FF5A質問専用スレその8

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名前が無い@ただの名無しのようだ
【お勧め攻略サイト】
初心者向け、全般
ttp://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/ff5/
武器や魔法などの詳細データ有

ttp://ffd.s19.xrea.com/
アイテム・アビリティ全種類取得チャート
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/
解析ネタ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
モンスターデータベース、低LV
ttp://fieldofdreams.happy.nu/
GBA版の追加データ有
ttp://playshinra.com/ff5.html

【 携帯向け攻略サイト】
カラー版 ttp://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq
白黒版 ttp://bp.to/b/p/http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq

【レベル1一人で攻略】
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff5/boss/boss0410.html
ttp://ultimagarden.net/anthology/ff5a17.htm
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:04:24 ID:JfhWtXC50
■■ よくある質問 ■■
Q.ウォルスをクリアした後、カルナックにはどうやって行くの?
A.隕石の中に入れ。
 ウォルス城のベッドに「隕石の中を調査してたらワープしてしまった」
 というカルナック兵士が寝てるのがヒント。

Q.火力船取ったあとどうすれば?
A.マップの右下、三日月の形した島に行け。

Q.飛空艇取ったあとどうすれば?
A.滅びの町のあたり行け。

Q.ルゴルからどこに行けばいいの?
A.南東にある山に囲まれた森に行け。

Q.飛龍の谷で何もない小部屋で詰まりました…下にボタンはあるみたいなんだけど
A.その部屋に落とし穴があるから動き回れ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:05:12 ID:mqjugvkQ0
Q.サーゲイト城の中に入れないんですが…
A.扉の横のスイッチを調べろ。

Q.ガラフのジョブや装備はクルルに受け継がれるの?
A.受け継がれる。

Q.第1世界などで覚えておかないと二度と覚えられない青魔法とかある?
A.ない。第3世界以降で全て揃う。

Q.蜃気楼の町で入れない扉があるんだけど、どうやったら入れるの?
A.現時点では何もない。ゲームを進めろ。

Q.SFC版で出来た裏技はできるの?
A.ほとんど修正されている。できないと思ったほうがいい。

Q.追加ダンジョン、追加ジョブってどこですか?
A.蜃気楼の町のやや南西。泡がブクブク出てる。
 新ジョブは入ってすぐのところにある。ダンジョンに入れるのはクリア後。

Q.モンスター図鑑の★マークはどういう意味?
A.新着の意味。一度そのページを開くと消える。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:06:07 ID:JfhWtXC50
期間限定物・・・最終版改
第一世界:
 アイアンシールド(買:@ウォルスの町)
 けんぽうぎ(買:@ウォルスの町)
 シヴァ(召喚:@ウォルス城)
 たいりょくのうた(歌:@クレセント)
 あいのうた(歌:@イストリー)
 ゆうわくのうた(歌:@リックス)

第二世界:
 スピア(盗:ジェイルベア@エクスデス城地下)
 げんじのこて(盗:ギルガメッシュ@ゼザの船上)
 すす(落:クリスタル@ムーアの大森林)
 ちからのつえ(落:あんこくまどうし@エクスデス城)
 げんじのかぶと(盗:ギルガメッシュ@エクスデス城)
 エクスカリパー(落:ギルガメッシュ@エクスデス城)
 カトブレパス(召喚:@北西の大陸の山に囲まれた湖近くの森)
 カーバンクル(召喚:@エクスデス城)

第三世界:
 まりょくのうた(歌:@古代図書館)
 とうぞくのこて(盗:セクメト@ピラミッド、盗:ネクロフォビア@次元の狭間)
 コルナゴのつぼ(盗:すべてをしるもの@フォークタワー)
 きんのかみかざり(盗:ゴゴ@沈んだウォルスの塔)
 すす(盗、落:アパンダ@次元の狭間)
 きょじんのこて(盗:アポカリョープス@次元の狭間)
 きょじんのおの(盗:ツインタニア@次元の狭間)
 ティンカーベル(落:ツインタニア@次元の狭間)
 げんじのたて(盗:ギルガメッシュ@次元の狭間)
 げんじのよろい(盗:ギルガメッシュ@次元の狭間)

 でんげきむち(SFC版)(盗:フレアー@フォークタワー)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:07:14 ID:mqjugvkQ0
Q.ティンカーベルが手に入らない。
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html#id_3acd83c3

Q.ビッグブリッジのギルガメッシュから源氏シリーズが盗めない。
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html#id_d809dfc9

Q.【○○が倒せない】
A. ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html

Q. エヌオー・神竜改
A. ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html

Q.最後の経験値・ギル稼ぎ
ABPとギルは 「魂の川 B2F・B3F」 のムーバー
経験値は 「記憶の墓場 闇の回廊」
武器には、アンデッド対策として賢者の杖・アポロンのハープや、
エクスカリバー・グラディウスなどの聖属性武器。
アビリティは全斬り・乱れ撃ち。
サタナジュニア(防御力0)が来た時には、銭投げなどで一掃。

Q. EXPアップやABPアップのアビリティ
A. 付けたキャラだけアップ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:07:57 ID:JfhWtXC50
Q. すいしょうりゅうやムーバーに会えない。
すいしょうりゅう:ラストダンジョン最初のフロアと、神竜のいる宝箱があるフロア
ムーバー:ネクロフォビアのいたセーブポイント
スティングレイ:カーウェンの町の隣の湖

中断技
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/13.html#id_d72248e3

モンスター遭遇テーブルデータ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5monenc.txt


キーボードの「Ctrl」キーと「F」キーを同時に押すんだ。
そうすれば「検索オプションがでるからそれを駆使して、
同じ質問をカキコしないようにしよう。

過去ログは にくちゃんねる
ttp://makimo.to/2ch/game10_ff/index.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:09:09 ID:mqjugvkQ0
にくちゃんねるにあるhtml化済み過去スレ
FF5A 質問専用スレ
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161131397.html
FF5A 質問専用スレその2
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161402490.html
FF5A 質問専用スレその3
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161676708.html
FF5A 質問専用スレその4
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161960876.html
FF5A 質問専用スレその5
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1162/1162226075.html
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:10:06 ID:JfhWtXC50
アイテム回収
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff5/itemcollection2.htm
モンスター図鑑
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/15.html
回収率に影響なく入手できるアイテム一覧
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5_lllac.html#Item_List
拾えるアイテム
ttp://playshinra.com/ff5/itemlist.html

回収率に影響する宝箱

SFC版・PS版 252個 75%(252/335) ←神竜のいるラグナロクの宝箱を含む。
封印の神殿   83個
計        335個
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:12:20 ID:HrJk+m5F0
>>1
乙インタニアから巨人の斧、フレイムシールド、ティンカーベルゲット!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:12:37 ID:JfhWtXC50
Q.携帯なので攻略サイト見れません(><)
A.
ttp://www.google.co.jp/imode
ttp://fileseek.net/proxy.html
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:13:10 ID:JfhWtXC50
>>1
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:13:14 ID:ZJfM7mbr0
>>1
乙の神
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:26:54 ID:YaCr7dYX0
回線が重くテンプレを張れなかった。申し訳ない。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 01:25:36 ID:URIB85x5O
エクスデスが復活した後どこにいけばいいの?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 01:41:29 ID:BZxwwVFmO
>>16
行ける範囲全てに行って全ての人と会話したり、調べれるもの全て調べたのか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 01:47:26 ID:iUP+EBmQO
遅くなったけど
>>1
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 01:49:31 ID:+GZKvZ2d0
エヌオー倒したときモアイが出てくるイベントあるけどあれなんなの?
どこにあるの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:00:07 ID:n9w1LGeb0
新しいクリスタル拾った空間がモアイのの内部。
モアイに乗って封印の神殿からこの世に戻ってきたってこと。

この質問かなり多いんですけど、まとめとかに載ってない?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 02:16:26 ID:+GZKvZ2d0
>>20
thx
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:15:53 ID:l5vjrVSwO
今、第2世界にいるんだけど、ゆうわくのうたはもうとれないのですか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:18:38 ID:6oT7N/h1O
>>22
うん。残念
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:19:47 ID:ShD0uSxAO
>>1
テンプレ改訂したんだな。乙です。

25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:22:31 ID:l5vjrVSwO
>>23 ありがとう orz
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:16:19 ID:KbK/VW0W0
テンプレに書いてなかったのですが、
ストップorバーサク状態にして倒して、ラムウやカトブレパスを複数入手する方法は、GBA版ではできなくなっているんでしょうか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:31:36 ID:lay48PjH0
>>26
>>5にあるのが見えないのか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:58:08 ID:vCI3tAr9O
第一世界で、火力船を失うと、海の敵とは戦闘出来なくなる?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:02:03 ID:kR+lC5In0
>>28できない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:10:30 ID:4hCY2cFGO
>>28
すぐに飛空艇が入るから、それで海に下りれば問題ない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:12:11 ID:TEUrdDPq0
>>29
ウソ禁止
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:24:13 ID:lay48PjH0
ちょっと進めればわかるようなことを聞いてくる>>28もどうかと思うけどな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:31:30 ID:4hCY2cFGO
>>32
不安だから先に進められないんだろう。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 09:59:31 ID:lay48PjH0
だったらやるべきことをいろいろやりつくしてイベント迎えるべきだろ
セーブ残しておくとか
そんな行き当たりばったりで不安になるようなプレイスタイルでやりこみなんてすんじゃねーよ


って言いたくなる
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:03:12 ID:UkdHXR7y0
>>34はこのスレにはいらない子・・・

ゲームなんだからさ・・・
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:16:30 ID:9S8HH6SP0
いまフォークタワークリアしたとこで次は海底みたいなんだけど、
船が海に潜らないんだけどどっかで改造とかするの?
あとシドがカタパルトの下に閉じ込められたって言ってんだけど、どうやって地下に行くの?
それと蜃気楼の町ってどこ?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:22:28 ID:TEUrdDPq0
>>36
カタパルトに行けや。フォークタワークリアしたら塔が消えただろ。
普通に考えたら分かるだろ。お前第1世界でどうやってカタパルト入ってたんだ。

蜃気楼の町はいずれ分かるけど、
はっきり言えば元リックスの村の北に行くとある小さな森。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:22:50 ID:ZJfM7mbr0
フォークタワークリアしたならカタパルト見えてるだろ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:29:06 ID:9S8HH6SP0
あれカタパルトだったのか!なんか塔が変形したのかと思ってた
ありがとう!!!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:29:50 ID:UkdHXR7y0
>>36
ワロタけどこれはひどいwwwwww

マジレスすると

カタパルトへの乗り方はわかるよな?
一回以上は確実に降りてるんだから。
あとは階段を下っていけばおk。

蜃気楼の町は風の神殿の近くの無から上に言った森でエンカウント
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:31:55 ID:9S8HH6SP0
>>40
おkおk
行けたよありがとう^^
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:32:12 ID:TEUrdDPq0
すでにマジレスされてるのにマジレスとは。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:15:52 ID:otNJ/1+B0
武器どこで買うの?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:17:07 ID:lay48PjH0



    こ     れ     は     ひ     ど     い     質     問     が     き     た
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:19:49 ID:TEUrdDPq0
>>43
最近こういう質問してる奴いるけど同一人物か?
この前なんかいきなり「あそこどう行くの?」とかあったし。何にもなしに。
ただの荒らしかもね。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:20:28 ID:kR+lC5In0
>>44-45反応するなよ。俺もしてるけど
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:20:33 ID:C3yr/6WUO
店で売ってる武器は弱いし金も足りない
敵をかついで武器を奪い取るんだ
シーフの体格を上げれば強い武器が盗み放題になるよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:25:31 ID:Nm0r1kBw0
>>45
前スレでロードオブメジャーとか言った奴と同一人物と思われる
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:45:59 ID:otNJ/1+B0
>>48
ちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよ
ちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよ
ちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよちくってんじゃねーよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:47:05 ID:j7yhDHjo0
ビッグブリッジクリアしたとこなんですが、
ここから先ゲームを続ける魅力ってありますか?
…だれてきたw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:49:12 ID:CIGGmAqoO
新竜に勝てん。
アイスシールド&珊瑚の指輪はパーティー全員装備じゃなきゃ勝てないのかな?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:50:19 ID:otNJ/1+B0
>>50
そんなの人それぞれ価値観だから、わからない。
君がもしFF5ヲ今までやったことあるのなら、追加ダンジョンは楽しめると思う。
でも今回が初プレイならずっとその調子だから今すぐ捨てろ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:51:35 ID:lay48PjH0
>>50
魅力なんて人それぞれ
おまえがそこでつまらなく感じたのならそこでやめれ
強要する義務もないし

>>50
新じゃねーよ神だよ

対策わかってるならなぜそうしない?
あと>>1
>・「○○が倒せません!」だけでなく、レベルや戦法、ジョブ編成も詳しく。


全員バーサーカーLv23で倒した人もいるってのに
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:52:07 ID:TEUrdDPq0
>>48
いたな。あいつか。「どこいけばいいの?」とか書いてたな。

>>50
好きにすれば
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:53:30 ID:TEUrdDPq0
>>51
さんごは全員必須。1発目がタイダルだから。
でもアイスシールドはどうかな。バーサクかければ吹雪はしてこないし。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:56:32 ID:CIGGmAqoO
〉ありがと。
珊瑚1個しかないんだがどっかに売ってたっけ?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:58:36 ID:Nm0r1kBw0
>>56
蜃気楼の町
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:03:34 ID:UkdHXR7y0
>>56
蜃気楼の町の隠し防具屋
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:05:45 ID:CIGGmAqoO
蜃気楼か!ありがと。
また戻るのめんどいが行ってみるよ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 13:09:17 ID:TEUrdDPq0
っテレポ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 13:49:53 ID:ydLiA0cV0
バハムートってどこにいるの?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:04:44 ID:nTy8Fdn50
>>61
北の山
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:04:49 ID:kR+lC5In0
>>61お前、バハムートの話聞いてなかったのか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:05:36 ID:TEUrdDPq0
いやあれがバハムートだと思ってないんだろう。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:24:16 ID:7ubw11RA0
バハムートの質問っていうレベルじゃねえぞ!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:25:11 ID:75BlstpBO
最終的に攻撃用の魔術師は、

ものまね師
連続魔・黒魔法・時空
ウィザードロッド・メイスオブゼウス
金の紙飾り・黒のローブ・エルメスの靴

こうなるんかな?
まぁ、二刀流みだれうちでFAとかは無しで
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:29:40 ID:nTy8Fdn50
>>66
それ以外を無しにしたら必ずそうなる。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:37:02 ID:otNJ/1+B0
エヌオー弱かった
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:38:32 ID:TEUrdDPq0
誰も聞いてない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:40:44 ID:cDYQ6ztu0
すっぴん&ものまねへ引き継がれるジョブ特性について質問させてください。
「マスターしたジョブのパラメータ、バーサク以外のジョブ特性を引き継ぐ」とありますけど
二刀流や落とし穴回避なんかの特性は解るんですがパラメーターの部分が合点逝きません。
高いパラメーターは優先され引き継がれると勝手に理解してるんですがその場合バーサーカーをマスターするメリットはあるのでしょうか?
実際バーサクが引き継がれるわけでもないですし
体力も力もモンクが上まっているのでモンクのステが受け継がれるってことですよね?
まぁ全部マスターしようと思っているのですがどうも納得できなくて・・・
こじつけみたいになってすみませんがご教授願います。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:41:51 ID:otNJ/1+B0
>>69
おまえわざとか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:42:46 ID:M6Nj2V0R0
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:44:11 ID:kR+lC5In0
>>70
バーサーカーにメリットはない。
あとGBA版ならネクロマンサーのアンデッドも引き継がれないよ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:47:40 ID:cDYQ6ztu0
>>73
即レスありがとうございます。了解しました。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:48:26 ID:+WMwid0Y0
>>70
モンクのカウンターがウザイ時は、モンクマスターせずバーサーカーで
と言う手もあるかもね。
76ランスオブガリ:2006/11/18(土) 14:58:18 ID:YaCr7dYX0
>>70
そんなこと言ったら、竜騎士・白魔道士・物真似師はどうなるんですか。
槍装備可能なんて斧よりいらんですよ。
ついでに言うと、GBA版ではナイト・モンク・魔法剣士はマスターさせない方がいいです。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 14:59:28 ID:TEUrdDPq0
槍はいるだろ。まほうけんも有効。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:00:21 ID:75BlstpBO
そうでもない
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:10:37 ID:lay48PjH0
魔法剣はマスターしないとレベル6使えないしな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:19:01 ID:nsyP2n5M0
蜃気楼の町でチョコボで世界一周って言われるけど黄色チョコボはどこにいるの?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:19:54 ID:57PuGyRjO
ネオエクスデスからはなにが盗れるのですか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:21:13 ID:TEUrdDPq0
>>80
それはキミが知ってる。
自分がどこで何をどうしたかぐらい覚えておいたほうがいい。
>>81
ラグナロクとか盗れるよ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:24:13 ID:57PuGyRjO
>>82
サンクス。
ついで教えて下さい。ラグナロク以外は何ですか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:25:22 ID:lay48PjH0
来たよ連鎖質問
少しは自分で試せ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:28:03 ID:TEUrdDPq0
>>83
ラグナロク以外は他でいくらでも手に入るどうってことないアイテム。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:33:30 ID:57PuGyRjO
ありがとう
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:47:19 ID:mQn37LK10
オメガ倒したいんだが、これだけは装備させたほうがいいってのあるのか?とりあえずクリアーはしてるんだが・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:48:04 ID:4arYzlS+0
始めてみたんですが、最初からシーフを一人造ろうと思ってるんですが、
どこまでアビリティをとるまで育てるのがお勧めですか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:50:25 ID:ahlurkTZO
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:51:16 ID:BbRdVElrO
>>88
とんずらまで
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:55:58 ID:TEUrdDPq0
>>87
まぁほのおのゆびわかな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:59:57 ID:mQn37LK10
サンクス!金はくさるほどあるから、後で買っとくかな
あ、あとオーディンいるとこはどうやってはいるんだ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:01:45 ID:TEUrdDPq0
連鎖質問はやめろとあれほど言ってるのになぁ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:03:48 ID:WKZn4qrz0
>>92
まず潜水艦で海に潜って、バカボンのパパの顔をした三等兵を探してください
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:16:52 ID:9p1kNVcLO
>>94
こち亀?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:34:00 ID:otNJ/1+B0
誰がつながりまゆげや
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:46:30 ID:thsvbjuwO
otNJ/1+B0

少し書き込むのやめたほうがいいよ^〜^;;;
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:48:58 ID:otNJ/1+B0
へへっ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:52:15 ID:thsvbjuwO
頑張れよ
なんちゃって関西人(´^c_,^`)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 16:57:36 ID:otNJ/1+B0
へへへっ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 17:02:59 ID:TEUrdDPq0
前スレから暴れてるからNGにして放置だな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 17:06:04 ID:lay48PjH0
まともなこと言ってるの>>52だけだな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:43:31 ID:UkdHXR7y0
>>66
ちょっと亀ですまないが
メイスオブゼウス装備させるぐらいなら
盾装備させた方がよくない?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 18:46:34 ID:NfeyWKze0
>>103
他にもアビリティも調合青魔法とか選択肢無視してるしね
突っ込もうとしたらいっぱいある
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:05:05 ID:Bo5YkVhH0
連続魔入れるくらいなら、調合入れるよ
クイックの消費もハーフエリクサーとかで充分
つか、それ以上の価値がある
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:19:40 ID:YQ6Q4Kex0
ところで調合にはいろいろあるけど
何がおすすめなの?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:32:59 ID:lay48PjH0
ポーションとエーテルでエリクサー
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:33:45 ID:Bo5YkVhH0
総合スレに書いて追い返された奴かw

人によって好みが分かれるから自分にあった調合を見つけ出すんだ!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:34:01 ID:UkdHXR7y0
>>106
エクスポーション、ハーフエリクサー、ドラゴンシールド、巨人の薬
サムソンパワー(ドラゴンの牙に余裕があるならドラゴンパワー)
リザレクション、状況によってはリンカーネーション

祝福のキッスはお好みで。

使える調合は多いから>>3でもみて自分で調べたほうがいい。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:35:16 ID:bl3jQRAI0
第二世界のエクスデスに
ホーリーブレスしてたのは俺だけか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:45:48 ID:75BlstpBO
>>103-105
あくまで攻撃面を重視しただけ。
魔法で攻めるなら、属性強化の黒魔法連続魔が一番強いと思って聞いてみた。

というか普通の攻略なら補助なんか一人いれば充分だし、レベル40もあれば単発で5000オーバーも狙える。
その方が状況を選ばないという利点でも価値は大きい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:45:48 ID:UkdHXR7y0
>>110
竜の牙は出来る限り使ってない。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:48:11 ID:YQ6Q4Kex0
ちなみにエンディングはひとつだけなんですか?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 19:48:25 ID:UkdHXR7y0
>>111
賢者の杖装備してホーリーも面白い。
ただ、聖属性が効かなかったら・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 20:07:53 ID:otNJ/1+B0
>>113
複数ある
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 20:13:28 ID:aQicboFQ0
>>115
次にYQ6Q4Kex0の予想されうる質問は
「マルチエンディングですか?」

先に答えておく。
ラスボスを倒した時に戦闘不能になってる人が誰かで
セリフが変わるだけなので、おおまかな話は変わらない。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 20:27:15 ID:hE34jlOK0
攻略本買ってきたいいよこれは
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 20:46:29 ID:otNJ/1+B0
軽く倒せよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:34:12 ID:7ubw11RA0
そろそろ攻略ほんの匂いがなくなってきたな
てことで117よ俺のと交換しないか
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:38:39 ID:0q/aisV10
エヌオーって例えるとどれぐらい強いですか?FF4AのブラキオやEGと同じぐらいと思ってよいですか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:39:44 ID:hE34jlOK0
>>119
君のSFCの攻略本とかよ????
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:43:21 ID:JXeplQRgO
前スレ941、942あざーす
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:52:32 ID:otNJ/1+B0
>>120
>>120
相対的なレベル時のギルガメぐらい
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:57:38 ID:7ubw11RA0
EGとはさすがに比べてはいけないw
まあブラキオよりは強いかな

>>121
いや最近でたGBAの公式のやつさ
Vジャンのほうは全然匂い残ってるんだがな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:58:34 ID:NfeyWKze0
攻略本ではツインタニア(通常)の盗めるアイテムが
-/巨人の斧、ようするに巨人の斧がレア扱いなんだが

解析サイト見たら普通扱いみたいなんだけどどっちのが正しいのかな
SFCの時盗み忘れて今Aで第二世界だからまだ確かめられなくてorz
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:00:04 ID:Bo5YkVhH0
まぁ一種類しか盗めないんだから気にするな
俺は割と簡単に盗めた覚えがある
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:01:11 ID:dIdXy4M60
簡単に盗めるからレアじゃなくて普通のアイテムだな。
小手ついてりゃ1、2回ほぼ確実に盗めるはず。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:30:12 ID:Ikt9j/q40
ルブルムドラゴン倒しても暗黒魔法とれないんだけどバグ?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:34:27 ID:NbmppK4NO
>>128
前スレをルブルムドラゴンで検索するんだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:38:32 ID:otNJ/1+B0
>>128
バグじゃないで!す!YO!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:39:49 ID:NfeyWKze0
>>126-127
参考になったわいな
頑張ってティンカーベルと同時入手してみるノシ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:58:05 ID:tEbF0Is00
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf94395.jpg
やっとNO倒した\(^o^)/
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:59:11 ID:paJvNO1gO
メイスオブゼウスって
ただの打撃用の武器って感じなの?
ほかに効果ある?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:08:12 ID:otNJ/1+B0
魔+3のみ
それ以外の効果は特にない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:21:39 ID:OM+4ug0gO
結局のところ封印の神殿でとれる武器はアルテマウェポン以外糞
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:23:15 ID:as3N7ua90
体制残存技って、間にセーブとか挟んでも有効?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:24:33 ID:Ikt9j/q40
とれましたありがとう><
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:27:03 ID:ZJfM7mbr0
>>132
だから何
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:43:04 ID:7Em/CE7lO
シウ″ァの居る所までは水路のどこから入るの?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:45:58 ID:NfeyWKze0
>>139
水路の上に登った先の滝に入る
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:50:24 ID:7Em/CE7lO
水路の上はどうやって?
もう30分近く壁に激突してるわ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 23:59:23 ID:NfeyWKze0
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:00:55 ID:lMhM8UI10
>>141
別の入り口探すだろ
常識的に考えて・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:05:31 ID:UJaWLXXU0
レベル5デスって第一世界でゲットできる?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:07:42 ID:lMhM8UI10
>>144
おいおい・・・古代図書館で何をしてたんだ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:08:02 ID:ZAACbH/m0
古代図書館でラーニングだ
それやっとくと石像狩り楽だぞい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:09:39 ID:2jD5jWTBO
古代図書館まで進んでないんじゃないだろうか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:10:44 ID:CnfrShnJ0
>>145
>>146
サンクス!
実はまだウォルス城なんだよねw
ガルキマセラに効くみたいだから、ちょっと質問してみました。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:10:45 ID:2eh/kNGvO
>>142
ありがとう

スイッチから行ける方行ってた…

>>143
スイッチ付き扉から出た先だったら何かあると思うだろ…

常識的に考えて
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:10:45 ID:eTQLr0ap0
図書館に付く頃にはなぜか全員Lv16・・・
仕方がなく3人を殺して一人だけLv20まであげました(´・ω・`)
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:16:12 ID:lMhM8UI10
なぜガルキマセラにレベル5デスが効くことを知っててそのラーニング場所を知らないのか
攻略サイト見てるなら、どうやってラーニングするかもわかるだろ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:32:19 ID:2jD5jWTBO
ライブラでも使ったんだろう
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:43:33 ID:mW8xOFQs0
ロンカ遺跡のアルケオエイビスに苦戦して困っています
攻略サイトで相手は属性変更してくるので魔法剣、黒魔法、召喚は使わない方が良いと書かれていたので直接攻撃メインで
攻めてみたら途中で直接攻撃でも回復してきて… どうすれば効率的にダメージを与えられるのでしょうか?

現在パーティーはオールLV18
ジョブはナイト(魔法バリア) ナイト(魔法バリア)、白魔道士(黒魔法)、青魔道士(白魔法)
以上の通りです

どなたかアドバイス願います
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:50:27 ID:ZAACbH/m0
俺もアルケオエビちゃんが倒せない
全員レベル22で全員すっぴんなんだが倒せないよ
あしゅらでクリティカル狙いしてるが回復手段がヘボクテジリ貧になり
押し切られるOTZ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:53:05 ID:JiHwduXs0
>>153
1600ダメージを与えるとステータスを変えて全回復
を4回繰り返す
こちらのカウンターで止めを刺すと
その全回復をできずに死んでしまうという特徴がある

直接攻撃で緑色の数字がでるとしたら
さんごのつるぎなど属性つきの武器で攻撃している証拠
無属性の武器に切り替えたほうがいい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:55:55 ID:rpyI8WYh0
ちけいだけで攻撃すればいい
復活したらレベル5デス
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:58:02 ID:A+m2QV5S0
黒の衝撃>Lv5デス
>黒の衝撃×2>Lv4グラビガ数回>適当な攻撃
>黒の衝撃×2>Lv5デス
>Lv4グラビガ数回>適当な攻撃
>Lv5デス


で、とりあえず勝てるよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:01:41 ID:rgEPHsQB0
船とったのですが、狩人と吟遊詩人がいないのですが・・・
なぜ?

クリスタルのとり忘れなんてあるのですか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:02:21 ID:xfZqoIX/0
問題ないので進めてください。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:02:33 ID:JiHwduXs0
>>158
進めればいずれ取れる
161153:2006/11/19(日) 01:04:49 ID:mW8xOFQs0
レスありがとうございます

>>155
確認したらナイトの装備がさんごのつるぎになっいたので、そのせいで回復してきたのですね
属性無しの武器に切り替えてみます

>>156
白魔道士を風水士に変えてやってみます

>>157
LV4グラビガ、黒の衝撃はラーニングしてないのですがLV5デスは持ってますので、
これを使ってトドメを差します
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:23:09 ID:rgEPHsQB0
>>159 160

どもです。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:46:24 ID:KFt4XD4TO
>>135
そうか?
陸奥守は強かったが。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:48:55 ID:9qwBLlzNO
人がいないのでageてみる

あの、第三世界の四隅の海でエンカウントするシルビューヌ?ってのが全くこないんだけど、どうしよう
中断再開でもコルベットかアーモンしか出ねーのよorz
なんかやり方違うんか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:50:20 ID:9qwBLlzNO
あ、ごめん
結構人いた
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:56:22 ID:xJf9nfji0
>>164
シルビューヌは左下隅にしかでない
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 01:56:24 ID:UsyM//VV0
場所間違えてんじゃね?地図の一番左下の端っこで出たけど
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:02:31 ID:9qwBLlzNO
>>166>>167
さっきからウロウロしてるんだけど出ねーのorz
ジェルフィッシュなら出るなぁ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:07:51 ID:UsyM//VV0
大きく動きすぎて右端、上端に移動しちゃったりしてない?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:12:49 ID:laq364iwO
伝説の武器がある城まできたけどその先はどこにいけばいいの?モーグリがなんたらとかしか言わないよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:13:10 ID:9qwBLlzNO
おっΣ(・∀・)
とかなんとか言ってたら、きたよシルビューヌ
みなさんありがとうー
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:48:44 ID:2jD5jWTBO
>>170
現在状況をもう少し具体的に
クーザー城に着いたばかりなのか、地下水脈の前なのか後なのかわからない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:32:32 ID:uE1wqdkOO
ネオエクスデス倒したんだけど、次の海にいるボスってどこ??
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 04:26:03 ID:WUP8/tU3O
ようせいのゆみはグランエイビスからしか取れないのですか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 05:31:12 ID:aAqkxWqJ0
インビジブルや火炎砲って倒しても図鑑にのらないの?

あとパンテーラってどんなやつ?グラフィックとか。
これってインビジブルの代わりに出たりすることがあるとか?

あとぜになげのダメージ計算式とか消費ギルってどうなってるの?
ぜになげをものまねした場合は無料でぜになげ可能なの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 05:36:08 ID:Q9meq/MAO
うん
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 08:21:39 ID:iUDuexxR0
今、第2世界の封印城で

シールドドラゴンあやつる→ほのお

でレベル、ジョブ上げやってるんだけど、他に効率良いレベル上げ場所ってあったっけ?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:21:48 ID:OLc7XPf00
>>177
第2世界ならせきぞう狩りがよいと聞いたことがある
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:25:27 ID:PRhCKO890
>>175
あとパンテーラってどんなやつ?グラフィックとか。

バンダースナッチの色違い
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:35:24 ID:IV9F2C8U0
>>153
ナイトに魔法バリアの意味がわからない

>>178
石像は大してEXPは持ってない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:40:35 ID:OLc7XPf00
アルケオエイビスって倒せないとかいうポイントじゃなよな。

>>180
いやABPがいいらしい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:44:59 ID:sP7wWV8A0
>>180
>>177を65535回読め
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:20:15 ID:BYZZaS2t0
今日も我輩の登場で!す!YO!
あい、とぅいまてぇ〜ん
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:57:04 ID:JHikTIiK0
ツインタニアから巨人の斧を盗むことに関するカキコミがありますが、
そういう場合はティンカーベルはあきらめているということなのでしょうか?
それとも、ツインタニアとは何度も戦闘できるのでしょうか?(アイテムを盗んだり出来る戦闘)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:58:14 ID:BYZZaS2t0
>>184
何度も何度もセーブポイントからやり直してる。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:00:47 ID:OLc7XPf00
>>184
巨人の斧ははパワーアップ中に盗む。
ティンカーベルは通常時に倒すと落とす、のでそんなことはない。
スマートに行けば2つ同時入手も可能。巨人の斧はほぼ確実に盗めるけどね。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:01:00 ID:7fWrHZ5sO
>>184
まずツインタニアをパワーアップ前に倒す事は
準備さえ整っていれば簡単だという事を知っていてほしい。
盗んでから倒すのも十分に可能。
当たり前だけど盗むが早い段階で成功しないならリセット。
188184:2006/11/19(日) 11:08:27 ID:JHikTIiK0
すみません。
パワーアップというのを思い違いしていました。
ギガフレアを撃った後は通常に戻るんですね。
ありがとうございました。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:44:09 ID:JnFbxdgY0
隠しダンジョンでブルードラゴンを何匹も倒してしまったんですが、
坂口に怒られますか?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:52:16 ID:BYZZaS2t0
>>189
そんなことはありません。しかし、大事なことはブルードラゴンに対する追悼の念を忘れないことです。
坂口さんを信じるものは救われます。信じることができれば、最後の審判を受ける時、あなたは天国へ行けるでしょう。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:04:29 ID:TYBpz3iEO
ここは宗教じみたインターネッツでつねw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:04:57 ID:IV9F2C8U0
>>182
おまえこそ65535回読めよ
最後に「レベル上げ」と言ってるから石像じゃEXP少ないと言ったんだ
ジョブ上げには最適かもしれんがレベル上げからしたら石像はダメだろ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:12:39 ID:BYZZaS2t0
落ち着きなさい。65535回読むのはコーランであり、それ以外のものはありません。
また石像(偶像崇拝)といわれるのものを拝んではいけません。
それを192さんは理解しています。あなたは言葉遣いは悪いが、神(アッラー)を知っていますね?
そうです、石像はダメです。さあ、コーランを読みましょう。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:14:40 ID:n9bUki5L0
と言うかレベル、ジョブ上げだからどっちでも正解なんじゃね?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:14:42 ID:gvuBUezQ0
ID:BYZZaS2t0の妄言抜粋
894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/10(金) 11:43:30 ID:SuJTHhAY0
封印のしろにいるガダルカナルタカってなんであんなEXP高いの?めっちゃ弱いのに

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/10(金) 18:42:30 ID:SuJTHhAY0
倒し方を聞いてるんだよくそじじい

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/10(金) 21:53:19 ID:SuJTHhAY0
質問スレなんだから、質問ばっかでいいんだよ。
それに質問に対して文句付ける奴はこのスレに来なきゃいいだけだ

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/10(金) 21:59:02 ID:SuJTHhAY0
>>992
知るかくそじじい自分で考えろ

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/12(日) 13:21:48 ID:gsfKGZYL0
なぜ質問スレなのに
>>251>>259>>262みたいなのがいるんだ?質問されるのが嫌だったらここに来なきゃいいじゃん

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/16(木) 09:31:50 ID:FTfqloiu0
ロードオブメジャーはしんりゅうかい?それともおめがかい?
しんりゅうかいが倒せん

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/16(木) 17:39:06 ID:FTfqloiu0
あそこってどうやっていくの?

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/16(木) 23:06:44 ID:FTfqloiu0
どこいけばいいの?

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/11/18(土) 11:15:52 ID:otNJ/1+B0
武器どこで買うの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:32:31 ID:BYZZaS2t0
>>195
晒すなら全てのレスを晒せ!
お前にとって都合の良いものしか発信しない
お前のやってることはマスコミと一緒だ!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:34:56 ID:lUSk7wgKO
てぃんかーべる13時間でやっととれたお(^ω^)
満足してもうFF5辞めたお(^ω^)
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 12:52:39 ID:p/ZxwberO
>>196
お前みたいにメーワクきわまりないカキコミをしてるやつもどぉかと思うがな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:00:18 ID:BYZZaS2t0
ひでー。じゃあもうこねえよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:27:37 ID:BYZZaS2t0
もうこねえつってんだよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 13:28:17 ID:rD7c19XIO
こなくていいよ
SFC版が出た時はみんなネットなんかに頼らず自力でやってたんだから
出来ないなら諦めろ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:01:45 ID:T3LlOc4/O
ネットで攻略情報
いい時代になったものだ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:20:30 ID:cG1cbpJe0
ネットで攻略情報
いい時代になったものだ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:30:04 ID:ZAACbH/m0
俺とお前には決定的な違いがある
レナとクルルに対する愛だ
お前にはそれがない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:50:16 ID:UsyM//VV0
ファリスに対する愛なら誰にも負けないが?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:55:18 ID:CGE8h0Sp0
スローニンがなかなか出てこないんだけど
出やすいフロアとかある?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:57:14 ID:OLc7XPf00
最後のフロアで出た記憶があるような
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:02:21 ID:BYZZaS2t0
スロウニンって俺のことじゃねえか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:04:31 ID:BYZZaS2t0
>>206
孤島の神殿にもでる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:05:31 ID:OLc7XPf00
本日の推奨NGID:BYZZaS2t0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:09:02 ID:UVUn1A4R0
>>206
孤島の神殿のストーカーがいるフロアに出る
212206:2006/11/19(日) 16:17:58 ID:CGE8h0Sp0
ありがとう。
ちょっとうろついてみるよ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:31:01 ID:iUDuexxR0
クルルの両親はサンドクローラーにぶち殺されたのか・・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:00:11 ID:E57jeokY0
ネクロマンサーでルブルムドラゴンにとどめさしても、メルトダウンを覚えられません(><)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:02:55 ID:UVUn1A4R0
>>214
1.先頭のキャラをネクロマンサーにする
2.FAフレアを相手に撃たせない
どちらか実行すればよし
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:19:23 ID:6K1vLKBD0
ルブルムドラゴンのネタはテンプレ入り決定だな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:20:33 ID:OLc7XPf00
メルトダウンはリクイドフレイムで覚えたな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:28:23 ID:ybTpkazIO
案内人?が、あんこくマスターっていえば全部覚えたってことなの?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:34:50 ID:LT7GDO/O0
>>213
モーグリに殺された
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:41:42 ID:Gm2XazqsO
>>219
そうか、あのモーグリにそんな過去が!
それでクルルに付きまとって罪滅ぼししようとして(ry
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:44:44 ID:T3LlOc4/O
もしかして、ストップ状態の敵からはアイテム盗めない?
愛の歌で止めてると「ぬすみそこなった」ばかりなんですけど
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:48:19 ID:SFwUkCpb0
>>221
そんなことはない。根気よくやるしかない。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:03:26 ID:FOoZfFkA0
>>214
わざとだろ言ってるの
全員ネクロにしとけwww
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:33:28 ID:l+o3YlMyO
何故クルルは戦闘中、カメラ目線なの?
イラストだと他のキャラみたく、ちゃんと前を向いてるのに。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:39:26 ID:E57jeokY0
214だが本気で知らなかった(><)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:00:32 ID:A+m2QV5S0
顔文字なんぞ使うから釣りだと思われるんだよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:52:21 ID:bfEzRGBJ0
ガチで一番多く倒したのは石像
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:54:12 ID:ZAACbH/m0
ジョブ縛りしてる奴以外ならそうじゃね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:51:28 ID:X/HWoGN40
ナッツイーター
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:02:05 ID:KiNdEN7a0
船の墓場のフレイルの位置がわかりません…
着いた場所の下の岩ってとべるの??
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:03:33 ID:sCeL1CcB0
>>230
岩の上で待っていると
もう一つ岩が出てくる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:06:54 ID:KiNdEN7a0
>>231
待つのかーなるほど!
ありがとうございます!!!!!!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:25:39 ID:jeIaW1XkO
奈落の滝B2Fの場所で、結界を解除するスイッチはどこにあるんですか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:26:30 ID:X/HWoGN40
左のほう
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:26:42 ID:sCeL1CcB0
>>233
記憶の墓場
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:27:53 ID:jeIaW1XkO
>>234
素早いレスサンクスです。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:29:03 ID:jeIaW1XkO
>>235
サンクスですw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:55:55 ID:BYZZaS2t0
バイト終わったぞぼけえええ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:06:36 ID:K1kFNyYu0
>>238帰れ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:10:27 ID:2H4s50Ao0
ジョブに関して質問だけど
2人魔法関係にしていて
レナが白(マスター)→召還(マスター)→時
ファリスが黒(マスター)→時(マスター)白(6)→召還
両方召還使わないとレベル上げがきついんだが、片方は白を持たせたい
どうすればいいやら
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:10:27 ID:0yL4idvRO
アイスシールドって非売品ですか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:12:03 ID:sCeL1CcB0
>>241
非売品
スローニンからレアで盗むか
ベルフェゴールが落とす
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:12:37 ID:rpyI8WYh0
召喚使わない戦い方を考える
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:14:32 ID:2H4s50Ao0
誰かひとりはアビリティで白持たせるよな?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:17:24 ID:sCeL1CcB0
>>244
そのほうが安心だけど
回復手段は白だけじゃないからなあ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:19:09 ID:OH+QSV+SO
第三世界でもギルガメの洞窟いけますか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:19:49 ID:X/HWoGN40
>>244
回復はハイポーションで十分
>>246
無理
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:24:50 ID:0yL4idvRO
>>242
レスさんくすです!!
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:27:49 ID:OH+QSV+SO
>>247
あざーす!タイクーン城前で待機してて良かった…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:29:28 ID:2H4s50Ao0
ハイポーション把握しました
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:44:19 ID:ZAACbH/m0
http://www.youtube.com/watch?v=KJ8miUhL1fw&mode=related&search=
これテンプレな
以後蜃気楼の町どこにありますかという質問禁止
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:15:21 ID:O7jdJlCoO
孤島の神殿のパンテーラって敵、宝箱から出るんですか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:21:59 ID:cB8DE/pv0
>>252
インビシブルとの二者択一
ちなみに図鑑には載らない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:26:22 ID:NoxQCt8EO
>>252
インビシブルとの2択だが、逃げれば両方と戦える。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:28:30 ID:O7jdJlCoO
>>253
なるほど、分かりました。ありがとうございます。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:36:09 ID:O7jdJlCoO
>>254
レスありがとうございます。インビシブル倒してしまったので次周でやってみます
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:14:36 ID:0zHWY31e0
低脳でスイマセン。
潜水艦ってどこに止めてたっけ?
何か世界が一つになってから潜水艦が見当たらなくて・・・。

お願いします。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:15:53 ID:jHBM+7Ma0
停めてたのはムーア
世界がひとつになったらなくなっちゃうよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:16:26 ID:IrKxsh310
>>257
無くなってるから第3世界に入ってすぐには使えない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:26:22 ID:0zHWY31e0
>>258,>>259
即レスさんくす!

一応ストーリー上の最後のボスは何とか倒してます。
んで、色々な武器でも探しに行こうとしてたら潜水艦が
見当たらない事実とぶつかりました。

お願いします。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:30:22 ID:IrKxsh310
フォークタワーでシドを助けたあと飛空艇を改造してもらう。
そうすれば海の上に着地してから海の中に潜れる。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:33:52 ID:0zHWY31e0
>>261
どうもありがとう!

実際、何も考えずにバシバシ進んだから、
フォークタワーの場所すら覚えてませんw

しかし、ここまで教えてもらったので、さすがにそれは自分で探してみます。

ありがとうございました
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:49:34 ID:VlzpNeT70
レアアイテムを盗みやすくするアビリティってないんですか??
用心棒から雨の村雲が盗めん・・・。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 04:07:14 ID:eUxSSqZdO
アイアンクラッドに一方的にボコられて倒せません!
倒し方教えてください><
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 04:09:14 ID:jHBM+7Ma0
ゴーレム
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 05:19:39 ID:PJqIX9FY0
踊り子でたたかうを選んでも踊る事があるのは仕様ですか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 05:20:40 ID:jHBM+7Ma0
ダンシングダガー装備してない?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 07:06:19 ID:PJqIX9FY0
その通りでしたアホな質問ごめんなさい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 07:48:15 ID:nOuO/pnw0
NO、神龍改、オメガ改は何度でも戦えますか?
一度倒したらもう出現しない?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:42:31 ID:eUxSSqZdO
ハーデスが倒せません><
何あの反則的な強さふざけてるの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:44:44 ID:ZR7Bg5rJ0
>>270
乱れ打ち連発で意外と楽に沈む
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 09:28:07 ID:/91kPool0
>>270
ハーデスが強いと言ってるようじゃエヌオーにも勝てません。
273少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 09:50:44 ID:F7gbm3BA0
M男よええ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:03:10 ID:eUxSSqZdO
>>271
みだれうちまだ覚えてません><
狩人育てますか・・・はぁ・・・('A`)マンドクセ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:51:35 ID:htrQuHNy0
みだれうちなんて正直5分で覚えられる
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:54:22 ID:/91kPool0
ハーデスとかアイアンクラッドとか力押しでも倒せるでしょ。
みだれうちとかじゃなく単純に弱いだけだよ。

大体逃げりゃいいこと。
277少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 11:10:29 ID:F7gbm3BA0
ベネズエラまで吹っ飛ぶよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 11:10:32 ID:qxNMWmzWO
ハーデスが出現するって事は既に一度クリアしてるはず。
ならラスダンでABPを稼ぎまくれば一日もあれば全ジョブマスターできるよ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 11:56:27 ID:5o8KjvqXO
激しくつまらなくなるけどな。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 12:26:42 ID:eUxSSqZdO
>>276
ハーデスのアルマゲスト一発で全滅しますた('A`)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 12:32:42 ID:opx/0UcLO
フォースシールドかイージスの盾装備させとけ。

もしくは青魔入れてマイティガード。MP消費があれだから調合なり竜剣でも付けとけ。
魔力高ければ一度でマイティガード分くらい補える。アンデッドには逆効果だから、そのフロアじゃアサシンかアイアンクラッドかルブルムあたり対象に
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:31:55 ID:eUxSSqZdO
>>281
すんません、フォースシールドってなんスか?
あとルブルムってなんスかね?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:38:13 ID:jEAInmnnO
みだれうちで4万くらうぜ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:42:21 ID:/91kPool0
>>282
少しは自分で調べよう。

どっちにしてもアルマゲストとて一撃で全滅というほどの攻撃ではないと思う。
やっぱりレベルが低いというか弱いのは確か。
裏ダン来る段階ならネクロマンサー以外全ジョブマスターしてるぐらいじゃないと。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:47:50 ID:DuAcuH7nO
レナたんが死んだ( ;∀;)
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:21:20 ID:opx/0UcLO
アルマゲストで5000くらいいくぞ。
フレアでとんでもない数値見た気もする
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:27:58 ID:/91kPool0
そうなの?見たことないんだよね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:46:13 ID:eUxSSqZdO
>>284
アルマゲスト一撃で>>286と同じで全員5000ダメージくらいます><
ジョブマスターは全体の半分チョイくらいです
やっぱレベルが低いのかなあ・・・57レベルはまだまだですかね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:56:37 ID:/91kPool0
低くはないと思うけどね。
アルマゲスト使われる前に倒せればね…
みだれうちで30000ぐらい与えられればあと一撃でいいわけだから
どうしてもハーデスが、って言うならそれぐらいにしないといけないかな。
あとは運。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:21:13 ID:nZdyJI4BO
第三世界にする前に第二世界でしかできないことってありますか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:23:27 ID:kEBmBetK0
>>290
>>6
あとギルガメの洞窟
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:29:41 ID:z9ZU7gjeO
エヌオー倒してモアイ出るイベントあるけどあれって出る意味あんのか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:31:32 ID:/91kPool0
>>292
話を聞いていればなんとなく分かりそうなもんだけど
まぁけっこう既出なので>>19-20
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:32:44 ID:nZdyJI4BO
>>291
サンクスです!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:43:31 ID:z9ZU7gjeO
>>293
サンクス!…4とちがってキャラの過去イベントみたいなのないのか…
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:12:53 ID:l20xPVJr0
>>291
あぶねえ、ギルガメの洞窟忘れてた。

d
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:58:08 ID:opx/0UcLO
>>288
チキンナイフ+グラディウスみだれうちで28000くらいいくからもう一人、二刀流じゃなくていいからみだれうち使える奴で。
余ったアビリティには心配ならHP+30%、経験値稼ぎならEXP+30%、ハーデス狙いならとんずらでも。

敵も早いし、これなら1ターンで殺せるからアクセサリーはエルメスより炎の指輪。フレアが怖いならリフレクトリング。
リボンとミラージュベスト装備ならさらに安全
残り二人は青・白魔法や調合付けて防御面重視。

ガーディアンのいるフロアに出てくる水晶竜からエリクサーが盗めるから、万が一MPの回復手段が無くなったら利用する。
その時はエルメス必須かもしれない。

長くなったけど、一応これで一日かけてレベル99にしたから、回復を怠らなければ全然いける。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:17:08 ID:xsyua2PAO
すいません携帯の攻略データベースってここからいけませんでしたっけ?えぬお戦前に調合の材料見ようと思ったんですが…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:21:47 ID:FEC/NQ6IO
>>298
死ねよ携帯厨>>1>>2
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:46:29 ID:xsyua2PAO
>>299
ありがとうございます
これで倒せそーです
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:52:47 ID:LTILHKn9O
新竜改に攻撃が当たらないんですけど…空振りしまくりです。どうすればよいですか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:57:56 ID:/91kPool0
× 新竜
○ 神竜
303少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 18:12:32 ID:F7gbm3BA0
>>301
たつまきの直後ならあたる。
304少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 18:17:22 ID:F7gbm3BA0
もしくはひりゅうのやりの二刀流を二人用意。時空でクイック、2回連続ジャンp。だれか一人はかくれる
305少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 18:26:17 ID:F7gbm3BA0
つってんだよ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:29:09 ID:opx/0UcLO
低レベルじゃなけりゃ隠れるはいらない。
ギガフレアで1000もくらわないから、全員3000以上キープ出来れば問題なし
307少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 18:31:07 ID:F7gbm3BA0
てめえぼけが
たつまきで一桁になるから耐えられないんだよ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:33:59 ID:opx/0UcLO
お前、RPG苦手なんだな
まぁ頑張れや(´・ω・`)
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:50:07 ID:4stu952iO
エルムギガースからエアロガをラーニングしようとあやつってエアロガやらせても何もしてきてくれない‥
それならと彼にヘイストかけて動くの待っててもやはり何もしてくれない‥
これってなぜですか?なんとかエアロガさせる方法ありませんかね。待つしかないのかなorz
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:51:17 ID:6gCE+epU0
>>309
あいつは寝ている状態からスタートする
一発殴れば起きるから
それからあやつればいい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:23:28 ID:gaNjIvHq0
つーかライブラかければ「眠っている」とか出るんだからわかるだろ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:31:13 ID:wTHLb3Oq0
エクスデスソウルってクーザー城で出るんですよね?
ちっとも出ないんですけど、第2世界では出ないんですか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:34:22 ID:cM8wZ8Fd0
>>312
エクスデス倒さないと出てきません
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:37:53 ID:wTHLb3Oq0
>>313
ありがとです。
315少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 19:38:46 ID:F7gbm3BA0
わざとや
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:57:37 ID:wOho/Xg8O
エヌオー様からなんか盗める?
セーブしないで倒してしまった。やり直すのきついぜ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:58:04 ID:Z1CBW7zl0
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:58:34 ID:Z1CBW7zl0
>>316骨鎧
319少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 20:00:48 ID:F7gbm3BA0
ボーンメイルが盗めるけど、ひりゅうの谷でも取れるし、ネクロマンサーから盗めるから気にするな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:04:50 ID:2GlJXEPR0
http://www.youtube.com/watch?v=zeS9MD3M0mI&mode=related&search=
蜃気楼の町の場所テンプレ追加
これ見て分からなきゃ諦めろん
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:06:31 ID:wOho/Xg8O
>>317-319
ありがとうorz
322少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 20:11:11 ID:F7gbm3BA0
携帯でサイトが見れないからわからないんだろ?だからyoutubeだって意味ないんだよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:24:37 ID:5DeIwRQ9O
なんかオマエムカツク死ね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:28:13 ID:CMjArNG40
>>320
kamekiti1115は何がしたいのかよくわからん・・・
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:31:10 ID:ByD7m9vlO
ファイルシーク使えば携帯でもYoutubeの動画は見れる
甘えるな
326少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 20:38:16 ID:F7gbm3BA0
316はただ質問しただけだろ?質問しただけで死ねとか言うなかわいそうだろ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:53:15 ID:opx/0UcLO
いくらなんでも、もっといい釣り方があるだろ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:00:08 ID:N3QXDYxD0
昨日までいたやつがついに糞コテになったか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:15:40 ID:/91kPool0
ロードオブメジャーか。コテつけたほうが楽だからいいけど。
330少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 21:35:41 ID:F7gbm3BA0
だれがヤマラムや
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:56:19 ID:cM8wZ8Fd0
携帯ゲーの方にも変な奴がわいてきてるな
同一か?
332少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 21:58:16 ID:F7gbm3BA0
>>331
違う。そっちはまじで知らん。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:14:51 ID:iLeIBnAm0
主人公の名前を”ニート”にすればすごく彼の行動原理が理解
できるようになる。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:42:26 ID:CCt75dg60
>>326
心配するな、>>323は十中八九おまえ宛
335少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/20(月) 22:51:24 ID:F7gbm3BA0
うるせえくそじじい
今日はたくさん質問に答えたからもう寝るぞおおいいかああ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:28:19 ID:rSTHVgr/0
いいよ
むしろ永遠に目覚めなくてもいいよ^^
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:41:47 ID:LTILHKn9O
少年神社会さん、ありがとうございます。さっそく飛竜の槍を取って神竜改に挑みマス
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:48:07 ID:2GlJXEPR0
数うちゃ当たる〜とか言って神竜改にみだれうちして
全然当たらなくて死の宣告やゾンビッピッピッ〜〜〜に苦しんだなw
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:15:03 ID:ltzZpK280
コテハンってなんで付けるんだ?
NGNameにしてくれって言ってるような物じゃん
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:24:12 ID:ZGyLLkk3O
おまえら二度と触れるな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:42:37 ID:nUkAtgcX0
GBAでやってるんだが
ちょくちょく電源が切れるorz
どうにかならんのかこれはorz
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:53:17 ID:aTDg9kvk0
装備の重さって何ですか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:04:04 ID:xVHiegab0
やた〜オメガかい倒したよ〜
ところでサークルってどうやってかわすんだ?
3人消された
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:10:46 ID:ZZXqHFBn0
かわしようがない
カウンターの回数減らすためこちらの攻撃はせめて2回攻撃までがいい
みだれうちは殺せる時にだけ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:11:14 ID:WpsEYviwO
ネオエクスデスから盗めるのって、
ラグナ、ひりゅう、ふうま、あと何だっけ?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:14:20 ID:NtZythvF0
>>345
あめのむらくも
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:17:43 ID:WpsEYviwO
>>346
どもです
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 06:22:27 ID:Ku6hRqXj0
>>342
ATゲージの回復量に影響 装備が重いほど遅くなる。
ってもちょびっとだけどね。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 07:25:04 ID:HmuQHUa50
>>343
運しかない

クルルとあと誰かに「うたう」であいのうたをつかわせて
あと残り2人のフレア剣みだれれうちで2回ぐらいやれば勝てる
レベルがある程度ないと最初に波動砲が来た後
スリップダメージで全滅する可能性もあるけど
(回復してる暇なんかねー)

こっちも質問
1.亡者の巣窟のアルケオデーモンはミュートが効かなくなってる?
(牢屋にいたのはミュート使った後みだれうち連発で倒した
亡者の巣窟のには効かなくてしょうがないからそこの階層のボスは
全員リフレクトリング装備&黒魔法連発で倒した)
2.ごうせいやほうげきで攻撃した場合、アルケオデーモンの自分にデスは発動する?
3.ごうせいのカオスキャノン(はどうだん+ダークマター)でデスが発動することがあるのは既出?

1と2はもうセーブデータ上書きしたのでまた最初からやって確認するのがめんどい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:16:26 ID:39pL7tBUO
しんりゅうかいバーサクかけたら楽勝だたお(^ω^)
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:35:49 ID:++S9vIkN0
クルルにあいのうた歌わせてるけどもちろん俺のこと考えて歌ってるんだよな?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:09:17 ID:VvLulvYF0
そんなめんどくさいことせずに
全員にリボン装備させてアルケオにリフレクかけとけば
いいじゃん
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:22:56 ID:jiRUoo+Y0
>>349
>>352の言う通り。あとはけんじゃのつえを装備させてみだれうちで瞬殺。
354少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 09:25:02 ID:lkdGh7Ak0
リボンってですも防ぐのか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:35:30 ID:8VhADi90O
今日フォークタワーが爆発してしまった…1時間が無駄に…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:38:15 ID:HmuQHUa50
リボンに即死耐性があるのすっかり忘れてたすまん
あと亡者の巣窟は一回クリアした後でも入れるのか
マジで知らなかった
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:43:52 ID:xx06+J8T0
フォークタワーってエンカウント率低くね?
一回戦闘しただけでもう最上階
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 09:51:51 ID:jiRUoo+Y0
そらそうよ。人数少ない状態で戦うのに通常のエンカウントじゃたまらん。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:46:26 ID:IBMCnIpOO
5か6どっち買うか迷ってる・・・6はかなり好きな作品なんでもう一回やりたいんだが5はプレイしたことない。やっぱ5はやるべき?
360少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 10:51:27 ID:lkdGh7Ak0
しるかぼけ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 10:52:04 ID:fH02vaHH0
>>359
http://www.square-enix.co.jp/fff/
応募するなら買え
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 11:32:29 ID:jiRUoo+Y0
>>359はマルチ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:05:18 ID:39pL7tBUO
ガーディアンが倒せないお(^ω^;)
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:12:59 ID:W05sbV0mO
全員で連続魔サンダガだ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:14:10 ID:HE9kWQuu0
>>364
嘘つくな
吸収するだろ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:15:21 ID:W05sbV0mO
ごめん、適当なこと言った。orz
波動砲を破壊していれば怖くないよ。
367少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 12:16:18 ID:lkdGh7Ak0
ふれあけんみだれうちで勝てる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:08:53 ID:jiRUoo+Y0
ガーディアンが倒せないようではエヌオーも倒せない。

とりあえずバハムート連発でおk
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:51:16 ID:bbMjpDnCO
>310
亀でごめん。どうもありがとう。まさか寝てるなんて考えもしなかった;
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:33:07 ID:ZZXqHFBn0
つかエヌオーは実は強いぞ
俺的に神竜改よりつええ
神竜改はフォースシールドで防げる攻撃多いが
エヌオーはフォースシールドあっても死ねる攻撃してくる
ディメンションゼロ メテオ ギガフレア ゾンビッピッピー等
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:35:56 ID:ELaSV0d6O
>>370
そういえば俺のときはディメンジョンゼロやられなかったな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:51:57 ID:ZZXqHFBn0
ディメンションゼロ メテオでレナ以外死んで
やけになってみだれうちしたら倒せた

373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:58:05 ID:TZc+Q0J5O
0次元 は分身やブリンクで回避可能。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:04:57 ID:jiRUoo+Y0
ディメンションゼロやられずに倒したなぁ。
メテオもマイティガードしてたらどうってことなかったし…
結局みだれうちでなんとかなったな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:07:48 ID:pX9meHtQO
D0人気あるみたいだけどオモロイの?
なんか世界発・公認大会で賞金貰えるみたいだけど?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:27:43 ID:d8kFM/ulO
>>375
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:52:05 ID:EtOBP/2UO
>>376
同名のカードゲーム
聞いた事あるけど詳細は知らね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:22:14 ID:ZZXqHFBn0
アルマゲストで死んだりしてブリンクかけなおす暇ねえ
マイティガード使ってないわ

2003年からある毎年闘劇っていう大規模な格ゲー大会あるが
賞金でる
アメリカの格ゲー大会はずっと前から賞金はデフォ
まあ板違いじゃな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:37:36 ID:39pL7tBUO
おっおっおっオメガ改が倒せないおっ(^ω^;)
1人魔法剣フレアみだれうち、3人愛の歌でやってもなんか回復するお
戦うの単発攻撃も0ダメージだお(^ω^;)どうやって倒すのおっおっおっ!?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:47:23 ID:4dXaTzr00
>>379
レヴェル5デス
もしくはオーディン
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:01:12 ID:JXAz836y0
飛竜のやりもジャンプでダメージ2倍?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:03:14 ID:jiRUoo+Y0
槍なんだから当たり前
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:07:21 ID:7LWmlnd3O
>>379 
味方にリフレク→ライブラで弱点調べて(みやぶるでも可?)魔法剣みだれうちとか。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:08:59 ID:Uvl4lUBqO
>>379
そのvipperばりのAAとしゃべり方やめい
教える気なくす

vipperなら巣に帰れ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:29:20 ID:lOv+WWPVO
ツインタニアって図鑑で見ると二種類いるみたいな感じなんですか?
LV39とLV30って
でも戦うのは一匹ですよね?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:31:30 ID:F6v8LvHe0
>>385
通常時とパワーアップ時でレベルが違う
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:32:17 ID:lOv+WWPVO
見た目はどこかかわりますか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:34:31 ID:F6v8LvHe0
図鑑に載ってるツインタニア二種類の見分けが付くなら
見た目に違いがあるんだろ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:38:26 ID:lOv+WWPVO
おお!!!!
ギガフレアのためにパワーアップ
って出ました!!
すいませんでした
理解出来ました
ありがとうございました
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:42:18 ID:lOv+WWPVO
ちなみにむらさめとティンカーベル
どっちのがいいですかね?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:44:41 ID:F6v8LvHe0
ティンカ
村雨は他の敵から取れ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 17:46:42 ID:lOv+WWPVO
!!
はい!
ありがとうございました!!
がんばります!!
393少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 18:04:52 ID:lkdGh7Ak0
最初のビックリマークいらないだろ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:08:38 ID:F6v8LvHe0
ageゆとりktkr
395少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 18:21:48 ID:lkdGh7Ak0
団塊の世代は土地でも買って祈ってろよ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:22:33 ID:jiRUoo+Y0
なんかいるのか?誰も書き込んでないのに上がってるが。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:28:45 ID:oJDDPrSr0
>>379
全員が一斉に使っても意味が無い。ゲージが2目盛りくらい動いたら別のキャラが使う。
回避率のせいで戦うは音波攻撃以外当たらんし、防御力のせいで当たっても弱点以外0。

>>350
嘘吐くな

>>378
>>7
ttp://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/pages/11.html
貴方には巨人の薬とマイティガード。後列ガリジャンプ。

>>343
調合 竜の口付け 乙女のキッス+竜の牙
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:30:13 ID:gdEmDs2H0
>>379
それで撃破しましたがなにか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:36:20 ID:oJDDPrSr0
>>379
素早さが上がる装備とエルメスの靴かヘイスガでもやらないと、たとえ3人がかりの愛の歌でもオメガの速さに勝てない。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:38:17 ID:YaARuEXU0
ネクロマンサーをマスターしたら回復魔法を受け付けないジョブ特性は受け継いじゃうんですか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:40:49 ID:gdEmDs2H0
>>400
ヒント:バーサク
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:58:38 ID:/C316TFiO
セーブデータってどうやって消すんですかね?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:02:43 ID:aEBeIB8oO
分解して中にはいっている電池抜く
404少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 19:07:35 ID:lkdGh7Ak0
サークル
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:19:39 ID:bqaoQQAS0
どうして魔法剣○○のことを○○剣っていうの?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:21:50 ID:F6v8LvHe0
>>405
SFC版の攻略本でそういう表記があった覚えが
407少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 19:33:36 ID:lkdGh7Ak0
あーぼくはもうだめだー
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:33:47 ID:ELaSV0d6O
単純に○○剣て書いたほうが楽だから
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:34:42 ID:SCqhUXTz0
マジックポットから何か盗めるの?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:38:19 ID:NtZythvF0
>>409
エクリサーと引き替えにABP100盗める
411少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 19:45:57 ID:lkdGh7Ak0
祝福のキッスでバーサクにすると倒せる。10000ギルと3333EXPと100ABPと「フェニックスの尾
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:48:03 ID:F6v8LvHe0
盗めるのはハイポーション
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:10:11 ID:lOv+WWPVO
チンカーベルってドロップしにくいですね;;
なんか落とさせやすくなる方法って
無いものですかね?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:11:53 ID:lOv+WWPVO
!!!
間違い><
ティンカーベル
415少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 20:12:33 ID:lkdGh7Ak0
ちんこべるは運しかないよ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:13:11 ID:31nUPCFU0
>>413
ない
だれしもが通る道
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:17:21 ID:lOv+WWPVO
あい……OTZ
もうちょっとがんがって駄目だったら
また明日がんがります><
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:18:49 ID:lOv+WWPVO
あと
なんでこんな上げ上げなんですか??
419少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 20:19:52 ID:lkdGh7Ak0
さもぼくのせいだといいたそうな顔だな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:20:33 ID:JXAz836y0
>>418
隔離所
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:40:06 ID:6rzvegi9O
全員にラーニングつけてるのにマイティガード覚えられない
もしかしていっきに三つまでしか覚えられない?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 20:47:00 ID:PZbCvTEmO
NOやΩ改はエンディング見れば何回も倒せるの?
423少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/21(火) 21:02:01 ID:lkdGh7Ak0
>>422
確か一回しか倒せない
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:03:08 ID:4ZmbI2/z0
>>421
それはない
スティングレイあやつれよ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:08:55 ID:6rzvegi9O
>>424
マジで覚えられなかった!!!
スティングレイしか無理なの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:10:47 ID:XNWtI0HH0
隠しダンジョンのオールバーサーカー攻略が初っ端のグランエイビスで詰まってもう1週間orz

バッツ Lv32
バーサーカー HP+30%
トールのハンマー イージスの盾 グランドヘルム ボーンメイル 天使の指輪

ファリス Lv33
バーサーカー HP+30%
トールのハンマー イージスの盾 源氏の兜 ボーンメイル 天使の指輪

レナ・クルル Lv30 ゾンビ
バーサーカー 二刀流
デスシックル×2 忍びの衣 エルメスの靴

でやってるんだが、ダークエレメントがやばい。
ホワイトウインドのせいでダメージは回復されるし、一発のエアロガで瀕死になったところにグランエイビスがとどめうち。
そうでなくともHPが2000くらいしかないから、異常な手数でじわじわ削られて終わることもしばしば。
できればこのレベルで行きたいんだが、何かいい案は無いだろうか?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:11:26 ID:31nUPCFU0
>>425
アポカリョープス戦でマイティガードが覚えられなかったという話はたまに目にする
一回の戦闘で覚えられる数が決まっていると聞いたことがあるが
詳細不明
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:11:31 ID:oJDDPrSr0
>>421
275 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/15(日) 23:45:04 ID:mBs+Eq430
リフレク反射の青魔法習得不可に変更されてるとは・・・
アポカリョープスから巨人の小手ゲット+マイティガードゲット
結構時間かけたのに半分無駄にした

326 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/16(月) 00:11:59 ID:ga/sbndn0
>>275は多分それまでに青魔法8種以上食らってたんだよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:16:47 ID:oJDDPrSr0
>>426
リボン・天使の指輪の耐性残存。リフレクトリング装備。ゾンビ無しでどう。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:23:55 ID:ZNOVzc6TO
しんりゅうかいのHPはいくつですか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:25:17 ID:31nUPCFU0
>>430
65000
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:26:43 ID:ZNOVzc6TO
>>431
どうもです
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:27:21 ID:XNWtI0HH0
耐性引継ぎはしないようにしてるんで本当に行き詰るまではおいておきたいんで。
まぁ今が本当にギリギリなんで、これでうまくいかなかったら実行に移しますけどw

リフレクで反射させた魔法の対象はランダムでしたよね?
そうすると跳ね返したエアロガでグランエイビス本体が回復すると思うんですけど。

それをふまえて毒・即死等のステータス異常に対抗するためにボーンメイルかリボンを装備するとなると、
体力や防御力も考えるとボーンメイル+デスシックルが一番だと思います。
炎属性を吸収させようとしても、ゾンビ対策に天使の指輪を装備するから炎の指輪は装備できない。
かといってフレイムシールドだと石化に耐性が無い。
リボン装備つければ可能にはなるけど、今度は体力が1600程度しかなくて、エアロガで二桁とかになるとゾンビのデスが発動しなくて、味方に削られる状況が多いんですよね。
あとは、ミールストーム用にイージスはやっぱり欲しいですし。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:32:31 ID:oJDDPrSr0
>>429
ブレスウイングでやられそうだな。ゾンビは必要だろう。物理攻撃はウイングとデスシックルだけだから、二刀流で前列、速攻。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:35:57 ID:oJDDPrSr0
>>430
ライブラ使うか、図鑑見るか、攻略サイト逝けよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:39:31 ID:XNWtI0HH0
>>434
巨人の斧装備で前列にしてみましたけど、後列可の効果が大きいみたいでした。
とりあえず明日いっぱいまで挑戦してみて、それでもダメだったら耐性付加でやってみます。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:44:34 ID:oJDDPrSr0
>>436
確かゾンビーパウダーって耐性があっても死にますよね。だったら、無視してエルメスかリフレクでいいと思いますが。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:49:32 ID:oJDDPrSr0
>>437
ああ、精霊で復活することも狙えるから、天使の指輪の方がいいかも。ただ、長期戦になりますな。
こちらとしてはエイビスの道中も気になるが頑張って下さい。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:05:48 ID:6rzvegi9O
>>427-428
サンクス
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:45:03 ID:PZbCvTEmO
うおーーっ!神竜改のアドバイスもらって、バトル途中にフリーズ…
441ヨッテス:2006/11/21(火) 22:53:07 ID:6mczqHcD0
すいません、テンプレの変更をお願いします。ティンカーベルは
バルダンデルスが落としますよ、主にルーンのベルをメインに
落とすのですがたまにティンカーベルも落とします。
まあ、これはSFCでの話ですけどね、GBAでは判りません。
ラストダンジョンに居るバルダンデルスを倒しまくってみて下さい
必ず落とすハズです。SFC時代の頃は攻略本にも載ってない
ティンカーベルを8個入手してニヤニヤしてましたが。結局は
攻撃力の低さから(数値的な)使いはしませんでしたが。

ちなみに私と同じくこの事をしってる者も居たみたいですね
信じて貰えなく相手にされてませんけど(泣)

ttp://g-ff.log.thebbs.jp/1107171002.html
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:57:44 ID:Ku6hRqXj0
>>441
今時証拠画像も貼らないんじゃ、そりゃ信じてもらえないよ。
90%の確率で勘違いだと思うけどなぁ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:00:31 ID:LXWRlst/0
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:01:49 ID:ZZXqHFBn0
バーサーカーってオートだよね
バーサーカー縛りのどこが楽しいの?
445ヨッテス:2006/11/21(火) 23:08:43 ID:6mczqHcD0
やっぱ信じて貰えないか・・・。

>>442.
一応GBA版をやってんだよね、やっと第3世界に来たばっか
何んで時間は掛かるがやってみます。でも改造コードだろって
言われたらどうしようもないな・・・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:10:07 ID:cpLXE6tb0
そりゃ、ROMの解析データに無いもんを信じろって言われてもなぁ…
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:11:35 ID:k0ZpH7eY0
オーディンとかものまねしゴゴ戦って逃げれるっけ?
448ヨッテス:2006/11/21(火) 23:16:27 ID:6mczqHcD0
>>446
まあ、一応やってみます。自分自身気になるし
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:20:20 ID:oJDDPrSr0
>>440
フリーズした詳細を書いてもらえますか? エヌオーやガーディアン戦でも、隠れるやジャンプでなるらしいんで。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:24:16 ID:oJDDPrSr0
>>441
モンスター図鑑にアイテムが載っていることを知りませんか。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:31:14 ID:yU1oNl/d0
>>441
http://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/ff5-6.html

つーかレスも名前も痛々しいのでやめた方がいい
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:32:43 ID:XNWtI0HH0
未だに勝てる気配がないので、憂さ晴らしにバーサク付加すっぴんでやってみた。

一度ミールストームの後に回復できなくて負けたが、2回目には楽に勝てた。なんじゃこりゃ。
隠しの中でもグランエイビスは普通に戦うとそこそこ強いけど、オールバーサーカーならむしろ壁としては低いのになぁ……
エイビスキラーもブラッドソードもHP+30%の代わりにもならんしなぁ。どうしたもんか
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:44:10 ID:oJDDPrSr0
>>440
ググってみたが、
ジャンプ・かくれる + ゾンビーパウダー・死者の踊り・サークル
でバグる。
なんと、全て三大ボスのカウンターとグランエイビスの通常攻撃ではないか。
これはひどい。アドバンスで直ったのかな? 要検証。
エヌオーはジャンプ攻撃主体だと防ぎようがないぞ。
直ってなかったら、神竜改にはみだれうちをやるな。オメガは他の人が隠れてる時に攻撃するな。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:02:00 ID:rA8Ljr5g0
>>452
参考までにダークエレメントのエアロガ攻撃力140 魔法倍率14。黒魔LV5より威力は低いが、風属性には対処できない。
復活させてくるのと、ゾンビにしてくることが相性最悪。
図鑑を見ると、グランエイビスの防御60、回避30。
ブラッドソードじゃ狙うでもしないと当たらないし、バーサーカーは魔力が低く当ててもダメージは小さいと思われます。

>>453
ついでにガーディアンの3ターン目でサークル。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:24:24 ID:daIL3KDUO
>>454
イージスでの回避と二刀流デスシックルのおかげでそこそこ生き延びることは出来る。
ただ、こちらの攻撃で120〜1500程度のダメージしか与えられないうえ、
敵はホワイトウインドで数千の回復。
こっちの攻撃も酷いときは2桁とかだしw

ブレスウイングもミールストームもきついけど、ホワイトウインドのきつさに勝るものは無いと思う。
ノイローゼになりそうだな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:25:40 ID:VAoSP34tO
やべ。今更だがエンディングに感動…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:28:30 ID:mo26tSeDO
本日のMVP:ヨッテス(笑)

あ、昨日だった(爆笑)
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:31:31 ID:rA8Ljr5g0
>>455
そういや、ボスが回復って無いですね。攻略本買ってますか? 素早さ88と60って。
もうバーサーカーは止めるんだ。状態異常と白風と復活と回避率で相性悪すぎ。
次なんてボスがデスベホマだぜ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:38:48 ID:OGIJAemEO
ラーニングのアビリティを装備してるのに
戦闘中コマンドにでないんですが何故ですか?
壊れてるんでしょうか
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:40:31 ID:VACWOVd90
>>459
壊れてます。修理に出してください。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:43:22 ID:OGIJAemEO
やっぱりですか
せっかく買ったのに、しばらくできなくなりますね
残念ですorz
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:46:08 ID:VAoSP34tO
>>459
君やばいね、壊れてるよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:47:42 ID:jh3IWNpd0
>>459
釣れますか?あっそれとも本気ですか?サーセンwwwww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:48:59 ID:daIL3KDUO
>>458
攻略本は一応持ってる。
やっぱり無理なんだろうかなぁ。

と言っても、全体2000オーバーのギガフレアに延々とデスベホマ使う奴もなぁw
どうやっても回復役は三人いないと生き延びる気配はないし、MP切れに二時間以上かかるんだろうなぁ……
それ以降はアースブレイカー使えるとはいえ、ガーディアンも完璧運まかせ。

あまり進化のないオメガ改と、フォースシールド込みなら対策の取れそうな神竜改が楽そうに思えるのが凄いねw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:53:57 ID:OGIJAemEO
いや本当釣りとかじゃなくて
戦闘中にラーニング使って技を食らうと
覚えられるんじゃないんですか?
まさかただ装備してればいいだけなんですかね?
その割りにはいつまでたっても一つも覚えてくれないので…
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:57:07 ID:+cuYhigp0
>>465
ラーニングは非コマンド型アビリティ。
つまり、付けてるだけで常に効果が発動してるという事。
これで分かれ。

あー釣られちまった
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:57:08 ID:VACWOVd90
>>465
アビリティ一覧で!マークついてるアビリティあるだろ?それがコマンドで選べるやつだよ。
他のは付けとくだけで効果がある。ちなみにラーニングは付けてるキャラが食らわない限り覚えないからな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:02:54 ID:OGIJAemEO
常に効果が発動してる訳なんですね
使うのとばかり思ってたんで
お二人さん本当にありがとう
助かりました
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:04:18 ID:SLgi6b8LO
第二世界行って最初にバッツ一人で戦うアブダクターで
勝つと出てくる宝箱って回収率に含まれるの?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:11:03 ID:4hfc2qHN0
釣りか本気か分からない時はとりあえず答えて上げとけば問題ない。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:13:29 ID:jSuOVgIRO
ギルガメ(ギルのどうくつの)を倒した時のレベルとジョブを教えて下さい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:16:59 ID:jh3IWNpd0
>>471
35前後、すっぴんでした
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:17:47 ID:bCzD4eINO
右下の海底にモアイさんあるんだけど何だろあれ?ただの飾りかしら。
クリア後のボスみんなやっつけてシャバに戻るときにイベント?でモアイさん出てきたから行ってみたけど何もおこらんし・・・

誰か知ってる人いますか?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:20:16 ID:jh3IWNpd0
>>473
あれは結局なにもないよ
てっきりモアイと戦えると思っていたときもありました・・・
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:39:25 ID:bCzD4eINO
>474
マジでか。しょんぼりだこれ。でもありがとぅ。

じゃあもうやることねーなぁ。魔法もアイテムも全然集まっちょらんが、コンプは性格上無理なので、もっかいセクスレスをけちょんけちょんにしてバイバイしよ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:05:01 ID:daPp1LhO0
宝箱回収率97%
モンスター図鑑98%

細かく進めたはずなのにこれだもんな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:39:52 ID:uMa4XZYP0
>>476
ムキになって攻略サイト検索すれば100いくからな
自力で順当に適当に頑張るプレイならなかなかじゃねえ?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:07:48 ID:rA8Ljr5g0
>>464
MP切れか。そういう発想は無かった。
ダークエレメントが復活してもMPは回復しないようですよ。壱萬あるが。
白風28 エアロガ24 何もしない行動もあるから、1ターン期待値約18。待ち560ターン。
長期戦狙いでエアロガ反射。
自分にとっては1500/3000ダメージ。相手にとっては1500の回復などヌルポ。
精霊があるから、一人死んでも諦めないこと。
ロイヤルクラウン 素早さ+1 奈落の滝地下1階の宝箱
を攻撃役に装備で魔法回避が高くなる。

アルケオデーモンMP62000
ドレインタッチ15 フレア39 計54 カウンターデス29 計83 約750ターン。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:19:47 ID:rA8Ljr5g0
>>478
アルケオデーモンについては間違い。
5ターンのサイクルで
ドレインタッチ15 フレア39 計54
カウンターデス29*3くらい 計141
約440*5=2200ターン。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:23:05 ID:BUx48+zo0
ようやく「みだれうち」を取得できました。
忍者にアサシンダガーとサスケの刀を装備させて、
8回攻撃とおもいきや、2回攻撃のみ・・・。

あと、ツインランサーを二個装備させて攻撃すると
4回攻撃しますが、乱れ打ちを重ねると16回攻撃ってことはないですよね。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:26:21 ID:uMa4XZYP0
>>480

ちゃんと !みだれうち 入れてる?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:27:24 ID:BUx48+zo0
いれてます。間違いなくアビリティにいれてます。
なのに二回攻撃なんです・・・・。

どうして?
忍者だから、二刀流をマスターする必要はないですよね?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:27:43 ID:rA8Ljr5g0
>>444
例えて言うなら、タクティクスオウガと伝説のオウガバトルの違い
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:28:45 ID:uMa4XZYP0
>>482
コマンドでみだれうちを選んでないとしか思えないw
ツインランサの2発目は追加効果扱いだから無効だけど8発だし
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:29:05 ID:DErtrfcp0
蜃気楼の町のアクセサリー屋ってどうやって入るの??
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:37:19 ID:m6vdEWJmO
防具屋の店内をよく調べる。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:37:40 ID:uMa4XZYP0
左下の箱
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:40:32 ID:4hfc2qHN0
>>487
うはwwww始めて知ったwwww
俺はいつも右上のカウンター調べてた。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:41:08 ID:DErtrfcp0
ありがとう〜〜解決しました
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:44:13 ID:uMa4XZYP0
あ、カウンター調べても開くのね
知らなかったww
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:25:54 ID:wZRnevinO
ハイドラってアルキュリアのカエルの奴だと図鑑に登録されんのだな
なんだよこの特大地雷、20時間がパァだぜ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:40:13 ID:wZRnevinO
ちょ、悪い
今攻略サイト見てみたら次元の狭間にも出るんだな
よかった、パァになってないw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:36:41 ID:ppCHQ0VgO
ギルガメって第3世界まで行っちゃうともう出ないですか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:48:57 ID:lulLzemnO
>>449
バッツ…すっぴん みだれうち 魔法剣で生存
レナ…ものまねし しろ 召喚 連続魔 フォースシールド 天使の指輪装備してるのでほぼ無傷で生存
クルル…ものまね 時空 青 白 戦闘不能
ファリス…すっぴん 合成 白 瀕死
HPは65000ってゆーのは知ってたので体感であと15000くらいだなぁと長期戦してたら、いきなり7000前後のダメージ…おそらくアルマゲスト?表示は出なかった!→フリーズ…
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:58:24 ID:lulLzemnO
一応ポーズやLRの逃げる(逃げられないが)のコマンドは入力できるがターンがまわってこないし神竜改も微動だにせず。10分ほど放置、一服して戻るも変化なし→電源OFF
496少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 09:07:35 ID:Gs+rS3b40
2匹出てくる。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 09:18:48 ID:0SJVVY9I0
>>493
出る
498少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 09:29:55 ID:Gs+rS3b40
おまえわざとか?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 09:39:12 ID:IcHL7DkIO
アルケオデーモン戦でミュート使って倒したんだけど、これが正攻法なのかな?
あまりにも呆気なかったんで気になった。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 09:42:40 ID:0SJVVY9I0
>>499
正攻法かどうかは知らないけど、
全員リボンでリフレクかけて賢者の杖でみだれうちというのもいい方法だと思うけど。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 09:53:45 ID:+cuYhigp0
>>499
俺マジックハンマー使ったけど、つまらなかったかな・・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:59:58 ID:6Yz1FINXO
>>498
透明あぼ〜んにでもしてるんじゃね?

その気持ちわからなくもないし
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:09:51 ID:rA8Ljr5g0
>>478
気になって調べてみれば、FF5ではダメージ系の技は必中だった。FF6と混同してるな。
精霊の命中率が50%となっているのはゾンビになる確率かな?
ゾンビにならず普通に生き返った気がする。
魔法回避でミールストームは防げるが、ゾンビブレスに対しての意味は無い。
リフレク使わず速攻撃破なら、前列でチキンナイフやグラディウスの方が斧より良さげ。

>>480
アサシンやブルードラゴン3体、他にもダミー持ちボスがいるが、彼らと戦っていませんか。

>>494
おそらく、似ているけどアルマゲストではなくミュートですね。15000以下にするとモードチェンジする。
どうしてバグったのかは分かりません。
みだれうちをしなければゾンビーパウダーと死の宣告は喰らわないから、
ゾンビブレスに気を付けていれば天使の指輪は必要ない。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:15:40 ID:U4HbY8Bc0
>>499
ひたすらメテオ。3人ひたすら防御してた。。。やることねーなって。
たぶんあの子やられ役。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:37:13 ID:vI76yaa40
第二世界のエクスデス城の落とし穴が大量にあるところの
右上の宝箱はどうやってとるんでしょうか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:44:32 ID:0SJVVY9I0
ワープするんじゃなかったかな。

「どこから?」とか聞くなよ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:52:51 ID:vI76yaa40
どこからワープするんでしょうか
すみませんTT
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:53:21 ID:6Yz1FINXO
>>506
違う
>>505
10階か?
右上の宝箱だろ?はしごあるだろ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:53:52 ID:0SJVVY9I0
あーそうそう。下に落ちるんだな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:55:51 ID:vI76yaa40
ああわざと落ちればいいんですか
どうもです
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:49:01 ID:DN0gkr78O
ダメだ…。さっきから小一時間ほどネオエクスデスからぶんどるしてるんですが右下以外が一向に盗めません。
残り3体のHPを10000以下まで削ってダガー装備で与ダメを0にした2人でぶんどる、1人にとうぞくのナイフでぶんどるやらせてるんですが何か問題ありますかね?俺の運ですか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:52:02 ID:DN0gkr78O
事故解決しますた(´・ω・`)あめのむらくもゲトした…
 
やはり足りないのは運か…、昨日からついてねぇな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:03:00 ID:DN0gkr78O
リリスのロッドでネオエクスデスの一番奥を叩いてたら「ドキドキしている」って出たんですがこれって愛の歌やモモンガと同じ効果なんですかね?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:29:37 ID:iEIq4fpY0
>>513
!いろめ
と同じ効果だな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 13:56:27 ID:7JDQbSO8O
エヌオー戦で3人ジャンプしたまま一生落ちてこなくなったああああああああああああああああああああああああああああ!!
んなアホなああああああああああああああああああああああああああああ??
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:29:52 ID:oONi3vvz0
>>515
つまってひっかかってるんじゃね?

GBAとんとん叩いてみ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:33:58 ID:0SJVVY9I0
正直ジャンプってりゅうきしマスターしたらそんな使わないよな。
神竜とかなら飛竜の槍でみだれうちすればいいんだし。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 14:39:44 ID:FW2ehp9h0
神竜改戦ではジャンプつかうぞ
乱れ打ち外れまくるし
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:49:54 ID:daIL3KDUO
あかんな、グランエイビスに勝てる気配がない。
バーサーカーが一回殴る間に向こうが3、4回とか攻撃する意味がわからない。
結局長期戦になるといつかはミールストームで瀕死にされたところに刺さって死ぬ。

流石にもうこれ以上はしんどいんでデータは残してアルケオ行ってみます。

>>503
グラディウスにするとダークエレメントへのダメージも上がるし、安定性がありましたね。結果的にホワイトウインドの回復量にも差は見られました。
チキンナイフも早いんですけどねぇ…
そいつらがゾンビになった日には泣きをみますけどw

あとゾンビ一人、全員デスシックル持ちで聖霊に期待してみたところ、
デスシックルの威力が低いうえ二刀流ではミールストームを防げず4ターン目のブレスウイングで、
イージス持ちではゾンビになったあとのデス発動率が低いためか回復が間に合わずにまたもブレスウイングで殺されることがほとんどでしたorz
エルメスでもリフレクトリングでも駄目そうです。レベル40ないときつそう……
520:2006/11/22(水) 16:03:21 ID:wCvfE6WFO
モンスター図鑑の56、62ってどこにいるですか?誰か教えてくださ〜い(T_T)
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:12:12 ID:0SJVVY9I0
>>520
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161730627/703
無視かい。しかも「61」って言ってたのに。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:12:36 ID:VAoSP34tO
ちょっ…ω改弱くね?
523:2006/11/22(水) 16:15:32 ID:wCvfE6WFO
間違えてました(T_T)62です☆56のクレセントの南西のしまって、森があるとこですか?かなり出現確率低いんですか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:27:52 ID:0SJVVY9I0
>>523
低いよ。第3世界になったら別のところにも出るけど。
62はロンカ遺跡。クリアしてしまってたらアウト。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:28:28 ID:rA8Ljr5g0
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:28:34 ID:xLEuVBZ6O
>>523
自分で探す努力をしなさい
527:2006/11/22(水) 16:29:37 ID:wCvfE6WFO
56見つかりました(*^_^*)ありがとうございます☆ロンカ遺跡がんばります!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:50:21 ID:MtNv4SUHO
第三世界で潜水艦はどこにあるんですか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:51:23 ID:uEnDVuiC0
>>528
シドに会って飛空挺を改造してもらう
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:52:53 ID:0SJVVY9I0
シドはどこですか?だろうな。
とにかく順番通り、先走らずに進めろって言いたいわ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:55:58 ID:MtNv4SUHO
石版集めなんすけど大海溝に行きたくて
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:57:22 ID:0SJVVY9I0
>>531
だから先走らず行けるところから行きなって。
今どのあたりか知らんけど、ちゃんと道筋はあるから。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:59:11 ID:MtNv4SUHO
>>532 わかりやした
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:08:42 ID:IY9gY39S0
基本顔文字入れてくる奴にろくなのはいないな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:13:32 ID:rA8Ljr5g0
>>519
ゾンビは天使の指輪耐性残存。
ダークエレメント守備70、回避0。グランエイビス防御60、回避30 後列。硬すぎ。
守備を1/4にする斧、後列に攻撃できるトールのハンマーの方がナイフよりも総合的には良さそうですね。

MP切れを狙っても、魔法でないと完全にMP0には出来ないから、エイビスを倒すとエレメントの自爆が来る。精神に悪過ぎ。

ミールストームを使えるのは、全ての敵でも
ネオ・エヌオー・オメガ・神竜・バハムート・エイビス・クローラーのみ。

ハリケーンなら単体でゾンビに当たることもあるが。

ボスの技
ブレスウイング  ウイングラプター・エイビス
ケアル       カーバンクル・カロフィステリ・全てを知る者
ホワイトウインド エンキドウ・アポカリョープス
かいふく      マジックポット

複数の敵・敵の復活・回復行為・防御力・回避率・素早さ・状態異常・全体瀕死・HP割合風属性攻撃
よく考えられてますよ。

神竜の攻撃は戦う・瀕死・稲妻以外は装備で対策でき、こちらの攻撃には種族特攻がある。それを補ってしまった。
536少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 18:02:19 ID:Gs+rS3b40
同意
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:12:53 ID:N0ArBk4MO
>>503
>494のフリーズバグ?はミュートでもないとおも
一度なったことあるが、画面が光って(シェルはって)3000ダメ+スリップダメージ+フリーズ

モードチェンジさせずに殺すと、ダミーのカウンターで"全回復"かこの謎の技の二択になるんでない?

飛竜の槍
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:17:48 ID:N0ArBk4MO
>494は15000くらい残ってたのね、スマソ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:23:39 ID:xLEuVBZ6O
バグ?あったガイシュツだったらごめん

敵と戦っててすぐ逃げようとLR押す

やっぱ戦お
バッツ→戦う
ガリフ→戦う
ファリス→戦う

そしたらガリフ・ファリスが先に攻撃して最後にバッツが攻撃
(゚Д゚)
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:27:22 ID:EVoslrugO
なんでもかんでもバグのせいにしたいならスクエニに抗議の電話してろ
場所、敵モンスター、ジョブ、装備品とか詳しく伝えとけよな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:30:15 ID:DgCYgZPrO
レベル上げお勧めポイントありますか?
ハーデスがいいらしいんですが、場所の名前みてもいまいちどこか解りません…。
ちなみに今は、次元城にいてレベルは45です。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:35:48 ID:PmL210OfO
巨人狩りでもしてろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:48:31 ID:1XyiQWd/0
ジグラドギガース逃してしまったんですが、
ゼファーゾーンの召喚モンスターでも登録されますか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:50:04 ID:+cuYhigp0
>>541
45ならとっととクリアしちゃえ。
ハーデスはクリア後のダンジョンにいるから。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:52:33 ID:uEnDVuiC0
>>543
無理くさい
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:52:48 ID:OCJe0hWJ0
第三世界でコルナゴってどこに出る?
一応スレ内検索してみたが、すべてを知る〜倒してしまた
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:54:09 ID:uEnDVuiC0
>>546
ジャコール周辺
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:04:07 ID:oONi3vvz0
まて、もしかして>546は「コルナゴを倒したい」んじゃなくて
「コルナゴのつぼが欲しい」んじゃないのか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:10:15 ID:1XyiQWd/0
>>545
そっか、サンクスorz
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:16:10 ID:N0ArBk4MO
>>548
全てを〜だからそうでしょ
551少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 19:30:13 ID:Gs+rS3b40
うわああああああああああああああああああああああああああああ
最後のネクラのフレアで全滅したああああああああああああああああああああああああああ
せっかく最後までいったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ほあああああああああああああああああああああああああああああああ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:42:03 ID:GFRntL700
>>535
自宅のPCなんでID違うと思いますけど、>>519です。

深夜までずっと付き合わせた感じでなんか申し訳ないです。
結論から言うと、勝てません。理論上では勝率は1%は切らないはずなんですけどね。
今日、友人が試しにLv59で隠しダンジョン突入前のデータでやってみてくれたんですが、惜しいとこまでいくけれどもやっぱり勝てないそうです。
ダメージの高さと体力にものを言わせても、ミールストーム・ブレスウイングで負けるみたいで。

グランエイビスの体力は42000なんでそこまで高くないんですが、ホワイトウインドの回復量を超えるダメージを与えられない点もあります。
ダークエレメントを1体にできればかなり状況は良い方に傾くんですが、そこでもう1体も倒してしまうとほぼ仕切りなおし。
倒すには残した1体の体力を低く抑えつつ、本体に集中砲火なんですけれど、その状況を作れても攻撃対象は運任せなうえ、命中率が悪いため2回に1回程度しかグランエイビスに攻撃が当たらない。
そして結局ダークエレメント全滅→復活の無限ループ。しかもこっちが負けて途切れるんだから性質が悪いw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 19:43:46 ID:GFRntL700
続きです

Lv59のバーサーカーで勝てなくて(数やってないので倒せそうなんですけれど)、Lv33のすっぴんなら勝てる。これもこのゲームの性質の悪さが分かる点でした。
バーサーカーもバーサク付きすっぴんも付けられるアビリティは1つ。
候補に挙がるものとして、HP30%アップ・ちょこまかうごく・二刀流・弓矢装備・鞭装備・リボン装備・後列斬り、なんですが、
優先度としては、ちょこまかうごく=HP30%アップ>>(越えられない壁)>>鞭装備>リボン装備≧後列斬り=二刀流=弓矢装備 という感じになりました。
ただ必要なジョブをマスターしていればすっぴんは、HP30%アップ・後列斬り以外の特性を元々引き継いでいるんですよね。性質悪いなぁw

HP30%アップでやってきたものの、瀕死攻撃・割合ダメージの脅威は変わらないことと手数の違いが大きいところもあって同率です。
これは『このレベルで』ということが重要で、Lv59ならちょこまか動くが上です。この体力ではエアロガも脅威になっているということです。
それ以降に関していうと、鞭装備で竜の髭ならばダメージの安定性もあり平均ダメージも斧以上。
ただ、体力の問題・手数の問題両方を抱えてしまうため、長期戦を逃れられないグランエイビス戦ではきびしいものがあります。
リボン装備はダンシングダガー・リボン・赤い靴(レインボードレス)を装備して剣の舞を狙う作戦でしたが、予想以上に攻撃力が低いうえ、同上の問題点。
それ以降も同じように、後列グラディウス・トールのハンマー二刀流・エイビスキラーも威力はあるものの、それを発揮する前に負けるパターンがほとんどです。
言い返せば、うまくいい展開に持ち込めればイケそうだ。ってことなんですけれどね。

レポートみたいに長くなっちゃいましたけど、色々言いたいことも言えたんですっきりしてます。
自分はまた別の攻略に力入れ始めちゃったんでこれはもう終わりかもしれないけど、誰かがやってくれたらいいななんて思って糸冬


何だこれ、バーサーカーの偉い人のパクリじゃん。
まじ俺、自己満。馬鹿みてぇwwwwwwwwwww                              orz
554:2006/11/22(水) 19:50:25 ID:wCvfE6WFO
モンスター図鑑の62はロンカ遺跡のどこらへんででるですか〜?
555少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 20:00:22 ID:Gs+rS3b40
3文字でまとめろ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:00:35 ID:VAoSP34tO
まだ探してたのかよww
557少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 20:03:19 ID:Gs+rS3b40
綾ってしょこたんだろ
558:2006/11/22(水) 20:06:20 ID:wCvfE6WFO
しょこたん?ってなんですか?ちょっとわからないです〜f^_^;ご迷惑おかけしてすいませんです(T_T)
559少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 20:08:21 ID:Gs+rS3b40
おまえわざとか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:10:48 ID:+cuYhigp0
>>554
何でそんなんでてこずってるんだ?
ハイドラ見つからない、とかだったら分かるが、62ってラメイジだよな?
普通に出るって
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:16:00 ID:Vq6T30nr0
ageてる粘着コテは同一人物?
パソコンからと携帯からとで自演してる?
562少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 20:17:41 ID:Gs+rS3b40
だれがそんな面倒なことするんだ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:19:54 ID:Rq8f+141O
>>561
痛い人とトゲには触らない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:20:07 ID:cRqXAYA/0
エヌオー倒した後にモアイ像降ってくるけど
あれはなに?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:20:13 ID:Vq6T30nr0
>>562
反応するってことは、自分が粘着コテだって自覚があるということか
自覚あるならsageろよw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:20:37 ID:O48BjTrVO
ラメイジは複数の階に出るから比較的会いやすいはず
俺は1階で遭遇した気がする
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:20:52 ID:Vq6T30nr0
>>563
ごめん
忘れてた
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:22:57 ID:Rq8f+141O
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:42:30 ID:B7C/gfKAO
第二世界、エクスデス戦前でLv40でバーサーカー・モンク・ナイト・赤以外マスターなんだけどやりすぎ?
570少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 21:43:48 ID:Gs+rS3b40
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:46:44 ID:ut0hayof0
オーガキラーって具体的にどの敵に有効なの?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:51:03 ID:fQ501QvW0
>>569
石像先生はほどほどに

>>571
普通の斧、特殊効果はない
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:54:43 ID:B7C/gfKAO
>>572 了解。もう少し世界へ目を向けます。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:58:57 ID:o0Oz8YktO
エヌオー倒せません。
575少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/22(水) 22:01:11 ID:Gs+rS3b40
レベルは?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:16:35 ID:N4lKMrxqO
リセットするとツインタニアのとこに向かう途中雑魚敵が出にくくなるのは仕様ですか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:22:08 ID:O48BjTrVO
感覚に基づいてものを言うのはいかがなものか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:28:58 ID:OCJe0hWJ0
>>547-550
dddd。
ただ壷が欲しかっただけなんだ…騒がせてスマソ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:48:34 ID:lXDo7PbkO
チキンナイフの最大攻撃力と、仕様を教えてください。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:52:40 ID:daIL3KDUO
>>579
最高127
素早さ+5
『たたかう』時25%で『とんずら』発動
ダメージ算出に力と素早さの値を参照
ダメージにぶれが無い
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:54:34 ID:lXDo7PbkO
ありがとうございます。
これで心おきなく振り回せる!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:58:01 ID:+cuYhigp0
>>577
俺も何か出にくいって気がする。
階段の昇降や部屋の出入りで、エンカウントに使われる乱数も変わるんだろうか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:14:58 ID:8yxQKKds0
微妙にスレ違いだけど、教えて下さい。
FF5A,6AってDSでプレイして問題ない?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:15:30 ID:a5NAtD9Y0
>>583
別に何も問題ないけど
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:33:28 ID:8yxQKKds0
>>584
ありがとうございます。5A,6A以外に3も欲しかったので。
DS手に入れにくそうですけど...
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:13:04 ID:Zoy/8zd20
コルベットって第3世界の海のどこに居るの?
かれこれ1時間以上回ってるんだけど一向に出てこないorz
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:17:56 ID:sxvGeIwM0
>>586
他にも出る場所はあるが
わかりやすいのは地図上で左上隅の海域かな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:18:15 ID:WeFDW+4T0
>>586
ウォルス城のあった場所の無の周辺
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:31:39 ID:Zoy/8zd20
>>587
ありがとう
うろうろしてたら出てきました。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:41:49 ID:+0crOF/nO
>>569
俺全部マスターしてスッピンで挑んだぞw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:09:05 ID:PAeCRPVxO
つうか新ジョブ4つって使える?
ネクロは使えそうだけどなんか技覚えさせんの難しそーだし
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:15:20 ID:vHpa9DhU0
予言者は使える
ABPうpてきよけそしてジョブ随一の魔力
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:19:40 ID:5z/1D7E20
>>591
ネクロはケアル系でダメージ
デスで回復できるけど。
マスターしたら
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:20:22 ID:5Ri6fm1oO
予言師は召喚士以上の魔力補正とサポートアビリティ。
剣闘士は単体ジョブとして普通に強い。
砲撃士も能力はそこそこ、合成が破格。
ネクロは全体属性魔法は強い。連続魔は出来ないけど、ウィザードロッド持たせればかなりの威力にはなる。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:21:35 ID:xifHXIO6O
クリア後もネオエクスデスから再度ラグナロク等を盗む事は可能でしょうか?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:22:52 ID:PAeCRPVxO
>>592
そうなのか。ジョブ自体より覚えるアビと基本ステータスが使えるのか。
ネクロより予言のが魔力高いって意外かも
ありがとう 育ててみるわ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:24:05 ID:nsp0DSloO
>>595
何度でも
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:25:26 ID:U8ikCQrC0
習得アビリティは考えないで、ジョブ能力そのものとしての評価を聞いてるんじゃないか?
宣告と砲撃の有効な使い道があればなぁ…

予言士と砲撃士は第三世界突入直後に手に入るくらいでちょうど良かったんじゃないかと思うわ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:26:52 ID:PAeCRPVxO
>>593
ネクロはマスターしないほーがいいんだね…最強装備で勝手にボーンメイルになってんの忘れてて何回もひどい目にあったから気をつけるわ

>>594
詳しくありがとう。参考にしてがんぼるわ。砲撃士楽しそーだね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:26:53 ID:xifHXIO6O
>>597
ありがとうございます
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:27:14 ID:5Ri6fm1oO
盗める。
けどレアアイテム扱いだから盗みにくい。
しっかり装備整えて、調合等で強化しつつ盗んであげて

まぁ、みだれうちなら天の村雲、ボス攻略なんかは飛竜の槍の方が使えるし、
2本あれは充分な気もするけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:33:24 ID:PAeCRPVxO
あ、すいませんもう1コ質問
忍者で二刀流で盗賊のナイフ装備してたら、ぶんどる発動でのレアアイテム盗むのが容易になる気がするんだけど、気のせいなのかな?
既出?検証したひとはいる?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:13:32 ID:s0mrTmIi0
>>599
マスターしてもアンデッドにはならん。

>>591
>>1のwikiか攻略本を読め。

>>602
FF6なら2回盗めた気がするが、FF5では1回。
盗めるアイテムによって高確率・低確率がある。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 03:16:25 ID:r0kriUGB0
>>598
砲撃は魔導師につけて、後列からの攻撃手段として結構使ってたけどなぁ。
レベル低いうちは結構強い部類に入るし、ザコ相手なら十分使える

>>599
騙されるなよwネクロマスターしてもすっぴんにアンデッドはつかんよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 05:24:36 ID:xifHXIO6O
神竜を倒すコツを教えて下さい
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:06:27 ID:zC3Gbot1O
全員Lv.62で全ジョブマスターしていている状態で、神竜改と戦ってもすぐ全滅するのですが、それぞれどのアビリティにしたらよいのでしょうか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:42:12 ID:G6+StXYN0
>>3
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:03:55 ID:QZJBuB9LO
>>>606
僕の場合はバッツ…時空 ジャンプ 槍2本
レナ…ものまね 白 召喚 連続魔
クルル…ものまね 青 時空 アイテム
ファリス…バッツと同じ
最初の猛攻をしのぐにはクイックが便利だった。レナはフォースシールド装備してるから天使の指輪、他は珊瑚、実は青魔の黒の衝撃が効く。マイティガードはディスペルで消す。みだれうちは空振りしまくりです。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:15:13 ID:eheBmPSuO
>>606
おれは全員すっぴんだった。装備はアクセサリー珊瑚
バッツとファリスがやり二本で時空クイックでジャンプ
レナが連続魔、白、クルル時空、青、まさむね装備(最初にクイックでヘイスガとマイティガード)
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:29:19 ID:eheBmPSuO
オメガ改はひどい、まさむね、リフレクトリング白、時空キャラがクイック、ライブラ(自分)で弱点確認、ヘイスガ
バッツが、チキン、アポカで魔法剣(弱点の)、みだれうち、撃破…
防具、アクセサリーどーでもよいね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:32:00 ID:eheBmPSuO
↑ヘイスガじゃなくてヘイスト(バッツ)
おれは珊瑚つけてたため。エルメスなら必要ないけど…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:42:20 ID:dShpe/yMO
「レベル○○」系の技ってその数字の倍数のレベルの人じゃないと喰らわないよね。
すると技をラーニングする時もそのレベルじゃない限り覚えられないってこと?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 08:48:30 ID:G6+StXYN0
>>612そんなのあたりまえじゃん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:11:26 ID:dShpe/yMO
やっぱそうか('Α`)
まぁそれはわかったとして、今バリアの塔にいるんだけどリフレク反射法(?)によるラーニングがうまくできません。
リフレクトリング装備させて→ネオン放つ→操る ってやってるのに…意味がわからない…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:18:41 ID:G6+StXYN0
はなつではラーニングできないってテンプレがあったはずなんだがいつの間にかなくなってるな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:19:28 ID:7TG29c6Q0
>>614
相手にリフレクかけるのでは。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:21:50 ID:dShpe/yMO
この場合どうやって相手にリフレクかけたらいいですか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:23:24 ID:G6+StXYN0
どっちにしろ放つでは無理だよ。
619少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 09:24:06 ID:P/uTvSq40
だからしんりゅうかいにさんごのゆびわはいらないっつてんだろ
全員エルメスのクツ。バツクルルは時空、ジャンプひりゅうのやり二刀流。レナかくれる。
戦闘はじまって、たつまききたら、ファリスがケアルガ。ばつくるるはクイックジャンプ。これでおわり
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:27:03 ID:dShpe/yMO
>>618
ありがとう。
諦めるよ(´・ω・`)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:27:06 ID:7TG29c6Q0
>>617
あぁ?リフレク選んで対象を敵にするんだろ。この場合ってなんだ。
「はなつ」からは離れてよ。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:31:08 ID:dShpe/yMO
>>621
今の段階でまだリフレクもカーバンクルもないからリフレクにする方法がない、って意味です。
放つが無理だからもう無理っぽい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:31:11 ID:NrdXGLn3O
>>614
青魔法持ってる敵を操って
リフレクトリン装備してる味方に放ったネオンが当たれば、相手にリフレクかかる
そんで敵にレベル系使わせれば反射してくるでしょ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:33:04 ID:LPN3RhMq0
>>614
レベル5デスか?
そんなのキャラが5の倍数じゃないからってオチか?
あと、あやつるで自分にかけてるため、それを反射させて届くのは一人のみ

どうせ青魔法は最後まで進めてても回収可能なんだからヨソでやれ
今ほしいっていうなら、第一世界で取らなかったおまえが悪い
625少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 09:33:10 ID:P/uTvSq40
休日だからってはしゃいでんじゃねえぞ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:33:24 ID:X4IoX8CrO
低レベルクリア目指してるんだけど、カルナック城での軍そう戦は絶対なんですか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:33:47 ID:7TG29c6Q0
>>622
まだそんな所か。進行状況も言ってもらったほうがもっと別のアドバイスできたな。
ネオンといえばフラッシュだろうけど、フラッシュはネオン1匹になると
しつこく使ってくるから苦労せず覚えられるよ。

だいたいテンプレにもある通り青魔法は第3世界以降ですべてラーニングできるし。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:39:17 ID:NrdXGLn3O
>>624
バリアの搭ってことは、宝箱のレッドドラゴンからレベル3フレア覚えたいんじゃない?
つか他のはリフレクとか必要ないでしょ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 09:44:24 ID:dShpe/yMO
レッドドラゴンからレベル3フレアとかレベルトリッカーからレベル2オールドとか覚えようとしてたんだけど、みんなの言うとおり後回しにします!
お騒がせしました
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:27:19 ID:gZnIjkKz0
>>622
リフレクドナイトからリフレクトリングがドロップ入手できるだろが。
ようするに

はなつ→ネオン
味方のリフレクに反射されて敵にリフレクがかかる

という状況をつくればいいんだよ。
そこまでいけば あやつる→レベル系青 のデルタアタックで味方に
かかるだろ。
リフレクトロングが1個でも入手できれば、全員でネオンを放てば
確実に敵にリフレクがかかる。
631少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 10:31:49 ID:P/uTvSq40
IQ87のぼくにはさっぱりだ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:33:03 ID:ar1GOQPGO
>>626
俺ん時は何故か最後のアイアンクローが出なかったんだけど…
SFCでもあったバグかな?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:37:27 ID:gZnIjkKz0
>>632
変身前にぐんそうを倒しちゃっただけです。バグとか言う前にちょっとは考えろ。

というか、この勘違いってSFC時代から健在だよな。
アイアンクローへの変身前に倒したのを通常エンカウントのぐんそう戦と
勘違いして「アイアンクロー戦は避けられる」というデマが。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:39:02 ID:KD7dOwd90
モアイと戦う裏技と言う噂のガセが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:52:13 ID:RiJhHvNZO
エクスデスソウルってイベントバトル?どこででるのでしょうか?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:55:33 ID:WcMdb9M+0
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 10:58:46 ID:RiJhHvNZO
ありがとうございます☆
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:00:32 ID:7TG29c6Q0
お前>>523だな。☆が。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:10:39 ID:93N2xY10O
>>629
つ調合フェニ尾+竜の牙(リフレクプロテスシェル)
レベル3フレアは操ってる奴にしか反射されないから、
青魔に『あやつる』orすっぴんに『あやつる』『ラーニング』
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:14:04 ID:XOss11280
>>635
クーザー城に逝っとけ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:27:21 ID:VBCvt+J3O
何度殺してもギルガメの紋章落とさないんですが・・・。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:28:56 ID:1eVc6ThPO
今から5の新品を買おうとしてるのですが、まだ6との連動企画の応募券ついてますか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 12:32:04 ID:RdYDyhh60
>>641
そんなもんねえ

>>642
ついてるとおもうよ
6A発売前でキャンペーン終わってないから
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:51:04 ID:1eVc6ThPO
>>643
ありがとうございます。でも今速攻買いにきたらラスト一個が………
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:43:01 ID:pRJEpAYRO
神竜改の倒し方
飛竜の槍4+フォースシールド、アイスシールド3+天使の指輪4
フォースシールド装備者に召喚、一番素早いのに白魔法、時空、青魔法をそれぞれバラバラに持たせる
あとはスピード、ヘイスガ、マイティガード、ゴーレムしたらずっとジャンプしとけ
回復はホワイトウィンド、ケアルガ、アレイズ、フェニックスでもやっとけ
最初でつまづいたらリターンで何度もやり直せ

以上。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:45:29 ID:7TG29c6Q0
そんなめんどいことせんでも
さんごのゆびわだけ装備させてゴーレムヘイスガかけて神竜にバーサクかけて
あとはタコ殴りでいいじゃん。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:55:30 ID:U8ikCQrC0
つーか予言で聖なる審判やってからFA封じない攻撃1回決めればいいだけじゃ…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:06:20 ID:pRJEpAYRO
>>646
神竜ならバーサク攻略でいいけど
神竜改な
改だぞ改
バーサク攻略出来ないの分かっているの改?
649少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 15:09:50 ID:P/uTvSq40
うわ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:29:22 ID:7TG29c6Q0
なんだ改か
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:47:39 ID:XGoxg++HO
ルブルの街は第3世界でもありますか?
またどのへんでしょうか…かなり探してるんですが見付からない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:55:15 ID:h8wCevXc0
>>650
d
あぼ〜んの意味がわかった

>>651
そんな名前の街はありません
653少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 16:01:31 ID:P/uTvSq40
そんぐらい察してやれよ。ほんと不親切な奴ばっかだよなここ
ルゴルだろ?第三世界にはないぞ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:06:25 ID:WeFDW+4T0
神龍改は

全員に天使の指輪装備させて

まさむね+時空+青魔法を装備させた奴に
クイック→マイティガード→ヘイスガ

あとは調合「巨人の薬」「ドラゴンシールド」を全員に使って
適当に攻撃してりゃ勝てる。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:19:18 ID:XGoxg++HO
>>652
>>653
はやいレスありがとうございます。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:23:32 ID:pRJEpAYRO
>>650
改って改てあるだろよく嫁よゆとりめw

>>654
調合をよく知らない初心者には使えない攻略だな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:57:23 ID:qkDL81dP0
第三世界のフィールド曲ってFFでも屈指の名曲だよね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 16:57:50 ID:zmW+nH5kO
【質問】
味方をゾンビにしたい場合はどうすればいいんですか?
659少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 17:00:50 ID:P/uTvSq40
全滅しちゃうよ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:00:54 ID:RdYDyhh60
>>658
ゾンビパウダーを食らうとか
耐性つきの装備をしないようにね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:02:19 ID:vHGMJLCyO
ラーニングってたまに失敗すんのか?
全員青魔でポカリにリフレクかけて確かにマイティ受けたんだが覚えんかった
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:03:42 ID:RdYDyhh60
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:11:38 ID:uEJvtj3E0
黒の衝撃で下がった後のLvって小数点以下は切り上げ?
664少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 17:14:07 ID:P/uTvSq40
ああ、味方一人か
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:14:46 ID:RdYDyhh60
>>663
レベル41のアトモスに黒の衝撃をすると
レベル5デスが効く
ということは、切り捨てだな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:27:26 ID:zmW+nH5kO
>>658ですが自分から味方一人にゾンビにする方法なんですけどやっぱりありそうにないですかね?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:31:31 ID:FVLtGoRPO
巨人の斧って二個しか手に入らないんですか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:54:01 ID:vHGMJLCyO
>>662
サンクス
よくわからんが何かあるっぽいな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:15:02 ID:V2zX8d+q0
>>666
敵にかけてもらうしかないから仕方ないね

>>667
2個だけ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:46:05 ID:CS8jw5+M0
もしかしてどんな敵でも調合かけてレベル255にすれば
レベル5デスで倒せるの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:55:25 ID:2NPFEUOEO
つけたアビリティでHP、MPって変わるんだな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 18:56:56 ID:2NPFEUOEO
説明少ないな
モンクにちょうごうと青魔つけたときじゃ違ったからさ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:08:01 ID:WeFDW+4T0
>>672
HPはわからんな。
MPはアビリティによって魔力が上がってるからMPも上がる。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:15:10 ID:fQ9UqXlkO
ミニドラゴンの倒し方教えてください
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:15:20 ID:uEJvtj3E0
>>665
切り下げか。ありがと
Lv99になってからlv4グラビガ覚えていないことを思い出して焦った
676少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 19:16:40 ID:P/uTvSq40
>>674
確かラムウ連発
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:18:02 ID:gl5OioXJ0
全部ボス倒したし6でるし5どうでもよくなってきたわ
後1週間俺はどうすればいいか教えてくださいませ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:18:42 ID:fQ9UqXlkO
>>676
ありがd
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:19:32 ID:WeFDW+4T0
>>677
一週間なにするか考えればいいんじゃね?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:24:09 ID:WeFDW+4T0
一週間何をするか考える→一週間思いつかない→一週間(゚Д゚)ウマー
       ↓
    思いつく→それを実行。→一週間(゚Д゚)ウマー
681少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 19:24:37 ID:P/uTvSq40
ごめん間違えた。
ミニドラゴンにはトードが有効だ。カエルにしてラムウ連発だったかな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:53:38 ID:X1J6mXPh0
間違えてるのはおまえの脳みそ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:18:10 ID:Vtp8bHe50
次元の狭間に行く前に金稼ぎどこですればいい?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:23:11 ID:gl5OioXJ0
じゃあ1週間ティファとセリスの絡み想像してオナニーするわ

そのまま次元のハザマいってムーバー狩りしてこい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:28:06 ID:V2zX8d+q0
>>683
海上で巨大鳥かシルビューヌを狩る
ただ強いから効率がいいかどうか
飛竜の谷でドラゴンゾンビーが竜の牙を100%で落とすからそれを売るとか
686少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 20:30:03 ID:P/uTvSq40
ある程度のレベルがあるなら、さっさと進んでムーバーの方がいい
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:30:24 ID:PAeCRPVxO
>>603
>>604
アンデッドにならんのか!うっかり騙されてしまったわ
ということはバーサーカーマスターでも常時バーサクにはならんとゆーことか

688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:43:42 ID:72MQtPwqO
隠しダンジョン行く前に宝箱回収率75%だからって100%になるとは限らないの?
689少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 20:47:19 ID:P/uTvSq40
あたりまえだたこすけ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:53:23 ID:72MQtPwqO
マジか99%だ。オワタ・・・orz
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:05:04 ID:Y+x/Fh+S0
宝箱回収率100%にするコードキボンヌ
692少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 21:11:04 ID:P/uTvSq40
改造なんて卒業していないのに卒業表彰を受け取るようなもんだ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:12:32 ID:5Ri6fm1oO
モウイチ ドヤリ ナオスコ トダナ
694少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/23(木) 21:21:12 ID:P/uTvSq40
なあみんな!そうだよなあ!?
695アスホール:2006/11/23(木) 21:24:44 ID:2LzdAmqlO
ああまったくだ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:25:37 ID:WeFDW+4T0
>>691
なんのために100%にするか考え直せ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:39:56 ID:eheBmPSuO
おれも99%だった。神竜改で100%なると思ったのに…
どこで取り忘れたのやら…
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:45:02 ID:ROjsx2Kh0
ムーアの大森林のウィルムって火事後に出てこないのか。orz
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:01:02 ID:9JHQBoCB0
村雨の説明文にクリティカルが出やすいってあるけど、他の刀もでやすいよね?
他の刀以上にでやすいってことなの?
だとしたら天叢雲二刀流みだれうちより村雨二刀流みだれうちのほうが優秀かな?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:06:47 ID:V2zX8d+q0
>>699
村雨 25%
正宗 15%
天叢雲 20%
陸奥守 30%
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:40:54 ID:0joIW7RVO
>>683
マップ左下端で中断→再開でシルビューヌが出てくる。
魔法剣ブレイクで一撃なので、2ターンで倒せるぞ。
10000ギル+天使の指輪ゲトでウマス
ちなみにABPも結構持ってる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:52:43 ID:EYm/LCWmO
宝箱回収率を教えてくれるおっさそはどこにいるんですか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:57:00 ID:M9+kg2OLO
ベヒーモス捕まえるとこでてきよせ使ってるのにベヒーモスが全く現れない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:00:27 ID:EYm/LCWmO
すまん自己解決した
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:02:21 ID:BOir+Lg+0
エヌオーとは一回しか戦えない?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:12:22 ID:k3BlLwKtO
うん
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:23:49 ID:BOir+Lg+0
>>706
ありがとう・・・あんたの教え・・・無駄にはしない・・・
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:37:11 ID:nLYfgDYTO
>>697
オメガのいるマップの滝に隠れてるフロアじゃね?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:58:39 ID:a3IfnLc00
オメガ改の攻略は炎の指輪装備で魔法剣フレアでみだれうちでOK?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:39:22 ID:Kf0ns66N0
>>703
ttp://makimo.to/2ch/game10_ff/1161/1161962531.html の178から

>>709
みだれうち専用のカウンターを喰らいたいか。
フレア 攻+100 防御1/4
弱点 攻4倍 防御無視
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:52:36 ID:OdF4nQK50
>>709
自分の時は
アタッカー以外の3人はひたすら愛の歌して
残り一人で弱点の魔法剣かフレア剣乱れ打ち連発
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:07:42 ID:SocJyg1U0
オメガ改も神竜改も予言使っとけ予言
勝つだけで良いならな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:12:57 ID:RKFaU89b0
せんこくってジョブレベルによってカウントが短くなるけど、
ほかのジョブに!せんこくをつけたときはどうなるんでしょう?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:53:59 ID:Ta42MGliO
次元の狭間でハイドラって出ますか?2時間くらい彷徨ってるんですが…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:04:30 ID:RKFaU89b0
遺跡の最初のフロア
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:25:26 ID:cwav9m7g0
モンスター図鑑の同一モンスター倒した数って、最高何匹ですか??
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:29:13 ID:Ta42MGliO
<<715ありがとう。関係ないとこ歩き回ってた。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 03:59:41 ID:xj3W9JWm0
神竜改とやりあってきたが・・・

なんだあの弱さ('A`)
ほぼ全ての攻撃神竜と同じじゃねぇか・・・

しかもファイナルアタックのギガフレアでダメ500とか…ヌルポ('A`)

俺の期待を返してくれorz
719こんな深夜に:2006/11/24(金) 04:12:19 ID:Kf0ns66N0
>>718
質問スレで言うことじゃないが。
神竜が使えて神竜改に使えない技::死のルーレット・悪魔の瞳・レベル2オールド・レベル3フレア

神竜改
マイティガード
ミールストーム
炎          ←アトミックレイ
吹雪
稲妻
ポイズンブレス
アルマゲスト   ←ネオエクスデス専用
地震        ←持ってない
ブレスウイング  ←持ってない
タイダルウエイブ
ゾンビブレス   ←幻のアルゴリズム
カーズ       ←暗黒
物理攻撃     ←クリティカルを含む三回攻撃にアップ
ホワイトホール  ←エクスデス専用
死の宣告     ←外道
ゾンビーパウダー←外道
ミュート      ←外道
ギガフレア+メテオ←外道
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:13:10 ID:w55XJnX9O
>>716
表示上の最高は9999

>>718
弱いかどうかはともかく
あのギガフレアは確かに拍子抜けだった
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:15:55 ID:cwav9m7g0
>>720
有難う御座いました!図鑑やり込もうと思ったけどさすがに9999匹はきついのであきらめます。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:18:40 ID:RKFaU89b0
アルマゲストってはなつでつかえなかったっけ?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:21:03 ID:RKFaU89b0
シルビューヌか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 04:26:33 ID:Kf0ns66N0
>>722
本当だ。シールドドラゴンもか。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:56:22 ID:Bs15Uv1c0
上にベヒーモスの話が出ていたので便乗質問スマン

光と闇の果てのフロアでベヒーモス&ベヒーモスキングと戦ったとき
みだれれうち連発で同時に2体倒したらベヒーモスがFAのメテオを使ってこなかった
これは仕様?
(ベヒーモスのFAってメテオだったよな)
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:57:10 ID:Bs15Uv1c0
×ベヒーモスキング
○キングベヒーモス
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 08:53:39 ID:6iflOy1j0
>>725
神竜改の復活現象でわかったことだが
FAはカウンターの一種なのだそうだ
そして、乱れ撃ちの一発目にしかカウンターを出さないらしい
つまりベヒーモスを乱れ撃ちの二発目以降で止めを刺せば
FAが発動しない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:04:13 ID:Ijq7MAQV0
>>727
FAってHPが0になったことに反応するカウンターって10以上前から分かってんじゃん
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:13:33 ID:stsOCirx0
>>728の言おうとしてる事がわからんorz
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:31:43 ID:Ijq7MAQV0
すまんかった
×FAってHPが0になったことに反応するカウンターって10以上前から分かってんじゃん
○FAってHPが0になったことに反応するカウンターって10年以上前から分かってんじゃん
731少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 09:44:47 ID:9rGa/ZsS0
え?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:48:07 ID:FBU7a2r8O
>>725が二刀流みだれうちなら、左手ダンシングと同じ現象なんだろうな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:20:03 ID:eKe5LyK+O
オーディンの ざんてつけん が でる確率ってどん位?

グングニル しか でない 使えね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:21:22 ID:stsOCirx0
>>730
いや、おれも悪かった。

>>727の一番重要なのはカウンターと言う所ではなく。
”乱れ撃ちの一発目にしかカウンターを出さない”と言う所。

FAがHP0に鳴った時動するカウンターが
いつ判明したかなんて問題じゃない。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 10:33:12 ID:XZTU27At0
>>733
4に比べりゃ格段に出るぞ。
グングニルはボスとか、特定の組み合わせのザコで出るっぽい。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:08:19 ID:qoKAPZP/0
フューリー相手だとどうもグングニルばっかり出る印象がある。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:28:11 ID:1Dvx7SLm0
ルブルムドラゴンに止めを刺したのに
あんこく覚えないのはなんでだぜ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:30:18 ID:5AP/7U+tO
SFCでFF5やってた自分。今日BAのやつわ買おうとしているが処理落ちとか大丈夫?
ラスボスの背景とかヤバそうなんだが…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:38:52 ID:FBU7a2r8O
>>737
このスレで一番出てる質問だから、少し探せば出てくるよ。

>>738
むしろ早くなってる。あっさりしすぎてアルマゲストの予備動作見るまで(゚Д゚)ってなってた
740737:2006/11/24(金) 11:40:17 ID:1Dvx7SLm0
>>739
前スレ見てきた d
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:44:28 ID:wusum3muO
色々調べたんですが分からなくて質問です。
シヴァを取り忘れて第三世界にきちゃいまして、取りに行こうとしたらウォルスも次元のはざまに取り込まれて無くなっちゃいました‥もうアウトですか?
742少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 11:52:00 ID:9rGa/ZsS0
アウトー!色々調べたならわかるだろ?もう取れない。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 11:53:38 ID:e0QidpQbO
アンタまだツキあるよ
ウォルスはなくなるけど
トゥールの村で取れる
744少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 12:01:59 ID:9rGa/ZsS0
おまえわざとか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:05:54 ID:wusum3muO
いまマジでトゥール歩いてるけどないっす(笑)えー、調べたらウォルスで取れるしか書いてなくて。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:10:07 ID:5AP/7U+tO
>>739
ありがとう
メテオだけで処理落ちするって聞いて心配してたけど買う事を決めれた
747少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 12:19:41 ID:9rGa/ZsS0
そんなので処理落ちしたら、メロンパンナちゃんの意味がなくなるだろ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 12:28:15 ID:5AP/7U+tO
>>738
今自分の書いた文見ると誤字・脱字多いw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:02:59 ID:wdWhfM8Q0
>>745
第1世界で取らなかったら入手不可。
750少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 13:05:38 ID:9rGa/ZsS0
ないっす梶@じゃねーよ。さっきからないつってんだろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:11:14 ID:p78pXftYO
ムーバーとの戦闘が途中で強制的に終わるんだけど、これはバグではなくそういう仕様なの?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:11:58 ID:7s02NGfu0
>>751
うん
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:18:05 ID:p78pXftYO
>>752
サンクス。
今、低レベルやってるんだけど、短期決戦で倒す方法が思いつかねー。
ムーバーを速攻倒すいい方法知ってる方いませんか?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:19:05 ID:XiMZrL5SO
最近どうよ?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:19:54 ID:7s02NGfu0
>>753
やったことないからわからないけど
あやつる→ゆうごうは?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:20:40 ID:FBU7a2r8O
ヒント:アンデッド
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:21:25 ID:zsI7oMI/0
低レベルでも賢者の杖乱れ打ちで攻めればいいんじゃね?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:27:16 ID:p78pXftYO
>>755-756
分かりました。あやつるとフェニックスの尾、試してみます。
>>757
みだれうちを覚えるために狩ってるんだorz
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:32:47 ID:zsI7oMI/0
とりあえず聖属性の武器かき集めて倒すか(エクスカリバーなど)
ファイガ、銭投げ、バハムートなどを駆使してたおすとかしか
レベル低いからダメージも期待できんが
いっそのこと他の敵狩りまくって乱れ打ち覚えた方が早いと思うが
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:50:55 ID:tCxINtmwO
すいませんフォースシールドがどこにあるか全然わかりません
どなたか教えて頂けませんか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:52:55 ID:wdWhfM8Q0
>>760
オメガ改を倒したうえで聞いてんのか
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:53:07 ID:7s02NGfu0
>>760
オメガ改倒せ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:56:37 ID:tCxINtmwO
そーゆー事か
どうもですオメガ改殺ってきます
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:00:15 ID:dSA317ExO
>>758
レクイエム大合唱でよくね?
765743:2006/11/24(金) 14:08:43 ID:e0QidpQbO
どっかのコテハン含め初心者多すぎだろ
縦も知らんのか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:11:45 ID:wdWhfM8Q0
あっそ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:15:25 ID:wusum3muO
>>765
嘘つきに言われたくねーよ。出ていけクズが。
768少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 14:17:38 ID:9rGa/ZsS0
ごめんな。ぼくたち君みたいに2chの上級者じゃないから気が付かなかったんだ・・・
本当にごめんね
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:19:08 ID:e0QidpQbO
嘘?どこが?
おもいっきしアウトって書いてあるじゃん
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:20:00 ID:stsOCirx0
>>769
場違い。
空気読もうぜ。
771少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 14:22:52 ID:9rGa/ZsS0
君ね、
ぼくには到底及ばないけど、相当イタイ子だから自覚したほうがいいよ・・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:33:57 ID:wusum3muO
>>743お前トゥールの村で取れるって書いただろが。信じてずっと探したし、普通にアウトって教えてくれた人を疑ったよ、本当に皆に申し訳ない。
利用してた攻略サイトにシヴァはいつでも取れるみたいに書いてたのに街や城が無くなったもんだからびっくりして書き込みしたのよ。

お前出ていけ、ちゃんと教えてくれた人達にしたらいい迷惑だ。
皆ありがとう、そしてごめん
773少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 14:35:31 ID:9rGa/ZsS0
お前は欽ちゃんか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:41:55 ID:wdWhfM8Q0
>>743
アンタまだツキあるよ
ウォルスはなくなるけど
トゥールの村で取れる

ア ンタまだツキあるよ
ウ ォルスはなくなるけど
ト ゥールの村で取れる




らしい。ただ普通こんなことはしないし、しても自分で告白するようなことはしない。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:46:31 ID:w55XJnX9O
>>774
板によっては頻繁に使われてるけどここではな…。
どうも場違い感が否めない。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:49:11 ID:eHWDJBkBO
>>769
つーか、そんな低レベルな縦読みで「してやったり」な顔しつつ、自分からネタ明かしするのは中級者のすることだろ。
無理してネラーぶらなくていいよ(笑)
そんでもって日本語まで不自由だしなwwwww
横読みすればトゥールでとれるって間違いなく書いてあるんだから、嘘は嘘だろが(プゲラッチョ
糞は氏ねよ(・∀・)
777少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 14:50:45 ID:9rGa/ZsS0
もうええやろ!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:52:04 ID:T17a5IcW0
まあアレだ、沢山つれましてよかったですねwwww
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:53:28 ID:wusum3muO
ここはネタありのスレなんかな?そうだったら俺の確認不足だから俺が場違いだけど。マジに答えてる人達がいるぶん、そういう人達にしたら迷惑だと思う。
正直引いたわ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:53:46 ID:UtdDQnKI0
GBA追加ボスに挑むには最低レベルどのくらい必要ですか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:55:08 ID:T17a5IcW0
>>780
50以上あれば楽
782少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 14:55:15 ID:9rGa/ZsS0
ぼくは59レベルで余裕で倒せた。だから50あれば十分じゃないのかな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:58:58 ID:eHWDJBkBO
>>779
嘘を嘘と見抜けない人間に2chを使いこなすのは難しい、とは言われるが
スレと場の空気ってもんがあるからな。
少なくとも、こんなスレで縦やるよーな奴はどーかと思うよ。
おまいさんは別に悪かァない。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:59:16 ID:UtdDQnKI0
>>781-782
ありがとう。ラスダン到着したけどまだ30台orz
FF6Aまでに間に合わせたいな
785少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 15:02:49 ID:9rGa/ZsS0
追加ダンジョンでビックリするぐらい高いEXpもらえるからだいじょぶ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:04:45 ID:sXQ694lp0
ひどいスレだね。
まあ、2ちゃんなんかで質問するほうも馬鹿だけど。
攻略サイトみたほうがはやいのに
PCないならネカフェ行って自分に必要っぽい情報を手当たり次第CD-Rにでも
書き込んでいけばいいだけだし
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:05:13 ID:wusum3muO
>>783
ありがとう、俺も気をつけるよ
788786:2006/11/24(金) 15:06:10 ID:sXQ694lp0
ってPCなきゃCD-Rも読めないか。
なら印刷だな
789少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 15:13:25 ID:9rGa/ZsS0
そんなレスどうでもいい
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:14:06 ID:UtdDQnKI0
おれはPCじゃない本物のメモ帳に攻略書いて持ち帰ってたことがあるよ
たかが印刷一枚に80円とかなめすぎ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:18:56 ID:Kf0ns66N0
>>758
ムーバーは種族にボスのフラグがあるから、蘇生アイテムなどで一撃死は効かない。
モンスター図鑑を見なさい。魔防0・不死種族・火弱点・石化耐性なし。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:26:24 ID:2WGsvvyVO
>ボスのフラグ
具体的には何と何の耐性なんですか?
即死と割合ダメージ?
793758:2006/11/24(金) 15:38:17 ID:p78pXftYO
みんなアドバイスありがとう。
結論からいうとあやつる×4人が一番効率が良さそう(だいたい三回に二回は成功)
レクイエムの大合唱は1人900位しか与えられないので、死人や石化がでることを考慮するとあやつるの方が効率が良さそうです。

>>791
ご指摘の通りフェニックスの尾は効きませんでした。
ただモンスター図鑑を見ると耐性が無いステータス異常が多いので、もう少し効率がいい方法もありそうですね。
探してみます。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:44:26 ID:l+BuC+4QO
次元の狭間に行く前なのですが、図鑑のちょうど200番目の敵キャラはどこに出没するのでしょうか?攻略サイトで探したのですが、私は携帯しかなく容量オーバーで調べられませんでした。親切に教えて頂ければ幸いです、お願いします。
795少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 15:46:53 ID:9rGa/ZsS0
ジェルフィッシュ   第三世界海域の地図から見て一番左下の端辺りに出現
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:48:01 ID:w55XJnX9O
>>794
200番はジェルフィッシュ
海に出てくる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:49:24 ID:stsOCirx0
>>794
200はジュルフィッシュ
出る場所はマップ左下の海。
出る敵はアーモン、シルビューヌ、ジュルフィッシュ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:50:14 ID:stsOCirx0
ジュルじゃねぇ('A`)
ジェル
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:53:08 ID:P+67dZpWO
ローション
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:07:06 ID:Kf0ns66N0
>>7は訂正するか。アポロンの乱れ打ちが出来ない。銭投げがいらない。

Q.最後の経験値・ギル稼ぎ
ABPとギルは 「魂の川 B2F・B3F」 で中断技2回目 ムーバー3体(アンデッド)
経験値は    「記憶の墓場 闇の回廊」
サウルスゾンビー+メデューサ / サウルスゾンビー / メデューサ+サタナジュニア / メデューサ3
(サタナジュニア以外はアンデッド)
または      「記憶の墓場 玉座の間」
メデューサ ネクロマンサー2 / サウルスゾンビー / メデューサ3 / サウルスゾンビー2
(全ての敵がアンデッドだが、ネクロマンサーは経験値0)

武器    アンデッド対策に賢者の杖、エクスカリバー・グラディウスなどの聖属性武器。
防具    リボン・ボーンメイル・エルメスの靴。
アビリティ 全斬り・乱れうち・狙う・歌うレクイエム・敵よせ・バーサク。
       ムーバー・ネクロマンサー・メデューサには魔法剣ブレイクが効く。
       ムーバーの弱点は火、ネクロマンサーは水。
       ムーバーはあやつって融合で死亡させることもできる。
追記    この辺に出てくるモンスターは全てボス系のフラグを持っているので、
       フェニックスの尾・レイズ・斬鉄剣・デジョン・死の宣告・魔法剣ファイガなどによる一撃死は効かない。
       魔法剣ファイガで弱点を突くと攻撃力4倍。

Q. ムーバー戦で戦闘が急に終わってしまう。
A. そういう設定です。また、それが来ない場合にもサークルが来たり増殖したりするので、手早く倒しましょう。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:11:14 ID:Kf0ns66N0
>>792
即死と一撃死は違います。ttp://www.ff-d.net/status/proof.html
ボスフラグでもブレスウイングなどの割合攻撃は防げない。
エクスデスにミスリルドラゴンを放ってダメージ。味方に竜の口付けを使ってもブレスウイングを喰らう。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:13:13 ID:Kf0ns66N0
>>801
ミスリルドラゴンではなく、マジックドラゴン
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:16:42 ID:Tbuu7VeTO
早くムーバーと 戦いたいけど
タニアちゃんがベルを落としてくれずに
はや二日…
804少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 16:19:44 ID:9rGa/ZsS0
ちんこべるなんて何がいいんだ?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:20:15 ID:Tbuu7VeTO
今日こそやってやるぜ!!
待ってろ!
タニアちゃん!!
今から行くからな!!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:25:11 ID:p78pXftYO
タニアちゃんって聞くと可愛く思えるから不思議だ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:25:33 ID:Tbuu7VeTO
連投したのに割り込まれた
だれだよ;;
番号が飛んだよ
今日も駄目かもわかんね
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:26:09 ID:Oi/X/ZnLO
エヌオーから何か非売品アイテム盗めますか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:26:50 ID:7s02NGfu0
>>808
ボーンメイル
非売品だけど、他からも盗める
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:27:58 ID:stsOCirx0
経験から言えばABP集めと経験値集めは同時にやったほうがいい。

おすすめの場所は「光と闇の果て 闇の入り口」で中断後4回戦う。

敵は
「キングベヒーモス+ベヒーモス」→「ハーデス」→「アイアンクラッド」→「アイアンクラッド」
の順番。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:32:14 ID:2WGsvvyVO
>>801
ありがとう
割合ダメージにも色々あるんだね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:32:34 ID:1H8VqoWK0
もしくはラスダン最終エリアでちゅうだん二回目ムーバーだな
経験じゃなくてABPだけど
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:43:21 ID:Tbuu7VeTO
タニアチャン一発目失敗
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 16:47:25 ID:l+BuC+4QO
少年神社改さん、796、797の方ありがとうございます。漏れのないように図鑑を完成させたかったので助かりました。
815737:2006/11/24(金) 17:25:19 ID:1Dvx7SLm0
宝99%だったが、やっと100いった(・∀・)
トゥールの150ギル見逃していたとは・・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:30:20 ID:UtdDQnKI0
俺はガルキマセラを逃しました(´・ω・`)
817少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 17:32:38 ID:9rGa/ZsS0
ガルキマセラはボスとして出てくるよ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:36:40 ID:Tbuu7VeTO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:50:08 ID:XZTU27At0
プレイ実況してるのは何?
レスが無駄に消費されるから止めて
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:15:12 ID:PPJtlOOg0
あれ?スレ読むとグラディウス装備してるぽいな?
下記の症状が既出かと思ったらwikiのQ&Aにも該当しないし
自分のデータですっぴんキャラに装備させようと思っても候補にあがってこないorz
他の短剣装備可能キャラには候補に挙がって装備できるんだども。。。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:16:43 ID:PPJtlOOg0
一旦電源切ってやり直したら出てきた!
見落としかな。。再現性もないしスレ汚しすまん
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:20:00 ID:Oi/X/ZnLO
>>809
ありがとうございます
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:47:10 ID:k3BlLwKtO
おれはピラミッドのコテージ取ったけど99%のままだわ…
もう、だめだこりゃ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:52:26 ID:nLYfgDYTO
カルナックのイベントで軍曹がアイアンクローさまに変身してくれないでそのままあぼ〜ん。
変身するのに必要なフラグってありますか?
LVは5 5 5 8
ジョブは青魔導士で攻撃方法はゴブリンパンチ
ちなみに撃破数ALL1めざしてるんでワンコロは一匹しか殺せない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:53:11 ID:stsOCirx0
>>824
最後の一行のせい。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:57:42 ID:Tbuu7VeTO
飛竜の槍ってジュラエイビスからレアで盗めるんですよね?
アルテロイテの変身したジュラでいいんですかね?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:58:36 ID:+seWH0ZRO
撃破数ALL1は無理だから。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:59:51 ID:dSA317ExO
>>826
いいんじゃね

チンコベル持ってるけど回収率72だぜフゥーハハハー
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:00:01 ID:k3BlLwKtO
>>826
おけー
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:00:54 ID:Cnt8iKGj0
第二世界の飛竜の谷でゴーレムが
ありがとう」って言う前に、レベル5デスで倒したのに
その後、出現しない、、orz

攻略サイトに、この方法で2個入手できるって書いてあるのに、、orz
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:09:16 ID:nLYfgDYTO
>>825
ワンコロ殺さないといけないのか……。d
>>827
強制は除くんでおけ。てかそんなこと言ったら最初から詰んでるし(w
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:14:06 ID:39YtY9DyO
>>830
SFC版とPS版での話。
GBA版ではできない。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:25:48 ID:Tbuu7VeTO
ゴゴが居る搭の空気の宝箱は回収率に含まれますか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:36:13 ID:Cnt8iKGj0
>>832
そうかサンクス
わざわざ、この倒し方しなくても良かったのか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:41:16 ID:pa/V79I00
>>833
心配なら宝箱開けとけよ
836少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 22:19:57 ID:9rGa/ZsS0
ただいま
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:21:22 ID:pa/V79I00
うわ
また湧いた
838少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 22:23:05 ID:9rGa/ZsS0
湧いたって、ぼくは蛆かい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:25:31 ID:6qct6ySN0
次回テンプレ
少年神社改NG推奨
840少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 22:27:17 ID:9rGa/ZsS0
ひでー
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:50:07 ID:a3IfnLc00
全ジョブマスター
神竜改、オメガ改を討伐
もうやる事なくなった。
発売日に買って通勤時間使いチマチマやって今日で終わった。
来週は6Aだね。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:55:10 ID:Tbuu7VeTO
ネクロフォビアが落とす光のローブってレアですか?

ネクロ以外から入手出来ますか?
843少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 22:57:03 ID:9rGa/ZsS0
光のローブはムーアの森で大量生産されてるよ。
光のロープは知らん
844少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/24(金) 22:57:54 ID:9rGa/ZsS0
ムーアの村だ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:04:05 ID:Tbuu7VeTO
第三世界で入手可能って事ですか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:09:49 ID:pa/V79I00
自分で調べてもせずに訊くな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:10:27 ID:pa/V79I00
訂正
○調べも
×調べても
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:17:03 ID:OU7LNBRo0
少年神社改 ◆ttT//8JVt2
いつも思うんだけど何こいつ、ニート?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:21:37 ID:FBU7a2r8O
ゴブリン
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:37:54 ID:2O5WmxyF0
同レベルの厨は8倍増しで過剰反応するってことか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:51:27 ID:FBU7a2r8O
ドヴァ帝国民のアビリティ「つる!」で釣ると「さらす!」に変化

なんとも痛々しいフレアで楽しませてくれます。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:36:14 ID:P2bS0+7p0
レベル上げにもってこいの場所を教えてください。
鉄巨人狩りじゃ効率悪く感じています。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:38:38 ID:P2bS0+7p0
すまん、ageちまいました。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:39:58 ID:XOSpZGGf0
オメガ改の一個前のところでかっとれ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:41:37 ID:Sv4Kr9JX0
>>853
別に厨ホイホイの質問スレだからageても問題はない
糞コテニートは注意しても毎回ageてるし
でも全角じゃsageてはいないので注意


レベル上げは追加ダンジョンにでも籠もっててくれ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:08:17 ID:P2bS0+7p0
>>854
了解しました。銭投げ&経験値うpでがんばってみます。

>>855
メル欄見て自分で驚愕したw
sだけ全角小文字英数じゃねぇかと。
よーし、メデューサとかバンバン狩ります。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:20:56 ID:eBa9IZ8YO
隠しダンジョンの神竜の祠から出れねー
テレポも使えねー
エンカウントすげー

出口へいく道教えてー
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:35:18 ID:4YB2Ikta0
>>857
てきよけ
記憶の墓場 死者の回廊
ロンカの心臓 ワープゾーン

>>852
テンプレ嫁
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:59:35 ID:2NPbCEvR0
乱れ打ちって防御力無視だよな?
ギルガメとかエヌオー後半とか一部の敵だとダメージが減るんだが、何故?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:02:16 ID:4YB2Ikta0
プロテス
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:03:01 ID:eBa9IZ8YO
やっと出れたー
神竜改と戦って全滅して出ようと思ってたよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:40:32 ID:4YB2Ikta0
>>810
まず中断をするのが面倒。
ベヒーモスに経験値が無い。
FAメテオ
ハーデスの強さ
アイアンクラッドのハリケーン・ミサイル・弱点のなさ
ABPの少なさ

以上から、目ぼしいアビリティをムーバーで覚え、>>800が妥当だと思われる。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:44:36 ID:4YB2Ikta0
>>862
アイアンクラッドはミサイルでなくロケットパンチ。
鉄巨人は素早さ55、アイアンクラッドは40。乱れ打ちで押せるか。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:49:03 ID:lIJfHLhk0
アイアンクラッド狩りにはかかせないティンカーベル
けっこういいダメージ与えるんだ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 08:40:18 ID:FSu/5BqdO
ベルのダメージ算出式って{(魔力×Lv/128)+(素早さ×Lv/128)}×{55×(0,5〜1)-敵の魔法防御力}だっけ?
ダメージでかすぎないか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:27:33 ID:cqwm3GK5O
亡者の巣窟って神竜系やオメガ系って出ないの?
珊瑚の指輪装備してたのに拍子抜け。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 09:28:35 ID:GvP940HJ0
そうよ
868少年神社改 ◆ttT//8JVt2 :2006/11/25(土) 09:40:30 ID:aYqHzwx50
ああ、今日も出かけなきゃならない。ニートならどんなに楽か。
もしぼくがニートなら、毎日毎日このスレにきてたっくさんの質問に答えてあげれるのになあ。それがぼくの夢であり、このスレみんなの夢でもあるよな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:13:34 ID:rR4Pqh8SO
>>865
0,5〜1が1〜1,5に変わったと聞いたことがある
真偽の程はシラネ
870866:2006/11/25(土) 10:50:16 ID:cqwm3GK5O
>>867
即レスthx
もう1回神竜改倒せるかやってみたかったんだけどね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ
>>862
ベヒーモスは倒さないくても逃げれば・・・