【総合】FF6スレNo.78〜機械は苦手でござる〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名前が無い@ただの名無しのようだ
>>126
解析神から頂いた行動表によるとアンラックズにカウンタ-は無い。
速95だからウェイトにしないと氏ねる。

No. 名前      LV HP   MP  EXP  ギル 速 攻 防 回 魔攻 魔防 魔回 Hit%
1A3: アンラックズ : 91, 60000, 60000, 50000, 50000, 95, 120, 220, 255, 20, 255, 255, 250
1A4: アンラックズ : 91, 40000, 60000, 50000, 50000, 95, 120, 200, 255, 55, 255, 255, 250
1A5: アンラックズ : 91, 30000, 60000, 50000, 50000, 95, 60, 160, 255, 20, 255, 255, 250
1A6: アンラックズ : 91, 50000, 60000, 50000, 50000, 95, 120, 150, 255, 100, 255, 255, 250
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:01:57 ID:xWEB7wfY0
やっと魂の祠終わった・・・



・・・ところでレオ将軍生き返らせるには(ry
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:10:05 ID:Q2RPmGK70
パニッシュ!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:12:20 ID:qkTtLzX70
コンフェ!!
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:12:26 ID:FJmKHyT80
魔石禁止でも全員に竜騎士の靴を装備させてバーサクをかければ
勝てると思ったのに狂信者の塔だと何故かジャンプが出ない・・・オワタ
164163:2006/12/06(水) 00:14:21 ID:FJmKHyT80
マジックマスターの事ね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:15:54 ID:yaj3uHRp0
ノ ケーツハリー
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:16:24 ID:yaj3uHRp0
って魔石禁止か。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:17:22 ID:pf0FRr280
魔石は禁止でもかけらは禁止じゃないはずだ
出るまで頑張れ
168セリス姫:2006/12/06(水) 00:17:38 ID:hnidYIJR0
解析神とか言ってる奴アホ過ぎ。
解析パターンが公開すらされている今、データの羅列から抜粋してくれば良いだけ。
つか"神"って…マジアホ?

神っつーのはセリス姫のような一流の女性を神って呼ぶんだよバーカ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:19:22 ID:qR010phi0
リフレク放置でいいんじゃね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:26:13 ID:Q2RPmGK70
セリスだけはガチ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:39:44 ID:/Qd98k7G0
オペラでセッツァーにくるくる回されてる時、一瞬だけ後ろ手になってるセリスきた(・∀・)
このまま眺めていられなくなっても画像データは無くなってないのね
その後のコイン投げイベントが、セリスの顔が真っ赤なまま進行した
エドガーをPTに入れてないと顔色が戻らないのはSFC版もそうだっけ?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:40:03 ID:cGqdQca/0
DSLの本体かACアダプターか知らんが壊れて充電できなくなったので
初代GBAでやってるが実に画面が暗い
暗いけどDSLでやるよりなんかゲーム画面きれい
ふしぎ!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:41:13 ID:qkTtLzX70
ちょww

ダンカンのグラはバナンの流用かよw

ひどすww
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:41:45 ID:T0BVNVqQ0
説明書も何故か初代GBAなんだよな
SPとかミクロとかあるのにね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:44:52 ID:Gg9yUBwx0
だからダンカンはバナンだと何度言えば
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:50:37 ID:yGMtIGk20
そういやバナンってどうなったの?
SFCもPSもやったが初めて気になった。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:51:33 ID:Y15jHPV00
消息不明。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:52:23 ID:jT3NgHXY0
>>176
真上のレス見ろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:57:39 ID:LOOiqClq0
>>163
用意するもの
・魔法回避率127以上のキャラ1人
・ウーマロの死体
・フェニックスの尾×1

1.魔法回避率127以上にしてマジックマスターのMPが切れるまで寝て待つ。
2.MP切れたらウーマロを生き返らせる。
3.マジックマスターのFA「アルテマ」。MP切れで撃てない。
4.勝利!

でおk
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:07:14 ID:uf1Bel89O
>>171
SFC版も赤面したままだったはず
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:14:21 ID:QgsNpdPH0
ダンカンッ、このやろー!!
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:15:58 ID:FFtsx8h4O
崩壊後にバナンについて全く触れられていないのが理不尽。

開発側は手を抜いたのか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:16:32 ID:qkTtLzX70
ドラクゥもセッツァーの相方(名前忘れた)も専用グラあんのに・・

ダンカンかわいそす
184171:2006/12/06(水) 01:18:30 ID:/Qd98k7G0
>>180 d
オペラ関連は移植度が高かったのでほっとした
セリスはソプラノからアルトに、ドラクゥはバリトンからテノールになったが
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:20:28 ID:0oX07ov60
>182
帝国が裏切ったときにジュン共々始末されたというのが自然だろうけど、
そうするとエドガー達はこの二人を見捨てて脱出してきたということに・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:22:50 ID:xWEB7wfY0
モブリズの子供つまりすぎ
フンババに2〜3人もってかれれば良かったのに
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:23:43 ID:FFtsx8h4O
バナンの安否について一切触れられてないってのが…。

酷い扱いだな。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:29:00 ID:pf0FRr280
世界>>>>>>>>バナン

バナンの事はみんな忘れました
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:29:17 ID:rxGAPNNEO
6って結構ストーリー設定が甘いな…キャラが多すぎたか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:32:13 ID:OAdMMHw/0
世界があんな状態で生きてるってのも不思議な話w
それによく飛空挺から落ちて死ななかったよな主人公達
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:33:10 ID:qkTtLzX70
やっと全員集まった・・
図鑑補整狙ってたせいか、平均Lvが30になってしまった

まぁいいか・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:36:24 ID:g4HzEUdB0
>>190
レビテト掛ければ安心たい
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:36:32 ID:AVb6uFNT0
そんなことよりおまいら、
ティナの趣味はモーグリでモフモフすることなんだぞ!
俺もモーグリでモフモフしたい・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:36:39 ID:pf0FRr280
ブラックジャックの中のリフレッシュおじさんとアイテム屋はどうなったのか
甲板に出てなかったから瓦礫に埋もれて…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:38:12 ID:qkTtLzX70
モーグリはしゃべっちゃだめだよ・・
なんでしゃべっちゃったんだよ・・

FF5みたいに拙い動作でのコミュケーションが可愛かったのにw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:38:23 ID:HPN36WG/0
魂のほこら難しいわ
何が難しいってアンラックズうざすぎる
こいつに80番目くらいで2回も落とされてやる気失せた
ソウルオブサマサ盗めたのに殺された
くだらん
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:40:35 ID:kiP0c2sG0
シャドウのすばやさ
素ステ128+装備補正19+エルメスの靴

速すぎワロタ
198セリス姫:2006/12/06(水) 01:40:46 ID:hnidYIJR0
>>193
アホかオメーは。
ティナの趣味はセリス姫からクチュクチュされる事だろーが。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:41:27 ID:qofJ9pId0
FF6は崩壊前まで
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:49:16 ID:8wPAjI6c0
クリア後のオマ毛は崩壊前チックに再生したフィールドとかでもよかったのになあ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:59:14 ID:RWrQYV8p0
>>199
確かに...
崩壊後も好きなイベントあるが、
崩壊前のほうが圧倒的に好きだな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:06:01 ID:Q2RPmGK70
荒れ果ててるからなw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:08:27 ID:Gg9yUBwx0
崩壊後はファルコン復活とカイエン絡みのイベントがいいね
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:17:42 ID:nimMP9PP0
魔石禁止プレイしてる人。マジックマスター戦はソウルセイバーって武器使ってご覧。
あれよあれよとMPが奪い取れるから。まさに魔法剣アスピル。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:22:46 ID:6buUIa610
ジャボテンダー、ひさびさに緊張した戦いだったな

予備知識があったから初戦で勝ててしまったのが悔やまれるが・・
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:26:41 ID:3yupc8TQ0
崩壊後はマッシュがセリスとエドガーから無視されまくりなのが悲しかった。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:32:34 ID:6buUIa610
ちょww

ジャボテンダー、ヌッ殺したその足でリヴァイサン行ったら全滅したw
だいかしょうとエルニーニョの連続攻撃きっつー

俺の中ではジャボ>リヴァだったから驚きだわw
208セリス姫:2006/12/06(水) 02:33:39 ID:hnidYIJR0
俺は今燃費22km/Lな軽自動車に乗ってるから足自体には何も困ってねーんだけどよ、
懐古心と趣味としてという事なら↓これらのバイクに乗りたいなぁと思ってるんだよね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49201228
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p66269117

つか、俺の軽自動車最強だよ。
何がってまず燃費だろ、あと税金が激安。
普通車の自動車税は、1000ccなら年間35000円、2000ccなら年間40000円、
そして重量税も2年でこれと同じくらい取られるんだけどさ、
俺の軽自動車は自動車税が4000円、重量税が2年で8800円やねん。
つまり、全然維持費が掛からない訳よ。
つか、ここの連中の中にも今一生懸命普免取りに行ったり、自動車何にしようかなとか
考えてる連中は居ると思うが、悪い事は言わん。
金に余裕のない奴はぜってー軽にしとけ。
18歳で普通自動車とか買ってしまったら、ヒーヒー言う羽目になる。必ず。
そんな事言われても良い車に乗って格好付けて女にモテたい!
とか思ってる奴、基本的にオメーは脳味噌がウンコだぜ。
女は正直言って自動車の良さとか判んねーし、そんな誰にでもひょこひょこついていって
大股開くようなバカ女は、一体どんな病気持ってるかも判ったもんじゃない。
肝炎、エイズ、梅毒、淋病、クラミジア、インキンタムシ、毛虱。
一体どんな病気を染されるか判ったもんじゃないから。
最近のバカ女は自由を履き違えて無節操極まりねーからさ、風俗よりタチ悪いのとか
ゴロゴロ居るから。
あと、中出しさせといて妊娠したとか嘘を言ってデキチャッタ詐欺とか仕組むバカ女とかも
居るらしいし、ホント、兎に角まともじゃないセッスクはしない事だな。
折角、赤い糸で結ばれた愛する君が目の前に現れたとしても、普段セッスクやりまくってたら
何の感動も覚えなくなるし、家庭もまともなものを築けなくなるよ、絶対。

だから、金の使い方は良く考える事。
28歳の人生の大先達の俺が言える事はそれだけ。>>ALL
209セリス姫:2006/12/06(水) 02:39:09 ID:hnidYIJR0
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:40:09 ID:mT8pW/NL0
>>204
昔やったことあるけど、
すぐにMP満タンになって吸えなくなる(´・ω・`)
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:40:42 ID:zbbrGEIIO
崩壊後、ゾゾの男からサビを取るアイテムを買うらしいのですが・・・男の居場所が分かりません。教えて下さい。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:41:20 ID:yQO4BQRJO
>>208
人生の大先生…まで読んだ。
人生の負け組がよく吠えるなwww

俺の先生はテュポーン大先生だけです><
213セリス姫:2006/12/06(水) 02:43:14 ID:hnidYIJR0
タコは引っ込んでろ>>212
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:44:25 ID:UMpm0lkv0
>>211
下の方
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:49:49 ID:zbbrGEIIO
>>214
いません・・・屋内ではないですよね?
216セリス姫:2006/12/06(水) 02:50:40 ID:hnidYIJR0
今や、昔みたいにヤン車に乗って悪ぶってるのが格好良いと言われた時代ではない。
むしろ今ではダサい・バカにされる部類である。
ヤン車だの改造車だの、バカでしょうもない大人の真似はしなくて良いから、
↓こういう、維持費も燃費も保険料も安くて、荷物を沢山運べて、宿泊も可能な実のある車。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61091612
お前等若者には、こういった賢いものをきちんと購入出来る人間になってもらいたい。

28歳の人生の大先生だからこそ言えるアドバイス。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:54:38 ID:UMpm0lkv0
>>215
下じゃなかった「北」
外歩いてる商人のカッコしてる正直者だよ
手紙イベントは終わってハトがゾゾに飛んで行ったのはみたよね?

あと質問スレの方がいいよ
【総合】FF6スレNo.78〜機械は苦手でござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165257693/l50
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:56:16 ID:UMpm0lkv0
あ、またまちがた
FF6A質問専用スレ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165215089/l50
219セリス姫:2006/12/06(水) 02:58:41 ID:hnidYIJR0
こんな軽貨物車でも、黒のカーフィルム貼ってアルミホイール履いてカーナビでも付けりゃ
十分快適に、そして格好良く出来るんだよ。
エアコン使えば、夏も冬も全然快適。
足として、荷物運びとして、デートの車として、どうとでも使える。
デート中はどうしても格好良い車に乗りたい!
そう思うのなら日産レンタカーでシーマでも借りて乗れば良い。
皆ヤクザと勘違いしてくれるから高速ではビビッテ退いてくれるよ。
ナンバーが"わ"に気付いたヤンキーは煽ってくるかも知れないけど…。

兎に角ね、お前等ゆとり世代は想像力の欠如と経済観念の欠如が物凄いから。
きちんとコスパを考えられる人間になろう。
そして、ネット媒体は徹底的に有効活用しろよ。
特にヤフオクとかね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:59:02 ID:zbbrGEIIO
>>218
誘導、ありがとうございます!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 03:36:26 ID:s9gJWaRIO
セリス姫の馬鹿の言ってることは一応事実であり正しいから同意はしておく。

さいきん女が怖くなった。
若い頃、てか最近まではよく女遊びをしてたんだがもうできない。
心、体板だっけ? そこの「エイズノイローゼスレ」読んで震えた。
あとこの前偶然夜中NHK教育で見た何とか谷先生の話聞いて凹んだ。
一回HIVにかかったら終わりだもんな。 怖すぎる。
性欲に釣られ、見知らぬ相手がどんな病気持って悪意と共に爆撃してくるか分からん。

クルマもそう。
よほどのヲタじゃない限り、そうつまり女目当てなどでいい車買うと泣く。
ちなみに俺はプリウスさ〜。 そろそろ乗り潰すけど。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 03:44:54 ID:S6aYpOvOO
そういやSFCだとセッツァーとのコイン勝負の時、ロックがセリスに
『あいつの女になったら、あんなことやこんなことされるんだぞ』って感じの
台詞があった気がするんだが
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 03:54:24 ID:sLNeiPv70
>>222
それカイエン。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 03:54:46 ID:u+HFU6ISO
18でクラウンマジェスタ乗ってるぜ!
しかもタダで譲り受けた。勿論、下品な改造なし(俺がノーマルに戻した)
 
意外と維持すんのそんなに苦痛じゃないぞ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:02:05 ID:UMpm0lkv0
>>224
18でオッサン化するなw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:05:01 ID:ciUI67JRO
>>224
阿呆か。つる姫よりより役に立たん。
誰がお前のように車を貰えるんだ?お前は特別だ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:06:10 ID:2NXqc27S0
>>225
18でマジェならせめてローダウンに18インチぐらいはやって欲しいとこだよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:07:46 ID:ciUI67JRO
>>224
阿呆か。カス姫より役に立たん。
誰がお前のように車を貰えるんだ?お前は特別、参考になると思うか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 04:18:37 ID:e8jNQuPJ0
糞コテが携帯使って自演はじめたようだな
230セリス姫:2006/12/06(水) 05:06:05 ID:hnidYIJR0
FF4A(Ver1.1)っつーのが流出してるようだな。
著作権侵害だっつーのに、全く何考えてんだか…。
231セリス姫:2006/12/06(水) 05:11:18 ID:hnidYIJR0
>>ALL

↓こら酷い。これで警察が詐欺で捕まえなかったらボンクラと言われても仕方ない。
http://www.asahi.com/national/update/1205/SEB200612050021.html

↓シリアルナンバーで管理されてるから180台処分する間に必ず足付いて逮捕される。
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY200612050432.html

↓無抵抗な少年を射殺するのか…。少年も悪いけどこれはちょっとやり過ぎだな。
http://www.asahi.com/international/update/1205/004.html
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:14:50 ID:u+HFU6ISO
まだ6Aクリアしてないんだけど、女神やチャダルヌークは図鑑にいる?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:18:03 ID:DvMipqfu0
>>232
>>217-218

質問スレへどうぞ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:30:01 ID:S6aYpOvOO
眠れる獅子強ええええええええええええええええええええええええええええええ
ストップかけても魔法はほとんど吸収されるから打撃や機械・必殺技でチマチマ削るしかないのに
こっちがHP600代しか無いところでメテオが900とかくるし。
メテオはFAだけにしてくれよ…
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:33:28 ID:lERYD7i/0

そのHPで眠れる獅子と戦うのはある意味勇者
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 05:46:19 ID:w63AHbPW0
youtubeの楽団によるオペラすげえな〜迫力出すぎ
最後までロック達が邪魔しないし
237セリス姫:2006/12/06(水) 05:52:00 ID:hnidYIJR0
↓こんななのに「九州って暖かいんでしょ?」とか言われる俺。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/214.html?elementCode=2
マジでぶっ飛ばしたくなるわ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 06:31:06 ID:DvMipqfu0
>>234
ものすごく運要素が強いが、魔石のかけらでラグナロックを狙ってアイテム化って
事もできるらしい。

試した事ないし、聞いただけの話なんで詳しくは知らんが
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 06:40:15 ID:S6aYpOvOO
WiKiみると低レベルでの眠れる獅子は
コンフュ→煙り玉で獅子を逃がすって書いてあるけど
これってシャドウ必須ってこと?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 06:48:49 ID:Q7NQIeA2O
>>239
けむりだまはウーマロ様以外ならどなたでもお使いになれますよ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 06:54:20 ID:DvMipqfu0
>>239
それやると図鑑に載らないみたいだが・・

後、質問なら質問スレ行ったほうがいいぞ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 07:17:30 ID:S6aYpOvOO
>>240-241
さんくす、以後気を付けます
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:18:44 ID:au8HknswO
魂のほこら、全体ブラスターで2回全滅…
セーフティビット誰かにつけるか…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:44:56 ID:7vG27ba6O
なんでスタッフはセリスを18歳に設定したんだろう。レナより年下には思えない
と、毎度ながら思う

ロックとセリスは22歳くらいのタメだと個人的に思ってたなぁあの頃は
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:03:12 ID:XUpI6ShC0
エドガーマッシュセッツァー 27歳


手抜きですね。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:07:18 ID:vA70C7GS0
エドガーは17の時に王様になったからすげーよな
セッツァー27はあり得ないな
35が合ってる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:13:58 ID:uO0Ljxa00
でも、崩壊後は+1歳なんだぜ?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:16:47 ID:mCPRzmN/0
悩み多きティナは15歳くらいのイメージがある。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:36:37 ID:Okp+RkKw0
和平会食の後アルブルグ行って
音楽変わったなぁと思いながら酒場入ったら元のままでワロタ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:38:20 ID:hussDlpP0
ジークフリードが強すぎる・・・
ハイパードライブで7000も削っていくしな。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:38:41 ID:cadXRNpE0
レオ30歳
ケフカ35歳

これは…帝国の人間としては若い方なんだろうか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:44:06 ID:yc7S4FuVO
カイエンが52歳だっけか
年齢設定おかしいよな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:46:00 ID:7vG27ba6O
いや、プロフィールが崩壊前の物だって決まったわけでもない
ティナがいつ、モーグリふかふかに目覚めたのかがキーになる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:47:37 ID:e8jNQuPJ0
将軍が30と18の若造2人だけ
魔道の責任者が35のキチガイだけ
どれだけ人材不足なんだよって話だな
普通の国はシドくらいの年齢の幹部がズラッと揃っているものだが
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:50:34 ID:vA70C7GS0
>>254
普通はガストラの年齢層がうじゃうじゃだもんね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:51:12 ID:cadXRNpE0
>>253
崩壊前ガウの産婆さんが13年前に・・・って言ってる
あとリルムが10歳よって言ってるから、たぶん崩壊前のプロフィールなんじゃないかな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:57:53 ID:j2DnnQ200
質問
・コロシアムありますか
・河童装備ありますか
・シドを助ける事はできますか
・リルムはエロカワイイですか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:03:05 ID:cadXRNpE0
>>257
>>1の1行目だけでいいんで熟読してください
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:29:57 ID:Wh+DeNmqO
234:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/05(火) 13:48:57 ID:8WJVSpZKO [sage]
FF6のマッシュ曰く、
「禁欲生活長かった」とのことですが、
じゃあこの人は童貞って考えていいってことですかね?
ただ27にもなってそれはちょっと…想像できないような…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:42:52 ID:r1r+YfftO
表情の変化しない会話ウィンドウの顔グラって意味あるのか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:44:04 ID:FTjq37RMO
アナルはほじられてると思うよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:44:49 ID:vtXBYA510
エドガーの顔が笑えるじゃないか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:49:18 ID:cadXRNpE0
表情が変化したらそれはそれで苦情でるかもしれん
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:51:15 ID:Rq5YMn540
>>259
欲と聞いて性欲しか考えられないとはいやらしいやつだな m9(・∀・)ビシッ!!

>>263
はげ同。天野絵でコロコロ変化するグラは想像できん。
雰囲気を味わうためって事でいいんじゃないか。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:53:22 ID:UMpm0lkv0
最初にやったのFF3なんだがガキだったから天野絵見たときちょっとコワキモだった
でも慣れるもんだな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:55:43 ID:r1r+YfftO
>>262
ワロタ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:01:25 ID:DvMipqfu0
>>252
FF4には5歳児の双子が月まで行ってメテオばかすか撃つしね・・

年齢設定おかしいのはシリーズ通してだと思う
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:01:49 ID:FFtsx8h4O
氷づけの幻獣をどうやって丘の上に移したのか。

ウェッジとビックスは何もしてないのに消された。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:10:01 ID:pMvmxTGaO
顔グラだけで見るなら、ティナとマッシュが美形に見える
エドガーとセリスはヤバス
設定はどうか知らんが
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:13:46 ID:e8jNQuPJ0
良 マッシュ ロック カイエン
並 ティナ ストラゴス  
駄 セリス リルム 
外 シャドウ ゴゴ ウーマロ モグ

アヒャ エドガー セッツァー ガウ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:16:06 ID:KGT3PszgO
ビッグスウェッジが消えたのはティナが共鳴してた影響だろ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:30:03 ID:dtm0/rucO
崩壊後の魚やるとこ、元気な魚を上げ続けるの無理じゃない?
やり方教えてorz
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:33:26 ID:vA70C7GS0
>>272
こっち行って

FF6A質問専用スレ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165215089/l50
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:35:26 ID:dtm0/rucO
ごめん
ありがとう
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:48:49 ID:EH76J/Xr0
6A未購入だがレオ将軍のあの顔グラを何度も堪能出来るのは魅力的だな

SFC版でレオ将軍を操作する時wktkしながらXボタン押した時の衝撃も捨て難いが
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 13:53:26 ID:pfBSi+tS0
モーグリの顔グラが「やらないか?」の人を真似てるように見えて集中できん
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:09:11 ID:sToOufvRO
>>255
皇帝が目指した魔導による支配者の人間像に近いセリスとケフカは年齢関係なく特別扱いなのは問題ないだろ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:18:25 ID:vA70C7GS0
>>277
セリスとケフカは問題なしなんだが、他のお偉いさんがガストラだけなのは如何なものかと
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:20:06 ID:T0BVNVqQ0
>>278
北みたいなもんだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:22:04 ID:yc7S4FuVO
マッシュはフィガロ城を出る前かダンカンとこで修行する前に捨ててるよ。たぶん
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:23:21 ID:bWGVP/cX0
最初のほう処理オチがひどくてアルテマとか
めちゃくちゃ遅くなってるんだろうなーと思ったら意外と綺麗だった件
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:32:30 ID:yH774yMw0
セリスは快感をこらえてる顔に見える
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:34:36 ID:yLdLfKZH0
>年齢設定おかしいのはシリーズ通してだと思う
身長・体重設定とかも結構おかしいわな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:36:30 ID:qsmi18IF0
そこがおかしいのはFFに限ったことじゃないだろ
ゲームキャラの身長体重はだいたいおかしい
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:37:22 ID:K529UYKD0
ケフカは魔導実験の犠牲者なんだから、あれくらいの年齢でおかしくない。
他の奴らは知らんが、ファンタジー世界では平均寿命が低いから
地位ある人間でも若い、なんてのはありがちな設定だな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:44:45 ID:HToRRh/VO
携帯でみてたらクソコテがスルーされまくりでわろた
実際NGいれてると沸いてるの気付かね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:54:20 ID:YYoBpOue0
極限の掲示板で
「SFCではレベルアップ時にパワーリストと力+2をあわせると力+3になり・・・最終的に力200超えましたねぇ。今作ではできるんでしょうか?」
っていう書き込みを見つけた。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:39:48 ID:S6aYpOvOO
ケフカが35っていうのも何か違和感あるな。
ケフカはエドガーと近い年齢のイメージがある。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:42:26 ID:EH76J/Xr0
ケフカとバレットって同い年なんだよなあ…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:43:53 ID:+lGIAnAg0
魔石つけ間違えてるのに気づかずにリルムのレベルを
5も上げてセーブしてしまった俺が来ましたよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:47:28 ID:duejE2p1O
セシル20
バッツ20
ロック25

これだけでも違和感ある
王様のベッドでねちゃおーっとな20や亀つついて喜ぶ20にこそ泥25
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:50:21 ID:qsmi18IF0
俺なんて40近くあげてセーブした後、魔石付け忘れに気づいた
たかが5でがたがたぬかすな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:52:10 ID:s9gJWaRIO
俺はゲーム好きだがRPGは思ったほど数やってないんだよな。

だから聞きたい。
RPGにかかわらず、どんなストーリーモノでも終盤になると
「我らの住んでいるこの世界が○○によって危機に陥り〜」みたいな展開になって
しかし土壇場でその危機は何とか回避され、もしくはし、FIN というのがお約束よな。

しかし、6のように本当に世界が崩壊しちゃって、
「(ノ∀`)アチャー」で済まないような悲惨なストーリー展開になるRPGって他にもある?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:52:37 ID:daMAZQSX0
ロックはレイチェルを「守れなかったときから全ては真実でない」らしいから
永遠の17歳かもしれないぞ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:54:56 ID:S6aYpOvOO
見た目で年齢をイメージすると
10代
ティナ・ガウ
20代前半
ロック・セリス・エドガー・マッシュ
20代後半
ケフカ
30代前半
レオ・セッツァー・シャドウ
で、カイエン50代、ガストラ70代って感じだな。
リルムは実際いくつか知らんが一桁のイメージがある。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:59:26 ID:Skakc0wm0
>>295
リルムは10歳
297吉甲斐 ◆WEaXzhis6g :2006/12/06(水) 16:00:59 ID:wsKHofT9O
リルムは確か11歳だった希ガス…
サマサの村で帝国に残ってたパーティーと合流した時に、エドガーが口説こうか迷ってるとこら辺で分かる。
間違ってたらスマソ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:02:47 ID:QPCNT9DmO
他キャラはともかく、シャドウは年齢推測しづらくね?
そのせいで、未だにシャドウとリルムは兄妹だと思ってる人がたまにいるんだよね。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:06:36 ID:kYW4GF9R0
そんなやつがいるのか
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:11:18 ID:wmW5NtJa0
公式では三十台後半だったよなあ。
どう考えても兄弟じゃねえし、夢のイベント見てないだけだろ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:15:24 ID:IeXA0oiL0
魂のほこらクリア
一気に冷めた

オメガウェポンって雑魚?どれくらい強い?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:16:33 ID:g9Yn/nrq0
低レベルのリゾーパスより弱い
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:28:30 ID:QPCNT9DmO
>>299>>300
なんかのスレでその話題になったら、兄妹だと思ってたっていうヤシが結構いて、
挙げ句の果てには夫婦じゃないの?なんて言い出す馬鹿もいた。

インターセプターがリルムにもなつく、形見の指輪(亡き母の愛が〜)が
二人だけ装備可能、これで夢のイベントとシャドウは30代後半だって公式設定を
知らなかったら兄妹と思うのもまぁ無理はないんじゃないかね。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:37:45 ID:BsnOVJhW0
そのへんは俺も今一よく分からんのだけど…
リルムはゾイの孫、シャドウはゾイの義理の息子でFA?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:38:22 ID:B8fW6UqG0
義理の妹
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:38:51 ID:yaj3uHRp0
いんや、リルムがシャドウの娘じゃなかったか
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:40:43 ID:BsnOVJhW0
>>306
つー事は、ゾイとリルムは何なの?赤の他人?
308セリス姫:2006/12/06(水) 16:42:44 ID:hnidYIJR0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
私はこれからお前等に、とてもショッキングな3つの話をする。
人によっては、もしかしたら脳内がカタストロフするやも知れぬ話だ。
この前置きにビビッたのならとっととスルー汁。
聞く覚悟が出来た、ビビッテネーヨ、そこまで言われて聞かなかったら男として恥、
そう思った奴、且つ、俺(セリス姫)の話を聞きたいよ〜って奴だけ、これより下を嫁。
そしてこれは読むも読まぬも自由である。
従って、読んだ後で後悔してしまったとしても私に愚痴ったり文句を付けるのは以ての外。
そういう事でも覚悟決めましたって奴だけ、俺の話を聞くが良い。>>ALL
309セリス姫:2006/12/06(水) 16:44:56 ID:hnidYIJR0
それでは話を始める。
まず第一に。
セリス姫とティナ、どちらがお姉さんであるか?
これについてはお前等は大抵の奴はセリス姫と答えるだろう。
まず雰囲気がそんな感じであるし、また、同い年で18歳と知っている奴でも、
誕生日はセリス姫が3月10日、ティナちゃんが10月18日って事で、ティナが
遅い訳だから、当然セリス姫がお姉さんであると。
しかしそこが大間違いである。
FINALFANTASYの発売日を考えろ馬鹿。
1994年4月である。
つまり、セリス姫は1994年の3月10日に18歳になっているのであり、
ティナちゃんは1993年10月18日に18歳になっているのである。
だから1994年4月の時点では同い年だけれども、実際には半年分、
セリス姫の方が妹。
そんな事にすら気付かなかったのか馬鹿め。>>ALL

そして更にショッキングな話がある。
これが第二の話だ。
セリス姫は1994年3月10日に18際となった。
という事はだよ?
今が2006年12月である。
という事はだよ?
もう既に12年以上が経過しており、セリス姫は30歳、ティナは31歳なのである。
ティナちゃんとか言ってるレベルじゃねーぞ。
310セリス姫:2006/12/06(水) 16:47:07 ID:hnidYIJR0
そして最後に。
ここからが最も恐ろしい話である。
これから話す事が、最も恐ろしい、第三の話だ。
セーラームーンである。
セーラームーンは1992年3月にテレビ朝日にて初登場した。
初登場時、14歳中2である。
そして今は2006年12月。
という事はだよ?
あれから14年10ヶ月が経過し、セーラームーンも既に28歳になっているのである。
お前等、密かに俺の事を(28歳と聞いて)オッサンと思っていたのだろうが、
俺はセーラームーンと同い年である。
つまり、
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:48:41 ID:B8fW6UqG0
お前はこの社会に必要ない
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:50:01 ID:au8HknswO
説明書の天野絵のような首の太いムキムキカイエンが本物なのか
ステータス画面のようなヒョロヒョロカイエンが本物なのか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:54:58 ID:QPCNT9DmO
>>307
ストラゴスとリルムに血の繋がりはない。
あくまで育ての親。
シャドウの亡き妻はストラゴスの娘と言う訳ではない 。
314セリス姫:2006/12/06(水) 16:57:45 ID:hnidYIJR0
今日の予想気温17℃とか言ってたから期待してたのに何なの↓この体たらく。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-85176.html?groupCode=61&areaCode=214
アホクソーテ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:58:55 ID:S6aYpOvOO
リルムとシャドウが親子なのは知ってるけど
それならシャドウの魔力やリルムの素早さがもっと高くてもいいはず
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:59:52 ID:yaj3uHRp0
母親の特徴を強く受け継いだんだろう
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:01:11 ID:S6aYpOvOO
>>312
敵が現われるとマッチョカイエンに変身する
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:06:21 ID:FX3MdvVjO
獣ヶ原でアスピランスがアクティニオンが全然出ないんだが…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:08:30 ID:BsnOVJhW0
>>313
そうだったんか。育ての父親からいつの間にか
くそじじー呼ばわりされるようになったストラゴスカワイソス
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:08:55 ID:P26/6RjL0
>>308

308 名前:セリ


ここまで呼んだ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:10:47 ID:7vG27ba6O
リルムとガウは歳の割に背がデカすぎる
と感じるのは俺が日本人だからか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:17:22 ID:JeH9Z5DNO
>>293
テイルズオブジアビス超おすすめ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:19:27 ID:S6aYpOvOO
天野絵じゃない方のリルムは10歳なのにオッパイが膨らみかけてるな
てことはティナやセリスの年になる頃には爆乳になっているはずだ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:38:01 ID:mseAL+4d0
シャドウはリルムの母親をやり捨てしたわけだよな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:41:56 ID:Y0GJObfZO
>>270
笑わせんな馬鹿WWWW
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:51:09 ID:E3TC3xO40
>>324
子供できて、「ちょwwwヤバスwwww」と思ったので、
「お前は娘と平和な世界でくらせ…」と言いサマサを出ました
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:59:42 ID:vSwm+kA/0
今度はディーンがアサシンになります
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:09:08 ID:jtrn9tAP0
>>293
3部作でよければアークザラット
2作目のラストで世界崩壊する。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:12:23 ID:If3h0aKZ0
装備していたアクセサリー(レア)りぼん すりーすたー あとはそうるなんとかが
消えるんですが・・なぜですか??ウィルス?バグ?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:13:46 ID:nCuBqyhL0
魔大陸脱出時の宝箱って床が沈むけど取れるの?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:14:09 ID:ZPsP4W7u0
>>329
ウィルスやバグの類だから即刻破壊したほうがいいと思うよ
332セリス姫:2006/12/06(水) 18:17:46 ID:hnidYIJR0
>>330って普通の人間の知能指数すらないんだろうね(プ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:23:20 ID:h87DMduo0
>>293
DQN主人公が自分がクローンだと宣告されたり 師匠に騙されて壊滅状態の町にトドメ刺して消滅させてしまった挙句に味方に罵倒され失望され改心するも卑屈になり何度か自分を犠牲にしようとしたり
自分と同じ境遇の人間を犠牲に世界救ったり 命が短くないと医者に宣告されるテイルズオブアビスマジオススメww
悲惨といえばライブアライブのオルステッドとかFC版DQWとかブラックマトリクス系とか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:27:09 ID:bfWhlqSt0
バハラグもビューの気持ちになってプレイすると面白いぜ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:41:44 ID:LXyc4Dph0
崩壊後リルムを仲間にするときはシャドウを先頭に持ってきて娘を迎えに来た親父を演出する
それが俺のジャスティス
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:43:38 ID:0DT1L6sKO
前半の分岐イベントのロックって全然帝国の足止めできてなくない…?
潜入して逃げてるだけぢゃん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:45:06 ID:LWWJ5CcSO
FFコレクションってあんまり良い評判きかない気がするんだけど実際どうなの?
一応完全移植なんだよね?
GBAで456そろえるのとどっちがいい?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:47:11 ID:vSwm+kA/0
GBAのROM落とせ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:08:05 ID:qR010phi0
足止めしたはいいけど街から出られなくなっちゃいました><
という展開なんだぜ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:09:25 ID:ib74HSk2O
>>336
足止めするはずが
富豪の家が隠し通路を帝国に教えちゃったために
計算より早く陥落
仕方ないから脱出
だったかと
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:17:30 ID:e4fkwGmT0
SFCで揃えればいいj(ry
この前ブッ○オフで3つとも箱付き350円で見かけた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:21:28 ID:duejE2p1O
中古のSFC版だと魔大戦頻発しそうだな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:27:46 ID:1X4//JLI0
>>337
俺はやった事が無いがやったことある奴の話によれば
SFCには無かったロードがあるし音楽のアレンジも変だしで
あんまりいい出来じゃないらしいっすよ。SFC版の方が良いとか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:27:48 ID:S6aYpOvOO
そういやSFCで初めてやった時は魔大陸にシャドウが倒れてるの気付かなくて
三人で魔大陸脱出したな…
345セリス姫:2006/12/06(水) 19:30:47 ID:hnidYIJR0
つかここは質問スレじゃねーから。
質問厨はとっとと移動しろよ馬鹿。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:36:55 ID:4h2KXDxx0
セリス姫ってパソコンに詳しいんですか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:37:03 ID:e8jNQuPJ0
>>336
ロックの分岐冒頭で
「サウスフィガロの帝国軍の足止めに成功したロックだが…」って出るから
プレイヤーが操作する部分は脱出だけなのでは?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:38:46 ID:6KggRVOF0
エドガーってどこ向いているんだ?
白目にしか見えないぞあれ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:47:36 ID:gHJSP0LZ0
公式の天野絵は左上を見てるけど
やっぱりヤバい目だな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:51:17 ID:e4fkwGmT0
A.ティナ・エドガー・バナン
B.マッシュ・カイエン・ガウ
C.ロック・セリス

合流時は多分上から順番に家に入ってきてたような…
だとすると、ロックがかなりの時間サウスフィガロにいた事になるので相当な足止めじゃね?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:53:33 ID:rxGAPNNEO
GBA版やった後にSFC版をやるとグラフィックと音楽に感動するなw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:54:57 ID:gyKGcmx30
あるあるw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:57:33 ID:uVRT4AukO
SFC>GBA>PS

プレステ版はマジゴミ
戦闘するのもメニュー開くのも苦痛
354名無しさん、君に決めた!:2006/12/06(水) 19:57:46 ID:X+GNXcje0
スリースターズ入手した途端詰まらなくなって飽きた
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:59:36 ID:kFTAWJC30
ボス戦の曲が神すぎる
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:01:41 ID:IeXA0oiL0
魂のほこらを繰り返しクリアしてるんだが
マジで飽きた
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:02:15 ID:HToRRh/VO
HP500台で眠れる獅子倒せないものかと思案していたんだが、

ストップが2ターンぐらい効く…既出?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:02:40 ID:E3TC3xO40
>>356
そこまで楽しめたんなら良いじゃねぇかwwww
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:04:47 ID:YW2pNZb+0
>>353
良いとこと言えばムービーとおまけ位だったな。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:11:58 ID:e4fkwGmT0
あとあれか、Field of Dreamsを見てるとPS版では全滅後にプレイ時間も元に戻る所か
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:12:59 ID:qIqeOcZN0
セリス×ティナ
362セリス姫:2006/12/06(水) 20:13:14 ID:hnidYIJR0
崩壊後の世界ってマジで文字通り核戦争後みたいだよな。
空は真っ赤に染まってるし、森は殆ど残ってなくて瓦礫の山。
どうせならランダムで仲間が何人かは死んでるとか、街は殆ど残ってないとか、
本当の意味での崩壊を徹底的に演出しても良かったんじゃないかと思った。
そもそも、仲間全員が空飛ぶ飛空挺が真っ二つに裂けて落ちたというのに
全員が全員しっかり生きてるっつーのがねぇ…。
ロックは殺して良いよ。普通に。
でも崩壊後の主役がセリス姫である事には一切変わりはないと(当然)
363セリス姫:2006/12/06(水) 20:14:31 ID:hnidYIJR0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>361が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:17:10 ID:vSwm+kA/0
マッシュはレテ川下ってドマの基地で暴れて魔列車に乗って
蛇の道通ってニケアから船に乗ってサウスフィガロ行った
ロックは直接サウスフィガロに行った
どう考えてもロックの方がサウスフィガロに先に着く
なのになんでロックはマッシュよりナルシェに着くの遅いんだ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:19:08 ID:xuoXGUmd0
遅く着くのが任務だったから
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:19:22 ID:Rq5YMn540
>>364
砂漠で遭難してましたw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:25:17 ID:bfWhlqSt0
>>>366
そうなんですか答えてくれてありがとうございます。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:27:49 ID:2NXqc27S0
遭難してる間何やってたんだ
369セリス姫:2006/12/06(水) 20:27:51 ID:hnidYIJR0
        ___
       / ,,-、、  ゙^ー-、
      ,/ ,,-i i!;;├...,,__  ゙^-、
      i /l=_゙三_ =_  `-、:::::/
      `/-――-- 、..゙ー- ::|'
       ` ,―、_,.―..、 ゙-- ,::ノ
        L;;/ 、ヽ::::ノ―b, i
   _    | `` ヽ   _/
   |ii.|___|、ノ___|   l .|
   |i_|     i ‐  ` /  ト、
         `--―"  //
         /ヽ   へ /
お前等ってさ、ようやく昔のゲームの方が現行のゲームより遥かに優れていたという
明白な事実を今頃になってようやく理解し始めたようだな。
PS3がいかにクソな存在であるか?
それにいち早く気付き、判ったお前等はそれを広報していく責任があるよ。マジで。
ゲームをこれ以上腐らせない為にも。

俺はずっとずっと昔から、最近のゲームの馬鹿っぷりには気付いてたけどね。
実際、FFは8〜、DQは5〜やってないし。
DQ5はまだ良作だったと思うが、6〜は腐って行った一方だった筈だ。
実際、1999年以降、まともなゲームが何一つ出ていないのが現実。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:28:32 ID:AI8dbB/t0
麻原うぜ〜
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:30:23 ID:S6aYpOvOO
眠れる獅子20分くらい頑張ってあと一歩のところで逃走された…
あいつ時間制限やターン制限でもあるのか
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:31:54 ID:mseAL+4d0
オペラウゼーよ
やり直すたびに20分かかる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:34:00 ID:AYx5780E0
>368
ナニをやってました
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:36:08 ID:a//cSVfW0
366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/06(水) 20:19:22 ID:Rq5YMn540
>>364
砂漠で遭難してましたw


367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/06(水) 20:25:17 ID:bfWhlqSt0
>>>366
そうなんですか答えてくれてありがとうございます。


ここはしゃれか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:38:23 ID:AYx5780E0
シャレだろう…常識的に考えて…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:39:06 ID:MKVVXcDc0
>>371
HP1600以下で逃走
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:41:59 ID:IeXA0oiL0
ソウルオブサマサ
かいでんの証

ともに6個取った
何個取ればいいんだよもう楽にさせてくれ
378セリス姫:2006/12/06(水) 20:42:21 ID:hnidYIJR0
       __.............__
    , .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
   ;';;;;;;;         ':.
   ';;;;;;;;         i
   |;;;;;    =、  ,= l
  (∂;; ──( 三 )-(三 )
   (       /・・ヽ  i
    ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿
     > .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
  /::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
  i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
  |二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
  |  / 乂乂乂|:::::::::::::|乂|
 (_r).___|コ[□]|.__.|)
   \:::::::::::::::::::::::::::::/
     |:::::::::::::::::T:::::::|
    ( ̄ ̄ ⌒)  ̄ ⌒)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:43:19 ID:yaj3uHRp0
>>371
瀕死になると逃げる
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:46:58 ID:ZRiV8sG+0
消防以来久しぶりにFF6やってるんだが、
FF6に出てくるキャラクターって個性的だよな。
シャドウとかセッツァーとかテラカッコヨス。

レイチェルの回想は今見ても憂鬱になるよ…。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:47:01 ID:6lprElvP0
EDでわんこが飛空挺に乗ってないよ
死んじゃったの?(´・ω・`)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:50:06 ID:613ok+I/0
>>353
その代わり一度でも魔大戦が起こると、PSとSFCの位置関係は逆転するな。

Wiiコンソールでの発売マダー?
あれで出たら、これから買う奴には一番のお勧めなんだろうが・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:56:36 ID:3E/rWsdo0
>>350
足止めされてたのはロックな件
384セリス姫:2006/12/06(水) 21:02:26 ID:hnidYIJR0
>>381
シャドウの最期に付き合ったに決まってるじゃん。
犬は馬鹿だから自分が死ぬとも知らないでシャドウの元を離れない訳だよ。
シャドウが行けと言おうともね。
犬には忠誠心があるから。
それも犬が馬鹿なだけだけど。
385セリス姫:2006/12/06(水) 21:08:30 ID:hnidYIJR0
ティナはセリス姫より半年お姉さんの筈なのに、セリス姫から良いようにされている。
クチュクチュされていると。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:09:17 ID:QPCNT9DmO
シャドウって別にヤリ逃げした訳じゃないと思うんだけどな…。
「お前は娘と〜」って台詞から、リルムが生まれる迄はサマサにいたってことが
分かるし、なによりインターセプターって元々奥さんの犬だったんだよね。
あんな賢い犬が主人をヤリ捨てした男になつかないだろう。

…それとも実はインターセプターは、シャドウに復讐する機会を虎視眈々と
狙っていたのか………。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:14:51 ID:r3QYwJvk0
シドってさぁ、セリスが眠っている1年の間に絶対いたずらしてるよな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:16:24 ID:HToRRh/VO
眠れる獅子倒せた!

連れていく人は時間短縮のため、
防御無視攻撃が出来るのが望ましい
全員ストップを覚える
まずストップで動きを止めて殴る

2ターンぐらいでストップ切れるのでかけ直す。

延々と続ける

そのうち倒せる。
389セリス姫:2006/12/06(水) 21:17:45 ID:hnidYIJR0
つーか俺さ、犬とか猫を室内で飼ってる奴って絶対馬鹿だと思うんだよね。
犬には犬回虫とかギョウチュウとかその他諸々の色んな寄生虫がウヨウヨしてんだぜ?
犬が歩く度にそれら寄生虫の卵やらノミ、ダニとかが撒き散らされてるんやで?
一緒に寝るとか最悪。
犬の寄生虫の中には、脳に入り込んで脳細胞を食い荒らすものとかも居るらしいし。
つか、癒し目的で犬、猫に頼らないといけないって時点で人間的に弱々し過ぎ。
つか、アトピー患者ってキモくね?
犬猫を飼っててアトピーに悩まされてるんですけど…とか言ってる馬鹿って多分脳味噌ウンコだね。
あと、煙草吸う奴も馬鹿丸出し。
ニコチン依存症でタールで部屋は汚すし受動喫煙の加害者になるし山火事起こすし
街の景観を煙草のポイステで台無しにするしテメーのせいで肺癌になった分際で
健康保険とか使って保険財政食い潰すし。

ペット、煙草、アトピー、性病
↑これらの内、たった一つでも該当する奴は俺の友達になる資格すらないね。
390セリス姫:2006/12/06(水) 21:23:58 ID:hnidYIJR0
>>387
それは俺が今までに何回も説明してるがな…。
391セリス姫:2006/12/06(水) 21:32:29 ID:hnidYIJR0
シドはセリスの(Y)に突っ込まれたカテーテルをストロー替わりにしてチューっと
吸ったりというような事を日常的にしてた筈だよ。
時には股間を押し付けたりも。
挿入は流石に人として最後の理性で躊躇ったようだが、、
でもかなり危ないところではあった。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:34:12 ID:e4fkwGmT0
>>383
アッー!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:38:20 ID:nimMP9PP0
>>387
そりゃ体とか拭いてやらなきゃどうなるんだよw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:41:50 ID:Rq5YMn540
>>387
レオタードの洗濯も陰部の洗浄もシド博士がおいしくいただきました。
つーか不衛生な部分からの合併症の危険性もあるから寝たきりの人の世話はかなり大変。
395セリス姫:2006/12/06(水) 21:43:56 ID:hnidYIJR0
>>393
つまり、シドは排尿の世話と言いつつセリス姫の(Y)に挿入したカテーテルから
聖水をチューチューと吸い、生理の経血の処理の際にはどうしても手についてしまう
経血を「手を洗いに行くのが面倒だから」と都合の良い理由付けをして舐めたり、
挙句に床ずれ防止と身体の清潔を保つ為などと言いつつセリス姫のブラからなにまで
全部剥ぎ取って丸裸にし、丹念に執拗にセリス姫の純潔な身体を触り貪ったと。
それこそがシドの正体。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:50:34 ID:MvoV/+uc0
何このきもい流れ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:52:31 ID:BgQXouguO
「希望がない。」とか言って岬から身投げした人達…あの人達はシドの暴走(?)に気が付かなかったのか!?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:54:07 ID:wmW5NtJa0
>>397
シドがセリスをガードしてたから「希望がない」
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:00:14 ID:4zwPoyGE0
ちょいと質問・・・

FF5とFF6どっちを先に買ってプレイした方がいい?
好きなのはFF6だけど、SFC時代唯一クリアできなかったのはFF5(飛空挺洞窟バグのせい)

迷うんだ・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:03:27 ID:jT3NgHXY0
>>399
好きにしろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:07:06 ID:2NXqc27S0
>>398
そういうことかw
みんなエロスだなぁ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:08:38 ID:4zwPoyGE0
>>400
冷たいなあ

うーん、やっぱ5から始めようかな

お邪魔しましたノシ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:09:17 ID:S6aYpOvOO
眠れる獅子のメテオってもしかして素早さ依存で回避できる?
ロックやエルメスの靴履いてるエドガーがかなりの確率で避けれるんだが。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:23:06 ID:a//cSVfW0
メテオは回避できるよ
ステータスはなにに依存してるかしらんが
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:23:56 ID:x1oetEGg0
魔法回避率
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:33:42 ID:kiP0c2sG0
エルメスの靴はヘイストだけだから無関係でしょ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:36:22 ID:sPTiBG3v0
GBA
ティナレベル94でアルテマ覚えたぞ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:38:02 ID:nimMP9PP0
>>403
体感ではあるが、魔法回避率40で2/3で回避してた。
崩壊前だからそれが魔法回避率の限界。
409セリス姫:2006/12/06(水) 22:38:54 ID:hnidYIJR0
移動販売のメロンパンって美味しいの?
俺、なんか今無性にメロンパン食いたくなってきてるんですけど…。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:44:11 ID:r3QYwJvk0
>>391>>394
想像したらおっきしますた
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:46:50 ID:bfWhlqSt0
俺が鎮めてあげるよ こっちきて
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:48:16 ID:7N2adds40
>>410
セリス姫ってのにはレスしないでね。調子に乗るんで。
可能なら専ブラでNGnameに登録するのを推奨。
既にオレのではあぼーん回数が161回。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:49:31 ID:yLdLfKZH0
PS版は、昔デジキューブから出たセーブデータ集と
ロードを苦痛にしない大らかな心があれば一応楽しめる
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:50:21 ID:MlE/M2Ri0
レスしなくても調子乗ってるから大してかわんね。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:50:34 ID:P26/6RjL0
>>410 >>412
まあ・・誰一人に相手にしてなくてカワイソスなのは分かるが、
放置で。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:51:24 ID:MlE/M2Ri0
PS版はロードが糞なせいで全てが台無し。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:52:20 ID:32EqaYeE0
世間知らずの姫がご迷惑おかけしております。

姫城へお戻りください。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162969450/
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:52:55 ID:PikGQCGQ0
>>408
試行回数が数百回はないと少々説得力に欠ける。

が、本気で調査したら面白い事になるかもな。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:55:57 ID:Rq5YMn540
まだいたのか?>アレ
透明あぼーんしてるし、レスする人もほとんどいないから全然気付かなかったわ。

PS版はムービーのためにあると思っていいだろ。
あとディスクパッケージのケフカのドアップ。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:00:37 ID:MlE/M2Ri0
ゾゾで順番に並んでる連中は何をしてるんだ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:04:17 ID:9GZzSvbw0
皆シド生きたままにしてる?
死んだほうがシナリオ的にきれいだからそっちでやってるんだが。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:06:42 ID:5PkYFVbc0
好きに汁
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:07:20 ID:e4fkwGmT0
>>420
嘘をつく練習
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:09:59 ID:KB1XF91N0
>>419
セリス姫=森先生(28歳童貞)
福岡県柳川市在住の悪徳ニート
厨房憧れの的
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:20:00 ID:OYYDHaTu0
アルテマウエポン盗もうとしたら途中でロックが死んだ('A`)
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:20:30 ID:duejE2p1O
今気付いたけどチョコボスーツの「気分はもうチョコボ」が変わっちゃってるのな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:28:22 ID:MlE/M2Ri0
クイックが強すぎる件について。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:42:55 ID:jSSBmtF90
仕様です
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:48:44 ID:MlE/M2Ri0
ソウルオブサマサなんて装備したら無敵じゃん。やばすぎる。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:51:33 ID:S6aYpOvOO
回転ノコギリの即死の方って魔法扱いなんだな。
さっき眠れる獅子(バニッシュ状態)に即死の方のエフェクト出て
ミスって出たあと姿現したからビックリした。
その後メテオであぼん…('A`)
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:53:37 ID:yaj3uHRp0
だから素直にドリルっとけと
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:54:09 ID:MlE/M2Ri0
ねむれるししのメテオってなんで単体攻撃であんなしょぼいんだ。
単体攻撃なら色々あると思うんだが。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:54:23 ID:OYYDHaTu0
エンディング普通に終わったんだが最後無音ってデマだったのか
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:58:56 ID:aPAtzfehO
ゾゾ山って何処ですか?カイエンが捜せない。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:59:33 ID:S6aYpOvOO
>>432
あれ全体攻撃だろ、四人ともにダメ出るぜ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:00:47 ID:x1oetEGg0
>435
ファイナルアタックのメテオは単体
通常使ってくるメテオは(多分)全体
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:01:11 ID:wmW5NtJa0
FAメテオのことだろう。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:10:03 ID:1MMODVXKO
プレゼンター出た!バハラグに出てきたやつより強いよ・・・だが二刀流マッシュとチェーンソーエドガーの敵ではない。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:12:28 ID:k6liUZKkO
>>433
だよな。
THE ENDが出る場面で、ジャ・ジャ〜〜〜〜ンって鳴る
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:16:58 ID:2D+gMyu50
>>438
ドラゴンクローを二個手に入れる方法があった希ガス
SFCだけかもしれんがな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:17:14 ID:m/oidruK0
外人がFF6のコスプレして戦闘を再現したGIFアニメ 最後両手を上げて喜ぶのもゲームと一緒 白人だとサマになるもんな、日本のゲームは昔欧米系だったから
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber31947_h4.gif
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:18:45 ID:Rn54wEk60
プレゼンターは殻と本体を同時に倒すとドラゴンクロー二個。バニシュデジョンで出来たけど、今回はガチで同時に倒すしか無さそう。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:19:07 ID:JoTN89hj0
カトブレパス\(^o^)/
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:24:24 ID:1MMODVXKO
ユミール戦を思い出して本体にしか攻撃しなかった・・・。惜しいことをしたなあ・・・。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:28:25 ID:DvH3+SDY0
やっぱりいつ見てもケフカ倒した後のゴゴとウーマロの「助けにきたよ!」が笑える
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:29:27 ID:Q8x2XN+v0
>>442
石化で同時殺しできるんだよな…ってもう書いてあるか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:31:47 ID:R5A/j5Fx0
>>445
やぁ平行世界の俺
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:34:19 ID:Y3HY0OZc0
あの「助けに来たよ!」って3人でケフカのとこまで行った時どうなるんだろう
残りの11人が一斉にやってくるのか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:38:04 ID:hBLV49V30
そだよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:38:29 ID:3nPlAKNxO
プレゼンター即死耐性ないからバニシュデジョン効きそうな気がするが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:44:23 ID:Hk+vgzcvO
少人数のエンディングは集合写真の欠席者だらけだなw
ロックがいないエンディングは切ない…
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:48:41 ID:2D+gMyu50
>>451
どうなるんだ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:52:00 ID:Rn54wEk60
>>452
皆さんこの状態に
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:52:33 ID:2D+gMyu50
>>453
ワラタw
でもセリスはいるよね?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:53:22 ID:LBA54Azy0
>ロックがいないエンディングは切ない…
俺はロック好きなんで自分で試してないが、
友人のデータで見せてもらったロック無しEDは非常に寂しかった
セッツァーいいとこもって行き過ぎ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:55:51 ID:3nPlAKNxO
>>455
「マリアの格好してくれるんだろ?」みたいなやつだっけ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:58:24 ID:Q8x2XN+v0
>>455
セッツァーの方が綺麗に収まるんだよなぁ
ロックはいらない子 orz
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:26:15 ID:Sdwvp8Zg0
>>453
ジュウシマツ噴いたw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:56:37 ID:Fic8YF0I0
ちゃっかり最後で飛空挺に乗ってるゴゴにワロタ
どうやって戻ってきたんだろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:02:34 ID:vAa5WXzL0
空を飛ぶというものまね
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:44:52 ID:bVZse5jg0
レビテト
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:52:35 ID:yuuK6vbzO
FF6やるならPS版とGBA版どっちがいい?
PS版はロードが長いていうけどどれくらい長いの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:54:16 ID:axn7a9U90
GBAでいいだろ
隠しあるし
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:55:14 ID:Tn5l+7Lh0
ギルガメッシュから盗める気配はない…
こんな盗みにくいもんなの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:58:55 ID:TrP4u3+G0
そもそもギルガメッシュのレベルが97故、47以下では盗めないのはご存知?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 02:59:38 ID:Tn5l+7Lh0
>>465
そうだったのか…29で挑んでたわ、thx
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:12:42 ID:axn7a9U90
盗みにレベル関係あるのか
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:19:40 ID:nUEhNPgPO
エンディングで髪ほどいたティナをグラフィックでみたい
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:36:07 ID:yuuK6vbzO
で、ロードはどれくらい長いんだ?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:38:01 ID:MVdaJKKO0
何かするのにいちいち3秒前後待たされる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:48:12 ID:gMuwhlCc0
動きも物凄くもっさりしてる
魔法なんか使ってたら戦闘終わる前に日が暮れる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:56:58 ID:cqBkt78eO
幻獣防衛の際のエドガーとセリスの会話(台詞はうろ覚え)
エ『ロックも色々過去のある男だ。あの言葉を愛情と思わない方がいい。』
セ『私とて軍人の端くれ、あの程度のことで心は動かない。』

嘘つけ!おまえサウスフィガロ出る時すでに心グラグラだったじゃねえか!
473セリス姫:2006/12/07(木) 04:16:23 ID:Qt5WG2xB0
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:48:38 ID:IlzszzB2O
カイエンの夢の中の魔列車の宝箱どうやったらいいの?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:53:35 ID:tmLptePH0
コーリンゲンのおっさんが一番うけるw
この人あの客が殺し屋だって言うんだよ→さっきまで殺し屋がいたんだ・・・
476セリス姫:2006/12/07(木) 05:06:25 ID:Qt5WG2xB0
477セリス姫:2006/12/07(木) 05:10:00 ID:Qt5WG2xB0
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:20:02 ID:sctVWXv+O
オペラの決闘シーンでマリアが柱にめり込んで、下半身だけで歌っとるw

ふざけんななんだこのバグ
479やすひろ ◆DjF4loFF3Y :2006/12/07(木) 05:23:51 ID:spJWzA+OO
>>478
証拠見せろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 06:47:22 ID:g1JdhJgtO
パッケージのティナふくよかすぎ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 06:57:16 ID:kH9ATjn0O
http://p.pita.st/?m=kebheftu
がくがくぶるぶる
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 07:03:22 ID:sOiDSZkGO
うはWWWW
マッシュ分裂WWWW
483貝殻 ◆3Fe9NlGozk :2006/12/07(木) 07:07:40 ID:BihbltYx0
バナンはどこ行ったの?

バナン「おのれケフカめ!」
ケフカ「ケシャシャシャシャシャ!」
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:57:23 ID:qGmaclRd0
>>483
髪染めて、服まで変えて・・。
崩壊後マッシュの小屋に。


としか見えなかった俺・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 09:00:32 ID:C1sODDppO
眠れる獅子と普通に戦ったら強い。すぐ消えるし、メテオウザイ。
486セリス姫:2006/12/07(木) 09:26:37 ID:Qt5WG2xB0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     物売るっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 09:36:51 ID:1Kyv1xsm0
FF6の小説とかWEB漫画とかってあんまりないよね。
GBA版の発売で少しは増えると良いな……
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 09:44:58 ID:UPNVMw020
あっても男×男ばかりだぜ
489セリス姫:2006/12/07(木) 09:47:20 ID:Qt5WG2xB0
490セリス姫:2006/12/07(木) 11:23:47 ID:Qt5WG2xB0
SNES版FF6の最大ダメージ9999を解除する方法はちょっと調べたら簡単に判った。
0F 27と並んでいるバイナリの上から3番目くらい(だったと思う)を弄れば良いだけ。
そこで指定した2バイト幅(最大65535)の値が最大ダメージ数となる。
但し、9999以上はグラフィックがバグる。
少しくらい高い場合だと下3桁だけが表示されるような格好だが、余りにも高く
上限を設定して、尚且つそれに届くほどのダメージを与えた場合には
"ミス!"という表示になる(でもLV254力255のティナがラグナロクで必殺剣 烈を使うと
その攻撃1回のみでHP6万の魔神が倒れるから実際は大ダメージとしてカウントされてる模様)
で、ダメージ数のグラフィックをバグらないようにする方法ですが、当方そこまでの
スキルはございませんので正直判りません。
FF6のハックロム作ってる人だったらグラフィックの呼び出し方とか判ると思うんで、
まぁオメガ追加パッチとか作ってる人ならリミッタ無しのFF6とか作れるのではないかと。
つか、ロムハックはこうして最大ダメージ数までコントロール出来る訳ですから、
当然、他の事も出来ますよ。
例えばFF5やロマサガ3の音楽データと差し替えたりとか、どこでどの音楽流すとか、
どこで誰に何を喋らせてどういう動きをさせるか等々。
まぁ、ロムハックは究極の改造行為ですから、解析さえ進めば、そのゲームを
基盤にしたゲームという事であればかなり自由に、そしてどうとでも改造出来て
しまう訳ですが。。

まぁ、簡単な所で言うならケフカのLVを255にしてミッシングやハイパードライブを
超強力なものにするとか、3闘神の素早さをMAXにして猛攻魔神にさせるとか、
FAで超強力なアルテマ放つとか、技そのものを別のものに差しかえるとか、
FF6で裏神竜作るとか、まぁ基本的に何でも出来ますよね。
問題は、そこまでやる奴が中々居ないって事だよね。
スキルもチートの入れ方・検索方法・16進数だけ知ってれば良いってもんじゃないし。
俺ですら、解析データを見て??と思う事がままあるくらいなんで。
まぁ、殆どは判りますけどね。
どういう意図で書かれていてどうすれば良いかって事は。

疲れたのでそろそろ寝ます。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 11:33:04 ID:TNHbrKGV0
>>478
うちもそれで萎えた。
声はSFCよりいいけど…柱にマリアがめり込んでいて
下半身だけしか見えてなかったww
下半身だけで「ドラクゥ〜…」と。
492セリス姫:2006/12/07(木) 11:35:56 ID:Qt5WG2xB0
まぁ、ケフカ自体をセリスに換えるという事も出来なくないですよね。
ケフカの名前は全部セリスに置換し、十数種類ほどあると思われる
グラフィックスは全部セリスに差し替え、一部のドット画は新規に作成すれば良い。
そしたらキチガイセリスが破壊神となり、ラスボスとして登場!なんて事も
出来ますよね。簡単に。

でもセリス姫を悪役にする意味・必要性が全く無いので俺的には完全却下ですが。
493セリス姫:2006/12/07(木) 11:39:12 ID:Qt5WG2xB0
ガウをセリスに置換したらある意味凄いよな…。
野生児セリスって…どうやったら野生児であんな美貌になるのかって話になる訳で。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 11:40:18 ID:q+YJTgcY0
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 「ドラクゥ〜…」
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 11:43:15 ID:5qF2u2ed0
今回の移植はつまらんバグが多いね
良い場面とかで顕著にあったりするし
デバッグにもっと金を掛けろよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 11:46:24 ID:I1PC0OGF0
ヒューン     | | |
        ∩∩
        | |
       と( ._.) <ケフカは俺に任せろ!!
         ι
         ||
         ||
         ||
         .∇
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:02:47 ID:qhBiXssW0
>>496
そいつなんだっけ?思い出せない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:52:21 ID:YLVyxkHkO
>>487
FF6-2があるぜ…orz
FF6の設定が死んでる。
シャドウが遊白のひえいだし…orz
499セリス姫:2006/12/07(木) 12:58:57 ID:Qt5WG2xB0
物売るっていうレベルじゃねーぞ!男ってさ、エスパー伊藤だよね?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:06:56 ID:cqBkt78eO
やばい、これからベクタの会食なのに一個しか持ってないダッシューズを
シャドウに履かせたままコーリンゲンで仲間にしてなかった…、もうダメだorz
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:15:43 ID:tLc20zFX0
河童治すアイテムがイエローチェリーなのって黄桜から?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:17:09 ID:koKkdm2A0
>>501
Σ(゚Д゚;Σ(゚Д゚;Σ(゚Д゚;
おまえ天才!!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:26:32 ID:tLc20zFX0
アーマーガッパは雨合羽か プフー
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:41:40 ID:7295J2UCO
魔法の廃れた世界の道具屋に
MP回復アイテムが普通に売られてるのはおかしいだろう
しかも序盤から

6は移植じゃなくてリメイクしてほしかったな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:47:18 ID:UPNVMw020
野村の介入でロックがツンツン頭の根暗になったりティナが死亡したりしますが
よろしいのですか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:49:30 ID:fH5x/4Rz0
シルバーアクセ、ジッパー、ベルト、その他小物が増えます。あと銀髪分も
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:55:05 ID:i3kPWDCPO
>>502
その反応釣りだよな?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:21:49 ID:koKkdm2A0
>>507
いや、まじめに感動した
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:27:49 ID:2D+gMyu50
>>491
落ち着け、SFC版の方がちゃんとオペラやってるぞ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:38:07 ID:7295J2UCO
野村の介入よりも吉田の介入の方が恐ろしい
全員同じ顔のニーソックスにされるぞ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:47:19 ID:k6liUZKkO
ニーソは喜ぶべき事
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:29:55 ID:asmRzURB0
崩壊後ってすさまじい話ばっかだな・・・
崖から身投げするヒロインとか
子供だけの村で妊娠とか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:31:03 ID:Ltt5oUW50
子供だけの村で妊娠とか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:31:09 ID:CkGTc+brO
昨日テスト終わって買ったがイヤホンつけてやればそんなに音ひどくないんじゃない?
逆にGBAでこんなけの音だせたらすごいと思う
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:49:11 ID:w/qdCrpO0
獣ヶ原のドラゴン出る確率低すぎだろ
516セリス姫:2006/12/07(木) 16:53:26 ID:Qt5WG2xB0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     物売るっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:02:43 ID:bLaR3FkQ0
テラワラタwww
518セリス姫:2006/12/07(木) 17:10:38 ID:Qt5WG2xB0
>>ALL
良いかお前等良く覚えておけよ。
アメリカのブッシュと小泉、コイツは史上最悪のイラク戦争を肯定し、支持し、
推し進めた張本人だ。
将来日本がテロの脅威にさらされたとしたらそれは全部小泉の所為だ。
そして、馬鹿首相をミーハー思想だけで支持したお前等にも責任がある。
(俺は発足当初から痛烈に批判し続けていたから責任はない)

つか、安倍安倍と言っていた馬鹿国民は、ここに来て勝手に安倍に失望して
支持率下がってるって普通に馬鹿だろ?
人を見る目がない、あるのはミーハー思想だけ、いかにお前等が無責任な奴等に
政治を任せているかという事が良く判る。

良いか?史上最悪の戦争を制止しなかったお前等は、結果的にイラク国民を
大量虐殺・テロの国へと誘った大きな責任がある。

その辺しっかり認識しとけよ。
日本で一番悪いのは「小泉」
これも良く覚えておけ。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:17:24 ID:r5BL3eO20
苦節5時間・・・ようやく獣が原でアスピランスに遭遇・・・
やっとタコ退治にいけるぜ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:30:16 ID:cqBkt78eO
ベクタの会食ダッシューズ無しでも28秒残してなんとか24人と話せた。
これで退魔の腕輪もらえるぜ!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:50:28 ID:2D+gMyu50
>>520
6AならBダッシュがあるからなあ…
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:53:04 ID:koKkdm2A0
リズム天国おもすれー
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:26:09 ID:r5BL3eO20
タコつぶすぞー、と意気込んでたが・・・ねずみのうざさは異常
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:47:12 ID:1MMODVXKO
本当に悪いのはアメリカの犬に成り下がっている今の日本全体ではないのか!?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:48:11 ID:cqBkt78eO
カイエンやストラゴスって1〜5までのFFだったら
確実に途中で死ぬキャラだよな。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:48:37 ID:HLoyzskK0
>>524
どこの誤爆だ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:32:11 ID:EuYgtZAvO
>>525
レオ将軍にすべてが凝縮されてるんだろ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:36:36 ID:OPuWAYXc0
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:50:32 ID:DWe5Cwb90
トンベリーズがミネルバビスチェ落としてくれないんだけど
粘るしかない??
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:51:12 ID:vAa5WXzL0
>>528
ここのスレで簡易チャートがどうのって話は出てないしな
要望版に削除以来出しとくか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:53:01 ID:OPuWAYXc0
>>529
マルチすんな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:54:46 ID:DWe5Cwb90
いやしてないけど…
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:00:07 ID:Tbj+CGfA0
丁度同じような所だからやってみたら5回目で3個落としたぞw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:01:29 ID:DWe5Cwb90
>>533
なるほどやっぱ出るんだ
レスありがと
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:03:30 ID:LYjkOpbO0
>>530
容赦なく編集しておいた
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:07:31 ID:vAa5WXzL0
>>535
作成履歴とか調べてたら消えててワロタw 乙
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:13:04 ID:T6ndU2LdO
だぁ〜!エンカウント率高いんじゃボケェ!
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:42:08 ID:Rn54wEk60
デスゲイズでねー
さっきっから色々飛び回ってるけど全然出てこないぞ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:43:56 ID:LYjkOpbO0
あきらめたら出てくるから
人数が少なくて
レベル5倍数の人が多いとさらに出やすくなる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:45:55 ID:aKxTAMlG0
デスゲイズがバハムートの魔石持ってるって事は
あいつにバハムートやられたってことだよな。

5の頃から薄々そうだったが
バハムートの価値の減少がいちぢるしいよね。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:47:20 ID:Rn54wEk60
魔石化したのを飲み込んだのかも知れんぞ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:49:14 ID:/uYDBOd90
バハムートの成れの果てなんじゃないっけ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:56:26 ID:39D2CgV/0
マッシュ編でのシャドウ加入同期が曖昧だなー

エドガー等とサウスフィガロで会った時と態度が違いすぎる。
ナルシェに行きたいマッシュに対して、行き止まりのドマ方面へ向かわすしさー。
結果的に水中呼吸のできるヘルメットがあったからナルシェにたどり着いたものの、計画性がなさ過ぎる。

ウホ目的か!?

俺はいつでも好きなときに抜けるし、あんたのためについてくわけじゃないけど、ついでだからドマまで案内してやってもいいぞみたいな?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:58:10 ID:yPyoOu+C0
>>541
誰かが死ぬ思いで倒して魔石化したところを後ろから
カラスみたいにかっさらってく姿を想像して吹いた
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:04:32 ID:Y8OVmwk60
魂の祠で皇帝までいったのに・・・
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:11:55 ID:sOiDSZkGO
>>544
うはWWWW腹いてぇWWWW
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:14:12 ID:HMgZ6RmB0
>>543
シャドウ「俺はいつでも死神に追われている。  

↑このセリフを言ってみたかっただけ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:14:54 ID:LYjkOpbO0
ケフカの魔石化光線くらったけど拾ってもらえなくて
結局デスゲイズに食われたんじゃないか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:19:09 ID:/LPaNKB8O
デスケイズに遭遇した当時はビックリしたな。
急に来たしグラフィック怖いし更には強いし。
今でも軽くトラウマ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:29:32 ID:OJvd4EES0
BGMもボス戦だもんな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:31:37 ID:3nPlAKNxO
ファルコン取ってすぐさま遭遇して全滅したのもいい思い出
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:34:51 ID:/LPaNKB8O
急に来ると「ビクッ!!」てなるなw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:40:07 ID:YQ78Ktq00
レベル5デス


レスト・イン・ピース
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:49:18 ID:rtlqEsfe0
>>553
あるあるwww
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:50:33 ID:tLc20zFX0
PS版のエンカウント音はシュッシュッフーって音だからあんまりビビんなかったけど
SFC版はジャアジャアーッでびびる音だからビビッタ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:18:56 ID:Wrkg9Hiz0
どうにかして、アドバンス版にコレクションに入ってたムービー入れて欲しかった
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:19:04 ID:QoFck1tE0
やっとデスゲイズ倒したぜ・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:29:26 ID:IPsu/iZz0
エンカウントの音がジャアジャアーッじゃなくなったのはビックリ防止のためなのかな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:34:44 ID:moRgj7AO0
俺はアウザーの屋敷でどの絵が戦闘しかけてくるのかすっかり忘れてていきなり戦闘に入ったときは心臓止まるかと思ったけどなw
560セりス姫:2006/12/07(木) 23:46:43 ID:zW09LKla0
>>559
イ`
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:52:26 ID:Trf+Z2VqO
ダンカンのファファファで吹き出しそうになったw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:55:06 ID:vdpTzprz0
6Aは今現在、5A発売当初みたいに品薄状態なのかな? 一応都内で。

>>556
ムービーだけでカートリッジ一つ使うだろ? どんなにうまく圧縮しても。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:57:32 ID:Wrkg9Hiz0
>>562
そうなの?
ならDSにして出せばよかったのに
564セりス姫:2006/12/07(木) 23:58:41 ID:zW09LKla0
まったりいこうぜ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:58:59 ID:ORpcRYbF0
>>561
俺は皇帝のファファファで吹いた
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:18:38 ID:MVr7QGqC0
最近部屋に蜘蛛が沢山いる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:25:14 ID:BIquNLOJ0
カイエンとエドガーがつええ。
後列にいてもいいし、マッシュみたいに技ミスることもない。
気楽だわ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:33:34 ID:/7iTjL+WO
>>567のカイエンは幸せ者だな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:48:26 ID:k80joCyBO
without 皆伝の証、without クイックの場合、敵単体に最大ダメージを与えられるのは開演。
しかもそれは39996という超絶ダメージ。

海援は最強。必殺剣最強。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:56:46 ID:++bV34RhO
俺もカイエン万歳派だwなぜかパーティーに入れてしまうww
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:12:45 ID:9RNL4dIz0
カイエンに斬鉄剣と源氏シリーズと皆伝装備させると
イメージ的に伊藤一刀斎になる
572セリス姫:2006/12/08(金) 01:21:40 ID:E0OpiM4Q0
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:22:53 ID:gIHfNOpI0
ティナ、マッシュ、セリス、ロックしかほとんど使ってないから
パーティが2つとか3つとかに別れるともう死にそうになる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:54:41 ID:neTxgZ4q0
カイエンは斬った時の血が出たような効果音が好きだから使ってる
二刀皆伝でやると快感
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:06:00 ID:diBk9frP0
GBAやるまでガストラは真剣に犬だと思ってた
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:37:00 ID:49jc6MRR0
はじめてのがれきの塔

うはwwwwモルルのお守り最強wwwこれつけて一人で一番奥までいくおwww

ボスも何か出ねーしいざとなったらバニデスあるし、モグ一人で十分www俺頭eeeee!!!

めがみ

( ゚д゚ )
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:37:46 ID:DC+IlTBB0
>>575
お前そりゃ犬に失礼ってもんだろ。
なんたってカス以下n(ry
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:44:00 ID:AAPFHxyt0
イヤッホー
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:48:37 ID:oRYIjXNX0
ガストラといいアウザーといい見た目が人間に見えないキャラが多い
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 03:15:55 ID:lmgv5iav0
FF6アドバンス未プレイだけどガストラ変わってんの?
犬だったじゃん。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 03:41:49 ID:lX7W3Msk0
顔グラのこと
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:23:14 ID:E+7I5SK7O
崩壊前のフィールドは、実は日本と同じ地形だと今さら気付いた。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 04:49:13 ID:C2JejWOo0
チャダルヌーク戦に突入するときだけ何故か音がない
SFC版からずっとそうだけど
もしかしてこれはミスじゃなくて演出だったのか
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 05:36:45 ID:S2md7m130
>>582
なんとなく、な
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 06:52:49 ID:ADS4bOToO
>>579
あるあるWWWW
アウザーなんか
「こいつがボスか、強そうだな・・・」
って思わず身構えたし。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:32:26 ID:tnucHx+nO
今回のGBA FFシリーズは□eの新人社員の養成が目的であった
追加要素は新人社員が企画したもの

今回の結果が、社員の今後を決める事になる

決戦の採譜ミスなどはそのような部分から来ている
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:48:10 ID:WlLX5dTB0
当時のゲーム雑誌に

Q「アウザーはサイズがあんなに大きいけど、もしかしてボスにする予定でもあったの?」
A「いいえ、金持ちだから恰幅が良いのを表現しようとしてああなりました」

みたいなのがあったなー。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:49:57 ID:vuAxIh1t0
>バハムートの価値の減少がいちぢるしいよね。
メテオなんか4の時は宇宙世紀のガンダム的な扱いだったのに
6だとあったねそんな魔法的扱いに・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:42:07 ID:gcRp++tP0
6のメテオも存在感あるじゃないか
敵が使ってる姿しか思い出せないが
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:44:25 ID:RiOaHtCVO
メテオのクオリティが急に高くなって驚いた
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:48:04 ID:2n96RK6t0
5じゃあ均等に敵全体攻撃じゃなかったからね
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:49:43 ID:VXz4Sbu20
5のメテオが一番好きだな。
最強の攻撃魔法の1つなのに強すぎなくてちょうどいい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:15:36 ID:NZxTGH2O0
ああああああ
魔大陸に行くの選択肢、一番上を選んでしまったorz
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:21:34 ID:vXeAuFDf0
>>593
→(魔大陸に向かう)
 (発進する)
 (何もしない)
準備も整っていないのに魔大陸に行きそうになった?
パーティーを3人選んでくださいの画面でわざと一人か二人で組むと飛空艇の甲板に戻されるぞ。
試してみな。

595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:23:03 ID:YpYAXUtv0
魔大陸って狭苦しくて全然大陸じゃねぇよな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:27:00 ID:WlLX5dTB0
どんな突込みだよそれはw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:39:29 ID:OBLuVBOMO
魔大陸=幻獣界なのか?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:54:13 ID:ANzkh1oj0
獣ヶ原でセーブ、電源切って再開するとほぼテーブル47の敵がでてくる・・
なんでだああああ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:55:47 ID:XWXQFja20
じゃあ魔小陸と呼べばいいのか?
あるいは魔島とか魔沖ノ鳥島とか
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:56:54 ID:gcRp++tP0
虚空島
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:58:14 ID:VMVL5who0
魔界村でいいじゃん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:58:41 ID:62qsWwMmO
初忍倒居島
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 11:06:38 ID:NFoXmvyv0
戦闘開始時に気付いたこと

(゚∀゚ )
ノヽノ | その他
< <

(゚∀゚ )
ノヽノ | その他
 < <

( ゚д゚ )
ノヽノ | リルム
< <

(゚∀゚ )
ノヽノ | その他
< <
604セリス姫:2006/12/08(金) 11:25:57 ID:E0OpiM4Q0
>>603
俺、ミスターマリックって大嫌いなんだよね。
あの胡散臭い面構えからしてムカムカするんだよ。
種明かし大会とか言ってテレビに出てると思って見てたら、肝心要の手品の種は
一切明かさず、非常にしょうもない、しょぼい手品の種のみ明かすというクソっぷり。
何が種明かし大会だバーカ。
1回でもコイツが出てる番組を最後まで見たらムカツイテ後悔するばかり。
だからコイツをテレビで見掛けるだけでムカッとする。
二度と出てくんな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 11:28:21 ID:UYE64Yvk0
戦闘開始時って、キャラ毎に動きが違わなかったっけ。
セリスは正面向いて驚いたり
リルムはプレイヤーの方向いて手を振ってたり
ガウやウーマロは画面内を飛び跳ねてから定位置に行ったり
606セリス姫:2006/12/08(金) 11:59:41 ID:E0OpiM4Q0
以前誰かが私に崩壊前と崩壊後のセリス姫どちらが好きかと尋ねてきてたと思うが、
正直、セリス姫は崩壊前「ツン」、崩壊後「デレ」だよな。
特に、初っ端の魚取りイベント時の口調からして女の子女の子へと急変してる所とか、
これは明かにデレですよという事を製作者サイドは伝えたかったのだと思う。
つまり、崩壊後の主役は、その後1000年間全宇宙を統治する事となるデレセリス姫となり、
そのセリス姫のやさしさ(博愛)・素晴らしさを皆さんに伝える為の布石であり、
試金石であり、そういう意味であのイベントは企てられたのであると。
企てられた、と書いたのは、大枠として捉えた際にシドの1年間の介抱、という
非常に許し難い事実が含まれているからであり、つまり具体的に言うなら
セリス姫カテーテル挿入問題があるからそのように言わせて頂いたと。

しかし基本的に、セリス姫の魚取りイベント自体の演出は素晴らしいものであると
私も思っているよ。
だから、根本的な問題点はというと、シドがセリス姫の意識不明をいい事に、
禁忌を破って
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:15:11 ID:g9TPGsRa0
>>604
俺、セリス姫ってコテ大嫌いなんだよね。
あの胡散臭い文章からしてムカムカするんだよ。
FF6スレとか言って2ちゃんねるに書き込んでると思って見てたら、肝心要のカキコミは
全て糞で、非常にしょうもない、しょぼいチラシの裏のみ明かすというクソっぷり。
何がコテハンだバーカ。
1回でもコイツが出てるスレを最後まで見たらムカツイテ後悔するばかり。
だからコイツをスレで見掛けるだけでムカッとする。
二度と出てくんな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:15:29 ID:72MBKQ4O0
>>605
モグも驚いてから定位置につくな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:20:47 ID:2n96RK6t0
>>607
余計な事をしてくれたな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:21:01 ID:NJ4pgUcbO
>>セリス姫さん あなたはすごい!セリスの事をよく分かってる!いつ見ても共感できる。周りがなんと言おうとあなたはすばらしい。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:24:18 ID:NZxTGH2O0
>>594
サンクス。
でも、そんなすばらしい情報知ったとき、すでに一向は魔大陸に降り立っていたorz
強すぎる、あそこの魔物は魔法習得値高いが、ダメージもハンパないな。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:33:49 ID:2n96RK6t0
>>611
魔大陸で一気に強くなるんだよな
バカじゃね?ってくらいに
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:36:47 ID:wC8FkrC30
そしてミスフィトのライフシェーバーに泣くんだよなw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:41:36 ID:wzcd7Wpr0
追い討ちに忍者の「にげられない!」だな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:43:33 ID:nJZ8YK84O
コジャの針千本とベヒーモスのおしつぶすが鬼すぐる…
あとニンジャの遁術か…レベル14で初めて魔大陸入って、開幕すいとん、かとん食らって全滅したのはいい思い出
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:44:48 ID:nMSV/Xo6O
FF4の月面到着時とかFF6の魔大陸とか、それまでと明らかに敵のレベル違うぞってことあるよね
まぁそのギャップもまたいいんだがね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:45:36 ID:xXW8xK3J0
>>614
あれは低レベルでやってたらリセットするしかないんだよな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:55:18 ID:X3s95Zlr0
どうでもいいが何でメテオのエフェクトは2種類なんだ?
宇宙空間に出るエフェクトは隕石ふってくるのより少し長く感じる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:57:08 ID:cqUrIwn00
ボェェェェェェエエエン ですね?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:57:53 ID:xXW8xK3J0
今アースドラゴンつええええと思ってたらストラゴスがモグになってる!
しかもアースドラゴン倒したのにまだ直らねえし
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:59:42 ID:wC8FkrC30
>>620
モーグリスーツ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:02:25 ID:wzcd7Wpr0
>>618
魔法と特殊攻撃の2種類だった希ガス
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:05:40 ID:nlrCRaW2O
ゾゾのヒルギガース、死に際の地震あるときとないときがあるけど何か基準あるのかな?
どうもオーバーキル気味に倒すとやってこない気がするんだけど‥
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:06:17 ID:xXW8xK3J0
>>621
その通りだった…
長年やってるのに初めて知ったぜ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:14:47 ID:HkfeQSeC0
>>623
解析結果によると確率1/3らしい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:28:45 ID:PtR3gqec0
今エンディング見たんだが、噂の音ズレは起きなかった。
The endって表示されて丁度消えたな。
これって起きる原因は何なのかね?
買った時期とかかな・・・?その可能性は少ないか。
ついでに、俺は発売日の一日前に買ったんだが、何か関係あるかな?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:39:33 ID:nlrCRaW2O
>>625
あ、そうなんだ?ありがと。
レビテトでおkだからあまり関係無いんだけど気になって色々な倒し方して調べてたw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:41:40 ID:5YTSRQaG0
エドガー「サンビームをくらえ!!」
敵「うおっ!まぶしっ!」
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:46:40 ID:2n96RK6t0
>>626
音ズレはエミュでやっている香具師が言っていた狂言
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:46:54 ID:nlrCRaW2O
エドガーのきかいでのさまざまな衣装替えが可愛くて無駄に色々やっちゃう。
ブラストボイスって拡声器だろうか。回転のこが一番好きだが
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:48:09 ID:72MBKQ4O0
>>630
個人的にかいてんのこぎりの一撃死バージョンが一番だと思う。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:00:40 ID:gO7s2tRr0
>>629
残念ながら実機でズレたという報告もある
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:00:51 ID:vGzaG2il0
>>626
エミュだとずれるんじゃねーの?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:14:00 ID:7gMIqyxK0
魂のほこらでマジックマスターにロフレシュメドゥの誘惑使ったらアルテマを自分に連発www
倒される間際のFAアルテマも普通に来るのでリレイズか耐えきれるだけのHP必要。
カイザードラゴンに誘惑使った場合はバリアチェンジごとに解除されるので注意。
防御力が高いのでカイザードラゴン自身の攻撃ではたいしたダメージは与えられないが強力な攻撃が来なくなる。
こちらもFAアルテマは普通にくる。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:22:41 ID:2n96RK6t0
>>632
ほうほう・・・となるとROMの問題だな
何が違うんだろうか・・・?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:24:26 ID:6TQJWPt60
4回クリアして4回とも音ズレてたな
まぁエミュだけど
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:36:57 ID:PrEKusYm0
>>636
スピードボタンに一切触れない、フレームスキップを0にする
これでもズレますか?初期設定がスキップ2な上に
設定とか弄らない人が多そうなので一応聞いてみる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:53:21 ID:ncIHS0ycO
エミュって何?携帯の裏アプリ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:54:25 ID:JifOgwz+0
本屋で調べろカス
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:56:05 ID:PR2lA+N20
スカイアーマー スピットファイア
の出る確率ってどれくらいなの?
全然でねーよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:57:49 ID:kba49EFv0
【FF6】 ファイナルファンタジーYアドバンス part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165557179/
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:00:06 ID:onX3/GAn0
最後2分間無音はなかったがキャラ間の音ズレはあったな
エドガーマッシュのとこでモグが流れ出したり
「ビリー、もう逃げずにすみそうだ」のところでストラゴスが流れ出したり
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:03:55 ID:rY6lOYo30
SFC版で、機械を装備したら防御と魔法防御が255になるんやたっけ?
防御だけやったっけ?

わかる方、教えてください。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:07:36 ID:JifOgwz+0
PCなのに>>1も読めないググれない厨房に誰が教えるんでしょうね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:10:34 ID:LcuFmCzr0
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:13:10 ID:NX/kCayj0
「カイエン殿の生恋文ゲ〜ット」
「こんな奴らに…くやしい…!」
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:16:46 ID:5RNLsMR4O
マジックマスターってどうやって倒すんですか?何も効かなくて…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:18:56 ID:LVNk/5cI0
>>647
フレア、メテオ、アルテマ辺りで攻めるのが面倒くさく無いのでお勧め
あとリレイズを忘れずに
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:24:27 ID:fT7BX7Jf0
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:35:34 ID:ddnC7WS/0
ミドガルズオルムやカトブレパスつけてレベル上げしたんだが
まったく上昇率に変わりがないんだ 皆どうよ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:40:49 ID:BYAPRDF6O
GBAやってるんだけど、ミシディアうさぎと飛空艇のひっぺがし男の効果音好きだったのに……変わりすぎ('A`)
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:59:54 ID:kQBC2VnS0
そうか?あまり意識してなかったからか、変わったようにはあまり思わなかった
653セリス姫:2006/12/08(金) 16:30:37 ID:E0OpiM4Q0
そういや俺のバカ妹がさ、この前韓国旅行に行ってた訳だよ。
で、土産は何だったと思います?
よりにもよって、「韓国海苔」ですよ?
アホかと。
誰が、チョーセンジンのウンコやションベンの処理された水の窒素分で黒々と育った海苔をやな、
食えるかいと。
チョーセンのウンコ食ってるようなもん。冗談じゃない。
チョーセンのウンコくうくらいならカイエンとストラゴスのウンコの方がまだマシ。

あと、俺の妹はその前にもハワイ旅行とか行ってんたけどよ、お兄ちゃんへの
お土産がだよ?
現地の免税店で買ったと思しきナッツチョコ1箱ポッキリやで?
貰っといてこんな事を言える立場じゃないが、土産のセンスもないんかい?と。
かと思ったら、たまに帰ってくる時に鰻の蒲焼買って来たり、デザートにと
クリームプリンとかアロエヨーグルト買ってきたり、この前の誕生日なんかは
お祝いのアイスチョコケーキなんか買ってきてたりして。
お前どっちやねんと。
私は妹にはそう言いたいのである。
ちなみに妹は典型的右脳人間なので、現代のパソコン時代においても
パソコンを扱う気がサラサラないという珍しい女。
だから基本的に話も合わないし、電話に出ると必ず説教を始める
「その歳でなんしょっと?」「人生は辛い事があるけん楽しい事も楽しいち思えるとよ」
などなど、余計なお世話だ的な事しか言わないので、電話が掛かってきたら
基本的に話の土俵には一切乗らず、お茶らけまくって流している。

そんなバカ妹だが、お前等真性ニート(俺は自主自発的ニート)、ワーキングプアよりは100倍マシ。
まぁ基本的に俺も妹も生まれた環境が悪かっただけなんだよね。この不遇は。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:33:57 ID:1Ij2ajM/0
>>651
GBAは使える音の数が少ないんだ。仕方がない。
655セリス姫:2006/12/08(金) 16:44:40 ID:E0OpiM4Q0
臭〜お〜いノ〜ンノ>>654
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:57:26 ID:J7bG0IT0O
セリス姫は南九州ではないな…
わしは南九州やっちゃけんど九州の訛り聞くと嬉しなっとよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:19:48 ID:O2+KFMXWO
カッパーの効果音には愕然とした
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:24:24 ID:oBAc3jx20
>>657
一番ビビったのはテレポ。
長すぎwwwwwwwwww
659セリス姫:2006/12/08(金) 17:40:49 ID:E0OpiM4Q0
↓あのニオイノンノがロハで貰える!
http://www.hb-101.co.jp/sample/index.html
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:55:21 ID:AhnU3q+a0
盗むの成功率ってどんな計算?(ロックのLV+50-敵LV)%らしいけど、
LV99でもLV49未満の敵から盗めない場合がある。
レアアイテムは12.5%らしいけどこれが絡むとどんな計算になるんだろ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:59:34 ID:VXz4Sbu20
レベル13でも結構成功するけど?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:03:33 ID:WlLX5dTB0
ロックのLV+50-敵LV%だったらLVが低かったら
殆ど盗めないことにならね?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:11:21 ID:gcRp++tP0
>>661
13もあれば大分盗める
トンベリーズ相手にバニシュかけて延々盗めば、計算式がマジって実感出来るよ\(^o^)/
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:18:14 ID:et/aNnXR0
EDのシャドウは音楽と相まっていつ見ても泣ける…
なのに!何故!最後のセリフのところでストラゴスの曲がー!
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:24:02 ID:+5VpeH6k0
>>664
「ストラゴス・・・あとはリルムを頼んだぞ・・・」っていう演出
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:37:55 ID:HA66bLdK0
>>665
な る ほ ど 。



やっぱテュポーン大先生に勝つにはやはり最強育成しかないのか…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:40:48 ID:W0mqvqp/0
>>664-666
常人の俺にはこのやり取りが理解不能だぜ
なぜ大先生の話がでてきたんだ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:42:38 ID:et/aNnXR0
>>666
俺はいつも最強ロックで勝利してるがそれでも割りと飛ばされる

ところでインターセプターってリルムが生まれる前から生きてるから
だいぶ歳だよな?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:42:39 ID:kyIA6/Oa0
>>667
リルムの母親は実は大先生だったんだよ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:51:42 ID:HA66bLdK0
やべ、俺のせいでわけわからん流れになってるw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:58:00 ID:HA66bLdK0
あー今度はShift+Enterやっちゃったorz

>>668
やっぱバリアント+アルテマウェポンになるのか。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:00:16 ID:et/aNnXR0
いや、きっかけ作ったのは俺w
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:06:01 ID:o5puY/cL0
>>671
同じ運任せなら車道+影縫い使うよろし
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:26:05 ID:lQxw0QO10
>>644
誰かが教えてくれるっしょ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:48:45 ID:yJ/mVj1W0
世界崩壊前の獣ヶ原で暴れるを
崩壊前全114種を覚えさせるのに3日掛かった…
で、やっと崩壊後に来た訳だが…



…ちょ……「死界」が酷でぇ… orz
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:28:53 ID:C2JejWOo0
>>675
早くファルコンをゲットするんだ
笑えるぞ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:39:08 ID:2onZXMBCO
リルムのテーマすげーいいな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:46:17 ID:2uxEjqPW0
リルムって絶対に炉裏板だと思う
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:26:03 ID:nji8p/wE0
ようやく竜の巣まで来たわけだが
さすがにガレキと同じようなレベルじゃきついよなあ。
雑魚どものレベルを上げるのがメンドクせー
それでも外すのはやっぱカイエン、ウーマロだな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:28:06 ID:Q11GFwkFO
夢幻闘舞あんまでねぇ…みんなどうやってやってる?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:31:14 ID:kQBC2VnS0
←←↑↑→→↓↓←でやってる。
ところでデスゲイズが全然でない…条件あったっけ。飛び方とか。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:38:48 ID:LEg6OYK80
デスゲイズは出て欲しいときになかなか現れず、
出て欲しくないときにすぐ現れるイヤな奴

まぁ、そのうち忘れた頃に出てくるかと
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:39:22 ID:AAPQ934+O
そんなもんねぇー。 飛び続けろ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:39:49 ID:kQBC2VnS0
お、出てきた出てきた。そしてホーリーロッド投げまくって瞬殺。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:41:29 ID:vuAxIh1t0
真空波・鳳凰の舞もなんだが4できっちり止めると
全然でないから1でAボタン押す感じでやったら確実に出るようになった(GBA版)
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:41:39 ID:C19hNQKg0
なんかまっすぐ進んでると出てこないとどっかで見た覚えが
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:44:03 ID:o5puY/cL0
>>685
テンキーかよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:47:56 ID:SkjvwuLj0
デスゲイズは地図のグリッド(実際にはそんなものはないけど)からちょっとずらした方向で飛ばせばそのうち出ると思うけど。
Aボタンだけで地図を網羅できるような方向に上手くあわせるって言うか…
上手く説明できん…ごめん。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:48:41 ID:CEavIIvAO
>>677
蘇る緑はリルムのところが一番泣けるわ
更にそこからシャドウのテーマに繋がるのもベリグッド
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:50:01 ID:6TQJWPt60
デスゲイズは停止してても会えるんでしょ
放置してればいいじゃん
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:51:50 ID:DaWwjmwe0
シャドウの夢イベントって、怪我してサマサに到着するやつで最後?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:58:08 ID:DaWwjmwe0
スマン。質問禁止って書いてあったんか…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:02:51 ID:DBs0bYe/0
マッシュ編でシャドウがカイエン加入直後の戦闘後にグリーンベレーとガントレット付けたまま離脱しやがった・・・
こいつつかえねー!!

ってかカイエンは南の森を抜けてどうする気だったんだろう?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:06:43 ID:ye44UyzT0
>>693
マヌケ乙。
マッシュ編のシャドウは装備全部引っぺがして後列下げて防御するだけの犬要員。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:10:08 ID:kyIA6/Oa0
手裏剣と木の葉隠れ使えば楽できるのに・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:12:09 ID:DBs0bYe/0
いつも特に気にしなくても離脱しなかったのになぁ・・・
金の分ってそもそも金取られてないんじゃね?

コーリンゲンでは4人いるから加入できない場合がほとんどだし、大三角島もサマサまでだし、魔大陸では死に掛けで加入・・・
こいつは本当に金のためなら友人まで殺す真の殺し屋か?
過大評価され過ぎじゃね?もっと活躍の場を与えて欲しかったなぁー
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:17:00 ID:NX/kCayj0
少なくともGBA版だと離脱時は自動で外してくれなかったっけ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:44:15 ID:N2g/2yNw0
PS版だと普通に戦闘してても、バレンの滝まで
ついてきてくれたぞ。
そこら辺仕様が変わってるんじゃないか?

>>696
「行け!世界を守れ!」で十分
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:47:16 ID:DBs0bYe/0
ドマ城って4のエブラーナと同じって和風かぶれだよな。
刀装備してるだけで、あとは全部西洋風じゃん。

玉座の横の像も西洋の剣を携えてるし。
っつかあの毒で、カイエンだけ無傷で他全員死亡って無理がある
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:51:47 ID:6peQsT2kO
ロック加入前にバハムートを手に入れたいのでロックのいる洞窟の上空付近を高速旋回、高速旋回!高速旋回!・・・5分程やったのに奴は出ない、おまけに酔ってきた。
もう諦めて洞窟に逝ってきます・・・。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:53:57 ID:kyIA6/Oa0
デスゲイズは一箇所に留まってるらしいから同じとこを飛んでても絶対出ない
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:20:04 ID:eKoLJdjm0
>>701
その場所はどこですか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:22:00 ID:kQBC2VnS0
ランダムじゃねーの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:33:39 ID:o5/W2gJTO
もしも飛んでるデスゲイズがこっちに向かってくるのが見えたら怖いと思う
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:41:04 ID:tQTFR7gH0
ティナ編でNO30.31のヴァレオルとワイルドラット逃してしまった・・・。
もう出会えない?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:41:27 ID:OxWUqol20
それは普通にグロとして通用すると思う
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:42:24 ID:UOcPExmy0
崩壊前のマップって南の大陸もろ北海道ですよね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:49:58 ID:LZglMOVpO
>>704
7のウェポンみたいな感じか
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:51:26 ID:bUgRft2+0
FF6Aでは使えなくなったけど
機械装備の裏技で頭か体に皆伝の証装備して
アクセサリに飛竜の角、源氏の小手装備
戦闘入ったら魔石ケーツハリーを使用すると

二刀流連続ジャンプ乱れ打ちに
16回攻撃(ジャンプだから32回攻撃相当)

FF5のツインランサー二刀流乱れ打ちの再来でつ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:54:49 ID:PrEKusYm0
以上、実際にFF5のツインランサー二刀流乱れ打ちを試した事の無い人の発言でした
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:02:09 ID:K8OXl6Wi0
そうなんだよな。二刀流って時点で8回にされちゃうんだよな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:10:22 ID:lgurDIyTO
今日6A買ってきたんだけど、ティナの顔グラ変じゃない?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:13:17 ID:L3SuGMEM0
顔グラなんてSFCの時から全員変でしたよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:17:05 ID:hvVNVfQL0
こっちはのどかだなぁ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:19:35 ID:kO91VMj+0
ティナの顔グラなんてファリスの顔グラより100倍マシだろ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:35:47 ID:P/ZMH3ls0
顔グラ

クルル>ティナ>セリス>モグ>氷河期>リルム>ファリス>レナ

こんな感じか
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:37:40 ID:6LQUpuV60
何故レナが最下位なのか
これがわからない
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:39:03 ID:+p/KQzluO
GBAのソフトってセーブ消えたりとかある?
SFCは異常に消えるので断念してしまった
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:43:45 ID:3+ABG6zIO
ソフトのセーブが消えるのはソフト内の電池の問題
新品買って普通にプレイする限りは数年は何も問題ないだろ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:47:42 ID:3+ABG6zIO
>>694
魔列車に乗ればシャドウは離脱しないんだよ間抜け
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:55:37 ID:kEMsMLw2O
アレクソウルから形見の指輪が盗めるのは何故だ
明らかにおかしい
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:01:59 ID:P/ZMH3ls0
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:03:28 ID:1juUPWpwO
>>717
殿下乙
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:05:15 ID:DRP7uScjO
>>722
バッツwww
そういえば4Aのローザも酷い出来だったな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:17:46 ID:K8OXl6Wi0
原画にそれなりに忠実じゃん>ファリス
美人かどうかはさておき
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:29:58 ID:3eWmVS0iO
>>720
魔列車ってスルーできるの??
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:49:37 ID:qci3XYae0
>>726
魔列車をスルーというか、魔列車に乗ってしまえばシャドウは離脱しない
というか、出来ない
魔列車の走行中の途中下車は許されない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:56:37 ID:euxVR9Ui0
レオ、ティナ、シャドウのシーンで
空気嫁ないドロボウはコーリゲンに籠ってろ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:03:34 ID:0xYdrwOzO
SFC版をやってた頃、手裏剣を装備できる裏技があったんだけど、詳しくわかる奴いる?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:03:59 ID:4lsHu4Jo0
>>727
GBAでは魔列車内でも離脱するという話をどこかで聞いたが
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:11:11 ID:qci3XYae0
>>730
ほうほう・・・それは知らなかった
どうなんだろうか?
暇な時に検証してみるか
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:20:16 ID:/VcRt/SV0
>>729
GBAじゃ無理
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 03:09:48 ID:nGb22B0aO
エドガーってリルム口説くのは犯罪とか言っておきながら
フィガロ城にいるもっと小さい娘に結婚しようって言ってるよな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 03:12:28 ID:qci3XYae0
>>733
リルムにはちょい本気だったが、フィガロの娘には冗談で言ったんだよきっと。。。
735工┣”力"━:2006/12/09(土) 03:59:44 ID:pzWCP7JXO
†ノレツェ
つィ力”口
]━ソソヶ"ソ
ン"ン"
/\”ク夕

つァイ†ノレつァソ夕ヅ━b
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:01:35 ID:OQDjWFoK0
>>733
フィガロでは犯罪にならないんだろ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:05:08 ID:qMSFNyZ10
王様特権
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:06:23 ID:qMSFNyZ10
Aのソフトってフラッシュメモリー?
それとも電池?
739ソノレ┗|:2006/12/09(土) 04:07:57 ID:pzWCP7JXO
>>736
×…フィガロ
◎…つィ力”口
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:15:45 ID:Fm6O9IyBO
>>733>>734
これは裏設定らしいんだが、なんでもフィガロ城の娘の母親が、自分の娘を
エドガーに嫁がせようと企んでいるとか。
で、母親がエドガーと娘と3人でいる時に、「エドガー様と結婚するのよねー」
みたいなことを言ったら、場の空気を読んだエドガーが「そうだね」ってな風に
返事をしたらしい。

Vジャンに載ってた設定かと思われる。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:38:09 ID:r1XMm5so0
>>722
拡大されてるの見てようやく気付いた
セリスの顔が仮面に見えてしょうがなかったんだが
単にモミアゲが垂れてただけだったのか
742セリス姫:2006/12/09(土) 04:46:49 ID:VnTrS9D50
モミアゲとか言うなバカ#
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 04:51:49 ID:t82QAjL80
GBAで崩壊後のガウの父に正面以外(横、後ろ)から
話しかけると一瞬振り向くだけで反応しないんだけど…
これってSFCやPSのでも起こったっけ?それともGBAでのバグ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:12:11 ID:QQ3MFjgDO
フェニックスの洞窟にて、セーブポイントを踏んだままのパーティーBからセーブポイントにいないパーティーAに切り替えた時に、何故かパーティーAでもセーブができてしまうバグ。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:15:31 ID:t5cZrxsY0
12年前に既出です
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:45:13 ID:aBVKRGOh0
PS2で6リメイクマダー
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 05:52:21 ID:vnX0sOhY0
ツェンの家が崩れる時に慌ててる人が「石化させるモンスターがいるぞ!」って教えてくれるけど、
あの家では崩壊前からモンスターを飼ってたのか?あの大量のスコーピオンを。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:08:42 ID:Gb/iwexG0
工┣”力"━
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:25:27 ID:jd4byezw0
>>746
今ならPS3でリメイクでいいだろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:34:42 ID:aBVKRGOh0
>>749
今はまだPS3なんか買う気しないよ
俺は何もいらないんだが彼女はWiiがいいとか言ってるし
間取ってPS2で
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:41:18 ID:hvVNVfQL0
それ、全然間とってないじゃんw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:49:07 ID:nGb22B0aO
これから魔大陸なんだけど獣が原でカイエンに魔法覚えさせてる時に
源氏の小手つけて菊一文字と風切の刄装備させたらこの時点では普通に強いのな。

カイエン今まで冷たくしてゴメン…(´・ω・`)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:14:42 ID:ZaEKld5N0
風邪きりの刃で乱れうちは強い、頻繁にカマイタチが発生して複数の敵相手に大活躍。
しかし必殺剣が何故か、通常攻撃の与えるダメージ一発より低威力なってしまう不思議。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:18:27 ID:jd4byezw0
                    ,-、__,-'~~ ̄`ー-、
                   ~ノ,-−--、_     i
                  /| ニー  :    | ,、
                  ..| ー ~   ;、__,-、| ! `ー-、
                  ヽ、 ,-三='   , ヾ |_|_,,,,,,,,__|
.        ..          |ヾ `┴'   !   /、_ノー-、   いまさら謝っても遅いでござる。今は女の子と文通してて忙しいでござる。
                    |__,,,┘`-'  `┤  )   )    
                    / ー-、  ,  |.| (   (  
                    └' ̄`┘ノ ,,-'  |-、 `-、`ヽ
              ,  __. ィイL |   '//    | `ヽ、`、 )_
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:28:51 ID:nGb22B0aO
二刀流で必殺剣『舞』やっても八回攻撃にならない件について
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:33:57 ID:qRqJggi90
あれ?斬鉄剣以外の武器でも乱れうちで追加効果発動したっけ?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:37:22 ID:5AtDPm4B0
>>755
5でツインランサー2刀流乱れうちで16回にならないのと同じ理由だろ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:57:33 ID:ZaEKld5N0
>>756
何故か風斬りのカマイタチは発生する。
MP消費しないから?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:51:05 ID:bIRPT+Nz0
マランダにいるローラはポーションも買えないはずなのに、500ギルの郵送料は払ってる。
モブリズの兵士、絶対騙されてるって!!!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:00:34 ID:5AtDPm4B0
伝書鳩だろ
761セリス姫:2006/12/09(土) 09:30:04 ID:VnTrS9D50
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:32:24 ID:nGb22B0aO
でもマランダの女の家行っても病気の母親だかお婆ちゃんなんていなかったよな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:37:33 ID:5AtDPm4B0
あぼ〜んした
と察してやろうぜ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:52:07 ID:ax3vizD40
死神のカード乱れうち→デス発動しない
一撃のダーツ乱れうち→即死発動する(×マークの奴)

スラッグクロウラで確認。魔法かどうかで区別されているような気がするがよく分からん。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:57:32 ID:MkLmTSDC0
SFC版だとシャドウのコマンド入力受付中(頭上に▽がある状態)に戦闘に勝利すると
絶対にシャドウが離脱しないんじゃなかったかな


関係ないけど、SFCやってた当時はガウとリルムは生意気で可愛くないと思ってたんだけど
12年の年を経てみると2人とも無邪気でテラカワイス
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 10:11:20 ID:N78Jyugm0
>>764
GBA版はどうか知らんがだいたいその認識でok。
通常魔法は乱れ打ち時には発動しない。
だもんでレベルが高くないときの乱れ打ちは風斬りの刃とかが強い。
767べやん:2006/12/09(土) 10:18:33 ID:0gME9cPjO
谷やん萌え〜
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 10:23:31 ID:Qs8ElB3J0
やっぱりオリジナルのサウンドはいいねえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aYx-nTw5SoI
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 10:39:45 ID:bIRPT+Nz0
分岐イベントで、
1か2.ロック編でセリスが兵士に「ドマへ毒を予定しているそうだな」と発言 → この後ケフカの毒開始とするとマッシュ編はまだ始まっていない
1か2.エドガー・ティナ編でエドガー等がナルシェ着
3.ロック編でロック等がサウスフィガロ脱出、サウスフィガロの洞窟でディッグアーマー破壊
4.マッシュ編でマッシュ等がニケアからサウスフィガロ経由でナルシェへ行く(帝国の警備解除?)
4.ロックとセリスがナルシェへ行く
という順番だよね?

マッシュ達はサウスフィガロを強制突破し、ディッグアーマー破壊後の洞窟を抜けたとしたら、
ロックとセリスは、マジでイチャついてたと考えるのが妥当か?

770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 10:57:20 ID:1uJZijIo0
おたのしみだったんだろう
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:19:04 ID:DRP7uScjO
>>769
そこは
ケフカが毒を流す

セリスは監禁されてたので毒を流す予定は知っていてももう流したことはまだ知らない
って強引に解釈してる
でもおたのしみだった方がいいな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:50:38 ID:CdTxRzhV0
今クリアした。(実機)
EDの音ズレは無かったな。やっぱあれはエミュだけか。
実機でもズレたって報告はネガキャンだろうな。

773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:54:43 ID:LCWyD4cx0
EDの音ズレって特定の機種だけ発生したりするとかじゃあないの?
俺はDS(無印)でクリアしたけど発生しなかったし。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:55:58 ID:bIRPT+Nz0
>>771
だとすると、サウスフィガロ脱出はどっちが早かったんだ?
マッシュ等はディッグアーマー配備前にサウスフィガロの洞窟抜けたのかな?
となると、ロックとセリスは北の小屋で数日過ごしたかもしれん・・・
おれはいつもそこで一泊させてるがな。

ちなみにエドガー等だとサウスフィガロ洞窟は帝国兵に塞がれて逆走できない。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:12:08 ID:1uJZijIo0
単にエミュでやってたってのを伏せるためだと思ふ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:25:26 ID:izMNcd7U0
ロックがコルツ山を抜けるのに何日もかかったから
マッシュの方が先にサウスフィガロに着いた
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:26:07 ID:585MAxhi0
ライトブリンガー5本達成、後3本か。
先はまだまだ長いな。

で、皆はライトブリンガーやアルテマウエポンって何本ほど回収してんの?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:38:37 ID:izMNcd7U0
99本
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:42:21 ID:o9r95BvB0
カイエンの力を128にして烈なら一応9999でそこそこ戦えるな。
まあバリアントやアルテマウェポン軍団とは火力が全然違うが・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:56:11 ID:qci3XYae0
>>779
烈まで溜める時間がマンドクセ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:05:21 ID:XKWkrN210
そのために力ボーナスも含めてライディーン様をですね
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:09:22 ID:xttxZv+nO
うぉああぉえ!!!
初めてブラキオレイドス倒したと思ったらスリースターズ落としたあたあたあうお!!!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:10:40 ID:bIRPT+Nz0
>>776
コルツは封鎖されてる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:11:36 ID:fi3tZw1kO
>>769
キミは知り合って間もない人とイチャつけるの?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:11:59 ID:585MAxhi0
ブラキオレイドス戦は1人で挑んで、全滅0、鼻息で場外なので未勝利。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:32:26 ID:8rkI/vIm0
>>783
だったらなおさら時間かかるじゃないか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:01:42 ID:1uJZijIo0
マジレスマンが現れましたぞ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:05:38 ID:bIRPT+Nz0
>>786
コルツは通る必要ないだろ
ロックもマッシュも。

ってか、マッシュはロックより先に(ディッグアーマー配置前)にサウスフィガロ洞窟抜けたって解釈?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:08:53 ID:bIRPT+Nz0
リターナーからサウスフィガロ行くのにはコルツ通るがそれで手間取ったってことか。
マッシュがサウスフィガロ付いた頃にはまだ帝国に占領されなかったと?
なら納得行くな。
けど、マッシュ到着の数秒後にロックがナルシェに来てるし、うーむ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:14:13 ID:4F80JtmC0
>>789
そこでマッシュがナルシェの構造を把握してなくて迷ったらおkじゃね?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:16:50 ID:o9r95BvB0
単に洞窟抜けたあとテントでひたすらセックスしてただけだろ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:21:37 ID:URYDi6XL0
単にロックが、帝国兵の足止め云々で時間喰ってたんじゃねーの?

毒の件は、既に流したとセリスが知らなかっただけで。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:23:54 ID:k7fh/t3q0
>>788
ロックのコルツは、サウスフィガロに行くために通るじゃん
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:25:35 ID:8rkI/vIm0
>>788
コルツ通れなかったら崖を登ったりしないといけないだろ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:27:01 ID:pA4paRQq0
>>722
5Aの何がひどいかって
大人キャラでも無理にドット絵で
目の形を出そうとしてるからなんだな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:35:40 ID:p3+hk6FNO
マッシュ達なら崖でも平気でよじのぼりそうだな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:36:25 ID:bIRPT+Nz0
エドガー等がナルシェ近辺に漂着       ロックがコルツ山着                マッシュが小屋付近に漂着、シャドウと出会う
エドガー等がナルシェ炭鉱抜ける      ロックがゴルギアスに苦戦            マッシュ等が帝国陣地着
エドガー等がジュンの家へ           ロックがザグレムにバンダナを盗み返される マッシュ等がカイエン加入、帝国陣地突破
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがセルピアスに毒られる         マッシュ等が迷いの森と魔列車攻略
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがコルツ山下山               マッシュ等がバレンの滝落下 シャドウ離脱
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがベルモーダーに苦戦          マッシュ等が獣が原着、マランダ着、ガウ加入
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがアンシリーコートにスパナを喰らう  マッシュ等が三日月山から蛇の道へ
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがムーからポーション盗んで回復   マッシュ等がニケア着、サウスフィガロへ
エドガーがナルシェでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがベルモーダーに苦戦          マッシュ等がサウスフィガロ着、洞窟抜けてナルシェへ
       ここで帝国がサウスフィガロ占領、ディッグアーマーが洞窟に配備される
エドガーがナルシャでティナとハァハァ(:´Д`) ロックがサウスフィガロにようやく到着     マッシュ等が砂漠で迷い、ナルシェでも迷う
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:39:28 ID:bIRPT+Nz0
エドガー「人を愛せない?だったら我等でそれを示してみればよいではないか」

ティナ覚醒の真の原因はエドガーとの接触だった!?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:43:12 ID:qci3XYae0
>>797
見づらい
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:01:51 ID:HtEEJKr+0
力128にして、朧月二刀流乱れ打ちしても9999は行かないのな。
そう思うとアルテマウェポンとバリアントナイフって凄いな。

話変わるが、このゲーム、初めて見たのは小学生の頃、友達の家でやってるのを見たのだが、
その時見た印象だと主人公がエドガーだと思ってた。
ロックは何かオタクっぽいし、セッツァーはライバルっぽいキャラだと思ってたし、マッシュは弟だって聞かされたから違うって分かった。
まぁ、実際はティナが一応のメインらしいんだけどね。
FF13の紹介の所に6,10-2と同様に女性が主人公って書いてあったから。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:07:01 ID:o9r95BvB0
パッケージもティナだし最後の飛空挺のポジションからしてもティナだろ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:14:55 ID:yiMvyDmm0
キーポイントが「魔導の力」だしねえ
パーティ編成時、一番左に表示されるのもティナだし

高校生だったころ、バスの中でFF6の話をしてる連中が居たんだが、そいつらは「ロックが主人公」と言っていた
「主人公が女性キャラ」ということは考えもしないんだな、と思った覚えがある
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:17:33 ID:kEMsMLw2O
全員が主人公というより主人公不在って感じだよな
先頭キャラによって台詞が変わるとかあればよかったのに
そんな余裕も容量も無いか

ティナは崩壊前まではプレイヤーの分身だったな
自分が何者なのか判らない、なので周囲に流されるままに進む
崩壊前後で自我を徐々に取り戻し、プレイヤーのもとから巣立つ
ちくしょう親心が疼くぜコノヤロウ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:31:43 ID:HtEEJKr+0
ロックが主人公ってのも分かる気がしないでも無いけど、俺からすると名脇役みたいな位置だな。
何か知人は崩壊前がティナ、ロックが主人公で、崩壊後はセリス、エドガーだって言ってた。
まぁ、誰が何と言おうとゴゴが一番かっこいい事に疑いが無いわけで、全員が主人公みたいなキャッチコピーだったから、
俺の中では物真似師が主人公でいいかな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:35:33 ID:sINcrVff0
ゴゴに魔石装備させる裏技を発見してくれたまえ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:35:57 ID:k7fh/t3q0
「世界を救うというものまねをしてみよう」
「そのセリフ、しびれるね!」
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:37:39 ID:XKIqW+z30
ティナ、ロックは主人公ぽい
シャドウ、セッツァー、セリスは主人公ぽくないけど美味しいところ与えられてる
兄弟や、カイエン、爺や幼女は脇役
ガウ、ゴゴ、モグ、ウーマロは単なるマスコット

俺認識はこんな感じ
ガウが一番好きなことには変わりないがな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:38:40 ID:f+ENCHRW0
今押入れ整理してたら電撃スーファミ付録のFF6攻略本が出てきた。
さらっと目を通したんだけど、内容すっかり忘れてたよ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:39:40 ID:o9r95BvB0
ゴゴは元のパラメーターが低いんだから魔石くらい装備させてくれよ・・・
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:45:47 ID:bIRPT+Nz0
ティナ暴走後にコーリンゲンに向かわずにサウスフィガロの洞窟へ行ったら、
帝国兵がいなかったんで、サウスフィガロの洞窟を通行できた。
サウスフィガロは占領中で入れないが、コルツ山には帝国兵がいないので、リターナ本部へ行けた。
隊員は「よくぞご無事で」「お帰りなさい」「バナン様はお元気ですか?」と迎えてくれた。
レテ川を下ると、マッシュルートの小屋付近へ漂着。今から蛇の道経由でニケアからサウスフィガロに行くと、
占領下のサウスフィガロ(データ的には分岐イベントのロック状態?)に入れちゃう?
本来は水のハーモニー習得ルートだけど、占領中にやるとバグる予感www
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:49:28 ID:/2ksfy1D0
>>810
ニケアからサウスフィガロに行くと
船員が箱に紛れ込ませて外に出させてくれるぞ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:52:48 ID:bIRPT+Nz0
>>811
やっぱそのイベントが起こるんだ?
ブラックジャック操作可能後にしか起きないのかと・・・。

以前SFC版やってたときは、そのイベントのあとコルツも洞窟も封鎖されててハマったんだけどなぁ・・・
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:41:39 ID:wDL9NZ3iO
9999×8キャラで
糞アイテム→エリクサー→リネームカード
→ミラクルシューズ(→たまのすず→グロウエッグ)
の錬金術をしてる。
まあ、いまさらエリクサーやミラクルシューズ集めてもしょうがないんだがな…
4〜5回に1回ぐらいの確率でテュポーン先生に勝てる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:49:06 ID:HtEEJKr+0
9999×8ってやっぱ、アルテマウェポンじゃなきゃ無理かな?
どう足掻いてもシャドウじゃ9999は出せないな。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:59:07 ID:o9r95BvB0
クイック+くんしょう+皆伝+アルテマウェポンで
妥協しろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:12:12 ID:Qs8ElB3J0
要するに隠しダンジョンのボスですら戦闘が3,4ターンで終わってしまうもんな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:13:46 ID:qbwvFYCT0
スーファミでやってたff6 崩壊後まで来てデータが消えた
これで2回目
まだ一度もクリアしてない
流石にもうする気しない
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:24:38 ID:COkRV9bj0
今更SFCでやるなよ
エミュならともかく
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:28:50 ID:/VcRt/SV0
アンラックズ赤からソウルオブサマサ盗むの無理じゃね?
アルテマ乱れ打ちはねーよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:45:48 ID:gLoRqNoA0
盗賊ナイフみだれうち→成功→アルテマ×4→あぼん
アンラックズ凶悪すぎだよな。エーテルターボとスーパーなんてどうしろとorz
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:49:09 ID:XKWkrN210
スーパーはともかくターボは魔法レベル高位から盗めるよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:53:14 ID:/VcRt/SV0
>>821
>>820はエーテルターボとスーパー請求するアンラックズのことだと思う
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:06:18 ID:3w+kQGN20
>>822
だからどこから調達するんだって事だろう
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:06:43 ID:/oydRrGi0
【総合】FF6スレNo.79〜今すぐ死刑にするべき…〜
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:07:40 ID:/oydRrGi0
あ、スレタイ案>>900からに戻ったのか…ごめん
826820:2006/12/09(土) 18:13:09 ID:gLoRqNoA0
>>822
君は違う解釈をしている、、、
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:20:55 ID:/VcRt/SV0
貢ぐという選択肢が俺の頭に中になかった('A`)
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:25:53 ID:ehRUMUAO0
あいつらに貢いでやろうとは思わん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:27:08 ID:J4vlW5ix0
パーティ編成時の並び順で考えると,ティナ,ロックに続く3番目の主人公は



     カ     イ     エ     ン




830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:29:55 ID:DRP7uScjO
それは4の主人公がカインってのと同じくらい無理があるわ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:43:32 ID:+E+RGPAv0
死の宣告のカウントが0になったらゾンビになる技がリレイズじゃ防ぎようがない。
アンラックズで俺も全滅した。
貢ぐしか道ない、「死ぬまで味方を殴り続けろ」とか「私を守りなさい」とかいう技の回避方法がジャンプ以外にあればいいんだが。
殺せばゾンビだし。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:52:09 ID:f+ENCHRW0
敵の行動をものまねさせるのじゃよ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:53:55 ID:/2ksfy1D0
>>831
A版ではそこまで行ってないからわからんがSFC版ではセーフティビットで防げる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:54:50 ID:QxESMnck0
俺GBA版やってカイエンに目覚めたよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:55:37 ID:ehRUMUAO0
みだれうちなら守らない
クラウティヘヴンは一人ずつゾンビにして復活
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:57:45 ID:/oydRrGi0
開園は必殺剣のゲージもすばやさが影響してたら使えるんだがな…
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:01:57 ID:g5A281/u0
クイックひっさつけんなら一応邪魔されないで溜められるけどねぇ…
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:02:36 ID:wDL9NZ3iO
アンラックズのアルテマが痛いなら、魔封剣使えば?
サイレスは効かなかったっけ?
つーか、アンラックズってHPどんぐらいあるんやろ?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:02:53 ID:qbwvFYCT0
ff6のエンディングが見れるところ無い?
英語バージョンはあるんだけど・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:10:39 ID:p3+hk6FNO
がんばってクリアしようぜ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:12:59 ID:qbwvFYCT0
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:14:32 ID:BZ91CMgwO
レオ将軍は何故皇帝の策略を知らなかったのか。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:21:28 ID:qci3XYae0
>>838
50000
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:22:30 ID:VeyaJnAp0
つヒント:ハブ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:22:34 ID:bIRPT+Nz0
>>842
知らされてなかっただけだろ


ってか、サウスフィガロ初期のモンスターってコルツ越えたら出ないのね・・・
やり直しか・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:25:24 ID:E6gijQHp0
夢のダンジョンにゴゴを連れて行ったら、倒れているゴゴの色が変な色になってた
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:25:56 ID:d2K+zTs30
結局誰が主人公なのよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:26:50 ID:bIRPT+Nz0
>>847
ディーノ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:27:59 ID:qci3XYae0
>>847
その話はもういい
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:28:26 ID:ehRUMUAO0
>>847
誰がどうみてもカイエン
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:37:01 ID:+E+RGPAv0
主人公はプレイヤー
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:37:24 ID:VMQ+ONKZ0
>>847
ズモモグ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:38:43 ID:t6vlxts10
>>847
モグタン将軍だよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:39:35 ID:Vy0mlzNW0
俺のアンラックズ攻略法は
エーテルちょうだい→バニシュ(もしくはファントム)してタコ殴り

エリクサーちょ(ry→ロックとゴゴで盗むを選択しつつ残り二人でリレイズ
だいたいみんなが2回ずつ行動したら
アルテマ撃ってくるのを防ぐためにエリクサーあげるか二刀流乱れうちで倒す。
エリクサーあげた場合は最初に戻る。

ターボ(おしおき使う奴?)もエリクサーと同じようにして最後は二刀流乱れうちで(ry
スーパー(天使使う奴?)は皆伝のあかしがサムライソウルでゲトできるので
現れたら即、二刀(ry
ちなみに二刀流乱れうちは9999×8。これなら一撃
そんな俺はアルテマウェポンが大好きなヌルゲーマーです。長文スマソ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:42:07 ID:jhuTYBSoO
煙玉ってどこで買えるんですか?かれこれ3時間探してますorz
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:43:02 ID:hvVNVfQL0
>>855
もう二時間くらい探せばきっと見つかると思うよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:45:44 ID:BZ91CMgwO
何故ロックはケフカの言うことを信用してセリスを疑ったのか。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:50:21 ID:bIRPT+Nz0
本当なのか セリス

のセリフをいったことが疑ったことになってるからなー
だいたい、「私は帝国を裏切ってリターナーに協力します」なんてセリフは一回もゆってないんだよね
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:50:50 ID:L3SuGMEM0
微塵も疑わないよりは人間味があると思うぞ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:51:09 ID:0HO/l8Er0
ロックとセリスはウザイ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:51:15 ID:d2eZgDaZO
ミュージックプレイヤーのティナのテーマが寺のテーマになってるし、江戸川さんのテーマに至っては…
誤植?(´・ω・`)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:52:45 ID:L3SuGMEM0
英語版ではキャラの名前が違う
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:55:54 ID:hvVNVfQL0
スクエニの携帯サイトの着信音、アドバンス版の表記は英語だけど
ちゃんとTinaだったよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:56:02 ID:BZ91CMgwO
ドマ城の唯一生き残った一般兵士は何処に行ったのか。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:02:09 ID:p3+hk6FNO
>>797江戸川さんハァハァしすぎ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:03:07 ID:2UzA5is10
>>858
疑いがなければ真偽を問いただすことはないと思うが…
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:04:55 ID:d2eZgDaZO
のだめ=ティナ、千秋=ロックと考えれば、真の主人公はロックということになる(`・ω・´)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:13:41 ID:lfYK6qGxO
ワケワカンネ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:18:38 ID:qOgQQtjW0
クラウティヘヴンはセーフティビットで防げる
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:19:23 ID:+E+RGPAv0
>>869
リボンかセーフティか残りの装備欄はどっちを取るか悩むがセーフティーに決めた!!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:24:57 ID:d2eZgDaZO
セーフティービットの説明文ってスーファミのと違くない?
「そうびしゃのまわりをとぶビット」なんて書いてあったっけ?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:25:39 ID:qOgQQtjW0
リボン着けてクラウティヘヴン食らってゾンビ化するとゾンビを解除できなくなるんだよな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:26:34 ID:bIRPT+Nz0
>>871
○ルメスから苦情からきたから商標の関係で変えた
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:29:07 ID:2UzA5is10
>>873
そりゃHERMESの靴だろう
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:32:45 ID:bIRPT+Nz0
>>874
ララァ専用モビルアーマーっていってほしかった・・・

そういやヘルメスの靴ってのはそれ自体が商品名じゃないから無問題なんだっけ?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:44:37 ID:/2ksfy1D0
>>871
SFC版では「即死魔法から身を守ります」となってる
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:46:48 ID:DRP7uScjO
>>871
それに限らずほとんどの説明文は変わってる
魔法とかも
あとsageような
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:51:11 ID:d2eZgDaZO
全体的にアイテムの説明文が長くなったのかな
1行目にアイテムの説明、2行目にその効果が書かれるようになったんかな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:53:12 ID:d2eZgDaZO
ごめん
また上げてしもた
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:12:48 ID:WMpTqbBD0
ホシュアゲ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:26:39 ID:XKWkrN210
SFC時代の方が説明文が良かった気がする
例えばスノーマフラーやししゃのゆびわ
「ふかふかの毛が あったかい」「『れいき』を きゅうしゅうする マフラー」
「体が冷たくなってゆく・・・」「ししゃののろいがかけられたゆびわ」

効果説明はいいけど、何で上の文章まで変えたんだよー
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:31:17 ID:DRP7uScjO
「気分はもうチョコボ」、「モーグリそっくりだクポ」も変わっちゃったんだよな
何か寂しいわ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:34:01 ID:yiMvyDmm0
>>881-882
俺が二人もいる・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:44:45 ID:7vtpUOsW0
【総合】FF6スレNo.79〜蘇らせる…もう一つの翼を!〜
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:45:57 ID:XKWkrN210
効果が分かりやすくなったのはいいけどね・・・
レッドジャケットから伝説の格闘家の闘気もなくなったし
ざんてつけんが騎士剣だったり
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:55:05 ID:sINcrVff0
へぇ これがレッドジャケットかぁ・・・ これにはどんな格闘家(おとこ)の闘気がこめられているのかなぁ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:56:27 ID:pi/Ar15LO
【総合】FF6スレNo.79〜ガウじゃなくてはいでしょ!?〜
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:59:53 ID:hwmi+JWA0
>>884
>>887
スレタイは全角12文字までじゃなかった?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:02:20 ID:uh4qYlcnO
ところでガウの親父イベントって仲間が多い程ガウの更生に加わるの?
後あのイベントって結局なんだったんだよ。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:03:07 ID:G5hIELKq0
「死ぬまで味方を殴り続けろ」は食らったキャラを攻撃か魔法で一回戦闘不能にして復活させる。
「私を守りなさい」は普通に攻撃をすると敵をかばうので使ってきた敵には魔法で攻撃する。
アンラックズ赤は魔封剣、セリスがいなければレベル上げてアルテマに耐えられるHPまで上げろ。
アルテマ食らうったらクイック唱えて全体化ケアルガで回復。
乱れ撃ち使うからアルテマ4発のカウンター食らってあぼんだろ?
普通に攻撃した場合は1発しか来ない。

エーテルちょうだいのアンラックズぐらいは普通にエーテルくれてやれよ。
エリクサーちょうだいはラスボスからエリクサー乱獲して余っているならくれてやれ。
エーテルターボとエーテルスーパーは死んでもやらん。

エーテルスーパーは魂のほこらで毎回一個は盗める、エアフォースと一緒に出てくるレーザー砲から盗め。
竜の巣でシルビューヌからも盗めるが盗みづらい。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:05:51 ID:bIRPT+Nz0
マッシュあんたこの一大事に『なんだか分からないけど面白そうだな』って緊張感な杉だわ
面倒なことは全部エドガーに押し付けやがって、筋肉ダルマの分際で!!!
けど、鳳天舞の陣が便利だから使ってやるわよ!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:07:18 ID:hvVNVfQL0
>>891
どこからつっこんで欲しい?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:07:40 ID:d2eZgDaZO
魔石やレアアイテムや青魔法ゲットすることばかりがイベントじゃないんよ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:11:43 ID:hwmi+JWA0
>>889
もともと崩壊前からもっと細かいエピソードもあったイベントだったが
容量の都合で大部分が端折られた・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:13:53 ID:9NYqD3q10
バウンドハンターでなさすぎてもう何日も先にすすめん
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:17:11 ID:bIRPT+Nz0
ロックはレイチェル関連
ティナはモブリズ関連
フィガロ兄弟はコイン関連
セリスは崩壊後のシド関連
セッツァーはダリル関連
カイエンは崩壊後の夢の世界
ガウは崩壊後の父親との再開
ストラゴスは崩壊後のヒドゥン退治
シャドウは過去の夢関連

リルムだけ関連のパーソナルイベントがないな 強いて言うならアウザー屋敷の再加入イベントだろうけど・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:18:20 ID:u3sldOlx0
>>236
今更ながらようつべ行って観てきたが完成度高すぎで吹いたwww
残念なことにドラクゥは鎧姿で出てきてはくれなかったが…
バイオリン系の楽器引いてるピザが赤いバンダナを顎あてにしてて目立ちすぎw
あとはPartBの初っ端の指揮者の嬉しそうな顔にも吹いたw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:18:33 ID:hwmi+JWA0

獣ヶ原でのビックベアの出なさは異常・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:21:44 ID:qquzNfedO
>>895
ナルシェ雪原?
三十分で一回は出ると思う。
あんまりうざかったら、暴れる制覇をあきらめるのも手かと思われ…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:25:34 ID:bIRPT+Nz0
>>895
ってかシンボルエンカウントだろ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:27:14 ID:9NYqD3q10
>>900
ということは各兵士組み合わせは決まってる?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:48:19 ID:d8/iftxB0
そういやアウザーの屋敷でのリルム再加入イベントで、リルム何やってるんだ?

もともと完成してる絵をアウザーがどっかから買ってきてる(っぽい)ので絵を描いてるわけではなさそうだが、
「必ず完成させに戻ってくるから」とか言ってるんですが…
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:54:39 ID:K8OXl6Wi0
レタッチというか補修作業をしているというか、そんな感じじゃない?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:58:03 ID:bIRPT+Nz0
いいキャラなのにリルムって出番少ないよなぁ・・・
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:59:59 ID:d2eZgDaZO
スケッチとあやつるじゃ…ねぇ?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:08:45 ID:C84/hx2h0
ずっとマッシュをフィガロ城に連れて行かないとどうなるのか実験中
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:09:38 ID:bIRPT+Nz0
どうにもならないだろ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:28:47 ID:rqRGaqe40
それよりままままままほうはいつまで温存できるんだ?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:30:03 ID:u+Yy7JfHO
魔石ボーナスってみんなちゃんとやってんの?
だんだんめんどくなってきた…
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:34:16 ID:XdGMvdv10
魔石はつけっぱにしてるよ
上手いことつける魔石がかぶらない様パーティ作る
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:37:47 ID:/qSK/l+t0
獣が原で魔法だけ覚え終えて、後しばらくつけっ放し
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:42:18 ID:gcQYvzu10
対眠れる獅子戦でちまちまHP削ってやっとあと一息ってトコで
「とうそう」は無いだろorz
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:44:13 ID:z2eYdG8C0
次スレは78で
>>1が既出ネタ使いやがってまったく
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:51:31 ID:6UwapXH20
既出のスレタイ一覧とかは簡略でいいからスレのどこかに貼ったほうがいいんじゃないか?
以前は過去スレリンクあったから既出かどうかはスレ内検索すればすぐ分かったけど
wikiまで行ってわざわざ既出かどうか調べるなんて不便すぎ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:54:17 ID:fwC+8ndp0
【総合】FF6スレNo.78〜ほら タニマ〜
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:58:00 ID:o2l4oTQN0
どうしてもロック、セリス、ティナ、エドガーが強くなってしまうな
カイエンとかシャドウの追加武器をもっと強くしてほしかった。
ライトブリンガー二刀流みだれうちでカウンターする敵を攻撃すると
超気持ち良いぜ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:59:35 ID:qSCQibT00
俺その4人がガチだからあとはどうでもいいや
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:59:40 ID:019UDDyv0
ファルコンゲットー。

・・・が、なんだこの「なかまを求めて」の改悪っぷりは。
SFC版は何度やってもこのシーンは感動したのに、これはひどすぎる。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:01:51 ID:sOzLT3s90
ついにアルテマウェポン二刀乱れうちやってやった!
盗んでもセーブできない積年の恨み晴らしてやったぜ!
でもバリアントナイフ二刀のほうが強いですね。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:03:14 ID:dXO3zqe30
アルテマはHP減るとヘボヘボになるからな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:08:52 ID:101MXk7I0
そこでブラッドソードと二刀流ですよ
でもアンデッドは勘弁な
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:08:53 ID:YMsId4Kv0
【総合】FF6スレNo.78〜黒こげだじょー!!〜
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:13:43 ID:Dj1CtOXEO
コルツやま
ゾゾやま

(´・ω・`)「ざん」じゃなかったのかよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:17:55 ID:nhyUSKlk0
シャドウにオペラ座イベント時点魔石持ち逃げされた訳だが

合流まで回収の手段はないのか。全装備はずしも効かないし
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:19:02 ID:gcQYvzu10
【総合】FF6スレNo.78〜ママー ケアルしてよー!〜
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:31:42 ID:o2l4oTQN0
三手にわかれるのはすげーめんどくさい。
せめて二手までだろ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:38:01 ID:u+Yy7JfHO
魔力48まで上げて全員アルテマ覚えさせれば楽っすよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:40:47 ID:o2l4oTQN0
まあそうなんだけどどうしても装備が手抜きになってしまう
8人くらいまでなら真剣にベスト装備を考えるんだが
これに魔石交換までやろうと思うとストレス全開
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:49:13 ID:kgOdsdl90
ベスト装備と言っても自然と固定されるだろ
考えるのなんて英雄、イージスの盾と源氏の兜くらいなもんだろ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:08:12 ID:rqRGaqe40
BGMは慣れると違和感がなくなって怖いな・・
そしてSFCの方を聴いた時に得した気分になる

SFCのファルコンの速度速すぎw2倍近くあるぞw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:24:27 ID:K0Pu9YOV0
【総合】FF6スレNo.78〜またれよ!〜
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:34:22 ID:CJaSeo+50
>>923
俺もコルツざんだと思ってたよw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:46:15 ID:k8v+UHFK0
>>923
自分もノシ

ついでに、獣が原をじゅうがはらだと思ってた時期もあった
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:47:09 ID:04r0tuLt0
魔導研究所でなぜかプリンだけが出ない・・・どこら辺に出現するの?(;´д⊂)
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:51:16 ID:vTRZ7st60
イフリートたちと戦ったフロアで見た。SFC・PSは
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:00:24 ID:CJaSeo+50
>>935
GBAでもそのフロアで出るのを確認した
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:01:16 ID:s3GvjrRo0
>>930
GBAは普通の飛空艇の速度だよな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:07:56 ID:04r0tuLt0
出た〜ありがとう!
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:12:39 ID:kgOdsdl90
プリンどこ?
って奴しつこすぎ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:34:18 ID:m3ZDCL1I0
リヴァイアサン思ったより強くてワロタ
いままでで最強じゃねーか?

だいかいしょうがこんなに強いとは
フレイムシールド3人装備してたのもあるが
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:41:31 ID:ggZvn7v2O
エンカウント率高過ぎ!進みゃしねぇ!!!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:49:15 ID:0tspMLtS0
>>940
ネタ乙。
いままでで最弱です。。。

943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:53:55 ID:aHHTu9ZG0
>>941
ダッシューズ+Bダッシュやってないか?
4倍速で動いてるんだから、その分短い時間でエンカウントしてるんじゃないの?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:58:30 ID:UlWoBf730
FF6Aってまさか余計なダミーデータがあるおかげで動作が遅いとかじゃないだろうな。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:26:09 ID:zUQ/G2DrO
焼き氏ね。





やっぱこれだな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:30:19 ID:8jU3x3x30
FF6Aの変更点見てみたら、一部の宝箱のアイテムが違う
ハイポーション→ポーション
一帯誰がこんなこときがついたんだ・・・普通にやってたら絶対きがつかんて。神すぎる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:39:30 ID:kEsttcKz0
6って白黒魔法って区別なかったんだっけ
ホーリーのアイコンが黒だったのに12年経って気づいた
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:40:09 ID:BXsHKAWB0
US版のためにスタッフがwiki見てバグ取りしてたりして
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:45:19 ID:kgOdsdl90
そんな熱心なスタッフがいるとは思えない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:48:58 ID:NGUW3JqzO
今マジックマスターと30分戦ってアルテマくらって全滅した
951セリス姫:2006/12/10(日) 05:12:44 ID:mkT0IVlt0
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 06:12:00 ID:QSMl5cOnO
暴れるでアスピランスの100万ボルトやガードリーダーの鎌いたちは
崩壊前だと驚異的な強さだな。
GBAになって初めてガウの本当の強さを知った気がする。

あとストラゴスに青魔法覚えさせたいときは
リルム・ガウ・ストラゴスで組ませるとかなり効率いいな。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:20:30 ID:I++2IEl90
あれ?ゴゴって勲章装備できなかったっけ?
スケッチができな(ry
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:04:58 ID:QSMl5cOnO
眠れる獅子にリルムのスケッチ強ええええええええええええええええええええ!
倒しやすさが全然違う!時々眠りについちまうけどな。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:09:55 ID:8X3iTVmu0
>>953
装備に関係なくスケッチはできるだろ?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:15:30 ID:1t7ghnu3O
今ねむれるしし倒した
ストップかけてひたすらネコキックと物理攻撃してたらめちゃ時間かかった
あんなに補助魔法つかったのは久しぶりだよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:31:23 ID:ZXOrwFmU0
デスゲイズがでてこない…OTL
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:39:04 ID:AotHR37t0
>>957
漫画読むとかネットしながら片手間にやっとくといい。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:02:56 ID:js9yYl8JO
ロックの肩書っていつ変わった?
「トレジャーハンター」→「ぼうけんか」になってるよね?
気のせい?崩壊後からかな?スマソ。つい気になって・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:06:45 ID:ZXOrwFmU0
>>958
よし、倒すかと思ってから一時間、ようやく倒したよw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:07:33 ID:wgLnap2CO
>>959
ずっと冒険家だが
トレジャーハンターは自称
もしくはUSAのロック
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:22:01 ID:js9yYl8JO
>>961
d!やっぱり気のせいでしたか・・・。でもすっきりした。ありがとう!
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:23:22 ID:QSMl5cOnO
てゆうか、ロックの職業って素直にシーフにしとけばばよかったと思う。
964本部以蔵:2006/12/10(日) 09:33:49 ID:DxS9Md/+0
ヤロウ…
タブー中のタブーに触れやがった
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:37:01 ID:VygE2Bid0
2000ギルが293ギルになっていたのは明らかな嫌がらせだろ。しかも二カ所。
金が欲し家りゃ敵倒せか?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:39:29 ID:K0Pu9YOV0
オーディンのままでほぼ全要素をクリアしたんだが…ライディーンにしても問題ないだろうか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:40:29 ID:wgLnap2CO
【総合】FF6スレNo.78〜目がまわります…〜
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:40:32 ID:1mq2smua0
>>908
なんかフィガロ脱出時の魔道アーマー戦がものすごく簡単になってる希ガス
今まではケアルやファイア使ってたのに、オートボウガン3回くらいで終了だから魔法使わなくても、事足りる。

で、肝心のまままままだけど、
サウスフィガロ洞窟では発生したけど、
バルガス戦で全体ケアルかけても、発生しなかった。
サウスフィガロ洞窟を出るか、コルツ山進入が終了フラグなのかな。

ってか、   でれーーーーーーーーーーーーー ってどういう意味?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:44:09 ID:wgLnap2CO
>>968
以前調べた人がいたけどコルツ山までだった気がする
でれーっはウインクが可愛かったってことだろ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:15:43 ID:YcXGaAPD0
FF6Aちびちびやってたらデータとんだ…

ほこりの多い所にカートリッジ放置したのがマズーだったのかしら

>>959が立ててないみたいだし新スレいいかい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:40:18 ID:1mq2smua0
>>969
ツンデレのデレだったのか!!!
972970:2006/12/10(日) 10:52:34 ID:YcXGaAPD0
無理だた↓コピペして使ってくれ
【最重要】<質問禁止、質問は専用スレでやりましょう。ここで聞いてもガセしか教えてもらえません>
FF6A質問専用スレ その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165703985/
【まとめwiki】(FAQ、過去ログ等)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/

【重要】書き込む前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと。
※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテにレスする奴も荒らし、相手にしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。(推奨NG:名前→やすひろ、セリス) NGしてない場合でもこいつらに構ってはいけない。
※次スレ案【総合】FF6スレNo.79〜〜は>>900から。
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
【前スレ】
【総合】FF6スレNo.78〜機械は苦手でござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165257693/
【質問スレ】
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2 (オススメ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/
神谷実がFFDQの質問に答えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164184162/
FF4 FF5 FF6 の質問 その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164730461/

FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円
ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:12:44 ID:njaNZdC30
>>236>>897の言ってる様な、管弦楽団の映像は何処ですか?
Final Fantasy VIで検索しても出てこない。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:16:00 ID:quMvAw330
FF6 opera
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:22:14 ID:njaNZdC30
>>974
有り難う。
確かにこれは、素晴らしいと思う。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:26:10 ID:yUXmE3fEO
はないき全滅修正されたのな
SFC版でドラゴンに全員飛ばされて、なぜか全滅になった記憶があり
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:27:38 ID:/cyea/CS0
9でも全滅になった気がする。普通に仕様かと思ってた
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:53:05 ID:gsAzOzMB0
【総合】FF6スレNo.78〜おおセリスよ…おおセリスよ…〜
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:13:16 ID:NDARhsgC0
YouTubeのオペラみたけどすごいな。

もしFF6がPS2で今頃最新作として出ていたならこれが入っていたんだろうな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:29:52 ID:izdXyic6O
中古で4000円切ったら買うぽ。
そこそこいい出来みたいだし。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:07:28 ID:Jl0ftQwGO
源氏の小手が全然盗めない・・・。
2、3時間粘ってゼロ。
心が折れそうだ・・・。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:11:17 ID:6UwapXH20
>>981
GBAならラグナロックで変化させる方がはるかに効率がいいよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:20:20 ID:gZ6DQ6P20
あー立たねぇ…テンプレは↓とwikiからコピペして3まで貼ってくれ。>>973-982 ガンガン埋めるな馬鹿
【最重要】<質問禁止、質問は専用スレでやりましょう。ここで聞いてもガセしか教えてもらえません>
FF6A質問専用スレ その7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165703985/
【まとめwiki】(FAQ、過去ログ等)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/

【重要】書き込む前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと。
※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテにレスする奴も荒らし、相手にしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。(推奨NG:名前→やすひろ、セリス) NGしてない場合でもこいつらに構ってはいけない。
※次スレ案【総合】FF6スレNo.79〜〜は>>900から。スレタイは48byte以内(〜〜内24byteまで)
※次スレは>>950に一任。携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
【前スレ】
【総合】FF6スレNo.78〜機械は苦手でござる〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165257693/
【質問スレ】
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2 (オススメ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/
神谷実がFFDQの質問に答えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164184162/
FF4 FF5 FF6 の質問 その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164730461/

FinalFantasyVI
1994.4.2発売
出荷本数2,550,000本 価格11,400円
ファイナルファンタジーVI アドバンス
11月30日(木)発売
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:24:14 ID:5gyN0Pw20
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:27:07 ID:XwfxGPnx0
これはひどい
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:44:22 ID:gZ6DQ6P20
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) これはひどい
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:48:38 ID:ZtX/v5Y30
シンプルなのもいいじゃんって思ったのは俺だけ?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:50:47 ID:mnypaekd0
俺も思った
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:54:39 ID:XwfxGPnx0
せめて上の一文だけは抜かせよとw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:58:37 ID:gZ6DQ6P20
スレタイはいいとして、テンプレが…な!( ゚д゚ )
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:06:02 ID:ABwy9IZ40
これはひどい
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:07:27 ID:CUNpk1Rd0

( ゚д゚ )
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:07:38 ID:mTV0/+Pn0
使い切ればいいのに。もったいないなあ。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:11:34 ID:dUF821Bp0
>>990
お前のせいかwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:12:43 ID:gZ6DQ6P20
立てたやつに言ってくれよorz
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:13:59 ID:dUF821Bp0
冗談だから気にしないでくれ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:16:02 ID:dXO3zqe30
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:16:55 ID:wgLnap2CO
1000だあーっ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:17:28 ID:dXO3zqe30
1000ッ!
1000ッ!
1000ッ!
1000ーーーーーーーーーーッ!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:17:59 ID:/M0wqX0h0
初の1000か…
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!