【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第242章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
メーカー等の関連サイトは>>2

【攻略サイト】
 ttp://dq8.org/
 ttp://www.dq-8.com/
 ttp://gran4.s75.xrea.com/
 ttp://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
 ttp://gokudou.net/dq8/
 ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/

【質問スレ】
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第61章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164699412/
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/

【前スレ】
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第241章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165496867/


【発売日】/2004年11月27日【機種】/プレイステーション2 ジャンル/RPG
【価格】/8800円(税抜)+消費税440円【メーカー】/スクウェア・エニックス
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 04:27:56 ID:67UVaDyu0

 【関連サイト】
 ┌SQUARE ENIX
 └─ http://www.square-enix.co.jp/
 ┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 ┌LEVEL-5
 └─ http://www.level5.co.jp/
 ┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
 └─ http://www.bent.co.jp/index.htm
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 04:29:35 ID:67UVaDyu0
━━━━━━テンプレ終了━━━━━━━


質問は質問スレですること
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:05:53 ID:kduxphmOQ

そりゃあそうだよなあ
世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけど、ドラ糞信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ9海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ

まあ俺が言いたかったのはエニ糞とD糞信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&D糞信者君頑張ってね(プゲラプス



5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:06:33 ID:kduxphmOQ

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本w
信者はこの結果とともに沈んでください。

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ


6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:07:35 ID:kduxphmOQ

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
D糞信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね

さーて俺はNDSでFF5でもやってくるか お前ら何やるの?またドラクソードで必死になるんだろうな




7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:08:16 ID:kduxphmOQ

そりゃそうだよなあ 
コンスタントに世界700万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね




8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:09:00 ID:kduxphmOQ

ドラクソ信者もいい加減自分達が支持してるものが糞だということに気づけよwwwwww
ドラクソ7北米で17万本ぎゃはははははwwwwwwww
対してFF]は全世界600万北米で300万以上月とすっぽんとはこれのことじゃんwwww
グラフィックはファミコン並、シナリオはうんこ、システムもゼロw
ドラクソ支持してる奴はマジで頭に障害もってるんじゃないか?
早く精神病院行けよwwwwwwwwwww




9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:09:30 ID:67UVaDyu0
パイナポ早起きだな
俺は夜更かしだが
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 09:22:27 ID:ksYmeRK60
はぁ。。。

誰もいないのか。孤独でクリスマス過ごせっていうのかよ。。
2chにたくさん書き込んだけど未だに誰にも相手にされてねーよ。
この際、雪だるまになってストーブで溶けてしまいたい。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 09:25:27 ID:LXiU2J9C0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   彼女なんていないほうが楽だよ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:15:19 ID:AHZGLbqEO
主人公=ブーメラン、ヤンガス=打撃、ククール=弓、ゼシカ=短剣
このスキルを成長させてんだけどどう思う?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:23:32 ID:VJTBb4gV0
>>12
最強
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:36:59 ID:AHZGLbqEO
>>13
マジで? サンクス。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:48:26 ID:ncy8gh2h0
>>13
ヒドス
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:22:44 ID:f7fXvpmMO
サザンビークのあたりからモンスターが強くて困る。主人公のレベルは24。

武器屋防具屋も値段が高すぎて買えないし・・・

このへんからDQではいつものことだが「LVあげ」が必要になってくるのかな?

でも敵の経験値は強さの割にカスみたいなもんだし。

どこで戦えば効率的だと思いますか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:27:17 ID:LzHqNfR4O
>>16

> サザンビークのあたりからモンスターが強くて困る。主人公のレベルは24。

そうか?
俺は船取った時点で余裕で35は超えてたぞ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:29:00 ID:VfJhLCK50
ドラクエ8ってどんなゲーム?

・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年近く経ちながらいまだに3位をキープ
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める

19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:35:44 ID:ZYeWOfj0O
>>16
錬金したら? サザンピークあたりなら結構強いの作れた気が…
魔法の鎧とやいばのブーメランでやいばの鎧ができて
売れば差額で2000Gぐらい稼げた気がする。それを延々と続ければ金はたまる。
まあ、めっちゃだるいケドな…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:49:18 ID:2IQlMFjxO
今日女友達から連絡来たがドラクエを取ってしまった…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:54:13 ID:Zccjz8lW0
>>16
24はないだろ、もうちょっとレベル上げしなきゃ敵がかなり強く感じるに決まってら。
まぁサザンビークまで行ったんなら王家の山周辺のメタルスライム狩ってたら余裕で30レベはいくだろうな。
>>19の言う通り錬金やってみるのもいいかもな。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 14:54:01 ID:Kyw8DRTx0
>>16
船とってすぐサザンビークに行ってない?
自分がそうだった。何度も全滅しておかしいおかしいと
思っていたっけ…。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:28:27 ID:kduxphmOQ

5>>>3>>>>>>4>>>2>>1>>>>>>>>>7>>>>>>>>>>(越えry)>>>>>>>>>>8



24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:29:13 ID:kduxphmOQ

5>>>3>>>>>>4>>>2>>1>>>>>>>>>7>>>>>>>>>>(越えry)>>>>>>>>>>8



25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:40:29 ID:l4sXg3CY0
レベル27(防具は不完全)で勝てるかな?正直敵倒しても100G前後
しかくれんから6000Gとかする防具とか武器全部集めるのは困難。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:41:30 ID:l4sXg3CY0
>>25 すいません。ドルマゲスに勝てるかなってことです。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:44:38 ID:USsdiQjQ0
やってみればわかるんじゃないの?
絶対に負けたくないなら35くらいまで上げるといいよ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:11:33 ID:DRz3OZu20
どうやって錬金釜の画面に行くか忘れた
説明書なす
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:38:29 ID:z5g9w5RN0
>>26
変身後はきつかもな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:08:56 ID:zgsHhOB70
>>28
割れ乙
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:17:33 ID:w+lGrVHU0
>>16
金はしこしこ錬金で稼げ
作るもんないなら上やくそうでも作っとけばいい
釜を遊ばせとくのは勿体無い
薬草を買いだめしとくんだな

サザンビークなら、シルバーメイル+踊り子の服→ダンシングメイル
でわりと稼げるはずだ。6個ぐらい売ると売価が暴落するけどな

経験値稼ぎはその段階なら王家の山の近くでメタル狩りでおk

ドルマゲスは強いスカモン使うと楽できる
ククールがLV30でベホマラー習得するが、ベホマラー持ってりゃまぁ余裕
持ってなくとも装備や戦術に気を使えば普通に勝てる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:32:33 ID:j2nEY6Xv0
ドルマゲス1回目勝って2回目に負けたんですけど、次行った時も1回目
からやりなおしですか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:36:53 ID:WPzdZTxM0
>>32
二戦目から戦えるよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:50:19 ID:j2nEY6Xv0
>>33 どうも。じゃあもう1つレベル上げてまた挑戦します。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 02:41:25 ID:OsgB1nUW0
歴代ドラクエに比べて8はレベル上げしなくても何とかなるゲームかな?

道中、防具錬キンしながら進めてたらドルゲマス戦でLv26になってた
しのび足とトヘロスで出来るだけ雑魚戦回避してたのに 
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 02:58:37 ID:V5DMb9Uq0
俺は最初プレイしたとき、普通にドルマゲス戦までいってあまりの敵の強さに即全滅した。
そんでメタルスライムでレベルあげまくって倒したんだけど、それ以降ドルマゲスは
最低でもレベル30↑という方式が俺の中でできてしまってる。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 03:06:03 ID:wT1P40qfO
ゼシカのムチは強すぎだよね
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 03:11:06 ID:l2pXFjizO
>>26
全員Lv27でドルマゲスだったら、装備は初期のままでもスキルでミスがなければ勝てる。
スカモン、回復アイテムがあればさらに問題なし。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 03:29:14 ID:8KPHU7yO0
うかつにおしおきしてくださいって言えないよね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:05:57 ID:zCeqnqHW0
ドルマゲスまでLV24、24、22、22で来てしまい
このゲーム簡単じゃんとかおもってたら、ドルマゲス遺跡のザコに大苦戦する始末

いまはメタルスライムさんをおいしく頂きつつ、
錬金の合間にキラパントヘロスでトレジャーハンティング中。
チョー気持ちいい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:33:33 ID:RBi/3UYB0
俺の知ってる限りでのラスボス最低レベルクリアが21なので
ドルマゲスくらいどうにかなる!!

…と言ってみるテスト。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:55:20 ID:4xv+KRYB0
終盤のヤンガスの使えなさが悲しい。
雑魚戦はゼシカ・ククール・主人公の三人で決着がついてしまうし
序盤から中盤はあんなに頼れたのに、タンバリン&メガザル要員化
している。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 05:31:18 ID:RBi/3UYB0
シンプル1500シリーズ
『The・かぶと割り』
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 05:47:43 ID:BItwxE9s0
バンダナ大量に買い込んでターバンにして売るのも悪くない。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 05:55:12 ID:OsgB1nUW0
>>42
       ボス戦      雑魚戦
ヤンガス かぶと割り   ガンガン攻めろ 
主人公  攻撃or回復   
ククール 回復or補助  命を大事に
ゼシカ  補助or攻撃   ガンガン攻めろ

自分はずっとこんな感じ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 08:06:53 ID:kJOcC1yq0
かぶとわりを極めるのだ
あの回転こそヤンガスの集大成
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 08:08:56 ID:BItwxE9s0
ゼシカは鞭持たせるとAIが馬鹿になるから困る。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 08:15:57 ID:KkpNpB8F0
基本的にDQは「敵から逃げない」事を前提にしてバランス組まれてるしな。
8はわざわざLVageしなくても、フィールド探索だけで十分過ぎるほどレベル上がるはず。
最短距離突っ切れば多少LV低くなるのは当たり前
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:05:50 ID:j2nEY6Xv0
スカモンって何ですか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:26:07 ID:m5L0afN/0
スカトロモンスター
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 10:44:34 ID:UD/H4HM70
違うよ。
スカトロじゃなくてスカウトモンスターのことだよ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:46:19 ID:mswEKwh1O
冬 で す ね
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:12:36 ID:V5DMb9Uq0
スカウトじゃなくてスカトロなのにね
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:40:24 ID:F0t2TKkG0
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
質問厨は徹底的にスルーすること。
質問厨は徹底的にスルーすること。
質問厨は徹底的にスルーすること。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 13:19:52 ID://4a6OVlQ

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ

56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 13:31:15 ID:F0t2TKkG0
パイナポ前スレ埋め乙
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 13:56:37 ID:8dRl/UHi0
祈りのなんとか行った
あの教会の橋の先から行くところ
眠かったから探検しないで一直線目指したら
本当にストレートで行けた
あの頂上のグラは良かったなあ
滝とか楽器とか雰囲気が好きだ
細密なCGじゃないけどFF100とは違う意味で良いね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 13:58:42 ID:4xv+KRYB0
FF100www
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:32:32 ID:VXT/4PKnO
ククールいらねーからゲルダ仲間にくれよ。
60ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/25(月) 15:08:30 ID://4a6OVlQ

>>56
おぅ



61ゲバル ◆i8W.ORQisc :2006/12/25(月) 15:09:29 ID://4a6OVlQ

ククールいらねーからキラ仲間にくれよ



62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:15:17 ID:j4gkN6mS0
ククールいらねーからマルチェロ仲間にくれよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:23:45 ID:OVls36xF0
DQ9が発表されてから今のうちに8をやっておかなきゃならないような気がして始めたけど
鳥山キャラの良さが味わえるのは素直に嬉しいな
顔がはっきり分かる分街の人のパターンが少なく感じるが
街から街までの道が長いのは冒険している感じがするけど
一度に出てくるモンスターの数が多いし攻撃が結構激しいな
ドルゲマスと戦うまでで3回ぐらい全滅したよ、全部雑魚戦で
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:34:13 ID:T2R164o50
>>19

なるほど。そーゆう手もあったのか。
レベル29でドルゲマス1回目で全滅
サザンピークの強いの全装備したくても金がたまらん・・・経験値は溜まるw
やっと勇者揃った時にはレベル32

や・ぜ・ク揃ってないけど戦えるかな・・金たまらんよー。所持金多い敵居ないかなw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:43:17 ID:mswEKwh1O
ククールなんざイラネーから、竜神の里の教会のネーちゃんくれよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:32:01 ID:j2nEY6Xv0
ククール弓のスキル上げたんだけど結局剣使ってしまってる。ドルマゲス
以降強い弓手に入りますか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:36:40 ID:XNjFNQUP0
>>66
手に入るよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:38:19 ID:UD/H4HM70
それなりに強い弓が手に入るよ〜^^
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:46:03 ID:j2nEY6Xv0
どうも。なんか主人公剣なんでかぶるかなと思いまして、ククールは弓に
しました。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:46:40 ID:ZRnXlj+y0
CXのアンケートで60%の視聴者が亀田の敗北を期待してみていた。
77%の人がまだまだバッシングは続く(続ける)と思ってる。
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  理 解 不 能!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                  /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   理 解 不 能!  く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                  \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .理 解 不 能!   /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   理 解 不 能!    __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/        \/
            L || ↑2chのアンチが異常だと思ってた信者
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:02:41 ID:BItwxE9s0
単体攻撃力ならオーディーン+さみだれが最高。
しかしジゴスパ>超えられない壁>シャイニングショット&ニードルラッシュ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:35:53 ID:ZEUyrIq20
格闘のみ特化してスキルをあげて武器を装備することなく進行中
25レベルくらいでドルマゲス倒せるかな??
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:49:29 ID:BZh3VIhfO
そろそろドラクエ8やってみようと思うんだが、何時間有れば全クリできる?因みにドラクエは1から7まで全部クリア済み
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:10:58 ID:eYjIvvXU0
こないだから始めたんだけど
目がすごい疲れるね。
チカチカしすぎだよ、このゲーム。
とくにライデインはやばい。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:33:26 ID:mswEKwh1O
5〜60時間
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:02:04 ID:/DcBfSh60
70時間やってるけどやっと空飛べるようになったよ
ドルマゲスで終わりでいいのに
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:15:57 ID:l2pXFjizO
>>72
格闘縛りでもレベル的には充分勝てる。
楽勝じゃないけど超難関でもないから、丁度面白いくらいのレベル。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:24:33 ID:/DcBfSh60
ドルマゲスはククールがベホマラー覚えてないときつくね?
普通の人は
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:27:42 ID:56tdb6ogO
カッリスマ カッリスマ カッリスマ〜♪ ヘタレ!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:34:32 ID:j4gkN6mS0
待ってました・・・  ククール!

女性たちメロメロの甘いマスクと
騎士魂で  カリッスマー
巨悪を撃破せよ! レタレェー

出撃!ククール!

これが 銀髪野郎アクションの決定版!

カリッスマー カリッスマー レタレェー

聖堂騎士団マン
地獄のリベンジコマンド

12月9日 夜九時半!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:35:18 ID:j4gkN6mS0
ヘタレがレタレに・・・じょ、冗(ry
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:08:01 ID:7u+AFr+S0
ようつべで低レベルクリアってのがあったんだけど
SHT4人全員同時になったのはじめて見た。

これトーポのチーズ使ったからできたのかな?<4人同時SHT
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:28:26 ID:zCeqnqHW0
>>78
さっきククールLV27で倒してきました

長期戦に耐えられるプレイヤースキルがないとやってられませんよ
べホマすらないLVで倒す人はスゴイとしか言いようが無いとおもいました

http://www.uploda.org/uporg630469.jpg
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:48:00 ID:j2nEY6Xv0
聖地ゴルドとサヴェッラ大聖堂でククール兄に会ったんですけどここって
ドルマゲス倒す前にやるべきイベントあります?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:52:00 ID:4xv+KRYB0
今思ったんだが、マルチェロもグランドクロス撃てるしカリスマスキ
ル持ちなのだろうか。

マルチェロの皮肉な笑いとか魅惑の眼差しとか見てみたい。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:10:23 ID:EzwzokmL0
>>85
主人公とククールの剣スキルで覚える技も、完全に同じじゃないし
格闘スキルにしても、キャラごとに覚える技が違うから
マルチェロがカリスマスキルを極めてても、ククールと同じ技を覚えるとは限らない
皮肉な笑いの代わりに、いてつく波動、
魅惑の眼差しの代わりに、デコフラッシュ(ダメージ+マヌーサ+混乱)を覚えると推測する
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:11:26 ID:FK9TbwmQ0
>>83
ぬるぽ  ってww
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:14:37 ID:iriirwJK0
>>85
普段からどっちも使ってます
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:19:18 ID:56tdb6ogO
氷点下な笑い=ククール専用
皮肉な笑い=お偉いさん専用
魅惑の眼差し=有効的な人専用
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:40:34 ID:j4gkN6mS0
氷点下な笑い=ククール専用
皮肉な笑い=お偉いさん専用
魅惑の眼差し=有効的な人専用
孤空からの眼差し=悪魔専用
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:52:32 ID:56tdb6ogO
氷点下の嘲笑=ククール専用
皮肉な笑い=お偉いさん専用
魅惑の眼差し=有効的な人専用
双竜打ち=拷問専用
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:01:39 ID:8Vlw7Dsd0
氷点下の嘲笑=ククール専用
皮肉な笑い=お偉いさん専用
魅惑の眼差し=有効的な人専用
女性からの冷たい目線=俺専用
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:33:48 ID:I3Wf8Lme0
ただいま2周目ドニの町
酒場のオバチャンの、歩くたびにタプタプ揺れる胸にハァハァ(;´Д`)な漏れは・・・逝ってよしでつか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:35:20 ID:y2fvZpg10
ミーティアかわえええええええええ
絶対犯す
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:44:54 ID:9nQfCl830
昔、動物園に侵入し馬とか動物「だけ」を犯した男がいたが・・・
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:50:51 ID:7dElD43N0
ククールは「はやぶさの剣・改」で「はやぶさ斬り」が強いよ。
はやぶさの剣・改の効果+はやぶさ斬りで敵1体に4回攻撃+バイキルト+テンション
でかなり強いよ。

97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:06:23 ID:j0TFfbinO
でんすけがすごくかわいい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:11:01 ID:9Au2A8Hw0
奇跡の剣って俺にとってものすごくでかい存在だな…。
最初に強さを実感できる装備って感じ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:11:43 ID:9Au2A8Hw0
誤爆スマソ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:12:20 ID:XIe6KsSf0
ゼシカは双竜打ちがやたら強い
でも強くなくてもいいから剣も装備させてみたい
そうすると魔法とおいろけが鍛えられない
LvMaxでスキルポイント450くらい欲しいな、もしくはスキルの種をもっと手に入れやすく
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:15:16 ID:pswPdXJ40
おいろけはなくても割とどうにかなる。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 04:24:58 ID:vx9J8aG3O
ゼシカのMP+100はいらないから、杖70でベホマ、杖84でMP回復にしてくれたら良かった。
ついでにヤンガスのおっさん呼びもいらないから、人情82でベホマ、人情100でメガザルにしてほしかった。

まぁ、今のままでもスキルのバランスは充分に取れてるとは思うが。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 06:02:38 ID:7dElD43N0
裏ボスの竜神王は
1「ドラゴンスレイヤー+ドラゴン斬り」
2「ドラゴンスレイヤー+はやぶさ斬り」
3「はやぶさの剣・改+はやぶさ斬り」
4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」

どれが一番有効なんだ・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 06:02:41 ID:azkahtQtO
うるさいボケ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 06:13:30 ID:IEn66thy0
自分でやればわかるんじゃね?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:01:50 ID:+a+KT6dz0
>>103
ドラゴニックパワー2つ分がいいんじゃない?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:19:58 ID:4Yk8SPGeO
>>103
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
>4「はやぶさ斬り・改+ドラゴン斬り」
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:39:26 ID:JQOllQLg0
聞いた話では、
メラとヒャドを合成した究極の呪文が良いらしいよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:55:37 ID:Fi1QlEC7O
ヒャダインか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 08:15:59 ID:zrGSh48l0
剣レベル100いってないのに勇気100でギガスラッシュ覚えた バグか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 08:17:32 ID:sNQnOE5I0
きっとアバンストラッシュのおかげ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 08:25:27 ID:Fi1QlEC7O
>>110
剣スキル100にしたらもっと幸せになれるよ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 14:07:29 ID:KazMHjB+0
>>110
さんざん既出のバグ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 15:34:23 ID:IEn66thy0
ラスボス弱すぎワロタ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 15:40:15 ID:drl544k3O
ヤンガス 格闘
主人公 ブーメンランで
やってるが辛いっすね兄貴ごわす
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 15:53:10 ID:u7hv2OWI0
主人公カワユス
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:21:22 ID:Dt8F/MtVO
腕がやたら細っこいから後ろから見ると時々、女の子に見える。よくあんな華奢な体で冒険出来たよな。
あと竜神王様(人型)は戦うたびになんか首がスポーン!と真横に吹っ飛んでいきそうで恐ろしい。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:21:48 ID:Z9UzuMfF0
サザンビークの何処に最後のカギで開く宝箱あるんだ・・・
探しすぎて3Dに寄っちまったよヽ(`Д´)ノ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:24:59 ID:4Yk8SPGeO
もっと酔えば見つかるよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:27:57 ID:Z9UzuMfF0
いや素で無理
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:32:51 ID:Z9UzuMfF0
頼む誰かヒントだけでも!
エロガでもワキガでもなんでもやるから!!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:32:58 ID:4mUPvWQK0
最後の鍵手に入れて次やるべきことって何ですか?もしくはいくべき場所。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:33:00 ID:DobddIMG0
お城のテラスみたいなとこに階段あったような
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:34:39 ID:Hxdietzq0
サザンビーク城の無駄な複雑さがうざい
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:36:49 ID:IEn66thy0
そんなに複雑でもないと思うが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:37:20 ID:Z9UzuMfF0
>>123
それがヒント?
それがヒント?
それがヒント?
12793:2006/12/26(火) 16:37:37 ID:QUVLeTY+0
あんまり反応がないんで、もう一回書いてみるテスト














ただいま2周目ドニの町
酒場のオバチャンの、歩くたびにタプタプ揺れる胸にハァハァ(;´Д`)な漏れは・・・逝ってよしでつか?

128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:38:40 ID:DobddIMG0
>>126
答えると怒られそうだから・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:39:59 ID:Z9UzuMfF0
城内の螺旋階段でもう逝きそう
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:43:47 ID:Z9UzuMfF0
アッー!ッタ(゚∀゚)
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:44:39 ID:Z9UzuMfF0
>>123
ありがとう
でもしゃっくりが止まらないよorz
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:45:05 ID:IEn66thy0
洋ゲーやりまくって耐性つけたら見つかるよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:50:53 ID:8B94LQ/e0
昨日コイン集めのためカジノやった

大損・・・orz ビンゴ絶対詐欺だ!w 
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:56:59 ID:Z9UzuMfF0
まぁだカジノで苦戦してる奴いるんだな
連コンで100スロットやりゃ1日で100万以上いくでw
前300万ぐらい稼いだらフリーズしたけどね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:00:29 ID:Hxdietzq0
>>103
ヒント:バイキルト
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:09:26 ID:lpvU0Zkx0
つまり隼改の方が強い
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:25:34 ID:4Yk8SPGeO
8のカジノは6に比べりゃバカみたいに増やせるだろ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:38:17 ID:Z9UzuMfF0
レティスにはどれが一番効く?
メラミ
マヒャド
イオナズン
ベキラゴン
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:39:28 ID:tVNGyhDuO
今鳥ゲッチュしました。鳥めちゃ強だったが卵守ってた奴ゴミみたいな弱さでワロタ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:30:43 ID:4mUPvWQK0
レイティスの影ってどこに行けばたどり着けますか?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:37:33 ID:3QMr8pDYQ

影の上


142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:00:57 ID:56n5XU4n0
空飛べるようになってレティシアの山?
(闇の世界でレティシアのたまごあったとこ)
に降りたら音は出るのに画面真っ暗なままでした。
リセットして3回挑戦したけどやっぱダメだった。
これもバグ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:07:51 ID:g8vrI6CA0
最強キャラ=ゼシカ
脇役=主人公
盾=ヤンガス
クズ=ククール
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:08:52 ID:SeYe4FTI0
>>138
メラミ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:14:18 ID:y2fvZpg10
>>143
ライトシャムシールを
「最後の鍵」入手直後に作ろうと考えてる俺へのアレか?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:16:50 ID:WtVJCg8Q0
>>138
この辺でメラゾーマ覚えてないのまずくないか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:27:35 ID:5f3fH3ds0
>>146
むしろ覚えてない人の方が圧倒的多数
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:31:40 ID:rmSKZn8N0
>>145
ゼシカ復帰直後にライトシャムシールを作った俺に比べるとアレだな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:32:30 ID:HgOSjXs+0
俺マヒャドしかなかった希ガス
どうだったかな・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:55:15 ID:qr0DCJY2O
レティス、スカモン2チームぶつけて倒したから
魔法とか何持ってたか覚えてねーな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:56:13 ID:ypkSetXNO
おい!くそ堀井!おい!くそ堀井!糞ハゲ堀井!反省しろや
ドラクエは堀井の物じゃなくドラクエファンの物なんだよ
ファンのおかげでここまできたとゆう事を忘れんなやカス!ハゲが!
ファンが納得出来るものを作り続けれないのなら堀井はもう用済みだ!俺達のドラクエにそのうすぎたねぇ手で二度と触れるんじゃねー!!
消えろ堀井!
オナニーしてんじゃねぇ!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:01:02 ID:p6WSxtwOO
4人とも格闘スキルあげてクリアするヤツとかスゲーよな、尊敬するわ
主人公とかヤンガスはボス戦で何をメインに闘うんだ?
ばくれつけんや岩石おとしあたり?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:15:18 ID:HaLA2FCW0
モリーのジジイ腹立つんじゃ!
あの少しだったのに・・・ハグレメタルに手こずりすぎじゃ!
痛恨一撃で決めんかい!
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:17:18 ID:3r0UOBog0
>>147漏れはレオパルド戦くらいで覚えてたな〜。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:18:32 ID:HgOSjXs+0
>>152
やってみればわかるが
むしろ中盤は楽だ
真空波連発してれば雑魚瞬殺だし
ボスは大して変わらない
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:24:30 ID:p6WSxtwOO
>>155
ああ、真空波がメインなんだ?
武闘家好きだし俺も今度挑戦してみよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:45:03 ID:HgOSjXs+0

最序盤はなんじゃこのゲームっていうくらい難しいぞ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:03:19 ID:4e1JkHoO0
全員格闘スキルあるから素手クリアとか一度はやってみたくなるな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:26:37 ID:7g89spkn0
今やっと真紅の竜神倒した
永遠の竜神を倒す目安のレベルを教えてください
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:47:38 ID:RnvVJjh40
真空波と岩石落としを封印して永遠まで素手プレイやってるんだが
もの凄くきついぞ。

>>143
ククールが屑なのはレベルが低いうち。隼切りか五月雨撃ちを修得して、
ライトシャムシール・オーディンボウ・隼改を装備させればヤンガス
よりも攻撃力高い。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 01:59:43 ID:NrfNmwqVO
>>159
ヤンガスが、スクルト一回で黒鉄の攻撃2発に耐えられるレベル40くらいが一つの目安になる。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 05:03:49 ID:XbhC9k6z0
裏ダン雑魚キャラ強すぎワロタ

と、思ったけどタンバリンでテンションあげて主とヤンガスで殴ってゼシカ毎ターン
躍らせてたら楽に進めた
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 06:38:47 ID:TPxPoFpvO
全員のオススメスキル教えて下さい。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 06:50:08 ID:Uest5mdR0
ゼシカ 「おいろけ」は極めよう。ムチは23で会得の双竜打ちまで。
    杖最後に会得のザオリクも捨てがたい。究極の破壊を好むなら格闘を極めてマダンテ。
    長剣を装備させたい場合は、短剣スキルを30まで極めると吉
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 07:08:55 ID:TPxPoFpvO
>>164
大変丁寧にありがとうございます。
ですが他のメンバーも知りたいので、もし暇なら簡単にでも教えていただければ幸いです。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 07:09:58 ID:TPxPoFpvO
上げてしまいました。
すいません。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 07:10:31 ID:JsjcwK740
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 07:53:19 ID:yJ9YXS13O
>>166
テンプレは読むようにしようね。
それと、ググれは情報はいくらでも出てくるから。

自分で調べるクセ付けないといつまで経っても叩かれるよ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 09:27:03 ID:5pp/tAbO0
最初は気にしてなかったけど主人公てホントに背低いよな。
竜神族とのハーフだから寿命長くて成長遅いとかかなあ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 09:32:28 ID:X9Ve+VYP0
ネタバレあぼーん
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 10:49:14 ID:Ylz8Y6nN0
レティス強すぎる。レベル34で行くのは無謀でしたか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 10:59:57 ID:X9Ve+VYP0
エイト:ライディン
ヤンガス:ケイロンの弓or賢者の石
ゼシカ:メラミ
ククール:ベホマラー
これで逝けるはず
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:13:46 ID:Ylz8Y6nN0
>>172 なんとか勝てました。ククールのMPが0だったので、もう終わった
と思っけど。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:16:59 ID:prgF6xqY0
俺はスカモンだけで半分以上削った
キラーマシンのレーザー
ギガンツの会心の一撃とか 
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:27:22 ID:3E7xtDYPO
これ、面白いの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:37:15 ID:XbhC9k6z0
買ってみればわかるんじゃね?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:45:10 ID:Ylz8Y6nN0
>>174 自分レティス倒した時点でスカモン1匹もいません。やばいかな。
モンスター金貨とかって売るためだけにあるのものですか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:46:32 ID:Tx6gj89s0
袋の飾りにするか、現金にするか、好きなほう選べ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 11:58:22 ID:prgF6xqY0
>>177
一週目はスカモン無しでクリアしたよ
モンスター金貨は売るためです
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:03:06 ID:kHTUhj3l0
クリアした\(^o^)/

あとは真エンディング見て終了だな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:15:05 ID:kHTUhj3l0
>>165
個人的感覚じゃ
主人公 剣=勇気>槍
ヤンガス 斧>人情=鎌
ククール 杖>剣>カリスマ
ゼシカ 杖=おいろけ>鞭    かな。

主人公 ギガスラッシュ ベホマズン はやぶさ斬り ドラゴン斬り メタル斬り
ヤンガス かぶとわり 大まじん斬り
ククール ベホマラー ザオリク メタル斬り
ゼシカ ザオリク ハッスルダンス 双竜打ち

が使える感じだった。ゼシカがベホマ覚えないのがやりにくいと思ったから
最終的に>>143と同じになると思う。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:17:47 ID:d/8m1A+Z0
これまでの241章では、オセアーノンはタコという意見が大半だったけど、
これから先はどうなるんだろうな?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:20:42 ID:e1P90qEEO
各スキルのバランスを取るためには、一閃突きや魔人斬りみたいな会心の一撃スキルを格闘専用にすべきだった
そうすれば格闘スキルがなくてはならない存在になってたのに
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:22:34 ID:XbhC9k6z0
ククールって杖と弓どっち使えるんだろ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:25:37 ID:ImVxvNWSO
オクセントリーなんで出てこねーんだよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:51:37 ID:ImVxvNWSO
とオモタら出てきた…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 13:02:50 ID:NOZQrTAA0
カジノ10万からなかなか増えんな・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 13:11:41 ID:9k2obcng0
1年ぶりぐらいに始めたけど面白いな
古代船が動き出すシーンで思わず声が出た
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 13:50:06 ID:0F+zydXNO
Bランクに勝てん…AIがアホ過ぎて話しにならん。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:16:30 ID:NOZQrTAA0
やっと20万か
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:29:59 ID:GUeQMNGFO
バザーっていつまで開かれてるのかな
金の指輪買い溜めしたいけどお金が無いし次来たときに閉まってたらどぼぢよ゙ゔ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:34:13 ID:NrfNmwqVO
テンプレのサイト全部見たけど、たいがいスキルの振り方がひどすぎる。
巨竜RTAの最短記録の方のスキル振りが一番良さそうだね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:37:30 ID:0F+zydXNO
>>191
バザーが終わってもバザーの品は最後まで買えるから安心汁
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:03:16 ID:bvQPqjLo0
リブルアーチの道具屋の若妻が寝言で「あ…あんっ!やめて……。主人が…、
主人が目を覚まします……」とか言ってるんだけど、これって伏線でも、他との
繋がりのあるネタでもなく、完全に突拍子もないセリフなんだよね?
何であんな生々しいエロ台詞入れたんだろうと、マジで悩んじゃったよ(;´Д`)
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:07:14 ID:GUeQMNGFO
>>193
あ゙り゙がどゔ

これで心おきなくストーリィ進められます
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:08:00 ID:GUeQMNGFO
下げないでゴメリンコ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:21:47 ID:L+u+ig+EO
ラプソーン40レベルで倒せる?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:28:08 ID:Fzq5rQ+eO
>>197お前には永遠に無理だ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:32:37 ID:mfwspuhz0
ラプソーン、壁画で見たときには痩せててヒゲがこんもりのダンディだと思ったのに・・・

まさかビッグファットボスだとは
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:55:23 ID:F5QVGJVl0
DBの魔人ブウ(デブ)とダーブラがフュージョンしたような姿だよな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:05:30 ID:Fzq5rQ+eO
その発想はなかったわ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:15:35 ID:mQ+cvJdy0
>>197
お前じゃ無理だな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:40:39 ID:dCzJwVRg0
ドラクエの大ボスって大概ビッグファットじゃね?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:22:36 ID:gQGmz0yo0
ビッグはあるけどファットは他にはミルドラースくらいでない?
7ラスボスの姿がどうしても思い出せないけど
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:34:00 ID:op0RIgLNO
>>204
7のラスボスって剣持った緑のロボだろ?
登場しただけで終わったけど
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:34:58 ID:Z86d+JMB0
闇の遺跡ドルマゲス直前のB4に回復ポイントがあるらしんだが
場所がさっぱりわかりまへん。右に泉?そんなものは見当たらない・・
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:38:13 ID:W5pmPbooO
気付いたら左下に出てた方位磁石みたいなのが消えてる…
なんで??
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:42:09 ID:Z86d+JMB0
>207
それはstartボタンを押せば表示がon/offする
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:54:01 ID:0F+zydXNO
>>206
釣りか?あれを見逃すのはありえないだろ…。
見つけるなって言われても見つかると思うが。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:54:26 ID:W5pmPbooO
>>208 ありがとう!!壊れたのかと思った…。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:55:17 ID:mQ+cvJdy0
>>205
フリーズww
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:03:04 ID:vMRtfw+RO
いきなりすいませんm(__)m
ラプソーンだっけ?
あいつ倒しに行く前に7個オーブ見つけに行くとこなんだけど赤、紫、緑、金、銀、黄色は取ったんだけど後1個が見つかりません!3時間も探してます!誰か場所教えてください
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:07:44 ID:anui8eZhO
出たな
青オーブ
三時間じゃまだ教えるわけにはいかないな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:11:55 ID:Q/QcD+Cg0
>209
いやマジでw B4入り口右とかの情報で先入観持ちすぎて見えなくなってるのかもw
具体的な場所や形状を教えてもらえるとありがたい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:15:29 ID:0F+zydXNO
>>212
色で言われても分からん…。どこの場所は取ったとか言ってくれんと。
まあ、ヒントとしてそれぞれ七賢者が殺された場所を思いだせ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:20:39 ID:6ls+KHfk0
>>192
育て方は人それぞれ♪
おいらはスペシャルスキル(おいろけ等)からうpしてる

>>194
それが、ぱふぱふクオリティー
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:24:56 ID:anui8eZhO
ククールはシャイニングボーがかなり使えると思うが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:27:45 ID:0F+zydXNO
>>214
B何階か忘れたがとりあえずドルマゲスのいる最深フロア。
そのフロアに入ってすぐ右に小部屋みたいな中に水場があるだろ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:38:57 ID:Q/QcD+Cg0
>218
サンクス確認してみる
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:39:01 ID:Fzq5rQ+eO
いつからここは質問スレになったんだ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:54:46 ID:NrfNmwqVO
>>220
DQ8のスレが一つに統一されてから
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:55:26 ID:XbhC9k6z0
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:15:48 ID:Rk8p0pW70
>>222
自治厨乙
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:17:23 ID:l/t3ZNMq0
別に質問くらいいーじゃんと思うが。
寂れてるんだしさあ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:24:02 ID:l/t3ZNMq0
もうさ、ここに残ってる人間なんてどうせわずかな人数なんだから
質問もスキルもぜんぶ一緒でいいじゃん
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:28:25 ID:L+u+ig+EO
ヤンガス人情100になったんだがかなり使えない。オッサン呼びって…しかもめちゃMP使うし
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:31:36 ID:L+u+ig+EO
てかいのりの指輪とかって使うといつか無くなる?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:35:31 ID:anui8eZhO
>>226
あれネタワザだし
唯一声入ってるからいいじゃん
「おっさーん!!!」
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:59:08 ID:LbfwhDos0
>>227
いつもどおりそのうち砕け散るよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 03:26:27 ID:wmdkNIfzO
クラス・マダンテって強いか?特定の相手には威力大とかあるの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 04:27:10 ID:JKYAcWzT0
戦いのきろくの戦闘回数と勝利回数のカウンターストップって
何回なの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 04:39:23 ID:wh5I2T9rO
うるさいドカスがぁ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 06:00:13 ID:IjbdnxS10
ドルマゲス強すぎワロタ
やっとの思いで倒したら変身するし
全滅イベントだろと思って全滅したら普通に教会に戻されるし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 06:33:10 ID:bQTFdc5t0
>>217
裏ダンではイオ耐性ある敵が多いから使えない。
でも普通にクリアするまでなら強力だよな。
竜骨の迷宮で猛威を振るった。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 07:52:28 ID:KuTDOAoAO
竜神コスチュームの主人公、初お披露目。
自転車のヘルメットみたいな兜をどうにかしてほしかったな…w
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:34:10 ID:zWiYxksi0
ミーティアが人間に戻ったら絶対犯す
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:40:03 ID:OCVx9JPXP
主人公はブーメラン上げてシャインスコール
ククールは弓上げてシャイニングボウ
MP消費も少なめでガンガン行けるぜと浮かれてたら
暗黒魔城のアークデーモンどもに当たらず泣いたファーストプレイ
でも途中まではかなり使えるね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:44:49 ID:p6WMZzwW0
寧ろ馬の方が良い
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:09:57 ID:bQTFdc5t0
ククールの弓スキルはオーディン五月雨撃ちがあるし、スキル値76で
攻撃力25UPだからそれ程悪い選択じゃない。
ブーメランスキルは地雷だけど
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:24:33 ID:4iYDGaZGO
ミーティア可愛いよミーティア
あんなコいたら絶対放っとけ無いよな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:33:12 ID:Ztz+v6GG0
なんでブーメラン地雷なん?
80まで来ちゃってるんだけど・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:43:05 ID:p6WMZzwW0
格闘に比べればマシ
ブーメランが地雷なのは
・武器が弱い
・メタル系に有効な特技が無い
・単体ダメージが少ないのでボス戦に苦労する
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:44:11 ID:Ztz+v6GG0
じゃあ剣、槍、勇気が当たりってわけか
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:46:27 ID:p6WMZzwW0
剣9、槍59、勇気100を満たせば
後は好き勝手やっても大丈夫
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:46:50 ID:Tk+brogx0
格闘はそんなに地雷じゃないと思う
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:49:43 ID:p6WMZzwW0
主人公以外ならそうだけど
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:53:25 ID:bFColt7v0
オフゲでまで効率効率言ってるともう作業とかわんないぜ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:55:38 ID:Tk+brogx0
いや主も地雷じゃないと思う
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:57:06 ID:p6WMZzwW0
つまりはキングアックスを錬金するってことですね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:58:29 ID:PgbK6BcQ0
スキル振り直しができたら良かったのにな!
竜神王の褒美くらいで

振り直しできないんじゃ、地雷スキルとか呼ばれても仕方ないっしょ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:00:09 ID:p6WMZzwW0
ライディンがある主にしんくう波はいらないだろ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:00:31 ID:bFColt7v0
振りなおしができると尚更所謂地雷スキルが使われなくなるだけだと思うけどね。
結局の所、スキルに「当たり外れ」があるのが悪いんだろうが…
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:02:06 ID:Tk+brogx0
逆に考えるんだ。
真空波がある主にライデインはいらないと考えるんだ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:03:18 ID:gElAjTDk0
あの程度の差を地雷と言うのもねぇ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:05:31 ID:svSDunvV0
全員素手でも不都合なく進められるしな。
ブメに比べたら素手は使えると思えるな。

ブメだけは地雷。

これは言い訳のしようがない。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:19:39 ID:uGC3ZFJk0
でも序盤から中盤はブーメランあると楽なんだよな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:27:39 ID:ggToxw6UO
ブーメランが地雷ったって他のメンバーのスキルとの兼ね合いもあると思うけどね
全体攻撃はやっぱり便利
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:36:01 ID:bFColt7v0
ブーメランは早熟ではあるが、決して弱いスキルってわけじゃないだろ。
裏ダンとか行く頃には確かに目に見えて力不足だが、それまでの活躍は無意味ってわけじゃあるまい?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:36:30 ID:RjhPRovf0
何回やってもブメ52→ヤリだな、勇気?賢者の石でも持たせとけwww
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:36:53 ID:fUc8b2wo0
そそ、4人総合で考えなきゃ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:38:02 ID:bFColt7v0
「ブーメランがボス戦で弱い」のは正解。
「ブーメランはボス戦で弱いから、地雷スキル」ってのは間違い。
DQ8にはボス戦しか存在しないとか、DQ8には主人公しかいないのなら↑の理屈も通るのだが。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:41:34 ID:gElAjTDk0
むしろ主人公しかいなかったら
コストパフォーマンスの良い超パワフルスローないと
雑魚戦が厳しいな。

すると、ボス戦で効果的なダメージが出せないから地雷かな。

スキルキャップのおかげで、
他の何かにスキルを振ってるはずなんだが。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:43:02 ID:p6WMZzwW0
いまだにハイブーメラン使ってる俺が言えた義理じゃないな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:47:12 ID:RjhPRovf0
ボスなんか回復さえ間に合えばどれも楽勝だろ
265名無しがあらわれた:2006/12/28(木) 12:56:18 ID:3uU9DIBOO
ボス戦ではギガブレイク役立つが、ザコではブーメランが圧倒的だな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:57:45 ID:ggToxw6UO
ブーメランは雑魚戦で大活躍だからボス戦で使えなくても仕方ない
というかボス相手でもそんな弱いとおもわんが
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 13:14:59 ID:zWiYxksi0
やべ('A`)
暗黒魔城都市のオリハルコン1個とり損ねた・・・・

てか終盤の建造物破壊ラッシュ何なの?
268名無し募集中。。。:2006/12/28(木) 13:48:16 ID:P5E00dsM0
>>267
建造物破壊された場所へ行くと幸せになれるかもな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:09:52 ID:gElAjTDk0
というか、イベント直後に
目の前に宝箱が落ちてるような
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:13:12 ID:pqylMrNs0
スライムの冠も錬金で作れるようにしてほしいわ。
あのイベントでしか手に入らんし。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:15:15 ID:JMbujePoO
レベル40くらいで表クリア→レベル45くらいで裏クリアなら、
序盤でブーメラン52に振っても終盤の必要な所でベホマズン覚えられるから、
ブーメラン52→槍59→勇気の順にあげるのは正解だと思う。

レベル45で裏クリアはレベル高すぎてつまんないって人は、ブーメラン飛ばして槍59→勇気になる。
レベル38くらいあれば4人とも裏クリアに必要なスキルは揃うから。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:15:50 ID:ucPT6ed50
メタルキングを狩りまくるんだ!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:35:40 ID:o6pp2JkN0
8って新しい町にいくたび思うんですけど武器防具高すぎないすか?
モンスター倒しても全然金くれないし、これは何か対策あるんですか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:40:04 ID:Tk+brogx0
ヒント:銅貨


つか物売れよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:47:08 ID:bFColt7v0
物価が高くて何を買おうか悩まされるのはDQの伝統です。

というか、その地域の最強装備に身を固められる頃にはその地域はもはや楽勝のはず。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:48:20 ID:GhQJ76TcO
>>273
錬金ですね。
8は慢性金不足ですからね。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:04:03 ID:lyGfVDB9O
ラプソーンどうやれば勝てる?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:06:30 ID:h9OvnXzcO
今からドラクエ8始めるんだが、なにかアドバイスある?



279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:23:37 ID:6CaQR8wN0
>>278
武器防具はすぐに売らないほうがいい
後で分かる
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:26:31 ID:zWiYxksi0
>>277
カワイイほうかグロいほうかわからんから皆さんアドバイスしようがないのでは?
グロイほうは、さっきぶち殺されてきた。

だからカジノで強い武具と交換するためガンガッてるけど
金スラもホイミンもスロットもラプソーンなんてレベルじゃないほど強い('A`)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:34:39 ID:Tk+brogx0
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:36:48 ID:o6pp2JkN0
ふしぎなタンバリンを楽に入手する方法ってなんですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:39:37 ID:PgbK6BcQ0
>>277
主人公攻撃 ヤンガス攻撃 ククールタンバリン ゼシカハッスルダンス
でラプソーンと竜人王が倒せた。

>>280
カジノは攻略サイト見て3万枚貯めれれば、そこから10分で10万枚は貯めれるZEEEEE
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:43:03 ID:1a8PT2kn0
>>281
必死だな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:59:42 ID:++RH2INV0
■!!暗黒神に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。暗黒神に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも邪教徒です。
上記の注意書きも読めない邪教徒は徹底的にistd。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:04:58 ID:JMbujePoO
>>282
船落ち
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:09:21 ID:h9OvnXzcO
>>279
アドバイスありがとうございます。質問はDQ質問スレでやればいいんですね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:31:39 ID:DXAVNXee0
最近はBGMを1にして川のせせらぎとかを楽しんでる
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:32:01 ID:6x+Mg1030
誘う踊りにかかった時の主人公のダンス、
なんであんなドリフ大爆笑のオープニングみたいな振り付けなんだよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:49:20 ID:KuTDOAoAO
ブーメラン100(だっけ?)で覚えるギガスローはボス戦でもカナリ使えるYo!!


…と、レベル57まで上げた俺が言ってみる。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:41:27 ID:5/R6/0370
>>290
他のスキルと比べると劣るんだよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:44:16 ID:wrBXvs570
オイラはブーメラン多用するけど全然スキルは上げてないな〜
剣と勇気のみ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:02:57 ID:ucPT6ed50
>>289
あのやる気のないダンスはワロタw
シュールすぎ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:22:23 ID:bQTFdc5t0
近衛兵だからダンスの一つや二つ身につけてる筈なのに、あの
シュールな踊りはないよなww
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:22:19 ID:Ao7N95Sq0
>>289
つーか、ヤンガス以外はみんなドリフっぽくね?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:31:46 ID:TrPje14z0
近衛兵って騎士じゃないし、ダンスならってないんじゃない?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:01:27 ID:8vU9UbgJO
ダンスは怖いくらい無表情なところがいい
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:20:05 ID:FeMvgcuvO
ダンスは・・・上手く踊れない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:38:12 ID:LbhRaqs10
つーかな、ベルガラックのバーで踊ってるねーちゃん達見てわかるだろ?
その辺は期待するだけ無駄なんだよw
つーか寧ろワザとださくしている節さえある。鳥山だし。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:42:00 ID:57dYemgp0
レティシア南西の豪傑の腕輪が見つかんない(´・ω・`)
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:30:54 ID:8vU9UbgJO
そこまでわかっててなんで見つかんねーの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:33:56 ID:6x+Mg1030
闇の方で探してる説
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:43:50 ID:ywxs9uZZ0 BE:28353942-2BP(30)
豪傑の腕輪って2つもあれば十分じゃない?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:46:54 ID:8vU9UbgJO
>>303
たぶんそれが二個目って説
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:56:51 ID:KuTDOAoAO
オマイラ何周クリアした?
3周目やろうか悩んでるんだがw
どうしよう……。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:07:05 ID:h5uz69kDO
>>305
お前は俺か
3周目さすがにめんどくさいけどやりたいしなぁ・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:08:20 ID:w6n8bJad0
1周目ですらあきてきた・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:10:11 ID:dHEcU2ca0
そんな時間あるなら働けニート^^
学生なら引き篭もってないでバイトしろ^^
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:11:07 ID:3/UH0Zq30
>>289
今までのドラクエで「つられて踊ってしまった」妄想してたけど
まさかあれだったとはw
初めて見たときウケタ 最近はつられてくれなくて見れないけどね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:24:13 ID:2hROGQEwO
>>306
やろうぜ!!w

>>308
うるせぇよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:25:50 ID:9xxqgr3o0
>>308
他人を利用して自惚れるお前のようなクズだけにはなりたくないな^ ^
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:33:07 ID:3DauGlX90
これどこがDQ8の話なんだよw

現在初DQプレイ中のおいらですが、
DQ8面白いです。
FF10みたいな引きが無いのですが、
そこかしこにクスッと笑わせてくれる仕掛け
とかあって楽しんでますよ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:41:38 ID:kIAw0RyXO
裏クリアした
別エンディングて予想してた通りな
ゲームはおもしろかったけど
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:12:33 ID:T1RtOH7DO
ククールはなぜか憎めないな、兄弟ともになかなか味のあるキャラでよかった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:35:57 ID:vJ/5EuXOO
久しぶりに来たら格闘スキルで進めるのおもしろそうだね。
やってみようかな。
前もドルベホマラーなしで倒したしなんとかいけるかな。

久しぶりの始動ですがいけますかPS2!?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:43:58 ID:HodrPmVQ0
>>314
あの兄弟はなかなか味があるどころかキャラが濃すぎるくらいだと思うが。

317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:54:12 ID:GB3fleLo0
兄はいいな。野心家だが、それだけではない陰影もあって。
今までのドラクエにはいなかったタイプだろう。

弟の方は6のテリー路線だけど、少年時代や兄との愛憎を描いたおかげで
ただのスカシキャラにならずに、しっかり描けてたな。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:58:57 ID:HodrPmVQ0
テリー路線って顔だけだろ…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:02:41 ID:GB3fleLo0
>>318
弟、美形、ツンデレ系スカシキャラ
剣士か神官戦士かという点は違うけどな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:48:47 ID:EWPeK0/h0
クックルはテリー+サマルだな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 05:41:30 ID:HodrPmVQ0
>>320
会話コマンド使わない派か?
神官戦士という点ではテリー(戦士)+サマル(僧侶)になるんだろうけど
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 07:18:33 ID:x3GJyD0b0
クックールーは左利きなんだね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 07:18:43 ID:kiYEwlUYO
ゼシカ超アップポイントないの
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:02:26 ID:Hh1r4EDc0
仲間会話ちゃんとしてると、ククールは愛すべきバカ2号としてしか見えなくなるぞw
「こえー。ゼシカ こえーよ」を始めとするヘタレ臭漂う発言も散見されるし
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:06:31 ID:Hh1r4EDc0
あと、ククールとテリーの決定的に違う点は「兄(姉)に対するコンプレックス」を克服したか否かだと思うぞ。
ククールも正確には完全に克服したわけじゃないけど、ある程度は割り切ってるわけで。
テリーはクラウド城でミレーユに再会するまでの間までずーっとそれに縛られてたしな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:44:25 ID:f/85UQWyO
コレ城や町を隅々まで歩き回るのすんげー時間かかるね
夜昼イベント前後・・・
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:02:08 ID:rmDONJIP0
さっき初クリアしますた
ドラクエの中では、ストーリーとゲームのバランスが良くてなかなか面白かった!

タンバリン持つとラプソーンの強さを感じないのも
ストーリー重視のプレイヤーの一人として嬉しかった

真のエンディングがあるらしいので、楽しみです
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:05:05 ID:Hh1r4EDc0
タンバリンなくてもラプちゃん弱いから困るんだけどなw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 11:20:55 ID:AkBxqouFO
これプログレとワイド対応してます?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:18:40 ID:bW3deep70
ワイドは対応してる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:29:17 ID:MZ7Y9oKp0
今初回プレイで最後のカギ入手したところまでなんだけど 今作ってゲームバランスとしてはどうなの?
なんか7よりは易しい気もするんだけど・・・ ボス戦も少ないようだし。しかし十分楽しいけどね
ちなみにドラクエは7で初めてで、今作で2回目
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:33:40 ID:XODZLXqy0
きっちり街道沿いに進んで寄り道無しならそれなりにハードじゃね?
寄り道ありでアイテム集めやらスカウトモンスターやらカジノやらやっちゃうと
相当に楽になるけど。その間、レベルも上がるし
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:39:13 ID:WpGsAxZ00
68ターンで白銀の巨竜倒したんだけど普通なのか異常なのかわからない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:41:49 ID:YP9CF8v10
寄り道しなかったら雑魚大量発生があるから結構難しめだと思う
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:43:01 ID:bW3deep70
>>331
7は職業次第でどうにでもなるからね
馬車有りの4,5,6(ムドー除く)に比べればやっぱり難しいでしょ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:11:35 ID:rmDONJIP0
全モンスターコンプ目指してますが、場違いモンスターが多すぎてウザイです
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:18:20 ID:Bsi5o0RD0
そっか俺より道してるからかな レベルはあんま上がってないけど(主人公が今29)
まあ錬金やってるわ せいすいやらトヘロスでバトルかなり抑えてるからだけど。
今作はためるが非常に有効だし、ゼシカが毎ターンMP回復するんで
前作の経験を活かしてめいれいを丁寧に入力してるからかもしれない(錬金強いし)
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:55:03 ID:+bZYRZkI0
スライムの冠が何で錬金できんのじゃ!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:12:10 ID:WdARv2iz0
>>338
できるとつまんなくなるよ・・・。
まぁ、できたとしても、豪華レシピは必要になるだろうな。

スライムピアス+グレートヘルム+オリハルコン・・・とか。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:15:25 ID:w6n8bJad0
この錬金システムのおかげでゲーム進めるの面倒になっちゃった
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:34:58 ID:nStrHlD/O
終わったー!!
トロデグロいままだーwww
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:48:47 ID:OJcxvzMN0
>>333
普通。
悩まなくてもいいと思う。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:06:10 ID:etvYMvlA0
俺この女とやったけどこの速さで俺に気付くわけねーよなwww

いたらここに 「フュリーのまんまんみちちんちんおっき 」て書いてきて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1166087492/
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:09:40 ID:Hh1r4EDc0
>>341
木の枝で剣を受け止める王をグロいとか言うな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:09:43 ID:64vSDN2/0
俺なんてスライムの冠売ってもうた。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:13:44 ID:wvIn6z0N0
それは馬鹿
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:15:18 ID:64vSDN2/0
>>346 だって攻略本とか持ってないしわからなかった。何に使うの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:17:01 ID:Hh1r4EDc0
装備を売る時は錬金に使えるかどうか確認してから売るべき。
錬金なんて使ってねーとか意味わかんねーってヤツはゆとりってレベルじゃねぇ。
多少ゲーム触った事のある人間なら、それぐらいは自己判断でできるはずなんだが。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:18:18 ID:Hh1r4EDc0
まぁ完全なパンピーならしょうがないが、そうじゃないなら攻略本に教えてもらわなくてもプレイできなきゃいかんぜよ。
基本的にDQはゲーム内で入手できる情報で最初から最後まで殆ど困らない親切な作りになってるし。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:19:47 ID:wvIn6z0N0
まぁ言われてみればそうだけど
RPG長くやってると基本的に一つしかない状況のアイテムは売りたくなくなってくる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:20:00 ID:64vSDN2/0
お金に困ってたんでなんでもかんでも売ってしまった。もう手に入らない?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:20:34 ID:WpGsAxZ00
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:26:32 ID:bW3deep70
>>351
キングスライムかメタルキングが落とす
ドラクエでは基本的に売れるアイテムで2度と手に入らない物は無いよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:39:36 ID:kIAw0RyXO
ほんとでねーけどな>スライムの冠
結局あきらめたわ
キングメタルの鎧か竜神王の剣どっちかしか作らせないために
あえて一個しか拾えないようになってるのかな?
知らない奴は売っちまうよな
まさか鎧と剣の最強の物作るのに必要とはな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:46:45 ID:h3xfclwZ0
間違ってキングアックス作っちゃったのにいつの間にかスライムの冠もう一つ持ってた
メタキンは一匹しか狩ってないしキングスライムもゆうぼんとしか戦ってないと思うんだが
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:47:36 ID:wvIn6z0N0
だから2個は拾える仕様にしてほしかったな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:49:26 ID:WpGsAxZ00
ゲームバランス的に一個でいいような
いやなくてもよかったかも
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:50:40 ID:wvIn6z0N0
たった今クリアしたが、トロデ王きもいな
モンスター時のほうがかわいいじゃねーかw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:51:09 ID:kIAw0RyXO
>>355
おいおい
それ奇跡的なヒキだぞ
俺はキンメタ100匹狩ったけどダメだった
なぜかオリハルコンは三個も落としやがったけど
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:35:17 ID:PO/HCty/O
スラ丘でドクロの兜つけてキンスラ狩ってりゃ手に入る。
そんな絶望という程の確率じゃあない。普通にやってりゃ1回は拾うはず。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:45:23 ID:uSLWwygE0
俺もレベル上げでメタキン狩りしてる最中に二個入手した
130匹狩ったけど冠狙いじゃなかったし一石二鳥って感じだった
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:51:02 ID:VO97YEX30
キングスライムも冠落としたっけ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:01:56 ID:/dgbdFE20
落とすけどレア設定だから出難い。
スライムピアスの山に埋もれてウボァー。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:25:40 ID:EDEr8kt10
よくそんなにメタキン狩れるよな
俺40ぐらいだけど1ターンに与えられるダメージ8ぐらいだから
殆ど逃げられる
誰かアドバイスちょうだい
攻撃パターン
主人公  メタル斬り(はやぶさの剣)1〜4ダメージ
ヤンガス かぶと割り 当たれば1(当たる確立結構高)
ゼシカ  双竜打ち  0〜2(1ダメージのとき多し)
ククール メタル斬リ(はやぶさの剣)1〜4ダメージ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:27:05 ID:wvIn6z0N0
(´-`).。oO(どう考えてもヤンガスはまじんぎりだろう……)
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:30:05 ID:WpGsAxZ00
ヒント:槍、斧
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:31:48 ID:EDEr8kt10
>365
槍スキル1しかあげてないです。。。
>>366
まじんぎりは当たる確立低いんですお
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:33:32 ID:EDEr8kt10
×>365
 槍スキル1しかあげてないです。。。
 >>366
 まじんぎりは当たる確立低いんですお
>>365
 まじんぎりは当たる確立低いきがするんですお
 >>366
 槍スキル1しか上げてないです。。。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:34:43 ID:lOhuR8K20
メタルキングはHPが40くらいあったはずなので
普通に攻撃してもしょうがない

主人公 一閃突き
ヤンガス まじんぎり
ククール 普通に攻撃して改心の一撃がでるのを期待する
ゼシカ ピオリムもしくは普通の攻撃でやっぱり改心の一撃を期待する
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:36:23 ID:wvIn6z0N0
(´-`).。oO(地道に倒すより遥かに確立高いだろう……) 
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:37:43 ID:YKoTI4tQO
まじん斬りは結構当たるだろ…
1ターンに8くらいしかダメージあたえれず何回も逃げられるか
まじん斬りにかけて瞬殺するかどっちがいい
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:37:54 ID:uSLWwygE0
>>364
俺は主人公の電光一閃突きとヤンガスの大魔人斬りで会心狙い。
先に逃走されない限りは大体二分の一くらいの確率で狩れてた。

Lv50超えた辺りから、こっちの逃走確率が100%になるから
それ以降は効率よく狩れるようになるよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:41:19 ID:PO/HCty/O
普通にメタキン倒すとか一生無理。スキルないならそのスキルを上げんかい!
それかギガンテスとか会心でやすいモンスター集めて倒せ。
普通に倒すよりよっぽど確率高いだろうよ。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:43:02 ID:WpGsAxZ00
どうしてもメタル切りで倒したいのならタンバリンとか使ってテンションあげればいいよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:46:56 ID:EDEr8kt10
ブーメランじゃなくて槍にするべきだった・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            ↑これをつかって
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:47:42 ID:Hh1r4EDc0
騙されたと思って「バックル・ミネラル・マリン」の3匹組を呼び出せ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:48:48 ID:EDEr8kt10
↑これをつかって←イラン

タンバリン持ってないのですが・・・
どこ行けばあるの?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:51:07 ID:EDEr8kt10
>>376
そんなエサに釣られないクマー
と言いたいとこだけど何故かきになる・・・
常識的に無理だと思うけど・・・何故か
やってみるノシ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:55:24 ID:WpGsAxZ00
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:57:06 ID:EDEr8kt10
>>379
スマンスマン
さっきヤフッて来た
タンバリンって結局2つしか作れないよね?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:01:23 ID:Hh1r4EDc0
>>378
何時もなら質問スレへ行けと一蹴するとこだがたまには教えてもバチ当たらんだろう。

メタル系のみが相手の時に、「バックル・ミネラル・マリン」のPTだとバックルが最後に行動した場合は必ず痛恨になる。
素早さが一番低いのも通常バックルなので、メタルが逃げなければ確殺。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:27:10 ID:nBcdHUqx0
>>381
それ、主人公のレベルで行動にバラ付きなかったっけ。
素早さの数値どおりでも無いし。

二回行動で痛恨の出るバックルは確かに役立つけど、
残りはギーガとかゲレゲレで良い気がする。
というか、そうしてた。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 19:02:54 ID:HEtgJ5uw0
>364 ヤンガスのオノスキル66で大まじん斬り覚えれば当たる確立アップする。
レベル28くらいで竜骨の迷宮でいきなり会った時に、最初のが当たってレベルが2つ上がってびっくりした。
>381-382
参考になるよん。 で>382でもおけなの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:29:00 ID:Hh1r4EDc0
>>382
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/dq/dq8info.htm
ここどうぞ。
バックルが抜擢されてるのは2回行動だからじゃない。
行動AIが賢くて、痛恨が出せるのでグループ操作しやすいから。

ミネラルをゲレゲレに切り替えると1Tに2回痛恨の可能性が出るが、不発も増える。


あと、主人公のLVでスカモンのステータスは上下するが、それでも最速はマリンでほぼ確定。
20後半あたりのみ素早さが マリン>バックル>ミネラル になるが、差が10もないしその頃からはぐれやメタキン狩りはせんだろう。

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:15:09 ID:64vSDN2/0
不思議なタンバリンは誰に持たすべきですか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:16:41 ID:6X+6fKB/0
>>385
メタル狩りならゼシカ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:27:13 ID:UGEG9QnK0
表の雑魚戦ではククール
裏の雑魚戦では主人公(素早さ上げる必要あり)
ボス戦ではヤンガス
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:32:39 ID:uTe6PcGbO
暗黒城のモンスターは城崩壊後どこででますか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:44:27 ID:5d0kDRGCO
>>1嫁や冬厨が
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:18:52 ID:uTe6PcGbO
>>389
冬厨ってなんだ、教えろ屑
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:23:20 ID:B2ljVkZO0
携帯厨は携帯同士仲良くしろや
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:44:53 ID:2hROGQEwO
テンション100のゼシカって、なんか怖いな……
100まで上がる時と上がらない時があるけど、条件って何かわかる?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:46:46 ID:bm9LwO+70
ランダム
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:55:56 ID:RZOnqo17O
今二回セーブのTAやり終えた。10:13END
これからFF12のTAをやる
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:56:44 ID:uSLWwygE0
>>392
ドラクエ8の歩き方に上がりきる確率は1/3だって書いてあった
ちなみに4人が同時にスーパーハイテンションになる確率は1/100らしい
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:59:50 ID:aMZnst6hO
一番強いモンスターってどこにいますか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:11:40 ID:9HQZp0D0O
今2周目なんですけど、
パソコン蛾ぶっ壊れてしまって携帯から攻略見てるんですが
携帯用でフィールドの画像が見える攻略サイトあったら教えてください
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:13:47 ID:dqwGGy8aO
>>393>>395
そなのか…dクス!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:21:30 ID:ihhKuTNt0
>>395
1/81じゃないの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:42:15 ID:7+egfhd/0
>>399
計算上はそうなんだけどね。全員3段階まで溜めた状態でタンバリン使うってのを
実際に300回試した数値らしい。ちなみに結果は↓

4人同時・・・3回 3人同時・・・32回 2人同時・・・96回
1人だけ・・・123回 1人もなれなかった・・・46回
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:43:18 ID:uAo4W+ROO
4人同時の動画見た気がする…。あれってそんなに確率低いのか!?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:49:42 ID:WC+eOA6Y0
必ずしもスーパーサイヤ人になれるわけじゃないからね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:40:39 ID:E8WeTzhQ0
>>401
一緒に添付されてた動画制作者のコメントに
「最初の一回目だけはSHTに確実になれる」みたいな事書いてなかったか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:00:50 ID:nII6QQCx0
DQ7の「失われた世界」に勝てるBGMが無いのが残念だったな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:40:58 ID:rcC3cvo50
牧野アンナに勝ちたい!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 09:36:47 ID:+ZtYA9T20
結局、イシュマウリの正体は何だったんだ?
明らかに世界観から浮いてる存在なのにゲーム中何の説明もなかったよな
竜神族でもないようだし・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 09:40:36 ID:apc8ER4FO
名前からしてハマの中華街の焼売売りのオッサンだろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:00:51 ID:rY3tZua70
オリハルコンをゲトしたのでスライムのかんむり使い錬金で、剣にするか盾にするか(盾はまだ出来ないけど)悩ましい。
きせきのつるぎ・改はあるしヤンガスも強いから、後々考えて盾が良いと思ってるがどうかな?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:37:47 ID:R4DfweBD0
イシュマウリって誰?どこで会えんの?異世界って裏のあれでしょ?
調べてもわからなかったんだけど・・・
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dic/ziten.cgi?action=view&data=677
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:46:36 ID:oRVcIYeK0
何回も会ってるだろw
喪に服していた王様を正気に戻したときと、
船を動かすとき。

エルフ耳の竪琴弾きだ。
異世界は文字通り異次元の世界。
影の世界でも龍神の里のことでもない。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:53:37 ID:R4DfweBD0
あぁ船動かすときのあの人か
顔覚えてないなぁ・・・
どこで会えんの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:20:41 ID:5d52e3UBO
イシュと会うときのあの幻想じみた曲と雰囲気が好きだったな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:21:29 ID:/sxARrsy0
女だったらよかったのに・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:38:46 ID:aiyKYkeV0
>>408
オリハルコンはラスダン以降でけっこう手に入るから、あんま悩む必要無いよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:57:32 ID:rY3tZua70
>414
スライムのかんむりは1個だけじゃないの?
このスレでそんなカキコがあったような気がしたけど勘違いかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:05:09 ID:aiyKYkeV0
何を言ってるんだおまえは
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:24:08 ID:fRMfexGH0
堀井氏がイシュマウリは9にも出てくるって言ってたよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:30:01 ID:BGkM4Q+p0
>416
メタルキングがスライムのかんむりやオリハルコン落とすみたいだねメンゴ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:30:50 ID:mJeOFxL+O
名前の変更ってできないの?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:38:09 ID:fcM1+BeS0
>>415
盾作るのにスラカンは必要ないよ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:05:26 ID:hQdhxi5+O
竜王ってだいたい何レベルで倒せるの?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:09:21 ID:hQdhxi5+O
スライムの王冠ってどこで手に入るんですか?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:10:09 ID:pyDM8xwOO
スライムの冠は二個あれば十分

なんだけど二個目が出ねーんだな、これが
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:18:50 ID:TYP1gJK40
なんで賢者の末裔の人間が殺されたときザオリク使わなかったんだろう。
蘇生呪文は実際は存在しないのかあ!!!!!!!!!!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:26:58 ID:/xb961Y3O
>>424
魂が消滅したとかでは。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:30:17 ID:g5c7dbL90
魂吸われたんだぞ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:34:02 ID:z5K+0Bt+0
ドラクエ8の攻略本買ったけど

http://dq8.org/dq8_sk_z2.html

こういうキャラごとの一覧が載っておらず醜い
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:39:38 ID:z5K+0Bt+0
ここsageだったかスマソ

レベル40くらいになるとスキルの合計っていくつか分かります?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:04:18 ID:ibwaJIiSO
バザー終わっちまったからせかいじゅの葉買えないよぉ(´・ω・`;)
どうすりゃいいんだ?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:06:03 ID:j3k0Pq+L0
知るか
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:07:21 ID:AFrIQDP3O
LV 主 ヤ ゼ ク
40 189 202 207 149
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:09:08 ID:uAo4W+ROO
>>429
バザー終わっても買えるだろが
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:19:26 ID:ibwaJIiSO
どこで?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:20:10 ID:aiyKYkeV0
┐(´ー`)┌
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:29:10 ID:g5c7dbL90
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:58:05 ID:hQdhxi5+O
スライムの王冠一個も見つからない…どこにあるの?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:58:23 ID:R4DfweBD0
せかいじゅの葉俺も何処で売ってるのか知らないんだけど・・・
ググッてもサザンビークのバザーとしか書いて無いし
バザー終っちゃってるし・・・
まさかラプちゃん倒したらバザー再開とか?w
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:59:11 ID:R4DfweBD0
ライドン高台でメタル狩りついでにキングスライム脅かしててみな
案外簡単に落としてくれたよw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:03:51 ID:U9+LBu980 BE:352081038-BRZ(6700)
>>437
バザーは終わっても、城の左側入口の側の建物で売ってないか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:18:24 ID:ibwaJIiSO
バニーガールの道具屋?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:30:20 ID:xGIycipjO
>>440
>>439をよく嫁
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:44:54 ID:g5c7dbL90
>>440
サザンビークずっと探せばあるから自分で探せよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:06:43 ID:hQdhxi5+O
スライムの王冠て宝箱とかにあるんぢゃなくてスライムがおとすの?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:11:15 ID:g5c7dbL90
スーパーコンピュータグーグル先生に聞いてくれ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:27:27 ID:apc8ER4FO
悲しいなぁ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:34:58 ID:/jskf6ti0
悪魔のムチってなくしたらもう手にはいりませんか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:36:36 ID:j3k0Pq+L0
知るか
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:38:11 ID:uAo4W+ROO
>>443
荒野の山小屋(だっけ?)の手前の井戸に入らんかい!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:35:50 ID:gJWGb8UB0
ラプソーン弱い弱い言われてるけど、ボス戦の中で一番苦労したよ。
食らうダメージがでか過ぎて回復でいっぱいいっぱいでなかなか祈れなかった。
中ボス戦では強いと言われてるレティスさえ難なく倒してたのに。

ところでククールってそんなに弱いか?
後半から終盤はヤンガスより攻撃力もあるし素早さあるから全然使えると思うんだけど。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:41:34 ID:oRVcIYeK0
ククールは育て方次第。
後、
ヤンガスはどう育てても終盤以降今一。
敵の防御を下げるかアイテム要員として活用するしか。

ククールは全ての能力が主とゼシカの平均となるように設定されているので、
中途半端な能力ではある。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:41:45 ID:aiyKYkeV0
全員それぞれに役回りがあるのが8の良いところ
主人公はギガブレイク、ゼシカはバイキルト、ククールはタンバリン、ヤンガスはかぶとわり
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:52:08 ID:AFrIQDP3O
>>451
イマイチな役割分担だな。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:15:42 ID:g5c7dbL90
ヤンガスは攻撃の要

主人公が大防御で壁になってヤンガスで攻撃。
ククールがタンバリン叩いてゼシカがテンション5でハッスルダンスで回復
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:15:48 ID:fRMfexGH0
ヤンガスはゴミ
使えない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:53:28 ID:6HMiSliL0
キャラ個性と能力カスタマイズが両立できてるのは良いんだけど
全部のスキル覚えられないのにどこまでポイント上げたら何を覚えるか分からないのがあれなんだよな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:01:15 ID:g0+SJS+n0
素早さが極端に低いのは必ずしもデメリットとは言えない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:01:58 ID:g0+SJS+n0
>>455
FF5とかだって、必要ABPとかは判るけど何を覚えるかまでは分からんかったわけで
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:13:49 ID:O7CW1fqzO
>>457
それで全獲得APが最大5000くらいしかなかったら、
不親切なゲームになってたな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:21:42 ID:aiyKYkeV0
5000じゃ殆ど覚えられないなw
3〜4人か
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 22:05:35 ID:tHTLlFR20
忍者・モンク・魔法剣士・狩人・踊り子・侍
こんだけマスターしてすっぴんに戻れば大体OKじゃね?
若しくは白魔導士・黒魔導士・時魔導士・赤魔導士・召喚士・踊り子とか。
5000も使ってねーべ?

と言うスレ違い。
461友澤☆雄プラチナ隊長:2006/12/30(土) 23:27:06 ID:Bb/DXVU0O
DQ8のグラフィックは神やね。PS3でも通用するんやないかな?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:00:07 ID:dqwGGy8aO
今更ながら、
たった今、真ED見ますた。
最初の駆け落ち?の方のEDのが俺的には好きやな……
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:05:56 ID:py3snjNT0
3で言えば主人公は勇者、ヤンガスは戦士、ククールは僧侶、ゼシカは魔法使い。
攻守のバランスがしっかり取れてんだよね。
ククール使えないも何も、僧侶(回復)のポジション充分果たしてんじゃん。
その上育てば肉弾戦もいけるし素早さも高いし、何で使えないとか言われてんのかわからん。
ヤンガスやゼシカが抜けても大丈夫だけどククールいなくなったら格段に難易度上がるぞ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:06:50 ID:LRokpjMk0
>>462
同意
というか使い回しが多いからそう感じた
結婚自体はまぁ良し
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:15:50 ID:py3snjNT0
確かに駆け落ちの方が物語としてはいいかもね。
でも主人公にも姫の婿になる資格があるんだからって二通りのEDあるのもいいんでない?
それにトロデの「あとのことは自分たちで決めるんじゃな」ってセリフがあるから、
結婚したと言ってもまだ正式ではなく、曖昧なとこで終わってるのもいいと思った。

個人的には主人公と姫のほのぼのとした関係が好きだったから
ハッキリと決着はつかない方がよかったな。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:24:20 ID:jl0DpIsl0
宿屋に泊まるとたまにトロデ王がなんか叩いてる絵が出てくるけど
あれなにやってんの?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:31:20 ID:Xj2zN39w0
楽しい図工の時間
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:44:53 ID:L0+jqevT0
>>466
股座に出来た魚の目をノミでこそぎ落としてるんだよ(><)
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 01:04:38 ID:NlzT0I5t0
キンスラ179体目にしてやっと冠落としやがった・・・
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 02:12:20 ID:VeUNd9BFO
サザンビークでどうしてもアイテムが一個見つかんない(p_q)
どれ取りこぼしたんだろう・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 02:12:29 ID:HOEBu7oVO
>>463
主のベホマズンに霞むからじゃないかと思う
全員レベル99まで上げてみたけど、どのステータスも自分より上がいるからヘタレで弱いイメージを受けてしまった
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 02:40:01 ID:3+JD/kBrO
>>460
スレ違いというか、DQ8で言うなら格闘に当たる、
バーサーかーとか、りゅうきしのような地雷にポイント振った人に救済処置もないというのが不親切という意味ね。
流れ壊しスマン
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 03:35:03 ID:ilMng3Ca0
ククールが弱いと言うより、他のキャラが強すぎる。特にゼシカ。
弱いってのはテリーみたいなのを言うんだよ。
ミレーユより攻撃力低い戦士なんて…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 04:16:18 ID:NlzT0I5t0
ゼシカのテンションMAX双竜打ちは鬼
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 04:21:48 ID:6VLxDOe8O
チャゴスの父の兄がエイトの父だよね?
しっかしエイトの父は手出すの早いと思わんか?
俺だけかな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 05:02:54 ID:zz+X4FoJ0
チャゴスと主人公ってそんなに離れてるのか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:21:52 ID:T4GVQEpy0
そういえば
どことなく主人公とチャゴス王は顔似てるね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:30:41 ID:W1EFVazg0
>>473
ククールは隼改隼切りかオーディン五月雨打ちさせればヤンガスよりも
攻撃力高い。ライトシャムシールも早い段階で錬金できるし。
問題はヤンガス。
・攻撃力1.5倍のせいけんづき以外は攻撃力1.2〜1.3倍程度(物質系とか
 種族限定で二倍になる場合もあるが)しかない。
・二回攻撃用の武器を装備できない。
・ある程度レベルが上がると主人公に力を追い抜かされる。
なので最強クラスの武器が手に入る頃には一番攻撃面で弱くなる。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:32:42 ID:W1EFVazg0
>>477
釣りにも程度というもんがあるぞ…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 07:57:39 ID:ARfGaGNWO
>>478
兜割り要員で単なる攻撃補助役でしかないヤンガスと比べる事自体、ナンセンスな話だな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:27:46 ID:b/D/hxER0
竜の試練ってまさか連続戦闘とか?
それとも1体づつ?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:30:00 ID:sHLOtLE4O
最後は連続
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:31:52 ID:Ls0Q4ANdO
武器と防具を買わずに、錬金と拾いだけでサザンビークまで来た。皆のレベルは24前後。旅人の服と皮の盾はまだ現役だ。守備力無さすぎて敵が強い!やりがいはあるが。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:35:36 ID:UFBSZNlZ0
店で買わないだけでなく、
必須アイテム以外の宝箱を空けなくても普通にクリア出来るぞ。

スカモン使えるようになれば更に楽になる。
マルチェロやレオパルドでもスカモンだけで勝てるしな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:54:01 ID:UFXV3Igp0
いまさらDQ8をはじめたわけだが、主人公の名前を何にするかで迷っている。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:03:41 ID:+109HVJeO
>>485
「かえれよ」とか「ベベベ」とか
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:15:04 ID:cEM/K/lm0
>>485
「とんぬら」か「ゆきのふ」
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:16:14 ID:byu9Ale00
>>485
「ハッシュ」もしくは「エイト」でおk
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:33:51 ID:p/B1HfIzO
騙されたと思って「もういい」にしてみ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 13:41:18 ID:7pgvVCyTO
なんで世界を救ったのに近衛隊長どまりなんだ?普通は元帥として軍事を一手に司るだろ?最低でも将軍だろ。それが近衛隊長ってどんだけ安いんだよ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:08:49 ID:on4eCStm0
>>485
トンヌラ、サトチー、もょもとあたりがDQ伝統の名前
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:34:09 ID:XFBzfuVWO
俺なんて命名神様がいると思ってアナルにしたらびっくりしたぜ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 14:57:22 ID:W1EFVazg0
>>490
少人数での戦闘と軍隊を率いるのでは勝手が違うだろ

494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:20:02 ID:ARfGaGNWO
>>484
その条件で普通に進んでクリアはかなり困難。
アルゴングレートまでは初期装備でレベル上げ無しでも勝てるが、
ドルマゲスはだいたいレベル25くらいで到達するからレベルが足りない。
ベホマラーまではいらないが、最低でも主人公とククールのベホマは必要になる。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:51:06 ID:W1EFVazg0
>>494
錬金釜で世界樹の雫を量産すればベホマ無しでも勝てる。
ただし時間と資金を食うのが問題か。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 15:58:18 ID:ARfGaGNWO
>>495
そりゃー当たり前だろ。
けど、パルミドのカジノやらずに普通に進んでたら、ドルマゲス前には魔法のせいすいは3つしか取れない。
世界樹の葉を2つ持つなら雫は2つしか持てない。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 16:49:15 ID:07ye9GZb0
今クリアしたけど、裏エンディングってもう一回ラスボスと戦うの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:23:07 ID:PnrIaxr40
>>497
当然
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:52:10 ID:nsiymCiK0
今からレベル75→99まで上げて、ゴスペル取るのと
2週目やるのどっちがいいかな
正月休みを左右する質問だ、頼む
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 17:59:00 ID:LRokpjMk0
今すぐ電源を切って、ドラえもんスペシャルを観るんだ!
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:03:53 ID:nsiymCiK0
俺地方だから多分ドラえもん見れねえよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:10:34 ID:VeUNd9BFO
どらえもんは全国区
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:12:22 ID:nsiymCiK0
ほんとかよ、今までドラえもん見れたためしないぜ?
まあ、スペシャルだし見れるのかも知んないけど
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:20:49 ID:gORjdjcrO
声が違うドラえもんなど、ドラえもんとは呼ばんッ!!!!!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:21:46 ID:V+mhTe8D0
俺はガキ使を見るよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:23:53 ID:nsiymCiK0
だれか>>499の質問に答えてくれ
置きゲーのミンサガやるかな…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:34:00 ID:YxNl2ZnM0
>>485
ここはあえてのびたにしてみろ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:45:02 ID:ilbXWwgpO
>>500
思わずチャンネル変えてもた(´・ω・`)

やってねーじゃねーか!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:04:43 ID:bUm5F7ow0
>>504
(´ー`)人(´ー`)
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:08:26 ID:Xgb80SDF0
>>480
兜割り…相当タチ悪いと思うけどなぁ…
あと、さり気なくメガザルw

ビッグバンは微妙だな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:37:45 ID:on4eCStm0
どうでもいいけど烈風獣神斬は1.5倍&バギ属性持ちだぞ。
ただ属性はかえん斬りとかとは違って無耐性でも1.0倍系だからディバインスペルかけないとダメだが。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:49:01 ID:W1EFVazg0
すまん。烈風は1.5倍だったな。
他の三人にはある二回攻撃用武器と2倍・3倍特技がないのがヤン
ガスの欠点か。
主人公とククールは五月雨突き・打ちで2倍、隼剣(改)隼斬りだと3倍
ゼシカは双竜で3倍だからな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 20:49:55 ID:gbCWEEDi0
>>484
『皮のたてが現役』とか書いてるから、ベホマは要るだろうな。
たぶん。
確かに、Lv24あれば、力のたて×4製作とかスカモン2チーム持ちとかなら、2連戦撃破でもベホマは要らんけど。
>>483はそんなプレイをしてなさそうだから。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:39:24 ID:AHzEWIPm0
8ってリピートするほどおもろい?俺は5しか無理やわ。もちろんドラクエ
シリーズは一回目は全部おもろいけど。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 21:52:24 ID:F9V70XO7O
俺的にはドラクエ5と同格のラインかな8

某掲示板板で、叩かれて失意に陥った心境に癒しを与えてくれる。
そんな雰囲気あるしね。
516友澤☆雄プラチナ隊長:2006/12/31(日) 23:41:11 ID:F9V70XO7O
今年も後僅かで終わりやね

来年も良いお年。良いドラクエを。
517今年も本名プレイ:2007/01/01(月) 00:29:13 ID:HfWJ5L010
あけましたよ
今年もドラクエ三昧です♪
518 【大凶】 【1107円】 :2007/01/01(月) 00:29:43 ID:mFlgOT+E0
あけオメ!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 01:47:22 ID:O63raY/c0
あけおめ
520omikuji! dama!:2007/01/01(月) 02:20:21 ID:hhcVcqhI0
あけおめ!

自分も8は5と同点くらいかな。
一番はやっぱ3が不動で8と5は同点で2番目。
9が面白ければいいな〜。
521omikuji! dama!:2007/01/01(月) 02:22:37 ID:hhcVcqhI0
あれ?
名前欄に何入れれば518みたいになるんだっけ?
522 【吉】 【927円】 :2007/01/01(月) 02:38:16 ID:9KBUDn350
はいはいわろちわろち
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 03:14:45 ID:8uhy1MQ9O
ここはDQ8の本スレだよな…?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 04:10:54 ID:0yq5VYfyO
南西の孤島行ったけどメタルスライムまったくでないんですけど…
525 【だん吉】 【1780円】 :2007/01/01(月) 05:18:24 ID:Oltdw6IA0
>>490
それともあの主人公のことだから
辞退したのかも。
そしてあのあたりで落ち着いたと。
526 【だん吉】 【1240円】 :2007/01/01(月) 05:43:44 ID:Psbzmaz50
>>524
地図に載ってない島ですか?
メタルスライムではなく
はぐれメタルしか出ませんよ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 07:18:03 ID:6Tf4psHpO
やっぱり、レティスってスカモンだけで倒しきれるんだな。
2チーム合計7ターンで痛恨が2回出る事が条件になるから、100%とは言えないけど。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 07:20:43 ID:bP770op80
レタスの攻撃力は異常!
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 08:08:44 ID:JGCiPWbD0
レティス強いって聞いてたけど、案外弱かった・・・(レベルもたいして高くなかったのに)
俺的にはドルマゲスの方が全然強いと感じた
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 08:16:35 ID:SpJKbGNJO
パルミドの闇商人ってどこに居るんだっけ?
取引して大親分の盾を手に入れたいのだが。
531 【大吉】   【1975円】 :2007/01/01(月) 10:54:20 ID:P1HCJ0su0
テスト
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 10:58:38 ID:xOwgSuHrO
仲間のモンスターと戦ったり、外で戦わせすのは強くするためですか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:06:39 ID:DFJMXvLW0
格闘スキル縛りで、他スキル等分振り分けやってるけどボス戦が
異常にキツイ。
マダンテ覚えれば楽になるんだろうけど…

534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 11:07:20 ID:vdyQYG8+0
お前は何を言ってるんだ

つ【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第61章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164699412/
535破壊神【凶】:2007/01/01(月) 12:58:14 ID:pb/TaOYZO
サイコロン系の攻撃の時や倒した時に出す「うわぁっ」って声が生理的に受け付けない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 13:40:56 ID:5c4+anli0
少しお聞きしたいのですが、僕のPS2ではシーンの移り変わり(宿屋に入ったり、戦闘が終了した時)に
ロード時間が30秒から1分くらいかかるのですが、皆さんもそれくらいかかりますか?それとも僕のPS2の不具合なのでしょうか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 13:43:39 ID:tpxTcYkn0
普通1〜3秒くらいだよ。
1分もかかるなら、本体側の問題だろうね。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 14:01:39 ID:WxnWWmK60
ハルク強すぎワロタ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 14:07:09 ID:5c4+anli0
>>537
まじすか!先ほどついにディスクが読み込めなくなってプレイすらできなくなりました。半年前にも同じ症状で修理に出したのにー。
僕の使い方が悪いんでしょうか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 14:34:07 ID:VjH/710T0
>>539
タイマー発動か…
ご愁傷様
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 14:51:21 ID:hhcVcqhI0
うちのPS2は出てそんなに経たない頃に中古で買ったやつだけど、まったく故障する気配はない。
当たり外れあるんかもね。

うちのは買って数年はDVDプレーヤーとしか使ってなかったからかもしれんが。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 14:57:23 ID:hhcVcqhI0
そーいやスレ違いだけどPSPのいたストはロードに一分くらいかかるんだけど
持ってる人、それくらいかかってる?
ほかにソフト持ってないからくらべらんないんだ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 15:18:21 ID:BnTNwP8X0
賢者の石での回復は、反射効果のある防具でも反射せず回復出来るの?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 15:24:19 ID:vdyQYG8+0
>>543
やってみりゃわかる
545 【吉】 【342円】  :2007/01/01(月) 17:05:51 ID:FRPlU7JT0
さっきまでやりこみで図鑑のアイテムドロップコンプ(レア含む)してた。
今日で100匹突破!
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 17:49:05 ID:i+y2zI8RO
>>93
まだお前らみたいな馬鹿な屑がいるのか
まだお前らみたいな馬鹿な屑がいるのか
町や城や塔、ダンジョンの数、世界
8エンジンで作ったら何年かかると思ってんだ?開発費だけで阿保ーんだよ。
死ねアニメを宅
お前みたいな屑が8エンジン8エンジン騒ぐから、堀井「なにぃ!ゲーム内容よりグラフィック?許せん、いままでのファンを8のグラフィック路線で裏切り安易にグラフィックで誤魔化してしまった
俺はドラクエを腐らせてしまった。そしてゼシカのおっぱいが〜とか、変なアニメを宅を無駄に取り柄れてしまい、変な視点のゲームになってしまった…」みたいに思われても仕方ない
グラフィック進化苦手の堀井が嫌気をして、反発と言わんばかりに9をDSで出すなんて暴走したに違いない
グラフィックは糞と堀井がお前らアニメを宅に投げつけたメッセージだ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 17:53:46 ID:FCMeMcad0
>>545
レアドロップの集めたのか、そりゃすげぇ
ドロップでしか手に入らないアイテムとかあったっけ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:17:36 ID:MwUHdyWJO
>>539
うちのもロード中にディスクがガリガリ音して読み込めなくなるよ
しばらくしたらおさまるときもあるけど
ひどい時は戦闘中に武器持ち替えただけでも止まる
本体買って一年ちょいだけどハズレだったな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:33:48 ID:NQsQ1php0
レタスたんは優しいから、同じ奴を同じターンに二回攻撃したりしないお。
だからよわいんだお。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:45:36 ID:nhBgMe3A0
age
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:39:55 ID:6avTFJ5z0
スクルト毎ターンやってりゃほぼ間違いなくいてつく波動で1回行動潰してくれるしな。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:32:47 ID:Qb7Ask220
>>533
オレも今それやってるw
パルミドカジノでルーンスタッフ4本取ったら楽になりすぎたちゃった^^
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:34:41 ID:OcmoTBIBO
さっき正月ゲーム用に買いました。DQ5で離れてたから久々。取説すら読んでない私の前途に祝福の言葉を!
なんて言ったらウザイすか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:35:05 ID:Ered6fZa0
ドルマゲスとレティスは倒すのに苦労したが
ラスボスあっけないほど簡単に倒せた
555私は>>483だが。:2007/01/01(月) 21:44:51 ID:giJmN7zfO
皆様39酢。アルゴンハートを取らずにブラブラして今レベル30。錬金に没頭中。主人公とククール、ベホマ覚えた。ゼシカも祝福の杖覚えた。旅はだいぶ楽になった。
556 【神】 【1628円】  :2007/01/01(月) 22:36:24 ID:FRPlU7JT0
>>547
ただ図鑑をコンプリートしたいだけ。
レアアイテム目当てではないよ(オリハルコン、かんむりなどは必要分はゲット済み)
約1ヶ月半でここまできた。
あと3ヶ月を目標にがんばる。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:38:29 ID:FRPlU7JT0
俺神なのか・・がんばろう!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:54:56 ID:qqEduzLq0
今日初クリアした ちょっと疲れたけど 現在アイテム集めとスカウトモンスター集めちゅう
称号:無敵キング 直後コメント:〜よっ大統領(主人36ヤ35ゼ34ク35) 苦労したのはドルマゲくらいかなー
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:04:10 ID:LDiHW2470
>>421
竜神王(狂気竜)なら、平均Lv30以上あれば楽勝かと。
永遠の巨竜なら、ゼシカにザオリクがあれば間違いなく倒せる。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:08:57 ID:xwq3A7MIO
>>559 47レベルだから楽勝かな?でも出る的強すぎるからメタル系でレベルあげしてる。ボス2種類いるんですね
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:02:34 ID:AROFnNxc0
二回目のドルマゲスはこうやって倒してるけど
主人公:はやぶさ斬り・ベホマ・チーム呼び(緊急時)
ヤンガス:バイキルト+蒼天魔斬(テンション20か50)
ククール:ベホマ・ベホマラー
ゼシカ:ピリオム・バイキルト・フバーハ・マジックバリア
攻撃役はヤンガスだけが頼り
その他は回復補助役
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:05:29 ID:eXB+/jOS0
ドルマゲス戦はベホマラー無いとけっこうきついな
しかもギリギリ覚えてないケースが多い
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:14:26 ID:9K/UooYz0
ドルマゲスの放つスコールが強いんだよな
全員100以上喰らうしよ
564名前がない@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:19:00 ID:ND4JvVDU0
暗黒魔城都市の円形の町は一周するごとに変わるのはやっぱ不気味だ。
最初は上品な感じだがだんだんDQNっぽい雰囲気に変わる。
恐い。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:39:55 ID:faWJrv1w0
ゼシカちゃんの首が無いの
566559:2007/01/02(火) 00:54:01 ID:LTRrXvfz0
>>560
いや、8種類います。
全部倒すのは結構めんどくさいから、途中で挫折する人が多いですね。
Lv47だったら、私の『永遠竜』初撃破のLvですね。
今は、30前半位ですね。
もっとすごい人だと、全員Lv30で挑戦してる人もいます。
567[sage]:2007/01/02(火) 01:41:36 ID:AiPmKQMGO
っていうか、タンバリンとドラゴン斬りあれば余裕だぜ!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 02:12:42 ID:2kp76or/0
永遠の巨竜より黒鉄の方がつらい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 03:57:59 ID:qwvrfbdr0
すいません。錬金したアイテムは売りすぎると安くなるって聞いたのですが、
安くなったらずっと安いままですか?
錬金で金稼ぎしたいのですが
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 04:09:19 ID:fbdkZC0GO
値段がもどるかどうかは知らないんだが(スマン)
金が欲しいならカジノがオススメ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 04:34:19 ID:0dQeXR9mO
>>566
30って…誰が倒した?
572559:2007/01/02(火) 07:40:24 ID:Ieyqet3K0
>>571
私は『30前半』ですよw
ヤ33主34ク34ゼ33(種ドーピング一切なし)

3ヶ月ほど前にこの板の『FFDQのやりこみを報告するスレ』(みたいな感じのスレタイ)で挑戦している人を見かけました。(もう落ちたケド)
全員31くらい?(種ドーピングあり)は成功したらしく、とりあえず復活の杖×4でなんとかなったようです。
今度は全員Lv30でやってみるとおっしゃってました。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 09:53:01 ID:M8aZ7+jN0
>>570
一度値段が落ちたのは戻らない。
値段が落ちるものは、
売った個数をカウントしていて、
一定数売るごとに値段が落ちる。

値段が落ちないアイテムもあるので、
自力でそれを探して売れw

攻略サイトとか見れば、
値段が落ちないアイテムとか出てるけどな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 10:17:38 ID:P50wdHavO
白い怪獣乙
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 12:58:23 ID:Mz7PACjg0
プチアーノン可愛いのに砂に絵を描くときの音が生理的に不快だ…
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:02:41 ID:2kp76or/0
577名前がない@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 13:38:17 ID:nRP0sDGR0
みんなこのゲーム一度クリアーしてまた最初から何回やりました?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:06:31 ID:mqA2mUsRO
>>572
ここに書くだけならいいけど、ククールがザオリク覚えてるような難易度低い攻略を庭に貼るなよ。
ククールのザオリク有りと無しでは根本的に戦術が違うから、叩き台にもならないよ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:20:46 ID:JiHTPfN50
>560
竜神王を今倒したとこだけど弱い(初回)。あそこに着くまでのザコの方が強いw
一度も危ない場面なし。一人も死なないのでザオリク不要。(レベルは38程度だけど)

試練で竜神王に会いにいくって又あそこまで行かなきゃいけないの?ザコ強すぎw
ステータス異常の装飾品作って行った方がいいかな?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:51:41 ID:Mz7PACjg0
まぁスーパーリングは後々竜の試練で必要になるから作っておけよ。

素手&魅惑の眼差し無しの黒鉄戦のきつさは異常だ…
三度目の挑戦でディバィンスペルかけだとマダンテ効くことに気付いて
倒せたけど…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:10:34 ID:N2WuKCOs0
>580
いやスーパーリングはもう既に持ってて流石に途中でククールに装備させた。
後まよけの聖印をゼシカに。必要になりそうなのは行動不能になる
ねむりやマヒあたりのリングかな。しかし金の指輪がねぇー
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:04:41 ID:BN6NcRpnO
金の指輪売ってんじゃん
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:07:12 ID:hyOhsFmu0
>>579
>試練で竜神王に会いにいくって又あそこまで行かなきゃいけないの?ザコ強すぎw
そうなんですよ。
何回やってもめんどくさい。
がんばって、あと、6〜7回会いに行ってくださいw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:08:31 ID:2kp76or/0
パンドラボックスがオリハルコン落とした
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:23:38 ID:N2WuKCOs0
>583
はい、一回行って深紅の巨竜倒して来ました。流石に今回は強かった。
でもちょっと飽きてきたので、もうひとつのエンディング見てやめちゃうかも
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:11:51 ID:RhLG065V0
8のインター版出せ糞堀井
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:58:10 ID:hTt1pXBV0
法皇を殺したのってマルチェロなの?
自分の意思で?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:05:22 ID:qaZg8Sgv0
いえす あい どぅー
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:06:21 ID:HOnrqVHM0
マルチェロの意思の可能性が高い、としか言えない。100%かどうかは誰にも断言できん。

少なくとも、以前から機会があればぐらいの事は考えてたろうが。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:48:06 ID:pEA70AU30
DQ8の攻略本って公式ガイド上下しか出てないの?

・小さなメダルリスト
・スカウトモンスターマップ(ついでにフィールド上宝箱も)
・錬金リスト
・モンスターからのドロップアイテムリスト(できればアイテムからの逆引き表も)

が載ってればあとはいらないんだけど、そんなの出てる?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:55:21 ID:n1ekYk5+0
>>590
なぜ攻略本を買おうという発想に?
>>1の攻略サイトを片っ端から見れば済む話だと思うが。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 23:58:01 ID:pcxKjArs0
>>590
攻略本好きな君にはVジャンプブックスのをオススメ!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:11:25 ID:rUOJQEzv0
>591 
言われると思ったけど、PCの画面がTV画面から遠くてマンドクサイ&プリンタ持ってない。
あと攻略ページもみづらい&情報が分散してて一覧性に欠ける。スクロールしたりページ内検索しないとならないこともしばしばだし。
めくる手間入れても本の方がラクかなーと。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:23:19 ID:CMp/8iXmO
フィールド上の宝箱で思い出したけど、
宝箱出現場所って周ごとに変化する仕組み?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:24:31 ID:DwcETUWYO
鉄人社ってとこからも出てる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:28:05 ID:LwG/++Dm0
>>594
場所固定
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:33:20 ID:CZkrb+4zO
>>590
携帯の画面メモやブックマークに入れてたら寝転んでも見れるから楽。

・小さなメダルリスト
http://dq8.d-navi.net/
http://dq8.org/
どっちも充実してる。携帯からも見れる。わかりやすい。
・スカウトモンスターマップ→公式ガイドブックで充分かな。
・錬金リスト →同じく公式ガイドブックで充分
・モンスターからのドロップアイテムリスト(できればアイテムからの逆引き表も)
http://kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/
が一番充実してる。携帯のフルブラウザ使えば見れる。それ以外にも各種データが充実してる。

フィールド上宝箱は一応プリントアウトしてるけど、前出の
http://dq8.d-navi.net/
で見たらたいがいの事は素早く解決出来る。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:42:52 ID:CMp/8iXmO
>>596
そなのか(´・ω・`)dクス。
マイエラ修道院西の小島、1周目は宝箱があって、2周目はおどる宝石が出てきたらか、つい……
599590:2007/01/03(水) 01:05:45 ID:rUOJQEzv0
>595 ありが・・・・ってこれ入手できるのかっ?

>597 ありがとう。でも俺携帯電話持ってないんだ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:14:22 ID:6fMrfj7YO
あの…モリーメモ1のスラリンがどうしても見つからないのですが何処にいるんですか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:17:40 ID:eUTqGcvVO
どっかの城の入口近辺
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:18:03 ID:t/qFhbVD0
自分の勤め先の前にいる
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:24:17 ID:uUNdrknv0
不満垂れるだけで努力しない乞食を甘やかしてはいかんよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:41:32 ID:rsWnL9zN0
>>597
携帯厨はどこかに逝けばいいのに
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:56:52 ID:fQtTg66v0
>>583
おめー攻略本も情報が分散してて一覧性にかけないか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:58:31 ID:x6K7t3Dg0
>>602
茨乙
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 03:54:15 ID:+Io7RtvO0
>>600
トロデーン城の目の前にいるよ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 05:29:46 ID:z7GT45PsO
>>572
達成したら記録更新かな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 05:34:19 ID:z7GT45PsO
>>578
ドーピング無しだから記録的に秀逸だと思うけど。
俺も種使ってる。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 11:40:22 ID:eBLbS6cK0
>>587
杖の魔力をはねのけるシーンをわざわざ入れてたってことは…分かるよな?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:33:33 ID:+kdjBPLR0
スキル全部覚えるのは滅茶苦茶しんどい?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:50:10 ID:njCYAIERO
全部覚えらんねーよ、カス
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:56:28 ID:eCtw6YFj0
http://yy47.60.kg/non77/
みんなで盛り上がろう!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 13:39:16 ID:FkhHw3xnO
>>612
つ種
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 16:40:17 ID:yoiwBTyf0
攻略質問スレ、どこ行った?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 16:55:02 ID:4i6xe1gh0
馬鹿には見えないよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:12:53 ID:VLe6Ca9O0
クリアして宿屋泊まってもイベント発生しないのは何故?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:20:28 ID:2+TKyKEF0
クリアデータをセーブしてないんじゃね
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:52:22 ID:nqAmoqA10
今更だけど公式HP初めて見てみた
トロデの紹介に笑ったw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:55:43 ID:iGBxV0zZ0
>>615
62章ができた。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第62章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167706646/
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:58:27 ID:iGBxV0zZ0
ついでだから連投で自治っとくか。

■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。

最近はあんまりいないみたいだけど、とりあえず。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:25:30 ID:2rKbwDX1O
UnaQWm1D0
ez54AGmP0 [sage]
引っ越し引っ越し
とっとと引っ越し引っ越し UnaQWm1D0
ez54AGmP0 [sage]
まだお前みたいな馬鹿な屑がいるのか
町や城や塔、ダンジョンの数、8エンジンで作ったら何年かかると思ってんだ?開発費だけで阿保ーんだよ。
無理に決まってるだろ死ねアニメを宅お前みたいな屑が8エンジン8エンジン騒ぐから、堀井「なにぃ!ゲーム内容よりグラフィック?許せん、いままで俺は自らドラクエをファンを腐らせてしまった」みたいに思われても仕方ない
グラフィック進化苦手の堀井が嫌気をして、反発と言わんばかりに9をDSで出すなんて暴走したに違いない
9はグラフィックは糞と堀井がオマラアニメを宅に投げつけたメッセージだ。
つまり貴様らは消えろ
分かりやすくいえば消えろ必要ないんです。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:28:15 ID:JmfBEpZp0
神鳥のたましいって・・・町の中でも使えたのか・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:29:17 ID:2rKbwDX1O
貴様らアニメを宅は他スレを荒らす屑だな
UnaQWm1D0
ez54AGmP0 [sage]
引っ越し引っ越し
とっとと引っ越し引っ越し UnaQWm1D0
ez54AGmP0 [sage]
まだお前みたいな馬鹿な屑がいるのか
町や城や塔、ダンジョンの数、8エンジンで作ったら何年かかると思ってんだ?開発費だけで阿保ーんだよ。
無理に決まってるだろ死ねアニメを宅お前みたいな屑が8エンジン8エンジン騒ぐから、堀井「なにぃ!ゲーム内容よりグラフィック?許せん、いままで俺は自らドラクエをファンを腐らせてしまった」みたいに思われても仕方ない
グラフィック進化苦手の堀井が嫌気をして、反発と言わんばかりに9をDSで出すなんて暴走したに違いない
9はグラフィックは糞と堀井がオマラアニメを宅に投げつけたメッセージだ。
つまり貴様らは消えろ
分かりやすくいえば消えろ必要ないんです。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:31:37 ID:2rKbwDX1O
日野クエ8090909090909090909000900
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:33:50 ID:2rKbwDX1O
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:54:26 ID:fQtTg66v0
まーたはじまった
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 18:58:41 ID:/Um987hXO
>>623
マジかよ 初夢だな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:08:17 ID:rUOJQEzv0
初夢なのかよ
630友澤雄プラチナ隊長:2007/01/03(水) 19:11:13 ID:z7GT45PsO
俺が最強だったのに…昔はね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 20:35:09 ID:Eh3DtZWZO
キラーマシン(スカモン)
の、【のっひー】が
日野の事だったなんて…

なんか嫌な気分になった
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:15:28 ID:CareNyOa0
lv40なんだがスライムをおどかしても
一匹も驚かない
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:16:24 ID:MWguUyYH0
敵の強さじゃなくて、地域で判定してるから
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:41:40 ID:fUr1R3xA0
>>608
達成して記録更新して欲しい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 23:41:10 ID:XeyTw9MBO
大泥棒の鎌って全然アイテム盗めないんだけど?
宝箱のドロップ率も目に見えて上がってるわけでもなさそうだし・・・・



鷺だ!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 23:46:47 ID:CZkrb+4zO
>>608>>634
他スレで全員30で達成したレポート見た事ある。確かタンバリン1個だった。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:04:18 ID:XgqI5hdH0
タンバリン強すぎ。
こっちの攻撃は痛くなるし、べほまらは倍増だし。
それはそうと煉獄辺りから一気にストーリーがぐだぐだになるねえ。
まぁそれさえ気にしなければ十分面白いけど。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:10:39 ID:Nu5n3DnG0
ヤンガスと違って主人公のスキル振りマジ迷う。
初回プレイは「勇者は剣と勇気だろ、ブーメランに振る馬鹿いるかよ( ´,_ゝ`)プッ」
って感じだったけど、今回ブーメランに振ることにしたら
ブーメラン神強い、マジ感動。
どんな奴が出ようとお構い無しに全体攻撃で、5体も6体も出たら
合計300ダメぐらい与えてるし。
かといってメタル対策に槍も上げないといけないし、最終的には
ボス対策で剣と勇気も上げないといけない。
ブーメランを何処で止めれば良いか迷う。
とりあえず超パワフルスローまでは覚えたいんだけど
どうすれば良いんだろうか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:12:28 ID:zjFH+G5n0
超パワフルスローまで取ったら他のを伸ばすのが主流。
66の攻+20はあってもいいが、そっから先は完全に趣味。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:19:39 ID:Nu5n3DnG0
槍をメタル対策で雷光一閃66で止めとけば良かった(ノД`)
丁度その頃迷っててそのまま槍で行こうと思ってたんだけど
やっぱ剣にしようと思ったらどれも中途半端になってしまった。
ブーメランは66までいって超パワフルスローにタンバリン乗せたら
強いですか?
それと槍はそのまま突き進んで良いんですかね?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:22:03 ID:Cyc5LT3r0
100まで上げてブーメランと心中しちゃいなYO!
武器?ヤリを釜に突っ込んで万事解決
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:29:34 ID:Nu5n3DnG0
槍はつっこもうと思ってるんだけど、
槍を66で止めなかったのが悔やまれる
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:32:51 ID:Cyc5LT3r0
テンション乗るけど1.2倍だからショボーンな感じ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:45:10 ID:GB/3GdqbO
「にげる」なしでエンカウントした全ての雑魚と戦って経験値を貰って進んで裏までクリア。
予定していたより低いレベルで進み、ボス撃破レベルはこんな風になった。
ザバ:主5ヤ5、オセ:主9ヤ9
嘆き:主13ヤ13ゼ12
トラ:主16ヤ17ク16ゼ16
モグ:主19ヤ19ク18ゼ18
アル:主22ヤ21ク20ゼ20
ドル:主24ヤ23ク22ゼ22
ドル:主24ヤ24ク22ゼ23
ゼシ:主26ヤ25ク24
赤鬼:主27ヤ26ク26ゼ24
クロ:主29ヤ28ク28ゼ26
レテ:主30ヤ29ク29ゼ27
ゲモ:主31ヤ30ク30ゼ29
レオ:主32ヤ31ク31ゼ30
マル:主33ヤ32ク32ゼ30
ちび:主34ヤ33ク33ゼ32
でぶ:主34ヤ33ク33ゼ32
竜神:主35ヤ34ク34ゼ33
深紅:主35ヤ34ク34ゼ33
深緑:主35ヤ35ク35ゼ34
白銀:主36ヤ35ク35ゼ34
黄金:主36ヤ36ク36ゼ35
黒鉄:主37ヤ36ク36ゼ35
聖竜:主37ヤ37ク37ゼ36
永遠:主38ヤ37ク37ゼ36
ザバンとオセアーノンで一度敗退。それ以降全滅リセットはなかったが、序盤は金が無くて装備が甘く、ドルマゲスは結構ギリギリだった。
雑魚戦は表クリアまでは問題無かったが、竜神の道後半のデスストーカーが一番の強敵。
ククールのカリスマとヤンガスのメガザルにスキル振ったのが、全く必要無かったから勿体無かった。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:47:01 ID:Mm/htghT0
やっぱりあのイカは強いんだな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:22:45 ID:yRyp8F+y0
>>637
ゴルドイベントは普通に内容濃いだろ。兄弟の物語のまとめだし。
問題はその後だが…
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 02:16:08 ID:xZktisHeO
>>645
ありゃタコだろw





と一応ツッ込んでおくテs(ry
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 02:22:05 ID:MxlOjxGa0
ブーメランを使いたいなら、これがいいよ。
ブ52>剣30>勇100>格11>槍59
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 05:00:56 ID:HW/bZlRN0
格闘いるか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 07:59:20 ID:edjeWA3q0
いるね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 08:51:33 ID:g6nzItoNO
主武器だけでは物足りないというそこのあなた!
格闘なら武器の持ち替えなく技のレパートリー増えます!
第二の攻撃スキルは是非格闘を!
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 09:14:08 ID:mNGNNNYz0
>>648
はぐメタがトロデーン城から出るのを考えると
最後に槍の59は遅くないですか?

思ったんですが結局このゲームって、ボスはあまり考えなくて良いような
気がしてきました。ボスは勝てばそれで終わりですから。
でボス戦は素で覚えるバイキルト、フバーハ、ベホマラーがあれば良いわけで
あとはメタル対策と雑魚戦をいかにテンポ良くこなすかがポイントでは無いですか?

つーわけで
ブ66、槍59(トロデーンまでに)→剣100→勇100
ってのはどうなんですか?
ど素人の発想ですが・・・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 09:50:27 ID:W57nwGqh0
ドラクエは防具、堀井の性格の悪さを考えれば当然なんだがな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:46:35 ID:V2lxkjXAO
スライム驚かして、逆キレされた。マジへこむ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 12:50:01 ID:gEkD0Sml0
>652
トロデーンまでに槍を59まであげるにはその時点までの
獲得スキルポイントを全部槍スキルにふるぐらいしないと
ならないから、非現実的じゃないかな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:15:52 ID:iOIx5DPL0
そういえばロトの剣とかロトの盾とかって
もうでてこないのかな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:25:21 ID:DZ2UxBPM0
8の世界でロトの剣とか盾とか言われても何処の馬の骨だって話になるんじゃないかと。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:35:06 ID:5PTEy2Wu0
そりゃそうだw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:54:17 ID:BDKGIQ/d0
先ほど、DQ8を始めたのだが、いやぁ、10分もしないうち眼が疲れて、船酔いみたいに
気分が悪くなって、止めてしまった。
最後の方は、画面見るのも辛かった!

マイッタ!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 15:59:04 ID:cJv08Phb0
2週目でモンスター図鑑を可能な限り全部埋めつつプレイしたら
ドルマゲス戦で平均レベル34になりました。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 16:03:55 ID:5PTEy2Wu0
>>659
ばいばい(・ω・)ノ♪
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 16:35:08 ID:q+O67qTO0
>>659
3D慣れしてないと辛いよな。
もし、この先もチャレンジしたいなら酔い止めを飲むのを勧める。
慣れるまでは俺はそれで乗り切った。
慣れたら薬はいらなくなるし、他の3Dゲームも酔わなくなったよ。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 16:44:22 ID:g6nzItoNO
俺も酔った
幻水4は酔わなかったのにDQ8は酔った
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 16:54:19 ID:DZ2UxBPM0
何時もより気持ち画面から遠ざかるだけでも大分違う。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:01:30 ID:2U9wxt2HO
ドルマゲス前にランクBで勝利するためのベストメンバーって誰になるんですかね?
アポロンは確定だと思いますが。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:05:22 ID:royCm/+d0
現実世界は3Dなのに、ゲーム世界の3Dで酔うのはなぜ?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:15:21 ID:DZ2UxBPM0
運次第なのでベストとか決めづらい希ガス。
メラが効き難くて痛恨のあるゴルドン、バイキルトのだんきち、
低確率だが決まるとキタ━(゚∀゚)━!!!!!のすなけむりがあるでんすけ、
攻守バランスのモヒカンにオークス、避け易くて弱点少ない回復役のマリン

ぶっちゃけ組合せよりもメラゾーマが来ない、いばらを避け続ける、痛恨が来ないとかの運の方が大事。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:36:42 ID:dJU4t6290
今三週目。今回は全員格闘を極めようと思う。
けどちょっと弱いね。
石つぶてとかなんか役にたつのか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:47:38 ID:yRyp8F+y0
ゼシカのみレベル上げてマダンテ修得させ、スキルの種でククールに
ディバィンスペルを修得させれば、平均レベル20かそれより下ぐらい
でも永遠撃破可能かな?
ラプソーン戦の祈る×7回をしのぐのが辛そうだけど。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 18:13:20 ID:2U9wxt2HO
>>667
今、アポロン・だんきち・オークスでランクBクリアしました。主人公のレベル28です。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 18:25:36 ID:QwBuVdrRO
乗り物酔い酷いけどゲームでは酔わないんだが
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 18:35:46 ID:V3/MQLxoO
俺は7のが酔う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 18:57:47 ID:+YLbVXet0
>>666
人の運転してる車は酔うけど自分が運転すれば酔わない、てのと一緒じゃない?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 19:03:17 ID:zjFH+G5n0
>>643
超PTは1.5倍のはずだが
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 19:26:57 ID:BDKGIQ/d0
どういう理由か、ゲームで酒を飲んでも酔わないが、現実で酒を飲めば酔う!
676659:2007/01/04(木) 19:34:19 ID:BDKGIQ/d0
>>672 げっ、7も3Dなのか?

中古だけど、7も買ってしまったんだが!
 
おとなしく5でレベル上げすることにするわ!
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:19:41 ID:M6uvP07xO
>>676
3Dじゃないから
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:27:21 ID:OTaLp1R30
7はMAPが3D。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:32:36 ID:FhYcBtma0
>>666
>>671
「酔う」原因がそこにある。
>>673も核心のひとつをついている。
板違いごめん。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:37:53 ID:Ck72oC+80
ちっと違うような
自分で操作してるわけだし>>673
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 20:50:55 ID:ax5WyaZ+0
さっきメタ金がスライムのかんむりおとした
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 21:20:50 ID:ax5WyaZ+0
連レススマソ
モビル4匹&モビルフォースって出にくいのですか?
パルミド岬以外にどこにでますか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 22:06:18 ID:XgqI5hdH0
巨竜たん、ほぼ毎回つうこんしてきて生き返らすのマンドクセ
たまに二回ともつうこんだったりして、もうねry
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 22:43:21 ID:ax5WyaZ+0
いました
しかしアレだね。ゴスペルリング目指してると萎えるねこのゲーム
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:07:11 ID:MnsJE3t00
すみません。
レベル40で竜神族の村にいます。。
メタルキングとかはぐれメタルとうがウヨウヨいるところを
教えてください。
よろしくお願いします。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:14:14 ID:YVLjVGJZ0
リーザス村の隠しエリアにいっぱい出る
でもモリーもいるので気をつけてね
モリー最強だから
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:15:20 ID:MnsJE3t00
隠しエリア。。。
どうやって行くのですか?
今日途中ではじめました。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 00:00:26 ID:7pr5t/D5O
>>684
ゴスペル取ってもほとんど意味なしだしな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 01:56:46 ID:y4xoZayN0
地図の南西の地図上には載っていない島にいる
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 02:21:10 ID:IjQe6j6WO
ゴスペルリングとふしぎなタンバリンは二週目に引き継げたらいいのにな
といつも思う
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 03:04:55 ID:V2BPSSzp0
他のゲームは1周しかしなくても
ドラクエだけは必ず2周以上はするのに
いつも引継ぎが無いんだよなあ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 03:06:15 ID:CGuMwCsy0
お前それがいいんだよ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 03:10:32 ID:vE4PEsIB0
いやまったくその通り。
プレーヤーをゲームにダラダラ引き込まないのがDQの良いところ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 03:23:36 ID:jHlhd6DRO
でもゴスペルリングは引き継ぐなり
もっと早めに手にはいるなりしないと全く意味なくね?
それか敵が出ないって効果自体を変えるとか
取る気しない奴多いと思うんだが
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 03:31:37 ID:JlCiyxYBO
取る気ってか、やりこみ派の褒美みたいなもんだからなあ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 04:00:20 ID:4V7Z9UKXO
最近は昔と違ってやり込みの気力すらもう無い…一周で満腹な感じ
ドラクエ3の頃なんかは様々なメンバーや組み合わせで何回もして燃えてたのにな
俺も年を取ったって事だよな('A`)
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 07:36:32 ID:mmOu+xaS0
3と8じゃ1回のプレイ時間が違いすぎる。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 08:05:31 ID:vKvZayS00
モンスター図鑑いるか?

埋めないと気が済まないし埋めたところで意味ないし
せめて討伐数とか無くして欲しいよOTL
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 08:29:08 ID:mmOu+xaS0
埋めないと気がすまない人のためにあるんだろ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 08:41:45 ID:vKvZayS00
だから困るwww
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 08:56:42 ID:Mk2mxTvJ0
>>686
なにそれ?ネタ?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 10:29:55 ID:QF5S50zcO
↑竜神全部倒した後リーザス像のトコ行ってないやつ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 10:56:24 ID:x9g10TEA0
FFとかのエンカウントカットは「システムの一部」扱い。
DQのゴスペルリングは「単なるおまけ」扱い。


というか、DQのダンジョンはザコの連戦による消耗戦の要素が強いからゴスペルリング持ち越しはそれをぶち壊しにするわけで
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:00:07 ID:lq86034W0
低レベルクリア狙ってる人がけっこう居るのにそれは無い
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:04:53 ID:mmOu+xaS0
低レベルクリア狙ってる人がいようがいまいがゴスペルリングはおまけだろ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:07:22 ID:lq86034W0
同意
だから二周目以降あっても問題無いんだよね
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:18:34 ID:x9g10TEA0
「いかにザコ敵との戦いを上手く回避するか」もDQ低LVクリアの要素の一つなんだよ。
だからゴスペルリングはそれをブチ壊しにするので持ち越しなどしなくていい
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:34:08 ID:dl6lYkH3O
平均Lv低数値型で暗黒魔城都市をくぐり抜けるのは厳しすぎる。
パーティー最高Lv抑制型ならそうでもないけど。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:42:49 ID:jHlhd6DRO
ゴスペルおまけにすらなってないと思うんだが
せめてラプソーン戦で使える物にしてほしかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:43:02 ID:lq86034W0
>>707
今作ったでしょ、その要素w
そこまでして張り合わなくてもイイジャナイ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:46:11 ID:uGj//zr20
こおりのやいばさえ2つ手に入れば不満のないゲームなのに。
収集癖や埋め癖のある人間にとってレシピが埋まらないのは辛すぎる。
アルティメで絶対に修正してくれると思ってた・・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 11:55:15 ID:x9g10TEA0
>>710
作ってないよ。
とりあえず俺がいいたいのは「お前がマイノリティなだけ」って事だけ。


DQに求める事ではない、で終わり。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:01:53 ID:lq86034W0
逃げちゃった(´・ω・`)
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:11:36 ID:x9g10TEA0
煽りたいだけなら氏ね。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:13:12 ID:lq86034W0
ラウドマイノリティは釣られやすいのも特徴って言うが本当らしい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:13:39 ID:x9g10TEA0
釣りだろうが後釣りだろうがどうでもいい。他所池。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:22:04 ID:Pxnzf1ea0
最後に言い返したほうが勝ちとか思ってそうだな、どっちも。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:32:16 ID:JlCiyxYBO
あるあるww
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:36:51 ID:dl6lYkH3O
そう言えば、ある一定の条件を満たして相手をおどかしたら、確実に相手が逃げてくれる技はあんまり知られてないみたいだな。
まぁ、おどかす前に先制されたらダメージ食らうから、いきなり逃げたほうがいいかもしれんが。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:39:48 ID:Q4LJnS1T0
おいドラクエと関係ない話になってるwwww
そんな暇あったらボクに

072 イーブルアイズ

の居場所を教えてくれよ・・・
トロデーン国領を1時間さまよっても出てこないんだよ

洞窟の南側ってのはわかるんだけど。。。ザコはこの1匹だけなんです
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:42:39 ID:mmOu+xaS0
このスレの前の方で話題になってた気がするんだが。
前スレだったっけ?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:44:43 ID:M9AzhE2n0
イーブルアイズはみんなの心の中にいるよ。

いつまでもいつまでも…。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 12:54:55 ID:Q4LJnS1T0
イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!
南側の海が見えるトコで
たそがれながら口笛使ってたら出た!

疲れた・・・あとは国鉄と精なると永延だ
この3匹を倒せはゴスペラーズ!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 14:05:10 ID:V7juLrP+0
ラスダンの段々廃墟になってくとこが怖い
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 14:22:51 ID:/TQnnoUd0
>>723
データキエロw
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:32:03 ID:ruTUNP1i0
DSに8を移植して欲しい
まんまでいいから。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:36:33 ID:x9g10TEA0
>>726
ベタ移植とかムリだから…DSの処理能力を遥かに超えてる
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:46:09 ID:Q4LJnS1T0
ベタ移植ならフィールドはDQ7 戦闘はDQ6のクオリティーまで下げればいけるかな?
けどそれじゃ8の面白さが伝わらないね

どうでもいいけど国鉄巨龍倒した後のポテチが(゚Д゚)ウマー
次は聖なるか・・・その前に風呂はいってこよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:50:15 ID:M9AzhE2n0
ジョーカー見る限りそうでもと思うけどね。
見た目なら8に近いのがすでに出来てる。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:51:54 ID:yGI36qSL0
わざわざ劣化移植したの買う人いるの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:51:55 ID:mmOu+xaS0
国鉄www
それ読み違うwww
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:55:52 ID:7G0IQ6Wo0
前回ドル曲げで苦戦したから、今回はベホマラー覚えて行ったら弱すぎた。
もうなぶり殺しのリンチ状態。
まあパルミドでビンゴ400倍当たって、れんきんしまくって
武器も良いやつ揃えたからだけど。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 15:58:20 ID:7G0IQ6Wo0
たぶん8は6グラでやったら、
ものすごいあっさりしたRPGになりそうだな。

734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:03:52 ID:JlCiyxYBO
8は二回目をやる気にならないな
一回目のマップを走り回りたくなる事はあるんだが
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:28:06 ID:Q4LJnS1T0
クロガネでしょ?
知ってますがな(´・ω・‘)
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 16:58:08 ID:k5kdrgAG0
>>732
まあ、用心に勝る装備は無いよw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:10:27 ID:yHpyuGOY0
小さなメダルって、何と交換するのが定番?
あぶないビスチェが欲しくて欲しくてたまらないんだけど、これもらっちゃうと残りメダルが余るんだよねえ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:38:57 ID:0CXWrdh60
>>737
まずは城に池
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 19:46:15 ID:Jp1HO3oF0
>>737
SFCX以来ドラクエやってないの?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 20:32:02 ID:Dr7Dei2O0
早くメタルウイングが欲しい。
力の種と豪傑の腕輪で準備万端だ!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 22:34:08 ID:Q4LJnS1T0
低脳な釣りが多すぎますねぇ(´・ω・)

永遠の巨竜強すぎるし戦法が計画的すぎワロタ
平均47じゃキツイから、55くらいまで一気に引きあげてブッ潰す!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 22:59:47 ID:sRtbyhKs0
>>740
メタルウィングを手に入れたい時はどっちを選ぶ
竜族への道でメタルキングのヤリが手に入るんだけど?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 23:11:07 ID:LRf99jic0
日本語でおk
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 23:52:43 ID:OvZF/hCcO
>>732
どれくらいできた?>400倍
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 00:00:04 ID:K5NDmOPQ0
どくろのかぶとを装備すると、永遠と盗人きりができるますよね。。。
太陽のかんむりに連金するのやめとこかな。。。。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 00:14:16 ID:QIXjWKbjO
>>745
冠をタンバリンにせん限りいつでもドクロに戻せるで。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 00:54:19 ID:hW5uXwuJO
今んとこ大泥棒の鎌が成功したの一回っきりだ
盗人時代から使いまくってるのに....

しかし倒してしまったらアイテム盗めないのに攻撃力が上がるとはどういうこっちゃ大泥棒め
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 01:51:49 ID:Va3w9Fzw0
ウホッwwwwwマスターゾーン最強wwwwwww
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 02:23:54 ID:1bsAczWmO
メタルキングの槍って何に使うんですか?
ボス戦は剣、雑魚戦はブーメラン、メタル対策は槍と考えるなら、
結局槍の強さってあまり意味が無いような。
今のところブーメランのダメージを底上げするのが楽しい。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 02:29:05 ID:R3WZLCP10
槍は対メタル専用みたいなもんだからな
レベル99まで上げたら使わなくなるから
メタル狩りしないで地道にレベル上げするのなら必要はないね
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 02:31:52 ID:1bsAczWmO
>>744
10回目ぐらいだったと思う。
特にコイン無くなったからリセットして一発目できたから拍子抜けでした。
40000枚は疾風のリングとシルバートレイ、野郎達にパワベルトで後は換金しました。
丁度ドル曲げ前のバザーで使い切りました。
で、さっきベルガのカジノが開始するまで進めて、スロット打ち初めて30分で
グリンガムげっとw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 03:42:42 ID:TZsm7IkjO
どくろ狩りして何盗むのよ?
大泥棒の確率じゃ対象のモンスターばんばん倒した方が効率よくね?
俺はすぐタンバリン作るけどね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 04:10:20 ID:0tY6+jvaO
>>749
黒鉄相手に雷光とか
レベル低いときは役に立つかな
つうかメタルウィングの攻撃力はもっと高くして良いだろ
炎ブーとほとんど与ダメ変わらんし
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 05:14:05 ID:2VKNuTND0
メタキン狩りの最も効率の良い方法は、
1ターン目
 ヤ(タンバリン)+ゼ(タンバリン)+主(ためる)+ク(ためる)
2ターン目
 主人公とククール(星ふる腕輪装備)が、
 50テンション+メタル斬り+はやぶさの剣
でメタキン一撃。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 05:22:08 ID:xpBRJlktO
>>754
釣りですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 05:35:29 ID:CqooIEh0O
>>751
スゲーな
ベルガのスロットは稼げたんだが パルミドのビンゴはめげる…
今タイムアタックやってて短時間で10000枚はほしいんだよなぁ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 05:36:53 ID:hd27l6Ac0
メタルスライム相手はタンバリン→メタル斬りでいいと思うが
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 05:44:39 ID:9gMKOw7M0
>>755
どう考えても雷光や大魔神の方が効率良いよな。
タンバリンとか馬鹿やってるうちに、殺せるチャンスがあるんだから。
そんなんはゼシカ&ククールにやらせとけばいいんだよ。仕事無いし。
つーか初ターンで逃げられてたら元も子もない。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 10:55:31 ID:78C11romO
ポテチ食いてーな

俺的にうすしおがお薦めだが、お前等のお薦め教えれ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:21:22 ID:2HRWulyr0
プリングルスのサワークリーム&オニオン。
あの味の濃さが良い。
だが全部食べると900kcal以上。ハマるとメタボ一直線と言う諸刃の剣。
素人にはお勧め出来ない。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:29:32 ID:hW5uXwuJO
それを言うならプリングルズでは?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 11:34:09 ID:LCMVKXAH0
激安の銘柄のわからないカップめん空けたら
塩が入ってるのが肉眼で見えた・・・・

ドン引きしますた
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 13:56:10 ID:hLNGJ4VsO
ふくろに入っているものには目もくれずゼシカが着ている紅蓮のローブを剥ぎ取る闇商人の漢気に惚れた
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 20:17:52 ID:cJpdVrXU0
巨竜ではテンションをあげても、すぐいてつく波動で下がるから、いやになる。


主人公 さみだれ月
ヤンガス おおドロボウ
ゼシカ 賢者の石ORルカニORフバーハ
ククール 賢者の石ORバイキルト

でちまちまやっています。
別にギガスラッシュやビッグバンいらね
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:18:27 ID:R3WZLCP10
いてつく波動使ってくれたほうが攻撃くらわなくて済むし
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:31:43 ID:qtOiP7dw0
いてつく波動をあびてみたい。想像つかない。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:38:15 ID:hd27l6Ac0
いてつく波動は冷たそう
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:52:33 ID:2HRWulyr0
何か効果から想像すると何もかも投げ出したくなるようななまぬる〜い感じ?
でも「凍てつく」って言う位だから凍りつくような冷たい波動なのかな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:01:58 ID:h2AzTCwO0
まとってる呪文のオーラをすっ飛ばす特殊な強風とか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:09:20 ID:hd27l6Ac0
この寒い冬にはくらいたくないなw
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:25:42 ID:78C11romO
マーニャ姐さんが呪文ばっか使う
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:26:46 ID:8vBpREFW0
最終的に
ククールの
隼の剣・改装備で
スーパーハイテンション隼斬りが
最強じゃない?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:28:48 ID:2HRWulyr0
何が最終的なのか知らんが威力的には、
SHTオーディーンボウさみだれうちが最強。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:35:36 ID:hd27l6Ac0
武器なんてあとでどうにかなると思って防具だけに金つぎ込んだ時期もありました

兵士の剣→まどろみ→隼の剣→改→竜神王の剣
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:57:58 ID:hW5uXwuJO
黒犬捕まえられねぇ…
いいところまで行くんだが方向転換して見失ったりして全然追い付かない
つか、差がなかなか縮まんないんだけど?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:59:05 ID:v8Jrx86yO
ゼシカって元々戦士系?魔法使い系?

レベル80くらいで戦士系(剣スキル)に育ててたらクックルをHP、攻撃力、守備力で抜いちゃったんだがwwってか強いよな…ゼシカって
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 23:59:38 ID:j92wSeynO
ラプソーン倒してエンディング見てセーブしてそっから宿屋で夢見て竜神王倒したんだけどまたラプソーン生きてることになってんだけど。ちゃんと竜神王は倒したことになってるし わけわかんね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 00:00:07 ID:RYQt+d610
クックルーが弱いだけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 00:12:04 ID:h1RQDFgS0
>>777
もっかいラプ倒してみろ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 00:25:28 ID:2ED4eVimO
>>779
そうするともう一回エンディングがはじまっちまって無限ループになる悪感なんだけど…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 00:28:24 ID:h1RQDFgS0
つーかエンディング後セーブしてリスタートした時点で時間はラプ直前まで戻ってんだよ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 00:31:58 ID:2ED4eVimO
>>781
なるほど つーことは俺も一緒にもどらなきゃだな。おまえも来るか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 01:01:45 ID:DB0iOPuL0
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 02:07:17 ID:R0ha2uKjO
ミーティア可愛いよミーティア


健気だし純真だし天然だし


あ。馬じゃなくて人間姿ね
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 04:19:15 ID:6WBP3mFh0
何言ってんだ。馬のミーティアのほうが可愛いよ
少なくとも役に立つ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 06:27:42 ID:oMR+X1xG0
人間のほうが役に立つだろ
常識的に考えて
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 06:45:48 ID:MpO5AI7y0
正月休み用にといまさら買ってきたDQ8なんだけど、
昨日から始めて10時間くらいやって、いまいち楽しくない。
ククールとかキザ野郎が仲間になったところまでなんだけど。
これから楽しくなる?
#攻略ページを見ながら出ないとスキルをふれない俺も大概にヘタレだが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 06:52:32 ID:riy6OkxE0
>>787
今まで楽しめなかったんなら多分無理だわ
3D鳥山ワールドを冒険すること自体が8の楽しさだから
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 07:12:10 ID:cTh/rWIl0
>>787
そこまでのシナリオはあんまり面白くないよ。
ちまみにその次のイベントも面白くない。
面白くなるのはパルミドからかな、俺は。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 07:40:49 ID:ZzDov7x+0
>>789
ああ、ゼシカに踊り子の服を着せたあたりから一気に楽しくなるよな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 08:19:15 ID:oMR+X1xG0
他のDQをやったことがあるんなら続けても大丈夫だと思うけど
今までDQをやったことがないんならオススメは出来ないな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 10:55:17 ID:ip4NUBSpO
だれか過去スレのテンプレにあった
ドルマゲス前の適正装備UPしてくれ
ギガラボ行ったけどなかったんだよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 11:55:37 ID:3j52C3QxO
闇の衣とか刃の鎧とかその辺
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 12:13:50 ID:GxBuYP9OO
前スレのドルマゲ前装備は、廃人仕様の気がしてならない。
特に命のブレスレットとか、ドラゴンシールド、ドラゴンメイル。
普通ならプラチナメイル、魔法の盾、魔法のほうい、厚手の鎧、
シルバーメイル辺りで充分だと思うが
795宜彦:2007/01/07(日) 12:19:12 ID:74p4INjF0
僕にお年玉は
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 13:49:32 ID:gnNCT7n4O
白い怪獣って、ほんとバカな奴だったよなぁ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 14:25:29 ID:R0ha2uKjO
何を今更
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 15:07:43 ID:g7mT2ppN0
マスターゾーン唱えさせると自分達も回復するの?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 15:30:24 ID:sDmNWaK3O
英雄の槍とかドラゴンローブもあったな
そのくせバンデットメイルとか理解に苦しむもの装備してたり
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 15:47:04 ID:uF5l8LEh0
>>776
最終的にはククールのほうがHPが多くなるが、自分の場合は
ゼシカに命の木の実を全部使ったため、LV99でもククールよりゼシカのほうがHPが多い。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 15:54:35 ID:cteqFrFM0
新作のアルティメットヒッツより、中古の8の方が安いんだな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 16:18:51 ID:gnNCT7n4O
>>799
ドルマゲス時のバンデッドメイルは理解出来たが、竜の試練の装備はまだ甘かったと感じた。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 16:32:05 ID:ITymoK5XO
ククールの杖スキルはどのくらいまで上げればいいですか?
んで、そのあと剣でも上げればいいんかな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 16:42:56 ID:cTh/rWIl0
剣杖ククにしたいなら、剣40杖65だろうな。
杖メインは地味な戦い方になるよ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 16:52:02 ID:vJNnu+D70
>798
するよ。だけどさぁ、聞く前に試さないか、普通。
雑魚戦で試してみればいいのに。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 18:00:59 ID:ZzDov7x+0
ギガントアーマーが作れる時期はどう考えても早すぎる
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 18:55:07 ID:3dnGc4B+0
>>806
しかしそう言う抜け道が無いとそれはそれで面白みに欠けるな。
知識に欠ける1週目には難しくても2週目は楽できる点も欲しいし。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 19:04:40 ID:Aat1qQha0
サイトにブーメランは中盤までは役立つとか書いてたから
半信半疑でブーメランの旅をしてみたんだが、結局最後まで使えた。
序盤はもちろんブーメランが大活躍だけど、中盤もゼシカのイオラとセットで
安定する。
後半もタンバリン、グリンガム、超パワフルで爽快感○
力に気を使ってたら、ヤンガスと同程度の攻撃力も維持できた。
ボス戦はメタル対策に鍛えた槍のさみだれ突きで問題なかった。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 19:25:08 ID:HIzYB+gV0
>>808
ブーメラン乙
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 20:13:21 ID:m18G22cPO
ガリッと音がするほど小指を噛んで〜
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 20:32:10 ID:76c+D3720
アイテム落とす確率ってどんなもんなん?
まじゅうの皮を狩るにはどこが良いかな。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 21:08:25 ID:ZfbSLnCd0
>>811
雪景色のところでゴリラ相手にしてた記憶がおぼろげに


もっと効率いい所あったらスマン
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 21:13:05 ID:dszsQAv1O
Xでフローラにハマッてた自分が[でヤンガスにハマッた。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 21:20:50 ID:ZLv5ohsf0
>>803
まだ仲間になったばかりならカリスマに方針転換したほうがいい。
種も投下すればレベル30手前で魅惑が使えるようになる。
もう手遅れなところまで来てるなら杖65→剣40
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 22:44:34 ID:e5YuV2tMP
ヤンガスほど忠義を尽くしてくれるキャラも珍しいね
何気に聞き上手だし
やる前はとっつきにくかったんだが、今じゃ一番愛着を感じてる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 22:45:51 ID:fPFDSyAa0
>>813
??( ゚д゚)ポカーン
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:29:51 ID:rciRQNu6O
8の格闘スキルって何の為に有るのか発売から2年経ってるが今だに分からないぜ?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:46:45 ID:i9zCtDcjO
とうぞくのカギ以外のカギって何をれんきんすれば作れるの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 23:53:43 ID:R0ha2uKjO
>>818
そろそろ冬休みも終わりだぞ
ゲームばっかやってないで早く寝る習慣付けろ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 00:14:14 ID:EMvl4jAV0
メタキン53匹目で冠ドロップ・・・
今年の運使い果たしたわ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:11:02 ID:6cRfJZ6V0
>>818
国鉄(藁に痛恨喰らっても30くらいしか喰らわなくなる大防御とか
レティス相手でもダメージが安定する岩石落としとかの為?

>>820
Lv99にする過程で二個もらえた
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 01:28:14 ID:w/eW+Zql0
ヤンガスの忍び走りと真空波には相当世話になった。普通に便利だろ。
823787:2007/01/08(月) 02:05:51 ID:QbjoCTpn0
>>788 鳥山あきらにそんなに思い入れはないんだよ・・・むしろ、嫌かも。
 占い師がミスターサタンにしか見えないし。
>>789 後のイベントに期待してみる。
>>790 それはDQとは違う楽しみ方ではないか?たしかにゼシカの乳揺れにはびびったが・・・
>>791 DQは全部やってるよ、多分。7は3周してるし。
レスくれた方々ありがとう。
今、王妃に先立たれた王様の願いをかなえてやった。
ボタン押さないとヤンガスが延々喰ってる・・・
ククールは茶飲み過ぎwww
楽しくない、ってのは言い過ぎた。
フィールド宝箱探索めんどい、とか
フィールド戦闘後のロードが長すぎ、とか
マイナス面がちょっと鼻についたんだろうな。
ま、ちょっと楽しくなってきたよ。がんばってみる。
824787:2007/01/08(月) 02:08:41 ID:QbjoCTpn0
ククールのやつ、茶じゃなくて酒飲んでやがった!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 02:31:27 ID:ybeqzwXNO
>>820
キンスラに大泥棒の鎌(ドクロの兜)3発目で冠とった俺ってすごいの?
1個で良かったので、それ以来やってなくてわからん
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:08:37 ID:0WYv5Io80
格闘Bレベルクリアオススメのパーティーある?
今は動く石像とダンビラとデンデン竜なんだけど・・・
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:21:47 ID:aQ+lI12oO
久々に8やったんだけど、スライムばっかりでて
メタルキング狩りが出来るのって、どの辺だったっけ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:26:46 ID:aQ+lI12oO
スマン、探してたら見つけたw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:40:54 ID:qkEJAaOnO
>>826
キラーマシン×3
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:45:37 ID:BJWg/xnxO
>>826
デンデン竜をベホマスライムに代える。
でもドルマゲス撃破前ならBランクはまず不可能。
ベホップは最低でもリブルアーチに行けないと無理だから。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:52:14 ID:k6oZYRVUO
リブルアーチはドルマゲ前に裏技使えば行ける
=ベホップ仲間にできる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:57:50 ID:BJWg/xnxO
いや、あれは邪道すぎるだろ。
普通にクリアする人にはススメられないよ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 03:59:24 ID:DhVYnge5O
裏技は半信半疑でしてみて成功したときはたまげたな
あまりに興奮して友人にメールで教えたがそいつはハァ?(゚д゚)て感じで悲しかった
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 04:24:13 ID:6cRfJZ6V0
>>831
>リブルアーチはドルマゲ前に裏技使えば行ける

kwsk
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 04:46:20 ID:TPTvG6lD0
>>834
ドルマゲスはどうやって西の大陸にいったかわかるか?
つまりそういうことだ
836sage:2007/01/08(月) 05:03:34 ID:1s3t9r6C0
そういえば、8で終わりっていう話あったよな。
SONYでは・・・ってことだったのか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 05:33:12 ID:eMq/W6bxO
>>834
空と海と大地の中を快適に移動できる技さベイベー。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 06:25:15 ID:qci/RAXDO
>>817
主人公の流派は竜神流格闘術っぽい。

構えはボクシングみたいだが。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 09:13:26 ID:3wukPQQU0
ドルマゲ前のBランクは運次第。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 09:49:08 ID:LlQ45SKYO
Sランクのヒゲハゲに勝てねぇ…
はぐれメタルにてこずってる間にヤツにヤられちまう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 09:56:36 ID:3wukPQQU0
Bクリアしたらギガンツハルクリー集めろよ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 10:05:16 ID:46Oe16jK0
ラーミヤ呼び出す時に40秒くらいかかるんだけど…これって本体が悪いかな?
型番は39000です。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 10:17:15 ID:pqABsigO0
8やった終わった。
面白かったけど、やっぱり今作もラスボスは魅力無いんだな。
5以降からずっとそうだが。
これならマルチェロがラスボスの方がかっちょよかったよ。
それならなぜかベホイミしか使わないっつー首かしげるような能力設定も
無かったと思うし。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 10:48:36 ID:FAYELENl0
メタルキング3匹しか倒してないのに
スライムのかんむり2つも拾った…
なんかとんでもない反動が来そうで怖い。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 11:07:24 ID:/eGDzTriO
買ってみようと思うんだが、
スロットって、自分でボタン押して止めれる?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 11:19:31 ID:3wukPQQU0
目押し要素はない。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:19:04 ID:yovt5nAu0
パーティーのLvをなるべく揃えたくて、オセアーノンは9で
なんとか倒したんだけど、嘆きのなんとかってのは12じゃ大変?
金欠で武器もブーメラン&こんぼうなんですけど…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:25:07 ID:vIh2smm40
>>843
ベホマを使えるが、マホトーン耐性が完全じゃないとか、
そういう設定の人間キャラがラスボスってのも面白いかもな。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:35:16 ID:Wtv3HnLKO
>>847
ピオリムあれば楽勝かと。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:40:37 ID:vIh2smm40
>>847
錬金釜使えよ。
その辺りなら主人公はハイブーメランと鉄の槍が拾い物だけで作れる。
ヤンガスは石の斧が拾える。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:48:17 ID:yovt5nAu0
>>849
ありがとう!!さっそく行ってきます!

>>850
アスカンタまで行けません(´;ω;`)石の斧落ちてません(´;ω;`)
跡地で釘拾って釜まで戻ったらLv13超えます(´;ω;`)
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 14:06:56 ID:Wtv3HnLKO
>>851
雑魚は全部逃げれば経験値貰わない。
有り金は全て薬草に使って途中回復したら、雑魚とは全く戦わず済む。
金欲しいならパルミドまで先回りしてカジノのビンゴで稼げる。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 14:29:14 ID:a60uCZRzO
つうか竜王のとこの雑魚キャラ強すぎレベル50あんのに100とかくらうし。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 14:32:27 ID:yeHDlvwQ0
ベリアルうぜえ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 14:54:55 ID:T31DOVD80
ところで各キャラの身長ってどのくらい?
主人公意外に低いよな
ゼシカ165と仮定すると主人公168くらい
ヤンガスが160でククールが175ってところか?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 15:06:15 ID:qeIwkDeI0
>>843
自分もマルチェロが杖に操られそうになった場面見た時
ラスボスはマルチェロなのかと思ってゾクゾクしたよ。
たまには人間キャラがラスボスなのもいいよな。

ただそうしてしまうとゴルドでのククールとの感動的な場面がなくなってしまうから
それはそれでもったいない気がする。
ラスボスが死なずに生き延びるってのは無理があるし。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 16:20:58 ID:0P1h/dfQO
そういや、とおるってどうした?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 16:31:48 ID:vdTX7yJw0
          ,r'三ミr= 、
         彡 '" ミヾ、ミ 、 、
       ,rイ ′  `ヽ、' 、| ミヽ
       ノ| リ       ヽ'、ミ| |ミ',
      从ノ,,r-、  ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
     ,イノi| -エアi  l: -iコゝ川l |ヾ;|
    ノ斥ノ|  ~l  l::  ⌒ 人ワ !卞 、
   仆'ソi li|   、'__ ゞ、   ノイ lヽ、 )
   冫X^N、ヽ ノ小ヽ   r 'ル、ヽ、\ヾ、
    y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
     ノ川リ¬n、   イソ'⌒`ヽ 、)乃
       ヽノ  /`''' '"       `r、
     ,、-‐'゛  /           ノ \
    /,,,、π'''"^"'ァ、,,,,       /     \
  /'"  ノノ   //  "' -、  /       ヽ

       ダレソレ[Pierre Daresolet]
       (1566〜1593 フランス)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 17:12:22 ID:98Qkvmlu0
さいきん嫌味なキャラが皆マルチェロに脳内変換されてしまうから困った
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:08:18 ID:TKDx6v8I0
錬金釜って街や建物の中で放置してても錬金される?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:17:24 ID:Y7twXyzS0
歩数で判定してるんで歩かないとダメ。
スティック倒したまま壁に向かって歩きっぱで放置とかはおk
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:19:09 ID:TKDx6v8I0
>>861
ありがとう!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:25:16 ID:MLvvQGNX0
やっと終わった。
ミーティアの一人称が「ミーティア」という点以外はなかなか楽しめた。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:33:21 ID:o2VHo6YEO
レベル99ってどんくらい時間かかんの?現在50くらいなんだが
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:50:09 ID:T/b46QVbO
>>847
ポイズンダガー
入れば1ターン約140。あとは防御でもして誰か死んでも放置
トラップは1000位だから7ターン位で勝手に終わるよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 18:52:08 ID:T/b46QVbO
悪い勘違い…
トラップの時参考にしてくれ…
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:01:09 ID:cVKvkIxV0
竜のウロコってまず何に使ってる?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:03:35 ID:WCZttoSk0
リブルアーチに行く裏技を誰かおしえてくれー
上の説明見てもさっぱりわからんかったorz
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:14:03 ID:WYYr02xo0
>>867
ドラゴンシールドしか作るもんなくね?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 19:25:32 ID:cNs+6fRJ0
>>867
ドラゴンシールド作っとけ。最後まで使える。
871867:2007/01/08(月) 19:47:52 ID:cVKvkIxV0
おk、ドラゴンシールドにする。
バザー開催で錬金できるのがめっちゃ増えるな。
資金や貴重な材料をいかに効率よく使うか、とか色々考えてたらなんかどうでも良くなってきてしまった。
地図に載ってない島ではぐれメタルと遊んでたからレベルは十分みたいだし。

最低限作っといたら損は無いものをいくつか教えていただけないだろうか。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 20:03:46 ID:SgwHHAOs0
タンバリン

あとはどうにでもなる
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 20:56:17 ID:LlQ45SKYO
あくまのちんぽが全然手に入んないよー
 
近海、オリハルコン、こうもりの羽根、マジュウの皮、竜の鱗…品不足
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 20:59:22 ID:EMvl4jAV0
キンスラ脅したら冠落としちゃった…
一日で2つも手に入るとは
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 21:11:26 ID:GQwcUW+30
>>871
バザー開始後でドルマゲスの前だったら
主人公が槍ならデーモンスピア、剣ならゾンビバスター、プラチナメイル
ヤンガスにギガントアーマー(面倒だが作っとけ)
ゼシカに命のブレスレット、インテリハット
ククールに賢者のローブ、インテリハット
あとレベルによるが、ベホマラーがまだなら世界樹のしずくを適当に
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 21:25:35 ID:N+3NSWAb0
>>868
その技は使わない方が良い。面白くなくなるよ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 21:45:45 ID:k6oZYRVUO
>>869
ゼシカの鞭育ててたらドラゴンテイルも強いぞ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 21:52:22 ID:dOszhPJHO
節約考えるなら店で買うと高いドラゴンメイルでも良いかも
最後まで使えるのはシールなどの方だが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 23:22:54 ID:CkGAqhl50
>>873
竜神族の里へ逝け
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 23:47:20 ID:0WYv5Io80
地図に載ってない島ってなんですか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:07:50 ID:bmJ8HQyS0
何ですか?と聞かれても「地図に乗ってない島です」としか答えられんな。
人食い箱やミミックの養殖が盛ん。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:25:00 ID:xGmq4WC0O
サザンビークってどこにあります?でかい女神像の所いっちゃったり全然見つからない。。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:34:16 ID:HHJtMCGf0
地図に乗ってない島はどこに?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:34:44 ID:P3CMkRim0
>>882
順番にストーリー進めろ。そのうち案内してもらえる。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:40:29 ID:bmJ8HQyS0
攻略チャートだけを追っかけてストーリーや町の人や仲間の話を聞かずにすすめると>>882になるのか
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:41:51 ID:xGmq4WC0O
>>884 闇の遺跡行ってはるか南東って言われたんだけど、見つからないんですよね。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:43:28 ID:bmJ8HQyS0
>>886
どこから「はるか南東」って言われたかも忘れたか?
フィールドには何のために道が整備してあると思ってんだ?
イヤミさんから貰った地図は丸めて殴る為の武器なのか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 00:51:49 ID:xGmq4WC0O
>>887
解決しました。はるかって地図の右下の方まで遥かと勘違いしてた。ありがとう。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 01:19:42 ID:HTV22oBL0
ドラクエ8やり始めたが、なんてめんどくさいんだこの3Dマップ
めちゃくちゃ時間かかる
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 01:34:14 ID:Us0fmZnPO
あのマップが8の醍醐味だと思うが…
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 02:54:03 ID:54DemsJMO
裏ダン用にメダパニーマ覚えさせたが、ほんと使えなかったわ。
レベル30台だったが、ベリアル×4なんて、ピオリム入れて回復しながら、テンションためてマヒャドしてたら死ぬ事ないじゃん。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 03:14:46 ID:pocSy5csO
このゲームの素早さって気休め程度でしかないのな
星降る腕輪つけて50ぐらい差があるのに平気でタンバリン役より先に行動しやがる
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 03:42:51 ID:54DemsJMO
>>892
レベルが高いとえてしてそうなるな。
素早さ200のキャラが、素早さ150のキャラより先制する確率は3分の2。
素早さ150のキャラが、素早さ100のキャラより先制する確率は4分の3。
素早さ100のキャラが、素早さ50のキャラより先制する確率は100%。

格闘スキルや疾風のレイピア、疾風のバンダナと絡めたら幾分マシになる。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 03:53:28 ID:JkU2+Yu60
クリア後の竜の試練の黒鉄の巨竜が強すぎて、何回も全滅しました。
竜の試練で全部勝った方います?
黒鉄は本当に強くて(防護力&攻撃力強・1度に3回攻撃)嫌になってきてます。
もし勝った方いましたら、アドバイスお願いします。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 03:56:45 ID:krD7WAs40
ディバインスペル→タンバリン×2→ゼシカためる→マダンテ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 04:11:02 ID:6qAlPZSM0
ククにダンシングメイル&ファントムマスクで格闘あげて素手にすればかなり回避するな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 06:01:58 ID:b3trbGm30
>>894
レベルも装備もスキルも何も書かないでどうアドバイスしろと?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 06:28:32 ID:UXyPHHkLO
未だに竜王を超えるラスボスが出てこんよな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 07:03:56 ID:KE6Fa2jq0
>>894
今のままでは竜神王に勝てぬ!
山に篭り修行じゃ!
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 07:19:13 ID:b3trbGm30
>>898
ゾーマは?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 09:47:20 ID:HMbKaAY10
地図に無い島は、地図の思い切り左下のすみっこにあるよ。
けっこう遠いけど行ってみたらわかる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 11:23:51 ID:xGmq4WC0O
チーズって売っても良いんですか?それとも何かの役に立ったりします?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 11:55:01 ID:9w2pyZ99O
>>902
戦闘時ネズミに食わせる
が、まず使わない
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 12:38:53 ID:bmJ8HQyS0
ドルマゲ戦はチーズ作っとくと大活躍だぞ。
PTの戦力が揃ってくる後半はあんま要らない
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 13:06:57 ID:xGmq4WC0O
>>703 >>904
ありがとう!
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 13:11:37 ID:MuEZpfwIO
砂漠にある井戸の中にある竜巻はなんなんですか?竜巻に入っても、なにも起きないんですが。

907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 13:17:40 ID:JCq/OB9W0
ブ○ドラやって、鳥山絵でも問題なかったのでDQ8買ってみたが、
メチャクチャ面白いんですがw
DQ5リメは駄目だったがこれはいける。
DQやって面白いと感じるのは20年ぶりだ・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 13:28:34 ID:h3jYCe8u0
>>907
そんなに荒らされたいか
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 13:34:36 ID:JCq/OB9W0
>>908
ん?すまん。ここに初めてカキコだったもんで、
何かやばいNG踏んだ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 14:13:15 ID:Kn/xYhGYO
通りすがりですが…このソフト買ってみようと思うんだが、アルティメットヒッツっていう方が良いの?それとも変わらない?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 14:21:14 ID:bMuK1aUJO
廃価版だから値段が安いだけだよ!
内容は同じ。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 14:55:54 ID:Y6aOuCJD0
>>891
メダパニで十分だろ。メダパニーマが効く奴はメダパニも簡単に効く。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 15:11:19 ID:54DemsJMO
>>911
メダパニもメダパニーマもとにかく必要なかったが。ピオリム入れて主人公回復で残り3人で攻めたら問題ない。
レベル20台なら話も変わるだろうが。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 15:12:28 ID:54DemsJMO
すまん間違えた。>>912ね。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 16:06:26 ID:8IA6BJTv0
船入手前にCランク撃破した人います?
あと一歩のところで負けちゃうんだよなぁ…悔しい。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 16:11:33 ID:otqdYC/FO
>>909
多分大丈夫と思う
>>908がバカなだけ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 16:14:53 ID:7vGV1NkuO
>>909
他のシリーズ・作品を貶めるのはよくないってことじゃないか?悪気がなくてもさ。
5リメが好きな人からしたら、駄目呼ばわりされたらムッとするだろう。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 17:04:58 ID:3abCHHjF0
いや>>908が馬鹿だろ。

919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:02:17 ID:Y6aOuCJD0
>>915
何のために船入手前にCをやるのか理解できん。
その時期に灰なんか手に入れても役に立たんだろ。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:18:06 ID:gvrniN6+0
ククールのスキルあげるのに悩むなぁ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:26:58 ID:2zyiwDA10
ヤンガスのスキル満遍なくあげちゃった…中途半端ピンチ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:29:02 ID:g3fmKB600
>>920
杖65→カリスマ81でおk。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:35:47 ID:ChXElSxq0
>>906
実は密かにワープしてる。
砂漠地帯には井戸が二つあり、竜巻に入った後に外に出ると、もう片方の
井戸がある所にワープしている。

924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:35:50 ID:gvrniN6+0
>>922
助かりました、ありがとう!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:41:31 ID:ChXElSxq0
>>920
杖3(マヌーサ)→剣40(はやぶさ切り)or弓44(五月雨撃ち)
→杖65(バイキルト・マホトーン)orカリスマ81(ディバィンスペル・
メダパニーマ・魅惑の眼差し・冷たい笑み)or格闘68(大防御)
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 18:46:47 ID:8IA6BJTv0
>>919
いや、特に意味はないんだけどさ。何となく。

そしてすまん、聞いといて何だが今さっきクリアできたw
運次第なんだなー。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:08:09 ID:iS3Q4gRx0
>>894
痛恨持ちモンスター6匹(2チーム)をまずぶつけて、残りは大魔神と雷光一閃を連発で倒せないか?
運しだいだがな。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:13:49 ID:Y6aOuCJD0
>>920
ククールは最初からカリスマ一本がいい。
レベル30前後で魅惑のまなざしを覚えるが、
地味だったククールが別人のようにパーティの主力になる。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:16:32 ID:54DemsJMO
>>927
そのやりかたなら、およそ150回に1回は勝てるが、現実的じゃない。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:24:32 ID:KE6Fa2jq0
>>927
大魔神だけでいいと思う。
主人公はずっと大防御で仲間がやばかったら回復
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:29:29 ID:54DemsJMO
>>930
ついでにスクルトで固めておいて、ヤンガスが攻撃2発に耐えられたら楽勝だな。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:44:04 ID:ChXElSxq0
>>928
覚えるまでが辛すぎだろ…回復と道具以外やることがない。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:54:35 ID:ChXElSxq0
>>930
ククールが魅惑の眼差し覚えてる場合は、ゼシカにタンバリンもたせて
それで削っていくという方法も良いな。HT状態で5発もあてれば
倒せるし。
ヤンガスと主人公は防御&回復で。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 19:55:43 ID:54DemsJMO
>>932
最低でもクリア前なら、雑魚はチーム呼びで一掃出来るから、別に辛くはないだろうな。
つか、魅惑のまなざし覚えてもたいして使えないけど。
935894:2007/01/09(火) 20:09:15 ID:JkU2+Yu60
みなさんありがとうございます。
肝心のレベル等を書くのを忘れてました。大変失礼しました。。。

主人公 ★レベル58 HP 493 MP 280
    ★装備 ドラゴンスレイヤー・竜神のよろい・メタルキングの盾・メタルキングヘルム・
     アルゴンリング(その他の持ち物 竜神王のつるぎ・はやぶさの剣改・超万能ぐすり)
    ★スキル 剣:85 ヤリ:77 ブーメラン:46 格闘:12 勇気:40

ヤンガス ★レベル59 HP 527 MP 157
     ★装備 はかいの鉄球・はぐれメタルよろい ・みかがみの盾・グレートヘルム・
      パワーベルト(その他の持ち物 はおうのオノ・ぶんさいのおおなた・ふしぎなタンバリン
      世界樹のしずく・超万能ぐすり)
     ★スキル オノ:100 打撃:25 鎌:59 格闘:14 人情:59

ゼシカ  ★レベル55 HP 433  MP 388
     ★装備 グリンガムのムチ・はぐれメタルよろい・女神の盾・黄金のティアラ・
      ソーサラーリング(その他の持ち物 まほうのせいすい・賢者の石・エルフの飲み薬・
      ふしぎなタンバリン・世界樹のしずく・超万能ぐすり)
     ★スキル 短剣:24 ムチ:100 杖:100 格闘:15 おいろけ:31 

ククール ★レベル57 HP 452 MP 355
     ★装備 マジカルメイス・ドラゴンローブ・ミラーシールド・知力のかぶと
      ソーサラーリング(その他の持ち物 地獄のサーベル・はやぶさの剣改・理性のリング
      ・世界樹の葉・賢者の石・超万能ぐすり) 
     ★スキル 剣:100 弓:26 杖:91 格闘:0 カリスマ:28
      
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:11:54 ID:ptcMpGrc0
はい?
937894:2007/01/09(火) 20:11:55 ID:JkU2+Yu60
長すぎて書き込めなかったので、きりました。

攻略サイトも見ずに、半分以上は自力でやっていたのでレベル上げに失敗しました。。。
ブーメランなんて上げずに、勇気を上げとくべきだったとかいろいろ後悔して
るのですが、もう既に遅し。最近ではスキルは1とか2位しかUPできないので
なかなか上がりません。レベル60になってもたいしたことなさそ。

>>927
モンスターは石みたいな3人組とバトルロードSクラスで優勝したモンスター組と
メタル系3匹がいるのですが、石・・・は合体すると強いのですが、竜の前では
何故か合体しないのですぐにやられてしまいました。Sに勝ったグループは話になりませんでした。
痛恨持ちモンスターを早速スカウトしてこようと思います。
痛恨持ちモンスターって大魔神系でしたっけ?

長文すみません。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:15:12 ID:sJq6OWgX0
PCなんだから自分で調べなさい
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:15:39 ID:8IA6BJTv0
>>855
ククールはゼシカより頭一つ分くらいでかいよ。
主人公は標準か少し低いくらいじゃないか?
主人公:168、ヤンガス:153、ゼシカ:159、ククール:177って感じ。超個人的イメージで。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:38:06 ID:WNgY3M5x0
マルチェロがいなくなって、最初に探しに行った所

パルミドの 「秘密クラブ」
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:41:23 ID:dqdTDqKk0
>>855 >>939
主人公 :167
ヤンガス:145
ゼシカ :167
ククール:182
ぐらいだろ

ヤンガスは飛び抜けて低いし、主人公とゼシカは同じくらいだから
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:42:17 ID:7vGV1NkuO
>>940
あるあるwwwwwwwwwww
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:42:47 ID:sJq6OWgX0
>>941
ヤンガスは156cmだろ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:51:26 ID:s9I14St/O
竜神王は人型でもデカいよな
190越えてんじゃないか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:53:39 ID:9w2pyZ99O
>>940>>942
こないだパッフィーのトコで見掛けたぞ
スライムにはさまれてヨダレ垂らしてた
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 20:54:14 ID:7vGV1NkuO
聖堂騎士団の顔の長さは50cmくらいかなあ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 21:01:05 ID:YsxfzWjE0
>>898
リーザスの隠し行ってモリーと戦えよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 21:59:00 ID:yWbx2HjX0
すみません。
どくろのかぶとの3つ目を探しています
持っているモンスターいますか?
1個目 不思議なタンバリン
2個目 太陽の冠
にしました。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:01:36 ID:54DemsJMO
>>947
そのネタ何度目だよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:17:17 ID:VYyAOo/J0
>>935
装備が悪い。ミラーシールドとかありえんだろ。
あとヤンガスに闇の衣、ククールにファントムマスク、ゼシカに神秘のビスチェ
主人公とヤンガスに破幻のリング
戦闘が始まったらピオリムとスクルトが掛かりきるまで主人公とヤンガスはずっと防御。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:32:43 ID:QkhZYtsa0
>>935
さっき倒してきたけど
スクルトとマジックバリアとピオリムかけて
雷光一閃突きと大まじん斬り5発くらいでなんとかなったよ
レベルは主61ヤ63ゼ58ク60だったけど
もっと低レベルでも勝てそう
装備整えればね
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:44:43 ID:MVffQrrfO
俺レベル53で試練全部勝てたけど・・・・・
普通そのくらいじゃね?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:53:08 ID:61BTLUTfO
アンチブーメラン厨はブーメラン頭に刺さって苦しんで氏ね。
LV99、メタルウィング装備、自動タンバリンでテンション1段階、超パワフルスロー
これで敵全員にどれだけ強大なダメージを与えられるか知らんのか。
それにアイテムドロップ的にも8は、最後に倒した的云々ではなく
グループごとの区分け対象だからブーメランで一掃しても何ら問題なし。

剣? だりーんだよ。 敵一体対象とか古いんだよバーカw
なにがギガブレイクだ、名前だけだろが格好いいのは。
槍? アレはメタキン専用。 てか槍ごときが出しゃばんな分をわきまえろ。
おとなしくメタルウィングの素材になっとけや、おう?
格闘? 一生やっとけw コメントすらないわもうwww

武器、レベル的に暗黒魔城都市あたりでブメも少々苦労はするが、それもまあ愛敬。
超パワフルスローのコストパフォーマンスの良さを一回味わえば最後、
常人なら他の武器は使おうとはせん罠。 基地外はさみだれ突きマンセーしとけw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 22:58:58 ID:8IA6BJTv0
>>943
それ何てhyde?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:00:40 ID:KE6Fa2jq0
>>953
てめーは格闘厨の俺を怒らせた
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:08:56 ID:uZSygViu0
>>953
レベル99、メタルウィング、タンバリンと
そのどれもがクリア後かその直前のモノ。
そんな時期に役に立ったって何の意味もねーな。
むしろそういう意味では役立たずとさえいえるよ。
ブーメランが役に立つのはせいぜい船着き場あたりまで。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:12:39 ID:4leFb9/M0
>>956
おい!ふざけんなよ!願いの丘までだわ!!!!!!!1111111111
958927:2007/01/09(火) 23:12:50 ID:iHLspYe/0
装備 ヤン:覇王の斧・刃の鎧 主:メタルヤリor素手・刃の鎧
クク:疾風のレイピア・ミラーシールド→みかがみの盾に変更 ゼシ:適当な杖
Aボス・ユーガ・ゲレゲレ
Bギガンツ・ギーガ・サイップ

第一ターン:チーム呼びA
第二ターン:チーム呼びB
第三ターン:ヤン:防御 主:大防御 クク:タンバリン ゼシ:ピオリム
第四ターン:ヤン:大魔神 主:雷光一閃 クク:賢者石 ゼシ:賢者石
第五ターン:ヤン:大魔神or防御 主:雷光一閃orベホマor大防御
 クク:賢者石orベホマorザオリク ゼシ:賢者石orザオリク
第四ターン以後は臨機応変に。
誰かが死んだら第三ターンからやり直し。

ザオリクとベホマを優先すれば、戦線維持は出来るし、ザオリク持ちが2人いるから、ちまちまやってれば会心・痛恨系の技を7発当てること位できるだろ?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:23:18 ID:54DemsJMO
>>958
ギガンツ・ギーガを組ませたら痛恨率下がるんだけど、なんか理由あんの?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:23:53 ID:xg+cTDEzO
>>953
ネタ乙
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:25:49 ID:iHLspYe/0
>>959
行動パターンの選択にナーグルカナンが入るからだろ?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:27:55 ID:54DemsJMO
>>961
黒鉄にはナーグルカナン効かないじゃん
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:28:14 ID:Y4S/HIbM0
>>941
そんなもんかもね。
それとも全体的にもう少し大きいんじゃないかとも思う。

街の人の若い男性は主人公と同じくらいで、若い女性やメイドは全然低いんだよね。
だからゼシカやククールが標準よりかなり高い方なんじゃないかね?
そう考えるとククールより高いマルチェロや竜神王やクラビウス、
聖堂騎士団連中は相当デカいってことになるけど。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:29:14 ID:YsxfzWjE0
>>962
だから何?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:29:55 ID:z6KS57Ch0
ブーメランは便利。
ボス戦とか必要なときだけ剣でも槍でも持ち帰れ
雑魚一掃にはブーメランだよw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:37:46 ID:bmJ8HQyS0
俺に言わせれば一つの武器に固執するほうがよっぽどアホ
特に主人公は必ずマニュアル入力なんだし、他キャラよりも持ち替えもやりやすいはず。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:39:54 ID:SIzRkLXn0
つまり素手最高ってことか。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:41:59 ID:aELqbBNT0
>>953
おまいのブメ愛の深さにワロタ

次やるときはブメ上げる。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:42:50 ID:iHLspYe/0
>>962
まあな。
とりあえず、Aチーム・Bチームとも滞在ターンが4になるように組んだわけだ。
まあ、黒鉄の攻撃を4ターン耐えるかは疑問だが、3匹×4ターン×2チーム=24回の攻撃
そのうち、4回でも痛恨が出れば、あと3回は主人公たちで何とかなるだろう。
刃の鎧も攻撃になるから、残り2回で済むかもしれないしな。

Lv32〜Lv33、大魔神7発だけでも倒せるんだから、Lv60近くもあれば、多少装備がベストじゃなくても余裕かと。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:45:20 ID:8IA6BJTv0
>>963
並べてみた(比較対象:聖堂騎士団員)
http://ranobe.com/up/src/up164159.jpg
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:48:22 ID:54DemsJMO
>>969
ギガンツ・ギーガ・サイップは3ターンだよ。
また4ターンにしても、実際は12回攻撃する前に死者が出るよ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:52:40 ID:bmJ8HQyS0
あれ。実はエイト(仮称)君はゼシカより背低い…?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/09(火) 23:54:59 ID:iHLspYe/0
>>971
悪魔系チームボーナスで4ターンになる。
>969は死者が大量生産されるだろうが、痛恨がなるべくたくさん出ればいいんじゃね?
って書いたつもりだったんだが。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:25:50 ID:7qIfyTUC0
>>970
やっぱり俺のエイトはかわいいな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:41:38 ID:QWkcOzxtO
ゼシカ乳だしすぎだろ
ククールが襲うぞ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:42:19 ID:PHA/B6wu0
ゼシカこえーよとかヘタレ発言したククールではムリだろう、残念ながら
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:53:26 ID:xYrEKQTU0
>>974
ふざけんなエイトは俺のものだ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:55:25 ID:SCqYJVyw0
主人公とゼシカは並ばせてみてもどっちが高いかよくわからん。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 01:05:12 ID:87B13NdZO
つーか聖堂騎士団員、どんだけガタイいいんだ…
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 02:15:15 ID:byZ2bNwg0
ククール>15cm>ゼシカ≒アニキ>20cm>ヤンガス
これくらいか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 03:50:22 ID:8fjxOkKL0
聖堂騎士団は確実に入団条件・身長180センチ以上とかだな…
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 09:20:33 ID:nbdWeEv40
顔の長さに自信のある人!とかな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 10:16:53 ID:b+u0ezPv0
>>951
レベル低くても余裕だね。
黒鉄はけっこう楽なほうだと思う。
個人的にはテンション20くらいのピオリム、スクルトかけるまでの勝負のような。
ただ、レベル低いうちの黒鉄は、主人公毎回ベホマズンだけどね。
それでも4〜5回もまじん&まなざししてれば倒せる。
ちなみに基本的にチーム呼びはなし。
と思ったら>>935、かなり自分とスキル違うな・・・。
でもレベルが10近く上だし、余裕でしょ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 11:14:35 ID:7qIfyTUC0
>>980
一瞬、違うモノの長さかと思った
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 11:20:43 ID:nbdWeEv40
ゼシカは何なんだよwwwwwwwwwwwww
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 12:26:28 ID:oIgRs7mJ0
タンバリンのレシピってどこで取れる?
あまりにも凶悪だからそれまでボス戦では封印するわ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 12:36:38 ID:Wn/F9zUfO
>>985
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 12:39:16 ID:WTOqsGLN0


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【赤毛のアン】 アンの幸福 【パート4】 [juvenile]
アク禁になった人の為にレス代行するスレその53@規制議論 [2ch規制議論]
■禁オナニーマラソン続けましょう パート69■ [身体・健康]
もし黄金聖闘士が全員同じ家に住んでいたら [漫画サロン]
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【55匹目】 [ペット大好き]
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 13:00:18 ID:d7o0DX3K0
>>986
裏ボス倒してアルゴンリング貰ったら竜神族の人が教えてくれる
990アンチスレが荒らされた:2007/01/10(水) 13:42:47 ID:6JvrgPSMO
8: 2006/12/31 05:15:04 FEDlNjfV0
ドラクエ\。

DSで出るのは構わない。

しかし…
4人そろってモンスターをポカポカと殴るあのゲームを、
「どうぶつの森」のパクリのようなあの着せ替えゲームを、
「ドラゴンクエスト\」などと呼びたくない。

前兆はあった。
ドラクエ[である。

ドラクエ[は、それまでのドラクエとは全く異なる方向性だった。
あれだって「FF」であり、「ゼルダ」であった。
ドラクエとは呼べない。
ここの板では「[マンセー」とされているが、
キャラクターと音楽に騙されているだけである。
あれほどアニオタ・ゲーオタ臭がするドラクエなど、ドラクエではない。

そう、「ドラクエらしさ」という聖域は、すでに[の時点で壊されていたのである。
それを「こんなドラクエが見たかった」「グラ最高」などとマンセーしてしまったがゆえに、
「これもドラクエ」「あれもドラクエ」となってしまったのだ。

「\」を許せない「[」信者ども。
[が出た時点で、「ドラクエはドラクエでなくなっていた」ということに
そろそろ気付いてもよいのではないか。
991私は復讐するもの:2007/01/10(水) 13:43:53 ID:6JvrgPSMO
>>1 同意。
キャラが登場する戦闘
メッセージにワクがない
マンガみたいな数値が出る
数珠つなぎじゃないフィールド
どれをとってもドラクエではなかったな。
ゼシカだけ衣装が変わるのも度が過ぎた感があった。
「おもしろい」の美的感覚がオタクっぽいんだよ。

結局、[好きのヲタどもはアニメっぽい世界だったら何でもいいんだよなw
正直、ゼシカの乳が揺れたり、コスチュームがバニーとか
露骨なものだったり、それで喜ぶという考えが分からん
そういう奴はそういうゲームやりゃいいのに

992決してオマエラを:2007/01/10(水) 13:44:42 ID:6JvrgPSMO
>>1 同意。
キャラが登場する戦闘
メッセージにワクがない
マンガみたいな数値が出る
数珠つなぎじゃないフィールド
どれをとってもドラクエではなかったな。
ゼシカだけ衣装が変わるのも度が過ぎた感があった。
「おもしろい」の美的感覚がオタクっぽいんだよ。

結局、[好きのヲタどもはアニメっぽい世界だったら何でもいいんだよなw
正直、ゼシカの乳が揺れたり、コスチュームがバニーとか
露骨なものだったり、それで喜ぶという考えが分からん
そういう奴はそういうゲームやりゃいいのに

993決して許しはしない:2007/01/10(水) 13:46:01 ID:6JvrgPSMO
>>1 同意。
キャラが登場する戦闘
メッセージにワクがない
マンガみたいな数値が出る
数珠つなぎじゃないフィールド
どれをとってもドラクエではなかったな。
ゼシカだけ衣装が変わるのも度が過ぎた感があった。
「おもしろい」の美的感覚がオタクっぽいんだよ。

結局、[好きのヲタどもはアニメっぽい世界だったら何でもいいんだよなw
正直、ゼシカの乳が揺れたり、コスチュームがバニーとか
露骨なものだったり、それで喜ぶという考えが分からん
そういう奴はそういうゲームやりゃいいのに

994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 13:50:25 ID:iwrmT+xLO
しかしその要素は初期作品からあったわけで…
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 13:51:47 ID:WTOqsGLN0
コピペに真理レス禁止
996私は格板で:2007/01/10(水) 13:59:40 ID:6JvrgPSMO
>>1 同意。
キャラが登場する戦闘
メッセージにワクがない
マンガみたいな数値が出る
数珠つなぎじゃないフィールド
どれをとってもドラクエではなかったな。
ゼシカだけ衣装が変わるのも度が過ぎた感があった。
「おもしろい」の美的感覚がオタクっぽいんだよ。

結局、[好きのヲタどもはアニメっぽい世界だったら何でもいいんだよなw
正直、ゼシカの乳が揺れたり、コスチュームがバニーとか
露骨なものだったり、それで喜ぶという考えが分からん
そういう奴はそういうゲームやりゃいいのに

997ホンマンチェと名乗っている:2007/01/10(水) 14:00:45 ID:6JvrgPSMO
>>1 同意。
キャラが登場する戦闘
メッセージにワクがない
マンガみたいな数値が出る
数珠つなぎじゃないフィールド
どれをとってもドラクエではなかったな。
ゼシカだけ衣装が変わるのも度が過ぎた感があった。
「おもしろい」の美的感覚がオタクっぽいんだよ。

結局、[好きのヲタどもはアニメっぽい世界だったら何でもいいんだよなw
正直、ゼシカの乳が揺れたり、コスチュームがバニーとか
露骨なものだったり、それで喜ぶという考えが分からん
そういう奴はそういうゲームやりゃいいのに

998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 14:01:15 ID:87B13NdZO
全部好きでどれも楽しめる奴が勝ち組
それだけさ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 14:01:29 ID:6JvrgPSMO
ホンマン
チェ

彼を決してリングに上げてはならない

1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 14:02:39 ID:WTOqsGLN0
>>998
だな
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!