FFT 総合スレッド Chapter71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆前スレ
FFT 総合スレッド Chapter70
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162217467/

◆リンク集
FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集(現在は更新停止中)
ttp://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html
キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
ttp://www.carbuncle.jp/fft/
マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/

◆関連スレ
FFT制限攻略スレッド Chapter1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1156509096/
【豆スープに】FFTキャラ総合萌えスレ6【すべてを】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159189904/

質問者はテンプレを一通り読んだ上で質問お願いします。
プレイレポートなどはBlogででも勝手にやってください。
TOやベイグラなどの話題も過剰に反応せず、マターリと誘導。
ゲームの楽しさは人それぞれです、他人が不快感を感じるような比較論や批評は書き込まないでください。
また、そのような書き込みをした人のIDはNGワードに入れるなりして徹底スルーおながいします。

本スレはsage進行です。個人叩きはヲチスレに。
攻略についての質問もOKです。答える人は答えるのでいやな人はスルーで。
改造ネタは厳禁。改造・ソースの無い新着情報は乱立してるFFTのネタスレで。
FFT好きは歓迎ですが、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:41:02 ID:dDptlnwgO
ダリルの墓
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:45:34 ID:vwnMg+Tn0
>>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:57:22 ID:2PfGev9+0
>>1乙ってレベルじゃねーぞ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:03:54 ID:zqKsL7b0O
シンスレヲミタラ アナタハイチニオツ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:44:48 ID:JjJ6QPUMO
吟遊詩人と踊り子が最も成長率の低いキャラであってる?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:50:39 ID:eaHsriDi0
>>1
おつ〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:56:36 ID:UA+tGu6aO
>>6
そろそろ空気嫁よアルガス君
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:56:55 ID:ID7y3BK50
アグリアスを上げる時は全てアイテム士で下げてるな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:57:57 ID:9iSXYJZm0
>>1乙をやっつけろ♥
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:06:09 ID:4mdYSyD+O
えー僕が乙するの
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:11:57 ID:A9pZF0OaO
>>1を乙けろッ!
13アルガス:2006/11/18(土) 23:28:14 ID:Ok6lcGmYO
オレだったら、平民の>>1に乙なんてしないな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:00:06 ID:NXj21HIj0
「えー?貴族?」
「貴族が許されるのは中世までだよねー」(AA略

あ、>>1乙!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:34:47 ID:uwNAFtsfO
家畜に乙はいないッ!!!



あ、>>1乙。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:39:02 ID:blH+d1XT0
へんな果たし合いに遭遇した。

ttp://www.imgup.org/iup288965.jpg
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:16:13 ID:fWzltXNw0
>>16
自分も見たことあるよ。
どうやっても敵側(べヒーモス勢)が勝つのよね。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:55:43 ID:5KgG683BO
ムスタディオに装備変更セットしてブレイズ・グレイシャル・ブラストガンを敵に合わせて使い回すのって強くね?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:00:35 ID:9lPhQ5TZ0
ムスタンはアイテム投げでアイテム係
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:21:31 ID:6JmlNU8P0
>>17
それはまだいい方だろう
砂漠でミノタウロスかなんかとナイトの一騎打ちもあったが・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:36:32 ID:5KgG683BO
ちょwwwなんか忍者でドーピングしてたらクラウドのATが60超えたwww
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:39:42 ID:5dX+8YUq0
そりゃ超えるだろ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:42:01 ID:CFsJOBkE0
スペシャルバトルって4章からだけだよね?
なぜか隠しキャライベントでゴーグ向かう場合、高確率でバリアスの丘でエンカウントして
あの極悪バトルさせられた記憶があるんだけど。

初めてのときは手も足も出ずで思わず笑っちゃったなぁ…
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:54:34 ID:LSDOs7Bk0
忍者軍団は嫌いじゃ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:03:19 ID:5KgG683BO
>>21
でもセットしてるアビリティはリミットに白魔法なんだぜ?
うん、終わってから気づいたんだ。キャラのスピードドーピングしても技のスピードは上がらないってことに…おまけにMATが悲惨なことに…orz

>>24
むしろキャッチでうはうはじゃないか。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:14:05 ID:6JmlNU8P0
バリアスの丘のスペシャルってティアマット&ハイドラ軍団か?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:49:33 ID:CFsJOBkE0
>>26
大全の限りだと。
敵:ドラゴン3種、ベヒーモス3種、ヒュドラ、ハイドラ
ゲスト:ハイドラ、黒チョコボ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 07:14:03 ID:qxzm1JCsO
俺の時はゲストはハイドラとキングベヒーモスだった。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 07:31:49 ID:DRVZCwmuO
>>16-17
※後でラムザ一行がおいしく頂きました(牛鬼も)
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:14:36 ID:o8crz59jO
>>1

ラグナロクって持って帰れないの?

31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:19:09 ID:ORlaDbOj0
DDB8Fか忍者キャッチ以外は無理ダーヨ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:46:31 ID:Q/H3cV90O
一章で金の髪飾り入手ってレベル上げて盗むってことなん?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:55:49 ID:J4M6Vwx+0
キャッチも根気が続かないです
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:06:01 ID:Q/H3cV90O
>>33 欲しいなら増やせ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:59:03 ID:k0rMqkRw0
ラムザ・ベオルブ・・・デニム・モウンの劣化
ディリータ・ハイラル・・・ヴァイス・ボゼックの劣化
アグリアス・オークス・・・セリエ・フォリナーの劣化
ウィーグラフ・フォルズ・・レオナール・レシ・リモンの劣化
ガフ・ガフガリオン・・・ザパン・イリューダスの劣化
オヴェリア・アトカーシャ・・・ベルサリア・オヴェリス・ヴァレリアの劣化
メリアドール・ティンジェル・・・オクシオーヌ・ラヴィンの劣化
シドルファス・オルランドゥ・・・ハボリム・ヴァン・ラームズの劣化
オーラン・デュライ・・・ウォーレン・ムーンの劣化
アルフォンス・ドラクロワ・・・ジュダ・ロンウェーの劣化
アルガス・サダルフォス・・・ザエボス・ローゼンバッハの劣化
ダイスダーグ・ベオルブ・・・ブランタ・モウンの劣化
聖天使アルテマ・・・ドルガルア・オヴェリス・ヴァレリアの劣化
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:07:12 ID:ORlaDbOj0
覇王ドルアルガが劣化したらハイレグ天使か・・・
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:07:55 ID:fWzltXNw0
>>33
ラグナロク含む騎士剣はけっこう投げてくるよ。

というかキャッチで大変なのは正宗くらいだし、
そもそも正宗以外は他に入手手段があるから
あまり狙わないのは自分だけではないはず。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:12:17 ID:Qe4Bj1zQ0
>>35
ディリータはLヴァイスでアルガスはCヴァイスの方がしっくり来ないか
Nはわからん
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:44:08 ID:5KgG683BO
もしかして格闘のアビリティ付けて武器装備すると逆効果じゃね?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:58:12 ID:7xen5Tpy0
マイナスにはならんがプラスにもならんな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:31:26 ID:gAHkQQZs0
拳術の威力が上がる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:47:46 ID:9lPhQ5TZ0
モンクック、ぼいん
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:19:22 ID:OtSaehqeO
ラスボス倒してエンディング見た後帰れない事に気付く。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:29:14 ID:lf9y+GasO
侍がよくわからないんだけど、特定の武器じゃないと技を開放できないのか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:32:29 ID:wjfxS+nj0
>>44
>>1

FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/

FAQs (よくある質問)

「引き出す」で検索
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:47:31 ID:9lPhQ5TZ0
侍がよくわからないんだけど、MA補正の高いジョブじゃないとまともに引き出すことができないのか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:50:27 ID:KrBC6LQLO
>>44
またアルガスか…
4844:2006/11/19(日) 15:51:17 ID:KrBC6LQLO
>>47も追加。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:56:26 ID:x/2eGhoi0
>>48
>>46だろ?ww
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:17:06 ID:9lPhQ5TZ0
つかネタにマジレスすんな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:19:53 ID:5KgG683BO
密猟でレアアイテムの出る確率低いな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:20:21 ID:7xen5Tpy0
マジレスされてネタだって言うのも見苦しいよ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:34:12 ID:9lPhQ5TZ0
>>52
どうみたって44を皮肉るレスじゃん
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:38:54 ID:9lPhQ5TZ0
Hana♪晒しage
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:23:51 ID:qxzm1JCsO
>>51
確率低いからこそレアアイテムなわけで。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:17:05 ID:P2HTlFTM0
身分をわきまえぬかアルガス殿!!!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:18:08 ID:fWzltXNw0
いい加減にしないかっ、アルガス!!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:28:55 ID:5KgG683BO
改造コードで竜騎士に騎士剣装備さすことできるかな?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:47:21 ID:ORlaDbOj0
改造コードだからできるんじゃね

ところで三章でディフェンダーって持てるのだろうか
四章でウッドマンはよく遭遇するが
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:54:10 ID:9lPhQ5TZ0
そもそも改造で何かが出来ないのはその改造主のスキルがないってことじゃ?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:04:32 ID:kruI3opj0
正宗キャッチは大変だったな
投げてきてくれた忍者が拳術持ちで波動拳持ってたから毎ターン移動が・・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:04:42 ID:FtLn3ev+0
じゃあアルテマ軍団とかルカヴィ勢ぞろいとかできるのか?
すげえwww
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:05:38 ID:ORlaDbOj0
改造もやりすぎると飽きる
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:09:24 ID:5KgG683BO
生まれて初めて改造コードに手を出すかもしれん。
竜騎士が騎士剣装備とかかっこよすぎ……
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:14:58 ID:wjfxS+nj0
>>62
可能
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:55:40 ID:6wDHy+Pl0
ルカヴィ3体よりレディ一人のほうがよほど役に立つ現実
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:04:12 ID:wYJdLoE3O
>>66
仲間になってたらバランス破壊がシドどころじゃないなw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:17:45 ID:5KgG683BO
精神統一+息根止とか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:38:18 ID:7EOKse+n0
精神統一つけなくても回避率無視でしょあれ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:45:59 ID:EoPB5LrM0
封印が射程長すぎ
誘惑の命中率高すぎ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:54:21 ID:8WmnwE030
レディ
「…姉さんだって知っているでしょ?
「私があいつに何をされたか…!
「知っているクセにッ!!

セリア
「それ以上言わないで! それ以上言うと、私はあなたを…!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:57:47 ID:886RsBdjO
メテオラ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:02:32 ID:EoPB5LrM0
世界遺産
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:07:35 ID:UMhq/IC50
>>71
そ、それから?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:13:45 ID:IY9eNHCC0
中身はアルテマデーモンだからなぁ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:16:33 ID:7XRiA54AO
ID:9lPhQ5TZ0
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:22:16 ID:b017lsa00
ID:7XRiA54AO
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:23:35 ID:b017lsa00
>>75
あれって中身がそうなんだっけ?
アルテマデーモンに体をのっとられたんじゃないの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:29:40 ID:J1IZQlBi0
>>78
なにその脳内解釈ww
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:30:18 ID:Flmp5Y4m0
>>75はアルガス

しかし俺も1週目は正体を知って絶望した。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:33:46 ID:qXv+wWWL0
正体なんかどうでもいいじゃないか。
人間だって皮一枚剥いだら見るに耐えない姿になるんだしさ。

そんな俺はセリアの義弟。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:36:38 ID:J1IZQlBi0
真のアルガスはID:9lPhQ5TZ0
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:48:32 ID:b017lsa00
いいこと思いついた
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:53:12 ID:SyPdyBpL0
お前、俺のケツの中でry
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:18:54 ID:7XRiA54AO
ID:b017lsa00 = ID:9lPhQ5TZ0 = アルガス
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:37:00 ID:b017lsa00
>>84
そっちじゃねーよwww
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:55:54 ID:hv3PUJCaO
セリア,レディはアルテマデーモンはアルテマデーモンでもメスのアルテマデーモンなので使い道はあるな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:58:30 ID:b017lsa00
>>87
その発送はなかった
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:08:45 ID:h8nE9CGA0
おまえ俺のケツの中でギガフレアしr
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 05:36:14 ID:p4Tn6jN60
どっかのSSで見た、ラムザとセリアだかレディだかが恋仲になっちゃって
ランベリー城で「イヤ……!ラムザ、お願い……見ないで、見ないでぇ……っ!」
な展開はちょっと萌えた
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 07:51:44 ID:CeZ30yOO0
そんなことより
レアアイテム発見率は
(100−ブレイブ)%
みたいな単純な計算でいいの?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:41:50 ID:BH4aMldu0
>>90
そんでもって、一定条件をクリアしたら人間に戻れるとか
あるとうれしい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 09:06:33 ID:pdbbEmte0
アサシン─暗殺者組織に育て上げられた非道の戦士。敵を『仕手』で速やかに亡き者とする。

育て上げられたってことは
アサシン二人がアボンしてからアルテマデーモンが乗り移ったんだよって夢もある
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 09:28:26 ID:8mTDvF9q0
どっかの暗殺姉妹とはえらい違いだなw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 09:43:40 ID:T3KlqxM1O
ロマンダに黒死病を流行らせたのはガルテナーハ一族
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:12:20 ID:XlbsO/rFO
久しぶりにメモカ発掘してプレイしたら、チャプ3のヤードーにいた。
次のユーグォに出てくる幽霊魔術師は勧誘で仲間にできたっけ?
仲間にしたらアンデッド属性消える??
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:28:47 ID:Lq6vgjK9O
勧誘無効
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:34:47 ID:p4Tn6jN60
奴等ゾンビ軍団ははジョブ特性として
吸血暗闇勧誘透明リレイズリジェネ毒死の宣告チャームに耐性持ってますから

とだけ書くと随分便利そうなジョブに見える不思議
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:41:41 ID:XlbsO/rFO
>>97
>>98

即レス、トン。
やっぱり無理かぁ〜。
人型のモンスターっていう定義なんかねぇ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:53:48 ID:cEs0JY6vO
一応キャラ種別としては汎用人間ユニットだけど
ジョブが鉄巨人やホーリードラゴンと同じで特殊モンスター系ジョブになってる
だからジョブチェンジ不能だし本来ならアイテム装備もアビリティセットも不能
習得アビリティも汎用ジョブより少ないし割と駄目駄目なジョブ

ちなみにランベリー地下のナイトは種別からして汎用モンスターユニット
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:41:39 ID:WK5Rv0eG0
あーアルテマの膣に腕ぶち込んでぐりぐりしたいーーーーー
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:43:21 ID:7XRiA54AO
萌えスレ行けよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:14:53 ID:qXv+wWWL0
ちょいと訊きたい。
エンディングでラムザとアルマがミュロンドから帰ってこられたのは
DDのエリディプスが手引きしたとか聞いたんだけど本当?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:20:08 ID:FnmctmVSO
誰に聞いたんだよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:53:32 ID:7XRiA54AO
>>103
すべてオーランの幻覚
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:34:18 ID:X2Z28acA0
エリディプスの存在を知るときにはすでに殺してるし。

ベロスティオが時空転送機いじってて、たまたまミュロンドから拾いあげた、
とかのがありえそうだ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:09:00 ID:nX+Pm4DK0
>>106
それいいな。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:14:56 ID:cZemfJPF0
そしてベスロディオがまた弄繰り回してたらたまたま魔神召喚→第二のランベリー王→FFT続編
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:31:10 ID:0zHWY31e0
ドラクエ4のラストと同じで幻覚だよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:42:06 ID:ucTGsxG9O
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:50:52 ID:5ryZUD1u0
ラムザ、君は一人じゃない
君には命をかけて戦ってくれる仲間がいる
僕は違うけど
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:55:03 ID:ucTGsxG9O
ラムザ全裸一人旅してる奴いたな

俺には無理だ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:23:40 ID:UaQVDCOg0
どうか私に百の兵を!
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:38:54 ID:lfHkhmXhO
>>103
実はアルマがバケモノ化してて、
眷族化させられたラムザとともにアルテマとして
再降臨したのかと思ってた
でも邪悪な気持ちがないから悪さはしない、みたいな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:50:25 ID:ITGJ5gCjO
ラムザの正義は俺には眩し過ぎる
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:59:26 ID:ODbILq0r0
ようやく4章突入
屋上のアサシンからカチューシャとバレッタ盗みにいったからしんどかった
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:25:26 ID:WL4dP7NO0
それ、5回リセットしてあきらめた
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:56:48 ID:sb8oEyFwO
女の魔力上げるのダリィ……
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:28:51 ID:N+5FMgKG0
>>103
まさかとは思いますが、この「ラムザとアルマ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、 あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:55:24 ID:FnmctmVSO
アルガスに毎日嫌がらせをされています。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:26:47 ID:UMqrh76V0
メリアが毎日剛剣で俺を襲うんですが
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:59:34 ID:3KU+689nO
>>121
「メリアが」が「アメリカ」に見えた俺もう限界……寝かしてくれ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:37:25 ID:kbqpDNdjO
>>121
つ【全裸】
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:47:19 ID:8rQz7HGqO
女ナイトにアーマブレイクされて全裸にされた後
装備変更したらヘッドブレイクされてチャームに陥いるも
逆にシールドブレイクとスピードブレイクしかけたが白刃取りされてそのままウェポンブレイクとパワーブレイクを喰らいたい
そして女ナイトがマインドブレイクとマジックブレイクを受けたかのような表情を眺めたい

125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:48:24 ID:7XRiA54AO
>>121
つメンテナンス
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:57:10 ID:DY6o3PylO
男のATに比べて女のAT&MATって断然上がりにくいのな。
びっぷりした。
127103:2006/11/21(火) 01:04:08 ID:E2mnncpW0
やっぱり正確なことは分からないか……。
自分も最初はオーランの幻覚だと思ってた。
オーランを無視して行っちゃうし、その後二人の姿を見た者はいないと言ってるし。
あえてボカしたんだろうなぁ、プレイヤーに任せられるように。

自分は彼らが帰って来たものだと信じるわ。
みんなありがとう。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:14:57 ID:l0JuDHE50
生還しても、戸籍上死んでる人間か、異端者の二択だからな。
TOのデニムみたいに、国外出奔したかも?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:50:59 ID:H+95VKea0
あの二人が助かってたとしても他の人はどうなったんだろな。
2回目とか、「俺についてくると終いには死んでしまうぞ」
ってアグリアスとかムスタディオとか仲間にしなかった。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:28:46 ID:kZASS8uq0
ヒント:アグリアスはラムザの嫁
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:49:09 ID:q2/94D5nO
きっとガルテナーハ(親)の真言裏真言はCTが無い代わりに十字では無く1マス指定だったんだよ
それで勘違いしちゃった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:06:50 ID:DqhxQhHU0
初めてクリアした時はあの後二人で人のいない所で
自給自足の超サバイバル生活していくもんだと思ってた。今でもそう思っている
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 03:18:12 ID:fWUqcPSjO
>>106 爆発した瞬間に聖石の力でワープしたと思ってた
134106:2006/11/21(火) 05:21:15 ID:Baf7ozqm0
>>133
それもありえそうだなぁ、元々、聖石は行き来するための「門」だもんな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 07:37:03 ID:BXoGIVMH0
他人がやらない偉業成し遂げた人っていうのは死んで伝説になるんだよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:06:18 ID:Osca9mot0
>>135
そーいやベイグラの世界ではアグリアスはちゃんと伝説になってアイテムあったけど、ムスタや真言兄妹関係のアイテムはなかったな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:07:52 ID:F479LlSdO
あれだけ聖石持ってるんだから帰って来れるだろ。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:13:37 ID:KKAfMU4UO
果たしてその聖石が人数分あるのかが問題だが
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:28:13 ID:AxizWMQ6O
聖石が門として機能するのはルカヴィだけだと思うが。
なんにしてもラムザとアルマの生死は想像にお任せだけどね。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:34:10 ID:AxizWMQ6O
付け加えると、それぞれの星座に対応したルカヴィが呼び出される訳だし、
誰でも使えるただの門だったらハシュマリムが聖石集める意味がない。
それだったらレオがあれば十分だし。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:39:47 ID:IJJSQG9m0
畏がダメでも鴎や呂国があるから ラムザとアグリあっさんはそこに逃げればおk
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:42:17 ID:kZASS8uq0
マラークみたいな聖石による奇跡的な解釈をすればどうか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:48:44 ID:khkWsv86O
それよりディリータは死んだのか?
「末永く平和なイヴァリースを統治した」みたいなこと書いてあるけど
王の死にあわてた側近のじじいどもが影武者をたてたのかもしれないし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:06:39 ID:hh5kAPlH0
>>143
死んでないだろ
マントも着てたし。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:13:40 ID:DY6o3PylO
ティータが死んだときにディリータの魂は死んだんだよ。









とか言ってみる。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:13:55 ID:W5YKZEcD0
死んだ派

死んでないよ派

どっちもいる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:16:18 ID:L6Z1SaYuO
妄想乙
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:43:06 ID:iJNPId1r0
オヴェリアってメンヘルだよね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:48:57 ID:SDkIoZUd0
そういや昔某雑誌でディリータが刺し返したのは
カウンターつけてたからで、もしハメどるだったら‥
とか書いてあって想像して噴いた
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:58:28 ID:fWUqcPSjO
>>149それだったらただディリータが乱心しただけみたいになるな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:00:19 ID:tJ40vUFr0
オヴェリア
「ディリータが乱心したッ!!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:13:35 ID:niluYRz/0
ルカヴィってラムザだから倒せたのか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:14:19 ID:QMrJyBMF0
王、城中でござる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:44:10 ID:3YuUR5aQO
人が死ぬっていうのは忘れられたときだ
つまりラムザはプレイヤーによって生かされているのです
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:00:12 ID:kZASS8uq0
アグリアスは生かされるどころか巨人になっていそうだなw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:04:40 ID:R12rAi570
英雄の誕生は其の死を以て完結とする・・・だろーなぁ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:30:43 ID:L6Z1SaYuO
ラムザたちがどのタイミングで死のうが、
アラズラムの時代には確実に死んでる訳で
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:39:01 ID:DY6o3PylO
ラムザのジョブは何故見習いのままだったのか?
剣士ラムザとかでもええやん…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:49:15 ID:kZASS8uq0
ラムザ=アルテマナイト=究極の異名を持つ高貴なる若き天才剣士
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:54:15 ID:L6Z1SaYuO
>>159
完全に名前負けするんだがw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:03:41 ID:ZiRcIegD0
>>159
なんか完全アルテマとかTAのアルテマ系とか撃てそうだな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:10:22 ID:/r3EAV2e0
ディリータはルカヴィのこと知ってたんだっけ?
結局利用されてたのか、それすらも利用してたのか。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:24:07 ID:kjCh70GTO
ディリータは何してたのかよくわからん
オエリアと政略結婚したら
運良く教会失脚して貴族がほぼ壊滅して聖石が力を失いモンスターも現れづらくなった
だから時期がよくて英雄扱いされたのかね

で、実際英雄なんてこんなものですよ…と

オーラン教えてよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:27:15 ID:DY6o3PylO
>>159
それはやり過ぎwww

ところで俺のガッツ(竜騎士)の色を黒くしたいのだが…改造コードってどこまで改造できるの? FFTを元に色々いじりたいんだけど個人で遊ぶぶんには違法にならないよね?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:33:30 ID:IJJSQG9m0
>163
オーラン「ところで私は燃やされました」
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:36:00 ID:IJJSQG9m0
>164
いくら改造いうてもゲーム内に無いデータは無理だぞ

エフェクトで黒いのあったらずっとそのままってできるかもしれんが
それってオイルただの状態じゃん('A`)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:42:44 ID:YOc26D+c0
FFT用のメモリエディターがうpされてたはず
まぁ改造スレ池
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:57:13 ID:kZASS8uq0
>>163
・獅子戦争の2大勢力のうちのゴルターナ公に取り入って1騎士団を任されたこと
(ここは完全に教会の後ろ盾があってこそと思われる)
・ゴルターナとシドの確執を利用して南天騎士団長を任された上に、ゴルターナ公暗殺の責をシドに負わせ、
 そのシドを討ったことで、オヴェリア陣の実質的な指導者の地位を得たこと
(若すぎやら、他の騎士貴族はいないのかって問題はあるが、有力貴族のエルムドアの死亡やら教会の後ろ盾があったことで誤魔化せなくもない)
・オリナス陣の指導者層の崩壊を利用して、最強の一角である南天騎士団長として戦争を終わらせたことで英雄化
(これは無論両陣営の疲弊があってこそ出来たこと、さらにこの頃の教会はヴォルマルフにより一時的な機能停止状態にあったことで、その手柄を完全に己のものとした)
・英雄として民衆の支持の下、オヴェリアの婿となり立場的にも王族となる
(この時点で教会側が手出しできないほどに絶対的な権力者になったと思われる)

ちなみに化け物問題は終始噂が流れていた程度のものなので問題にはならないはず

一応本編を見た感じ。ちなみ黒本白本ともに未読なので別の要素があった可能性は大きい。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:07:37 ID:X7Ip2Enk0
しかしルカヴィをラムザが討ってくれないと頓挫しかねない計画だな
ディリータにそこまで読む才覚があったのか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:10:56 ID:DY6o3PylO
>>166 >>167良くわかんないがとりあえず改造スレ探してみる
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:11:10 ID:iSw3qNvE0
そもそもルカヴィなんて知らなかったんじゃね?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:14:22 ID:KS0YLYZpO
>>164
ラムザチームユニットのキャラグラと顔グラのパレットのアドレス探して
上手い事コードで色指定すればなんとかなるかもしれんが
少なくとも俺はそんな七面倒臭いだけで意味のない複合コード構築したくない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:17:09 ID:hBgOGS5z0
その可能性もある
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:20:40 ID:j0stsD0I0
>>164
改造スレ行けばグラ改造成功してるぞ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:31:01 ID:D3S/WDyV0
>169>171
二回目のザルモゥ戦前後の教会のシーンとかの描写からして
ラムザなら上手くやるはずだという確信というか信頼みたいな物は持ってたっぽいな。

「ヴォルマルフの陰謀には世俗権力を握る以上の何か裏があるかもしれない」
という程度のことは感づいていたかもしれないけど、ルカヴィについては知らなかったと俺も思う。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:35:48 ID:OJLhf3dGO
>>154
ワンピースのDr.ヒルルクを思い出した
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:44:56 ID:DY6o3PylO
>>174
行ってみたが住人が何を言ってるのかさっぱりわからんくて帰ってきた。
なんかRPGツクールみたいな感じでいじれるわけじゃないんだね。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:26:52 ID:GTacRU+f0
おいおいw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:26:55 ID:dbM8j/AN0
>>177
ていうか向こうでもいきなり教えて君かましてるじゃないか
少しは自分で調べる癖を付けた方がいいんだぜ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:08:08 ID:y8sXXNyZ0
つかいっぱしにも改造厨騙るならもうちょっと知識つけようや
改造にまったく興味の無い俺以下の認識ってどうよ?

上で言ってるけど竜騎士のグラを黒くしたいなら>>172が一番ベストじゃないかね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:10:00 ID:a6RbzG/T0
プロアクションリプレイの雑誌やらゲームラボやら買ったほうがいいなって
何で改造してるかによるか

CDX寝ぼけて踏んで割ったの思い出した
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:18:30 ID:sUIOHXTT0
やべ〜、>>110がちょっと切ない・・・orz
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:10:43 ID:nPND/jbNO
誰もいない隙にアグリアスは俺が貰っていきますね
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:29:56 ID:qk8SO7jQ0
じゃあ俺は白魔♀を貰っていきますよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:06:27 ID:gZrNQ5BSO
じゃあアルテマデーモンは俺が貰っていきますね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:08:05 ID:Eknx7eYPO
それではイズルード様はあたしがいただきます
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:08:20 ID:XUrHnSIwO
ならアラズラムはおいどんが嫁に貰うでごわす
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:11:09 ID:y8sXXNyZ0
OK、弓使い♀は俺のもの
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:21:07 ID:/mNTxdzn0
ならば俺は風水士♀をさらっていきますね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:41:51 ID:rVTQ78USO
おまい達(略








じゃあフランソワは俺が
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:51:12 ID:Dv3M2bROO
ルーヴェリアは貰ったッ!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:53:01 ID:OesueKMq0
悠然と時魔導師♀はゲット
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:56:18 ID:JQKiKSQ60
みんなバカだなww ラムザはもらった



アグリアス「この身貴行に預けると言ったはず!」
その他「もっと戦うから置いて行かないでぇ〜!」
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:58:36 ID:ngLKjprf0
>>192
ではわたしは時魔道士♀をもらっていきますので、FF3のねこみみ導師でももらっていってくださいな。
195186:2006/11/22(水) 16:05:03 ID:Eknx7eYPO
どうやらおれの渾身のギャグはウケなかったみたいですね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:31:51 ID:GsnFKkes0
萌えスレアッチ(・∀・)イケ!!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:08:11 ID:OesueKMq0
>>194
ねこみみ導師をくれた所に君の優しさを感じた。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:36:55 ID:Eknx7eYPO
>>196
ネタだと思うよ
199ラムこ:2006/11/22(水) 19:21:52 ID:ug5jz4Ds0
とりあえずシフ♀は貰っていく
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:55:55 ID:uonv7oSb0
>>200はアルガス
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:00:55 ID:OesueKMq0
アルガスがあるガス
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:02:47 ID:og/UJj6IO
ナイトの称号もらったか?w
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:05:20 ID:0ieQ9F8I0



ゲーム音楽垂れ流し
http://fractal.jpn.ph:8001/index.html

リクエスタ
http://fractal.jpn.ph:8000/


204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:45:19 ID:a6RbzG/T0
だからラムザは俺がもらうと

レベル忍者であげて吟遊詩人で下げてたら
speed以前にATがえらいことなった
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:40:17 ID:YR43GrKq0
昔あった
FFTのゲームを作るスレ
っていうスレってどうなった?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:46:07 ID:qWRI4RhkO
それを言うならFFT−2を作れってスレもあった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:01:53 ID:ARe1Dajr0
前スレで「1000だったらFFT2発売」と書き込んだのだが
誰も話題にしてくれない(´・ω・`)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:59:08 ID:8wr05pJV0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2006/11/18(土) 22:48:59 ID:eaHsriDi0
1000だったらFFT2発売

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:01:38 ID:0o4oUyhi0
おせえw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:54:38 ID:kkER9tztO
>>205 始めのうちはシナリオ出し合う等してプログラマーがでてくるのを待ちながら地味に進行する。
途中からネタかとおもっていたアルテマの器に生まれ変わりである女子高生が主人公で聖石の力でイヴァリースに飛ばされるというシナリオが支持されだす。
一方正当派FFTを目指す派との間で対立が深まりついにスレは二つに分かれてしまいその後共に過疎化しDat落ちする
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:21:21 ID:G74V0DYK0
>>210
そりゃバラバラになるわな・・・
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:15:35 ID:yoRQidEV0
>途中からネタかとおもっていたアルテマの器に生まれ変わりである女子高生が主人公で聖石の力でイヴァリースに飛ばされるというシナリオが支持されだす。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:16:16 ID:yoRQidEV0
>途中からネタかとおもっていたアルテマの器に生まれ変わりである女子高生が主人公で聖石の力でイヴァリースに飛ばされるというシナリオが支持されだす。

そんなにFFTAがやりたいのか
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 05:09:14 ID:1VXotrBUO
ドーター行く前に二人忍者にしたよ、今日はもう寝るけど明日やるのが楽しみだ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 06:58:45 ID:jEwTXM9s0
おきのどくですがぼうけんのしょ1はきえてしまいました。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:22:21 ID:E8xXwdFI0
>>214
何の意味があるんだよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:08:14 ID:xKtGgbP7O
リオファネス城に入ってから編成画面いじれるのは何回ある?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:09:21 ID:bTvq3Inv0
城門前、城内、屋上の三回
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:40:15 ID:xKtGgbP7O
ありがとう
ウィークラフと一騎打ち前に装備変えないとな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:45:33 ID:/A7JlWa70
もっと上げ下げしたかったのに
アグリアスさんが二十五歳になってたから急遽リオファネス突撃した
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:13:09 ID:grxMquf+0
>>210
単に過疎化して終わったのか・・・ちょっと惜しいな

FFT2を作れとスクエニに要望出しまくろうぜ!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:23:23 ID:Q+saL5n9O
今のスクエニがつくっても面白くないに1票
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:27:40 ID:MIMSk5wgO
>>222
賛成
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:48:30 ID:9B3PnloCO
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:44:45 ID:Q+saL5n9O
過疎気味??
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:46:15 ID:bMSjtWrB0
 全アルテマ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:48:40 ID:bMSjtWrB0
>>225
僕の前から消えろ! 二度と現れるな!⊃Д`)・゜・。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:51:53 ID:/MfbpBH8O
やりこみ要素あるくせに、ラストダンジョンでセーブしたらワールドマップに戻れない、ってなんだよこの糞ゲー
開発者氏ね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:57:15 ID:KxdcQzeAO
モンク集団を初めて見た
思わずウホッ!と呟いたことに気付いて絶望した
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:03:21 ID:JC5xW+2E0
あれは算術無いとキツそうだな。
モンクって近距離も遠距離も攻撃あるしな。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:10:44 ID:P4I+hBvk0
何より蘇生がある
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:33:09 ID:jODjc6700
>>221
PSPあたりにコピペでリメイクだされる
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:38:20 ID:P4I+hBvk0
コピペでってアンタ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:01:23 ID:jODjc6700
>>233のレスの意図がわからない
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:21:39 ID:iqifzYou0
コピペの意味がわかっていない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:46:20 ID:iEOFqreJ0
とりあえず2chねら100人集めたら90人以上は233の意図はわかって232の意図が分からんと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:58:10 ID:rgOI8sCTO
ラファ「兄さん、クリスマスどうする?」
マラーク「んー、別に何も。寝てるかな。」
ラファ「ふーん・・」
マラーク「どうした?何かあったか?」
マラーク「ううん、ちょっとね」
マラーク「何だよ水くさいな、言ってみろよ」
マラーク「う、うんとさ・・・」
マラーク「おう」
マラーク「兄さん、この間一緒に歩いてた人、彼女?」
マラーク「・・・は?」
マラーク「一緒にクリスマス過ごさないの?」
マラーク「ああ・・・あいつか。なわけないだろ、ただの知り合いだよ。」
マラーク「ほんと?」
マラーク「嘘言ってどうすんだよ」
マラーク「そっか、それならいいんだ!えへへ」
マラーク「おかしな奴だな」
マラーク「ふふ♪兄さんに彼女なんてできるわけないよね、よく考えたら。」
マラーク「おいおい、失礼だぞ」
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:23:10 ID:jIgwTXk+O
( つω;`)マラーク
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:25:48 ID:luiuU6oF0
>>235
IDがあなた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:37:08 ID:6+G4hksa0
>>236
PS3とPSPを買った人だけがPSソフトを500円でダウンロードできるとかいうあれだろ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:42:12 ID:0ubDQ5tC0
ラファ「ゲコゲコと五月蝿いカエルね」
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:46:44 ID:30+lzxP/0
>>237から>>241の流れが切ない
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:13:08 ID:HEsrw/Ht0
>>237のセリフのほとんどがマラークの独り言なのも切ない
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:02:34 ID:MIMSk5wgO
なんでリミットはユニット指定できないんだよ!
高低差も2〜3あればあのスピードでもまだ使えたのにぃ!!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:30:09 ID:w6UDnIa70
アルティメットヒッツ版でも不思議なデータディスクって使える?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:32:22 ID:vfhAGeJh0
アルティメットヒッツ版の不思議なデータディスクならおk
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:37:37 ID:zo1EjR8Y0
アルティメット版のFFT大全 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:44:08 ID:2omJRN8a0
>>246
thx。チョコボ探してみる
メモリーカードコレクションは無理だなw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:44:43 ID:1MAdYDjG0
メリアドールと腕を組んで歩くマラークに、ラファが
背後から真言!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:52:10 ID:3RL2/fCH0
マラークの背後のマスにのみ炸裂し、何事もなかったかのように仲良く歩いていく二人
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:34:35 ID:MIMSk5wgO
だが世界にはもっとすごいマラークがいた!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:40:17 ID:bTvq3Inv0
貴方が落としたのはこの金のマラークですか?
それとも、この銀のマラークですか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:41:53 ID:v1StXuZ30
ラファはエロ可愛い。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:03:04 ID:8wr05pJV0
>>253
鎖骨か!鎖骨のことか!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:17:57 ID:MIMSk5wgO
>>254
膜か!膜のことか!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:29:59 ID:YFnF7FKP0
本編では役立たずながら、突っ込みどころ満載の兄妹だなw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:38:56 ID:V7mVuNXt0
儲け話でもらえるジョブポイント数ってのは
どうやって決まるのかな?
自分はいつも90〜150P位なンだけど、
操作説明書のは400Pオーバーだ。
儲け話、失敗したことはないンだけどな。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:44:08 ID:/A7JlWa70
説明書は開発時写真やデバックモードでやってるやつが乗ってたりするから
そういやFF4の攻略本の写真ににカインが三人いたな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:59:07 ID:0ubDQ5tC0
>>257
テンプレ見れ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:08:43 ID:v1StXuZ30
ラファはあの件でラムザに惚れてしまい、毎晩毎晩夜這いする機会を窺ってるんだぜ?
処女のアグリアス姉さんとは踏んだ場数が違うぜ!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:10:13 ID:KNZ4t6WX0
だが無理やり侵されてばかりなので、犯し方がわからないラファだった
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:18:29 ID:v1StXuZ30
どのキャラにも言えるけど後姿とかフードとった姿とか見たいよね。
ラファはなんとなくイメージ湧くが、メリアはこのスレのせいでハゲのイメージしかない
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:33:26 ID:xwIK1YUv0
>>237
泣いた。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:35:59 ID:1ifjZTg40
>>262
ハゲあるある
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:41:06 ID:Fe2sbw0u0
ハゲじゃないわ 剃ってるのよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:53:20 ID:lVmKJXygO
>>260
バンッ!そっ、それは暴言でございましょう!
アグさんだってドラクロワに毎晩抱かれてたんだからっ!
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:05:05 ID:1JzF/iWd0
おいおい生々しい話はその辺にしとかないと
ま〜たラムザが全てを捨てて逃げ出しそうな顔をしてるぞ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:10:22 ID:YtKXmJu10
今久しぶりにやってるんだけど、アグさん仲間になるトコちょっともったいないよな。
アグリアスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!処刑台行く前にレベル上げ・・・
ってあそこ川のせいで、アグさん向こう岸行く前にぜんぶ終わっちゃう。
追いつくの待ってあげてもいいけど彼女そういうの嫌がりそうだからな・・・。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:23:07 ID:5xLPp85U0
レベルとJP稼ぎたければ、正式加入後にランダムバトルでやるべきだな。

アグリアスには最低でもMOVE+1は付けてやれw
贅沢言うと、装備武器ガードよりかはカウンターがあると強い。
さらに贅沢言うと、ゴルゴラルダには無双稲妻突きがあると良かったりする。
さらにさらに贅沢言うと、聖光爆裂破があると難易度がかなり変わってくる。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:56:27 ID:LRTQRUmc0
>>236のいう90%が分かる意図って>>240なのか?
そんでそういう商法するからコピペでリメイク出すのはありえねーと?ふーん。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:56:37 ID:Y1zeuqZi0
ライオネル城の敵のライトニングボウのサンダラが3回連続発動しやがった
さらに敵ナイトの彫塑が回復役の2人に命中して2人とも石化
死ねよマジで
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:02:02 ID:LRTQRUmc0
あとさー>>235コピペの意味わかってないって、コピー&ペーストの略じゃないの?コピペって。
リメイクなんか流石にソースコードとかまるまるって訳には行かないと思うけど、
ニュアンス的にはコピペみたいなもんで作られてると思うんだけど違うのか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:08:32 ID:3KwUhXIm0
そう思うならお前がコピペで豪華にリメイクしてくれ
期待してるぞ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:30:16 ID:MAfHfu0Y0
いまムスタディオが正式加入したところなんだが
腕を狙う&足を狙う両方覚えてなかった…
こんなことってあるんだな。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:37:22 ID:Q7DYeKzN0
普通だろ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:39:50 ID:XDAcbr4v0
ゲストのときに覚えさせても、参入後に忘れるのは仕様だった気がするが
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:43:09 ID:MAfHfu0Y0
今まではどちらかor両方覚えてるのが普通だったからビックリしたよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:51:53 ID:UbdhevOZ0
>272
元レスの人は、ベタ移植って意味でコピペと言ったと思った
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:01:08 ID:ZHB/SSK10
>>177
今すぐ改造スレいってお礼言って来い
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:58:49 ID:aQAHRkR8O
PSPでリメイクまだ?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:41:13 ID:xC+Fck7JO
うりぼうカワユス
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:37:32 ID:Ysu1u/EEO
アグたん加入直後に、ムスタと併せて全ジョブにジョブチェンジ可能にした俺は異端ですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:40:22 ID:6TUBGked0
滝のシナリオバトルでアグリアスさんが混乱してて
「オベリア様は私が守る」ってかっこよく言った後 また混乱ダンス踊りだした

アグリアスさんがぶっ壊れた
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:54:08 ID:PcOuklRY0
処刑場手前のランダムバトルが一箇所しか無いのが問題だな。
もしブレイクでもされたら重装備品の調達もできないし。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:20:33 ID:Q7DYeKzN0
通ならアグリアスを処刑台の真ん中でクリスタル化
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:18:44 ID:xay9gncVO
序盤のいいjp稼ぎのないかなー
俺いつも1匹だけ残してそいつにパワーブレイクとスピードブレイクして囲む
囲んだらひたすらためるかエール
ドーター行く前はまんだらりん平原でいつもこれ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:45:10 ID:SM+VlojO0
それで充分じゃないか
さらに楽したかったらSpセーブでもつければいいのでは
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:54:50 ID:PcOuklRY0
敵一匹残してカエルにする。
味方もチャクラ使える奴以外全員カエルに。
チャクラ役を中心にカエルで囲ってボコる、を繰り返す。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:20:36 ID:Q2ev6Buk0
アロセールだけはガチ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:28:08 ID:6KL2IDAi0
俺も288派
っていうかFFTってちょっと宗教を侮辱し過ぎじゃねえか?
ウィーグラフ「“神”なんぞ、人間のもっとも弱い心が生み出したただの虚像にすぎん…。

ラムザ「人間としてのその弱い心を克服せずに聖石の奇跡に頼る貴様は何なんだ?
                 ↑
             神がただの虚像であることは否定せず

異端審問官ザルモゥ「なんと!! 神をも畏れぬ不届き者めッ!!
         「その行為はこの世の秩序を乱し、神の創りたもうた自然の摂理に逆らうことを意味しているのだぞ!

ディリータ「貴様の言っている“秩序”など貴様たちのとって都合の良い“秩序”でしかないッ!!
     「人心を操るために“神”の名を利用し作り出した“秩序”など笑止千万!
     「人々の弱い心につけ込む貴様たちに“神”を語る資格などあるものかッ!

宗教やってる人からクレームがきてもおかしくない
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:32:05 ID:Hk1XlLXi0
>>290
もうちょい宗教に関する基本的な教養をつけよう、な?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:45:40 ID:xay9gncVO
剣士アルガス「家畜にかm(ry)」
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:47:31 ID:wYWS12PgO
ミルウーダ「…!」
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:32:44 ID:Kv9tcr1IO
そして家畜の神マメスプの教えを広めだす教祖ミルウーダ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:35:51 ID:DlDMwDCOO
それにしてもこのミル姐ノリノリである
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:04:50 ID:mbSf9PvDO
と次の瞬間!!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:11:26 ID:5LTJrVB/O
あろうことか脱ぎだした。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:48:59 ID:0hHx4Ogl0
マラークが。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:52:48 ID:vOdhaFbC0
つまりふたなりの包茎ということですね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:56:20 ID:gphmwd9IO
ラムザ「マラークは毒ガエル専用キャラにしたら使えるのに カエルといえばマラークだし」
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:01:26 ID:Q7DYeKzN0
マラークが毒ガエル覚えられたらと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:04:49 ID:DlDMwDCOO
毒カエルってなんだ?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:06:01 ID:A/VOiKj9O
まぁリボン付きメリアに全裸にされるのがオチだな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:38:59 ID:Mi6FR0q0O
やっとリオファネスクリアしたよ
ここのヒントでラムザを忍者にすべく育ててたらLV30から48になっちゃって、ウイグラフもベリヤスも楽勝になっちゃったよorz
しかもジョブはラムザは竜騎士なオチ…
屋上のラファ特攻を阻止すべく一番役に立ったのが、召喚だった
ゴーレムはいい子
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:09:18 ID:DlDMwDCOO
なんか聖竜騎士思い出した
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:33:24 ID:uph1zC7V0
ラムザを竜騎士にしてLV56に(ry
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:33:35 ID:dQMDQklkO
ベリアスってどうやってたおした?
308ajmd:2006/11/24(金) 23:34:19 ID:dQMDQklkO
ベリアスってどうやってたおした?
309ajmd:2006/11/24(金) 23:34:59 ID:dQMDQklkO
ベリアスってどうやってたおした?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:37:50 ID:RLk97T1R0
普通に
ランダムバトルでアビリティ揃えてたらレベル50くらいになってて結構余裕だった
それでもクリュプスは痛いけどなw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:41:21 ID:6TUBGked0
無双稲妻やったあとラムザで切ったら死んだ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:28:35 ID:I3p3VwV50
>>307-309こういうのみるとさ

ベリアスってどうやってたおした?


って書き込みたくなるよね。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:36:30 ID:+TIX1KCg0
前の戦闘からヘイスト状態だった格闘忍者ラムザがデーモン二人殴り殺して
他の奴でグラビデとか撃って遊んでたらあっさり沈んだ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:35:10 ID:zmhtYScL0
>>290
グレバトス教はキリスト教がモチーフだから
聖アジョラをただの人間扱いした時点で喧嘩売りまくり。

それにしてもゴルゴダの丘は出てくるのに
聖母マリアや使徒ヨハネ、マグダラのマリアにロンギヌスは出てこないのな。
ゲストでいいから見てみたかった。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:43:47 ID:2Y3SYoKTO
>>314
ロンギヌスは財宝で無かったっけ?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:11:56 ID:I3p3VwV50
グングニルは投げると必ず当る厨武器
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:15:04 ID:+TIX1KCg0
投げると必ず当たるというのはよく描写されるのに
必ず持ち主の手元に戻ってくるというのはあまり取り上げられない武器
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:17:32 ID:2x38yhCu0
ブーメランは当たると帰ってこない武器
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:39:50 ID:bCzD885c0
ブリューナクに似てるね、おなじ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:58:20 ID:zmhtYScL0
>>315
ロンギヌブの槍はあるみたいだね。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 03:02:10 ID:I3p3VwV50
>>319
どれのことかわからないけど、グングニルなら別物

グングニルは北欧神話、オーディンの所持してる槍

ブリューナクはケルト神話
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 03:37:17 ID:OAkcxTlTO
ブリューナク
ずっと銃だと思ってたぜwww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 03:52:27 ID:bCzD885c0
wikiで調べたら、ブリューナクのほうには「手元に戻る」とは書かれてなかった。
手元に戻ると思っていたけど、勘違いだったみたい。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:30:25 ID:K1u2Ejyt0
質問はここでいいのか?

Ch1.Stage2のシーフ、アイツをクリスタルに出来れば序盤からシーフが作成可能になるのか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:34:29 ID:I3p3VwV50
ここじゃだめです。

ところでトンクスってやっぱりドンアクにみえるよな?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:42:55 ID:+TIX1KCg0
>>324
とりあえず色々と勘違いしているようだが。

クリスタルは「クリスタル化した者のアビリティのうち、取った者が現在ジョブチェンジ可能なジョブのアビリティ」
をランダムに引き継ぐだけで、シーフになることとは何の関係も無い。
(ガリランドで見習い戦士をLV2以上、マンダリアで弓使いをLV3以上にすればアビリティの継承は可能)

ちなみに「○章からジョブチェンジ可能になるジョブ」は無い。
(せいぜいラムザの見習い戦士が章クリア毎に強化されるぐらい)
ジョブチェンジの条件は全て、「特定のジョブのLVを○○まで上げる」のみ。複数のジョブが絡むものもある。
やろうと思えば1章で全ジョブマスターも可能。面倒だしつまらないからやらないけど。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 04:43:29 ID:bYJoFjNw0
>>324
弓使いのジョブレベルが3になればジョブチェンジ出来る。
クリスタルはアビリティを継承するだけ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:18:35 ID:Nwj5XA4Z0
なんか教えて君は本当に悉くテンプレを無視してくるな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:54:29 ID:DT6qSm45O
今やり直してるんだけど、今回はラムザと顔なしだけで進めて行くぜ〜
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 08:31:31 ID:g84hgGWu0
テンプレどころか説明書・チュートリアルすら無視しているようにしか思えん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:28:28 ID:OAkcxTlTO
ジョブクリスタルと勘違いしてんじゃね
( ゚д゚)
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:56:21 ID:cngcG6vj0
クリスタル取るとジョブチェンジできるようになると
勘違いしてるわけか・・・。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:23:46 ID:EOPJE9eAO
>>324
ここまで酷いアルガスっぷりを見るのは久しぶりだよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:36:21 ID:MjzYdWBpO
正式加入したアグが無双稲妻突きしか覚えてなかったよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:39:04 ID:cngcG6vj0
正式加入時のアビリティはランダム。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:48:40 ID:YuIMz6twO
むしろそれだけで十分
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:03:46 ID:Uz+fvs/LO
おさげにリボンは譲れない
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:08:09 ID:EOPJE9eAO
>>337

おれは>>110に影響されてこれからアグにはリオファネス城で盗んだカチューシャを装備する事にする。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:22:55 ID:Gmd7Dfns0
確立しだいで聖剣技全部覚えてることもあるの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:42:54 ID:K5LQrgvy0
よし、また最初からやろ
今度はラファ・マラや労働なんかを使ってみるか
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:16:33 ID:OYmRgbpy0
>>339
無理
jpが絶対的に足りない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:27:08 ID:RAVvoWztO
>>340
労八はなかなか強いよ、レーゼとマラ男を足して2で割ったぐらいの便利さ

労働八号のグラフィックはラピュタのロボットみたいなのかなと勝手に想像してたのは俺だけでいい
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:13:51 ID:DX8ssTdh0
アグねぇとラファは初回プレイ時から毎回最後までレギュラーにしてたのは俺だけじゃないはず
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:14:57 ID:0zwOfT8E0
今からpeercastでゲーム実況配信 7724
http://yy25.60.kg/test/read.cgi/peercastjikkyou/1164439307/

元祖アンサガタイムアタック世界記録保持者のor2さん
そのor2さんがFFTラムザ一人旅装備無しプレイをしてます!
現在アルテマ戦ですよ><
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:47:28 ID:oCnGWbw+O
FFTAの攻略はやってないの?
探しても見つからないんだけど、あるなら誘導頼む
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:50:27 ID:smy8h6AB0
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:30:00 ID:ebdXRymA0
>>344
流石にラスボスは無理っぽい豆・・・
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:40:53 ID:oCnGWbw+O
>>346
サンクス。助かりました
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 18:41:20 ID:EF7Q9w4D0
FFTの埋まってる宝一覧を載せてるサイトないすかね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:26:29 ID:EOPJE9eAO
アルガスがいる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:28:22 ID:qKf6EOEi0
ここはアルガスとダーラボンなインターネットですね。

ところで砂ネズミのモンクがエラい攻撃力を発揮しまくるんだが(一撃で30〜50、Criで100貰った)
正直どう攻めればいい?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:43:37 ID:Gug+Hr2O0
ムスタって2週目から強さに気付くよな。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:00:00 ID:bYJoFjNw0
>>351
自分は黒本参考にして
出入り口二つをナイトで塞いだ。
んで壁越しに黒魔法かけまくり
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:01:21 ID:cOhl6NJb0
ムスタくんはイベントがいいね。ラムザ&労8に
やられるところがお茶目だな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:36:29 ID:I3p3VwV50
>>339
日本語でおk
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:50:36 ID:e+PwlSbFO
女白魔導士たんの足元の三角部分が緑の子を見たらなんかオッキしてしまった…

357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:54:18 ID:Gb+LTMA+0
身分をわきまえぬかアルガス殿!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:55:25 ID:pP7rzmBJ0
                                    ,ノ'ヽ,、
           _,,,,;:;;::--::---::;;:--─---::;;--:;.,,_   /′  i i,
      _,,...:;;;ー''゙⌒      ‐'″         ~゙'∨    .::i, i,
    ,,,;;;:::                          /    .:::::i, i,
  <,_        ,/    ,.,.,_,.,._,.        ./     .::::::::i i
    ゙゙^ー-==;; 、,ノ´ _,;;rー'゙~:::/i /:;~^..:ー-、   .〔    .::::::::::i, }
         リ  ,//,.:::::i/::i ii/:,i! .::/〕::l::i.\  {    .:::::::::::::| .i,
        _ノ゙ ,/ノ゙/゙ .:::il ::i゙ .l :il :::/ .i:::i.:l i.i \ .\ ..:::::::::::::::.ト .l,
       ,/゙,/.,/゙/ .:::'^~゙l::i゙` .l::i,l ::i iーil、l i! l::::ヽ ゙'ー:;;_::::::::::::i  i
       .i゙:/゙ ..//゙/ ..::::/ ,l/   .il i::l i! i::l`ーi-::i::\   ゙゙^'ー┘  i
         ヽヽ,ノ'゙ ,′,i' / /~llli;;  ′i:l  _,,リ  i:::l::::: 'i,.        |
          .゙/、 i .::;i゙/::i〈 .illll!    '゙ '゙~;ilii:::、 'i|リ:::::..l.i,        i
         ノ '、i ::;lリ i!::ii. 《,;′     .!;;illiilli\l::::: i゙::l,          }
        ′  i ::lリ l:::〈゙゙^ .,.      {!;;゙゙illli'' /:: /::i::|       i
            l::〔\ i:/l、   、     .,,,,.~゙゙^゙/::::/::/:::ト       .}
              .}l!  \l li、  ー    ゙゙''//,i:::/:::/::/       ,i″
            .リ   \l::\        /,i::/::/--'゙      .,ノ
               リ    .l::::/ >、,,_____  ノ'//゙l/      _,;:-r'゙
                 .,,.i;i,!\  i::::r''ー//ノ .,_,..::-<''^ ̄
               ./  `;; i,_,/~^ ゙ /゙ '.--‐'.∧
              ,ノ  ヽ/^⌒ ̄~^         ::゙\

             呼んだ?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:14:02 ID:a4PjucerO
>>358
完全ネコミミ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:20:07 ID:qKf6EOEi0
やっと砂ネズミクリアしたよ…2発でお陀仏だなんてクマさんお茶目杉

そして縛られたエルムドアタン(*´Д`)ハァハァ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:30:34 ID:NIsuICug0
>>237

これに近い独り言をした経験があるから
素直に笑えなかったオレ・・・。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 21:59:23 ID:bYJoFjNw0
ママァ〜、ここに変な人がいるよぉ〜
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:15:05 ID:b8kzl95l0
ミチャダメ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:16:17 ID:EOPJE9eAO
>>353
アルガスとディリータで塞いだおれは神
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:26:34 ID:PNPJMipH0
今思ったんだけどさ、バイアグラってなんか魔法みたいじゃね?
キュクレインとか普通に使ってきそうじゃん

キュクレイン「性なる力を授け給え バイアグラ!!!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:40:35 ID:RAVvoWztO
>>356
勃つか勃たぬかは別として、味方に欲しいのは事実
こういう系のゲームでキャラクターエディットができればなぁ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:01:25 ID:vj1Ei5gm0
泣いてクラウドを斬りました・・・この役立たず!
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:12:04 ID:Ktbhk2bAO
>>365
「黒き森に欲望の塔を建てん…バイアグラ!」
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:33:28 ID:Rk43jantO
バイアグガ、バイアグジャも欲しいな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:34:57 ID:YtmBODGb0
ティアマットつよす
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:01:57 ID:E/sRtQ5PO
「不用なる褐き者よ 解雇せん……マラーク」
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:04:45 ID:15ChLj0A0
魔法にザムディンをいれるくらいの遊びが欲しかった
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:07:19 ID:Vwy0wfzr0
>>347
結局ラスボス倒してしまったな
あのプレイに魅せられた信者たちは一様にこう言うのよ
「彼こそ奇跡だ」と
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:09:07 ID:5X/lAo5oO
>>365
僕の前から消えろ!
二度と現れるなッ!!
>>368
二度とは言わないぞ!
さっさと行けッ!!
>>369
失せろッ!!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:14:43 ID:mk7k4MJh0
こんな隅々まで発掘されつくしたゲームのスレでネタレスを排除したら何も残らないよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:25:29 ID:Tm+uXow8O
出撃人数10人だったらまた難しくなるかな、
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:29:33 ID:NZBQiSQDO
バイアグラの滝
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:30:48 ID:oc8O97By0
>>374はバイアグラでも勃たなかったんじゃないか
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:35:16 ID:5X/lAo5oO
>>378
そ、それは暴言でございましょうッ!!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:36:13 ID:5X/lAo5oO
すまん。ageた
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:54:55 ID:g7kNOW9k0
所詮、下賎の血は下賎
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:59:44 ID:SkSIkmkH0
>>381
正直ザルバック兄さんが言ったときショックだった(´・ω・`)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:31:02 ID:7j0R4JBE0
モンスターは約15日で子供を生むのに男女の仲はいつまでも一向に進展しないというサプライズ。
ハートを奪っても処…は奪えないシーフ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:32:30 ID:15ChLj0A0
>>383
装備していないアイテムは盗めません
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:41:23 ID:JaZLFq7cO
ファミ痛見たんだけど
世界樹の迷宮だかゲームの
あのアグみたいなパラディン女ってデザイン変更されたのか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:00:25 ID:Tm+uXow8O
透明のメリットがイマイチ解らない
誰か活用法おせーて
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:04:30 ID:7j0R4JBE0
ところで先に覚えるとしたら武器を盗むのとアクセサリを盗むのとどっちがいいかな?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:17:17 ID:gWB3XQ/60
武器。敵の無力化と装備の補充を無理なくやれる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:24:11 ID:Gz0KIp0T0
>>386
1.アラグアイなどで、1マスしか通行できないところに透明キャラを立たせて、残りの面々で忍者の投げをキャッチ
2.背後から挟み撃ち(なくてもあんまかわらない)

>>387
アビリティの継承しやすさでは
アクセサリ盗む>武器を盗む
武器を盗むはDDまで取れなかった。

序盤なら、武器かフェザーマント、どちらが取りにくいか?で決めるけど、、、
んー、わたしはアクセサリ盗むを先に覚えさせた。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 02:48:33 ID:3l6RjYEZ0
一気に全部覚えさせた
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:00:28 ID:mjSIq6Wz0
女シーフには全く萌えないよな
「ハートを盗む」って服めくって胸でも見せ付けてるんじゃないかと疑ってしまう。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:29:31 ID:6fAfHfIu0
あんな貧相な身体見せ付けられてもなぁ
実はふたなりでしたとかサプライズなエロスを隠し持ってるのかもしれん
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 03:32:39 ID:q9aNy7CpO
ただの露出凶ジャマイカ
せめて色目使いで
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 04:28:49 ID:AykYVGjQO
俺のなかでは
女シーフ=メリア=海女
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 04:36:56 ID:IwhUihHP0
女シーフはハゲに見えるんだけど
メリアはロングヘアだとばかり思ってました
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 04:41:09 ID:B0cq4EGH0
メリアドールは坊ちゃん刈り
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:03:41 ID:9ijI8JNO0
レフィアのシーフは普通に萌えるのにな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:06:50 ID:RbOdGm5m0
マリアは角刈り
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:24:17 ID:JJGk3+on0
ここ何スレ?俺の目が悪い?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:30:21 ID:AGn5QSav0
労働8号のいる神殿で、ヒュドラのいる台座のジャベリン取ったんだけど
普通のジャベリンでした。 レア ジャベリンはどこにあるのでしょうか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:45:44 ID:JJGk3+on0
>>400
クマー

ちょっと面白かった
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:04:55 ID:DdBXE9DO0
>>400
上書きセーブすると強ジャベリンになるYO!
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:40:23 ID:dVBivgTcO
>>402
ちょwwwwww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:27:23 ID:0GawLibs0
>>400
それを店に売ると強ジャベリンを売ってくれる
ただし鍛冶屋のいる店でな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:37:12 ID:Tp2IpptPO
>>404
それなんて王者の(ry
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:08:15 ID:i8+fD2sD0
>>386
透明はレベルを下げる時に重宝するよ。
女キャラならセッティエムソンでヘイストもつくから効率アップ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:11:00 ID:HeliiMkO0
>>386
レアアイテム回収要員に付けてもいいね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:11:03 ID:Rxn+HkRgO
相手の回避も無効になるしね。
潜伏+HP回復移動がそこそこ卑怯。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:23:54 ID:mjSIq6Wz0
吟遊詩人に潜伏とか。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:07:14 ID:ViMjuXZLO
クラウドがリミットを(ジョブソルジャー、剣装備)発動できないんだけど、どうして?発動条件教えてエロい人(-ω-)ノ⌒-~
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:10:14 ID:76l8HEW70
マテリアブレイドを装備して発動できないなら魔晄症に罹患したクラウドが召喚されたようだな。

ところで同Lvでも貰えるJPが(時魔道士「話術」:JP26、シーフ「アイテム」:JP19)違うのはなぜなに?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:20:56 ID:i8+fD2sD0
>取得Jp=レベル÷4+ジョブレベル×2+8
>で、サポートアビリティ「取得JpUP」があればその1.5倍。
>レベルとジョブレベルが高いほど取得Jpは多くなる。

FAQより引用。
上述のどれにも心当たりがないならバグじゃない?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:03:26 ID:qeJsk/hOO
ラムザ(見習い戦士)
Br97 Fa97
AA ガッツ
AA 召喚
RA 白羽取り
SA ショートチャージ
MA MOVE+3

右手 エクスカリバー
左手 イージスの盾
頭  聖光魔帽
体  ローブオブロード
その他 108の梵珠

アルテマとゾディアークを使うラムザがついに完成した! 正直微妙だけど格好良いからいいや。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:08:58 ID:Rxn+HkRgO
108は微妙じゃない?
その他の召喚多用するならいいけど。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:12:14 ID:Ct8wKpNNO
二刀流使わないなら見切りもアリでね?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:25:14 ID:JJGk3+on0
それよりも頭
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:36:34 ID:2GXjwuHlO
───これは獅子戦争勃発の1年前、イヴァリースのとある少年の物語である。
彼は16のときに母親が病に倒れ、先月には父親までも黒子病で失っていた……

ディリータ「なぁラムザ…何故貴族の人たちが病気にかからないかわかるか?」
ラムザ「………」
「世の中理不尽だよな…俺がこの理不尽な世界を変えてやろうと思っても、そのきっかけすら農家出の俺にはやってこない…」

彼もまた、中世フランスのアグリッドのように、貴族が世を統治する社会に疑いを持っている一人だった。

「この前の遠征で戦った国賊だって……おっと、こんな話を義父上に聞かれたら、俺もベルオブ家から追い出されるかもな」
「>>ディリータ
ガフ・ガフガリオン乙」
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 19:18:11 ID:qeJsk/hOO
ついでに少し前までのラムザ(見習い戦士)
Br97 Fa97
AA ガッツ
AA 拳術
RA 潜伏
SA 装備変更
MA MOVE+3
右手 エクスカリバー
左手 フレイムシールド(アイスシールド)
頭  シーフの帽子
体  ラバーコンシャス
その他 ゲルミナスブーツ

基本的に味方の黒魔導士×3にサンダジャ・ファイジャ・ブリザジャをかけてもらい特攻。
チャクラとか潜伏で時間を稼ぐっていう悲しい事してた。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 20:20:31 ID:E/sRtQ5PO
装備変更ってもったいない気もするがおもしろそうだ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:05:54 ID:TmPkx9/W0
ラムザは見習い戦士にして、エクスカリバー+魔力アップ装備で
戦闘開始直後に算術ホーリーってのが結構強かった気がする。
算術でほとんど始末+切り込み隊長なんてガフガリオンも
びっくりなンだぜ!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:10:48 ID:YF0S6Ao60
算術ホーリーなら誰でも強いってばよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:32:19 ID:qeJsk/hOO
算術つまんないってばよ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:33:00 ID:ZyHTsEi30
そこを算術士のみプレイとかで何とか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:36:36 ID:EQJUqFeV0
フェイス10でもかい
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:40:52 ID:JJGk3+on0
なんつか、俺TUEEEとかむなしくね?
こいつらつえええええwwwwwwwwwっうぇwwwwっうぇ
って状況とそれをギリギリ乗り越えるのが快感とか俺変態じゃね?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:47:21 ID:qeJsk/hOO
汎用キャラで俺TUEEEEEEEE!!!しといて顔キャラは普通に育ててバランス取ったらいいじゃん。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:50:50 ID:g7kNOW9k0
精魂込めて育てたキャラをモルボル化するのが快感(*´д`*)
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:50:53 ID:7iifTDeQ0
アグリアスさん上げ下げしてるけど
下げるのにアイテム士だとHPあんまり増えないわ 踊り子だとATが微妙
吟遊詩人の成長率の低さは貴重なのね
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 21:55:28 ID:EQJUqFeV0
そこは無理してものまね士で
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:02:59 ID:7iifTDeQ0
>429
サンクス
SPEED以外は成長率いいんだな、ものまね士
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:05:23 ID:vaM0Mz4o0
モルボル菌浴びたい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:13:30 ID:Rxn+HkRgO
>>430
MPは最悪
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:45:17 ID:AykYVGjQO
ディフェンダー二刀流+装備武器ガードは
クセになる気持ち良さだよな(*´Д`)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:55:23 ID:BkMAIryQ0
増殖エスカッション見切るでもいいですね。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:03:33 ID:jUU80MVO0
>432
女キャラはどれで上げてどれで下げたらいいんだぜ
男なら吟遊で下げてニンジャーであげてると
SPEEDとHPとATあがるけど
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:05:43 ID:TnnRi2eB0
>>433
なかなか強いしかっこいいよな
汎用エースはそれ使ってた
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:17:44 ID:hpXWDH2gO
ベスラ要塞の水門、4回もやり直した
なぜか水門のスイッチ上から動かない馬鹿剣士orz
1回目はスイッチ上で殺してクリスタルになったせいでリセット、まあ自分のせいだと
なのに何度もそこから動かないしorz
最後はかんゆうして装備はいで除名したが
これはデフォでみんななるのか?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:25:23 ID:kEsSy8Ur0
っガッツ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:26:44 ID:tJvjFcis0
仕様です
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:30:08 ID:3yLUoA1oO
>>435
[まねage→踊りsage→忍age→テムsage→召喚age→テムsage]×nやればいい感じかも。
あとは上昇具合見て調節。
>>437
クリスタルになったからってなんでリセットしたの?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:30:31 ID:Cq2g7VJC0
チキンにすれば動いたと思う。蛙ではたしかダメだった、、かな?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:36:05 ID:UAklaSWV0
>>437
瀕死にすれば動くよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:36:15 ID:hpXWDH2gO
やはり仕様か…
ガッツなんて初期くらいしか使ってなかったよ

>>440
クリスタルの上に立つとアビリティ継承しちゃうんじゃなかったか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:38:13 ID:czG2bOhg0
なんか縛りでもやってんのか
回復と継承で選択できる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:41:55 ID:hpXWDH2gO
>>444
選択できたのか(つД`)久々に再開したから…
あれ目の前が滲んできたぞ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 03:08:15 ID:TBc4mVOX0
てかアビリティ継承して何の損があるんだろう
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 03:17:02 ID:cqGOrtAZ0
JPが節約できるじゃない。

と言うか、継承できるクリスタルが出てくることに感謝しろ。
漏れなんてレナリア台地の全員が宝箱に化けやがった('S`)
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:37:13 ID:3dQ8se0F0
チラ裏かもしれんが遠い記憶を掘り起こしてみた
必死にガフガリオンの暗黒剣を覚えようとそのクリスタルが出るまでリセットを繰り返した日々


あぁ青春だった orz
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:48:04 ID:ObT/WLpG0
弓+精神統一+ウェポンブレイクで全然ブレイクできない件。

あと陰陽術ヤバすぎね?
ひたすら不変不動で手も足も出ないウィーグラフさんを見ていると「この陰陽術師(女)放置系女王様じゃね?」と思ってしまう。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:06:56 ID:y4ofMSyn0
戦技の成功率は物理ATと武器攻撃力依存だと何度言えば(ry
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:08:26 ID:L/mxgV580
戦技と陰陽術と引き出すの強さに初回プレイでは気づかないのがデフォ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:08:39 ID:mmJBQ1490
相性が最高だったら武器壊してみる
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:42:41 ID:y4ofMSyn0
Q.「戦技」の成功率ってどうやったら上げられるの?

「戦技」の成功率は、戦技の種類と敵との相性の他に、物理攻撃力(AT)の影響を受けます。
また、「精神統一」をセットすれば相手の物理回避率を無効にできるため、結果成功率が上がります。
「二刀流」で実行回数自体を増やすという手もあります。
戦技は「基本値+AT」が成功率。
たとえば、能力ブレイクは50+AT。AT10のキャラなら60%で、敵の相性と回避率を計算する。武器やBraveは無関係。
敵が最後のボスだろうが計算は同じ。
補足すると、アイテムブレイクには武器の威力も影響する。パラメータブレイクにはなし。
バッグでウエポンブレイクとかすると意外に成功率が上がっておもしろいよ。

はいはいテンプレサイト
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:38:35 ID:UDM3KDqCO
チラ裏
うちのムスタDIOくん(貴公子)
Br68 Fa81
AA 狙撃
AA 戦技
RA MP摩り替え
SA 装備変更
MA MP回復移動

右手 ブラストガン(状況に合わせてグレイシャル・ブレイズ・石化と変更)
左手 なし
頭  シーフの帽子
体  黒のローブ
その他 フェザーブーツ

戦闘開始しょっぱなにフェイス状態にすれば地味に使える
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:39:39 ID:3dQ8se0F0
これさぁ
汎用キャラは結局弱くね?
シド、アグリアス、ラムザは結構固定されるだろうけど…。
汎用が生き残る道はないのかっ!?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:41:33 ID:N/PXPu8R0
君はサポートの重要性を理解していない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:42:02 ID:UDM3KDqCO
>>436
ベイオーフのディフェーダー、ナグラロク(二刀流セットorラウンドシールド)、サークレット、リネンキュラッサ、エルフのマンコ装備したベイオーフのかっこよさは異常
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:43:13 ID:N/PXPu8R0
ナグラロク?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:48:50 ID:3dQ8se0F0
>>456
わかるけどさ…結局固定キャラでもできるものじゃね?と思ったんだ
でもかわいいから使うけどね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:51:21 ID:UDM3KDqCO
>>458
攻撃力1 回避50 でカエル付加のポーキー密猟レア
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:01:33 ID:jUU80MVO0
ベイオはルーン二本か一本で魔法剣と算術だわ
算術強すぎワラタのときは白魔法

ベイオルーフはもっと教会勢力と絡んで欲しかったな
ザルモゥの時に出してたら ベイオ「異端審問氏ね」みたいな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:07:25 ID:UDM3KDqCO
ルーンとかカオスってほかの装備と色があわせずらいんだよ!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:00:18 ID:wom9ZJMaO
リミットをいかしたクラウドってどうにか強くならないものかね
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:27:05 ID:OZuN7DWN0
つクラウドはネタky)ry
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:32:32 ID:wom9ZJMaO
マインドブラストくらったんだ。下らない質問すまんかった。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:54:51 ID:3dQ8se0F0
質問なんだけどさ

唯一、敵(ガフガリオン)のアビリティを自由に操作できる所。
だから事前に「投げる」をセットしておいてドンムブ状態にしたりすれば、必ず「投げる」を使ってくれるし、例えば「投げる」で「騎士剣」だけ覚えさせれば絶対に騎士剣しか投げてきません。そしてそれを「キャッチ」。使えます。
なおガフガリオンの投げる武器は、レベルに応じて、たとえば騎士剣ならディフェンダー、セイブザクィーン、エクスカリバー、ラグナロク、カオスブレイド、どの武器も投げてきます。
ちなみに、ディリータは敵にはならず、またアルガスは味方の時のアビリティやレベルは関係しないので、上記のようなことはできません。
--------------------------------------------------------------------------------
なお、AIはより効果的な物を選択するので、投げてくるものは威力の高い騎士剣が優先されます。騎士剣以外のものが欲しい場合は、「騎士剣」は修得させない(というか欲しいもの以外は修得させない)方が吉です。
--------------------------------------------------------------------------------
これってどれくらいのレベルにすればいいんだ?
忍者みたいにLv95は○○でLv96以上は別モノとか決まってるんだろうか
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:12:29 ID:AIvsQaf/O
>>466
アルガスはテンプレサイト行きなさい。

僕の前から消えろッ!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:19:32 ID:YqhLRNwG0
僕の前から消えろッ!は今更だが名台詞だな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:21:56 ID:3dQ8se0F0
>>467
正直スマンかった
一通りみたつもりだったが真珠にあったね orz
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:27:06 ID:hx1LIiGw0
>>457
エルフのマンコになってるぞw
でもまぁ、色や形なんかでかっこいい装備の組み合わせ
考えるのも楽しいよね♪
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:28:47 ID:3dQ8se0F0
エルフのマンコにワロタww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:31:20 ID:AIvsQaf/O
しかしグラフィックには反映されないので
戦闘では意味がない。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:46:02 ID:UDM3KDqCO
しまったwww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:56:09 ID:AIvsQaf/O
>>473
とりあえずおまいさんがいつもどんな文章書いてるかわかった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 16:19:36 ID:j/JI5LeiO
マンコ装備ということはバックか駅弁なのか。
そこのところ小一時間(ry
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:19:52 ID:T5ecrBFqO
砂ねずみの穴だよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:11:56 ID:j5Ei96xj0
リオファネス城屋上でラファが敵に突っ込んで
こっちのターンになる前にやられるorz
なんかアドバイスない?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:27:01 ID:BYXdOQUE0
ゴーレム召喚が神と上のほうのレスで見かけたから試してみたらどうか
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:27:30 ID:sK2Edz+p0
>>477
貞操帯装備でおk
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:34:59 ID:j5Ei96xj0
召喚士どころか、時魔道士もいないパーテーです。・゚・(ノД`)・゚・。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:38:26 ID:3dQ8se0F0
パーテーがドーテーに見えた俺は末期
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:46:26 ID:cJWkJCNB0
高低差無視とレビデトって上としたとどう違うの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:55:35 ID:Ne958rN10
>>482
何が言いたいんだお前は
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:02:23 ID:sK2Edz+p0
>>480
マジレスで魔道士出してるとそいつにアルテマかけてこない?その隙に精神統一や聖剣技。
つーか、どうやったらそこまで進んで召喚士はおろか時魔道士がいないなんて状況が。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:12:48 ID:jUU80MVO0
>477
全員ニンジャーにしてグリーンベレーとかつけてSPEEDあげてセリアかレディに特攻
公爵に斬りに行ったらゲームで初めてハメ取られた
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:34:20 ID:Cx0eRPlJ0
俺も数年ぶりにやった時はハメどるなんてものがあるのを覚えてなくてラムザが自殺しにいってしまったな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:42:30 ID:hx1LIiGw0
>>477
ムスタディオの腕を狙うあたりで、ラファをドンアクにすれば
敵に突っ込まずに味方のほうに逃げてこないか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:45:30 ID:VODrZk2k0
ところでちょっと聞いてくださいよ。
一章(っつーかウィーグラフ戦前)の時点で竜騎士になれるユニットが出てきたわけですよ。
無論、その時点では槍を売っていないから、素手でジャンプするわけで…

…これって、ヒップアタック?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:46:05 ID:TZoxYtLp0
何故踏みつけるという発想が出てこないのか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:46:29 ID:hpXWDH2gO
とりあえずラムザに白魔でも付けてラファを回復しまくるとか
ゲルミナスブーツ装着するとか
ラムザ以外を反対側に向かわせて女二人を構わせるとか
さっさと講釈にダメージ与えるンだ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:46:48 ID:VODrZk2k0
>>489
スカートの中が見えちゃうジャマイカ。
492>>291:2006/11/27(月) 19:48:57 ID:yirpwLhD0
例えば?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:50:15 ID:aQNcKlm70
初心者は去れ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:09:37 ID:kEsSy8Ur0
>>485
ニンジャーってみるとTAXI思い出すからやめれwwww
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:18:19 ID:UDM3KDqCO
>>491
♀なら雌と最初から言いなさいよ!
マジレスするとパンチ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:32:46 ID:AIvsQaf/O
何度もやり直していればエルムドアに突っ込まずに逃げてくれる
カチューシャとバレッタ両方盗みたかったけど
さすがにカチューシャだけで諦めたよ

亀レスすまそ

しかしレビテトと高低差無視の違いがわからんって神だな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:34:28 ID:DJ4qYHA80
EMUでプレイするとムスタディオが神杉る
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:43:14 ID:3dQ8se0F0
なんで?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:47:28 ID:BYXdOQUE0
遠距離ドンアクを確実に決められるからじゃね?
腕を狙うのおかげでエミュを使わずともムスタは使えるキャラだが
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:49:00 ID:3dQ8se0F0
FFTの乱数って攻撃ごとだっけ?
EMUでやらないから知らなかった
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:24:53 ID:otfzDEhe0
>>488
銃+ジャンプで擬似ブラッククロウとかやった覚えはある
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:49:51 ID:AIvsQaf/O
>>488
>>501
みなさん想像力が豊なんですね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:58:55 ID:9GoCn+lT0
斧持ったやつにジャンプさせてマキ割ダイナミック!

ていうのはどうかな?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:07:26 ID:VehQ4c3n0
>>492
sageろ。
アンカーのつけ方くらい知っとけ。亀レスにも程があるだろ。
アルガスの上、邪教崇拝か。酷いな。

たかがゲームで宗教云々。どうでもいいです、はい。
ここ日本なんですけど。

505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:08:09 ID:kUJGd9XsO
どうしてもわからないことがあるんだが…

エルム様救出後に見れるダイスダーグ兄さんとラーグ様の会話で、ラーグ様が
「結果的に侯爵を救ったのは事実だから、侯爵もこちらの要求を呑まざるを得まい」みたいなことを言うけど
この「要求」ってつまりなんのことをいってるんだ?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:15:17 ID:o85ouEtXO
ラーグ派になれ
だろ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:25:20 ID:VehQ4c3n0
>>505
これから起きるであろう王位継承問題で
ラーグ側に有利に働くような要求だろ。

作中には出てこないが。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:28:07 ID:cafIts8T0
どう考えても性的な要求
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:30:57 ID:kUJGd9XsO
でも結局エルム様、獅子戦争ではゴルターナ様側についてたんだよな

いくら領主だの異端審問官だの言ってても、
「命助けた代わりにラーグ派になれ」って正面きって要求されたら、
エルム様がそれを断れるだけの力を持ってるとは思えないんだが…

>>508
アッー!!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:44:16 ID:VehQ4c3n0
>>509
後の祭りだろ。

エルムドア「あの時はどうもー。助かったよ。
      協力しろ?しらねーよ。たしかに感謝はしてるけどさー」
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:50:44 ID:tSazhMf60
改めて笊バックvsラムザを見た。やっぱり神ゲだわ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:21:51 ID:tE9mH13r0
誰もアグリアスいらないようなので貰っていきますね
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:22:27 ID:azj1vnh60
ガリオンヌの領主
ラーグ公
「気にするな、ダイスダーグ。
「所詮、ギュスタヴもその程度の男だったということだ。
「侯爵誘拐がガリオンヌ領で行われた時点で、計画変更は避けようがなかったのだ…。
「それに侯爵の命を助けたのは事実。こちらの要求に対して侯爵側も妥協しないわけにはいくまい。
「結果として、貴公の弟君の行動は我々を有利な立場にしてくれた…。 

風車小屋
騎士ウィーグラフ
「国王亡き後の覇権をめぐり二人の獅子が争おうとしている!
「一人は白獅子ラーグ公、もう一人は黒獅子ゴルターナ公。
「二人は誰が味方で誰が敵なのかを見極めようとしている。しかし、他人の頭の中を覗くのは難しい。
「ならば、いっそ亡き者にしその領地に息のかかった者を送り込めばいい!
「革命に疲れた愚かなギュスタヴはおまえの兄・ダイスダーグの甘言につられて侯爵を誘拐した…!

公爵をぬっ殺すつもりだったのかな
んでギュズタブの手際の悪さと ラムザの単独が不具合
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:46:26 ID:bbEmVUog0
銀髪が誘拐されたことを口実に骸旅団を殲滅して
銀髪は助けて貸しを作る、という狂言だった可能性もある。

むしろその救出劇の最中に骸に罪を着せて銀髪を殺すほうが簡単か。
(それならそもそも貸しなど作らずに殺すほうが楽か)

ガリオンヌで誘拐が行われたのを気にしているのは
もともと銀髪を殺すつもりであって
だけど自分の領内で銀髪が死ぬと自分に疑いがかかるから
ギュスタブに文句言ってるってことなのかな。

複雑でよくわからん・・・。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:00:10 ID:yyvmYRs6O
なんかロシアのスパイみたい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:13:35 ID:OBxAFQv70
まるで確率31%で40回連続失敗する漏れの話術士みたいな話だなや。

どうでもいいが剣技ツヨス
接近戦の得意な職ならガシガシ削って命の問題なくJPが手に入る。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:26:44 ID:DwsqOKEn0
4回連続なら2割強の確率で起こりうるな。



って40回かよwwwwwwwwwwおまえその内宝くじ当たるぞwwwww
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:35:53 ID:jGzNlbH0O
40はさすがに大げさでしょ。
(1-0.31)^40を計算してみなよ。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:38:52 ID:FUgeLyRh0
エミュのクイックセーブ使ったんじゃね。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:40:55 ID:OBxAFQv70
40回は言い過ぎかもしれないが、これだけは言っておく。

戦闘開始前のクマさんはナイトLv4だったのに終わってみたらマスタークラス。
ヘイスト役の白魔道士はレイズを抜いていきなりホーリー(無論MPは足りない)。
その間ウィーグラフさんはATをメチャクチャ下げられまくって、白魔道士をポコポコ殴るしか能がなかった。
そんくらい長い時間をかけてやっと一人仲間にした。Lv8のモンクだった。

もうアルガスとかティータとかどうでもよくなってきたよママン。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:14:22 ID:dU/adJlp0
いろいろと突っ込みどころが多いな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:24:39 ID:NQ6SZc2EO
最近PCを手に入れた携帯厨、って感じの奴が多いな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:28:54 ID:heSPbZrg0
>>522
もし俺のことなら大間違いだ、携帯買う前から厨だからな!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:29:05 ID:yyvmYRs6O
デルタ「なんだとこの!」
ラムダ「やめるんだ平民!」
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:31:20 ID:/kWzIjQIO
ラーグ様にとって、エルム様は邪魔者だったのは事実っぽいよな。
で、エルム様に対して選ぶカードは
1.味方に引き入れる
2.排斥する
3.ヌッ殺す
この3枚くらいか。

ただ、1は裏切りが怖い、2もランベリー領民の動きが読みにくいから気が進まない、
となると、やっぱエルム様には死んでもらいたいと思うんじゃないだろうか。

で、エルム様を誘拐するように骸旅団をそそのかした。
そのとき、ガリオンヌじゃない離れた場所で誘拐が起きたのなら、地理的に関係のない北天騎士団が
エルム様救出に乗り出す義理はない(ランベリー近衛騎士団の要請などがなければ、だけど)
から、ラーグ様からすれば、エルム様が骸旅団に殺されるのを待ってればいい。
(身代金を貰った後に侯爵を殺害するようギュスタヴに言っておけばいいし)
ただ、結果的に要人誘拐がガリオンヌ地方で起きたってことで、北天が見て見ぬふりをするわけにはいかなかったのかも。

ただ、ここで直接ラーグ様派に有利になるようなことをエルム様が承諾した気配がない…。
となると、あとはエルム様が持ってる教会とのコネクションをラーグ様が利用させてもらう、
くらいしか思い浮かばない。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:33:49 ID:0lQBqwhV0
このアルガスどもが!
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:02:14 ID:8DUz46b+O
つれないな、仲間じゃないか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:15:47 ID:E7wwVp2n0
ところでサウンドテストのコメントはがいしゅつ?(←なぜか変換できない)
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:17:25 ID:yyvmYRs6O
僕の部屋から失せろッ!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:34:33 ID:8DUz46b+O
アルガス「俺は差別と平民が大嫌いだ」
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:40:41 ID:bbEmVUog0
>>525
単純に考えてそれが正解っぽいね。

銀髪の協力云々は、ウィ―グラフが誘拐の真相を教会側にバラし、
教会のテコ入れで銀髪を味方に引き入れてゴルターナ側につけたんじゃない?
誘拐の真相を盾にすればラーグ側に恩を返す必要はなくなるし、
自然、ゴルターナ側についてもおかしくない。

推測が推測を呼ぶなぁ・・・。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:49:43 ID:heSPbZrg0
的外れな推測は憶測っていうんだぜ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 07:13:43 ID:X5CEx23GO
戦闘後のおまけJPってゲストキャラにも入ったけ?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 08:57:54 ID:azj1vnh60
ガフからキャッチで忍者にするためにボーナス利用してたから入ると思う

そういやアルガスって銀髪の部下なんだったな
すっかり忘れてた
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 09:49:07 ID:dBbZ07dEO
どうやってレベルを下げるんですか??
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 09:56:05 ID:jGzNlbH0O
質問は>>1を全部読んでから言うンだな!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:03:04 ID:dBbZ07dEO
すみません!
携帯厨だから1が見れません…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:15:25 ID:/kWzIjQIO
>>537
ttp://fileseek.net/proxy.html?
ここに行って>>1に載ってるアドを貼ってごらん、携帯でもPCサイトが見れるから

アドの貼り方がわからンとか「写」を知らないとか、そういうことは聞かないでくれよ。
ここはsageもできないような甘ちゃんが来るところじゃないンだぜ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:20:42 ID:aH9j1R56O
>>538の優しさは神だなw菩薩かww
おれならこんなアルガスには
僕の前から消えろッ!
二度と現れるなッ!!
って言うところだ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:53:39 ID:VW3m/0lAO
ガリランドでディリータのレベル99にしたらスゥイージの森が鬼の難易度になった
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 11:40:05 ID:/kWzIjQIO
>>540
ちょwwどうしようもないwww
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:45:50 ID:yyvmYRs6O
>>540
盗む勧誘を駆使して敵NPCに人間キャラが出てくるのを祈るんだ!
序盤なら確か犯で見習いかナイトがでたはず
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 12:53:43 ID:ru1kXlQO0
>>542
ランダムバトルじゃないと思うよ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:58:48 ID:jGzNlbH0O
なんだこの携帯率wwwwww
ID末尾ホーリー!!


アッー!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 13:59:29 ID:jGzNlbH0O
×末尾ホーリー
○末尾Oホーリー
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:02:02 ID:BB8G8eax0
確かにこのスレの携帯率は高い、このスレというか実際にはDQ・FF板そのものだが。
少年漫画板とも通じるな。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:22:47 ID:DwsqOKEn0
前から思ってたんだが何でみんな携帯とかPCとかそんな気にするんだ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:30:06 ID:/kWzIjQIO
>>547
>>537みたいなのが増えるからじゃね?
携帯だとsageない奴とか、妙なコテつける奴とか、改行できない奴とか、絵文字使う奴とかもいるし。

自分が言うのもアレだが。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:32:22 ID:7R9fUeB60
0だとPC
Oだと携帯
でおk?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 14:48:09 ID:EGr1thWIO
末尾0だと黒獅子勢
末尾Oだと白獅子勢

後の獅子戦争である

551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:18:50 ID:TqsDPLoC0
携帯でまで2ちゃん見てるって病気だろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:21:30 ID:KLPgyESF0
久しぶりに再プレイしてるんだが、アルガス見るとイラっとくる
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:26:01 ID:yyvmYRs6O
>>543
ディリータ殴ってレベル上げしかないな。

>>551
携帯の方がパソコンより手軽に見れるからな。
パソコンは電気代かさむし
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:29:56 ID:UVxlKC+K0
どんなパソコン使ってんだお前
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:30:05 ID:azj1vnh60
オレは逆で携帯で2ch見てたら腹立ってくる
画面の小ささと文字入力で
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:38:52 ID:8DUz46b+O
つれないな、仲間じゃないか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 15:40:12 ID:CTuiHdx10
>>556
アルガス乙!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:05:20 ID:jv63yjNSO
携帯から見ると手軽だぞ
わざわざOS起動してネット接続して専ブラ起動して…がかったるく思える
外出中でも見れるしな
pcがデスクトップだとネットできる場所が固定されてしまう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:10:01 ID:X07zeY6B0
携帯からわざわざ見るようなスレか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:21:14 ID:BB8G8eax0
>わざわざOS起動してネット接続して専ブラ起動して…がかったるく思える
どんだけ旧型のパソコン使ってるんだよ、起動してから1分で見れるだろ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:27:36 ID:UVxlKC+K0
PCなどモニターの電源だけ落とせば宜しいがな
本体はつけっぱですがな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:38:13 ID:yyvmYRs6O
いや、長いこと使ってるとそれだけで電気代かさむ気がするから嫌なんだよ。モデムすら普段コード外してるし。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:41:32 ID:twboYNKS0
電気代と言うが、携帯の通信費はどうなんだ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:50:23 ID:AsLfrD+l0
常時接続ではないということから、
少なくともフレッツISDNより前であることは分かった。

PowerMac7800&ブラウン管モニタ、あたりと予想

>>561
モニタ消すならスリープもかけようよぉ〜
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:55:07 ID:jv63yjNSO
いつもpcつけっぱなしの電気代浪費族と一緒にしないでくれるか。
携帯の通信費はいまや使い放題コースってものがあるから気にならんだろ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:57:30 ID:H+bArC3b0
PC貴族「携帯房に神はいないwww」
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 16:59:02 ID:UVxlKC+K0
PC貴族2「あら、エコ気取りの貧民がなにか喚いておりますわwww」
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:00:50 ID:BB8G8eax0
まぁ、もういいだろ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:06:42 ID:EGr1thWIO
俺は携帯厨だが…いまやもなにも三年くらい前から使い放題コースでしたよ
パケット代?何ソレて感じでなぁ

パソコンでネット見なくなったのもその頃からかな

570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:10:06 ID:OzxdpsDG0
よかったね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:16:37 ID:p8Elsv650
>>569
ま、人それぞれだよね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:37:14 ID:dEaFWxfb0
携帯の最大の欠点はあぼーんが出来ない事だな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:46:25 ID:c47I65Q9O
メルトン見た事ない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:53:19 ID:nSh3uafR0
タクティクスオウガとかいうゲームが面白いということで中古屋にいった。
なかった。
悔しかったのでFFTを買った。
SRPGは初体験だけど頑張るぜ!
攻略情報なんて頼らないぜ!
ついでにチラ裏を書いてみるぜ!

<オーボンヌ修道院>
説明書を読まずに始めるのが俺のジャスティス
いきなり名前と誕生日を求められた
面倒なのでデフォルトにしておく
するといきなり教会で女の子が祈ってる
小一時間も待たせるなんて…これだからマリーアントワネットは嫌いだよ
と思ってると扉が開いて傷ついた女騎士が登場し戦闘に突入

<戦闘1回目>
適当にうろうろしてると味方の騎士のおねーさんのヴィヴィアンが死亡
これから一緒に戦う仲間が死ぬのは良くないのでリセット
ってか不思議なんだけどさ主人公のくせに必殺技の一つもないってどうよ?
となりで不動無明剣!とか闇の剣!とかやってるのに何このヘタレ

<戦闘2回目>
何か特殊な技でもないかとガッツとかいう項目を開いてみる
ためる、投石、おまじない
おまえはどこの中学生だよ(´д`)
とりあえずボスっぽいやつに向かって投石してみる
ガスッ!
ダメージ4
周りのやつらは40とかたたき出してるのに4って…。
しょうがないので普通に攻撃してたら女騎士がチャージ+4っていう弓を食らって死亡
リセット
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 17:55:38 ID:nSh3uafR0
<戦闘3回目>
何か回復手段がないかと調べる
薬草とかそういうのないかなぁと調べるがそんなものはない
ガッツで何かないかと調べるとおまじないってのがあることに気づく
でも内容をどうやって確認するのかわからずヒゲに使ってみる
何も起こらない
自己満足にしかならんのか orz
しょうがないので敵を早く倒すことを最優先にする
やっぱりチャージ食らって死ぬ女騎士
リセット

<戦闘4回目>
自分が前にでて壁になればいいんだ!と気づく
実行するも弓は関係なく後ろの女騎士を攻撃する
死亡
ちょっと欝になりながらも戦闘を続けるとアグリアスが味方を巻き込みながらファイアを撃つ
更に1名味方が巻き込まれて死亡
リセット

<戦闘5回目>
一通りガッツを使ってみようということで上から順番に使ってみる
するとおまじないは回復技ということが判明!
でもダメージ食らうのな orz
おまじない使用による戦死者を出さずにクリア!

クリアすると黄金騎士が姫様拉致って逃げた
主人公と面識あるらしいけどよくわからないや
そんなことより必殺技使えるアグリアスやヒゲが使える方が大事だぜ!
とかワクワクしてた俺を裏切り、仕官候補生時代に時代が遡ってしまった… orz
俺の苦労は一体何だったんだ!
でも過去話だから現代に戻ったら意味あるから大丈夫かな?
疲れたから休憩
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:00:13 ID:AsLfrD+l0
結論:取説読め、チュートリアル見ろ、ヘルプ見ろ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:00:50 ID:azj1vnh60
>574
オウガはアビリティ「中華サイト」(ry

SFC買いに行ったのか、セーブ関係でプレステのがオススメだぞ
あとサターン版のは喋るぞ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:04:57 ID:hq4pn1Da0
>>577
サターン版なんてあったのか。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:20:56 ID:nZtw4kBE0
>>574
身分をわきまえぬかアルガス殿!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 18:33:13 ID:EGr1thWIO
最近アルガスアルガスうるさくね?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:05:32 ID:yyvmYRs6O
倭人に神はいないニダ!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:28:06 ID:aH9j1R56O
ラム座一人旅+最低日数クリアって序盤鬼だな。
ガリオンヌとドーターをクリアするのに何回リセットしたことか。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:42:12 ID:VW3m/0lAO
>>582
一人旅ガリランドは敵のアイテム士が凶悪だよな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:54:10 ID:aH9j1R56O
>>583
あいつは酷い
とりあえず盗賊リーダーと相性良くなかったらリセット
うまくリーダー倒せてもその後の展開次第でリセット
鬱になりそうだったよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:09:13 ID:BDBHflie0
>>574
すれ違い。クドイのが好きな連中のスレがあるから、そっちに
いきな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:09:30 ID:Q8WIJkdR0
>>576
いやチュートリアルはやめといた方が…ダーラボン先生だぞ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:12:28 ID:Nd2GwiiD0
ダーラボン先生というより、タイプライターを模したようなあの擬音がウザい。

というわけで今戦士斡旋所で「ダーラボン」を斡旋した件。
こいつが話術師になったらどうダーラボンを真似するんだろう。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:56:05 ID:DwsqOKEn0
このスレの新参なモンで、アルガスな質問かもしれないが
アルテマがあぼんする直前「私を葬った者の血族か」みたいなこと言ってたけど、
つまりアジョラの時に降臨したアルテマを倒した奴がラムザのご先祖にいるんだよな。
それってベオルブなんかな、ルグリアなんかな。
どのみち推測にしかならなそうだけど、
ラムザとアルマだけがアルテマをラーニングできること考えるとルグリアかな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:01:39 ID:aH9j1R56O
>>588
それでいいんじゃね


しかしそう考えるとアルマは
「アルテマの器であり、かつアルテマを倒した血族」
というふたなり的な状況になるけどな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:07:49 ID:mlQ4n7kW0
ダイスダーグ兄さんはルガヴィになっちゃうし
ザルバック兄さんはヴァンパイアだし・・・。

まあ、ルグリアの方が神聖な感じはするな。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:09:43 ID:UVxlKC+K0
でも乗り移った時に分かりそうなものだと思うが

はっ…つまりラムザとアルマの父親は違う!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:10:15 ID:JFeEXpca0
アジョラは血縁者に殺されたのかもしれん
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:13:25 ID:azj1vnh60
アルマとラムザがアルテマ使えるから母親系の血じゃないの

アジュラって彼とか書いてるのにアルテマ様は女だよな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:15:00 ID:DwsqOKEn0
>>589
だからこそアジョラがアルマに降臨した時に
拒否反応みたいなのが現れて分離したんじゃないの?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:25:03 ID:8DUz46b+O
ルグリア萌え〜
596見習い騎士:2006/11/28(火) 21:29:17 ID:nSh3uafR0
>>576
チュートリアルをやってみた
15分が限界だった

>>577
mjd!?
声付きはいいなぁ…話によるとバグで黒騎士?を仲間にできるとか聞いたが

>>579
アルガスって誰だよウワァァン

>>585
どこ?具体的に頼む
一応アボーンできるようにコテを付けてみる

魔法都市

見習い騎士*2、アイテム士*2で頑張る
デュリータが先行しすぎてボコられる
裏道の敵をラムザが倒してたら敵のアイテム士がガンガン回復させてジリ貧に
アビリティ継承させるために死体を待ってたらデュリータがガンガン敵を倒していく…。
結局敵のポーションを消費させたあとでお亡くなりになったので結果オーライ?
姫攫いの野郎らしいし死んでもいいや
アビリティ継承だーーーーーとクリスタルを取るものの、アイテム士のクリスタルがHP、MP回復だったというオチ
ポーションは5個全部使ってしまったもののデュリータ以外は死なずにすんだ
やり直しがないのは楽でいいね!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:29:56 ID:JFeEXpca0
バルバネス様はラムザに似てたらしいから
長兄次兄の母親が穢れた血だったのかもしれん
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:32:29 ID:UVxlKC+K0
>>596
死ね余暇巣
自分のブログにでも綴れ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:39:48 ID:aH9j1R56O
>>596なんて見えません><
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:47:35 ID:Nd2GwiiD0
今ジークデン何だが、アルガスが強いのはもちろん、あの口調は何なんだ…
いくら没落とはいえ貴族だったんだから帝王学とか礼儀作法とかやってるはずだろ…。

ひょっとしてジジイ裏切→爵位返上の時、アルガスってお子様だったんかな?
ジジイ裏切を冷めた目で見れる年齢を12才と仮定しても、その頃には大分蝶よ花よだと思うんだが。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:50:11 ID:t4csvUyh0
>>597
長兄の腹黒ぶりを見るに、相当な悪女だな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:51:09 ID:azj1vnh60
>600
没落貴族って意外とひどいもんだぞ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:52:46 ID:Trz/OADw0
敵のクリスタルで楽にアビリティ習得しようとしてるのに
ランダムバトルがモンスばかりで困る
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:56:26 ID:7+MROcxcO
一人ガリランドクリア出来ないから
ヽ(´O`)ノフワァァさて寝るか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:02:59 ID:aH9j1R56O
>>604
忍耐と運!健闘を祈る
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:15:11 ID:jGzNlbH0O
>>572
携帯でも出来るよ。

てかガリランドって一人でクリア出来るのか…
回復はクリスタルでのみ?
ドーターは余裕だったんだがガリランドは心が折れた。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:29:27 ID:aH9j1R56O
>>606
可能。
回復はラム座のおまじない、クリスタルのみ。
詳しくはテンプレ。
まぁあれは最善の攻略法なだけで、
その通りに実行しても一発クリアって訳にはいかない。

10回以上のリセットを覚悟しといた方がいい。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 23:41:42 ID:bbEmVUog0
>>606
自分は8回目でできたよ。
敵に投石使う奴がいるかどうか
早めにアイテム士を倒せるかがポイントかな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:18:55 ID:BBxEY3hd0
いま思いついたんだが
剛剣にアビリティ破壊の技とかあったら面白くない?
成功率は聖剣技の状態異常くらいで
破壊されたアビリティは未修得にされるとか。
これならモンスター相手にも使えてかなり便利になる。

メリアの時代が来るか・・・?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:29:20 ID:OEPv5Gxs0
ガリランドは最後アイテム士とのいたちごっこだったな。
あれほどポーションの存在を恨めしく思ったことはない。
しばらくは敵アイテム士がトラウマになったよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 03:03:40 ID:qSaM0VroO
>>609
確実にバランスが崩れるうえにキレ安い若者が増加しまつね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 03:40:18 ID:YsRkCFJsO
そういうのなら特定のアビリティーを数ターン使用禁止にしたらどうか。
劣化ドンアクでしかないけど。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 03:42:57 ID:qYTy1SyY0
むしろ破壊魔剣と足して二で割ればいいんじゃね
チャージ有りでもダメージに加えてSPやATを2とか3とか下げるなら強力
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 05:15:43 ID:YgntPjM5O
剛剣は人間しかきかないのでランダム戦闘に向かないよな
ATダウン+ダメージは有ってもいいかな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 05:46:00 ID:1fA1t6SbO
続編出せっつ〜の
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 05:46:54 ID:YsRkCFJsO
ナイトの○○ブレイクも多少のダメージがあってもいいよな、剛剣と被るけど
肌に傷ひとつつけずに服だけ斬り壊すとかエロいよ
きゃーナイトさんのえっち〜
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 06:00:52 ID:/Jo1oC+70
>>661
その発想はなかった
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:07:17 ID:t8BUshnh0
>>661に期待
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:32:05 ID:qSaM0VroO
NINJAが全然正宗投げてこねぇ〜
カオスブレイドばっか投げてきてうっとうしい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:38:42 ID:oxCxm8yM0
「投げる」って最高威力(を期待できる)の武器しか投げないんじゃなかったっけ?

ところで、ミルリーフだかミルワームだか、とにかくレナリア台地での戦闘のBGMは「星が降るんだよ」ですか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:44:29 ID:/Jo1oC+70
この戦闘が終わったら、俺Join upするんすよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:46:18 ID:PRLcNwHj0

勝利条件 >>621を倒せ!
READY!
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:50:08 ID:MecSdWMx0

算術  レス>>62 1デス
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 07:55:31 ID:MecSdWMx0
うわぁ、ミスったorz
空振り・・・・
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:27:02 ID:B1Wc1Cn2O
>>661
鬼才
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:28:04 ID:aLuAigI8O
>>623が乱心した!!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:31:09 ID:1GNc2CfaO
>>661あるあ・・・ねーよwww
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 08:58:27 ID:oxCxm8yM0
>>661
ボコ
自重しろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:17:42 ID:vautQCgN0
なんで>>661なのか、わからへん・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:43:37 ID:ElRuv7vd0
>>661
概ねで合ってるが根本がおかしいな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:56:22 ID:zdDpfCW30
未来アンカツマンネ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:24:28 ID:oxCxm8yM0
>>631
づん
ズリズリ
づんづん
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:41:18 ID:4a9YO+TGO
未来アンカーですごい事やってくれた人がいたぞ?
数スレ前のB○Fスレで
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:31:34 ID:jNnCDoOG0
>>619
カオスって、レベルすら合っていない
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:10:28 ID:V6v/xlPI0
>>661
すでに禿げているほど同意
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:16:51 ID:pXk8D8T60
誤爆や未来レス見るともはやわざとにしか思えない2ch中毒の俺がいる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:18:38 ID:oxCxm8yM0
ところでLvを下げるデジョネーターが確実にあるMAPってどこですか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:30:53 ID:qUP/eRHu0
砂ネズミ・風車・源氏持ちの城 の跡地と
頭痛持ちが剣隠したマップ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:41:14 ID:nEOaIIoS0
DDの二枚の壁があるフロアも
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:42:49 ID:vMJXMHd3O
ドルボダルなんとかにあるお
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:57:56 ID:n1RSVoJcO
ドーテーにはないよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:26:57 ID:jeVUHDnj0
一番最初の魔法都市ガリランド戦でラムザ+ディリータのみでクリアすることってやっぱりほぼ不可能なのか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:30:15 ID:aLuAigI8O
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:44:59 ID:qSaM0VroO
>>634
LV95以上で投げてくるんじゃないのか?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:47:06 ID:x7Re2KRQ0
たった今スペシャルバトルのモンスター軍団にレイープさせて来ました
マジ平均レベルより10も高いとかやめて。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
最期の最期まで女風水士タソがけな気に頑張ってたけど・・・
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:48:58 ID:HCQwBPns0
>>644
LV95のニンジャーしか投げてこない
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:59:23 ID:3N+Cgx4m0
一番最初の魔法都市ガリランド戦でディリータを殺してラムザのみでクリアすることってやっぱりほぼ不可能なのか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:05:13 ID:NZFagPFF0
ttp://sagaf2.com/FFT.htm
のまん中

つまり....ルーンブレイド、さそりのしっぽ、菊一文字を投げる忍者
をLV95まで上げれば、投げてくる可能性があります。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:37:20 ID:jeVUHDnj0
>>643
見逃してたぜ。さんくす
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:28:25 ID:4GNlNuXWO
>>647
そりゃ無理だ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:31:37 ID:iPTb/L210
>>647
ステージの奥の方に高低差3のとこがあって(屋根の上の端と
地面のちょっと高くなったとこ)、そこに後ろの屋根に敵がいない様に
ラムザをたたせると、ラムザは敵を切り放題&敵はうろちょろって
事が出来たはず。敵に投石できる人間がいないのが条件だが。
アイテム師が仲間や自身を回復するのはATを適度に調整して回避可能。
むしろアイテム師と1対1になったらオートバトルで放置すると
簡単にJp稼ぎできる(相性が普通以上じゃないと攻撃を受ける)。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:42:39 ID:nt/O0pim0
どうか私に百の兵を!
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:44:27 ID:qSaM0VroO
>>646
なんてこったい!
つか本当にエルムドアから盗めないのか検証しちまったい
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:00:40 ID:4GNlNuXWO
なんの脈絡もなくアルガスネタ出してもウケないよ
アルガスネタなんて下ネタと一緒で確実にウケなきゃいけないんだから
もっと使いどころ考えなさいよ
アルガスですべるなんてありえない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:04:34 ID:/Jo1oC+70
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:28:11 ID:zqGsraz+O
アルガスに説教するとは大人になったな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:33:04 ID:/Jo1oC+70
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:49:55 ID:ApluK5Zn0
「どうか」→「何卒」
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:51:13 ID:MD84ay8Y0
もうすぐ661だ。わくわく
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:53:29 ID:bjYstGAU0
660ゲット
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:54:04 ID:MD84ay8Y0
661げと
662ボコ:2006/11/29(水) 21:54:05 ID:1ujjvSMVO
クポ?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:56:13 ID:bjYstGAU0
>>661
おい( ^ ^;)
664661:2006/11/29(水) 21:57:03 ID:MD84ay8Y0
正直すまんかった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:58:11 ID:qUP/eRHu0
主人公ですら16の兵(含む自分)しか指揮できなくて
たまにゲストで選択画面が5段になると大喜びだと
いうのになんというアルガスだ!このアルガスめ!
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:58:21 ID:4GNlNuXWO
>>662
クエ?だろ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:04:25 ID:oxCxm8yM0
どうか私に5千の正規兵と2千の弓兵、ドーターの自治権とドーター周辺の封土を認定、及び私への爵位を!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:23:18 ID:6JJBdDyk0
>>667
シモン先生乙
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:31:59 ID:zqGsraz+O
今日はそろそろ眠りたい
誰か俺を寝かしつけてくれ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:36:13 ID:9vJTRjS70
>>669
か〜え〜る〜の〜
だい がっ ショーゥ!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:44:35 ID:9vJTRjS70
まつがえた
>>669
クポー!
くるくるぴゅ〜
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:00:07 ID:UCQ6M5xjO
突然すまんが盗賊の砦に出る敵シーフにチャームしてもらえばChapter1から騎士剣を入手可能かい?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:03:10 ID:PRLcNwHj0
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:07:14 ID:zqGsraz+O
ダーラボン先生、タクティクスがしたいです

つーわけ…で…寝る
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:14:28 ID:4GNlNuXWO
>>672
味方忍者♀に騎士剣を覚えさせて
敵シーフにハートを盗ませて
味方忍者が投げる騎士剣をキャッチ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:21:09 ID:UCQ6M5xjO
>>675 推敲d
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:31:08 ID:4GNlNuXWO
>>676
自分のストックから投げるんだから無理じゃね?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:43:38 ID:gxiNN/e90
敵になった時点でストックは敵のものになるんじゃね?
ラムザ達の持ち物から投げられるのだとしたらダブルで痛いなw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:03:23 ID:I8UTIBvo0
>>672
そこの敵シーフにチャームにされたアイテム持ちのラムザが
敵窓牛にポーションを使ったときはストックが減ってた。
投げるもたぶん同じじゃない?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:22:12 ID:qVSwvHTsO
>>672のラムザは♀なんですね
681680:2006/11/30(木) 00:23:00 ID:qVSwvHTsO
>>679
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:33:04 ID:I8UTIBvo0
>>680
はっ(///)
ちがう場所だったかな?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:02:34 ID:n7xblKwK0
ラムザ1人旅というものをやってみた。
何をしたらいいか分からなかったのでとりあえずJP稼ぎ。

現在ドータークリア後でLv37、見習い、ナイト、モンクのアビリティマスター。
何か色々間違えてるような気がするんだが気のせいだよな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:11:05 ID:NTXBGIxV0
窓牛が地味におもしろかった
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 03:39:12 ID:qVSwvHTsO
>>678
チャームはステータス異常
勧誘された訳じゃないから敵にはなってない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 06:29:58 ID:cLYvZzh6O
ラムザ隊にモンスターユニットが1匹しかいないのに卵が産まれるのはおかしいよな
各地を移動する度に交尾してるのかな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 06:48:47 ID:kLDeJuzg0
>>686
ふたなりに決まってんだろ。
自分のち○こを自分のま○こにIN。
牧場長が止めるのも聞かず「ボコの1×1」という意味不明な超危険配合を敢行。
突然変異でたまに黒チョコボが誕生。
素人にはオススメできない。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 07:14:54 ID:N1gtIByM0
>>683
一人旅の場合、レベル上げすぎるとランダムバトルが苦しくなってくるよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 07:15:14 ID:zlS0FBw90
それどころか哺乳類すら卵で生まれるという・・・もはや哺乳類ですらないか
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:07:13 ID:kmCIAx8yO
>>665
ラムザ「俺達の武器は!地位と」
ディリータ「謀略と」
アルガス「だまし討ち☆」
某ヲタゲより
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 08:35:28 ID:w+BEuZZY0
それにしても最近FFTのスレをあちこちで見かける。
十周年を目前にして、またブームきてるのか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 09:05:44 ID:nnjt7sfu0
俺もこのスレ見て一人旅でもしてみようかなと思ったんだけど、
一人旅+最短クリアって、いきなりは難しいのかな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:52:26 ID:Q4uIKaWg0
>>686
パーティの見ていないスキに、野良のモンスターと交配しているんだよ?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:55:47 ID:voTlwlqm0
>>691
アルティメットヒットだかで夏頃に出たからじゃないか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:49:46 ID:HBKgs5yT0
やい、真言を効果的に使う方法を教えやがれ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:54:47 ID:ZxfsNTnRO
だまれサダルファス
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:07:25 ID:mqsFRIwsO
>>695
MAT17で魔法攻撃力UPつければ最高の技で678が出る。

ディープダンジョンの宝の埋蔵場所が詳しく載ってる携帯サイト教えて
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:13:27 ID:U13I7rsaO
教えて下さいだろ
立場をわきまえねか携帯厨殿
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:14:32 ID:Szcg/afe0
黒本買え
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:57:12 ID:l6ALw/sM0
どうして携帯厨は携帯サイトにこだわるのはなんでなんだぜ?
携帯からでも適当なビューアなり串なりアプリなり通せば
見れないサイトも画像も滅多にないと思うんだが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:03:18 ID:mqsFRIwsO
>>700
>1のサイトをファイルシーク通して見たが専用ブラウザ必須で見れなかったんだぜ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:13:10 ID:qVSwvHTsO
>>700
日本語で。
>>701
パソコン買えばいいと思うよ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:21:29 ID:nnjt7sfu0
古本屋で黒本でも立ち読みすればいいと思うよ。
全部知りたければ写メでパシャッと・・・
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:22:55 ID:Szcg/afe0
お客さん、それはお断りしておりますので

あ、そこの君万引きしたね?24したから
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:27:16 ID:mZ/WBnLTO
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:42:52 ID:95er5Lnd0
携帯厨に神はいないッ!!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:49:26 ID:mqsFRIwsO
>>705
おお、ありがとう〜。でもそこは良く見えないんだ。

仕方ない…電気代が心配だけどPC起動しながらゲームするか……
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:54:55 ID:Szcg/afe0
真でね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:07:23 ID:l6ALw/sM0
これは酷い
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:15:56 ID:ZxfsNTnRO
ディリータ「殺してやるッ!殺してやるぞアルガス!!」
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:18:08 ID:qVSwvHTsO
パソコンあるのかよw
アルガスにも程があるな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:50:53 ID:mqsFRIwsO
古すぎてめっちゃ遅いけどね。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:16:10 ID:DFKN8F270
モンスターユニットから卵生まれるなら汎用人間ユニットからも子供生まれろよ
あーでも生まれた所で除名されるのがオチか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:20:57 ID:aqcREis60
ここで確認

携帯ユーザー≠携帯厨
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:27:35 ID:tWsLUoIM0
携帯ユーザー≒携帯厨
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:48:07 ID:qVSwvHTsO
PC貴族
「言葉遣いに気をつけろよ、この野郎!
携帯がPCにタメ口聞くんじゃねぇ!

携帯ユーザー
「…貴様たちPC貴族はいつもそうだ。
オレたちを人間とは思ってない…。
「オレたちと貴様らPCに
どんな違いがあるというんだ…?
生まれ?家柄?身分って何だ…?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:01:15 ID:kmCIAx8yO
努力はしているッ!
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:03:50 ID:lxhUk3xi0
携帯用の専ブラってあるの?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:09:46 ID:V6mAjqdtO
アルガスが牧場物語の主人公にしか見えない件について
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:25:22 ID:QLcZX4I30
結局S木君が見つけたドライバのバグって何だったんだろうか。
「悪いホルモン」が脳内に沸く作曲家を横目に、作曲家魂を揺さぶらせ、レクイエムを奏でさせるほどのバグとは。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:43:38 ID:cLYvZzh6O
>>718
スレ違いだがあるぞ
iMonaとか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:50:33 ID:ZwvXhmKG0
>>710
アルガス「すぐに妹の後を追わせてやるよディリータ」
723637:2006/11/30(木) 18:13:59 ID:QLcZX4I30
1章では到達不可能なところばかりじゃないか(´・ω・`)

銃も手に入らないし牛鬼の一撃で朱鷺子たんがブッ倒れるし
ホント1章でLv25台まで上げすぎると地獄だぜ!フゥハハハハーハァー
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:15:33 ID:vcWuuEyn0
ラムザ
「どうしたんだ、ムスタディオ。
顔色が悪いみたいけど・・・?」
このセリフ、「だ」が抜けてるね。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:57:56 ID:qVSwvHTsO
>>724
何そのセリフ。妄想??
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:03:03 ID:0v2Dutrh0
>>723
特定のLVに達するとランダムマップでも人間出てくるから
勧誘なり盗むなりして装備整えればいいと思うよ。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:22:27 ID:tI+EVFau0
>>723
ドーター前プレイでもしてない限り
砂ネズミと風車の跡地には行けるだろ
パーかおのれは。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:30:38 ID:vcWuuEyn0
>>725
ブレイブストーリーの記録でいうと「ドロクロワ枢機卿と聖石」の場面。
ラムザがムスタディオと一緒にゴーグへ行くと言うところ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:31:10 ID:iJ8RHbhUO
女話術士
「その腰にぶら下がってんのはただの飾りかって聞いてんだよっ!
飾りじゃねぇってんなら一章でレベル25にしたぐらいでビクッとしてんじゃねぇっ!」

と、ラムザが言われてた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:33:41 ID:tWsLUoIM0
>>729
「お前は胸にぶら下がっているべき物がないけどな!」

とラムザが言ってましたよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:36:12 ID:ZxfsNTnRO
……!!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:50:59 ID:iJ8RHbhUO
女話術士
「舐めた口きいてんじゃねー!
スパッツみたいの履いてるくせに女と変わらないぐらいの見た目だからチッチェーって丸判りなんだよっ!」

と、ラムザ言われてました

733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:01:49 ID:tEY8yaoyO
「えっ?女みたいなラムザを舐め舐めチュッチュー!?」

ってアグリアスさんがうろたえてました。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:16:37 ID:w+BEuZZY0
>>733
IDがやおいに見えた
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:18:16 ID:bHng5NPYO
骨肉店ALL99バグ発生、今上がってる条件とちと違ってたので一応報告しとく。

メモカにはFF9データが8つと、チョコボダンジョン1データが1つ入ってて、
そこにFFTデータを2つぶん作ってプレイしてた(連戦前別セーブのため)。

あんな清々しい骨肉店見たのはじめてだったwww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:35:41 ID:kmCIAx8yO
1.ビビが魔法をかけた
2.紫水晶の魔力
3.豆だけのスープで一週間(ry
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:05:01 ID:mqsFRIwsO
もしや乱数か?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:16:50 ID:EErcWlZkO
前までは儲け話1つもやらないで進んでたんだけど、久々にやり直して儲け話も全部こなそうと意気込んでたんだが、いざ2章に入るとかなり怠さが…
儲け話ってやってなんか良い事ある?
ストーリー上、何も変化とかないのは知ってるんだけど自己満の世界?こなした方がいいのかなぁ〜
誰かアドバイスを…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:19:27 ID:wCtydJ+K0
ゲームに何を求めているんだ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:24:16 ID:b3g41ewnO
コンプリート目指すならやればいいんじゃね
最短クリアとか年数気にするならやらないだろうし
ストーリー進めるのや稼ぎするのに飽きた時にサウンドノベルは清涼剤になるぞ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:35:31 ID:WZ9R0Lta0
算術士のジョブ稼ぎにでも。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:39:50 ID:WZ9R0Lta0
ミスった。
JP稼ぎにでも、と書いたほうがよかった。
上手くいけば100は貰えるので、算術士を直接バトルに出すのが面倒であれば、
何回か集中的にもうけ話をこなさせる。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:58:15 ID:PfTQ0BYPO
算術は強過ぎるから使わない件について。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:06:37 ID:HVnfrsj+0
普通にやってたら算術士なんか見ることもなく終わる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:08:10 ID:Z7dT/OXe0
ものまn(ry
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:11:29 ID:/PtVpDNnO
吟遊と踊り子もみたことない
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:53:35 ID:PfTQ0BYPO
>>744
レガリア台地で算術師の集団に襲われた時はコントローラー叩きつけたね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:53:59 ID:7Aw7Se5K0
普通にやってると竜騎士が二人ぐらい登場する…俺だけ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:29:10 ID:ZfJy1Iak0
>>747
そんなに算術士集団て強いのか?
スピードがくそ遅い印象からあまり脅威に感じられない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:49:02 ID:Mq5tdjcE0
>>749
モヒカン野郎が7人並ぶ場面を想像するだけで脅威だw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 04:11:11 ID:HVnfrsj+0
なんか200X年って感じだな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 04:20:41 ID:3NDdM3yo0
>>751
You are shock!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 05:10:30 ID:ESD6jR/l0
聞きたいんだが、
クリスタル継承で、例えばクリスタルになる方が
全JOB 全アビリティ覚えていて、継承する側も全JOBを出してる場合は
アビリティ全部継承できるんだよな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 06:00:23 ID:RYEPVDhk0
>>753
死ねよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 06:07:19 ID:vmE+/h/sO
>>754の寝起きが最悪な件
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 07:07:45 ID:lXb4TWfhO
聞きたいんだが、
例えば>>753が弓使いで、チャージ+20、+10、+7の3つのアビを覚えてるとき、
>>753のクリスタルからアビ継承しても、その3つともを一気に覚えられるわけではないんだよな?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 07:28:30 ID:UUwPl6WC0
疑問に思ったんだったら実験だ
さあ >>756 、まずは >>753 をクリスタルにするところから……
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:10:39 ID:OvgFseFEO
骨肉99バグというか、電源落とさないでニューゲームするとチョコダンのデータが引き継がれる
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:12:10 ID:ycBETc8e0
殺人教唆キタコレ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:28:13 ID:iIrsPFhhO
プルプル
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:12:59 ID:ZfJy1Iak0
>>753
全部継承はできない。ランダムで一部のみ。
次回からはテンプレ読んで自分で調べような。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:29:23 ID:lW06SdBc0
全ての人々が、
あとほんの少しずつ
>>761ぐらい
優しくなれますように…。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:31:33 ID:d9k2If9R0
ていうかテンプレどころかこのスレ内ですら既出な話題なんだがな
なんで毎スレ毎スレテンプレすら読もうとせず質問してくる輩が後を断たないのやら
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:38:12 ID:vmE+/h/sO
すべての人々が、
あとほんの少しずつ
テンプレくらい
読めるようになりますように…。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:34:45 ID:q46SsNe70
瀕死になったとき、
瀕死HP回復が発動するときとしないときがあるけど、
これはどういう条件なの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:37:10 ID:bEMq7ztPO
>>765
お前わざとやってるだろw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:40:58 ID:W7HzPswr0
すみません質問です
密漁はどんな効果なんでしょうか?
テンプレ見ても無かったので・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:46:26 ID:kw3wgl3cO
モンスターのみクリアプレイで仲間が失われてしまう効果があります
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:50:59 ID:b3g41ewnO
殺害しまくって鬼畜王ラムザプレイしようと思ったんだが獅子戦争で既に40万人も死傷者でてるんだよなぁ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:03:49 ID:6O/6ILYXO
>>767
つセレクトボタン
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:19:05 ID:7hDFuwr30
弓って後半ほんとゴミだな
自動弓の方がまだ使えるってどうなのよ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:15:50 ID:Bbi1PQuYO
>>771
つパンチラ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:43:50 ID:PfTQ0BYPO
俺の弓子は格闘使い。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:48:25 ID:PUeKFMwN0
>>771
鍛え抜かれた歴戦の少女が敵を鷹の如き眼で見定め
ややスレンダーな腰を強めに構え、汗に湿る脇を高目に締め、上腕の筋肉を充満させて
汗でムレた腋を臆面も無く見せながら、キュッと弦を引き絞り、相手がルカヴィであろうと一矢報いる。

そんなシーンに萌えられる、選ばれた人間のための武器なのですよ、(与一以外の)弓は。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:52:05 ID:4evV+xAl0
>>774
与一だと何かあるのか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:52:06 ID:7hDFuwr30
>>772
いや弓子のことじゃなくて両手弓のことだ
ペルセウスでもガストラフェデスとダメージ大差ないとか酷い

>>774
おまいさんの想像力には脱帽した
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:06:58 ID:NzNuk49K0
今やってるけどウィーグラフ強すぎ・・・
これセーブ一つしかしてなかったら一番最初からやり直すしかないんじゃないの
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:09:11 ID:PUeKFMwN0
>>775
どうしても平家物語の影響が出て
「南無八幡大菩薩、日光の権現、宇都宮、那須湯前大明神
願わくばあの扇の真中射させたばせたまへ。
この矢射損ずる事あらば弓切り折り自害せしめ、人に二度面を向ふべからず。
今一度本国へ帰さんと思し召さば、この矢外させ給ふな。」と言っている弓子が思い浮かぶんだ。

何で侍が和弓を装備できないんだよチックショウ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:32:00 ID:G0fSPSUq0
シモン先生ってエッチな本隠し持ってそう
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:35:29 ID:W7HzPswr0
でらべっぴん隠し持ってたぜ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:37:32 ID:sABsGAvd0
>>778
その考えはなかった
確かに侍が弓つけてても面白い

・・・・・・でも銀とか風斬り、与一以外似合わなくね?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:39:13 ID:NjzWhbVz0
>>752
×are
○は
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:03:32 ID:PUeKFMwN0
【ゲーム】 「Wiiのリモコン、すっぽ抜けてミサイルのように飛び家具を破壊」…米で情報駆け巡る
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164943419/

リアル忍者キタコレ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:28:59 ID:7hDFuwr30
  たたかう
rァ投げる
  チャージ

rァコントローラ
  本体

rァWiiリモコン
  PS3ワイヤレスコントローラ

こうですかわかりませn
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:49:05 ID:q1ncOiAd0
>>776
「あいつは>>774じゃねぇか! くそッ! 700じゃ少なすぎだぜ!」

脱帽したってこうですか、わかり(ry
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:12:02 ID:2W4Ld2wOO
顔みんな同じなのになんで弓子弓子ウルサいの?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:12:47 ID:qxZ6YCzA0
ミニスカの魔力

故に風水士も人気
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:22:08 ID:anmNYjpR0
馬鹿な
アグリアスさんが最高だろう
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:24:00 ID:saFwCRz60
>>771
弓使いオンリープレイでもやってみたら?
弓使い以外のアビリティはアイテムだけで。
ちゃんとクリアできるし結構おもしろいよ。

話は変わるが>>784の指マークに感動したw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:05:22 ID:w4evGM8lO
弓のみだとヒドラとかでてきたら火力不足に陥りそうだ あと高台の的とか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:15:12 ID:BJ35xpMkO
算術使っててユニットのムーブアビリティの所為で
ハイト計算間違えるとイラッとする

浮遊移動…パネルハイト+1
水上移動…パネルハイト+水深
水面移動…パネルハイト+水深−1
水中移動…パネルハイトのまんま

でいいの?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:16:19 ID:1HIw8sN10
>>786
幾多もの歴史的な会戦に接し、心身ともに鍛え抜かれた歴戦の少女が敵を射抜かんばかりに精神を統一して見定め(略)
そんな男も女も汗臭そうなシーンに萌えるから。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:52:25 ID:kL2nlwMI0
ヘイトって言わないでくれ、hateと間違える
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:59:36 ID:riC/6nLt0
風水士はノーパン、と頑なに信じている俺
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:00:38 ID:k2pKejQ30
杯とだな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:05:06 ID:NjzWhbVz0
こないだ女弓使いが胸当てつけていることに気づいた
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:17:30 ID:tX0fKhax0
IMASARA!?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:30:19 ID:1HIw8sN10
>>793
hateがヘイトと発音するんじゃないのか?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:41:28 ID:crQaf75G0
はて・・・?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:58:00 ID:+102tP7g0
何言ってんだよ、えいちえーてぃーいーだろ?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:23:31 ID:srST+RcPO
瀕死HP回復が発動する確立ってどれくらい?
稀にしか発動してくれなくてウィーグラフに勝てない…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:29:41 ID:3tTYySNz0
Brave値と同じ確立、とりあえずテンプレサイト逝け
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:26:54 ID:hCQfzuhp0
上げてるし携帯だし故意の嫌がらせだろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:48:22 ID:r9yNwyIz0
>>803
あげてるし、故意だし、携帯への嫌がらせだろ

でも意味が通るな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:12:43 ID:ZoOkR/SS0
valkyries
“自分の命と引きかえに他人の命が救われる、言い換えれば、他人の命と引き換えに自分の命が救われる”
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:40:30 ID:N/uEqWf80
>>800
hate[heit]
height[hait]
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:52:28 ID:NNCnM+ZU0
>>802
テンプルナイト逝けに見えるよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:57:45 ID:c8i6wINX0
テンプレナイトのアビリティはなんですか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:23:16 ID:nS8SUolQO
「テンプレとは型板という意味だ。核酸という意味もある。」
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:53:33 ID:MHDZ+FNv0
>>808
厨房の攻撃対象とならない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:36:48 ID:Yik+x5f3O
アルマゲスト!
ラーニング出来ないのかよ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:40:11 ID:ixiWnX4j0
>>810補足
このアビリティはデフォ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:17:57 ID:sBpHzMqb0
改めてやってみるとハシュマリム結構強い
配置が悪いと先手で3人ストップにされて詰む

被害を2人以下に収められた時点でこっちの勝ちが確定するけどwww
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:28:32 ID:6meq2smpO
ラムザ1人旅だとルカヴィの強さが分かるよね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:01:19 ID:NhtyeFf60
流れブッた切って悪いが、ランベリー城門でのアルテマのラーニングを頑張ってるんだが、
何度食らっても中々覚えてくれないので先に全滅しちまう…

ちなみに現在のパーティ(平均Lv60〜45)
ラムザ(見習い戦士)ン・カイの腕輪+柔術道着。戦士系アビはほぼマスター
シド(剣聖)    装備は同上。剣聖ジョブ以外育ててない。アパンダ殲滅要員
アグリアス(聖騎士) 聖剣技+拳術マスター。バレッタ装備。チャクラでラムザ回復。
ラファ(陰陽士)   サブは時魔法。ドンムブ要員(あんま成功しない)ヒスイ+柔術道着
ムス太(アイテム士) +狙撃。メイン足止め要員。その為回復の暇があんまない。

戦法としては
・アパンダ殲滅→ムス太でセリアをドンアク、レディをドンムブにして
 ラムザをレディから5マス離れた所に待機させてアルテマを誘う。
・アグはチャクラでラムザ回復させて、ムス太はレディの足を狙う。
・ラファは効けばいいな位のつもりでレディにドンアク。
・おじいちゃんは後ろで休憩。

…なんだが、ムス太の狙撃確率が60%もあるのに結構外すので
ドンムブ回復された途端に影縛り乱発で態勢立て直してる間に全滅…。
ラムザは常時影縛り→アルテマの刑にあってるので基本動けない。
もう少し効率のいいやり方があれば誰か頼む、指南してくれ…
またエンディング見ずに5年くらい放置しそうだorz
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:03:41 ID:dizgfer30
>>815
戦術云々関係無しに運じゃね?
俺何も考えずにやったら一発ラーニングだったからさ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:07:26 ID:oyzTvxlI0
俺もストップ、即死対策してるだけで1ターン目から二人掛かりでアルテマかけてきたぞ。
で、シド向かわせて聖剣技一発、足りなかったらムスタが銃で追撃して終わり。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:07:43 ID:aNh21wrK0
ラムザにアルテマかけさせるよりもムスタとか他のキャラにタゲらせて、
発動前に移動して巻き込まれるようにしたらどうだろうか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:08:51 ID:sBpHzMqb0
>>815
柔術胴着を黒装束に替えれば1ターン目で撃ってくると思うよ
即死は対策しなくていい
820815:2006/12/02(土) 13:23:13 ID:NhtyeFf60
>>816-819
アドバイスサンクス。
とりあえず黒装束でムス太でも巻き添えにしつつ頑張ってみるよ。
シドまで投入した以上今回のプレイでは覚えさせてやりたい。
役に立つかどうかなんて関係ねぇ…(つ_T)

>>816
よほど運がいいか…俺に運がないかどっちかだと思う。
1時間程前にやってた時は姉妹あわせて6発食らっても習得しなかった。
ちなみに昨晩まで全滅した数も合わせると20発は食らってる…。

皆ありがとう。逝ってくるぜノシ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:20:14 ID:XyzpKGgzO
一つ教えてやるとアルテマのラーニング率は100%だ
だから食らっても覚えられないってのは戦闘不能やらストップやらの
ラーニング不能状態に陥ってない限り有り得ない
息根止は隣接同ハイトじゃなきゃ使えないんだから影縫い防御を優先しろ

あとは意味もなくラムザに空振り攻撃やテレポ失敗させて
出来るだけCTが少ない状態にしとけ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:23:02 ID:8KDLjdXu0
( ゚д゚ )
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:52:53 ID:eZoVjcEF0
くどい・・・レポすれ逝け
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:32:36 ID:aNh21wrK0
不動無明剣で攻撃したらノックバックしたことがあったんだがこれってバグ?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:52:58 ID:l/o9pkHk0
たぶんクリ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:53:24 ID:6RQ5yEDA0
ティカル
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:56:54 ID:IQOjubdG0
ヒィットォ!!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:57:47 ID:iacl/hjQ0
剣技がクリティカルヒットすることあるのかしらなかった
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:27:45 ID:NWEyKbKq0
クリティカルの時は音が違う
でもノックバック起るのは知らなかった
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:28:44 ID:q0oa0w0ZO
ごく稀だしな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:29:40 ID:IMuDl6p40
剣振る時に音が違うから聞いてりゃ分かる
そんなにレアなものじゃあないと思うよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:48:18 ID:wab8++dmO
俺の姉がFFT持ってってしまった…
いづれこのスレ見て質問するかもしれないので優しくして教えてあげてくれ

833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:59:11 ID:xXN9ZRnB0
姉うp
もしくはスペック次第で俺が手取り足取りナニ取り教えてやる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:14:58 ID:oXIPaVPx0
弓使いって、FF5みたいに「みだれうち」があれば
使い勝手違ったんだろうね。
シミュレーションゲームではどう表現すればいいのかワカランが。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:19:04 ID:tjBEr/j70
>>834
やっぱCTがそれなりにあって4回攻撃?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:38:21 ID:rMNDEt0h0
真言みたいに範囲内にランダムで四回攻撃
弱そうw

SPEED早い弓子作ってアロセールにするかな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:42:45 ID:Cq98ex5o0
命中半分になる代わりに4回攻撃とか
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:56:56 ID:w44b38zj0
つ 精神統一
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:00:30 ID:oyzTvxlI0
チャージ20なんか普通に使わないもんな、そもそも二週目以降チャージ自体あまり使わないしね。
たまたま継承で覚えてて1で使えるときは使うけど。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:11:39 ID:9u/1ZjM80
CTが自分のSPEED以下って時点で終わってる
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:23:55 ID:LfZWEWlr0
でもトリプルフレイムとかトリプルサンダーとかは結構強いだろ。
有効ハイトを1にすれば真言よりははるかに強くなると思う。>みだれうち
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:33:25 ID:WXrnt7CG0
皆死ね矢があれば
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:01:47 ID:PAfIVPC70
と言うかもういっそサガフロと混ぜちまえばいいんだよ。

  たたかう                   CT
ニア拳術    |>どつき回す.         Now
  陰陽術   |>スープレックス   .    Now
.         |>波動撃.           Now
.         |>空気投げ.          Now
.         |>D.S.C.             04

  たたかう               MP  CT
  拳術
ニア陰陽術   |>ハイドビハインド   02   01
.         |>ダークスフィア.    08   02
.         |>絶装魔脱       36   04
.         |>太陽光線       05   01
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:00:38 ID:2wDiTBRh0
>>839
覚える前にwktkして一番裏切られるアビリティがチャージだからな。
素直に「ためる」使った方がいいという。戦闘中有効だしな。

ただ、相手をわざわざ眠らせてまで使わせる何かが、チャージ+20にはある。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:26:35 ID:RlaLROiE0
流れ切って悪いがこれって海外版だけのバグかな?
ようつべのFFT見ててみつけたんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lxK_TbX-Bjs&mode=related&search=
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:28:30 ID:BA+OYjgF0
角度がわるくとよくわからん
誰か解説頼む
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:30:00 ID:RlaLROiE0
レス早いなw
角度が怪しいけど不思議なデータではなさそうなんだよね。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:32:31 ID:fZ6Jmh0h0
JPバグ?海外版じゃなくてもあるだろ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:33:05 ID:BA+OYjgF0
武器無限増殖バクと同じ匂いを感じるんだよね
見る限りではラムザのアビリティを選択後、他のキャラに同じアビリティをチェックして
もう一度ラムザでアビリティ覚えるとイパーイに増える感じかな?
でも覚えられないのもあったから最初に選択したアビリティがMAXJP数なんじゃなかろうか
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:33:49 ID:BA+OYjgF0
>>848
mjd!?
詳しく頼む
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:41:46 ID:f3DP9hjL0
ネタが腐ってるぞ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:42:35 ID:BA+OYjgF0
ググったら事故解決した

序盤でやってしまうと恐ろしく楽しみを奪う技です(苦笑)

条件1、アビリティが9つ以上あり、「覚える」でスクロールできるジョブであること
条件2、覚えているアビリティが多いと、できない場合がある。
手順
JP100-200程度稼ぎ、どれかのアビリティを覚えられるようにします。
多すぎるときはサポートアビリティなどを覚えて、JPを減らします。
「覚える」メニューで、JPを増やしたいジョブを開きます。
『JPの足りているアビリティ』にカーソルを合わせ、□ボタンでスクロールしたとき、
『JPの足りていない(覚えられない)アビリティ』に、カーソルが合うように準備します。
例)時魔法なら、カーソルが画面内の一番下にあれば、どのアビリティでも、□↓でメテオに合う。
『JPの足りているアビリティ』を選択し「覚えますか?」「はい」「いいえ」のサブメニューを出す
サブメニューが出た状態で、□スクロールをして、カーソルを『JPの足りていないアビリティ』にずらします。
そのまま「覚えますか?」の「はい」を選択すればOK、JPが0000になっているはずです。
(実際はマイナス)選択したアビリティは覚えていませんけど気にしない。
「覚える」メニューをいったん閉じ、もう一度、開くとJP9999になっています。
※ごく一部のアビリティで、うまく行かないことがあります。
セーブしておいて、試行錯誤してみましょう。
多くのアビリティが要る算術士の魔法や、全部覚えるのに9800近くかかる召喚士などにオススメ
使用可能なジョブ:アイテム、白魔、黒魔、時魔、召喚、話術、陰陽、竜騎士、侍、忍者、テンプルナイト、剣聖

※ラムザの見習い戦士は、アビリティ9個あるが、
アルテマはラーニング限定で、覚えるで覚えられるのは8個のみなので、不可

ってことらしい
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:46:02 ID:wkGcejabO
いつのネタだよ。
一時期テンプレにもあったし。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:48:21 ID:BA+OYjgF0
最近来た俺にとってはテンプレにのってない技で驚いたんだよ…。
ググったら出てきたから有名っぽいけどさ
でも発見時期って今年の夏なんだな?海外でも息の長いRPGなのだろうか
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:51:55 ID:koB+sT/y0
FF8の所持金MAXバグみたいなもんか。

しかし、そんな手段でマスターさせても虚しいだけだ
自力で全部覚えさせていくから楽しいんじゃないか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:55:09 ID:fZ6Jmh0h0
っていうかジョブレベルは上がらないからどうせ稼がなきゃいけないんだけどな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:55:52 ID:BA+OYjgF0
マジかよw
意味ないじゃんか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:58:03 ID:fZ6Jmh0h0
竜騎士とかただ面倒なだけのやつにはいい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:28:50 ID:/GX9dt1mO
ID:BA+OYjgF0がアルガスに見える
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:05:47 ID:XpMkxBZRO
4頭しか出馬しないレースで配当200倍とかねーよ…
バースケットバースバース…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 07:46:22 ID:03W+mE690
なんか香ばしいな
香ばしいのはパンとアルガスだけで十分だっての
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 09:44:36 ID:7t6Vz/3P0
アルガスだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:51:43 ID:6TbMhWuV0
ラムザ「下っ端貴族なのに平民いじめっスかwwwww」
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 10:55:41 ID:eU1EzBlv0
ガルアス「だって平民だもんwwwwwww」
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:33:14 ID:X3rLX0h5O
ミルウーダ「神の存在くらい認めさせてくれよwwwwwwwwwwww」
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:48:37 ID:fpjJjWHuO
アルガス「サーセンwwwwww」
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:49:55 ID:M4lvLTbK0
ラムザ「うせろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:02:18 ID:X3rLX0h5O
ダイスダーグ「手は打ったと言っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:16:48 ID:/GX9dt1mO
ID末尾Oホーリー
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:35:24 ID:+zet5E+w0
  たたかう
rァ盗む
  チャージ

rァ鎧を盗む
  アクセサリーを盗む

rァ>>869から

「カメレオンローブを盗んだ!」
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:37:58 ID:03W+mE690
>>870
携帯厨ぐらい放置しろ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:52:50 ID:/GX9dt1mO
これだからPCは
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:54:17 ID:+zet5E+w0
>>869がボケたから突っ込んだだけなのに orz
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:00:31 ID:/GX9dt1mO
>>870
アーッ!!

いまさらですまん
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:06:55 ID:toIJL0Yr0
>>874
つーか携帯とかパソコン以前にお前、前にも同じネタ振ってスレ荒れただろうが学習しろ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:06:07 ID:/GX9dt1mO
>>875
荒れるかどうかは他人のレス次第じゃないか
自分で言うのもなんだが>>869->>870の流れは別に悪くないだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:29:08 ID:m48BbPoB0
なんか最近、やたらと厨くさいのが増えたな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:44:07 ID:Uyg4z8n90
「剣を棄て、戦いをやめ、話し合おう! 
どこかに解決策があるはずだ! それを見つけよう!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:02:15 ID:2MO64rro0
「そんな甘言につられるものかッ!!
 おまえたちの嘘は聞きあきたッ!!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:16:01 ID:/apklxew0
少しは自重しないかアルガス殿!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:23:02 ID:M4lvLTbK0
シモーヌ「この下らない遊び、いつ終わるの?」
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:41:40 ID:hGQ8vg+30
リオファネス城で、
何もするまもなく、
ラファが逝きますた。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:48:54 ID:z4gsulUpO
まず話術士になって言葉のお強盗して出直してこい
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:16:33 ID:faXF5Y8/0
最近、大学でオークスというメヌーが出来た(490円)
オークスさんを頂きます。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:48:07 ID:8B7PqWiF0
これが荒らしというなら、荒らしも面白くていいかもw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 21:06:49 ID:RlaLROiE0
>>884
早まるな。
オークスはオークスでもあぐあぐの父上だったらどうするんだ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 21:45:59 ID:fpjJjWHuO
汚れなき読者の目よ、血にまみれしシャツを探し出せ! ウォーリー!
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:27:32 ID:N+s5/UIB0
ダークウォーリー「アォォォォォォォ!」
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:07:56 ID:03W+mE690
携帯厨うざい
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:39:51 ID:NFsr8QIN0
>>860
で、これは本当なのかね?
250人中、249人が1,2,3番人気にかけても、4番人気が200倍になることはないの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:43:10 ID:wosY56kl0
もちろん計算上あり得るが、なんで 250 人しか賭けてないんだよw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 05:48:37 ID:bPTviegmO
イヴァリースって日本の本土西半分に見えるな
地理は日本で戦争は薔薇戦争で宗教はキリスト教からきてるのか
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 06:34:01 ID:stpYiKBo0
西日本に関しては否定も肯定もしようがないなぁ。
細かく見れば「ここが似てる!」って点と「ここが違う!」って点が同じぐらい見つかるし、
「そういうのじゃなくて概観を見てくれよ」って言われたら「まぁこれぐらいたまたまでもありうるんじゃね?」とも言えるし。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:15:12 ID:oPLRn2tJO
>>893はいったい何なんだ‥‥。

『○○が××に見える』って人がいってるのを否定しなくてもいだろ。

それに言ってることがグダグダすぎ‥‥。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:58:17 ID:8UlovR0c0
日本語でおk
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:03:13 ID:m3fra1Ll0
>>894はいったい何なんだ‥‥。

『○○が××とも言える』って人がいってるのを否定しなくてもいだろ。

それに言ってることがグダグダすぎ‥‥。

897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:06:55 ID:8UlovR0c0
日本語でおk
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:37:03 ID:NFnrScIVO
>>896はいったい何なんだ‥‥。

『○○が××とも言える』って人がいってるのを否定しなくてもいだろ。

それに言ってることがグダグダすぎ‥‥。

899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:17:04 ID:JMebm2Hg0
日本語でおk
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:53:56 ID:m3fra1Ll0
すまん、俺が悪かった。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:06:39 ID:NFnrScIVO
日本語でおk
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:08:22 ID:+yb+PFJlO
なんだこの流れ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:10:14 ID:8i5arRnwO
獅子戦争だな?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:38:41 ID:IUvvCj970
Wiiグラフ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:50:58 ID:sphlUrXk0

   円 |  
      |           __75,000
 20,000├    18,000  ./|   | 
      |  ┌┐    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
         wii     PS3
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:10:36 ID:kU70WBaJ0
召喚魔法全部とメテオって本当にラーニングできんの?
けっこう何回もやってみてるんだが(召喚魔法はフェアリーで)
一向にラーニングする気配がない
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:14:40 ID:dU8SsB1/0
ロマンダ=中国or朝鮮
ゼラモニア=蝦夷
イヴァリース=大和朝廷
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:06:08 ID:0xu0AqLM0
>>894
別に>>893は否定も肯定もしてないと思うよ
簡単に言うと「ふーん そうかもねえ?」って言ってる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:07:08 ID:CFqmj5E+0
英雄王アルガス
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:12:22 ID:YInj7V2C0
その昔アルガス騎士団という物があってだな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:14:10 ID:8UlovR0c0
SDガンダムか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:55:47 ID:fshuDRgMO
合い言葉は
「家畜に神はいない!」
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:04:36 ID:2ceeG2pXO
ロマンダってイヴァリースの国かと思ってた 敵国だったのね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:12:23 ID:MSL2C9730
このゲームの第一章弐章あたりのストーリーが今までやったロープレ
のなかで一番好きだったな
ほとんどのゲームの敵はみんな濁りの無い悪一色だけどこのゲームの序盤は
違った。アルガス、ガフガリオンの引き立て役もいたしね
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:43:06 ID:zXtLPkYSO
ラーニング発動の規準は何かある?
ぼーっとしながら仲間にプロテジャかけてたら【ラーニングしますか?】てのが出て来て適当にボタン押した
4章にきて初めて見たんだが
一体全体なんなんだろう
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:44:31 ID:8UlovR0c0
真でね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:46:12 ID:Q2UD/JlV0
ランダムだろ
オレ一回も見たことない
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:58:18 ID:+yb+PFJlO
ラーニングの成功率はアビごとに固有値が存在する
ってテンプレサイトで見たかも
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:58:38 ID:X0DAmf7hO
ジャ魔法はラーニング確率20%だっけ?10%だっけ?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:00:03 ID:zXtLPkYSO
ランダムか
よくわからないがアルテマラーニング以外にもあったんだな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:27:55 ID:+yb+PFJlO
>>919
自分で調べてくれ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:28:13 ID:3VZ8RE020
ラーニングてアルテマ用じゃなかったのかよ!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:29:18 ID:+yb+PFJlO
氏ねPC厨
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:29:50 ID:kU70WBaJ0
>>919
体感では20%くらいだと思った
メテオとフェアリーは結局100ぺんくらいやったがラーニングできなかった
やっぱジャ魔法とアルテマ・ゾディアークだけなのかね
クリュプスを以前ラーニングできた気がするから一部の召喚魔法ではできるのかもしれないが
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:32:22 ID:stpYiKBo0
でその、確率に依存してるとおぼしきラーニングに頼るのと
地道にJPをシコシコと集めるのとどっちが効率いいんだね。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:32:53 ID:Bc45kirb0
ラーニングしますか?、って出るバージョンもあるの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:37:20 ID:Q2UD/JlV0
出ないバージョンはないよ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:38:05 ID:kU70WBaJ0
>>925
バーサク蛙放置>ラーニング>手動でシコシコ
じゃね
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:41:54 ID:JMebm2Hg0
>>29
なるほど、そういうことか
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:51:51 ID:DF4wHz/t0
JPバグ使ったほうが早い
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:54:48 ID:KkP/KpTB0
チャーム勇猛狂符>性奴隷化>手こきでしこしこ
まで読んだ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:02:58 ID:lEDMVBEj0
魔法系ジョブはJPバグ使えば一分でマスターだな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:19:27 ID:Bc45kirb0
>>927
初版では出ないから、変更したのか、
あるいは、オプションのエフェクトOFFあたりで非表示になるかだね。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:19:35 ID:JMebm2Hg0
>>923はバカ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:21:45 ID:Q2UD/JlV0
>>933
うちのも初版だけど出るよ
そういやオプションで選択できた気ガス
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:34:10 ID:Bc45kirb0
やはりそうか、初回プレイから、序盤でほとんどOFFにしてるんだよなぁ
ラーニングキャラにカーソル移動されるだけというのも、不自然な仕様だとは思ってたが、
選択肢があるものがオプションでカットされてしまうのはどうだろう?w
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:41:49 ID:I48LVRRV0
やり込んだら、気づくように仕向けているのでわ?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:52:39 ID:3VZ8RE020
オプションにエフェクトOFFなんてあったっけ?
今まで知らなかった orz
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:58:32 ID:i0wsM4waO
エフェクトオフにしてないのに
話術士の台詞がいつもカットされてます><

スクエニにメールした方がいい?

940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:07:04 ID:3VZ8RE020
恥ずかしい話なんだがさ
エフェクトOFFってどこ欄だ?
オプションのところを見てるがそんな項目が見当たらないわけだが…。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:10:50 ID:Bc45kirb0
>>940
>エフェクトOFF
ちゃんとした名前は覚えてない、いま調べるからちょっと待ってて
942941:2006/12/04(月) 22:14:36 ID:Bc45kirb0
見つけた

正式名>効果メッセージの表示
HELP>戦闘中、効果内容の説明文の表示・非表示を設定します。

吟遊詩人の詩の効果とか、さけぶとかみたいに、
複数回ウィンドウが出るアビリティのためにOFFにしてるの
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:21:34 ID:JMebm2Hg0
>>942
日本語をまず勉強しよう、な
次にオンで試して違いをよく確認しろ、な
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:24:11 ID:3VZ8RE020
効果メッセージのことだったのか
てっきり召還とかのもスキップできるかと思ってアセったよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:26:59 ID:Bc45kirb0
>>943
いや、だから「あたりで」って言ってるじゃん。
「そんなようなので」って意味で使ったんだよ、そう責めるなよ〜。
オプションメニューって、オーボンヌでしか見ないから、忘れちゃうんだよ〜。

機会があったら試してみるよ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:30:52 ID:rIsNO08N0
>>945
さいきんアルガスが多発してるから
そういうのはスルー汁
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:41:29 ID:i0wsM4waO
俺はアルガスの生き様は結構好きだがな…

むしろディリータの方がわけわかんねえ
ラムザに殺すとか言っておいて何ノホホンと滝や港で再会してんのか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:46:16 ID:CFqmj5E+0
ザルバックもわけわからんな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:48:43 ID:JMebm2Hg0
>>945
940からしか読んでなかった、把握した
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:00:28 ID:DF4wHz/t0
ザルバッ「グ」
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:07:59 ID:CL0NtM94O
>>948
ザルバッグはわかりやすいだろ
最初はラムザのことを思い、弟が武勲をたてられるように侯爵救出を促したけど、
そのラムザが風車小屋で北天に逆らったから弟を応援することができなくなった。
そのラムザはどんどん自分の立場を悪くしていくし、更に再会した途端長兄への
暴言を吐いたもんだから、思わず「このアホ弟め!」となっただけ

でも、彼も(ラムザほど平民に分け隔てなく接しているわけではないが)
ベオルブの人間で、ベオルブの正義を大切にしている。
だから、兄の行動に関する真実を知ったときには兄に逆らってラムザに味方した。

自分はエルムドアのほうがわけわからん。
そもそもなんで最初ガリランドに来たんだ。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:10:09 ID:3VZ8RE020
アルガスはなんというーか必死すぎたよね
オレオレが先行しちゃって自滅って感じがする
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:40:24 ID:DF4wHz/t0
>>951
ティータ殺しのこと言ってるんじゃ?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:45:40 ID:Bc45kirb0
んー、、、ザルって、ティータの事どの程度に言ってたっけ、、、
セリフあるとしたら、最初のイグロースのみだっけ?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:49:36 ID:DF4wHz/t0
>>954
ジークデン砦にて、人質に取られたティータを「構わん、やれ。」とアルガスに命令したのがザルバッグ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:54:31 ID:Bc45kirb0
うん、だから、もともと普段から「あの娘イラネ!」って言ってたのなら、
ジークデンでの発言にも一貫性がでてきて、矛盾がなくなるじゃない?

だから、普段どう接していたっけかな?と
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:02:07 ID:0MLL4MPf0
アルガス・・・通じてない。ま、いっか
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:03:25 ID:stL0INOfO
剣士ラムザ
「お久しぶりです、兄さん。
聖騎士ザルバッグ
「聞いたぞ。ガリランドでは盗賊どもをけちらしたそうだな。
「それでこそベオルブ家の一員だ。亡き父上も喜んでおいでだろう。
剣士ラムザ
「…ありがとうございます。
聖騎士ザルバッグ
「ふふっ、あいかわらずだな。こんな言葉じゃ素直に喜べんか。
「ディリータ、たくましくなったな。おまえの活躍の話も聞いたぞ。ティータが嬉しそうだった。なぁ?
ティータ
「ディリータ兄さん。お元気そうでなによりです。
剣士ディリータ
「ティータこそ元気そうでよかった。学校には慣れたか?
ティータ
「ええ、みなさん、とてもよくしてくださるので…。
聖騎士ザルバッグ
「ゆっくり話していたいところだが、これから盗賊狩りなんだ。すまんな。

こんな感じか。
まあ、イラネを全面に押し出していたわけではないし、一応それなりに情みたいなものはあっただろうが、
切り捨てるべき状況になれば殺すのは仕方ない、みたいな考え(貴族的には分別)はあっただろ。

ゴラグロスは「お前たち全員吹っ飛ばす火薬がある」とか抜かしてたし、
ラムザたちが来たことで、逆に、「ここでマジに火薬が爆発したらやばくね?」と。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:07:45 ID:t6euyEak0
ザルは、ダイスと違って「家族同然」とまでは言ってなかったんだよ。
だから、ホントに無関心だったのかもしれないじゃない?
「あぁー、弟の平民の友だちの妹ね」くらいの認識だったのかも。

って、結局わかりにくいな。
960959:2006/12/05(火) 00:09:23 ID:t6euyEak0
ごめん、リロードしてから書けば良かった。
>>958サンクス
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:11:18 ID:uNm19gg00
立場も少しは考えてやれよw
バルザックは一応北天騎士団の団長なわけだし、切り捨てる決断をする立場だったんだろうよ
逆にあそこでティータがいるから騎士団が出て行けないとかってのは現実的に無理だろ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:12:56 ID:stL0INOfO
ダイスダーグの「実の妹のように…」も本心かどうかわからんぞ。
むしろ、ラムザを安心させる為に、口からでまかせ(とまでは行かないかもしれんが)を言った可能性もある。
ラムザは独断で侯爵助けた前科があるし、これ以上自分の計画をひっかき回されたくなくて、
「お前の親友の妹は安全だから安心しとけ」みたいな。

>>961
って待てwww誰だそれはwwww
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:14:58 ID:uNm19gg00
ちょwwwwww名前ミスったwwwwww
てかダイスダークは普通に口からでまかせだろ
アルガスには本拠地の情報を渡してたわけだし
アルガスが口を滑られなければラムザ達は何も知らないうちにティータは殺されてた可能性が高い


と思う
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:21:13 ID:t6euyEak0
で、敵の兵が殺したことになってて、ディリータは英雄になり損ねる、と。

たしかに全員爆死はマズイ、犠牲を抑えるために、となれば冷静なヤツだ。
仕方のない状況とも言える。だから、2章以降のラムザが恨み節にならなかったんだな。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:30:11 ID:stL0INOfO
助けられる状況なら当然助けただろうが、あの火薬がどうこうって話では、
部下の命を預かる身としても的確な判断だった、でFAか。

実際、あの場にラムザ(やディリータ)さえいなければ、帰還後に
ラムザ「おかえりなさい、兄さん。ティータは…?」
ザル「…一足遅かったようだ。敵の本拠地に踏み込んだ時は既に…」
ラムザ「そ、そんな…!」
これでちゃんと「ちくしょう、骸旅団め!」みたいな流れになるからな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:04:04 ID:gdoqezDS0
>>963
お前は何度ミスるつもりだwww
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:09:01 ID:C3j4iHaf0
ティータが誘拐される際にダイスダーグは大怪我する必要はあったの?
怪我しなくてもストーリー進行は問題ないでしょ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:12:56 ID:5SDxDccs0
>>967
あれはティータを誘拐しに行ったんじゃなくてダイスダーグを襲撃しに行ったはずだが。
あとでウィーグラフに質問されたゴラグロスも「逃げるために仕方なく誘拐した」と言ってるし、そこはちゃんと整合されてるよ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 04:06:42 ID:96OEmYheO
ネジレ髭→ベオルブの為になんでもやる。野心に溢れてる
髭→野心に溢れていたがパシリにされるわゾンビになるわ。死ぬ直前に親父の血が
プリケツ→親父の血が殆どこいつに行った為に眩し過ぎる正義を貫く

実は現代人に一番近いのはザルだったりする
長男は社会では通用するが嫌われるし、末っ子はいじめられる
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 06:28:13 ID:UykrcHE00
>>915
ほれ、ひっぱって来てやったぞ
次からは自分で調べれ

 ・ラーニング可能な技を受けると技ごとの特定確率でラーニング可
 ・技を受ける側はその技を覚えられるジョブでなければならない
 ・技さえ同じならばジョブやコマンド名は異なっていてもよい
 ・技を受けた際に何らかのステータス変動がなければラーニング不可
 ・技を受けた直後の時点で行動不能(ドンアク、ストップ、戦闘不能等)だとラーニング不可
 ・ラーニング可能技を一度に複数ユニットが受けてもラーニング出来るのは一人だけ
 ・ラーニング可能技と各ラーニング率は以下
  プロテジャ・シェルジャ…10%
  ヘイスジャ・スロウジャ・バハムート・オーディン・クリュプス…20%
  ファイジャ・サンダジャ・ブリザジャ・サラマンダー・リッチ…30%
  ケアルジャ・リヴァイアサン…40%
  ゾディアーク…90%
  アルテマ…100%(究極魔法verは不可)
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 07:56:15 ID:OIwwhCJY0
ゾディアークは3人か4人が一編に覚えた気が
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:21:30 ID:GOXDfUpXO
勘違い
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:28:00 ID:OIwwhCJY0
それはない
ディープダンジョンの最下層で一回しかラーニングしてないし
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:43:55 ID:QB/ZTtRo0
お前らアルテマ戦でアルマにアルテマ覚えさせるよな?
そしてアルマのアルテマでfinish
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 11:08:15 ID:tp9bN/n10
ゾディアークを1戦の間に3,4回撃たせただけじゃね?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 12:02:22 ID:77xTBypK0
お前らなんでスケルトン使わないの?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 12:18:15 ID:5+PzSGEZ0
オウガの骸骨みたいにすぐ復活絶対復活じゃないからな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:22:38 ID:Ytj56UbP0
テレポ失敗レベジェネ発動でレベル下げてるんだけど、確実に失敗する位置までカーソル移動させるのがめんどい
98回同じ作業するのはさすがに飽きる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:05:32 ID:sm1fE8G00
女性キャラなら15分くらいで下げられるでしょ?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:20:51 ID:uNm19gg00
女限定かよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:27:40 ID:fWDOr2Oe0
>>978
その気持ちよくわかる
ちょっと手抜いて距離短めにやったらテレポ成功しちゃって アーッ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:53:16 ID:Y76hrpip0
そんなに面倒なもんかな?
カーソルの移動速度と連続移動までの時間を変えれば思うんだけど。
それでも・・・かw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:56:54 ID:OIwwhCJY0
めんどいという人はなにやってもめんどいという人なので放置推奨
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:21:25 ID:hn4CirEfO
>>983
それで結局ゾディアークの件はなんだったんだ
お前の勘違いなのか>>970が間違ってるのか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:39:11 ID:OIwwhCJY0
何だったと言われても俺は一回で3人がラーニングしたからなぁ
他はアルテマしかラーニングしたことないし、検証する気もないしなぁ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:45:47 ID:tp9bN/n10
>>985
絶対に敵のゾディアークを1回しか食らってないんだな?
1戦で3回食らったわけではないんだな?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:53:19 ID:ARHGe9dM0
ラーニング率は高いから、もしそうなら他に見ている人がいてもいいのですけど。

一応、DDB10Fで、召喚なし召喚士が出る確率は1/8、
もし味方で未習得なのがいれば15分で確認できますな。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:07:02 ID:OIwwhCJY0
>>986
絶対に一回しか喰らってないよ
「この一回で覚えられなかったらどうしよう。またやるのたりーな」
と思いながら当時やってたからね
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:43:32 ID:ARHGe9dM0
3,4周やってて、ゾディアーク以外もできるだけラーニングで埋めてたけど、
見たことないんだよなぁ...........原因不明なとこが、密猟バグみたいだな

988自身は、それ以降、同じ現象を見たことはないの?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:58:12 ID:b1wmAIfQ0
次スレってどうなったの?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:23:44 ID:aAahzOl60
そういえば誰も立てにいってないような気がする
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:27:17 ID:Q357ouLJ0
立てられなかった…。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:41:08 ID:OIwwhCJY0
無いも何も、ラーニングはストレスが溜まると思っていたのでその2回以外やってない
当然ゾディアークもその3人しか覚えてない

次スレ
FFT 総合スレッド Chapter72
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165315144/
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:45:51 ID:bWbqBTji0
>>993
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:52:37 ID:mItwm+BPO
埋めルトン
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:04:24 ID:tp9bN/n10
まぁ実際はID:OIwwhCJY0が1戦で複数回ゾディアークを食らったのを
1戦だけでを→1回だけでと記憶違いを起こしてると考えるのが一番合理的
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:24:22 ID:OIwwhCJY0
そう考えたけりゃご自由に
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:32:00 ID:xnUyGYGQO
ダーラボン先生、ファイナルファンタジータクティクスがしたいです
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:37:00 ID:mC9hSqAv0
1000は譲ろう
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:40:06 ID:duIHLXeg0
では、もらおう
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!