FFTA総合15th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE

◆SQUARE ENIX公式ページ(通常版)
※閉鎖しました。

◆SQUARE ENIX公式ページ(ULTIMATE HITS版)
http://www.square-enix.co.jp/uh/ffta/

FFTAに関する話題全般のスレです。攻略に関する質問もどうぞ。
過去スレ、良くある質問は>>2-20あたりに。
煽りや叩きは厳禁。荒らす者、荒らしに食ってかかる者はスルーしましょう。
次スレは>>970以降で。

前スレ
FFTA総合14th
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165320404/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 01:24:38 ID:u8eNmgCZO
ダリルの墓
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 01:58:18 ID:xWv+cTb10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:13:33 ID:9ZcRnrL20
◆攻略情報一覧
FFTA-Memo
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mint-f/ffta/index.html
アイテムテーブル
ttp://www.eonet.ne.jp/~paburofu/ffta/rea.html
各種データ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~zenobia/fftadata.html
アイテムコンプリート&マーシュ低レベル
http://www8.cds.ne.jp/~nobe/game/ffta/
FFTAを極めるためのガイドライン
ttp://www.geocities.jp/sagablack/FFTAtop.html
海外版(北米版)情報
http://www.geocities.jp/hayami0924jiro/ffta_usa.html

◆FFTA同人
航海
ttp://blackpearl.under.jp/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:43:50 ID:mVtQ+d210
◆ロウ関連(回答:マーシュ先生)

Q、ロウってランダムなの?
A、一定のパターンで一日ごとに変わるよ。ストーリーが進むと徐々に厳しくなっていく。
  ロウを確認したいときは、目的地にカーソルを合わせてLボタンを押すといいよ。

Q、ロウがめんどくさいんだけど。
A、ストーリーが進めばロウを操るカードが手に入るようになるよ。

Q、カード以外にはロウの抜け道ないの?
A、そうだね…。「連続魔」なんかどうかな。 精霊魔法や召喚魔法が色魔法扱いになるよ。
その上「〜愛護」、「〜属性禁止」、「範囲禁止」、「×最初(最後)が『〜』」なんかもすり抜けちゃうんだ!
ダメージ100以下とかはさすがに無理だけどね。

Q、ダメージ20以下のロウなんて出たら戦えないんだけど。
A、敵にプロテス・シェルをかける、毒状態にしてダメージを与える、即死攻撃、
  敵をバーサク状態にして逆にプリズン送りにする等、工夫して戦おう。

Q、ヴィエラ愛護のロウのときリッツに攻撃すると違反になるの?
A、リッツは人間族かつヴィエラ族扱いだよ。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:44:26 ID:mVtQ+d210
◆ユニット関連(回答:モンブラン先生)

Q、リッツって仲間になる?
A、残念ながら仲間にはならないクポ…。

Q、固定ユニットって仲間にならないの?
A、外見は一般ユニットと同じだけど、特定の条件を満たすと加入してくるユニットがいるクポ。
  リネ、エルデナ、チェイニー、パランザ、クィン、リトルヴィリの計6人クポ。

Q、じゃあその固定ユニットはどうやって仲間にするの?
A、以下の表を見ればわかるクポ〜。

・リネ、エルデナ、チェイニー、パランザ
 それぞれ英雄ガオルの歌、エルダの聖杯、蛇眼の飾り盾、竜眼のルビーを持たせてクエストをクリア

・クィン、リトルヴィリ
 それぞれクエスト「洞窟で行方不明?」、「クランリーグ決勝」をクリア

※確率が設定されていて必ず仲間になるわけではないので、何度も試してみるクポ。
 特にクィンは一回きりしかチャンスがないので気をつけるクポ〜!

Q、特定の種族を狙って仲間にしたいんだけど。
A、確実な方法はないけど、可能性を高める方法があるクポ。

人間    :「エステロス」持たせてクエストクリア。又はクランリーグ決勝クリア
バンガ :「ガード勲章」持たせてクエストクリア。又はイエローパワーズクリア
ヴィエラ:「ラブ・ポーション」持たせてクエストクリア。又はブラウンラビッツクリア
ン・モゥ :「世界百科事典」持たせてクエストクリア。又はブルージニアスクリア
モーグリ:「スケッチブック」持たせてクエストクリア。又はホワイトクポーズクリア
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:45:01 ID:mVtQ+d210
◆アビリティ関連(回答:エメット先生)

Q、コンボはどうやったら覚えられるの?
A、ミスリル武器で覚えるんだ。ランダムバトルの報酬か交易品で手に入るぜ。

Q、プロテスとシェルの効果って具体的には?
A、武器防御、魔法防御がそれぞれ1.4倍で計算されるんだ。 思いのほか効果が高いから、なかなか役に立つぜ!

Q、ラーニングってどうやるの?
A、Sアビリティにラーニングをセットして敵からアビリティ(習得できるもの)を受けろ。

Q、死のルーレットがラーニングできないんだけど。
A、リレイズをかけておかないとだめだぜ。

Q、にらみの成功率が0%でラーニングできないんだけど。
A、にらみはキャラの正面からかければ100%成功する。 ただし装備品などで混乱を防御してたらだめだぜ。

Q、青魔法のうち習得できる期間が限られているものを教えて!
A、通信を考えなかったらゴブリンパンチとドラゴンフォースだ。気をつけな。

・ゴブリンパンチを習得できるチャンス
 No.032「灰色の塔跡」、No.037「砂漠の隠れ里」、No.044「雪山に連れてって」、No.049「指輪おとしました」、No.055「テミルの白い花」
・ドラゴンフォースを習得できるチャンス
 No.034「魔竜のいた遺跡」、No.066「竜の助力」、No.079「風の刻印」、No.088「四神竜オグマ」、No.102「竜のめざめ」

・レベル3デフレスについて
 ※レベルが3の倍数じゃないといけないから、レベル48を過ぎるとラーニングできないぜ。

Q、NetBattleのゴブリンからゴブリンパンチをラーニングできる?
A、できるぜ。通信ができる奴はこれを利用するといいかもな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:46:09 ID:mVtQ+d210
◆アイテム関連(回答:モーニ先生)

Q、ムーンフェイス、ヴォルカノンなどの隠しアイテムはどうやって手に入れるの?
A、それらのアイテムはデータ上存在していないンだよ。デマ情報だな。

Q、早くソードブレイカーやノサダ欲しいんだけど。
A、中盤以降で手に入るぜ。焦らずゲームを楽しンでくれよ。

Q、アイテムを並べ替えたいんだけど。
A、編成画面でスタートボタン。整頓したいアイテム欄でもう一回スタートボタンだ!
  自由な並べ替えはできないンだが、そこは我慢してくれ。

Q、武器とか買うときに習得できるアビリティを確認したいんだけど。
A、Rボタンを押せば表示されるンだ。もう一度Rボタンで元の画面に戻る。

Q、装備変更するときステータスの違いがわからないんだけど。
A、それぞれの装備に合わせてLボタンを押すンだ。押してみればわかるぞ。

Q、スキルレベルが同時に上がって片方のアイテム貰えなかったんだけど。
A、次にそのスキルに経験値が入った時にちゃんと貰えるから安心しろ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 07:46:48 ID:mVtQ+d210
◆クエスト関連(回答:マッケンロー先生)

Q、必要なクエストアイテム捨てちゃったんだけど。
A、クエストアイテムは他のカートリッジとの通信で交換できますよ。

Q、でも通信できないんだけど。
A、仕方ないですね。それではクエストアイテムについて解説しましょう。
  クエストアイテムの管理は以下の表を参考にして下さい。

・何度でも入手できるもの
 アダマンタイト、ミスリル銀、マテリア晶石、ゾディアック鉱石、リーズストーン、
 ダンプカの木材、ゲッコーの木材、テラクオの花、チョコボの皮、チョコボの卵、チョコボパン
 干し肉、ウサギのしっぽ、魔法の布きれ、魔法の綿、魔法の羊皮紙、ギサールの野菜、シリルアイス、
 炎の刻印、水の刻印、風の刻印、地の刻印、力のセフィル、知のセフィル、魂の石、
 ヘルジェのカギ、世界百科事典、パンサーの毛皮、参加賞、マジックトロフィ、アタックトロフィ

・クエストで必要にならないもの
 沿岸警備隊メダル、ガード勲章、友情の証、エステロス、トパーズの腕輪、琥珀、
 タイガーの毛皮、ゲド卵スープ、古代文書、正義の表彰状、友情の表彰状、マスターブレイヴ
 マルチンの耳栓、タルコフの水晶、イカサマのダイス、スプリンクラー、テミルの白い花、古金貨
 歌姫の三弦琴、エダローア聖典、オグマの証、高級品万年筆、蛇眼の飾り盾、スケッチブック
 体育祭トロフィ、タイガーの毛皮、体力の果実、魔力の果実、ラブ・ポーション、ブルーローズ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:06:12 ID:mVtQ+d210
※但し、ちょっとした効果のあるアイテムもあります。
 (例・ブルーローズはクエNo107で持ってると「オールマイティ」が手に入る)
 (例・エステロスは人間族ユニットの参加率と、クエスト時の能力を高める)

・個数に気をつければ捨ててもいいアイテム
 白の糸(ひとつだけ捨ててもいい)

Q、派遣クエストの成功・失敗っていつ決まるの?
A、クエストの依頼を受けた時です。受けた後にセーブ→ロードしても結果は変わりませんよ。

Q、失敗したクエストってもう出てこないの?
A、依頼失敗からしばらくすると再出現しますよ。
  持たせたクエストアイテムも消費しないので、心配しないでくださいね。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:06:58 ID:mVtQ+d210
◆その他のよくある質問(回答:カロリーヌ先生)

Q、わからないことがあるんだけど。
A、攻略サイトで調べる>Ctrl+Fで検索>ここで尋ねる。基本的なマナーだから気をつけてね。

Q、ワールドマップ画面のカーソル動くの遅いんだけど。
A、Bボタンを押しながら動かしてごらんなさい。どう?速くなったでしょ?

Q、属性の弱点とか半減とかの仕組みがよくわからないんだけど。
A、効果が薄い方から順に「吸収→無効→半減→通常→弱点」よ。
  最終的な効果期待値が「回復(1倍)→0倍→0.5倍→1倍→1.5倍」になるわ。

Q、アイテムとかアビリティで属性を強化するとどうなるの?
A、属性効果の段階がひとつ上に上がるわ。「弱点」まではいくつでも重複するわよ。

Q、エーテル以外でMP回復する方法教えて!
A、癒しの杖を装備したユニットでソウルスフィアやマジックブレイクという手があるわね。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:07:50 ID:mVtQ+d210
◆隠し武器一覧(盗んだ次の敵ターンに一定確率で装備する)

No.6「アンチロウ」バンガ・守護騎士・アークエッジ
No.9「魔力を秘めた森」モグ・シーフ・チンクエディア
No.10「エメラルドの砦」ンモゥ・錬金・サボテンサック
No.12「ヤクト捕り物帖」人間・青魔・タルワール
No.13「賞金かせぎ」ヴィエラ・赤魔・グピティー・アガ
No.14「黄金の砂時計」ンモゥ・錬金・メイスオブゼウス(★盗み不可)
No.16「世紀の大発見!?」人間・闘士・アダマンブレード
No.17「砂漠に人の波」バンガ・ビショップ・マーベラスチアー、バンガ・守護騎士・アークエッジ
No.20「贈り物の日」ンモゥ・錬金・サソリのしっぽ(★盗み不可)、モグ・ナイト・マテリアブレード
No.21「神秘の鉱脈」モグ・動物・ヒーリングベル
No.26「おたずね者を追え2(才人の月)」モグ・ナイト・オグンブレード
No.27「おたずね者を追え3(猛者の月)」ンモゥ・錬金・モーニングスター
No.29「おたずね者を追え5(狩人の月)」モグ・銃使い・バインドスナイプ
No.45「雪山の魔法使い」ンモゥ・黒魔・チルロッド
No.53「毛皮骨肉店」モグ・銃使い・召喚銃
No.56「新アンチロウ」ンモゥ・時魔・プリンセスガード(★盗み不可)
No.60「強者よきたれ」ンモゥ・錬金・バトルメイス、人間・パラディン・セイブザクイーン

クラン「ベルミアクラン」ヴィエラ・スナイパー・マスターボウ ●隠れ里ミュスカデに発生
クラン「渇きの血族」モグ・曲芸・トンベリアン ●ヤクトアーリーに発生

拠点防衛「ギーザ防衛」モグ・動物・子鬼のベル
拠点防衛「ジュラワット防衛」ンモゥ・時魔・フォースロッド
拠点防衛「アイセン防衛」モグ・銃使い・ガイアット銃

クラン・防衛共通「バニサクラン」「ゴトランゾ防衛」バンガ・モンク・サバイバー
クラン・防衛共通「コリング緑林団」「コリング防衛」モグ・動物・血の十二弦
クラン・防衛共通「ゲルタイ組」「オズモーネ防衛」人間・忍者・ノサダ
クラン・防衛共通「ハウンズクラン」「ドルーサ防衛」人間・青魔・マンガニーズ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:09:19 ID:mVtQ+d210
◆貴重アイテム収集用フィールド配置例
┌─森─湿
│  │  │
森─湿─森─ヤ─砂
   │  │  │  │
   森─ヤ─砂─ヤ─┐
   │        │ 砂
   洞─┐  ┌─砂  │
┌───平─街  └─山
│     │  │      │
洞─平─始─山───街
│  │  │  │     |
│  街─山─街     |
平  │      |      |
└─平───山───┘

地形2
マテリア晶石、(タマムシ守り、ゾディアック鉱石、ルビーピアス、リーズストーン、
赤い靴、テラクオの花、アダマンタイト)

地形3
ヴァジュラ、ガストラフェテス、ラバーコンシャス、スタイルビット×2、
(ラバーコンシャス、バレッタ、ガルミアの靴)

地形4
銀糸のコート、源氏の小手、ミンウの宝玉、源氏の盾、リボン、メイスオブゼウス

・カッコ内のアイテムは配置の順序によっては取得できない場合がある
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:10:28 ID:mVtQ+d210
◆スキルレベルで手に入るアイテム一覧

■戦闘■
 3-聖水5個 5-ブラッドソード 10-レストアエッジ
 15-ヴィナスブレード 20-ランスオブカイン 25-トライデント
■魔法■
 5-白のローブ 10-宮水の杖 15-黒のローブ 25-トールロッド
 30-星屑のロッド 40-サボテンサック 45-賢者のローブ 50-ドリームエイド
■鍛冶■
 5-ハードブレイカー 10-徒桜 15-エルシードの剣
 20-ノサダ 30-ヴァジュラ 40-エクリプス 50-斬魔刀
■細工■
 5-タマムシ守り 10-ルビーピアス 15-ヒーリングベル
 20-天使の指輪 25-血の十二弦 30-カチューシャ
 35-バレッタ 45-ガイウスカリグ 50-リボン
■鑑定■
 3-ハイポーション10個 7-エクスポーション10個
 12-盗賊の小手 15-ガイアット銃 20-イージスの盾
 25-ロングバレル 30-獣骨の小手 40-ラ・セラフィカ
■採取■
 5-フェニックスの尾5個 10-万能薬5個 15-エーテル5個 20-ホワイトファング
 25-タイガーファング 35-マンガニーズ 40-グレスバースト
■交渉■
 10-クロスヘルム 15-ダイアヘルム 20-コリシェマルド
 25-オリハルコン 30-チンクエディア 40-マドゥ
■追跡■
 5-与一の弓 10-シーフの帽子 15-ハデスの弓 20-忍びの衣
 30-ウィガール 40-マックスの魔弓 45-スタイルビット
□複数□
 ALL5-リフレクトメイル ALL15-ドラゴンメイル ALL30-マクシミリアン
 戦闘10+魔法10-アークエッジ 戦闘20+魔法20-エクスカリバー
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:15:10 ID:36o/CtM50
◆海外版FFTAの変更点
雪合戦でのチュートリアルがより詳しくなっている。
拠点防衛の発生を自動的に知らせてくれる。
一部のロウ(○○愛護、ダメージ20以下など)が廃止
奨励ロウあり(その行動を行うとJP+1)
クエストアイテム所持可能数が64個に増加。
リッツ・シャアラ・バブズ・エゼル・シドが仲間になる。
 (それぞれにイベントが用意されている)
10種類以上の追加クエストあり。
追加クエストをクリアすることでエンディングが変化。
現実世界でのシドの設定が違う。
一部クエストアイテムが変更・追加(アイテム眼鏡→Insignia 追加:Stuffed Bearなど)
初期のクランメンバーの名前

◆欧州版のみの変更部分
6ヶ国語対応(英独仏伊西蘭)
アイテムの攻撃・防御効果の表示が英字表記A・B・C(それぞれ◎、○、△)
派遣中のユニットのパーティー表示が少し凝ったものに。
フォントが北米版に比べ、スリムですっきりしたものになってる。

◆ULTIMATE HITS版について
ただの廉価版で、中身は国内版のまんま。海外版の移植・リメイクではない。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:15:51 ID:36o/CtM50
【レアクエストまとめ1】

レアクエストは10種類存在します。
・かがやく湖(報酬安)・かがやく湖(報酬高)
・伝説のソース(報酬安)・伝説のソース(報酬高)
・太古の英雄(報酬安)・太古の英雄(報酬高)
・私の目的(パターン1)・私の目的(パターン2)・私の目的(パターン3)
・空想の戦い
10クエスト中、一度のプレイで出現するのは3つで、出現パターンは4種類です。
出現パターンのうち3種類は通信しないと必要クエストアイテムが入手できません。
残り1種類はクエストアイテムを必要としないので通信不要な上、報酬も高くなっています。
どのパターンなのかはゲーム開始のタイミングで決定されるようです。
最初に発生したレアクエストの報酬ギルが21000だったら通信不要なタイプです。
3000だったら通信が必要ですが、私の目的と空想の戦いは連続した話になっています。
なお、レアクエストで入手できるクエストアイテムは、
私の目的以外での使い道(他のクエストに持っていった時の効果)はありません。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:16:43 ID:36o/CtM50
【レアクエストまとめ2】

パターン1. ※通信必要
かがやく湖(報酬:金の器・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:魔力を秘めた森クリア後
 ↓
私の目的(エルダーグッソとバーミリオン必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・かがやく湖クリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後

パターン2. ※通信必要
伝説のソース(報酬:エルダーグッソ・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:エメラルドの砦クリア後
 ↓
私の目的(金の器とバーミリオン必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・伝説のソースクリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:17:26 ID:36o/CtM50
【レアクエストまとめ3】

パターン3. ※通信必要
太古の英雄(報酬:バーミリオン・3000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:エメラルドの砦クリア後
 ↓
私の目的(金の器とエルダーグッソ必要/報酬…6000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魂の集まる場所・太古の英雄クリア後
 ↓
空想の戦い(報酬:50000ギル・カード2枚)
 ※発生条件:ヤクト捕り物帖・私の目的クリア後

パターン4. ※通信不要
かがやく湖(報酬:金の器・21000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:魔力を秘めた森クリア後
 ↓
伝説のソース(報酬:エルダーグッソ・21000ギル・カード2枚他)
太古の英雄(報酬:バーミリオン・21000ギル・カード2枚他)
 ※発生条件:(両クエストとも)エメラルドの砦クリア後
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 08:18:32 ID:36o/CtM50
◆本日のロウ
____________
|         WORLD LAW|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> [前スレ埋めろ]
> [新スレも使え]
> [漫画も読めよ]
> [質問前にテンプレ読めよ]
━━━━━━━━━━━━

以上。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 12:18:06 ID:iJehTMU/0
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 12:52:36 ID:kYpvzuWB0
乙です。
Wikiの海外版情報に加筆したので一応張っておきますね。

Final Fantasy Tactics Advance@Wiki
ttp://www21.atwiki.jp/ffta/
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 13:35:19 ID:xQwGvE4UO
改造でリッツ、シャアラ、パブス、レドナを仲間にした俺に一言
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 13:51:57 ID:Zh9TflcM0
>>1
>>22外道
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:11:04 ID:AM/inELz0
だがしかしシャアラは顔以外カス
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:34:58 ID:JahQVTDYO
>>24
あやまれ!リッツとバブたんにあやまれ!

まあレドナはカスだがな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:41:24 ID:5PN6S9X50
質問です
サブクエストをクリアするとたまに加入してくるキャラは
募集クエストなどの一部を除いて全員基本ジョブなんですか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:42:20 ID:36o/CtM50
上級ジョブが出やすいクエストもあります。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 17:58:34 ID:mqp7AOk9O
カトリーヌとカロリーヌは姉妹だったのか…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 18:19:37 ID:pZWj5Pd/0
そりゃFF12の話だ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 19:21:49 ID:SKTmaBh20
>>25
おいおい「シャアラ以外カス」じゃなくて「シャアラは顔以外能力がカス」だって意味だよ!!!!!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 19:39:06 ID:36o/CtM50
>>28
FFTAではそんな設定はありません。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 20:32:17 ID:JahQVTDYO
>>30
ごめんヤクトアーリー逝ってくる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 20:48:53 ID:mqp7AOk9O
ごめんなさい…
34少年:2007/02/02(金) 20:59:06 ID:a5BJMT0pO
間違ったなら僕は良いよ、

ただ本当に言ってたなら軽く叩くね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:45:02 ID:kYpvzuWB0
>>13の森と砂の位置だけ取り替えたもの(入手アイテムは一緒)で、出現順の
シンボルを置く位置座標順と入手できる物まとめ

┌─砂─湿
│  │  │
砂─湿─砂─ヤ─森
   │  │  │  │
   砂─ヤ─森─ヤ─┐
   │        │ 森
   洞─┐  ┌─森  │
┌───平─街  └─山
│     │  │      │
洞─平─始─山───街
│  │  │  │     |
│  街─山─街     |
平  │      |      |
└─平───山───┘

┌─18─17
│  │  │
20─05─04─24─09
   │  │  │  │
   15─19─22─13─┐
   │        │ 10
   11─┐  ┌─03  │   ※数字順に置いていく
┌───07─06  └─26
│     │  │      │
23─21─始─02───12
│  │  │  │     |
│  16─14─01     |
25  │      |      |
└─平───08───┘
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:47:19 ID:kYpvzuWB0
始まりの街シリル(初期配置)
ギーザ平原(初期配置)
01山岳都市スプロム
02ルテチア峠  →赤い靴
03ヌーベスの森
04イルート砂漠
05ユレー川
06砂漠の都カドアン  →ランダム&ルテチア峠にラバーコンシャス
07アイセン平原  →赤い靴&カドアン・シリルにランダム
08ローダ火山  →アダマンタイト
09コリング緑林
10サリカ樹林
11ナルガエ洞穴
12貿易港バクーバ  →アダマンタイト&ルテチア峠にリボン
13ヤクトドルーサ  →バレッタ&ヌーベス森にランダム
14クディクス山岳  →ランダム&スプロムにスタイルピット
15ジュラワット砂漠  →ランダム&ユレー川にルビーピアス&ナルガエ洞穴にランダム
16隠れ里ミュスカデ  →ランダム&クディクス山岳にラバーコンシャス
17ウラドノ湿地  →イルート砂漠にタマムシ守り
18ゴトランゾ熱砂  →タマムシ守り&ユレー川にガルミアの靴&ウラドノ湿地にルビーピアス
19ヤクトアーリー(秘境探検ツアー)〜  →ルビーピアス&イルート砂漠・ジュラワット砂漠にランダム
20デライラ砂丘  →ランダム&ユレー川にミンウの宝玉
21オズモーネ平原(竜の助力)〜  →赤い靴&シリルにメイスオブゼウス&ミュスカデにテラクオの花
22マテリアの森  →ゾディアック鉱石&ヤクトドルーサに銀糸のコート&ヤクトアーリーにランダム
王宮ベルベニア(固定)  →ランダム&カドアン・ナルガエ洞穴にランダム
23ツァボラ洞窟  →テラクオの花&アイセン平原に源氏の盾&オズモーネ平原にランダム
24ヤクトヘルジェ(悪の巣)〜  →ランダム&イルート砂漠に源氏の小手&マテリアの森にヴァジュラ&
                     コリング緑林にゾディアック鉱石
25ディーテ広原  →ランダム&ギーザ平原・ツァボラ洞窟にランダム
26シエンナ峡谷  →ランダム&バクーバにスタイルピット&ヌーベスの森・サリカ樹林にランダム
琥珀の谷(固定)  →コリング緑林にランダム
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:52:25 ID:36o/CtM50
>>35-36
次回のテンプレですね。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:54:59 ID:kYpvzuWB0
『06砂漠の都カドアン  →ランダム&ルテチア峠にラバーコンシャス』  という表記は、
設置したカドアンでトレハンのランダムアイテムが手に入ると解釈して下さい。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 01:15:14 ID:HlpLdTqq0
初歩的な質問で恐縮なんだけど、戦いスキルLv10にしてリネ入れたいんだが何系をこなすと増える?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 01:20:19 ID:TeDLNW+60
リネの加入条件は「リネと双剣」じゃないぞ?
「オアシスのカエル」をクリアして英雄ガオルの歌を入手すればいいだけだから、スキルレベルは関係ないはず。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 01:30:26 ID:HlpLdTqq0
あ、リネと双剣をやるのにLv10がいるんだ。
たった今剣術大会クリアしたら11になった。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 08:12:40 ID:N8ke1pH80
>>35
そのテンプレは駄目だ。機能的なことが全く考えられていない。
ヌーベスの森がそんなところにあったら邪魔でしょうがない。
だから森と砂漠の配置は>>13の方がいいし、
普通にやってれば一品物のアイテムは取り逃すことなんかないんだから配置の順番まで細かく指定する必要は無い。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 09:22:38 ID:HxAQN4L10
基本的な事で申し訳ないんですけど、
あの、ジョブをマスターすることって、何か特別な利点がありますか?
単に頭の上に☆がついて、満足するだけ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 09:24:49 ID:3jSgQYTg0
満足するだけ。

ステータスボーナスも無ければ、隠しアビリティーが出ることもありません。
4543:2007/02/03(土) 10:30:05 ID:HxAQN4L10
ありがとう。
すっきりしました。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 13:38:57 ID:RmZ0mu7g0
廉価版買ってきてDSLで始めました。
操作するのが多人数な事もあって、
操作する事が色々あって大変ですね。
装備の付け替えにいちいちワールドマップに出て
スタートボタンでメニュー出さないといけないとか、
けっこう操作が大変。
GBAで使えるキーの範囲でやらないといけないから大変なんだろうけど。

説明書も、何を載せて何を載せないかというあたりが
どうもいまいちな気も。

絵、きれいですね。お店のデザインや書き込み、うっとりしますわ。

うっかり油断してると仲間がプリズンやクエストに行ったままの
弱体化した状態で、しかもロウの条件が悪い時に
よそのクランとぶつかるから大変。。
「みきり」とか敵クランのキャラの持ってるアビリティが最初から強力で
なかなか緊張させられます。
逃げ方を見つけ出してどうにか全滅をまぬがれた。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 15:29:48 ID:3jSgQYTg0
OK、楽しんでください。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 16:25:44 ID:7qHtO59O0
使い終った英雄ガオルの歌(クエストと仲間取ったあと)捨てていいの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 16:54:41 ID:7QicYYXlO
OK、モーニたんにハァハァしてください。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:04:24 ID:k2/V/4KgO
>>46-49
大変楽しんだあとはモーニを捨ててよし、とメモメモ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:39:15 ID:RmZ0mu7g0
このゲームの評判として「ロウが悪い」「ロウさえなければねえ・・」
という話を聞いていたのですが、その理由がよくわかった気がしますw
20以下のダメージはだめとか、回復量50以下は駄目とか、無茶すぎ!w
剣外して殴ったり、めんどくさーい。
おまけに敵クランの攻撃は何故か見逃されてたりするし。
ワールドマップでロウを確認しておいても1つ動いたらロウ変わっていたりするし。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:49:42 ID:lBNlVY7SO
むしろロウなきゃつまんないだろ。
愛護は面倒以外の何物でもないが。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:53:32 ID:RmZ0mu7g0
12時間くらい遊んでやっとアビリティの仕組みがわかりました。
これ、魔法一つ覚えるにも、それに対応した装備を身に付けてから
経験値を積まないといけないんですね。
となると、単純に攻撃力などで魅力的に感じない装備でも、
買ってみて身に付けてみないといけないですね。
けっこう大変そうです。
こういう仕組みならなおさら、
装備を付ける前と後での変化などがすぐ見られるようになっていると
うれしかったのですが。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 22:56:01 ID:7qHtO59O0
>>53
ゲーム初めて20時間を超えた俺は攻撃力や守備力は全く見なくなった。
たぶんあなたもそうなるでしょう。
55少年:2007/02/03(土) 23:22:09 ID:NGn5zyqFO
愛護やダメージ制限のロウなんてこれがあれば問題ないよ。

つカウンター
つ肉斬骨断
つハメどる
つ魔法返し

後は敵ユニットに接近して周りを囲めばおk
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 00:49:39 ID:TR+jTY2r0
このスレを読んで安価版を買ってやっているのですが、
山岳都市〜って言うから山奥に置くのがいいよね、と
プリズンある都市を右上の方に配置。
砂漠と川を山岳都市の近くに置いたあたりでようやく>>13とかの意味が分かりました。
始まりの都市と往復するのが面倒・・・orz

これは面倒なだけで、都市の配置によっては後々詰まる、とかはないですよねえ?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 00:51:49 ID:YPXlfvHJ0
配置によってストーリー展開で詰まることは無いよ。
安心して楽しんでください。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 01:10:31 ID:TR+jTY2r0
>>57
ありがとうございました!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 02:03:05 ID:wvBUxw+0O
バブズはアグリアスみたいに堅い喋り方のおにゃのこだと思い込んでいたが、攻略本見ると『彼』とか書いてあったorz

イクスプロドされてくる
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 02:20:32 ID:76bwqOlZO
>>59
とりあえずリレイズしとく
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 02:28:57 ID:QZ0bplxP0
壁|・`)っ【色魔法禁止ロウ】<これ、使っておきました・・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 04:48:04 ID:G2XEU/IbO
>>59
まあ喋り方が似てるしな。
でも「人の夢と書いて(ry)」をバブズが言ってもしっくりくるだろうか。

スティルネスされてくる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 06:47:44 ID:p5SvKKxL0
ロウも、慣れてくるとそれの裏をかくことが快感になってきますけどね。
ダメージ50以下なんかで、相手クランがうろうろするだけで攻撃できない
のを、次々と眠らせて即死技能で葬っていく、とか。

しかし「これはこのロウに引っかかるの?」というのが分かりづらい場合が
あって、それが少々理不尽感を伴います。

引っかかるかどうか、やってみればいい…とは、吹っ切れないですわ。
ステータスダウンなんかの取り返しのつかないペナルティもらう場合もある
んだから。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 10:07:47 ID:H5Cjuf0p0
これ、登場するキャラクター、
クランに参加表明するユニットとか敵クランのキャラクターが
かわいい女の子なんだか男の子なんだかわからない絵が多くて
困るんですけど、
このゲームを男の子が遊んでも女の子が遊んでも感情移入できるように
わざとそうしてあるんでしょうか。

今も、パブに届いた挑戦状によると「ドレッドなんとか」
という名前の悪いやつらの幹部と決闘に来たはずなのですが、
イラストが、ピンクのターバンしてハートのイヤリングしてるw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 10:30:59 ID:wvBUxw+0O
ラジオドラマ聴いてきた。
なんだよおにゃのこでも違和感ねーじゃん!俺の判断は正しかったんだな!

>>60には悪いがもっかいイクスプロドされてくる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:03:29 ID:SOUGcDXB0
>>64
殺したときの音を聞けばわかります
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:07:07 ID:H5Cjuf0p0
>>66
なるほど!「音」ってw
みょーに素人臭い悲鳴だなーと思ったのは私だけ?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:21:05 ID:YPXlfvHJ0
ヒント:性別
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 11:52:07 ID:H5Cjuf0p0
ピンクのターバンでハートのイヤリングとハートのネックレスなのに
男だったw

雑魚っぽいと思ってた赤いクモが
レベル5デス連発してくるようになって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こっちのレベルが低いうちは出さないような行動設定にしてあるのか?
でも主人公即死してもゲームオーバーじゃなかった。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:01:57 ID:YPXlfvHJ0
CPUが使うレベル限定の攻撃は、その攻撃が対象者に当たるときのみ使ってきます。
無駄撃ちはしません。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:25:59 ID:G2XEU/IbO
そりゃラジオドラマの奴は少年少女ほぼ全員女声だし。
緑川を除いて。あればっかりはゲームやってから聞くと違和感が…どっからどう見ても女なのに。
まあゲームのあの低い断末魔のンモゥ少年も微妙に違和感。

人間の断末魔はFFTの方がよかったな。
ウワァーッって。TAだと短い。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 14:32:15 ID:yJ39GAb70
はまったよ

コンプの楽しさがあるね
シナリオコンプしかやらんつもりだけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 15:42:40 ID:H5Cjuf0p0
時空の狭間までやってくるジャッジw
おかげで助かるけど。

ロボトル、ファイッ!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:12:34 ID:npFne4ob0
ジャッジの移動範囲の広さに嫉妬した
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:50:43 ID:/BqSYkFgO
ジャッジは10マスくらい走るよな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:52:30 ID:3loW7gjs0
>>74
わかるw
建物があろうが崖だろうがスイスイ行くからなぁ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:00:02 ID:H5Cjuf0p0
うあー。ロウが2つになってしまった。
色んなロウに対応するには色んなジョブのメンバーが居た方がよさそうだけど、
最初の6人以外を育てる余裕がないよ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:02:28 ID:NwzCXD7/0
少なくともモグがもう一人いないとクエストで困るよ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:08:43 ID:yJ39GAb70
lawが三つになった…
調子に乗って突っ走ってるとやばいな
勢いでロウも確認せず防衛戦入って
動物愛護とか出たらうざいわ
後半防衛戦多いし
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:21:33 ID:oGSvzuqB0
ロウってかなり難解だね。詳しく解析してる人いないの
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:26:58 ID:YPXlfvHJ0
みんなでがんばって解析してみる?
語頭や語尾のものは辞書式に列挙すれば解決するけれど、「色魔法禁止」などのすり抜け方を調べるのが面倒かな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:40:31 ID:oGSvzuqB0
「回復100↑」が「回復後のHPが100以上になることを禁止する」
ってことに気づくまでに2時間かかったのよ。
こういう推理作業を省ければゲームが少しは面白くなると思うのね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:57:21 ID:i2sGSUdi0
>>82
マジかよwwwww
てっきり、回復する数値が+100以上だったらアウトかと思ってた
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 18:32:06 ID:/BqSYkFgO
それほんと?
あとで調べてみるわ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 18:57:49 ID:H5Cjuf0p0
主人公達って、追い剥ぎの集団ですよね。
よく見てもギャング団の縄張り争いだし。
ロウが酷いとか言ってるけど、
ギャングの決闘以外には関係ないから悪政とも言えない。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:00:10 ID:YPXlfvHJ0
イヴァリースの反国家集団になってしまいますが、
体制への反発はゲームの王道です。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:21:22 ID:H5Cjuf0p0
ロウ違反する方法を知ってる人を助けるクエストを
ジャッジが見守っているw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:27:55 ID:LW1GIeKD0
回復50(100)↑のときに
ハイ(エクス)ポーションを使うという
ことを思いつくのに2ヶ月かかった
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:43:56 ID:1mQxN9eg0
>>73
メダロッター乙
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 19:57:30 ID:/BqSYkFgO
>>84だが、これ確認するのなかなか難しいな
9182:2007/02/04(日) 21:03:56 ID:oGSvzuqB0
>>83-84
スマソ、なんか俺勘違いっぽい。言おうとしてるのも「回復100↓」だし。
でも変な判定多いよーな……。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 21:39:14 ID:H5Cjuf0p0
ロウカード、持てる枚数の制限が厳しいな。
しかもこれ、消耗品なのか?
そう簡単に無敵にはさせてくれないという事か。
いくつかの不利な条件のうちどれかを選ぶ事になるんだな。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 21:40:31 ID:H5Cjuf0p0
>>63
ステータスダウンってやっぱり、免罪しても取り返しつかないんですね
(´・ω・`)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 21:42:16 ID:YPXlfvHJ0
ステータスの変動だけは対処法がない。
レベルアップくらいしか対抗手段がない上、レベル50だと何にも出来ない。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 21:56:42 ID:G2XEU/IbO
てか常に確認してワールドマップで敵クランの動きを予測すればそうそう困らないし、
大変だけ慣れてしまえば敵の行動を封じる事も出来る。
万が一ロウを誤っても常に『○○ダメージ』系と自分の主力ユニットが使う武器やアビリティのアンチロウを持っていれば安心。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:31:18 ID:H5Cjuf0p0
チャームが状態異常回復のエスナで治らなくて
怖かった。
味方を敵に回すとおそろしい。
説明書を読んで治し方がわかってよかった。
白魔道士の殴ると回復する杖はこんな時のためにもあるんですね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 00:24:44 ID:F8oNBcjw0
>>96
チャームをエスナで回復 → 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

って誰でも一度は通る道だよなw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 00:44:53 ID:KVLrnm3Y0
弓使いの前に壁があったり人が居たりする時、
命中パーセントでは当たりそうな数字が出てても
前の壁や人に当たって失敗する時がありますけど、
条件がよくわからないですね。
こんな位置関係で当たるの?と思う時にも当たる時は当たるし。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 00:52:21 ID:KVLrnm3Y0
ボムの吐く火は物理攻撃?魔法攻撃?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 02:02:38 ID:+v2nJTZ/O
>>97
混乱したやつはとりあえずブン殴ることにしてる俺は無問題だな




華麗にハメどられて笑った
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 10:31:32 ID:7wSipfOF0
>>98
銃・弓・剛弓は通常攻撃や連射を使うとそうなることがある。

銃の軌道はまんま直線だから、斜線軸上に障害物があればそこにあたるわけ。
弓と剛弓の場合、⌒みたいな軌道を描くから銃よりは障害物をこしてくれる。
詳しい条件はわからん

ちなみに連射以外のAアビリティなら障害物無視できるから素直にそっち使うのが手っ取り早い
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 11:38:49 ID:Oda17BMM0
>>98
命中率と、間にある障害物(キャラやマップのオブジェクト)に当たるかどうかは攻撃前には分からない。
目で見て確認して、仰角を考えるしかない。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 11:46:22 ID:AkOsXSBbO
あと高いとこから撃った方がうまくいく。低いとこから撃つと敵の足下までしか届かなかったりするし。そう考えるとバンガのジャンプって優秀だよ

まあ、慣れだ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 12:50:33 ID:YTMCpkGF0
持ってる武器禁止が出てるの忘れてて混乱したやつを殴ったらカウンター発動→カレー券
というコンボに気をつけてね。100以上ダメ禁止が出てて殴って回復狙ったらクリティカル→カレー券
というのもあったけど。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 13:31:57 ID:Oda17BMM0
イエローカードをカレー券と言わないで下さい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 14:36:14 ID:AA1CMK0/0
>>104
ジャスティスや家本並にむかつくよなwwww

たまに意見書出したくなる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 17:22:20 ID:KVLrnm3Y0
クリスタルの守護者がチャームしか使ってこないから
それはそれで怖いけどぬるいなあと思ったら、
ちょうどロウで土水火風禁止だった。
まさかこれで何もできなくなっているのかw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 17:26:38 ID:hsGNoI240
いや、チャームしかしてこない。
チャーム禁止なら一切何もしてこない。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 17:41:36 ID:Oda17BMM0
ロウ「チャーム禁止」の時のあのステージはかなり楽
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 17:48:54 ID:4RyjBskU0
>>82-83
つフィールドでロウ表示
つセレクトボタン

普通に「回復したHPが100以下だとペナルティ」とか出るんですが
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 18:20:37 ID:l+7kbM7q0
>>96-97>>100
そこでばn・・・やっぱいいです

渋くてかっこいいんだけど、いかんせん使用者がなあ>デスペル
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 19:13:32 ID:+v2nJTZ/O
>>111
ほう、それはウチのコナーに対する挑戦か?

万年ベンチウォーマーだから別にいいけどさ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 19:43:02 ID:AA1CMK0/0
オプションで装備可能武器だけ表示させたりできるのね

今気付いたorz
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 20:04:48 ID:AkOsXSBbO
>>110
それどっちにも取れる表現だよ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 20:14:29 ID:KVLrnm3Y0
最初に会ったモーグリを派遣に使えないのが面倒だなあ。
モーグリのジョブのクエストのために、もう1人育てないといけない。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 20:22:10 ID:mAZE01N4O
例えば
回復量が100越えてる
回復量=112とか
がアウツなのか


現在HP=66で
回復量=73とかで
回復後HPが
HP139 (139 > 100)
だからアウツなのか

どっちだよっ!
って事か?

117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 20:58:42 ID:BrnwUpi0O
説明書には
「回復▲は回復魔法の効果が100を上回ってないとペナルティ」
て書いてある。

これは回復量てことだよね?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 21:00:23 ID:BrnwUpi0O

「回復100▲」ね
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 22:37:34 ID:KVLrnm3Y0
戦闘で敵を攻撃してもほとんど経験値が入らないけど
味方に白魔法かけると大量に経験値が入るから
白魔法が使えるキャラクター1人だけレベルがすごく高い。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:31:16 ID:VgslEGzAO
クラン称号ってたくさんあるんだな
「バトルマスター」
「おたすけ」
「グランマイスター」
とかならマシだが、今は「たけのことり」ナッツクランorz
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:34:46 ID:VgslEGzAO
連投スマソ
>>117 回復量だと思う
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:47:43 ID:rawC78Bv0
回復量。


とりあえずアルテマはファムフリート召還して1ターンで終わらせるのが俺のジャスティス
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:51:07 ID:KVLrnm3Y0
相方のモーグリをずっと黒魔術攻撃の役で使っていたが、
ずっと白魔法を使わせていたン・モウを黒にジョブチェンジしたら
ものすごく強くて、モーグリの陰が薄くなってしまった。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 23:55:27 ID:ewcxSD6uO
いらない子だしな
曲芸と銃持たせて後方支援に回ってもらったほうがまだ使える
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:03:45 ID:gOV4cKZf0
パンドラいいよパンドラ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:31:57 ID:fLjjGgsl0
>>124
+シーフだな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:53:10 ID:qxxAZDXt0
敵の銃使いはむかつくな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:08:49 ID:XAdGUgzS0
モーグリはかえるの歌を歌わせとけば最強キャラでしょ
俺にとっては常に入れておきたいキャラだよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 03:53:11 ID:9/UOciYy0
>>111
ビショップ(;´Д`)ハァハァ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 09:59:38 ID:2NgGP4VQ0
精神統一+羊が百匹orカエルの歌

モーグリ、テラお役立ちス
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 10:33:51 ID:fLjjGgsl0
>>130
そんな事するより補助にまわした方がいい現実(´;ω;`)
ロウによっては活躍だできるかも?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:21:16 ID:9hWq+NHH0
>>131
>>130って最強の補助だろ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:23:22 ID:+GAfWOpy0
精神統一+ストップ弾でスナイプするのがマイモーグリ
曲芸(スマイル)も付けてるけど
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:37:39 ID:JdHf86QK0
パブのクエストのリストが、
前提条件のアイテムを持ってないものだけ並んで
全然そこから内容が変わらない。
もっとランダムに出てくればいいのに。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 12:18:45 ID:JdHf86QK0
ワールドマップの編成の画面でアビリティを確認している時に
手が滑った拍子にRとAとBか何かを連続でポポンッと押したら
フリーズ!音楽は鳴り続くが、
画面が切り替え途中のような状態で固まったまま。
操作いっさい受け付けない。
しばらくセーブしてないよ。orz

滅多に無い事だと思いますが、皆さんもご用心ください。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 12:43:34 ID:2NgGP4VQ0
モーグリが眠らせ、人間が盗み、ヴィエラが息根止、ン・モゥが錬金術デス、
バンガが祈祷ブレイクでとどめをさしていく、我がクラン。
ダメージ制限にも安心です。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 13:01:08 ID:Ke4yZ5kV0
精神統一→夜、ストップ弾とかは
ペトロクラウドや算術みたいなもんだな

オプションでLボタン割り当て結構便利だな
LOW確認入れればかなり楽になるし
ステにすれば盗むとき便利だし
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 13:16:06 ID:R7wt+6uy0
>算術
FFTというか、FFの中でもかなり特殊なジョブでしたね…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 13:45:01 ID:JdHf86QK0
ソフトウェアリセットも受け付けなくて、電源一度切りました。
せっかく取得したスキルも、上げたレベルも、全部吹っ飛ぶと
さすがにヘコみます。もう一度同じ事をやるっていうのはつらいですね。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 14:09:10 ID:JdHf86QK0
加入希望メンバーが増え過ぎて活用できなくなったので、
ダブってる2名ほどを脱退させた。

「もともとお前の事が気にくわなかったんだよ」と罵られて
かなりヘコんだのだが、
そのプレイがフリーズにより吹っ飛んでしまい、
今また脱退させた。すると今度は
「いつかまた会えるよな・・・」と言ってきた。何なんだw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 14:24:45 ID:R7wt+6uy0
クランからの除籍でのセリフは完全にランダム。
種族ごとにそれぞれ「親しい」「ふつう」「疎遠」の3つがある。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 16:52:32 ID:XlsqxusY0
モーグリの毒舌っぷりは最強。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 16:56:33 ID:oetXr4niO
今まで働いてきた見返りがこれか? はン、ここは最低のクランだったぜ。
一緒にいる意味はありませんね。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 19:05:26 ID:JdHf86QK0
「ここは最低のクランだったクポ」とか言われるとヘコむわ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 19:17:05 ID:8j9+LjMtO
悪態ついて別れてくれたほうが再会したとき
容赦なくやれるからいいじゃない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 19:56:35 ID:oEcKvXPqO
皆解雇すると辛辣なこと言ってくるから嫌だ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:38:43 ID:ckVv4d+80
FFTの解雇セリフに、

「今だから言うけど、本当はあなたのことが好きだったの…」

というのがあったなあ。
モンスターのセリフですけど。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:39:41 ID:nN23xUWA0
最初から編入しなければいい
149147:2007/02/06(火) 20:45:10 ID:ckVv4d+80
すまん、タクティクス・オウガだった。勘違い。orz
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 20:52:07 ID:10xfoFin0
>>148
人゙「やっぱ職歴なしだからって断られた・・・」
モグ「あそこ、小さい頃は職歴なしでもガンガン雇ってくれたって話クポ・・・」
モゥ「へー、ずいぶん偉くなったもんだね・・・」
ヴィ「最初にどこに入るかが大事なのよね・・・」
バン「今頃気付くんだけど、もう遅いよな・・・」


とかってパブの片隅で噂されちゃう><
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 21:04:44 ID:sLx83KN60
>気付くんだけど
つ【ン】
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 22:27:51 ID:Ke4yZ5kV0
>>149
あれ?
それ店に売っぱらう時じゃなかったっけ?
やきとりとかたこやきにするために
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 22:53:08 ID:Ew/EHLXY0
>>134
引き受ける→キャンセルを繰り返すと
消えた分だけ新しいクエストが出てくるよ
キャンセルしたクエストはクリアしない限り何度でも出るから
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 23:11:02 ID:10xfoFin0
>>153
引き受けること自体できないと思う。
155147:2007/02/06(火) 23:22:56 ID:ckVv4d+80
>152
そうだったっけ?
スマヌ もう記憶が定かでない。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 23:44:12 ID:JdHf86QK0
まねっこ禁止はやばい。
試合開始時に装備やアビリティやジョブの変更で予防できる物と違って、
うっかりしてるとやってしまう。
お金没収で済んでよかった。
こまめに免罪しておいたほうがペナルティ軽いのだろうか。

それにしても、いまだ、不利なロウでエンゲージが始まらないように
ワールドマップ上をうろうろ逃げてばかりで、
全然ロウやロウカードを活用できていない。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:04:01 ID:yn/XZwKM0
ちょっと全体に「縛りすぎ」って感じはありますよね。
クエストさえも特定のアイテムがないと始められないのが
多数だし。
キャラクタの育成も手に入るアイテムによって決まる=縛ら
れているし。

こうまで全体的な傾向が重なると、さすがにねえ…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 01:31:24 ID:cEGJeLE30
クエスト「賞金稼ぎ」

かれこれ20分間赤魔導師の武器を盗み続けている。
いいかげん別の武器グラフィックが見たいぜ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 02:19:27 ID:A0WMftf60
戦闘連荘のところで戦う禁止とかが出ると泣きたくなるね
さっき人間のコンボのクリスタルのとこだったんだけど
たたかう&動物愛護が出ててかなりきつかった。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 06:04:21 ID:nNzrpLvd0
ちょwwwwおまwwwぐあwwwwwまーしゅwwwwレッドwwwカードwwwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 09:11:34 ID:unoODsOL0
我が追いはぎクランは、最初「あ」、でアクセサリ盗んでよく黄札もらいます。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 10:45:25 ID:JZfLLOHvO
まねっこ禁止はほんとやばいよな。
アイセン防衛の銃使いがうざいからよく
『まねっこ禁止』『銃撃禁止』
の日を選ぶんだけど、そうすると遠くの動物使いがちょこちょこ逃げてウザー

でもスマイルコンボで接近出来るんだぜm9(^Д^)

ピピーッ

(´・ω・`)

ってなる。
しかも前の失敗を忘れた頃に防衛戦勃発するからかなりの確率で引っ掛かる。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 11:54:10 ID:0MZZMVzc0
Lボタンで呼び出せる戦闘中のショートカットを使うには
自分側のキャラのターンにBボタンでメニューを閉じてからでないといけない、
アビリティの確認でRボタンで出したウインドウをBボタンで閉じようとすると
さらに1つ前の画面に戻る、
など、操作性がよくないと感じる部分がけっこうあるのが惜しい。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 12:17:42 ID:IT3VFSbf0
うん。ユーザーインターフェースがもう一声という感じがある。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 12:53:49 ID:BP9hU+Xf0
スクエニの携帯ゲームの操作性の悪さは異常
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 13:13:14 ID:0D+mgmNz0
どうでもいいが、ヴィエラのイラストは、ちょっと萎えた。
肉球つきの手だと思ってたのに…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 14:10:12 ID:qUopeme80
>>165
FF3の操作性はめちゃ良いぜ
タッチペンがあんなに便利だとは思わなかった
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 15:12:06 ID:H7anaXaW0
萌える種族はモーグリとバブたんだけでよい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 16:21:34 ID:Hmcv6jP5O
>>168
お前は俺か
バブズのあの容姿でのアグリアスっぷりは異常
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 17:26:03 ID:vMwiSWAmO
竜騎士のアビリティに「裏切る」が欲しかった。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 17:38:31 ID:0MZZMVzc0
ぬるい敵ばかり相手にしてたら、カエル使われてびっくりした。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 19:48:49 ID:H7anaXaW0
やりやすいロウを選択してバトルに入り、そこがヤクトだったと気づくと情けなくなるよな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:00:04 ID:0MZZMVzc0
曲芸師は、お遊び+うまく使えばけっこう便利
という事で作られたジョブのように思うのですが、
カラクリ士の存在意義がよくわからないです。
MPすり替えだけ?
1/2の確率どころか、こっちに不利なようにしかならない。
それでも何となくアビリティ習得してしまってますけど。
コレクション感覚。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:14:08 ID:hCVbqCLQ0
>>173
つ中断セーブ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:16:25 ID:R40h/VSi0
ロードすると中断データは消えます
 >はい いいえ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:54:25 ID:0MZZMVzc0
もし毎回ビューモードで敵の装備まで確認して、
いい物持ってるから「盗む」で行こう、などと決めていたら
とても時間がかかりそうですね。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:58:22 ID:yIvlvTGdO
というよりシュミレーション型な時点で時間かかるし
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 21:14:04 ID:R40h/VSi0
>>176
×いい物持ってるから
○物持ってるから
常に盗む習慣をつけておくとプレイヤー・盗み要員共に育っていい感じww
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 21:57:43 ID:cwUiItDP0
>>173
バンガへのイヤミもほどほどにしとけよ、あ?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 23:12:24 ID:yIvlvTGdO
カラクリ士でレベル上げるのが僕のトレンドです
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 02:07:59 ID:h2wtDrcC0
ちょ、これで教会のワナ4連続失敗なんだけどUZEEEEEEEEEEE
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 07:34:53 ID:bmaD9gGMO
もう少し強いユニット送ろうな

それか高確率で成功させるジョブがあったはず
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 08:30:13 ID:TH3YWvyl0
聖属性禁止のロウでプロテス使っても大丈夫だったから
油断してケアルラ使ったらイエローだった。
プロテスは何属性なんだ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 10:26:39 ID:Ykh8AXggO
他クラン侵攻中!


ルテチア峠一体何度目だ。
神獣で全滅間際までくらわされてまだ来るかw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 14:01:55 ID:0xJV7NHW0
ちょ、マジでどなってんだ。教会のワナに苦しめられるなんて・・・。
こっちのLvは20〜25でクエスト受けるときの動作は全員歩行モード。

これで全員分失敗してるぜ・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 14:06:16 ID:IE0s6IMP0
>>185
俺の持ってる攻略本によれば、アサシンを派遣すると成功しやすいらしい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 14:22:31 ID:0xJV7NHW0
いけたあああああああ
俺攻略ボン持ってないから助かった、本当にありがとう。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 15:56:05 ID:bmaD9gGMO
>>183
無属性。てか設定されてない。
ケアル系が聖属性なのはアンデットに対してクリティカルにする為。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 16:21:25 ID:zG4o9gNzO
つうか歩行状態だとまず成功しないよな
成功した記憶ないし
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 16:36:59 ID:Izx+xKgR0
やさしき調べってクエで助けに来た人がどんどん前に行ってしまって
死んじゃう。どうにかならないですかね?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 16:47:52 ID:39fi7bn40
派遣クエストは体感だが
 飛び跳ねる→ほぼ成功
 てくてく歩く→たまに成功するかどうか
 座り込む→まず成功しない
って感じだ。
ちょっとレベル上げればだいたいどのクエストも成功させられるようになるけどね。
飛び跳ねてるのに失敗するときは、あれはたまたま不利ジョブになってたのかな?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 16:49:53 ID:5ReNcUfQ0
>>191
3つの分け方、その通り。

ただし、「座り込んでしまう」くらい成功率が低いクエストを成功させると、APが余分にもらえる。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 17:05:30 ID:TH3YWvyl0
なるほど。
拠点が増えると防衛戦が増える。
防衛戦では買ってもカードやアイテムが貰えない。
カードがたくさんあるとペナルティでカード没収が多いが
カードが少ないとステータス低下などが出てくる。
だんだん厳しくなってくるね。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 17:53:59 ID:eY1g+yLK0
ペナルティーの種類は違反したロウの種類によって決まる

たしかステータスダウンはダメージ系だったと思う
最悪の組み合わせ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:13:21 ID:U/KSFR190
FFTみたいにとどめさしたら経験値2倍だったらよかったのに
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:36:34 ID:dzjpAUKQO
忍者で2つ刀持ちたいんだけどどうしたらいいの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:37:36 ID:eY1g+yLK0
1 まずPCを買います
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:53:05 ID:iqg6wn0d0
2倍じゃん

カードが
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:55:22 ID:TH3YWvyl0
長い間かけて色んなジョブのアビリティを覚えさせてきた
愛着のあるキャラクターがステータスダウン喰らうと
泣きたくなる。死、キャラクターのロストよりもマシだが
自分で解雇するのも忍びないので、残酷だ。

しかし馬鹿なので戦闘中によくロウを忘れる。
ロウの確認はもっと簡単にできるようにしてほしかった。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 20:00:50 ID:8LFjqlb50
てくてくにも2段階ある。
例えば至高の金属のクエストでジャンプならAP30だけど、
てくてくだとAP40のときとAP60のときがあるよ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 21:29:35 ID:TH3YWvyl0
ぁぁぁ。リーダーがステータスダウンくらった。
もういや。orz
何でこんなに馬鹿なんだ。
頭の中でずっとロウを唱えながらやっていても間違える。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 21:36:31 ID:2KQCT92z0
つ START+SELECT+A+B同時押し
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 21:50:46 ID:TH3YWvyl0
経験値100でレベルアップは固定で
攻撃やアビリティを当てた相手とのレベル差で経験値決定、
自分と同レベルなら経験値10、なのかな。
レベル上げたかったら白魔法取らせて味方と自分にプロテスかけまくるか
守るやオーラを連発してればいいな。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 22:44:41 ID:bmaD9gGMO
>>190
つ 影縫い
つ 羊が100匹
つ スリプル
つ ストップ
つ 息根止
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 22:56:48 ID:TH3YWvyl0
気のせいか、エンゲージ終了後の主人公の台詞が
だんだん、同情してなぐさめてる感じに なってきたのだが。
「うまくいったよ!この調子でがんばろう」

何その小学校の先生が落ちこぼれをはげます言葉
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 00:09:31 ID:S3uU2KUv0
>>204
最後ちょっと待て
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 00:40:23 ID:bIwJvVXb0
Lボタンで呼び出した時のロウのリストが
8つ表示になってるんだが(そのうちマークが付いてるのは2つ)
ひょっとして最終的には8つまで増えるのか?・・。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 01:10:34 ID:bOLeG9m5O
>>207
一日おきに見てごらん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 06:58:09 ID:Fpz8jU310
ステータスなど飾りです。偉い人にはry

てのは言い過ぎだが、結局は戦闘に勝てばいい。
目的を達成すれば、何も問題はない。
あまり「数値」にこだわらなくてもいいんじゃないかな。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 10:56:52 ID:AmSuBL8C0
>>207
3つまで。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 15:40:40 ID:cYtm7Nps0
マッケンローさんが新入りのクィンに魔法防御以外の能力抜かれてて泣いた
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 15:52:40 ID:JqrFFxFfO
・゚・(⊃Д`)・゚・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:27:24 ID:zYmqBTeoO
クィンはスピードが低いからあまり使ってないな
派遣要員
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:49:41 ID:bIwJvVXb0
フェンシング大会の優勝の賞品が
フェンサーに装備できないのは理不尽
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:49:41 ID:Nn5anu+60
アビリティをくっつけるのが面倒で新入りはほとんど使ってないな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:50:45 ID:bIwJvVXb0
「さみしそうに去っていきました……。」

って言われたら、こっちがさみしい気持ちになるわ!
でもだめ!うちにはもう生きものを飼う余裕なんてありません!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:54:29 ID:Nn5anu+60
後半になってからじゃどれだけ能力あってもアビが0のやつを入れて育てる気がしないよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:56:49 ID:zYmqBTeoO
シーフにみんななれればな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:27:04 ID:pjogzc1cO
まあそれがあるから兎と人モーグリのバランスがまだましなわけで

ンモゥはかわいそうだが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 17:48:44 ID:CShjvxTI0
>>219
MPターボと賢術とデフォルトアイテムの錬金術師があるじゃまいか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 18:35:36 ID:kV28JSTC0
幻術もいいぞ
盗みたいときに強すぎてうわって思えるのはいいことだと思う

でもヴィエラの召喚+連続魔の方が・・・

ところでばんg
222少年:2007/02/09(金) 18:51:44 ID:zT+YPdNfO
>>221

癒しの杖装備のソウルスフィアやオーラ+メルトダウンがあるじゃないか!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 00:15:08 ID:HYP1avBW0
ゆるい感じでだらだらやってて、いつまでも話が進まないなーと思ってたら、
いきなり一人でボス戦なんて始まって、
あっさりゲームオーバーになってワラタ

既にゲーム内の記録では100時間以上やってるんだが
主人公は戦士系のジョブ中心でやってたから
その場面を切り抜けられるようなアビリティを持ってなかった。
マップが半分かよくて3分の2までしか埋まってない今の状態で
さらに魔法系のジョブまで一通り済ませるとなると
ものすごくかったるい事になると思うんだが、
それとも一度ゲームオーバーになって学習するのが前提なのか。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 00:35:54 ID:HYP1avBW0
せめて他の戦闘並に、開始前にジョブやアビリティの変更をする時間くらい欲しかった
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 01:40:05 ID:JvCd5XEr0
俺もさっき似たような状況になったよ。城での謁見のイベントでいきなり1対1になって回復系持ってない上に
移動が3しかなかったために死にそうになった。盗むで相手の武器盗んでギリギリ生き残ったけどw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:45:04 ID:h0fvDbLtO
Tのリオファネス城と比べればあの程度。
ところでエクセデス戦なのかレドナ二回目なのか。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 04:59:36 ID:xEhL1NM6O
バブたんならグラビガに耐えて背中からぶった切って
緑川ならひたすらパラディンの守るでもしていればいいよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 06:13:30 ID:UYCcoRytO
とりあえず二刀流かそれまでは闘士や両手持ちやってれば
ロウで制限されないかぎりまず負けないと思うんだこのゲーム
229sage:2007/02/10(土) 08:06:07 ID:SIn0egUdO
初プレイでマッシュを補助タイプにしてたからマジ地獄だった
しろまと幻術セットだったのでアビ取り直ししまくったよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 08:07:55 ID:SIn0egUdO
うわあ…あげちまったスマソ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 08:23:40 ID:045W0hfhO
男臭い名前だな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:15:21 ID:HYP1avBW0
これ、ストーリーの進行をクエストに細分して
クジ運にまかせるにもほどが無いか?
急にファルガバード関係のクエストが一気に出たかと思ったら、
解放済みの拠点が一ヶ所取り返されたせいか
(これも急に複数拠点が侵攻された)
それ関係のクエストが全部消えた。
このまままたこの魂の石の材料になるアイテムを持って
クエストが出るのを待ち続けるのか。。
クエスト用のアイテムの保持数制限してる意味がわかんねー。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:26:37 ID:HYP1avBW0
ちょっと長文で愚痴る。すまん。

俺、このゲームに勝敗があるなら完全に負けだわ。
ストーリーの進め具合とかジョブの取り方とか色々
完全に間違えたらしい。

いい武器と二刀流で何人かのキャラクターの攻撃力は異常に上がってるけど
歩くスピードに限界あるからそれだけじゃどうもうまく行かないし
無策で最強キャラがチャームくらってピンチになるし
ダメージ50以上制限で相手弱いから余裕wとか思ってたら
チャームくらって、手加減して殴ったらペナルティもらうし
リーダー含めレギュラー3名くらいが
2度ずつくらいステータスダウンくらってるし
いっこうに次につながらないクエストアイテムばっかり抱えてるし
もうこれイラネと思って捨てたアイテム使うクエストが直後に出るし
ロウカードは全然使いこなせてないし
プレイ時間長いわりに、武器は結構いいのが出るのに
魔法関係は「ガ」級のアイテムが全然出なくていまいち弱いままだし
いつまでも同じ音楽、同じ舞台、同じ敵の顔ぶれでうんざりだし
新しいジョブの習得と、パーティのバランスの維持が両立できてないし

負けました。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:35:28 ID:nv687IToO
初プレイなんてそんなもんよ。
歩くスピードってなに?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:42:57 ID:h0fvDbLtO
>>231
そういや俺は本当にマッシュって名前にしたな。
一番最初はBGMききたいって名前だったが。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 10:01:05 ID:JQhnP+660
バブズと神獣の実を壊す連戦(゚∀゚)!

楽勝だったはずなのだが
「ダメージ50以上でないとダメ〜」って
ってロウに引っかかって、
クリスタル壊すたびにカードを貰ってどうしようもなくゲームオーバー・・・


消すカード持ってない、ってか前回の戦いで使ってしまったのに
2回目でまたロウが復活してるんだもん・・・・゚・(つД`)・゚・
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 10:18:34 ID:8xuROy0I0
>> 2回目でまたロウが復活
これは知らなかった。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 11:56:41 ID:9F7csw1k0
ステータスダウン、昔はピリピリしてたけど
そこそこ下がろうがヌルゲーなのは間違いないので
結構気にしなくなったな。
ヌルさ加減が使いたいジョブを好きに使えていい。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 12:12:37 ID:HYP1avBW0
>>234
レスとんです。

> 歩くスピード
1ターンに歩けるパネル数とか、
そのキャラにターンが回ってくるまでの時間とかです。

ダメージ50以上制限に当たる事が多いせいもあって、
キャラ1人にヘイストかけて歩かせて全部倒すなんて
無茶苦茶な事をやってるんですが、時間がかかる。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 12:43:39 ID:nv687IToO
歩けるパネル数はジョブと装備品にのみ依存するから、好きなように調整できるべ。
はやさだって余程トロールじゃない限りはなんとかなるさ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 15:01:40 ID:h0fvDbLtO
バンガの「ずっと俺以外のターン!」っぷりは異常。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 15:41:23 ID:XAgZtKSmO
砂漠でリッツと一緒に砂時計のやつと戦う所で敵の錬金術師がメイスオブゼウスたらいうのを隠し持っていて、なんだこれめっさよさ気じゃん、と思ったらレアアイテムなのな。しかしまだ武器盗めない

で、なんか情報が古いのかどのサイトにもこの情報載ってないんだがこれちゃんとキシュツ?


…弟はバンガしか攻撃力なくて使えないとか言ってバンガばかりだけど、俺人間×4バンガ×2ンモー×2モグ×2ウサギ×2で進んでて何も問題ない
むしろバンガそれほど攻撃力あるってわけじゃないしアビリティも微妙だし使えないんだがこれは普通なのだろうか

ただ派遣にはこまらんがこれだけいると少々育成がめんどいぜ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 15:59:09 ID:XAgZtKSmO
ごめんここのテンプレにあった。>メイスオブゼウス
盗み不可なのな。お騒がせしました
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 16:37:15 ID:nv687IToO
なんで盗めないんだっけか。相手がメンテナンスつけてるから?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 17:03:11 ID:UYCcoRytO
>>241
ホワイトモンクで育てれば速いぜってモーニーが言ってた

モーニーの有効利用法ってパーフェクトガードつかって
敵陣突っ込ませてデコイにするのが一番なきがす
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 17:11:05 ID:HMUsMC060
味方アサシンに二刀流が欲しかった
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 17:34:48 ID:5Pz8VJFd0
>>246
アサシンには一撃死があるから、攻撃力はあまり必要ない気もするが。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 17:35:51 ID:KOJKUIDCO
あとカウンターと青魔法な
モーニの有効活用
守護騎士にJC→勇気ある証言者に派遣
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 19:22:06 ID:8xuROy0I0
>>244
たぶんそうだと思う。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 19:22:20 ID:HYP1avBW0
ラーニングは手間かかるなあ。
まずこいつの技は学習できそうという目星をつけた上で
狙われないといけないし、
ラーニングしようとしてる時に限って青以外ばかり狙われるw

だがそれだけにうまく行った時はうれしいな。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 19:23:05 ID:fcyLAaK5O
贈り物の日のエゼルたんカコイイ!!
でも城の中にまではさすがに入れないか…。
てか自分がビクビクするのに
同じく狙われてるエゼル連れてくなよ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 20:00:42 ID:HYP1avBW0
ひょっとして、その戦闘で使ったアビリティにはAPのボーナスがある?
ロッド持たせて火雷氷同時のはずなのに使った氷だけマスターしてる。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 20:35:10 ID:8xuROy0I0
>>252
そういうシステムは無かったと思うけどな〜
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 20:48:23 ID:w0om5mA30
>>252はペナルティでアビリティを没収されたか
逆にアビリティを盗んだに一票
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 21:20:39 ID:HYP1avBW0
召喚魔法はパネルで範囲が出ないから
一人にかけたら範囲扱いじゃないかと思ったら
範囲でペナルティくらった。
selectで見られるヒントに範囲扱いかどうか載せておいてくれたらなあ…。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 21:28:21 ID:fcyLAaK5O
あ、連続魔で精霊魔法使っていいのか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 21:46:47 ID:HMUsMC060
ドネッドの行動は、顔がかわいかったら全て許されるのにな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 22:14:27 ID:xEhL1NM6O
あれは殺意持ってやったんじゃね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 22:15:33 ID:jsVLx/gc0
まだ子供だし、殺意ってほどではないだろ
いらずら以上、殺意未満じゃね?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 22:29:05 ID:fcyLAaK5O
>>259
いらずらワロタ

でも、ずらに見えなくもない
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 23:22:41 ID:HYP1avBW0
ひょっとして、モンスターの特殊攻撃が成功しないとラーニングできないのかな。
嫌がらせのように青だけ狙われないが、
やっと狙われてもmissだったせいかラーニングしなかった。
単にラーニングできない技だったのか、どっちだろう。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 23:46:04 ID:nv687IToO
食らわなきゃラーニングできんぞ。
できる技か否かは>>2-で調べてみ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 23:54:12 ID:8xuROy0I0
食らってなおかつ効果が発現しないとラーニングできない。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:00:25 ID:HYP1avBW0
敵倒したりクランレベル上がった時にアイテムが手に入っているのは、
一度も使った事のないその他のクランメンバーのみなさんが
働いてくれてるって事なんだろうか。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:02:50 ID:cbnhYTEPO
青魔法って苦労するわりには大して使えないよな
あやつるとかめたもるでやってもラーニング出来るんだっけ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:08:12 ID:vs4RfnCY0
>265
できるよ。
つか、青魔法めちゃ使えね?
マトラとかくさい息とか大活躍。
グラもかわいいしw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:14:08 ID:FJqgsMZa0
やっぱり、一戦ずつ、面倒でも、
始める前には相手とロウを確認してジョブとアビリティと装備を変更して、
終わった後には取得できたアイテムを確認して、
アビリティの習得を確認して装備とジョブを変更して
ってやらないと駄目ですね。

面倒になっていい加減にやってるとピンチになるし、
真面目にやると嘘みたいに楽になる。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:19:22 ID:tqfxCAed0
めたもるはダメだよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:32:10 ID:AqXJ8c2q0
リトルヴィリってヴィリの娘?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:36:19 ID:GKVHbKGz0
>>265
青魔は人類最高レベルのバランスブレイカーだろ。強すぎ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:42:49 ID:M6W7nvEPO
ちょwやさしき調べでいきなり
レベルDホーリーでレアナン死んだwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:44:18 ID:cbnhYTEPO
>>266>>268
d
>>270
そうか?MPすり替えと臭い息、天使の囁き
ぐらいしか使えない気がするんだが
つかMPすり替え以外いらない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:48:06 ID:FJqgsMZa0
見やぶるとギルぶんどるは、なぜソルジャーのアビリティなんだろう。
アビリティを盗むで習得できたけど、ギルぶんどるの武器も見た事ないし。

精神統一は強力ですね。これがあると色んなAアビリティの有用性が
どんと上がる。

まだ出てきてないだけかもしれないけど、
帽子や靴やリボンや武器が盗めないようになっているのは
優しさなんだろうなあ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 00:57:28 ID:AqXJ8c2q0
リボン、帽子は頭装備扱いだから兜を盗むでいけるぜ!
あと武器を盗むも序盤からやろうと思えばやれる。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:00:47 ID:FJqgsMZa0
しかしほんとにクエストの出てきかたは無茶苦茶だなあ。
知のセフィルとか力のセフィルとか、
やり終えた後にすぐまた出てきても、やれるわけないのに。
そしてせっかく出ていたその次のおたずね者のクエストは消えてるし。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:24:11 ID:AQFQ9JJE0
>>272
夜、ドラゴンフォース、レベル?Sフレア辺りも強い
あとMPすりかえみたいな防御性能のみのRアビはいらん
カウンターかハメどるでいいよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:26:10 ID:M6W7nvEPO
>>275
期限が決まってないやつは最初から
依頼を受けて順次やってけばいいんじゃね?


ギルぶんどるのダイアの剣は普通にしたら運だなぁ。
一度まったく出なくて焦った。
やっと出た思ったらウェポン破壊…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 07:12:01 ID:qfBz/wdb0
マジックハンマー→マトラのコンボがいいよ。ダメージ限定のローが出てるときなんて
これと息根止で凌いでる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 10:36:50 ID:0H6noASB0
通信対戦で相手の青魔からラーニングってできる?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 11:19:55 ID:l66H711uO
通信で対戦できないよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 12:16:48 ID:p38rMQLX0
青魔法が使えないとは・・・
人間最強のアビリティだろあれ。
ラーニングするのは物凄くめんどくさいけど。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 12:20:39 ID:0H6noASB0
>280
あ、そうだった。タク・オガ外伝とごっちゃになってたわ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 12:35:59 ID:BBF6yF9Z0
MPすり替えは局面によっては重宝
個人的にはツイスターと毒爪も好き

青魔がバランスブレイカーと思ったことはないや
ヴィエラのほうがひどい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 13:47:35 ID:M6W7nvEPO
フロータイボールの青、もしかして後半でない?
にらみ覚えてない。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 13:51:46 ID:p38rMQLX0
覚えられなくなる可能性があるのは

ゴブリンパンチとドラゴンフォース(使う敵が出てこなくなるため)
あとLv3デフレス(レベル制限のため)

にらみを覚える注意点としては正面からスキルを受けないとだめ。
286sage:2007/02/11(日) 13:53:03 ID:wx9sBLA50
青魔法だけじゃとどめをさせるのめんどくさいよな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 13:54:58 ID:SH2jYydw0
>>284
拠点防衛戦で出てきたと思う。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 16:17:20 ID:kFb+f16W0
狩りも結構やばいと思う今日この頃

神獣召還→生き残りにハンティング→次の試合も開幕から召還

このコンボがやばい、まじで
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 20:17:26 ID:2cTtdvdxO
なんかこのゲームぬるいな。みんな分かってることかもだけど。
いまバブズとの一騎打ち終わったんだがなんだか拍子抜けした

めんどくても毎回装備とかアビリティ確認しなきゃダメだな、ってレス見て、おいおい
FEとかTOやってきた俺としては…これから難しくなることを祈る

ごめん厭味テイストで、ちょっと愚痴りたかったんです…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 20:30:01 ID:N9kj/4oi0
まあFFTAは、ぶっちゃけ難易度たいしたことない
シナリオを楽しむゲームだ。
まあ高難易度のSRPGをやりたければ、22日にFEが出るはず。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 20:42:52 ID:p38rMQLX0
ないんど(←なぜか変換できない)は低いね。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:02:52 ID:A0DPgdROO
まことに残念ながら難易度(なんいど)です
本当にありがとうございました
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:41:35 ID:m+BLCt5J0
難易度をないんどってのはあまり見ないなww

>>292
m9(^Д^)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 23:46:12 ID:M6W7nvEPO
>>285
遅レスだがd

フロータイボールはあまり出ないから不安になる。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:02:46 ID:u+Qq/3mw0
難易度が高いなんてことはないんど。


キャラを育てる手間と
ロウ制限を潜り抜けながら戦う手間の楽しさはあると思うけど。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 00:47:15 ID:2s/62He1O
山田くーん。>>295をプリズン送りにしちゃってーっ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 01:08:23 ID:GOKGaE2M0
イエロー座布団やるよ。


ところでヤクト発の渇きの血族って主人公クランを追っかけてきてる?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 02:07:42 ID:aJkP7l0SO
なんでDEXないんだよう?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 05:16:27 ID:HS291+4a0
武器破壊なんてあるのかと思っていたら
「かみくだく」がそうだったのか
折られた剣が店で買える普通の剣でよかった
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 07:08:55 ID:HS291+4a0
Amazonのレビュー見て思ったが、
「子供向け」というタイトルで書いてる人、
ロウという、戦闘の難度を上げバリエーションを増やす仕組みや
クエストアイテムの保有可能数が少ないという
これまた難度を上げクエストの選択をせまられる所、
この部分を挙げて「子供向け」とは、全く意味不明だな・・。
しかも取り上げている事柄についてそれぞれどこがどのように嫌なのか
全く言葉に出来てない。お前が子供なんだろうと。

もちろんロウやクエストアイテム保持数等について
私自身が不満が無いという事ではない。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 07:16:42 ID:rv84q9rR0
>>300
子供向けの難易度じゃね?ロウ入れたとしても。
クエストアイテム所持数だけは少なすぎるけどな・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 10:50:40 ID:MxE8ZQxn0
>>300
難易度に関しては「子供向け」という表現より「ライトユーザ向け」が正しいと思うよ
クエストアイテム所持数はむしろ理不尽みたいにも感じるけど

ただTAを買った人はTOやFFTを面白いと感じてFFTの続編として買ったのが大半だと思うよ
つまりその難易度なりストーリーなり音楽を期待して買ったわけだがFFTAの内容があまりにも予想と違いすぎて
「ああ、これは[子供向け]に作られてるからこんなもんなんだな」という解釈になったんじゃないか?
当然もっと適切な表現はあるんだろうけど、期待を裏切られるってのは結構痛いからね。それで子供向けってのになったんじゃないか?

まぁ、「子供向け」って表現は多少大人気ないにせよ仕方がないんじゃね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:34:41 ID:ntNUIyvVO
ストーリーが子供向け云々とか深く考えずに、ずっとシャアラ可愛いと思ってプレイしてた俺は間違いなく異端児
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:38:26 ID:lcx98czu0
子供向けとはいうけど、実際TOやFFTを面白いと感じた子供が
このシナリオで満足するのかな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:41:05 ID:PnDIR5J80
TO・FFT信者(というか松野信者)の俺もかなり満足したぞw
これはこれで素晴らしいと思う
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 11:52:42 ID:KJaCsd1v0
そう、これはこれですばらしい。
難易度にに関しては、携帯機でちまちまやる
ってコンセプトらしいから、調度いいんじゃないのかな。
自分も通勤時やってるけどいい感じ。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 12:53:59 ID:aJkP7l0SO
俺は戦闘については物凄い物足りんぞ。TA。
明らかに緊張感を感じてない。

俺もともすれば子供向けとか言うかもしれないが、でもまあこれはこれでいいとは思う
ハードモードとか欲しかったな。相手が弱すぎ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 13:27:55 ID:nsHpshqaO
だが実際問題SRPGのほとんどは簡単な物ばかりだけどな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 13:29:36 ID:pprDudZA0
まあ駄目な人がいるのもしょうがない。
基本は外伝チームだし。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 15:24:22 ID:2y5whfwc0
育成重視のSRPGに難易度なんてあって無いようなもんだろ
ぬるいのが嫌なら自分で縛るしかない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:47:25 ID:aJkP7l0SO
>>310
自分で縛るのはなあ

なんていうか、なりふり構わず(消費が嫌で今まで使わなかったやたら強い武器投入、全員に回復持たせていのちだいじに、等)頑張っても上手くいかなくて、
なんだこれww敵つよすwww
みたいな思いをしたい。

俺はマゾなのだろうか。

トラキアしてくるノシ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:49:06 ID:PnDIR5J80
折角だから、この時期なら蒼炎マニアックでシナリオ復習やっておこうぜ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:52:48 ID:HS291+4a0
そろそろ新しい展開に持って行かねばと思い
珍しく出てきた討伐系のクエストを受けたとたんに、
複数拠点に侵攻が…。
いつもの敵、いつもの舞台、全く変化がない。
色々アビリティを集めているうちに、
どれだけサクサク全部倒すかという虐殺ゲーの様相を呈してきました。
いいかげん、先に進めねば。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:53:44 ID:lcx98czu0
>>311
単純な縛りなら自分でもできるはず

さあ、バンガ縛りだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:55:23 ID:PnDIR5J80
寄り道禁止にしただけでも、それなりの難易度にはなりそうな予感
(まあバトルしたりしなければ、買い物ぐらいはいいと思うけど)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:56:10 ID:2y5whfwc0
メインクエストのみ請けて進む縛りだけでも大分難易度上がると思う
と言うか俺は初回プレイはさっさとED見たかったから普通にそうしたわ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:57:07 ID:PnDIR5J80
>>316
そうそう、そういうことだ
寄り道というより、受けるクエストはメインのみってこと
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:58:05 ID:9bSsKJTM0
FFTAは初期に低レベルの仲間でイパーイにしてそのまま先に進めていったから
やたら敵のレベルが低いのに疑問を持ったものだ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 17:59:13 ID:PnDIR5J80
あとTAの場合、ノーリセットにするとロウの重みが出ると思う
もち、ゲームオーバーになったらその場で終了w
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 20:56:40 ID:HS291+4a0
一人のキャラが、ジョブチェンジの画面で、
特定のジョブの上に星のマークが出るようになったんですが、
これ何ですか?
そのジョブのアビリティは全て習得済みって事?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:38:23 ID:paC9cl9Z0
>そのジョブのアビリティは全て習得済み
はい、その通りです。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:38:51 ID:SSbE2VSx0
yes
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 22:32:39 ID:SA94nDnO0
そういえば中々スプロム開放戦が出ないんだが
その前のカドアン治安維持はクリアしたのに…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 02:30:10 ID:B+hhhhph0
俺はスプロムが出てカドアンが出ないぜ・・・
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 03:21:31 ID:9i8KemBL0
ずーっと女だと思っていた自分のクランのキャラクターが
どうやら男だったらしい。
ちょっとショック。orz

脳内でずっと女設定でキャラ同士の会話とかしてたよ俺キモス。

ひょっとして、最初に出てくる長髪の女の子以外は
人間族=男?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 04:55:24 ID:5SZzaoa4O
>>325
リッツとレメディ、ヴィエラ族以外全員男で問題無かったはず。
メンバーの名前も、基本的に男の名前だったと記憶している。間違ってたらスマソ
女だと思っていたメンバーのジョブと名前が気になるな…。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 06:04:45 ID:c26RpuFo0
まじか!! 俺のマルティネスたんが男なんて・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 06:35:27 ID:LEU5J+W80
>>323-324
スプロム解放戦はシリルのパブ限定。
あとはウワサを読んでいれば発生する筈。
カドアン解放戦ならカドアンのパブ限定で、こっちもウワサの「赤い翼」を読めば出てくる。

どっちもパブのクエスト欄がいっぱいで埋もれてたりすると出てこないことがあるから気をつけるんだぜ。

>>326
ショップの店員さんにもおにゃのこはいるんだぜ。
あとは美化委員と保健委員の2人。
そしてモンブランの花嫁に出てくるモーグリたんも女の子(*´д`*)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 08:41:39 ID:Zkct2/QjO
>>325
あるある

エメットさんが初めて気絶した時の声を聞いた時は心臓が止まりましたよ

まあ心臓は生き返ったけど、裏切られた俺の心の傷はあと三週間は癒えなかった
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 11:31:26 ID:B1pmx1Z/0
リネだクポ。
『千億の痛き眠り』
その・・・その・・・失敗したクポ・・・。

俺のハートは奪われた
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 15:20:40 ID:KLRyBgi/0
アッー!
カドアン開放戦って旗マークのバトルものだったのか。道理でいくら待っても出てこないはずだ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 16:07:47 ID:9i8KemBL0
>>326,329
そうです。エメットさんです。
(女性と思っていたのでエメット「さん」と呼んでいた)
言われてみればエメットって男の名前のような気がするけど
音の響きが女性っぽくないですか?
英語・外国文化苦手・無知な俺には最初男名前という事がぴんと来ず。
召喚士の衣装のドレスっぽいのとか、かわいいのになあ…。

中性的な絵なんだから、性別固定にせずに
好きに想像してくれとかって事になってればいいのに。
逆に性別固定で性別限定アイテムまであるなら、
ステータス画面に男か女か明記してほしかった。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 16:13:58 ID:H+VLQPUg0
その点、腐女子って便利だよな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 17:49:54 ID:KXFJYI7eO
>>330
個人的にはリネというところがポイントだな(*´д`*)
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:44:57 ID:d+JcodwH0
バクーバ開放戦がでねええええええ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:51:56 ID:xLGdzMMk0
エメットはタイムサーキットを作った人が始めに出てきたから男だと思ってたwww
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:54:59 ID:d+JcodwH0
俺はアンチロウで出てきた敵幻術士を♀だと思い込んでた。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 21:13:20 ID:FhOxpH0p0
>>337
私も
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 22:36:32 ID:DnxbE9t00
>>336
デロリアンでGo!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 23:38:57 ID:mwvZvlP10
どのジョブでもその気になれば
強力キャラに出来るな、このゲーム
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:14:31 ID:rrn4gPfZ0
いや、エメットだけは男装の麗人だ




…と思い込む
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:26:42 ID:DU10eDFNO
>>341
それなんてオスカル?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:28:16 ID:izVkR5K30
何かこう、、かなり時が過ぎてから女性専用装備が出てくるあたり、
上げて上げて落とすみたいな
制作者の意地悪を感じるぜ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:35:25 ID:u3evClws0
>335だクポ・・・
『バクーバ開放戦』・・・
その・・・その・・・でないクポ・・・



何か条件あるのかな?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 01:17:57 ID:bl7KYopU0
やっとクリアした。爽やかでいいエンディングだったと思いました。
まだやってないクエストがたくさんあるから続けるべきかアイテムを
捨ててる可能性があるので最初からやるか悩むな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 01:42:46 ID:I+TOXXHi0
>>344
今日出たよ
バクーバ界隈うろうろしてレベル上げしてたからかな?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 06:55:38 ID:4/0R3SF80
このゲーム、エンディング分岐とかするの?
彼女に青いバラをあげたかどうか、何かで。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 07:26:16 ID:pIdBpaRdO
>>347
誠に残念ながら某SRPGの様にLAW ROUTEやらCHAOS ROUTEやらそんなものはありません。
男らしく一本道です。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 10:39:02 ID:u3evClws0
海外版のなら分岐するらしいし、拠点防衛とかわかりやすいし、バブズとか仲間になるらしいし、
何か悲しくなってきた
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 11:30:44 ID:izVkR5K30
さてそろそろまた、ツンな態度の鼻の赤い犬にぬっころされに行ってこようかな。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 11:43:49 ID:BoSy4iLc0
>>349

海外版も分岐はせんよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 12:53:46 ID:u3evClws0
な、なんだってー(AA略

>追加クエストをクリアすることでエンディングが変化。
ってWikiにあったから分岐って意味かと思ってた。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 13:09:44 ID:BoSy4iLc0
追加クエストはミュートが現実世界に帰った後の異世界の話で、
それに関するエンディングなんで分岐とはちょっと違う
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 13:36:02 ID:poBMeo1Y0
>>353
うんそうそう。日本版のED後に、さらにゲームが続けられて、
さらにクリアーすると、後日談みたいな少しだけ変化したEDで終わりという感じですね。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 13:47:33 ID:u3evClws0
そうなのか、THX
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 18:04:15 ID:QVSDQbBfO
クポクポしてーなー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 19:14:12 ID:FJZTPrQbO
>>356
やらないか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 20:16:26 ID:DUGALooC0
>>357
ウホッ!いい赤いポンポン。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 21:10:21 ID:c7IqGSNm0
痛いクポ異体クポ!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 22:17:52 ID:qByx2S6HO
バレットォォー妊s
おっと危ない危ないスレ違いだったクポ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 22:33:13 ID:852coPFB0
エメットならスレ違いじゃないのかもしれない
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 23:22:03 ID:2aRJfw0L0
おれの脳内でも
エメットは女だ。
死んだことないからおK
パラディンが似合ういい女だ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 23:42:00 ID:c7IqGSNm0
リネだクポ・・・。
【獣と銃】 は
えーと、えーと・・・失敗クポ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 23:52:29 ID:pIdBpaRdO
男口調でちょっと声が低めだと思えばおk

バブたん声低ーい
レドたん声高ーい
ラジオと比べてな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 00:34:19 ID:xATb600z0
本日のワールドロウ
「語尾にクポしばり」
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 00:41:20 ID:ypOUVMjs0
それはクポじゃないと駄目なのか、それともクポ禁止なのか、どっちなンだ?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 01:04:18 ID:HRpk9Cjx0
「めたもる」について質問なんだが、
めたもって攻撃するときはモンスターバンクにいる該当のモンスターのステータスで攻撃できるんだよな。

攻撃受ける場合はどうなんだ?
要するに、もし防御300のファイアドレイクと防御350のサンダードレイクがモンスターバンクにいる状態でドラゴンにめたもって
敵の攻撃受けたらどうなるかってこと。

説明わかりづらいかもしれんがわかるヤツいたらたのむ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 01:10:37 ID:R39OgD/KO
ヤクトで死んだ現実世界のキャラ(てかリッツ)はエンディングに登場しないっての考えたけどどう思うクポ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 01:26:26 ID:2nJz2cFT0
>>367
めたもる中に攻撃受けた場合のダメージは
モンスターのステータスに一切関係なく
めたもる士の武器防御・魔法防御だけによって決まるみたい。
これはスライム系で試してみれば分かりやすいかと。

あとモンスターが持っていたSアビ・Rアビも使えなくなっていて
めたもる士のSアビ・Rアビだけが適用される。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 01:52:04 ID:GA2VrvAp0
昨日クリアしてやってないクエストをやろうとしてるんだけど
持ってないアイテムが必要なクエばかり出て全然進展しない。
間違えて捨てちゃったのか〜?これはもう止めたほうがいいのか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 03:42:56 ID:k0ZRJsBb0
>>370
>>345?なら
元気のあるうちにやりなおした方がいいんじゃね?
うっかり重要なクエストアイテム捨ててるかもしれんし、
2週目ならではの楽しみもあるだろうし。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 10:46:30 ID:eGBkBFxp0
1周目から実行不可能なクエストばっかり出るよw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 11:46:32 ID:jL2dkkwv0
クエスト周りが通信を前提に設計されているような気がする。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 12:11:02 ID:eGBkBFxp0
>>341
男装の麗人って言うか、そもそも、
服装等を見ても女性と考えても全然おかしくないような格好をしているわけで。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 13:21:33 ID:jL2dkkwv0
ああもう。
お前らは相手が男だろうがハアハアできるようになってしまえ。
リアルじゃなくてゲームのキャラなんだ。
そんな事は容易だろう。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 14:02:39 ID:KOJVcbmV0
ゲームクリアしたのに妖精のハープが入手できねぇ。
入手条件ってある?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 15:46:01 ID:rw5cXPXu0
もう・・・だめクポ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 16:24:54 ID:CIhZoyvc0
>>376
特にない。ちょっと珍しい武器ってだけ。
盗むなりもらうなりしてくれ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 17:58:19 ID:K5l9bgTjO
【狩り】で生け捕りできるモンスターの数に限度ってありますか??
何度やっても生け捕りできないんですが…
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:14:54 ID:ZhbqGx0s0
モンスターが敵陣営の最後の一匹だと生け捕れない
そうでなければ相手が弱ってないか、運が悪い
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:38:42 ID:V1/6xNo+0
>>366
色魔法しばりと同じように考えれば前者だ
・・・バンガは王宮魔法大会なんて知らないか
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:14:12 ID:CIhZoyvc0
>>379
すでに同種のモンスターがいる場合は絶対に生け捕りはできない。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:50:27 ID:7RJrAlttO
>>381
ワロタ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:28:14 ID:oLmT2cMw0
ワロタクポ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:08:31 ID:GA2VrvAp0
モンブランにラブレターが・・・ていうクエをクリアした時のモンブランのコメントがかわいすぎる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:37:42 ID:WtfCTap8O
他に捨てるものがなかったから何回も入手できるらしいチョコボの皮とマテリア晶石×2捨てたら直後にそれらが必要なクエスト登場orz
こういう状況って熟練の人でもあるんすか?

クエストが出る順を調整する方法とかはないですよねえ。明らかに持ってないアイテムが必要なのばっかり出てくるんですけど

それとずっと前に干し肉を捨てたんですが手に入りませぬ
複数入手できるってことですがこれは普通にやってたら普通に手に入るんですか?

クエスト関連諸々でやる気ダウンですよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:50:08 ID:KUCL07b/0
>>386
干し肉は後半になれば大量に入手出来るようになる
チョコボの皮は才人の月限定だったような・・・

もし自分が受けたいクエストが表示されてない場合
他のクエストを受ける→即キャンセルを繰り返して
クエストの数を減らすと、出てくることがある

初期に手に入るアイテムの中には、終盤まで使わないモノもあるね〜
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 00:00:34 ID:h+m17qW1O
最近質問ばっかりだな。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 00:04:01 ID:aL2FX7ROO
過疎ってるよりいーじゃまいか。

てかIDがhtml
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 00:31:17 ID:VCMRo68/O
>>387
そうですかサンクスです
>キャンセル
いくつかを残してほとんどが受けることすらできないという状況で

>>388
いやはははは

すんません
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 00:33:21 ID:VCMRo68/O
ああ、自分が受けたいのになるまでキャンセルせいってことか>キャンセル
なんかよくわからん受け答えしてました

恥ずかしいぜベイベ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 02:12:49 ID:cL45Uwq20
ビショップってどうやって使うのかと悩んだけど
神殿騎士寄りでLvUPして
補助魔法を使える前衛として育成するのが正解かなあ?

育てない、ってのは無しでw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 02:23:09 ID:S+ZKcc000
職業がどうという問題を超えてバンガをどう使うかで悩んでるんだが・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 03:00:24 ID:kqYN6uXDO
クランリーグでアイテム持たせたまま期限過ぎたら回収不可になってしまった…
まあクエストに必要なアイテムじゃないから良かったけど

>>393
パーフェクガードで囮とか
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 03:08:37 ID:x2iEgThI0
>>392
ビショップ育てるならビショップ加入で入ったバンガを
ひたすらビショップで育てないと使えない。
補助だけだったら神殿だけで十分。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 04:38:31 ID:cL45Uwq20
>>395
ビショップ単品だと使えないと悩んだのだが
でも確かに神殿騎士に足すなら他のジョブの方がいいか〜


・・・あれ?結局要らないって結論に(ry
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 07:15:10 ID:jBfaQqyr0
ちょっと前に「自爆装置」として使う手が紹介されていたような。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 07:23:31 ID:oCBvsvvB0
ビショップはモンクのアビリティつけてやるとそれなりに使えるような
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 09:34:33 ID:VCMRo68/O
うちのアイザックたんがビショップ→神殿だな…

ブレイクと槍、あと補助の数々でそこそこ頑張ってます
武器こうげきうpもまあまあ強いし…
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 11:17:22 ID:JeqKhBvVO
>>380
>>382
dクスです。
また質問ですみません。一度生け捕りしたやつを逃がしたら、同じやつは捕まえられるんでしょうか??あと、種類というのは犬とかモルボルとか大まかな区別をしたものですか??
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 11:28:56 ID:0kejK7EQ0
闘士がイラストでは面まであるような兜をかぶっているのに
装備品で金属兜を選べないのはなーぜー。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 11:38:37 ID:8gJZZkJG0
見た目は兜だけど、帽子なんですよ、きっと。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 11:44:31 ID:Zo+nmRjy0
ビショップで使いたいなら、
ホワイトモンクでMP・魔法(できればスピード)ボーナス全取りでしょう
意外に魔力の伸びが良い

MP不足するな、と思ったらたまにビショップを混ぜつつ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 12:13:36 ID:0kejK7EQ0
え?ひょっとして、
レベル上がる時のジョブによって固体値の伸びが違ったりするんですか?

うわー。そう言えばFF3もそういう仕様だったか。
アビリティ取りだけに熱中してテキトーにジョブチェンジするのは失敗だったか。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 14:43:07 ID:foghBWQjO
最近テンプレのサイト見てない香具師らばっかりだな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 16:01:56 ID:8gJZZkJG0
多少はスレの活性化になるから。

目くじら立ててると、目だけ勝手に保護されちゃうよ。w
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 16:19:04 ID:foghBWQjO
まあそうだな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 16:21:57 ID:h+m17qW1O
ちょっと調べたり、自分で試してみればすぐ分かる事まで質問しまくりの質問厨。
こんなのが湧くのを活性化というのなら、過疎ってた方がまだマシだ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 18:11:20 ID:mAJ9e1S30
バンガ以外上級ジョブ禁止プレイ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 18:55:45 ID:zC0t7v/E0
自給自足で暮らしてるコリング緑林団に、ビショップが居るのが意外w
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 20:06:57 ID:xDF0E8al0
>ビショップ
ステータス成長率だけ見たら神殿騎士のほうがよさそう
どっちにしろスピードが上がらなかったらリセットで

>>386
捨てるとそのアイテムを必要とするクエストが出てくる ぐらいの感覚でいいw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 21:48:41 ID:JWTYKB/v0
このソフトを何週もしてる人って
2週目からは、2本目のソフトを用意して通信を駆使して楽しむ人が多いの?

それとも、普通に新規プレイを始めて、縛りを入れたり、効率を追及するだけ?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 22:19:59 ID:IyzrjFMB0
>>404
まあでも、全然敵が弱いから気にせんでもいいんだけどね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 22:53:28 ID:S+ZKcc000
>>394
囮に使おうにもスピードがなさすぎるんだよね

ガチでやるとアサシン、曲芸士、動物使い、猛獣使いの4種だけあれば
ほかいらなくなるね
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 22:57:40 ID:h+m17qW1O
>>412
人それぞれだと思うけど、
固定ユニットを全員仲間にしたりクエストコンプ目指したりとか、一周目でできなかった事を埋めたよ
あとはクラン名をデフォから変えてみたりすると愛着も湧くと思う
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 00:25:02 ID:i4xMTbJt0
うちのモーニは
モンクメインで育ててサブでビショップ
ケアルラ&蘇生使えるだけで十分だよ。
白魔と違ってダメージ稼げるし。
でも、白黒もってるマッケンローの方が、、、
さらに後半は。。。
あぁ思い出した、ビショップの売りはデスペルだよ。
地味だけど
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 01:05:31 ID:MMiPcXgdO
最初のリッツとの共同戦でのモンクの空破斬の恐怖は異常
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 09:32:49 ID:56L+ZBwp0
初プレイ時、あそこでリッツがいきなりドンアクにされて当然見切りなど発動せずあぼんして全滅した。
シャアラは空破斬と魔法であぼんしてた。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 12:24:14 ID:eqgNLVEG0
ビショップはブレイクがいい。
アサシンより早く使えるようになるしね。

あとなんといってもホーリーカッコよす
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 12:52:08 ID:fy/XpbjYO
間違いなくビショップは使える
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 13:42:04 ID:6WfTulgx0
>>420
まあ……、バンガにしては、ね。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 17:59:40 ID:wcQK9stY0
では次回作への要望として、
「バンガの個性を尊重しつつ」
改良するにはどうしたらいいか
について


考えてみても俺は止めないぜ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 18:40:47 ID:+85iesUyO
とりあえず「精神統一」を覚えられるようにすれば
メルトダウンが実用的になっていいな
ミスると悲しくなるし
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:04:08 ID:f1CynAdV0
ちょっとうかがいたいんですが、
固定キャラを仲間にする方法ですけど、
当該アイテムを持ってクリアするクエストって
派遣でもクラン全体の戦闘クエストでもいいんですか?
あと、仲間になるかどうかはクエストを受けた時点で決まる
のでしょうか。
セーブデータから何度もロードして粘ってもムダなのでしょうか。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:04:21 ID:f+ZwXu4v0
HPと攻撃力を上げてくれたらバンガに不満は無い。
戦士系種族の癖に能力見た時点で闘士とかと同等・・・スキルも含めれば間違いなくバンガは雑魚・・・。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:21:14 ID:Jt6Z8bJlO
だが槍が魅力的だ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:22:57 ID:AhFZC/YsO
二刀流さえなければこンな人間なンかに…悔しい…っ!(ビクビクッ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:40:58 ID:kBDg+R5+0
つ両手持ち
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 22:48:47 ID:1ujW5JsqO
二刀流>>>>両手持ち

これFFの伝統
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 00:46:23 ID:NxyLhFmB0
>>424
どんなクエストでもおk。
キャラ加入は、クエスト受けた時点ではなく、「クランへの加入希望ユニットが現れました」の直前に判定がある。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 00:56:30 ID:Q2niULep0
ブレイク使えるっていってもなぁ
精神統一やmpターボ持ちの
即死系の使い勝手に比べるとやっぱりなぁ

アサシンの息の根の方が早く取得できちゃうし

デスペルってチャームやストップ
消せるんだっけ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 01:34:29 ID:7E5gGFmA0
命中率2%で外れたんだがうざ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 01:35:02 ID:7E5gGFmA0
間違えた98%でしたな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 01:51:12 ID:NxyLhFmB0
      レ' l//:{ l /l/,/:::=ニ二二ニ=/ノノィシノ:::l l l||l l!ヾ
 し  萌   |'"´::l , /l l{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/''"´::::::::::/ll ,lll ll、ヽ
        l::::::::::lll_,,l| l-ニ三ヾ´ ̄;;:;: ̄>-,、、::::::くリ,イ|l ,l l,ヽ
 て  え  └‐ァ/l! l||L二丶、ゝ、 :.:. ::}彡'´, 二≧、:::::ljlィツiヽl   し ハ 囲  モ
           /リィシ" ニミ`ミヽ、、_,;'_,ィシ'´ ,ニミ`ヽ.:::::ィl l l
 え  萌    /_/'/r,  三丶ヽヽY,r―-y' /, r ,三丶ヽヽ:::l l ll l   て ァ ま  |
        /:::{{ l l l (゜・ ) ,l l l }l′ :.:.{{ l l l (゜・ ) l l l }イ l ノl
 え  え  /{ィ'^li,ヽヽ. 二 ノノノ/ ,、.:,、ヾ';、ヽヽ.二 ノノノ/ リノi ll   え ハ れ グ 
       /ハ:| ヾ:、 ミ三彡',ィツ {:j,,{:j;,:〉ヾ:、ミ三彡,ィツ彡ィ/l|l
 ! !    〈l |/ll   `,` = ''"   :.:.:.:.:.:  ,、ト<゙'= ''".・ ノ!l l l l   よ ァ て  リ
       >tj u∵∴u'",ィ /⌒ 'ー '" ヾlii, ∵∴/:.:l:l l l l
      (/l/l:l    ‥  ///イ二工工二ヽ'i l! '、’. /:.:.:l'l l l l   お       に
ゝ、 /⌒ヽ ヾl jl:l ι    リ/Z:::::::::::::::::::::::ヾヨ, ', ':,u ,':.:.:.lハll ll            
 ,:V .::., -ミ ゝjl l,     ,','/":::::::::::::::::::::::::::::El:. l, ', ,':.:.:./ ∧lリl   お
/.::::/ .::. ヽハヽ  u  l /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾi :u ,':.:.:/ /|lУi
.::::/ .:::::ィ/^ヽllヽヽ   l ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l : .:.:.:/イl l lト、    !!
,:'´.:::, -''" .:i;:::.ヽ|l`ヽ   {j::::::::::::,r―-- ‐ 、、:::::Y.::/:.:.イ/Nl,l llヾ
..::/´,...:::::::::::lゝ-:::〉ll/iト、 l{:::::, -'′ :.:.:   .::::::::::}::/:.:.ムリ/LlNWli
,l' :'.:::.:.:.:.:.:/ :/l lノli, '、 ',ヒユ:. : : : : : : : : ::::,fコi:/:.:イ,へ/⌒l-‐
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 02:47:26 ID:ecv01L8pO
クポークポークポークポークポークポークポークポー
クポークポークポークポークポークポークポークポー
クポークポークポークポークポークポークポークポー
クポークポークポークポークポークポークポークポー
クポークポークポークポートクレセンタボービクポーク
クポークポークポークポークポークポークポークポー
ポークポークポークポークポークポークポーク
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 03:22:02 ID:KDL9RBGOO
豚肉だなんて('A`)
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 03:23:57 ID:Seb0wShkO
バンガは武器こうげきうp付けたらかなり強くなると思うんだがその点どうなんだ?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 05:13:04 ID:GeCOHq8l0
相手によるけど、カウンター付けた方が
攻撃回数増えてお得感があるんだよね・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 05:16:15 ID:2WKqjE7s0
もの凄くHPと力があれば個性にならんかな?
使う気になるほど量があれば
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 08:44:31 ID:6mNUE8S80
>>435
なんでFF1の地図の呪文がw
441424:2007/02/18(日) 09:23:24 ID:9EnrMRHW0
>430
ありがとうございます。
遅いお礼ですみません。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 11:28:16 ID:nOTo0R6F0
>>438
両立しますがな
>>439
体力・HP伸びても、ヴィエラの方が使いやすそう
ヴィエラの大幅弱体化も欲しい
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 11:40:04 ID:FOLMfa1K0
ヴィエラはどのジョブもスピード上がりやすいからなぁ・・・ほかと比べて
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 12:00:00 ID:EW2LAVP90
>>442
そらヴィエラはスピード高いから使いやすいでしょう。
でも肉弾能力はそう高くないから、バンガがドラゴン並のタフネス持てばバランスは取れると思う。
息根止で瞬殺とかは見なかった方向で……ヌルゲーだし……。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 13:58:52 ID:3M+l4SaB0
バンガはせめてルックスがモーグリくらいかわいかったら・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 15:28:08 ID:ZQMZqneRO
かわいくないと申すか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 16:41:32 ID:jR402CQj0
ルックスで選んで人間とヴィエラとモーグリだけ育ててたら
ジョブ縛りのクエストを受けられなくて手詰まりになったぽ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 18:14:37 ID:3M+l4SaB0
そういえばバンガ系のジョブ縛り派遣ってあるっけ?まだ出会ってないだけか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 19:57:42 ID:A1oc9VtGO
神殿だか守護だかであったはず
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 20:25:21 ID:9EnrMRHW0
ロウの話だけど、アクションを起こす時に
「実行しますか?はい・いいえ」
が表示される。
あそこで何か、例えばその行動が今のロウに抵触する場合
表示が赤色とか黄色になるなど、してくれたらよかったのに
と思う。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 20:36:26 ID:wlCQTAcW0
>>450
今以上ヌルくしてどうするんだ。
分からないからこそのロウだろう。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 20:40:41 ID:2WKqjE7s0
それはぬるいとは関係ない。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 20:49:43 ID:sCqk05310
めたもるって必要か?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 21:03:36 ID:Q2niULep0
逆に時にはロウを犯さないと
突破できないぐらいの難易度で
カードもらってあたり前のゲームデザインだったら
ロウ抵触表示があってもいいかな

免罪メンバーの吟味と
人材の確保の悩みとかあったら面白そう
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 21:47:48 ID:6mNUE8S80
>>453
強いぜ?

ただン・モゥはめたもる以上に使いやすい職とアビがあるので目立たないが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 22:18:03 ID:ULzfDdZt0
ロウ違反を知らせるかロウの罰則を弱めるかはして欲しい
気を抜いたらロウ違反→アイテム没収ってなるのは理不尽杉
相手は結構平気でロウ違反してくるけど罰則が無いようなもんだし
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 22:29:56 ID:2WKqjE7s0
相手を罰則にハメる、みたいなことができるなら面白いな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 22:33:38 ID:3M+l4SaB0
動物愛護の時にあやつるで敵に赤出させて減らしたりするけど。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 22:45:13 ID:GeCOHq8l0
最後が「ン」禁止、のときは闘士を出さない感じでいたのだが、
セカンドAで付けたまま出撃して、遠距離範囲攻撃を出してしまってから気付いて
ヤベっ!と思ったがスルー。

技の名前が
「波動拳(はどうけん)」じゃなくて
「波動撃(はどうげき)」なことに今頃気付いたぜw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 23:05:37 ID:9EnrMRHW0
どのアクションがどのロウに違反するのか。
これが正直わかりづらい。
これは「不注意」以前の問題だと思う。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 23:18:49 ID:AVmACfgn0
>>459
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

し、しらなかった…
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 23:44:41 ID:2NYy3gC90
スピードの成長を1.1から1.9の範囲にすれば多少はバランスとれるのかな。
それでもバンガはアビリティが不作か。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 01:11:11 ID:e3X1bwT1O
>>460
よなあ

まねっこ禁止で、

ヘビーダスト

足を狙う

で、ピピィっ……カード。

なんでやねんと思ったら、両方ドンムブで被ってるんよねえ
こんなんまねっこにされてもなあ…

試してないけど、聖属性攻撃→ケアル、とかでもカードなんだろうか
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 02:24:33 ID:wSLGVqHo0
せめてロウが画面の端っこに常に表示されてれば違ったかもね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 02:31:19 ID:RZpPIJB90
ダメージ50↓の時、クリティカルで泣いた
滅多に出さないでなんでこんな時に…
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 04:16:03 ID:prfz8/WK0
それもとどめをさすときに・・
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 07:11:34 ID:l/1oLYTg0
>464
いや、>463のような場合は、「ロウのど忘れ」じゃなくて、
「判定がわからない」だから、ロウを表示させておいても
助けにはならない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 07:16:46 ID:ljBsuXJk0
続編の情報ってどうなったんだろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 09:57:46 ID:vFatGwIcO
>>463
なにーっ!!?

じゃあファイアウィップにダガーもかぶるんだろか。
苦しい時結構やるのに今までよく無事だったなぁ…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 12:10:56 ID:hP7iDSML0
モンクの破邪が聖属性にひっかかった。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 12:15:44 ID:snKyZ84w0
1 名前:☆ばぐた☆投稿日:2007/02/16(金) 17:00:40
【社会】 “世の中のカン違いバカ男に「殺意を覚える」” 女性の支持集めるmixi本に、アンチコミュニティも★2
ニュース速報板http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171612840/

・「世の中のカン違いバカ男をぶった斬ります!」
 これは今年1月に発売された「話のつまらない男に殺意を覚える」の帯に書かれたキャッチ
 コピー。この本は「mixi」上で女性たちの支持を集める同名のコミュニティ(掲げられた
 テーマに賛同する人が集まり、掲示板にトピックを立て、書き込みをする仕組み)に書き
 込まれたコメントを抜粋して紹介したものだ。コミュニティの参加者は1万人を越える。
 合言葉は「オマエが黙らなければわたしが黙りますから…」。

 合コンでいきなり馴れ馴れしくしてくる男、職場でセクハラ発言を繰り返す上司、自分を
 かっこいいと勘違いして女を見下げる男、やたらと甘えたメールを送ってくる男に「殺意を
 覚えた」発言が目白押し。その内容を5段階の「殺意レベル」に分け、コミュニティの管理人
 ドレミファ氏が痛快なコメントをつけている。思わず「ああ、いるいる。こんな人」と納得する
 内容。殺意まで覚えなくてもいいと思うが、日頃からその人にムカついていたら、小さな
 一言で我慢の限界に達することもある。普段から困った男性諸氏にストレスを溜めている
 女性たちは、読んでスカッとすることだろう。立ち読みで失笑する女性を見かけることもある。

 俗にいう「あるある」本なわけだが、「あるある」なだけに、男性たちが読むと不愉快極まり
 ないはず。帯には「男友達へのプレゼントにも最適」と書かれているが、相手によっては
 友情にひびが入る恐れもあるので要注意だ。
 さて、出版に当たっての著作権問題も絡み、mixi内には「話のつまらない男に殺意女に殺意」
 「話のつまらない本に殺意を覚える」という、殺意返し的なコミュニティが立っている。もちろん
 困った女性たちに日々苦しめられている男性たちにも言い分はあるだろうから「勘違い女に
 殺意を覚える」「話のつまらない女に殺意を覚える」などのコミュニティも出てきているようだ。
 http://news.livedoor.com/article/detail/3019679/
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 12:28:43 ID:vFatGwIcO
>>470
一応微妙なのはセレクトで確認しとけよ…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 14:10:47 ID:viyVH3c90
マーシュ以外モーグリにして、マーシュを術タイプ(回復補助のみ)にしようと思ったが、
マーシュの元々の魔法能力が低い上に、人間系で魔法攻撃力があがるジョブにろくなのがいないことに気づき後悔。
忍者でレベル上げるか・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 14:34:53 ID:OHdFmdXA0
>>473
それはうちの幻術士マーシュに対する挑戦ですか?
というのは冗談だが、忍者で上げるとMPの上昇が低すぎて魔法使えないと思う。

魔法系雑魚だから忍者上がりのパラで騎士剣二刀に決めた!ってことならすまんかった。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 17:22:59 ID:g9foQ5ow0
あー確かにMP気になるなぁ。
特化じゃなく両方使ってレベル上げしようかな。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 18:06:56 ID:QmQeaGnX0
>>468

今のところ音沙汰なしだよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 18:55:24 ID:e3X1bwT1O
うちのカロリーヌさん、息の根止める覚えたけどMP低くて連発できん

もしかして精霊とかでMP上げといて暗殺者デビューしたほうがよかったのかな…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:33:04 ID:l/1oLYTg0
仲間のMPを回復(補充)させる方法は?
カロリーヌだけじゃなく、サポートする誰かが
いればいい。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:39:59 ID:DQUTAXfO0
>>478
バンガの出番ですね!!!111
>>477
暗殺者やってるうちに上がる
最初から暗殺者の奴を雇うほうが楽だと思うけど
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:42:53 ID:VKMTMYO/0
TAで、2周目は最初の6人(マーシュ+クランメンバー)で進みたいんだけど、
ジョブチェンジとかアビリティとか装備とか楽しめて、
それでいてそこそこ難易度のある縛り教えて。あんまきつくないぐらいで。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:45:09 ID:e3X1bwT1O
>>477
そこまでして使いたくないていうか

>>478
そか、ありがとう
これから暗殺者でがんばるよ

ハートを射抜くだけでもかなり強いんだけどね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:50:37 ID:DQUTAXfO0
>>480
6人だけ縛りでも結構きつそう
自分はやったことないけど

ただモーグリをもう一人取っとかないと、クリアできないクエストがある
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:59:27 ID:vFatGwIcO
ちょwww久しぶりにやってやっとグリモアまで
こぎ着けたのにフォール連発とか鬼…orz
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 21:38:02 ID:zfMD9ED50
神獣の威力って魔法攻撃力であってんのかな?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 23:07:46 ID:S74CUW80O
人間とバンガは物理攻撃力じゃなかったかしら?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 23:33:19 ID:l/1oLYTg0
>477
どうでもいいが、俺は「果てさせる」と呼んでいまつ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 09:24:05 ID:hQwIFNhLO
なるほど、ウサギ族のみなさんはテクニシャンなんだな。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 09:55:14 ID:2+g+pwKg0
じゃあモーグリは魔法なのかなぁ。魔導師系モンブランとその他で威力ぜんぜん違ったから全種族そうかと思ってた
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 10:15:02 ID:pJBEMHVY0
>>476
d
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 10:16:14 ID:7qGM+FhL0
息根止めはあの連発できないくらいの高いMP消費が
美学がある感じでよい。
背後から忍び寄って悪夢で「オマエはもう死んでいる」か
眠っただけだったら息根止め。
羊が100匹との連携もイイ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 10:17:21 ID:7qGM+FhL0
>>482
でも結局クエスト用と牢屋行きの時の予備で2〜3人居ればいいよね?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 10:30:49 ID:VnwawxAq0
術縛りで、マッケンロー先生、一発でプリズン送り
うっかりしてた
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 13:32:53 ID:xpa/x5V30
封印もいいね
邪魔だけど、背中守る壁にできるし
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 14:42:45 ID:66t0KGGk0
今プレイしてるのが終わったら次は
・ロウを確認しない
・プリズン送りでリセットしない
プレイをやってみよう
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 15:13:15 ID:HD3gpNNRO
下手すると詰まるな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:35:02 ID:0a9h8yt/0
ST異常禁止&ダメージ50以下って
カードなくてアサシン育ててないとオワットルやんけ!
死の宣告もST異常になってるし・・・

全員プリズン送りにしろってことか〜?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:37:27 ID:luSbONww0
殺すときに死ねば違反とられない

つ「メルトダウン」
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:37:58 ID:14hbC/Q70
>>496
カウンター
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:42:45 ID:pJBEMHVY0
>>496
っ 自爆
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:43:30 ID:pJBEMHVY0
マトラマジックなんかもありだね

後はアレだ
 
   逃 げ る
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:47:15 ID:9NKVSjONO
ハメ取るもおいしい。
プリンならあやつって融合できるけど。
でも融合って響きが嫌。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:52:58 ID:kz0KRbx20
おま、プリンの効用をしらねーのか。あいつは良いオナホになるんだぞ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 18:53:43 ID:0a9h8yt/0
>>498,501
敵も攻撃してきませんでした><
モンスター相手ならあやつるで自滅させられるんだけど・・・

>>497,499
バンガ育てるのはそのためかw
って自爆でいいのか!

>>500
Σ(´Д` )忘れてたw
でも敵も何もできないのに逃げるのは癪だなあ・・・
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 19:02:18 ID:9NKVSjONO
>>502
そら熱かったり痺れたりひんやりだったり
あれば美味しいのか知らんが。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 19:08:24 ID:9NKVSjONO
降伏てどうだったっけ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 20:36:46 ID:kz0KRbx20
リネだクポ。
正直いって、
ダメもいいとこだクポ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 21:06:54 ID:iZskxI0p0
>>477
なら召喚士で暫くレヴェルageれば魔力も充分蓄えられますよ。
その代わり,元がフェンサーだとかでMPが低いなら,召喚士にした際に光のローブを着させて消費MP半減覚えさせると楽かも。
その後でMPがどっこし溜まったら・・・後はアサシンなりMPターボなりで魔法連発し放題です!
ウチのカロリーヌさんと後から来たシャノンたん・チコたん・ロゼッタたん・パットたんはみんな召喚士まで行かせて全てのスキル覚えさせてから他の職業極めさせましたよ。
その後は白魔・黒魔の子を多く取り入れてからジョブ変えて鍛えたりしてるです。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 21:17:08 ID:24UAaGc+0
召喚士でレベル上げるのはあんまりおすすめしない
スピードの成長率が悪すぎる
召喚士として使う奴ですらアサシンでレベル上げるのを勧める
アサシンは魔攻の成長率までトップクラスだし、MPも十分増える
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 21:38:31 ID:hQwIFNhLO
>>507のウサギたんたちの名前のラブリーさに嫉妬

おま、まさか狙って…w
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 23:26:37 ID:YdPzqv9Y0
ウサシンは間違いなくバランスブレイカー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 00:29:26 ID:kwYDgEpS0
召喚魔法と赤魔法をセットした時にSアビを精神統一にするかMPターボにするかいつも迷う
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 01:55:22 ID:shja7tLF0
組み合わせでカードないと絶対勝てないローってないかな?
動物愛護+あやつる禁止+メルトが禁止になったら勝てる?
513少年:2007/02/21(水) 02:27:43 ID:0GVMmBBoO
カウンターとかのRアビリティで勝てるよ

でも、もっと嫌なロウは回復禁止とかだよ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 08:34:41 ID:9MDrDAlX0
動物愛護+あやつる禁止+ダメージ100以上なら中盤はきついね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 09:58:03 ID:repSkQqy0
マップに配置するシンボルについて聞きたいんだけど
ユレー川って何に分類されるんでしょう?

配置ツール見たら森・山なんかはあるけど川ってのが無いんで困っております。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 10:30:55 ID:fm/0sScG0
しっち
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 12:05:12 ID:repSkQqy0
>>516
ありがとうございました
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 23:59:03 ID:O8Wim95O0
>>509
ヴィエラの名前だったら、カテジナさんでアサシン、これ最強
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 00:06:45 ID:qR/I1CyhO
最初からやり直したときに、前回やったときに居たメンバーが加入希望してきたら、なんか愛着あるからついつい加入させてしまうw

ダリルたんおかえりww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 00:07:49 ID:Ntkat9tsO
すまんageてしまた
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 00:28:12 ID:XiiKE9b40
気持ちはわかるwww

関係ないが、リフって名前のキャラを加入させて、回復系で使うが夢なのは俺だけだろうか。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 00:29:40 ID:Xd3vhDgnO
>>521
リフの代わりにポーションやるから我慢しろ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 06:58:26 ID:cGhtMMkI0
モーグリのリネとルネ加入。
兄弟と言う脳内設定をしております。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 08:58:51 ID:36aR1b400
>521
ファイアーエムブレム、ファミコン版?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 11:50:57 ID:GxilSB6d0
ヴィエラの名前
フローラ、ビアンカ、マーサ、ベラ
さすがにポワンはいないけど
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 15:36:24 ID:gWjAKp2zO
さっき素早さ253のウサギさんが加入してきた
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 15:54:38 ID:B+QVU9hF0
うちのマーシュ(Lv26)の約2倍w
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:11:22 ID:Uyot0H0O0
リネ除名してまたガオルでクエストさせたらまた志願してきた。
もしかしてヤクトで殺しても志願してくるんかな?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:44:35 ID:IvdGSHWWO
TAの世界でのエンゲージの本気度がイマイチわからん。
ヤクトでは死者も出るほどだから基本的に相当な真剣勝負のはず。
ジャッジがいる場合はロウでコーティングされることで特別なリレイズ状態になっていて、首が飛ばされたり脳天撃ち抜かれて死のうが後で自動的に生き返るのか。
それとも剣道や空手のようなスポーツ感覚なのか。

どうなんだろう?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:53:20 ID:XiiKE9b40
俺の考えだが、あくまであれは格闘技のようなスポーツだと思っている
武器自体が、殺傷力が無いように作られてるのかもね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:56:06 ID:7AqSOx2s0
>>529
リレイズと言うよりかは死なないようにしてるんじゃないか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:56:35 ID:Ic/VERqtO
つ 【息根止】
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:20:17 ID:Uyot0H0O0
息根止だって首絞めてるだけだろう。
気を失ったらやめればおkkkkkkkkkkkkk
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:57:33 ID:dJ1HAABK0
俺はスポーツだと思う。
ただし>>530とは違う点は、武器も魔法も殺傷手段であると思う。
あの世界は、エスナといった万能治療手段、レイズやフェニ尾といった蘇生手段まで既に確立している文明のため、
死亡保険組合(死亡時に復活サービス)の様なモノが発足→国に吸収された、あるいは元々民間から国へそういうものの設立要請があったのでは見ている。
どうせ生き返るんだから泥沼バトルにするよか権力が介入して健全なスポーツにしてしまえ、みたいな

んでヤクトは延命手段の手軽化による人口肥大化を防ぐためのお上が意図的にスルーしてる地帯w
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 19:19:37 ID:JOyLlufdO
そんな妄想はどうでもいい
所詮ゲームの世界なんだから適当に考えてりゃおk
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 23:49:47 ID:BtAq/6yoO
夢がないね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 23:51:08 ID:ptgiueMF0
ヤクトで始めて人を殺しても
何も感じていないマーシュ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 00:00:49 ID:ydp05Udt0
>>537
坊や、童貞を捨てたな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 00:07:31 ID:OQycuJjf0
骨になっちゃうドラゴンやパンサーはかわいそう・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 01:16:50 ID:CFMfae9h0
普段のエンゲージが気絶させたら勝ちというルールと考えると
ヤクトでのエンゲージもマーシュたちは気絶させてるだけで殺してないんだと思うよ。
ヤクトではジャッジがいないから殺してもいいというだけで絶対殺すわけじゃないと
思ってる。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 07:47:18 ID:8bXMmOvcO
まあ相手が死なないのは

マーシュ側…そりゃ普段のエンゲージ通り
相手側…殺る気

の違いじゃね。
ただし味方が味方に攻撃する場合は日頃の恨みを含めて容赦しない。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 10:37:02 ID:WapkVUQW0
あて逃げ犯と戦った時にプリズンで反省するクポみたいな事言ってた気がするから
なんだかんだで殺してないんだなとは思った
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 10:55:36 ID:fyGb+mCkO
するとマシュー君たちは殺してないんだな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 10:58:23 ID:OGySyG4U0
気絶させたあとで手篭めにするくらいの事は
やっているかもしれんが。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 11:15:36 ID:ilHi3Md20
殺さなくても装備品からアビリティ、時にはJPからギルまで盗んでいくしな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 12:21:05 ID:zkv7qo+fO
ロウ=リレイズ派

でもFFTみたいに血で血を洗うようなガチ戦争って雰囲気でもないから、
その辺り描いたり書くときにいつも悩むんだよね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 18:42:41 ID:wkgk1TqD0
装備品全部奪ってアビリティ全部奪ってありとあらゆる状態異常かけてアルテマで止め刺したりするしな。
これはもう殺すよりひどい気がする・・・て、あれ?うちのマーシュ達だけ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 19:15:14 ID:p+0wOkKD0
リッツ戦で鎧を盗むのは、なかなか。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 20:48:35 ID:48ujCjPq0
>>547
うちは皮の服だろうが、盗めるものは全部盗んで、とどめです。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:18:57 ID:jerGO29s0
カエルにしてから装備剥いで放置してる時に
結構なエロスを感じるのは俺だけ?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:01:57 ID:Pn7q+eQ70
どうみても獣姦です。本当にありがとうございました。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:24:55 ID:p+0wOkKD0
「獣」というからには、せめてほ乳類であってほしい。
両生類萌えとは…
えーと、あれだ。
海外のポルノサイトのカテゴリ分けで、「ラテックス」とかの
ゴム・ボンデージ萌えのがあるけど、そういう嗜好の一種か。

ごめん。
スレ違いにもほどがある。

ヤクトで練炭抱いて来ます…
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:59:47 ID:jBaM4FU00
マーシュ以外全員モーグリのハーレムクランが完成間近(*´д`*)
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 01:54:41 ID:M3fj9BQV0
俺のクランの名はブラッククポーズだクポ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 01:55:38 ID:Kq1fVg+60
ヤクトではジャッジもいないし気絶させたあとにヴィエラ族を襲ってもいいんだよね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 01:57:07 ID:M3fj9BQV0
トンベリがヴィエラを殺害した例があるから、一般地域でもエンゲージ外ならヤってもいいと思うぜ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 04:59:02 ID:vrkPHn/zO
>>553
俺はマーシュ以外オールバンガなクランを作ったぜ!
なんだかホモ臭いクランになってるんだぜ!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 10:58:31 ID:9hxU0cpZ0
×なんだかホモ臭いクランになってるんだぜ!

○なンだかホモ臭いクランになってるンだぜ!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 11:29:20 ID:wIqxgUBdO
>>554
×俺のクランの名はブラッククポーズだクポ
○モグのクランの名はブラッククポーズだクポ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 13:03:10 ID:FfCSrPPR0
何となく珍走団
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 16:26:30 ID:CTisXa4U0
>>13これ、どういう順番でやってる?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 16:37:22 ID:lDF/BytjO
順番関係ないんじゃなかったっけ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 17:48:20 ID:VuGENYfp0
レアアイテム狙いになるとあまり関係ないけど、微妙に影響も出るよ。
たとえば4つ囲みの場合、街街森森の順で置くと街2つの時点で赤い靴ゲト。
これが街森街森の順だと赤い靴はゲットできない。
どっちも4つ置いた段階ではマテリアブレードが入手できるけど、そこに至るまでの置き方で
多少アイテムが変化することがある。

まぁあまり気にしすぎることでもないんだけどね。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 17:57:43 ID:yZHVTpTL0
天使の指輪装備で
ステータス異常は効かないぜ♪
とか思ってたら、良く見たら
眠り耐性付いてないのかよ
結局、守りの指輪も装備しなきゃいけないのか

そういえば、「免疫」って
どの程度のステータス異常を防いでくれるんだろう?
チャーム、混乱、石化、戦闘不能辺りは
防いでくれるのかな?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 20:06:58 ID:rfBYepev0
さっき募集でパラディンのアーサーが加入してきた
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 20:35:56 ID:n7waCO+c0
羨ましい
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:05:26 ID:AMSIcJdrO
>>365

魔界村の主人公とかぶるなwww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:06:53 ID:AMSIcJdrO
ミスった…

>>565な…

orz
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:08:40 ID:n7waCO+c0
アーサーといえば、魔界村以前に、あの世界的に有名な「アーサー王伝説」のほうだろww
確か、エクスカリバーを石から引き抜いて円卓の騎士たのがどーたらこーたらってやつ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:31:13 ID:6hnu7/aZ0
>>521
「わたしはそうりょリフ。
 たたかいはできませんがちりょうのつえが使えるかもしれません。
 よろしければこいっしょさせてクポ。」
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:35:18 ID:r1uL7b0u0
重装備ジョブ(ここでは竜・守護・神殿)は
盾装備可能にしてしまって、槍を両手用にすれば
ソード・騎士剣・片手持ちを有効利用できたんだがなあ
それと、二刀流はスピード半減ぐらいのハンデを付けて欲しかった
>>567 俺のレスだそれw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:37:26 ID:wW0S9CRC0
>>570
ンモゥなのかモーグリなのかw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 03:59:00 ID:asBXT3i90
>>571
語尾にクポしばり再来クポ!?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 11:17:53 ID:2TSESjUOO
めたもってるときの動きに萌えた
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 11:53:52 ID:4UhUSWKo0
オバケごっこしている変なおじさん w
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 15:41:06 ID:rN5lT+mj0
あれ見るたび「あばばばば」ってしてるクマーのAAを思い出す。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 17:01:48 ID:xS5KIlt70
クランのヴィエラの皆さんの名前がカテジナとかセシリーとかレインな俺はどう見てもガn(ry

ちょっくら初期型PS3とガンダム無双予約してくるかな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 20:11:38 ID:tV+bM6qsO
>>574
アレ何やってるんだろ?
お手玉に見えるんだが
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 20:22:54 ID:yGWtNbAB0
>>564
エスナで治せる範囲だったはず
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 20:41:55 ID:jNpCWMT+O
>>577
ガンダム中毒はエスナで治せる範囲だったと思う

>>578
モンスターが憑いた→
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:13:04 ID:ZNXBgKuEO
メタモルフォーゼしてるんだよ
582少年:2007/02/26(月) 02:47:22 ID:jViTkHafO
僕的にめたもるはシ◯ーマンキングの憑依合体だと思ってる。
583 ◆w4Io0zuR8c :2007/02/26(月) 12:13:52 ID:mm0mZ4YWO
>>565
オレはエミュでやってるけど、仲間になるかならないか決まる直前(クエストアイテムの取捨時)にセーブしといて何度もやり直してみたけど、クランリーグの試合後は対戦チームと同じ種族のやつが出てくるよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 17:50:04 ID:3iMRuoJ20
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 17:53:54 ID:pI6rLQuF0
・糞コテ
・エミュ厨
・意味の噛み合わないレス
・改行しない典型的な携帯厨

もう手遅れです。どうしようもありません。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:18:57 ID:aiPgSLQu0
バンガと申したか。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:51:11 ID:3TXuyeU70
上級ジョブが志願に来る確立って異常に低いな
人・狩人が1回
バ・ビショップ、竜騎士、守護が各1回、比較的多い
ン・皆無
ヴィ・精霊が1回
モ・時魔が1回
アイテム無しな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:59:47 ID:f/3X8NV30
>>587
異常に低いというか、上級ジョブが志願してくるクエストは決まっている、はず。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 21:12:55 ID:YS0yTyoc0
モーグリ縛りしてみたんだけど必死で戦ってるモーグリと自分に萌えた。
序盤で武器売ってないから素手で戦ってるモーグリナイトかわいすwwwww
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:27:58 ID:9dzVIFDY0
>>589
それは可哀相だろw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 02:33:39 ID:I2bIPKOG0
かわいそうな姿がかわいいの
萌えるの
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 15:59:54 ID:VUwf1SB4O
そういう場合、

・ドエスなのでかわいそうな姿にビクビクしている
・ドエムなのでかわいそうな姿に自分を投射してゾクゾクしている

の二通りが考えられる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 16:37:17 ID:DGX/JQ2+0
早くFFTA2出せスクエニ!!
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 16:50:04 ID:XFi/N1Hu0
>>592
ワロタwwwwwww
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 16:55:05 ID:GOzyv/qD0
ちげーよ!
微笑ましくて思わず顔がほころびビクビクしている、だ!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 21:37:35 ID:spxEuhRzO
『リネハード』
友人ガオルの想いを胸に、一軍メンバーの仲間入りを果たしたモーグリナイトのリネ。
しかしそれはマーシュ達の巧妙な罠だった。

「エーヴュアは僕達に強奪される為に守ってきたんですものね」
「剣さえあれば…ショットが使えるのに…!」
「よかったじゃないですか、剣をエメットに回されたせいにできて」
「んんんんんんんんっ!」
「へへへ、おいあのモルボルにクイックをかけろ。ターンを狂わせてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!)
「触手の攻撃がヒ〜ット」
(いけない…!Rアビリティが装備武器ガードなのを悟られたら…!)
「生リネ様に生くさい息をお見舞いしてもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…!でもこれは罠だクポ」(ビクッビクッ!
「おっと、スロウになってしまったか。いつまでたっても動けないだろう?」


こうですか?わかりません!><
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 21:46:32 ID:mROg/88k0
激しく萌えたんだが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 00:36:58 ID:d67UDQY9O
「このモーグリどうします?やりますか?」
「はっ、はやく気絶させるがいいクポ!」(残りHP26
「威勢がいいじゃないか…。よく見ると可愛いカオしてやがる…。よし、やろう」
「さわるなクポ!」
「おい、何回スロウかけた?」
「20…1?2?」
「ならいい。おい!やるぞ!」
「なにするクポ!やっ、やめ…ク…ポ……」(ビクビクッ


そして平原に7分ほどクポが響き渡った…


「終わったな」
「モーグリは?」
「まだビクビクしています」
「クポ…」(ビクビクッ
「そうか、やはり…

モーグリはあの頭の赤いやつを引っ張るとビクビクするんだな」
「やりましたね」
「成功ですね」
「ああ、このモーグリで実験は終了だ」
「悪かったな可愛コちゃん」
「クポ…もうおよめにいけないクポ…」(ビクビクポッ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 03:04:44 ID:jhG2OyYaO
>>598は元ネタを知らないようなので鬱
それとも俺の知らぬ間に新刊が出たのか…?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 04:00:27 ID:Qu6wMKemO
『ドネッドハード』

ミスリル鉱脈を発掘していると聞き、兄の邪魔をしにきたドネッド。
しかしそれはマーシュの巧妙な罠だった。

「ドネッドはぼくに説得されるためにやってきたんですものね」
「もう少ししたら…エンゲージだってできるのに…!」
「よかったじゃないですか、戻りたくないのを脚のせいにできて」
(略)
「生『欲しい』と生『イヤだ』はお前にあげてたけどよろしいですか?」
「こんな運動音痴に…悔しい…!でも…改心しちゃう…!」(ヒックヒック
「おっと、和解してしまったか。甘えやわがままをいつまでも言ってられなくなっただろう?」
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 11:12:29 ID:u6aefCbfO
>>583です。
ルールを守れなかったことを謝りますm(_ _)m

ただ、上級職のキャラは結構出てくることを伝えたかったんです。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 11:52:40 ID:29a676pTO
300クエスト終わったけど何しよう?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 12:16:44 ID:cxrZBGqp0
特定種族のみでクリアー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 12:30:10 ID:518hdC4X0
たたかうのみでクリアー

は無理だろうな。見切りとかハメ撮る持ってる奴いるし
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 13:59:22 ID:rKx1KMIx0
バンガ禁止でクリアー
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 14:31:19 ID:nUXRKHaQ0
>>605
え、それデフォじゃ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 14:46:28 ID:bkLxsra/0
一人旅でクリアー
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 17:02:36 ID:E5pPeW5J0
メインクエストオンリー
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 17:04:56 ID:6/zI13040
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 19:47:41 ID:6LX8lFwZ0
全員2アビリティはアイテム縛りとか。

プロフェッショナルを育て・・・逆に楽かもしれんけどw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 21:01:07 ID:uvAWl9NW0
バンガおんr
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 22:53:40 ID:HitbV86O0
もちろん、マー種の装備は↓↓
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 22:58:20 ID:R+KNgYnC0
オニオンソード
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 00:49:30 ID:0vD38cTa0
トンベリアン
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 00:53:18 ID:tip87cSj0
>>611
結構何とかなる。そういう意味では、バランスのいいゲームなのかな。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 02:23:15 ID:GUiSGBRB0
パーフェクトガードでひたすら敵の攻撃に耐えるバンガが見えます
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 07:30:28 ID:ezvcTuNv0
物語の最初の雪合戦のようだ。w
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:32:41 ID:N9DrZRDV0
雪合戦か・・・ミュートの声が低くて萎えた
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:37:48 ID:92/qi8mf0
お前は何を言っているんだ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:37:59 ID:yFHEzcEv0
ミュート仕留められるのか、あれ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:49:00 ID:vyRGiFn00
全部命中させれば倒せるよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:57:56 ID:pbZmhzMP0
展開は変わらんけどな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:05:25 ID:3FJ2h9hE0
自分たちもミュートに雪球をぶつけておきながら偽善者ぶるマーシュとリッツに萌え
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:12:27 ID:yFHEzcEv0
>偽善者ぶる
お前FF4Aのスタッフだな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:14:24 ID:461bAI3E0
FFTAとFF6って、どっちがグラフィック綺麗なんだろ?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:19:53 ID:92/qi8mf0
くらべるものじゃない。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:55:42 ID:cymFDjSc0
まあ6だとは思うが。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:25:03 ID:pbZmhzMP0
一枚絵のが綺麗に見えるのは当たり前
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 19:45:26 ID:cymFDjSc0
というよりハード差による表示色の限界。
まあだから比べるのは無意味なのは確かなんだけどね。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 20:58:15 ID:xvjRUltn0
FFTAとFF6Aなら同じハードじゃね?

移植する際にそんなに弄ってると思えんが
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 18:06:56 ID:X8tVtltjO
>>564
遅くなったが調べてみたところ、
「免疫」は「万能薬」で治療できるST異常を防止するようだ。
具体的には「蛙」「暗闇」「混乱」「石化」「沈黙」「毒」「眠り」を防ぐ。

後、「属性強化」についても詳しく調べてみたところ、
装備による属性強化とは若干違いがあることがわかった。

装備品の場合は相手の属性相性に関わらず効果を発揮するが、
アビリティ「属性強化」は相手の属性相性が「通常」である場合のみ「弱点」に変えるようだ。
ちなみにクエストアイテムによる属性強化もアビリティと同じ結果だった。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 19:58:39 ID:G4rLkYrO0
吸収→無効→半減→通常→弱点じゃないの?
水風地聖闇でも効果あるのかな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 20:48:21 ID:fzULzkP10
>>631
GJ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 05:28:19 ID:5cm6CbVFO
属性強化関連は一時期検証したけどおかしな具合になってた気がする。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 09:36:18 ID:3YHV1GZj0
そうなの!?
幻術士に属性強化つけて(゚д゚)ウマー
って思い込んでたんだけど・・・


幻術士にMPターボ付けて強化 → 一瞬で置物に、
って失敗はみんなあるよね?w
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 09:36:51 ID:N8kv/I1y0
MPターボは、レベル20ぐらいは越えてないとロクに使えないよな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 11:36:50 ID:LWgabMjDO
ダッシューズって火吸収しないよね?
638少年:2007/03/03(土) 11:54:43 ID:wbnAkwvxO
>>637

火属性は吸収しないよ。
移動範囲が広くなるだけだよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 12:42:22 ID:VFNAcXkV0
オヤジギャグっぽいネーミングだからな。
少し周りが寒くなるかもしれんぞ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:25:56 ID:KMuYY95e0
吸収はしないが耐性は付くという事か

つーか、ダッシューズって結構使えるよな
移動力が1上がるだけなのにスイスイ動けるようになって戦闘がかなり楽だ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:29:40 ID:v7u5L0u00
スプリンクラー&シヴァで
味方には氷吸収でうまー
とか思ってたら
吸収→無効になっちゃうのか
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 15:41:44 ID:MJSYcTof0
そういう部分のわかりにくさはなんとかして欲しい。
ある意味システム面の不備だ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 15:48:50 ID:LWgabMjDO
どうやってもジャンプ10に到達できないなんて…くやしいっ…
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 16:24:31 ID:9Ex/fqmvO
ジャンプ10にできたとしても大した価値を見出だせないけどな

移動ってパラか神殿の8が最高だよね?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 16:25:05 ID:lmvfHGrZ0
つ「ソル」
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 16:41:59 ID:FOwrmien0
ごっすんごっすんごすんくぎー☆
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 16:43:27 ID:FOwrmien0
すまん誤爆してしまった・・・_| ̄|○
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 16:59:23 ID:9Ex/fqmvO
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 17:02:14 ID:7wWM4HHi0
発売日に買ったのに今頃はじめたよ
PSFFTがかなり好きだからはじめは違和感あったけどこれはこれで面白いわ〜
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 17:34:17 ID:3gQtPleU0
>>649
おまいは俺かwwwwwwwww
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 18:04:29 ID:E+3jJL9W0
>>646
ひふみひふみひふみー
652631:2007/03/03(土) 23:34:08 ID:jepz/5WRO
>>632
書き方が悪くてスマンかった。
装備品の属性強化はちゃんと
吸収→無効→半減→通常→弱点
にしてくれるが、
アビリティ「属性強化」やクエストアイテムだと
吸収→無効→半減→通常
の効果が無く、
通常→弱点
の場合のみ適用される。

例えばアビリティ「属性強化」やクエストアイテムの場合、
ゴブリンに「ファイア」を使った場合は、通常→弱点となりダメージが増えるが、
これがボムだった場合は、吸収→無効にならず通常どおりHPが回復してしまう、ということ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 23:51:56 ID:P/5Jm20zO
俺初めてコレに手をつけて勝手プレイして、さっき全クリした

そんで、レギュラーキャラが12人いたんだが、これはみんなからして多いのか普通なのか少ないのかどうなんだろうか?

俺的には8〜10人ぐらいがちょうどいいのかなあと思った
さすがに管理が微妙にめんどかったし、あまりたくさん居ることに意味を感じなかったし

ただやっぱりこれだけ居たら当たり前だが派遣に苦労したことは一度もなかったよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 00:30:52 ID:qUOCcjFoO
今んとこ20人(人4モ4バ3ン4ヴ5)でどっぷりやってる。
まあ10人ちょいいれば大丈夫だろうかと
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 04:17:01 ID:ZyKZRUU/0
No.6「アンチロウ」バンガ・守護騎士・アークエッジ 何回やっても盗めねぇ
みやぶる使って持ってるのはわかってるのに装備してくれない・・・

運が悪いだけ?(´・ω・`)
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 04:23:22 ID:Oa752xW80
運が悪いだけだぜ。
ちなみにみやぶる使わなくてもおk
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 11:39:25 ID:MKgJz0VFO
メンテナンスってアビリティも盗めなくなるの?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:01:51 ID:VtSXR6hMO
>>657
わからないから
ちょっと試してきてくれ
報告まってます(^_^)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:04:03 ID:oDDNsW2aO
1週目は攻略本見ない方が物語楽しめます?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:06:08 ID:U6sHlC+N0
もちろん
それほど難易度高くないし、攻略系は見るな

シナリオ、超王道だけど温かくて泣けるぜ(´;ω;`)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:08:22 ID:YvokDY4d0
攻略本見ながらでも楽しめるよ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 13:33:19 ID:MKgJz0VFO
>>658
敵シーフでメンテナンスの奴に試してみたんだが盗めないぽいんだ…

武器を盗む盗もうと思ったのにorz
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 15:28:03 ID:9p8Aw1AS0
↓モーグリのかわいさの秘訣を教えて
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 15:32:09 ID:KOC71tt70
↑まずトカゲっぽさをなくすところから始めろモーニ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 16:08:20 ID:VtSXR6hMO
>>662
あら〜
メンテナンスは盗むは全て遮断みたいね
自力で覚えるしかないわな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 17:05:17 ID:qUOCcjFoO
盗める敵もいたと思うけどな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 17:55:18 ID:9p8Aw1AS0
オレ・・・モグはモーグリだけどどうやったらバンガみたいにかっこよくなれるン・・・なれるクポ?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 18:09:56 ID:3/2K6Gxl0
↑まずトカゲっぽさをなくすところから始めろモーニ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 18:27:34 ID:f8BAoUx10
>>667
>>668
萌えた
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 18:58:08 ID:GjGpnIP20
かわい子ぶろうというバンガは、オネエ言葉を使うハードゲイの
ような印象を受ける、と言ったら言い過ぎであろうか。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 19:29:24 ID:f8BAoUx10
そのバンガは雌だったんだよ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 19:44:47 ID:5k5vioYP0
>>653
うちはいつも初期6人+固定の6人
+魔法系人間とシーフ系モーグリの2人
計14人か
バランス的にこのぐらいが
自分にとってちょうどいい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:04:12 ID:GV4tvlODO
続編の発売日っていつ頃?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:07:21 ID:LWM4euT70
続編を作っているという、マイナーな情報は知っているのに、
なぜ、それ以外の情報はまだないという事を知らないのか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:14:14 ID:GV4tvlODO
FF系って発表から発売までどれくらいかかるのかなと思って…

ドラクエ派だからFFTA以外FFやったことないもんで
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:18:07 ID:LWM4euT70
1〜6年の間かな。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 20:23:46 ID:U6sHlC+N0
>>675
さあ・・・FFは不定期だよ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 21:02:29 ID:KV9if49R0
>>677
不定期という意味では、DQにはかなわんだろう。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:13:40 ID:7djrZJeKO
ドラクエ「やったー勝ったぞー」

マーシュ一人やってるけどブラックアウト様様だな
なかったら無理ゲーなんじゃってくらいだ
まあ余裕すぎてくそゲーっぽいが
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:28:49 ID:J4gGQXjOO
範囲禁止ってのは、例えば魔法とかを一度に二人にかけるのは禁止ってこと?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:55:21 ID:ns3Pfn7B0
話の流れを切るけど、RWで人のシロマが女になってたな。
12も好きだし、DS買う時期が早くなりそうだ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 16:59:27 ID:4UHplvS90
>>680
確か全体はおk

範囲だったら一人に対してでもダメ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 17:29:57 ID:J4gGQXjOO
>>682
ありがとう
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 19:57:37 ID:od8na4Qf0
地裂斬とかチョコボの暴走も入るから注意。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 21:57:27 ID:MDtGykvj0
モンブランの花嫁見た
モンちゃん可愛いよモンちゃん
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 22:52:37 ID:Umwg8KV20
レイカ(だったっけ)はやっぱりメスなんだよな?
これからはモンブランに猛烈にアタックをかけていきそうだ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 22:56:22 ID:535jRVJZ0
性別の問題か?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 01:21:58 ID:lojwAjfK0
>>685
そのクエが一番好きだ。オチもいいよね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 01:23:43 ID:/cOQB0rI0
お前ら、モンブランはどんな風に育ててる?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 01:25:39 ID:Luxjujqb0
サブ黒魔の銃使い
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 01:25:59 ID:7VJaosJF0
モンブランの花嫁発生しねぇ_| ̄|○

>>689
なんだかんだで結局魔法系に落ち着く
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 01:42:35 ID:ctjmKDcGO
サブ曲芸のモーグリナイトにしてる俺は異端かい
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 02:42:42 ID:yMB8OF7mO
初回データのモンブランはヤクトで眠ってる。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:35:55 ID:3fCWIvtHO
曲芸は使えるよな。
でももうひとつはどうしよう…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:37:04 ID:/cOQB0rI0
曲芸氏って、1ターン目の最初にやることが無いんだよな
そこを埋められる何かが無いだろうか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:37:26 ID:cArjkx9k0
>>694
盗む
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:37:59 ID:cArjkx9k0
>>695
待機
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:41:36 ID:tx2ufDg70
盗むはアイテム目的じゃなくても役に立つよな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 13:48:11 ID:KgdLE/6N0
>>695
銃使い
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 15:14:33 ID:UsK42QPmO
>>699
サブ曲芸の銃使いってことでおk??
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 16:19:00 ID:7VzYqDfS0
黒、時だけやらせてる
設定上、不器用っていうのが
いいんじゃないかぁぁぁ!!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 16:59:21 ID:Gf/KCHjaO
不器用なモンブランに曲芸とカラクリをやらせるのがいいんじゃないか(*´Д`)
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 17:27:57 ID:UYirTACP0
てことはモンブランの手には練習でできた豆と怪我が・・・


俺が舐めて治してやるぞ!!!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 19:23:43 ID:7VJaosJF0
>>703
そうはさせん!
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 19:41:09 ID:ivXo0Q030
ごめんクポ・・・
また失敗したクポ・・・
モグは何をやってもだめクポ・・・
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 19:43:24 ID:tx2ufDg70
モグはおとこのこクポ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 20:03:02 ID:L+mVod35O
おまいらw

そういえばモーグリの手のひらってどうなってるんだろ?
やっぱ肉球ついてるのかな?
708名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 20:48:37 ID:H15VNvab0
クエストの「一斉検挙」ってどうやったら発生するんですか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 20:51:08 ID:wTFjaxkw0
マジレスするとそんなクエストはない。
710名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 20:56:40 ID:H15VNvab0
一斉調査でした;すいません;
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 20:58:37 ID:wTFjaxkw0
ミュスカデに行けば勝手にイベント始まるだろ。
あと次からsageろカス。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 21:03:54 ID:BNa9C84e0
一斉調査みたいに、町に移動したら発生するクエストもあるから気をつけるクポ
713名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 21:21:13 ID:H15VNvab0
町に移動してイベントは見たんですがそのあとパブに行っても一斉調査のクエストが見当たらないんですよね;
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 21:40:22 ID:BNa9C84e0
パブで以来受けるだけが全てじゃないんだ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 21:43:19 ID:Luxjujqb0
うん。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 21:44:03 ID:/cOQB0rI0
FFTAの雰囲気大好きだから、TA2はこの世界観のまま、T・TAの不満点を解消した感じのシステムにして欲しい
717名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 22:02:21 ID:H15VNvab0
えっとイベント見た後はどうすればいいんでしょうか;連続スマソ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:09:08 ID:wTFjaxkw0
だめだこりゃ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:09:42 ID:BNa9C84e0
ミュスカデで戦闘が起こるはずなんだが。
720名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 22:32:38 ID:H15VNvab0
イベントってミュスカデのパブでカードキーパーの人と話すやつですよね?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:41:47 ID:4L1ZV2wy0
エメットちゃんがミネルバビスチェを装備できないのはなんでだぜ?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:51:39 ID:i5XlJ0to0
ttp://www.google.co.jp/

これで大抵のことはわかるよ!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 22:55:38 ID:tx2ufDg70
>>721
彼女は戦士としてのプライドを持っているのでヒラヒラした軟弱な服をきることを拒んでいるのです
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:17:47 ID:7Vd+T3nEO
>>720
エゼルって言えエゼルって
その後、マーシュが街の中で暴動を起こしてパクられて、バブズにリンチを受けるからうまく脱出しろ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:44:39 ID:bvg2XsFwO
ノサダが手に入ったので
俺は一人旅なのに難易度さがるからといって二刀流封印したりしない積年の恨み今はらすぜフゥーハハー


みんなのうらみダメージ999命中100に秒殺された
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 17:00:36 ID:kN8aqHrUO
ヤクトでトンベリと戦うの嫌だよな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 17:56:57 ID:pDT9B1oZ0
包丁がラーニングできたら嫌じゃないけどね
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 19:49:28 ID:xY0zapUk0
dベリは状態異常が効きにくいしなかなかHPと防御も高いしな

アルテマ系とか狩りでモンスター二倍ダメぐらいしか有効技思いつかん
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 19:53:37 ID:x1rovuKg0
トンベリの嫌なとこはむしろスピードの高さかな。
まぁ2マスしか動けないから、距離さえとっていれば大丈夫だけど。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 19:56:42 ID:3aizKNnL0
バンガが動く前に二回目の行動をとりやがる
バンガを奥におかなきゃいけなくなって不満
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 20:22:17 ID:VJFaN6UD0
なぜこのゲームにFFシリーズおなじみの必殺技「はりせんぼん」がないのはどうしてなんだぜ?
HPの桁が違うってんなら名前を変更してやればいいのに
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 20:49:17 ID:kN8aqHrUO
うちのエメットが青魔マスターしたよ
ヽ(´∀`)ノ

>>731
ゆとりか…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 20:55:18 ID:3aizKNnL0
携帯厨w
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:00:44 ID:kN8aqHrUO
まあ携帯ゲームの話題だしな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:14:43 ID:2fFIuRgoO
>>728
トンベリはにらみ(正面からなら100%命中)で常に混乱させつつ攻撃
うまくいけば敵ユニットに包丁刺してくれる
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:17:02 ID:shdixkSu0
トンベリの親玉「はかったな、シャア!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:02:53 ID:1cN+qWZE0
トンちゃんかわいいよトンちゃん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:07:45 ID:Bt31M18tO
ついでにモーニもかわいいよついでにモーニも
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:11:14 ID:vh7auaLl0
ヒュム=人間
ドワーフ=バンガ
エルフ=ヴィエラ
ノーム=ン・モウ
ホビット=モーグリ

ってところかな?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:12:24 ID:vh7auaLl0
ヒュムと人間の位置が逆だった
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:13:43 ID:LNXIp4eoO
指輪物語?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:14:43 ID:vh7auaLl0
まあ元ネタは指輪だと思う

いや、ウィザードリィでパーティの名前が決まらんから、
ナッツクランの6人の名前使おうと思ったw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:47:10 ID:xdV4PDHK0
>>731
じゃあ「はりひゃっぽん」で100固定ダメージな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 01:30:38 ID:fqEyGR6AO
マーシュの くびをはねとばした!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 03:28:18 ID:/zF1mGPZ0
笛の音がトラウマになりそうです
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 04:14:45 ID:L1Zp2jdf0
おおっと テレポーター!

パーティーは いしのなかにいる!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 08:56:10 ID:oP+uDRTVO
レイカ「ばかめ!ひっかかったクポ!」

プリズンのモンブラン「今頃みんなどうしてるクポ…」
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:14:55 ID:VNmHkH9K0
免罪期間を終えた仲間を迎えた後は、パブちょっとした
ご馳走をふるまっていると想像してる。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 13:47:09 ID:tiVVOExIO
>>640
オレはダッシューズ24足買ってあるよ。一人は天使の靴だけど…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:21:21 ID:lOowv5AMO
最近クリアしたが楽しめなかった
モーグリは我を忘れて無理矢理押し倒したはいいがなんだかいたたまれなくなって謝ってしまうような可憐な女の子ぐらい可愛かったが

素直にTO外伝やるわ
つうかなんで外伝で一発変換できないんだよ
外電ってなんだよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:26:59 ID:/AqgxnoE0
(・∀・)カエレ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:29:08 ID:qyAfdy1OO
↑ワロタ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 00:26:06 ID:yz0lBpxHO
リィ・グリモアでマーシュ一人でやけくそのように夜ぶっぱなしたら3体とも効いてしまった
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 00:57:24 ID:BHEpE75J0
クランメンバーがいっぱいになったので
泣く泣く一番レベルの低いモーグリを脱退させたのだが
それから30レベルほど上がってまた加入志望して来たので
今は常に最高の装備にして優先的にジョブ覚えさせまくってる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 00:59:00 ID:qHm4/BHm0
イイハナシダナー(:∀:)
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 00:59:47 ID:q+G1UnB+0
TAのモーグリの可愛さは異常。FF12もいいんだがTAには独特の可愛さがある。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 01:02:04 ID:nPSxIkSx0
メンバーって何人まで入れれるの?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 02:11:32 ID:sOMgx4yrO
大体24か28
759少年:2007/03/09(金) 04:32:11 ID:rud+fn3IO
クランの定員は24人までだよ。
僕だったら、

人5、バ5、ン5、ヴ4、モ5

にしてるよ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 06:22:41 ID:dIRnqMAf0
上級職もちょうど24種だし、それぞれメインジョブを決めて考えると楽しい。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 08:37:50 ID:ooiNTHfu0
>>759
そこはやっぱり

人5、バ2、ン5、ヴ7、モ5

だろwww
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 09:02:16 ID:2NcPWHMZO
どうやってもバンガが少なくなるよな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 09:10:40 ID:TNkb8Ez60
バンガの旨みが解らん
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 09:16:08 ID:xNF7vyRV0
犬っぽいところがいいンだよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 09:52:06 ID:4rqdzQ9uO
マゾプレイヤーにはたまらンのだよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 11:42:41 ID:yz0lBpxHO
一番使えるバンガってどんなだろ
魔法剣技つきホモとか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 12:05:09 ID:xNF7vyRV0
アッー!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 12:10:31 ID:hJlz3Bw90
いいこと思いついた。お前俺のケツの中でアルテマソードしろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 12:30:14 ID:lmNB6fE10
こんな可愛らしい絵柄でヤマジュンなんて・・・
なんて人たちだろう・・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 12:40:31 ID:wO3LOH6/O
槍にアルテマつかわせると範囲が1マス広がるからいいな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 13:18:03 ID:+hKUqFCM0
銃使いにアルテマこれ鉄板
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 13:38:41 ID:bi7DWHJy0
バンガが少なくなるというか加入希望してくるバンガがクリア前まで1人しかいなかった
クリア後にいらないヒュムとか切ったらもう1人加入してきたが
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 15:26:51 ID:2NcPWHMZO
竜と神殿とビショップくらいしか用途ないのがなあ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 16:16:50 ID:rk1mHejC0
僧技は序盤の生命線ですよ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 16:44:05 ID:gHn30CmB0
僧技の遠距離攻撃覚えられる武器ろくに売ってないから困る
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 17:45:00 ID:lcGe94KM0
序盤の空破斬は本当に助かる。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 17:52:24 ID:t5XMKmY60
守護とグラだって是非使いたい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 18:47:17 ID:2NcPWHMZO
守護ってどのあたりが魅力的なの?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:25:58 ID:eXOdzAyz0
    _____
<ww・||
 U
今の俺様にはこれが限界なンだあ!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:44:11 ID:t5XMKmY60
何を表しているかさっぱりわからン

>>778
よく言われるのはパーフェクトガードとかオーラ→メルトダウンとか
別に評価されるような技じゃないけど、個人的にははじき飛ばすが好き
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 20:45:31 ID:eXOdzAyz0
バンガを書こうと思ったンだが
耳とデコがズレてしまった(AA初心者)
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 20:47:50 ID:sOMgx4yrO
>>761->>766
あやまれ!
人3 バ4 ヴ1 ン3 モ1(モンブラン)の漏れにあやまれ!


モーグリとヴィエラが一度も加入してくれないンだよ…orz
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 21:10:41 ID:aR4TKc2r0
人3バ1ヴ2ン1モ16です♪
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 21:11:31 ID:xNF7vyRV0
なにそのハーレム
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 00:03:36 ID:bahXq6xq0
ホワイトクポーズに全員モーグリで挑んで
先に一人だけいるヒュムをぶっ叩いて
あとはマッタリクポクポ楽しんでます♪
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 17:45:14 ID:vvhKfs/y0
負けないクポ負けないクポ負けないクポ負けないクポ!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 18:37:48 ID:cwwGDuF90
負けないクポ、逃げ出さないクポ、投げ出さないクポ、信じぬくクポ
ダメになりそうなとき、それが一番大事〜クポ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 19:00:26 ID:GVFyxvvG0
モーグリはてンでダメだな。やっぱりバンガがいちばンだぜ。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 19:20:50 ID:GXSEgP7q0
もしもFFTAをオンゲにするとすれば
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 20:03:18 ID:bjeOH97a0
12rwにまんまtaの汎用キャラが出てる件。
萌えた。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 21:13:27 ID:PdoZQkiZ0
>>779  ちょっとでかめにして,口元真っ直ぐにしたもの・・・上手く行くかはわからんがこれでどうだろう
     ___
  ___|___|
   \__´ T |T
    \___| ||
          vvvv
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:31:55 ID:LVLDAv9uO
鮫かとおもた
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:33:22 ID:kvmC+EKj0
船かとおもた
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:53:33 ID:mTms6ied0
俺かとおもた
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:57:00 ID:GXSEgP7q0
_m
( ・U  んもう
 
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 02:35:58 ID:0sBOUijoO
あまりにも初歩的な事聞いて心の底から申し訳ないとは思うけど、誰かロウカードの使い方教えてください(´・ω・`)
今じゃたまりにたまって捨てる一方(´;ω;`)
ロウカード、どこでどうやって使うんですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 03:19:32 ID:64Y1rOSJO
>>796
バトル中にSTART押して、ワールドロウ選ぶとロウがでてくるだろ?
そしたらその中のどのロウでもいいからA押してみろ。
そしたら持ってるロウカード一覧が出てくる。
その時に使うことのでかるカードだけ選べるようになってるから使えばいいと思いますがね。

と、丁寧に説明してみた。あってるよね?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 03:34:35 ID:jlBp6iy9O
>>797
まあ多分間違ってアンチじゃない方使うだろうけどいいだろ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 07:47:05 ID:kiKWtVTPO
ちっちゃく「A card」って書いてあるけど、あれじゃ気付かないよな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 10:07:47 ID:0sBOUijoO
おぉー、有難うございます(´;ω;`)
今はちょっとできない環境にあるので、また家に帰ってから試したいと思います。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 19:17:50 ID:lhz4QmR30
闘技をつけた狩人が、結構使い勝手がいい件。
さっき気づいた。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 20:49:36 ID:+VNZTWIC0
海外版( ゚д゚)ホスィ…
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 23:40:06 ID:xILweq3LO
ソフト本体はどうか知らないけど、ROMデータ自体なら海外サイトに探せばすぐに見つかるクポ。

なんてこと、こんなとこで大声で言えないクポ。捕まっちゃうクポ〜。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 00:36:39 ID:QTH9SwWEO
古代メダルが手に入るクエストって何だっけ?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 00:42:02 ID:74/6lQ670
天への柱
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 01:47:03 ID:QTH9SwWEO
ありがトン
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 01:51:18 ID:cGm8ZPDW0
クポ?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 02:30:59 ID:u2jDIAuL0
海外版も良いけどやっぱ日本語で綴ってあるのが良いわ。
読めるけど浸れるほど英語が染み付かないからなぁ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 07:32:49 ID:9d1HGDxgO
>>803
ピピーッ! つ【レッドカード】
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 08:08:35 ID:XGcyeHTZ0
>>802
北米版ならヤフオクにあるぞ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50045201
あと、ファミコンプラザなら取り寄せてもらえるんじゃないか?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 11:34:16 ID:6DHNGz6F0
発売からだいぶ経ってるから、取り寄せてくれるかね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 14:24:26 ID:rs1c5YZ30
海外版は日本語版と通信できないよね?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 13:57:37 ID:HMGiVAnE0
>>812
ごめんクポ・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 14:15:19 ID:W87DpDoY0
今、古いFFやっているんだけどTAって何なの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 15:15:26 ID:RB9ymdpa0
日本語でおk
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 16:04:57 ID:ekW/kwo60
>>814
タクティクスアドバンス
1〜6や9に似た世界観のSRPG
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 17:26:16 ID:5l81z4rrO
今初プレイ中だけど、オヌヌメジョブ有りますか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 17:29:02 ID:Q3rALPRR0
>>817
ジョブじゃないがバンガおぬぬめ
このスレを読んだら良くわかると思う。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 17:43:35 ID:5l81z4rrO
>>818ありがとう。今からじっくりスレ読んでみる。FF12の後だからクランメンバーは、ナンカイイ!!
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 18:24:00 ID:cOvXvRaE0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>817。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 18:24:19 ID:VLi1pXDp0
ウサシンがいればとりあえずどうにでもなる。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 20:36:22 ID:aefSJ48y0
クエストで出る青ソルって
特定のシンボルから出てくるのか
それとも特定の位置からなのかが分からん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 20:50:32 ID:L/3PG0o/0
>>822
特定のシンボル
ちなみに、出現シンボル上に他クランがいた場合は出現せず、
有効期限だけが経過していくので気をつけて

クランメンバーのLv統一してたらレベルDホーリーで全滅した俺って…
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:04:28 ID:tx3gwfm+O
うっかりしててレベル?Sフレアくらったりすると大ピンチ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:17:22 ID:OeYq+mMAO
通信無しでクリアできるクエストは何個?
終わり所がわかんないです…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:18:25 ID:Ie+OCbsW0
?フレアはボーンプレートで回復と攻撃がこなせる便利魔法です
野良クランはこっちのパーティの平均で出てくるわけだし
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:19:45 ID:Gi065kZ6O
敵のレベル-1のレベルでメンバーが揃ってて、レベルが上がるとレベルSフレアを喰らうので、俺はマティウス戦でレベルが上がらないよう考えながら戦わなければならなかった
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 22:08:42 ID:J3j6zzYmO
歌姫レアナン護衛のクエストのレベルDホーリーには泣いた
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 23:55:29 ID:ynF54ohc0
>>790
ちょっと5040円ほど貸してくれ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 00:50:50 ID:adVS1deH0
>>829
これで我慢しる。
TAとはちょっと違うな、ファミ通には白魔ものってた。

http://www.jeux-france.com/images0_4_19540.html
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 01:00:44 ID:OY3m+UEi0
青ソルクランに名前がついてたなんて知らなかった
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:04:37 ID:D/PLbuyS0
というか伊藤、全く描き分けしてないんだなぁ…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:11:17 ID:4OrN75jf0
ゲーム画面を見る限りだと、要はRWスタッフがTAのドット絵を使い回したいだけなんだろうな。
パンサーとかラミアとか、あまりにそのまんまでワラタw

>>825
通信なしでも300クエスト+レアクエスト数種はクリアできる。
もちろんクエストアイテムの取捨選択によるけど。
クエストレポートに載らないクランリーグ予選とかもあるから、クエスト扱いではないバトルイベントも多少ある感じ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:25:22 ID:adVS1deH0
TAよりキャラずいぶん大きくなってね?
なんにせよグラフィックがTA路線を引き継いで洗練されてすごい好みだ。
RTS風味じゃなくてFF12tacticsだったらすごい良かったんだがw
そこはTA2に期待しとくか。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 03:00:44 ID:x95D08NC0
FFT獅子戦争の追加キャラのシルエットがレドナに見えたけどさすがにないか・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 04:03:22 ID:D/PLbuyS0
TA解いた奴にしかわからんキャラはまああり得ないだろうね
837825:2007/03/14(水) 08:31:48 ID:vY1uWZ0dO
>>833
ありがとうございます!
クエスト数290から進まないのでこれから通信いると思ってました。
あと少し頑張ります
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 16:18:22 ID:90eiC4Yv0
レアクエストの出現タイプによってはコンプできない。
ていうかコンプできるタイプが一つしかない。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 19:20:44 ID:htfWe8YnO
>>838
4プレイ目でやっとそれになった
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 22:16:17 ID:LJ6Eodvl0
足跡
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 07:22:54 ID:uE8fKGrlO
ユレー川防衛で昔解雇したモーニがでてきてワロタ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 09:37:58 ID:s63vXdjfO
アンチロウでモーニとエメット(ただし種族が逆)が出てきてワロタ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 11:28:40 ID:k7lkOdtr0
二回出てきたルネが両方ともバンガで萎えた
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 12:30:12 ID:A3hX9Xhm0
バンガ馬鹿にすンなよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 13:14:19 ID:kE1IXac40
あんまり「仕手」なんかに頼り過ぎると、イベント戦闘で
サドンデス系の技能が通じない相手に苦戦する。
地道にダメージを稼ぐ肉大破も必要。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 19:31:33 ID:D02C67D6O
ンもぅ我慢出来ん
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 19:44:50 ID:U8CuMIZi0
いっそルネとオリバーは固有キャラにして
ドネッドと組ませて欲しかった
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 20:57:50 ID:zvS70DJh0
モーグリのルネ(黒魔)が出てきたのに拒否ってしまったorz

ところで青魔法の「夜」が覚えられないんだけど・・・
ラミア(赤いやつ)あやつっても夜が出ないからドンムブにしてずっと待ってるんだけど・・・
どうしたらいいですかorz
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 21:24:10 ID:xAr+8K+vO
あやつったら夜が出るはずなんだが
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:19:07 ID:dvoe+oDf0
まさか赤と青の色違いを操ったんでは…
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:24:51 ID:zvS70DJh0
いや、赤をあやつったよ。
平手打ちと毒ガエルが出てきた。
アイスドレイクとかサンダードレイクをあやつっても
マイティガードやドラゴンフォースがなくて(これらは敵の青魔チャームドが使ってくれたけど)
あやつる意味ないのかなって思ってた。

数年ぶりにプレイしてるから青魔法こんなに大変だったっけって印象。
とりあえずあやつれば「夜」をもっているやつもいることがわかってありがたい。
一応レベル17だったけど。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:46:51 ID:vdlV0I1+0
あやつる前に敵のステータス確認汁
覚えてない技はあやつっても使えない

覚えてるなら操ればおk

ちなみに習得するだけなら確かカオスかファルガバードあたりでラミアのグラの固有モンスター辺りがよく使ってきたような


あとめたもるはソウル入手するモンスターが何もおぼえてなくても技をつかえる。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 22:47:40 ID:s63vXdjfO
仲間のヴィエラがみんな息根止おぼえてるわけじゃないだろ?




どうみても突っ込みまちです。本当にありがとうございました。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 23:14:51 ID:zvS70DJh0
>>852-853
サンクス!がんばる!
てかステータスで確認できるのなw
勉強になった!しかも、ツイスター覚えていないリリスを生け捕って
めたもるで使えるか心配だったから、その点の補足もありがと>>852
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 23:39:43 ID:istSVB320
ルネって一番最初のバンガウォリアーだっけ?
なんで人気あるんだ??
モグ…?どういうことか教えてエロい人
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 07:22:46 ID:jndy8vB70
青魔法関係だけど、「じばく」ってどうすれば覚えられるんだろう。
ステータス確認では「じばく」を持っている奴でも、あやつってみると
アクションコマンドに出てこないんだけど。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 07:28:27 ID:cOxX0N1RO
>>855
ヒント:英雄の友人の名前
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 10:09:43 ID:eChFKxwMO
>>856
テンプレでおけ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 10:14:31 ID:eChFKxwMO
しまった
テンプレ保管庫・改だった
ここ
ttp://www.geocities.jp/sagablack/FFTAtemp.html
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 10:44:34 ID:Muijil8+0
>>855
おれはモグのルネはリネの弟だと信じてるから仲間にほしい
861856:2007/03/16(金) 11:17:31 ID:wWycSveR0
>858
ありがとう。申し訳ない、テンプレ読めば済む事だったのね。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 11:22:30 ID:xodVwZfxO
ラネ 長女
リネ 長男
ルネ 次男
レネ 次女
ロネ 三男
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 11:45:16 ID:qLZxqudq0
♪ラリホー ラリホー ラリルレロン
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 14:36:45 ID:FU3as4CY0
FF6のマッシュはミドルネームがレネだったな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 17:34:36 ID:FkEoLpcz0
あいつと競うのはやめた
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 18:31:25 ID:D4YTRaLJO
マッシュ=ラディウユ

こう思った事があるヤツは俺だけじゃないはず
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 19:05:48 ID:Jtkj85An0
>>857,860
そういうことだったのか!なるほど〜dクスです
うちのナッツクランでもモグルネ狙ってみようかな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 19:26:27 ID:f5s//+xl0
>>855
ルネはモンクのほう
ウォリアーがオリバーな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 20:06:29 ID:iktfz+Zq0
最初のチュートリアルバトルのバンガがルネだった…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 20:07:43 ID:iktfz+Zq0
ってあれ固定なのか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 20:25:17 ID:cOxX0N1RO
ビショップのオリヴァー
超ナル
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 21:08:08 ID:hzJYe8xz0
はいはい美しい美しい

そういえばちょっと前にリフネタもあったな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 21:24:25 ID:5OYbJxCW0
ヒュムでコクランも何故かよくなるような・・・

>>577+ヨナ+フランチェスカ+ルクレツィアで
オールヴィエラパーティ楽しいぜウフフアハハ


どう見てもガノタです 本当に(ry
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 00:45:35 ID:NY0wTZ+u0
源氏の兜って誰が持ってンだ?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 00:56:29 ID:2D5CGrIs0
ドイツだ? おらんだ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 12:26:42 ID:dIS5jBza0
>>874
伝説の〜剣のうちのどれかの奴から盗めた。
あとはトレハンぐらいだけど、複数とるほどいい物じゃない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 12:45:20 ID:IBUvjipTO
兜装備するくらいなら適当なアクセサリー付ける方がいいという
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 17:10:00 ID:DmAhOdDo0
頭部防具に特殊な効果あるもの少ないからなぁ
ヴィエラは間違いなくリボン装備でガチなんだが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:40:29 ID:IBUvjipTO
あとはアカシアくらいかな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:53:45 ID:IDqZQYBq0
というか靴が全体的に神杉
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 19:18:27 ID:ct9aQM8NO
小手も結構いいよな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 19:58:50 ID:IOobOTjTO
中盤辺りにねじりハチマキは力だすきと合わせて
よく装備させてる
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 21:03:32 ID:Ym6CJtp20
このゲームのキャラクターの絵ってメインキャラと一般キャラの絵が随分ちがう様に見えるけど、同じ人が書いてるの?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 22:33:54 ID:zGLTX1kC0
質問なんだけど連続魔マスターしたんだけど
装備出来ないのは何故?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 22:36:50 ID:1JCogsbl0
ケアルやファイアと同じ赤魔法扱いだから
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 22:38:44 ID:2D5CGrIs0
赤魔法の技の1つ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 22:44:00 ID:zGLTX1kC0
ありがと

って俺アホス
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 07:25:28 ID:u5XIRXPN0
フェンサーのナイトホークが好き。
魔法系の職業で杖を持たせてやると、
メテオストライクって感じ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 10:00:22 ID:3AFj7PlwO
序盤で使えたら神なんだが


バンガの存在意義がさらになくなりますね^^;
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 11:42:36 ID:TT/eUeQ+0
最終的にはバンガが最強なンだぜ?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 11:55:11 ID:dqtzj3JI0
>>890
こいつバンガじゃね?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 12:47:18 ID:TT/eUeQ+0
誤解すンなよ?俺はただのバンガ好きのヒュムだよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 12:56:33 ID:SUpODTbA0
このトカゲ野郎!
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 13:00:24 ID:VElCfzIK0
トカゲ臭い
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 13:16:22 ID:dP+APVhR0
本体とカートリッジ2つ、通信ケーブル1つを用意する

強いデータが入っている方のデータを上書きで2つとも同じデータにしておく

弱い方のデータを「砂漠の魔獣」まで進めて通信を出す(要5000ギル)

(強い方)パライバブレードと(弱い方)適当なカスアイテムを交換 ギル5000消費

パライバブレードを売り払う ギル11000獲得

再びパライバブレードと適当なカスアイテムを交換 ギル5000消費 以下無限ループ

強い方の金が尽きたらリセット→通信前のデータ上書きでもう一回ウマー

こんな事を繰り返してスキル覚えられる装備全部送ってもらった俺Ume・・・Uzeeeeeee!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 15:27:30 ID:f+J8r4IvO
>>895
可哀想な人ね。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 18:49:34 ID:uxJTvlwK0
いま初回プレイ中なんだけど序盤からマーシュをパラディン一直線で育ててしまったがために壊滅的な遅さだ orz
みんなはどういう方向性でマーシュ育てたん?
898 ◆AnalSexRiQ :2007/03/18(日) 19:23:52 ID:cOX5xKdiO
狩人で必ず早さを2上げて育てた。
するとアルテマも青魔法も不自由なく使える早いユニットになるべ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 20:53:04 ID:KONxEybu0
固定ユニットのチェイニー出てきたのに間違えて放流しちまったorz
それから蛇眼の飾り盾もたせても出てこないんだけど
こういう場合ってもう出てこないのかな?

教えてエロい人ー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 01:25:23 ID:1/K7IJaH0
うちのは
シーフ→忍者の腹グロマーシュ
強盗クランの頭首に相応しい活躍
「身ぐるみ全部置いていけば命だけは助けてやる」
と言ってから、後ろからグサっt(ry
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 07:37:13 ID:Z7rDzdaOO
マーシュがレッドカード貰ったら即ゲームオーバーになるから、エンゲージには出したくない。
今頃二軍でカビ生えてるよ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 09:05:38 ID:97m8pD2k0
Lv50のパラディンってかなり防御力高いよな
アルテマ系打ち込んでも時々生き残ってたりして驚くわ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 10:27:26 ID:3Vyo89ep0
120時間やりこんで、数年の月日が経ち、
またFFTAにはまってきたんだが、
メンバーが初期の五、六人しか育てる余裕がない。
普通に十人くらい育ててる奴もいるようだけど、
レベル低くならない?どーすればいいかな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 10:34:59 ID:pJTh/3Xj0
自分の好きなようにしたらいいんじゃないか?

レベルが低いと感じたらレベル上げしたらいいだけだしw
905 ◆AnalSexRiQ :2007/03/19(月) 12:24:20 ID:1ZpLDtEmO
青魔法のレベル?Sフレアって物理攻撃扱いなの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:05:46 ID:V2m822Nt0
>>905
その通り。味方の弓、銃カウンターが飛んできたりする
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:38:37 ID:oZGeU0C+O
アダマンブレードって一品もの?
あとタルワールもなのかな?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:01:06 ID:eDoDQ3fO0
アダマン:クエ固定報酬1個、隠し武器1個、キャッチ無制限
タルワ:トレハン1個、隠し武器1個、キャッチ無制限
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:19:30 ID:oZGeU0C+O
さささささささささんくすこ!




\(^o^)/
910 ◆AnalSexRiQ :2007/03/19(月) 18:08:48 ID:1ZpLDtEmO
>>906
マジかよ…、騙された。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 22:50:57 ID:fefCzE0/O
ルネを仲間にしようと3日間、スケッチブック所持でミスリル探検隊のみ…
10000ギルあげて加入者の名前確認してロード…
疲れたよorz
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 23:51:57 ID:hk+6g2dsO
>>897
以前ここに書いた、「ソルジャーでスピードボーナス全取り」を自分でやって今レベル49
でもあと一つが取れそうもないや
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:03:44 ID:NpzZ6vHy0
そういえば、なんでルネはポーションを使っただけでプリズン送りになったんだ?
ジャッジに個人的な恨みでも抱かれてたんだろうか…。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 02:13:15 ID:ZdMaZ/VqO
>>911
ガラハド教授狩りか
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 07:05:57 ID:KtGnwDg20
>900
殺伐とした話ではなく、アニキ系の話でしょうね。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 10:50:09 ID:Irkqgmj6O
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 13:32:41 ID:+R08UW9jO
攻略本買っちゃったもんね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 15:47:41 ID:g8ZO0BgM0
仲間の一人をリッツの顔グラにしたらジョブチェンジ出来なくなった
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 18:24:57 ID:EA6PF+qF0
春休みはまだなのに変な人がよく沸いてますねこのスレ

>>913
きっと、その前のエンゲージでもう既にアイテム1個使っちゃってたんだよ
もしくは、仲間を復活させてカレー券+自分をポーションで回復してカレー券、とか
だとしたら涙ぐましい友情だな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 18:28:32 ID:godv3M6M0
いや、俺の地元の多くの学校は昨日・今日・明日あたりから春休み
921 ◆AnalSexRiQ :2007/03/20(火) 18:37:29 ID:uOjQIRjFO
毎日が春休み\(^O^)/
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 23:52:09 ID:ZdMaZ/VqO
ちなみに自分は三日後に春休み

マーシュは下手すれば永遠に春休み

で、>>921はヤクトにモンブランと一緒に逝くべき
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:50:34 ID:YOf9ZVSs0
おちけつ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 11:07:37 ID:gej6lu8g0
上級ジョブしか志願してこないようにする方法ってある?
おたずねものを追え の後は上級のが来ることもあるけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ
ある特定のクエストアイテムを使うと志願しやすくなる。
取り敢えずテンプレ読め