ドラクエ外伝物の漫画の中でも人気の高い「ダイの大冒険」を
ドラクエの視点からツッコミとかを入れてみましょう。
純粋にダイの大冒険へのツッコミでもおk
(例)
・大魔王のメラ強すぎじゃね?
・リリルーラをモンスターが使えるのおかしくね?
・クロコダインって役に立た(ry
クロ様をバカにするな。
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/11/20(月) 21:29:48 ID:1EnaXGd/0
2
ごめんね、2GETのじゃましてごめんね
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:40:39 ID:i9dTWgV3O
ベギラゴンが強すぎる。
役立たずといえば、海戦騎ボラホーン様の右に出るものはいない。
ポップがかっこよすぎる
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:46:12 ID:Il+P0KX+0
>>5 この漫画では、
ベギラゴン>ベギラマ>メラゾーマ>ギラ>メラミ>メラ
ぐらいの位置づけだから。
破邪の剣もドラクエ世界だと結構しょぼい。
初期の最強、って程度。
ドラクエ本編もたまにはバーン並に色々と凝ったラスボスを出して欲しい
フレイザードの魔力の低さ
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:07:01 ID:GhdzQEX00
>>9 ダイのは「破邪の剣」じゃなくて「覇者の剣」
まともな武器じゃないと戦えないダイの世界観はいいよね
対ドラゴン
はがねのけん→折れる
ドラゴンキラー→急所にはいける
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:08:20 ID:oGy+YoZj0
ザオリクは?
ザオリク乱発しなかったのはよかった。
ザオラル、ザオリクは心肺停止からの回復と解釈するべきかも
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:10:39 ID:JyG4SAx1O
ポップがザオリク級の魔法とやらを使ってたなw
高レベルの賢者でも完全に成功させるのは難しい
という解釈か、ダイ的には。
ゲームだと連発だけどねwwwww
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:15:48 ID:WmM6bvXjO
これよりロト紋のがよかったなぁ
絵的に主戦力の奴らに魅力がない
女は妙にエロイからいいけど
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:16:54 ID:JyG4SAx1O
結局最後までギガデインも使えない勇者w
わざわざ鞘なんてつくらず普通に使えるようにすればよかったのにな
マヒャドも扱いがひどいよね
ダメージというか相手の動きを止めるだけだった
完全に補助系呪文です
かつてのハドラーならマトリフ一人で間違いなく勝てる
魔王弱すぎ
「さあ わが うでのなかで いきたえるがよいっ!」ゾーマがあらわれた! ポップは メドローアを となえた!ゾーマは きえて なくなった!
>1
ヤムチャや天津飯がどんな末路をたどったよ。
つまりはそういうこったあのワニ男は。
それよりキルバーンやミストバーンが最後はただの
三流悪役だったのが残念でならん。
キルバーンなんてヒソカとか赤屍蔵人みたいなタイプを期待したというのに。
盾の出番があまり思い浮かばないよね。
そういえばこの漫画、ヒャダインの出番あったっけ?
ヒャダインならハドラー相手にダイが使ってた
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:58:37 ID:YeqSfDyk0
最初の10Gで買った剣て結局何の剣だったんだ?
ダイが由緒正しき剣と見違えるほどの外見、ガーゴイルを真っ二つ。しかし岩で折れる。
てか10Gって安すぎw
30 :
25:2006/11/20(月) 23:02:53 ID:76B+85zLO
>>26ー28
始めのあたりすっかり忘れてました。
ありがとうみなさん。
>>25 雑魚相手にMPを節約しながら戦うには役に立つよ。
残念ながらいきなりボスと戦うダイたちにはあまり役にはたたなかったな
ノアみたいなヘタレはいるな
特技だけマヒャドとか凄くてもステが低い。
>>29 たぶんどうのけんかせいどうのけん。しかも中古か失敗作。
まぁ、リアルなこというと銅って金属としてはやわらかすぎて武器には使えない
というか、ダイの世界ではメラ系・ヒャド系ともに
そんなに強くないんだったよね。極大呪文がないってやつ。
だから、相対的にギラ・イオ系が強い。
メラとヒャドが強すぎるとフレイザードが強すぎるというのもあったのかも
バギ系もあんま強くないな
ザラキとかじじい相手に時間かかりすぎやしw
>>34 最初からポップメラゾーマ使えるしな、ということは習得レベルは10後半ってくらいか。
んでギラが20くらい?
マンガ実家だからわかんね
ポップはもともとメラ系の才能があった設定じゃなかったか
お、新しいダイスレ出来たのか。
バーン戦のレオナのポロリで抜いたのは俺だけじゃないはずだ。
マトリフが揉んだマァムの尻で抜いたのは秘密
抜きどころ満載だがドラクエの視点じゃねえ、野郎どもの視点だ!
なんでいつもフバーハってほぼ完全に炎とか吹雪とか防ぐんだろう
小学生のころはダイは貴重なおかずでした
うわ
え?
プルルン
パンッ
この後両方出したんだよねってだめだ、性欲には勝てない
本編DQと違ってMPの他に魔力の概念があるよね。(バーン様限定なのかな?)
MPが無くなってくと比例して少なくなってくみたい。例)カイザーフェニックス→グシャッ
ダイはオリジナル技がカッコいい
DQ本編でも使われないかな
DQ6のギガスラッシュとダイ大のギガストラッシュってどっちが先?
つかグランドクロスって明らかにグランドクルスからとってるよな
>>47 グランドクロスのが後らしい、wikiに書いてあった
ギガストラッシュはわかんね
ダイは鎧を装備すると弱くなる(笑)
ギガスト、グランドロスはアレンジして
メドローア、マホイミ、ギガブレイクはそのままの名前で逆輸入されてるな
ギガスラッシュはダイが先だよ
なんでダイのゲームでなかったんだ、出たら買ったのに
以前、ダイの大冒険VSロトの紋章ってスレがあったような
どっちがゲームのドラクエっぽいかって言ったらロト紋だろうけど。
ロト紋グロ過ぎやしね?竜王の過程はなかなかだと思ったけど。
同じ作者のエデンはレイプ描写があった所から読んでないわ。
ダイはどことなくドラゴンボールに近い感じがする。
あのころのジャンプは「人の姿だけど明らかにそれより強い」キャラが多かったね 誰かのたけうりだけど
もちろん当時消防の俺はワクワクしながら読んでたよ
当時ジャンプの売り上げ低迷で、俺が「スラムダンクとドラゴンボールが終わったからだな」って言ったら友達が、
「ダイも終わったからな」って言った。
それは関係無いんじゃないかって思ったけど、実際ダイの終りは関係あると思う?
まあ少しくらいあるんじゃね?アニメ化と映画三本くらい作ったし。
シールとかフィギュアもあったし。なんか人形の中に入った寸劇とかやってたそうだし。
>>56 エデンはマリベルだかキーファが告ってからどことなく重くなったから
俺もその次の巻で読むのやめたわw
60 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:22:44 ID:FSaUIZoH0
クロコダインとかレベル36にしてはステータス低すぎ
ポップじゃゾーマ倒せないと思う
ポップのHPって200未満だし装備は旅人の服だしDQ史上最強の攻撃力を誇る闇ゾーマの一撃で殺されそう
しかもゾーマはマホカンタ唱えるからメドローアも跳ね返す
ポップは輝く息くらっただけで瀕死になりそう
逆に考えるとカイザーフェニックスのダメージは200以下で確定かもなんだけどね・・
アバンのアバンストラッシュが76程度のダメージで凄い攻撃とか
キルバーンの攻撃が90なんぼで一流の攻撃とか言ってるしダイの大冒険は意外とゲーム本編と比べてパワーインフレは起きてない
ヒュンケルとバランが戦ったとき、なんとかの構え?とかいうカウンター技をヒュンケルが使ったじゃん
あれってバランはヒュンケルの鎧があるから呪文は使えないとか言ってたけど、ライデインかギガデインなら普通に使えたよな
あれ作者も忘れてたのかな
読み返すといつも疑問に思う
そりゃ姫+触手が同人にもなるわ!
プンスカ(怒)!!
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:30:04 ID:X00lbdX9O
誰かクローンゲームのダイ、ロトの紋章の続き作ってよ
ヒュンケルって戦闘不能なりまくりのキャラだよね。
サマルトリアの王子様みたい。
それよりも加入と離脱を繰り返す半端なキャラっぽい
ヒュン「おれは しょうきにもどった!」
またダイ読みたくなってきたわ
ラーハルトほどいらないキャラはいない
最後の方の話(バーンバレス後くらい)を読んでて、「ヒムの体は俺でも砕けそうだ」と思ったのは俺だけじゃない筈
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:42:32 ID:STzLyaEuO
ヒュンケルってどこかの竜騎…
カイ…
カ○ン??
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:57:43 ID:2Zjf5lZL0
メドローア…メらぞーま+まひゃド+アロー(矢)
なのに何だロト紋のイオナロスとかメゾラゴンとか。まんまやんけ
しかもダイ大ではポップが必死こいて一撃放つのに対して、ポロン様は両手でポンだもんな
ポップって終盤でレベル25からレベル60くらいに一気に上がった感じだよね
ゲーム以外のドラクエと言えばあれだよね
「モコッチ会心の一撃ー!」
キートンのベホマラ!が結構耳に残ってたりする。
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:43:28 ID:luIIKjRm0
異魔神>>>>>>>>>>>>バーン
これはガチ
そういえばバーンは最後巨大化するが
異魔神は最後小型化してパワーを凝縮するんだよな
どう見てもでかい時の方が強かった
異魔神の体だけ復活させればみんな取り込める
文庫版にはパラメーター載ってないんだな?
オマケページも載せてくれよorz
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:41:58 ID:oaEMXqeZ0
メドローアはメタルキングでさえも一撃で倒せそうだ
この漫画家今なにしてんの
冒険王ビィトってのはまだ続いてるっけ?
複数攻撃の呪文は全員分のダメージ合計て感じで扱ってたっぽい。
最初からメラゾーマ出てくるくせに
イオラがやたら強そうに描かれてたり、ベギラゴンがなんかすごい扱い良かったw
マヒャドは1回、バギクロスは2回しか使われなかったきがす
イオナズンも最初のハドラーが使ったきりだっけ?
ヒャダイン
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:27:56 ID:Fg5h9yqS0
ビィトおもしれえな ああいうドラクエやりてえ
マヒャドはフレイザードとノヴァが使った
イオナズンはハドラーがヒュンケルや、ダイとバランが二人の時も使った気がする
ハーケンディストール
オーラナックル
アバンストラッシュクロス
スレ違いだが、ドラクエ6の漫画の魔法は相当強く描かれてたなぁ。メラでポイズンゾンビを即死させ、イオも確か物凄い強かった希ガス。
…魔法の話がでてたので書きたくなった スマソ
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:26:14 ID:DLnySaLB0
ビィトが終わったら魔界編描くとか描かないとか言ってるけど
どうなんだろ。相当先の話だな。
ヒムとラーハルトがバーンに特攻する場面が好き
ダイ大の作者は武器のデザインや技がカッコいいよね!ビィトも面白いし
鳥山明も好きだけど、ダイ大の作者監修でドラクエ作ってくれないかな
番外編でいいから
トリが合わない気がする
鳥山が今まで誰かの原作で漫画を描いたことがあったか?
>>93 そんなこと言っていたのか?
すごい見たい。
しかしそっとしておいてほしい気もする。
ダイでは最強クラスの魔法師弟ぐらいしか使えん左右の手で違う魔法を同時発動させるのを
ロト紋では賢王ポロンがかなり早いうちからあっさり使っちゃうんだよな
ポロンにかかればメドローアすら楽勝な気がする
平気な顔して魔法合成してるし
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:12:05 ID:gnVfeWo+0
レオナで性の目覚めを体験したのは俺だけじゃないはず。
中2のとき初めて読んでたら学校行かないで抜きまくってたと思う。
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:30:17 ID:LAKsrWQZO
俺はマァム
玲於奈
レオナって変換したらこんな字でてきた。
結構年いってると思ったら14歳だっけ?若すぎる
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:58:41 ID:gnVfeWo+0
レオナたんかわいいよ(;´Д`)ハァハァ
ダイ冒はフトモモの描き方がムッチリしてるから、俺も今では
立派な脚フェチになった(;´Д`)ハァハァ
消防のときはダイに自分を自己投影して、レオナで童貞捨てるところを何度も想像した(;´Д`)ハァハァ
夜もふけこんで参りました。というか夜も終わりです。
スレチだが、ポロンは異魔人戦で2つどころか3つ合成してなかった?
バイピオルト?スピオキルト?みたいな。
マダンテに至っては明確な描写はないけど5合成ぽいし。
確認してきた。おまけにバイキルトを倍加させたってw
メラ、ギラ、バギ、ヒャド、イオの五芒星でマダンテ。
DQMだとこの五つの最高クラスを習得するのがマダンテを覚える条件。
ロト紋の合体魔法は「炎と氷で全く新しい消滅魔法」とかってのとは違うキガス
ポロン≒カダルなので仕方ないと思う
カダルは百年間くらい魔法の研究してたんだから基地外な強さ
ポロンだけ「強くてニューゲーム」状態w
ポップの20〜30年後に期待。
マトリフ化します
111 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:27:10 ID:aTlEcvu30
ダイ大のべギラマ
1グループに100のダメージ
ベギラゴン
1グループに180〜200のダメージ
メラゾーマ
一人に100のダメージ
イオラ
全員に120のダメージ
>>86の説を取るなら
メラゾーマ
敵1匹に180のダメージ!
ベギラゴン
敵1匹に100+100+100のダメージ!
なるほどーと納得した。
>>44 ポップが掻き消した奴でしょ?
あれは魔力が下がったせいじゃなくてポップがコツを掴んだせいじゃ。
MP下がって弱くなるのは光魔の杖。
現在MPの何%消費でその分攻撃力アップとかいう設定なのかな。
ちなみにFC版DQ3の理力の杖はMP0でも強いw
>>92 そういや表紙裏で
神崎「このメラ強すぎませんか?イオラもこれイオナズンだし」
編集「魔法好きダス破壊するダス。イオナズンは星が消滅するダス」
とか言ってた記憶がw
バーン戦の音楽は
老バーンはドルマゲス戦 真バーンはデスタムーア戦 鬼眼王はラプソーン戦
のBGMはどうかな?
ミストバーンはミルドラース戦
キルバーン戦は6の魔王戦
ハドラーは5の中ボス戦で
鬼眼王戦は勇者の挑戦のイメージ
ハドラー(超魔後)はDQよりFF的かね
ポップ 大魔導師
ポロン 賢者
117 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:19:06 ID:i5Q2Zl/zO
マアムとゼシカは甲乙つけがたい良い乳を持っている。
同人サイトで何度もぬいた。
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:48:39 ID:Wv73LD6JO
個人的には真ハドラーはFF6の『決戦』。
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:52:36 ID:Wv73LD6JO
ドラクエ世界では、勇者以外で攻撃呪文と回復呪文を併用できるが賢者でしょ?
で、ポップは既に賢者の能力はあるけど、
マトリフの考えを継いでわざと大魔道師って名乗ってるんじゃなかったっけ。
確かシグマ戦でそんな流れがあったはず。
>>118 俺はFF12の「死闘」かな。
>>119 回復呪文が使える僧侶が覚えるバギは真空系の攻撃呪文ですが何か?
もしかすると魔法使いと僧侶を極めただけで賢者に転職してない事だと思うが?
ロトの紋章は呪文の名前が違ったらドラクエに見えない。
3の賢者ははやぶさの剣とか草薙の剣装備できるけど、
ポップは装備できそうにないな
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:27:03 ID:fFtSaKnG0
ドラクエに置いてプレイヤーの自己投影が勇者として
この漫画の読者の自己投影はポップなんだよな。アバンのしるしの輝きも勇気だったし
ダイは人間じゃないし性格も優等生すぎるから感情移入できねえ
2chがドラゴンボールに感情移入するのはゴクウじゃなくてヤムチャ
ダイでヤムチャの位置にいるのは
ノヴァ、クロコダイン、チウあたりか
クロコダイン テンシンハン
ノヴァ ヤムチャ
チウ チャオズ
クリリンはあのベンガーナのハゲた隊長だなw
ダイは丁度いい微エロ、お色気だったな。
これが電影少女だと、読んでるのが見付かるとエロの烙印を押されたが。
>>85 稲田の方の手があぼーんらしくて、休養中らしい。
かわりに暇な三条がガイキング→ハピラキビックリマンの脚本を担当。
ダイ・・・ドラえもん
ポップ・・・のび太
みたいな位置づけだなーと当時思いながら読んでた
130 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:39:18 ID:Cz5BDNBq0
オリハルコンがもったいなかった
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:05:30 ID:Wv73LD6JO
ダイとDBてキャラの扱い比べられなくね?
強さの位置付けならできるだろうけど、ダイはどのキャラも後半でも見せ場あったし。
なんか鳥山とはキャラへの思い入れみたいなのが違う気がする。
鳥山が書いたキャラ忘れたかはwwねーよwwってオモタし。
シャハル
もう忘れてる人もいるだろう。
ノヴァとかノヴァの親父のハゲとかにもちゃんと見せ場があるぐらいだからなあw
本家ドラクエはもうあんまドラゴンとは縁がなくなってきてるけど
漫画の方は親子にドラゴンを取り入れてたのが上手かったな
>>93 おおっ、初耳。なんだっけ?ダイの親父に倒された冥竜王ヴェルザーだっけか?
(かなりウロ憶え。)
確か封印されてどーたかってあったような。キルバーンがコイツの部下だったんだよな。
う〜ん、見たい様なこのまま終わりの形でも良いような…
>>134 そりゃダイやってたのはまだまだ本家もドラゴンと関係ある頃だったからw
確かバーンとヴェルザーが、100%力を出して戦って
負けたら石化する呪いをお互いにかけて、
ヴェルザーはバランとほぼ互角の戦いしてどっちも死にかけたんだっけ
作中ではバーンもはダイ(ディーノ)との戦いに完敗し、死ぬ間際に石化。
それでバーンが死んだから、ヴェルザーの石化呪いは解けたハズなんだよな
キルバーンについては実は作中では本物と偽者(影武者)が出ていて、
中にマグマが入っているのは実は偽者の方だとかなんとか言う説も
ピロロの最後のアレは苦し紛れの悪あがき
ヴェルザーってバーン並に強いはずなのにバランに負けるなよなw
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:45:45 ID:pEoYpkEIO
>>137 おおっ、成程。連載終わったの10年くらい前だっけ?かなり忘れてるよ。
ヴェルザーは親父のバランと闘った時に瀕死の重傷で、その弱ってる時に精霊だか妖精達だかに封印されなかったっけ?
(バランも確か死にかけでどっかの国に流れ着いてダイの母ちゃんと出会ったような)
まぁ、スレタイに少し話戻すとオリジナルの武器防具以外の鋼の剣とかが公式絵通りってのは好感持ったね。
ドラゴンキラーも手甲型だったし。[が逆にデザインかなり変わったのがなあ〜。ま、仕方無い気もするけどね
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:51:28 ID:aTlEcvu30
>>138 バーンより弱いよ
ヴェルザーはどんなに良くても若バーンと互角がやっとだろ
アバンが150階くらいまで潜ったダンジョンって
クリア後の隠しダンジョン的な物って考えておk?
>>141 まあ、そうだろうけどさ、最後いかにもバーンと対等って感じで喋ってたじゃん
それなのにバランに負けてるからなんか違和感がある
辻褄を合わせるとすれば、
・ヴェルザー戦時がバランの全盛期
・ヴェルザーにとって何らかの原因で戦いにくい相手だった
真魔剛龍剣とやらがドラゴンキラーみたいな付加効果あったとか。
バーンがヴェルザーに毒を盛った説
単にヴェルザーとバーンはサシでやりあったことはないってだけでないの?
軍団同士というか勢力圏同士がやりあってたってだけで。
それかヴェルザーが知ってるバーンは老バーンであって、真バーンの力を実は知らなくて
老バーンの姿だけで自分と同じくらいの香具師だと勝手に思い込んでるとか。
で、バーンは内心m9(^Д^)
>>145 ドラゴンキラーみたいな付属効果かもしれないし、オリハルコン製の武器だったからかも。
どちらだとしても、剣とかの類でキズつけられたのが初めてだった とか。
で、焦ったヴェルザーは 魂でも復活できるし と、タカを括り負けたふり。のつもりだったが精霊どもにその魂を封印された。
とか。
竜王と大魔王は分かるけど人間の王ってレオナ?馬鹿な。あれはお世話になりましたな人に過ぎぬ。
レオナはまだ王女様だろう。名前忘れたがアバン先生の許嫁だかが女王様じゃなかったかいや?
フローラ様か
アバンの昔の話に出たフローラ様はかわいい
勇者って事でアバンの全盛期じゃね?
後半は竜騎士…ガリください。
>>152 一瞬勘違いしたぞ
せめて「ドラゴンの騎士」か「竜の騎士」って言ってくれ
ミストってキルがピエロの方って気づかなかったのかね?
それとも知っててバーンに害なさないうちは放置してたんだろうか
それのあの人形の性能はピロロの魔力が影響したりするのか?
大魔王様の前でも怖じけない態度が気に入ったとかミストさん言ってた。
黒のコアって気がつかないんだね、バランさんもミストさんもハドラーの中に入ってたの見るまで気がつかなかったし。
むしろ本人、自分の体見ろよと
ハドラーの体がやばくなったのは短期間で超魔生物になったからでは無く黒のコアが魔力を吸収する為ってバーン様言ってました。
ハドラーは前者で勘違いをしてました。可哀想に。
ってかバーンって魔族だよね?あいつの血の色が赤のような気がするのは気のせい?
>>147 一族はバラン一人に全滅させられてるらしいしなあ
あと真の姿知らないってのはない、台詞からするに鬼眼王を知ってたようだし
今思えばバランはDQ1勇者なんだな
ラスボスがドラゴン、お姫様と結婚
初期ハドラー竜王の服してるけど仲間に戦士と僧侶と魔導士と武闘家いるし先生は3かな
>>159 一族皆殺し!?やっぱダイパパはツヨスなんだねぇ〜。つか、そんな記述もあったんだ。憶えてないw
どうだろ?バーンの鬼眼王知ってたぽいから、実はヴェルザーも真モードがあったかもって気もする。
(魔界編やるなら絶対あるでしょ。)
ゲーム違うけど、初代FEのラスボスのメディウスが暗黒竜になるみたいな。
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:52:12 ID:Q2Xgg5ia0
>>143 バーンは魔界最強と呼ばれていた(過去のロン・ベルクも言っていた)
ヴェルザーは魔界で2番目に強い男と呼ばれてたんじゃないの?
>>147 ヴェルザーと休戦条約を結んだのはその気になればヴェルザーを倒せるけど、それで力を消耗して地上滅亡や天界との戦いに影響が出るからだろ
最強キャラって、凍りの秘法?かなんかがかかったミストバーンだよな
メドローア以外の攻撃一切効かないんだろw
しかもメドローアもはじけば無問題だしw
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:18:26 ID:vGINLUZo0
>>142 あれは「不思議のダンジョン トルネコの大冒険」のパロディだよ。
ダイの大冒険は当時のドラクエ最新作と色々タイアップしているから。
例えば、
初期読み切り作品の魔界のモンスター ← DQ4のモンスター(当時最新作)
破邪の洞窟 ← トルネコの大冒険
獣王遊撃軍 ← DQ5のモンスター仲間システム
まあダイの大冒険という作品そのものがDQ4の販売促進キャンペーンなのだが。
ミストってどっちかって言うといい奴っぽい感じがする。
バーンに忠誠を誓ってるし、自分を鍛える奴を羨ましがり尊敬してるし。
ヒムとかクロコダインも気が引けるとか言ってたし。
>>159 ドラクエ3をもとにしている以上、主人公まわりのサイドストーリーがロト編の誰かに似るのは自然なこと
バランも本来はオルテガのポジションのはず
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:25:02 ID:vGINLUZo0
DQ1をモデルにしてるのはアバンが勇者だったころの話。
デルムリン島の初期設定はモンスターの顔ぶれ見ても分かるようにDQ3。
DQ4は異世界(魔界)のイメージ。
2は知らん。
・DQ1
ダイにおいてはハドラーとの前大戦がDQ1的に描かれている。
・DQ2
次々と滅ぼされる国。全体のハードな雰囲気はダイのムードの原点と言えるだろう。
・DQ3
ダイ誕生時最新作だったためニセ勇者やデルムリン島などVの設定を逆手に取る話が初期に多い。
・DQ4
ダイ連載とほぼ同時期に登場しただけあって最も強くリンクした作品である。天空編の怪物=魔界の生物という設定である。
・DQ5
遊撃隊は明らかにXの仲間モンスターの影響であろう
・DQ6
ジャミラス
手元にあるパーフェクトブックに載ってた。
ジャミラス瞬殺だったな
襟のモフモフが火みたいに描かれてたな>ジャミラスもどき
黒のコアが凍らないように見張ってるって言ってたし。
火の鳥か?
ジャミラスにメドローア使う必要はなかったと思う
つかさっさと炎で爆発させりゃいいのになw
ジャミラス
サイレス
エビルホーク
サイレスはマホトーンとバシルーラの補助魔法の使い手
エビルホークはバギ系の使い手
焼き殺してやろうか?=炎系が使える
でジャミラスが有力候補
8はしらん。
ジャミラスはダイからきたのか
現実(ダイ)世界ではバーンの部下の下っ端で
黒の核晶を爆発させる任務を請け負って昇格を狙うも、
失敗しマトリフに消される。
死んで魂が何かの力で別世界(DQ6)にワープし、
デスタムーアに取り入り、幸せの国の教祖になった
って感じ?
>>175 「俺に焼き殺されるかそれとも俺と一緒に柱と運命を共にするか」って言ってるから昇格狙いはないないwww
>>174 んなこたあないと思う。
堀井も確か協力してたキガス。
呪いをかけあったバーンとヴェルザーの他に第3の巨悪がいて
そいつが続編の敵になるんだよね
で、黒の核晶ってメドローアでは消えないのかなあ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 無尽蔵に魔力を吸収する核晶なんだからメドローアも効かないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:13:55 ID:3b/DDWQCO
ダイ世界であの後、ピラァと黒の結晶はどう処理したんだろうな?
誰にでも起爆できて、ほっといてもいつ起爆するか分からない核みたいなもんでしょ。
やっぱヒャド使える奴が番人になったのかな?
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:16:44 ID:V/ls3WgE0
飛行石を握ったパズー&シータ「メガンテ!!!」
>>181 一個で死の大地が消し飛ぶほどの威力なんで一個ずつ死の大地だあったところまで運び起爆させるのが現実的
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, <地上が黒のコアで爆発しようとジャンプで避けられる竜の騎士
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
>>180 ゴメン
俺も出来ると思ってた……。
じゃあ、アバン先生の開発した羽(正式名称忘れた)にマホトーンかけたりしても駄目だよな orz
アイテムにマホトーンをかける発想は無かったわ。
ポップがかかったときはうまくしゃべれなくなってたからたぶん口封じじゃね?
羽はゴールドフェザー、シルバーフェザーだったキガス。
魔弾銃の弾の先っちょのものは
黒のコアと同種説を唱えてみる。
【無尽蔵に魔力を吸収して蓄え、爆発させることができる】レベルのものがコアと呼ばれ、
弾のほうは許容量が普通の呪文1発程度の石ころで、先生が何らかの手法で精製したもの。
人間の手で作れるのはこの程度まで。
はいはい妄想乙
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:25:08 ID:3b/DDWQCO
死の大地で起爆のどこが現実的?
例えるなら、南極大陸で核が起爆して、そこには生物いないからって更に何発も追加起爆させる?
それなら、輝石で増幅させたバシルーラとかの方が現実的じゃね?
漫画の世界と現実を混同してる人の主張は意味が分かりません。
つかマジどうでもいい
ドラクエの視点で考えると、
預かり所(または大きな袋)の肥やしにする。
ヒム メラ?(ヒートナックル)
アルビナス ギラ
シグマ イオ
フェンブレン バギ
これらが得意呪文だからブロームはヒャド?
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:24:18 ID:fMAM3IuZO
今のはアバカムではない、盗賊の鍵だ。
今のはバギではない、くしゃみだ
今のはイオではない。余のオナラだ。
8なら
ザパン戦=ハドラー戦
オセアーノン戦=クロコダイン戦
なげきの亡霊戦=ヒュンケル戦
トラップボックス戦=フレイザード戦
ドンモグラ戦=バラン戦
アルゴングレート戦=ザムザ戦
ドルマゲス戦=鬼岩城戦
ドルマゲス戦2=超魔ハドラー戦
ゼシカ戦=親衛騎団戦
赤鬼と青鬼(名前忘れた)戦=超魔ハドラー戦2
キャプテンクロウ戦=バーン返り討ち戦
レティス戦=親衛騎団戦2
ゲモン戦=超魔ハドラー戦3
レオパルド戦=超魔ゾンビ戦
○チェロ戦=ミストバーン戦
ラプソーン戦=老バーン戦
暗黒の巨人戦=キルバーン戦
ラプソーン戦2=ミスト戦
ラプソーン戦3=真バーン戦
竜神王戦=鬼眼王バーン戦
てとこか
五指爆炎弾とか言ってメラゾーマ5発撃ってくるトラップボックスとか
ギガデイン使うドンモグラとかが出る8をクリアしたようなもんだな。違うか
黒の核については、あれだろ、吸収はできんだろ
ヒャドで表面を凍らせて停止させたんだから
ハドラーとの戦いでも火炎呪文とかは誘爆の危険があるって言ってるんだし
呪文ぶつければ吸収するってんじゃなくて、直接ふれて魔法力を流し込むとかしなきゃダメなんだろ
凍てつく波動が出てこなかったな。
補助系呪文なんか使ったっけ
魔法使いの呪文は仲間を守るためのものだ!
って大見得切った割には補助呪文がでてこなくて釈然としなかったなぁ
基本は(ていうか最終的には)魔法に頼らない肉弾戦だったな。
魔法で決まった勝負ってポップ対シグマぐらいしか思い出せない。
バーン「覚えておけ、これがマホカンタだ。」
マホカトール
ゲーム版でも、ボス戦の決め手は戦士の攻撃、
または打撃系特技じゃないか?
メラミ、メラゾーマ覚えたての頃は別として。
魔法使いは補助呪文の後、余裕があれば呪文で攻撃するけど、
ヒャダルコとか使っても、対単体としては今一つな事が多い。
ドラクエを漫画化するにあたって、
スカラとかバイキルトをどう表現するかが一つの鍵になるわけだけど、
ダイ大はそれらを使わないっていう選択を取ったわけだ。
無駄に使ってもテンポ悪いだけだし、ある意味成功してたと思う。
でも後になって振り返ると少し物足りなさを感じる。
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:27:31 ID:Yah9/Er/0
>>204 というかメドローアが強すぎたからな。
強すぎるが故に、あっけなく決まってしまうと漫画的に面白くないので、
結局はあまり決め手にならなかったという罠。インパクトは大きいけど。
HP クロコダイン
MP ポップ
力 クロコ?
身の守り ヒム?
賢さ アバン
素早さ ラーハルト
各能力値bPはこんなもん?
かっこよさ
HPクロコ
MPポップ
力クロコ
守ミストバーン(反則だが)
賢ポップ
素ラーハルト
うんのよさ ポップ
かっこよさは女はレオナ、男はヒュンケルがトップじゃね?
力は竜紋〜竜魔人ダイだろ
ヒュンケルはドラクエステータスで表現されないところで
最強なものを持っていると思う
つーかバイキルトあったら解決する局面がやまほどあるよな
攻撃力2倍だし
>>208 マヌーサやピオリムは今思うと使っても良かったのでは?と云う気がしないでもない。
でも、表現がイマイチになるのかな?じゃなきゃ、流れを豚切るみたいになって漫画的にウマくないとか。
>>216 マヌーサはヒュンケル戦で使ったよ。心の目とかなんとかであっさり破られたけど。
>>217 補足スマソ。216を書いててどっかで使った様な?と思ってたがヒュンケル戦だったか…
バイキルトは確かに使ったらもっと楽に勝てた場面は多いね。
仮に双竜紋竜魔人化ダイにかけても攻撃力2倍だもん。
こんなのに本気でぶん殴られたら真バーンや鬼眼王バーンも堪らんだろうなあ。
更にテンショ(ry いや、止めよう…
魔王系の奴はギラ、イオ、メラの魔法が得意なのはDQでありがちな事
途中でバイキルト使って勝ってたらバーン様は「常に凍てつく波動を放っている」
とかいう設定になるんじゃないかと思う
疑問
ドラゴニックオーラで攻撃されたら回復できないんだよな?
なぜ初めてバーンと戦ったとき、ドラゴニックオーラのアバンストラッシュ喰らったのにベホマで一瞬で回復できたんだ?
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:17:23 ID:Z53BrKXxO
竜闘気のダメージが回復できないなんて設定あったっけ?
竜闘気全開で戦ったダイがベホマでも回復できないって描写はあったけど。
それも、正確には回復できないんじゃなく、時間差でしっかり回復してた。
ところでヒュンケル。
心の目でマヌーサ破れるなら空裂斬使えるんじゃねーのかYO?
「暗黒闘気と同様、竜闘気で受けたダメージも簡単には回復できない」
とか言ってたはず(誰のセリフかは忘れたけど)
回復できるならバーンはメドローアでも喰らわない限り無敵じゃね
どうせ一瞬で回復できるんだからw
>>216 ドラクエやってて「幻に包まれた」って表現が意味不明だったけど
ダイ見て理解できたw
当時のドラクエは魔法エフェクトもなかったからな…
ドラクエをリアルに表現してくれたダイ大はワクワクしながら読んでたな
ザオラル使えんならポップ死んで泣くな!2回唱えろ!
なんで序盤からメラゾーマ使えるのにベギラマ成功して驚くんだポップ!
アバン結局どうやって生きてたんだ!誰か教えてくれ!
アバン先生が生きてたのは、フローラ様から授かったカールのお守りの加護でしょ
ゲームでいうところの、いのちのいしのような効果
あれ途中から魔法の契約すっ飛ばしてるよな。
確か、契約は一応、ひと通りしてたんじゃないか?
その時、魔力がなかったのか、図に乗るからとかいう理由でアバン先生が練習させなかったか………。
ポップ「魔法の契約は『師匠』にやらされていた」
ダイ「契約、やったよ・・・でも使えなかった」
両者ともほとんどの呪文は契約済ませてる
いきなりベホマ使えるようになったのもその為か…
魔法使いのくせに僧侶の魔法を契約するとは
>>225 『ザオラルあるから死んでも大丈夫!』とかだったら命の重みないだろw
ザオラルの重ねがけができなかったのはレオナのMPが尽きたって事でFAじゃね?
ベホマ使いっぱなしだったし。
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:44:24 ID:GeNreCzM0
>>210 HP ヒュンケル
MP ポップ
力 竜魔人ダイ
素早さ ラーハルト
身の守り 竜魔人ダイ
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:13:04 ID:9HkwFh2O0
HP ブローム
MP ブロームの中の人
力 ブローム
素早さ ブロームの中の人
身の守り ブローム
ブロームじゃなくてブロックな件
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:08:49 ID:l5ra13+80
>>225 メラゾーマって大火球だろ。あれはきっとメラゾーマじゃないんだよ。
あの頃の威力はメラミ並だな
ポップ「今のはメラゾーマではない、メラだ。」
キルの大技がメラゾーマっぽい。
>>226 そんな感じだったな。サンkス。
ブロックん中て人おったっけ。べんべん覚えとらん。
バーンがレオナにセクハラするのは消防時代の記憶に鮮明だが。
シャハルの鏡で何で全員分弾き返すんだ。マホカンタは一人だろうが!
>>222 フツーに使える。虚空閃も使ってたし。
つーか悪役のころにアバンストラッシュも使ってた覚えが…。
ヒュンが空の技を極めたのは巨大ロボが襲ってきたときだからな
243 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:54:17 ID:9HkwFh2O0
>>235 訂正d。素で間違えてた…俺の中の人も記憶が曖昧で。
シャハルの鏡はバーンのフェニ一発で壊れたんだよな・・・メドローアはあっさり返されたけど
シャハルの鏡でメドローアはね返された場面あったっけ
まあ口でははね返せるって言ってたけどw
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:01:29 ID:Z53BrKXxO
あれ。ヒュンケルていつ空の技使えるようになったっけ?
全く記憶に無いや。
ミストマァムにはアバンが虚空閃してなかった?
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:02:26 ID:9HkwFh2O0
>>245 すまん・・・また勘違い。ポップが撃つ前にノヴァがマヒャド?をはね返されたんだったか
>>244 落ちていた鏡でメドローアを反射させて馬を倒したはず
実際にはシャハルでメドローア反射させてないんだよね。
そんなことよりあの腕につける部分をどうやって胸につけていたのかが気になる
化かしあいはおれの勝ちだ!
閃光のようにに続く名台詞
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:21:35 ID:9HkwFh2O0
>>249 「化かしあいは俺の勝ちだっ」
ポップカッコよすぎ。ポップの大冒険でいい
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:22:31 ID:9HkwFh2O0
うっ・・・先を越されたorz
反射して(させて)自分に当たった(当てた)のは
メドローアに見せかけたベギラマで、
それををくらいながら作り出したメドローアで、
油断したシグマに比較的近い距離から撃って
「化かし合い」に勝ったポップ
鏡が割れたのって、余のメラゾーマ+ポップのイオナズン級(仮)のイオラを一度に受けたからじゃないっけ?
周りが歴戦の戦士ばっかりだったのにそいつら差し置いて
天地魔闘を見切った辺りは殆ど反則じみてたなポップは。
結局あれだな。努力うんぬんより
血統と才能が全てってことですね
するってーと、ポップの母親スティーヌは、才能は秘めてはいたが、
それを実践する機会に恵まれなかったってことか
天地魔闘なんかしないで、ずっとカラミティエンドしてりゃいいのに
ミストバーンのまま戦えばいいのに
凍れる刻の秘法は時間の流れを止めるだけだから
ダメージの蓄積(例:HPを500→490→480・・・)で倒すのでなく
一撃(例:HP500→0)で倒せれば多分倒せるんだと思う。
>>261 あのままだと老バーン本体が死ぬけどなw
初めからミストバーンに全て任せとけばよかったんだよね
ってことは、レオナがダイを先に行かせたのはファインプレイだったな
ミスト本体を倒せば、まあ若バーンの肉体ごと消滅とはいかないだろうが、
少なくとも無敵ミストバーンを停止させることくらいはできたろう。
動かない若バーンの肉体だけが取り残されるんだろうかね?
>>263 先に行ったことで双竜紋に目覚めたわけだしね。
バーン様の「運命が味方しているようだ」のセリフのとおりだ。
>>246 ヒムに対して虚空閃を放ったことがあるはず。
途中で心変わりして体返してくれなくなったら爺ちゃんどうする気だったんだろう
>>266 ミストほどの忠義な男はいないだろう、尊敬してたハドラーも迷った結果大魔王様のお言葉は(ryで結局敵対したし。
力に酔われたらおじいちゃんミストの側まで来て無理矢理にでも凍れる時の秘法を解除すると思う。その間逃げまどう。
連呼してたらミスド食いたくなった。
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:43:40 ID:jT65Qk3H0
当時思ったんだけど、ミストってべつにバーンの体じゃなくても
他の凍れる時の秘法かけた体に入れば無敵なんじゃないのか?
凍れる時の秘法を完全に行えるのはバーンだけ
めったにない皆既日食を自分の肉体保存以外に使う気なし
>>268 あくまでも最強であるバーンの体だからこそ
最強の存在になりえるんでないの?
弱い香具師の体だと不死身だけど強くないから
人間サイドから半ば放置プレイされて終了かも。
スライムに凍れる時をかけて乗り移っても、最強にはなれないだろうな
最強のスライムにはなれるけど
何このスライムwうぜえwww
って感じ
>>271 実際漫画で描いたらすぐ打ち切られただろ
>>268 ある程度宿主の強さとかも影響すんじゃねえの?
そうじゃないとわざわざヒュンケル育てた話の辻褄が合わなくなるし。
強さを実感したいお年頃
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:01:25 ID:IhqMwfm+O
ミストは誰でもよかったんじゃなく、強い暗黒闘気を使える体が欲しかったはず。
だからヒュンケルが子どもの時から暗黒闘気を仕込んで慣らした、と。
フィンガーフレアボムズって800近くくらうんだったら最強だな
全体攻撃で威力が分散してもかなりいける。
バーンが使えたら
カイザーフェニックス×5か
かなり危険だな。
ただしMPの消耗がハンパじゃなく極めて燃費が悪いので
あっという間に光魔の杖が使えなく諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
山彦の帽子があったら、メドローアッー!も2回連続で撃てたのかな
二つの魔法を同時に打ってるからわかんね
ダイの魔法って呪文唱えてないしな。
ラナリオンとベタンは詠唱らしきものをしていた
初めて使う魔法は詠唱が必要とか
どーでもいいけどパーティーの装備がショボイよな。
ポップやマァムなんかLv20になっても武器以外はたびびとの服だけだし。
鎧の魔剣は守備力高そうだな。ラーハルト戦ではボロボロ剥れたけど。
ミストは結局ヒュンケルの体のっとって何するつもりだったの?
>>288 ポップはいろいろと衣をまとったりとか装備はアップしてるけど
戦うたびにぼろぼろになって元通り
そういや、マトリフの呪われた?ベルトは結局何もなかったな
なんか特殊効果ありそうな感じだったのにw
城に入れなくなるとか?
ロンベルクはツンデレ
「急ぎだっていうのなら直してやらんでもない」
>>289バーンの体がいかに無敵でもバーンのものだから、
いずれは返さないといけない。
だからそのときのために、自分が使える予備の肉体を作ろう、というのが
ヒュンケルを育てた目的だったと思った。
で、実際バーンがやばい状態になったもんだから、バーンの体は返した上で
ヒュンケル(予備)に乗り移ろうとしたんだっけ?
んなことは起こらないで、バーン側からすればずっと平和だった場合に
凍れる時の秘法かけてないと人間の体って簡単に老化したりして劣化するよな。
次の皆既日食は数百年後とバーンも言ってたのに、どうするつもりだったんだろう
ヒュンケルボディでスペアを探し続けるんじゃない?
仕込んで移るの繰り返し。
と思ったけど対象が魔族しかいなくなるんだよな地上ほろんじゃうから
魔界の住人が人間に師事するってあんまりありえないよな…
苦労しそうだミスト
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:46:41 ID:sO8w2hVWO
ヒュンケルはもともと人間だから、仕込まなけりゃ暗黒闘気が使えなかっただけで
相手が魔族なら無理矢理体を奪っても暗黒闘気使えそうだなー
とか勝手に脳内補完してた。
仮に教えこむ必要があっても、ミストはともかくバーンの言うことならみんな聞くんじゃね?
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:50:55 ID:/dKz8Rea0
ダイよりも闇の師弟のほうが影が濃いキガス
>>295 >魔界の住人が人間に師事する
ありえるんじゃないか?
あの世界の魔界の住人っていやに人間臭いし尊敬の感情まで知ってるし。
ロンほど人間臭い魔族はいまい。
ロンと竜魔神バラン以外の魔族の血の色って赤じゃね?
ロンは純魔界人じゃなくて混血じゃなかったっけか
301 :
300:2006/12/01(金) 01:27:50 ID:OaPxGw000
ミスったorz
ロンと槍のやつ間違えた
ラーハルトか
ロンの回想で出てくるバーンとの会食の時の魔族の女のエロさは異常
余ってうんこするの?
あまってうんこするの?
余余余余余…お代官様お許し下さいませ〜
>>303 ミストって誰にでも乗り移れるんだよな?
マァムに乗り移ったときに確信したんだけど、
ミストがエルフに乗り移ってバーンに奉仕してた可能性は高いな。
ミストって男でも女でもないし
余のマラも魔界1な訳か
若バーンはともかく、
老バーンでも性欲あんのかな
今のはメラゾーマではない。マラだ。
マラタ
陰茎絶倫の構え
天地両刀の構え
天地魔羅を咥え
余が海パンデカみたくなってる…
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:43:19 ID:h0LHGyik0
age
キルのヘボさにはがっかりした
けっこう好きだったのに
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:09:44 ID:T0crT649O
キルって死神気取ってるくせに作中で誰一人殺せてないのな。
あいつなんで最後ノコノコ出てきたの?
変態じゃないの?
たしかにw
普通に爆発させりゃいいのになw
性格がちょっと変態入ってるが殺しの美学を貫くタイプかと思ったら
ただの卑怯者だったからな>キル
ミストバーンも最後はただのDQNだったし、序盤の伏線はなんだったの?と思った。
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:08:10 ID:cceDD/Bp0
最強の剣はロンベルクの作った星辰剣?の完成系で決まりか?
>>322 ついいつものクセで、勝利に浮かれる人間たちの悔しがる顔が見たくなっちゃったんだよ
遠くから挑発してりゃいいのに、近づいてセンカレッコウ拳だからなぁ・・・
>>324 星皇剣だった気がする
でも強度ではオリハルコン勢には負けるだろうな
鎧の魔剣・魔槍クラスか
結局最強は
光魔の杖は例外として、ダイの剣か
つ魔弾銃+メドローア
>>329 その発想、俺には無かったw
つーかメドローアも詰めれるのか
メラゾーマ級とマヒャド級を合体させた魔法だろ
ギラとベギラマを詰めて撃ったのは壊れたよな
メドローアは両手を使う上、矢で打ち抜くスタイルなので詰められません。
弾の先端に触れながら魔法を唱えることで詰められるから。
つ魔弾銃+ドルオーラ
てすと
ドラゴニックオーラなんてもはや魔法じゃないがな
かめはめ波だな
ダイ大は本家DQの特技を先取りしてたんだな
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:16:19 ID:GaH/T0Vq0
魔王軍が魔弾銃作ってバーンのメラ詰めこんでたらとっくに人類滅亡しているだろうな
さっさと黒の結晶使えば早かったのに
>>334 ドルオーラはドラゴニックオーラを凝縮し放つ竜の騎士専用の呪文て扱いじゃなかったか
MPは消費するけどマホカンタではね返せなさそうだよ。
バーン様マホカンタ使えるのに光魔の杖で防いでたし。
ビックバーンとかマダンテみたいな特技扱いじゃない?
ビッグバーンと聞いて最初に浮かんだのは鬼眼バーンだった
最後のポップ達が脱出するとき、
グランドクルスはドルオーラと同じ闘気を放出する技で…
みたいなこと言ってたしな
竜魔人バランのドルオーラ一発目のときにヒュンケルが
そっ そうか…ドルオーラとは竜闘気を圧縮して撃ちだす呪文だったのか…!
って言ってたで
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:09:22 ID:qozZrDYh0
デイン系でギガデインが最強扱いだったのはゲームのミナデインが使えない魔法だったからだろうか?
3ベースだからだろ
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:19:43 ID:DUm6i5kT0
闘気の圧縮に魔法力使うけど放出されるのは竜闘気って技なんじゃないの?ドルオーラって。
>>344 単体に180ダメージ与えるメラゾーマより
数体に100ダメージ与えるという意味で
ベギラゴンの方が強い漫画だからな
イオナズンよりも強そうに描かれてるみたいだけど
>>345 ロト紋のラストはミナディンだがや
一応堀井監修
ロト紋のミナデインはラストに使わないで、グノン戦の一発だけにしておけばよかったと思った。
なんか最後に世界中の人々が心を一つに・・・っていうありがちな展開だから。
ダイでも世界中の人々が心を一つに的なシーンはあったが、安易にミナデインにしなくてよかった。
ドラゴンボールのパクリみたいになるからやらなかったってのが真相だろうけど。
ダイは結局ギガデイン使えなかったな
バランは使えたのに
やっぱり最後まで呪文は苦手なのか
ダイはきっとLV90超えてから一気に覚えるスライムタイプw
ゲームのミナデインが使える呪文で、
ボス戦はいかにミナデインを連発できるように態勢維持するかが鍵、
なゲームになったらそれはそれで嫌だなー。
トドメの1発に決めると気持いい呪文。
そしてトドメ刺し損ねて何発も撃つと馬鹿みたいな呪文。
ところでそれぞれの敵のHPはどれぐらいだろう?
敵のレベルしかわかんね
バーンやハドラーは自動回復つきだぜ
すげえ!こんなところもシステムに忠実(ry
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:24:33 ID:/uTQgfzQ0
>>168 さらに付け出しとくと
進化の秘法→超魔生物学、鬼眼の力
>>356 フレイザードも自動回復つきですぜ
なんかメドローアって
1ターンに2回行動できそうなキャラにしか使えなさそう。
だって、メラゾーマとマヒャドを一度に出し合わさなければいけないから。
ダイよりポップを応援したくなるわけだが
ポップの大冒険マダー?
影薄いがザムザも自動回復だな
何気にザムザはアルビナス達くらいの強さはありそう
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:44:48 ID:85R0xTiQO
ベタン!!!!
(・Д・)ハァ!?
閃華裂孔拳は自動回復停止という新しい技か。
>>356 メドローアは元々準備時間が結構必要そうだから1ターン溜めた後放つって感じじゃない?
力溜めとかみたく。
デルパイルイルってホイポイカプセルのパクリだよね?
さらに其れをポケットモンスターがパ食ったw
あれでザボエラが鉄球まじんとか魔界のモンスターだした時めっちゃ興奮した
363 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:18:48 ID:AXOe10UkO
>>360 タメ技な上に攻撃受けたらタメ解除だから
実際にゲームに出たら仁王立ちや身代わりとかの戦略が増えそう。
>>364 老バーン戦ではね返ったメドローアを瞬時に相殺してたしな
あれはどう見ても1ターンって感じだ
覚えておけこれがマホカンタだって言われたのに忘れてたよ。
やっぱ2回攻撃説かな。FFの連続魔みたいな感じで。
367 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:36:18 ID:AXOe10UkO
そうか。そんな描写もあったね。
でもそれはポップのスキル次第じゃない?
初めて親衛隊と戦った時は『メドローアを作る暇さえない』とか言ってたからやっぱりタメ技だろうし
マホカンタで弾かれたのをさらに相殺となれば合計4回攻撃になる気がする。
368 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:51:19 ID:hp+fY9Bs0
超魔ハドラー(真竜の戦い)のステータス
HP4500
攻撃力550
守備力320
素早さ160
自動回復無し
経験値(DQ3方式で) 165000
真バーンはオリハルコンを素手で砕けるほどの力があるのに、そのバーンに弾かれたポップが平然としている件について。
普通に考えたら真バーンが負ける要素ないし。
そりゃ金属なら砕けるだけで済むが、人の体をその気で殴ったらグロ画像になるからさ
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:32:27 ID:AXOe10UkO
硬い金属を砕くとねじ切るでは破壊力が全く違うけどな。
要は悟空やケンシロウのズボンが決して破れないのと同じ理由か。
372 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:33:51 ID:4/bG+bI60
異魔神はステータスがFFの世界になる予感
竜王=ハドラー
グノン=ザムザ
ゴルゴナ=バラン
ジャガン=ヒュンケル
ロト紋VSダイ大
ってスレあったよなw
>>369 ドラクエの世界だからでしょ多分。
HPが0になれば死ぬけど、バラバラにはならないみたいな。
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:27:08 ID:BwV/UxRv0
やっぱダイのゲームやりてーよな。ストーリーはほぼ原作どおり。
4みたいな馬車8人パーティー。最終的には
ダイ・ポップ・マアム・レオナ・ヒュン・アバン(終盤)+誰か2人任意で選べる
隠し仲間キャラにマトリフ・伝説の鍛冶屋・バラン。
隠しダンジョンに冥竜王の世界でどうだ?
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:37:26 ID:BwV/UxRv0
>>376 バーンが倒れ世界に平和が訪れたが、
バーンがいなくなったことにより冥竜王が全世界を支配しようとする。
それを知ったアバンの使徒達は、打倒冥竜王の為、彼の世界に行く
ってな感じ。ダンジョンではないな。 3のゾーマがいる世界みたいな感じか。
バランがこの世界で仲間になるのもいいな。
アナザーワールドか
ダレヨリモトオクヘー
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:10:02 ID:eu7x4FtJ0
「知らなかったのか?・・・大魔王からは逃げられない・・・!」
ダイがゲームになったら、クロコダインより強い獣モンスターとかヒュンケルより強いアンデッドモンスターとか普通に出てくるんだろうな
不自然だ
ダイもインフレ気味だしね…
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:50:25 ID:OiiArRi80
ポップはヒャダインまでしか使えない。
>>381 ドラクエだって99レベルの主人公PTなら
その辺の雑魚敵あっさり蹂躙できるし
ゲームにしたとしてもマンガ波に雑魚敵弱くしていいと思う。
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:10:23 ID:H0OH/KFi0
まあゲームバランスは原作壊さない程度に調整すりゃいいんだし・・・
やっぱ問題はストーリーだろうなあ。
あとは俺以外にゲーム化を希望する人がいるかどうかだな。
ドラクエは何回もやり直すは派だけど、さすがにすでにわかった
ストーリーをなぞるだけなのはちょっと・・・
10年前なら売れるだろうがな
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:46:17 ID:8pMVZihEO
一時期、原作がフレイザード〜バラン編やってた頃にゲーム化企画が出たみたいなんだけどな。
立ち消えしたんだっけ。
ダイの場合「逆ゲーム化」だな 正規ではない
ED後破邪の洞窟探求
ってかダイとかのレベル注意深く見ると滅茶苦茶レベルあげしてる
バーン到達時50くらいだった
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:52:12 ID:8pMVZihEO
消化戦闘で勝手に上がったとかもあるんじゃね?
ホラ、ヒムたちとかってメタルスライムの仲間らしいしw
ジャンプ系列だからって
安易にバンダイから格ゲーとかになるんなら
ゲーム化はいらねえ
確かに…
この間JOJO買ったけどかなりひどかった。
いや、あくまで僕の感想ですが。
ジョジョの格ゲー最高じゃん
ダイ
ポップ
マァム
レオナ
チウ
ヒュンケ
クロコダ
ラーハル
ブロキー
ロン・ベ
ファミコン風にするとこうだろ
タ゛イ
ホ゜ッフ
マァム
レオナ
チウ
ヒュンケ
クロコタ
ラーハル
フ゛ロキ
ロン・ヘ
DQM2で5文字までおkになってたからそれと同じにするとラーハルトとヒュンケルは入る
ダイ、ポップ、マァム、ヒュンケル、クロコ
がデフォで
ロン、ラーハルト、ヒム、チウ、レオナ、バラン、アバンがイベントででてったり加入したり…
ごめん、ノヴァ忘れてた
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:35:03 ID:8BvGTZ/60
>>381 鉄球魔人が8匹同時出現してもいいからそれは勘弁して欲しい
ダイをゲーム化するなら、「アバン編」にしてほしいなぁ・・・
あれなら、ストーリーのほんとの大枠はあるにせよ、いろいろいじれそうだし・・・
ロカ・マトリフ・マァムの母親(名前忘れた)・ブロキーナとかの出会いやら、
バルトスとの戦いやらいろいろ楽しめそうなんだが・・・・
>>401 母親の名前それだっけ・・・
出会いのシーンなんてあった?
一時的にPT解散のシーンは覚えてるけど、出会いのところは覚えてないや
アバン最初からメラゾーマを習得済み
>>401 マァムが仲間になるときだよな
すっかりオバサンだったけど
城にいつく前の本当に雑魚なアバンからスタートならやりたいな
学者の家系っていってるから低LVのうちはスライムとおおがらすに殺されそうで楽しそうだ
ごめ。書き方が悪かったといまさら気づいた。
アバンがハドラーと戦う時代(15〜6年前だったっけ?)の物語のゲーム化って意味だったんだ。
アバン、兵士長ロカと共に旅立ち
↓
魔の森の村に寄った後旅立ち、志に惹かれて住民のレイラも加入
↓
マトリフ、ブロキーナ加入、ロカレイラ離脱 このへんあいまい。ブロキーナは一時参戦?
↓
こおれる時のひほー
↓
ブロキーナ離脱、マァム誕生、ロカレイラ加入
↓
ロカ死亡 ハドラー一時死亡
こんな感じでいいっけ
でも、ハドラーシボンする時ってロカ生存してなかった?
つかロカってなんで死んだの?
腹上死
ハドラーは死んでないぞ
死んだ。で、すぐバーンが勝手に生き返らせたハズ
>>412 バルトスぶっ壊したときのやりとりだな「死の瞬間偉大なる〜に命を救われたのだ」とかいってたな
死のふちでうんにゃらかんにゃらでバーン様が・・・とか言ってたな。
どっちか忘れたけど。死んだところを助けられたに近い描写だった記憶
>>409 コミックの紹介では、「まだ死の原因は謎につつまれている」だったから、
何かの物語を用意していたか、後で都合よく操作できるよう保留しておいた・・・か、
まぁ謎のままじゃなかったっけ
あれ?
どこかでレオナの裸見れた気がしたんだが…
何巻だったか思い出せん
>>415 18、19巻のどちらか(あれマァムかな)と36巻
ロカさんハドラーとの戦いで戦死したって聞いたけど
まぁ、アバン先生にだったら抱かれてもいいな。
俺男だけどな。
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:40:33 ID:BJTP20Q10
マホイミはゾーマにベホマでダメージが与えられることを元にしたのかな?
かもね
てか結局列光拳が役に立ったのザムザ戦だけだったな
あ、あとピロロw
ミストの正体をつかむきっかけっていう意味では役にたったんじゃない?
効いた・効かないは別にして
>>417 アバン×ヒュンケルで801ができてしまう
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:56:52 ID:IKDkQwOW0
体は剣で出来ている
血潮は駒で 心は僧正
幾たびの戦場を越えて不敗
ただの一度も治療はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に独り はるか北の大地でネズミをいたぶる
故に、生涯に意味はなく。
その体はきっとオリハルコンで出来ていた。
ピサロ → アバン
シンシア → バルトス
ヒュンケル → 勇者
で5章の勇者の旅立ちを再現
>>405から始まって、ハドラーを倒すまでの物語をDQS形式でやってみたいとおもた。
ガキの頃にごっこ遊びしてたアバンストラッシュが体験できるではないか!
>>424 確かにWiiならアバンストラッシュが体現できそうだ
ストラッシュXは難易度がS級
FFからの視点で語ってみるが、
DSFF3の学者のアイテム効果倍増って、
アバンのアレとダブるな
>>426 アイテムの効果倍増ってなにかあったっけ?
破邪の効果(魔法のみ?)を強める羽しか思い浮かばない
>>424 アバンストラッシュは誰でも一度はモノサシかほうきでやるよな( ´∀`)
>>428 野球やるときにプラスチックバットでやったりもしたな。
意外と飛ぶんだよな。
ベルセルク
>>430 ブレイクタイプでピッチャーが投げると同時に(ry
超魔生物ハドラーがヘルズチェーンを使った時
ヘルズウォリアー魔王を思い出した
まぞっほって何歳?
マトリフとほぼ同年代なんだろか。
60いくつか
フレイザード様で思い出したんだけどさぁ、
本編のDQにはHP自動回復もあれば、
MP自動回復もあるって本当?
自動回復って概念今更知ったもので。
攻略本ではホイミスライムとかMP無限って書いてあるのは
実はMP自動回復してるって思われるが。
>>436 でもマトリフって100歳じゃなかったっけ
>>438 90いくつか。もうすぐ100とは言ってたけど。
ってか本当の弟じゃないんじゃね?兄弟子だからあにじゃって呼んでただけで
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:52:43 ID:WD5t9RHm0
>>437 俺は初めMPが65535か255かのどちらかかと思っていた
PS2Xでいろいろ編集っぽい事したら255が最高値だった。
>>439 同門だとは言ってたけど、実の兄弟かどうかについては語られてなかったと思うが。
兄弟で入門したって可能性もあるし。
どっちにしろ40歳近くも差あったら変じゃね?
まぞっほが15歳で弟子入りしたとしたら、マトリフ50歳以上だしw
まぞっほも見た目よりはじじいかも
マトリフだって100近いわりに普通の中年に見えるな
バダックさんのほうがよっぽどジジイだ
>>442 マトリフ自身が「身よりはいない」っていってたからその通りだろう。
たぶん同門で弟弟子
マトリフのエロさは序盤だけなのが勿体ない
前半と後半で明らかにキャラが別物だったよな。禁呪のあたりからか?変わったの
扱いは違えど、まるでDQ6のテr
パワーをメ(ry
マヒャド級の吹雪食らうより顔にメラ当てられてテンパるヒュンケル
ミエールの眼鏡って滅茶苦茶影薄いね
ミストも大爆笑だったのに
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:18:13 ID:61urB8h00
ザオリクを漫画内で認めてしまったら男塾のようになってしまうだろうな
ザオリクは失われた魔法、って設定なんだっけ。
いろんな意味で使い方がうまかったよな
俺はドラゴンボールであってドラクエだと思ったことないな、この漫画
当時のジャンプ漫画はとにかくドラゴンボールの影響を受けすぎてた
そうか?ロト紋とかより遥かにDQの雰囲気だったけどなぁ・・・
ロト紋なんか、地名・魔法の名前をオリジナルにしたら、
なんの漫画かさっぱりわからんし・・・・
ダイ大は素手で殴りあうことが多いからな
ミストバーンの凍れる時の秘法、
ぜひアバン先生にシャナクして欲しかった。
凍てつく波動だろ…
シャナクは呪いを解くんであって…
アムド→アストロン
ラナ→ラナリオン→ラナルータ
こんな感じかな?呪文の系列は。
ラナって晴れにする呪文かね。
ロト紋はポロンがなんでも呪文使いまくってなんか萎えたな
やっぱポップのほうがいい
凍れる時の秘法は(たしか)呪法のたぐいだからOKだ
もし続編が描かれて、成長したポップがフィンガーフレアボムズ常用してたり
ベギラゴンやらイオナズンやら撃ちまくってたら嫌だよな
>成長したポップがフィンガーフレアボムズ常用してたり
それは無いだろうけど、伝説の大魔道師的なポジになってる可能性はある。
イオナズン片手打ちとか、両手それぞれのイオナズンを融合させて、フレア級のを唱えるくらいはやりそう。
あくまで続編があればだけど。
>>463 やっぱちゃうんのか
鉄化で言葉も近いから同類と思ったけど…
>>458 DQ3と1の舞台を使ってるだけで雰囲気は全然別物じゃん。
冒険っぽさの「ぼ」の字もないし。
そもそもDQ的な中世っぽさが微塵も感じられない
ロト紋はDQワールドというよりカムイワールド
ダイ大続編は歓迎だけど、個人的にはポップは
あまり出しゃばらないゲスト的な位置取りにして欲しいな。
続編の全体的に言える事だけど、ギラ→ベギラマ→ベギラゴンみたいに
力量がモロに目に見える設定だと、ポップ一番の魅力の
成長の過程が全く見えなくなる。最初からベギラゴン連発とかなら特に。
それだったら魔法の失われた時代で・・・
それなんて紋継ぐ?
470 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:05:51 ID:vHa4OkRP0
>>462 それ以上に強力なメドローアが使えるけど
いや、そういう問題じゃないだろw
続編はガイドブックで魔界に飛ばされたダイがクロコダイルとラーハルトと新キャラで竜騎衆つくるとか書いてた
竜騎衆にバーンもいれてやってよ
ダイの破壊描写は異常。全ドラクエ作品の中で一番凄い
魔界編でのバーンは、北斗の拳後半のラオウのポジションだろう。
魔界においてのバーンは、種族を問わず実力主義を旨とする公平な政策で
名君との誉れ高いすぐれた統治者だった。
不毛で戦乱の絶えない魔界を目の当たりにして、
恵みの光を求めたバーンの動機をダイも理解することになる…。
みたいな。
ダイ 格闘漫画
ロト グロリアル漫画
>>474 どう見てもロト紋の「メガンテ」「りゅうせい」の方が上です。お疲れ様でした
そういえば続編ではバーンと冥竜王の他に第3の邪悪の王がいて
(しかも3人で石化の呪いの掛け合いを行っている)
ダイ達はそれが地上世界に出ないようにするために魔界でその勢力
と戦うって原作者が言っていたよね
第3の王ってどんな奴なんだろう
マザードラゴンの能力も封印しているみたいだし
案外女性の大魔王だったりして
ダイ世界には
ドルオーラ(設定大陸消滅の2分の1程度)
黒のコア(大陸消滅級の威力)
があってだな。
それに耐えうるバーンパレスは
>>478 >案外女性の大魔王だったりして
バーンやヴェルザーと違って本来は魔界側ではないってのもありでは?
ルシファーみたく神界の権力争いに敗れて堕とされた、地母神みたいな存在とか。
まぁ、構想だけで本当に書くのか分からないしね。ビィトも休載中だし、どうなるかは。
ドラクエ\に合わせて、やるってのは…無いな。
>>481 キルの最後(だっけ?)のセリフ、ヴェルザーに関するやつで、ひょっとして・・・とか考えてた事はあったな。
地上もほしがってるってところで「人間みたいなんだよね、あのひと」みたいなセリフはいてたと思うんだけど
ヴェルザーがそのもう一人の為地上を手に入れるって事か
ってか天界が全く触れられないな
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:46:09 ID:QKC1gEss0
age
劇場版についても語ろうか。
漏れは観に行ったがどんな内容だったか覚えてない。
>>465 アムドは鎧化な。
>>487が言ってるようにMP0のヒュンケルとかラーハルトとかが主に使ってるんだし呪文なわけない。
あれはクロコダインのグレイトアックスとかみたいに、声に反応して装備の特殊効果が発揮されるって感じなんじゃね。
(本家で言うところの破邪の剣をふりかざした!みたいな)
ラーハルトはMP0じゃないなたぶん
呪文はさほど得意ではない=多少は使える
ま、どうでもいいことだけどw
HP1でオリハルコンを素手で打ち壊すほどだもんな。
あれは原子くだいてるんだよな?
セイントの要領
コスモを燃やせ!!
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:51:27 ID:0i9FPPIR0
HPを消費してグランドクルスを出しているのだろうか
496 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:29:06 ID:0i9FPPIR0
超魔ハドラー1回目には自動回復アリで
超魔ハドラー2回目には自動回復無しという無駄な再現をするだろうな
そしてバランは1ターン2回攻撃で毎ターンドルオーラを放つ糞設定
さらに裏ダンジョンにクロコダインやフレイザード、親衛隊の色変え雑魚が出てたりする仕様
いや下手したら後半にフレイザードや親衛隊がエンカウントで3体出てくるかもしれない
その上ヒュンケルがグランドクルス連発し興ざめだな
>>495 それだと正にメガテン。
デスバウンドや木っ端みじん斬りみたいな。
まぁ漫画見ると明らかに[のククールのとは属性違うし、HPがしっくりくるよね。
グランドクロスとグランドクルス
後者が先に出たんだよね
ダイをゲームで再現すると格ゲかなんかだろう。
RPG的な要素あんまりない。
格ゲーならバランが最強そうだな。
格闘ゲーの場合は超攻めできるキャラが強力だからな
マァムも意外に強いかもしれない
ダイは格ゲーならスピードタイプだな、小柄だし。
マァムとヒムってどっちかっつったらヒムのほうが強い気がする
貯めガイル=天地魔闘
>>500 バランは豪鬼的なキャラが合ってそう。
強力な超必殺技あるし連続攻撃が強いが、ダイアグラムでは決して最強ではない。
COMだと反則級に強いが、自分で使うと癖もあり、余り大した事がない。
(超魔ではない)ハドラーはベガや飢狼のクラウザー。自分で使うと技が使いづらく、ハッキリ言って弱い。超魔ハドラーはルガール。最強厨のガキが好んで使う。しかし、COMにボロ負け。
な、感じのイメージ。まぁ勝手な妄想な訳で。
>>501 マァムはストZEROシリーズのガイみたいにゴリ押し連続攻撃で、対戦では強キャラな気がする。
あと、クロコのおっさんがザンギエフな感じ。チュウはダンだろ(笑)
クロコダインには飛び道具がある
ラーハルトは完全スピードで逃げ回りながらチクチク攻撃してくイメージ
ポップは完全特殊系になりそう。ルーラでワープしまくって遠距離攻撃。
ヒュンケルがバランスタイプ筆頭として君臨しそう。魔剣装備で出てきて欲しい。
老バーンはスマブラでいう所のゼルダみたくなりそう。隙が大きい大技ばっか使うイメージ。
若バーンは万能かな、スピードはそんなに高くはなさそうだからややパワーよりのバランス?
スマブラって言ってる時点で各ゲー全然詳しくない奴の妄想だけどさ
スマブラとかのは格闘アクションじゃなくて対戦アクションだっけか
ダイのは格闘の方が合いそう
ラーハルトはプレイヤーがスピードを制御できれば強いってキャラそう
よく考えたらダイってほとんど雑魚と戦ってないでレベル上げてるんだよね。
DQで考えたらすごいよな。
あと、メドローアって身に着けるのにあんなに苦労したのに
倒した敵といえばシグマだけというね。何ともかなしいねw
>>458 いや、合体魔法はないわ
武器に電気を貯めるとか、ドラゴンの騎士の特殊能力だったけど
ロトだった中ボスクラスでもがんがん使うしさ。
どちらかというとロト〜はFFだよ。絶対。
これって、どっちの漫画が優れてるとかって話じゃないよな。
どっちがドラクエっぽいかって話なら、オレもダイを推す。
ギリギリ状態のHP1ポイントの削り合い表現は、ダイの方が上手いと感じた。
それだけに、ヒュン×キングで具体的に残りHP1!とか出されたのは残念だった。
体力=HP
魔法力=MP
みたく闘気にも?Pがあるんですね?
闘気はHP消費じゃないの?
パレス脱出のときヒュンケルがグランドクロス使ったら死ぬとかいってたし
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:14:44 ID:iUoVTAj20
グランドクルスはメガンテと同じ光らしい
DQを基本とせずFFを基本としてたらどうなってただろうか・・・。
youtubeでアニメうpされてるね。
日本語OPとED、EDの曲が聞けて満足。
履きつぶしてきた靴の数と〜
OPは正直痛い
EDは良作
>>513 闘気はオーラだからOPとか?
>>514 それはヒュンケルが死に掛けでヒュンケル版グランドクルスが危険な技だから
たしかに闘気は生命力のようなもので使い果たすと倒れたりするけど
ポップの魔法力(MP)も同じ様な感じだったし
HPを消費しそうなのはノヴァがやった生命の剣じゃない?
今日の俺は疲れを知らん
>>522 初体験乙。
けどそこは人として、疲れとけ。
とりあえず、DQ9でアバンストラッシュを再現してください!
あとメドローア!
とうとうDQNか…
>>520 まだ痛くはないが後半からgdgdなんだよな
この道我が旅は同意。
俺も当時イタいと思ったけど、今見ると逆になんかイイな。古きよきアニメ感がなんとも。
>>514 闘気=生命エネルギーって言ってたから、HP消費だと思うよ。
>>515 ポロンはなぁ・・・。いくら強くてニューゲーム状態だからって、ポンポン便利に魔法使いすぎ。
バイピオルト?とか寒気すらした。
正直、漫画としてはポロンが加入する前の戦闘の方が面白かった気がする。
ダイ大でも、強化系魔法が出てこなかったのは
漫画として単調になったり、あまりにもご都合すぎて描写が簡単になっちゃったりするからだと思う。
メガテンやったことある人なら実感できると思うけど、正直強化補助魔法は使えすぎ。
ゲームとかで使うのはいいけど、漫画みたいに主人公最強=面白さではない。
アニメだとガンダム種シリーズがそうだし。
種死の時なんて、最終話の決戦で主人公チーム無傷の勝利・敵チーム惨敗で視聴者は呆然としてた。
>>521 >ポップの魔法力(MP)も同じ様な感じだったし
でもポップは何度かMP空になってたけど、死んでないよ?
ところでようつべのってまだあるの?
「ダイ」とか「大冒険」で検索してもひっかからないんだが。
531 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:11:42 ID:E6cKE7T80
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:50:46 ID:5TwkGgMWO
フライってFly?
でもそれだと変じゃね?
ダイって名前はゆりかごに本名のディーノのDだけが残っていて、
それを元にブラスが付けた名前でしょ?
名前変えるにしても頭文字はDじゃなきゃ変じゃね?
それとも本名の方も変えられたのかな?
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:56:23 ID:NvfZTwDu0
魔法使い不利すぎ。
魔法無効の武器防具がやたら多い上に、DQ6や7がつまらなくなった元凶の
特技、必殺技出しすぎ。
それでもなおポップは凄い活躍してる印象があるから凄いよ。
ブライ「イニシャルがDか・・・わかったドンフライ、略してフライじゃーーー」
いや、すまん
昨日久々に読んだが、
最終戦のラーハルト、ヒム、ポップはマジかっこいい
ダイより存在感あるよな
登場回数が1桁(たぶん)のくせして
まぞっほの存在感の強さは異常
鬼岩城発見と黒のコア落とされるのと…
「勇者とは勇気ある者!〜」をお忘れなく
師匠の受け売りって事はポップは後の師匠の師匠の言葉で奮い立ったんだね
ポップがマトリフを呼ぶ時は「師匠」
まぞっほがマトリフを呼ぶ時は「兄者」
ポップがまぞっほを呼ぶ時は……「兄さん」か?
ダイにとって最初の「中ボス」である偽勇者一行が
最後の最後にも再登場したのには感動した
ニセ勇者の使い方上手かったよなあ。
鬼岩城のパプニカ侵攻に鉢合わせする場面が面白かった。
オーザムにも確か行ってたよな?
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:14:51 ID:i+Jbv6CD0
俺は、ダイの大冒険のことを……
す…、す…………
素晴らしいマンガだと思ってるんだからさ
バダックとかいつも出てくるのに名前忘れる。
ついでにチウの部隊名も隊員の名前もほとんど覚えてない。
バピラスをパピラスって間違えてたな
>>540 まぁ、普通に「まぞっほのおっさん」だろうな〜。
548 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:04:56 ID:i+Jbv6CD0
>>544 ポップほど愛すべきキャラを俺は知らない
まぞっほって、偽勇者一向の魔法使いだっけ?
Yes
この漫画は雑魚モンスターは弱すぎないか?
特にアークデーモンとか‥ゲームとはかなりギャップがある。
三条は自分のオリキャラを強く見せようする傾向にあるらしい
ダイ達が異常なんだよ、バーンパレス時レベル50程だったし。
魔王軍の幹部を次々とぶっ潰してるのに今更ザコモンスターに手こずるのもおかしいがな
そもそも3ヶ月なのが一番おかしい。
こまいがカイザーフェニックスに目とクチバシを書き入れたのはどうかと…あくまでも炎なんだから…
クチバシは明らかに火とは違う物質に見えたw
一日修行に励む=丸一日周辺の敵倒して経験値荒稼ぎ
プレイ時間三ヶ月、レベル50という用心ぶり
逆に実際のDQとかはどれくらいの時間冒険してるのかね。
4とか5で、イベントで流れてる時間はともかくとして、
1〜3でみた場合に。
1なんか宿屋にとまった回数=日数で考えると、3ヶ月は妥当なのか?
>>546 え?パピラスじゃなかったの????????
>>557 546氏が正解。
まぁ、かく言う俺もUが出た当初、パルプンテをパンプルテって間違えてダチに爆笑されたわ。
この作品は魔法キャラが不利すぎる
ロモスの武術大会に出てた魔法使いとかな
名前が出てこないが
ロブスターだっけ
チップスターでなかった?
エアマスターだよ
>>550 逆にドラクエの小説とかのアークデーモンが、強く見せすぎな感。
ボスでもあるまいに、普通に沢山出てくる敵なんだから雑魚でしょ。
ていうか小説のは、臨場感見せるためか、なんてことなさそうな敵も凄い強そうに描写してたな。
ああいう上手さみたいなのが、月姫やFATEの人やひぐらしのにはない。
ガキの頃、ドラクエ1と2の小説読んでたが、好きだった。
今読むと印象変わりそうだが。そういえばいのまた絵が合ってたな。
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:38:22 ID:JCw25oxA0
>>557 ゲーム準拠ならなら昼夜表示があるから、それを参考にできるけど
小説とかだと、最初の城から一番近い町まで三日とか五日とかザラだったな。
海渡って、離れた国に行く時とか、一ヶ月表示だったような。
アニメのドラクエアベル伝説も船使ってからは、結構日数かかってる感じだったな。
>>557 ていうか、557氏はドラクエ1で90回も宿屋に泊まったのか
>>559 魔法使えないキャラも、特技や必殺技持ってるからね。
昔は必殺技=魔法みたいなイメージだったのに。
ダイ大は特技が強すぎる。
ダイがバーンの腕を切った後にライデイン連発したシーンで
最後に放った奴がやたらと大きくて
言ってはいないがギガデインだったんじゃないかと思うんだが
呪文って唱えないと発動しないのでは?
唱えた呪文と違う呪文が発動することはないと思うんだが
んでもお前は口きけないよな?ってモンスターが魔法使うこともあるから微妙なラインじゃないか?
余がマホカンタ使ったときって
「おぼえておけ、これがマホカンタだ」
とはいったけど詠唱はしてないよな。
それにポップのメドローアだって合成前の2つ出すのに
詠唱とかしてないし、詠唱は必ずしも必要なものではないんでない?
今のはメラゾーマではないベギラゴンだ・・・
>>559 鎧の魔剣・魔槍やらドラゴニックオーラやら呪文弾く防具・技が多いからな。
極大呪文として扱われてるイオナズンやベギラゴンでさえも決め手になった場面が一度も無いし、メドローアもシグマをしとめただけだな。
鎧を装備すると弱くなる勇者なんてありえないよ〜!
いや、ダイの装備は武闘家タイプだっただけ
ゲーム的にいえば、「ダイは きしのよろいを そうびできない!」
それはもはや勇者ではないなww
ダイって防具の強さや耐性よりは、体の強さやドラゴニックオーラで耐えてるもんな。
楯だって使わないし、長州小力と同じカッコでも防御は問題ないもんな。
まぁ、ギャグではない少年漫画の主人公が黒パン一枚は問題有りだが…
>>570 そこらのボスや強雑魚敵は最初からマホカンタかかってたりする。
初登場のポップとガーゴイルみたいなの二匹の時口がうまく使えなかったから魔法使えなかったんじゃなかったっけ
ドラクエ視点で言うと呪文の使い分けに違和感あるんだよな。
単体攻撃呪文のメラゾーマ=カイザーフェニックスがパーティ全員にダメージ与えたり。
一人の相手にイオやイオラ連発したり。
ガルダンディ倒したイオは「敵集団全員に与えるダメージを一匹に集中した」と脳内補完しているが。
あと、メドローアは複数攻撃呪文なんだよな。親衛騎団全滅を意図してたところみると。
レベルが高いと詠唱必要無いとかどうかね。
>>576 >長州小力と同じカッコ
それなんてオルテガ?
>>579 職業大魔導師の熟練度制みたいなのか
ランク1から:詠唱前に集中が必要
ランク4から:詠唱だけ
ランク6から:詠唱必要なし
ランク9:最初から補助呪文かかってる(味方では到達不可)
みたいな
>>578 ゲームのために単純化したルールに、なんで漫画の方が合わせなきゃならんのだ
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:08:49 ID:1JIuS5bXO
それを言うなら、ゲームでは呪文同士で相殺とか
マヒャドで凍らせて行動不能とか
凍り付いた体をヒートブレスで溶かすとかも無理だよな。
フリーズドライ製法かぁ〜
クロコのおっさんはまともに育てられてないだけで育てればHP、力はトップクラスだな。
チウはビースト君とヒムちゃん取ったら何も残らない。
587 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:30:11 ID:7uFNiihB0
>>550 雑魚敵だけどドラゴンやヒドラは強かった
ゲームの方のヒドラはあの外見なのにHPが少なくてアッサリ死ぬけど
>>586 防御も結構高そうじゃね?
鋼の体とか言ってたし
クロコ本人の身体の守備力は高いかも知れないが、
身体がデカイから、体格に合った武具が中々見つからないかもよ。
本人の身体ステータス+武具の総合パラメーターでは、結局ヒュンケルより
攻撃力・守備力が下回ってたし。
最終段階でレベル50近くあるのに装備はありえないぐらいショボイのを付けているダイ一行
防ぐかどうかより、当たるか避けるかだからな
ゲームになればクロコのおっさんはギガンテスみたいな位置付けじゃね?
たまたまダイの世界におっさん装備が出なかっただけで
ダイ大味方キャラで大型重装備できるのはおっさんだけっぽいし。
ギガントアーマー
オーガシールド
破壊の鉄球
…かなり強くね?
サンチョじゃん。
パーティ内だとHPはトップだな。力もマァムより強いっぽい…。
もう最強ですやんクロコダイン、なんでこの人育てないんだろ。
レベルが上がるのが遅いから
最高レベルが20だから
獣王会心撃なんてゲームなら屈指の有用性を誇るだろうしな
獣王会心撃
MP消費2
敵1体に約60のダメージ
獣王激烈掌
MP消費8
1グループに60から80のダメージ+行動キャンセル
何その小技wwwwww
獣王会心撃
MP消費7
敵単体に通常の1.5倍の攻撃力でこうげき
1/4の確率でかいしんのいちげき
獣王激烈掌
MP消費15
敵グループに通常の2倍の攻撃力でこうげき
くらいにしてくれよ
HP500ぐらいのダイが回復呪文を受け付けずにバーンにあんだけボコボコにやられて死ななかった
ダイ大のキャラは総じて攻撃力がクソだから60とか80ダメージでも結構なもの
と言いたいところだがアバンvsキル戦のアレがあるしなぁ
>獣王会心撃
>MP消費7
>敵単体に通常の1.5倍の攻撃力でこうげき
>1/4の確率でかいしんのいちげき
何だこのまじん斬りや雷光一閃突きがヘボくに見える技。
ゲームならメタル狩りにクロコのおっさんは欠かせないな。
魔神の斧、金槌も装備出来るだろうし。
気合溜め+バイキルト+(クロコ気合溜め中に他キャラが予めルカナン系)=会心ではない、獣王会心撃。これは凄い威力だろう。
回復は受け付けたっしょ。
バーンわざわざ待ってたし。
そして、ダイがタフに見えるのは竜闘気補正でしょ。
>>599 強すぎるだろそれは・・・
その仕様ならせめて「1ターンの気合タメ必須」(攻撃を受けると中断)ぐらいないと
あー、確かに冷静に考えると強すぎるな。作中のイメージだけで書いてたわ。
バイキルトとかなさそうだし、クロコはMP15くらいしかなさそうなイメージだったから、これでいいかなと思ったんだが。
ロマサガ風に
アバンストラシュB
レンジ 近
対象 横一列
威力 通常攻撃の5倍
技消費 16
アバンストラッシュクロス
レンジ 近
対象 横一列
威力 通常の10倍
技消費 35
会心劇等はMP消費しない特技でよかろうに
吹き飛ばし効果とか
アリーナは鬼神のごとき強さなのにマァムときたら・・・
>>572 メドローアは知らない相手には不意打ちでかませるし(マホカンタ使わない敵のみ)
知ってたら知ってたで威力自体が凄いから強気にハッタリが出来るし。敵へのプレッシャーにもなる。
シグマ達みたいに、動きも早くて死を恐れない奴らには効果薄かったけど
それでも結局シグマはメドローアを跳ね返すことに意識を持ちすぎて、最終的にハッタリに引っかかるし。
ていうかマトリフの話でもあったように、何回も使う呪文じゃないし
敵を完全に追い込んだ状態で使うにしても、万が一ハプニングが起こって
跳ね返されたらこっちが全滅だし、おいそれと使えない。
トドメにしても、強すぎるメドローアよりイオの方が安心。
オリハルコンにそういった類の魔法効かないから師匠がメドローア覚えさせたんでしょーが
ごめん、ダイで検索して別のスレに書き込んでしまった。
>>605 アバンパトラッシュ強すぎだろ。
いや・・威力はそれで良いと思うけど、横一列って・・・・
つーか複数に使ったことあったっけ?
>>607 漫画だからな、しゃーないよなそれは。
正統派DQ方式のゲームなら結構使えるキャラかも。回復呪文もベホイミやキアリー程度は使える武闘家って感じで。
名前忘れたけどゾンビ系やメタル系(つか、ハドラー親衛隊のオリハルコンだが)特効特技もあるし。
ポップはサマル以上に後半大覚醒するだろうが、レオナ姫はXの嫁みたく即ルイーダ行きだろな。
8エンジンならマァム以上に装備グラ有りそうだから、俺はそれだけでメンバーに入れるかもしれんが…
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 09:50:53 ID:EeOyQ1EmO
ロンベルククラスで闇ゾーマ並みの強さじゃないのか
>>52 著作権キャラモノだからバンダイから出そうだ>ダイ大
ミストが闇ゾーマ
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:30:12 ID:LPZvRtQAO
闇の衣繋がりか。
だとしたら、ダメージこそ与えられなかったが
互角かそれ以上だったラーハルトはステータスだけなら相当なもんだな。
>>557 年齢一桁から始まって、自分子供(勇者)がそれと同じ年齢になるくらいの時間
ヒムの拳はベホマ版閃華裂孔拳ってか
いや、単に破壊力だけだろヒムちゃんは
>>619 どんなに重症くらってもベホマで直るというのは大きい
>>620 ロンゲ版ヒムって弱点はどうなったのかな
禁呪法で創られた直後時は人間でいう心臓の場所にある核だったけど
頭が残ってれば回復呪文でフカーツできるとか?
>>619 いや確かヒムは光の闘気使いだから外側を覆ってたミスト自体には
ダメージを与えられたんじゃないか
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:30:13 ID:Cle/SeL30
DQのボスの強さ
本気ドレアム=デカイ異魔人>>>バーン
鬼眼王のスペックは何気に凄いぞ。
暗黒闘気集中させた拳なんてカラミティエンドの何倍の破壊力だよって。
竜魔人ダイ相手に格闘できる素早さも持ってるし。人間が小鳥(力は人間と同じ)とまともに格闘するようなもんだ。
大陸破壊級のドルオーラも耐え切るし防御力も半端じゃない。
真バーンが鬼眼の力でパワーアップしたんだからそのインフレっぷりは凄まじい。
神魔剛竜剣は伝説の武器になるんかな?
まぁダイの剣が最強だろうけど
つーかバラン、阿保ほど強いんじゃね?ギガブレイクあるし(威力は7のアルテマソード並?)
竜の騎士の基本スペックはゲームの裏ボスを一人で倒せる強さです。
その裏ボスの領域を超えてしまったのがバーン。
ヴェルザーは裏ボス止まりの実力だが、封印されなければ何度でも蘇る嫌らしい敵だし、
バランにどう倒されたか状況が不明なため奥の手を出さずに死んだ可能性があるとの弁護も可能。
でも冥竜王ヴェルザーて誇り高いわ支配欲旺盛だわで、奥の手(黒のコア)を使えずに敗北したよね
ゲームでいうとせいぜい4の寝ぼけたエスターク(中ボス)でしょ
>>628 [で言えば
ダイの剣 → 竜神王の剣
真魔剛竜剣 → ドラゴンスレイヤー
な感じじゃないかな?ヴェルザーには竜特効有り(かは、知らんが)の真魔剛竜剣が事の他、効いたとか。
攻撃力単体はダイの剣が一番だろうけど、ドラゴン斬りみたいな特技がバランにはあったとか。
ダイと違って生まれた時から正統なドラゴンの騎士だったバランだから、あったとしてもおかしくないのかも?
>>629 一度使わなかった?
バランとの戦いの時バランはドラゴニックオーラ全開で防御して助かった。
んでもって大陸破壊した=地上無くなる=地上制服ができなくなる為それ以降ヴェルザーは使わなかったって。
最後のキルバーンは丁度地上が平らになるくらいの威力とか計算はしてたし。
>>630 そこまで格差あるのかよw
オリハルコンの3つの剣はほぼ同格の強さじゃないのかな。
伝説の名工が作ったダイの剣、神々が作った覇者の剣と真魔剛竜剣。
製作者も優劣つけ難い。
違い有っても攻撃力5くらいじゃない?
あとダイの剣はダイが装備すると+15とか。
いやドラクエ的にはダイ以外が無理に装備すると攻撃力半減?
3の武闘家の装備システムどうなってんだっけ。
真魔剛竜剣は竜の騎士なら装備できる感じかな。
他に竜に縁のある者……も?
例えばヴェルザーが装備してもいいかも。
覇者の剣は装備者広そうだ。
バランが最後「いかに真魔剛竜剣とはいえ、今のお前の全力とバーンの激突にはそう耐えられまい」
と言ってたんだが、仮にバーンの胸に刺さってたのが真魔剛竜剣で、
ダイの剣を同じように使っても折れてたのかな?
俺はの中では多少なりとも
ダイの剣>真魔剛竜剣
ってイメージがある
みんな忘れてると思うけど、
ロンベルク自身が、
「同じ材質で、お前のために作るというなら(真魔剛竜剣をこえられる剣を)作れる」
とはっきりいっておりますから、
少なくとも性能的にはダイ剣>真魔剛竜剣なのは間違いない。
>>632 すまん、言葉が足らんかった。[のを元に比べた剣くらい単体攻撃力に差があるんでなく、
特効性能が有るか無いかって事で。[でも永遠の巨竜はドラゴンスレイヤーの方がドラゴン斬りとかと併せて大ダメージだし。
ドラクエ的にはハドラーの覇者の剣もあわせて、オリハルコン製の剣は攻撃力100overでしょ。
んで、3本共に共通するのはFFの魔法剣みたいな特技に可能且つ、耐えられるって事。
その上で剛竜剣は竜族特効があったんじゃないか?と。
ゲーム違うがFEのマルス王子だけが扱える、ファルシオンみたいな。
真魔には自己再生機能という素晴らしい機能がついている
>>636 ダイの剣にも自己再生能力はある件について
真魔剛竜剣は、竜の騎士専用として神は与えたが、装備は誰でもできるような気がする。
俺はドラゴンキラーの付属効果は考えなかった
竜の騎士の力を継承した者の所に戻ってくる能力・再生能力付き
ダイの剣は、ダイ専用で自らの意思を持つ故他の人が持つと重いのか、オリハルコン自体が重いのか、或いはその両方か
って考えたけど、チウが「小振りのくせに〜」とか言ってたからほぼ前者だと思う。
こちらもダイの元に戻ってくる(ダイが特に望んだ場合と剣が「ダイ死亡」と判断した場合以外)能力・再生能力付き
かな。
チウは単純に力がないだけのような気がする。
ザムザ戦でレプリカまで担いでいくときも
「小柄なのに君(ダイ)重いねぇ」
っていてるし、ダイの剣のときも
「小振りなくせに結構重い」
っといってるし。
ダイの剣は攻撃力150だとさ。
ソースはパーフェクトブック
>>634 あれは、ダイが使えば超えられるという意味じゃなかった。
だから、性能は同格じゃない?
性能に差が必要なら、真魔剛竜剣の方が強いんじゃない?
真魔剛竜剣は、神々によって創られた史上最強の剣だよ。
ダイ専用と竜の騎士専用の差があると思ってる。
竜の騎士の手に一番馴染むのは真魔剛竜剣だが、ダイに限ってはダイの剣の方が上、と。
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 11:03:58 ID:pHr6cFE00
>>642 馴染む以前に耐えれるのが真魔剛竜剣なんだろ
やっぱりダイの大冒険で一番合いそうなシステムって
DQ8のテンション制度のような気がする
バーンのメラがメラゾーマクラスなのも常時ハイテンションクラスなら
合っている気がするし
味方の勇気のありようでポップはカイザーフェニックスにも
耐えられるのもポップのテンションが最高で
バーンのテンションが下がってきていたから
当然竜の騎士ダイと鬼眼王は常時最高のテンションで
鎧の魔剣に折られたり、キルの血で切れ味鈍ったり、バーンに折られたり。
正直、真魔剛竜剣てヘボいイメージしかない。
vs鎧の魔剣
ダイは右拳に竜闘気を一点集中+オリハルコンの次に硬い金属の剣+友情補正+ライデイン
バランは竜闘気を普通に使用+ポップの攻撃で驚きギガブレイク失敗+MP不足でライデイン
vsキルバーン
唯一の腐食系攻撃。ダイの剣もキルバーンを切っていたらどうなっていたか解らない。
vsバーン
ダイは竜の紋章ふたつ重ねのスーパー竜魔人の超攻撃力。
バーンは暗黒闘気集中拳+鬼眼からの閃光攻撃+鬼眼を護る堅牢な殻。
キルバーン以外は折れても仕方のない状況。
ヘタレに見えるのは仕方ないけど。
そもそもバランが「大魔王と渡り合えるかもしれない唯一の存在」として描かれていたから、
かといって主役になられちゃこまるし、何とかしてパワーを抑えさせなきゃいけなかったからね。
真魔剛竜剣もその影響でヘボく描かれているのも仕方あるまい。
ポッと出のくせに、おっさんやマァムをさしおいて最終決戦で見せ場もらった人たちもいますがね…
ヒム→ハドラーとヒュンケルの代理。
ラーハルト→バランとヒュンケルの代理。
つまりある意味『ダイ、ポップ、ハドラー、バラン』という夢のPTを結成していたんだよ。
マァムはともかく、おっさんがバーンに挑んでも瞬殺な気が……
なんかおっさんって雑魚には滅法強いけど、ボスクラスには弱いイメージなんだよな
好きなキャラなんだけどね
>>649 ミスト曰く魔法が使えなきゃ欠陥戦士だから
ハドラーが超魔生物になるときそんなことを言ってた
>>650 魔法が使えなきゃ欠陥戦士っていうのは超魔生物に対しての発言だぞ。
超魔化すると魔法が使えなくなるという欠点を指摘しての事。
ヒュンケルやラーハルトを見れば呪文が使えない事が欠陥になるとは思えない。
おっさんとマァムは普通に弱いだけ。
でも、おっさんは劣化されすぎだよな・・
かりにもバランに「万が一にも傷をつける事ができるとすれば」なんていわれてたキャラなのに・・・
ポップにチウはともかくおっさんが論外だって切り捨てられたのは寂しかったな
無理だったろうけど、誰かが言ったようにポッと出よりはバーン戦の見せ場が欲しかった
オリハル軍団と最初の対決の時には、ちゃんとPTとして扱われてたのに、
ミナカトールからほされたんだよな・・・
キャラとしては、むちゃくちゃいい味出してたキャラなのに・・・おっさん・・
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:48:50 ID:I+Y1tNtp0
最近DSでレトロゲーみたいなのがいっぱい出てるんだから
これも新規にDSでRPGを作ってみて欲しいな
ダイの剣は攻撃力150、コレは確定。
鎧の魔槍か魔剣が95ぐらいだよ。
グレイトアックスが55か65ぐらい。
扉絵の味方のパラメータを見て
攻撃力から力の値を引いたのが武器の攻撃力だから
武器の攻撃力はわかるよ。
>>647 剣に関しては、魔法剣や闘気と併用する場合では真魔剛竜剣が、再生能力付きで基本ベスト
ダイの場合は、苦手である魔法の増幅作用の鞘とダイ専用という意味でダイの剣
他の奴じゃ鞘から抜けてくれないだろうし
と判断しますた
クロダインのおっさんは魔王ハドラーになら勝てる!
クロコのおっさんボス敵というボス敵はザボエラしか倒してないから経験値が少ないんだよ。
育てれば一級のパワー系。
>>620 ヒムに限らずベホマはどんな重症も治るんじゃないの?
ロト紋の幻魔剣(だっけ?のろいのやつ)みたいな攻撃なら、ヒムでも直らないだろうし。
つうかさ、ヒムの存在ってオリハルコンの存在意義を根底からくつがえすよな。
無限増殖だぜ?
FC版DQ3のランシールバグみたいに、レアアイテムうはうは状態・・・
>>661 腕切り取ったら爆発してなくなるあkら夢幻増殖はむりなんじゃないの?
>>663 どっかにそんな描写あったっけ?
俺が気づいた場所は、ラーハルがミスト殴ってたとこっす。
「俺の腕!」とかいってるシーン。
うは、オリハル量産かよ、とか思ってた。
フェンブレンに切り落としてもらった時は爆発したな。けどあの時ってまだ
ハドラーの魂を受け継ぐ前じゃなかったっけ?
命ある金属になった後の、ミストにねじ切られた時は爆発しなかったし…うろ覚えだけど
爆発する描写は禁呪法生命体の時だけあったね
復活してからのヒムは腕砕けたり折れたり散々したが
爆発はないね
>>664 俺も。ヒムに腕貰ってロンに頼み鎧の魔槍とかをパワーUP!
って消防の時何回思ったことか
ヒムが可哀想だろ!!
ヒムちゃんがグランドクルス覚えたのは忘れやすい。
ヒムちゃんが血を吐いたのも忘れやすい。
ヒムちゃんは呪文と行動封じに耐性あるんだね。ロビンみたい。
メタルキングやメタルスライムと似たような生命体らしいからね
ヒムの腕を折る→Expとオリハルコンウマー→ベホマ→繰り返し・・・
うは、俺ヒドスwwwwwwww
じゃあ守備力は1023?
実際守備力1023の奴にダメージを与えるためには攻撃力512以上必要なわけだろ
ダイの剣150じゃ力255でも全然足りないな
竜闘気で+300くらいされるのかね
ヒムちゃんをいじめないでください
メタスラの材質とオリハルコンの材質じゃ違うと思う
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:54:42 ID:tA1saDIiO
結局、ゴメちゃんの材質は何だったんだかな。
ロト紋のスライムと同じ殺られかたしたけど、
スライムはなんかドロッとしたのがボタボタって感じで
ゴメちゃんの方は雫が楕球形保ってたな。
メタル系がゴメちゃんみたいな材質なら、ヒムとは全然違うな。
ダイが望んでなった形があの形だしね、ゴメちゃん。
ふにふにしててやわらかそうなイメージもあるし・・・
つか、キングやアルビナス、フェンブレンにブロック・・・みんな爆発してるような・・・
やっぱ禁呪法の場合は爆発で、生命がやどったから爆発なくなったのかな。
ヒム≒はぐれメタル、に
本人が凹んでたな
>>630 思うんだが、ドラゴン(神)の騎士なのに
ドラゴン屠る技をいっぱい持ってるっておかしくね?
>>652 おっさんはドラゴンボールで言うところの、ピッコロだからな。
最初強大な敵だったのに、主人公に置いてかれて、修行して追いつきそうになるが、気づいたら更に差が・・・。
北の勇者ノアはヤムチャ
竜の騎士って人・魔・竜の神が作ったんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
その戸瓜
いや、クロコダインはナッパだろ
ナッパが生きていればその位置だったかも
クロコダインは動く盾
つまり天津飯
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:12:25 ID:pHr6cFE00
>>681 俺もそう思う
序盤強くて中盤もまあまあ戦えて終盤肝心なところに出てくるがやはり雑魚というイメージ
序盤からヘタれなヤムチャとは違う
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:46:47 ID:a/MjgFOb0
>>671 ヒムよりもドルオーラを喰らって無傷な鬼眼王バーンの方が防御力が高い
何か散々な言われ様だな、クロコのおっさんwww
でもまぁ、あの手の漫画だとどうしても敵味方共にインフレが起きるからな…
そん中で主人公以外の作者お気に入りが、結構良いトコ取ったりキメたりすんだよな。
よくよく考えるとドラクエ本編でクロコみたいにキャラが出来てて仲間になる敵って皆無だな。
リメイクのデスピサロくらいか
テリー1ぴき
最初は命がけで放ったグランドクルスを
終盤になると乱発するようになったのはちょっとやりすぎ。
ザボエラはザラキをとなえた! ダイにはきかなかった。ポップにはきかなかった。バダックはいきたえた!…
べホマラー・ベホマズン・ザオリク使える奴がいないからゲームとしてはかなりきつい
>>690 仮にゲームになるとすれば、
破邪の洞窟の奥に眠ってるとか、設定が追加されるんじゃない?例えば
アバンが見つけた破邪の秘法までの道程で、
「ザオリク、ベホマラー等の回復系統の上位魔法がありましたが、
私は神の祝福を受けた僧侶ではないので身につけることはできませんでした。
レオナ姫、あなたならあるいは〜」
みたいな。例え話ね。
パプリカの三賢者ならその辺使えそうなので、5泊300Gで雇えばおk
フレイザードで死ぬ マトリフ「おお死んでしまうとは情けない!」
気絶って事で戦闘終了後なら蘇るのかもね。
>676
若バラン出現当時で最大の脅威が冥竜王ヴェルザーであったなら、
対竜特化で固めるのは別に変じゃなくない?
当時一番の敵がバーンだったら対魔法特化仕様のバランだったかもしれん。
常時マホカンタとか。
竜の騎士って名前は紋章やマザードラゴンが所以であって、本人が竜な訳ではないだろうし。
>>690 最後、アバンがベホマズンくらい使えても良かったと思うが、
使えてもMP全部使う魔法とかになりそう。
ザオリクあったら、それこそDBZ状態。
>>691 最終パーティにレオナ必須っぽいな。
ポップが覚えられればいいけど。でもイベントのミナカトールで結局レオナ必須か。
あぁ・・ドラクエ8みたいなダイ大やりたくね?
今までは再現不可能だったけど、8ならできそう。
テンションシステムやスキルシステムあるし。技も派手になったから・・・。
ドラクエ8のエンジン使い回しでいいからやってほしい・・。
>>694 竜の騎士が出てくる敵によって、特化されるなんて脳内設定、どこから持ってきた。
普通に強すぎるんだから、そんなのないと思うが。
ただバーンが神よりも強くなっちゃったから、ダイが生まれただけで。
>>695 ゲーム化するとして・・・ベホマズンやザオリクみたいな、戦況が一気にひっくりかえるような呪文がないと
進めることができないバランスにしなかったらいいんじゃないかな?
ジャンル違うけど、FEとか一回死んだらもうアウト。
そういうストイックさがあってもいいかと・・・
ドラクエ8みたいなのもいいけど、あの視点でのACもやってみたいなぁ・・・とも思う。
>>695 テンションシステムがあれば2〜3発しか撃てない
ギガブレイクなどの超必殺技が生きるよな。
そうでないと200〜300ぐらい与えても二回打ってガス欠になるようなら
ボスは長期戦で普通の打撃してたほうがマシだし。
つーかテンションMAXでないとギガブレイクやアバンストラッシュクロスは発動不可なんじゃ?
じゃなきゃ威力のインフレでフィンガーフレアとか鬼過ぎる
>>699 ギガブレイク、ギガストラッシュ、アバンストラッシュクロスはスーパーハイテンションで、且つ2ターン分かかる。
しかし威力はマジ強い
くらいでいいんじゃね
むしろギガストラッシュなんて
1、ダイはライデインを唱えた!
2、ダイは剣を鞘に納めた!
3、ギガストラッシュを放った!
とか
でも魔法剣は「1ターンに2回行動」を表現したものだから、鞘はともかく複数ターンかかるのはちょっとなぁ。
竜の騎士の魔法剣→1ターンに2回攻撃
ポップ・マトリフの同時呪文→1ターンに2回攻撃
老バーンの連続攻撃→1ターンに2回攻撃
真バーンの天地魔闘→1ターンに3回攻撃
って感じだし。
物理攻撃と呪文攻撃を同時に行えるのは人間以上の存在じゃなきゃ不可能。
闘気と闘気、呪文と呪文の同系列の組み合わせなら高度な技術を要するが可能。
という設定じゃないかな。獣王激烈掌が闘気+闘気で、
ポップのブラックロッド+イオラ、マトリフのベギラマ+キアリーとメドローアが呪文+呪文で。
>>701 そこで五指爆裂弾ですよ!
きっとレベルMAXのおっさんは10の闘気流を同時に(ry
複数行動に当たるものを考えてみた。
規格外の人
竜の騎士……魔法剣。ストラッシュ+ライデイン、ギガブレイク等(竜闘気と呪文の2回攻撃)
老バーン……溜め時間無しの呪文(闘気と呪文の2回攻撃)
真バーン……天地魔闘(闘気と呪文の3回攻撃)
同系列で2回攻撃可能な人
ポップ……ブラックロッドに魔力+イオラ、メドローア(呪文と呪文の2回攻撃)
マトリフ……ベギラマ+キアリー、メドローア(呪文と呪文の2回攻撃)
クロコダイン……獣王会心撃+獣王会心撃=獣王激烈掌(闘気と闘気の2回攻撃)
同一呪文で複数攻撃可能な人
フレイザード……メラゾーマ×5(全部メラゾーマだから上記の連中とは勝手が違う?)
ちょっと待てこれって竜の騎士御用達の魔法剣ならぬ魔法拳!? 老師すげえええ!!
マァム・ブロキーナ……パンチ+ホイミ=閃華裂光拳(闘気と呪文の2回攻撃)
対生物用必殺技を学んだ直後にオリハルコンが敵の主力に登場してくるって、
これなんてマァムへの嫌がらせ?
逆だろ。
閃華裂光拳を編み出されたから、魔族が対抗手段を用意した。
ザボエラが取った対抗手段は超魔ゾンビだけどな。
ヒム達は純粋にハドラーに強力な部下を与えようとしただけで他意は無いかと。
それにバーンにとっては閃華なんてたいした問題じゃない。腕が崩れても即再生。
魔法剣はドラクエ6の魔法戦士みたいな感じだろうな
火炎大地斬 → 火炎斬り
あとダイの場合のテンションシステムは
普通のときは下級呪文で、テンションが上がれば
呪文のレベルも上がるほうが、漫画に近いか
ハドラーって最初ものすごいアホキャラだよな
鼻水垂らしてたし
けど
「ポップ 骸が動いたのだ!儲けものと思えッ!!」
は激アツだよな。
死に様も、ヒムを銀髪鬼として魂が受け継がれる事も、バニクリからアバンを守る事も激アツだ。
ポップとハドラーの成長性はマジ凄まじいものがある。
ゲームのドラクエにはあんな熱いイベントは無いな
ていうか主人公が喋らないせいで全体的にさっぱりしてる
超魔生物となってからのハドラーは全てがいい味出してる。
黒のコアが爆発する前の対ダイ戦も地味に好きだ。
長衣のままでダイと切り合ったり、地獄の鎖と爆裂呪文連発コンボがあったり。
何より、イオナズンとストラッシュの相撃ちでのダメージの受け方が、
デルムリン島での対アバン戦の時と同じなのが芸コマで素晴らしい。
(ハドラーが胸に傷で勇者がダメージ軽減するも呪文被弾)
そういえば、最強って
ミストバーンだよね。
ゲーム終盤になるとフレイザードがランダムエンカウントで出てくるようになります
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:11:18 ID:qE/fc86qO
素顔ミストをも圧倒する武術の神ブロキーナ相手にほぼ互角の肉弾戦を展開し、勇者アバンに静の究極奥義と組み合わせた、恐らく通常のストラッシュの倍以上の威力はあるであろうカウンターストラッシュを使わせた魔王ハドラーの格闘技術やHPは相当高いよ。
その上相手を焼尽くすまで消えない地獄の炎(メラゾーマ)や極大呪文にルーラやトベルーラまで使える。
精神面のモロさから弱く思われがちだが彼の戦闘力そのものは魔王時代からかなり高い
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:14:11 ID:dkR+7Zpa0
フィンガーフレアボムズってどれくらい強いのか・・・・?
ビックバン級・・・・・ぐらい?
ハドラーはアバン勇者時代には常に前線で暴れてたそうだし
なんだか腕っ節が自慢のチンピライメージが。
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:40:35 ID:dot2WsHH0
>>690 ベホマラーはあってもよかったと思う
ザオリクがあったら男塾みたいになる
>>710 >バニクリからアバンを守る
それ何てアタル兄さん?
>>714 実際ミストバーンが与えた鎧と同じものが鬼岩城から
今週のビックリドッキリメカ的な登場をしてヒュンケルに瞬殺されたね
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:58:04 ID:ytjs7OBEO
メドローーーアーーー!!!!!!
テンションよりもスパロボの気力システムの方が合いそうだ
>>712 超魔生物になる寸前〜なった後のハドラーとミストのやりとりが好き。
「俺の代わりに勇者共と戦ってくれんか」
の問いに
「いいだろう」
と応えてくれたミストも、
ハドラーもどっちも熱すぎ
>>722 その後「おかげで最後に格好がついた。ありがとう」がまた渋い。
そしてその上での黒のコア発動時の「大魔王さまのお言葉は(ry」だからな。
あの辺は主役サイドほったらかしで魔王軍の連中が面白過ぎる。
とりあえず凍れる時の秘法とかないで戦ってればバーン無敵だよな
ダイ大のメラゾーマはベギラマとどっこいどっこいくらいにしか見えないから、
実際にDQで出てもFFBってそんなに強くなかったりするかも。
むしろべギラマの方が強い
バーンのメラと、ハドラーの地獄の炎のメラはガチ
>>685 クロコが味方になってから倒した敵ってザコだけだし
もしゲームに採用するならマザーのPKサンダーみたいにすればいいんじゃね?
>FFB
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 15:20:52 ID:BLeBmDZo0
クロコ=テリー
グレイトアックスという無駄に高性能な武器を装備しても
メイン攻撃は武器性能に影響が出ない会心撃か激烈掌しか使える技がなく
しかもすべてのボスに耐性があるから効かない
バラン戦で盾になったらすぐにベンチだな
>>728 あーあ、言っちゃった。
だが、クロコは仲間内の中で妙に熱いキャラだから好きだけどな。
ボス倒したじゃん
ザボエラだけど
激烈掌使って、シグマの足止めをしたあたりは、まだメインはれるキャラだったのになぁ・・・
ラーハルとか復活させるんじゃなくて、おっさんを活躍させろよと、当時から思ってた・・・
何度も言うけど弱いんじゃなくて経験値が足りてないんです><
魔物迫害だね。
ザボエラのExpはそこまで低いのか・・・
あと魔界のモンスターが出たときに、それなりに数は倒してると思うんだけどなぁ・・・・・・・
いや、言ってもせん無き事なのはわかってる、うん
ダイ大に限らず、バトル漫画におけるパワータイプのキャラは迫害される
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:02:21 ID:Wln6rD9I0
パーフェクトブックによるレベル 左は敵 ()内は敵レベル
---------ダイ-ポップ-マァム-ヒュン-クロコ-レオナ-アバン-チウ-バラン
偽勇...(13)-10---/----/----/---/---/----/---/---/
バロン...(15)-11---/----/----/---/---/----/---/---/
ハドラ ..(40)-13--17----/----/---/---/---36---/---/
クロコ.....(25)-15--18---20----/---/---/----/---/---/
ヒュン ....(30)-18--20---22----/---/---/----/---/---/
フレイ ...(35)-18--20---22----/---/---/----/---/---/
ハドラ ..(40)--/---/----/---31---/---/----/---/---/
鎧フレ..(40)-19--21---23---31--26---/----/---/---/
ガル ....(34)--/--22--転職--33---/---/----/---/---/
ボラ......(33)--/---/----/----/---/---/----/---/---/
ラーハ....(35)--/---/----/----/---/---/----/---/---/
バラン...(45)-25---/----/---34--28--23----/---/---/
ザムザ(47)-30--29---19----/---/---/----/--12---/
鬼岩...(50)-31--30---19---36--34---/----/--12---/
親衛...(48)-45--40---30---41--39---/----/---/---/
超ハド (55)-48---/----/----/---/---/----/---/--51
バーン .(?)-50--45---35---43--41---/----/---/---/
終ハド (61)-55---/----/----/---/--30----/---/---/
アルビ .(58)--/---/---39----/---/---/----/---/---/
シグマ...(55)--/--51----/----/---/---/----/---/---/
ヒム ......(50)--/---/----/---47---/---/----/---/---/
ポップとダイ以外は最終レベルが50超えてないっぽいね。
あとバーンとの戦いの敗北後ほとんどのキャラがそこまでレベルアップしてないのが意外。
DQ5のギガンテスを思いだすな・・・
後半LVPの伸びがものすごく悪くなるが、1あがるだけでとてつもなくパワーがアップするって状態
仮におっさんと同じような状態で真バーンの前に立って、瞳化しないのは
どの程度いるのかが気になる。
同じ状態は、カイザーと、超圧縮された暗黒闘気と、カラミティウォールで倒れた後に、
ブロックの爆発に状況からして巻き込まれ、牢獄に立ったまま一週間ほど拘束され、
その直後から連戦して超魔ゾンビにぼこぼこにされたという状態で、
ダイ 剣無し
ポップ ブラックロッド無し シャハル無し MP回復無し
ラーハルト ヒュンケル 魔槍なし ヒュンケルは暗黒闘気のグラスは飲まない
マァム 魔甲拳なし
アバン 羽なし 武器なし ハドラーの灰などの復活イベント無し
という状態に加えて鎧などの防御系の装備は半分くらい壊れている。
>>737 ダイが意外にレベルアップしてなくて驚いた。
まぁ、竜の紋章のおかげで勝ててたからなぁ。
つーか偽勇者の時、すでにレベル10って何気にすごいな
鬼岩城から、親衛隊戦って何かあったっけ?一気に14も上がってるけど
立て続けにドラゴンや竜騎将とかバランを倒した、バラン戦の後ならわかるんだけど
既にダイの剣も出来た後の、鬼岩城戦後でなんかレベルアップポイントあったっけ?
ナマクラ刀に負けて鍛冶屋に修行をつけてもらう
>>741 ロンベルクにダイの剣作ってもらってる時の稽古の話?
それって鬼岩城前じゃん
>>742 とりあえず一度読み直すことを薦める。
鬼岩城は、完成した剣で落とされたんだ。そのときは稽古はなし。ひたすら手を見られてたけど
その後に、ポップを追いかけてハドラーと対戦。
超魔爆炎覇をくらって、「特に同じ材質の刀だからと、他のナマクラ刀に負けてのこのこ帰ってきた奴にはな」と
稽古をつけてもらうわけだ。
セリフは、ウロなので、間違ってると思う。
>>742 いや、ハドラーに剣にヒビ入れられて怒られて稽古させられてなかった?
あと親衛騎団前は全員なにかしらの特訓してたと思う。
メドローアとか獣王激烈掌とか
被ってしまった
>>727 ハドラーのメラゾーマは呪文を弾く能力や高いHPがない相手にとっては脅威になりそうだな。
ゲームでいうと『敵一グループに約50pのダメージを与え、その後も相手のHPを毎ターン約50pずつ削りとる。凍て付く波動以外での呪文効果解除は不可』
こんな感じになりそうだ。
ポケモン的に言うと炎の渦
DQ的だと「もうどく」もそんな感じじゃなかった?
>>748 そうだね。
だけど、猛毒はターン毎のダメージはデカいもののキアリーという初歩的な呪文で治療可能だから、地獄の炎のほうが相手側としては厄介な技になりそう。
反則だろ。ヒュンケル死んじゃうじゃん。
相手を焼き尽くすまでry って設定、冷静に考えれば凄いんだけど結局ほとんど意味なかったな
相対的に魔力を打ち消すような効果がいろいろあったからなのかな?
黒のコアなんてアストロンあれば防げたと思う
仮にあの時バランとダイがアストロン使っても、ポップ達が死ぬけどな
ハドラーはヒュンケルにメラゾーマ浴びせかけた後ほうっておけばよかったんじゃね?
全力ベギラゴンの威力を試してみたかったんだろうけど、それはダイ戦までとっておいてさ。
多分ハドラーの魔力(ベギラゴン)でメラゾーマの効果が消されちゃったんだろ。
>>737 竜の紋章ありでも
レベル13のダイが40のハドラーを追い返せたのに驚き。
まあアバンストラッシュとメガンテで死に掛けになってたとしても
竜の紋章ブーストってとんでもないな。
レベル15の時に25のクロコを簡単に切り裂いてるし。
大体レベル15〜20ぐらい上乗せされるのかな?
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:20:20 ID:b8cjZgCIO
今更ながら
まりべえのうるうるした表情が萌えてしょうがない。
正直飼いたい‥
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:39:29 ID:mSwtJWJf0
ハドラーの地獄の炎の設定は途中で無かったことになった
ヒュンケルの場合仮にその設定が残ってもゾンビキャラだからなあ
死なないという意味ではゾンビキャラ
マグマくらっても体溶けてなかったよね
地獄の炎なんてただのはったりだと思ってた。
バラン戦のメガンテだけはガチ
>>758 ドラクエの世界だと鍛えれば
コブシでオリハルコンを砕けるようになるんだから
地獄の炎とやらに耐えられるようになっても
おかしくないよ。
ダイ「今のはメラではない、ドルオーラだ」
光の闘気で魔力を打ち消せるようになったんだろ、きっと
久々にダイ大引っ張り出して19巻あたりをパラパラと眺めた
ノヴァがダイの窮地を救ったりアルビナスが毒針放ったり
クロコがシグマの腕をねじ切ったり、なんか不思議だった
>>760 正直あのマグマはどれだけ低温なのかと。
ところでフォブスターさんはどういう呪文使えるんだろう。
ルーラ。
以上
どうやって勝ち抜いたんだよ
初期クロコダインのステータスでどんなもん?
ドラクエである以上、魔法のバリエーションなんてないだろう。
個人魔法が設定されるほどの重要人物じゃねーしな。
>>767 ギラらしい魔法を使ってたし黒のコアを凍らそうとしてたから多分ヒャダルコも
狩人や剣士は一体何して勝ち上がってきたんだか
775 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 05:48:22 ID:AeQuWDlG0
>>754 アストロンって基本的にパーティ全員に発動だろ。
アバンがハドラーにメガテンかける時だって、ダイとポップにかかってたし
あのときは自分だけはずしたような描写。
>>774 ロモス武術会にいた奴らのレベルを見てみたい。
達人とか言われてるし、20くらいはあるのかな。
だとするとアバンの使徒のパラメーターて、一般人と大分差があるのかね?
マァムは転職したから、既に力・体力・呪文がドーピングされてるから、差があってしょうがないとは言え。
ダイ達の当時のLvとあいつらのLvではやっぱり力が違いすぎるような。
Lv30ある一般の剣士でも初期クロコは倒せないとか。
そもそもLv30ある時点で、その他一般剣士の扱いなのか疑問だけど。
777 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 06:00:54 ID:YTQKlhZhO
合体魔法メゾラゴン!!!
漫画に限らずゲームでもいつも気になってたことだ。
主人公パーティと名無し冒険者達の違いはなんなのか?
単純に主人公達は才能が尋常じゃないってことか?
>>771 HP150
力70
身の守り68
攻撃力112
守備力139
こんな感じ?…
肉体そのもののスペックは魔王の頃のハドラーより弱いということか…。
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 13:18:50 ID:GY+KeQqs0
ワニは弱いけどいいやつだよ
あれは育てられてないだけで育てれば強い
つまり途中まではパーティーに入れておくが
テリー(ヒュンケル)が入ると影が薄くなりドランゴ(ヒム)が入ればお払い箱。
追い討ちをかけるようにキラーマシン2(ラーハルト)が入って無用の長物になるわけだな
テリーとは違ってヒュンケルは仲間になっても強いぞw
クロコは育てれば力はトップだろうに。
アバン先生は弱い。断言する。賢さが高そうだけど。
破邪の秘法は凄く便利で使える 気がする
けど、確かにアバンは強い!!って
イメージはない
賢さは、「ポップが既に自分以上」と謙遜してたが、まだまだトップレベルだと。
786 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 17:41:49 ID:X8GFoPwL0
正直主人公はポップみたいなもんだろ・・
アバンいなけりゃキルのトラップで全滅してたはず
少なくともポップは死んでたしな
>>775 バランがハドラーと戦ってたとき、ポップ達はアルビナスとかと戦ってただろ
さすがにあそこからポップ達にアストロンかけるのは無理だろ
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:33:31 ID:WYB/xOY50
ゲーム化したらミナカトールとりにいくとこが難しそう
マアムくらいしか戦える奴いないんじゃね?
女王様が意外に使えるかもしれん
ていうかレオナって賢者らしいけど
攻撃魔法使ってるイメージないよな。
ベホマばっかり使ってるイメージが。
792 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:47:29 ID:tfjUG38B0
よーく考えたら
・最強クラスの武闘家(回復呪文少し使える)
・そこそこ能力の高い賢者
・占い師(索敵・予知・回復魔法)
・鞭使いの女王様
女王様にグリンガム持たせれば、かなり最強なんじゃないか。
攻守共にかなりバランスいいぞ。下手したら全員回復魔法使えるし。
不思議のダンジョンか死者の迷宮にしといて
ももんじゃに蹴飛ばされるアバソ…
終盤の女王は暴れ猿やトラ男に匹敵する腕力もあるしな
フローラ様は呪文使ってる場面が描かれてない?けど実際どうなんだろうな
まったく戦力にならないなら、他の奴に任すだろうし
若い頃のフローラ様はレオナそっくりの豪傑だし
ちょっとの魔法くらい使えるだろ。
使えなくても、普通に強そう
ムチ女
>>779 クロコダインは初めの扉絵のステータスが出た時が
レベル26ぐらいでHPは400以上あった気がする。
実際ドラクエにいるとかなり強い部類だよ。
>>798 ↓DQ4のキングレオのステータス
HP400
MP∞
力140
身の守り80
素早さ35
装備なし
↑な感じ?
身の守りは100超えてそうなイメージがあるが‥
>>799 以外に数値合ってるかも。MPは0か有っても最大30くらいかな。
身の守りはライノソルジャーくらいかそれより上か?。序盤の中ボスにしたら確かに手強いな、ゲームなら。
メラギラ系とかへの耐性もソコソコはありそうだし。
>>799 たしかダイのパラメータは
ドラクエ3までの基準と同じで守備力は素早さの二分の一なので
クロコはやたら守備力が低かった気がする。
子供の時にクロコは鋼鉄並みの肌をもってるのに
この数値はおかしいと思ってた気がする。
漫画喫茶とかで書き込みしてる人がいたら調べて欲しい。
>守備力は素早さの二分の一なので
そうなんだよね〜リアルでプレイしてた時から子供心に何故こういうパラ設定なのか、意味分からんかった。
あんなムキムキなV戦士やライアンが、ジジィの魔法使いやマーニャの守備力の半分とかって…
まぁ、X以降から身の守りが加わったけどね。
本当は今や消えてしまった、意味無しパラの体力を守備力に反映させてりゃまだ話が分かるんだが。
そうそう。
ライアンよりもマーニャ、ブライの方が守備力が高いんだよね。
ライアンとか戦士が頑丈な防具をつけられることによる調整なんだけど
それでもおかしいよな。
ドラクエはスパロボみたいに回避力ってパラメータがないからそうなっちゃうんだと思うけど。
まともにくらった、とか
かすった、みたいな感じで敵の攻撃をまともに食らったり
かすったりするようなダメージの調整があればいいと思うんだけど。
クロコは敵のほとんどの攻撃をまともに食らうがHPや守備力が高いので大丈夫。
ポップはとにかくかするだけで致命傷は負いにくい。
でもまともにあたったらすぐに瀕死になる、って感じで。
マーニャはヤリマンカジノ中毒、ブライは爺なので精神いっちゃって痛いとか感情ないんです><
ライアンさんはまともだから痛いって感情が芽生えるのです><これが守備力です><なんてね
身の守り+防具=守備力だっけ?
それならヒムが身の守りトップだよな。
>>803 普通の攻撃はかすりでまともにあたるは会心の一撃でいいんじゃね?
それでもちょっと変だけどね。
20階だかでゴーレム(ゴールドマン、ストーンマン)とかならアバンは一体何と戦ったんだ…
手前の頭脳で罠は切り抜けるにせよ敵は逃げまくったんだろうな。
当時攻撃力70くらいのダイの海波斬でクロコは腹に傷を負わされてるから、あえて海波斬の威力を70×1.5の105、鎧の守備力を鉄の鎧と同じ25、受けたダメージを30と仮定して計算すると105−30−25=50‥クロコの身の守りはさまようよろいやメタルスコーピオンと同じくらいかな?
ドラゴンの紋章パワーが序盤のバランスを調整してるよな。
ハドラー、クロコとともにどうやっても紋章なしじゃ勝てなかったから
紋章パワーで倒した。
ヒュンケルはポップとの合体技だし
フレイザードは完成版。
この辺りから一人前で他の凄腕一般人以上になったので
紋章無しでも結構敵を倒せてる。
ドラゴニックオーラ発動時のステータス上昇率ってどんなもんなんだろうね?
>>809 そりゃAiiMaxでないとおかしいだろ
単独で老バーンやヴェルザーと戦えるように作られた生物兵器なんだから
こいつで倒せなきゃもう知らんって位強くないと
>>810 そんなに強くならないだろ。
バイキルト、スカラ、ピオリムが同時にかかって
本家ドラクエに出てくる伝説の武具の炎や吹雪、魔法ダメージの軽減とかが
される程度だと思う。
812 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:24:06 ID:nYWjjQk1O
>806
でも、20階でゴーレムなら、SFCの不思議なダンジョンと同じじゃね?
>>806 アークデーモンですらかなりのザコ扱いだったし
4・5で初登場のモンスターが魔界のモンスターで
強いっていう設定
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:41:43 ID:1W7DA9vp0
ミナカトール使うためにアバンのしるしを光らせる時に出てきた
魔界のモンスターにはクロコも苦戦してたよな。
今9巻を読み直してみた。
素早さ110力77のダイが素早さ76身の守り120のヒドラをスピードで完全に圧倒し素手でもそこそこのダメージを与え、攻撃力79のドラゴンキラー(作中のではゲームのように対ドラゴン効果があるかは不明)を装備した一撃で大ダメージ
ここを参考にするとドラゴニックオーラの効果は身の守りはよくわからんけど、攻撃力・素早さを50〜80ポイントup、という風に見える。
その敵の強さってドラクエ3基準だよね?
ザコ的の強さもゲームと同じなのかな?
それだとクロコが獣王なのが微妙になるザコもいるはず・・・
雑魚だとパラメーターで強くても知能が低そうだし
>>737 そういやマァムと出会った森でダイがレベル15、ポップが18のときに
ライオンヘッドと遭遇してやばいって言ってたな。
>>814 あのときのクロコはバーン戦から回復無しっぽい上に装備も半壊状態だから
苦戦しない方がおかしいと思う。
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 23:45:35 ID:RIT34SLs0
この漫画のヒドラは3のキングヒドラ並の強さがあるように思えてしまう
821 :
みんなにささげる:2006/12/25(月) 00:48:21 ID:H6wi1tyK0
この−道ーわがーたびー果てしなく続く〜
であ〜いと〜わか〜れを〜くりかえしながら〜
いーま〜胸を熱く燃え〜たぎらせ〜
明日へ〜明日へ〜歩き出す〜
はきつぶしてきた靴の数と〜同じだけの夢たち
時には見失って探して〜やーがーてー追いつき
この−道ーわがーたびー果てしなく続く〜
であ〜いと〜わか〜れを〜くりかえしながら〜
いーま〜胸を熱く燃え〜たぎらせ〜
明日へ〜明日へ〜歩き出す〜
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:56:07 ID:H6wi1tyK0
ダイとゾーマはどっちが強い?
竜魔人ならダイのほうが強そう
でもパラマックス勇者でも一人じゃ闇ゾーマ倒せなくないか?
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 01:28:51 ID:NrMPWy08O
設定上はいくらゾーマでもメドローアで一撃なんだけどな。
打撃(カラミティ)で弾いちまう規格外もいるし…。
覚えておくがよい
これがマホカンタだ
ニフラム強化呪文じゃね?メドローアって。
DQM2だとダメージになってるけどね。
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 08:10:34 ID:R5ffz1e40
極大になった消滅呪文だから有り得るな。
通った後の物質そのものを削ってる感じだから、イメージ的にはFFの無の力だったけどw
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 12:39:04 ID:NrMPWy08O
DM2のメドローアはどの耐性系統にも当てはまらないんじゃなかったっけ?
じゃあニフラムは、ヒャドとメラを合わせればw
DQM2メドローアはたいしたこと無いな…。
俺の脳内では、ニフラムは聖なる力で浄化するイメージなんだが
メドとは違う気がする
物質消去と聖なる力でアーメンじゃ訳が違う
ニフラムを破邪の秘法で高めればバーンも光の彼方に(ry
昇天呪文ニフラーヤですか
ロト紋かよ
マトリフとタオなら断然マトリフのほうが好き
若タオは悪役顔だから怖い
アバンは ゴールドフェザーを 使った!
魔法力が 増幅していく!
アバンは ニフラムを 唱えた!
バーンは 強烈な光を 浴び 皮膚ガンになった!
バーン「ま まさか この余がっ…!
バーンは 62の ダメージをうけた!
840 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:01:52 ID:UrYn0hXx0
覚えておくとよい
これが凍てつく波動だ
スカラやバイキルトが出てたらこういう台詞もあったんだろうな
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:09:48 ID:NAE/v0Mw0
べホマでも回復しないものは回復しない。
アバンは神父さんに救ってもらえない。
オープニングのダイのメラは海を燃やしていることから重油が漏れていた可能性が高い
アバンはメガンテで生き残ったとき、さっさとダイにアバンストラッシュ教えりゃよかったのに
クロコダインごときなら楽に倒せただろ
あと4日で完成予定だったし
>>737 鎧フレ..(40)-19--21---23---31--26---/----/---/---/
アバンストラッシュ完成版があればたったレベル19で紋章なしでも
ヒュンケルの鎧と同じ素材の鎧フレイザードを粉々に出来るんだな。
これなら紋章なしでレベル15でもクロコぐらい真っ二つに出来るかも。
あとそれならアバンのアバンストラッシュでもクロコや鎧フレイザードぐらい楽勝の
はずなんだよな。
能力的にはそのあたりだとアバン>ダイなんだし。
でもヒュンケルはアバンに勝ったときより強くなってるハドラーに勝ってるんだよなw
ハドラーはダイの紋章ありのアバンストラッシュはアバンのストラッシュよりも強いらしいって
言ってたけど・・・
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 02:59:30 ID:bwZOqkRV0
>>830 つーかメドローアの呪文がDQMでは実在するのか。すげー。
エフェクト、漫画そっくり?
>>843 鎧ザードを粉々に出来たのは、アバンストラッシュの完成のおかげも強いけど
単にそこに至るまでのLvアップのおかげだろう。
アバンはなんであんなに弱かったんだろうね。
不思議なダンジョンでそこまでLvアップしたようなイメージないのに
キルバーンを完膚なきまでに倒してるし。
キルはトラップがないとただのザコだからな
実力というより頭脳で勝った感じだし
あとハドラーの灰のおかげか
その割には、バラン討伐をひとりでまかされてたよね・・・・
>>843 ヒュンケルがハドラーに勝てたのは相性面での圧倒的有利性によるところが大きいんだろうな。
鎧が無かったら最初のイオナズンで終わってた可能性すらあるし。
それからハドラーの油断とヒュンケルの奇跡が重なったことも。
単純な戦闘力でいえばあの時点でのヒュンケルはデルムリン島のハドラーと同レベルなんじゃないか?
>>845 2〜PSのみ
発生条件がかなりむずいし使えるというほど使える訳でもないから
見た人は少ないだろう。
付け足し
ギガブレイクだっけ?ギガストラッシュだっけ?そんなのも使えたキガス
ギガスラッシュじゃね?DQ6からあったはず
ギガスラッシュ+ギガスラッシュの組み合わせでできる技だから違うよ。
なんだっけ、ど忘れしてしまった。本スレ見てくる
あ、そんなのあったんだ、失礼しました。
完全に忘れてるなぁ・・・
ギ……ギ………ぎがくろすぶれいく……(;´・ω・`)
よくよく調べたら大地斬もかいはざんもくーれつざんもあったわ
岩石落とし、つなみ、しんくうは+ギガスラでできるとか。
完全に堀井が取り込んだな
>>846 いやw
ダイの鎧フレイと戦った時のレベルは
>>737で見るように19だぞw
クロコの時から4しかレベルアップしてない。
ハドラー戦のレベル36のアバンと比べたら足元にも及ばないはず。
鎧フレイと戦った後レオナたちと鎧やドラゴンキラーを買い物に行った時は
ダイのレベルは25になってたけどそれでも多分アバンよりは弱い。
ダイがアバンよりも強くなりだしたのは
バランと戦って紋章を使いこなせるようになったあとぐらいだと思うぞ。
親衛隊あたりから紋章無しでも多分アバンよりも強くなったんじゃね?
レベル31から45に急激に上がってるし。
レベル25のダイよりも強いであろうレベル36のアバン、そのアバンがを圧倒したハドラーを、向こうが死にかけになってたとはいえ当時レベル15くらい?のダイがあれだけのダメージを与えて撃退‥。
ドラゴニックオーラがいかに反則的な能力かわかるな。
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 14:23:47 ID:Bjnax1Gb0
紋章のパワーアップって
力2倍、すばやさ2倍、身の守り2倍、MP消費半減ぐらいなのかな?
それとも
>>815みたいに乗数じゃなくてそのまま加算方式なのかね?
後者だとレベルアップごとに紋章によるパワーアップ度が
相対的に減少するね。
右手に紋章の時や双竜紋のときのパワーアップ度はどうなんだろ?
>>825 SFC版ならパラマックスで刃の鎧装備したLv99勇者なら200ターン以上かかるが倒せるらしい。
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 15:52:02 ID:Bjnax1Gb0
ダイたちは8のテンションシステム実装っぽいから
ドラクエ3基準じゃ計算しきれないと思う。
>>858 あの時のアバンはドラゴラムなどで消耗していて万全じゃなかったという描写だったよ
メガンテを使ったのもそのせいだし
まあアバンストラッシュの威力には関係ないかもしれないけど
魔力が残ってれば回復呪文とか使えるだろうからな
しかもダイ達を庇って背中にモロダメージ受けたりしてたし
一発目のアバンストラッシュを胸で受けてるのに
ちょっとしか効かなかったのが痛い。
あれでアバンは弱いってイメージが付いた。
>>862 ハドラー側もマホカトールの魔法陣を破る為にかなりの魔力を消耗してたはず。
>>864 あれはイオナズンで威力を殺されてるから仕方がない。
アバンは賢さが異常に高いテリーみたいなステでバーバラみたくはずせない。
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 22:49:42 ID:IXRs4ON60
>>849 あの鎧は強力過ぎる
鎧なしで戦っていたらハドラーに負けていた
鎧といえばマァムに至ってはベギラゴンの塊を蹴り返したしな
翼くんでも武田弾丸でもできそうにない芸当
カイザーフェニックスは防げなかったな
1発目は少し防げたみたいだけど
しかしロンベルクはクロコの武器つくる暇あるなら、ダイやポップに防具でもつくりゃよかったのに
ビィトは同じ人達が書いてるとは思えない程薄っぺらいよな。
ここの強さ比べ、むかし家ゲーにあったFF&DQ効果議論スレの続きみたいだな
途中からダイやロト紋の呪文も出てた
冷静に考えたら鎧の魔剣とかって実際のゲームの設定だと半端なく強いな…。
デイン系以外の呪文に強耐性な上にボラホーン戦見る限り炎・吹雪にも強そうだし。
オリハルコン製・ダイの鎧の魔剣
しかしメドローアに対する三条の解釈は素晴らしいもんがある。
メラゾーマやマヒャドを極大火炎呪文や極大冷凍呪文って言うか?言わねえよな。
そりゃ熱エネルギーを操るって意味じゃ同じもんなんだからよ。
つまりそう(極大〜って)言わねえのはそれよりも別にもっとものすげえ呪文があるからって事なのさ
これが…これがそう、極大消滅呪文・メドローアだ。
実際のDQでもメラ系とヒャド系だけは極大ってついてなかったよな?
バギクロスはつくの?
バギは全部真空って意味では同じだからなぁ…。
とりあえず、竜巻起こすみたいな器用な真空の作り方できるなら
顔まわりにピンポイントで真空作った方が遥かに効果高そう。
スライム系みたいな水っぽい奴なら破裂するだろうし。
異魔神の『しんくう』の劣化だけどさ。
ってかドラクエ内で『極大〜呪文』なんて和訳のついた呪文なんてあった?
『事故犠牲呪文・メガンテ』とかは説明書かなんかで見た気はするけど。
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 04:12:57 ID:mvpib9OUO
ぉぉ。IDがMVPだ。
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 05:33:11 ID:vtUoL1Pt0
>>371 ダイがバラン戦でドルオーラくらった時の不自然さ
両腕で上半身をガードしてるなら消滅するのは普通ズボンの方だよな?
上着だけ少し残してズボンと靴は消滅すべきだったと思う
880 :
☆オバンバとディープキス☆ ◆ELtpo.yiNc :2006/12/27(水) 05:36:00 ID:SxwUyh5C0
>>879 男のズボンは破れにくく、女の衣類は脱げ易い。
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:00:56 ID:tV+KZbJ60
名言だと思う
>>857 アバンそんなに強いか?
Lvは同じでも、成長率が全然違う気がするが
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 12:30:04 ID:ioqmpzz70
レベMAXのポップのメラゾーマと、バーンのメラが一緒とか反則。
しかも、カイザーフェニックス連発出来るとか勝てるわけねー。
防御もフェニックスウィングで完璧だし。
漫画とかいえよく勝てたな。
>>880 ワロタwww
女の衣服は薄手で破れやすい割りに高価だからたまらん。
バーンは玲於奈の衣服破る常習犯
>>872 その代わり守備力はかなり低いイメージ。
一応、オリハルコンの次に強い金属みたいなこと言われてたけど
作中イメージだと、簡単に傷ついたり、しょっちゅう壊れてるし。
まぁダイ大自体が、防御より攻撃マンセーな設定だけど
>>883 あのときのポップのレベルって50ちょいじゃなかったっけ
最終バーン戦で、いきなりLv99になった気がするけど
3ヶ月でポップはあそこまで成長しました
皆さんもやればできる子です
887 :
☆オバンバとディープキス☆ ◆ELtpo.yiNc :2006/12/27(水) 12:43:35 ID:tV+KZbJ60
バーン様もスキモノですなぁw
レオナ姫って14歳でしょ?、大魔王を夢中にさせるレオナを誉めるべきなのか、
大魔王バーン様がロリコンオジサンなのか・・・・
マァムの装備を見ると、ロンベルクさんの趣味がわかるね。
まぁそのおかげで素敵なシーン満載ですが
バーンのモデルってゾーマ様だよね?
ゾーマが女武道家を脱がし、女賢者の太ももでハァハァしてるようなもん
か・・・・
そろそろしつこいよ
ワケワカンネ
玉にしてるのに、スキモノとか・・・
読んでない奴はくんなよ
糞コテ認定
>>886 親が言う言葉ベスト10に入れられるな。やればできる
メルルこそ、ヒロインだと思いたい……。
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 21:15:54 ID:nz4ZdF7R0
学校や親から「やれば出来る」と育てられてきた、現在30未満の年代にNEETが多いらしいな。
見せられた夢と期待に対して、現実の辛さを直面するかららしい
やる気も根気もないからだとか
アバン先生はそんな事実際言ってないから無罪
アバン対キルバーンの異空間での対決で、キルバーンが
「そのカードは左手の手袋の代わりさ」
って言ってカードを投げたけど
これはどういう意味だ?
>>899 左手の手袋を投げつけるのが中世ヨーロッパの決闘を申し込むときの作法なんだよ
80へぇ
>>892 普通にバーンってエロいじゃん、意外とスキモノかもな
マァムを虐めたりさぁ。
そこらへんが理解できるとダイはもっとおもしろいんだよな
あと、あれだ、バーン戦直前にレオナが引きずり込まれたシーン
あったろ?あれもドエロだよな。
マァムが悪魔の目玉に巻きつけられてるシーンもとんでもないエロさだ。
挙句の果てにダイの目の前で乳の谷間を見せて(ダイも悪いのだが)
恥ずかしがりつつもしっかりとセックスアピールをするレオナって可愛い
と思うのだが。
愚か過ぎ
必死すぎ
いい加減帰れよ糞コテ
>>904 お前絶対読んでない。
読んでたら真っ先にマァムがノーパンだって事言うはず。おっと忘れてたわなんて弁明はさせない、死ね。
>>906 その話題ふったらまた
>>902-904みたいな糞コテ冬厨が粘着するだろ馬鹿たれ。
ダメージの基本が分かる所ってジャッジが言ってる所しかないんだよね。
会心の一撃で70ダメージくらいだったっけ?
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 19:48:31 ID:Kfovr+ic0
>>869 ヒュンケルのお陰で他のメンバーがあまりダメージを受けてなかったようだから
魔法防御力は相当の物
魔槍は休みとデイン系以外の耐性ありだな。
完全耐性って訳じゃないから2くらいか。
耐性最強はヒム。闘魔滅砕陣も効かない。まさにはぐめた。
ヒムでも毒針が急所をつけば死ぬのか?
ドラゴニックオーラに鎧の魔剣・魔槍、魔甲拳にオリハルコンボディー…
ヘルズクローもメドローアも無い魔王ハドラー様はなす術無しだな
コアつらぬきゃ死ぬだろう。コアまで針が届くかわからんが。
槍より魔剣のほうがほとんど密封してるからそっちのほうが耐性ありそうだ。
あれなら魔法の耐性全部3だろう。
ヒュンケルの鎧は攻撃魔法はデイン系、メドローア、ドルオーラ以外は効かない
炎や吹雪にも耐性を持つ
こんな鎧がゲームに出てきたらバランスブレーカーになること確実
補助呪文には一応耐性なさそうだな。まあ大した弱点じゃないけど。
敵の間は強くて仲間になると弱体化するパターンかな。
青い稲妻だっけか。
>>916 それは敵の時からすでに弱かった。強かったのは神崎まさおみの漫画だけ
ヒムって誰だかから「もう単純に空の技で殺せる存在ではなくなった」
とか言われてたな
まだ核ってあるのか?
ダイ爆発から最終回までのジャンプ持ってるぞ、単行ボンももちろん。
テレカやアニメ関連商品にLD、ビデオ、同人誌、日本で買える
ダイ関連の98パーセントはコレクションしてます。
おまえらも
ヘドロを投げ合って「ヘドローア」って言って遊んだタチだろ?
>>906 パンツはいてるやん、白で無地の健康的で可愛いやつを。
マァムもレオナも俺の女だけどなwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まずはこのスレにいる住人に言いたいのは「もっとダイ読め」ってことだなwww
昔の小学生が知ってる&討論してた内容ばかり言い合っている。
2ちゃんでやることじゃねーよなwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 06:07:16 ID:jZT9U1IkO
おまいは一体2ちゃんに何を求めてんだw
へんじが ない。ただの くそコテの ようだ……。
昔は違ったなww今はどんなガキでもパソコンいじってるからな、
厨房が来ほうだいだ、しかも冬休みだろうしwwwwwwww
俺はダイスレ初期からいるぜwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 08:41:21 ID:h9nWzk7xO
漫画で女キャラのパンチラは重要だろう。
今のガキはルナ先生やハートキャッチいずみちゃん、やるきゃ騎士でも読んで、今の少年雑誌がいかに少女向けなのか考えてもらいたい!
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:32:19 ID:8ubCO4f50
おまえら一体なんの話してるんだ
よそでやれ。2ch暦長かろうが、常識もルールも守らないんじゃ、厨房以下だ。
とキモヲタが申しておりますが
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 09:50:03 ID:Xsndwgb60
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 10:09:56 ID:Xsndwgb60
>>925 年齢的に35から45歳の方かな?
もっと若かったらスマン。
最近の少年誌については全く同意である
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 10:58:00 ID:udkFpZ/mO
みやすのんき
このスレキモッ!!
ところでよく比較にでてくるダイはDQでロト紋はFFというのは
ダイは宇宙という概念が作中では無く、バーン様の目的に後半になって一気に変わるトンでも設定が無く
ロト紋は宇宙という概念が存在して、異魔神がいきなりとんでも目的を出したからだよな?
ついでに大魔王の威厳もラスボスとしての描写もバーン様のほうが圧倒的に多かったし凄かった。
バーンは魔王
異魔神は怪物
ハドラーは二つ、バーンは三つ心臓あるのな。
両胸一つずつと後は頭か?
腹だと考えると変だよな。酒飲んでるし胃は何処にあるんだ。
ずいぶん昔に終わった漫画なのに、
よくぞ過疎らず毎日30レスも伸びるな
>>936 心臓三つてバーン魔族じゃねえよな?
wikiではマ族ってなってたけど。
心臓三つあると魔族じゃないの?なんで?
魔族の寿命とかどうなってんだかな?バーンが数千年生きてるとしたら
ザボエラとか5億年くらい生きてんじゃないのか
>>940 年齢はもう出てる。1000も行ってない。
ハドラーは三百何歳かだったっけ
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:06:40 ID:of9+xrFhO
何でバーンだけは寿命がやたら長いんだ?
バーン様:何千歳とか
ザボエラ:880歳
ハドラー:357歳だっけ?
ロンベルク:275歳
ザムザ:180歳
ラーハルト:22歳
俺はバーンが魔族って認識してなかったな。
バーンのプロフって?だらけじゃなかったっけ?
ハドラーとかは魔族って表記されてたと思うけど。
ウィキで魔族ってなってるけどソースは?
バーンだけ寿命が長いわけじゃなくて、
みんな何事もなければ何百、何千年生きられるんでしょ。
弱い奴は数百年中に殺される事が多いとか。
ロンの人生観で……、何て言ってたっけ、忘れたけど。
それかあれだ、凍れる時の秘法。
普段の肉体は、1000歳超えたら新しいのに取っ替えてる。
アストロン状態になるのは秘法のせい、
それが動くのはミストのせい、
で、肉体の入れ替えとかできちゃう事の説明ってされてないよなぁ……。
もうさ、凍れる時の秘法よりも時間が流れる体と魔力と叡智だけの体に
二分化したっていう秘法の方がすげえってことだな。
老バーンにはそもそも時間が流れてないって解釈してた。
だから何千年も生きてたんじゃね?
もし、一人に戻ったバーン様がダイを倒してたら、
数百年後の皆既日食の日に、魔力がある体(ベース)と無い体に分けて、
また無い方に凍れる時間の秘法を掛けるつもりだったんだろうね。
もちろん皆既日食までの数百年分は歳くっちゃうが、凍れる時間の秘法をした時点で若さは固定
ベースの方は本来の寿命通りに年齢を重ねてくんだろう
バーン様の本来の寿命は数千年って所かな?
「魔族は産まれてからかなり早くに肉体は大人になる」
みたいな事をロン・ベルクの話から汲み取ったので
と考えてみる。
数百年後、ロンかラーハルトが大魔王になってます。
バーン年齢はザボエラくらいにして、凍れる時の秘法は100年の一度の割合で起きるようにすれば魔族の寿命と矛盾しなかった
じゃあバーンが最初に分化したときは若バーン・若バーンってなってたのか?
俺は最初に分化したときから老バーン・若バーンになってたと思ってた。
そもそも分化の目的は何だっけ?永遠の命じゃなくて全盛期の肉体を保持するため?
永遠の命ならベースが年くって行ってんだから長生きできないよな。
歳食ったらまた適当な新しい肉体を作ればいい。
最強の肉体、若い真バーンの肉体はこの世にただ一つしか無いから、その若さは保ちたかった。
ってことかと。
@若バーンを二つに分ける
A一つは自分が普通に使って(徐々に老いてくる)、もう一つは凍らせてミストに管理させる(若いまま)
B使ってる体が老いてきたら廃棄して、若いままの方をまた二つに分ける
C2と3のくり返し。
>>956 なんかだんだん体が小さくなっていきそうだな
老バーンの身体は、精神体に近いものがあるんじゃん?
精神の老成度が、見かけの肉体の老人度に比例するんだよ。
叡智と魔力のみを残した老バーンの肉体が本体(ベース)で
若さと力をもう一つの肉体に分離させたらしいよ(第34巻P21より)
>>959 そこの記述で若さをもう一方に持っていったから
本体が一気に老け込んで老バーンになったと解釈してた。
若さをもう一方にやったら分化した時、若・若にならないんじゃね?
分離する秘術はただ単に一個体の能力を切り分けるだけの術。
こと「若さ」に主眼を置いたら老バーンは絞りかすみたいなもので、「魔力」に主眼を置いたら若バーンは
絞りかすって認識でいいのかな。
そして、凍れる時間の秘法は単に時間停止の力しかない術。
それらの秘術はそれぞれ、能力が半減する・一切動けなくなるという致命的な欠点があるけれど、バーン様は
うまく組み合わせて使用した、と。
こんな感じ?
そんな感じかな。
>>958の言うように老バーンは精神体にちかい存在だと思う。
だから若バーンが死んだら同時に老バーンも消滅しちゃうだろうけど
逆に老バーンだけが死んでも若バーンは消滅しないじゃないか
つまり老バーンは若バーンが死なない限り存在し続ける事ができる。
>>962 「この体がベースなのでな」って老バーン様が言ってた。
ミストは強い
レオナ、マァムは処女だが、メルルは実は怪しいものだな。
なんとなく虐待に会い易い性格といえよう。
ベースっていうのは自我のことじゃない?
老の方に意識があるから。
続き
俺の中で、老バーンってのは肉体の要素が全く無い存在じゃなくて絞りかすのようになって少しは存在してると思うんだ。
だから老バーンが自身を指すとき肉体とか、体という表現を使っていたんじゃないかな。
若バーンの状態でミストがフェニックスウィング使えていたのと同じように
若にバーンの魔力が全くなかったらあの時使えてないはず。
使えたのはやっぱり魔力の絞りカスのようなものがあったからじゃない?
ミストの魔力で使ってたとも考えられるけどな。
俺は、フェニックスウイングは
魔力は消費しないと考えてた
レオナのおまんまんなめなめしたいお
フェニックスウィングは魔力消費しないと思うけど、
黒のコアの爆破命令は与えることが出来たから、やっぱり
少し位魔力は残っていたでしょうね。
生命の成分を分解して抽出するなんて、予想の更に上を行く凄い秘術だなー。
若さの絞りかすとなった老バーンの寿命は……。
バーンはMP無駄に使いすぎだろ…
>>883 ポップはカイザーフェニックスを解体しやがりましたよ。
最初にヘタレ。というところを見せて成長物語にすることで
よくよく考えたらとんでもない化け物である能力を上手い事説得力つけたなと思う。
賢さがこんなに重宝されるとはね
>>956か
>>961でもどっちにしろ、凍れる時間の秘法かけるときに真バーンに戻って
寿命リセットしてるんじゃね?
っておもったけどvsダイで『この姿になったのは数千年ぶりだ』とかいってたような気もする・・
アバン先生が皆既日食で凍れる使ってるから最近は使ってないみたいだな。
レオナのおまんまんなめなめしたいお
最初は板違いかとも思ったが続いたな
次スレあるの?
たててない、一発系スレだと思う。
この漫画の有名なセリフを復活の呪文化
(FC版DQ1持ってる人は入力してみてw)
「めらぞおま/ではないめらだ/このまほう/ほのお」
勇者:んゅもせ(Lv27)
装備は竹竿、鉄の鎧と、ラスボスに挑むにはショボい装備だが
そのスレ荒しばっかの奴じゃないか
レオナのおまんまんなめなめしたいお
おいおい魔王軍に女性っていなかったよな、どうやって子孫を残してんだ?
とりあえずドラクエでセック スを表現したのって「1」と「5」だよな
>>983 魔界の宮殿には側女がたくさんいたし
映画版では女性幹部がいたよ
圧倒的に女が少ないんだよ魔族って。
魔族の2割程度が女だったような気がする、バーンはエロだなw
それに比べてハドラーって純情でいい
純粋な女の魔族って全然いないな、ザボエラの奥さんって誰?
っていうかザボエラのコトだから試験管でザムザを造ったんだろうな
バランってなんとなくロリコンの気があるよな、かっこいいからいいけど
ダイ作ったときバランて何歳だっけ?
>>983 ドラクエの視点でみてみるんだろ?
DQMシリーズみたらわかるじゃん。同じ容姿に見えても♂♀違いがあるんだよ。
人間にはわからないけどさ。
懐かしい漫画のスレ発見。
しかしもう終盤で悲しい。
皆いろいろ考えながら読んでるのな。なんかみんなの考察面白かったよ。
また読みたくなってきたから古本屋行って揃えてくるかな。
>>991 昔のは名作が多いよな、最近のは駄作ばかり。
DQ8の主人公とダイは生い立ちが、ドルマゲスとハドラーはキャラとしての位置付けや容姿が似てると思った。
>>992 最近はもうほとんど漫画読んでない。
自分がトシ取ったから漫画が面白くなくなったのか、とも思ったが
友達の家遊びに行く度にダイの大冒険やら何やら読むから
今の流行の漫画が肌に合わなくなったんだろうな。
ってやっぱりトシ取ったか。
おすすめ2ちゃんねるもダイの大冒険多いし、みんなに愛されてんな。
自分の好きな漫画が愛されてるのはなんだか嬉しい。