重ねがけで
その後タコ殴りな訳だが、これでは疲弊してしまう
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:17:54 ID:EJw1DCU/0
>>883
一番攻撃力が高いキャラが一人で殴る
他は全員防御
ローザは時々回復
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:34:20 ID:7KwSRRX3O
>>884やはり打撃しか有効な手ないか…ありがとう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:22:54 ID:McH14iHL0
ジャンプ、ためる、しょうかんはカウンターを受けない。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:40:47 ID:0PQndpvp0
>>836
ガンハザードの攻略本かなんかで
「顔グラはただの兵士でも頑張って書いた」とか
「口調の語尾に『ござる』をつけて喋るキャラを作ろうと思った」とか
言ってるから、それにしてもこいつら、真剣でノリノリ。と思った。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:11:18 ID:E109Bg+h0
それにしてもこの制作陣、ノリノリである。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 14:16:53 ID:7JLfn5+90
>>883
ブリンクと分身は前衛にかけとくのおすすめ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 21:02:04 ID:7KwSRRX3O
>>886 >>889
そうだよ!!なんの為の分身とブリンクだよ、少しでも被弾を少なくできるじゃないか
サンクス
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 22:07:05 ID:+t6sB0hL0
>>890
反撃くらう回数を少なくするためセシルにバーサクかけとくといいよ。
あとプロテスは防御力が5しか上がらないから焼け石に水。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 22:13:54 ID:+t6sB0hL0
ジャンプやためるで反撃受けないのはGBA版だけじゃなかったっけ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 22:17:43 ID:EJw1DCU/0
ためるはE3版
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 07:41:17 ID:RRR4XAxH0
そもそもヤンがベヒーモスと戦えるのはGBA版だけ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 09:28:40 ID:yDNdym5d0
ぼうぎょりょく2ばい!
1…2…3…
ヒャア がまんできねえ
けりだ!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 10:31:35 ID:AT8lz+4HO
ゼロムスマインドって逃げた方が特?コンフュが高確率で決まるから困るんだが
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 11:10:15 ID:7xFQ2NwAO
漢なら力押しだぜ!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 12:13:56 ID:lvN92EyEO
ゼムスブレスって臭そう
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 12:51:55 ID:BT9pjOqG0
チョコボの森でギザールの野菜が使えません。
荷物がいっぱいで身動きとれず_| ̄|○
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:03:31 ID:uHo7Ez9PO
シルフの洞窟のワープ床に辿りつけね〜!
畜生_| ̄|〇
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:33:30 ID:DO0lWsNP0
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:19:09 ID:AT8lz+4HO
>>899臭いところで使うんだよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:33:40 ID:UxFAMr0k0
>>899
チョコボの森に、地続きなのに行けない床があるから、そこで使う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:42:40 ID:BT9pjOqG0
>>902
>>903
サンクスです。やってみます。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:53:35 ID:ZniEMSjH0
まあデブチョコボに預けられる数も限界があるから、
・使う予定の無いアイテム
・いつでも店で買えるような装備品

ここらへんは売っちゃったほうが良い。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 17:33:52 ID:+0E9yeoE0
ディフェンダーが!w
グングニルってなによww
おいw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 17:39:10 ID:UxFAMr0k0
>>906
あーあ、またやっちゃったよ…
ところで与一の弓は大丈夫かい?

まあさっさとホーリーランス取って来るんだなw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:45:01 ID:E8vrEzjg0
>>906 やっちまったなw カインはFF2のゴードン並みにムカツク持ち逃げ野郎。

しっかし、ゴルベーザってHP低いな。
見た目は戦士系なのに3000足らずのHP、まあ多彩な魔法を使うけど、戦士としての能力はどのくらいなんだろうな。
四天王最弱のスカルミリョーネよりもHP低いって何だよw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:10:11 ID:aNAN17NoO
強いと言うかしぶといんだよ
腕だけになっても再生するし
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:53:10 ID:/WB2n+wz0
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:44:51 ID:nemzCnSn0
>>896
ねじり鉢巻装備するか沈黙、豚、小人状態のいずれかにしとけば防げる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:12:26 ID:F4MpA6+o0
初めてクリアした。
最初から最後まで、一度も戦闘逃げずにがんばっててそれがちょっとした誇りだったのに
ゼロ蒸すマインドに混乱させられたセシルがテレポとかとなえやがった
セシルしねよ...orz
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:14:31 ID:lwpG+l0V0
磁力の洞窟さえも逃げなかったのか。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:21:40 ID:F4MpA6+o0
磁力の洞窟ってなんかやばいの?
セシルの装備を変えて後列にしたいがいは普段どおりに通過できたけど
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:29:30 ID:JJk9OjQ30
単にゲームバランスの問題じゃね?
ガリが黒い牙を飛んで避けていなきゃ、実質戦力二人な上に回復役(ローザ)いないし。
まあ、もう一回くらいガチで戦いたかったが。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:43:11 ID:qLLpZq4D0
あそこはかばうでむしろ楽に通過できるな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 02:52:40 ID:7Y+nyyNg0
初プレイで、それまで逃げずに戦ってたということは
磁力の洞窟の時点で割とレベルが高くて、
それなりに苦労せずに戦えたんじゃないかと予想してみる
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 03:03:44 ID:xMMJuwfY0
こっちが黒い牙を使えばいいんじゃね?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 03:48:26 ID:CZyNme6NO
カイン以外HP3桁でダークバハムート以外撃破してラスダンへ
    ↓
俺TUEEEEEEEEEEE!!
    ↓
ゼロムス「ビックバーン」
    ↓
パーティは全滅した( ゚д゚)
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 07:35:49 ID:Btzh+sNO0
>>909
あの腕だけ再生はなんの説明もなかったよなw
「今のは影武者だ」くらい言ってほしい。
未だにあれはFF4の謎。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 08:14:34 ID:eRJkrYo40
あれのせいでゴルベーザが人間に見えないんだよなあ・・・・
月の民って腕一本でも生きていけるんだろうか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 09:13:22 ID:O4p8ku5tO
人間とのハーフでもあんなこと出来るなら、純粋な月の民なら塵から再生なんてのも余裕だろうな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 15:06:12 ID:+qr6wL4A0
セシルもあれを出来るというのか。倒れてないで再生しろや、セシル。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:59:24 ID:HiHCpelvO
いまいち分からないんだが、フースーヤの弟がセシルの親父って時間的に合わなくない?
月の民が月に降りたのは昔でしょ、そうじゃなくて最近だとしても
ミシディアやドワーフでは魔導船の話は言い伝えになってるからかなり昔の出来事になるわけで
親父はここ数十年の内に降りていない事になる
となると遠い昔に親父は大地に降り立ったまま数十年を超人的生命力で過ごした後
子供を授かるって事でFA?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:09:12 ID:eRJkrYo40
月の民の寿命が分からないからな・・・・じーさんになっても現役だったんだろうなw
年寄りとおめこする女の気が知れん。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:11:27 ID:3HSRFuZD0
何段階かに分けて急激に成長するという説がメジャーだとか。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:20:53 ID:HiHCpelvO
>>925セシルの年齢も知りたいところだ
>>926つまり幻獣界に行かないでリディアみたいになる感じなのか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:26:17 ID:toLFyQo30
セシルはぴっちぴちの二十歳
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:40:38 ID:CK2cs2iAO
すいません、シルフの洞窟で先に進めないんです、教えて下さいお願いしますエロい人
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:45:26 ID:CZyNme6NO
>>929
頑張れ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:51:07 ID:CK2cs2iAO
ほんとお願いします…
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:54:49 ID:toLFyQo30
つまづくようなとこあったか?隠し通路に気づいてない?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 19:02:57 ID:CK2cs2iAO
宝箱につながる隠し通路は見つけたのですが、先に進める通路?が見つからないんです、ほんとにゴメンなさい…
教えて下さい
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:16:45 ID:CZyNme6NO
>>933
左下→下→B2F→下→B1F→左→下→B2F→上→B3F→家
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:38:00 ID:CK2cs2iAO
助かりました、ほんとありがとうございます!
これからは自分でなんとか出来る様に諦めずに頑張ります!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:55:06 ID:ne4A0oyW0
>>935
がんばれ
エンディングを見終わったとき、感想聞かせてくれよな。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:03:58 ID:zz8+pOE+0
俺はポロムたんの応援でちんぽ勃ったよ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:31:05 ID:6T2ENzGkO
久々に4引っ張りだして、続きからプレイしてみたのですが
どうやら封印の洞窟をクリアしていない様子だったので
入ってみました

いきなりカインが暴走して闇のクリスタルもってっちゃったんですが
なんだか順序めちゃくちゃじゃありませんか?
光の剣とかもってませんし
デモンズウォールと戦って苦戦してたような記憶もありません 初プレイでしたし
第一エッジがLv26なんですが

バグでしょうか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:40:52 ID:2CpqNf/F0
裏技で闇のクリスタル手に入れてたんじゃない?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:47:25 ID:uSphZTmz0
まだクリアしてないデータを再開して、アイテム欄を見たら?
やみのクリスタルあったら、デジョンで強引に入手したんだろう。
気を取り直して最初から始めたほうがイイと思う。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 01:08:31 ID:Z/+eMJDB0
初プレイでデジョン技使うとは。
>>938・・・恐ろしい子!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:05:31 ID:sBcE5ahNO
FF1 2 4 6を平行してやってんだが、1はつまらんなぁ…
ただのお使いゲーだわまぁ今のFFよりマシだけどね
4が一番だね
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 05:03:29 ID:US8jWplr0
4のほうがお使いゲーだと思うがな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 06:44:26 ID:sBcE5ahNO
>>943ぼこぼこにしてやんよ

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 06:50:57 ID:2QYV3nUCO
6も面白いよね!
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:03:39 ID:RbN7yd2A0
単体作品スレで他シリーズ比較とな?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 09:30:57 ID:65Bjc36xO
今低レベル攻略に挑戦していて
デジョン技使う前に外出てセーブしたら、クリスタルルームへ跳べなくなったんだが

もしかしてやっちまいましたか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 10:26:10 ID:HsDWCO8J0
ハマったなw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 10:34:36 ID:tyA8G8pT0
4は音楽がいい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 12:36:42 ID:65Bjc36xO
やっぱやり直すしかないか

俺のGWが……(´・ω・)
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 17:04:01 ID:1qO/EdCJO
4は人間不信になる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 18:35:50 ID:qjI7umicO
中古E3ばっかやん
スクエニに返しとけよ>店
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 23:30:31 ID:NcmL0j3G0
中古を返せるかよw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 02:54:54 ID:lq1KSr+h0
小売店なんかメーカーには逆らえないウサギさんなんだから
あんまり責めんといて

テレビ局→小売店
ジャニーズ&吉本→ソフトメーカー
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 05:40:10 ID:pELd8qW/O
中古E3ばっか
新品は存在しない
頼みのアマゾンも売り切れ

オワタ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:11:50 ID:c5pqV36BO
どこに助けを求めればイイのか
困ったNE
C よこせー
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 21:18:51 ID:k9p8drZ+0
絵文字・機種依存文字使うんじゃねえ池沼
958名前が無い@ただの名無しのようだ
ぽんよう…

ぽんようよ…