子供の頃、勇者に憧れてた時期も僕にもありました…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
今は駄目な大人です
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:22:43 ID:UrrZVWDu0
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____   
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\    スフィンクス一時間 630円
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (〇)  (〇)       
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / u   (__人__)  \  このバイト暇だお……
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |         ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /   
                    ノ            \   
                  /´               ヽ  
                r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:23:58 ID:rFwKFpeLO
アンテサンサン
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:54:10 ID:pZE6sF1WO
4のかふん
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:59:03 ID:zseq3NeJO
おお 1 よ
しんでしまうとはなにごとだ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:45:38 ID:KvFZANPfO
普通にワロタw
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:51:05 ID:gEb7cjVzO
>>1
福井の某居酒屋にスネーク出来れば勇者かも試練w
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:29:36 ID:qsdS7KjW0
おお>>1よ 何故もがき生きるのか

愚か者め 石となり永遠の時を悔やむがいい

おお>>1よ 呪われているではないか 呪われ者よ出て行け

勇者の気分になれましたか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:25:52 ID:RcCoY5mb0
やーわらか勇者のこーころはひとつ♪

乳揉みたい♪乳揉みたい♪
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:30:03 ID:dr3hmcK+O
おしマイケル
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:34:19 ID:HgxLl0HnO
ストーンビースト
「ベギラマ!」
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:57:43 ID:5ubFPTzo0
( ´w`)<勇者はそう言うしゃ…ナンチテ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:15:03 ID:/aqXFs1R0
惜しいな。「遊び人です」だったら良かった。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:07:07 ID:RKXfk0uT0
おお >>1
死んでしまう とは なさけない
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:39:33 ID:ukH2IPMF0
>>14
それは死んでも死に切れぬ、無限地獄の始まりの台詞です。
16kage:2006/11/28(火) 18:35:41 ID:5kMJsf4E0
武道家に自分の名前つけてたのは俺だけだろうか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:40:44 ID:ZwLjs1ZzO
>>12
今更ですが

帰りますよ。
[ー。ー]つ<<<<<<<<<<<<< ´w`)
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:42:23 ID:2rzKMCLS0
ロトの血を引いてない漏れが、ロトの血を引いた鳥山絵の勇者に思い入れられる筈もないと思ったRPGの意味を理解してない消防の漏れ我板
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:20:40 ID:mBP1x0jhO
誰もがかめはめ波出そうとしたことがあるはずだ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:30:52 ID:TP1CPSd0O
>>19
友達と

『せーのっ… キントウウウウウンッ!!!!!!!!!』

って何回も叫んで黄色い雲が来ないか待ってたけど結局来てはくれなかったよ…
あと賢者に成りたかった…

そんな俺も今では派遣のたまご。
21竹石敏規
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。