<ルールみたいなもの>
・ここは基本的にネタスレ。マターリいきましょう。
・自分の出した疑問に対する回答がなくても泣かない。
・つまらんとレスつける暇があるならネタを振るか、面白い解答を書くこと。
・既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。
・「理不尽じゃないこと」の質問は基本的にスルー。無理やりネタに持ってくのはアリ。
・
>>975を踏んだ人が次スレを立てること。
〜解釈〜
解釈とは高度に創造的であり、
解釈によっては生きているものが葬り去られ半死半生だったものが復活することもないではない。
学者や批評家だけでなく、人間は目に見えない、文字にならない「解釈」をして二次的創造を行っている。
この二次的創造が一時的創造に劣らず創造的である。
前スレ
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162074517/
ドラクエ6で夢で貯めたお金が現実でも使えるのが理不尽です。
もし、それが出来るなら、世の中大金持ちだらけだと思います。
>>3
アレはレイドック王国の税金です。主人公が夢で貯めたと言い張る分だけ店はあるように接して
後で請求書が王国宛に内密に出されます
パパスの剣ってPS2で見ると燃えちゃってますが、なんで復活してんでしょうか。
あはははははははははははははは
何億人もの人間がキチガイを見る目で俺をあはははははは
あはははははははははははははははははは
「ムキになった」「必死」
これを残して俺の反論をあぼーん
あはははははははははははははははははははは
そんなに俺をいじめて楽しいか
あははははははははははははははははははははははは
あははははははははははははははははははははははははは
世界が俺を叩きのめすためにうごいているあはははははははは
あははははははははははははははははははははは
現実もネットもあはははははははははははははは
あはははははははははははははは
何億人もの人間がキチガイを見る目で俺をあはははははは
あはははははははははははははははははは
あはははははははははははははは
何億人もの人間がキチガイを見る目で俺をあはははははは
あはははははははははははははははははは
「ムキになった」「必死」
これを残して俺の反論をあぼーん
誤解を肯定し俺の反論を否定
あはははははははははははははははは
世界が俺を叩きのめすためにうごいている
現実もネットもあはははははははははははははは
あはははははははは
あはははははははははははははは
何億人もの人間がキチガイを見る目で俺をあはははははは
あはははははははははははははははははは
あはははははははははははははは
あはははははははははははははは
あはん
ぽえーん
ぽえーん
ぽえーん
あぼーん
>>5 ベビーパンサーが大切に持っていた燃えた剣を、旅のドワーフが打ち直してくれました
え?そのドワーフですか?妖精の村を探しに旅立ったそうです
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:36:23 ID:M5pKcSAEO
FF6のドマ城では水に毒を入れられた為に殆どの人々が死んでしまいましたよね。
見た所水を飲んだり触れたりしなくても死んでしまう程強力な毒のようです。
なのに何故その場にいたカイエンと兵士はピンピンして生きているのですか。
理不尽です。
>>22 時として薬も大量に飲むと毒になる。
逆もまたしかり。
サボテンダーは頭に3本しかトゲが生えてないのに、どうやって千本や万本針をとばすんでしょう?
>>22 あの二人は実は普段は毒味役をしており
ある種の毒に対しては耐性がありました
>>23 視認できないほどの速さで発射するたびに生え変わっています。
開発には一切関わってないプレイヤーが
ボスキャラのみならず一部のザコ敵にいたるまでの
自然回復能力値を把握してるのが理不尽です。
いや純粋に疑問なんだが…
どうやって発見したんですかこういうのって?
>>26 与ダメージ値の合計で相手モンスターの最大HPを推し量るのはレトロゲーマーの常識ですよ?
今から見ると苦行ですが、自分だけの攻略本を作るというのも楽しいもんでした
「必ず1ダメージを与える」武器があれば楽でうれしかったもんです
自然回復能力の有無については、単純にターン数に比例して総与ダメージが増えるわけですから
比較的体感がしやすいので、初心者にも優しい分野かと思われます
ボスの行動ルーチンなんかをプログラム解析など無しで調べられるプレイヤーたちは理不尽なほど乙だと思います
>>23 身体から針を飛ばしてるという考え方がそもそも間違い
隠し持っている針を数えながらこっそり束ねて飛ばしてくるんだ
>>23 FF6のサボテンダーは1ターン目にかならず「何かを束ねている」ってなるよ。
FF6で柱時計からエリクサーがよく見つかるのが理不尽です。
この世界での時計の動力源なんでしょうか?
>>31 七匹の子山羊の例に倣い、大事なものは柱時計の中です
34 :
ムキームキー:2006/12/16(土) 22:53:44 ID:ojIAU+cwQ
そりゃそうだよなあ コンスタントに世界500万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね
ムキームキー
>31
以前楽器店にいきましたら「エリクサー」という弦がありました。
たぶんエリクサー性のぜんまいで動いているのではないでしょうか。
ドラクエ5のビアンカと結婚したときの子供たちが金髪なのが理不尽です
医学的には両親がどちらも金髪でなければ金髪は生まれないのですが…
>>38 確かに人間の生物学的には金髪は劣勢遺伝です。
しかし天空人の染色体では金髪は優勢遺伝なのです。
まぁ一種の先祖帰りみたいなものですよ。
理不尽です。
Bb-------bb
l
l
------------
l l
Bb bb
こうですかわかりません><
>>38 主人公の一族はもともと金髪でしたが不良っぽいという理由で黒に染めていたのです
しかし主人公の代になってそういう習慣を止め自主性を重んじようということになり
子供たちは染めることなく自然な髪の色になったのです
>>38 生物学的にはめずらしいだけで理不尽でもなんでもないような…
片親がO型でもAB型の子が生まれたりしますから
ぬわーーっ!!
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:17:44 ID:uJTMgSex0
ドラクエ5などで仲間になるモンスターは「・・・という名前らしい」と、言葉が通じないのに
相手の名前がわかるのが、指名入札の予定価格並に理不尽です。
>>45 ジェスチャーで通じ合えます。
言葉は通じなくてもボディーランゲージは世界共通だったりします。
FF5、第三世界で
風の神殿から、封印城クーザーに逃げてきた人達の中に回復の水を持ってくる人がいますが
持ち運び可能なら主君であるレナ達に譲ったりしてくれないのが理不尽です
あれがあれば冒険が相当楽になるのですが
>>47 持って来たと言っている学者が特殊な技術を用いて、
やっとの思いでその効能を維持しているのです
そんな技術を持ち得ないレナたちが持っていると、たちまち効能を失います
ちなみに、その効能を維持する技術は一子相伝で門外不出の秘技と言われています
>>47 実はあれはただの水の壷です。
世界がめちゃめちゃになってしまったあの状況で、
学者はあの壷を持ち運んだという誇りのみで生きているので、
その誇りを無にしないようにバッツたちはこっそりエリクサーを
使っています。ちなみにエリクサーは大臣が学者の給料から
買ったものです。
>>47 おいおい生存者の貴重な水もって行っちゃいかんよ
>>45 元々名前なんていい加減なもんです。
カンガルーの名前の由来なんて、冒険家クックが現地人に「あの動物の名前は何だ」と
聞いたところ「カンガルー(現地語で「私は知らない」)」と答えたため、カンガルーになったという話です。
モンスターの名前も主人公が勝手に「このスライムはどこか凛としているからスラリンだな」と
決めているんでしょう。「○○らしい」というのは「○○という名前こそがふさわしい」という意味なのです。
ドラクエ2のりゅうちゃんはまさかローラのひ孫ではないでしょうか?
ドラクエ1の時代だけモンスターが1匹ずつ襲ってくるのが理不尽です。
前の時代(3)も後の時代(2)も集団で襲ってきますよ。
>>54 日本では古代は集団対集団の戦いが主流でした。
そして中世に入ると一騎討ちが主流になりました。
室町時代末期になると足軽が登場して再び集団対集団になりました。
時代によって戦争のスタイルが変わるのはごく自然なことですよ。
>>51 すると仲間モンスターの名前は主人公の趣味で名付けられたのでしょうか。
DQ5では、イエティのるりるりとか、ほのおのせんしのアチチとか、何だかイヤ過ぎる名前が並んでいます。
ミステリードールのハニワやどぐう、しびれくらげのしびれんやくらげんなんて、真剣さが感じられないですし。
ライオネックやゴーレムのムラタさんやホンマさんはそこらの表札でも見て名付けたに違いありません。
こんないい加減な名前を平気で付けるDQの主人公が理不尽です。どうか叱ってやってください。
戦士がくだものナイフを装備できないとは・・・
俺でもできますけど
戦士は肉食主義者ですのでくだものナイフに触れるだけでも嫌なのです
>>57彼等は魔王軍と戦うと共にそのプレッシャーやそれから来るストレスとも戦っているんです。その位のおふざけは笑って許すのが人情じゃありませんか。
>>57 戦士の戦い方では、素手で殴った方が強いからです
戦いを生業にする者のプライドにかけて、装備したら弱くなる武器なんて装備できません
62 :
57:2006/12/18(月) 23:44:00 ID:gLLSAJJi0
>>57 DQ5の主人公はあのパパスの息子なんですよ?もうおわかりいただけましたね。
>>58 「装備」というのは実戦でその武器を正しく使えるかどうかということです。
「ナイフは俺でも装備できる」と侮っていますが、軍隊などではちゃんと「ナイフ格闘術」という
れっきとした武術として確立されています。
ヤクザの世界とかでも「素人の刃物は怖くない」っていうでしょう。つまりはそういうことです。
スライムやキングスライムは何故勇者達との死闘の最中でもあんなに無邪気に笑っている子のでしょうか?
勇者達を油断させるためわざとヘラヘラしているのかとも考えましたがあの澄みきった瞳は演技ではないと思います。
彼らは怖くないのでしょうか。
笑顔というのは獲物を捕らえる際の威嚇が根底にあります
>>64 本当にイッちゃった人は極限的状況でもニヤニヤ笑っていたりします。
詳細はフルメタルジャケットの前半最後の部分でも見てください。
>>64 彼らは幼少の頃のある事情で喜怒哀楽の『楽』以外の感情が消えてしまったのです。
詳しくはるろうに剣心17巻を読んでください
リボンをすっぴんと踊り子以外装備出来ないのは何故?
あんなもん結ぶだけなのに
>>68 ただの布っきれにあれだけのステ補正が見込めると?
実はリボンはリボンでもめっさ長くて全身に巻き付けて使う物なのです。
素肌に直接巻く必要があるので露出の多い踊り子か、基本的に全裸のすっぴんでしか装備できません。
無理して服や鎧の下に巻くとムレて匂うわ汗疹はできるわ回復の泉は枯れるわでもう散々です。
心無い天使がどの用に心無いか分からないのが理不尽です
心無いだけでダメージなら高田純次は大量殺戮兵器になってます
>>68 何かの力がこもったリボンなんだろ。
その力を引き出す特殊能力が必要なんだよ。
>>70 ただの人なのでなりません。
DQ5をやっていたときに起こったことなのですが、
マドハンドがあらわれた
(中略)
マドハンドBはなかまをよんだ
ゴーレムがあらわれた
(中略)
まものたちをたおした
なんとゴーレムがおきあがり
なかまになりたそうにこちらをみている
マドハンドBが不憫です。
>>72 実はゴーレムは人見知りだったのです。そのため中々主人公たちと
戦うことができず困っていました。
その様子を見たマドハンドBは協力することにしました。
自分が呼び出す形でゴーレムと主人公たちを引き合わせたのです。
たとえその戦いで自分の命が尽きるのだとしても…
>>73 赤鬼さんと青鬼さんを思い出した(´;ω;`)
>>69 ルゴル村の女の子はそんなものを装備していたわけですか?
>>75 彼女は幼いながらも、天才ともてはやされたプロダンサーです
オペラ座でセリスを助けに行く時にふと思ったんですが、
どうしてオペラ座の屋根裏には5トンの重りがあるんですか。
あんなの、オルトロスが落とさなくても地震か何かで落ちてきたら大惨事に
なると思うんですが…
滑車と組み合わせる事によって舞台装置の昇降に使用しています
勿論ある程度の重さがないと満足に動かせないわけです
チクショー!
どのような事情があれ、ファリスが女だとばれるのに時間がかかりすぎです。
胸のふくr(ryとかいろいろあるでしょに。理不尽。
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 01:26:34 ID:ev9/asOmO
FF9で、ヤーンにダイヤモンドをあげたからといってオズマに攻撃がとどくようになるのが理不尽です。
あげてもあげなくてもオズマまでの距離は変わってないと思います。
>>83 距離は変わってないように見えますが、ちょっとだけ近くなります。
実はダイヤモンド前は、近距離攻撃が届かないギリギリのところにいます。
ヤーンは
「私がダイヤモンドを貰ったので、オズマさんは戦闘のときちょっと前に出てください。そのほうが攻撃当たりやすいですから」
とオズマに話をつけました。
彼らは精霊仲間で信頼関係にあります。
オズマといえどヤーンの言葉を無視するわけにはいきません。
ヤーンとしてもジタンらにリベートをもらった立場。
彼らに何も報いないわけにはいかなかったのでしょう。
>>77 それはオペラ座にあったものではなく
オルトロスが自分で持ってきたものだからです
もともとあそこにあるものではありません
>>85 オペラ座の屋上でオルトロス自身が自分では重くて動かせないと言っているのですが…
まぁいいや!
>>77 その重りは、
落ちたら当然大惨事になると容易に想像できることから、
オペラ座に敵意と憎悪を持つ誰かが置いたのでしょう。
誰なのか犯人は分かりませんが、
団長は人里離れた地のダンジョンで自慢の髭を失うなど
過去に相当な苦労をしていたようですから、そのあたりに解答があるのかもしれませんね。
>>87 キンダニ少年の事件簿1巻あたりが参考になるかもしれませんね
むしろあそこにあんな重いものがあっても折れたりしない
あの劇場の屋根裏の頑丈さのほうが理不尽かもしれません。
オペラ座といえば、
少し前まで軍人だったセリスが
いきなりオペラを歌えるところが理不尽です。
あれは本来なら、長い年月練習を重ねないと歌えないものだと思いますが。
>>90 コーディネーター……いえ、何でもありません。
>>90 唸ってはいますが、歌ってはいません。
字幕は配慮です。
>>90 セリスが歌っているのではありません。舞台袖裏で本物のマリアが歌っているのです。
セリスが本当に歌っているように見えますが、あれは口パクです。
踊りとかも、振り付け師がセリスの後ろに隠れて踊っているのです。
いわば2人羽織の状態です。
>>89 オペラ劇場の屋根裏は、実は特殊加工された超強化セラミックみたいなもので出来ているのです。
イ○バ物置の「100人乗っても大丈夫!」のCMでもおなじみのアレです。
あの素材をオペラ劇場の至る所に使用しているのです。
だから、崩壊が起きても大丈夫!なワケです。
模様が木目なのは、伝統ある建物に見せようとするための塗装です。
>>90 あれはアテレコです。ロックが台本見ておけよというのは口パクのため。
本物のマリアが唄をあてています。
FF2で大戦艦の入り口にいるキャプテンだけ
反乱軍の暗号を知ってるのは理不尽だと思います。
なぜ彼は帝国にいる仲間達にも教えなかったのでしょうか。
>>96 自分だけが知っているというシチュを楽しみたいのです。
FF4で幻獣を倒すとその幻獣が召喚できるようになりますが、
パーティーで倒してもOKだというのが理不尽です。
召喚師であるリディアのみで倒すのが筋ではないでしょうか?
>>98 パーティ全員、リディアが大好きなので、手伝ってあげたいのです。
また、召喚獣もみなリディアが大好きなので、それを許します。
>>98 人脈も力です
リディア御一行様に負けたら嫌々呼ばれますが
別にリディア本人に忠誠を誓ったわけではないのです
>>98 心強い仲間がいることも資質の一つなのでしょう。
記憶が定かではありませんが、アスラを倒したときに彼女がそんなようなことを言ってた気がします。
ぬわーーっ!!
>>98 セシル=保護者
エッジ=ストーカー
ローザ=ファイアの利用者
カイン=洗脳されてる
よって誰が倒しても問題なくリディアに協力してくれます
>>104 パーティーにろくな人間がいないリディアカワイソス
FF4はやったことがないのだがなんだかやってみたくなってきたぞw
>>106 SFC初期の作品でありながらファンも根強く、
PSに移植もされ、最近になってリメイクまでされた不朽の名作です。
\ 、 m,ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿□■□■□ >"' <主役はロゴの人ですよ
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
匿名希望のKさんもこう仰っています
匿名希望のくせにKさんといっているのは理不尽です。
それに彼のイニシャルはCだと思います。
マッシュの夢幻闘舞がもんが〜ダンスにしか見えなくなりました。
賠償と謝罪を(ry
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 09:53:31 ID:UI3lp5700
1と8以外のDQのパーティーはなぜ皆が1列に連なって歩くのでしょうか。
いい年をして電車ごっこですか?理不尽です。
>>110 どこにどんな罠が仕掛けてあるかわかりません。
先頭の人が確かめたところを歩くのがもっとも安全です。
実際登山などでパーティーを組むときも普通は隊列を組みます。
>>111 でも、作中では先頭の人が落とし穴や建物の端から落ちたとき、
あるいは毒の沼地やマグマ地帯、バリアに突っ込んだときなど、
助けたり回避せずそのままレミングスみたいになってますが・・・。
なにか惰性で先頭についていっているだけのような気がします・・・。
横からスマソ
マッシュの必殺技「ほうおうのまい」ですが、
技を見るとマッシュが舞っているのか、
呪文なのかよく分かりません。解説できる方お願いします。
>>112 落とし穴や建物の端から先頭の人が落ちると後続の人は見捨てるのですか?
そんなわけにもいきません。後続の人は落ちた先頭の人を助けるために敢えて落ちているのです。
毒沼やバリアは仕方ないでしょう。逆にどうやったら回避できるのか聞きたいぐらいです。
ちなみにFC版DQ2には宝箱に罠が仕掛けられており、ダメージは先頭の人のみが受けます。
ほうら隊列を組んだ意味があったじゃないですか。
新桃はダンジョンだと一列なので
そこはアレサ辺りを挙げるべきではないでしょうか
…まあ、そもそも「ドラクエは〜」って質問なんですけれどね
>>114 落下系は確かに、はぐれるわけにはいかないので納得しました。
ただ、毒やバリアについては、目標のため通らざるを得ないときは
避けようもないで別として、仮に道路の側が毒となっているときに、
誤って1歩踏み込んでしまった場合でも、みんな揃ってダメージを
負うのは理不尽だと思ったんです。
説明不足ですいません。
>>117 実はゲーム内の一歩は現実の10歩くらいです。
縮尺されているので一歩しか歩いていないように見えるだけです。
>>119 距離があるなら尚更先頭が踏み込んだ後、みんな揃ってダメージを負いに行くのは不自然です。
実はみんな先頭の人物がいる場所に立っているんです。
マップに対して人物の縮尺率が低いために離れた場所にいるように見えるかもしれませんが。
なるほど、実はFFと同じ方式というわけですね
ドラクエ8でフィールド上に羊とか牛とかがあるいてますが
モンスターに食べられないのが理不尽です。
>>123 ある場所で「馬が食べられた」って話が聞けますよ
…本当は馬じゃないんですけれどね
>>123 アニマルなめたらあかんぜよ
1馬力、馬一匹分の力は人間何人分の力なのかご存知ですか?
私は分かりません
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:29:59 ID:6r+ZFEJX0
一部を除き、世界中で物価が同じなのはなぜですか?
最近のFFならまだしも、
情報伝達技術すらろくに発展してなさそうなDQ世界だと理不尽に感じます。
>>127この世界にWTOが有るように、DQの世界にもそれに当たる「何か」があるのです。以上、WTOの意味を余り知らない私がお送りしました。
>>128 それだと、魔物がはびこってる中一同に集まって会議が出来るWTOの人が理不尽です。
勇者一行ですら町と町の行き来が大変なのに。
簡単なことです
WTOの中の人がもっと強いからです
>>130 なるほど、納得しました。ありがとうございます。
>>127 DQ4第3章に旅の商人が登場することで分かりますが、
このような商人達による物流ネットワークで、世界中の街はつながって
いるのです。よって、裁定取引の余地はなく、一物一価が成立するわけです。
RPGのほとんどに武器屋防具屋道具屋宿屋はあるんですが、
ほかの業種をほとんどみかけません。
例えばSFC時代のFFでは家を建てたりだの道を整備したりだの
は誰がやっていたんでしょうか。
134 :
お〇なめくじ:2006/12/24(日) 00:08:01 ID:4dYxR7LvO
人
(・∀・)
↑普通に街の中にいるこいつが理不尽です
いいか悪いかは他人が決めることだと思います
人や魔王に媚びって生きていくしかできないフヌケは引退するべきだと思います。
>>134生き物とは何かに縋って生きていくのです。我々人間も例外じゃありません。彼は人間に媚びる事で生きていくと決めたのです。完全に自立していない我々が偉そうな事が言えるのでしょうか?
>>133 RPGで主人公達が利用できるお店は看板のあるお店だけです。
町の人向けのお店は、町の人にしか利用できないため、看板がありません。
何か困ったら○○さんに頼もう、があの世界では一般的なのです。
>>135 お○なめくじは、「我々人間」ではないのではないでしょうか。
>>134 あなたそんなことを言っていながら、ドラゴンクエストモンスターズ2や少年ヤンガスと不思議のダンジョンでは
しっかり主人公の仲間になっているじゃないですか。伏せ字で誤魔化せると思ったのですか?おおなめくじサン。
エドガーの「きかい」は、
なぜエドガーのレベルが上がると威力も増すんですか?
きかいのレベルが上がっているわけではないと思うんですけど…
きかいを扱う技能レベルが上がっているからですよ
>>138 レベル向上により機械や器械を扱う機会が増えて行き、会心の操作が可能になるのでしょう。
奇怪な印象を受けまるかも知れませんが、斯界では当たり前のことなのです。
>>134 だって、前もって言っておかないと襲われるじゃん
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:57:06 ID:eBT+purMO
6で、ジャンプができますがあれの滞空時間がやたら長く、距離もあるものと見られます。理不尽です
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:05:40 ID:74vTN7pw0
沼地に1歩入って、ダメージを受けて主人公がミスった!と思って後ろに下がるのに
他の仲間も沼地に入らなければならないのが理不尽です。
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:10:33 ID:74vTN7pw0
ホントにパラディンなら剣をおさめるのは理不尽です
剣を収めてラスボスは倒せません。戦闘への意欲が感じられないだけです。
この世界には、戦いたくなくても戦わなければならないことさえあるのに・・・
>>143 ガリ一族の人々は実はジャンプ中にさらにジャンプを重ねて上に上がっていけるのです。
恐らく、そうしないと攻撃を食らって着地点がずれてしまうのでしょう。
>>146 あれは過去の自分との決別だから
絶えることで過去の罪を償っているんですよ
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:20:38 ID:74vTN7pw0
でも、たしか倒してもパラディンになれたはずです。
理不尽です;;
>>149 実はセシルは重度のマゾなのです。
ほら、パラディンじゃない頃も暗黒なんて技が使えたでしょう?
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:34:00 ID:74vTN7pw0
勇者の血筋だからって旅にでないといけないのが理不尽です。
>>152 傑出した才能や生まれで、人一人の運命くらい簡単に変わってしまいます。
それはどうしようもなく理不尽なことです。諦めてください。
じいさんの仲間がいるのにばあさんの仲間がいないのが理不尽です
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:44:29 ID:74vTN7pw0
自分の意思で石化したら治せないなんて理不尽です。
そこにほおっておくのはさらに理不尽です
>>149 戦う前に既にパラディンになっている事の方が理不尽ですよ。
>>155 あれはただのブレイクではなく、「ふたりがけ」のブレイクで、
実は「ふたりがけ」のエスナで治せるので、意思とは関係ないのですが、
意思という事にしておいた方がいい空気なんでしょうね。
放っておいたのは、
ミシディアまではこんでやるか
rァこのままながめてるのもいいか
という選択を皆さんが無意識にしていたからです。
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:29:46 ID:74vTN7pw0
雷をよけたり、優勝して最強武器をもらうなんて理不尽です。
世界の平和というものがわかってないんですか?
DQIVの第三章に出てきたり、特技の「おおごえ」で呼べる
旅の武器屋、防具屋、道具屋、神父などがいるのはわかるのですが、
旅の宿屋などという存在が理不尽です。不可解です。
>>155 あなたが言っているのはパロム、ポロムの事ですよね
彼等に金の針などで治療を試みても治らないのは
「ふたりのいしでせきかしているのでこうかがない」
からです。
これだけだと答になっていないように見えるので漢字に直します。
「二人の石で石化しているので効果が無い」
そこで金の針で石化をといたところで
「二人の石でしているので効果が無い」
ほら、二人の石が残りましたね…だから戻らないんですよ
>>159 彼らは旅する宿屋ではなく、「旅の宿」屋、つまり旅行代理店です。
その場で寝るわけではなく、その場から一泊の旅行を計画してくれます。
料金は高いようで、実は観光案内から護衛までこなしてくれるのでお得です。
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:18:15 ID:74vTN7pw0
異界送りは、宗教や迷信とかではなくて実際に、死者が迷う前に異界へと導く儀式
なんですよね?ということは、機械文明を使っている彼らはもちろん敵対しているわけで
彼らの魂は、ずっと異界へ行かずに迷っているんですよね?理不尽です;;
>>158 いきなり、
「世界のためにあなたの持つ武器を渡してくれ」
と言われて渡しますか? そういうことです。
それが世界最強だったり、貴重なものならなおさらです。
>>162 異界送りは迷信です。見た目が派手なだけです。
死人が異界送りで消えるのは、異界に送られているわけではなく、
幻光虫を散らされ、身体を保てなくなるだけです。
>>158 FF10 ですね。有り体に言って、最強武器の限界突破なんか別にしなくても
シンを倒して永遠のナギ節を唄うことは十分に可能です。
ちなみに私は雷も優勝も蝶も不可能でしたので、ダークマターを人数分集めましたけど。
>>155 2人は自分の意志で石になったので意地になって石化を維持しているのです。
意志を無視して解除する前に、意識して2人の意志を尊重して慰撫に務めましょう。
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:32:55 ID:74vTN7pw0
逆に、現代で言うところのワールドカップやWBCの活躍した者に送られるんですよね・・・
純粋にスポーツ一筋の人を考えると・・・。。。理不尽すぎます;;
スカウトされた人だって、使ってみたいだろうに・・・。。。
なべべべべべ
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:42:39 ID:81QTxHH70
既出かな?
1000年前のザナルカンドは、機械文明が発展してたのに(見る限り)
なぜあえて召喚士で戦争に挑んだの?
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:46:26 ID:74vTN7pw0
リボンの女の子のにおいはおぼえているのに、一緒に旅した男のにおいを覚えてないのは
理不尽すぎます;;。本人が目の前にいるのに(´∩`。)グスン
>>168 そりゃ男の子ですから10年くらいたって
成人になれば、子供の臭いなんて消え去り
すっぱい臭いが出るようになります
>>167 当時最大の都市であったザナルカンドは、その技術力においても最高クラスの都市であった。
一方、それに対抗する存在として、高度な機械文明を持つベベルが存在する。
この両都市は軍事面において大きな隔たりを持ち、軍事的にも機械を利用していたベベルとは対照的に、
ザナルカンドは機械を戦争には用いず召喚魔法によって外敵を退けていた。
資源を軍事方面に活用していたベベルにザナルカンドが勝てるわけもなく、
後にナギ平原と呼ばれる地帯での戦闘ではザナルカンド軍の損害は90%であったといわれている。
(ウィキペディア調べ)
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:04:10 ID:74vTN7pw0
マスタードラゴンともあろうお方が、海底の洞窟で
トロッコで何年(何十年?)も回ってたなんて、存在感的に理不尽すぎませんか?
ID:74vTN7pw0
すごいなこいつw どんだけ暇なんだろうw
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:16:28 ID:74vTN7pw0
クリスマスは友達みんな、恋人と一緒で暇なんです;;
デスタムーアとわたぼうをお見合いさせたときの、結果が理不尽すぎます;;
冬だから
>171
マスタードラゴソだってたまには一人になりたいときもあるのです
彼からすれば20年間もさしたる時間ではないでしょうし
ID:74vTN7pw0 がゲーム名を書かずに質問を重ねていることが理不尽です。
>>165 なんて最初は何のことかさっぱり分かりませんでしたよ。
>>163 の回答への再質問だとようやく分かりました。
聖印はあの時代にはその真の力が何か忘れ去られ、神聖でかけがいのない珍しいものという認識しかなかったのです。
ブリッツボールはスピラ世界では最大最強のスポーツですから、その優勝者に名誉の印として与えられることに
何の不思議もありません。もちろん優勝カップのように次のシーズンの最初に返さないといけないのですが、
使ってしまったのでもう無理ですね。ワッカは大会主催者にどう言い訳をするつもりなのか聞きたいものです。
テリーは何故ステテコパンツを装備できないのか
179 :
sage:2006/12/24(日) 21:42:07 ID:74vTN7pw0
>>176 ごめんなさい;;。きちんとかくようにしますー。
V勇者が全クリするまで、ルイーダの酒場にあずけれないのは理不尽すぎます><
ひさしぶりにさげたらみすったwwwwwwwwwww
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:47:44 ID:TeTyUwo9O
クリスマスなのにレベル上げしてる自分が理不尽です
>>179 むしろロトになったら勇者を酒場に預けられるほうが理不尽だろw
勇者はプレイヤーの分身なんだから
>>183 なるほど・・・
Vでヒノキの棒で全クリするとヒノキの棒がロトの剣になるのが理不尽です
>>185 世界で30もあるという『聖釘』然り、
結局、伝説は実物と無関係に捏造されうるものなので問題ありません。
いくら考えてもVの遊び人→賢者は理不尽です
>>187意外と遊び人のほうが一般人より賢いものです。
マジレスするとあれは王子という身分で遊び呆けてたブッダが悟りを開いたことからきてるんだろう。
攻撃力が高ければ、剣の舞の攻撃力も上がるのに
魔法はあがらないのは理不尽です
バナンやジュンは魔大陸浮上後どうなりましたか。
>>192 失礼しました。ドラクエ全般で言える理不尽でした。
194 :
〇〇〇〇く〇:2006/12/24(日) 22:27:50 ID:4dYxR7LvO
人
(・∀・)
↑街の中にいるこいつが人と同じくらいデカいのが理不尽です
ついでに人間の仲間になってもでかくなりますね。
寝返った瞬間、戸愚呂100%みたいに本気モードですか?
めいそうですか?しゃくねつですか?マダンテですか?
そんでもってかわいくて人気があるなんて非常に理不尽です><
同じ人が何度も質問ばかりしているのが理不尽です
>>194べあとりくすさんが何故ドラクエのモンスターを批判しているのですか?あとスライムが大きくなる理由ですが、彼等は人間の仲間になれたことで興奮して大きくなっているのです。
「絶対の危機」という映画をご存じでしょうか?
外宇宙から飛来した謎のアメーバが、始めは小さな塊だったのに、人を飲込み、段々と巨大化していく。
というパニック映画です
スライムも周りの物質を飲み込んで大きさを変えることが可能なのです。
人
(・∀・)「
>>196勃起ッスかwwwwwwwwヒドスwwww
そりゃないッスよwwwwww」
>>195 やってみると分かりますが、それなりの質問を考えるのは実は回答よりも何倍も難しいのです。
その点で ID:74vTN7pw0 は得がたい人材であると真面目に思います。
>>132で世界中の街同士の交流が存在すると書かれていますが…
他の街の武器防具が持ち込まれていないのは理不尽です。
アリアハンにドラゴンキラーが置いてても何ら不自然ではないですし、生きるか死ぬかの世界なのにバランス云々とかぬかしてる場合ではないと思います。
>>201何もバランスで云々売られていないわけじゃないんです。
最初の町の周辺には、弱いモンスターしかでません。したがってお金が余り貯まらない。
すると高価な武器は売れ残ります。
貴方が商人なら、売れない商品を店にずっと置いておかないでしょう?
つまり、そういうことです。
>>202 周りにスライムやおおみみずしかいないレイクナバで破邪の剣を買う人がいるように、勇者一行に限定しなければ需要はあるように思えます。
>>203一部の金持ちと一般大衆を比べるのが間違いです。
>>203 実はどの街もレイクナバ方式で随時入荷を行っているのですが、
タッチの差で売り切れているのです。
それで、その街の標準的な品揃えしか目にすることがないわけです。
DQVの神竜に勝った時のエッチな本はさすがに理不尽すぎます。
せめて、お金か強い装備を渡してほしいものです。
>>206 体の一部分がはぐれメタルのように強くなります。
>>207 不覚にも吹いた
次のお題
一国の王であるパパスが自国最強の武器まどろみの剣よりも弱いパパスの剣を装備して
お供も無しに、いくら天空の勇者を探すとはいえ、息子と二人で旅に出るなんて理不尽すぎます。
>>208 パパスの剣はパパスが装備すると二回攻撃できるという特殊効果があります。
>>208 昔から言うだろ、
「可愛い子には旅をさせよ」ってねw
>>208 10年前まではパパスの剣を越える武器は作られていません
まどろみの剣はパパスの剣よりもずっと後で作られました
>>211 訂正
主人公がグランバニアにたどり着いた時代から10年前まではパパスの剣を越える武器は作られていません
まどろみの剣はパパスの剣よりもずっと後で作られました
>>208 あれだけの間放置してあったわけですから当然傷んでます
それでもそれなりの攻撃力が残っていたことを考えると
むしろ相当な業物だったのではないかと思われます
DQVは簡単に王様にあえすぎです。
どこから来たかわからない勇者が、王の寝室や玉座までなんの挨拶もなしにいけるのは
理不尽すぎます。エジンベアが普通と思われます。
そこに、体を透明にして王国に侵入するとかさらに理不尽です
>>214 世界を救うと言う大義名分を背負っている者は一国の政治家より偉いからじゃよ
Uで王子が旅に出るのに世界各国から最強の武器を買い集めないのが理不尽です
せめて、光の剣、力の盾、ミンクのコート、鉄兜くらい買ってこないと
王子の命をなんだと思ってるんでしょう。
>>217 あれって旅ですか?自分の命と世界の命運をかけた冒険だと思うのですが。
>>216 最強の武器防具なんて身に付けていたら、たちまちそれを奪おうとするモンスターや山賊の標的になってしまいます。
弱いうちは程々の武器防具でガマンして、大物の相手に狙われないようにするのが生き延びるコツなのです。
ティナはトランス中、服をどうしてるんですか?
すっぱだかに見えるんですが。
>>219 素っ裸に見えるのですから裸なのでしょう。でも残念ながら常に高速で振動しているので誰にも細部は見えません。
残念でしたね。なお本人はトランス状態でラリっているので裸だということには認識していないのです。
>>218 次期ローレシア王が務まる器に成長させる修行の旅も兼ねています。
その為に王様も心を鬼にして、あえて少ない路銀と質素な装備を与える事で、計画性と体力を養おうとしている訳です。
ましてや呪文の一つも満足に使えない脳筋王子ですからなおさらです。
>>219ケンシロウ効果と言う物をご存知ですか?
北斗の拳のケンシロウは服がビリビリに破れたにも関わらず闘いが終わるとまったく同じ物を何事も無かったかのように着ています。
それと同じです。
デビルマンとかもそうだったような……?
私はDQXのクックルです。
2匹目の私の名前のピーコはあまりにも理不尽です・・・
>>224 鳥類は肛門で性交するらしいですよ。
むしろおあつらえ向きなのではないでしょうか。
セリスがシドに魚を食べさせて元気にさせるイベントがありますが、
どう考えてもあれは生な上に丸ごとです。あんなんで元気になるシドが理不尽です。
活け作りの魚はとても美味ですよ
シドが海原雄山のように美食にうるさすぎたため
うまい魚を与え続けないと途端に死ぬだけです
結果オーライかもしれませんが
Vの 変化の杖と船乗りの骨 はどう考えても理不尽です!
受け取った勇者たちって・・・・
勇者たちは「わらしべ長者」の話を信じていたのです。
>>226 丸ごとではなくきちんとセリスが咀嚼して流動食にしたものを口移しで飲ませてくれます
噛み砕くセリスも気持ち悪くて少々胃液やらが混入してしまうまずい魚や
咀嚼を省略して丸ごと飲ませる死んだ魚だと元気にならないわけです
>>228 キリスト教徒にとって、イエスの聖遺物は下手な宝よりよっぽど大事なものです。
勇者一行は船乗りの骨に何らかの霊的なオーラを感じたのでしょう
Vボスのゾーマですらオリハルコンを壊すにはかなりの年月が必要なのに
鍛冶屋がオリハルコンを刀にできるなんて理不尽です。
>>232 それで思い出したがロトの紋章の集光システムは好きだった。
DQ全体で言えること
たんすを調べてもって行くのはまだ許せるが、お墓を調べて小さなメダルをもって行くのは
理不尽すぎる。
FF5のアビリティが理不尽です
金投げたり、物投げたりするだけでダメージデカすぎです。
民間人達が協力して金や物を投げまくりゃエクスデスなんか瞬殺じゃないですか?
店で魔法とかも売ってるし。民間人達は相当戦闘能力高いんじゃないですか?
その論理だとレッドソックスは松坂にあんなに大金積みません
道具を売っている人がそれを使いこなせるわけではないのです
>>232 王者の剣自体に意思が宿っています
例えばアナタも床屋や美容師なら喜んで調髪してもらいますが
それがバリカン持った生徒指導教師や切り裂きジャックなら必死に抵抗するでしょう?
>>213 約10年間も没収されていた主人公の装備が傷んでいないのは
光の教団が手入れをしてくれていたのでしょうか。
それ以前にわざわざ捨てずにとっておいたなんて理不尽です。
マジレスするとマリアの兄貴が手入れしてたんじゃね?
>>232 ゾーマは王者の剣を壊していません、つーか壊す前に死んだろ
>>234 理不尽だと思うならやらなきゃいいのです、
>>235 マジレスになってしまい恐縮ですが、
「銭投げ」はお金を投げて敵全体に大ダメージを与える技能、
「投げる」は武器を投げて敵単体にダメージを与える技能で、
素人が投げても大した効果は得られないです。
魔法に関しても同様ですね、売っていても魔導師でないと覚えられません。
で、ジョブを自由に変えられるのはクリスタルのかけらをもつ主人公だけですから
民間人が強くなることはまずありえません。
テリー「ハッサンやバーバラばっかりつかうのは理不尽です・・・」
>>235 それは理屈の上だけでの机上の発想です。
民間人がそう簡単に団結して命を張ったり、貴重な財産を投げたりは出来ません。
戦いよりも、身内や自分が生き延びる事を優先する人が大多数です。
なぜヴァリガルマンダは氷漬けになっていたんですか?
>>241 まどうしじゃないと使えない魔法なんかでなぜ商売するんですか?
クリスタル関係の方にしか売れないので明らかに薄利だと思います
それに一度買ったらなくならないし四人使えるし返品もできないなんて理不尽です
>>245 ジャイアンの母ちゃんが「暑い」を連呼したからです
>>246 クリスタルの人たちとは別に魔法を使える人達がいるんだろ。
常識的に考えて。
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:38:58 ID:EGyiQVc9O
>>246あれは副業です。本業は別にあるのでしょう。
>240
いや壊しただろ。DQ3の勇者の王者の剣はドムドーラで拾ったオリハルコンで新しく作ったレプリカで
本物の王者の剣はゾーマに破壊されたまま放置されてる
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:54:18 ID:UKrtDhZeO
ドラクエにしろFFにしろ、なぜ序盤の武器屋さんはしょぼい武器しか仕入れできないのですか?
終盤の武器屋さんは強力な武器をたくさん仕入れてるのに
>>251 周囲はしょぼいモンスターしか出ないので
強力で高い武器は売れないのです。
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:30:03 ID:l0Faqu230
>>251 1,入れたって、お金なくて買えないでしょ?
(終盤は入れても売れないから入れない)
2,入れてる。けど、客見て売り物変えてる。
(終盤も同じ。今更「ひのきのぼう」じゃ死ぬので)
>>251 それに値する販売免許を持っていないのです
>>251前にも書きましたが、需要と供給の問題です。
>>246 前スレ辺りに答えになるような回答があったと思うが、
別にクリスタル関係者でなければ魔法を使えないということはありません。
その証拠としてクリスタルに選ばれる前のクルルがサンダーを使ってます。
クリスタルに選ばれた者の利点は、訓練もしてないのに色んなジョブにクラスチェンジできて
しかも短期間でマスターすることができるということでしょう。
Vでひのきのぼうでゾーマを倒した瞬間が理不尽です
T主人公がこれがようやく探し回ったロトの剣。
手にした瞬間 こんなもんでロトは戦ったのか・・・
ワッカが投げたボールが敵に当たって必ず手元に戻ってくるのが理不尽です
ワッカの腕とボールには強力な電磁石が付いており
敵に当たった瞬間にスイッチをオンにして磁力で戻しているのです
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:30:38 ID:l0Faqu230
はぐれメタル、メタルキング「僕らばっかり狩られるのは理不尽です」
それはあなたがたがすぐ逃げるからです
自分でレア感を演出していながら何を寝言をおっしゃるのか
>>257 あるマッチョがこういいました。
「信じれば木の枝も聖剣になる」と。
ひのきの棒は、ロトの子孫が真の平和を願った時、
一振りのオリハルコン・ソードへと姿を変えたのです。
ひのきと思ったのが実はマナの木で・・・
サーセンwwwwww
ギラが………
ラミアスの剣「ちょwwwwグリンガムの鞭wwwwおまwwww俺より強くてグループとかwww理不尽にもほどがあるだろwww」
ノロウィルスが理不尽です。頭が痛いです。
それと四列縦隊を組めるのが勇者達だけなのが理不尽です。
>>267 あんまり草い人にはレスしたくないのですが、ラミアスの剣はデイン系追加攻撃があるし
道具使用でバイキルトという素晴らしい効果もあるので一概にグリンガムより弱いとは言えません。
むしろ破壊の鉄球の方が(ry
>>257 ひのきの棒でゾーマを倒した勇者は、その後立ち寄った村で、オリハルコンを拾いました。
武器屋に渡してみると一振りの大層立派な剣を作ってくれました。
それを見たある者が言いました。
「ほう、その剣で大魔王を倒されたのですな、勇者様。」
勇者はつい、こう答えてしまいました。
「え、ええ、まあ…。」
伝説とはこのように紡がれてゆくものなのです。
>>270 道理で攻撃力は王者の剣より低いわけだwwww
>>268 >それと四列縦隊を組めるのが勇者達だけなのが理不尽です
組もうと思えば誰にでも組めますよ、大切なのはチームワークです
は?何一転倒れ…
ドラクエ5のスライムレースには色々なスライムが出場しているのに、
外で戦うときには通常の青スライムしか遭遇しないのが理不尽です
奇跡の剣は相手を斬ると自分が回復しますがどういう仕組みで回復するんですか?
剣は体を傷つけることはあっても傷を直すことはありえないと思うんですが
>>274 あれは敵を斬っているのではなく、敵の生命力を吸収して使用者へ与えているのです
奇跡の剣などと大それた名前が付けられていますが、その実はかなり凶々しい道具なのです
ドラクエ3のおおがらすはいつもシャレコウベを足で掴んでいますが、
都合よくシャレコウベがあるのが理不尽です。ていうかあれは何の骨ですか?
278 :
おおがらす:2006/12/27(水) 14:55:35 ID:rBpkT1Bm0
ドラクエ4で、アリーナが壁を蹴破れば、鍵を手に入れたり扉を開ける必要が
なくなるのにそうしないのが理不尽です。
FFもドラクエも、ほとんどの宝箱に鍵が掛かっていないのが理不尽です。
それなら宝箱なんて形にしなくても麻袋とかお歳暮の箱に宝を入れておいたっていいと思いますが。
>>279 一応お姫様なので、よそで乱暴な真似はできません。
>>277 あれは人骨ではなく、おおがらすが生まれつき持っている着脱式の殻です。
同時に巣でもあり、おおがらすと言う名は「大殻巣」から来ています。
>>282 カリメロみたいだw
>>280 宝箱に入っているような大事なものを無断でとっていく様な悪い人がいないので、
鍵の必要がないのです。
そんなことするのは主人公たちだけです。
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 16:45:22 ID:J9rRKfas0
誰か追いかける際に、追いかける対象がドアの奥に入ったりすると
すぐ追いかけたにもかかわらず、いなくなっているのが理不尽です
DQ4第1章で、空飛ぶ靴をつかうと必ず湖の塔に直行してしまうのが理不尽です
まもりの種の設定が理不尽です。
種を摂取しただけでどうして身の守りが上がるのでしょうか?
>>286 あれはもともと湖の塔に住んでいた羽の生えていた生き物を子供達が踏んづけて
靴にしたのです。生き物の呪い&帰巣本能で湖の塔に戻るわけです。
>>287 皮膚が角質化し、硬くなるのでしょう。
頭皮が硬くなると髪が(ryなので、髪が(ryな方には奨められません。
城や町の人口が少なすぎるのが理不尽です。
多くても30〜40人ですよね?
>>288 | | ⌒ヽ
| | ;'^Yヾ〉
| |(!`-´ノ …
|_|⊂)
|団| /
| ̄|´
ラックの種の効果が理不尽です。
うんのよさは人間の肉体に関わるものではないのに
食べ物で改善できるなんておかしいと思います。
>>290 運を引き寄せる"気"とでも言いましょうか…
そういうものを高める食材なのです
バーサーカーの武器が斧なのが理不尽です。
剣や槍を使う狂戦士がいても不思議ではないはずです。
FF12の飛空艇シュトラールのやばい加速に耐えられるヴァンたちが理不尽です
>>273 PS2版Xのスライムレース場で娘に話しかけると、
スライムの色は食べ物によって変わるということがわかります
おそらく自然界のスライムが食べないものを
無理やり食べさせて色を変えてるんでしょう
>>289 簡略化でしょう。
ゲームは違いますが、テイ○ズなんかはゲーム画面だと街には2、30人くらいしか
いないように見えますけどムービーになると途端にウン千人は居そうな街に変わります。
>>292 斧の方が振り回すだけで一度にたくさん人を傷つけられ、
ビジュアル的にも恐ろしげに見えるからではないでしょうか。
まあ、殺傷能力だけでいうなら生物兵器とか散弾銃などの方がいいのかもしれませんが…。
>>293 シュトラールの中の構造がわれわれの常識では考えられないくらい最先端の技術で作られているのではないでしょうか?
というか事前に自分達にリバースをかけているのかもしれません。
>>292 斧より効率よく剣や槍を使用するには”突き”の動作が必須です
逆にいうなら振り回す、叩き下ろすだけでいい斧は馬鹿には一番扱いやすいのです
バッツの旅の、男1女3のハーレムは理不尽です
>>292例えば此処に鋼鉄製の剣、斧、槍がそれぞれあったとします。
剣対斧では斧の重量の前には剣なぞ文字通り太刀打ち出来ません。
次に斧対槍では一見槍のほうが有利に見えますが、バーバリアン系の力量を持ってすれば槍の攻撃位見切る事ができます。例え喰らったとしても体力だけが自慢の彼等には多少の攻撃なぞ歯牙にもかけません。
もうお分かりですね?
>>298 FF5は未プレイですが、いい年こいた老人があんなジョブやこんなジョブになれるのは理不尽ではないのですか
>>299 ほぼ全てのRPGで剣が優遇されてるのが理不尽です。
その理論だと
オーガキラー>>>>>エクスカリバーですよね
>>300ただの老人じゃありません。「暁の戦士」という歴戦の戦士です。
>>301FMってなんですか?ちなみにファイアーエムブレムならFEですよ。
>>302あくまで同素材の場合です。
Vを例にとると
鉄の斧 攻撃力38
鉄の爪 攻撃力25
鉄の槍 攻撃力26
理不尽なことに鉄の剣ってないんだなwwwwwwww
FF5の古代図書館で32、64、128、256ページしか襲ってこないのが理不尽です
>>306あれ、実は32ページ分とか256ページ分って意味なんです。
>>306 プログラマーの怨みが襲ってきているからです
DQVのはがねのつるぎとはがねのハリセンの攻撃力が同じなのが理不尽です
>>309 むしろ同じ素材ならはりせんのほうが強いのでは?
312 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 04:56:51 ID:pC8Kw8MoO
>>274 奇跡が起こっています。
敵を切りつける→空振る→足元の石に剣が当たる
→飛んだ石が木にあたる→木から食事中のマンドリルが!
→マンドリル木の実投げつける→敵にHIT!
→ひるんだ隙に切りつける→切りつけた時にドリャァ!と叫んだ口に木の実が落ちてきて回復
毎回奇跡が起きています。
ギラとかのグループ攻撃ってどうやってるんだろうな
異種のモンスターが入り乱れてるところに特定の種族だけピンポイント攻撃なんてできないだろ
>>298 あれはガラフが死亡してしまったので結果的にああなったに過ぎません。
それを言うならFF6のマッシュルートなんてはじめから終わりまで加わるのは野郎ばかりです。
>>314 ギラが特定グループを攻撃しているというより、
むしろ敵グループのほうが群れの習性で自ら突っ込んでいるのかもしれません。
先頭の一人が火に飛び込んだように見えた後の仲間がついついつられて飛び込んだ、とか。
>>314 いやいや、ギラのグループ攻撃はまとまってるグループだけを攻撃するんです
スライムABCにはあたったがスライムDには当たらなかった例もございますよ
例えば同じ人間と言う種族でも、仲が良い人が固まってグループになってるでしょう。
スライムも仲が良い者同士で固まっているから、そこに呪文を打ち込んでるんです。
そうするとスライムA・B・Cが固まっているのに
一人蚊帳の外のスライムが可哀想で理不尽です
>>317 ソフトバンクじゃないので仕方ありません。
と、書いてはみたものの自分はあのCM嫌いです。
FF4のギルバートによる竪琴攻撃が理不尽です
音波による攻撃なら特定のモンスターにだけ当てるのは無理だし、
その前に、近くの仲間にもダメージを与えてしまうはずです
>>319 その魔物が嫌いな周波数の音を出しています。
さらにその魔物の心が張り裂けそうな台詞もついています。
そんなわけで魔物と関係のない仲間にはなんの影響もありません。
FF10にはたくさん召喚士がいるので、召喚獣の注文が重複することも
あるでしょうに、なぜユウナは召喚し放題なのでしょうか。理不尽です。
ダラン爺の家の前、フォーン海岸にあるトレジャーとナブディスのトレジャーが
連動しているのが理不尽です。連動させる方法、意図がまったく理解できません
召喚獣ですよ?獣ですよ?1匹しかいないわけないじゃないですか。繁殖できませんし。
専属契約を結んだり、手が空いてる奴が呼び出されたりします。
>>323 それだと最後の召喚獣連戦の意味がなくなって理不尽です
>>321 召喚し放題ではないですよ。現にベベルでの対イサール戦では相手の喚び出した召喚獣は召喚不可ですし。
召喚士の人数が限られている上に、召喚獣の喚び出し時間も短いのでかち合うことが少ないのでしょう。
…ああっマジレスしたら回答が全然面白くないッ!
ラスボスのケフカがかっこいいと思ってしまいました。
そうおもう自分が理不尽なのでしょうか?
>>326いいえ。世の中には色々な人がいます。あなたのように危険な人がかっこいいと感じる人もいますよ。(こんな感じでフォロー良いですか?)
>>319 竪琴から実体化した音符が飛び出して敵一体に当たっているじゃないですか。
どこが理不尽なんですか?
>>326 彼があんな性格になったのは、セリスの人体実験に反対して身代わりにされたから
という設定があるらしいので、ある意味カッコイイと言えるかもしれません。
マジレス気味になってしまった私と、そのエピソードをゲーム中に入れなかったスクウェアが理不尽です。
昨日ドラゴンクエストモンスターズの新作を購入したのですが
ハエ男という魔物を捕獲したところ、その性別はメスでした。
これは一体どういう謎かけなのでしょうか
>>337 オスはハエ男ですがメスはハエ女と呼ばれてました。
しかしハエ女という呼び方は次第に廃れていってしまい
今はオスメス両方ともハエ男と呼ばれるようになりました。
>>337 ハエ男はオスでもメスでも一般的な呼び方です
なぜなら、もともとフライマンをハエ人間と訳すつもりだったのですが
マンという部分を人間ではなく男と誤訳してしまったのでああなったのです
>>337 もともとあれは「仝田力」という名前だったのですが
縦書きで書いたときに「ハエ男」と見えたため、
そのような名前になりました。
FF5で
第三世界は第一世界と第二世界が合わさったもののはずなのに
第二世界の白色の山地や沼地がことごとくなくなっているのが理不尽です
>>341 第2世界はあんまり影響を持ってません
市町村合併で、小さな町や村が大きな市に飲み込まれると地名が消えるのと同じことが起きてるんです
>>340 素晴らしい回答に感服しました。ちなみに仝田力は何と読むのでしょうか。
仝は同とおなじ字だそうですので、「どうだか」と読むべきだと思うのですが。
FF4のギルバートの「かくれる」が理不尽です
カメラからフレームアウトするだけで、モンスターの標的から外れるわけ
ありません。なぜあれで避けられるんでしょうか
格闘技ではリングアウトした相手を攻撃してはならないというルールがあります
モンスターといえど全員が誇りある戦士ですので画面というリングから消えた相手を攻撃しないのです
これはジャンプについても同じことが言えます
主人公たちは世界を救うため誇りなんて捨てていますのでルールを悪用しているだけなのです
>>345 ギルバートはモンスターの視力が悪いことを知っているのです
ですから、ギルバートがある程度遠くに行くと
モンスターは遠くに行った標的を狙うのをあきらめ
近くの標的(セシル達)に狙いを定めるのです
>>345 画面外に出たギルバートを攻撃するには
モンスターも画面外に行かなければならないのですが、
実際にそれをしようとするとカメラの人に怒られてしまうのです。
>>345 あれで隠れられたと思っているギルバートが痛すぎて
すべての敵がスルー決定します。
FFのアビリティ習得が理不尽です。
ポイントをためただけで、練習することもなく、いきなり実戦に使えるレベルの
アビリティを習得できるなんておかしいです
>>350 戦闘が終了して画面が切り替わるまでにこっそり練習しているのです。
幼年リディアの瀕死状態の姿が理不尽です。
「お兄ちゃん、漏れちゃうよぉ〜!」にしか見えません。
>>352 生き物の防衛本能です。
可愛い姿を演出することで(相手への見え方はどうであれ)見るものを引きつけ、
自身の味方につけます。
というわけで、いつまでも見てないで早く回復してあげてくださいね。
>>350 戦闘中にチョクチョク練習しています。
しかしその分、戦闘力が若干落ちてしまうのは致し方ないことです。
スッピンが最終的に一番強いのはそういう理由があるためです。
リルムが戦闘開始時にやる「ちっちっちっち」がかわいすぎて理不尽です。
あれはもちろんテレビの前のぼくに向かってやってるんですよね?
>>356 いいえ。ゲーム内のキャラがプレイヤーの存在を確認することはできませんから。
残念ながらカメラマンに向けてやっているとしか考えようがありません。
>>356 「ちっちっちっち」なのですから、相手はもちろん乳父でしょう。ちなみにこの奇妙な肩書きは実在します。
>>356 筆に付いた髪やら埃やら水分やらを払っているだけです
FFおよび最近のDQでは、各アイテムを99個も持つことができます。
こんなに大量の荷物を持ち運びできるなんて理不尽です。
重さ的にもスペース的にも無理があります。
シリーズを重ねるごとにオメガ(ウエポン)が弱くなってるのが理不尽です。
例外はありますがFF・DQのどちらとも
世界各地で同じ言語を使用しているのが理不尽です
アストロンを唱えると鉄のかたまりになり、あらゆる攻撃をうけつけなくなる
ということですが、ちょっと理不尽です。
上級モンスターともなれば、鉄ぐらい溶かすも潰すもたやすいはずです
>>360 ドラえもんのポケットのようなもんです。
>>361 サッカーチームのヴェルディも最初は強かったのに今は微妙な位置になっちゃいました。
悲しいですorz
>>362 本当は翻訳などややこしい作業をしているんですが、快適にプレイできるように
省略されています。
>>363 こんなとこで倒れるわけにはいかない、という主人公たちの熱い想いが
鉄の強度を強くしてます。
>>360 袋に入りきらないアイテムは、いろんなところにを隠して、遣り繰りしているのです。
例えば兜の中に隠すとか、武器防具にカモフラージュするとか。
FF6のセッツァーなんかは、ミシディアうさぎに引かせたりもしています。
鬼畜ですね。
>>361 初出のときは確かに最強ですが、シリーズを重ねるにしたがって攻略法が解析され、
段々弱くなっていくのです。
オメガが雑魚モンスターとして登場するのも時間の問題でしょう。
>>362 人類が繁栄する遥か前に、魔王が世界を支配していた時代がありました。
そのときに魔王は、バラバラだった言語を1つに統一しました。
それが世界共通の言語として、今日でも使用されているのです。
歴史の教科書に出てこない黒歴史の一つです。
>>363 ただの鉄の塊ではありません。
アストロンを唱えるには、集中力と、強固な意志が必要なのです。
こちらも上級者となれば、敵のイオナズンとかはげしいほのおとかも強固な意志で跳ね返してくれます。
かなりの集中力を要しますので、3ターンしか持ちませんが。
アストロンを強化したのが、パロムとポロムのブレイクと言えます。
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 10:06:58 ID:VPwLakNa0
>>362 アルベド語というものがあります
FF1作目でしょうか、アイテムが無いと同じ言葉しか喋らない人も居た気がします
ニフラムやバシルーラでは経験値、ゴールドは獲得できませんが、
少なくとも呪文の修業にはなっていると思うので、経験値がないのは
理不尽です
>>368 経験値やゴールドも一緒に消されたり飛ばされたりしています。
>>368 一見すると消したり吹き飛ばしたりするように思えますが実は効いていません
モンスターたちがこんな呪文を唱えてくることに呆れて自分から立ち去っているだけなのです
ですからゴールドも経験値も獲得できないのです
>>368 ある程度は正々堂々倒さないと経験値になりません。
だからメガンテも駄目です
>>368 相手を消し去ったり吹き飛ばしたり
そんな呪文は主人公たちの本来の魔法力ではとても打てません
経験値やゴールドを犠牲にする事により
不足分を補填しているのです
某念能力と原理は同じです
わらいぶくろは名前にするほど笑っていません。理不尽です。
藁胃袋・・・やっぱいいです
>>373 本来はスライムもわらいスライム、マンドリルもわらいマンドリルなどと呼ばれていたのですが
次第に短く呼ばれるようになりました
しかしわらいぶくろは短くなるとキングの要らない街になってしまうので
短くならずに残りました
FF・DQのどちらとも、世界各地でいつでも同じ天気なのが理不尽です
雨のところは雨のまま、霧っぽいところはずっと霧など
7のグリーンフレークで雨降ったじゃないか
灰色じゃない方な
>>373 そうですか?かなりニヤリと笑っているので理不尽なことはありません。
わらいぶくろ以上に笑っている袋があるというのなら別ですが。
>>375 気のせいです。たぶんあなたが行くとたまたま同じ天気なのでしょう。
FF5でカルナック城爆発までの時間とか、ウォルスの塔での息を我慢できる時間とか
FF6で魔大陸が崩壊するまでの時間とか、崩れかけた家を支えていられる時間とか
寸分違わず予言できることと、誤差とかも発生しないことが理不尽です
アイテムを使用した人のものまねをしたときに、アイテムが減らないのが理不尽です
>>378 本当は規定時間以上頑張れるんですが、持っている時計をチェックし続けて
規定時間が経つとあきらめちゃいます。潔いですよね。
>>379 偽薬効果といって人間は信じ込むことで本当の薬を摂取したのと変わらない効果が出ることがあります
アイテムものまねは偽薬効果を生み出すほど完璧なものまねだったということです
ドラクエで序盤の宿屋が安すぎると思います。あれでは宿屋に引きこもるニートが大量発生してしまいます。
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 04:04:01 ID:O4Gja837O
マダンテは自分の魔力を解放して大爆発を引き起こす技じゃないですか。敵にくらうのは当たり前ですが、仲間にも巻き添えがくらわないのが理不尽です。普通は仲間にも大爆発に巻き込まれるでしょう?理不尽です。
>>384 マダンテに限らんよw
戦士みたいに近接攻撃しかできない仲間が戦ってるときに全体魔法なんて使ったら巻き込むに決まってる
>>383 現実に漫画喫茶で寝泊りしてる人もいるそうです
FF5でバッツたちの世界のクリスタルとガラフたちの世界のクリスタルではサイズが違いすぎます
世界を2つに分けるくらいならもう少し均等に割るべきだったと思います
>>384 当たらないように調整できる事を含めて「マダンテが使える」ということです。
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 05:18:42 ID:ZVzq/gl2O
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 06:11:33 ID:ZU+xXbfaO
バッツがサーゲイト城の図書館で「え」のつく本を探しているというだけで
エッチな本だと決め付ける人々が理不尽です。
エクスデスに関する文献を探していたかも知れないじゃないですか。
セリスが戦闘開始すると毎回驚いているのが理不尽です
何に驚いているんでしょうか?
>>391 エッチな本を読むことは理不尽ではありません。それでレナ、ファリス、
クルルの貞操が守られるならむしろ推奨すべきでしょう。
>>392 フィールド音楽が突如戦闘音楽に変わったので驚いています。
何度やっても、なかなか慣れないものです。
DQ8で、1度牛から「おいしいミルク」をもらったら、同じ牛からもう貰えないのはおかしくないですか?
あと「おいしいミルク」は何時までたってもとれたて新鮮なのは何故ですか。
説明欄が「ヨーグルト状」とかになっている品を見た事ありません。
道具欄一つ分を占める「おいしいミルク」は、それはもうとんでもなく多量なものです。
それは絞った牛がしばらくミルクを出せなくなるほどであり、
また巨大な容器に一気にたくさん入れるため、発酵が中のほうまで進むのにかなりの時間を要するのです。
主人公たちがトロデーン城を出発してから暗黒神を倒すまでのわずかな期間では
同じ牛からまたミルクが取れるようになるのにも、ミルク全体が発酵するのにも、とても日数が足りません。
>>389 バッツの世界の方が大きい。
>>386 割った時に上手くいかなかったのでは。
で、エクスデスを封印してあるバッツの世界の方に出来るだけ大きい方を置いたのでしょう。
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:52:23 ID:D9wPL7gI0
>>391 Xの世界で有名な「え」行の書名の本はエロ本だけです
FF・DQの戦闘で、瀕死状態でもフルパワーのときと同じ攻撃力・守備力なのが理不尽です
徐々に弱っていくのがふつうだと思います
えんげつりんやライジングサンはなぜ戻ってくるんですか?
>>398 かれらはまだ戦闘力のコントロールが出来ないのです。
逆に、体力満タンでも最大戦力は変わりませんよね。
>>399 されど再び月は天に浮かび、陽もまた昇るものです。
ドワーフのおのはなぜ戻ってくるんですか?
ドラクエ3の悟りの書を落とすのが、よりにもよってあのアカイライなのはなんでですか?
理不尽です。キモイです><
モンスター出没地域にある宝箱は、なぜ放置されているのでしょうか。理不尽です。
プレイヤーの侵攻を阻止したいモンスター側からすれば、プレイヤーを利するものが
入っているかもしれない宝箱は、あらかじめ処分しておくのが筋だと思います
>>280と同じく宝箱について、
プレイヤーの行く先々で見かける宝箱の型式が、すべて同じなのが理不尽です。
未開の地と思われる所に行ったときにも、見慣れた宝箱があるのはかなり変です
>>403-404 昔の人が人間には開けられるが、モンスターには開けることのできない宝箱を
大量生産したからだと思われます。
ですから、大切な宝箱の近くには人食い箱やミミックが配置されているのではないでしょうか。
>>396 世界を分けたのは1000年前、エクスデスを封印したのは30年前ですよ。
>>386 世界を分けた理由は次元の狭間を生み出してエヌオーを封印する為ですから、
恐らくクリスタルを均等に分けたのでは次元の狭間が生じないのでしょう。
不均等な分け方をする事でクリスタルが不快感を覚え、心の隙間ができ、
それが次元の狭間となった、と考えられます。
モンスターを倒すとお金がもらえますが、人間社会で流通しているお金をモンスターが
もっているのは理不尽です。モンスターがもっていても使い道がありません。
あと、モンスターごとに所持金額が一定なのも変です。
>>407 モンスターは現金を持っているのではなく倒したモンスターの皮や牙などを売ってお金にしているのです
核が宝石
アイテムを捨てると、二度と拾えなくなってしまうのは理不尽です
間違って捨てることもあるでしょう
なんで残った世界の希望みたいに言われてたアルテマが、あれほど弱いのでしょうか。
そもそも、私が死ぬ理由はあったんですか?
>>411 他人に再利用されるのが癪なので、捨てる際に徹底的に粉砕します。
>>412 逆に考えるんだ、「アラボトに逝くついでにアルテマの封印を解いてみた」と考えるんだ。
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:21:30 ID:rMhd5ChJO
なぜ相手が攻撃するまで待ってるんですか?
相手も待ってくれているので、つい…
なぜセリスは天野絵だと全身タイツみたいな服なのに
ゲーム画面だとレオタードに肩当てとマントをつけたみたいな格好なのでしょうか。
>>396 クリスタルを分けて、世界が二つに分かれたのが千年前
エクスデスが封印されたのが30年前
>>386 エヌオーを倒した戦士達は、まずクリスタルを第二世界派の代表に均等と思うように割らせました。
その後、第一世界派の代表に先にどちらがいいかを選ばせたのです。
均等と思うように割ったのだから、第二世界派は文句の付けようもありませんね。
FF5
蜃気楼の町の人々は、特に悪いことをしていないのに、次元の狭間に封印されるという非常に理不尽な目にあっているにもかかわらず
特に怒った様子が無いのは理不尽です
FC版DQ1の主人公の歩き方が理不尽です。
何故ずっとカニ歩きなのでしょうか、理解に苦しみます。
DQ4第4章のバトルだけ通常戦闘BGMではなく、専用BGMが用意されているのが理不尽です
>>419 次元の狭間にあったからこそ、エクスデスの害を受けずにすんでます。
まだマシな方かな、と納得してるのでしょう。
>>423 そのBGMを使うことによって、主人公はマーニャだということを忘れさせんようにしてるのでしょう
>>422 彼はカニ歩きをしているのではありません。
地面に仰向けに倒れ、ブリッジの体勢のまま移動しています。
何故ずっとブリッジしているのか、その理由はまだ解明されるに到っておりません
>>423 5章や6章でも聴けることを無視するなんて理不尽です
>>426 おそらく彼は、「背中を他人に見られると死ぬ」という強迫観念に襲われているのでしょう
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 12:53:20 ID:Ho9O7jgt0
モンスターだって一匹一匹個性や個体差があるはずです。なのに倒して得られる
ゴールドや経験値が横並びなのが日教組並みに理不尽です。
>>432 モンスターの所持金にもちろん誤差はあります。
彼らの所持金の誤差が端数なので(0.2ゴールドなど)
省略されて表示されます。端数が増えて誤差の累計が
1ゴールドを超えた場合は慈善団体に寄付されます。
経験値に関してもほぼ同様です
>>432 判定員が交代で付き添い、戦闘の度にゴールドや経験値をマニュアルに従って計算します。
ゴールドは戦闘後か町で支払われ、レベルアップ時には各種の種が支給されます。
ミイラおとこ ♀
これはあまりにも理不尽です
>>436 しかし魔女ははじめから魔「女」という括りしかありませんがミイラおとこ「♂」は存在しています
やはり理不尽なのではないでしょうか?
じゃあ、ミイラおとこも元々「ミイラおとこ」という括りしかなかったんでしょう
>>437 英語の「man」と同じでくくりを表しています。
近々、男女差別が騒がれて撤廃されるかもしれません
>>435 始めに名前をつけた人が悪いんです
ミイラ「ガオー」
「うわーミイラが動いたー!」
「うひゃーモンスターだ、怪物だ、化け物だ」
「ひえーミイラおとこだ」
「「「ミイラおとこだー」」」
ミイラ「ガ……ガオー(わたし女なのに)」
「ミイラ男」という呼び名であると勘違いされがちですが
初めて発見されたメスのミイラが未衣裸音子という名前だったので
以後もメスのミイラに対しては未衣裸音子という呼び名を使うことになったのです
ケフカと決戦する時、
ケフカにたどりつくまで延々と縦に長い敵(虎やらマリア像みたいなのやら)と
戦わされますが、あれは一体何なんですか。
こっちはケフカを倒したいだけなのに、理不尽です。
くさったしたいを教会に連れて行き、
生き返らせようとすると「ごじょうだんを!スミスどのは(ry」言われるのは理不尽です
ルビカンテは明らかにゴルベーザより強いと思うんですが
なぜゴルベーザ四天王の一人っていう半端な立場に落ち着いてるんですか?
さらにゴルベーザは炎に弱かったりします。ルビカンテは天敵じゃないっすか
>>446 ゴルベーザは幼い頃に親を死なせた男によって住んでいた所を焼き払われ、
そのせいで炎に弱くなりました。
そして、意図せずに幼子から親と住処を奪ってしまったその男は、
ゴルベーザを守る決意をしました…
( ;∀;)イイハナシダナー
あれ?でもセシルも兄弟ですよね?
>>448 ってよく見たらリディたんのパクリじゃねーか
焼け死ねですとも!
つ【ファイラ】
>>446 ゴルベーザはメテオ以外の攻撃に対してはほぼ無敵といって過言ではありません
ルビカンテよりも防御性能がはるかに優れています
わ た し が ま け る と は …って
…無敵どころか小娘に負けてますけど?
>>452 井の中の蛙って奴です。
今までまともな勝負をしたことがないのでしょうね。
ドラクエで所持金を10万G以上持てないのが理不尽です
>>446 炎に弱いのはルビカンテの方じゃなくて?
>>446 ゴルベーザは仮にも自分の命を救ってくれた恩人なのですから
自分より弱くても従ってたのでしょう。
>>454 仮に1G=100円と考えると、10万Gは1000万円です。
重くて持ち歩けませんし、盗まれたり落としたりしたら危ないと考えるでしょう。
ダーマの神殿で、転職するのにレベル20以上という制限があるのが理不尽です
ナンバリング作品のスライムはなぜスラストライクを使わないんですか?
>>458 ジェットコースターの身長制限のように
LV20以下の転職は危険だから禁止されているのです。
転職の時にステータスが1/2になるのは知っての通りですが
それを繰り返すと全てのステータスは1になります。
そんなスライムにも一撃でやられる人を増やすわけにもいかないので
LV20の転職が決まりになっているのです。
>>445 動いているってことは死んでないんでしょう
>>445 既に「腐った死体」として市民権を得てしまいましたので、「元死体」にはなれないのです。
>>463 怪物くんというアニメの主題歌に「かわいこちゃんには弱いけど」
というのがありますが、そういう事でしょう。
>>459 ナンバリング作品の魔王に従っているスライムにとって
スラ・ストライクは禁じ手なのです
マジレスするとDQ8のエース・スライムのスラリンなどは
使いますよ。その技。
ドラクエ4第1章湖の塔で、ピサロの手先と話しているときに、
人間の味方をしているホイミンが完全に無視されているのが理不尽です。
なじられるなり、洗脳されるなりするのかと思ったのですが・・・
>>466 人間になりたいとか言っちゃっているホイミンは、
魔族の間ではDQN視されているので、放置推奨なのです。
>>466 裏切り者に未練を残すとろくなことになりません。
なんでギラ系リストラなんですか?リストラするならイオ系でしょう。常識的に考えて…
あとせっかく呪文が四段階になったのにヒャダイン様の出番がないのは理不尽です。
冬厨のあがきか
FF5のボスが
主人公達が全員隠れているにも関わらず、攻撃、特にmpを消費してしまうものを繰り出すのが理不尽です
獣とかならまだわかりますが、人やその他明らかに知能があると思われる方々まで、消耗する行動をとるとはどういうことでしょうか
>>472 FF5のボスは全員が豊臣秀吉型の性格です。
鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス
の精神です。
ケフカ様のバトル曲には妖星乱舞というかっこいい名前がついてるのに
バトル1バトル2決戦
その他のバトル曲のネーミングの適当さが理不尽です。
>>476 他のバトル曲の名前を単純にしておけば
「妖星乱舞」というタイトルが一際目立つじゃないですか
>>472 主人公達がいつ戻ってきても戦いを続けられるためには鍛錬を怠るわけにいきません
そこでリアルシャドーを使ってそこにあたかも主人公達がいるかのように戦いを続けているのです
「死の宣告」や「死のルーレット」などをくらっても
戦闘不能にしかならないFFのキャラ達が理不尽です。
>>479 本当に死んだら、ポテトチップスを食べながら甘党の探偵と頭脳戦を繰り広げるはめになるからです
そこまでめんどくさいことはどっちもやりたくありません
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 23:37:55 ID:1FBfmC4rO
リフレクで跳ね返った魔法をリフレクで跳ね返すことが出来ないのは理不尽です
>>481 自分達が攻撃するときは一回リフレクを解除してから攻撃しているのです。
そうでないと魔法を撃ったときに自分のリフレクにあたって自分に帰ってきてしまうからです。
攻撃が終わったらまた元に戻りますが、それは相手がリフレクで返し終わった後なので跳ね返すことができないのです。
HPが1の状態でも、HPがMAXの時でも
同じように戦える主人公達やモンスター達が理不尽です
FF4のオクトマンモスのようにダメージを受けるたびに弱っていくのが普通です
>>483 いいかげんその質問はガイシュツすぎて理不尽です
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 07:46:34 ID:ieNhISAqO
FF10で戦闘不能状態の人間がいる状況でユウナが召喚獣を呼ぶと戦闘不能だった人間が
急に起き上がって自分で移動する(まきぞえをくらわないように場所をうつす)のは理不尽すぎます
既出だったらすみません
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/05(金) 10:29:29 ID:tMYRgb5t0
>>485 あれはサバゲーとかでペイント弾が当たったときの「お前は死んだぞ!」と同じですから。
エアリスが死んだときに湖に死体を沈めますが
死体は浮き上がってくるモンです
物理法則的に正しくするために漬物石のグラフィック追加を要求します
正宗が重いので沈みます
>>487 エアリスはああ見えて、筋肉はかなりのムキムキなのです。
ほら、ハンターハンターのビスケのように・・・
>>487 あの湖は水よりずっと密度の低い液体でできているのです。
そのため浮力が十分に働きません。
FFの天野絵がキモイです。理不尽です><
>>491 人にはそれぞれ好みがあるのです。
あなたには天野画伯の絵は合わなかったのですね。
私などはSFCから入った口ですからFFと言えば天野絵なくらいなのですが。
と言うわけで野村世代乙
>>487 体内に口から水を入れてやれば沈みますよ
>>491 ほんの一年程で気にしなくなるものです
野村世代でした
モンスターってなんで攻撃のパターンが少ないんでしょうか
この傾向は、強さに関係なく見受けられます
>>491 天野世代からすれば、むしろ野村絵のほうが100倍ヲタ臭くてキモいですが
>>491,496
どちらも等しく好きな私は、むしろ他の人が争いあうのを見て理不尽に思います。
>>495 モンスターの頭が悪いからです。
その方が支配する魔王にとっては都合がいいのです。
FF12でバルハイム地下道を脱出するとき、おそらく2年間
風呂に入ってないであろうバッシュをゲストメンバーに加え、
平然としているヴァンたちが理不尽です。
特にフランなど匂いに敏感で、戦闘に集中できないはずです。
>>498 気づかれないところで鼻栓をしています。
おかげでヴァン君の発音なんかひどいものでしょう?
ドラクエにちょくちょく出てくる旅の扉は都合が良すぎです
あれはどういう仕組みになっているんでしょうか
あと、どういうわけか少し不便な場所にあったり、
カンダタみないな悪党が占有することもなく無料開放されてたり、
謎が多すぎです
>>487 水葬って、浮き上がってこないようにするための処置をほどこすものだとは聞いたが、
その処置に使うものって漬物石だったのか
>>500 ハエおとこ等のミュータントになる危険性があるので一般解放はできません。
あえて不便な場所におき、冒険者の自己責任で使わせて現在研究を重ねています。
悪党といえど、出来ればあまり使いたくない代物なのです。
>>500 旅の扉は諸国間の行き来が激しく、故に旅の扉周辺の国は旅重なる戦闘により
滅びました。不便な場所にあるのではなく、旅の扉の所在地が不便になってしまっただけです
タークスの3人が休暇中も制服を着ているのが理不尽です。
修学旅行みたいなもんです。
サマサの「長老の家」に「村長」がいるのが理不尽です。どっちなんですか?
>>506 サマサの村の村長であり、魔導士の末裔達の長老です。
いつもは村長を名乗っています。
DQ5。主人公の気分次第で勇者の血筋が変わるのは理不尽では?
>>508 両方とも勇者の血筋です。
結婚しなかった方はその血筋に目覚めることなく一生を終えます。
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 22:29:28 ID:ZHKEWRmqO
FF8のおうえんが理不尽です。どんなメカニズムですかあれは
FF7で召還ムービーが長すぎると非難が殺到したため
それでも長々とムービーを見せたいスタッフがプレーヤーを飽きさせないように
知恵を振り絞って考えたシステムがおうえんです
その評判が最悪だったためFF9からは短縮バージョンが作られました
現実の話になってしまいましたが・・・
>>483 実はHPは「Hustle Point」の略で
この数値がある限りはハッスルして行動出来るというものなのです。
ゆえにHPが0になるとやる気をなくして寝転がってしまいますが
それまでは本来の力を発揮出来るのです。
つまり彼等はさほど疲れていない時は常に手を抜かず全力を出しますが
ある程度疲れてくると、だらだら戦うよりさっさと休憩する事を選ぶという事ですね。
>>512 成る程、だからドラクエではハッスルダンスで大幅にHPもといハッスルポイントが回復するのですね
今までは、なんで仲間が踊ったくらいで連中は体力を回復させられるんだろうと疑問に思っていましたが
貴方のおかげでこの疑問までも解消することができてしまいました。ありがとうございます
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 19:40:39 ID:UQc6e/7DO
あの爆発でピンピンしてるディリータが理不尽です
>>514ピンピンしてますが無事ではありません。おでこが若干広がってます。
オーバーキル並のダメージを受けて倒れても立ち上がり
仲間になりたがるモンスターが理不尽です。
こちとら、確実に殺るつもりで殺ったのに。
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 20:31:58 ID:ru7VuXhkO
剣神のロトの剣の短さがやっぱり理不尽です
>>516 あなたのその一撃が悪の心を殺ったのです。
>>516 オーバーキル並のダメージを受けてなお生きているモンスターはすべて、
勇者の仲間になろうとします。
ならなければもう一度その勇者とエンカウントしてオーバーキル並の
ダメージを食らってしまう可能性があるからです。
>>517 たわけ!おぬしの腕にはその長さで十分じゃ!
散々既出かもしれませんが薄着で大氷河で寒がるティファとユフィが理不尽です
>>521 意中の人に、あなたに暖めてほしいというサインを送っています。
誘い受けの一種ですね。
ドラクエで、不眠不休でフィールド上を活動しつづけられるのが、
かなり理不尽だと思います。
実はあなたの見ていないところで休んでいます。
あなたが上司の見えないところでさぼっているのと同じことです。
>>517 FFの武器、アルテマウェポンと同じ原理です
ただあなたのHPもこれ以上増えもせず減りもしないため
それ以上伸びることも縮むこともありません
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/08(月) 13:18:51 ID:zvbrLAJr0
全滅してもリセットすれば何事も無かったかのように再開できるのが
少年法並みに理不尽です。
>487
あの湖は落ちたら絶対に死体のあがらない
「自殺の名所」なのです。四国の足摺岬や北陸の東尋坊みたいな場所です。
ドラゴンクエスト5と6の間には天空城の浮上の原理に関して根本的な
矛盾があると思う。
6では夢の世界の城であるゼニスの城が夢の世界が消滅したときに
空に漂うようになるという話だが、5では妖精の国の女王が天空城に贈った
ゴールドオーブの力で浮かんでいるという話だったと思う。
いくらなんでもこれは矛盾が激しすぎないか。
どう解釈したものか迷う。
実はゼニスの城は現実世界で建造されたもので、オーブの力によって夢世界(天空)に留まることが出来ている。
6やったのはかなり前なんで矛盾があってもシラネ。
>>529 6→4→5と、大陸の形がすっかり変わってしまうほどの時間が経っているのですから、
その間天空城の構造に何らかの変化があってもおかしくありません。
私も530の解釈が妥当だと思います。
>>529 DQ各作品に時間的な繋がりがあるのは、1→2→3、DQM1→2、トルネコ、だけです。
>>523 周りはモンスターだらけなので緊張しっぱなしで寝るどころじゃないのでしょう。
その代わり宿屋でお金払ったらばたんきゅーで寝られます。翌日はHP1でも全快に。
FC版DQ1では、ローラ姫は意味なく攫われていましたよね。
リメイク版では「竜王の妻にするため」と、いささか強引な理由付けがされましたが、
なぜ大切な花嫁候補を、海底の真っ暗な洞窟なぞに閉じこめるのでしょうか。
待遇が悪いにもほどがあります。
>>534 普通浚われた姫は敵城の最終フロアに居るのが基本です。
誰も道中の通路みたいな洞窟に押し込まれてるとは思わないでしょう。
全ては竜王の策略です。
後、彼女には王女の愛などという通信システムがあり、
本城につれて帰ると色んな機密をリークされてしまう可能性もありました。
竜王はさすがですね。
>>534 攫ったのは良いのですが、残念ながら竜王の好みでは無かったようです。
ちなみに、竜王の好みは神龍やオリハルゴンです。覚えておくと良いことがあるかもしれません。
>>534 竜王「このワシと、結婚してくれるな?」
ローラ「そんな、ひどい…」
竜王「このワシと、結婚してくれるな?」
ローラ「そんな、ひどい…」
以下ループ
このやり取りが続いた結果、竜王が根負けしてしまったのです。
>>534>>537 或いはこうかも知れません↓
竜王「もし、わしの妻になれば世界の半分をやろう。どうじゃ?わしの妻になるか?」
ローラ
[>はい(即答)
いいえ
竜王「本当だな?」
ローラ
[>はい(即答)
いいえ
竜王「では(以下略)」
なぜ世界樹のしずくや世界樹の葉は1パーティーに1枚しかもてないんですか?
それ以上取ると世界樹に影響が出てしまうからです
ドラクエ4のガスの壺が理不尽です
気球を飛ばせるほどのガスが出るとは思えません
不思議ですよね。貴重ですよねえ。
>>542 魔法の壺なのです
無尽蔵にガスが噴き出ます
エスターク城でモンスターが大切そうにこの壺を守ってるわけが分かりましたね
ドラクエのフィールドで、なぜ主人公と何人かは馬車があるのにわざわざ外を歩きますか。
敵が襲って来るにしても一人が馬に乗って見張ってれば何とかなると思います。
普通に奇襲に即対応できないからだと思います。
未知の敵や攻撃を考えると、側面に死角が出来るのはキツイです。
>>545 あの馬車の内部は異次元空間になっていて、乗り降りにはかなり時間がかかるために
戦闘要員は予め馬車の外に出ていなければならないのです。
内部が異次元なのでガタイの大きなサイクロプスなんぞも平気で乗車できるのですけどね。何事にも欠点はあるのです。
>>545 目立たないので忘れがちですが
DQでは馬車はとても重要な乗り物ですよね
馬車がなければ4人パーティーでしか動けないですし
4では馬車がなければいけない場所もありました
5では馬車が無ければモンスターが仲間になりませんし
8では錬金釜を運ぶのにも使われていたりします
しかしどうでしょう?DQの世界で「馬車の修理をする店」を見かけたことはありますか?
あるいは「馬車屋」というものをみかけますか?5以外では見かけないと思います
つまり馬車と言うのは、代わりが効かないとても大事な乗り物なのです
もう解かりましたね、DQのパーティーが馬車の外を歩くのは
「馬車を守る為」です
牛や馬のフンが1Gという大金で売れるのが理不尽です。
10個集めたら宿に泊まれちゃうじゃないですか!
「うまのふんを拾ってまで金がほしいか? だったら拾え。惨めに這いつくばれ」
という、道具屋の人の悪趣味な悪戯です
>>549 現実世界でも肥料用として糞を大量に売ったら木賃宿ぐらい泊まれるんじゃないでしょうか。
>>550 それならいっそ
『人糞 1G』
とかにするべきです。
これでヒッキーも安泰です。
>>550 道具屋が他人にゴーマンかますのはよいですが(よくないけど)、その後、買い取ったうまのふんを彼はどうするのでしょうか?
下手をすると大量のうまのふんに店が埋没する事態になりかねません。そうなってはウマくないと思うのですが。
>>553 緊急時の食料として使います
結構ウマいそうです
>>553 そっただおめ〜、畑の肥料さすっべよ。おらみて〜な農家が買うんだ。
都会っ子のあんちゃんはわかんねくても無理ね〜べ。
FF10の「ダメージGENKAI TOPPA」は脳のリミッターがどうので筋力うpとかで納得できるのですが、
HP限界突破は一体何なのでしょうか。
>>557 >>512にあるとおり、HP=ハッスルポイント
つまり、常人の限界の10倍張り切ったウザい人になっています。
>>557 同じです。ダメージの限界突破は腕と脚がムキムキ
HPの限界突破はバディーがムキムキになります。
>>557 SAMURAI的にはHISSATSU POWERです
船などの乗り物でマップを左へ進み続けると右端へ移動するのは分かるのですが、
上に進み続けると下から出てくるのが理解できません。
どういう構造になっているのでしょう。
その質問は死ぬほどガイシュツです。
ドーナツ状なのだと何度解答されたか数え切れません
マヌーサや目に砂が入った状態でも呪文が敵に当たるのは理不尽です
敵の姿が見えない状態なら呪文も外れるはずです
>>563 マヌーサは霧が肌に触れた時点で目を見えなくする仕組みになっています。
>>563 目が見えない状態であてずっぽうで放った呪文が当たっただけですが、
いったい何が理不尽なんですか?
>>565 あてずっぽうで毎回当たるのは何故でしょうか?
>>563魔法を使える人は、それだけ普通の人より感覚が鋭いのです。
>>566 魔法自体にそこそこの追尾性能があるからです。
また、イオやギラなどの範囲呪文は広範囲に効果を及ぼすために
適当に放っても当たります。
横から失礼
>>568 味方が、その魔法の追尾対象にならないのが理不尽です
>>569 魔法は詠唱時に効果と効果対象を唱えるようになっています。
効果対象に関してはホーミング性能があり、敵味方を識別して
追尾する効果があります。
では混乱時には味方になぜ当たってしまうのか。それは効果対象の
詠唱時に混乱が起こってしまうためです。術者の精神が正常ならば
魔法はほぼ確実に敵に命中するのです。
ドラクエもFFも、ダメージが1だろうが9999だろうが敵ののけぞり具合や
吹っ飛び方が同じなのが不思議です。
9999ダメージの吹っ飛び方が基本です。
この時の敵は何も考えず、ただダメージ分をのけぞったり吹っ飛んだりしています。
ではなぜ1ダメの時も同じようなアクションをしているのでしょうか?
それは「ツッコミ」を入れているのです。
ダメージによる動きこそ小さいのですが、同時に「たったの1ダメかよ!ズコー」という、
リアクション芸人ばりの大きな動きを交えているのです。
10ダメ、100ダメの時もやはり同様ですが、ダメージが大きい分元々の動きが大きく、
かつツッコミの動きは小さくなります。結果として常に同じ動きをするようになるわけですね。
ダメージが大きくなるにつれ徐々に徐々にツッコミを入れている余裕がなくなり、
最後にMAXダメージでは素に戻って反応をしてしまうようになります。
>>572 HPが9999も無いモンスターでも
命を張ってまでツッコミに賭けているのが理不尽です
>>571 >>512にあるとおり、HPがやる気、精神力の値であると考えれば、
敵の受けるダメージも精神的なものということになります。したがって、
目に見えるのけぞり具合とか吹っ飛び方というのはあまり変わらないのです。
>>512だとしたら
キマリが攻撃力や魔力を上げれば上げるほど
ハッスルポイントの高まる、ビラン&エンケが
どことなく理不尽です
>>575 こんな強ぇ奴と闘うなんて、オラワクワクしてきたぞ!
こんなことを考えながらハッスルします。
HPが1の状態というのは既出でよくわかったのですが、
MPが0だと、キャラクターはどういう状態なのでしょう?
HPが最大でピンピンしていても、MPが0だから技や魔法が使えないのは
理不尽な感じがします。
>>577 あれは
「ああ…なんでこんないい年して恥ずかしいことやってるんだろう…」という羞恥心がMP0になると蘇るからです
レベルが上がるにつれて人間として大切な何かを失っていくので特技や魔法が連続で出来るのです
なるほど、だから30過ぎた童貞は魔法が使えるわけだな。
>>578 ではFF6でスリースターズを装備したキャラクターは
ちょっと普通の生活にも支障をきたすくらい
羞恥心がなくなっているということですか?
それでは理不尽です
>>580 スリースターズというアクセサリ自体が
付けるのも恥ずかしいような形をしています。
それを装備することに比べたら、魔法を使う恥などないに等しいのです。
>>581 あるいは恥ずかしい場所に恥ずかしい着け方をするのかもしれません
582が具体的に説明してくれないのが理不尽です。
特にリルムに装備したらどうなるのか、詳しく描写してください。
今あなたの頭に映像を送っておきました
>>583 お洒落を始めたばかりの人みたいな感じです。
頑張りすぎてちょっと痛いくらいなのですが、本人には逆にそれが刺激なのです。
FFの一部とDQのほとんどの戦闘で、
はないちもんめのように向かい合っているのが理不尽です
あれでは野戦というより決闘です
WA3でもやっててください
>>586 魔物も味方も礼儀を重んじるものばかりだからです。
そこをいくと現代の戦闘はむしろ無粋ですね。
>>577 糞を出したいのに便器に座ってもなかなか出てくれない。
また、屁しかでない。
そんな、感じです。
あぁ、それで「魔法は尻から出る」んですね
>>581 自分なりにスリースターズを解釈してみましたが、
おそらく3つの星で局部と両ティクビを隠すものですよね。
そんなものを18歳のセリスや明らかに幼女のリルムにつけるのは
犯罪ではないでしょうか?
ストラゴスやカイエンですら厳しいものがあると思うのですが…
>>591 日本では犯罪かもしれませんが、あの世界では問題ないのでしょう。
そしてその厳しさから、羞恥心がおかしくなり、MPの消費が変化するのです。
>>591 あなたは重大なことを忘れているようです
みんな服なり鎧なりほかの装備を身につけてるじゃないですか
別に全裸に☆をつけるわけではないので犯罪にはなりません
まあそれでもあなたの言うような場所に☆があるのはかなり恥ずかしいですが…
いやむしろそんなファッションの服を着る方がかえって恥ずかしいと私は思います
FF5、第三世界で
風の神殿から、封印城クーザーに逃げてきた人達の中に回復の水を持ってくる人がいますが
封印城クーザーのほうが敵が強くて危険です。
序盤の雑魚しか出現しない神殿から終盤の敵の出現する場所に避難なんて自殺行為にしか見えません。理不尽です。
>>594 実はそうではないんですよ。クーザーの強敵といえばシールドドラゴンですが、
奴は「あやつる」に滅法弱い。だから操ることができれば脅威ではないんです。
ほかのモンスターが自分より強いシールドドラゴンを恐れて封印城内に
入ってこないことを考えればこれ以上の安全な場所はないでしょう。
なお、このコトから封印城クーザーに逃げてきた人たちの中に魔獣使いがいることは
確実と思われます。
エクスデスソウルも強いよ。
グランバニアには、国を治めず、妻を探すという超個人的事情で行方不明になる国王が
二人もいます。為政者は、公より私を優先してはならない筈です。
なぜ国民は文句を言わないのでしょうか。理不尽です。
実はグランバニアは立憲君主制を取っており、議会が存在します。
その議会の有権者はなんと全て女性なのです。
ですから国王など、ある一定の地位にある人は女性に反発されるような行動を取るわけには行きません。
「妻を捜すために国を捨てた」などというのは、あの国では暗君の逸話どころか超弩級の美談なのです。
>>597 あれは、大臣が責任を全て被る代わりに全ての政治的実権を任せているのです。今風に言えば立憲君主制に基づいたある種の内閣制です
イギリス国民が政治に不満を持ったときにエリザベス女王やチャールズ皇太子でなくブレア首相に矛先を向けるように
グランバニア国民は国王ではなくオジロンに矛先を向けるのです
もっとも、倫理的に問題行動があれば王族であろうが容赦なく非難はされますが
DQ1において、竜王はやろうと思えば、
ラダトームを滅ぼすことができたはずです。
なのにわざわざ捨て置いたのが理不尽です。
601 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 01:36:30 ID:WSETcE2EO
>>597 公より私を優先するかわりに国民から税金をとりません
国王も金は自分で稼いでいるでしよう?
だから国民も文句を言いません
>>600 いきなり首都を攻めるよりは周りの地域を潰していくほうが戦略的には理にかなってます
戦時中は首都を占領されたら亡命政府を作って移転させるのはよくありますし、
首都をいくら叩いても相手の補給を止めなければ自軍が消耗していくだけで被害が拡大するだけです
確かに首都を占領するのは大きいですが、戦争は首都を取っただけで勝てるものではありません
>>600 竜王はやけっぱちで世界を滅ぼそうとしてるわけではありません。
ラダトームを滅ぼしたところで手に入るのはただの廃墟じゃないですか。
じわじわ包囲して人間を屈服させようとしているのです。
世界制服とは実はいろいろ大変なんですよ。
>>600 ローラにごねられるのが面倒なので放置しています。
メタル系を倒すと莫大な経験を得られるのは何故?
メタルスライム1匹倒すより、スライム1000匹倒すほうがよっぽど大変だと
思うんだけど
>>05 SDガンダム1000個よりPGを1コ作る方が疲れますよね。
現実っぽくイメージしてみるならば
・ミニ4駆でひっぱる豆腐1000丁
・拘束用鉄球(馬にひっぱらせたもの)
どっちが斬りやすいですか?
豆腐のほうが楽だと思いますが…
竜王は「世界の半分」をくれるといいます。
しかし、見たところ、竜王が支配しているのは島一個だけです。
全世界はおろか、アレフガルドさえ制圧できていません。
彼の言う「世界」とは一体何なのでしょうか?
二人で手を組んで世界を支配したあと、その半分を山分けしよう、ということですよ
>>605 大変かどうかはあまり問題じゃありません。
どれだけ貴重な経験をしたかなのです。
バーサク状態になったときに顔だけじゃなく、服や武器まで真っ赤になるのが理不尽です
>>612 実はバーサクとは、「身に着けているものを赤く染めることで戦意を昂揚させる」魔法なのです。
エドガーの「さすがに犯罪か…」が理不尽です。
エドガーがロリコンの場合:
→迷わず突撃すべきです。
エドガーが非ロリコンの場合:
→リルムは将来美人になりそうですから、早めにつばを付けておくべきです。
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:31:41 ID:A2knpS+X0
FF4のエンディングで、エブラーナ城だけ復旧しているのが理不尽です。
>>614 エドガーは生粋のロリコンですが
彼には既にフィガロ城に
結婚の約束をした女の子がいます
彼は本命以外の女の子とは
付き合うつもりはない紳士なのです
世界の他の女性はつまみ食い用の愛人です
城戸○政の記録を越えるのが彼の目的なのです
>>615 エブラーナだけというか、他に建物から復旧しなくてはいけない所って
ダムシアンくらいしかなかったと思いますので、
その前提でお話ししますが…
エブラーナは生き残りが多数いましたが、
ダムシアンは人を集めるところから始めなくてはなりませんでしたから
それだけ時間がかかるわけですよ
>>615 あれはエンディング向けに体裁を保つための一夜城、
つまりハリボテです。
エアリスの母の形見のホーリーマテリアが神羅に奪われなかったのが理不尽です。監禁時に神羅兵か宝条は気付きそうなものです。
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 23:29:42 ID:q6YVyHVzO
>>619 どこかに隠し持っていたと思われます。
レッド13との交配を企てた時でさえ新羅はエアリスの服を奪ったりしてませんでしたから
服を脱がせて所持品を調べるほど非人道的なチェックはしてなかったのでしょう。
獣と交配させるほうがよっぽど非人道的とは思いますが、それは鬼畜の宝条がやったことであり、所持品のチェックは他のひとが行いました。
赤い翼の爆撃を受けても傷一つ受けないファブール城が理不尽です。
発想を逆転させましょう。
赤い翼の爆撃力がそれだけ弱いのだ、と。
>>621 優秀な大工がその場で修理しています。
↓
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
FF6をやっていたら
ロックがマグニチュード8を盾で回避しました
いや、どうやってるんですか、これ
理不尽です
>>624 実は盾で防いだわけではなく、気合で防ぎました
>>624 盾の上に立ってサーフィンのように揺れに乗ったのです.
>>624よく考えてください。範馬勇次郎は地震を「ぢぇい!」とかなんとか言って地面にパンチをして止めました。
それを考えると、魔法が有るあの世界では反応さえ出来れば地震を盾で受け流す事なぞ造作もないわけです。
>>624 マグニチュード(magnitude)とは数量的な規模、大きさを表すものであって、必ずしも地震の規模の単位とは限りません。
例えば火山噴火の規模(火山マグニチュード)や星の等級などもマグニチュードという言葉で表します。
FF6のマグニチュード8とは星の等級のことであって、術者が光って相手を照射し、フォトンエネルギーによってダメージを与えています。
8等級の星なんてとても肉眼では見えない弱々しい明るさですよね。これなら盾をかざせば防ぐことなんて簡単です。
今までダメージを受けていたのはマグニチュードという言葉による暗示効果であると思われます。ぜひロック達に教えてあげましょう。
8等級の星は暗すぎて肉眼では見えません
>>624 地震の避難訓練で、最初に机の下に隠れますよね。
盾の下に隠れた事で転倒や周囲の飛散物から身を守ったのでしょう。
FF5のジョブシステムに関して
「あの世界の住人たちの多くが何らかのジョブに就いていて
バッツ達がクリスタルから得た力は、それらのジョブをすぐに何度でも変えられる事だ」
という考えで魔法屋の品揃えなどの問題を以前に解釈していたと思うのですが
その解釈でいくと店に竜騎士専用装備の槍が売っている以上
あの世界には飛竜が一匹しか居ないのに
竜騎士は市場が成立する程度にはいるということになります。理不尽です
話を上手く纏められない自分の文章能力も理不尽です
632 :
631:2007/01/15(月) 18:03:13 ID:AfiJKzde0
×あの世界には飛竜が一匹しか居ないのに
○第一、第二世界にそれぞれ飛竜が一匹ずつしか居ないのに
クルルも飛竜に乗ってた事を忘れてました
世の中にはすっぴんの人も多くいます。
ナイトだけどやりそうびを自力で習得した人もいます。
おそらく。
原点に帰る素朴な疑問です。
武器屋、道具屋等がアイテムを買取してくれるじゃないですか?
だったらなぜそれらを売る『中古屋』みたいな店が存在しないのでしょうか?
>>631 竜騎士は「竜を使役する騎士」ではなく
「竜のように制空権を操る騎士」です。
ジャンプで正確に敵を狙えていることからわかりますが、
竜騎士は空中で狙いを定めています。
何故かFF5の敵は空を飛べる奴でも律儀に地上で戦ってくれるので、
竜騎士が真価を発揮する機会はありません。
>>634 日本のゲーム会社が訴訟で負けた状態より酷く、こっぴどく裁判で負けてしまいました
中古品を販売するときはまずそのギルド(組合)に所属しなければなりませんが
そのギルド名はFF世界では”ボッタクル商店”と言う読みに相当近いのです
それが中古販売業の開業をためらわせる一因になっています
>>634 戦闘用物資の中古品は品質の保証が難しく、
主人公たちのようなプロフェッショナル相手には販売できないのです。
>>634 命を賭けた戦いで、中古品の剣とか使いますか?
>>631 富豪の家にあるように、一式揃えて飾ります。
富豪たちの間では、いかに強い武器防具を飾るかで
その力を示そうとしています。
DQ5のドラゴンの杖が理不尽です。
ただの杖のくせに刃物である剣よりも強いというのはおかしくありませんか?
>>641 一度杖で殴られてみれば、決して剣に劣らない武器だとわかるかと思います
>>641 まず、ドラゴンの杖はただの木製ではありません。
その名の通りドラゴンの骨やウロコで作られた丈夫な杖で、魔物の頑丈な皮膚すら無いも同然です。
また打撃は、鎧の上からでも打撲や内出血、骨折を与えることが出来る有効な攻撃方法です。
実際、中世西洋の剣は、切り裂くことよりも叩き折ることに主眼が置かれていました。
血脂で切れ味が鈍る剣などとは比べものにならない、優秀な武具だと言えるでしょう。
>>634 DQIV第三章には買い取った中古品を新品と同じ価格で売るアコギな店があります。
さらに、新品より高く売りさばく極悪…もとい、商売上手な女性もいます。
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:46:29 ID:3h/e7W7D0
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 23:58:14 ID:Ld5QvqEMO
FF4のリディアは最初、バロンに狙われていたのに途中から無視されてるのはなぜですか?
ファブールのクリスタルルームの時なんてゴルベーザもカインも無視ですよ?
そんで、のちに
わ た し が ま け る と は !って
ツメが甘すぎです。理不尽です。
>>646 バニシュがかかっていた可能性が考えられます。
バニシュを解除してもう一度やり直すか、
エラーメッセージをSQUARE/ENIXまで報告しましょう。
DQ8の煉獄島で、ゼシカが1か月間も牢に閉じ込められたままで、
全く手を付けられていなかったのが理不尽です。
そりゃ、仲間の男たちは何とか我慢もするでしょうし、
前から入っていた男たちは、そんな行為に走る元気も失せているのでしょうが、
牢番の男たちは、どうしてゼシカを慰み物にしなかったのでしょうか。
大の男二人がかりなら問題なくひねりつぶせると思います。
それともあの牢番たちはゲイだったんでしょうか?
>>648彼等は法皇が造った人造人間「ホモンクルス」です。よって貴方の考えは正解です。
>>645 無意識下に下僕にしたいと思ってるもののイメージが、
幻光虫に投影されることで犬や猿や雉になります。
自分自身が祈り子になる召喚術みたいなものです。
>>652 >クリムゾンがあなたを待っています
「せっかくだから俺はこの赤の男を選ぶぜ!」
こうですか? わかりません!
>>648 逆に考えましょう。牢番2人が男である証拠などどこにもありません。
あの2人は荒んだ職場環境に馴染んで見た目がああなっただけで、中身はうら若き元美少女であったと思われます。
むしろジェシカを交えた3人で、牢内のヤロウ共を毎日とっかえひっかえ蹂躙していたのかも知れません。
牢内で1ヶ月経ってもジェシカが肌のつやも良く元気だったことなど、そう考えれば全てが納得できます(できないか)
FFTで「鎧を盗む」ってありますけど
どーやって盗むんでしょうか?
>>655 キン肉マンのヘル・ミッショネルズVS超人師弟コンビの戦いをごらん下さい。
>>655 太陽に照ってもらいます。
そのうち敵は暑がって鎧を脱ぎます。
そうすると盗めるようになります。
リルムの武器が理不尽です。
筆で敵を傷つけたり殺したりできるとは思えません。
ペンは剣よりも強し禁止
>>659 相手の額に「肉」と書いたりして精神的ダメージを与えます。
意外と皆デリケートなんですね。
筆で全身を責められてみると、威力がわかるかと思います。
ただし、何かに目覚めても責任は取れません。
空中に絵を描いて一度ではあるけれど対象と同じ行動をさせることができる彼女のことです
絵を描かなくても対象に字を書いて影響あたえるくらい普通にできます
ケフカなんて35歳の毒男をボスにしてるFF6が理不尽です
もう少し、まともな人材はいなかったのでしょうか?
>>664 王女に振られたからってタイムスリップしたガーランド(カオス)や
土地や魔力を貰ったほかの弟子に対し、人間の寿命貰って寿命が縮んじゃったからって
暗闇の雲を呼び出しちゃう弟子C。
35歳毒男なんてなんてことないですね。
>>664 まともな人材ですか。
木材なんて立つ瀬がありませんね。
>>664実験で毒男になったケフカより、素でナルシストの奴の方が酷いと思いますが?
DQ4でアリーナは鉄の爪や炎の爪を装備できるのに、何故、ドラゴンキラーを装備できないのでしょうか?
種類は違えど、武器の形式上、ものすごく使いやすそうな気がします。
理不尽です。
>>668 ドラゴンキラーの先には握る部分がありますが
そこまで手が届かないのです
>>668 お姫さまなので鉄の爪より重いものを持ったことがないのです。
>>668 ブライ「これ、姫様!食事のときに、ナイフで肉を刺して食べてはならぬと、
あれほど申し上げたではありませんか!
一国の王女たるものが、こんなことでは恥ずかしいですぞ!
ナイフは肉を切るものです!刺すのはフォークを使いなされ!
永年の間ブライや城の人たちに食事の作法をうるさく言い聞かされてきたので、
アリーナはいい加減うんざりしています。
そう、アリーナが爪系武器を装備するのに、ドラゴンキラーを装備しないのは、
「ナイフは肉を切るためのもの」というブライの教育方針をそのまんま認めることになってしまうからです。
フォーク、すなわち爪系武器を装備して肉(モンスター)を切れば、
ブライのお小言に対するちょっとした反抗ができます。
負けず嫌いのアリーナ、ブライに素直に従うのはプライドが許さないのですね。
これは良回答
強引さに感動した
PS2版DQ5で、王子と王女が不可解な発言をします。
魔界でマーサの最後をしっかりと見届けたにも関らず
グランバニア城にいる時は「おばあちゃんを助けに行こう」などと言うのです。
この子達にとってマーサの死とは、すぐに忘れてしまうほど印象の薄い出来事だったのでしょうか?
>>675 子供たちは本当は
「こんなところで油売ってないでとっとと魔王を倒しに行こうよ!
でないとおばあちゃんが浮かばれないよ!!」
と言いたいのですが、子供なので語彙が足りず、結果としてその台詞になったのです。
>>675 あの世とは天空の事だと思っているので、魔王を倒し、
天空城が再び天空に戻れば、あの世まで助けに行けると思っているのです。
ドラクエ3のアレフガルドでは、
トヘロスをかけていてもスライムベスが出てくるのが理不尽です。
あんなのに近づいては駄目よとスライムベスの親が子に教えるために
出てきます
そうすれば、子供が近づかなくなるからです
スライムベスはレベル神と強力なコネクションを持っており
アレフガルドでも類を見ないほどレベルが高く設定されています
そのためあれだけ弱くても他のモンスターに絶滅させられずに残っているのです
ゴールドマンが黄金の爪を落とすのが理不尽です。
黄金の爪といえば本来ピラミッドに納められた由緒ある財宝のはずなのに、
そこいらの雑魚モンスターが持ち歩いていてしかも何個でも手に入るのは一体どういうことでしょうか。
>>684 黄金の爪は元々ゴールドマンの所有物でしたが、
大昔のイシス王がゴールドマンから強奪し、ピラミッドに隠しました。
乱獲を恐れたゴールドマン達は、ギアガの大穴の中へ逃れて行きました。
敵の出現率が上がるのは、ゴールドマンの呪いだったのです。
カザーブの武器屋主人は、何故「どくばり」みたいな安物を後生大事にしまって売ってくれないのですか?
また、その大事な「どくばり」を盗まれても一向に気にもしない辺り理不尽です。
>>687 あれは主人が対空き巣用のトラップとして入れておいたものです。
本当は宝箱を開けた者に対して毒針が跳び出して来る仕組みなのですが
仕掛け方が悪かったらしく上手く作動しなかったのです。
DQ4にて、ブライが旅をする前Lv1だったのが理不尽です。
王国に仕える魔法使いのはずなのにヒャドしか使えないって彼はあの年になるまで何をして生きていたのでしょうか?
>>689 昔は様々な魔法を覚えていましたが、
ろくに戦闘もせず平和ボケしすぎたため、すっかりヒャドぐらいしか
使えなくなってしまいました。
ですが、アリーナとともに旅立ったことによって段々と往年の力をとりもどしつつあります。
>>689 ブライはかつて屈強な戦士でした。サントハイム始まって以来の強さと
称えられる程でしたが、老いとともに力はめっきりなくなり、
姫の教育係に任命された際、いざという時に姫を守る力を得る為に
腕力を必要としない魔法使いに転職しました。
教育係と平行して魔法使いとしての修行をしたかったのですが、
おてんば姫に手がかかって時間が取れませんでした。
>>689 実はブライは始めからレベル99です。しかし最初から全力をだしていたのでは
アリーナやクリフトに悪いし、ためにならないということで力を抑えています。
そして敵の強さに合わせてシフトチェンジしているのです。
>>689 ブライの若い頃のレベルは0.01だったのです
そこから厳しい修行を経てアリーナのお供をする時には100倍にもレベルアップしているのです
さすが長生きしているだけのことはありますね
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 06:53:00 ID:8AiHwXht0
ドラクエTで、一度竜のうろこを装備すると、店で売ってしまっても守備力
が上がったままなのが理不尽です。他の装備と同様、半額で引き取ってくれ
ると言うことは、装備する前と装備した後で、竜のうろこの品質に変化は生
じていないと言うことですよね。いったい竜のうろこにはどんな機能が備
わっているのですか。
>>695 中二病を促進させる効果があります
「竜のうろことか着こなしちゃう俺マジかっこよくね?」
という思い込みが、多少のダメージでは同じない自意識を作り上げます
鎧とは元来その人の体型に合わせてオーダーメイドされたものだと聞きます。
それなのにパーティーのメンバーが鎧を共有し装備出来るのが理不尽です。
>鎧共用
天地無用!のギャラクシーアカデミー生徒が着ている制服と同様の性質があります
それかベジータ達の鎧と同様の性質があります
>>698 そんなネタを持ち出されても分かる人なんてわずかです。理不尽です。
私なんて、抜け作先生のお友達の人のことかと思ったじゃないですか。
>>697 自分の体型に合わなくても、鎧を着る人がなんとか工夫して無理矢理着用しているのです。
鎧の説明書に「あのフォズ大司教が素肌に直接着用した伝説の防具」等と書いていけば、
どんな人でもありとあらゆる知恵を絞って、不可能を可能にするよう努力をするものです。
…ぶっちゃけ高位の神官であるフォズ大司教は、ごく一部の鎧しか身に付けられなかったのですけどね。
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 14:52:58 ID:SfnAksfy0
DQ4のトルネコの店などで、旅人が売りに来た中古の武器を
そのまま定価で売るのが不二家並みに理不尽です。
>>700 親方が買い取ったその場できちんと手入れしています。
親方が店番を人任せにしているのはそういう作業のためです。
便乗質問します。
トルネコが店番をしている時に
「私はこれを装備出来ないようだ。それでも売ってくれるかい?」
というような事を言う客がいます。
装備出来ようが出来まいが買うのは自由だと思いますが
なぜこの客はわざわざこんな事を言うのでしょうか?
>>702 品物は限られた数しかありません。
装備できもしないのに武器を買うのは、
その武器を本当に必要とする人たちにとって、
武器を手に入れる妨げになるのです。
客はそのことを弁えていたため、
お店の人にきちんと断りをいれたのです。
>>702 武器はテロや戦争の道具になるのですから、皆が好き勝手に買うことなどできません。
モンスターから自分の身を守るのに最低限必要な武器に限り、特別に購入が許されているのです。
なお客が武器を装備できるかどうかは武器商人なら見て分かりますので、ウソをついて買うことは不可能です。
自分が装備できない武器を買おうとする客は、非合法な闇取引を持ちかけている訳で、
トルネコは本当なら断固として販売を断った上で、当局に通報しなければならないのです。
そんな客にも金のために平然と武器を売るところが、死の商人として名を馳せる彼のエピソードとしてふさわしいですね。
FF6でケフカがドマ城に毒を撒くとき、「触れただけで即死じゃあ」
って言ってましたが、傍らで色が変わる川を見てるケフカが平気なのが理不尽です。
蒸気に触れただけで兵士がばったばったと倒れていくのに、普段着のケフカが平気なのは之如何に?
>>705 ケフカはあらかじめ解毒剤を摂取していたのです。
>>705 ケフカははがねタイプを持っているので毒タイプの攻撃はこうかがないみたいだ…になります
>>705 ケフカは毛深いので毒に直接触れることがないのです。
2ちゃんねるのおかげで、マグナローダーズが↓にしか見えなくなりました。謝罪と賠償を(ry
∧_∧
( ´Д`)
/⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
.ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
し| | \.|| .| .|\ ||
i .| ii i | .ii
゙、_ ノ .゙、 _ノ
>>710 世の中には下図のような目にあっても謝罪も賠償もされない人がいるのです。
小さなことでがたがたぬかしてはなりません
,,∞0∞
〃/ハ)ヽ)
Jハ’∀’ル
/⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii |ヾ, ''⌒ヽ./|
.ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i ヽ| [三三]/
()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二) |_|;´д`)
し| | \.|| .| .|\ || ⊂ 1. _つ
i .| ii i | .ii 人 Y
゙、_ ノ .゙、 _ノ し'(_)
>>710 NTT出版のガイドブック(なに編かは忘れた)によると
彼らは元人間なのでモーマンタイです
FF5の時空魔法リターンが理不尽です
1.
どんなに長い戦闘でも開始直後まで戻せるのに、
戦闘中以外だとたった数分前にすら戻せません
2.
"時間を戻す"効果があるのですが、その効果が世界全体にまで及ぶとは考え難いです
なので、バッツ達の周りの時間だけを戻していると思われます
だとしたら、"時間を戻した地域"と"時間が進み続ける地域"との歪みがどこかで生まれると思います
リターンは時間を戻しているのではなく
主人公たちが今までの戦いを無効試合だと主張して再試合を要求しているだけです
FF5のモンスターは紳士なのでエクスデスやオメガでも主人公たちの要求に応じて再戦を受け入れているのです
>>713 実はアレはバイツァ・ダストなのです。
したがって効果は全世界に及びますし、
主人公たちがピンチになる戦闘中しか使えません。
>>713 リターンを唱えるとその場にいる者全員が目を醒まします。
つまり夢オチだったということです。
戦闘要員を生み出す為に、好きでもない者同士を結婚させるテリー少年達には戦慄を憶えます。
>>717 ドラゴンクエスト・モンスターズ
あの少年もまた、怪物たちの一人ということです
>>713 召喚教師リアルバウトハイスクール
の最新刊をお読みください
この本のなかに
魔物があらわれると周囲を結界でとじ、それを倒すべく選ばれた対象が倒されると
巫女にはじめからやり直すかあきらめるかきかれ、やり直すと答えると最初から再開されます
その際、倒すべく選ばれた対象は前やったこととその結果を覚えています
時空魔法はその巫女が行使する結界の魔法を代行できる魔法です
結界でおおってあるので中でどんな魔法を使おうが周囲に影響ありませんし、
主人公達には記憶が残っているのでバックアタックされた際の隙を消すことができるのです
あんなに強いバラモスやゾーマの城でさえ、迷路のような要塞と様々な罠を使ったりして外敵(勇者)の侵攻に備えているのに、
何故人間の王様達は日々魔王の脅威に怯えながらあんな魔物ならすぐ侵出来そうな造りの城しか建てませんか。
あれじゃあ滅ぼされた国も自業自得だと思います。
721 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 18:04:24 ID:moxkCJv80
>>720 城は大勢の人が働く国の政治の中心なのですから、迷路や罠だらけでは普段は使いにくくて仕方ありません。
モンスター軍が攻めてきたら、王様は守りが堅固な別の城塞にでも立てこもればいいので、
平地の城をわざわざ戦争用に改造する必要なんてないのです。公共施設はそれを利用する人のためにあります。
6以降のドラクエで、どう考えてもLvUPでかっこよさまで上がるのは理不尽です
敵を倒してるだけなのにどうしてその人の外見までかっこよくなるのでしょうか?
>>723 日本でも平安時代はあのオタフクが美人とされていました。
今でも「太っている=美しい」という文化の国があります。
向こうの世界では「強い=かっこいい」という文化なんでしょう。
するとテリーは弱いのにかっこいいのが理不尽です。
>>726 っょぃ !ですよ。遊びでジゴスパークですから
>>726それはこの世界の感覚です。あちらの世界ではハッサンのような筋肉モヒカンがイケメンです。
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 21:07:50 ID:bQcHdbOp0
ミルド爺ちゃんは気の遠くなるような年月を費やしてレベルupしてきました。
その彼が、8才くらいのガキに滅ぼされて気の毒です。
やはりこの世は才能が全てだとでもいうのでしょうか。余りにも理不尽です。
>>729 >ミドの爺ちゃんは気の遠くなるような年月を費やして技術レベルupしてきました。
>その彼が、8才くらいのガキに早く先を越されて気の毒です。
>やはりこの世は才能が全てだとでもいうのでしょうか。余りにも理不尽です。
FF5にそんなエピソードがあったとは
8才くらいのガキならまだマシなものです
ミルドさんは下手するとスライムなどの超下級モンスターにボコボコにされて殺されるんですよ?
>>729 勇者一人ではミルドラースに勝てないでしょう。
強いお父さん、お母さん、妹、モンスター(お父さんの部下)が
協力してくれたから勝てたのです。
つまり、ミルドラースは、気の遠くなるような年月を生きていながら、
悪魔神官程度しか一緒に戦ってくれる仲間を見つけられなかったという、
人望の無さが敗因なのです。
>>730 原文をほんのちょっとしかいじっていないのに、そこまで全く違うゲームの話に仕立て上げるなんて凄くて理不尽です。
残念なのは、今では誰もFF5のストーリーをまともに覚えていないので内容がイマイチ分かりにくいことでしょうか。
昨年末にリメイクが出てるってのに遠い過去のように語る
>>733が理不尽です
FF・DQオタしかいないこの板で自分を中心に考えて「誰も覚えてない」などという
>>733の発言が理不尽です
とりあえず理不尽です
>>739 「ぬんっ!」は、踏ん張るときの擬声語です。
つまり、貴方の立てたスレは、ちょうど今、しっかりと踏ん張って、高い跳躍に備えようとしているところなのですよ。
まあ、FFの竜騎士のように、跳躍したと思ったら画面から消えうせた、なんてこともありえなくはないことですが。
DQ5で、昔の故郷へタイムスリップして子供の頃の自分に会い
『オーブを見せてくれないか』と頼んだら、あっさりと見せてくれました
不審な人と思って100回ぐらい見せたくないとごねたはずなんですけど…
>>741 小さな頃の記憶なんてその程度のあやふやなものなのです。
>>741 時の流れというものは、ふとした事で幾つにも分岐します。
あれは自分の経験した過去ではなく、別の時空なのです。
(詳しくは、ドラゴンボールの人造人間編をご参照下さい。)
その証拠に、子供の頃に会った未来の自分は洞窟の方の舟のそばまで行きますが、
自分がタイムスリップした時はそこへは行けませんよね。
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:27:56 ID:9N/GzatIO
>>741相手は過去の自分なのですからその性格や行動パターンを主人公は知り尽くしています。
過去に自分が100回くらいゴネたことも知っているのでそうならないよう万全の対策を立てました。
>>742 いえ、あの程度で、十分に、読みやすいと、思いますが、何か
実際に、声に、出して、読んで、みれば、分かると、思うよ
まさかこんな所でセンター試験の国語を思い出すことになるとは思いませんでした
理不尽です
自分等は戦闘中に体力回復魔法を使いまくりますよね?
それに比べ敵キャラは‥
これって理不尽過ぎませんか?
オズマやジトーは回復魔法を使いまくりですよ
バーン様もベホマを使います
>>749 たいがいの後半ボスはHPがバカ高いので、回復魔法を覚える必要がありませんでした。
主人公達のような、回復魔法が必要な敵が現れてから後悔しても遅いってことですね。
ちなみにたとえボスでもシドーのようにHPが低いヤツは回復魔法使いますね。
しかしHPが十分に高いデスタムーア(最終形態)は平気でザオリクを使ってきます。
理不尽です。
デスタムーア「全て秘書(左手)がやったことです」
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 01:33:52 ID:UJsGLmdJO
ミミックが理不尽です。
ミミックだってお金持ってるのに、なぜインパスで黄色く光らないんですか?
それにインパスされて勇者に正体がバレたならすぐ襲いかかるべきだと思います。
なぜおとなしくスルーされてんですか、この腰抜けがっ!
明らかに社会不適合者だと思います。
>>755 ハエトリソウという草をご存知ですか?
あれと同じです。
>>755 普段はミミックは寝ています。
だからインパス程度では起きないのでスルーされますが開けようとして触ると目を醒まし襲ってきます。
あとインパスで黄色くならないのはミミックが体の奥深くにゴールドを入れているからです。
>>755 >ミミックだってお金持ってるのに、なぜインパスで黄色く光らないんですか?
赤色は優先なのです。
>それにインパスされて勇者に正体がバレたならすぐ襲いかかるべきだと思います。
DQM2を見る限り、レベル99になっても賢さが500に到達しないモンスターですから…
あまり高度なことを求めるのは、酷というものです。
>>755 ミミックがばれてもすぐ襲い掛からないのは
相手に丸ばれでも敢えて突っ込まれるまでばれてないように行動する
8時だョ!全員集合の様式美を敢えて意識しているのです
どうせ散るなら美しく散るのがミミックの美学なのです
>>755 ミミック的に怖いのは
気付かれてがんじがらめに縛られ、蓋を開けられなくなることです。
素通りされるくらいなら襲う必要もありません。
>>760 どっかの4コマ漫画劇場で見た気がして理不尽です
「うまのふん」を入れないだけ紳士ですね
ミミックも宝箱も全て形状が統一されてるのが不自然です。
形状が同じってことは同一人物の犯行の可能性が高いですよね
そもそも誰が何を企んで宝箱をダンジョンに配置してるんですか?
…ってすいません、自己解決しました!
実は宝箱は全てミミックなんですね。
長い間放置されて死んで、ミミックの機能が失われた箱が普通の宝箱です。
中身の宝物はお供え物ってことかっっ!
お供え物を持っていく勇者たちは明らかに社会不適合者だと思います
スレ汚しスマソ。
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 16:19:16 ID:WXA4X+pPO
なにか理不尽です
>>748 僕も、思い出し、ました。間違い、まくったのが、理不尽、です。
>>764 宝箱の中のGやアイテムは
かつてミミックだった時に襲った人々の持ち物です。
思いもよらぬ新説のおかげで
なぜダンジョンに宝箱があるのか、なぞが解けました。
宝箱が元はミミックだとすると、
序盤からガンガン宝箱を開けていく主人公達が理不尽です。
弱いうちは安全のためスルーしてもおかしくないはずです。
あの宝箱が全てミミックだとすると、武器屋や城にある宝箱はなんなんですか?
ただの宝箱ですか?
ツボックと同じように城や店の人が趣味で飼ってたんですかね?
>>770 宝箱にするために特殊な品種のミミックを養殖している業者が存在します。
猪は時に人を襲いますが、飼い慣らされると豚肉になるようなものです。
>>769 実はこのことはほとんどの人が知りません。
ダンジョンになぜ宝箱があるのかは、世界7大不思議の一つとされており
ミミックの寿命が尽きるところを目撃することができないからです。
というか、ミミックの自然死は、外から見ただけではわかりませんから。
>>770 ダンジョン等で見つけた宝箱を持ち帰って、綺麗に装飾して納品する職人がいます。
時々、ミミックに殺されてしまう職人もいるようです。
>>769 Lv1主人公は冒険の知識も経験も何もないので宝箱がミミックだとは知らないのです。
一方ミミックも、Lv1のひ弱そうな人間がまさか自分を開けるとは思わないので油断をしていて襲いません。
結果的に主人公は無事でしたが、多分同じ手は二度と通用しません。よい子はマネをしないように。
ローラ姫は光りもささない真っ暗な洞窟の中
たった一人で囚われていますが
これは常人なら一週間も持たないような拷問に近い待遇に思えます
あんな環境でローラ姫がまともでいられたのが理不尽です
>>774 まともな方がストーカーグッズを恋人に持たせたりしますか?
しませんよね。
彼女は実はあの時点で既に精神に異常を来たしていたのです。
まともに見えたのは演技か何かでしょう。
776 :
リサリサ:2007/01/24(水) 22:59:53 ID:UWyADfUSO
セリスがシドに魚を食べさせて元気にするイベントのプレイ中に、母親に夕食を告げられ1h後に戻ってプレイ再開したら、ゲームのキャラのくせにシドが餓死していたのは理不尽です。
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´ i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト 、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i 、`_  ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ ゙llllllル `ヽ //. : :/! i: . あやまれ!
/: .::/:::/`、 lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
>>776 はセリスさんとシドにあやまれ!!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
>>764 ミミックとは物まねのうまい人、人のまねのできる動物という意味です。
やはりミミックが宝箱のまねをしていると思えるのですが…。
と思ったら、
>>772にあるように、
その事実を知らない人間がつけた名と考えると納得できました。
>>776 フィールドの移動速度や宿屋に泊まる時間を鑑みれば、FFの世界の時間が
我々の世界の時間よりも圧縮されているのは明白です
こちらの世界の1時間でも、向こうでは結構な時間のはずなので
餓死してしまっても不思議ではありません
781 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:44:48 ID:Yup+GvUYO
PS版クリア時に、世界樹を育ててるベビーサタンは
「やったじゃないか!?みなおしたぜ!」と言いますが、
なぜ、やったじゃないかの後は【!?】なんですか?
普通に【!!】でいいはずです。疑問を持たれてる様で気分悪いです。
782 :
781:2007/01/25(木) 01:46:25 ID:Yup+GvUYO
↑PS版4です。
>>781 ただ語尾を上げるだけのときにも?マークを使うことがあります。
きっと彼も語尾上げで言ったのでしょう。
>>781 ラスボスを倒した時にマスタードラゴンが飛んでくるのを覚えていますか?
実はベビーサタンは「止めを刺した=殺った(やった)」のは
マスタードラゴンじゃないか?と思っているので
「殺ったじゃないか!?」と言ってるわけです
FF7で、重症を負っている親友のザックスには目もくれず、
幼なじみの女の子に一目散に駆け寄っていくクラウドが理不尽です。
>>785 ティファは生身の人間なのに正宗で斬り飛ばされてるんですけど・・
即死してもおかしくない状態ですよ!?
FF7のメテオ発動後の世界が理不尽です。
死の恐怖に恐れ戦き、自暴自棄になる人続出です。
彼らになんの罪があるというのでしょうか?
こんな世界、理不尽です。
>>789 世界なんてそんな物です。
最終兵器彼女みたいになんの脈絡もなく滅ぶよりはマシだとでも思いましょう。
>>789 メテオの恐怖が刻一刻と迫ってきている世界で、チョコボ狩りやゲームセンターで遊ぶクラウド達が理不尽です。
>>791 いわゆる現実逃避ですね
試験前に部屋の掃除したくなるのが、一般的な例です
>>785 負傷している仲間よりも、一般市民の安全を優先するのは、ソルジャーとして当然のことです。
それを怠ったら盗賊と一緒です。
>>791 セフィロスが無期限の猶予を与えているからです。
クラウド達は知っているのですが、他の一般市民には伝わっていません。
ですからメテオが発動している最中でも、クラウド達は平気で遊んでいられるわけです。
現在FF6をプレイ中ですが
ケフカに毒を流されてドマ城が壊滅した際、城の中も外も関係なく
人々がみんな中毒死しているのに、カイエン(と付き添いの兵士)だけが
何事もなかったかのように平然としているのは理不尽です
795 :
株価【100】 :2007/01/26(金) 18:27:39 ID:5SFB2Ltr0
>>794 常に毒殺の恐れがある立場のものは、
毒見役をつけるか、幾つかの種類の毒を少しずつ摂取して、予め耐性を付けておく等の対処をしています。
カイエン達は後者だったのでしょう。
なお、戦闘中の毒状態は、許容量を超えたためになったと推測されます。
796 :
カイエン:2007/01/26(金) 18:54:30 ID:EEPGmQ+m0
拙者のネタのほとんどが毒がらみなのが理不尽です。
毒男だからです
カイエンといえば造花ですが、あのような比較的大きいものをハトに運ばせていたのが理不尽です。
どうしてハトは疲労しなかったのでしょうか。
>>798 私達のよく知っている鳩とは大きさが全く違います
画面上で、人間と伝書鳩の大きさを比べてみれば一目瞭然です
>>798 あの世界に生きているハトですよ?我々の世界のハトと違って
あれぐらいのものなら運ぶことが出来るんです。
>>798 ハトとは言及されていません。伝書鳥です。
>>798 カイエンは造花を作り続けていました。
それにより技術は洗練され
本物のような美しさを持ちながら
まるで紙のような軽さの造花を作れる境地にまで至っていたのです
g
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 00:19:15 ID:SEUhkpaH0
>>798 国定教科書の「ハナ ハト マメ マス」から何とか強引に解釈できないかと頑張りましたがダメでした。自分が理不尽です。
質問です。はぐれメタルはごくまれにしあわせのくつを落としますが、どう見ても足なんか無いのに何だってそんなものを
持っているのでしょうか?自分で装備できないものを後生大事に持っているなんて理不尽です。
こんな持ち物が無ければ人間に狩られる頻度も減って、この先生き残るチャンスも増えると思うのですが。
スレが下がりすぎだと思うのでageます
>>804 はぐれメタルはしあわせのくつにヤドカリのようにすんでいるのです。
ご存じでしょうか。
世の中には、靴やヒールに踏まれることに性的興奮を覚える特殊な人達がいるということを…
スライムに似たような性癖の持ち主がいたとしても、何ら不思議はありません。
むしろはぐれメタルのような恥ずかしがり屋さんなら、
踏んでくれる人がいなくとも靴だけを持っていることはいっそ自然のように感じられます。
メタルライダーのジャンプ攻撃、なんですか?あれ。
普通に斬った方が痛くないですか?
メタルスライムに迷惑までかけてまでやることですか?
あと、某スレのメタルライダー、なんですか?あれ。
ふざけてるんですか?あの脂肪。
メタルスライムに迷惑かけてまでやることですか?
FFTの「ムスタディオをやっつけろ」のシーンで、
真横で息子がやっつけられたにもかかわらず、黙っているムスタディオの父が理不尽です。
>>807 同じくライダーの名を持つヒーローの得意技はとび蹴りです。
ライダーのジャンプ攻撃は強いのです。
とりあえず某スレというのがわかりません。理不尽です。
>>808 親とはいえ、自分の命は惜しいものです。
一瞬の出来事におどろき、硬直しています。
>>808 黙っているのではなく、恐れ戦いて声が出ないのです。
ただ立っているように見えますが、ほんの僅かですが小刻みに震えているのです。
モニターをよくご覧になって下さい。1ドット分横に動いて見えるでしょう?
DQ8におけるメガンテの威力はなぜあんなにも弱いのでしょうか?
仮にも自らの命を犠牲にしているのですよ?
確かにDQ世界における主人公達の死の意味合いは軽いものかも知れませんが
それにしてもスライム1匹倒す事すらままならぬというのはどうかと思います。
DQの主人公達は全員死ぬまで戦い、例え全員殺されバラモスにはらわたを食い尽くされても、
所持金を半分持って行かれてさらに王様や神父に情けないと罵られてもそいつらと世界を守るために戦い続けるのに、
FFの主人公達と来たらちょっと全員が戦えなくなったくらいでゲームオーバーってちょっとだらしなくないですか?
っていうか書いてて思いましたがDQの神父や王様が理不尽です。
>>811 今までは本当に砕け散るほどの威力を発揮してきましたが
3Dになり、砕け散る様子を描写することができなくなったため
威力が急激に落ちました。
やはり、自爆呪文なんですから、体がはじけ飛ぶほど出ないと、威力は出ないのでしょう。
814 :
揚げ足スマソ:2007/01/27(土) 18:11:46 ID:AR02WPm1O
>>809 得意だからといって蹴りが剣に勝てるとは思えません
特にスライムを足にしてるような奴に脚力があるとは思えません。
かっこつけのためにメタルスライムに迷惑かけるんですか?
あと板内でメタルライダーで検索してみて下さい。
なんですか?あれ。
メタルスライムに迷惑かけてまでやることですか?
815 :
◆L/cfSaDRCM :2007/01/27(土) 18:13:51 ID:f+zlqMGJO
か
>>814…のようなモヤモヤを与えて精神にダメージを与える技です
>>814 高速で移動し、かつあの形状に加え
メタルボディのメタルスライムの上に乗り続けることは
意外に脚力を鍛えられます。
最近では妙な乗馬マシンが家電屋で売られてますね。
また、さんざんおっしゃってる、メタルライダーですが
鎧を脱いだら、案外あんなものかもしれません。
何か理不尽ネタを書き込もうと思いましたが、思いつきません。理不尽です。
>>818 私も大体常にその状態ですが
きっとまだまだ理不尽な点はあるはずです。いろいろと考えてみましょう
理を尽くさずに諦める事が一番の理不尽なのです
>>819が上手いことを書いたつもりで鼻高々になってるのが理不尽です
ドラクエシリーズの宝箱は、なぜ開けたら閉められないのですか?理不尽です。
>>821 みんな使ったオモチャを片付けられないタイプです
開けたら閉めるが出来ないタイプです
B型です
FF12ではなぜ戦闘に参加しなくてもLPがどんどん溜まっていきますか?
私がヴァンたちのパーティに加わればまったく戦闘しなくても
そのうちフレアとか使えるようになりますか?
>>821 宝箱を発見して喜んで開けたら空だった…これは大変ショックな事です
ですから次に宝箱を見つけた人がそんな思いをしないため
あえて宝箱を閉めずに中身がないというサインを出すのです
それがあの世界のマナーです
>>821 マジレスすると閉め直したら普通に不便だと思います。
8では遠くからだと開いているのかどうか確認するのがやや難しく、
どの宝箱を開けたかすぐ忘れる私は少し困りました。
>>812 DQの主人公達は王様や神父を通じて神の守護を受けています。
つまり、王様や神父は神の力を行使する権限を与えられた代行者と言えます。
一方、FFの主人公達はクリスタルなどの守護を受けていますが、
所詮は自然を司どる程度なので、善悪のバランスには干渉できません。
よって、容赦なく悪が勝利する結末(ゲームオーバー)もあり得ます。
神は造物主ですから、主人公や魔王を駒にしてチェスを楽しんでいるのです。
そして、主人公側の勝利以外の結末は決してあり得ません。
>>823 見て学ぶことも経験の内です
理不尽とは言えないでしょう
>>823 奈良県には病気休暇ばかりとって出勤しないのに給料を貰う人間がいました
それに比べれば戦闘に参加しないのにLPを貰うことなど理不尽とは言えません
FF4のダンシングダガーが理不尽です。
普通、投げて使うのになくなりません。
エッジが「なげる」となくなります。
意味が分かりません。
名前の由来も分かりません。
>>829 「踊るダガー」という名の通り、ダガー自体が踊るように動き出し、
敵にザクザクと突き刺さり、手元に戻って来ます。
ミストの村で売られている事から、幻獣を宿らせてあると考えられます。
使うだけの時はダンシングダガーの意思ですが、
エッジに投げられると、すねて戻って来ません。
FF6のベールダンスは、「深緑」という意味なのに、キャラ自身は全然深緑色じゃないのが理不尽です。
ゾゾ町出身の彼女ですから、天野邪鬼に育っていることは当然に想像されます。
反対色の赤色を緑色と言い張るのもおかしくはありません。
最終戦では2万とか3万のHPを持つタークスたちが理不尽です。
クラウドたちはどんなにがんばっても9999までなのに。同じ人間でしょう?
よく考えてください。
タークスの人達がそういう方面のプロであるのに対し、
クラウド達はほとんどが所詮半素人の集まりです。鍛え方に差が出るのもしょうがないのではないでしょうか。
元タークスがいるって?寝てる間にボケたんでしょう。
>>831 赤緑色覚異常です。だからといって差別するなど前時代的です。
日本人では女性は400人に1人、男性に至っては20人に1人の割合で存在するそうです。
かつては色覚異常を巡って「宮中某重大事件」などもありましたが、
実際には異常や障害ではなく、見え方が少し違うだけで、
生活に支障は無いに等しく、少数派なだけであると捉えるべきです。
…ところで、ベールダンスとはveilを身につけdanceする姿に由来する名で、
深緑はビリジアン(viridian)ではありませんか?
とらおとこのメスが存在すること
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 18:56:50 ID:GkhToVLlO
ドラクエ6でくさった死体のスミスが装備したものを外して
すぐに人間につけさしても嫌がらないのが理不尽です
>>838 共に命を掛けて戦う戦友に対してそのような偏見を持つ貴方が理不尽です。
>>838 主人公「俺のパーティで差別は許さん!!みんな…
平 等 に 価 値 が な い ! ! 」
とのことです。
>>836 DQ世界で呼ばれている呼び名を無理やり日本語変換すると
「TORAOTOKO」という発音が最も近いのであって
「虎男」ではないのです。
842 :
831:2007/01/29(月) 21:16:26 ID:4F84zuUb0
>>835 さんきう。
マジレスすると、深緑はフランス語でvert denseと書いて、発音がベールダンスになります。
FF10で、水中でモンスターとエンカウントしたまま3時間ほど放置してたんですけど
溺死していないティーダたちと、敵と3時間もにらめっこしたままのモンスターが理不尽です。
>>843 これはマリオ&ルイージの無限素潜りがそのはしりであると思われます
ティーダたちを始めとするFFのキャラは
水→酸素+水素の化学反応を起こせます。
>>843 アーロンだけではなく、パーティの他の6人も実はみんな死人(しびと)なのです。
彼らはまだ若いので自分では気が付いていないようですが、そのうち分かるのでしょう。
それからモンスターは攻撃してこない相手にはむやみに襲いかかったりしないものです。
2刀流できるのに両手持ちできないFF5の槍が理不尽です。
まるでうしおととらで麻子を溶鉄炉に放って獣の槍にして2とうわなにをすr
>>847 単純に重さの問題です。
かなり個別差がありますが、刀剣なら軽いと4kgくらいです。槍だとそうはいきません。
>>847 FF5のキャラはオモイヤリを持っているので、両手に1本づつくらいの重さがちょうどいいのです。
両手で1本なんて軽すぎてナゲヤリになってしまいます。
とってもベタですが、多分あなたはこういう回答を望んでいるだろうと思うのですよ。
あとヤリッパナシをうまく絡めることができなくてちょっと反省。
850 :
カイン:2007/01/30(火) 01:31:33 ID:ZDA7QF+pO
>>849 ヤリなめんなよ
ホーリーランスと同じダンジョンに封印されてるラグナロクが理不尽です。
俺のフェイバリット槍であるホーリーランスの2倍近くの攻撃力あるなんてあんまりです
>>850 ジャンプで攻撃力2倍だからちょうどいいではないですか。
ローザ「ガリがいないうちにケアルガ!」
元来、両手持ちとは支点と力点が得られることを活かし、斬撃の威力を増大させるのを目的としています。
一般的に槍は「突く」ための武器であるので、両手持ちする意味はあまりありません。
あと麻子はともかく勇のトレーナーのデザインが理不尽です(←スルーで)。
>>852 両手持ちの槍も普通にありますが。
後、払いも槍の重要な攻撃手段の一つだから両手持ちの意味は充分あると思います。
そもそも、竜騎士がジャンプして下降してるときに
両手持ちしてるように見えるのは錯覚でしょうか?
もしそうなら、盾など装備してると邪魔ではないのでしょうか?
>>853 同じ長柄でも突くことに特化したものが「槍」であり、払い斬ることを目的にしたものは「ほこ」に分類されます。
あなたは今、方天戟みたいな得物を想像しているかも知れませんが、戟とは「ほこ」を意味します。
ダイ大の存在が理不尽です。
>>856 あの黄色く色づいた実を採らずにおくと、夏にはまた緑色に戻るという柑橘類ですね。
確かに理不尽です。そのまま樹上に延々と放置すれば、最後は一体どうなるのか。
ナゲヤリなヤリッパナシでも調査できる、ヤリがいのあるテーマではないでしょうか。
>>854 素槍も両手で持ちますし、その方が突き出す速度も威力も増します。
盾を持つために片手で扱うのは、むしろ鉾の方ですね。
松本零二御大が黒魔導士を訴えないのは理不尽です。
>>859 もう既に訴えられています
裁判で争っている年数が長いため、今ではそう大きく取り上げられることもありません
あー、もう考えるの面倒だ
誰か続きよろしく
>>859 黒い顔に光る目のネタ元はスターウォーズです。
むしろ、氏がパクったのではとマッキーも言っています。
>>855 パルチザンはポールアックスです
パルメザンは高級チーズです
863 :
853:2007/01/31(水) 16:20:41 ID:PyAvqKGC0
>>854 いや、別に払い斬るなんてのが目的じゃなくても充分払いは重要だと思いますよ。
普通の槍でも、払いがなければ懐に入られたときに長さが邪魔になると思うし。
そもそも、槍術の基本に払いは入ってますよ。
DQ7のウッドパルナですが、村じゅうの女性たちが攫われてしまったんですよね。
主人公たちが訪れたときは、女性達がいなくなってからけっこう時間がたっているようでした。
女性達が攫われた当初であるならともかく、ある程度時間がたっているのなら、
男たちも溜まるものが溜まっていると思います。
だったら男同士で発散しあえばいいでしょうに、なぜか男同士で睦びあったりまぐわったりしているカップルがいませんでした。
甚だ理不尽です。新しい地平線が開拓できるかもしれないというのに。
>>843 亀&マジになるが、FF10の水はただの水ではなく、幻光虫が溶け込んでる。
そいつがいろいろとサポートしてくれるから、水中でも息が続くらしい。
後、ブリッツコートで水が丸くなるのもこれが関わってるそうだ
トルネドが理不尽です
ダメージを与えるわけでもなく、かといって一撃必殺でもない
相手を瀕死にさせるってのは、どのような現象が起きてるのでしょうか?
トルネドは、竜巻を起こして、
ビシッと決めた髪形を乱したり、服装などの小さなオシャレなどをぐちゃぐちゃにして、
「あーあ、やる気なくした。もうどうでもいいや」って気分にさせる魔法です
敵にもやはり気を遣ってるチャームポイントがあって、それを台無しにされる訳です
天野絵の劣化っぷりが理不尽です。
あのダンスにはHPを激増させるほどの効果があるのです。
ためしにヘイストをしてみると過酷さが分かると思います。
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 16:21:44 ID:hlchSm0s0
トルネドの説明
FF3 白魔法 瀕死のダメージを与えるが、命までは奪わない慈悲の魔法
FF4 黒魔法 ひとおもいに命を奪わず、瀕死状態に留めておく残酷な魔法
同じ魔法なのに解釈の違いが理不尽です。
>>874 地雷は使う側にとっては命を奪わない慈悲の兵器ですが、
使われる側にとっては重い障害の残る非人道的な兵器です。
つまりFF3では使う側の解釈、FF4では使われる側の解釈が採用されたということです。
FF4のタイタンとクエイクは何が違うんでしょうか?
なぜ分ける必要があったんでしょうか?
DQの「ぱふぱふ」とは具体的にはどういったものなんでしょう。
3を見る限り肩こりによく効くみたいなのですが・・・
ドラゴンボールでウーロンがブルマに扮して亀仙人にしたものとは別物なのでしょうか?
>>876 SFC版での地割れの速さ、消費MP、詠唱時間、
クエイクはパロムが早めに覚えられる事、敵のカウンターに対応出来る事等
結構挙げられますが、強いて言えば
幼児2人に追い付けない老賢者の哀愁を感じさせる為の演出でしょう…。
>>878 ギャ ア ア ア ア ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ………
>>876 野球とベースボールの違いと似たようなもんです
>>876 黒魔道士本人がクエイクを唱えるか
呼び出したタイタンに唱えて貰うかの違いです
FF5なんですけど、他のメンバーは敵を注視して戦ってるのに、クルルだけ妙にカメラ目線ですよね?
彼女は集中力の欠如が著しいゆとり世代ですか?
理不尽です。
>>883 彼女は人より頭が大きく重たいので、よく首の筋をちがえるようです。
しっぷうづきの説明が「しっぷうのごとくきりつけた」なのが理不尽です。
それならしっぷうぎりだと思います。
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 14:28:55 ID:MTQ/8LPy0
DQ3で夜でも昼でもルーラをすると必ず昼になるのが理不尽です。
夜→昼なら昼→夜になると思います。
>>883 逆です
他のメンバーは敵に集中していないと駄目な半人前ですが
クルルだけは他所見していても余裕な、いわゆる心眼の持ち主なのです
>>886 夜は視界が悪いので着地に失敗する恐れがあります
なので用心深い勇者一行は飛びながら着地ポイントの様子を伺い、明るくなったところで安全に着地をしているのです
>>885 あれは正しくは疾風好きなのです。この技の開発者が風に対するこだわりから名付けました。
仮名遣いが間違っているという抗議は却下。
人間叱られることは辛いものです。づとずの違いなんて小さなことじゃないですか、ねえ。
>>885 あれは正しくは湿布疼きなのです。この技の開発者が技を受けた相手の治療の様子から名付けました。
仮名遣いが間違っているという抗議はやっぱり却下。
人間叱られることは辛いものです。づとずの違いなんて小さなことじゃないですか、ねえねえ。
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 14:00:20 ID:xJjVf4nK0
DQ4で、カードを引くだけで周囲に多大な影響を与える
銀のタロットが細木数子並に理不尽です。
あの世界に存在する魔法の効果とリアルに存在する詐欺まがいを同列に語る
>>891が理不尽です
リメDQ5のジェットコースター並に娯楽性に富んだトロッコが理不尽です。
特に湖底の天空城に飛び込むまでのラストルートはリアルで乗ってみたいくらいでした。
いったい何をどのように採掘していけば、あんな線路を敷設できるのでしょうか。
>>893 アレは無駄な公共工事の成れの果てです
お役人が建設業者と結託して遊園地の施設の一端として大枚叩いて地下鉄を掘ったのですが
結局は破綻して放置されたのを天空人が改装したのです
ドラクエ版夕張市といったところでしょうか
自分から飛竜の谷に呼び出しておいて、主人公達が山頂に着いた後にゆっくり現れるFF5のバハムートは横着じゃないですか?
彼にはこの先の連続酷使が予見できてしまったのです
それで
「ああは言ってしまったけどこき使われるから正直行きたくないなあ… でもサボると威厳落ちちゃうし」
と重い足取りになってしまったのです
>>891 そういう事は実際に銀でタロットを作ってカードを引いてみて
何も起こらない事を確認してから言って下さい。
DQ6の誘拐イベントが理不尽です。
あまりにも正直者が馬鹿を見る身代金のゆくえによって
子供たちに悪い影響が与えないか心配です。
>>899 あそこで5000G手に入れて精霊の鎧手に入れたらゲームが簡単過ぎになりつまらなくなります。
つまりは堀井流の引っ掛けです。
>>899 正直に否定して身代金を奪わないことを
正直者がバカを見るという捉え方をするとはな
お主 なかなかのワルよのう
けっけっけっ
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 03:59:33 ID:eDbvl8r+O
DQ4でライアンがホイミンを連れて宿屋に泊ると二人分の宿泊代をとられるのに、
フレア(アレクスの奥さん)と泊っても一人分の料金しかとらないのが理不尽です。
ベッドも汚すだろうに・・・
>>902 無理を言ってついて来た身分ですから
自分の宿泊料くらい、フレアが出します
>>902 宿屋の主人にぱふぱふで払っていますよ、常識的に考えて。
>ベッドも汚すだろうに・・・
意味がわかりませんがなんとなく理不尽です
906 :
オドシシ厨:2007/02/05(月) 13:57:04 ID:6/oRA6YIO
義賊という設定なのに義賊らしいことをなにもしないバルフレアが理不尽です。
>>906 善意とは人の見えないところでするものです
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 14:18:52 ID:ifZ5hys00
ホイミンを連れててもベッドを汚すだろう
>>902 宿代はベッドの数で決まります。
触手粘液と同じベッドで絡みたいと思う殿方は稀でしょう。
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 15:33:10 ID:dWYLXEEU0
FF6のティナの魔導アーマーだけ妙に装備が充実している
操りの輪で操らなきゃコントロールできないような人にあれを使わせるのは
危なそうだ
>>911 アーマー自体は同じものです。
そもそも魔導アーマーは幻獣と人間のハーフであるティナを
魔導兵器として利用するために作られたので、
ティナの力で最大限に扱えるようにできています。
その他の者でも使える三属性のビームやヒールフォースは、
汎用性を持たせるために誰でも使えるように付加した機能です。
人造魔導士を作り出したのもアーマーの力を引き出せる乗り手の量産を
企図した訳ですが、絶大な力を得たケフカはアーマーを必要とせず、
ケフカの人格崩壊の反省から制御可能な魔導注入を施したセリスは、
アーマーの力を引き出すには至らない失敗作でした。
「魔導アーマーを一番うまく使えるのは私なんだ!!」
と、ティナが言ったかどうかは分かりません。
>>911 魔導アーマーの整備さん(♂)が男にサービスしたくなかっただけです
その証拠に、帝国陣地に置かれていた魔導アーマーも
「乗り手が男ばかり」と言う理由で全て軽装備で配置されています
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:20:12 ID:yz4e9qAy0
なぜFF4のネミングウェイはプレイヤーが「ああああ」とか
「あほ」とか「う○こ」って名前をつけても怒らないんですか?
命名神マリナン様なら怒るのに理不尽です!
>>914 バロンの町でネミングウェイは役所勤めである事が聞けます。
つまり、お役所仕事です。
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 02:01:11 ID:yz4e9qAy0
FF6でマッシュ達が帝国陣地内でケフカを追いかける場面が
ありましたが、どう見てもケフカはマッシュ達に追いつかれている
じゃないですか!なぜケフカはあの状況で逃げ切れたのか理不尽です!
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 02:32:16 ID:YVEPNDx8O
た
>>916 マッシュたちは、ケフカを捕まえて袋叩きにすることが目的ではありません
声が届く位置まで追いついて、何とか説得出来ないかと試みているだけです
戦闘になるのは、ケフカの方から仕掛けてくるだけで、正当防衛で応戦してるにすぎません
>>918 ショムライだったら
「正当防衛と言う言葉を盾にしての暴力欲の発散だね」と言ってたところだ
FF6といえば、竜の首コロシアムのオーナーのじじいが理不尽です。
「やっと、争いに満ちた世界になった。念願のコロシアムを作れてわしは満足しとる。ケフカ様のおかげじゃ」
夢を叶えたことは結構ですが、ケフカのせいで大勢の人々が死んだり絶望している中で
こんな放言、阪神大震災は笑えた!のコピペ並みに不謹慎極まりない発言だと思います。
テュポーン大先生に真っ先におしおきされるべきは彼だと思うのですが。
>>920 日本以上に思想の自由が守られているのですから
素晴らしいじゃありませんか
>>920 そのセリフはケフカに対する皮肉で言ったものと思われます。
ぶっちゃけ闘技場なんてものは世界が平和だから成り立つのであって、本物の乱世では運営なんかできません。
>テュポーン大先生に真っ先におしおき
ふと思ったのですが、あのコロシアムのじじいって本当はもの凄く強いんじゃないでしょうかね。
FF10の闘技場の主は実はあのトレマだったらしいし。FF10の闘技場の入り口にも「生きた竜の首」があったでしょ。
もしかして2つの闘技場の主は関係あるんじゃないでしょうか。
>>922 闘技場の彼らはエターナルチャンピオンの老後の姿です
テュポーンの存在が理不尽です。
なぜタコにいいように使われてるんですか?
しゃべれないのに、どうやってコミュニケーションしてるんですか?
なぜ闘技場でバイトしてるんですか?
>>924 テュポーン大先生はオルトロスの保護者のような存在なのです。
だから彼の借金を少しでも返してあげる為に鼻息を吹きかけ続けるのです。
コミュニケーションは、魔力を使ってテレパシーを行っています。
闘技場のバイトは、賃金がいいからです。
>>924 テュポーン先生はタコにこき使われているのではなく、用心棒役を買ってあげてるのです。
但し、時給100000ギルという、破格の金額で。
テュポーン先生の用心棒代で多額の借金を負う羽目になったオルトロスは、テュポーン先生の斡旋で
闘技場のバイトをさせられているのです。無論、稼ぎはテュポーン大先生のものです。
コミュニケーション?そんなの、タコの足と大先生の鼻息で(ry
はぐれメタルが理不尽です。
群れからはぐれた割にはなんで群れの王様のメタルキングと一緒に登場するんですか?
本当にはぐれてるのはメタルスライムのほうじゃあないですか?
>>927 メタルキングは多数のメタルスライムが合体したものです。
その群れからはぐれたのがはぐれメタルです。
つまりあなたは丁度彼らが分離したところに出くわしたわけですね。
ドラクエ6の月鏡の搭の設計が理不尽です。
ラーの鏡安置所を支えるビームが半分消えたらアンバランスになって自由落下してしまうのでは?
この際なので、部屋が落ちたら鏡が割れるなんて事は言いません
>>929 実はあの光はただの演出です。
よーく見てみてください。細い鎖が見えませんか?
>>886 遅レスですが、アレは勇者一行が一旦ある山の頂上にある宿屋に行き、そこに泊まっているためです。
その宿屋は夫をなくしたおばあさんが経営しており、廃業しているので宿代は取りません。
そのためおばあさんは貧しい暮らしを余儀なくされ、いつも黒くて固いパンを食べていました。
それを哀れに思った勇者一行はお城から白くて柔らかいパンをもらってきておばあさんに分けてあげました。
おばあさんは涙を流して喜んだらしいです。
いい話ですね。
>>931 遅そそそおいレののればいス宿たをあ話で屋め哀さですはおれんすが夫ばにはね。
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 23:53:19 ID:B8sjn7VK0
>>932 縦読みだということに気が付くまでに5分もかかってしまいました。自分の血の巡りの悪さが理不尽です。
>>929 鏡の安置所を支える牽引ビームが半分になっても機能しているのですから、
塔の設計としては優秀なのではないでしょうか?全く理不尽ではないと思えるので理不尽です。
質問です。ラー(太陽)の鏡が安置されている建物なのに、月鏡の塔と呼ばれているのはなぜなのでしょうか?
太陽の鏡のアンチの場所だから月でいいんだとか、
太陽が出たいようなどのダジャレに絡めた解釈は、理不尽ですが禁止です。
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 00:31:35 ID:WlX5tuK30
宝箱の中に156Gとか不自然すぎだぜ
>>934 その宝箱はモンスターの貯金箱だったんです
中途半端な金額でも、不自然でも何でもありません
>>933 月が光るのは太陽の光を反射しているからです。
>太陽の鏡のアンチの場所だから月でいいんだとか、
>太陽が出たいようなどのダジャレに絡めた解釈は、理不尽ですが禁止です。
疑問をぶつけながら禁止事項まで決めるあなたがまったくもって理不尽です
>>933 そもそも、ラーの鏡のラーがエジプト神話の太陽神というのが間違いです。
ラーのかがみ→みラーのかが
つまり、ミラーの加賀という鏡屋の商品です。
月鏡は、
つきかがみ→かがみつき
つまり、加賀みつきというミラーの加賀の主人の名です。
>>929 飛行機はバードストライクにより片方のエンジンがやられても
基準を上回る力が出るように設計されてます
それと同じことです
>>934 逆に考えましょう。
洞窟に10000Gきっちり入っている方がむしろ不自然です。
あそびにんハッサンひとりパーティで仁王立ちできるのはなんとなく理不尽です。
>>940 ハッサンは1人ではありません。相手のモンスターがいるじゃないですか。
そしてハッサンが発動した技が、匂う友達(におうダチ)。
…その後、あのハッサンと相手モンスターが組んずほぐれつ
一体どんな対ケツを繰り広げたのかは、たいへん興味深いところです。
942 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 06:45:43 ID:SJQMkwlU0
DQ3の般若の面と、FF6のスノーマフラーで質問です。
たかだか体の一部分しか守ってくれないのに、
体全体を守ってくれる最強の鎧を遥かに超える防御力が理不尽です。
(般若の面は怖さで敵の攻撃の手が緩む、って事か?)
>>942 スノーマフラーは知りませんが
般若の面は田村ゆかりが全身を守ってくれます
防具自体が自動追尾で相手の攻撃を防いでいます。
>>942 貴方が考えている「スノーマフラー」というのは単なる防寒具のマフラーの事とお思いでしょう。
正確に言うと、あれは「スノーマ・フラー」という防具です。
その重量から常人には扱える代物ではありませんが、雪男のように巨体で怪力なら、扱うことは容易でしょう。
Wのミネアとマーニャが強すぎるのが理不尽だ。
錬金術師の娘って以外はただの占い師と踊り子なのにイオナズンとかぶっぱなすし。
>>946 ・姉は踊り子・妹は占い師としての芸を磨く為に各地転々としている
という表向きの理由がありますが、彼女たちの真の目的は
・親の仇(かたき)を討つ為、姉妹共に魔法の勉強をしつつ、町から町へ情報を集めている
と言う重いものなので強いのは当然でしょう
トルネコが導かれし者に含まれるのが理不尽です
あと、彼の肩書きもちょっと違う気がします
彼は『武器屋の女主人の旦那』のはずです
理不尽です
949 :
942:2007/02/09(金) 20:48:25 ID:SJQMkwlU0
>>943先生
田村ゆかりをググってみましたが般若と言うイメージはありません。理不尽です。
(むしろ個人的には研ナ●コが近いかも)
>>944教授
それですと下手したら複雑骨折してしまいますし、場所が場所だけに致命傷を負ってしまいます。
>>945博士
非力のガウとモグも装備できますが…?
>>942 >般若の面は怖さで敵の攻撃の手が緩む、って事か?
逆です。はんにゃのめんには、茶色くてつぶらな瞳の田中真弓が声を当てていそうな可愛らしい顔が描いてあります。
そんな顔で「はにゃ?」などと言われたら、誰もまともに攻撃なんかできませんよ。
スノーマフラーはその名の通り雪の魔力を帯びたマフラーです。装備したとたんに全身を雪と氷がカチコチに覆って、
攻撃からあなたを守ってくれるのです。非常に動き辛くなる欠点があるのですが、そこは根性でカバーしてくださいね。
FF5のギルがメッシュはなぜネクロフォビア戦で
奴のバリアを破り本体にも相当なダメージを与えた後にしか出てこないのが理不尽です。
どうせならもっと早く出てきてください。
更に、乱入したときの台詞から考えるに、
ギルガメッシュはかっこよく歴史に残るために出てきて、華々しく散ったようですが
そんな事する位なら、バッツたちと一緒にエクスデスを倒す方が
もっとかっこよく歴史に名を残せたと思います。
なぜ態々あんな奴と相打ちしたのでしょうか?
>>952 天は自らを助くる者を助く、といいますが、
ギルガメッシュも神の名を持っているくらいですから、
バッツ達がしっかり戦っているのを確認してから現れたのです。
実は、ギルガメッシュは次元のはざまで暁の四戦士とタイクーン王に出会い、
バッツ達の助太刀をする約束をしたのですが、エクスデスの手前の奴も
手強そうだという事で、一人はネクロフォビア戦を担当する事になり、
じゃんけんに負けたギルガメッシュに決まりました。
自爆したのは、じゃんけんに負けたショックでやけになったからです。
>>952 無駄な苦労してまで、おいしいところで目立ってみたいと思っていたのです
>>952 かっこよく歴史に残りたいというギルガメッシュの悩みを相談された親友のネクロフォビアは、
自分との戦いで苦戦するバッツ達を、ギルガメッシュが自爆のフリをして助けるという一計を案じます。
しかし苦戦させるどころか、あっという間に追い詰められてしまったネクロフォビアを見て、
ギルガメッシュは親友が倒されてしまうとあわてて飛び出し、不自然な芝居を無理矢理始めます。
間が悪かったせいでバッツたちも「・・・」と呆れ返ってしまい、計画は失敗してしまいました。
ちなみに彼のMPを0にして自爆(のフリ)を失敗させると、居た堪れなくなったのか二人は無言で去ってしまいます。
あの「…」は本当に理不尽でした。
957 :
952:2007/02/10(土) 00:46:58 ID:l3SUUrhb0
>>955 なるほど自爆が失敗した場合や、また成功したが倒しきれなかった場合で
フェードアウトするのはそういう背景があったからなのですね。
ゼシカは踊るだけで周りの男どものHPを回復できるのですから、
抱きついたり、チューしたりすれば、
もっと回復できそうですが、そういう技がないのが理不尽です。
>>958 そのような技が仮にあったとしましょう、そして実行してみたら・・・。
効果は人によるでしょうが、あの面子です。おそらく皆骨抜きになってしまい、
しばらく使い物にならないでしょう。
とくにエイトは、スライムのぱふぱふすら見破れないようなウブですし
過ぎたるは及ばざるが如しですね。
>>948 ・まるでお荷物な戦闘力
・戦闘時であっても空気を読まない謎行動
・不摂生の塊のような体形
これらの面は他のパーティにとって反面教師として生かされています。
トルネコがいるからこそ、パーティはだれることなく常日頃から
自己を研磨できるのです。
そんな彼ですがバイトでも給料を貰っていた以上、彼も立派なプロの武器屋です
何故か多大な利益をだすネネには商才の面で劣るようですが。
FFTの鉄扇が理不尽です。
聖剣エクスカリバーや塵地螺鈿飾剣よりも長い扇って戦闘時以外何に使えばいいのでしょうか?
>>962 エクスカリバーやその塵ナントカ剣だってどうせ戦闘以外では役に立たないのですから、
鉄の扇が戦闘にしか使えなくても構わないのではないでしょうか。
もっとも鉄な人の奥義という意味なら、特殊な2つの板ではとても役に立つような気がしますが。
秘技!仙石線に103系復活!とか、究極技!JR東583系臨時列車運転!とか。
DQ7でエスタード島が封印された時、マリベルが
「はじまりは神殿にあったでしょ。だから、終わりもあそこにあるのよ。」
と言って、神殿に行くために仲間に加わります。
たしかに、冒険のスタートは神殿でしたが、だからといって終わりも神殿にあると勝手に決め付けるのは、
いくら身勝手お嬢様のマリベルとはいえ、勝手な思い付きだとしか思えません。
また、さいわいに神殿に着くまで何もなかったからいいようなものの、
封印されている最中ですから、モンスターが跋扈しています。
襲われでもしたら大変です。
なんでマリベルは、こんな無鉄砲で無計画な行動をやらかそうとしたのでしょう。理不尽です。
もともとマリベルはそういう子です。
もっと無鉄砲な王子様がいたからこそ目立たなかったのですね
>>964 マリベルはアミットが倒れてパーティを離脱〜「そして月日は流れた」間に攻略本を読んでいました
既に予習していて来るべき事態に備えていたんですね
964です。マリベルむかつくスレで、私の質問が
('A`) だと言われました。
理不尽なのかどうかも分からず釈然としない自分が理不尽です。
>967
こんな所で誘い受けしてる貴方の思考の方がよっぽど理不尽だと思います。
メタルスライムに出会って、逃げようとしたらまわりを囲まれてしまいました。
しかし次のターン、向こうが逃げ出しました。
一体彼は何がしたいんですか?
>>969 たまたまお互いの逃げようとした方向が一緒だったのです。
正面から来た人とすれ違おうとしたときに同じ方向によけて
ぶつかりそうになることがありますから。
>>969 幼少の頃、お菓子を食べている友達などに「コレあげようか?」と言われ
てっきりお菓子をわけてもらえるものかと期待してその誘いを受けると、
お菓子を持つ手を上に上げて「はい上げたーwww」などとやられてからかわれた経験はございませんか?
つまりはそういうことです。
>>969 学生時代に幼馴染からバレンタインなどで
「義理なんだからねっ!」とやたら豪華なチョコを貰った事はございませんか?
つまりはそういうことです。
>>972 一度もありません。
世の中の男はみんなそんなおいしいシチュエーションに恵まれているのですか?
理不尽です。
ギラ・メラ系にせよ、ファイア系にせよ、火炎属性を持つ呪文を食らったときに、
服が燃えたりしないのが理不尽です。
あと、弓だの斧・槍の柄だのは木製が大部分ですから、あれだって燃えておかしくないですよね。
でも燃えないのはなぜなんでしょうか。はなはだ理不尽です。
深い催眠状態にある人に、「これは熱した鉄の棒だ」と言って
実際は熱してなどいない熱の棒を、肌に当てると水ぶくれが出来てしまうことがあるそうです
もっと激しい暗示の場合、ショックで命を落とすこともあります
火系属性の呪文は、そういった「催眠状態への誘発」と「暗示」を行っているだけです
強い呪文になるほど、より深い催眠状態にする必要があり、熟練が求められる訳です
DQ3のOPでオルテガがムオルに着いた時点のポポタとオルテガが火山に落ちた時点の主人公は同い年くらいです
オルテガはムオルに立ち寄った後火山に行ったので、むしろポポタの方が年上くらいなのに、数十年後主人公がムオルに立ち寄るとポポタはガキのまま。理不尽です
どこかの民族と同じで若い期間が長いんです。
>>976 日本語でOKです。
オルテガがアリアハンを出発したのは主人公が王様に呼ばれた時より15年前なのですから、
数十年も経っているはずがありませんよ。それからDQ3の低い解像度の画像では正しい年齢は分かりません。
主人公が出会ったポポタは、ああ見えて実は20歳過ぎの若者だったのではないでしょうか。
20過ぎの大人があんなに子供っぽいはずがないって?2chにはそういう実例はたくさんいるじゃないですか。
>>973 >世の中の男はみんなそんなおいしいシチュエーションに恵まれているのですか?
その通りです。2月14日頃に献血に行けば、ナース姿の若い女性から感謝の心が一杯に詰まったチョコを
渡される可能性があります。少なくとも私はこの方法で去年唯一のチョコをゲットしました。今年も行こおっと♪
979 :
976:2007/02/12(月) 00:03:20 ID:HWdO4VTS0
>>977 ポポタ=戦闘民族サイヤ人 ウマー
>>978 英語でスマソ。十数年の間違いでしたサンクス
小人症という病気があり大人になっても身長が子供と変わらない人間も存在します
ポポタはそういう病気にかかっていたのではないでしょうか
しかし喋り方が幼い
>>981 ピーターパン症候群を併発していると思われます。
>>975が次スレを立てていないようで理不尽です。
983 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 03:23:57 ID:5VKHQKrsO
初めて来た街で壺の中から拾った「おべんとう」をトルネコに見せて見たところ、
「うーん今日も美味そうだ、妻のネネが愛情を込めて云々」
と寝ぼけたコメントを残していました。
長年連れ添った愛妻の弁当とその辺で拾ったようないい加減な弁当の区別も付かないとはどういうことでしょう。
理不尽です
銃を使うキャラの攻撃力が、力に比例するのが理不尽です。
985で理不尽ですが、立ててきます。
986 :
975:2007/02/12(月) 05:25:17 ID:Q7Cnt5vi0
ごめんなさい
次スレを立てることが出来ませんでした
自分でも理不尽だとは思いますが、どなたかスレ立てお願いします
理不尽にも「またの機会にどうぞ。。。」でした。orz
988 :
975:2007/02/12(月) 05:30:40 ID:Q7Cnt5vi0
どなたかお願いします。面倒な方はこれをコピーして下さい
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ28
<ルールみたいなもの>
・ここは基本的にネタスレ。マターリいきましょう。
・自分の出した疑問に対する回答がなくても泣かない。
・つまらんとレスつける暇があるならネタを振るか、面白い解答を書くこと。
・既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。
・「理不尽じゃないこと」の質問は基本的にスルー。無理やりネタに持ってくのはアリ。
・
>>975を踏んだ人が次スレを立てること。
〜解釈〜
解釈とは高度に創造的であり、
解釈によっては生きているものが葬り去られ半死半生だったものが復活することもないではない。
学者や批評家だけでなく、人間は目に見えない、文字にならない「解釈」をして二次的創造を行っている。
この二次的創造が一時的創造に劣らず創造的である。
前スレ
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166176624/
989 :
975:2007/02/12(月) 05:31:18 ID:Q7Cnt5vi0
スレタテ行ってきます。
>>984 向こうの世界の空気はこちらよりずっと粘っこく
もしこの世界の銃を向こうに持ち込んだとしても
弾丸は途中で失速して満足な殺傷力を得られません
そのために、向こうの銃は大幅な強化がなされたのですが
今度は非力なものが最大の威力で扱うと反動で腕が壊れてしまう弊害が現れました
そのために、威力を自分の腕力に合わせて多段階チューニングができるものが、主流になっています
DQのメタル系の逃げ足が速いのが理不尽です。
重たくて、硬いのに、どうやって速く逃げられるのですか?
>>994 重たく硬いから逃げ足が遅いだろうという、相手の思い込みを利用しているのです。
彼らの表面は流体金属でできていて、水滴が流れるように素早く移動することが可能です。
ドラゴンクエストモンスターズの配合が理不尽です。雑魚モンスターならともかく、
シドーとかゾーマとかデスピサロなどのボスまでが、マスターに言われるままにホイホイと配合に
参加するのはなぜでしょうか?彼ら(or彼女達)には魔王としての誇りやプライドはないのでしょうか?
>>995 人間の犯罪者だって生まれたときから極悪人というわけではありません。
魔物も人間と同じです。
途中で送信してしまった・・・
つまり、魔物もマスターの調教によって良い魔物になっているのです。
ですからそもそも彼らには魔王としての自覚はありません。
998で、残り少なくて理不尽です。
>>983 トルネコを侮ってはなりません。彼の鑑定眼は確かです。
つまり、先回りしたネネがこっそりツボに入れておいたのです。
>>401-402 に未だにレスが付かないことが理不尽です。恥ずかしながらがんばってみました。
>>401 >ドワーフのおのはなぜ戻ってくるんですか?
小野田からです。でももう一度出ていって、今度はブラジルに農場を開いたりします
>>402 >ドラクエ3の悟りの書を落とすのが、よりにもよってあのアカイライなのはなんでですか?
>理不尽です。キモイです><
アカイライなんてマシです。もし落とすのがヌメリドクドクヒョウタンツギとかだったら、
いくら悟りの書が欲しくてもあまりのイヤさに攻撃できません。それにアカイライなら
倒した後でトリの丸焼きにして食べることもできますから、食糧事情も改善されて一石二鳥です
(この辺ダジャレです) ~~~~~~~~~~~~~~~
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!