□■FF10総合スレNo.57■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名前が無い@ただの名無しのようだ
今10買ったけど。ちょっとしか面白くないような。それに比べて12は神ゲーやったな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:50:44 ID:jVEZzAZWO
剣て全部攻撃力同じなん?レベルってあるの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:01:12 ID:CdfQeqx6O
まあ評価は最後までやってからすることだな。

剣はアビリティによる違いのみ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:01:30 ID:f2MXfnji0
基本的に武器の攻撃力は全部一緒
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:37:36 ID:F6NKDCkK0
エフレイエは強いってか、長期戦になる相手だな。
飛空艇移動したりすると時間かかるし。
つまづきそうな相手といえば、
・シーモア:終異体(完全なる破壊)
・魔天のガーディアン(両腕攻撃、バーサクテイル)
・シーモア:最終異体(連続魔法4回)
・ジェクト(なぎ払い、パワーウェーブなど)
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:38:11 ID:Z+IKUaAUO
インター版高いな…
もう少し安くならんかね
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:38:33 ID:2gEwcTHE0
超面白無料携帯戦略カードゲーム Grave†Cross
完全無料で面白いカードゲームが出来ちゃう!オンラインで対戦できます!
カードの種類は数百種類以上!さまざまな種類のカードがあります
そのなかから自分だけのデッキを作り上げろ!試行錯誤しながら作るのはとても楽しいです!
本当にハマる奥が深い戦略バトル!相手の攻撃を読んで裏をついて攻撃だ!
登録は簡単で3分ですぐできちゃう!空メ送ってすぐです!
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=UurEFjKaOFykMlwR
このURLに『携帯』でアクセスして新規会員登録を押し、簡単な手続きをすればすぐです!
掲示板などその他の機能もいろいろあり、仲間や友達も作れちゃいます!
モバゲーみたいな要素も含まれておりとても楽しくゲーム以外でもたくさん楽しめちゃいます。
本当に面白いので一度ぜひお試しあれ!!無料なので登録して損は絶対無いです!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:10:55 ID:zOWQHrOG0
>>356
来年の1月25日まで待てるならどうぞ
http://www.famitsu.com/game/news/2006/11/15/103,1163567063,63154,0,0.html

携帯で見れんと困るから一応書いておくと
アルティメットヒッツ版がでる
価格は2940円
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:29:41 ID:aYrP7R7P0
半年ほど前、10インタ売ったが3000円ちょっとぐらいで売れたような・・
いまだに5000近い所もあるしね。
値がこなれて来たらもう1回買うかな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:09:07 ID:Z+IKUaAUO
>>358
親切なレスをして頂きありがとうございました
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:38:40 ID:wu9PwiVtO
ギィ相手に大苦戦したオオワカ屋の俺が来ましたよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:45:02 ID:ZwGL6XBl0
>>355
最終遺体はシン戦で強くなった分余裕かと
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 09:04:15 ID:nsuQJKlB0
ルカまで成長させないで、そこから全員ルールールートにテレポスフィアで飛ばしてやってみてる。
幻光河まで来たがここまでキマリがここまで役立つとは思わなかった。
竜剣はキマリしか持ってないし、バニップはアーロンだけじゃ倒せないし。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 09:42:31 ID:MwGisZrXO
>>353
最後までやる気にならない、も立派な評価だ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 09:45:53 ID:/Xcmw0wV0
>>364
センター国語で落とすぞ<そこまでいってない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:18:26 ID:JnzZG6dHO
エフレイエ、ヘイスト使うと
攻撃早い…いちおう全員オーバードライブ状態にしといたんだけどキマリを自爆をさせるのが早すぎて、最終的に二人はきつくなって死んだorz

エフレイエ相手に何時間も苦戦してる自分は馬鹿かorz
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:27:26 ID:MwGisZrXO
うん
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:55:46 ID:TUmvUKha0
エフレイエってスロウ効かなかったっけ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:01:08 ID:CdfQeqx6O
効く。確率は微妙だけど。
ただし後半は自分にヘイストかけやがるからあんまり意味ない。

前半はスロウかけて地道に減らし、必殺技は後半にとっておくことだ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:06:33 ID:c7j00W+3O
つか黙ってスフィア盤進めて強くしろよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:09:16 ID:/Oajci97O
俺は飛空艇の中で育てたからエフレイエは苦戦しなかったな。
プリズンブレイクくらっても大したことなかった。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:19:26 ID:TUmvUKha0
ヘイストに上掛けすればヘイストが切れるんじゃないかと
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:30:32 ID:DM4L0BihO
>>371
プリズンブレイク吹いたwwww若本様出演のドラマ思い出したがなwwwwwww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:35:46 ID:8Mgt9/xCO
ビサイド寺院で破のスフィアの宝箱取り忘れたんだがもうアニマ無理なのか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:39:05 ID:AkwljzVG0
可能
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:41:45 ID:/Oajci97O
>>371
ごめんww
プリズンブレイク→ポイズンブレスねww
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:45:16 ID:8Mgt9/xCO
>>375
後でまた行けるの?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:48:57 ID:5ZjdXbtq0
>>377
そう書いてあるのだが?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:51:25 ID:DM4L0BihO
>>376
いや、笑わせてくれてありがとうww

>>377
いけるよ
インターだと後で行くのは大変だけどな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:59:50 ID:8Mgt9/xCO
銀色のディスクだがインターじゃないよな?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:04:43 ID:AkwljzVG0
>>380
お前はさっさと飛空挺入手まで進めろ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:18:13 ID:JnzZG6dHO
気付け薬って何に使えるの?
大量に盗んだけど使い道わからん
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:06:27 ID:+2eXSYHm0
エフレイエはリフレク使えれば楽なんだよな。
スロウ→リフレクでエフレイエのヘイスト完全封印。
使ってくればこっちにヘイストがかかる。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:12:53 ID:MwGisZrXO
リフレク使えるまで育ってれば使わなくても楽勝だな。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:21:38 ID:CdfQeqx6O
そんなこと言ったらストーリー上の敵は全部楽勝じゃんか。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:16:11 ID:jXlhNJ3IO
>>382
混乱を治療
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:54:45 ID:JnzZG6dHO
ヘイスト使われると勝てないわ。行動早すぎるし毒にやられるし。それより早く先に進みたいのに…うざすぎ
ポイズンくらうと二人は死ぬからもう無理
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:09:40 ID:CdfQeqx6O
何度も挑戦するよりさっさとスフィア盤回ったほうがいいと思うんだけどな〜。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:18:33 ID:bbPRzdkf0
この状況だな

早く進みたい

ボスに無謀な挑戦

ボコボコ

また無謀な挑戦

ボコボコ

結果スフィア版回ったほうが早く先に進めた
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:51:17 ID:5My7An/Y0
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:08:29 ID:9HBHse930
エフレイエ相手で、ブレスで二人まとめて死ぬ状態なら、幾ら何でもステータス低杉
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:11:54 ID:l/rQATAeO
エーテルの一番効率のいい稼ぎかたってなに?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:27:42 ID:DwEyyJaW0
アーロン「そのキマリはユウナのガードだ」
僧官「キマリがガードですと?信じられませんな」
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:12:27 ID:lnvNOM770
>>1-1000
こんなクソゲーやらずにROUTE-天空の羅針盤やろうよ!
体験版はなんと無料!ニートなみんなの懐にもやさしいよ!! 
ttp://jikozel.sub.jp/
ttp://dias-eternal.hp.infoseek.co.jp/022_2000.zip
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:14:33 ID:Tqf2uPES0
負ける→再挑戦→負ける→再挑戦→負ける→再挑戦

これで1時間やるなら、その時間使って

負ける→育てる→勝つ

強くなってるのでその後も楽というオマケ付
ギリギリのバランスで勝つのが趣味とかってんなら何も言わんけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:06:06 ID:79d+W2Ad0
とんずらは楽するためにあるんじゃない、全滅を免れるためにあるんだ、と思ってる。
まあ来た道戻る時とかは別にいいんだけど、結局AP稼ぎするんだったら無駄だぜ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:17:55 ID:79d+W2Ad0
>>392
エボン=ドームの岩竜、鉄騎から盗む(レア)+岩竜97型にワイロ74000ギル
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:20:47 ID:l/rQATAeO
>>397
ありがとう。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:24:22 ID:m/jUFasXO
ルールーは数年前の松雪泰子にやらせよう
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:31:31 ID:YlymbNaG0
時の流れには逆らえない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:10:05 ID:P0uOmdhzO
時間は夢を裏切らない。
夢は時間を裏切ってはならない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:24:25 ID:GI7WId8YO
キーリカの森の時点で…ティーダはエナジーレイン、ルールーはサンダラなどを覚えた
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:29:24 ID:odRVZDGDO
普通はそこでエースオブザブリッツまで覚える
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:31:09 ID:GI7WId8YO
そこまでする勇気がない…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:33:42 ID:1QbjBEdn0
俺はサルベージ船でエースオブザブリッツとクイックトリックを
覚えさせたが
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:34:30 ID:UCiOhoS0O
そうだねプロテインだね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 01:55:52 ID:9bip7461O
ブリッツボール、どうしてもゴワーズに勝てない。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 02:56:39 ID:jfn8+mBqO
練習だ!練習だ!練習練習練習だ!

あきらめてもよくね?
あんま変わんねーし。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 03:04:18 ID:1QbjBEdn0
アナウンサーがムカツクから勝ってやりたいんだよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 03:30:28 ID:oPsqlhpaO
前半→ひたすらボールまわして時間稼ぎ(可能なら終了ギリギリでゴール狙う)
後半→再びボールまわす。ティーダが代わる直前にジェクトシュートで一点取る。ワッカになったら同じ戦法でもう一点。

自分はこれで倒しました。まぁうろ覚えなんで確実とはいえませんが…
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:41:04 ID:Ko6YN06PO
ナギ平原訓練モンスターの敵全般、メーガスで倒せるの?

闘鬼とか強すぎるorz
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:57:53 ID:1QbjBEdn0
じゃあ、今からこの手が、足っす!


>>411
七曜の武器の限界突破で楽勝
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:02:31 ID:iIQXik1DO
雷200回回避はなんとかならないのか…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:51:08 ID:GI7WId8YO
さっきから2時間ほどゴワーズに挑んでるがどうやっても勝てない…

前半のパス回しでパスは落とすわブロックされる(:_;)
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 07:08:30 ID:GI7WId8YO
勝てました(。・_・。)ノ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 07:08:57 ID:DRNZic7J0
キャプテン翼で慣れてれば3回に2回は勝てるんだがな
そもそも>>4の通りやって勝てないなら諦めた方が楽
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 07:20:47 ID:DRNZic7J0
>>415
勝てたのか。
おめでとう。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 07:43:23 ID:GI7WId8YO
>>415
ありがとうございます。延長して勝てました
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 09:58:12 ID:KWVnbBg/0
雷回避は時間と自分との勝負だな
もう200回くらいいったかな・・・?と思って油断してたら当たっちゃって
連続記録180回とかだったときはゲーム自体進める気がおきなくなった
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:36:47 ID:P0uOmdhzO
雷避けと蝶探しはやる気にならなかったから自分で武器作った
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:05:08 ID:0p0TBESd0
コレクターとしては七曜全部集めた上で自作もしたい
無駄にダメ限とトリプルドライブの武器4つくらい作って微妙に用途別にしたのを全員分
(貫通&さきがけとかMP0&ブースターとか)
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:54:34 ID:8/s44D1B0
しかし防御力無視の効果は絶大。
七曜は防御力無視ベースがついて、
4つ空いてる武器だったら最高だった。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:57:49 ID:9KGKOHdi0
PS3で、PS2ソフトを遊ぶと劣化するのがあるらしいが、FF10はどうなんだ?
(大神とかは、グラフィックが劣化してるらしい。
ただし軽い劣化なだけで不具合ではないので、不具合リストに載ってないのがウゼエ)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:02:50 ID:j/JI5LeiO
PS2でPSやっても劣化するけどな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:10:32 ID:V93B9DSbO
アースイーターの楽な倒しかたってなんですかね?
426Paine:2006/11/27(月) 15:01:29 ID:VKJCP3lt0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:04:51 ID:0p0TBESd0
>>425
オートフェニックスつけて
七曜使わず(アーロンはおk)
貫通とダメ限つけた武器でボコリン
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:11:16 ID:4Ycfy6rs0
雷回避ってセーブしながら出来ないの?
コンティニューしたらカウントしなおしでっか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:18:21 ID:0p0TBESd0
>>428
そう
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:33:53 ID:3JSn3wzV0
>>427
ユウナとルールーも使っておkなんじゃね?
クイックトリックは必要ないだろうし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:21:15 ID:V93B9DSbO
>>427
なんで七曜使っちゃだめなの?
メガトンパンチは回避不能?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:25:57 ID:jfn8+mBqO
ティーダでチャージ&アサルトやってれば済むことじゃね?
チャージ&アサルトかますとひっくり返ってメガトンパンチはしてこない。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:28:37 ID:tOK+lm1hO
ちったあ自分でぐぐれやカス
T田たちの七曜はHP減ったらダメはどうなる?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:30:34 ID:V93B9DSbO
>>433
そんくらいググレカス
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:45:36 ID:UCiOhoS0O
ワロス
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:45:47 ID:3JSn3wzV0
>>432
>>427の方法は連打で放置できるから
(訓練所の敵選択のときにいじるくらい)
精神的な負担が小さいって事だと思う

>>434
君に「どうなるか考えてみろ」って言ってるんだと思うよ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:49:35 ID:V93B9DSbO
運が上がりすぎるとレアアイテムばっかりになったりするの?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:13:51 ID:T5ecrBFqO
ググレカス
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:17:11 ID:cJWkJCNB0
アースイーターで氏なない方法きぼんぬ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:25:21 ID:V93B9DSbO
>>439
そんくらいググレカス。
※ヒントは七曜はつけないこと(アーロンさんは別)
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:27:23 ID:8/s44D1B0
>>440
氏ねよカス
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:33:20 ID:V93B9DSbO
>>441
もし俺が本当に死んだらどうするの?冗談でも死ねなんて言ってはいけない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:39:07 ID:56In1IOt0
>>442
つまんねぇこと言うなよな
ここを何処だと思ってるんだい?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:39:56 ID:UCiOhoS0O
>>442
別に何も。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:40:48 ID:V93B9DSbO
>>443
つまんない事といえば君のそのレスも大変つまんないよ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:45:38 ID:V93B9DSbO
>>444
君人として終ってるよ。人の死をいとわないなんて。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:49:49 ID:T5ecrBFqO
>>446
それくらいググレカス
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:52:23 ID:V93B9DSbO
>>447
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:52:46 ID:H5eyDtRNO
人がファビョる瞬間を
初めて見てしまった
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:09:48 ID:B2tPHAJY0
なんでこれが12歳以上推奨なんですか?
CEROのサイトにも詳しいことは書いてないし。
理由が知りたいんですが。
エロ?グロ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:14:35 ID:cJWkJCNB0
みんなケンカはやめて

>>450
一応暴力シーン(アクションシーン)があるからでは
パズル以外の大抵のゲームにはCERO12禁以上がついてると思う
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:20:35 ID:R46hEU6P0
クレヨンシンちゃん
言ってみたかっただけ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:40:22 ID:B2tPHAJY0
エロ・グロと自分で書いてユウナレスカ様がいらっしゃったと
はっと気づいた。

>451
なるほど、小学生はパズル以外やるなということか。
あんまりあてにならんのですね、この基準。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:49:16 ID:0p0TBESd0
なんか変な流れになってるが
>>436が言いたいこと言ってくれたw
アースイーター戦は死なないように戦うんでなく
物量作戦で死んで生き返るを繰り返すほうが楽
運を上げようとすれば何度も戦うことになるし、飽きるよアイツw
相手は固いし回復の手間省くためにも防御無視の七曜より貫通武器の方がいい
攻撃力は255が前提ね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:37:17 ID:rjg478yN0
ワッカの攻撃力を上げてアタックリール二回でKOできる
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:38:03 ID:tOK+lm1hO
今更アースイーターの話がこんなに続くなんて。
嬉しいやら虚しいやら。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:40:50 ID:j/JI5LeiO
>>453
やりたければやればいい。
それにFF12みたいに全年齢のもいくらでもある。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:28:21 ID:R46hEU6P0
年齢制限が厳しくなってしまったから困る。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:43:49 ID:odRVZDGDO
ATフェニックス戦法じゃ
オート化は無理じゃない?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:27:04 ID:NhO0PwxE0
>ID:V93B9DSbO

↑コイツ質問者としてサイアクだなw

久しぶりにこんなヤツ見た
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:30:39 ID:V93B9DSbO
どこがどう最悪なのか言ってくれなくては
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:33:46 ID:j/JI5LeiO
言われたことに対して少しは考えろ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:36:33 ID:NhO0PwxE0
>>461

あっ、まだ居たのかw

そう言うトコとか、礼のひとつも言えないトコとか。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:39:21 ID:1QbjBEdn0
どうでもいいから、キッパのレベルを99にしてみようぜ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:41:54 ID:odRVZDGDO
あんたら
コントなら他でやってくれ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:45:49 ID:V93B9DSbO
>>463
御生憎様。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:51:53 ID:tSazhMf60
そーすか
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:54:13 ID:NhO0PwxE0
>>466

ごしょうにくざまって・・
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:33:17 ID:fD1zwhcT0
ごせいぞうようって・・・
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:49:16 ID:8DUz46b+O
それくらいググレカス
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:59:26 ID:KFyVjewF0
FF10セリフ集のサイトってない?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 04:34:41 ID:frfutx6S0
インタ版でも素早さは170以上あげても意味ない?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 05:29:50 ID:sGY0GAqhO
素早さってどんな意味があるの?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 06:58:21 ID:UQPf9aILO
早漏
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 07:23:33 ID:jLnaFOFZO
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞの場面でインターナショナルなら英語でなんて言うの?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:19:20 ID:Irf+I5ec0
Gonna cry again?
Cry, cry.
That's the only thing you're good for!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:26:10 ID:jLnaFOFZO
476 ありがとうm(_ _)m神だ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:43:25 ID:k4CVkYNoO
序盤だけど、レベルもないし剣の攻撃力もないし、いつ面白くなるの?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:19:16 ID:4Ytz0OQXO
>>478
グアドサラムあたりから。それでもつまらないなら、君には合わないゲームかと。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:42:39 ID:Irf+I5ec0
オレはしょっぱなのパージエボンから楽しかったけど。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:48:08 ID:I5iaZjqiO
最高に盛り上がるのは最後だ。
次点がベベルorザナルカンドだ。

つまらないのはストーリー?システム?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:03:44 ID:KFyVjewF0
ルカが面白い。
前半ブリッツボールの話に引きずられて、けっこう新鮮なストーリー。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:38:22 ID:v20XaCkqO
最初のブリッツで勝てなくて5時間粘った俺は馬鹿ですか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:46:40 ID:UQPf9aILO
キモい。ゲームなんかで見栄はんなよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:04:10 ID:LFANoaNm0
ミニゲームのクオリティの高さは随一なFF10
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:06:20 ID:0/1iIcDK0
やっぱレベル作って、動ける範囲制限してくれた方が個性出て面白かったと思った。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:07:00 ID:0/1iIcDK0
スフィア盤の話です、目的語忘れたorz
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:43:21 ID:KLr4jK9e0
>>486
それだと4みたいな感じになりそうだよね
最近のゲームって限界まで育てたら最終的に個性がなくなるものが多い
10はせいぜいオーバードライブの違いくらいだし
個性が出てるFFって1、4、9くらい?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:50:59 ID:88UzsZUR0
FF10リメイク…ないよね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:22:55 ID:X7oss0T00
もうすぐ携帯版が出るよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:26:16 ID:8ILrOaHU0
それはFF12
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:23:10 ID:wS0st87n0
今更ながら初クリアしたお
音楽が最高だったなあ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:28:29 ID:q9E9v5If0
オメ
時間があれば10-2もどうぞ(出来ればインタで
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:29:27 ID:gEN/spO30
個性がでてるFFだと9が一番好きだったなぁ。
FF10も普通にストーリーを進めていくぶんには個性があるよね。
訓練場とか凝りだすともうダメだが。スフィア盤一周とかせんとなかなか勝てないし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:32:42 ID:Ejswj+6I0
あれ?俺のキマリがルールールートに・・・?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:24:18 ID:I5iaZjqiO
7にあれだけコンピがあったんだから、10だって

・ブラスカ編
・1000年前の話編(主人公:若かりし頃のメイチェン)
・10〜10-2の間のティーダ編
・10-3


くらい出して欲しいな。
497リュック:2006/11/28(火) 22:41:30 ID:k4CVkYNoO
雷平原まで進めました。やっとスフィアの意味分かるようになった。結構おもろいよなぁ。けど武器の攻撃力、全部一緒かぁ(-_-)
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:58:46 ID:I5iaZjqiO
その分、武器の選択が重要になる部分もある。
単純に攻撃力だけで選べないし、いろいろアビリティをセットできるから、
出てきた敵、ボスの性質に合わせて武器を変えることでうまく戦える。

例えば今雷平原なら、フラタニティがめちゃくちゃ使えるはずだ。
+に考えてみることをオススメする。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:03:26 ID:RrqivFzsO
ルチル隊長はかっこいいな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:06:34 ID:zEDt5clb0
>>498
武器改造は1つのFF10独自のシステムだが、
@1度アビリティをつけたら取り外せない
Aアビリティをつけるのに必要なアイテムの個数が多すぎる
ので、あまり利用しなかった。
落ちた武器防具でなんとかやり繰りした。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:12:38 ID:KLr4jK9e0
初めて改造したのは訓練場モンスターと戦いだしてからだな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:24:44 ID:I5iaZjqiO
オレも2周目くらいまでは改造やらなかったけど、けっこうやるとうまく戦えるぞ。
ティーダに即死、アーロンに石化を装備させて進むとかなり楽だった。


まあ普通ならドライブをAPに以外と、捕獲用武器くらいしか改造する必要ないけどさ。
エクスカリバーも作ってみたけど、アルテマウェポンでいいや〜って感じ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:32:08 ID:iOdSXAcMO
ワッカがドレインを習得したあたりで、
ジョゼで引き返すと手に入るハードマジシャンを装備すると
通常攻撃よりドレイン唱える方がダメージ高くなるように調整されているのが
よく考えてあるなぁと思った
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:59:01 ID:fD1zwhcT0
どの経路でドレイン習得までいくかは人それぞれだとおもた
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:06:30 ID:TIC5CTNSO
結局ティーダは召喚獣と同じ扱いってことでいいんでしょ?
10のときはザナルカンドの人々(エボンジュ)、10-2ではユウナによって召喚されていたという
必要なときにだけ現れるというまさしくピンチヒッターだというわけで
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:18:36 ID:fI85YoEX0
ネスラグの殻破ったと思ったら、
ねんえきネバネバで全滅した。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:25:39 ID:V6NKfMNzO
>>506
貝殻破ったら召喚獣のメーガス三姉妹(←名前が違うかも)で簡単に倒せるはず。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:30:10 ID:m+4kXaum0
塩かけろ塩
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:39:18 ID:4ZcUIqthO
殻にこもってるのを「ダメージよりも回復量多いやん。待ってればいいのか?」
と黙ってみていたせいで、ネスラグが殻からもう一度出てきて、無限連鎖に陥ったやつはきっと俺以外にもいるはずだ!


その時、オーバードライブタイプは修行だった…。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:45:13 ID:tG0JtFIw0
ようつべでネスラグ戦みつけた
http://www.youtube.com/watch?v=yI7ig3Kf7j0
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:48:27 ID:fI85YoEX0
ゾンビ状態にしたら回復が逆転して倒せるのかと
頑張ってゾンビ攻撃改をつけたが、意味なかった。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:01:32 ID:viDlJeA/0
>>510
ルールーの「ハイっ」が恐い
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:24:19 ID:rXbpLtNqO
サボテンダー探しってどうするの?
砂嵐が凄くて進めません><
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:27:12 ID:viDlJeA/0
>>1の参考サイトとか見てみた?
その砂嵐激しいところの近くに石碑があるから
それを調べればサボテンダー探し始まるよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:40:28 ID:fI85YoEX0
インタはモンスターも喋るのか?
ユウナがネスラグに攻撃したときに低い声がするんだが
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:58:16 ID:IVfIJChEO
初めてエボンジュにアルテマされた
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:43:44 ID:dX0nc40AO
部屋を掃除してて見つけたからやってみたんだが最初のブリッツボール楽勝だった。
当時なんで勝てなかったんだろう…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:26:49 ID:IrLbJC4k0
>>496
ちょwwwメイチェンwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:28:38 ID:knvXv0JcO
久々にブリッツやりたくなってきた。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:41:32 ID:+jUvbV5H0
ツンデレチョコボ屋
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:48:29 ID:872JkTBm0
ブリッツは、自分のパーティーが充実し過ぎるとゴミになる罠

最初にブラスカの究極召喚見た時は、何故ランプの魔人がここで出て来るのかと
素で思ったりしたっけか
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:55:48 ID:aSo2pBIU0
ブリッツはLv1〜10までが華
>>497
つ物理攻撃+20%
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:56:54 ID:xJkCEj270
インターって技名や名前、魔法も英語表記なのか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:07:47 ID:kOmCKaTe0
能力を上げたら全く%系統が無駄になるよな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:31:51 ID:yW00DTQT0
HPは%系統で上げることに一応の意義はノコされる
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:59:44 ID:c8WFQCQT0
まあ+38%ぐらいならオーバーキル狙いに中盤は役立つ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:21:45 ID:924aHjv5O
どっかのサイトで、シーモアは人々を滅ぼすことによって
安息をもたらす事によって世界を平和にしようと
考えてる人物って書いてるの見たけど、
とても平和にしようとしてるようには見えなかった。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:23:02 ID:S+pD+fb90
日本語でおk
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:38:55 ID:w1HMzJVBO
素早さってどんな意味があるの?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:57:39 ID:4ZcUIqthO
>>527
世界から人がいなくなれば争いは起きない→平和
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:18:29 ID:eQxOdE8xO
>>529
重要な意味がある。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:20:41 ID:hczccE2hO
>>531
あいまいワロタ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:20:43 ID:bUnKrfPc0
早く行動できたり、攻撃が当たりやすくなったり、相手の攻撃を避けやすくなったりする
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:24:10 ID:sinSmW4e0
俺のIDがスピラの恐怖
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:41:18 ID:eQxOdE8xO
>>533
嘘はいけないなぁ。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:41:38 ID:L2p3uJCY0
運>回避>命中

どうして?
誰か教えて下さい。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:59:38 ID:bUnKrfPc0
FF10で一番スカッとするのってどこかな?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:06:06 ID:6MeeQVkkO
シンを倒したあとにペプシを飲んだとき
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:06:08 ID:VpnB+P4dO
運が高いと命中&回避が上がる。
主戦力であるオーバードライブは絶対あたるから命中そんなにいらね。


ってことでその順位だと思うが。


スカッとするのはやっぱりシン(飛空挺上)戦じゃないか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:26:33 ID:duaJLrGQO
>>536
運があれば攻撃当たらないし外さないから。要するにラッキーが常に起こるって事
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 03:04:57 ID:Or++RXKI0
>>539
水路も良い
FF10は画が奇麗になった分だけ、それを活かしてる
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 03:19:55 ID:Eotbyn39O
HP限界突破ってどうやるの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 03:22:28 ID:eQxOdE8xO
気合い
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:27:04 ID:qHn+kQbQO
1番始めにビサイド寺院行った時に破のスフィア使って取れる宝箱見落とした場合アニマを召喚獣として仲間にすることできないんですか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:41:07 ID:u1uCvljMO
>>544
飛空挺入手したら取れるから話進めとけ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:49:48 ID:IXT7Qjq30
ビサイド前に怖い召還獣がいてはじめて斬魔刀を狙ってだそうとするに5600000G
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:55:30 ID:6DJJqGSB0
>>545
正確には飛空挺入手して、ベベルのイベント後。
相当この質問多いな。
ニューゲームして寄り道しなきゃ1時間半で取れるぜ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:41:28 ID:qHn+kQbQO
>>545>>547ありがとう
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:39:22 ID:bUnKrfPc0
聖なる泉のイベントもモーションキャプチャーしてるって本当ですか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:43:32 ID:9AyCoTRR0
>>549
オフコース
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:53:22 ID:4SJ0xm/b0
>>542
未知への翼30個防具に付けろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:55:50 ID:6XbzEGkF0
ついでに言うとエボンジュもモーションキャプチャー
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:15:56 ID:wQme7T610
Σ(゚д゚lll)マ、マジデ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:35:22 ID:oSnlOgcV0
ついでに言うと>>553もモーションキャプチャー
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:45:49 ID:wDTZETzFO
皆さんオーバードライブタイプは何が一番よいと思いますか?
556キマリ:2006/11/30(木) 20:22:34 ID:g5dwvQVJO
ナギ草原まで進めた。ワープ出来やんの?ひくうていはまだないんかな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:26:31 ID:vwkVYUxx0
>>556
とりあえず・・・・携帯厨は氏ねよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:36:39 ID:hczccE2hO
ナギ草原┐(´ー`)┌
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:56:30 ID:F9H0wwog0
指摘されるまで気付かなかったw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:24:35 ID:KvcAyoc90
>>555
キャラのレベルと役割によってどれがいいかは
全然違ってくるんじゃない?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:55:44 ID:iw26auoTO
スパンダ強すぎwwワロタwww
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:20:54 ID:6MeeQVkkO
雑魚→凱歌
ボス→対峙
が基本
雑魚ならトリプルドライブつき武器装備時に全体対象OD技で3体以上モンスターがいれば還元できるし
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:33:33 ID:QDnSqfWc0
これまでの獲得APの累計って表示されるの?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:37:16 ID:VpnB+P4dO
ティーダ孤高が一番戦いやすい。
すべてを(ry以外なら普通に勝てる。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:04:22 ID:N7+PPIn60
ユウナレスカ倒したんだけど別にこいつ倒さなくても良かったんじゃないの?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:04:51 ID:jnpsoYu9O
武器さぁ全部攻撃力一緒って嫌じゃない?スフィアとかはおもろいんやけど。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:34:57 ID:mji3Mj37O
知らんがな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:46:19 ID:fzcJheuU0
>>565
アーロンの雪辱戦
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:59:09 ID:OTYm/tfTO
ユウナレスカ:究極召喚やると仲間一人がシンになるし、召喚士は死ぬよ。
ユウナ:ならやらんわ。
ユウナレスカ:なら死ね。
一同:ふざけんな。

あぼーん。

ただそれだけの話。

しっかし今まで4人もユウナレスカに会ったのに誰一人仕組み聞いてないのか…。聞いた上で可能性に賭けてんのか?
大召喚士はバカばっかりだな。



武器の話は前にも出てるぞ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:16:28 ID:HedNnRcUO
ブリッツのアビリティが全く増えない…orz
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:32:04 ID:9MrrEAqMO
うんこがブリッツボール
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:58:28 ID:meWB6z2J0
571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/01(金) 01:32:04 ID:9MrrEAqMO
うんこがブリッツボール
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 07:03:05 ID:3pLI8Vf/O
スピラの脅威…

それはシンをも上回る攻撃力を持つ数々のモンスターを作り出した一人の老人であった。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:57:17 ID:ASOn0vUgO
ワッカってワキガなんですか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:02:09 ID:pwaHYQ5hO
>>574誰が言ってたの?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:05:40 ID:OTYm/tfTO
アーロンはちゃんと剃ることで対策してるが、
ワッカは放置状態。
ぷにぷにと言われる時点で脂ギッシュ。

条件は整った。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:35:02 ID:epAOgAPL0
ブリッツのフィールドは塩素消毒してあるから
ブリッツやってるかぎりバレてないと思う

稲中読んだらわかるw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:00:26 ID:z+cwDDY/0
ユウナレスカ様と戦うなんて、冗談じゃねえぜ

とか言いながら、ブリッツボールなんて競技道具で戦おうとしてる。そんな存在自体が
冗談の如きあんちゃんが一人居た実に印象深いシーンを覚えている
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:07:33 ID:fzcJheuU0
ワッカっていつもビクビクしてるのに、
ときどきカッコつけるよな。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:29:09 ID:zoYpM89x0
どうでもいいけど、たまにティーダとワッカは変な踊り(?)するよな。
あれなんだ?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:33:36 ID:tL64BElrO
優勝だ、優勝だ、優勝優勝優勝だ〜〜
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:41:27 ID:fzcJheuU0
ワッカの勝利ポーズやばいって。
あんなに高速で腰振るとは・・・
583ベルホーリー・デム・ブナンザ:2006/12/01(金) 17:42:51 ID:I+ODfMv/0
ほれ。暇があったら見てみなされ。
未完成版FF11のマップ背景がFF9からの流用という手抜きぶりも発覚!

ttp://intermezzo.cool.ne.jp/imagebox/20000129ffx.html
ttp://www.techside.net/game/ff/
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:50:19 ID:jUic1tlsO
オーバードライブの危機が覚えられないんですけどどうしたら覚えられますか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:57:37 ID:z+cwDDY/0
>>584
キャラが死に掛けた状態で放置すればなった気もするけれど、使いにくいこと
この上ないから、別に無理して得る必要皆無
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:59:49 ID:meWB6z2J0
萌動が好き
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:07:23 ID:jUic1tlsO
>>585 ありがとうございます。AP稼ぎに使おうと思って。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:42:14 ID:ZXF4DSw4O
BB UNITを別のソフトの為に買ったのでついでにFF10に使おうと思ってインストールしてるんですが一向に終わらないんです…
普通どのくらいでインストールって完了するんですか?

どこかに不具合とかあるんですかね?…orz
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:23:06 ID:ybvBFhEeO
普通にパーセンテージに沿ってたと思うけど。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:43:16 ID:jnpsoYu9O
ザナルカンドのスフィアのイベント終わらした時のボスが強すぎて勝てません!どうやって勝つの?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:47:43 ID:OTYm/tfTO
気合いと根性と愛情と頭脳とステータス。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:48:54 ID:rhehmiDl0
ソニー「ちょっとハードが出遅れただけだと思っていた すぐに取り戻せると思っていた」
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:49:36 ID:rhehmiDl0
ソニー「事態はどんどん悪くなっていく 夢も希望もありません」
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:14:33 ID:z+cwDDY/0
>>590
敵の攻撃地点にはパターンがあるから、キャラの配置を考慮しながら根性出せ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:38:44 ID:jnpsoYu9O
ありがとうございます!やってみます!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:31:47 ID:ryDYv4RpO
俺の人生
夢も希望もありません。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:34:18 ID:OTYm/tfTO
生きていれば…生きていれば、無限の可能性があんたを待っているんだ!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:37:46 ID:eNdG0zvRO
エボンドームの試練の間で手に入る宝箱の出し方がわかりません。
>>1の攻略サイトに書いてるけど宝箱が出せない…
どなたか教えてくださいm(__)m
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:53:47 ID:8JroteRUO
萌動って何ですか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:54:17 ID:fzcJheuU0
>>597
そして・・・何も変わらなかった。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:57:40 ID:DVGn5phMO
>>599いい曲だよね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:59:31 ID:fzcJheuU0
>>599
萌えながら動いているということ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:11:48 ID:cXqa6TD30
萌動聞きたいが為にジョゼうろつく俺
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:12:35 ID:hzvKCxDkO
>>596
これはお前の物語だ!
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:49:06 ID:TG+4xpVQ0
アーロンって子供いるの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:51:40 ID:V7V3DZWvO
旦那を使い捨てにしておきながら、最期にしおらしく謝るユウナレスカ様。
607588:2006/12/02(土) 03:24:11 ID:PvReJHjXO
>>589パーセンテージには沿ってるんですが、かれこれ数時間65%止まりです…
ディスクに結構キズがあるっぽいんですけどそれ関係ありますかね…
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:32:24 ID:aKECt2o+O
マジックポットって普通に戦って倒すの無理だと思うんですけど、コード使って即死有効にしたりして倒した方いませんか?

一応経験値やアイテム貰えたりするのでしょうか。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:28:46 ID:hzvKCxDkO
つ 斬魔刀
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:35:51 ID:Hx4FY49TO
>>607
答え出てるじゃん。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:03:13 ID:uaJ3DCzeO
>>571ワロタ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:34:38 ID:nS8SUolQO
>>605 娘がパインとか言う話がある
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:36:15 ID:C52uBSRP0
>>612
娘がパイパンにみえたorz
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:42:45 ID:nS8SUolQO
>>613 アーロンさんもワキ毛を剃っているから可能性はなきにしもあらず
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:30:48 ID:PbZrjdJC0
俺もシンになって、まったり暮らしてぇ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:50:17 ID:EXvSTNPPO
「ザナルカンドにて」ってピアノ触ったことないやつでもすぐ弾けるようになれますか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:03:19 ID:Hx4FY49TO
>>613
…同じ事考えてた。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:51:46 ID:ixiWnX4j0
実は、その通り。だから温泉でリュックに覗かれたときに
激怒していた
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 14:22:24 ID:L3xhHr4oO
>>616
相当練習しないと厳しい。
指使いとかわからないなら、誰かに付いてもらって
練習しないとまず無理だと思う。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:10:33 ID:iHY8Y6usO
ふぁそらーどーそー で
す てきーだーねー
になる。この程度なら人差し指で十分だ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:55:02 ID:Hx4FY49TO
で?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:11:09 ID:vKUX2hWy0
>>616
譜面はここで落とせるよ
http://gh.ffshrine.org/sheet-music/17/3
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:38:15 ID:EXvSTNPPO
>>19
>>20
>>22
サンクス。ピアノの音っていいよね。マジ習いたくなってきた
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:22:08 ID:9vkImTIPO
シーモア老師が倒せません、どーしたら倒せますか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:38:01 ID:Hx4FY49TO
HPを0にする。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:40:21 ID:w/0LatXW0
マジックポット捕獲するの不可能だと思うんですけど
みんなはどうやって捕獲できたんですか???
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:02:51 ID:PbZrjdJC0
やさしくつかまえる
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:05:50 ID:BchvJUHA0
する必要性が無い
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:11:27 ID:NcBdwKjQ0
そもそも捕獲不可だろ
訓練所に名前でないんだから
ジェクトにやったら「ブラスカの究極召喚はつかまえることができない」でワロタ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:19:07 ID:gW4AvvUuO
エンカウントなし、はいつ頃作れるんですか?今エボン、ドームです
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:23:03 ID:Hx4FY49TO
そこで
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:27:11 ID:GBVimfKy0
最速だとグレートブリッジ、
俺はここで作ってナギ平原以降ザコ戦すっとばしがデフォ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:14:15 ID:9q/pajSWO
前に最強にしたデータ、ミスって消して最近またやり始めたんだけど…
やっぱり、アイスイーターめんど臭くて困ってるorz
アサルト→転ぶ→起きる→アサルト…意外で速くて楽に倒せる方法ないか?
反撃くらわないやつで頼む!!!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:23:44 ID:HWKIpWXMO
ナギ平原のチョコボ乗り場どこ?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:29:47 ID:PbZrjdJC0
>>634
どこから来たかによって変わる
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:25:12 ID:y0s8d/thO
キマリの七曜武器が取れません。
鏡持って、南雷平原で二つのサボテンダー石碑は調べた。
攻略サイトによれば北雷平原にあと一つ光っている石碑があるはずだが、ない…。
最初に来た時に調べちゃったから、今光ってないのかな…。

キマリの武器だからいいか。いや、よくないな。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:29:31 ID:Hx4FY49TO
北側のは移動してるからしばらく待ってればまた光るよ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:59:12 ID:TG+4xpVQ0
>>632
俺はようじんぼうの洞窟のゴーストから、
エンカウントなしのついたキマリの防具(気楽な小手)を拾った。
ところで、エンカウントなしって、武器にも防具にもつくような気がするが
気のせい?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:59:17 ID:y0s8d/thO
>>637
ありがとう!ありがとう!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:05:15 ID:Hx4FY49TO
>>638
ジオスゲイノがエンカウントなしの武器を落とす。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:21:07 ID:2ohkKpv60
キマリが弱いんですが、どうすれば強くなりますか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:47:34 ID:5iNpDows0
>>641
全ステ255にしたら強くなるよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:59:07 ID:pxFHNqe00
>>641
成長させると全てのキャラのステイタスが同じになる。
七曜の武器とOD技でのみ差が出る。

結論、
キマリつかえねぇぇぇぇ。

育てる必要なし。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:59:34 ID:VyzfjHp6O
>>641
他のキャラを初期ステにすれば相対的に強くなるよ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:23:24 ID:44JIAJ/w0
キマリが一番最初にアルテマ取得できるよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:44:30 ID:shNN1MCrO
結局ティーダ ワッカ リュックでおk?
アーロンも使えないが、個人的にクリティカル時の音がたまらなかったんで使ってたなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:56:39 ID:Dviu3tcWO
アーロンはわりと。
アイアンクラッドに征伐をする係とかで使うよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:06:28 ID:44JIAJ/w0
アーロンは攻撃力低い状態でも
流星でザコを吹っ飛ばせるから使える。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:21:17 ID:shNN1MCrO
>>647
俺はクラッドと戦う時は全員に突破と貫通つけて頑張ってたなぁ…

>>648
最初のアーロンの使い勝手の良さは異常w
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:23:50 ID:5yJ6wuh3O
アイアンクラッドは徹甲手榴弾でいけるし、結局微妙。
正宗強いのに…。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:39:21 ID:shNN1MCrO
しかし、このほどやり込んだゲームは初めてだったなぁ…
気付いたら300時間くらいやってたしw
バトルもストーリーもいいし俺の中で一番にくる神ゲーだな!!
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 05:36:28 ID:ISXeBgWN0
102 名前:名無しさん@LV2001[] 投稿日:2001/06/25(月) 21:05
FF10やりてぇ。発売日前日に売ってるとこねぇかなぁ
ところでアキバでもう出回ってるってホント?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 08:01:18 ID:y1e1pZTEO
ザナルカンドが滅んだ理由が、ベベルに敗北、シンにボコされたのどっちかいまいちわからないのだが?

ティーダが夢等辺もいまいちわからないだけど誰か教えてください
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 09:05:46 ID:o3Gxhosw0
低レベルクリアで使える アーロン、キマリ
655ベルホーリー・デム・ブナンザ:2006/12/03(日) 09:21:08 ID:J9zuRSQN0
ほれ。暇があったら見てみなされ。
未完成版FF11のマップ背景がFF9からの流用という手抜きぶりも発覚!

ttp://intermezzo.cool.ne.jp/imagebox/20000129ffx.html
ttp://www.techside.net/game/ff/
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:26:36 ID:o3Gxhosw0
低レベルクリアってなんだwスフィア盤封印クリアだったw

で、思いついたんだが、低Sレベルクリア、AP入手量最少プレイって事だが、けっこういいかも。
オーバーキル禁止、ボス戦の時に行動できるのは3人で止めを刺す前に2人戦闘不能にしないといけない。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:07:37 ID:VyzfjHp6O
でも既出
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:24:31 ID:5yJ6wuh3O
だれかキマリ一人旅をやってみてくれないかなぁ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:47:10 ID:VyzfjHp6O
やったよ。2回も。
2回目はなん実で配信もしてた。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:48:24 ID:o3Gxhosw0
>>657
うむ、あったな
>>658
ぐぐれば出てくるぜ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:59:00 ID:ZVNBizU60
あのー質問なんですけどFF]intに予約特典ってありましたっけ?
誰か思い出してー
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:32:49 ID:VyzfjHp6O
ない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:28:46 ID:44JIAJ/w0
ようじんぼうに1ギル払って
斬魔刀出したら神(インタ除く)
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:50:14 ID:yOo7mwx3O
クリアスフィア使わず全員スフィア盤一周してるんですがストラトエイビスに勝てませんコツとかあるんでしょうか? ちなみにHP限界突破はまだもってないです。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:15:19 ID:shNN1MCrO
七曜の武器は?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:24:51 ID:44JIAJ/w0
>>664
つ死の宣告
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:32:46 ID:shNN1MCrO
ちょwww200ターンもかかるぞwww
もうちょい親切に教えてやろーぜ。まぁここで聞く方が悪いかw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:33:07 ID:1ZKiV9YjO
10の評価は賛否両論が激しいけどなぜ?
恋愛要素?
シナリオは評価高いみたいだけど
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:41:09 ID:44JIAJ/w0
>>668
ヒント:オートソート
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:41:32 ID:8B7PqWiF0
デマ乙w
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:42:42 ID:cumUlR6TO
一本道ストーリーと笑顔の練習が批判を食らってるね
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:45:16 ID:44JIAJ/w0
>>670
デマじゃねーよ。
ホントにあれは不評だったから、インタで改善されてる。

>>671
表面的にしか判断できない奴からの批判が多いよな。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:10:01 ID:dhNUodC6O
祈りの歌ってどうゆう歌詞なんですか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:17:24 ID:nD1HFDHz0
一本道ストーリーは別に何とも思わなかったが笑顔の練習はキツいな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:18:06 ID:5yJ6wuh3O
いえ ゆい
のぼ めの
れん みり
よじゅよご

はさ
てか
なえ
くた




歌詞は横、意味は縦に読む。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:21:34 ID:VyzfjHp6O
さかえたはてなくまえ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:24:34 ID:EQwh6jRF0
いのれよ えぼんじゅ 
ゆめみよ いのりご
はてなく さかえたまえ

でおk?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:25:55 ID:VyzfjHp6O
おk
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:40:22 ID:5yJ6wuh3O
悪い、ズレた。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:42:23 ID:44JIAJ/w0
アルティマニアの最終試練
全部合ってた奴いる?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:47:27 ID:Oi+VPyGhO
>>674
つinternational
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:01:24 ID:lkppxIjS0
インタだってHA-HAHAHAHAあるだろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:09:15 ID:gqDLx0Jc0
やはり、スフィア盤進め過ぎずに各キャラの個性が残る程度にした方が楽しいな
この状態だとジェクトとの戦いがなかなか面白い
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:47:25 ID:EzGoGQu00
>>683
Lv3とLv4キースフィアはジェクトを倒すまで入手不可にすればよかったかも。

訓練所でアースイーターを虐殺してるころには、
ジェクトがスライムべスくらいの雑魚キャラになってしまう。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:48:24 ID:qVbOS4Ww0
普通は訓練所の敵倒す前にクリアを目指す
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:53:34 ID:SDxaMxSZO
ルールーの攻撃アクションがもう少し速ければ嬉しいのだが…
オートヘイストで戦ってるとテンポが悪くなる
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:06:53 ID:vCYAQJjg0
>>686
同意
ワッカみたいにぬいぐるみ思いっきり投げつけるとかでいいよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:19:41 ID:LmoaCM4MO
どちらかというと「ペイン」のほうがイメージ的にあってる気がする
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:40:43 ID:eh5VS2+QO
>>687
なんかわろたw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 03:08:26 ID:vCYAQJjg0
インタ版ってスフィア盤の穴オリジナルより少ない?
いまテンプレの1を参考にやってるんだけど
全然届きそうも無い…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:58:05 ID:Kx7m6He/O
>>690
少ない。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:26:54 ID:4vT6mtIi0
「どうやってダメージ99999出すの?」
ってやつがいるんだが(ダメージ限界突破はしってる)
「ドライブをAPに」とか「AP3倍」とか
教えたほうがいいんだろうか
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:03:23 ID:z47aSLj50
久々で2周目やってる
ブリッツ大会決勝vsゴワーズ戦、1-1のまま延長5回の激闘の末勝ったどー
前半に先制されて、後半ジェクトシュートで追いついて、
果てしないボールの奪い合いの末にワッカが決勝点。
いやー燃えたッス。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:11:53 ID:SDxaMxSZO
>>693 その時のブリッツが一番面白いな!
育て過ぎると相手激弱…
Lv上げる為にパス回しばっかやってたら、
頭の中がぐるんぐるんになって2週間眩暈がとまらなかったorz
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:29:49 ID:fHAvbQD10
ではどうすれば面白かったかを考えてみよう。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:00:17 ID:f2VDm6Do0
>>692
本人が気付いてないなら放っておきな
地道に育てるのも悪くないし
スフィア盤全部回ればとりあえずおkなんだから
その後クリアスフィアと設置スフィア使う頃にはわかるだろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:25:53 ID:uXy4FwPf0
インタ版の方がスマートな芝居は上手いけど
熱いシーンは日本の声優さんの方がいいな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:14:17 ID:SyzhKEkQO
ちょ…誰か漏れの>>653の質問にも答えてほしいっす(´・ω・`)`````
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:19:09 ID:gqDLx0Jc0
>>698
ザナルカンドとべべルが戦争。ザナルカンドを愛していたエボンジュは、その記憶だけ自分の
楽園として残そうと、住民まとめて祈り子にして異世界のザナルカンド召喚。その召喚の要で
ある自分を守る為、自身を核にして幻光体をまとってシンを作る
シンは、ベベルへの復讐と、シンを破壊出来るだけの科学力が生まれるのを防ぐべく、大都市
を破壊する本能を付加され、ひたすら暴れる
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:47:32 ID:I48LVRRV0
ロンゾチームに負けるとなぜか悔しい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:35:10 ID:TXd9Q1oRO
飛空艇で雷平原に来たんですがサボテンダーの封印はどうやって解くんですか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:37:39 ID:apa8U6fD0
>>701
光っている石碑の前で□ボタンだ!
703初プレイ中:2006/12/04(月) 21:38:35 ID:ToSqhxn/0
やばい…今キノコ岩なんだが
ルッツの糞やロウがチャップを…
ルーのパンチも痛かったぜに号泣
ゆうなが道を譲ったのがわかったのはずっと後のことだったって
なんだよーちょー気になる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:43:01 ID:SAAAABaU0
質問。通常版の進めた記録があるメモリーカードを使って、アルティメットヒッツのソフトでストーリーを進めることはできますか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:48:02 ID:NCqKhZq9O
すげーエースのフォーカード
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:28:58 ID:eh5VS2+QO
>>703
道を譲ったわけは、そんな重大なことじゃなくても同じような経験があれば分かるかもね
悲しい話だよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:46:25 ID:TXd9Q1oRO
サボテンダーはなんかもうどうでもいいんすけど
バーじ=エボン寺院の左手前は何で光るんですかね?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:48:54 ID:apa8U6fD0
>>707
ぅおいっ!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:12:51 ID:TXd9Q1oRO
だって光るやつが一つしかないんですもの…
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:23:35 ID:f2VDm6Do0
>>709
じゃあしょうがないなw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:32:46 ID:hSPPR05VO
今シンの体内まで進めてしまった。ブリッツまだ五回しかしてない。□ボタンでスカウト出来たん初めてしった。だからしょうもなかったんかなぁ。二週目やり直おそかな!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:37:32 ID:7vAZqMpt0
キマリの前でクアール倒すのなんか罪悪感。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:39:58 ID:NCqKhZq9O
なんでよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:58:10 ID:qVbOS4Ww0
斬魔刀以外でマジックポット倒すこと可能?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:00:02 ID:CJXluZkV0
>>711
そこまで進めてまだ5回しかやってないなら、丁度良いからそこからスカウトして
本格的にやって行けば良い。全員スカウト出来るから便利
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:04:43 ID:zqz27qGyO
>>699
ありがとうm(__)m
じゃシンがザナルカンドで暴れているムービーは何?理解悪くてスマン
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:12:40 ID:FQQ0a5JMO
夢にいやされたくて行ったら破壊しちゃった系
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:36:22 ID:CJXluZkV0
>>716
シンの核であるエボンジュは、本来の目的である自分の夢を見続けるという作業の為、
シンを媒介にして異世界へ行く。アーロンやジェクトが行き来出来たのもそれ故。だが、
あの時は、僅かに残ったジェクトの「ティーダに本当の世界を見せて、強く生きて欲し
い」という願望が強かったのでシンが普段より接近。その結果、シンの破壊衝動が
臨界点を超えてああいうことになった

ちなみに、あの世界はてめぇで修復するので、欠落したティーダ等のパーツは、無かった
ものとして修正されて終了
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 07:56:00 ID:I6JE4KisO
またお前か
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:58:55 ID:NySLEhggO
ブリッツで誰もウィザーパスXをやってくれなくて全然キャプチャー出来ないんだが
ボレーシュートなんかと違って実用的だから困るわ
今LV60くらいなんだけどまだキャプチャー出来る可能性ある?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 12:38:58 ID:664O+JMQ0
>>717
迷惑なツンデレだな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:10:08 ID:zqz27qGyO
>>718
つまり、ワッカ達がシンがザナルカンドで暴れたとかは言ってたのは、ベベルの工作って事で.おk?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:15:48 ID:ihh8K/ix0
>>721
針ネズミが猫みたいに擦り寄ってくるようなもんだ
ツンデレはそういう感じじゃねぇだろw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:48:45 ID:gN6TK+ov0
このゲームはムービーの挿入が多いので夜中にやると寝てしまいます
良い改善法は無いでしょうか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:57:40 ID:CJXluZkV0
>>722
歴史の捏造だったか忘れたが、もしかしたらザナルカンドでシンが誕生した瞬間、
破壊衝動が原因で巻き込んでry
とかかも試練。最も、そこまで追い込まれてる時点でザナルカンドは廃墟の一歩手前
くらいに滅茶苦茶なんだろうが

>>724
馬鹿みたいな音出して、イヤホンをつける。キャラの声が耳障りなので一発で起きる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:16:15 ID:ihh8K/ix0
>>724
夜中以外の時間にやる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:59:30 ID:uTraQRVaO
ジェクトシュート2を手に入れたのですがティーダがキーアビリティ覚えてなかったからかジェクトシュート2が覚えられなかったのですがキーアビリティ覚えてからもう一回トーナメントやらないと手に入らないのですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:08:59 ID:+f70NF2D0
>>727
そうだよ
キーアビリティそろえて出直せ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:19:02 ID:XJEQwk6d0
>>722
ベベルがザナルカンドまで攻め込んだらシンが現れた

という流れのはず
ザナルカンドとシンを敵対関係にするのはだいたい捏造だと思いねえ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:35:12 ID:bYVShVvC0
捏造というなら
エボンの教義のほうを指したほうがいいだろうな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:41:31 ID:uTraQRVaO
727ですがキーアビリティ全て覚えたのですがジェクトシュート2がなかなか出てこないのですが出る確率下がったりしますか?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:42:27 ID:ihh8K/ix0
>>731
しません
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:37:47 ID:uTraQRVaO
今リーグ戦で水星の聖印が賞品で出てるんですが水星の聖印手に入れないとトーナメントでジェクトシュート2出てきませんか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:47:24 ID:bYVShVvC0
>>733
ジェクト2はティーダのLv/100の割合で出現
適当に試合こなしてりゃそのうち出る
ここで聞いてる暇があったら
せっせとリセットやらLv上げしてろや
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:23:06 ID:m5jhDxcLO
>>733
リーグ戦の賞品決まる前にセーブしておけばいいんジャマイカ??
あまり質問繰り返すと住人様にm9(^Д^)されちまうぞ!
まぁ、マターリとがんがれ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:27:01 ID:t8NwCR+IO
ダークバハムートを斬魔刀で倒そうと思うんだけど出ない...何かコツとかってある??
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:07:11 ID:a2CsNbMe0
>>736
真に強い敵を倒すためにで雇う
相性を最高にする
所持金の全てを払う
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:34:32 ID:e1m3WBuMO
>>736
737+オーバードライブゲージを満たんにして70000くらい払えば結構出るよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:40:33 ID:yTgVqQzCO
やっと全員スフィア盤一周して今度は全ステMAXをもくろんでるんですが、攻撃力スフィアとか各種を訓練所のツワモノどもを倒して集める以外の方法ありますか?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:53:23 ID:3juCfHHNO
ない
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:57:58 ID:m5jhDxcLO
>>739
極める場合、訓練場は必須!
このゲームはそこからが試練
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:02:02 ID:2Y6KgvZ90
クリア時間40時間くらいで
そこから訓練所関連始めて、捕獲からすべ超え討伐まで同じくらい時間かかるよな
俺のデータ、44時間でシンの体内のセーブポイント
すべ超え倒したデータが150時間
まぁ途中電源つけたまま寝たりしてたからハッキリわからんけど
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:14:45 ID:HTtiAo7XO
10て寝る率高くね?
今までのFFはプレイ中に寝たことはあんまなかった。
面白いのは間違いないんだけどやたらねむいス。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:18:26 ID:Wp4FZ7f1O
印取り忘れたんだけど、もうユウナレスカ倒しちゃったんだけど、印はどうやったらとれるの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:26:28 ID:HTtiAo7XO
ん?
印ってなんのことだ!?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:40:01 ID:yTgVqQzCO
>>740
>>741
>>742
即レスサンクスです。 捕獲終わらして達成感に浸ってたのにまた時間がかかるんですね。がんばってステ全MAXにしてすべ越を撃退してきます!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:40:05 ID:OFekRSok0
○○の印と○○の聖印
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:42:39 ID:CJXluZkV0
>>744
あそこは、倒した後に取れる
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:43:12 ID:n28TSsh6O
※糞ゲーRPG四天王実行委員会よりお知らせです※

長い議論の末、2006年糞ゲーRPG四天王がついに決定しました。
栄えある四天王に選ばれたのは、下記の四本です。


●グローランサー5
●ペルソナ3
●ヴァルキリープロファイル2
●テイルズオブザテンペスト


長らくお待たせしまして、本当に申し訳ありませんでした。
では、来年の糞ゲーRPG四天王決定時にまたお会いしましょう。

-糞ゲーRPG四天王実行委員会一同-
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:43:22 ID:m4i6QSHdO
ユウナレスカ倒した場所の奥にある階段に行くと元の場所に戻されて宝箱登場。
これで印だったっけ?よく覚えてない。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:44:40 ID:2Y6KgvZ90
そこのは確か日輪の印だな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:07:50 ID:CJXluZkV0
聖印は、うざいくらいにチョコボに乗らないといかんのだったな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:32:21 ID:I6JE4KisO
日輪の力を借りて今必殺の
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:18:08 ID:o9SJN3z90
チョコボキックを繰り出す
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:31:33 ID:N6V+yaznO
サン
756690:2006/12/05(火) 23:32:12 ID:Da+ioDn40
>>691
亀ったけどありがとう。やっぱ少ないんだね。
とりあえずスフィア版改造し終わったから
デア・リヒターとニャンニャンしてくる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:30:40 ID:qj6VZIsb0
ナップシュート系でキーパーを眠らせ、
キーパーの寝てる間にシュート打つのが楽しい
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:28:27 ID:mrFg76yoO
なかなか面白いねぇ!このゲームは!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:32:36 ID:I+H7yDWX0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163028997/l50

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:23:06 ID:GDmpfpacO
質問なんだけど、運が255あったら命中は要らない?
っていうか運はクリティカル率と命中率の値ッスよね?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:47:14 ID:j3gAwdX+0
あと回避な。
運あげれば命中も回避も要らないよ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 09:54:47 ID:GDmpfpacO
>>761
回避は別だろ?アルティマニアにはクリティカル率と命中率しか書いてないからさ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:04:41 ID:t0IJFujKO
回避+運が255以上ならOK
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:04:56 ID:j3gAwdX+0
うるせーな。
ならそう思ってろよ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:07:55 ID:ChucIbcPO
質問しといて否定っすかwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:14:42 ID:W2ZMttUqO
オメガ遺跡にでるハァルマはどこらへんにでるんだ?
一匹もでた記憶が無いんだorz
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:15:17 ID:GDmpfpacO
>>763
わかった。ありがとう!

>>764
^^;
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:16:15 ID:NUQeEgt4O
とりあえずsageろ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 11:40:40 ID:UxNV3DrXO
>766
あくまで俺の場合だが、セーブポイントから北→東と画面移動したあたりが若干出やすい気がする。北1画面だけだと宝箱の奴が出やすい気がする。さらにハァルマよりマスタートンベリの方が出にくい気がする。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:43:15 ID:lQM5ICbuO
>>725 >>729-730
ありがとうございます
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:58:22 ID:7HG3/1uFO
訓練所ですべ越を除いて要注意モンスターっていますか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:45:37 ID:EckuW7VZ0
>>771
ネスラグ
殻にこもったら回復量が半端ない
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:19:19 ID:nHnqlkoL0
>>771
神龍
ティーダ、ワッカ、リュックの誰かは育てとけ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:22:29 ID:nHnqlkoL0
で、俺も質問
アルテマ抜きの魔法だけで訓練場モンスター全部倒せる?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:38:36 ID:oRoZsdasO
>>774 ステMAX&装備最強なら出来るとおも。
かなり時間はかかるだろうが…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:53:40 ID:7HG3/1uFO
>>772
>>773 ありがとうございます。攻撃力あげまくります。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:04:29 ID:UCNn82JE0
しかし俺の実力じゃ初期能力プレイもエフレイエで詰まるようだ…

カルテットつかっちまおうかな…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:32:48 ID:nHnqlkoL0
>>775
d、他にもスフィア盤改造禁止(キースフィア、能力スフィア)で挑戦とか色々と考えてるがただ面倒になるのが多くてねぇ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:58:50 ID:j3gAwdX+0
縛りプレイするやつには呆れるよ(尊敬の意味で)。
スフィア禁止とかキマリ一人旅とか・・・オレには苦痛でしかない。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:43:12 ID:1xFMv/D90
>>779
そこまで難しく考えなくてもいいと思うぜ
オーバードライブ禁止とか召還禁止とか
自分がついつい使って楽してしまうようなものを
使わないようにするぐらいでも新しいゲームをやってる気分になれるもんさ

まあスフィア盤禁止しちゃうと作業になるけど一人旅ぐらいなら結構いける
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:43:00 ID:LrRS5yudO
一人旅はやり込みの初歩だよな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:51:47 ID:vlbV6D+30
ドラクエ1はやりこまなくても一人旅だもんな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:52:02 ID:6+VKIVy40
ドラクエ3はうっかり者だと一人旅だもんな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:13:51 ID:3S6nZleAO
所謂気分転換ってやつか
確かに一番クリアしたら同じ目的でもう一度最初からやろうという気にはならないからなぁ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:55:55 ID:klvfs6Qm0
無理じゃないですか?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:54:58 ID:m8Wur/a7O
ぐぐったら一番に出てきた攻略サイトで飛空艇でエボンドームって出てきたんですが
エボンドームってどうやって行くんですか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:16:54 ID:EonOclSz0
飛空艇でルカに降りて、
そこからザナルカンド遺跡まで歩けば行けるよ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:22:55 ID:m8Wur/a7O
つまりザナルカンドですね。ありがとうございました。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:00:47 ID:m8Wur/a7O
何度もすみません
訓練所で一匹足りないと言われたんですがオートスカウターですか?
オートスカウタ―は取れないって言われたんですがどうしたらいいですか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:06:54 ID:wxBUg1XEO
オートスカウターは違います
多分オーガだと思うよ、旅行公司の裏側辺りで出る
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:14:11 ID:m8Wur/a7O
モルポルですねごめんなさい
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:45:42 ID:wxBUg1XEO
モルボルかー
そいつも出にくいから頑張れ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 04:50:36 ID:WetMKZsKO
ナギ平の左上あたりと盗まれた祈り子の洞窟ででます
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 15:18:36 ID:nwGtuTRFO
話は変わるが、シヴァの祈り子の言葉が感動もの
あと、「思い出して下さい」→フェードアウト→間→素敵だねの流れは神
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:53:00 ID:+PGeXLVEO
やりこみ無しで同じゲームを何周もする俺が通りますよ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:18:46 ID:Z8UtuaG60
ガガゼト登山口とかザナルカンド遺跡とかにあるワープ石版ってナギ平原以前まで戻れるやつは無いの?ユウナレスカ倒せそうにないからモンスター捕獲してカルテット99で殺そうと思うんだが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:20:51 ID:a0E+li9OO
ない
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:28:15 ID:Z8UtuaG60
やっぱりないのかどうしようかな…
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:41:56 ID:KkJtJyi60
歩いて戻れよw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:45:32 ID:KeNpKWGyO
ゾンビ兵からロウソクぱくって完全ゾンビ防御したか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:49:57 ID:8ymrIWUD0
そんなもん無くても倒せる
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:56:51 ID:XtNpVJiGO
ずっとゾンビ状態維持
→一撃死回避

死んだらレイズなり、フェニックスの尾使って戦うがよし
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:09:13 ID:Ah8QO6+/0
ナギ平原に着いたらレミアムで未知への翼とって
以降のボス全部カルテット99ばっかやってた初プレイ時・・・・
すげぇ卑怯なことしてたなぁ
セーブして調合→リセット、の繰り返しで自分で調合表作ってたw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:47:08 ID:a0E+li9OO
調合リストは作ったな。
でもアルマニでパーフェクトな表が公開されて、やめた。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:55:30 ID:SRYpCFMl0
寧ろ1回も使わないのがデフォになった。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:01:42 ID:H+SFNkxE0
1週目はまんべんなく育てたけど、2週目はキマリ&ルールーいらね、でやってみた。全然進んでいけることに気づいた。
ロンゾ兄はキマリに合わせたパラになるなんて知らなかったから、戦う前に頑張って育てたなぁ>1週目
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:04:21 ID:08Q8tAHp0
じゃ、3周目はキマリとルールーのみだな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:56:24 ID:GQq4OBBv0
ワッカからルールーを奪い取るんですね。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:24:30 ID:Y6yegpHk0
ティーダは満遍なく使えて、ユウナは回復要員。アーロンも万能タイプと言えるし
リュックは盗みで活躍しながらアイテム使用可と

他に居たっけ?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:10:01 ID:KkJtJyi60
最強キャラはワッカですよ
ルールーはあまり使いどころがない
キマリは割と敵の技が使える・・・時もあるが最終的には使いどころがない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:14:22 ID:44iQFUc00
道中はルールーいないとなんだかんだきつくないか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:31:31 ID:H+SFNkxE0
ティーダ・キマリ・ルールーで戦うアルベドシューターくらいかな。
あそこだけルールーのサンダーにお世話になった。完全使用禁止、みたいな縛りプレイはしてないし。
あとはだいだいティーダ・ユウナ・ワッカorアーロンでなんとかなる。
ティーダ・アーロンが凱歌を覚えたらOD連発できるし。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:15:07 ID:USa9H4yL0
ルールー抜きならせめてリュックがいないと。魔法しか効かない
敵に対処できんような気も
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:23:06 ID:gmfbh90X0
>>813
つ召還
ビーカネル〜ベベルまでに魔法が必要な敵っていないし十分
召還の動作は長いがルールー入れても遅くて攻撃受けるから結局意味無し
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:36:01 ID:vMI28l+H0
青魔法をオーバードライブ技にしたのが間違いなんだよな
あのレベルの使い勝手なら常時使えていいとこ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:19:13 ID:G4pC0rn90
あと調合もな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:01:30 ID:8YQQC8dM0
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:00:49 ID:sbfSZhpkO
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:33:55 ID:Zc3ElafjO
なんでかんむり二つ取ってるのにメーガス三姉妹取れないのかな…
ベルゲミーネと戦ってもアニマまでしか出ないorz
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:58:13 ID:IzPMzPX20
祈り子の間行けよ、ベルゲミーネが使ってきて勝ったら入手じゃないぞ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:10:13 ID:Zc3ElafjO
どこの祈り子の間ですか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 16:25:07 ID:b7wWp9goO
レミアム寺院
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:46:00 ID:WSYb4RjcO
FinalFantasyは人気作品だからと、こないだ兼価版があった10を買ったんだけど
初FFの感想は…
つまらない
難易度はそんなに高くないけど、システム面などが駄目だ

いまシーモア老師が来て腕で体かばうデカいボスのとこなんだけど
まだ先は長いの?長いならもうやめようかなぁ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:56:48 ID:k3gDyRqjO
それはあなたの判断です
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:03:54 ID:rMdvp6du0
>>823
まだまだ序盤です。
ま、DQでもやってろってことですな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:54:22 ID:sbfSZhpkO
俺が死んでもたぶん死人になれないんだろうなぁ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:07:33 ID:x1m4ABeJO
>>826
なれるよ(゚∀゚)この世にはいれないけどね
828くま:2006/12/08(金) 19:20:52 ID:i0X4p0PS0
ブリッツボールのジェクトシュートはどうおぼえるの?

829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:50:08 ID:k3gDyRqjO
イベントで
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:45:02 ID:2uxEjqPW0
癌にでも罹ったら死人になったほうが楽だろ。それに死人なら
介護も要らん
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:53:19 ID:N+puy0Kl0
うわぁ徒歩でひとつひとつの地域のほかく制覇していったらグアドサラムより前に戻れない
ちょうど5地域制覇したところでこれかよ…とほほ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:53:05 ID:Zc3ElafjO
>822
ありがとうございます
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:36:04 ID:1Som0eGS0
シパープのって戻れたっしょ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:45:12 ID:tv7E7kiRO
>>833
確か雷平原からグアドサラムに入れなかったような
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:49:51 ID:lijurYOzO
マイカ消滅後なら通れる。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:08:15 ID:yRaFVrfQ0
なんでシーモアを殺したのか判然としない。
理由は、ジスカルのスフィアを見て、@ジスカルがシーモアに殺されると言った
Aシーモアを止めてくれと言った、だけだろ?
ジスカルの言ってることが正しいとも限らないし、正しいとしても
相手はエボンの幹部、とても手を出せたものではない。
真実を知ってるアーロンはともかく、ルールーやキマリが
戦うのは納得いかない。
ティーダも熱くなりすぎ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:27:02 ID:oooFUhv1O
ユウナのガードだからユウナに危害加えようとする奴にキレるのは当然
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:34:39 ID:OxYYn1QwO
>>836
ジスカルが息子は危険だと警告

一同半信半疑

シーモア、殺害認める

一同シーモアは危険と認定↓
シーモアが殺しにかかる

正当防衛!!!
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 03:09:28 ID:8ph+a9G6O
たまもの、たまもの、うるっせんだよ!
なんかイラつくわ!このフレーズ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 03:44:07 ID:4h3G4T950
>>836
おまいら、うざいから消えろお。俺のロリコン街道邪魔するなお

と変態が襲ってきて、手加減して振り払える相手じゃないので殺した。という流れ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 06:05:54 ID:1J+SgJcKO
ナギ平原からレミアム寺院行きたいんだけどどこでチョコボ乗れるんですか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:48:14 ID:qRhJrkUjO
10の旅はほとんどが正当防衛。
843ユウナ:2006/12/09(土) 12:59:12 ID:FAzlx2XTO
>>557
おまえは少しは外に出ろ カス しねやボケ
844ユウナ:2006/12/09(土) 13:05:10 ID:FAzlx2XTO
809 ←お前はリアルなこの世界でまったく使えない存在価値のないゴミ
845ユウナ:2006/12/09(土) 13:06:29 ID:FAzlx2XTO
きもいんだよお前ら やり込みする暇あったら働けよ あほ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:30:41 ID:gYJM4tw30
今プレイしてて
べベルの試練の間の最期の台座、いくら押そうとしても動く気配がないんですが
仕様ですか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 14:45:29 ID:z+n1WYYqO
>>846
スフィア入ってるか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:27:33 ID:WCuYi6jy0
キーリカ行く途中の船のコケラくずかせげるな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:37:56 ID:ktkYjh3g0
ビラン&エンケ戦までにどれぐらい力と魔力上げられる?
850848:2006/12/09(土) 16:14:26 ID:WCuYi6jy0
飽きたから倒した
全員のS.Lvが13てww
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:30:35 ID:7EAxY+ZBO
べベル宮の試練の間の
スフィアのやり方が全く分からないorz
どこに行けばいいの
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 17:57:34 ID:pJAn0+x2O
>>851
説明すると長くなるのでアルティマニアを買って下さい…。

853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:05:08 ID:lT9bXuHF0
>>850
あるあるwwwww
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:22:15 ID:7EAxY+ZBO
HPなかなか上がらない

べベル宮でHP3000ちょいって低い?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:25:23 ID:FAzlx2XTO
埋め
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:32:47 ID:hQZChGTu0
アタックリールが出ないようおぅおぅ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:14:32 ID:lT9bXuHF0
>>854
ルールーがその数字ならかなり高い
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:43:03 ID:7EAxY+ZBO
3000はアーロンで
ルール-は2800くらいです。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:03:04 ID:qgckrSC9O
ラスボス手前くらいまでなら余裕で行ける強さだな。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:17:48 ID:snHEoI4rO
ブリッツだけど、トーナメントが出来なくなったんだけど、どうしたらトーナメント出来ますか?リーグは出来るんですが。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:33:43 ID:Pbo/wAi+O
>>860
ブリッツスタジアムへ→キャンセル→ブリッツスタジアム→・・・
の繰り返しで出てくるよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:45:34 ID:snHEoI4rO
ありがとうございます!やってみます!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 21:50:13 ID:6aWlXOhP0
逆転の鍵入手するために必死わいろ覚えて金180000まで溜めたらわいろでもらえるのアルベドのホームに出てくるキマイラだけかよ…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:16:10 ID:OxYYn1QwO
勝利の方程式じゃだめなのか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:27:04 ID:jMF/MwHh0
つーかアルベド語辞書をまず集めろ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:05:34 ID:hZ4htmAeO
インターナショナルのとれとれチョコボで0:00切るのって可能なのか?
私には無理すぎる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:07:10 ID:gYJM4tw30
>>847
もう諦めちゃったけど
真横から押そうとしても押すポーズに全くならなかった。
2個はまってないと動かないとか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:09:32 ID:1QN4hGvG0
>>866
俺は20回目くらいで出来たよ。
風船の配置の運とかもあるから、根気よくやってたら出来るよ!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:10:53 ID:/oHjioJ/0
調合は対象を指定できたほうが面白かったな。
味方を対象にして回復効果を狙った調合をしたら、
攻撃になってあぼーん、みたいなスリルが欲しかった。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:17:52 ID:cmDaIopbO
サボテンダーの里でエリオはいったいどこにいるんですか(T_T)?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:16:03 ID:YK/JHdtp0
>>870
飛空艇

まずビーカネルの水があるトコ行ってエリオが飛空艇に
乗り込むとこ見てから。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:02:41 ID:Lnu25FpTO
べベル宮のスフィアがわかんない。ティーダ同じ所しか行かないじゃん…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:53:08 ID:zC2bnIKr0
ベベルは説明しにくい
攻略本でも買ってくれ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:19:46 ID:pJ6M71l3O
ユウナレスカの第三形態が、オーバーデスばっかして倒せん。みんなどやって倒してんだよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:27:11 ID:o8qQ1a6l0
ゾンビのまま戦え
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:28:09 ID:pJ6M71l3O
過去レス読み落とし。すみません
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:36:54 ID:kawYolVNO
シンが倒せない
感動的なムービーだけど何回も見てるから感動出来ない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:55:43 ID:kawYolVNO
ごめん倒せた
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:06:35 ID:pJ6M71l3O
俺も倒せた
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:17:02 ID:pJ6M71l3O
PS三部作はクリアするのに50時間くらいかかったが、35時間って、わりに少し短いな。ムービーばっか見てた気がする
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:49:30 ID:x3YQvS0N0
ナギ平原の時点でキマリの攻撃力が60台になった
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:00:41 ID:INq2giQyO
やっとすべ越のおでましで今戦ってるんだがHP10000000(攻略サイト参照)らしい何時間かかるんだ…。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:03:29 ID:jIVsi3GnO
10分
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:06:30 ID:INq2giQyO
詳細きぼん
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:09:52 ID:sv90pPVZO
限界突破
オーバードライブ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:21:23 ID:INq2giQyO
>>885
サンクス。一回戦って無理なら集めてみる
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:29:16 ID:/oHjioJ/0
すべ越えにはおどすが効くよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:37:38 ID:85jab0LY0
あれ?運以外の能力スフィアを無限に手に入れる方法って訓練場モンスターだけ?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:38:39 ID:X6NwesT10
エンディングムービーがかならず途中で止まる。
もうなんどシンを倒したことか・・・うぎぃー
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:40:29 ID:/oHjioJ/0
>>889
シンを倒してからセーブしてないの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:41:25 ID:HbqjXvmW0
倒してからセーブって出来たっけ?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:43:28 ID:7bB8S8P/O
だってラスボスじゃなくてシン倒してからセーブしてないじゃん。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:25:51 ID:m3tS1G9jO
ジェクトシュート2いつ覚えられるの?今チームレベル5、勝利数25です。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:27:44 ID:enyJF6dOO
please in this Japanese only.
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:44:23 ID:4Pzud0RW0
>>889
自分も召喚獣を異界送りするとこで止まってしまう
多分ディスクにキズがある
そういうときは他のディスクでやる他ないよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:46:09 ID:/oHjioJ/0
ディスククリーニングすれば違うぞ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:06:04 ID:DIi4ePcf0
前に洗剤でディスクをクリーニングして、見事復活したことがある。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:39:21 ID:wMkKKxs3O
主要キャラがアーロン、ユウナ、ティーダってどう?

みんなは主要キャラ誰にしてんの?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:40:00 ID:GEmLFFxn0
キマリ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:01:42 ID:fdCTRbq6O
キマリは弱い。
一番強いのはワッカ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:05:27 ID:GEmLFFxn0
ジェクトが「ユウナちゃん」って呼ぶと、
なんだかロリコンくさい
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:05:57 ID:UaTQ7Cc6O
>>898
レベルにもよると思うが、俺はティーダ ワッカ固定で他は気分次第w
3人目は、リュック ユウナ辺りで最強じゃね?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:17:53 ID:Jll70taeO
ティーダ→エースオブザブリッツ
ワッカ→アタックリール
ユウナ→盾にも矛にも使える召喚獣
リュック→調合うめぇ
アーロン→流星と毛なし
ルールー→胸は良いがモーション遅いしOBの使用価値皆無
キマリ→青魔法(笑)ビランとエンケがいないとただの空気

よってティーダ、ワッカ、ユウナ、リュックが最強
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:56:05 ID:Ezp8JDza0
今中〜終盤辺りなんだけど
無理してリュック使ってる感じがする。
ていうか盗んで即交代なんだけど……
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:19:08 ID:yd9R1a1S0
ティーダ:満遍なく使える
ワッカ:確実性の代わりに素早さに欠けるのが難点なんで頻繁に交代
ユウナ:常用。回復要員。困った時の召喚獣
ルールー:一部の雑魚相手以外に存在価値がry
アーロン:オーバードライブが便利。止め要員
キマリ:ぶっちゃけイラネ
リュック:調合とアイテム要員。ちょくちょく変更

俺も>>898だな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:22:27 ID:rxea+qca0
キマリは七耀のハードル高すぎ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:13:45 ID:Eamri890O
土曜の夜に買って、深夜二時に初プレイスタート
プロローグ見て辞めようと思ったら、どこまでプロローグかわからず、アーロン仲間にして自由に動けること確認して辞め
アーロンのとこまでがプロローグでいんだよな??
途中にあった戦闘は練習だよな??
そこまで六時間かかったけど…

話変わって、ちょっと前にバスタードとか大塚英二のリヴァイアサンとか見たから、どこかで聞いたような話って感じでプレー中
んで、今は雷平原だけど全体の何%ぐらいになるん?

それから気になったことだけどルーのチクビは紫でおK?
ユウはry
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:53:22 ID:Z/BfrO63O
キノコッコ
∧__∧∩
 (   )
 |@  @|
 |x__x|彡
〃(   ⊂彡
⊂|   |
 し⌒⌒J
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:13:10 ID:nFVmIbb40
ナギ平原で訓練所モンスターに低レベルで挑み続け
エース・オブ・ブリッツを覚えさせたww

9万ぐらい使ったが
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:32:23 ID:6mQzhHxM0
アーロンは七曜に『さきがけ』がついてる。
アーロンをスタメンから外してると、モルボに出会って全滅、、、orz
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:24:09 ID:VFOGtBKE0
>>898
L1キースフィアを2個ゲットするまでスフィア盤を動かさないで
キマリとティーダをリュックルートに流し込んだから
今んとこ盗み3兄弟+ユウナしか使ってないな

青魔法使えないけどキマリかわいいよキマリ(*´Д`)ハァハァ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:24:17 ID:Jll70taeO
つエンカウント無し
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:33:28 ID:P1GpCqRJO
>>907
バスタードとの共通点が思いつかんけど
それはともかく雷平原で3分の1か5分の2くらい
プロローグはまあ、ビサイドに来る辺りまでじゃないかな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:56:09 ID:xIxgMPyyO
ラグのリトルナーレって強すぎだろ
99999×13って…あれだけで国会議事堂壊せるんじゃないか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:21:10 ID:Jll70taeO
ペンタゴンも夢じゃありません
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:01:50 ID:wMkKKxs3O
水の中でのエフレイエ?の倒し方教えて。石化して破壊されまくるorz
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:03:15 ID:JK72u6h90
フェニックスの尾2個で倒せる。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:22:15 ID:wMkKKxs3O
フェニックスの尾で倒せるんだ!ありがとうm(__)m
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:22:42 ID:OX+o5aNo0
最初オルタナがフェニックスで倒せるのシランカッタから貴重なエリクサー
使った事をよく覚えてる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:12:03 ID:wMkKKxs3O
言われた通りにフェニックスの尾二個使ったら五秒で倒せた。
こんな簡単だったなんて…orz

今度は、シーモアで苦戦中です。召喚獣は殺されるんだね
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:15:09 ID:Ezp8JDza0
オルタナはいつも通りヘイストで殴り殺した記憶が
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:33:03 ID:3BCTsa4ZO
いま初プレイでジョゼ寺院あたりなんだけど、ジョゼ寺院までずっとマップが暗くて見にくくて、凝視してたら気分悪くなりました…、私だけ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:06:48 ID:JTiwJjRQO
モニタの輝度あげれ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:21:38 ID:wMkKKxs3O
シーモアうざ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:35:16 ID:oNP1agpcO
トンベリでねぇー
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:32:10 ID:IiDk6rmZ0
>>922
だいだひかる乙
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:54:39 ID:RG7Tl0SEO
ティーダ「邪魔すんじゃねぇ!」
誰に対して言ったのか…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:05:51 ID:nFVmIbb40
シーモアはバイオをかけて
幻光虫をひたすら攻撃
後は勝手に自爆してくれる
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:31:33 ID:fdCTRbq6O
未だにやってるやついたのですか。
さすがは世界的RPGですね。
もはや規模がちげぇですよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:33:39 ID:zcSghhaQO
>>927
エボン=ジュ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:37:37 ID:3PkdzOnKO
いきなりしらない世界に放り出されるところはダンバインを、
巨大怪獣退治はウルトラマンを、
一本道な旅はヤマトを彷彿とさせる
オヤジ心をくすぐるゲームですから
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:52:10 ID:zcSghhaQO
( ゚д゚)親父心?ウッウー
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:29:48 ID:oNP1agpcO
トンベリ出やすいトコありますか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:32:04 ID:eearvmvhO
アイアンクラッドの効率のいい倒しかたないですか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:34:33 ID:2/skRtBb0
>>933
ホストクラブではよく出ますよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:36:56 ID:EeutK1sY0
七曜ないなら徹甲手榴弾か征伐で防御を柔らかくしれ。
戦闘時間を短縮したいならアイアンクラッドにヘイストかけれ。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:38:09 ID:pjtAlnzdO
>>935
それなんてドンペリ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:53:46 ID:EmTolF5m0
キマリはリュックルート→ユウナルートへ流してる
リュック加入前に盗む・使う覚える
ユウナより早くリフレクやデスペル覚える
あとはひたすら盗み要員
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:56:00 ID:oNP1agpcO
エクスカリバーって作れるん?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:01:15 ID:eearvmvhO
>>936
ありがとうございます! HPスフィア集めてきます!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:02:27 ID:AUUCiycN0
>>939
ダメージ限界突破だけつけりゃいいんじゃね?

パワースフィアがなくなってしまった効率のいい集め方ない?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:13:41 ID:2/skRtBb0
訓練場でアイテムを沢山落とす奴がいるからそいつに落とすアイテムがパワースフィアになるアイテムを使えばいいよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:06:00 ID:JTiwJjRQO
ファブリーズか闘牙に力の記憶。
ダークマターひいたときはイライラしとけ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:21:10 ID:P1GpCqRJO
>>943
お前それはわざとか
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:23:57 ID:JTiwJjRQO
正直すまんかった
946ユウナ:2006/12/11(月) 20:29:08 ID:U1QUbsVJO
いまクリアしたけどエンディングくだらねーし。お前らカス共にはコレがいいんだろうけどさ。どうせならお前らカス共も消えればいいのにな(笑)
947ユウナ:2006/12/11(月) 20:32:49 ID:U1QUbsVJO
「俺行かなきゃ」って…お前らカス共くらいくだらねーシナリオww「俺の物語だ」ダサww
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:40:08 ID:wMkKKxs3O
うわー馬鹿な事した‥早くクリアしたかったからナギ平原の無視してたら七曜の武器の事すっかり忘れてて取り損ねたorz
七曜の武器ないと、この先辛い?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:44:05 ID:vn0ugTgtO
いや、全然問題ない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:44:29 ID:zcSghhaQO
普通にクリアする分に入らないよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:47:37 ID:oaMpce3dO
>947
うわw理解できてねぇwww頭ワルwww
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:50:13 ID:yd9R1a1S0
しかし、戦闘中にはあれだけ銃弾ぼこぼこ喰らっても屁でもなかった連中が、
突然囲まれて突きつけられたら動きを止めた時には、物凄い違和感があった
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:51:52 ID:nFVmIbb40
周りに10人はいたから一斉発射されると
一気に2500以上はダメージを受けるわけだ
そりゃ怯むわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:59:37 ID:YKtQNIln0
訓練場を制覇するなら七耀がないとつらいけどね
それでも不可能ではないと思う
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:17:18 ID:eo4wB87K0
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:36:00 ID:yd9R1a1S0
>>953
その考えは無かったわww


まぁ、お前らさっきはひょいひょいかわしてただろwwとかああ言うシーンでは
どうしても思ってしまう俺
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:39:34 ID:zcSghhaQO
キノック老師の銃だけえらい強いとか・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:45:00 ID:StJgZrH20
頭につきつけられるほどの近さだと即死だけど
一定以上距離があるとダメージが大きくなるだけなんだよきっと
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:56:55 ID:5SQxa/pZO
きっとスピラは空気抵抗が凄まじいか、体を取り巻く幻光厨がショックをある程度和らげてくれるんだよきっと
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:36:00 ID:A0Lj9G2e0
>>955
何度見ても泣くわ・・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:46:07 ID:eearvmvhO
シヴァで訓練所の巨人にたたかうで99999ダメージ与えてたんですがなぜかまた戦ったら35000程度しか与えてられませんでした。こんなことってあるんですか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:58:43 ID:uu/v8NEK0
>>961
スフィア盤改造中でゆうなのステが下がったとか
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:29:27 ID:3xazY57E0
つアーマーブレイク
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:30:08 ID:SP0jcnJNO
ブラキオレイドスと死闘を繰り広げて勝利した。でもアルテマバスターだけは倒せん。どうやって倒すの?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:00:30 ID:sRBQBEem0
>>964
まずその程度の敵に苦戦する理由を考えろ

・魔法防御とHPが足りない
・リレイズを使う気が無い
・素早さが低過ぎる
・頭と腕をアルテマ(x2)で壊せない

このへん改善して実践してみ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:58:51 ID:J+VKSEqjO
>>964
連続魔法のアルテマで両翼、頭部の三ヶ所を同時にもいであとはタコ殴り。
両翼が復活したら再び連続魔法のアルテマの繰り返し。もし攻撃を受けきれないようなら召喚獣を盾として使ってもよい。
俺はアルテマバスターより〇〇スフィア(名前は忘れたが、アースイーターの下の奴)の方が苦戦したな。こいつ倒しているならアルテマバスターも簡単(?)に倒せるはず。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:06:13 ID:EFR/sLmXO
アルテマバスターに火炎使ったら4箇所全部に99999与えて吹いた。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:33:55 ID:IfHaf3UQO
みなさん余裕でクリアしてるんですね…
私は森(ジェクトのスフィアがあるとこ)で迷うわ石化で全滅してやり直すわでもう挫けそう…、マップが判りづらい…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:58:13 ID:McBjgs3yO
アニマ取ろうと思って寺院いったら追い返されたんですけど寺院って飛空船とった後って入れないんですか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:28:34 ID:Tdj2OP1iO
寺院はもうちょっと話進めたら入れるぞ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:51:34 ID:4XHOlC6gO
>>962
たしかにスフィア盤改造中なんですが逆にステは上がってるはずなんです。
>>963
アーマーブレイクも5回ぐらいやってるんですが…不思議です。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:24:42 ID:OHcUFfByO
>>968
大丈夫。
はじめはみんなそうだった。
石化全滅は誰もが経験あるよ。

>>971
はず、てなんだよ。
パーティのステ晒してみ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:30:33 ID:sRBQBEem0
>>971
ダメージが極端に下がったのは
十中八九アーマーブレイク絡みだろうな

技のアーマーブレイク使ってないか?
なかなかブレイク状態にできないぞ
結論から言うと
20回に1回くらいの確率しかない

一発で済ませるなら
征伐かステータスリール使え
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:37:03 ID:OHcUFfByO
徹甲手榴弾オヌヌメ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:54:38 ID:1yEINrYg0
ご丁寧に現在地と目的地が表示されてる10のマップが分かり辛いって相当ヤバイだろ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:01:16 ID:Z923h+tc0
>>972
石化全滅は無かったな

混乱した上に毒に蝕まれたアーロンが、他の皆を虐殺して行く地獄絵図はお目にかかった
ことが二度ほどあるが
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:20:19 ID:/t1tYqrLO
それナギ平原のモルボル戦だろw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:09:27 ID:52gB+gmuO
ジオスゲイノ相手に石化させられて敗走した俺が来ましたよ

979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:27:14 ID:gei1FTi8O
間違えてワッカ自殺させちゃったw
早起きしちゃったから全員自殺させて遊ぼうかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:58:03 ID:9jhHf0FYO
>>979
早起きってwww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:01:29 ID:52gB+gmuO
ワッカの自殺は壮絶だな
地面にあたったボールが自身に直撃WWW
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:33:34 ID:/t1tYqrLO
ジオス芸のは回避カウンターつけたキャラ以外逃がして防御連発するだけで勝てる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:42:10 ID:52gB+gmuO
それ本当?ありがd
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:17:24 ID:z9eKNLY/O
聖ベベル宮の試練の間…ここで行き詰まってしまったよ。誰か教えてちょ。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:21:31 ID:EFR/sLmXO
またベベルか
君達他のところで詰まらないのか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:41:51 ID:52gB+gmuO
>>985
日本でおk
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:51:57 ID:/quNq3aJ0
アルベドホームで辞書取り忘れてホーム爆破されちゃったんだけど
もしかしてコンプはもう不可能?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:54:59 ID:iEnD2JxD0
うん
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:04:00 ID:/quNq3aJ0
まじっすか・・・ありがとうorzサイショカラヤリナオシカ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:15:25 ID:OHcUFfByO
友達にメモカかりて合成すればおk
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:15:31 ID:McBjgs3yO
>>970ありがとう、入れるようになりました。
でもバハムートの祈り子のトコってもう一回入れますか?道がみつからないんですけど
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:16:54 ID:zmUKPoJYO
ヒント・合成

ホーム直前のデータとかがあったら辞書を取るだけ取ってセーブ
んであとですふぃあで合成できる
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:45 ID:EFR/sLmXO
>>990
合成したあとカード戻さず友達のデータに上書きセーブしちゃいました。
ごめんね。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:35:54 ID:/t1tYqrLO
インター版ならバグ技でアルベドホームに戻れるが
辞書の回収が無事できるか保証はしない
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:36:31 ID:77ly2df20
次スレ
□■FF10総合スレNo.58■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165908801/

つーかお前ら、>>980超えたら次スレくらい立てろと。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:38:47 ID:Z923h+tc0
辞書なら、取り損ねは後々どこかで取れた気がするが
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:41:51 ID:EFR/sLmXO
何冊かはね。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:45:42 ID:ULFw5wkx0
埋めます
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:46:24 ID:ULFw5wkx0
埋めます 
↓どうぞ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:46:52 ID:/t1tYqrLO
1000なら鼻から辛子明太子食う
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!