FF6A質問専用スレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名前が無い@ただの名無しのようだ
>>648
ラスボスの三段目
ケフカ直前

ちなみに、もう片方からはラグナロクが盗める
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:02 ID:xNmo1E7BO
モグ救出、デメリットもペナルティも無いなら金の髪飾り選んだほうが絶対お得だよな?
低レベルなら。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:04 ID:yEjSiKkW0
>>653
高さは関係ないぞ?
走査の幅が荒かっただけじゃね?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:49 ID:8CQffwzH0
>>655
名前聞くとネタバレになってしまいますよね・・。
わざわざ考慮あるがとうございます!はー よかった
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:05:26 ID:Iabl3+bo0
>>658
や、どっちがアルテマウェポンで、どっちがラグナロクなのか
調べるのが面倒だっただけ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:06:36 ID:LtqT4VkO0
>>656
低レベルなら絶対にモグ救出
ガウにいくら経験値ふっても気にしないっていうなら別だが
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:08:06 ID:+LGQbOKPO
>>567
カード

ブルガリパンダの魔石は崩壊前では取れませんか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:10:48 ID:txM49gms0
>>661
崩壊してからお越しください
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:12:23 ID:LtqT4VkO0
ブルガリマンダってなんだ?
いくらなんでも間違えすぎだろ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:15:20 ID:+oJrCVnB0
バリガルマンダ間違える奴多すぎwww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:15:43 ID:xNmo1E7BO
>>660
ガウに経験値まかせても草原に置き去りにすれば大丈夫。
それよりモグのレベル+5補正のほうが鬱陶しい気がする。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:16:49 ID:EjO/ZDhA0
>>664
おまえも
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:18:33 ID:+LGQbOKPO
あ、ヴァリガルマンダか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:19:02 ID:LtqT4VkO0
>>665
どうせモグ崩壊前に仲間にするとしたら魔大陸突入前だろ?
だからレベル補正ってあとシャドウしか影響しないし
次の経験値まで余裕がある+エアフォース8連戦が優位に進められるからやはり捨てがたい

シャドウは一度スルーして飛空挺に戻ってガウ放牧して魔大陸行って仲間に
とちと面倒だが
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:21:23 ID:hMXTCk6O0
各キャラ素でLV99にしたときのステってどっかで見れませんか?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:23:33 ID:+LGQbOKPO
>>669
見れます。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:23:52 ID:rqDxRT4vO
家で飼ってる、犬の種類パグっていうのですが、これってバグですか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:24:48 ID:vvg01kMj0
よそいってくれ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:27:24 ID:zAPxe5YEO
竜の巣のラストっぽい所の一番左のスイッチの場所にはどうやって行けますか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:47:38 ID:XB+Cdroh0
ログ嫁
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:56:17 ID:aRjgem4LO
ラクシュミとジハードの間って何の魔石が入るの?

もう瓦礫の塔終盤なんだけどなんかとりのがしたのあったのかな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:58:10 ID:MpHutNbn0
>>675
おーでーん
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:00:19 ID:aRjgem4LO
>>676
あぁオーディーンか…
俺がA型だからか空白がかなり気になってたんだよな
サンクス
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:01:58 ID:eOfkFEIT0
低レベルでカイザー倒せたけど、オメガはかなりキツイ。
誰か低レベルで倒すコツを教えてくれ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:03:42 ID:MpHutNbn0
>>678
頑張れ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:20:26 ID:+oJrCVnB0
ようつべにあがってたよチートなしオメガ低レベル撃破
クイック使ってたな
つか低レベルスレにいったほうがいいかと

まだそこまでいってないけどオメガ>カイザーなのか
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:28:25 ID:uBVXqifn0
カッパフルセット装備させるのは誰がオススメですか?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:44:08 ID:YvJKEDle0
カラッポの宝箱開けてないと宝箱回収率が100%になりませんか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:48:56 ID:Le+jvayB0
カラッポの宝箱もフラグはある。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:50:42 ID:cEMePlDM0
獣が原で戦ってたら
スロットのランダム幻獣召喚でまだ持ってないジハードの
てんちほうかいが出た・・・('A`)

これ持ってなくてもギルガメッシュやディアボロスが出ることあるの?


685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:57:59 ID:KwQ3KYlb0
すいません、質問なんですけど、タマの鈴かグロウエッグってどこで手に入ります?
タマの鈴は会食でゲットしたんですけど、他は持ってないです・・・
一応全クリはしたんですけど・・・
グロウエッグを4つ欲しいんですよねぇ・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:58:28 ID:YvJKEDle0
>>683
フラグってなんですか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:00:36 ID:GmzB8TSOO
リターナ本部で源氏の小手貰うのって二回いいえ選んではいだったよな?何回やってもガントレットなんだけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:02:03 ID:GqGk82O80
>>685
タマ…コロシアムでエリクサーからわらしべ長者
グロ…同上

>>687
テンプレさえ読まないならそのまま進めばいいよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:02:30 ID:YvJKEDle0
>>687
3回ですよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:04:39 ID:sc+iyPkK0
>>685
エリクサーからわらしべすればいい。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:05:35 ID:GqGk82O80
>>687
よく見たらテンプレにないんだな。スマンカッタ。散々既出だけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:10:57 ID:eOfkFEIT0
>>680
クイック、英雄の盾禁止してるからキツイ。
カイザーは意外と楽だけど、オメガは攻撃する度に氷付けにしたり、
回避不能の技を連発してくる。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:31:43 ID:EH9VcocTO
ここ見て思ったんだが宝箱回収率あるの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:38:57 ID:wrnozfgj0
かいでんのあかしとソウルオブサマサってクリア後もひとつづつしか手に入りませんか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:48:34 ID:+oJrCVnB0
>>692
じゃあ諦めなさい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:49:27 ID:Qo6lqkCE0
世界崩壊後に獣が原へメンバー3人以下で行けばガウに会えるんだよな?全然出てこないんだけどなんかイベントとか必要ないよな?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:50:28 ID:wrnozfgj0
>>696
普通に出たけど、それでもでないなら獣が原の洞窟の盗賊たちから情報を聞くといいかも
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:02:28 ID:nw75+avW0
莉ターナーの源氏のこてなら1回で出たけどな…
あれ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:10:15 ID:Qo6lqkCE0
>>697
カイエンと再開後じゃなきゃ駄目ってこと無いよな?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:10:54 ID:UhJOvDA40
>>696
カイエン仲間にしたときにガウについて話してた希ガス
もしかしたらそれがフラグかも
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:21:40 ID:wrnozfgj0
>>699
俺の場合はマッシュ、セリス、エドガーでふつうに戦ってたらでてきたよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:25:05 ID:GqGk82O80
俺飛空艇取ってすぐガウ入れたぞ。フラグとかない。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:37:08 ID:QGyi6X2+0
敵を全滅させないと出てこないのは知ってるよな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:42:17 ID:lpmxbf6rO
魔大陸に突入するんだけど主力以外育ててないから魔法とか覚えてない…

どこか現時点で魔法ポイントたくさん取得できるとこない…?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:54:14 ID:nw75+avW0
サウスフィガロからセリス連れて逃げるとこなんだけど
屋敷の地下1階に上り階段2つあるよね?
下側の上り階段に続く隠し通路が途中で詰まるのは何で?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:56:54 ID:aRjgem4LO
>>704
ねむれる獅子
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:59:55 ID:JcpSbol+O
>>705
そこ階段は金持ちの屋敷と繋がってないよ。
町の南東の民家の地下室。

上に見える方を目指せばおk
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:02:14 ID:JcpSbol+O
「そこ」じゃなくて「その」だった。

(´・ω・`) しまった……
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:03:06 ID:+860bypRO
マスタークラウン取ったら次どこ行くん?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:04:39 ID:nw75+avW0
>>707>>708
あーそうか。すっかり騙されてた。リボンやエルメスは覚えてたのに…。
dクス
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:05:15 ID:lpmxbf6rO
>>706
そういえば…どっかの小島にそんな敵いたね…
忘れてたよ
サンクス
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:06:27 ID:eOfkFEIT0
>>695
やっぱり?
ヒールロッド装備のジャンプでカウンター封じてMP0にすることを狙っても、着地後にメテオとか喰らって死んでしまう。
クイック使うしかないのか・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:20:53 ID:lpmxbf6rO
んでもって「ねむれるしし」に遭遇したんだけどなぜwikiのとおりやってるのに通用しないのだ…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:31:42 ID:toDiU9i8O
今、ゾゾで魔石とったとこなんやけど、獣ケ原にもどれない。どうやったら戻れる?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:33:55 ID:toDiU9i8O
ゾゾクリアして、獣ケ原にもどりたいけど、どうやってもどる?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:43:21 ID:lpmxbf6rO
自己解決しますた
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:43:54 ID:Tvpr96rcO
今ようじんぼうにメタモルフォース使って源氏の小手量産してるんだけどこれって完全に運?それともなにかの能力に依存してんの?一時間やって一つも源氏の小手にならない!だれか知ってる人いたら教えてください!
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:45:59 ID:Q6yzaPfzO
>>715
そこからなら、頑張って戻るとしか言いようがない
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:44:14 ID:LtqT4VkO0
>>717
このスレ全部読め
携帯でも1時間もかからんだろ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:44:29 ID:EoO/rsNIO
ケフカ2回目倒しに行ってんだけど、エンディングで
崖崩れした場所がそのまま残ってて通れない…
ケフカは1回しか倒せないの?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:45:53 ID:DFLzi8Lg0
ソウルセイバーはデジョンで瞬殺って既出?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:48:40 ID:LtqT4VkO0
>>721
14年前から
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:57:34 ID:05W9EN61O
〉〉721

それ以外に倒しかたってあるの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:58:26 ID:0muaE5bJ0
>>720
光ってる宝箱調べて道を開くのを忘れてるんじゃなくて?
たまに光ってない時もあるみたいだから気をつけれ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:05:12 ID:EoO/rsNIO
>>724
あーそうだった!サンクス!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:11:47 ID:DFLzi8Lg0
>>722,723
モーグリの闇のレクイエムで「落とし穴」とか...
完全に運まかせですけど...
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:26:23 ID:S7nL4iX/0
オメガウエポンって、4のEGみたく何度も戦える?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:13:38 ID:VM2O34jDO
魔導研究所でセリス5Next76→6に上げるのに
適した敵はいないかね?

2上がってしまう・・・orz
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:16:32 ID:JcpSbol+O
>>728
レネルジア単体を狙うといいよ。

プリン×4じゃ駄目?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:23:54 ID:VM2O34jDO
>726
サンクス単体がいるのか
狙ってみるよ
プリン4は数多いのは頭から除外してたな
試してみる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:28:03 ID:JcpSbol+O
将軍×1&玉葱2とかでもいけると思う。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:38:16 ID:aRjgem4LO
>>727
何度でも戦える
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:39:38 ID:VM2O34jDO
>731
それは2上がった

ヘルズ戦闘でティナだけじゃなく
セリスに被せたから・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:28:51 ID:54DYzY3YO
>>728
玉葱1匹倒してコンフュ煙玉
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:08:57 ID:VM2O34jDO
>734
荒技を教えて貰った気がする
その発想は無かった

がそれだとセリス以外に経験値入って
マグナローターズ戦に響きそうなのが欠点かなぁ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:26:51 ID:ItbulTLV0
セリス以外殺しておけばいいじゃない
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:45:43 ID:R329UR9yO
一人じゃできんがな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:11:10 ID:a1kx8Zvu0
デスゲイズコネー
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:25:14 ID:QNdexC1d0
上で質問されてるが答えが出てないので俺からも質問

クリア後のオマケ要素として宝箱回収率ってあるの?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:40:37 ID:+LGQbOKPO
レベル6で力39素早さ40のロックをサボテンダーとビスマルクを使って
レベル69で力105素早さ98にした。しかし調べてみたら1レベル分魔石を
装備せずに上げたみたいだ。どこで付け忘れたんだろう…

魔大陸に乗り込む所からやり直しだ…orz
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:41:24 ID:qiOmWqw4O
プリンてやっぱり魔導研究所しかでないよね?遭遇せずに魔大陸前でもういけんのだが。
同じ人いる?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:47:44 ID:N+y6WacmO
ねむれるししって透明のままコンフュ煙玉で倒しても獣が原に登録されますよね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:55:54 ID:d4d2zFwn0
>>740
チラ裏はよそでやって

>>741
魂の祠で出る

>>742
一度会ってれば出てくるんジャマイカ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:56:02 ID:aRjgem4LO
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:23 ID:54DYzY3YO
>>741-742
おまえらもうちょっと調べろよ
獣が原に出る条件は会ったか会ってないかであって、倒したとかは無関係
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:52 ID:aRjgem4LO
>>742
すまん見間違えた

一度会ってれば煙り玉で逃がしても獣が原には出てくる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:02:37 ID:+LGQbOKPO
>>742
される


たった+2だけど、やり直さなければ
あーロッド買い、シド生かし、仲間集め
低レベルボス倒し、雑魚モンスターの登録、八竜倒し、魔石集め、面倒臭せぇー
今までやってきた時間が無駄になったと思うとテラカナシス
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:08:36 ID:rrW4QSJfO
二つ聞きたいことあるんですが、
1.魔大陸脱出直前の宝箱(足場が崩れる場所)ってとれないんですか?
2.シドに食わせる「うまい魚」がなかなかいないんですが…。うまい魚がでるのを待ってるうちにシド死んじゃいます
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:08:46 ID:VM2O34jDO
獣ヶ原で敵倒しても
ガウがひょっこり顔だしたら図鑑乗らないのかorz
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:13:07 ID:VM2O34jDO
>728
1 逆から回れ
2 小屋エリチェンすれば出てくる
それでもダメなら運悪い
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:17:10 ID:d4d2zFwn0
>>748
時間経過でもシドは死ぬ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:19:26 ID:9n4A7Hs80
やっぱりウィキにものってないので俺からもこのスレ3度目の質問
宝箱回収率ってあるの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:22:44 ID:p+lsNCag0
>>751
そんなことは誰も聞いてない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:27:55 ID:GqGk82O80
>>752
聞いてどうするの?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:37:40 ID:N+y6WacmO
>>747登録されるなら安心しました ありがとうございます
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:38:39 ID:8bRg+q+vO
戦闘中にガウのあばれる選ぶ時にLとR同時に押してモンスター選ぶと早いぜ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:42:15 ID:9n4A7Hs80
>>754
どうするって・・・ あるならとりこぼさないように宝箱を気にしてプレイする それだけだとおもうが・・・
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:52:01 ID:GqGk82O80
>>757
2度に渡ってスルーされてた理由も考えてほしいものだ。
つーかあってもなくても全部取ればいいじゃん。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:52:02 ID:57BbNzqZO
車道の夢イベって崩壊後には見れない?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:53:45 ID:rrW4QSJfO
レスくれた皆さんサンクス!!
とりあえず、@はできました
次は、うまい魚いてくれ('A`)モウ4カイメ…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:02:13 ID:rrW4QSJfO
うまい魚、一匹も食うことなくシド昇天。・゚・(ノД`)・゚・。
おそらくエリチェンではなく、シドに話しかけないと魚チェンジしないらしい。
さぁ5回目のアルテマウェポンと戦うか…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:05:03 ID:q/cq76K/0
小屋の外でセーブしろよ…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:06:24 ID:VM2O34jDO
>760
やってるとは思うが
魚取り始まったら
小屋から海岸行くとき横から出てセーブしとけ
魔大陸からって事は無くなるから
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:18:14 ID:F7CsKmZm0
魔大陸からやり直してんのかよ。アホすぎる。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:19:49 ID:PbdLyuhf0
最近「厨房になりきって○○に突撃するスレ」がたくさんあるからな
出張してきたんじゃね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:30:18 ID:2ahiY2db0
旨い魚がいるのか。
ふつうの魚となにが変わるん?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:31:33 ID:+oJrCVnB0
シドなんてとっとと死なせちまったよ俺w

ロックレベル40ちょいあるのになかなか盗めないなorz
9のジタン思い出してくるぜ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:31:45 ID:ItbulTLV0
>>737
確かにそうだな・・・
一人を毒状態にしてコンフュ後に死亡→すぐ煙玉とか無理だろうか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:43:44 ID:arUe/PZsO
SFC版だとドラゴンとかの全体はないき食らったら全滅だっけ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:46:48 ID:GqGk82O80
>>769
NO
テュポーンの鼻息で飛ばされても全滅にならんだろう?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:52:49 ID:rrW4QSJfO
皆さんありがとう!!うまい魚15匹食わせてようやくシド助かりました("`д´)ゞ
なんかSFC版より、うまい魚が出にくかった気がする…。
小屋でてセーブできるのは気付きませんでした…本当にサンクス。

あとティナが瀕死の時に、アルテマウェポンになんか必殺技みたいのだしたの初めて見た
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:07:34 ID:mw9+bAdc0
あばれるでこれだけは覚えとけ!っていうオススメありますか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:10:30 ID:PbdLyuhf0
ロフレシュメドゥ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:46 ID:iRo7TS8w0
>>772
まじんりゅうのサザンクロス
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:42 ID:d4d2zFwn0
>>772
ストレイキャットのネコキック
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:37 ID:mw9+bAdc0
>>773-775
ありがとう、飛び込んでくるノシ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:07 ID:54DYzY3YO
SFCやったことあるのに、
孤島外出てセーブできること知らんとか瀕死必殺技知らんとか…
SFCで何やってたんだか
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:50 ID:VM2O34jDO
>772
アスピランスの100万ボルト
アラクランの痺れさせる

この2つあれば低レベルで進めるにしても行ける
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:30 ID:D6EhZ2ca0
追加モンスターとボス以外で図鑑に載るけど獣が原に出てこない敵っていますかね?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:04 ID:AJE6QkOk0
ケフカ戦でラグナロクとるの忘れてたんだが
2回目もエンディングのあとセーブできるかね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:07 ID:PbdLyuhf0
なんどでも
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:18:47 ID:ReKp0RMjO
崩壊後、飛空艇手に入れたのにティナが仲間になりません。カトリーナはどうでもいいけどティナは何処にいったんですか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:19:27 ID:+oJrCVnB0
ケフカ戦で思ったことがあるんだが聞いてくれ
アルテマウェポンとラグナロクは1回で盗めたんだが
ラスエリとエリクサーがなかなか盗めないんだが仕様ですか?

つかアスピル超使えるね^^
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:28:48 ID:57BbNzqZO
誰か>>759頼むよ…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:29:11 ID:Le+jvayB0
>>779
オニオンx2とのパーティーに遭遇して無い場合のプロトアーマー
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:30:02 ID:F7CsKmZm0
>>784
見れる。
以上
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:02:41 ID:rrW4QSJfO
>>777
SFC版でてから10年ちょっとたってんのに、細かいところまで覚えてないよ…(つд`)
なんかSFC版は、苦労した記憶すらない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:30:32 ID:Qo6lqkCE0
>>702
じゃあただ運が悪いだけか・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:46:05 ID:qiOmWqw4O
魔大陸でコレはしとかなきゃってのはありますか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:52:01 ID:Y5sIHkZJ0
>>789
やりたいなら源氏の小手集め
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:54:02 ID:NXBvk872O
コロシアム一覧見てたんだが、源氏のかぶとは量産できなくね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:07:29 ID:kP/s7hvz0
ラストリゾートってカード?ダーツ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:20:13 ID:eSgCV8D+O
ラストリゾート?そんな名前の会社があったような…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:23:50 ID:idlpkkoY0
>>791
兜はギルガメッシュの落とす奴含めて、最高3つだった気がしないでもない
個人的にはステUPのあるサークレットがお勧め
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:24:04 ID:Y5sIHkZJ0
>>567だろお前
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:24:47 ID:Y5sIHkZJ0
>>792のことな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:26:58 ID:idlpkkoY0
>>791
ごめwwwコロシアム使えば最高6つだwwww
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:29:57 ID:XXwdlZf00
魔大陸でシャドウ助けなかった場合、アウザーの屋敷で
だれが仲間になるの?
ヒマな奴誰か答えてよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:31:03 ID:qiOmWqw4O
魔大陸で、時間制限になったところの宝が足場が崩れ落ちてとれません。取れるのかな?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:33:53 ID:57BbNzqZO
>>786
thx
攻略サイトにも崩壊後は見れないとかないから実際やってみたら何回泊まっても見れなくてさー。
1/4で見れるんだよね?
サマサに泊まっても見れないとかある?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:41:00 ID:1vsxIkI2O
デスゲイズはジグザク走行ではなく上空飛行すると出会いやすい
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:45:33 ID:Y5sIHkZJ0
少し前のレスも読もうな
>>799
>>750
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:03:57 ID:Le+jvayB0
>>801
100回以上試行した上での結論?
低空飛行しようが、高空飛行しようが関係なし。
リ○ルタ○ムロ○ドで試してみればよくわかる。

デスゲイズに関しては>>327が一番。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:15:28 ID:57BbNzqZO
シャドウの夢イベだが自己解決した。
最後に一つ。
サウスフィガロで見れたけど4回で全部?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:24:14 ID:ItbulTLV0
右下の小さな地図を見ながら、
飛行機が不時着するみたいな感じでウネウネ蛇行したらすぐデスゲイズに会えたが
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:27:42 ID:9WVW0pSq0
SFC版のデスゲイズは飛行ルートがちゃんと存在していて
地図上を北西に飛んでいたハズだ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:31:45 ID:gkmtjeB70
モグ・セリス・リルムでカイエンの夢イベントを起こし
アレクソウルをデジョンで倒したら、その後の会話シーンで
モグだけが魔導アーマーに乗っていたんだが何だありゃ?
リセットしてセーブポイントからやり直したら通常通りになってたが
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:33:43 ID:EtqtNOIa0
>>807
13年くらい前に既出
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:44:24 ID:lggW0mspO
ラスダンの各パーティーに待ち受けるボスを教えて下さい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:01:30 ID:K73d3n140
魔導研究所でブレイクブレイドってどこにあります?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:04:18 ID:SLELFVECO
フェニックスの洞窟でレッドドラゴンと戦うのって第一、第二パーティどっち?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:04:40 ID:PbdLyuhf0
>>809
第一 魔神
第二 アル 黄竜 女神
第三 イン 骨竜 ガー 鬼神

または

第一 女神
第二 アル 黄竜 ガー 鬼神
第三 イン 骨竜 魔神

>>810
カプセル一杯のフロアの下の方
陰の中
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:05:03 ID:zWBitRL5O
>>810
カプセルある所の壁を隈なく探すと・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:06:14 ID:PbdLyuhf0
>>811
どっちでも
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:16:38 ID:K73d3n140
>>812-813
ありがとうございます。探してみます。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:58:59 ID:1vsxIkI2O
>>803
生意気な事言うオマエには教えてない
マジで聞いてるヤツラに教えてるんだ!

みんなで情報を持ち寄ってるのに最低だな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:21:47 ID:GqGk82O80
>>1にあるが↓熟読しろ。

実際に質問する際は
・進行状況を「詳しく」書く。
・説明書やwikiを読めば分かるような質問はスルーされる。
・「○○が倒せません」だけでなく、現LVや試した戦法を詳しく。戦う前に聞くのは論外。
・実際に試す気は無いが興味本位で聞くのは、もっと論外。

最近戦う前や興味本位の質問多いよ
行き詰ったり自分で調べたけど結論が出ないから質問ってンならこっちも親身になって答えるが
何も考えずにプレイしてる奴、もっと言えばゲーム中のヒントすら見逃してる奴。いい加減にしろ。
お前らの友達じゃねえんだから困ってもないのに聞くな。

「レッドドラゴンにダメージが与えられません」→「耐えましょう」→「書き込んでる間に生命力尽きて死んだ」
ふざけんな。せめて2〜3回全滅させられてから聞けと。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:23:02 ID:yFfLHrDkO
携帯から失礼。
皆に聞きたいんですが…
ロックが魔石無し装備はレッドキャップ、バリアントナイフ、源氏の鎧、源氏の盾なんですがLV58で自然にメテオ覚えたんだが…
SFCでも確認した事無いからコレってやっぱり仕様ですか?
ティナやセリスは勝手に魔法覚えるのは知ってたけど…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:25:14 ID:paAJ/1gm0
>>202,431
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html#Description-FF6
ここみたいに整頓しないと分かりにくいと思う。
進め方・モンスター・乱数・アイテム・技・能力値

テンプレ補完
・PC向け攻略サイトが見れない携帯の人は
 ttp://fileseek.net/proxy.html
 ↑に、アクセスしたいページのURLを入力すれば
 閲覧可能です。
 「携帯だから」と言い訳するのはやめましょう。
・スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは ttp://www.google.co.jp/ で検索しましょう。

・ワールドマップ・ドロップアイテムの場所
ttp://njoy.pekori.to/ff6_top.shtml
・アイテムコンプリート
ttp://nemax.80code.com/ff6/itemcollection1.htm
・獣ヶ原出現モンスター一覧表
ttp://nemax.80code.com/ff6/kfield.htm
・あばれる
ttp://www.f-navi.org/ff6/savage3.html
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/050101/ff6/chart1_2.html
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:28:18 ID:EtqtNOIa0
>>818
魔法を覚える装備もある
アイテム欄開いてよくみてみ
その装備でメテオ覚えられるかは知らんが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:33:47 ID:yFfLHrDkO
>>820装備習得は確認済み何です。
気にはしない様にしてますがLV58でメテオ覚えたのにビックリしたもので…

やはりパーティーの中にはティナやセリスを除くパーティーに魔法を覚えるキャラが居るかも知れないですね。
自分も他のキャラでも魔石無し、習得装備無しでちょっと探してみます。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:35:22 ID:Kr7Od16WO
携帯からスマン。モグを仲間にするイベントで一匹狼が動くなつってそれからなにをしたらいいかわからないんだ。誰か教えて。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:37:47 ID:c5jtdu/xO
崩壊後の孤島でエリクサー稼ごうと思ったんだけど、ぜんぜんぬすめないんだが…
ぬすめる確率低いのか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:42:54 ID:zWBitRL5O
>>822
言うことが聞けないのか?

>>823
それなりに低い
ちぬられた盾の呪いか魔法覚えながらちまちまやれば気付く頃にはそれなりな数集まる
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:45:36 ID:c5jtdu/xO
>>824ありがとう!!今やっと1個目手に入ったorz
血塗られた盾忘れてた。ついでにがんばるよありがとうー
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:47:34 ID:AtsDwCvbO
エクスカリパーの重要さを知らずに、競り落とさず
他の奴が競り落としていったんだが、もう手に入れる事は出来ないんでしょうか?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:48:40 ID:uqCl+5710
多分、再出品される
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:51:37 ID:05W9EN61O
〉826
ギルガメッシュ使えないから大丈夫だよ(*^_^*)
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:53:04 ID:AtsDwCvbO
わかりました
あざーす!
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:01:21 ID:xw++hXUZ0
ギルガメッシュ相手に1時間以上源氏盗もうと時間かけてる俺きんもー☆
Lv45じゃ盗むのにLvが足りなかったりするのかな?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:03:50 ID:N+y6WacmO
レオ将軍弱くてケフカ倒せねー… ファイガですぐ全滅する…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:39:35 ID:b6eIPUHSO
モグって世界崩壊前に仲間にしなくても崩壊後に仲間になりますか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:40:00 ID:Y5sIHkZJ0
>>830
50以上のレベル差があると盗めない
ちなみにギルガメは97
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:42:34 ID:Maza+BZq0
>>831
ハイポーション2、3個あれば大丈夫じゃないか?
HP残量見つつ、余裕があるときにショック連発すればどうにか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:43:57 ID:1BlU8mjw0
宝箱回収率ってあるの?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:47:44 ID:N+y6WacmO
>>834 ハイポーション使ったら倒せました ありがとうございます
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:53:21 ID:HsZ/eFgbO
低レベルクリアやってるときは、バトルスピード6に
した方が楽になる?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:55:38 ID:PJY8/Kl4O
エリクサーでわらしべやろうかと思ったんだけど魔神龍が倒せね(´・ω・`)
皆伝ざんてつけんじゃ無理ぽ?

天使+打撃で死ぬぅ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:58:57 ID:S45l7eHN0
コロシアムではセッツァーが活躍したな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:59:31 ID:EX/gGyTX0
>>832
なるよ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:02:12 ID:Uf17r5iJ0
宝箱回収率ってあるの?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:05:59 ID:+Wf0NSGN0
低レベルで魔神竜は勝率悪いからミラクルシューズはラグナロック使って集めた
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:10:43 ID:enl9eYV30
>>841
無い
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:14:58 ID:c5jtdu/xO
>>838自分はゴゴの行動を全部スケッチにして、アイスシールドとレッドキャップ装備で負けたことがない。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:15:17 ID:SLELFVECO
>>814
あざす
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:19:37 ID:JcpSbol+O
>>845
ID大文字ばかりでテラカッコヨス・・・

でも最初がSLEかぁ……
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:32:42 ID:BDu/hgiAO
NO.238ってジークフリードをコロシアムで倒すのか!気付かんかったわ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:39:27 ID:USM0FZgg0
>>844
なんでアイスシールドなんだ?
回復するフレイムシールドじゃね?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:40:12 ID:pDjz8Tbl0
血塗られた盾装備したときに出てくるステータス異常ってリボンで無効になるけど
この常態で戦闘しても英雄の盾になるよね?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:42:15 ID:enl9eYV30
>>849
勿論なる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:44:06 ID:JZkW0mng0
アルテマウェポンで9999ダメいかすにはステどれくらいあればいい?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:01:48 ID:9WVW0pSq0
相手をストップさせた状態だと盗むの確率が上がるのは俺だけ?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:04:15 ID:xw++hXUZ0
>>833
亀だがdクスだぜ!
ちょっとそこらでレベル上げてくるわ!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:08:05 ID:cGqQ0DLeO
>>851
とりあえずHP9999あれば確実だと思うよ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:16:03 ID:eq3c72FwO
セリスがエンディングで脱出中に落として拾いに戻ったアレって何?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:22:07 ID:84JBFphGO
ロックのバンダナ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:30:49 ID:+LGQbOKPO
>>852
気のせい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:58:10 ID:XGOU9PMJO
いま魔大陸出現したとこなんですが、モグってどのタイミングで仲間にできるんですか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:02:00 ID:HkLckZWq0
>>855
ロックが助けた、傷ついた鳥の足に巻かれてたバンダナだと思う

シドあぼんルート通ってなかったらわけわかめ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:03:00 ID:aRjgem4LO
>>858
もう仲間に出来るよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:10:46 ID:5WHLNBG/O
>>860

ありがとうございます

さっそくナルシェ行ってみます
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:17:10 ID:KjkBjRl30
GBAでの追加要素で今まで使えなかったキャラが光を浴びるように!
っていうキャラクターはいますか?
買おうか検討しているのですが何週もしたゲームなので迷ってます。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:25:13 ID:/Mu1vECn0
キャラの強さは変わらないかな
専用武器で能力が結構あがる
キャラの特性っつうかね
ロックなら素早さ+7とか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:27:08 ID:PPvw3BEhO
ゴゴはくんしょうが装備出来なくなって弱体化したけどな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:28:24 ID:0l7U5U8F0
ラグナロク、ライトブリンガーが装備できるキャラはかなり強くなるような気がする
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:33:12 ID:Yrx9ZCXB0
携帯機で手軽にできるからガウのあばれるを極めたいって気持ちになれた
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:37:07 ID:Y2fIWFgTO
フェニックスの洞窟でハマったかも。
二手にわかれた片方のチームが、攻略サイトだとセーブポイントに行けるはずなのに行けない。見えてるのに…
もう片方も、行こうとすると岩で進めないし戻ろうとすると壁が道を塞いでる。
テレポもできないしどうしろとorz
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:40:20 ID:EuKg0GdzO
コロシアムに行ったら帝国兵に「皇帝に二度話しかけろ」っていわれたけど何をすればいいんですか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:41:47 ID:PPvw3BEhO
>>867
このゲームはどんなに変な進み方をしてもハマるって事はまず無い

もっと画面とにらめっこをしてくまなく歩きまわってみろ
870867:2006/12/13(水) 00:42:28 ID:Y2fIWFgTO
すまん、自己解決した。
書いた直後にわかるって今までの数時間は一体orz
レッドドラゴンに八つ当たってくるノシ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:43:34 ID:dFukBqhz0
Aボタン押せばいい
872867:2006/12/13(水) 00:44:08 ID:Y2fIWFgTO
>869
サンクス!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:49:06 ID:EuKg0GdzO
>871
いや、どこで?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:52:05 ID:BuCCRUTvO
>>873
アウザー屋敷じゃね?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:03:46 ID:EuKg0GdzO
>874
サンクス
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:05:35 ID:F1AWq5lQO
6A最近買って今シナリオ三つ別れてロックのシナリオやってんだけど、スーファミ版やるときいつも迷ったりしてロックのシナリオ
クリアが遅いときあったんだよ。んでさ、いつもよりかなり早くセリスの
ところまでいったんだけど、兵士に変身するとなんかいいことあったっけ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:06:21 ID:CfZSAzf20
カイエン、ゴゴ、ウーマロのパーティだとドマ城での夢イベント発生しないんだが
カイエンをパーティに入れること以外にも条件あるのかな?
メンバー変えたらイベント起きた。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:12:26 ID:f/H6VLL30
>>876
攻略上は特に必要ない。
セリスがいたぶられてるシーン(GBAではカットされたが…)で帝国兵に怪しまれないだけ。
あとは、セリスの台詞から、ロックがチビであることが判る、ぐらいか。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:13:43 ID:PPvw3BEhO
>>877
メンバーが四人いないと駄目なんだと思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:16:24 ID:E3gX41MDO
エリクサーの稼ぎ場てあります?


まだ先生には鼻息で吹っ飛ばされるんで。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:17:22 ID:F1AWq5lQO
>>878
昔何度もセーブ消えて何度も崩壊後まで進めてるのにそれに気付かなかったとは

とりあえずそれ聞いて安心した。サンクス
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:19:13 ID:f/H6VLL30
>>881
ごめん、ひとつ書き忘れた。
兵士に変装すると、大きな屋敷前の帝国兵がどいてくれて、道ができる。
…最も、回り道できる道なので意味はないが。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:26:13 ID:f/H6VLL30
>>880
孤島でピーピングベアから盗むってのはどうだろう?
すぐ地形ダメージで死ぬので一発で成功しないと難しいが…危険性は皆無だと思う。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:30:07 ID:8WhuLl3aO
>>856>>859
シドあぼんしてないから意味わかんないけどサンクスw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:35:39 ID:PIQPoVKD0
でもロックは身長175cmあるんだぞ。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:52:07 ID:y3cJDG3w0
>>885
それってあるほうだよな・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:10:05 ID:DnIG1vvX0
そういや先生に鼻息くらわず勝つにはすばやさどれくらいあればいいの?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:11:50 ID:lqR8nFan0
>>887
ランダム
多分すばやさは関係ない
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:19:22 ID:jyrRfTomO
獣ヶ原で1回しか出ない敵いる?
たしかSFC版はキングベヒーモス1回しか出ないと思たが・・・
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:36:32 ID:/Mu1vECn0
FF世界の平均身長なんか知らんけど日本の平均は男女それぞれ170 158だな
ちなみにセリスは172でロックと3センチ差しかない
背があまり変わらない女とギシギシアンアンできるロックウラヤマシス
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:01:23 ID:DnIG1vvX0
>>889
いや無限にベヒーモスーツてに入った記憶が
>>888
サンクス
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:15:05 ID:hXJQ8OW3O
なんかゴゴが魔導アーマーに乗ってるんだけど…
戦闘中は普通だし
これってどっかで問題とか発生する?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:43:05 ID:2iB56EZj0
>>890
マッシュが190、エドガーが183だったかな。
ちなみに一番でかいのはウーマロの202。

そういえばティナは160なんだが、30cmくらいの大きさで
クマーと間違えるんだろうか?
雰囲気がクマーなんだろうか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:24:51 ID:30yiYGUCO
今回のあばれるリストの空白は 全部で何箇所なんでしょうか またトンベリ-ズは登録できるんですか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:55:55 ID:EgbSO0Vk0
昔とまったく同じ
トンベリは登録だけ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:06:56 ID:PFdn7gQs0
マッシュとエドガーって身長にそんなに差があるってことは二卵性なのか
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:53:26 ID:Bz23p1Fs0
魂の祠って最後まで倒し切ってもまた挑戦出来る?
ルート違う(ランダムっぽい)ような話を聞いて、アイテムとかの
関係もあって悩んでるんだけど。

>>896
エドガーは牛乳飲まなかった、とかじゃん?
知り合いに一卵性の双子いるけど身長違うよ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:53:46 ID:gjI9kPu20
エクスカリパー落札しようにも資金が足りないんですが
どこか金集めるのにいい場所ないですかね?
恐竜の森は金くれないし…

>>896
一卵性でも生活環境全然違うと
身長くらいいくらでも違ってくると思うが。
でもマッシュが城出た頃だと既に成長期終わってそうだしなぁ…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:37:05 ID:PPvw3BEhO
>>897
何度でも出来る

>>898
サボテンダー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:47:38 ID:estW0I/rO
>>898
マランダ南の砂漠


そいや帝国上陸時のコインイベントで、
セリスとエドガーの顔が
いつまでも赤いんだけど
俺のだけ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:07:41 ID:otkTrryGO
すいません、竜ダンジョンクリアしようとしてるんですが、
何とかパワーアップ8竜全部倒したんですが、三つボタン踏むとこでパーティー編成になるとこで一番左のボタンに通じる場所の位置がどこから行けるのか分かりません…
もう何時間も探してるんですが見つかりません…何か見落としてる場所だとは思うんですが…
どこからあの場所に行けますか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:14:30 ID:YnPSYiYA0
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:27:37 ID:Ath7KbYGO
各キャラの瀕死時の特殊攻撃
瀕死以外に条件あったっけ?
ティナが6で頑張ってるが出ないよ・・
Maxでも100ちょいだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:42:49 ID:Ecun5oV+0
>>903
確率1/16
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:54:41 ID:P99I+o+6O
あれっ?形見の指輪って2階の階段付近だよね
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:57:06 ID:sz+I9IuW0
テーブルから下に突き当たれ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:57:38 ID:sz+I9IuW0
テーブルというかカウンターか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:58:02 ID:P99I+o+6O
自己完結乙・・・漏れ頭ヨワス
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:02:11 ID:Ath7KbYGO
>904
トントン
低確率ってのは覚えてたが
運悪いだけね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:11:04 ID:zI0fDgir0
自己完結w
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:31:13 ID:YnPSYiYA0
答え貰っといて自己解決もないよな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:13:46 ID:aBigA/NyO
>>898 猫耳フードは?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:23:12 ID:lgINHSE2O
>>898
ネコミミでサボテン砂漠は?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:52:54 ID:blPjFsh1O
GBA版において、魔石サボテンダーとジハードを既に所持している場合は
魔石オーディンを早期のうちにライディーンに変化させてしまっても全く支障はないよね?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:53:35 ID:6AISy/q30
ないな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:58:05 ID:blPjFsh1O
おK。
おでん先生の価値もえらい下がったもんだ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:20:53 ID:N45bG6K6O
ファルコン号いただいてすぐ、ガウ仲間にできる?
なかなか出てこないよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:24:03 ID:ltM3fk8s0
>>917
たぶん、カイエン仲間にしてが「ガウ殿は獣ヶ原に〜」を聞かないと現れない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:25:28 ID:f/H6VLL30
>>917
できる。
俺的には、
ファルコン手に入れた後にモブリズでフンババと戦う
→イベントでパーティメンバーが三人に
→そのまま獣が原に直行
→家出少年を保護
がベストではなかろうかと。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:27:33 ID:N45bG6K6O
>>918
ありがと、
まぁ、経験値なしでよかったと
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:39:30 ID:IprqaFqA0
>>920
カイエンイベント見なくても普通に仲間になる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:48:28 ID:YnPSYiYA0
つか>>702で既出
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:59:49 ID:3Tz+GJexO
ナルシェのモグを仲間にするイベントで
盗賊の『動くとこいつの命はないぜ』から
次どうしたらいいか忘れた
教えてください
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:00:04 ID:N45bG6K6O
ティナ仲間にして3人パーティーに出来るようにしたら、ガウすぐ出てきた
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:02:10 ID:Ath7KbYGO
>923
動くな
って言われたなら
動かなければ良いじゃない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:03:11 ID:IprqaFqA0
>>922
申し訳ない
>>918
ガウがいるときは「ガウ殿は獣ヶ原に〜」は言わない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:05:05 ID:3Tz+GJexO
>>925
ありがとうございました
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:09:53 ID:Wo/e5oW60
コロシアムで賭けるアイテムともらえるアイテムを
フローチャートみたいに紹介してるサイトってありませんか?
(例:エリクサー→リネームカード→ミラクルシューズ→…)


テンプレに載ってるサイトはどこも「賭ける→相手→もらえる」の
記述しかないのでイマイチ不便なんですわ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:39:58 ID:h1GOlB7pO
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:45:41 ID:zapKd/xU0
スレ立ては何時ごろする?
>>950ぐらい?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:09:05 ID:JQhGrgfzO
幽霊仲間になんなくね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:22:37 ID:FsIp1tA/0
>>931
は?
933928:2006/12/13(水) 13:30:11 ID:Wo/e5oW60
>>929
おお、こういうのを探してました。
ホントにありがとうございました。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:44:22 ID:IprqaFqA0
>>933
ここも充実してる

ttp://nemax.80code.com/ff6/
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:30:08 ID:bRPmJlXy0
青魔法って、崩壊前にしかラーニングできないやつってある?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:32:07 ID:1kKji16s0
にゃい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:34:56 ID:rvsAGnz7O
モグたんは崩壊前で見捨てても崩壊後に仲間になってくれますよね?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:35:05 ID:Km6w8S5oO
>>935
考えたら分かるだろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:58:31 ID:gjI9kPu20
>>899-900 >>913
ありがとー。
940901:2006/12/13(水) 16:14:11 ID:oFTx1Osf0
>>902さん
いえ、それは見たんですが・・・

・Bにチェンジして西側から竜帝の息吹に入り、奥にある光に触れると戻れなくなると言われるが

この、西側、ってどこやねん、と。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:18:40 ID:dFukBqhz0
  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
西+東
  南

  上
左+右
  下


・・・ってコレ基本じゃないの?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:22:01 ID:g7JNgGl20
>>941
社会科で地図を見たことがある人なら基本。
一般常識が無い人にとっては未知の領域。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:28:05 ID:YnPSYiYA0
東西南北まで面倒見切れねえ('A`)
944901:2006/12/13(水) 16:35:42 ID:oFTx1Osf0
いえ、そうではなくて西側から入る、ってのは西側が空いてるから当たり前なんでしょうけど、その西側のスイッチの入り口がどこにあるのかなぁ、と・・・
すいません、見つからなくて・・・
945名前が無い@ただの名無しのようだ
しんがんのめいきゅう