□■FF10総合スレNo.58■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ:□■FF10総合スレNo.57■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163894803/

●FF10の攻略、雑談、やり込みスレッス。
●オリジナル版、インターナショナル版どちらでも可。
●FF10-2の話題はそちらの専用スレで頼む。
●ネタバレも多く含まれるので各自注意してくれよな。
●煽り、荒らしは完全放置ッス。
●質問の前に「よくある質問(FAX集)」を参照してくれ。だいたいのことは載ってるはずだ。

・参考サイト:
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10.htm
ttp://kei.whitesnow.jp/ff10/
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/
携帯用に ttp://f-fannet.sakura.ne.jp/

・よくある質問(FAX集)
ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10/faq.html

・FF10-2の話題はこちらで FF10-2 Part129
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160061361/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:33:43 ID:77ly2df20
●入手個数が限定されているアイテム
 ・マスタースフィア×10(オリジナル版のみ、インタ版は99個入手可能)

これ以外のすべてのアイテムは購入、ワイロ、盗む、落とすで99個入手可能。

●装備改造では作れない、かつ入手期間限定の物
 ・ロングソード/パネルなし(ティーダ初期装備、マカラーニャで購入可)
 ・バックラー/魔法カウンター(ナギ平原到着直後のリンの巡回公司)
 ・武器/エンカウントなし(海の神殿のジオスゲイノが落とす、性質上1個のみ入手可)
レア番外編:各キャラの武器防具のアビリティパネルが1つ、2つのもの

これ以外の組み合わせの改造は終盤でも可能。

●ブリッツ関連
 ・デューレン(シンがベベルに落ちるまで仲間にすることが可能)
 ・アンチドレイン(低レベルでしか覚えられない?)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:34:02 ID:77ly2df20
●改造
始めに:
  七曜を第三段階まで育てているなら改造で武器を作る必要は基本的にない。
  七曜で十分だろう。(アビリティもかなり良質で、防御力無視効果もある)
  「七曜を強化できない、自分でアビリティを決めたい」人には有効だが
  たいていは自己満足。
  また、最強武器防具はアビリティの付け方によって人それぞれに違うので
  以下を参照に自分で決定すること。

【武器】ダメージ限界突破をベースに
  トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター、さきがけ、貫通などを付ける。
  例:ダメージ限界突破、MP消費1、さきがけ、貫通
    ダメージ限界突破、トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター

【防具】インタ版には強力なアビリティ「リボン」があるのでこれを付ける。
  あとは両編ともオートヘイストが必須。これらをベースに
  HP&MP限界突破、各種オート〜系、各種完全〜防御系などを付ける。
  例:HP限界突破、リボン、オートヘイスト、オートプロテス(インタ版)
    HP限界突破、MP限界突破、オートヘイスト、オートプロテス(見栄え重視)
    HP限界突破、オートヘイスト、オートリジェネ、完全毒防御(対すべてを超えし者用)
    完全石化防御、完全混乱防御、完全即死防御、オートST回復薬(ステータス防御重視)
    (注)オートプロテス⇔オートリジェネに変えても良いかと。

【開きスロット4の武器防具】
  飛空挺入手後のマカラーニャの森南部に居るワンツから買うことが出来る。
  ただし飛空挺入手前にガガゼトでワンツに話し掛けておく必要がある。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:34:18 ID:77ly2df20
●キマリのスフィア盤ルート
リュックルートで「盗む」を覚えさせると
対ビラン、エンケ戦で「レベル3キースフィア」を大量に入手できる。
キマリで戦わなくてはならないイベントは対ビラン、エンケ戦だけで
二人の強さはその時点でのキマリの強さに依存するので
「盗む」を覚えさせた後は育てる必要なし。

●ルカ・ゴワーズに勝ちたい

ボールを持っているとき、□ボタンで任意のタイミングでブレイクスルーを発生できる。

前半
運悪く先制された場合は、諦めるかリセット。
攻勢をしのいでマイボールにしたら、ハーフタイムまでひたすらパス回し。
4分過ぎててFWがフリーになってる場合のみ、持ち込んでDFが付く前にシュートを狙う。

ハーフタイム
前半にパスを回していると経験値が獲得できるので、ティーダにジェクトシュートを装備させる。

後半
開始直後は無理をせずにパス回し。
2分すぎにジャッシュをオーバーラップさせて、ティーダにパス。DFが二人付くまでゴール前に持ち込んでジェクトシュート先制。
あとは時間稼ぎ。少しパス回したり、ワッカにゴール前まで強引にドリブルさせたりしてれば終わる。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:34:34 ID:77ly2df20
通常版とインター版の違い

●通常版
・「ドライブをAPに」で簡単にレベル上げ
・とれとれチョコボの裏技が使える
・日本語
・安い
・ヘレティック召喚獣に妨害されない
・クイックトリックが超強力(行動が最低1しかかからない)
・わいろが使いやすい?(最大HP×20)
・インター版より声優が(・∀・)イイ!、という意見が多い

●インター版
・インター版だけのムービーが見られる
・ヘレティック召喚獣+デア・リヒター
・武器が整頓できる
・英語
・訓練所の前にセーブポイント有
・ようじんぼうの斬魔刀が出やすい
・スフィア盤の穴が少し多い+インター版のみのアビリティが追加
・クイックトリックが弱体化(通常版の三倍の遅さ)
・わいろが使いにくい?(最大HP×10〜  25倍未満は成功率にランダム要素有り。支払い額は蓄積する)
・オメガウエポンが強力になった
・正宗が弱体化した
・これ一つでほとんどのステータス異常を防げる「リボン」がある
・バランス調整が通常版よりもいい

どっちも一長一短。通常版がいいという意見も、インター版がいいと言う意見も
両方あるし、どっちが圧倒的にいいということはないってこった。好きなほうを買え。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:34:51 ID:77ly2df20
●雷避け200回ができません。どうしたら上手くできますか?

(いずれの方法も「エンカウント無し」が有ると大変有利)

雷平原お助けテクニック

雷平原の北部、マカラーニャの森に抜ける出口の近く(画面右側)に、サボテンダーの石牌があります。
その少し手前に避雷針が立っています。その更に少し手前の地面にくぼみがあります。
避雷針から地面のくぼみに走っていくと、そのくぼみに足を踏み入れるギリギリで必ず雷が落ちてきます。
タイミング良く○ボタンを押して雷を避けて、避雷針に戻り、またくぼみに向けて走っていくと、同じタイミングで雷が落ちてきます。
あとはこれの繰り返しです。きっちりと同じタイミングで雷が落ちてくるので、
雷が落ちてくるのをハラハラして待つことがなく、雷避けにチャレンジできます。(こちらのコツはOSBさんからの投稿です)

または、
場所はグアドサラムから入ってすぐ、目の前にある二つのクレーターの右、小さい方。
そこなら、一定間隔(だいたい、3〜5秒間隔)で雷が落ちてくる。

おまけ

場所は、雷平原南側、サボテンダーの石碑とワッカの武器(ウォーターボンバー)の入った宝箱がある窪み。
そこでは、ティーダが雷を後ずさりして避けていく内に、壁に張り付いたままになる。そうすると避けやすくなる。
雷の落ちてくる間隔は長いが、だいたい一定のはず(約10Sec)。ティーダが見えなくなってもきちんと避けているはずなので
そのまま続けることで雷が避けられる。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:06 ID:77ly2df20
●ジャンボプリンの効率のいい倒し方
ジャンボプリンは攻撃は全てカット、オートリフレク、ODもあまり効かないので
倒すには次の方法を使う。ちなみにオーバーキル前提

方法その一:リフレクフレア連発→トドメだけリフレクホーリーでOVERKILL。
(利点)魔法の中で演出が一番短く、連続魔法に対応している
(欠点)魔法ブースターがないと99999いかず、フレアの回数数えるのがメンドイ。
魔法ブースター(エーテルターボ×30)があれば比較的楽にフレアが99999いく。
ルールーの七曜の武器は3段階目で魔法ブースターが付く。

方法そのニ:リフレクホーリー連発。
(利点)ブースターがなくても99999までいく。
(欠点)上記の方法よりは時間がかかる。連続魔法に対応してない。

方法その三:アニマ召喚→ヘイスト&リフレク&スロウ→ペイン連発。
        もしくはリフレク→スロウ→アニマ召喚→ヘイスト→ペイン連発
(利点)魔力がない最初のうちに役に立つ
(欠点)最初がメンドイ。アニマ一体でしか攻撃できない為
敵に行動が回ってくる回数が多いので上記二つより時間がかかる。

方法その四:アルテマ連発。
(利点)リフレクかける必要がなく、相手がケアルガなど使ってこない。
ブースターなくても99999までいく。連続魔法に対応している 。
(欠点)演出長いが、エース(ryと比べれば我慢できる程度。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:22 ID:77ly2df20
●良くある質問まとめ
○エフレイエが倒せません→石化防御推奨 暗闇有効
エフレイエのHPが10666を切ったらヘイスト状態かつ遠隔攻撃不能状態になるので
調合スーパーノヴァやキマリ自爆などで一気にけりをつける
エフレイエ後のベベル連戦では炎無効と回避カウンターがあれば楽
○シーモア異体が倒せません→石化防御推奨 毒有効
味方全員に防御魔法かけるとデスペラードを撃ってくるので注意
ひたすら幻光異体を攻撃し適当なところで本体を総攻撃
○シーモア終異体が倒せません→沈黙、毒有効
死刃の交撃はプロテスで、完全なる破壊はシェルで軽減可能
○ユウナレスカが倒せません→混乱防御推奨 ゾンビ防御は好みで 
オーバーデスはゾンビ状態か召喚獣か即死防御でスルー
召喚ボンバーでも勝てないなら普通に鍛え直すかアイテムそろえてカルテット99みたいな馬鹿技で
○オーガ、トンベリ、シームルグが見つかりません
オーガ:ナギ平原中央、北西、訓練所付近、旅行公司付近と諸説あり
トンベリ:祈り子のところやその手前の広場、セーブスフィア付近という説あり
シームルグ:ジョゼ街道の日なたのみに出現するらしい
どうしても出ないときはリセットが有効説あり
○ベベル宮に二度と入れないのでアニマが手に入りません→破のスフィアアイテムはベベルでは必ずゲットしているのでそれはない
○エリオに会おうとしたらシンとの戦闘になってしまいます→シンとの戦闘後にまた会える
○ヘレティックヴァルファーレの前でフリーズしてしまいます→仕様です
スタートボタン連打、メモカ交換、PS2縦横置き換えなどで対処できるようです
どうしてもダメならスクエニにゴルァ
○効率よいAP稼ぎを教えて下さい→ドライブをAPにの武器必須、トリプルドライブやAP3倍などは好みで
ノーマル版:マジックポットのような無害な敵相手にODタイプを危機にして低HPで防御連発
インター版:ODタイプを修行にしてはり99999ほんかドントンベリのみんなのうらみを喰らう
○効率よいギル稼ぎを教えて下さい→訓練所の闘鬼やネムリダケやモルボルワーストを倒して得られるアイテムを使ってキーリカの防具を改造し売却
あるいはギル二倍の武器でミミックを倒す
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:38 ID:77ly2df20
○ステータス最強の候補(あくまで一例です)
オリジナル版でのスフィア盤です。
全部で828マスですが、そのうち77マスがアビリティなので、
828−77=751マス使えます。

●1:HP99999 MP999 基本ステ255 素早さ170 回避命中は後回し

            必要数(マス)
HP   99999   333
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 168      42
運    240      60
回避   156      39
命中     0       0
これに各キャラの初期ステータスを加えると●1のようになります。
理由は端折りますが、重要度から運>回避>命中なので上記のようにした方がイイです。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:53 ID:77ly2df20
●2:全ステータス255 MP999 残りをHPに

            必要数(マス)
HP   67500   225
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 252      63
運    240      60
回避   252      63
命中   252      63
同様に初期ステを加えると●2のようになります。
見た目重視ならコレ。HPが気持ち悪いが、しかたない。
一応、防具のオートアビリティにHP+30%とHP+20%をつけると
HP99999にできる。

主に、この2通りですが、他にも
「ステータスを255 MP0 残りHP」とか
「HP99999、基本パラメータ255、素早さ170、回避&命中0、残りMP(限界突破)」
などHP、MP、素早さ、回避、命中の値の取り方によっていろいろです。
これらを参考にすれば、目安もつくかと。

以上、テンプレ終了。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:48:44 ID:2XvWBuzh0
さきがけ+捕獲は基本だよな?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:49:17 ID:EFR/sLmXO
1人はね。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:49:32 ID:ULFw5wkx0
マカラーニャ寺院のグアドの追っ手コワス
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:01:50 ID:SP0jcnJNO
今クリアしますた。すべてを越えし者が倒せません。何かいい方法ないかな?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:03:10 ID:2N/vBshvO
>>1
乙ー
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:44:02 ID:VDTACQmI0
>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:49:48 ID:D9QXf0fJO
>>14
ヘイスト+リレイズ+クイックトリック
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:55:51 ID:2XvWBuzh0
エボンドームの面倒くささは異常
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:00:10 ID:g1OFXctzO
>>1


そして前スレ>>1000に期待
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:06:10 ID:RPIPBVpx0
ODの【危機】の修得方法がわかりません。 
ピンチにしながら戦い続けるだけじゃダメなんですか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:13:36 ID:52gB+gmuO
>>11
基本は石化改か即死改
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:28:15 ID:SybOwYqk0
シーモア終異体が倒せない・・

誰かアドバイスくださいorz
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:31:34 ID:B43zmZfZO
つ テンプレ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:36:11 ID:52gB+gmuO
>>20
おk
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:52:01 ID:2XvWBuzh0
>>21

即死や石化で捕獲ってできたっけ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:53:52 ID:EFR/sLmXO
出来る
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:06:39 ID:aQSzVani0
999 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/12(火) 16:46:24 ID:ULFw5wkx0
埋めます 
↓どうぞ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/12(火) 16:46:52 ID:/t1tYqrLO
1000なら鼻から辛子明太子食う
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:15:32 ID:IfHaf3UQO
>>1様 乙。
いま初プレイ中なんですが、召還獣は召還しなくても成長しますよね?あと召還獣にレイズって覚えさせるものですか?単体でしか出ませんよね?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:22:55 ID:SP0jcnJNO
17ありがとうございました。やってみます。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:28:59 ID:QgVsgBrx0
>>1
ところでff10-2スレが古いようです。
現行はこちら。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164112201/

>>28
呼ばなくても成長する。
レイズ、アレイズ、ヘイスガは要らない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:29:02 ID:aQSzVani0
>>28
ゾンビの敵にはレイズが効くので全く使い道がないわけではない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:33:51 ID:CBN6gnFgO
時々でいいので思い出してください、
>>1乙の事
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:14:16 ID:SP0jcnJNO
すべてを越えし者、ようやく討伐完了!
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:03:42 ID:t8BTL7dLO
マスタートンベリ10匹捕獲に6時間半かかった俺がきましたよ。
あの出現率の低さはたまらんね。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:07:28 ID:vvo0GfqdO
インター版でHP以外の全ステMAX(MPは999)で育てたらHPはどれくらいがMAX?やっぱり67500は越える?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:39:08 ID:SGKipMvG0
遅まきながら>>1乙!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:39:08 ID:gmQOSrUy0
やっぱりFF10が最高だよなあ。
ユウナの異界送りはいまだに心に残っているよ。
あとアーロンのかっこよさ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:18:58 ID:SuD5+0WM0
>>33
討伐じゃない。金払って訓練させてもらってるのであって、相手がやられたふりを
してくれるのだ。

>>37
アーロンのテーマは「さすらいの用心棒」って感じだな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:50:47 ID:zxOxsWFg0
破戒僧なら女をつけてもらいたいものだ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:30:52 ID:QxXHw+8x0
召喚獣ではアニマが一番好きな俺はおかしいのでしょうか?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:47:50 ID:1rLHegywO
どなたか聖ベベルの試練の間の攻略法、教えてちょんまげ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:28:24 ID:xkdNO5oWO
ヴァルファーレのシューテイング・レイとシューテイング・パワーの違いって演出だけかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:29:59 ID:rAHu5fLwO
貫通とか鳥回避されまくりってだるいよな。少し感動した、まぁまぁのゲームだった。何故か俺には合わんゲームだったような。10、2今やってるけど結構おもろい。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:05:10 ID:JgYTB13CO
みんな自由に発言しすぎwww
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:35:10 ID:xJrFTkTD0
俺もアニマ大好き。ヴァルファーレもいいけどね。
バハムートは召喚獣形態の演出が弱くて残念・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:09:05 ID:3FwpjiQU0
キマリもアニマくらいのルックスがあれば人気者になれたのに・・・
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:35:18 ID:pf2ou8bvO
私も携帯サイトを観てますが、ベベルから脱出できません…
このゲームで試練の間が一番無駄だと思う。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:01:34 ID:tZQkHOV1O
試練が楽にクリアできちゃダメだろ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:12:50 ID:d8Cvk2RsO
今でもこうやって昔のゲームの話ができるっていいよな
2chに感謝
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:18:09 ID:1rLHegywO
今までの試練の間は何とかなったのに…ベベルで挫折してしまいそう…教えてエライ人!
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:18:09 ID:jVddC+GCO
試練の間が無駄って、ゆとり教育受けたヤツ?
簡単なパズルだよ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:24:46 ID:pf2ou8bvO
ゆとり教育っていつぐらいのこと?いいオバサンなんだが
何時間もぐるぐるぐる…
あー挫折しそうだ…
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:45:29 ID:IzeObmvpO
半生ROMれ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:03:03 ID:INMvDUPTO
べベルの試練の間ってさ、攻略サイトだけ見ても駄目だよ。
やっぱあれは説明しにくいし攻略サイトでも全部書いてないもん。
自分でいろいろ試して回ってみて『あ〜なるほど!』って謎が解けるから。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:22:14 ID:xkdNO5oWO
ベベルのって難しくはないが、行きたい場所に行けないウザさがあるわな
特に矢印3方向に動くとこがイライラさせる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:55:04 ID:pf2ou8bvO
よ〜し再々再再チャレンジ!
>>50さん、頑張ろうね!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:58:02 ID:Z+0X6bBC0
試練の間はパズルってのとはちょっと違うな
単なる試行錯誤
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:02:20 ID:lB1N/6dp0
訓練所の親父ってグアド族と同じことをやってると考えればOK?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:13:01 ID:bUlJ96HM0
ヒント:10-2のベベル隠しダンジョンのボス
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:37:14 ID:pf2ou8bvO
脱出できましたが!焦るあまり、宝箱(ないとランサー)をとり忘れました…、でももう二度としたくないので進みます…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:40:57 ID:riYWRnIP0
試練の間の難易度は
エボンドーム>>>>>>>>>>>>ベベルの気がする
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:47:07 ID:Z+0X6bBC0
べベルはやること少ないから楽だよな
>>55の言う通りイライラするけど
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:49:17 ID:riYWRnIP0
オマケに破のスフィアでの宝箱も特に頭使うこともなく
普通にやってりゃ取れるしな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:41:27 ID:4EO2fPbWO
>>61
ベベルよりエボンドームのほうがムズイのは同意だけど、エボンドームの試練はイライラしなかった。
あれが一番純粋にパズルっぽい。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:21:01 ID:yEjH0rKV0
ユウナのファーストキスの相手は、ティーダではなくシーモア
ということでしょうか。
 また、もし初夜を迎えたのであれば、初体験の相手もシーモアという
ことでしょうか。
 非処女のヒロインというのはいかがなものでしょうか。

 すごく気になるのでどなたか教えてください。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:25:20 ID:aVyS16Nm0
マジレスですが、
そういうことをいちいち気にして人に聞く方が
いかがなものかと思われます
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:32:36 ID:riYWRnIP0
ぶっちゃけどうでもいいよな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:32:37 ID:yEjH0rKV0
>>66
マジレスお願いします
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:41:37 ID:yEjH0rKV0
っつーか、キスシーン入れんな。
家族の前で遊べんやん。
少しは考えてよ、スクウェア!

皆さんはキスシーンについてどう思いますか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:44:49 ID:riYWRnIP0
所詮プログラムの塊の映像にそこまで入り込めるお前が羨ましい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:50:23 ID:Z+0X6bBC0
キスシーンよりファビョったティーダの方が恥ずかしい
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:55:46 ID:riYWRnIP0
家族の視線の痛さ

アーハーハーハーハーwwwの場面>>>>>>>キスシーン
というか家族の前でゲームやるか?普通
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:56:55 ID:KUq1xuPy0
>>65
公式非処女のヒロインがFF12に出ているので無問題です。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 19:59:33 ID:4EO2fPbWO
何回やり直してもHAーHAHAHAは要らんとおもう・・・。
開発者に意図を聞いてみたい。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:01:38 ID:frIWFn1d0
>>40>>45-46
グアド族の族長と結婚した人間族の女、シーモアの母。現皇后を彷彿とさせる
ようなグアド族の取り巻きによるいじめ・因襲によりがんじがらめの苦悩。
それがあのような拘束具をはめられ、顔の違いを隠すようぐるぐる巻きにされた
アニマとなった。しかしそれは、「あいのこ」シーモアへの一族からの冷たい態度
に対抗するため、母は召還獣となったもの。
アニマが戦闘不能になるときのさみしそうな哀れな様子が目に染みる。
ペイン。それが自分にむけられた冷たい視線の痛みを現している。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:01:56 ID:yEjH0rKV0
>>74
初めてプレイするときはよくわからないかも知れないけど、2週目だと意味がわかるからマジで泣ける
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:09:18 ID:yEjH0rKV0
結局、キスシーンの後にティーだとユウナはセックスしたと思う?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:11:04 ID:riYWRnIP0
リュックやティーダに苛ついたね
ユウナ本人がスピラを守るために死ぬ覚悟で旅してんだから
お前等はイチイチ口を挟むなって話
全く感情移入できなかった
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:17:21 ID:yEjH0rKV0
>>78
なんで?
君国語苦手?
ユウナが死んでも、シンはすぐに復活するから無意味だよ。
友達が自殺するっていったらお前だって止めるだろ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:19:06 ID:yEjH0rKV0
結局、ティーだとユウナはセックスしたとの?


81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:09:16 ID:0Iy3FMuoO
したとのに萌えた
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:20:49 ID:1W+xN3hqO
キマリが見てたんじゃないとの?w
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:21:57 ID:xkdNO5oWO
マジレスすると
シーモアもティーダもやってない可能性が高い

まずシーモアだが動機もないし2人きりになればスキができて異界に送られかねないのでほぼない
ティーダは十中八九、キマリが見てるので無理
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:40:15 ID:yEjH0rKV0
キマリが見てるってどういうこと?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:41:20 ID:PiN86ifyO
キマリが見てるってこと。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:45:33 ID:Z+0X6bBC0
キマみて
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:46:42 ID:aEoV1RKnO
新婚生活も覗かれるとか姑かよwww
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:47:52 ID:xkdNO5oWO
>>84
ティーダ「オレ、消えるんすかwwwwwww」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154542119/
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:50:31 ID:yEjH0rKV0
あ、そういえば、湖の近くにキマリいたね。思い出した!
ティーだとユウナのキス見たときのキマリの心境ってどんな感じだったのだろうか・・・
小さい頃からユウナを見守っていたキマリはユウナを奪われて切なかっただろうね・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:01:10 ID:3FwpjiQU0
あのあとキマリがキマリラッシュで乱入
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:04:59 ID:xkdNO5oWO
>>89終わりだ・・・

545:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/13(水) 19:39:36 ID:yEjH0rKV0
キマリ「ティーだとユウナが湖の中で交尾してるッスwwwwwwwwwwwwwwwww」

「それを見ていたキマリの股間が決まりの意思とは関係なくうねっているッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:06:58 ID:yEjH0rKV0
>>91
あなたストーかーっすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:15:39 ID:jA7HhZey0
>>89
亡き父親に代わり、そして死に行く者(アーロン)から託された願いを忠実に守って
幼い頃からユウナを見守ってきたキマリだったが
自分の代わりにユウナを守り、そしてユウナもそれを願っていると確信したため
安心してその役をティーダに任せることができると考えた
「この男ならユウナを守ってやれる。」
「この男ならユウナを死なせずにすむ方法を見つけられるかもしれない。」

キマリは思わず口元を緩ませてしまった

と妄想してた
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:16:09 ID:xkdNO5oWO
>>92
たまたま、俺の行きつけのスレに貴様のレスがあっただけのこと

腐に興味はない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:50:05 ID:yEjH0rKV0
シーモアとユウナのキスシーンを見たティーダは欲情。
ティーダ我慢できずにゆうなを押し倒して熱いキッスかましたあと、
水中で、中だし。
それを見ていたキマリの股間が決まりの意思とは関係なくうねっている。

>>93
キマリの下半身は正直なようでつw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:26:20 ID:CqBcGlx+O
初プレイでナギ平原まで来ましたが、チョコボにはどうやって乗るんですか?
あと訓練所の宝箱がとれません…なぜだ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:44:10 ID:15FdmMAoO
>>96
マップ左上にチョコボ屋がいる

訓練所の宝箱の中味はユウナの七曜武器ニルヴァーナ
ナギ平原全てのモンスターを1種類ずつ捕まえないと取れない
今取っても役に立たないから、あと回しにしたほうがいいかも
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:02:41 ID:CqBcGlx+O
>>97ありがd!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:22:04 ID:ks3m/3CR0
>>89
アルティマニアオメガ曰く、娘の交際相手を認める瞬間の父親のような心境だった
そうな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:21:15 ID:haC51oXU0
>>99
それを見ていたキマリの股間が決まりの意思とは関係なくうねっている。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:16:37 ID:Op1lVLakO
うねりまくっている!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 04:42:34 ID:LOBRMKbiO
キマリは起こっている
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 07:59:08 ID:OKm+GJOR0
ロンゾ的にはユウナは超絶な不細工のはずだが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:17:30 ID:qZ4HUORwO
>>103
ヒント:ジスカル
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 08:42:02 ID:xO5aPTz+0
ジスカルは見た目では判断してないとおも
グアドは人間の顔の区別が苦手らしいし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:32:25 ID:RNUNkO9eO
盗まれた祈り子の洞窟のアルベト辞典ってどこにあるんですか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 09:41:35 ID:nETJx9JdO
徹夜で攻撃力スフィアやら物理防御スフィアやら魔力スフィアやら集めて何か萎えた。
まんこ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 10:36:17 ID:HX4KWgafO
シーモア終異体強いよ…orz
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:03:11 ID:E47DuXZV0
ロンゲ族あっさりやっつけてますから
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:25:57 ID:wSDYuofu0
こっちできくか。
ps3でff10やるとなんでこんなに色が薄く(悪く)なんの?
http://www.gamevideos.com/video/id/7990
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:13:52 ID:cv7hPtQFO
シーモア「ひとり、ひとり…」


キマリ「馬鹿な」
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 12:34:47 ID:1jG8IPeU0
>>110
PS3の方が自然な色合いに見える俺は目が悪いんだろうか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:02:36 ID:NMmqIrnW0
482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2006/12/14(木) 13:16:52 ID:bXgRS6zs0
>>473
色が悪くなってるんじゃなくて、HDテレビのせいで
1画素1画素がはっきりしすぎてギザギザが目立っているんだよ。
さらに悪いことにPS3が「ぼかし処理」をかけてくれていない。

メガネ掛けたら美人に見えていた子が
実はニキビが多くてほくろまで多めなのがわかってしまったみたいなもん。

ちなみにSDテレビのD4でもこれに近くなるとはいえ、丁度良い感じにはっきりする為
劇的に綺麗になったように見える。特に文字が馬鹿にはっきりして良い。
シューティングゲームもグラディウスVのビックバイパーのテクスチャが見えるほどはっきりする。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:12:09 ID:JiZV6ILIO
ユウナめっちゃ可愛いな
ティーダが羨ましい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:38:23 ID:xlwR3jMX0
「ひとり、またひとり・・・」

グッ

と拳を握るところでなぜかとっぴな連想から玉がすくみ上がった俺ガイル
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:58:59 ID:RjuESb8kO
可愛い奴だな。
しゃぶるぞ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:20:08 ID:6F/3/h1W0
ロンゾは成長するとともに角が大きくなる
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:20:42 ID:bj65xdoeO
デアリヒターをノーダメで倒す方法見つけたw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:42:51 ID:RjuESb8kO
そうだねプロテインだね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:27:00 ID:V24G8sPFO
超絶不細工リュック死ね
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:27:51 ID:2Qn6oLKX0
こらまてひとでなし〜
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:38:15 ID:3y/f8E7v0
なんだこの流れ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:04:05 ID:V24G8sPFO
ルールー美しい・・・美しすぎる・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:05:43 ID:haC51oXU0
話をまとめると
シーモアとユウナのキスシーンを見たティーダは欲情。
ティーダ我慢できずにゆうなを押し倒して熱いキッスかましたあと、
水中で、中だし。
それを見ていたキマリの股間が決まりの意思とは関係なくうねっている。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:39:45 ID:TaeLVQWD0
>>84
ピーピング・キマリ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:27:38 ID:14UF4NwU0
ドーピング・キマリ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:28:58 ID:rYZAu8aP0
ムービーまとめた動画とか無いかな、また感動したい
ようつべ探したけど見つからないんだよね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:41:02 ID:haC51oXU0
>>127
頭大丈夫かな?
FF10でググレったらいっぱいでてきたよ?
http://www.youtube.com/watch?v=816k26wfEBw&eurl=
クレクレ君は逝ってよし!!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:48:39 ID:haC51oXU0
厨房の時はなにも思わなかったけど、今、ムービーでユウナが寝取られるシーン見るとなんともいえない気分になるTAT
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:57:16 ID:rYZAu8aP0
>>128
いや、台詞とかあるやつ探してるんだよね
ユウナ死んじゃうんだよ!!辺りのが見たくてのう
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:05:06 ID:haC51oXU0
>>130
ユウナ信者ウンだよ!!って、ムービーじゃなくて、普通の会話シーンだから無理だと思うよ
探してる暇があったらもう一回やってみりゃいいじゃん
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:09:30 ID:rYZAu8aP0
>>131
そうだったかw
thx
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:13:32 ID:6oeQl0qF0
>>124
水の中に放出した精液って固まるよね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:16:08 ID:haC51oXU0
>>133
君、なかなか詳しいね。
経験者?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:22:05 ID:6oeQl0qF0
>>134
風呂の中でやってみろ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:30:31 ID:SfkrlCxpO
それは蛋白質の熱凝固反応じゃないのか
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:33:07 ID:RjuESb8kO
だから固まるんじゃん。
バカなの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:48:27 ID:haC51oXU0
おまいら、童貞のくせにそんなこと偉そうに語るなよw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:51:46 ID:Xew8vM+90
妙に上がってると思ったらオマイラは・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:58:53 ID:TaeLVQWD0
>>110
マイクソフトのネガティブキャンペーンだから。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:09:40 ID:faly1IS/O
ティーダが消えるシーン感動しますた。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:10:21 ID:W34F+ShQ0
ティーダはあの後どこ行ったの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:17:46 ID:6bN1LyC60
シヴァの祈り子の話を聞きにいけ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:30:54 ID:b6wl1ZpC0
>>143
ぐぐってみたけど。
飛び降りた後、ジェくとだけじゃなくて、アーロンやユウナの親父とも再会したよね?
おかしく根?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:38:20 ID:W34F+ShQ0
>>144
走馬灯ってヤツだろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:45:29 ID:6+RGqh6XO
難しく考えるな!
あのエンディングは理性ではなく感性で受け止めろ!!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:54:45 ID:b6wl1ZpC0
>>145
なんだよ。どこいったのかわからなかったんじゃないのかw

ゲームなんだから、補足は想像でやるしかないよね。
でもティーだ君には潔く、夢を終わらせて欲しかったよ。
X−2で復活とかいらんわ!!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 00:55:12 ID:gZjR+FN7O
『やればできるかもしれないしやらなきゃ何もできない』というのをブラスカが言ったと思うのですが、メモリアルアルバムを見ても見つかりません。どこらへんで言ったか詳しく教えて下さい。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:14:50 ID:pGz1/bZLO
ユウナレスカと戦う前じゃね!?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:16:57 ID:uQrt5Y3A0
ナギ平原のここから先は入るなってとこはなんですか?
あとパスワードはナギ平原のどこで入手すればいいのですか?
お願いします
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:18:20 ID:uQrt5Y3A0
あとAP貯めに一番いい戦闘場所はどこですか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:29:57 ID:gZjR+FN7O
>>149
そこだと思って何度か見たんですが、ないんですよorz
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 01:42:12 ID:J3oMe3w8O
シヴァが言った言葉は、君が泳ぐ海をつくろうみたいな感じだっけ?ティーダ消えないでどっかで生きてますくらいしかわからない。

>>151
谷間の洞窟にて
マジックポット+危機+ドライブをAP
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 04:31:24 ID:zUdLG82p0
ティーダの行った先は、異界とも極めて近い不思議な場所

これでおk
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:46:46 ID:VEYfpTwNO
よくない
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 14:52:43 ID:Qn1n04UwO
行ったというか散った
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:27:51 ID:b6wl1ZpC0
ティーだ、ユウナー、アーロンみんな、スクエアの社員が作った夢だったんだよ・・・

でも、君たちが夢を見つ続ける限り、ティーだは永遠だよ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:44:11 ID:V6Giq2180
ルカの指笛のシーンだけは半端なくきもい
あと湖でのキスシーンこの2つはまともに見れない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:02:34 ID:J3oMe3w8O
>>158
ウブな坊やだな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:05:42 ID:Y0AKaV+y0
>>158
湖でのキスシーンは平気
指笛のシーンはちょっときついけどあの指笛のシーンがあったからこそ
エンディングのユウナが海に向かって指笛吹いてるシーンで泣いた
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:23:53 ID:XcfTa06CO
まぁDQのように冒険体感RPGではないと思うから、くさい位の演出がなきゃインパクトがない
12の「オイオイヨ」や「バルフレアッー!」など、ビックリさせられた時点で俺は演出に負けたと思っている。
ほんとに糞なドラマは何となく見てても、全く記憶に残らないからね
162空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2006/12/15(金) 16:49:12 ID:eabLxbNCO
俺が一番印象に残ってるのは>>111>>115の「ひとり、またひとり・・・」のシーンだったりする。
シーモアがロンゾ族の虐殺をガッツポーズしながら喜々として語る所や、意味不明の滅びの哲学を語る所は不謹慎ながら笑ってしまった。
あのシーンを何度も見たせいかもしれないが。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:08:03 ID:am5PbyFQ0
滅びの哲学では言いたいことはわかるだろ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:35:15 ID:J3oMe3w8O
>>162-163
ユウナレスカも同じ思想だな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 17:41:50 ID:i6ueLhrv0
>>162
ガッツポーズはしてないだろ
手は上げてたけど
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:15:59 ID:b6wl1ZpC0
あるべどのホームのユウナ信者生んだよ!!!!!!!!!
みたいな、くさいセリフは少し恥ずかしいけど、そういうの大好き。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:19:51 ID:Xu462lR20
10のエンディングで感極まったというのに
そのまま続けて10-2に突入してしまった俺に慰めの一言
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:08 ID:t2ci5xF20
ユウナのマンコ舐めたい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:28:40 ID:b6wl1ZpC0
>>167
弱音吐くだけのカスはまとめて逝ってよし!!
    _
    |ヨシ| ΛΛ _
   〃 ̄∩゚Д゚)//|
   _  ヾ  )// |
  |ヨシ| ΛΛ // |
  〃 ̄∩゚Д゚)// /
 _  ヾ  )// /
"|ヨシ| ΛΛ // /
〃 ̄∩゚Д゚)// /
  ヾ  )// /
  /二二二/ /
 |   | /
 |   |/
   ̄ ̄ ̄ ̄

全員一致で逝ってよし!!
 _    _
"|ヨシ| ΛΛ|ヨシ| ΛΛ
〃 ̄∩゚Д゚) ̄∩゚Д゚)
  ヾ  )  ヾ  )
`/二二二二二二二二/|
| 逝ってよし  ||
|  認定委員会 ||

170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:03 ID:J3oMe3w8O
>>167
10のグアドサラムで、人生\(^o^)/オワタって言ってるトワメルと話してらっしゃい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:37:47 ID:OglSfK410
10-2はユウナの見ている夢ですが
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:08:54 ID:e7+MFzheO
300000ギル払えといっている祈り子はあとまわしでもいいんですか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:20:31 ID:OglSfK410
値切れ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:21:20 ID:J3oMe3w8O
>>172
『真に強い〜』で値切れは200000ギル以下で雇ますがお金が貯まったときで大丈夫ですよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:22:12 ID:aCb8ZND+0
用心棒は別にとらなくてもいいしあと回しにしても何の問題もない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:23:42 ID:XRm9VJU60
OK。契約時だけじゃなくて戦闘時にも金が要ると知ったときは・・
召喚獣コンプのためだけにいる
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:25:03 ID:XRm9VJU60
この短時間でレスが4つもつくとは・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:26:20 ID:e7+MFzheO
>>173 >>174 >>175
ありがとうございます。
召還師としての修行かなんかにしてしまったorz

お金貯まったらにします。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:27:04 ID:J3oMe3w8O
え が抜けた(^o^;
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:39:27 ID:0YSVUNjvO
用心棒、値切ったら240000になったけど、それ以下は出直して来いと言われました…、お金ないのに…
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:04:24 ID:skb2X3kN0
10は最高傑作だな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:57:50 ID:GMfNgw580
HPスフィアとラッキースフィアを集めてるけど、飽きる。
アイアングラッドもアースイーターも見飽きたよ。
たまに落とすダークマターがウザイことこのうえない。
しかも作業してると、眠くなって、なかなか進まない。
最近は、ゲームしてると眠くなって、コントロール持ったまま、眠って
しまうから困る・・・。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:05:28 ID:R/Z9IbZIO
僕もラッキースフィア集めてるんですが効率よくアースイーターを倒せるオススメの武器&防具のアビリティってありますか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:05:36 ID:24JkBaKB0
>>162
シーモアの演出はワザとだよ。
ガッツポーズはしてないと思うけど。

>>166
何も知らないで寄り道せずに旅を進めてって、
いきなりの展開に驚かされるのが面白い。
攻略サイト見ながらステータス上げまくって、
先のイベントの情報もつかんで、
すべ越え倒せるようになってからジェクト倒しました、
みたいなのは面白さが半減すると思う。

>>182
別のゲームやれよ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:21:53 ID:h4pFF9oc0
>>184
他にやるようなゲームもないし、他のゲームを買う金もない。
それに、残りラッキースフィアとHPスフィアだから、ここまで
きたらやめられないって気持ちがあるからね。
まあ、頑張るよ。

まあ、そんな気持ちがあるなら、眠いとか書くなという話だろうが。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:45:51 ID:BxpvItQM0
2chしながらボタン連打オヌヌメ
2chじゃなくてもいいけど
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:45:57 ID:LCk9/mxGO
それが人情ってもんさ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 00:53:45 ID:FehM4Itk0
>>159
「半端なく」とか言っちゃってるしな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:13:08 ID:QzKEaHc3O
>>183
チャージ&アサルトがオヌヌメ!!
倒し方は
(撃つ→転ぶ→待機→起きる)×nすれば反撃食らわずウマー
危機か孤高にして相手にヘイストかけると、
ゲージ溜まった頃に起き出してくるのでさらにウマーwww
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:36:49 ID:pQAbCZTZ0
これムービーのスキップできないの?
今プレイ経過7時間でルカでプリッツ決勝が終わったところ。
2分動かして15分ムービー見せられてると錯覚するくらいのムービーの長さと頻度。
すごくイライラするんだけど、まだ序盤だから?
それとも今後も続く?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:45:20 ID:wEBKtBjN0
できない

確かに序盤だからってのもあるが
重要なシーンはムービー、もしくは長い会話だったりするな
…まぁ、ちゃんと話の中身を
理解したいなら飛ばさずじっくり見入るこった

それすらロクに見ないで
ストーリーに関してあれこれ質問すんのは無しだぜ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:55:14 ID:tKXGCx/w0
フレンドスフィアってどこかでたくさん取れますか?
まだ一個しかないから使うに怖くて使えないっす
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:01:27 ID:pQAbCZTZ0
>>191
どうもありがとう

そういや今までのシリーズと違って会話はほぼムービーになっちゃってるね
だから長く多く感じたのか・・・
FFはストーリー楽しんでなんぼだと思ってるから
1度はいいんだけど、さっきプリッツで負けてリセットしたら
ムービー飛ばせなかったから・・・イライラしてるときに2度みるのは辛いなぁ

もうちょっと頑張ってみます
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:11:35 ID:24JkBaKB0
>>190>>193
15分もあるムービーなんてFF10にはないぞ。
最長でEDの8分。
ほとんどのものは1分以内。
お前はバトル以外はムービーだと思ってるのか?www
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:14:18 ID:MhuytRwE0
錯覚の意味がわからない人来た
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:20:10 ID:prKxkm4i0
シンを倒して異界送りしてるとアーロンの体が薄くなってきて
続けろって言ってる動画ないですか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:27:39 ID:kServjCO0
あるよ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:45:28 ID:qBHh/MDbO
> 15分ムービー見せられてると錯覚するくらいのムービーの長さ
 
別につっこむとこじゃないだろ
それくらい長く感じたって事言ってるだけじゃん
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 08:53:28 ID:NPGH/GvdO
>>190
確にFFXはムービーの時間は長い。スタッフも苦労して作ったムービーを見てもらいたくて、飛ばせないようにしたのではないかと思う。
そのムービーをじっくりと見ると画、音、演出が三位一体となって素晴らしいムービーになっている。これがFFXの名作と言われる所以ではないかと勝手に妄想している。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 09:53:53 ID:VpL+Uto90
それくらいの長い時間に思えた、ってだけならいいんだが
ムービーじゃないし
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:01:36 ID:fi82lt3VO
シン倒す時に流れてる歌ってなんて言ってるんですか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:40:25 ID:Z7rO7blEO
終盤攻略での防具改造について質問です。状態異常を防ぐ機能をどれくらい付けて、どの様な配分で装備させたら良いでしょうか?皆さんどうしてますか?

オメガ遺跡やモンスター訓練所でいつも、状態異常攻撃喰らって全員あぼーんしてしまいます。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:43:48 ID:AbJ+DbACO
>>202ナカーマ発見!
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 11:48:52 ID:iXilcN7/O
毒と混乱くらいじゃね?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 12:26:10 ID:affaolRH0
完全石化、即死、混乱、毒防御で何とかなりそう。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 12:48:38 ID:R47nH0JhO
HP限界突破、オートST回復完全混乱(石化)防御、オートヘイスト、オートフェニックスをお好みで組み合わせればおk
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:51:40 ID:QzKEaHc3O
>>202 さきがけは必須
雑魚キャラならほとんどこれで封じれる。
訓練所は、まぁ…ガンガレwww
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:34:11 ID:ooTxs7GZO
サポテンダー?ってどうすれば戦える?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:41:42 ID:AzsrVLJu0
 ↓>>208
 ζ「\
 ̄ ̄| \
   |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   |   \
   |     \
   |      \
   |        \
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 16:15:00 ID:s8Wd9Tam0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 16:47:16 ID:ooTxs7GZO
>>209全くわかんないぜ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:05:00 ID:dHcnraDKO
釣り人だと思われたもよう
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:12:17 ID:Z7rO7blEO
>>203-207
レスありがとう。
んじゃ、アイテム集めに行ってくるノシ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:02:41 ID:xhaoiba70
リボンの原料ってなんだっけ?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:46:55 ID:R47nH0JhO
>>210
それを言うなら、PS3買った人カワイソス('A`)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:54:32 ID:eucvJjk90
>>214
木綿かシルクが一般的じゃね?






ダークマターで出来てるリボンなんてシラネ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:56:49 ID:xhaoiba70
エボンドームの寺院で宝箱取り忘れたんだが…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:02:08 ID:AbJ+DbACO
ちょうちょが捕まらない…
コツとかある?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:41:43 ID:FehM4Itk0
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:55:51 ID:HOU5ZOYzO
携帯から失礼します。
昨日やりはじめて、今日初めてテンプレ見たんですが、最初の寺院の試練の回廊で宝取り忘れますた。。。
後で戻れたりするんですかね?
テンプレに、何とかってゆー召喚獣は全部の回廊で宝を取ってなきゃ出てこない、って書いてあったんで。
グラフィックがカッコいいので召喚獣全部見たいス。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:00:53 ID:LCk9/mxGO
あなたに足りないものはなんでしょう
1.知識
2.礼儀
3.根気
4.知能
5.攻略本
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:11:32 ID:ap0KY5gMO
6.愛 だな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:31:53 ID:ocYUpokWO
7.勇気も足りない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:36:42 ID:qBHh/MDbO
8.醤油
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:38:23 ID:TNrxrzFS0
9.バスト
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:39:45 ID:AzsrVLJu0
10.コケラくず
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:49:14 ID:llviNlf9O
11,スレを読み返す
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:50:46 ID:TNrxrzFS0
12.金
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 23:56:05 ID:yPVOz+jPO
13.玉
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:12:41 ID:W+qr57R4O
以前試練の間で気分が悪くなったと書き込みしたものですが、その後三回も気分悪くなりました…。
やっと飛空挺手に入れたのに、試練の間が難所です…
暗い画面で謎解きは勘弁して欲しい…(テレビの照度はあげてます)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:20:48 ID:dAhwJPKlO
新しいテレビ買え
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:36:12 ID:Petgcbbg0
昼間外でプレイしろ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:52:08 ID:AY7ht7H3O
7.栄養
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 00:57:04 ID:AY7ht7H3O
すまん、誤爆
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 06:42:28 ID:knmEWlFQ0
>>217
二回目でしか宝箱がとれない仕様だから、また行って取りに行くほか無い

>>230
記憶違いかも試練が、もしベベルなら、あそこはアニマ獲得の条件として宝箱は
クリアと同時に自動で開けるように設定されてるから、クリアだけ気にすれば良い
隠し宝箱もあるが、中身が大したことないから別に要らない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 08:31:56 ID:W+qr57R4O
>>231テレビは新しいよ!ブレにくいという液晶だけど結構ブレルね
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:56:12 ID:hmLgAcFDO
すいません今FFXを買おうとゲーム屋に足を運んだら……………Xが三個もあるんですけど(;_;)
(普通)、(アルティメットヒッツ)、(インターナショナル)

どれがお奨めですか?
教えて下さい。

ちなみに自分FFは初めてです
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:01:28 ID:k7/yskKwO
英語と日本語どっちが好きだ?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:04:45 ID:NGg+VGEv0
システム、やり込み好きなら英語を我慢してインターナショナル。
ストーリーとか、普通に楽しめるのは残り2つ(中身いっしょだから安い方)。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:35:16 ID:iNIPnK+90
ヘレティックメーガス三姉妹の登場シーンの怖さは異常
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:47:00 ID:tOmBRvVC0
>>222-223
桃太郎乙
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:12:08 ID:ARSTvvUZO
>>214
ダークマター×99
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:53:13 ID:GtQttVe20
インターナショナル買ってきた!

普通のは何回かやったことあるんだけど、
旦那が出しっぱなしにしてて、太陽の光でダメになったんだよね。
最初は英語に違和感があるけど、慣れたら結構いいかもね。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 15:57:12 ID:xdlLXNVS0
しかしFF10と言えば、ブリッツ開幕のムービーで画面に水滴が掛かったシーンには度肝を抜かれた。
思わずゲームなのに震えたよ。いやにリアルに見えた。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:15:13 ID:iNIPnK+90
雷平原でサボテンダー?が出ないんだ…
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:27:51 ID:BDKbfIVE0
>>245
手に持ってる□と○に聞いてみたらどうだ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:09:40 ID:ury07caY0
>>236
もう酔い止め飲んでやって見るとか?
つかあの点滅に反応しちゃってるのか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:43:11 ID:oOYE9MBMO
>>245
ステージの端の方にある石碑(?)の近くが、割りと出現率が高い。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:10:36 ID:NNINkspx0
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:22:36 ID:5cKNpmlOO
聖地のガーディアンってどうやったら倒せるの?
どんなに召喚獣のオーバードライブ連発しまくっても
結局ケアルガで9999×2回復するから意味ないじゃん。
意味わからん
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:24:44 ID:w7cF4jEWO
>>250
聖地のガーディアンにリフレクかければ勝てるッス
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:26:33 ID:iNIPnK+90
・OD満タンのバハムートをマスター召喚してメガフレイム×2
・相手にリフレクをかけるとリジェネがこっちにかかる
・ゾンビアタック
・毒
と色々ある
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:33:45 ID:5cKNpmlOO
ありがとう!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:35:33 ID:iNIPnK+90
アニマを取ろう

いけね、ビサイドの寺院の宝取り忘れてた

何か変な僧侶が出てくる

え?何?うわっ何か出た、え?バトル?聞いてないよ!?

ふぅ…一瞬焦ったが所詮ヴァルファーレじゃねぇか…秒殺してくれるわ

エーット…最後にセーブしたのいつだっけ…\(^o^)/
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:48:57 ID:OEcX8Tmk0
>>252
>メガフレイム×2

ダルシムかよw

あげあしとってスマン・・スッゲースト2が浮かんだもんで。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:49:45 ID:OEcX8Tmk0
あっ”メガフレア”ね
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:58:29 ID:EotdJOULO
ヨガフレア
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:02:40 ID:5cKNpmlOO
リフレクかけないと勝てない?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:17:43 ID:dZ9lyGGQO
ケアルガされると厳しいからなぁ。

>>257
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:05:58 ID:XNaGIlla0
飛空挺であちこち行けるようになったんだけど
絶対行くべき場所ってある?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:13:28 ID:zI4hqDGa0
ナギ平原で シュレッドだけが出てこないんですが
この辺りで出てきますか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:44:52 ID:W+qr57R4O
>>247試練の間以外では酔わないから、試練の間をクリアするたびに睡眠とってやってるW
ルールーが美しすぎるよねこのゲーム。
ユウナは声が風の谷のナウシカだったら萌えなんだけどな〜
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:29:04 ID:FpeYEvcbO
ユウナは英語の声は全然合ってないが
日本語の声は普通に合ってるし可愛い
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:22:39 ID:X8kawg3i0
非空挺入手後にマカラーニャに行ったけど、ワンツが所定の場所にいません。
ガガセトで話しかけました、他に条件があるのでしょうか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:40:59 ID:kPNNYsOHO
>>254
解る。その気持ち解るぞ

苦行雷避け200回

聖印ゲット

ナギ平原移動

キマイラブレイン相手にわいろ

金額間違え、貢ぎ続け、金なくなって、むかついたのでリセット

セーブデータ『シンの体内……』

我が努力\(^o^)/オワタ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 04:14:48 ID:C1BmLBw30
10分ごとにセーブ取ってる俺には無縁の話
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 06:12:06 ID:HieNcC9o0
ヘレティック召喚獣の大半は斬魔刀で始末したオレは負け組
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:36:16 ID:ECYnTFPX0
セーブしてない系の話は、
馬鹿じゃないの?
で終わってしまうだけ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:51:00 ID:rP3AlY8E0
>>264
マイカに会う
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 10:41:44 ID:kPNNYsOHO
>>268
ヒドス('`)
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:04:00 ID:KbCZM5KTO
>>270
馬鹿じゃないの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:12:55 ID:M+tpUT7SO
サヌビア砂漠西の風が強いとこにはどうやったら入れますか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:18:49 ID:Tpuj+06ZO
入れないからスルーでいいよ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:26:40 ID:si5y8H4A0
10人の門番みつけたら入れるよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:30:21 ID:qQQunObBO
マカラーニャ寺院でシーモア倒したあとのすすめ方がわかりません
どこにどのスフィアはめていいのやら
どなたか教えていただけないでしょうか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:37:43 ID:M+tpUT7SO
>>274ありがとうございました、サボテンダーイベントですね。
七曜に関しては面倒くさい手順大杉だと思うのですが…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:50:34 ID:si5y8H4A0
>>275
>>1

>>276
一応隠し武器だから・・・ね。
発売当時は七曜なんて無いとか、いや取ったとか、
2ちゃんでもえらい話題だったらしいよ(オレは参加してないけど)。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 14:05:03 ID:Uhtbi+G5O
モンスターってどうやって捕獲するの?
279テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/18(月) 14:25:55 ID:OcjfMFpbO
訓練所だっけ?
そこに売ってる武器で倒す
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:01:08 ID:ydHnDOf6O
>>279
うるせーカス
死ね
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:01:16 ID:lwnoUGnUO
訓練所ってナギ平原のモンスター全部集めてクリアーしないと他へはいけないの?

シュレッドだけマジで出ないんですが・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:14:28 ID:RKp+KCXTO
試練の間が終わった後のガーディアン倒せない‥誰か助けてorz
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:16:20 ID:Em5BID7f0
スフィア全埋めしただけじゃ弱い?
七曜も絶対全部ムリポorz
284テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/18(月) 16:37:58 ID:OcjfMFpbO
>>280
な、ななななんなんすかアンタ?!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:48:49 ID:si5y8H4A0
>>284
キチガイは無視しとけよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 16:50:07 ID:kPNNYsOHO
>>282
全員にヘイスト、プロテスバーサク防御(完全じゃなくてもいい)をセット。
バーサクはエスナで治せる
攻撃するたびに反撃で前三つのサークルにダメージを与えてくるので全員後ろに移動してから攻撃する
マジカルマインは必ず即死マジカルマインで反撃を食らう位置しか場所がなければ暇潰していてもよい。
パワーブレイク効いたかは忘れた
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 17:25:26 ID:HieNcC9o0
召喚ボンバーで倒したなオレは
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:35:49 ID:ofIwhHzN0
石化攻撃って敵が即死するんだけど、これって即死攻撃とどう違うの?
100%じゃないけどたまに一発死するからラッキー程度に使ってるけどデメリットある?

あとモンスター訓練所って一匹ずつしか相手できないの?
捕獲した数は関係なし?

よー分からんなぁ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:36:00 ID:Pf/y1ECA0
一人バーサク防御なしで、囮にしたら場所移動しやすい。アレイズ必須だが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:43:45 ID:rP3AlY8E0
>>288
石化と即死の効果は同じと思っていいとおも。
石化耐性や即死耐性をもってる敵がいるから両方あると便利。
デメリットは・・・オーバーキルできないくらいか。

捕獲は10匹。訓練所の親父が最初に説明したはず。

つうか>>1

291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:45:33 ID:rP3AlY8E0
スマン相手か。
相手は1匹だな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:52:29 ID:kPNNYsOHO
>>288
石化は即死の亜種みたいなもんだね
デメリットなし
敵の耐性によって使い分け程度の差
訓練場の雑魚は最終的に、10匹ずつ集める必要がある
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:07:01 ID:ofIwhHzN0
>>290-291
サンクス!
ということは石化攻撃改って最高じゃん・・・

訓練所の敵はなんらかの理由で複数集めなきゃいけないのか。まだそんなレベルじゃないので。
さっきガガゼト山でシーモアにヌッコロされてやめたw
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:02:47 ID:9L9CQKk70
石化は効かずに即死が効くという敵っている?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:22:59 ID:rP3AlY8E0
>>294
エレメント系だった気がする・・・
手元にあるてまにあなくて確認できないスマン
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:26:34 ID:SkWM/gL0O
テレポスフィアが足りなくて困っています。
どなたか入手方法教えて下さいm(_ _)m
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:01:20 ID:HieNcC9o0
アニマやメーガスが強すぎるせいでバハムートの存在感が…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:09:59 ID:2XwWhQy8O
スフィア盤改造中なんですが、なぜか物理攻撃の命中率が下がりました。命中のステータスは下がってないのにどうしてなんでしょうか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:17:46 ID:FRCA/yfm0
>>296
ネムリダケ虐殺
>>298
印象じゃなくて物理攻撃の命中率がはっきり数字で下がった?
一体何をいじった?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:25:33 ID:2XwWhQy8O
>>299
印象なんですが特にティーダのたたかうが改造前と比べて当たりにくくなりました。スフィア盤は各種+1〜3を消して+4にしていってる段階です。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:31:56 ID:FRCA/yfm0
もしかして運をいじってない?命中率には運も関係するから
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:36:57 ID:S4NpNOWs0
ティーダが踏んだ命中+1〜3を消す -> 命中+4に変える -> もう一回ティーダが踏み直す

この踏み直す(スピードスフィア使用)ことを忘れてるとか。
でもステータスは下がってないって言ってるから、運を消したという可能性のほうが高いかね。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:44:46 ID:2XwWhQy8O
>>301
>>302
運はラッキースフィア不足のため今は一切手をつけていないのですが、もしかして命中より攻撃力の値が大幅に上回ってる場合命中率が下がるとかってありますか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:47:51 ID:FRCA/yfm0
命中率は相手の運・回避と味方の運・命中、あとは装備補正で決まるはずだから攻撃力は関係ないと思うけど・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:52:17 ID:SkWM/gL0O
>>299
ネムリダケってドコに出ますか?
ほんとスイマセン…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:53:57 ID:FRCA/yfm0
>>305
ググレカs




・・・訓練所だ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:59:25 ID:2XwWhQy8O
>>304
装備も関係あるんですね。試しに自作武器じゃなくて七曜装備してみます。ありがとうございます!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:06:25 ID:FRCA/yfm0
すまん装備で命中率に影響あるのは暗闇防御とかくらいだな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:14:41 ID:SkWM/gL0O
>>306
ありがとうございます!
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:17:11 ID:2MtgKK1FO
>>306
ツンデレ乙
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:31:52 ID:X8kawg3i0
>>269
マイカ?
何処で会うんですか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:53:07 ID:aRzqUhBL0
久しぶりにプレイしてたら夢中になって
のだめを見るの忘れてたよ・・・。
ショックだ〜!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:02:34 ID:k6bPVyrkO
おこりんぼのルールー、どんなに怒られてもすき


俺もだ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:37:28 ID:Uhtbi+G5O
しばらくやってなかったらモンスターの捕獲方法を忘れちゃいました…。
攻略サイト見ても載ってなくて…どうやるんでしたっけ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:14:19 ID:lWtfQ1j/O
>>314
「ほかく」の能力のある武器でとどめをさす。ちなみに「ほかく」の能力のある武器はモンスター訓練所で買える。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 06:10:33 ID:UJVyy3AW0
個人的なプレイじゃ使える順は
ユウナ>ティーダ>リュック>キマリ>アーロン>ワッカ>>>ルールー
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 06:19:10 ID:tZvC65GC0
キマリ(笑)
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:16:14 ID:9n5CG4P2O
ナギ平原の北西の下り坂ってどこでしょうか…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:52:44 ID:uZQd6EL50
北西にあるよ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:55:58 ID:9n5CG4P2O
西って左ですかね…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 09:37:17 ID:pvvpnuJR0
俺的には
ティーダ>ワッカ>ユウナ>リュック>アーロン>ルールー
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:10:43 ID:h1pmVcDN0
ユウナとルールーはMP消費1や強力な魔法を覚えてからかなり使えるようになる。
ホーリーにはお世話になったもんだ。七曜の使い勝手でもちがってくるさ。

でもキマリはほんと使えない。キマリの七曜だけとれないし・・せめて敵の技いつもつかえたら・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:43:06 ID:QOFc5gC80
アーロンなんかも、数減らしとボス相手でストーリー進行の上では役に立つ

キマリ・・・・・・盗む覚えさせれば使えるが、後半になるまでは、一体何の為に
居るの
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:05:16 ID:3Ce0++X1O
ミヘンでキースフィア手に入るし、その時点で盗む使う使えると便利だよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:15:19 ID:tDLZhB9J0
今ユウナレスカとかいうやつと戦ってるんだけど
これってもう終盤だよね??

まだ飛空挺も手に入れてないし、ギル2倍もまだだし
モンスター収集もしてない(昔の地域の)。

どうなってんのよ。このまま極めずに終わってしまうのか・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:22:38 ID:h1pmVcDN0
自由に動き回れるのは終わる寸前だからね・・
もうすぐ飛空挺で自由に動き回れるさ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:04:37 ID:tDLZhB9J0
>>326
と思ったらやっと自由に動けるようになったよw 遅いだろ・・・
甲板に上ったらシンとの戦いみたいだけど、無視して各地探索するかw
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:42:54 ID:OXLgd6L1O
>>327
俺的にはストーリー覚えてる内にエンディング迎えた方がいいと思うが…
極めすぎると感動が半減する希ガス
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 15:13:13 ID:h1pmVcDN0
>>328
でも七曜と飛空挺でさがしてとる武器・防具がないと最後ちときつい気が・・
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 16:08:28 ID:uBX3XtaOO
>>329
そんなことない。HP6000あればおK
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 16:24:45 ID:QOFc5gC80
>>329
スフィア盤の各キャラの区分を踏破したくらいで止めておかないと、ラスボスが
ゴミ屑になるから極めるのはまだ止めた方が無難
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 16:30:50 ID:OXLgd6L1O
>>329
召喚獣全てをオーバードライブ状態にしておけばおk!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:08:29 ID:3Ce0++X1O
>>330
普通に高過ぎだろそれ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 18:46:19 ID:bEqtTualO
最速クリア、ユウナレスカ戦前。この方のナイスバディや熱いオッサンもそろそろ見飽きてきた。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 18:56:52 ID:UJVyy3AW0
幾らナイスバディーでも顔が怖すぎだからな>ユウナレスカ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:06:46 ID:z0SEDi350
ゼイオンはキムタク顔
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:40:15 ID:A6qJqKzH0
ユウナレスカ乙
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:58:18 ID:dK1N/V3Y0
FF10と10-2を中古で買おうと思ってますが、
どれくらいの価格で買えれば妥当なんでしょう?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:15:34 ID:uBX3XtaOO
どうしてもユウナレスカ、マ〇毛がはみ出しているように見えるのだが…
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:40:58 ID:9onJNW0J0
>>338
10は3000円以下なら妥当
10−2は980円が妥当
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:05:28 ID:YfFjnm2/0
久しぶり10やりたくなったから買おうと思うんだけどIN版って廉価版でてないんだな。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:12:40 ID:4bOJGXmYO
俺は10は1980円で買ったよ。10-2は980円だよ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:17:14 ID:FDXNu+u4O
このゲーム微妙にエンカウント率高くね?

FF8みたいに序盤でエンカウントなしのアビリティ取れるようにしてほしかった
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:23:05 ID:QOFc5gC80
>>343
大して寄り道せず一直線くらいが、丁度良いステータスになるみたいよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:23:34 ID:YfFjnm2/0
廉価版出てないって思ったら1月25日発売なんてのみつけたんだがマジ?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:26:48 ID:u769dFX8O
ユウナレスカ戦だるすぎ。
まだ一回目なんだけどHP吸収さまくるから、攻撃しても意味ないし。苛々するorzめんどくせ。

これってさ、一回戦いが終わるごとにセーブできるの?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:31:55 ID:IpB5dXe/0
>>346
出来ない
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:35:58 ID:FDXNu+u4O
初プレイなのでスフィア盤とか意味わかんなかったので戻ったりして結構ロスした

いきなりものまねとかアルテマ取りに行こうとしたりして

ティーダはヘイスト・ヘイスガとか覚えさせて最後にクイックトリック取得
その後攻撃力高めるためにアーロンルート行かせた。キマリとワッカだけはどうしたらいいのかわからなくて
中途半端な雑魚になってしまった
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 21:43:16 ID:QOFc5gC80
>>348
キマリは盗む要員、ワッカはティーダ方向へやって素早さ補強でもすればヨロシ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:01:32 ID:SBXD+EO6O
エボンドームの破のアイテムってどう取るんですか?
351テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/19(火) 22:01:44 ID:G2YHxOMFO
>>345
本気(と書いてマジと読む)だよ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:04:03 ID:+59j6DTPO
責めるつもりはないけど、スフィア板とかあんだけ丁寧に説明されてるのに、その場で理解できないとか頭悪いとしか思えない。
ゲームより勉強するべきなんじゃないかな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:23:25 ID:f++kdsf8O
>>340さすがに3000円は高くないか?俺は両方1000円でかったけど。意外とブックオフが安かった
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:55:32 ID:GRWb/yXtO
すいません!飛行艇で最初の村に戻ってきて、破のスフィアのアイテム取ろうと思ったんですけど、入り口の召喚獣が強すぎます! どうすれば良いですか? ユウナさきがけメガフレアでも死にません・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:03:03 ID:gdij1P/l0
>>352
最初分からなくても、やってきゃ分かる。
パソコンの操作方法とかと同じ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:05:37 ID:KYROvpZ70
>>354
素早さ255、攻撃力255、HP10000以上にすれば勝てる。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:07:14 ID:GRWb/yXtO
じゃあ今すぐ倒すのは無理なんですかね?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:11:15 ID:BhGw620h0
七曜の武器にするには印をどこに持っていけばいいんだ?
まぢで分からんorz


教えてエロイ人
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:11:38 ID:gdij1P/l0
斬魔刀使えば誰でも勝てる
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:13:19 ID:GRWb/yXtO
すみません、奇跡の斬魔刀で倒せました。ありがとうございました!
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 00:25:32 ID:TasBF9BuO
思いっきり嘘臭えな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 00:32:41 ID:03jOKTGW0
PARだろ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 01:07:10 ID:6TEl4WtUO
アクリプ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 01:26:36 ID:hhZ/2mFH0
インターの廉価版の発売がキマリましたね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 03:54:29 ID:5BMRnr4n0
キノコ街道に出るらしいガルタ(C)ってのがマジで出ない!
黄色いでっかい鳥。

こいつでキノコ街道は制覇なんだけど数時間歩き回っても出ない・・・
バトルマニア見ても「キノコ街道」としか書いてなく、中央部とか南部とかもない。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 03:59:31 ID:zTkxcZy5O
明日PS2を売ってくるので急いで終らせました。
泣きそうになったがやっぱり最後アーロンあぼんするとこでワロタ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 04:40:12 ID:gg6VO89E0
>>366
ワロタのが理解できん
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 04:47:39 ID:5BMRnr4n0
>>365
やっとでた。事故解決です。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 05:38:13 ID:eDOfuDCe0
ヘレティックシヴァ戦のBGMは神
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 06:27:53 ID:eDOfuDCe0
スマン、何か間違えてた
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 11:06:14 ID:qL+zg7P30
指パッチンで画面が割れる演出はカッコイイ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 11:47:23 ID:fhw5Us/kO
リュックをどう育てればいいのか
迷いレベルが40貯まってるよー
どう育てるのオススメ?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 11:54:20 ID:DN/Xpz/v0
今どこにいるかにもよるんじゃないか?
374テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/20(水) 12:17:50 ID:A+hSgsdlO
ヘレティック召喚獣で一番強いのはバハムートだよな?
5回攻撃するごとにカウンターインパルスやられちゃ痛い。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 14:07:06 ID:YkDQ9SuwO
>>372
俺のリュックはアーロンゾーンを爆走してる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:03:55 ID:g6Dw6sX+0
>>374
3姉妹だろ。
バラで戦えば楽だが。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:07:38 ID:K2/zfzo60
>>374
メーガス3姉妹が多分一番強かったお。
特に前情報なくて運上げずに戦ったから、一回負けた。
378372:2006/12/20(水) 15:14:24 ID:fhw5Us/kO
いまシーモア倒して砂漠にいます。
名前思い出せずすいません
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:45:28 ID:eDOfuDCe0
闘技場の一つ目相手に五時間ほど粘って
ダークマター24個と数百万ギルゲット

>>374
ダーク・メーガス3姉妹>>ダーク・アニマ>ダーク・バハムート
の気がする
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:46:30 ID:eDOfuDCe0
リターンスフィアの便利さは異常
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:59:24 ID:UL4SUMXmO
ユウナレスカ倒せないよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:06:03 ID:pfnrF47iO
>>378
で?
>>381
くぐりなされ〜。せめてもう少し詳しく書きなされよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:06:55 ID:CAJ0OX5BO
ラスボスが強すぎるというか、戦うまでが長すぎて泣きたい
さすがにこれは無理じゃないですか先生
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:16:20 ID:eDOfuDCe0
>>383

ヒント:訓練所
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:21:52 ID:5BMRnr4n0
このゲームの混乱ってダメ受けても直らないよね。マジ最悪。
FF8は直ったから大しててこずった記憶がないけど。

あとLv3キーが圧倒的に足りない・・・
キマリなんか使ってねーよ!もう角戦おわっちまったよ('A`)

10はストーリー以前にシステムがクソすぎる。
10-2でよくなってることを祈るばかりだ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:25:04 ID:IJqyCLC8O
システムだけで言えば、10-2は秀逸。
しかし・・・
387聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/20(水) 16:29:09 ID:YHScGOBPO
このゲームで苦戦したボスの強さをランク付けしてみる
ブラスカの究極召喚>シーモア終異体>シーモア異体>聖地のガーディアン>シーモア+グアド・ガード
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:37:38 ID:rLgNt8eA0
だがしかし召喚ボンバー使えば事足りる罠
389聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/20(水) 16:42:53 ID:YHScGOBPO
>>388
しかしそんなこと前情報なしでは気付きにくい罠。
雑魚戦のたびに召喚使うのも面倒だし。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 16:48:51 ID:g6Dw6sX+0
どうでもいいけどコテハンキモ杉
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:02:12 ID:5C+Bh/1M0
インターナショナルやってます。
盗んで失敗したときは「なにも盗めなかった」って出るんだけど、
盗む物がなくなったら「何も持ってない」って出ますか?

392聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/20(水) 17:03:25 ID:YHScGOBPO
この聖獣王の手にかかれば、脆弱なヒトを滅ぼすことも可能なのだ・・・
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:08:25 ID:4ARsq/fA0
>>391
そもそも盗む物は無くならんぞ
成功する毎に確率が半減していく仕組み
「何も持っていない」
と、出るのは初めから盗む物が無い場合
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:12:16 ID:5C+Bh/1M0
>>393
ありがとう!
前やったFFで盗み続けると「何も持ってない」って出た記憶があったから
10はどうだったかなぁ〜って思って。
じゃぁ、ある程度盗んだらやめときます(・∀・)
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:34:19 ID:pfnrF47iO
>>385
打撃ダメなら治るよ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 17:41:58 ID:W2Pt29zx0
リバース厨は帰れよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:27:39 ID:UL4SUMXmO
ユウナレスカ戦長すぎ…
せっかく三番目まで来たのに、今までので聖水なくなるし召喚獣も全滅したし…。みんなどうやって倒したの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:31:18 ID:vdGGwlLt0
↑こういうリア厨がゲームユーザーの質を落とすんだよ
自分で考えろや
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:34:17 ID:4s/tXxtlO
>>397
ヒント:ノン聖水
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:34:37 ID:eDOfuDCe0
ユウナとリュック以外ゾンビ状態にしてホーリーや魔石でリンチ
そしてちょっとやばくなってくるとあらかじめODMAXにしていた
召喚獣共で召喚ボンバー
そして第三形態に移ると
ユウナのマスター召喚であらかじめODMAXにしてたバハムートを
降臨させてメガフレア二発で瞬殺
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:34:52 ID:n9ZzI28JO
エボンドームの破のアイテムの取り方が全く解りません。
どなたかヒントでもいいので教えて下さいm(_ _)m
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:35:45 ID:eDOfuDCe0
ヒント:攻略サイト
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:39:08 ID:UL4SUMXmO
>>399
>>400
ありがとう!やってみます
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:59:03 ID:g6Dw6sX+0
>>398
お前も大差ない。
そもそもゲームユーザーの質て(笑)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:01:57 ID:n9ZzI28JO
>>402
だいぶ探したんですが見つけれませんでした…
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:07:21 ID:g6Dw6sX+0
>>405
探すつか、>>1のテンプレ。
参考サイトの一番はじめのところ
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10/kouryaku9.htm#エボン=ドーム・試練の間
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:12:05 ID:cvXHu89cO
>>405
携帯だから…とか言うなよ
それと
×見つけれない
○見つけられないor見つけることができない
408聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/20(水) 19:30:45 ID:YHScGOBPO
ユウナレスカ戦といえば、聖水の効果わからなくて万能薬でゾンビ治してたな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:31:04 ID:n9ZzI28JO
飛空挺を手に入れた後でまた来るんですね。
親切にありがとうございましたm(_ _)m
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:43:37 ID:pfnrF47iO
>>408
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:49:14 ID:IJqyCLC8O
いいからお前らクソコテハンにかまうなよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:56:28 ID:egFFxV320
>>366-367
ワロタ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:18:23 ID:fK/JnkNyO
ユウナレスカ…聖水……(;´Д`)
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:20:39 ID:Su1YBeFe0
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:26:52 ID:OmTgzOiJ0
>>413
別の聖水を想像しちゃったじゃないか
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:54:55 ID:UFX7ijoFO
>>414
なんか構図がキモい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 22:00:38 ID:+z01m5g50
アニマを取る所で破りのスフィアを使って宝物取るらしいのですが
キーリカで破りのスフィアを取ったのはいいがどこにはめ込んでもうんともすんともならないのですがどうすればいいですか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 22:18:57 ID:/AudeNnFO
攻略サイトを見よう
あと、メル欄にsageと入れよう
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 22:33:38 ID:WWQcvKppO
アザーワールドの歌詞ってかあれ、なんて言ってる?
ブラックメイガスの。
女のやつと一緒?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 23:12:41 ID:i4gqJ5WhO
>>414
またエロか。お前にはガッカリだ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 00:02:33 ID:k0zqXIUiO
>>419
アザ〜ワ〜ルドって何?普通に分からないです?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 02:05:44 ID:UUp4j971O
アザーワールドは曲名
オープニングのザナルカンドとブラスカの究極召喚戦のBGM



ブラックメーガス三姉妹
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 05:00:26 ID:XhdC2bh3O
今、クリアした

これから極める旅をしようと思うが、飛空艇取ったセーブデータからで間に合う?
攻略見ないでやったんだが、取り忘れた部分カバーできますか?
424:2006/12/21(木) 06:09:34 ID:flg0hiWYO
いまいち何が言いたいのかわからんが…
取り忘れ系ならアルベド語辞書くらいじゃね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 07:20:25 ID:Wd1UY0K00
ダークアニマのペインって召喚獣にも即死効果があるのね…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 09:15:44 ID:/lzK9ZlF0
>>419
バッ! バッ! ゲービューアバッ! アバババッ! ウェーウィーウゥー!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 09:57:56 ID:j8ZKhbrt0
リジェネの回復量はどんな計算?
オートリジェネって必要なのかな。育っても一回+200とかだったら嫌だな。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:06:04 ID:xmQe13ScO
>>426
ごーなういふゆーなんとか
じあざーわーるどかんとか
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:23:21 ID:JTDSB/K70
雷避けの宝箱って200回避ける前にエーテルとかで
開けちゃっても200回避けた後印出てくる?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:39:25 ID:4ld2EFl4O
またカウント0からだけどな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:40:31 ID:k0zqXIUiO
>>422
ありがとうm(__)m
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:48:54 ID:JTDSB/K70
>>430
d 安心しました
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 10:54:47 ID:WTN8UjrnO
訓練所ででてくるモルボルの凄い奴とか、どうやったら倒せますか?HPなんぼくらいでしょうか
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 11:03:36 ID:z1Yf73hKO
強くすれば勝てる
435テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/21(木) 11:37:27 ID:eCrv1/K/O
>>427
行動回数多いと回復量少ないから使えない
オートプロテスつけた方がいいよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 11:38:56 ID:5AlYzFxl0
HPは4万台が一番いい気がする。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 13:42:46 ID:m8/bc4WfO
>>433
HPがどのくらいか分かりませんが、防具に完全混乱防御(必須)完全毒防御(なくてもよい)完全沈黙防御(なくてもよい)の付いた防具を装備して、とてもくさい息に備える。
もしくはさきがけの付いた武器を装備し、先制攻撃を取ったらユウナと入れ替えて召喚獣で倒す。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:06:54 ID:/MFWIFG7O
>>633
HP64万
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:08:02 ID:/MFWIFG7O
>>433だった
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:24:38 ID:He2qvw5P0
>>633に期待
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 14:39:27 ID:k0zqXIUiO
クイックトリック連発もいいと思うよ。召喚獣を生け贄にすればステ異常は避けられる
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 15:07:14 ID:egjqiRK50
12しかやったことないんだけどBEST版買おうと思ってる。
スフィア盤とかまったく分からんのだけど普通にできるかな?
買いですか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 15:12:40 ID:j8ZKhbrt0
アニマ仲間にするのはマイカに誤解を解いて寺院を開いてもらうってテンプレにあるのに
マイカ死にやがった・・・なんてこったい

>>442
ベストは絶対辞めたほうがいい!ジャケットださいから後悔するよ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 15:14:04 ID:egjqiRK50
>>442
レスサンクス。
ゲームさえできればいいからジャケットはこだわりません。
とりあえず買ってみるよー。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 15:14:56 ID:nx7VaXZ30
アルティメットボックス買った俺
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:24:01 ID:n/y9VMIzO
トンベリ出ない…
最深部辺りを3時間うろついて2匹って
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:25:41 ID:PuzxUNJ+O
質問ですけど、ベベルのイサール戦前に
ルールー見つからずとってないけど大丈夫ですよね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:26:49 ID:kmlREgIr0
>>447
後で死亡イベントが入るだけ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:30:04 ID:tYndu8Y/0
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:00:58 ID:PuzxUNJ+O
>>448
要するにまた合流できるんですよね?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:27:27 ID:b6xbEkm2O
薬の知識ってどうやれば付けられますか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:42:08 ID:m8/bc4WfO
>>451
いやしの水×4
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:52:20 ID:k0zqXIUiO
>>446
一回リセットしてみては?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:54:10 ID:JAUmC6Sb0
>>451
いやらしの水×4
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 19:29:05 ID:b6xbEkm2O
>>452お手数ですが入手方法も教えて頂けませんかm(_ _)m
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 19:31:50 ID:b6xbEkm2O
>>455自己解決できましたm(_ _)m
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 19:32:10 ID:ztupn8cw0
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:15:51 ID:vVFnBCX2O
ドンペリ確かに出ない。自分は二回位に分けて10匹生け捕りした。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:36:38 ID:zW8HnIdM0
話ぶったぎってすまんが、ルールーってティーダに気があったと思うの俺だけ?
セリフからそんな感じがしたんだが
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:43:54 ID:Xrop4Zza0
チャップ?のあれな感じだろ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:09:08 ID:b6xbEkm2O
アルベドのホームにあった辞書を取り忘れたんですけどそれを取り直すのはもう無理ですか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:18:09 ID:GLKSOTX/0
砂漠に落ちてなかったっけ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:30:59 ID:YREQeM0M0
落ちてないな

アルベド前でセーブしてるデータあれば取って辞書合成すればいいけど
セーブデータなきゃ友達から借りて合成or最初からやって合成
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:44:04 ID:qh55occOO
インター版ならバグ技でホームに戻ることはできる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 00:52:21 ID:s2UKh6EqO
バグとか卑怯
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:02:58 ID:70e8yH/4O
卑怯でもkwsk
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 06:20:09 ID:cp1muQLn0
>>459
ルールーの好感度が高かっただけ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 07:36:08 ID:20mLnGabO
水星の聖印が出ない。
1/2の抽選もう一回されたいんだけどどうすりゃいんだろ?
リセットしても試合しても必ず一位はラスエリ
もちろんリールは全部持ってるんだが・・

頼む助けてくだせえ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 07:50:17 ID:UPl5oB2vO
1度出現したのをセーブしたならリーグ終わらせるかデータリセットしかない。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:02:20 ID:20mLnGabO
出た!出たぞ!!

ありがとう。リセットすることにした。
LV1でトーナメント頑張るよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:18:15 ID:JHAyzXlb0
>>470
質問したら解決する。2chの七不思議。
俺も前ここで質問したあとに即効解決した。不思議だ〜。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 09:11:23 ID:M8Rqr0dBO
印象に残りやすいだけだバカ死ね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 11:28:08 ID:SqgNutIqO
すいません、質問です。ファイラとかサンダラ、〜ラ系の呪文は敵単体にしか使えないんですか?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 11:40:30 ID:i3TMAdxz0
>>473
使えない。敵全体魔法はある手間のみ。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 11:55:11 ID:DBGjl3FbO
普通のザコに銃で撃たれても平然としてられるのに、キノックに銃を突き付けられた時に動けなかったのはなぜですか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 12:07:10 ID:35w8Px880
>>475
そんなこと言ったら死んでもフェニックスの尾で生き返らせてやるよ。とか。
さらに言うと○○○○なんかすでに死んでるんだからデフォで即死防御しろよ、とか。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 13:45:22 ID:yV8yRHWn0
初プレイで完璧にやりこみたいんだが
お勧めの攻略サイト教えてくれまいか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 14:32:56 ID:IKjcTU620
>>477
>>1の一番上のサイトが一番いいと思う。マップが載ってるから。


インターナショナルやってるんですけど、質問です。
パワースフィアとかマジックスフィアとか普通のFF10に比べて
地域によって出るスフィアが片寄ってる?
ある地域ではパワースフィアだけ全然出なくて、
先に進んだらマジックスフィアだけ全然出ないとか・・・。
前、FF10をやった時はそういう風に感じなかった気がするけど。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 14:38:48 ID:yV8yRHWn0
>>478
そうか
ありがとう
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 16:15:44 ID:lcKmjt7r0
>>478
偏ってると思うけどインタは〜アタックがあるから不自由しないんじゃね?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 16:33:44 ID:IKjcTU620
>>480
やっぱりそうか〜。
〜アタックの意味がわからず、調べずスフィア盤進んでしまって(T-T)
インター版するのは初めてなんだけど、普通のは何回かしたことあるから
成長させずにどんどん進んじゃった・・・。
とりあえず、〜の記憶が手に入るところまで来たから頑張ってるけど結構きつい。
計画的に成長させておけばよかったよ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 17:03:26 ID:yV8yRHWn0
シンのコケラくずテラウマスw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 18:32:10 ID:x4SJpe2YO
ネムリダケを倒すのは訓練所って聞いたんですが、そもそもどこで捕まえるんですか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 19:29:37 ID:3NxOgfj7O
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 23:52:15 ID:nF618acD0
クリスマスは「素敵だね」でも聴きながら過ごすか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 00:36:24 ID:hAWwerEDO
素数だね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 00:49:14 ID:A79m8dFPO
夢が終わればおまえも消える・・・。
スピラの海に、空に、とけていくだろう・・・。
でも、嘆かないでおくれ・・・。でも怒らないでおくれ・・・。われらとて、元は人だから・・・夢を見ずにはいられない・・・。あらたなる夢の世界に海をつくろう・・・。お前が泳ぐ、海をつくろう・・・。byシヴァの祈り子
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:55:06 ID:IqOFqGfsO
>>487
つまりまだ誰かは夢を見ているわけだ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:57:52 ID:yHI1qYmeO
さっきクリアした



これからどうしたらいいか相談


@]の最強データ作りの旅
A]‐2に移行
B]U(トゥエルブ)始める
C未プレイの[(FF)始める
D登録制の日払いバイトする

実家帰るまで五日ほど暇なんだよねぇ〜
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:06:20 ID:hAWwerEDO
好みに合えば8クリアが時間的にちょうどいいかと
ただしジャンクションシステムの理解とリノアのキモさに耐えなければならない
俺的には10-2、12はもっと耐えるもの多かったけどな
10の最強ステータスには200時間くらいかかる、せっかくの5日間は延々アースイーターとヒュージスフィア倒すだけになる
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:07:29 ID:hOp7zNWa0
>>489
6 オナニー
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:10:06 ID:IqOFqGfsO
>>489
最後の二行から哀愁が漂っている゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


12はつまんないから止めたほうがいいよ
8は10の直後だと画質が落ちるから楽しくプレーできないかも

10-2ならすぐクリアできるけどある種の覚悟が・・

よって極めるかバイトがおすすめ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:16:39 ID:6X7qPSpbO
ちょっと変わったRPGもしてみたいな>FF8

10の続きが気になる>FF10-2

強さのためなら長時間作業もかまわん>強化

やりこみ大好き。ストーリー?イラネ。>FF12
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:16:41 ID:Aruttquu0
F睡眠薬飲んで5日間寝つづける
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:21:13 ID:yHI1qYmeO
>>490>>492
アドバイスサンクス
ちょろちょろバイトしながら8やろっかな
10-2はジャケのユウナホットパンツ見て違和感、感じたしやめとこ
10のはかま良かったのに


>>491
想像どおりさっきしたわボケェ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:23:11 ID:Aruttquu0
>>495
>想像どおりさっきしたわボケェ
ナカーマ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:36:45 ID:yHI1qYmeO
スレ違いになってすまんが、12はそんなに駄作なのか?
いつかやるの楽しみにしてたのに…
10はオレ的にはおもしろかったな、キマリは邪魔臭いし、ワッカのアルベド嫌いにはイライラしたが
一つ難癖付けるとしたら(DQ5のすぐ後に始めたから)、自由に動けないことにかなり驚いた
動けた!思ったらすぐオワタ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:45:05 ID:6X7qPSpbO
ワッカは後半の成長ぶりがいいけどな。
シドに謝ったり、ユウナレスカ戦でかっこいいこと言ったり、成長したらオート高速ピストンができたり。


FF12はそれなりにけっこう自由に動ける。ただ、話には期待しない方が…。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 02:50:25 ID:Aruttquu0
ワッカは人間臭いところがいい。
ルッツを殴るところは名イベントだと思う。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:27:23 ID:IqOFqGfsO
12はヒドイ
何を評価すべきかも分からない
@キャラ設定がヒドイ
主人公が空気。ヒロインが浮いてるetc

A育成設定がヒドイ
すべてのキャラが同じような成長をする
使用装備、魔法など

B戦闘の設定がヒドイ
やたらHPが高い敵がいるのに限界突破がない

Bストーリーが竜頭蛇尾

C絶望要素がマジで絶望する
Dレア装備集めが苦行

挙げたら切りがないな・・これでも氷山の一角だし

まぁ・・後はやってからの『おたのしみ』だ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:43:20 ID:cNajuQc0O
おたのしみだ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 04:02:08 ID:LCNH261eO
俺は12かなり面白かった

ガンビットがもっとはやくから自由に使えれば
もっとよかったけど


キャラは10のがいいな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 04:12:50 ID:4wKnEqzdO
最近またやってるが
通常バトルの完成度はなかなか高いな
究極本でスタッフが言ってるが
一切レベル上げしないで、ガーッと進んで
ボスと戦ったときの強さのバランスが最高
キャラの役割分担もカッチリしてて良いけど
訓練場はちょっと存在意義が分からないな
要はケタが1つ上がっただけで、戦略性は皆無
ユウナにコツンと叩かれただけで死ぬシーモアなんて…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 08:30:52 ID:znic3iz00
>>497
ストーリーは糞。これは万人が認める。
元々ストーリー担当だった人が辞めて10-2の人とかが引き継いだから。
戦闘は凄く癖がある。俺は面白いと思ったが糞と思う人も多数。こればっかりはやってみないと分からん。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 08:48:09 ID:U7zXpeE+O
テンプレの1の方でスフィア盤改造しようと思うんだが何から優先して上げればいいんだ?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 08:58:55 ID:750cGhvP0
自分で感じたように改造するのだ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:00:33 ID:WNynbOcIO
2日前からまた10やり始めたんだが…ティーダの過去形ナレーション泣ける;;
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:04:56 ID:6X7qPSpbO
10ほど二周目の価値が高いゲームも少ないよな。

全部知った上であの伏線を見ると…。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:04:26 ID:ya8aThtDO
>>505
倒せそうな奴からやってみるとか。
強いモンスターと戦ってみて、何がまず必要か感じてみればいいんじゃね

個人的には力=素早さ>防御>魔力=魔法防御>運
回避と命中は後で消すけど途中まである程度はあった方がいい
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 14:09:05 ID:4rEJbzo20
トリビア

○○プリンはストーリーが進むごとに大きくなっている
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 15:31:33 ID:C9/v3IfSO
知らなかったのお前だけ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:56:44 ID:QKvpTKsr0
>>495
いまさらだが、10-2はストーリーを気にしなければ楽しめる。戦闘システムは秀逸だと思ってるよ。
8はドローより精製やカードを頼ろうな。まあこっちは8スレで訊けばいいが。
513聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/23(土) 18:02:23 ID:qaHhREA1O
FF10のストーリーの素晴らしさをこれから述べようと思う。
・ラスボス(=シン)の影響力の描写が非常に優れている。
具体的に言うと、主人公達の行く先々でシンの力をまざまざと見せ付けられ、シンに対する民衆の恐怖や打倒への意志が描かれている。
これにより、ヒロイン(=ユウナ)の自らの命を捨ててまでシンを倒さねばならぬ、という悲壮なまでの意志がプレイヤーにひしひしと伝わるようになっている。
さらにシンの正体は主人公の実の父という驚愕のサプライズまで用意されているというおまけ付きである。
514聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/23(土) 18:04:34 ID:qaHhREA1O
・ストーリーの展開が非常に上手い。
ストーリー展開について言うと、序盤にシンの脅威を連続で見せ付ける。
ライターはそれだけでは
シンの脅威→シン打倒に対しての力をつける為の寺院巡り
のおつかい作業ゲーとなることをわかっていたのであろうか、崇高な滅びの哲学を説くシーモア老師を登場させる。
ユウナ一行は彼とのごたごたの末、寺院に反逆者扱いされ、さらには寺院の腐敗を知る。そのような状況であってもシンを倒すというユウナの鋼の意志にプレイヤーはますます感動させられる。
また、真に倒すべき敵はシンなのか寺院なのかという、先の展開にワクワクさせられる。それに対してDQ7ではキーファ・マリベルという親友が離脱するという重要イベントでもその影響は対して語られてませんなあ。
普通に何事もなかったように冒険再開させてるし。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:09:35 ID:6koEvf+AO
ヘレティックフリーズまじうぜー

スタート連打?縦横?メモカ?効果ないんだが…最初一回抜けたんだけど、リボン付き落とさないからリセットorz

俺もうぶっ壊しちゃいそうだよ・・
神いる?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:17:34 ID:C9/v3IfSO
HDDにインストールしてるせいか1度もフリーズしたことない。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:19:01 ID:fQm9nNOaO
明後日誕生日だけど。関係ないけどね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:19:08 ID:cNajuQc0O
俺は神だぜ
519聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2006/12/23(土) 18:20:57 ID:qaHhREA1O
>>515
神はいないが聖獣王ならいる。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:23:50 ID:IqOFqGfsO
>>517
ハッピーバースデ〜
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:24:00 ID:H6pXmNR40
>>518
あなたが神か?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:59:12 ID:U7zXpeE+O
>>509
ありがとうございます。
力のあとに回避と命中消すから運を先に上げた方がいいと思ったけど運は後回しにしまう
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:05:47 ID:eIDhU8bn0
12と10、グラフィックどっちがすごい?あと内容も
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:31:58 ID:RwdxSzZr0
グラフィックは両者で方向性が違うからなあ。
10はカメラワークが特定されているかわりに、景色などの細かい部分の動きを
再現していて自然。12は360°回転、どの角度からも見れる替わりに景色は
単純。ポリゴンの制限によるんだろうけど。
内容で言ったら10のほうがいいでしょ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:35:43 ID:IqOFqGfsO
>>522
運上げてから回避、命中を消すんだよ
>>523
ほぼ同じだと思うよ
内容は人それぞれだけど少しくぐれば参考になるレスがあるよ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:42:08 ID:f8G7Szgh0
アルテマバスターが出る前に自力でダークマター60個溜めて
ダメージ限界突破出した後出して99個貰って
他キャラに使わずリボンに使ったんだが…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:52:23 ID:IqOFqGfsO
>>526
\(^o^)/
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 20:06:37 ID:5qVNJcak0
ステータス極めてる最中にダークマター出されるとすげえムカツク
一応レアアイテムなんだからさぁそんなにポンポン落とすなよ、マスタースフィアは落とさないくせにヽ(`Д´)ノ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 20:58:52 ID:+sAG8NBhO
ぬすむって最初使えるなぁるんるん気分でいい滑出しぽこぽこキースフィア集めてまくろっと
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:36:03 ID:oyUgieks0
10-2やる気ないんだけど永遠のナギ節は見といたほうが良い?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:52:42 ID:6X7qPSpbO
youtubeで永遠のナギ節とグッドエンディングみとけば十分。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:57:58 ID:oyUgieks0
>>531
グッドエンドって10-2のだよね、サンクス
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 22:59:55 ID:NxCHRtkG0
あのGoodとBadはどっちが正史なんだろうか。
ラストミッション見る限りじゃ・・・・・まぁスレ違いか。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:11:01 ID:JDLE8wS/0
BadEndと言ってもリノアを宇宙に流した程度のもの
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:44:14 ID:3LSKTg4L0
インタ版で、グレンデルとか口から火を出してる魔物を倒しても・・・
火だけ残ってるよ(´д`)バグですか・・・
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:19:27 ID:kapHPfTx0
早く10-2がやりたい。
けどインターのFF史上最強と言われるボスも戦ってみたい。
FF8のオメガウェポンより強いんだろうか。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:39:43 ID:M52USfdMO
すまないが谷底の洞窟ってどこにあったかおしえてくれ;;
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:45:56 ID:C53Pre9q0
>>537
ナギ平原とガガゼト山の間
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:47:40 ID:/AWUUjMwO
マップ右上に行ったら橋があるからそこの下。
ガガゼトへの道の途中。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:27:20 ID:AXW3i/rSO
ユウナレスカ戦の前のパーティの会話の内容を教えて下さい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:39:07 ID:+vcS44RE0
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:00:27 ID:AXW3i/rSO
>>541
ありがとうございます!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:35:07 ID:C53Pre9q0
ティーダの口癖って「〜ッス」だけど
インタ版ではどうなってるの?
英語でも何かの口癖が出てるの?
字幕あまり読んでなかったからよくわからん。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:24:05 ID:+vcS44RE0
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:33:10 ID:+vcS44RE0
おっと、ちょっと違ったか。
ttp://ningyo3.hp.infoseek.co.jp/game/ffxtop.htm
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:37:17 ID:C53Pre9q0
>>544
ありがとう
やっぱり、〜っス使ってないよね。ワッカは田舎くさいけどw
実際にしゃべってる言葉と日本語字幕って表現が違うから
英語がわからない人は普通のノーマルの方がいいね。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:38:35 ID:C53Pre9q0
International版では「〜ッス」と言わないティーダです
って書いてあるねw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 04:29:51 ID:rI9HLUm2O
たった今10クリアした俺が来ましたよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 05:17:02 ID:kC52qfP7O
FF]にはアダルトスフィアってのがあるのかな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 07:03:28 ID:ONIkZQKiO
>>536
例の必殺技使わなきゃ8のオメガウェポンなんてデアリヒターの凶悪さに比べたらただのザコスwww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 09:18:46 ID:D7b9n3o70
デアリヒターなんて斬魔刀で終わるだろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:26:50 ID:LzHqNfR4O
ユウナんってホンッッッッッッッッッッットに激激可愛過ぎだよな
思わずギューッってしたくなるくらい健気だし、何より笑顔が太陽のように輝いてる

あんなカノジョが欲しいですたい・・・
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:31:38 ID:Y/wYhuxAO
>>552なんだお前は
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:54:01 ID:kapHPfTx0
>>550
デアリヒターってそんな強いのかww
友達がインター買うから見せてもらおうかな。
けど友達極めない派なんだよな・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 11:03:54 ID:dvdFKvP3O
質の違いだ。
CTBではうっかりミスしなきゃ型にはめるだけ。
ステや装備がしっかりしてればデアリヒも時間が掛かるだけのただのザコ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:09:32 ID:vRTIq3ZYO
デア・リヒターは強すぎる
なんであんなのがいるのにシンが威張ってるんだろう?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:59:46 ID:SbWgHGVQ0
設定上普通の攻撃でシンを倒すのは不可能だから。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 14:06:17 ID:3wtHVDSkO
>>552激しく同意
ユウナみたいな可愛い彼女がほすぃ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:00:56 ID:rI9HLUm2O
クィックトリック一発でみんな死んでく
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:06:48 ID:/AWUUjMwO
たった一発ならクイックトリックの意味ないぞ?
561テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/24(日) 15:33:55 ID:OFcuDwMnO
デアリヒは確かに強いが
盾として呼んだヨウジンボウが勝手に斬魔刀発動しやがった…

もう普通に倒す気なくなった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 15:34:29 ID:ltvCR6rk0
ブリッツ 19−0\(^0^)/
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:32:46 ID:mHZMGOnH0
19点で負けたのか…
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 16:39:28 ID:8x13E3iX0
珍しいな、そんなに点数取られるなんてこと
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:38:56 ID:kapHPfTx0
訓練所のオリジナルモンスターどいつ倒したか覚えてないといけないの?
ホント糞仕様だよ・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:41:08 ID:dvdFKvP3O
覚えられないならもう一回ずつ倒せば。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:00:43 ID:kapHPfTx0
>>566
もうメモり始めてるw
あいにくまだ3匹しか倒せてないw
みんな一撃15000とかなんだもん。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:27:48 ID:mHZMGOnH0
一つ目で金稼いで斬魔刀は常識
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:18:01 ID:ltvCR6rk0
>>563-564
勝ったわ(#-.-)
え?普通?へ〜
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:02:12 ID:k2XRAcSq0
今雷平原でラッキースフィアがなくて成長が止まってるんですけどいつ手に入りますか?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:17:03 ID:dvdFKvP3O
時々
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:17:44 ID:Zf7aQPK/0
>>570
訓練場
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:47:55 ID:VUHptM7cO
ブリッツボールの勝ち方がわかりません!他のチームのレベルだけあがってビサイドオーラカだけ取り残されてます。いい選手と契約しようとしてもほとんど違うチームと契約してるし。誰か教えて!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:58:24 ID:uzuUnT9pO
いまさらなんですがエンカウントってなんですか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:00:04 ID:VtaF9eAQO
冬だなあ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:31:35 ID:4tsz2n6zO
そうかもうそんな時期か
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:53:07 ID:hfM4vOAg0
冬休みがある人たちがうらやましい
578テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/24(日) 22:12:14 ID:OFcuDwMnO
羨ましいよな…
俺なんて毎日仕事と勉強だよ。
ゲームなんて20分くらいしかできない
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:15:37 ID:dvdFKvP3O
20分しかやれないならやらない方がいいな。
最近は日曜しかやってない。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:18:22 ID:kapHPfTx0
>>568
残間刀っていくらで出るのかさっぱり分からん。
10マンとかじゃダメなの?w あいつぼったくるから使ってない・・・
581テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/24(日) 23:33:54 ID:OFcuDwMnO
>>580
金ではない。愛だ、愛!
愛があれば金なんざ必要ないさ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:00:44 ID:EsQvhRCw0
愛も金で買うんだよ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:00:47 ID:Zf7aQPK/0
つPAR
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:19:11 ID:Ahw3BTTm0
>>581
ヨウジンボウ金無いけどちんこデカそうだし。
いや、いつもボッタくってるから金もあるな・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:23:05 ID:FI+Lu6kHO
ゴーストがでてきて
ユウナが『異界に行けなかったのね』って言った後に


ティーダ『ほれっ!!』

ゴーストを捕まえた…って


なんか悲しくなった
586テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/25(月) 00:28:06 ID:75MBfztRO
シーモア「シパ〜フのるぅ〜?」
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:47:33 ID:CnuCi0c4O
シーモアはそんなこと言わない
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:48:42 ID:YEseNgCWO
ベース用の4つ無印防具て誰落とすんだっけ?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:51:44 ID:gOHlWvd80
シーモアもシパーフ使いも似たようなもんだろ〜
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 02:00:55 ID:sLgmX48UO
>>574
お金を数えることだよ。
わかったらもう二度と来るな
591テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/25(月) 02:02:11 ID:75MBfztRO
>>588
リンに賄賂
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 03:15:26 ID:WDtDO2Qo0
そろそろ終盤なので10-2情報を探るためにゲーム店行ってみたら1600円だった。
amazonは850円・・・。

まぁそれはいいとしてあの清楚なユウナがなんであんなはじけてるんだ(´Д`)
短パンに二丁銃とか一体何が起こったんだ。リュックもお姉さんぽくなってたし。
色々楽しみだ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:12:43 ID:v+KlGhLE0
>>592
>まぁそれはいいとしてあの清楚なユウナがなんであんなはじけてるんだ(´Д`)
ヤクでもやったんだろww
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 05:13:57 ID:YEseNgCWO
そっか買えるのね。素早いレスありがとう!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 06:23:12 ID:mswEKwh1O
服装が変わっても、ユウナんはユウナん、激激可愛過ぎには変わりないぉ!
むしろ10-2のが輝いてるぉ!

輝き方が違う気がするが…


ホンっト、あんなカノジョが欲しいですたい。。。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:30:29 ID:4KKMwLIg0
スフィア盤、一通り埋まったけど、次、どこ進めがいいっすか?
・ティーダ
・あーろん
・ユウナ
・ルールー
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:40:58 ID:mswEKwh1O
>>596
・好きにしろ
・俺たちはエスパーじゃない
>>1攻略に関する質問禁止
・sageろ。質問する時ばっかageんなカス

好きなのを選べ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 11:57:35 ID:VscKWrq/O
じゃあ4番目ので。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:04:23 ID:LfK+3Vy/0
>>597
ユウナん激可愛いとかキショイこと書くのも禁止よろ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:12:02 ID:8yN6YOnM0
ユウニぃ激可愛い
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:27:12 ID:ZRNGCTgK0
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
今の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えてる。騙されるな。家事は極めて軽労働になった
コンビニやPC、風俗関係も、「嫁いらず」に拍車をかける。今の女は「人生の不良債権」「北朝鮮」「金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★☆★

それでも結婚する君へ究極の護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:34:21 ID:T4R+G8PpO
>>600
ユウニぃってユウナの事だよな、確かに激可愛い。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:53:01 ID:xhVVZU3FO
インターナショナルのリュックが、ユウニィって言ってた。
「ユウナん」の代わりかな?


だが萌スレ行け。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:58:08 ID:QlTCgm1ZO
評判良さそうなので中古で買ってきます。
何かあったら攻略スレ見ればぉKね?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:11:43 ID:GEdnjtX90
おk。おれも今日から始める予定です。
ずっとやってみたかったけどやらなかったので10は初めて。
早く佐川こないかな〜
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:12:29 ID:YEseNgCWO
>>591 売ってなかったよ…
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 16:47:39 ID:gQHdw3cU0
マカラーニャの森の入り口付近で2代目オオアカ屋から買え
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:09:38 ID:CnuCi0c4O
おk
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:30:37 ID:H9SfUzZH0
神龍とすべてを超えしものを倒すためにHPダメ限界突破を作ろうとしてるのに
その材料やらアイテムがその二匹からドロップするとか・・・ /(^o^)\オワタ

【HP限界突破】
>「全てを越えしもの」を6分以内に倒せるような人は、
>こいつと2時間ぐらい戦闘すれば結構、拾えます。

意味ねええええええ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:33:51 ID:gQHdw3cU0
神龍は別にHP限界突破して無くても余裕だな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:02:17 ID:FI+Lu6kHO
七曜で十分だろうが
ダークマター集めするなら蝶々集め、ブリッツ、チョコボレース、雷避けしなされ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:11:25 ID:LfK+3Vy/0
インタ版だけど、リボン付き防具集めるのに悪ようじんぼう
狩ってたら、知らないうちにダークマター99個になってたお。
希にHP限界突破 + リボン + 穴2つ防具も落とすお。
でもリボン + 完全カーズ防御とかよく出てやたらとイライラするお。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:23:08 ID:FI+Lu6kHO
うん、ごめんね。勘違いしましたm(__)mm(__)mm(__)m
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:23:37 ID:gQHdw3cU0
ヴァルファーレってヘレティックの中でも召喚獣の中でも
群を抜いて弱いな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:33:07 ID:LfK+3Vy/0
でもはじめは知らないでみんないきなりヌッ殺される罠
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:10:50 ID:EJFD0QL4O
今更だが全キャラのステータスがALLMAXになった。次は防具改造材料入手のため、当分は神龍が相手だな。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:37:21 ID:v+KlGhLE0
最後の召喚獣バトルいらない。
召喚獣の能力値が高いと攻撃当たらないし、
フレアやアルテマも時間かかって、イライラする。
早くEDにしてもらいたいっての。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:39:52 ID:wKW0RAlD0
リュック「あはははは……彼氏できたって言っちゃった。
      う〜ん、仕方ないよね。
ワッカ 「なんで彼氏なんか作ってんだ、なぁ?」
リュック「あした、クリスマスだから。あれ、日本の恒例。
ワッカ 「最悪だぜ……アメリカ発祥のクリスマスに彼氏と一緒だなんてよ。
リュック「クリスマスはアメリカの発祥なんかじゃないよ」
ワッカ 「お前ら、日本と全然違う宗教なのに平気で祝ってんじゃねえか!
     イブを恋人と過ごすなんて風習が生まれたのは、
     企業がバカな消費者にたかろうとしたせいだろうがよ!」
リュック「しょーこは? しょーこ見せてよ!」
ワッカ 「世間の常識だ! 根拠もたくさんある!」
リュック「答えになってな〜い! 常識常識ってさあ!
      もっと自分の欲望に素直になんなよ!」
ワッカ 「じゃあ、教えてくれ! な、どうして俺には彼女ができないんだ?」
リュック「それは……わからないよ」
ワッカ 「けっ! 日本人の常識をバカにして結局それかよ」
リュック「でも! 常識だからってクリスマスに何もしなかったら、このままだよ!
      いつまでたっても何にも変わんないよ!」
ワッカ 「変わんなくてもいいんだよ!」
リュック「淋しい生活が続いてもいいの?
      もしかしたら、それ、止められるかもしれないんだよ!?」
ワッカ 「オレたちが二次元キャラを愛し続ければ、いつかは出会いがある」
リュック「どうやって知り合うのさ!」
ワッカ 「二次元キャラに萌えて暮らしていれば、いつかはそのキャラと出会えるんだよ!」
リュック「なんか……ハナシにならないね。」
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:46:06 ID:FI+Lu6kHO
>>617
クリアスフィアでユウナの能力を弱体化させたデータを作ってみるとか
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:46:34 ID:3ZVZSQym0
>>617
あれはイベントバトルじゃん
話の流れで召喚獣倒さないと駄目な流れになってるんだからイライラせずゆるりと戦え
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:24:51 ID:v+KlGhLE0
>>618
ワロス
上手い!

>>619
ユウナは主戦力だからな〜。
コツンっで99999がいい。
クリアスフィア使うのも時間かかるし。
あとラスボス前のクリスタル取るところもいらんな。
エンカウントなし付けててもバトルになるし。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:15:17 ID:vZomnOiDO
FF10ってクリアまで何時間かかる?
10のセーブデータはインターナショナル版でも使える?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:20:59 ID:FI+Lu6kHO
俺は50時間くらいだったよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:30:17 ID:xhVVZU3FO
>>618
コピペかよ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:31:06 ID:vZomnOiDO
>>623
攻略情報をみないで50時間ですか?
データはインターナショナルに流用できる?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:33:02 ID:ErAZ6hfFO
できないから
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:40:54 ID:vZomnOiDO
できないのか。
10が面白かったらインターナショナルも買おうと思っていたが10だけにしとくかな。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:09:39 ID:PeOzMrkX0
普通にストーリー追うだけならノーマル
極め道にいくならインターナショナル

俺ノーマルだけど現在124時間。それでもまだ達成率50%くらいw
モンス捕獲を二週したのがクソ痛い。最初から10体って知っとけばorz...
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:05:12 ID:Kn+R9roQO
>>625
>>1を見ました。とても便利で助かりましたよ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:06:05 ID:NkohuF7mO
>>628
達成率って2周目に持ち越し式?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:11:16 ID:NkohuF7mO
>>629
確かに便利そうだね。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:27:16 ID:kn9AJM4dO
プレイ時間80時間だが
もはやシーモア最終異体もコケラクズも同じな件について
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:31:59 ID:Kn+R9roQO
>>632
シーモアに苦戦する程度のパラメータのデータがある俺は勝ち組
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:28:12 ID:JPgy68c60
インタ版なんだけど、ヘレティック・ようじんぼうムカツク!

ナギ平原から、盗まれたフェイスの洞窟に行かずに先に進んで
エボン=ドームの試練の間の手前まで進んだところで、
レベル上げ&捕獲がしたかったからナギ平原まで戻ったんだけどさ。
盗まれたフェイスの洞窟に行って、
ようじんぼうを倒したまではいいんだけど・・・。

お金がなかったから手に入れた防具やら売ったりして、
また洞窟に戻ってきて、洞窟の外でセーブしたんですよ。
トンベリでAP貯めようと奥まで行って、頑張ったのに!
セーブしようと戻ったらヘレティックが通せんぼ(´д`)

先制されて一発で死にました。
攻略サイトには、ようじんぼう入手後やら飛空挺入手後やら書いてあったのに・・・。
かなりショックだったよ・・・・・・。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:46:23 ID:AgCsx73eO
ブラスカの究極召喚(ジェクト)が倒せない…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 07:45:29 ID:CnJ8wGx50
黙ってスフィア盤進めてろ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 11:02:08 ID:jGNuxmV80
「オートフェニックス」「オートポーション」「完全石化防御」「オートプロテスorヘイスト」+HP4000
これが1人いれば絶対に負けないよ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 11:37:33 ID:YpR0ufna0
オートポーションねえ・・・
639テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/26(火) 11:46:58 ID:DR/x/bzHO
オートフェニックスつけてオートポーションって意味ないよね。
そもそもオートポーション使えないよね。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 12:40:22 ID:PeOzMrkX0
>>630
いや。
改造武器とかステータスとかの達成率w
全員に改造武器防具持たせて、主要3人(ティーダ、アーロン、リュック)を255にしたら100%かな。
もう完全に自己満足だよ。

ストーリーはシンの体内のこれ以上いったらセーブできないって所の前で止めてる。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 12:48:57 ID:jGNuxmV80
>>639 フェニックスは自分以外、ポーション自分が対象だぁよ。
ジェクトの全体切り→一人耐えてハイ/エクスポーションで自分を回復→フェニックスの尾で死んだキャラを復活。
防御と回復をオートでできるってわけ。ついでに鉄壁も使うと更に安定するよ。
あとはゾンビ攻撃改で本体をゾンビにしてパワーウェイブをダメージにして
スロウ攻撃改でパゴダを遅くして 殴るだけ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 14:39:02 ID:Kn+R9roQO
オートポーションいらないアルベド回復薬使ったほうがいい
防具は完全ゾンビ、石化は絶対するべき
プロテス。ヘイスト
HP5000はほしい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:29:01 ID:CnJ8wGx50
バハムート一匹で余裕だろ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:30:19 ID:XG6aZGx40
スフィア盤には慣れたけど、いまいち装備に関してはよく理解出来にくい。。
とりあえずスフィア盤を移動してステータスさえ上げとけば
武器屋で売っている剣とか、アビリティが重要で実際のバトルでの攻撃力とかは関係ないんですよね?
今旅行公司前なんですが、レベル上げできる場所とかないですよね?
日本語意味不明になってきた。。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:35:48 ID:CnJ8wGx50
攻略サイトの質問掲示板で聞けよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:41:46 ID:iBRcCFFSO
>よく理解出来にくい

あれ、最初からr
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:27:50 ID:PeOzMrkX0
>>644
攻撃力はステータスの数値依存。
どんな武器使っても攻撃力は一緒。
変わるといったらアビリティに物理攻撃+10%とか付いてるやつのみ。

基本的にはスフィア盤で成長→その場に応じて武器防具を変える って感じ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:37:34 ID:Xlo6U+g5O
パラメータースフィアってどこで手にはいるの?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 18:40:17 ID:4Yk8SPGeO
俺はユウナんが欲しい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:21:32 ID:FJHgG1ItO
あ‐ユウナレスカうざい。苛々する。はやく先に進みたいのに吸収ばっかしてくるから攻撃しても意味ないじゃん。ラスボスでもないのにセーブも無しに三回戦うとかめんどくさい。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:35:03 ID:j1MjEMVYO
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:35:06 ID:YyxFA+01O
ユウナレスカなんてオーバーデスに気を付ければ普通に倒せるだろ
それで倒せないならスフィア盤進めて召喚獣のOB溜めて挑め
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:49:43 ID:CnJ8wGx50
今のゆとりは単純なレベル上げや少々の工夫すらしないのか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:02:22 ID:z3AiqS1N0
ユウナレスカのオーバーデスで全滅して
「は?これどうやって回避するの?」って思った時期も俺にはありました
完全ゾンビ防御が単独でついた防具って使えないんだよなwwwwwww
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:09:46 ID:JH2e0rrN0
オーバーデスを仕掛けてくる前にわざわざゾンビにしてくれるユウナレスカ様に萌え
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:20:59 ID:QjP5zL/I0
二週目以降、(ルカ含め)リキ号でのシン出現ムービー前でものの見事にフリーズします。
FF8の悪夢再びでしょうか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 20:36:31 ID:vevO6ik70
FF10もPSPで動いたらいいのに…。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:55:18 ID:Kn+R9roQO
>>654
時期も→時期が
でヤイサホー!

即死防御推奨
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:17:54 ID:PeOzMrkX0
ふと思ったんだけど物理防御+20%/+20%/+20%/+20%って合計80%とかになる?w
さすがにそれは重複しないかw

アイテム余ってるから適当に色々作ってみようかと思ったんだけど。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:20:00 ID:OcAb7AKf0
そもそも同じものは付けれん
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:51:07 ID:Kn+R9roQO
理論上80%になる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:54:06 ID:i0J2ZxAD0
>>656
あーーーーーーっ、それオレのもだ!
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:57:22 ID:dbyS5Wes0
召還獣の特殊攻撃は魔力と力のどっちに依存するんですか
バハムートのインパルスとか
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:20:01 ID:gpG2i3TPO
ファミコン世代のオバハンにはブリッツと雷よけと蝶探しが酷です…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:27:17 ID:EnHuyHBL0
SCPH-37000 L(オーシャンブルー)で不具合出ていませんか?
最初アーロンに出会って見ろ!と言われた後、画面が切り替わらずよろよろとアーロンのそばに
行って、道の外を見たあとアーロンに重なってうんともすんとも言わなくなりました。
見ろ以外、アーロンは何もしゃべらず。ぐぐっても不具合報告見つからず。

本当なら水を見るらしいんですが。

ソフトはドラクエ8、PS1のソフト郡、メタルギア3は不具合まったくなく動いています。
これだけ何度起動しても(4回試した)ここのところで止まっています。

他にこういう状況にあった人いますか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:38:52 ID:PeOzMrkX0
>>660
あー同じのつけれないのか。盲点だったw
アーロンの改造武器作ってるんだけどダメ限界突破と貫通以外の2つ何にしようかなぁと。
トリプルドライブいらないし、さきがけも別になぁ。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:42:23 ID:IzU15Vv8O
アーロンは正宗が最強だろ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:47:38 ID:6qHESS0q0
何度も言われてきたことだろうけど
政宗のデザインが悔やまれるなあ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 23:54:13 ID:EnHuyHBL0
10-2は、最初の船の中……
とほほ 10がうごかねえ!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:25:15 ID:/Qbd99BsO
個性気にしないのだったら
DM限突/貫通/魔法ブースター/MP消費1
が無難
打撃 アビ 魔法全部いける
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:32:22 ID:H6na8Ls30
改造しちまった。
最初から知ってたけど改造後のグラが捕獲の剣でクソ萎えたorz...
やっぱ正宗のグラがかっこよかっただけに鬱だ。

>>670
限界突破/貫通/回避カウンター/MP1にしたよ。
他にあんまりいいのなかったし、もう使わないかもw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:39:29 ID:/Qbd99BsO
>>671
カウンター系は勝手に攻撃してしまうのが難点

例えば
アイテム盗もうとしたとき勝手に倒してしまい、さらにそのモンスターの出現率が低かったりしたら
その武器を一生恨むことだろう
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:52:02 ID:XqprX6Ef0
トリプルドライブがいいんじゃね。
ルルとかキマリとか使えないやつだってたくせばいいんだしさ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 01:55:54 ID:H6na8Ls30
>>672
要するに先制された場合か。それは確かにあるw
けどもう行くところは訓練所とギル稼ぎのオメガ遺跡だ。

>>673
たくすはなぁ考えたんだけど・・・一応たくすはみんな覚えてるが。
リュックの調合って使えるんかな。いつもティーダにたくしてる。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 13:24:38 ID:UEyFc6xd0
調合は攻撃では必要ないけど、回復や補助には使える
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:40:09 ID:DKvXCbH50
神龍のイレイザーをリボンで防げないと知ったときの衝撃は
今でも人生のトップ3に永遠輝きつつある
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:44:31 ID:yHP9ncZ/0
石化破壊はエグすぎるな、人系だと特に
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:39:08 ID:DpboYpTO0
FFでは珍しく命が散った感じがするからな
679678:2006/12/27(水) 15:41:05 ID:DpboYpTO0
戦闘中にってのを入れるを忘れたよ
FFは基本的に戦闘不能だからな
680テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/27(水) 15:47:44 ID:IpheAM5wO
ありゃまるでベジータだな。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:51:53 ID:hXp3M/sRO
デアリヒタ倒破記念。
しかし、倒しても特に話ねえし・・・結局何物だったんだ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:53:01 ID:DKvXCbH50
暇つぶし要素
683テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/27(水) 17:02:29 ID:IpheAM5wO
>>681
倒したのかよ
デアはダークマターの宝庫だからいるだけで意味があるのに
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 18:20:16 ID:Y8ipuZxL0
4回目のプレイで初めてマスタートンベリのうしのこくまいりを見た。
そんな技持ってたんだね。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 21:04:24 ID:iyG/v6IaO
トンベリは12では出てこないので淋しい
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 21:10:23 ID:hXp3M/sRO
10-2だとエクストラダンジョンでとぼとぼ歩いてるよ。
あり得ないくらいパワーアップした亜種もいて、そいつからしかラーニングできない青魔法があるよ・・・。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:17:42 ID:ly0D/fWeO
ユウナぁ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:27:22 ID:UNvin6Z2O
なんかこのスレ見て5年ぶりにXやってまた感動したよ。

夢のザナルカンド( ・∀・)イイ!
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:26:43 ID:zUBTCgHZ0
飛空挺を入手後に
ジョゼ寺院をキーリカ寺院で
破のスフィアを取り忘れてたことに気が付きました。
でジョゼに行ったのですが、
数人のおっさんに押し戻されてしまい中に入れません。
もはや手遅れなんですか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:43:32 ID:mOhKooj30
>>689
あとでとれる 先進めていいよ
べべるいってみ
691テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/28(木) 00:35:07 ID:vXeDZ7VlO
はやく1/25になってくれ!
X-2INやりたいんだよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 00:54:12 ID:KTThrYmdO
>>691
なんかあるのかい?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:04:33 ID:2Qjogwgx0
>>692
糞コテにかまうな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:19:37 ID:up5sZ7uQO
どうせ廉価版待ってんじゃないの
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:38:22 ID:TmNmlWcl0
やっとこさすべてを超えし者を拝めたよ。
確かに強いが、これまたFF8のオメガウェポンと同じでで死ぬか生きるかだよな。
今回はリレイズがあるから多少楽かもしれんけど戦略もクソもない。

それとも物理防御255とかにしたら耐えれるんだろうか。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:54:26 ID:AT12M7Z00
クイックトリック→クイックトリック→・・・クイックトリック→敵の攻撃→戦闘不能
→リレイズ/オートフェニックス→クイックトリック→・・・
の繰り返し
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 02:10:49 ID:1btKRErW0
>>695
ヒント:世界最後の日
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 02:27:23 ID:NOjobW800
8ターン以内で死んだわけか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 04:07:41 ID:TmNmlWcl0
>>696
やっぱそうなるかw 回復とか意味ないなー。
要するにオメガウェポンもすべてを超えし者もパターンを覚えるボスになってるよね。
そこがつまらんかった。

とかいいつつまだ一回も倒せてないorz...
すばやさが足りないのかな。
700テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/28(木) 07:43:58 ID:vXeDZ7VlO
すべてを超えし者は苦労して出したわりにはガッカリなモンスターだったな。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 07:45:28 ID:AwRQcEEGO
最速ならすべてを超えし者に2ターンしか回さず倒せるが…
ぶっちゃけそこまでやるとやる事がなくなる事実orz
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 08:21:06 ID:V42oT1T00
装備品を種類順にソートすることはできないのでしょうか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 08:23:32 ID:h8Adoog2O
>>701
kwsk

>>702
インタ版ならできるよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 08:38:11 ID:am+rSfrS0
オーバードライブタイプの孤高って
一人でずっと防御してれば覚える?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:10:23 ID:2Hmvvt8F0
まあクイックトリックは疾風突きにしろと。

>>704
Yes
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:32:40 ID:ZV8LnLdl0
>>704雷平原で雷無効防具+スロウ+ヘイスト+防御連打。これお奨め
これなら危機も覚えられるよ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:50:36 ID:TmNmlWcl0
質問掲示板とやらを見たらすばやさは170が実質最速ってあるんだけど
255にしなくてもいいってこと?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:46:30 ID:lLpALznFO
そうだよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:47:58 ID:TmNmlWcl0
>>708
そうか。でもなぜ170という数字?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 12:50:07 ID:twhMu4DDO
なんでも
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 14:07:51 ID:eHAtEOzEO
リレイズかオートフェニックス封印するだけでいいと思うよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:00:45 ID:p+c6T5d+0
オーバードライブタイプってどうやって変えるの?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:06:24 ID:CT6UzkIMO
>>712
オーバードライブを選んでセットを選ぼう
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:06:58 ID:ZRgdccNF0
>>712
2個目のコントローラのマイクに向かって『ハドソン』と叫ぶ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:17:19 ID:ZV8LnLdl0
>>712
タイトル画面で↑↑↓↓←→←→×○
716テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/28(木) 15:20:32 ID:vXeDZ7VlO
>>714-715
くだらん書き込みでレスを消費すんじゃねー!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:31:47 ID:hefzMU/eO
『かたい』属性を持った敵に対してアビリティ『貫通』の付いていない武器で殴っても、たまに通常通りのダメが出るけど何でなん?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:13:53 ID:NOjobW800
会心の一撃
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:41:51 ID:r6cLen+K0
クリティカルでも通常の2/3にならないか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 16:42:27 ID:5jGP744L0
FFXみたいに真実を求めて仲間と旅へ・・・
そして自分はこの世界の人間ではありませんでしたっての
他にもなかったけ? 気のせいか?
オズの魔法使いも若干設定が似てるかも。

721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 17:38:50 ID:KTThrYmdO
>>717
『かたい』の敵に攻撃したときの『ボフッ』って感じの音ってなんかいいよな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:08:06 ID:BDPb0rMC0
ブリッツマンドクセ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 18:54:50 ID:jZS6SM1z0
初めてやった時最後まで過去形の語りで
エンディングまで行くんじゃないのかと心配してた
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:15:52 ID:TmNmlWcl0
>>722
俺も今ラストで今まで貯まってたブリッツ超面倒くさい。
リーグ戦10戦とか・・・1点とかくるくる回るの繰り返し。
ワッカ使わないのに('A`)キャラデザがキモい。
キマリなんか一回も戦闘に出したことない。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:08:19 ID:h8Adoog2O
you、やめちゃいなよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:24:37 ID:TvUH6tTJ0
マジでキーリカ前でフリーズ・・
これ、サポセン行き?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:44:05 ID:XvmCogDf0
片思いのアルベド族をレイプ☆
【後悔】召喚師様の前でやらかした事 2回目【先立たず】
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 20:58:21 ID:bLSFINJH0
>>726
ハード買い替えのサイン
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:00:09 ID:TmNmlWcl0
超人のあかしきたああああああああ
途中であまりにも退屈で眠ってた。
ずっとクイック→リレイズの繰り返し。何分掛かっただろう。

貰えたアイテムはワッカの【HP限界突破/-/-】
どうみてもゴミです。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 21:29:24 ID:hefzMU/eO
>>718‐719>>721
鉄巨人系のガードしたりしなかったりみたいなもんか?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:04:41 ID:V42oT1T00
>>703
さんくつ。
インタ版でないから手作業か('A`)
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:19:49 ID:B0XTezGb0
>>707>>709
亀だが

素早さ170以上ってのは
待機時間が最小になる素早さ…の下限が170って意味
つまり「さきがけ」利用時なら170でも255でも同じ
逆に言えば、素早さが170を超えても
戦闘開始時の待機時間にしか影響しないとも言えるな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 22:49:24 ID:YbktmUQgO
ジョゼ寺院の試練の間のやり方がわからん
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:25:23 ID:TmNmlWcl0
>>732
サンクス!
さきがけつけてないしよく分からないけど
170で止めるようにするよ。

やっと今全員一周した。今から開き穴にコツコツ埋めていくのか。
机の上にFF10-2があるというのに俺はorz...
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:31:11 ID:up5sZ7uQO
いや、
今まで苦労して費やしたスフィアを消すことから始まる
能力を極めるためには余計なものばかりだからね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 23:55:39 ID:TmNmlWcl0
>>735
え?そうなの?w
開き穴は後回しか。それなら多少はラクかも。
アイアンクラッドとかもう戦いたくねーよ('A`)
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:13:56 ID:O2sscw1H0
あの鉄巨人はHPスフィアを集めるのと同時に、オートプロテスをつける為の光のカーテンをぶんどったり
アースイーター戦に必要なODゲージを溜めるのに利用したりしたからそれほど苦痛じゃなかった
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:20:45 ID:+lWoKKcZO
>>734
ちなみに
さきがけだけついている武器を装備して、他に本命武器のある素早さ170のAと
はじめから本命武器を装備している素早さ255のBがいるとして

Bが最初に動くよりも
Aが本命武器に持ちかえてから、行動する方が早い
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:30:53 ID:wxS7q4ONO
アイアンクラッドにはアーロンのおっさんがよく活躍してくれたなぁ
最初運低いせいでいちいちカウンターくらうから試行錯誤してた覚えがあるなぁ
思えばその試行錯誤がバトルの一番の面白みだったのかもしれん
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:40:50 ID:8Zzu6qhn0
「片思いのあの人を・・・」まぢかよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:01:44 ID:92Uuvff00
ちょっと混乱してきた。

今全員の攻撃力が255になって、各地に攻撃力+2とかまだ残ってるんだけど
これらは消しちゃ駄目なんだよな?
今一個消しても255から下がらず。

このまま物理防御に移っちゃっていいのかな。+1とか+2とかがあとで邪魔にならないのかなw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:22:57 ID:ad3moDNN0
http://www.youtube.com/watch?v=1bxcZzU2RBY

ティーダの顔ワロス
スクウェアも芸が細かいな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:40:16 ID:iHg43KbtO
>>741
ステータスを全て255にしようと思っているなら、修正値が1〜3のスフィアを消して、+4にした方が穴を節約出来る。
ちなみに俺は修正値が1〜3を全て+4に組み変えてから、空白にそれぞれのスフィアに変えていき、今は全てステータスが255になっている。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 03:49:27 ID:92Uuvff00
>>743
いや、物理攻撃+1、+2らを+4に変えてったら
まだ+1達が残ってるにもかかわらず255になっちゃったのよ。
その場合残った物理攻撃+1、+2らはどうすればいいのかなと。

言い忘れたけどキマリとルールー以外w 5人をMAXに進めてる。
そのせいで残ったのかな。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:19:27 ID:aKgNDy1uO
消せ
下がったら+4追加。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:25:01 ID:DtxqMjYcO
最初のブリッツボールの試合のあたりって全体で言うと何%くらいまできてる?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:28:57 ID:S2rJ/u6DO
>>746
20%ぐらい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 04:30:32 ID:DtxqMjYcO
サンクス
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 06:35:51 ID:ZU5F5UbKO
今ガガセト山終わったんだけど普通の敵でもけっこう強すぎるので「とんずら」しまくってるんだけどこのままじゃヤバイかな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:08:32 ID:6g1xrXFmO
ザコ強いからとんずらって、おまえはこれから何と戦おうとしてんだよwww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:34:53 ID:xTSr4FXX0
>けっこう強すぎる

日本語でおk
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 10:18:20 ID:r8h6F5770
>>749-750
この流れワロスww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 11:01:30 ID:HXu4ZvgM0
ロマサガ2で逃げまくってきたせいで七英雄に歯が立たなくなるみたいんもんだな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:21:56 ID:yoxXpAWbO
ナギ平原のどこにベルゲミーネはいるんですか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:25:46 ID:7nFogUlP0
ステータスリールより先にオーラカリール取れますか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:39:22 ID:aKgNDy1uO
無理
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:46:56 ID:HrYfLmg9O
>>749
石化攻撃が効く敵が多いからなんとかしてね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 17:44:21 ID:xTSr4FXX0
一人は
捕獲+魁
一人は
捕獲+石化攻撃改
一人は
捕獲+即死攻撃改

でGO
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:00:31 ID:aKgNDy1uO
男塾の奥義か。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:49:03 ID:seUrZNio0
そういや、アーロンってブラスカの死後、単身もう一度ザナルカンド行ったんだな
溢れ返らんばかりの化け物の群れ掻き分けて

物凄い25歳だな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 19:03:04 ID:X5OmpayuO
しかもルカ登場時のステータスが当時のアーロンだったんだからな。
「昔より魔物が増えたな」というのは相当の量なんだろう。

もしくは10年間暇つぶしにクリアスフィアで遊んでいたか。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 19:04:38 ID:OHdo4BeG0
>>729
そんなもの捨てちまえ → X−2へ続く
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:04:21 ID:1UI9BC2KO
ていうかアーロンって10年前に既に死んでたんだよね?
なんで当時より老けてんの?
しかも10年で老けすぎじゃね?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:04:34 ID:0+Xuvpp7O
>>761
暇潰しってwwww
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:18:52 ID:OW4Lt0wo0
>>763
ちょい悪ブーム
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:56:37 ID:r8h6F5770
クリアスフィアの

> 地域制覇と種族制覇をコンプリート

って魔物出すだけじゃだめなのか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 21:12:40 ID:HrYfLmg9O
訓練場のおっさんが大量のモンスターを逃がしたせい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:02:58 ID:njZgfEls0
http://youtube.com/watch?v=lS0-gkq9w10&mode=related&search=
FF10&宇多田のKHFMテーマ曲
合いすぎ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:03:20 ID:seUrZNio0
>>763
死人によって老化したりしなかったり種類が存在するらしい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:34:25 ID:FNPr8a4cO
>>757
残念な事にまだ石化攻撃すら覚えてないorz
俺の基本戦術「ぬすむ」→「とんずら」これでいけるとこまでいこうと思ったけど、今ユウナなんとか様の第3段階に苦戦中!ゾンビ防御もないし聖水もないがフェニックスの尾でねばりまくってやったよ…負けたけど
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:35:28 ID:Dy1QMIfr0
スフィア盤で2回通った道が1回しか通ってない道より明るく見えるのは気のせい?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:12:52 ID:1cfK8wh+O
せくーす
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:49:56 ID:FK9j7ugpO
10と2て感動するよな!シューインとの戦闘やティーダ復活エンディング感動しまくり!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:59:07 ID:i0gYhg0l0
>>773
スレ違いキエロ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 05:16:43 ID:FNPr8a4cO
ユウナレスカ様倒すのに気つけ薬と異界の風集めたいんですけど近辺に盗めるモンスターいます?かなり戻らないと無理?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 06:53:49 ID:qHqMBiI2O
質問なんですけど、スフィア盤はそのキャラの通り道にあるパワーアップはすべて取っていっていいんでしょうか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 06:54:53 ID:qHqMBiI2O
あと武器や防具って付いてるアビリティー以外は威力に違いはなし?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:55:58 ID:zN+UKfk2O
ない
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:24:35 ID:mbf44BUX0
だれか>>766に答えてくれ…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:31:37 ID:NHLBYDirO
アルテマバスターを倒せ!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 12:40:48 ID:fXcagXvKO
>>770
バジリスク系から盗む、ワイロで獲ったアイテムで石化にできるよ
782766:2006/12/30(土) 13:14:56 ID:mbf44BUX0
自己解決

全然
> 地域制覇と種族制覇をコンプリート
じゃね〜じゃねぇか

783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:30:10 ID:i0gYhg0l0
???
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:39:27 ID:q5naLVFU0
ティーダのエースオブザブリッツの締めの一発のタイミングがどうも合わない
んだけど何かアドバイスあったらきぼんぬ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:51:39 ID:4KE0Wut70
そもそも「地域制覇と種族制覇をコンプリート」なんてどこの書いてある文だよ、
外部サイトに書いてあることならそこの管理人に言えよ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:59:40 ID:nVhV5cOP0
やっと攻撃力と防御力と魔防力が255行って次は魔力かと思ったら
今度はジャンボプリンかよ('A`)
アルテマ一回が4万で連続魔法で一回8万。HP130万だぞ(´Д`;)
魔力上げるためにジャンボプリン倒すのに・・・本末転倒な気がするよ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:27:55 ID:fXcagXvKO
>>784
慣れろ〜
>>786
味方にリフレク→フレアの方が早い
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:11:12 ID:lwqxKS6dO
>>784
俺の場合は一回ワザとスルーして、カーソルが戻って来る時にタイミングを合わせる。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 15:11:41 ID:vlq6pJ8t0
>>786
>>7にも書いてあるが、
確実にオーバーキル狙うならアニマ一択が無難
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 16:41:26 ID:nVhV5cOP0
おお>>7とかあったのかww
今までそんなレベルじゃなかったからスルーしてたよ。
アルテマよりフレアの方がいいのね。
アニマかぁ、あいつ魔法喰らったら死にそうなんだけどww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:28:59 ID:XylV42gX0
このスレで一番多い奴は何周くらいしてるんだろ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 17:39:10 ID:QPJkuyBgO
オリジナルとインタ合わせて13周。
年末年始休み中にまたやろうかな。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:18:00 ID:1cfK8wh+O
10てウマー
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:36:37 ID:sgcaNPtiO
デアリヒター無理…パラは攻防魔魔防は255、速さは170で運は133、回避は運と併せて255になる位で、命中は初期値で、HPは今スフィア集め中で6万位MPは999なんだけどまだ倒せない。左手を速攻倒して本体ってやってるけど、なんか無理
防具オートフェニックスじゃなくてオートプロテスにすればよかった…ダーク召喚獣の時は役立ったのに…リボンとオートヘイストはもちろんつけてる。なんかいい倒し方きぼん。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:47:59 ID:f5aiccKi0
斬魔刀
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 18:56:36 ID:IHRU7NEl0
>>794
両手を優先で倒して余裕ある時に本体を攻撃すべし、そのステータスなら倒せる
オートプロテス、HP二倍で防御255ならHPは3000もあれば足りる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:29:22 ID:nVhV5cOP0
なんで最後ユウナの召還獣達と戦わなくちゃいけないの?
ストーリーが分からんw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 19:50:08 ID:i0gYhg0l0
えーと、もう一周やれや
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:03:42 ID:nVhV5cOP0
>>798
もういやだw
最後はなかなか感動したが、7,8,9ほどじゃなかったなぁ。
エンディングよりスタッフロールの方が長かった気がw

しかしラスボスが一発って・・・極めるとこういう代償がつきものなんだよな。
せめてジャンボプリンくらいの張り合いあってもいいだろうに。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:14:54 ID:Aww4VOXx0
地域制覇ってなんなんだZE?
とりあえず、その地域のモンスター全部の種類集めりゃいいのか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:24:36 ID:Aww4VOXx0
解決しますた
テラヤバス
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 21:28:58 ID:7FUAyLRc0
>>799
エボンジュとやらを引きずり出すには、あれが憑依する対象の召喚獣の類を片っ端
から強制的に活動停止にせんといかん

という流れ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:23:40 ID:AifMGmJuO
エンカウントなしを求めて1時間以上やってる俺は負け組?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:32:24 ID:nVhV5cOP0
>>802
ありがとうw
さっそく10-2始めたが、いきなりユウナがあばれまくりでクソ萎えた。
お前さっきまで泣いてたくせに・・・あの健気なユウナが・・・

しかしシステムは10よりもよさげ。これ以上はスレチーかw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 23:36:55 ID:i0gYhg0l0
>>804
10-2は途中で萎えるだろうけどST5までやってみれ。
ユウナは何も変わってない。
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164112201/
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:00:24 ID:AifMGmJuO
エンカウントなしキター(*゚∀゚)
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:19:20 ID:GiO8JhgK0
俺、今一周目で飛空挺であちこちうろついてる所なんだけど
>>794が俺より相当強いのにも関わらず苦戦してるじゃん。
最後の方のボスはそんなに強いのか?
もしかして訓練所の話か?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:22:54 ID:7igBqIgG0
お前が通常版なら関係のない話
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 00:23:00 ID:XxnqQr040
谷底の洞窟とオメガ遺跡とシンの体内のモンスターを全部捕獲したのに、
ご褒美がもらえないのはどうしてなんでしょうか?
810807:2006/12/31(日) 00:48:49 ID:GiO8JhgK0
>>808
そっか、ありがとう。
一安心だぜ。
811テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/31(日) 17:14:26 ID:B2QD4XTQO
すべてを超えし者ってHPが高いだけのただのデカ物だな。
こいつより神竜のがつえーよ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:32:53 ID:n75a6hnz0
今年最後のエロ画像祭!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/card/1164093738/
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 18:33:15 ID:ITL/02cd0
神龍のほうがデカ物
戦闘後の回復が面倒だが
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 19:39:03 ID:b93AiNiMO
俺は神龍よりヒュージスフィアの苦戦した。神龍はオリジナルの中で、一番倒しやすいモンスターだと思う。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:19:58 ID:V129Zn/G0
いや、断然ヒュージスフィアのほうが簡単。
次いでアルテマバスター
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:38:56 ID:88RspnHjO
ネスラグが1番嫌。
他のはステ低めでも時間掛ければだいたい倒せるけど、こいつだけは…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 22:50:23 ID:oZ5QjyPL0
ネスラグはガチンコ勝負しなきゃなんねえもんな…。
ユミールとかプレゼンターって名前ならネスラグを許せる気がする。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 23:30:28 ID:ITL/02cd0
アレだよな
一度ネスラグ倒したら、絶対再戦しないよなwwwww
倒すの面倒な割には、いいアイテムも装備品も落とさないし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 23:51:13 ID:XRdEwoIIO
いいアイテムとか落とされたらひたすらあいつと戦うことに…
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 23:59:22 ID:BFT7w6obO
回復量>ダメージになった時には、もうねクサイ息の比じゃないくやしさがね
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:00:51 ID:Eb1D2UAe0
今年もよろしく。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 00:07:40 ID:zZedLcap0
いつもと変わらない夜だ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 04:12:01 ID:4yz4sctpO
あの…運スフィアが発動出来ないんですけど何故ですかね…
824 【凶】 【112円】 :2007/01/01(月) 04:14:32 ID:5sKE8OE+O
運スフィアはラッキースフィアで発動させるのよ
そして普通にストーリーをプレイしてるだけなら
ラッキースフィアはほとんど手に入らない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 06:17:31 ID:XYqsyFnMO
10以上のゲームはない
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 09:45:07 ID:4yz4sctpO
>>824回答ありがとうございます。
ではどのようにすれば手に入るのですかね?攻略サイトでは運を上げまくったら回避命中はいらない と書いてるので入手法あると思うのですが…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 09:55:58 ID:zUUjv+USO
ヒュージスフィアの宝物です
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 10:33:23 ID:QpuuDcDoO
>>825
オナニー乙
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 12:56:09 ID:4yz4sctpO
なるほどありがとうございます
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 13:24:12 ID:ZVH9OzydO
6でいう「バニュッシュ」「デジョン」的な技って10にありますか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 13:41:04 ID:3626bAOmO
メーガスの取り方教えてください!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 15:03:48 ID:bDO1qYtA0
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 16:53:25 ID:pIkGg4AVO
>>830
ない。しいて言うならアーロンの流星
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:45:32 ID:pRMU0IpX0
ってかキマリって使えるか?
なんか中途半端なキャラなんだが・・・
オレの育成が悪いのか?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 18:56:32 ID:Bwc+dJ6gO
キマリの強さは異常
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:29:04 ID:v9KWmP8aO
キマリは第二のワッカ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:32:02 ID:0vWRp1680
つまりいらない子
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:33:05 ID:3cD2Zx170
自分のワッカとキマリはHPが無駄に多い
ワッカは沈黙や暗闇用、キマリは補欠
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:58:32 ID:83dQBvwx0
10のアビリティってあんまり充実してない気がする。
ステータス系、属性系がほとんどだし。
もっと変わったアビリティが欲しかった。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:37:06 ID:v0q6NxD20
キマリはLv.3キースフィア用か
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 20:43:29 ID:JXVLxOG3O
キマリ以外のキャラのステータスがgdgdな自分が通りますよ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 21:24:14 ID:G+9rRvPy0
よくLV3キースフィア盗めるからキマリが大事みたいに聞くけど。
デビルモノリスにわいろで十分だと思う。

寺院でチョコボレースがんばってレアアイテムのみの改造して、何回もツノ2人に盗む
繰り返したりとかがんばるなら、少し先のシンの体内まで待ったほうが断然楽だとオモタ。
石版にわいろすれば40個ももらえるんだし。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:03:05 ID:pIkGg4AVO
>>842
頭が良い行動とは言えないな
40個もいらないし、Lv.3スフィアをガガゼト付近で獲れるから便利なわけで、シンの体内とかではもう必要ない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 22:38:26 ID:l3EkwGej0
インター版で質問です。
ヘレティック召喚獣に挑戦中なんですが、武器は全員七曜で良いとして、
防具のオートアビリティはデア・リヒター戦まで考えるとどうすればいいんでしょうか?
リボン、HP限界突破、オートヘイストと
残りのひとつは
オートプロテス
オートリジェネ
オートフェニックス
のどれにしようか迷ってます。
テンプレだとプロテスがいいみたいなんですが…
アルティマニアや攻略サイトだとリジェネやフェニックスがよいと
書いてあるところもあるんで(´・ω・`)
キャラクターごとに分けたりしたほうがいいんでしょうか? (´;ω;`)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:32:30 ID:RjLkIgTZ0
FF10の今までにしたバトルの回数の見方教えてくださいorz
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:38:40 ID:1rAEezPgO
ハリウッドの方でまで聞くなよw

そんな方法あったっけ?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:43:43 ID:RjLkIgTZ0
いや、、それがわからないと水星の聖印がいつでるかわからんくて・・・;;
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:09:11 ID:9oK49zfk0
普通に戦っていればユウナレスカ戦後くらいには楽勝で届いてるでしょ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:16:51 ID:X5uUpT17O
PAR使えば一発
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:18:15 ID:+okH3hQ40

トンベリさんに呪われるとか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:36:34 ID:bfdZWuyzO
ユウナの能力さげて召喚獣の能力で見る
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:39:28 ID:CD88iUVC0
アーロンの七曜の武器で古ぼけた剣は手に入れたんだけど
キノコ岩街道で谷間と断崖探してるつもりなんだけど見つからん・・・
誰か場所を詳しく教えてくださいOTZ

853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 00:48:02 ID:fYv3OeRl0
>>844
オートプロテスおススメ。
オートフェニックスって、生き返ってもHPが少なすぎて次のターンでスグ死ぬ事が多い。
まぁそのぐらいなら何個かのパターン作ってみればいいんじゃない?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 02:08:03 ID:qgvqE63X0
月曜の聖印がとれません。
アニマ、用心棒は手に入れたんですが、メガースと対戦できません。
何ででしょうか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 02:09:07 ID:ixcaDl8D0

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ   いきたーいーよー トイレの個室でしーりーのーあーなーー
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 03:23:58 ID:UyYfZ90o0
>>844
基本的にはオートプロテスで問題ないけど
オートフェニックスに助けられたシーンも数え切れずあるんだよなぁ
>>853の言うとおり取り敢えず2パターン作っておけば宜しいかと
どうせヨウジンボウ狩りでリボン付き、ダークマターは腐る程手に入るんだし
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 04:11:35 ID:c6azvfk/0
元旦の毎日新聞って、シーモア老師みたい。思い込みが強すぎて
おかしい。バハムートに説教してもらいたいです。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 06:23:00 ID:UhGZ/tKj0
>>857
日本語でおk
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 09:02:05 ID:SkUAgZ2g0
>>844
HP限界突破、オートヘイスト、オートフェニックス、リボン
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:03:47 ID:X5uUpT17O
10のおすすめの改造は?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:27:25 ID:KT04L2Av0
シーモアはじつにキモイな
862844:2007/01/02(火) 15:42:46 ID:7MSyKQ2b0
>>853
>>856
>>859
参考になります
レスありがとう( ´∀`)
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:49:21 ID:Cv4HO0w/O
>>860
武器防具どっちよ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:21:43 ID:SkUAgZ2g0
武器なら
ダメージ限界突破、さきがけ、貫通、トリプルドライブ
が良いらしい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 17:56:42 ID:yhg7QnBwO
トリプルドライブなんかいらねー

今日エステでバイトしてる従姉妹に聞いたけど、二十歳ぐらいの男の人なんかでも全身脱毛とかするらしい。
きっとアーロンも…
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 18:58:23 ID:YBZBcBQ0O
死人となったら全身の毛が抜けたんだよ。
それ以来ヅラと眉メイクは欠かせません。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:12:44 ID:J6Or5PFxO
細木数子のバックで流れてる曲、っていうか音、10の音だよね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 19:58:28 ID:CQTTizx+0
アーロン:異体とか、アーロン:終異体、アーロン:最終異体なんてのも
欲しかった。もちろん味方で。

>>867
知らなかったの、俺だけか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:08:01 ID:nWFg84sY0
28:00〜29:40 関西テレビ [映]「ファイナルファンタジー」

今日やるんだが、見る価値ある?
まあ、言うまでもないと思うけど
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:14:10 ID:dx0GfZSqO
スクウェアを傾けた作品だぞ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:44:25 ID:bUB7weQI0
>>869
ラルクファンの俺は見たい。
まぁ関東だからみれないが
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 20:56:43 ID:mUZct240O
ナギ平原のどこ探してもアルテマウェポンがみつかんないorz
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:19:35 ID:6im6Jueo0
>>872
一番左上
下り坂
マップでちょろっと出てる道
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:47:05 ID:J6Or5PFxO
歩いていくんだよ<アルテマウェポン

俺も迷ったなぁ〜
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:50:10 ID:PKrx5BqxO
アルテマウェポンはオメガ遺跡に出るよ…と真面目に答えかけた。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 21:57:34 ID:G2XQJRNW0
>>869
俺そのDVD買っちゃったよorz
DVDなら過去作品映像以外価値が無かった。
シドとハインしかFFに関連してない。
魔法やアイテムでないかワクテカして損した。
とりあえず無料で一度見てその後糞っぷりを後世まで伝えるのが君の役目だ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:05:11 ID:mUZct240O
>>873
サンクス!見つかったよ!あれは迷うわw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:40:50 ID:LFcel+/8O
ガガセト山でシーモアがどうあがいても倒せない。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:52:10 ID:B0YwX/F30
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 22:53:22 ID:qgvqE63X0
>>878

つ召喚ボンバー
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:25:45 ID:1ZKmi7zM0
>>876
そんなに糞なの?
ゲームはすばらしい限りなんだが。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 00:44:18 ID:60Q2QpOQO
聖ベベル宮の試練の間は目が痛いなorz
883876:2007/01/03(水) 00:47:53 ID:I0jXk12J0
>>881
そこらの大しておもしろくないSF映画と一緒。
FFらしさも何にも無い。
ってかそろそろスレ違いになるからやめておこうか。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:08:37 ID:AB3sOBw60
何このおすすめ2ちゃんねるの「片思いのあの人をレイプ☆」って
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 01:58:11 ID:Ij2eMkDQ0
10のEDは500回見たけど飽きない
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:08:29 ID:OLXBX0YY0
10にエンディングなんてあったっけ・・・
8と9は印象強いが。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 05:06:45 ID:QkW1CbqaO
ガガセトのシーモア戦は召喚なしで余裕だった。
スフィア盤めんどいからほとんどキャラ育ってないのに。

攻略サイトとか見ないでなんとなくやった時の方がうまくいくときもあるよな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 06:31:43 ID:3hiKt40lO
ガカセトのシーモアは余裕じゃね?
俺はその後のユウナレスカ様に苦戦した!
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 10:31:55 ID:k9QSq8tH0
>>887 使うや調合で瞬殺じゃなければセンスあるなと誉めたい。もとい基本を分かってると。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:05:38 ID:gowdLVlD0
ワッカのオーラカリールのスロットの絵柄を星がチカチカしてるやつにそろえたら
何か特別な効果があるの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:06:39 ID:aE8qQFf70
みんなお星様になるよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:08:39 ID:gowdLVlD0
ワッカのオーラカリールの絵柄を星がチカチカしてるやつにそろえると
普通の攻撃とは違うやつになるんですか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:09:30 ID:gowdLVlD0
ドボンしてしまた・・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:39:48 ID:Y8twy6/w0
このゲーム音楽とその場の雰囲気があってるから好きだ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:44:55 ID:ivufBuyDO
飛空艇を手に入れてからじゃナギ平原でチョコボ乗るのは無理?
ぜんぜん見つからないorz
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:46:24 ID:Ge1+suVX0
ニューゲームにするか諦めましょう
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:47:41 ID:ivufBuyDO
じゃあ三姉妹入手も無理ジャマイカorz
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 15:05:27 ID:6TWyQ8lTO
アルテマウエポンの聖印もな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 16:08:18 ID:Ar/C2tSAO
>>895
おれは飛空艇手に入れてからでもチョコボのれだぞ。
小屋のすぐ下にいるチョコボに乗ったねーちゃんに話し掛ければ乗せてもらえる
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 16:16:52 ID:07+Pex/nO
>>896-898
テラヒドスw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 17:33:06 ID:xtX3dTgZO
ユウナん大好き☆
902ズーク先生:2007/01/03(水) 18:42:41 ID:TffMedw10
とてもキノック老師を殺した犯人には見えないね
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:03:04 ID:qwL92PU80
これってクリアしたら最終セーブポイントから復帰?
エンディング最後まで見たけどセーブなかったんだけども。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:06:12 ID:3hiKt40lO
今マジックポット相手に△連打中…さすがに疲れてきたorz
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:07:30 ID:rsOQ8cjMO
マンガを持ってくるんだ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:11:30 ID:Ge1+suVX0
>>903
エンディング中にセーブできたら二度と遊べないジャマイカ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:30:43 ID:qwL92PU80
>>906
クリアしたらいける場所や取れるアイテムがあるのかと思ってさ。
ないならそのまま飛空挺戻って旅してみます
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:44:08 ID:Ij2eMkDQ0
10-2はOPとEDが神だと聞いたので、
OPだけ満喫で、最初の映像スフィアをみるとこまでプレイしてきました。
だけどサッパリ意味分からん。
なんでユウナがダンスなんてしてるの?

まあ、ユウナの声を聞けただけ価値があったか。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:46:18 ID:A2XM+ox+O
スレ違い。10-2の方で聞くべき。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 19:52:10 ID:xtX3dTgZO
ユウナん可愛いよ☆彡
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 22:02:58 ID:06nY7EkOO
シーモア老師のお友達に砕かれて再起不能になるのと比べたら、ゾンビアレイズコンボなんて許容範囲さ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 22:38:43 ID:UG8ngfBg0
俺、シーモアが仲間になると思ってた
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 22:48:45 ID:EbfbQxfYO
ユウナかわいい
声が好き
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 23:16:08 ID:OLXBX0YY0
多分10-2で嫌いになる。
俺はリュック好きで、10-2でさらにリュック好きになった。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:22:18 ID:thHsVVhaO
俺もリュック大嫌いで10-2でますますリュック大っっっ嫌いになった
不細工すぎ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:23:38 ID:m0Mu8WZ90
ルールーの思考萌え。リュックの細かい動き萌え。

シンって海からやってくるから海からとおーいとおーいところに町や
村を作ればシンもやってこれない。シンの分身みたいなのに気をつければ
いいだけじゃないかと思う初ナギ平原到着。

ユウナのよさって一歩引いた強さって日本人には分かりやすいんだけど
欧米の人には理解してもらえるんだろうか? 欧米の人にはルールーや
リュックのほうが人気なのかな。

二回目にシーモアと戦ったときめちゃくちゃ楽だった。今初ナギなんだけど
オーバードライブ使っていたらあっちゅう間にくたばったよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:30:24 ID:79xIXj690
シンは空も飛べる。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:34:43 ID:RlJdBizVO
>>912
シーモアのODはギィ戦でしか見れないから意外にレアだよね
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 00:41:04 ID:46mX6MInO
10-2は嫌いだけど、ユウナだけは好き。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 01:58:07 ID:WKww8nhlO
ノーマル版終わったのでインター版買ってきた。
これって能力値極めるなら、
ノーマル版とインター版の
どっちのスフィア盤を選ぶべき?

配置や分岐以外に総マス数違うとかある?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 02:35:47 ID:z0CyJHH90
>>918
あのODのエフェクトは
ゲージ貯めるのに手間かかった割につまんなかった
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 03:45:55 ID:DzzQ0WKn0
FF10よりいいゲームが見つからない
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:06:53 ID:mR/iknu8O
ひさびさに10やったけど やっぱユウナは最高だな 胸が切なくなるぜ 仲根かすみちゃんにかなり似てるよね?話し方とか存在感が
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:47:30 ID:ttHwf3LnO
あちこちで同意もとめんなや
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 04:48:04 ID:4b937Ez4O
オメガ遺跡で迷ってしまったorz
アドバイス求む!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 05:21:47 ID:JTCta0Wn0
>>925
歩きゃマップ表示されるだろうw

って今ごろはもうクリアしてるだろうな。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 05:37:11 ID:4b937Ez4O
>>926
いやいや、まだ迷いまくりだ!
同じとこをグルグル回ってる気がすorz
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 08:03:09 ID:XViFDaOf0
とりあえず南に向かえ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 09:15:28 ID:/iU6/VGoO
>920
総マス数の違いはよく知らないが、能力値上げるならノーマルのスフィア盤使えという話はよく聞く
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:30:11 ID:RlJdBizVO
>>921
劣化アルテマって感じだけど1度しか見れないに引かれるものが…
>>927
スタート地点から西に行けばオK
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 11:55:44 ID:zSaYhZ8JO
てかプロアクションリプレイとか使えばいいじゃん
分かり切った事を延々と繰り返して貴重な時間を無駄にするよりも使った方が絶対に自分のためだと思う。
非常に変化に単調で面倒な作業のギル稼ぎやアビリティポイント上げなどの所だけを使えば遥かに楽しめると思うんだが
面倒なのは理解した上で使っている訳だし
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 12:11:39 ID:WqBQ/eS1O
そうだねプロテインだね
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 12:42:04 ID:kxrbyLTyO
そうだねアミノ酸だね
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 12:46:15 ID:Kfg7hSAy0
FF板は喧嘩腰なヤツ多いなw
こう書いたら相手が嫌がるかなーとか考えて書けないのかw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 12:50:56 ID:WqBQ/eS1O
普通の掲示板ならねw
936名前が無い@ただの名無しのようだ
ゲハ板見てみたら?ここなんて比じゃないからね。