FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜049

このエントリーをはてなブックマークに追加
649名前が無い@ただの名無しのようだ
重力=gravityからとって
本名 グラウ子




なわけない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:30:38 ID:8KTAgT/v0
いや、アップで気取った仕草する時の顔みると
同じスクエニ製作とかのレベルじゃなくて
本当にクラウドの親戚かと思うくらい顔が似てる。
これが野村の理想のイメージなのか。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:34:12 ID:c6GXYS/Q0
野村はCGも作ってんのか
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:59:51 ID:4S1x1OO40
野村がキャラデザインして
それを元に作ってるんじゃなかったっけ?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:04:35 ID:4JP+L6vB0
正直誰が絵描いてもCGにすると似てくるのがスクエニ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:29:10 ID:4S1x1OO40
FF中最高傑作になってほしい
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:32:38 ID:SZZdVnbJO
ニュー即+みてたらFF13がマルチ確定みたいに吹聴されてた
ニュー即+まであの方々の植民地にされたか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:36:56 ID:PrwrMYeL0
春が来てずっと春だったらいいのに・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 02:58:14 ID:8KTAgT/v0
マルチは絶対ありえない。
FF13のために発売日に60G買ったんだよ。
よろしく>スクエニ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:05:11 ID:dq5dKG840
今総合でモタスト祭り
PS3専用に作ると物凄い、を実証中
やっぱマルチは足引っ張られてダメだわ
独占タイトルのFF13もかなり期待できるかもよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:09:13 ID:HPXSYBjr0
モタストのどこが凄いかわからんなぁ
一人用って舐めてるとしか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:10:30 ID:8KTAgT/v0
モタストは
箱○のForza2よりは凄いだろ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 03:21:39 ID:HPXSYBjr0
そういうことじゃなくて
日本だけネット対戦なしで販売っていうのが消費者舐めてるということ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:06:57 ID:kIuNk8cl0
>>657
うわぁ・・・カワイソスギル・・・PS3の60G購入って・・・
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:10:07 ID:VOO1u5di0
13はパーティ組めるの?それともずっとソロでいくのかな・・・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:30:44 ID:4JP+L6vB0
>>663
パーティはしっかり組めると思う。具体的に何人かは分からないけど
一人で黙々と進んでいきそうなのはヴェルサスだな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 07:08:07 ID:foL+umCl0
明日ジャンプフェスタ!
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:01:42 ID:sMjDqbF5O
パーティーは無制限っていってなかったけ?
1人でも戦闘できれば8人でも戦闘できるらしいが
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:04:03 ID:HWq9HrrT0
NPCだろ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:53:41 ID:NOX64sej0
ジャンプフェスタで新しい映像が出ればいいんだけどなぁ・・・
いい加減ネタがなくて荒らされまくりだしこのスレ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 10:39:10 ID:6Pwu10m90
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士(笑)
http://ruliweb4.dreamwiz.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/36/35737_5.jpg

光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士(笑)の動画
http://stage6.divx.com/members/238595/videos/1038275

中二病にかかっている人はオヌヌメですよ^^

中二病にありがちな症状の一つ
http://2ch-news.net/up/up32375.jpg
http://2ch-news.net/up/up32376.jpg
http://2ch-news.net/up/up32377.jpg
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:13:39 ID:AVeOSt5h0
>>658
総合見てきた
あれだけ洋ゲーなんて糞、和ゲーがいっぱい出るPS3が最高って言ってた連中が
モタスト最高!モタスト神ゲーって・・・
主張に一貫性が無い・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:42:45 ID:zlP4sVNQ0
モーターストーム面白そうだな
やっぱ洋ゲーはすげぇや
日本人はRPGだけ作ってればいいよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:50:31 ID:skb2X3kN0
別に、いわゆる洋ゲーっぽくはないけどな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:54:43 ID:zlP4sVNQ0
>>672
モーターストームもってるの?
どんな感じ?
買おうか迷ってるんだが
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:56:02 ID:95g+ntDa0
ACまでの繋ぎに買ってAC出たら売るって人が結構いたのに
総合見たら神ゲーって言われててワロタ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:57:36 ID:zlP4sVNQ0
総合じゃスゲー評判いいのに
amazonじゃあんまり評判よくないね
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:02:22 ID:xS2DYKFX0
FF13本編とヴェルサスに関してはPS3独占だからみんな安心しなよ
他の派生はわからないけど
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:03:49 ID:ysIk3VXMP
ForPS3だしな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:07:53 ID:zlP4sVNQ0
ForPS3ってどういうものなの?
新参の俺に分かりやすく説明して下さい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:09:20 ID:aigCg3BZ0
とりあえず明日の13とヴェルサスの新動画はマジで楽しみだな
13は新キャラも出るらしいし、パーティーで戦ってるシーンとか
喋ってるシーンとかあればいいな。

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:10:57 ID:xS2DYKFX0
>>678
PS3独占って意味、FFヴェルサス13に関しては
クタラギの基調講演でFF13の映像が流れてたのも見ても明らか

ただFF13とFFヴェルサス13以外の派生はWiiやDSでもでるかもしれない
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:11:49 ID:xS2DYKFX0
>>680
修正

PS3独占って意味、FF13とFFヴェルサス13に関しては
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:12:54 ID:zlP4sVNQ0
>>680
ForPS3のソフトはソニーが資金援助してるの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:14:02 ID:xS2DYKFX0
>>682
技術協力をしてるのは確実
資金援助はわからないが多分してるだろう
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:15:21 ID:zlP4sVNQ0
>>683
そうか、それなら間違いなく独占だな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:15:34 ID:BvjOqU/E0
>>679
期待はしてるけど、今回もクローズドシアターということで
しばらくは断片的な情報しか入ってこないだろうな。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:16:31 ID:AVeOSt5h0
ForPS3=独占って意味ってうソースが無いからみんな安心出来てないわけで
資金援助と技術協力とForPS3=独占、というソース張ってもらえないかな?


687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:17:52 ID:ysIk3VXMP
ForPLAYSTATION3なんだから文字どうり独占だろう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:18:29 ID:zlP4sVNQ0
文字通りなら独占じゃないだろう
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:19:20 ID:BvjOqU/E0
独占とか独占じゃないとか誰が気にしてるの?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:20:14 ID:AVeOSt5h0
ForPLAYSTATION3を訳すると「PS3用」って意味なんだけど・・・
この話がループしてるのは
ソース提示しないで言い切る人がいて、信憑性に欠けてるから不安なんだと思うよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:20:27 ID:xS2DYKFX0
>>686
CELLのデモンストレーションでFF13の映像が流れてたから
技術協力は確実、さらにトレイラーにもForPS3とでっかく表示してるしね

FF13とffヴェルサス13に関してのみなら独占は確実だ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:20:58 ID:zlP4sVNQ0
>>689
おれだよおれおれ
それによってPS3買うか否かが決まるからな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:22:32 ID:8gAJuo6K0
For PS3 = PS3用
Only for PS3 = PS3専用
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:24:02 ID:BvjOqU/E0
ふーん、一般人にとってはどうでも良いことだと思うんだがな。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:24:24 ID:8gAJuo6K0
言い忘れた。



クラウ子〜♥
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:24:27 ID:ysIk3VXMP
>>693
Only forじゃ文法的におかしい
わざわざFor PS3って書いてるんだから独占なんじゃね
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:27:01 ID:Ikr8qotj0
まぁ2ちゃんソースっちゅうことで・・・

70 :名前は開発中のものです :2006/12/15(金) 13:10:25 ID:wVisftRD

661 :某○○○ン社員 :2006/12/15(金) 00:52:10 ID:CTBKQkdB0
うちの専務が某■eさんの偉いさんと会合してきました。
先ほど、信じられない言葉を耳にしました。
来年の1月末。ゲーム業界にまた大きな出来事が起こるというのです。
キーは「ファイナルファンタジー」「Microsoft」

ドラゴンクエストが画質を退化させてまで、NDSにナンバリングを発表しました。
ソニーが死んだ今、ファイナルファンタジー13の売り上げは相当やばいことに
なりそうです。FFも14,15とこれからも続いていかなくてはならないタイトルですが
FFだけはドラクエのように画質退化してしまうということは
ありえない事だとファンの皆様も思っていらっしゃることでしょう。
Wiiでは無理です。
FFは来年度からPS3からXboxへの開発プラットホーム移行、もしくは
両ハードでの開発に変えるというのです。
これは工作員の戯言でもなく、某■eの上層部の考えみたいです。
今はまだ冗談で済むかもしれませんが、
ソニーはゲーム業界から撤退せざるを得ない状況になる可能性があります。
社運を賭けたPS3。
どうなることやら
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:27:30 ID:AVeOSt5h0
>>691
それソースになってないよ
>CELLのデモンストレーションでFF13の映像が流れてたから

それじゃあこれは?
http://www.youtube.com/watch?v=MOR795E7vag
昔こんなの出してたけど今は?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:27:52 ID:xS2DYKFX0
FF13、FFヴェルサス13はPS3独占
しかし他の派生はわからないFF13DSの噂もあるしな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:29:34 ID:8gAJuo6K0
>>696
Only forは文法的に間違ってないよ
For PS3はただ「PS3用(ソフト)」っていう意味だから独占かどうか分からない
まあFFXIIIとヴェルサスは間違いなくPS3独占だろうけど
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:38:09 ID:Ikr8qotj0
>>697

答えは大体これかもしれないなと・・お邪魔しました。

http://www.nexgenwars.com/
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:40:04 ID:BbRx0MTy0
>>701
そこみれないよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:40:31 ID:D+MgBRpOO
まあ携帯機用が出てもやらないな


据置のハイビジョンFFならやりたいが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:45:15 ID:CLOdKdAb0
可能性として、FF13がマルチ化することはあってもPS3から撤退することはまずないだろう。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:47:11 ID:8gAJuo6K0
>>702
ゲハ厨専用サイトだから見ないほうがいいうよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:47:28 ID:xS2DYKFX0
本編とVのマルチは絶対無いから安心しなよ
ただWii向け派生の方が本編っぽく作られる可能性はあるかもしれない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:52:57 ID:D+MgBRpOO
ウィってハイビジョンやサラウンドできるんだっけ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:07:49 ID:W2PaL0nZ0
まぁFABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIIIとしてのマルチ展開はほぼ100%有るな。
現在発表されてるタイトルのオリジナルはそれぞれ発表されてるタイトルで発売だろうけど
(リメイクとか移植は知らない)
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:08:00 ID:WDXheIgv0
>>696
only forがどうして文法的におかしいんだよwwwwww
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:08:53 ID:4JP+L6vB0
WiiはCCあるんだし13出さないと予想。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:10:20 ID:W2PaL0nZ0
>>708
微妙にミス
×タイトルのオリジナルはそれぞれ発表されてるタイトル
○タイトルのオリジナルはそれぞれ発表されてるハード
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:23:27 ID:UgKgylEnO
別にPS3専用じゃなくたっていいよ
PS3で出なくなるわけじゃないんだし
マルチになったってユーザーもスクエニも全然困らない

PS3専用じゃなきゃ困るのはSCEだけ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:04:31 ID:yPz0d5pj0
それに別にいまハード買う必要もないしな
持ってるハードで出るならそれでいいしPS3でしかでないならその時買えばいいこと
今買いたいんならそれなりに理由があるんだからそれもよし
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:14:17 ID:kIuNk8cl0
今売れてないから値段下がらないんだろうなあ・・・。
5万円ねえ・・・。
ソフト1本でもスクエニの大作なら6万円近くなるんだろう・・・。
中古でも4万円切るか切らないか位が関の山だろうしなあ・・・。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:16:10 ID:yIFoqzmp0
Wiiとの本編マルチだけは100%あり得ない
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:20:03 ID:Ikr8qotj0
>>713
確かにFF13だけが欲しいような人は、実際FF13が発売される前に
本体買えばいいだけの話だな。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:29:17 ID:yPz0d5pj0
うむ、その方が安くなってる可能性もあるし製品も安定しているだろうしな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:11:15 ID:exslffpX0
>697
ガセ乙。

■eはもうFF13で本体を普及させてやろうって意気込みで作ってるはず。
そして実際にFFは世界で500万台は引っ張れるソフト。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:24:11 ID:XlwS2V7L0
これまでのケースから考えると、この状況に至ったらマルチは経営判断として当然と思う。
海外でもスタートで失敗した(断言しても良いだろうが)PS3に挽回できる余地は相当少ない。
Wiiと360のシェアの方が遥かに大きい訳であり・・・・
客観的に見てもマルチせざるを得ない状況にかなり近づきつつある。

個人的にはDQ9がPS3の線が消えたというこの段階で、もうほぼ間違いないだろうなと思ってるが。
水面下では既に話が進んでるかもしれんね。
しかしこのスレでもこういう話題が普通に出る辺り、PS3の現状を表わしているなとしみじみ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:25:17 ID:H6WkSTn00
実際は野村のオナニーにしかたなく付き合ってるだけな気が
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:26:55 ID:m1jN10320
360は旧箱ユーザーすら買ってない
がんばりな360
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:27:28 ID:NCYeFsCjO
マルチになったとしても箱とPS3だな。

まぁFF13スタッフはしばらくムービーだけ作って、PS3の売れ行き次第でマルチかどうか決めるだろうな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:28:34 ID:zlP4sVNQ0
まあ>697は真実かどうかは分からん
ただ■eは別にFF13でPS3を普及させる事によるメリットなんて無いだろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:28:40 ID:cvMFvZqS0
>>721
ヒント:海外800万台
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:28:50 ID:m1jN10320
妊娠や痴漢はPS3が売れてないことにしたいらしいけど
その明確なソースとか貼らないねw
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:30:28 ID:kfHwSNMz0
どのハードで出ても構わないから本体の値段2万くらいにして欲しいです(><;)
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:30:28 ID:m1jN10320
>>724
1年でそれだけしか売れてないのか・・・・
PS2の爪の垢を煎じて飲めや
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:30:34 ID:NeXMMIjT0
FF13ってオフライン専用とオンライン専用 とかでるんだったっけ

たしかにものすごい期待をしてしまう
WIIは子供メインターゲットだしさ
DSも買ってやってみたけどすぐ飽きた はじめは楽しかったけどね。
ただ FF11みたいに廃人化してしまうかもっていう怖さはあるw
まぁ そのくらいどっぷりつかれる世界観っていうのも魅力的なのよな

729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:34:30 ID:cvMFvZqS0
世界売上
箱360 850万台
PS3   45万台
Wii   173万台
http://nexgenwars.com/

もしもFF13がPS3から逃げたら、PS3終わるな。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:36:45 ID:m1jN10320
まず箱の850万台が販売台数じゃないんだよね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:38:09 ID:zlP4sVNQ0
wiiってもう173万も売ってるのか、凄いな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:39:20 ID:8gAJuo6K0
>>729
そのサイトを信じるお前はなぁ・・・
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:40:15 ID:m1jN10320
どう考えても360は850万台も売り上げてません
本当にありがとうございました
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:42:11 ID:mXQTCQYXO
本編だけPS3で出してヴェルサスとかをNDS・360・wii・携帯で出して
損失を補填すりゃいい。つまりPS3版が一番のお荷物。
ゲーム業界の金を吸い上げてソニーに献上する形。スクウェア=パチンコ・ソニー=北朝鮮
本編が一番売上が下とかになったら面白いのにw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:42:21 ID:cvMFvZqS0
んーこっちのサイトのが正確か?どっちも大差無いと思うが。
http://www.vgcharts.org/

勢いから言って、1年後には国内も海外もWiiがトップだろうな。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:44:32 ID:SJzrN2yX0
いつまでマルチの話してんだww
荒れる原因だしそろそろ専用スレで議論してほしいものだな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:46:48 ID:m1jN10320
772 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/12/15(金) 12:12:40 ID:TIj6bNzZ
NPDから訂正入って、これが正式な米国ハード売り上げ(11月分)みたい。
ttp://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=14737

PS2 35.8 million
GBA 34.3 million
DS  7.6 million
PSP 5.7 million
360 3.4 million
Wii 476K
PS3 197K

向こうで絶好調のはずの360が、PS2はおろかPSPにも負けてる。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:48:13 ID:kIuNk8cl0
なんでマルチの話をしたら荒れるのかがそもそも不可解だ。
マルチの話をされたら困る以外に何かあるのか。
ウザいだけならNGワードで済む話なのになぜ荒れるのか。
放置できない理由があるのか。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:50:26 ID:kIuNk8cl0
>>737
FF13を出すハードを考えればPS2とかPSPとかじゃなくて
Wii 360 PS3の中で考えないと。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:50:34 ID:zlP4sVNQ0
PS3すでに買った人からしたらあまり気分のいい話じゃないだろ
マルチになるんだったら箱買っときゃ良かったって人もいるだろうし
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:50:47 ID:Ikr8qotj0
>>737
PS3はボロボロだね・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:51:34 ID:cvMFvZqS0
とりあえず、360アンチ馬鹿はスレ違い板違いだから氏んどけ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:53:02 ID:m1jN10320
>>741
まさか360>>>Wii>>PS3と思ってないよな?

出荷台数考えろ馬鹿たれw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:54:09 ID:SJzrN2yX0
FF13はXbox360で出すべき
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165494227/l50

まぁマルチの話題も悪くないんだが、
一応FF13を純粋に楽しみにしてる人もいるだろうから
専用スレもあるみたいよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:58:58 ID:kIuNk8cl0
正しくはXBOX360でも出すべきじゃないかな。
そのスレタイだけ見るとマルチの話とは思えんし
なんか恣意的。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:01:09 ID:B1WkqVfD0
マルチになってもユーザーが損することってないと思うんだが。
FF13だけがやりたい人にとっては安いハードででた方がいいわけだし。
損するのはSECだけなのに、反発してる人ってなんなの?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:05:49 ID:kIuNk8cl0
>>746
PS3買っちゃった人達かあるいは・・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:10 ID:m1jN10320
>>746
360にだせっていう荒らしがうぜえからこうなってんだろうが
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:04 ID:B1WkqVfD0
>>746
PS3をFFのために今買った人は反発するだろうなー。
でも、世の中の流れとか読めなさすぎと思うのはおれだけ?

残りはやっぱGKかwwwww
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:15 ID:kIuNk8cl0
>>748
NGワードでおk
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:26 ID:Lx4L8XaV0
マルチにするとwiiのレベルに合わせなきゃならないだろうし
いまさら手間かけてマルチにしてたら発売日伸びるだろうし
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:09:42 ID:cvMFvZqS0
ただでさえPS3は開発費高騰してんのに、マルチ化して更に開発費を掛けたくはないだろう。
■的にも。
移植って、結構金かかるぜ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:07 ID:xS2DYKFX0
だからForPLAYSTATION3とあるFF13とヴェルサスに関しては100%マルチがないから大丈夫
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:11:21 ID:oi8pKgLl0
ゲハ民の争いにまきこまれてろくなことないな
もうスクエニでハードだせよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:06 ID:zlP4sVNQ0
海外で受けるタイトルはマルチにした方が儲けは出るんじゃね
そうじゃなきゃこんなマルチ続出の現状にはならんよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:11 ID:ysIk3VXMP
少なくともXBOX360ではでない
本編も外伝も

757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:11 ID:7W8oUHQq0
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:13:55 ID:m1jN10320
仮にマルチにしたら今よりもっとこのスレは酷くなる
マルチにしなくて正解
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:35 ID:dy3bbLt70
>>746
社員です
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:14:49 ID:kIuNk8cl0
>>753
それってPS3用のFF13開発中ってだけ・・・、マルチとは全く別問題だが。
まあまずはPS3でソフトを作ることに集中して欲しいわな。
どっちつかずが一番いかん。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:16:33 ID:kIuNk8cl0
箱○にはオフライン用のFF13より
オンラインが充実している機能を利用して
FF11みたいにMMOとか、シルフィードみたいなシューティングを
出しておいたほうがいいんじゃね。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:19:19 ID:xS2DYKFX0
>>760
わざわざForPLAYSTATION3とでかでかと書いてるあたり独占は確実だろ
クタラギの基調講演でもFF13の映像が流れてるわけダサい
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:21:00 ID:xS2DYKFX0
次世代機はPS3に注力するといってるからな

電撃王インタビュー

橋本:今はちょうどプラットフォームの転換期です。
ここでたくさんのタイトルを展開するよりも、どのハードで展開するかという
きちんとした幹の部分を決めなくてはならない時期だと思います。
ただクリエーターにはシリーズもの以外を作りたい者は大勢いるので、それはもちろん取り組んでいます。
若手のプロデューサーやディレクターがやりたいという事に関しては会社としても
ちゃんとフォローしていきます。来年、続々と発表していきますので楽しみにしていてください。
ただハードの転換期にはまず幹をしっかり立てる事が重要です。今は会社として、
体力を集中して勝負するところだと思っています。
まずはPS3でゲームを作り上げる事を優先して、若手育成も並行して行っていきたいですね。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:21:08 ID:3u1zfo0E0
360持っててPS3も買う予定の俺からすればどっちでもいい
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:24:56 ID:zlP4sVNQ0
今スレ荒れてるけどこの状況がなんとなく楽しめてる俺ガイル
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:26:15 ID:OpAY01j30
マルチはいらない
発売がさらに遠のきそうだから
PS3買えば済む話だろ
そもそもwiiとかXboxとかじゃ合わないと思う
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:26:56 ID:3u1zfo0E0
720pで出力してくれて次世代味わえればいいんだ俺は
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:27:11 ID:xS2DYKFX0
むしろ360とかありえない選択肢を持ち出すから荒れる
Wiiならまだ現実味はあるんだろうが

それにPS3独占マークが付いてるわけだが
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:28:19 ID:xS2DYKFX0
何度も言うがFF13とヴェルサスに関してはPS3独占、これはもう確実
ただしWiiやDSにも派生は確実にでるだろう
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:32:41 ID:kIuNk8cl0
>>768
ありえない選択肢だったらまず荒れないな。一方的に笑われて終わる。
現状、可能性を否定したい人と、PS3リスクに便乗して可能性を信じたい人が両方いるから荒れる。

つまりまあPS3が思ったような軌道に乗れていない事が根本的な原因だと思うが。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:34:18 ID:Lx4L8XaV0
>>769
派生はPSPでもちょっとは可能性ありそう
最近FFTのリメイクも発表したしまだ見捨てられてはいないとおもう
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:34:37 ID:zlP4sVNQ0
360よりwiiの方がよっぽどありえないと思うが
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:28 ID:xS2DYKFX0
360信者があまりにしつこいからだろう

いつまでも諦めというものを知らないし
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:47 ID:YEEtb/Vj0
xboxにも出したほうが売上伸びると思う。
だってPS3全然売れてないもん。PS3買った方には失礼だけど・・・w
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:23 ID:AVeOSt5h0
>何度も言うがFF13とヴェルサスに関してはPS3独占、これはもう確実
ソースが無いのに確実とか絶対とか言わない方がいいと思うよ
最低でも発売日が確定するまで言わない方がいい
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:36:26 ID:xS2DYKFX0
>>772
いやWiiのほうがまだ可能性はあると思うがね
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:06 ID:7W8oUHQq0
ゲハ厨が集まってんのか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:36 ID:ysIk3VXMP
>>774
360よりはPS3のほうが遥かに売れてるんだが・・・
箱○は日本人が買うもんじゃないよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:37:45 ID:dy3bbLt70
>>775
そんなこと言うなよ!
PS3買っちゃった奴等が機嫌悪くなっちゃうだろwww
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:06 ID:kIuNk8cl0
WiiはSDだからPS3と同じスペックや容量でなくとも良いからな。
劣化移植全然おk・・・と簡単にいかないんだろうけど・・・可能性は確かにあるな。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:39:50 ID:YEEtb/Vj0
>>778
世界的な売上見てみることをお勧めしますよ
FFは日本より北米とかの売上も大事ですし・・・
6万も出してFFやりたくないよぉ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:04 ID:xS2DYKFX0
日本では誰も360を買っていない
これが現状だ

特にFFは日本で半分以上売れるタイトルだし
そもそも箱に合うソフトではない
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:40 ID:OpAY01j30
どう考えてもPS3が一番人気出るだろ
いい選択だったと思う
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:40:47 ID:AVeOSt5h0
例えばフェイタルイナーシャ
それこそPS3専用ソフトでロンチとまで言われてたのに
結果どうなった?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:03 ID:zlP4sVNQ0
>>776
そうか?Wiiなんて画質劣化させる作業も必要だしwiiコンのこともあるし
なんか色々めんどくさそうだけどな
でもFF13出る頃にはwiiがトップにいそうだから売れそうではあるね
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:24 ID:ysIk3VXMP
スクエニが日本を重視し世界を全く考慮してない証拠にDSへの一極集中がある
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:42:46 ID:YEEtb/Vj0
>>786
DSは日本ほどとはいきませんが海外でもけっこう売れてるみたいですよ
ドラクエは元々日本でしか売れないソフトですが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:43:06 ID:kIuNk8cl0
>>782
海外でどうやって今までの様に売るんだ。まさかPS3で?
FF13国内版はPS3でいいとしても・・・。

全世界で今のところ満遍なく普及してそうなのはWiiだが・・・。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:43:33 ID:AVeOSt5h0
>>786
海外でも

DS>PSP

なんだけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:44:24 ID:xS2DYKFX0
第一360でだしたって誰も買う人間がいない

例えばファミ通期待のランキングではPS3版バイオ5は常に5位以内
しかし360版バイオ5は圏外(30位以下だ)

>>784
フェイタルいナーシャーはforPS3マークはなかったわけだが

いい加減独占マークが付いてるのにいつまでもしつこいな
ブルドラとやらが爆死して後がないのはわかるが
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:45:58 ID:zlP4sVNQ0
俺の中でスクエニがXBOX360の事を嫌ってそうってイメージがなんとなくあるな
まあなんとなくなんだが
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:46:03 ID:YEEtb/Vj0
>>790
それは日本限定の話では?
海外ではみんなPS3よりは安いxboxを選びそうですが
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:47:40 ID:OpAY01j30
wiiは合わないだろ
体動かしてFFとか考えられん
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:48:01 ID:kIuNk8cl0
ファミ通ねぇ・・・世論操作しようとして最近失敗続きのファミ通・・・。
情報弱者がよりどころのファミ通・・・w
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:49:58 ID:kIuNk8cl0
>>793
PS3の6軸コンも否定するのならFF13はもう買わんで済むな。
Wiiでやるとしてもクラシックコントローラー向きだとは思うが。
まあ、リモコンの方が良いと思うが。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:50:15 ID:xS2DYKFX0
次世代MMOとやらも360はマルチ対象外なのに
よくこんな妄想ができるよな・・・
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:05 ID:YEEtb/Vj0
>>796
ソースはあるんですか?その次世代MMOやらの
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:52:42 ID:kIuNk8cl0
>>796
MSのVista対象な訳だが。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:24 ID:xS2DYKFX0
そういや6軸問題もあったな
キャラクターの微妙な動きや乗り物の操作もできるらしい

Wiiならともかく360では絶望的な仕様の一つだな
そもそもマルチするつもりなら6軸なんていれないだろう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:53:36 ID:kIuNk8cl0
>>797
タナーカあたりのインタビューでしょどうせ。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:54:06 ID:xS2DYKFX0
>>797

編: では指向している次のターゲットはアジアかな、という感じでしょうか。
田中氏: うーん、どうですかね。どちらかというと僕らは次世代機や次世代OSの方に目が行っちゃってますね(笑)。
「ファイナルファンタジーXI」をやりながら今やっているのは、次のWindows Vista、PS3に向けた新たなMMORPGです。
その枠組みの中で、アジアも含めたワールドワイドへの対応ができればいいかなと。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/ffxi.htm
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:54:17 ID:3u1zfo0E0
FF12なんて北米のおかげで黒が出せたようなもんなのに
マルチの可能性としてならWiiより360のほうが全然ある
ただし同時発売ではないだろうがな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:56:30 ID:xS2DYKFX0
ForPS3とあるんだから議論の余地がない
しかもでかでかと書いてあるわけだし
FF13とヴェルサスに関してはPS3独占、他の派生はわからないが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:57:15 ID:zlP4sVNQ0
6軸なんて飾りじゃないのか
RPGにあんなもん必要ないだろ
ミニゲームやらに無理やり6軸ねじ入れてみましたって感じにしか思えん
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:19 ID:xS2DYKFX0
>>804
キャラクターが手を上げたり、背伸びしたり、座らせたりできるようだね
6軸は結構活用するみたいよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:59:30 ID:AVeOSt5h0
次世代MMOのイメージムービー
これを発表の後は音沙汰なし
作ってるとも作ってないとも言ってません

http://www.youtube.com/watch?v=MOR795E7vag
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:00:08 ID:ysIk3VXMP
>>806
それFF11じゃん
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:01:51 ID:AVeOSt5h0
>>807
FF11やったこと無いの?
それをコンセプトにして次世代向きにMMOイメージした奴なんだけど
タイトルがFF11onって書いてるだけ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:06 ID:xS2DYKFX0
次世代MMOが開発中止された箱○・・・

噂じゃ20GのPS3でもHDDが足りないみたいだが
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:03:44 ID:zlP4sVNQ0
>>805
なんかめんどくさそうだなw
PS3には正直6軸より振動入れて欲しかったよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:04:13 ID:kIuNk8cl0
>>807
次世代MMOのイメージムービーだったかと・・・。
次回のMMOをファイナルファンタジーで行く予感を抱かせた。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:05:00 ID:zlP4sVNQ0
ちょっとすれ違いになってしまうんだが
ヴァーチャ5って確か独占決定してるよな
あれってでかでかとForPS3って書いてあるの?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:06:55 ID:xS2DYKFX0
PS3版VF5はアーケードの移植
360は性能が足りなくてできなかったようだが
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:07:30 ID:cvMFvZqS0
これだけは言える。


PS3に注力すると言った直後に、DQ9を発表した■社員の発言は全く信用できないと。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:10:27 ID:xS2DYKFX0
>>814
次世代機に関してはPS3に注力するといっただけ
スクエニは現世代機ではDSに注力している

ただそれだけの話
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:11:24 ID:dy3bbLt70
>>813
どう考えてもセールストークです
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:11:48 ID:8gAJuo6K0
明日のジャンプフェスタにwktk
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:12:05 ID:AVeOSt5h0
FF11やってた奴なら知ってると思うんだけどなぁ

スクエニは利益上げる為なら
ユーザーを切り捨てるという前例があるのに
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:13:19 ID:OpAY01j30
そんなことよりFF13早くやりたい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:06 ID:skb2X3kN0
>>814
お手軽金稼ぎゲーで体力をつけるんだよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:16:45 ID:cvMFvZqS0
>>818
DCFF7のオンラインもさっさと打ち切ったしなw
この会社の社員を信用したら、絶対痛い目を見るぜ。
注意しろよ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:17:57 ID:kIuNk8cl0
>>819
そもそもFF13の開発は進んでいるのか・・・。
ゲーム内容そっちのけでプリレンダムービー多用の
映画になってしまわないか・・・。
あまりPS3での開発が苦しいと、今まで以上にムービーとムービーをミニゲームでつなぐFFに。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:20:28 ID:OpAY01j30
>>822
ムービー尽くめは簡便して欲しいな
ムービーも期待してるが
内容がつまらなければどうしようもない
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:22:43 ID:zlP4sVNQ0
フィールドは欲しいところ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:25:36 ID:BvjOqU/E0
今月27日発売のゲーマガに野村さんのインタビューが掲載されているそうです。
12/27ウリ号のゲーマガは、恒例の「行く年来る年企画」と題しまして、クリエイター&キーマン
のみなさんに今年の振り返りと来年の展望などに関してのコメントをいただいています。
本日はスクエニのデザイナー・野村さんの取材で、FFXIIIの開発状況、今年の自身の評価、来年の公約などをコメントしていただきました。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:31:39 ID:OpAY01j30
>>817
いよいよ明日か
どんな情報出るんだろ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:38:53 ID:aigCg3BZ0
どこかのメリケン辺りが田代してくれんもんかねぇ…
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:41:19 ID:WDXheIgv0
>>802
240万売れて赤字のゲームって開発費100億以上じゃねーかよ
5年もかかったからといって適当に人件費かかりまくりなんだろうなとか
知ったかこいてんじゃねーぞチンカス
スタッフは流動的にポンポンぬけて言ったと言ってるだろうがボケ

まあFF10の40億だかは越えてるっぽいが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:43:53 ID:foL+umCl0
とりあえず明日情報出そうなサイト貼っとく。
ttp://www.ffx.sakura.ne.jp/
ttp://web-box.jp/kanae10_10/ff13/
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:50:01 ID:UgKgylEnO
ID:xS2DYKFX0の所持ハードが気になるねw
PS3はもう買っちゃったんだろうな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 18:53:50 ID:Ikr8qotj0
>PS3に注力すると言った直後に、DQ9を発表した■社員の発言は全く信用できないと。

あーこれは痛烈に感じた。なんでナンバーDSなのかと。
いくらでも鞍替えするなとw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:02 ID:kAD0Ero70
こういうものになるだろうというイメージ映像はもういいから、
ホワイトエンジンを使った実機でのリアルタイム映像を見たいものだ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:14:05 ID:soffx5780
FF13発売は2009年位かな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:26 ID:JDcfPmAs0
http://ranobe.com/up/src/up157830.jpg
主人公変わったのか・・・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:30 ID:soffx5780
FF13でる前にブルドラ2が出るんじゃないか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:30:00 ID:yPz0d5pj0


       ま  た  こ  い  つ  か

            
            NGID:xS2DYKFX0


837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:45:32 ID:9AlAC/9W0
13とヴェルサスは、PS3独占だから安心しろとか言ってる奴ってなんなんだ?
FFファンにとったら、世界最下位ハードで出るって聞いたら「FF13は出ないかもしれない」
って普通不安になるだろw
FFが、「PS3独占かどうかなんて、FFのファンにとっては死ぬほどどうでもいい話」なんだけどな。
「問題なのは、FF13が本当に発売されるのか?」って所なんだけどな。
このまま、本当に「PS3専用として、スクエニが開発」してたら、普通不安になるだろ。
最悪、発売中止ってことも想定できるしな。
PS3は、現状「出荷量を増やしたら、だだ余りになる」ことぐらい想像できるしな。
むしろ、現在量産が上手くいってないのだけが、SCEにとって「救い」なんだけどな。
最悪の場合にそなえてFFファンとしては、他のハードでも開発しててくれよ。
本当に「PS3専用」だったら、発売される当日まで不安でいっぱいだ。
何より、大切な「クリエーターのモチベーション」が現状のPS3の状況じゃ上がらないだろうしw
それじゃ、仮に発売されても、てきとうな内容のゲームにしかならんしな。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:51:10 ID:t2ci5xF20
ジャンフェスで公開される新映像もイメージ的なもんなんだろうな
オリジナルはまだまだ先だろうし
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:00:23 ID:/CTpL1Iu0
ID:xS2DYKFX0

こいつ、いつもの奴か。
言ってることがいつも同じで全然面白くない。
お前こそが荒らしじゃないのか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:03:10 ID:Ikr8qotj0
個人的見解では、FF13は性能でいったら、PS3か360かどっちでもいい。
wiiは勘弁。XBOXやGCに毛の生えた性能なんか嫌。

売上的にいったら、PS3の今には正直不安。日本はともかく世界を見たらね。
発売して1ヶ月経って、世界で100万台突破してないとか不安でしょうがない。
北米で360が300万台以上いってる事実はスクエニにとっては無条件で魅力的
なんじゃないかなとは思う。

PS3と360の日本販売数が20万台ちょいでほぼ同じ(360は一年前にでてるが)
wiiはすでに40万台突破だが、このへんの数字はスクエニ的には国内どこで
FF13出してもFFで牽引できると考えるだろうね。
問題はFF13をこのままPS3で製作が半年〜一年続けた時、PS3が果たしてどれだけ
売れてるかというのは非常に不安な要素なのかもね。

例えば2007年夏に世界シェアがどうかと考えて、360が1000万台、wiiが500万台
PS3が300万台とかだったら、スクエニもファンもFF13が200万本売れるのかさえ
不安になると思う。

FF10がでた時ってPS2は国内500万台超えていたと思う。発売から11ヶ月で400万台
超えてたからね。つまり本当にPS3が爆発的に売れないとFF13は売れないわけよ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:05:09 ID:dq5dKG840
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:06:28 ID:IO80oJjU0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:11:08 ID:m1jN10320
まーた箱信者が暴れてんのか
日本欧州で爆死してるハードい出すわけないでしょ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:14:25 ID:Ikr8qotj0
PS3が爆死っぽいから不安なんだよ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:15:26 ID:jMoWB6ejO
全ハード所持者は全員箱信者にされる法則発動
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:16:50 ID:yPz0d5pj0
いつもの流れだ平和だな日本って
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:05 ID:m1jN10320
PS3Wii→売り切れ続出入手困難

糞ゴミ箱→山積み
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:17:52 ID:OpAY01j30
>>844
もういいって
何回話してんの?
スレ違いだから
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:07 ID:m1jN10320
出荷台数850万を販売台数と偽る痴漢まだー
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:19:27 ID:skb2X3kN0
>>844
お前、ゲハ住人だろ
851837:2006/12/15(金) 20:21:11 ID:DMF8l5nT0
>>841
それで、いったい誰が安心するんだ?wwww
ちなみに、俺は心配してないぞ?
あの、金に忠実なスクエニの事だからな。
GKのよく言う「安心」とは違う安心だけどなw
スクエニは決して慈善事業団体じゃないしな。
多分、俺なんかが心配しなくても大丈夫だろう。
今後、おそらく4~5年かけてゲーム作ってくわけで(実際それぐらいかかると俺はみてる)
最初から、製作者が「やる気のでない負け戦」な状態で作らないだろ。
FF12なんて、最後の最後でやる気なくしてアレだしなw(誰がとかはどうでもいい)
まぁー、スタッフが数年後に「自分達の作ったゲームが多くの人に楽しんでもらえてる」
って思えるような、雰囲気で作るだろう。そうじゃなきゃ折角ソフトだしても、俺たち悲しい品w
面白いFFじゃなきゃなwそのために待ってるわけだし。
852837:2006/12/15(金) 20:28:46 ID:DMF8l5nT0
とにかく、ハードにこだわらないから、しっかり作りこんでくださいよって事だよ。
面白ければいいよ。それで。
どのハードで出るかは、ご存知の通りPS3次第だな。
俺の予想では、PS3が順調に出荷され始めた状況で分かると思ってる。
おそらく、いや間違いなく「だだ余り」だろうなw現状見る限りw
でも、サービスで「まだ分からない」って事にしてる。(俺の中じゃ)
ここには、PS3で出る事に拘ってるのが多そうだから、言っとくが「かなりきつくないか?」
なにか、とんでもないDQ、FFを超えちゃうようなソフトでも、FF13発売前に出ない限り。
どうも、FF13にたいした牽引力なさそうだしな。
長々と、暇なんで書き込んだwごめんな。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:32:23 ID:OpAY01j30
>>852
上2行までは同意
でもPS3で決定したし
変わることは無いと思う

もうグダグダ言うの
やめよう?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:40:13 ID:NCYeFsCjO
結局FF13とFFV13はいつ発売なの?2007?2008?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:42:46 ID:soffx5780
そんな早くでねぇよ
早くとも2009年〜2010年ってとこだろ
ヴェルサスはその3年後位
こんなもんだと思う
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:45:30 ID:OpAY01j30
>>854
予定発表されても何度か延期する気がするな
2009年夏と予想してる
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:49:01 ID:NCYeFsCjO
今から6年後にヴェルサス…。ゲーム離れしてしまうわ。頼むから良い開発ツール作って2年後に作ってくれよ…。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:54:58 ID:DMF8l5nT0
>>857
無理だな。FF13の方を2~3年後に発売しますと、年明けにも雑誌で発表するだろうけど。
もちろん、それはSCEに言われてやる「リップサービス」だぞ。
実際は、最低4年後だろうな。この情報のなさは「何も今現在きまっておりません」状態w
ヴェルサスは・・・・・w
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:08:03 ID:hVnjAwkW0
FFって1〜2年の間隔で優れたものを出してたのにな。
どうしちゃったんだか。

FF12なんか5年かけてあの評判だもんね。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:10:35 ID:yPz0d5pj0
12はFFの黒歴史
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:15:17 ID:soffx5780
色々いわれてるPS1時代のFFだが
正直あの頃は良かった
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:24:31 ID:7OMPGcSb0
5,6とあるスーファミ時代だろ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:30:51 ID:xS2DYKFX0
ForPS3ロゴがでてるからFF13とFFヴェルサス13はPS3独占
派生ならまだしも

叶わぬ夢は捨てることだな
360ではでないんだから
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:34:48 ID:ysIk3VXMP
日本の360のあの現状でFF13がでると妄想できるほうがおかしい
セガみたいに日本だけ外されるのがオチ
まあ世界でもマルチはありえないと思うけど
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:36:15 ID:skb2X3kN0
>>859
途中で松野が死んだからな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:36:33 ID:yIFoqzmp0
>>863-864
360はもちろん、Wiiでも100%出ない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:38:58 ID:soffx5780
6>7>10>5>9>3DS>8>4>12>10-2
個人的にはこんなところか
4と5はリアルタイムでやらずPSのFFコレクションで初めてやったからちょっと評価低め
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:41:39 ID:foL+umCl0
とりあえず明日行く人のために
ttp://www.square-enix.co.jp/jf07/photo/
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:42:33 ID:xS2DYKFX0
>>866
わかってる
ただWiiに関しては派生版ならでそう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:48:44 ID:jMoWB6ejO
>>863
>>864
ねぇねぇ、せっかく静かになったのになんでまた蒸し返すの?
もしかしてわざとやってる???
荒らしたいの???
それとただ単にバカなの???
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:50:30 ID:OpAY01j30
何でこんなに繰り返すんだろうな
病気なんじゃないの
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:56:11 ID:BvjOqU/E0
>>867
高校生?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:56:29 ID:soffx5780
ID:xS2DYKFX0
なんでせっかく平和だったのにいちいち荒らそうとするの?
お前みたいな糞を見てると本当にぶん殴りたくなってくるよ

このスレで死ぬほど自分が嫌われてるって分かってないの?
誰 も お 前 を 受 け 入 れ て な い ん だ よ さ っ さ と ど っ か 逝 け
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:58:20 ID:soffx5780
>>872
大学1年だよ
やっぱり小学生の頃にやったFFが一番気に入ってる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:02:09 ID:yPz0d5pj0
>>874
でもIDはffx
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:02:37 ID:IeG8aH+t0
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:05:49 ID:FF4YdEcc0
>>876
ゲハ厨によって書き加えられちゃったな
早く元に戻さねば
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:08:07 ID:yIFoqzmp0
>>874
小中学生の頃やったゲームは思い出として残るよな
今と違ってネットとか無かったから、学校で友達と攻略情報交換したりもした
授業終わってから家に帰るのが楽しみだったよ…
そんな自分の気に入ってるFFも6だったりする

>>876
ソースも無いし、勝手に編集されただけだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:11:30 ID:CK995DNw0
>>876
信じたいなら出るまで信じとけばいいんじゃないです?
公式なり動画みれば答えはでてますけどね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:13:03 ID:yPz0d5pj0
俺が小学生のころはなぜかFFはやらなかったんだよな
一番思い出に残ってるのはクロノトリガーなんだけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:13:35 ID:aigCg3BZ0
>>868
クローズド150人入れるのか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:19:29 ID:yIFoqzmp0
>>880
クロノトリガー悪く言う奴は自分の周りには一人も居なかったな
音楽も神掛かってた
続編でない据え置きRPGで200万本超える作品は今後出ないかもしれないね
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:19:56 ID:AVeOSt5h0
>>876
なんか書き換えられてる?
普通にしか見えなかったんだけど・・・?見つけられなかった
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:25:47 ID:yIFoqzmp0
>>883
このスレの誰かが書き換えた

PS3以外でも発売される予定→対応機種はPS3
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:27:15 ID:8xl77Fs80
あるゲーム系のブログでFF13が360にでるって書いてるね。
一通り記事に目を通たら、PS3を否定することしかしてないのよね。Wiiと360は持ち上げて。
こういうのがいるからこのスレも荒れるんだろうなと思った。
ほっといていいのだろうか?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:27:48 ID:7OMPGcSb0
>>873
でもまあカキコ内容で「ああ、いつもの奴だ」ってわかるからNGしやすかろう。
>>882
クロノトリガーは好きだったが、個人的にザコ戦がイマイチだった。
特定の攻撃手順を要求する奴が多すぎてなぁ。「雷かけてから攻撃」とか。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:31:00 ID:BvjOqU/E0
http://monagoryu.at.infoseek.co.jp/ff6b.html
FF6はシナリオもそうだが音楽が特に良かったな。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:38:47 ID:yPz0d5pj0
>>882
あのころは良かったな・・・
>>885
個人ブログなんてどこも似たり寄ったりブログでやってる分にはほっとくべき
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:40:40 ID:AVeOSt5h0
>>884
なるほど、すでに直したのね

>>885
仮にそのブログをほっとかないとしてどうしたいの?
コメント欄があるなら荒らすとかメールに抗議しまくるとか?
余計に印象悪くなるだけじゃない?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:41:11 ID:5Kw8zVej0
シナリオ 寺田憲二
キャラクターデザイン 天野喜孝
にして欲しいですね。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:42:28 ID:xS2DYKFX0
寺田憲二はFFには2度と関わりたくないらしい
つーかスクエニにスタッフロールから消されてる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:43:55 ID:7OMPGcSb0
天野絵ってポリゴンには合わなそうだw
でもトゥーンシェイドでそれっぽい雰囲気だしたら綺麗だろうな。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:44:11 ID:hVnjAwkW0
だれ?>寺田
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:44:48 ID:bHpjx1LP0
DQ9のCM
http://www.youtube.com/watch?v=-UasFXlgBY4&eurl=

ソニー豚は心筋梗塞を起こす可能性があるから見ない方がイイかもw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:46:30 ID:xS2DYKFX0
>>893
FF1〜3のシナリオライター
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:48:36 ID:kIuNk8cl0
>>892
トゥーンとも違うな・・・天野シェードなる独自のシェーダ作らんと・・・。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:54:16 ID:xS2DYKFX0
天野はもとからイメージイラスト、キャラクターフェイスのみで
野村の前のキャラデザは渋谷員子って人
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:55:05 ID:dMzThAdsO
危惧するのは
PS3の不振がFF開発陣のモチベーションをさげること
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:00:12 ID:7OMPGcSb0
>>896
何にせよ、ああいう淡い色合いはポリゴンで再現するのは独特の
難しさがありそうだなw
マグナカルタもヒョンテ絵の色が生きてないし。
>>898
野村がノリノリなら大丈夫。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 23:31:01 ID:hVnjAwkW0
>>895
Thanx どれも未プレイだわ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:05:51 ID:bHpjx1LP0
2005.3 NDS エッグモンスターヒーロー
2005.12 NDS スライムもりもりドラゴンクエスト2
2006.3 NDS 聖剣伝説DSチルドレンオブマナ
2006.8 NDS ファイナルファンタジーIII
2006.12 NDS チョコボと魔法の絵本
2006.12 NDS ドラゴンクエストモンスターズジョーカー
未 定 NDS ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリング・オブ・フェイト
未 定 NDS ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウィング
未 定 NDS 聖剣伝説ヒーローズオブマナ
未 定 NDS すばらしきこのせかい
未 定 NDS フロントミッションザファースト
未 定 NDS いただきストリートDSドラゴンクエストスーパーマリオ
未 定 NDS ドラゴンクエストIX星空の守り人

スクエニファンならDS!
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:07:35 ID:hGWKtnzT0
あれ、DSって回収になったんじゃなかったっけ?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:09:10 ID:R2AML1XY0
FFT、すばせかとジャンフェスに合わせた感じで
公式が動き出したが13関連には何も無いのか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:31:36 ID:sfNgHzCD0
>>891
もう坂口博信他、当時のスタッフはあまりいないし関わらないだろうからいいんじゃないかな。
音楽も出来れば植松伸夫で・・プログラムはナーシャ・・・これはさすがに無理だな。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:47:42 ID:CYE4YfZ90
発売前日から徹夜で並び・・・
寒空の中路上で数時間・・・
大量の転売中国人どもを掻き分け・・・
TVやネットで報道され、ネタにされながらも・・・
死に物狂いで手に入れたPS3で・・・
ドラクエが・・・出ないッッッ・・・・!
906名前が無い@ただの名無しのようだ
>>905
カワイソス(´・ω・`)