FF8総合スレPart61 行き先決めたか〜い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
469名前が無い@ただの名無しのようだ
体力255/プロテス状態でLvの低いバイトバグのおならを受ければわかる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:04:03 ID:sFBfiEYo0
すみませんがコンサートでのバンドで演奏した曲を聴けるサイトかなにかないでしょうか???
すごく良い曲なのになんでサントラに収録されてないのか‥残念すぎる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:11:47 ID:924aHjv5O
バイトハグ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:18:23 ID:TIC5CTNSO
リノアかw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:22:01 ID:sFBfiEYo0
すみません>>470お願いします
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:22:54 ID:N9QecAljO
ないよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:32:08 ID:SLewrPZk0
確かになんで収録されてないんだろう…とは思うがとりあえずsageてくれ

関係ないけど、EYES ON MEってあれ、EDのよりラグナロクVer.の方が好きだなオレ
「貴船の幸運を祈る」「ありがとう」っていう感動的な掛け合いに、
あのちょっと切ないイントロが始めるとこで鳥肌すら立つ。演出がうまいんだよな8は
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:50:42 ID:IInMhcb+O
>>473
催促するのはえーよw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:52:42 ID:4ZcUIqthO
CDになってるのはラグナロクの方だったよな。
俺もあっちの方が好きだ。
演出は…
エンディングなんだけど、あのリノアが抱きついて花畑に変わっていく瞬間と曲のタイミング、
エンディングも、You tubeで見ても、うまくあってるやつあんまりないよな。
My heart will go onのに合わせてあるやつだけはすげーあってるけど。

Eyes On Meだとあわせにくい気がする。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:56:19 ID:N/7mzFVO0
エンディングの方も入ってるよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:20:23 ID:SLewrPZk0
CDってフェイウォンのシングルのことかいな?
 
あのEDはちゃんと合ってたし素晴らしいと思うけど…あぁでも同じサビの盛り上がりなら
ラグナとレインの方がガチだな。
ホライズンブリッジのスコール1人語りのとこも、冷静に考えればあり得ない恥ずかしい展開なんだが
流れるLove Grows と夕陽、背中越しとか色々演出が良すぎて入り込んでしまう
まぁ駄目な奴はとことん駄目なベタな演出だけどなw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:51:18 ID:j2v+ORlD0
>>477が絶賛するので見てみた。ふむ、合わせ方は確かにうまい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLqvswJ89K0

エンディングはEyes On Meのサビの直前(の前奏?間奏?)で抱きついてるけど、
サビにはいった瞬間に抱きつくのもありかとは思った。ラグナとレインの演出は文句ない。
FF8を最後までやらなかったやつはもったいないとしか言いようがないな。

なんにしてもリノアかわいいよ、エンディング。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:55:56 ID:47ELcqPz0
>>480
お前みたいな男は、キャバの金ズル。1番のカモだよ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:01:07 ID:KneknfjsO
最近ふと思った。今の子供(PS1を知らない世代)がFF8をして、EYES ON MEを聞いて心動かされるかな?
って。



>>481
歌の話からキャバクラに持っていけるお前を尊敬するよ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:10:38 ID:EKLH5z5J0
>>473
「FF8 アイリッシュジグ midi」でYahoo!検索
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:40:02 ID:Nmv4CrFq0
今すごく困ってるんですが、バラムガーデンMD層をクリアして
シドに2階デッキに行って外を見てきてくれと言われ、デッキに行って
ムービーが終わり戻ろうとしたら、デッキから出られません。なぜか
扉が開かないです。中央の扉でいくらボタンを押しても開きません。
そこらじゅう探しても出るところがないです。
わかる方助けてください・・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:46:38 ID:RQL4ZREG0
ボタン押さなくても位置に来るとドアが開くんじゃないっけ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:48:20 ID:3yLHrbLt0
ドアに■で話しかけてカードバトル開始。
勝つと開く。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:57:19 ID:Nmv4CrFq0
>>485
開かないんです。何がなんだかわかりません。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:25:54 ID:n1RSVoJcO
をい!さっきの女子!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:31:33 ID:SXSWjTl0O
うほっ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:13:43 ID:gX+5sXwH0
>>487
・スレ違い。
・テンプレ見てない。
・過去ログ読んでない。
これがドアを開ける鍵さ☆
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:25:18 ID:eApsnPbX0
>>487
何回同じ事聞くつもりだ
それに質問スレがあるのになぜこっちに来る
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:14:12 ID:XXjFjpmd0
>>487
パーティーからリノア外せば直ると思うよ
俺はそれで直った
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:49:52 ID:K5miY2xu0
アルティミシアって最後ぶら下がってたんだね
ttp://www.finalfantasytr.com/ff8/boss-rehberi.htm
Final Fantasy VIII - Boss Rehberi
494487:2006/11/29(水) 18:29:08 ID:Bm6EC2UX0
セーブしたところからやり直したら出れました。
スレ汚しすいませんでした。

>>492
わざわざありがとうございます。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:30:59 ID:j2v+ORlD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WnQTBO_UWqg&NR
誰か英語が得意な人、このぎにゃああああを訳してくれないか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:41:58 ID:gX+5sXwH0
>>495
ありがとう! 初めてサイファーの隠し必殺技を見れたぞ!
「Ergwahhhh!!!」ねぇ…「ウガァ〜!!!」とか「エギャァ〜!!!」とか
その辺だとは思うんだけどねえ…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:52:14 ID:azUlciGw0
叫び声を正確に表記することはできないし、だいたいそんなもんだと思う。
あえてやると「エグァ〜!」が近いかな?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:57:50 ID:ZhU5WdII0
確か血祭りだよな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 19:59:04 ID:IZcGcV5n0
初めまして。
久しぶりにFF8やってるんだが最近のFFと比べると相当面白いな!
なによりストーリーとキャラクターがいい!XもXIIも没個性なキャラばっかじゃん。
あとシステムもいいねー。
全然ライトユーザー向けじゃないけど、システムを熟知した人間には低レベルプレイとかいろんな遊び方ができるんだねー。
俺が中学生だった発売当時にプレイしたときは、一回クリアした後二度とやることはないだろうと思ったんだが・・・
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:11:10 ID:2CO0UJCG0
youtubeで8のエンディング8年ぶりかな 見たけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=VJ3XpRJmMU8

こんなエンディングだったっけ サイファーが釣りしてるとことかあったんだ
てっきり死んだと思ってた もしかして海外版は色々追加とかされてたりする?

あと最後のカメラがリノア写した後 スコール出てこなかったっけ? 
最後は夜空にガーデンが飛んでるシーンでENDになった気がするが

あぁ 久しぶりにやりたくなってきた
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:13:55 ID:C1qgxkly0
サイファーが釣りしてるシーンは元からある

最後は良く覚えてない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:23:00 ID:2isRlidj0
>>495
サイファー、こんな隠し技持ってたのか・・・初めて知ったよ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:29:10 ID:NbN0xxHC0
>>495
曲がキモイな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:34:23 ID:D+9TIb4j0
FF8は国内で売られた奴も海外で売られた奴も同じ仕様

>あと最後のカメラがリノア写した後 スコール出てこなかったっけ? 
>最後は夜空にガーデンが飛んでるシーンでENDになった気がするが

↑これはスタッフロール後にあるよ
テラスでチューした後、スコとリノは・・・ハアハア
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:47:15 ID:4ZcUIqthO
スコールがリノアに手をまわして抱き寄せるシーンは、本当に初めてなのかと聞きたくなるほど慣れた感じだったな。
どこで覚えたんだか…。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:47:55 ID:2CO0UJCG0
>>504
あぁ やっぱりそうか サンクス

確かエンディング見終わった後 
いい最終回だった と泣きながら拍手したよ (当時小6

ガキの頃だったもんで サイファーとかムカツク奴だと思ったが
今になって思い出してみると 意外とイイ奴だったな・・・

とりあえず6年前に友達にサントラ貸したまんまだったから奪還しにいくわ

マジ音楽いいよな なんだかんだ8が一番好きなRPGだった
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 21:53:40 ID:NFWRGAdkO
海外版は色々なところがヌルくなってる
ジャンクション解説が増えてたり、ラグナロク入ってすぐセーブポイントがあったり
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:05:52 ID:BlZxtSDH0
Ergwahhhh!!!  ……ふつうに見れば
「エロがわはははは!!!」
だよな。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:45:27 ID:SXSWjTl0O
エンディングの風神はよくわからんが美人っぽいよな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:48:39 ID:1Kp4PLq20
>ジャンクション解説が増えてたり
>ラグナロク入ってすぐセーブポイントがあったり

それらは『当然そうすべき』だったところ。
脱出ポッドのセーブポイントから「10分以上続く強制イベント」+「90秒×αのミニゲーム」の後、
さらにプロパゲーターを倒さないとセーブできないなんて、プレイヤーからすると

ふ ざ け ん な

以外の何者でもない。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:54:50 ID:Kqmaz42d0
>>505
SeeDは任務に役に立つことは何でもできる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:06:09 ID:924aHjv5O
俺式ファイナルヘヴンてなんだっけ?誰式?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 23:10:03 ID:14ebEnboO
誰式も何も俺式は俺式
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 00:05:01 ID:SXSWjTl0O
>>510ラグナロクに入ってセーブポイントが近くにあるのは当然だよな。
ジャンクションシステムわからず終盤まで行った奴からしたら助かる。
俺も初プレイん時はジャンクションシステムわからずやってたから、
当然GFに頼ってた。
プロパゲータはサイレス使うから苦戦してたしな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:48:43 ID:xQ+a+uvD0
プロパゲーターの曲好き。
サントラだとそのあとに Eyes on Me が来るというギャップもいい

あの2人もしあのままハグハグして組んずほぐれつに突入してたら、プロパにぬっ殺されてたな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 05:45:28 ID:ZCy3SrYl0
>>408>>413
15才程度でユフィ達とホロウバスティオンで逃げてきたから別世界なのは確実だが
一応リノアのこともあるようにしたつもりらしいぞ。

>そのレオンの背中に赤い羽根があるのは、やはりリノアのイメージなんですか?
>野村:そうですね。まあ、レオンはスコールと呼ばれることを否定しているという設定があるわけですけど、
>    あのリノアの羽は、きっと過去に何かがあったんだろうと、匂わせる意味でつけたんです。

>>475
民謡だから入れらんなかったんじゃね?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:18:41 ID:Wr2ZOPyh0
>>516
>過去に何かがあったんだろうと、匂わせる意味でつけたんです。

これだとリノアのことかどうかわからない。すぐその後に野村は『リノア(出す予定)はなかったですね。(苦笑)』

大体KHのクラウドの左半分がヴィンセントをモチーフにデザインされているのを、
『ええ、左腕はヴィンセントのイメージですね。(中略)ちょっと悪魔的にしたいなと思ってたんです。
で、ちょうどヴィンセントがそういうデザインだったので足そうと。』

こんな感じで野村がキャラデザの設定やってるのがKHなんだよ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:20:17 ID:QtgmpQWL0
要約:お人形遊び
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:40:45 ID:8s9nVsAPO
リノアいないのにわざわざリノアの羽で過去を匂わす意味はないのでは
まあ個人的にはどっちでもいいが

というかアレはアレだろ
リノアアンチを刺激しないためリノアを出さずにだが
それと同時にスコリノ信者にサービスした感じだろう

あの羽なかったら今頃エアオタの餌食だ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:13:58 ID:eQEt2aFJ0
つーか9スレではwiiに移植か釣りかなんて流れになってて
ちょっと裏山
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:56:03 ID:Wr2ZOPyh0
>>519
だからクラウドの左腕を、深い意味無くKHにはいないヴィンセントにするのが野村クオリティ。
リノアの羽を貼り付けてもそれがリノアとの過去を意味してるとは限らないと言ってるわけ。

ちなみにアルティマニアには『背中に入ってる羽根マークや、長髪になっていたりと、FF本編を知っている人には
分かる遊びが入っていたりします。』とも。やっぱファンサービスなんだろな。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:14:50 ID:xQ+a+uvD0
エアオタの餌食って、レオンがエアリスに惚れてるとかこじつけられるっってこと?
…それは嫌だな…いい加減スレ違い?すまん

9が移植ってな別にいいけど、8通り越してそれも不自然だな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:48:42 ID:McrSJjgt0
原型留めなくなるまで改良したら移植もできるかもね。
・錬金術廃止
・ステータス調整
・メルトン無し
・召喚の応援無しにして、そこは攻撃Upアビリティに変え、時間短縮
・特殊技のバランス調整
・バグ改善←絶対
・セーブポイントの位置調整

これを一つでも怠ったら、また「ヌルゲ」だの「バランスブレイク」だの言われると思う。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:52:08 ID:FTTFXkrA0
おうえん無しなんて糞確定じゃねーか
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:07:06 ID:Uez/teLQ0
>>521
前後の流れ読んでるか?
そりゃリノアは出せないだろ、何かあった(いなくなった)のを匂わせてリノアの羽をつけたんなら。
そこまで無理に解釈してリノアと結びつけたがらないのも単にアンチにしか見えん。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:40:40 ID:vK8grs1C0
>>523
>召喚の応援無しにして、そこは攻撃Upアビリティに変え、時間短縮
召喚のダメージが完全レベル連動&発動時間でダメージ肩代わり
って時点でバランスも糞もない訳だが。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:51:00 ID:rQvfI+2Z0
>>493のサイトを見ていまさら知ったんだが
最後のサイファーってはじめに比べて
コートがボロくなってるのね。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:15:25 ID:GXg3aScl0
あのバランスの悪さが、自分で簡単にしようと思えばできるし難しくしようと思えばできるから
時間かけたいときとさっさと進めたいときとで使い分けられて神ゲーと思ったんだがナー。
システム的にはあのままで2と同じくらい神。

>>525
違うよ、アンチじゃなくてきっと絶対リノアには生きていてほしい腐女子だよw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:29:27 ID:Wr2ZOPyh0
>>525
KHやったことあるのか?
KHのスコール(レオン)とFF8のスコールは別物。
リノアがKHの世界に存在するかどうかも分からん。
だからあの背中の羽根はリノアを連想させるとしても、単なる本編ファンに
対するサービスかもしれないだけで、KHのスコール(レオン)の過去おこった何かが、
リノアがいなくなったことなのかどうかなんて、今出ているKHで誰がわかるんだ?

リノアの羽根=リノアとそのまま100%解釈出来ない理由として、KHのクラウドの左腕がヴィンセント仕様に
なってる(服に羽根模様どころじゃない)理由が野村の『ちょうどヴィンセントがそういうデザインだったので
(クラウドに)足そうと。』発言なわけで、
こんな風に意味もなく平気でキャラの手足すげかえるやつの設定を信じきれないと言ったまで。
アンチなら野村アンチだな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:40:53 ID:FTTFXkrA0
なんでここは読む気になれない長文が多いんだ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:43:40 ID:vK8grs1C0
全然関係ないしどうでもいいが
いつの間にか7本スレのスレ数超えてるのな。
ここ数年常に7スレがスレ数2つ位上だった気がするが
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:47:23 ID:Y4dFT8+T0
>>527
いや、それよりも、


偽大統領変化後の名前に噴いた。
アンドロなんて完全スフィンクス扱い。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:15:25 ID:6MeeQVkkO
>>529
まあ正に「夢の世界」なわけで

>>532
あんなんで?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:32:08 ID:gDQo2tox0
>>529
別物だろ、子供レオンが公式漫画で出てるんだから。
その上で、それでも野村が出てもいないリノアの羽で
レオンの過去を勘ぐってくれって言ってるんだろ。
実際にあったかどうかもわからないから、単純に考えられることを排除して
そこまで否定するおまえのほうが気持ち悪いと言われてるんだよ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:37:39 ID:FTTFXkrA0
KHなんかどうでもいいから
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:56:30 ID:VpnB+P4dO
今日ついにiPodでのEyesOnMe再生回数が500を超えてしまった…。
1日一回は必ず聴いてる。



にしても、最糞スレすげーことになってんな。
勢いでこっちまで来ないか心配だ。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 00:43:55 ID:HuZZa8550
eyes on meもいいが通常戦闘音楽がたまらん

KHの一連を見て、昔ラグナはスコールの父親じゃないと主張してた香具師を思いだした
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:04:10 ID:1ycqZmcp0
通常戦闘は、チョコボレーシングのイトケンアレンジの方が
より戦闘音楽っぽく聞こえるから困る。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:53:00 ID:Rz/Tb/uu0
>>536見て最糞スレいってROMってたんだが
信者ってすごいな、なにごとも適度が一番だ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:49:32 ID:/eeSJ/6C0
俺が今まで遊んだゲームで一番気分良く終われたのが8だったなぁ

OPとEDがすげぇ記憶に焼きついてる EDのカメラ視点もイイ
主題歌と音楽も好きだった キャラクターも悪くない

ガーデン戦でスコールとガル兵が空中で殴りあってる下で
ガーデン生徒とガル兵が戦争やってるのに見惚れて叩き落とされた

その後リノア助けて←に走れってとこ 
そっち行くな! 背景の戦いじっくり見たいんだよ!
とか叫んだなぁ 懐かしい

そいやあそこじっくり観察して見ると 銃使ってる奴とかいたなぁ
いいのかそれ? って思ったり
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 05:09:53 ID:MUcdzF2dO
sage必須だなw
>>539
お前何が言いたいの?
最糞をFF8と言っておきながら、FF8の本スレで適度が1番ってw
FF8が好きな連中に喧嘩売ってるようなもんだろ?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 06:12:38 ID:HuZZa8550
>>538
>チョコボレーシングのイトケンアレンジ
コレ何?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 07:04:30 ID:OTYm/tfTO
チョコボレーシングのFF8サーキットかなんかで流れる曲。
持ってないから記憶曖昧だけど。
544名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/01(金) 07:14:45 ID:IGUiC5zG0
ついさっきFF8クリアしたおれがきましたよ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 07:24:05 ID:/eeSJ/6C0
>>544
どうでした?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 10:00:46 ID:bYMSWDf5O
>>545
バラムvsガルバディア
両ガーデンが激突するイベントは1番好きだな。
そこのセーブデータは残しておくし。
バイクで乗り込んでくる時のBGMはやばい好きだな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 10:19:24 ID:/d548xi/0
抗争後ガルバディアガーデンはどうなったんだろうな?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:19:37 ID:YvGnlN9X0
探しに行ったけどどこにも墜ちてなかったしな
549名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/01(金) 13:25:16 ID:IGUiC5zG0
バラムの生徒たちとガルバディア兵との戦闘ムービーは
素直に鳥肌たった。
いつもスコールを左に走らせずに放置して見てる。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:28:34 ID:9OPMoMQx0
海底に沈んだガルバディアガーデンは、FF8はレンタリング背景とムービーの切り替えが見事だよね
FF8−2の伏線で、今思ったんだけどこのスレタイうざいな。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:21:08 ID:MvbnSxDP0
日本語でおk
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:21:57 ID:uSoS7aak0
>>550
日本語の切り替えがなってない
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:11:21 ID:bYMSWDf5O
>>540銃乱射してんやつ確かにいたわ。
てか女のSeeDもガンブレード使ってんだな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:47:14 ID:yPPvKC2k0
そりゃ殺し合いやってるんだからアリっちゃあアリだろ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:58:28 ID:/eeSJ/6C0
でも白兵戦の真っ只中で銃って危なくないか? 友達に当たったらやべぇw

あとバイクに乗ってるガル兵が剣持った生徒に叩き斬られてるのとか見て

おまえらもアルティミシア城に乗り込んでください って思ったよ

死んじゃった生徒も多そうだよな つかバラムガーデンって生徒どれだけいるの?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:19:50 ID:SCM/Ess90
>>555
> でも白兵戦の真っ只中で銃って危なくないか? 友達に当たったらやべぇw

パーティーに1人いますが…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:21:17 ID:uEfHYjVB0
よく分からないが相当いるだろう。1万は最低でもいるかと
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:31:22 ID:/eeSJ/6C0
おぉ そんなにいたのか マンモス校だな

その数ある生徒の中からSeeDになれるって 相当エリートだなゼル
卒業したらみんな何するんだろなぁ ニートもいそう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:34:13 ID:9OPMoMQx0
船酔いした生徒とかいないのかな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:15:15 ID:uAzXwCDY0
>>559
確かいた。校庭かデッキかのどちらかにいた気がス…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:17:21 ID:9OPMoMQx0
いたんだ。
船酔い。しない人や慣れてる人は楽だろうけど、ゲロゲロ吐いちゃう人はまじで大変だろうな…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:21:41 ID:bYMSWDf5O
まぁSeeD→ガンブレード
一般生徒→槍
だからな。
すげぇ原始的だった。



あとCC団が全員生き残ってるって事は実力者なんだろうな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:22:50 ID:js7ylSkK0
走る少年もかなりの手練
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:29:03 ID:wmzM5F4BO
アルケオダイノス倒しちゃうからな。
ジャンクションなしで体力255に違いない。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:06:23 ID:/eeSJ/6C0
そいやシュウも戦ってたのかな? 強そうなイメージ

あと あいつはずっとガーデンの運転でしょ? (名前失念
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:12:58 ID:yQBJ5ovK0
>>565
<ヽ`∀´>←?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:22:12 ID:zCjde6Lz0
>>562
基本的に全員G.Fジャンクションしているんだろう
銃なんか効きやしないさ・・・と言いたいがそれだと投獄されたときの説明がつかないねorz

>>566
そうそれ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:02:17 ID:wsrIX54j0
>>541
すまない、面白くてついw
実際FF8好きなんだ、ゴメンな!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:02:48 ID:bYMSWDf5O
>>564
それに比べスコールときたら
ガルバディア兵士(エリート)
とのタイマンで苦戦する始末
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:11:47 ID:k+1oCnip0
こう考えるんだ
「GFのパワーは武器を通さないと発揮できない」
ゼルは元々鍛えてるから素手で兵士倒せるかもしれんがな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:09:42 ID:EM9fXFbLO

ティンバーマニアックス 秋の増刊号
「新発見!GFは武器にジャンクションするものだった!?」
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:10:20 ID:IMvZqnwz0
>>565
ニーダ。
ちょっとかわいそう。風呂トイレ食事睡眠どうしてるのか。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:16:18 ID:/eeSJ/6C0
おぉ ニーダか そんな名前だったかも思い出せないw

http://www.youtube.com/watch?v=xqT9aH8oCHw

そいや ガーデン戦のむーびーあったが 例の左に走ってる時の背景の戦闘
手前のリノアとスコールが見えないんだが PC版とか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:25:41 ID:YvGnlN9X0
ニーダが最初にガーデンを動かした時は

ぽかーーーーーーん

だった。何そのでかいオールみたいなん。
それ右にググッてやるだけで右に、左にググッてやるだけで左に行くんか
お前じゃなくても誰でもいいじゃん。セルフィの方がすごいぞ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:39:13 ID:9OPMoMQx0
ff8もなんかの憑依合体漫画みたいな話にすればいいんだよ
スコール「ジャンクション、ディアボローーーース!!!」みたいな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:44:28 ID:WaRjxgXn0
やりたいがやる気にならん。10や12を見た後では・・・。
クワッ!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:56:41 ID:YvGnlN9X0
んじゃ別に無理にやらないでもいいと思うよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:15:40 ID:jUjMwl3S0
>>573
3分05秒辺り 
画面中央付近で大股開いて青いボーリング玉投げる女子生徒の動きに萌えたw
あとバイク兵をナイスバッティングした男子の後ろで撃ち殺される女子生徒カワイソス
てか左に行くほど銃使う奴の割合増えてるのね

そいやこの辺りの群集の戦闘もモーションキャプチャーでやってんのかな
やけにやる気ある奴とない奴が分かりやすいが

つか途中で大爆発する魔法 誰だよ んな恐ろしいの使えるのw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:18:32 ID:LD0Pi+jO0
>>573
曲がウザイな
音消した
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:30:59 ID:l3/PO6nm0
>>562
ガンブレードはSeeDの武器ってわけじゃないぞ。
見たところ各自の武器はかなり自由に選べるっぽい。
もし「ガンブレード課」があるのなら、使い手がもっと居そうだし。

ガ兵にアルケオダイノスけしかければ強そう。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:51:27 ID:jUjMwl3S0
剣で槍相手に戦うには 剣側の力量が高くないと勝率低いんだっけ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:52:52 ID:4JvcKia90
まあ、普通は勝てんわな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:55:04 ID:/skXSYO+0
海物語みたいなシーンあったっけ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 00:59:46 ID:7lllUKQY0
>>578
>青いボーリング
たぶんブリザドでしょw

てか、前々から気になってたんだけどガルバディア兵のヘルメットは
やっぱり中にモニターが仕込まれていてCG描写で外を見るのだろうか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:51:44 ID:t8xUAUBRO
辞書読んでて気付いたんだけど軍の階級って偉い方から大将→中将→小将→大佐→中佐…??
ガルバディア軍事実上No.1のカーウェイが大佐っておかしくない?誰か詳しい方いませんか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:15:27 ID:xcTdKPwv0
>>585
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BD%90
大佐が一番偉い国とか結構あったそうな。

ひょっとしたらカダフィ大佐みたいなもんかもしれんし。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:16:04 ID:xcTdKPwv0
ageちまった。スマソ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:22:24 ID:jUjMwl3S0
http://www.youtube.com/watch?v=734YCI8F2Q0

案外探せばあるもんだな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:30:36 ID:l3/PO6nm0
>>581
剣使いが槍使いに勝つには、相手の三倍の段位が必要。ってやつだな。

基本的に武器の強さとはリーチの長さであり、
ナイフ<剣<槍<弓<銃
の順番で強くなっていく。
「相手を近づけない」「接近戦になる前にダメージを与える」というのが最大の武器なのだ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/02(土) 03:06:22 ID:5eeeQZSA0
狙撃手「向こうのガーデンの操縦士がやってるんだ。
    ニーダにできないわけないさ。」

つまり誰でもでき(ry
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:35:53 ID:MBhgdViV0
>>573
ガーデン戦って一般生徒があんなに激しく闘ってたんだね。
自分、動体視力が無さ過ぎなので本編のムービー見てもよく分からなかった。
あー闘ってるんだなーくらいで。
あれだけすごいことになってたなら、直後に指輪の話を持ち出すリノアをたしなめたくもなるね。
(例・キスティス「みんな闘ってるんだから後にしましょ」真っ当なセリフだ)
もうちょいマシなタイミングで指輪の会話を入れられなかったものか。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:43:00 ID:MBhgdViV0

間違えた。ここでも指輪の話は出るけど(グリーヴァ)、ツッコミが入るのはもっと前のシーンでした。
連投すいません。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:50:01 ID:BNdiaRtH0
キスティス「みんな闘ってるんだから後にしましょ」
スコール&リノア「壁にでも話してろよ」 *振り向きざまに
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 04:50:05 ID:MBhgdViV0
指輪で思い出したんだけどこの考察サイトって有名なのですか?
Room of Cot
ttp://www.geocities.jp/ff8ron/index.html

アルティを倒したのに石の家までしつこく追って来たのは指輪を返すためだっていう推測に
すごく惹かれた。
あ、これは例のアルティ=○○○仮説に基づいてるものです。
本家より読みやすくて好きなんだけど、あまり話題に上らないみたいで気になってた。
595名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/02(土) 05:04:16 ID:5eeeQZSA0
http://www.youtube.com/watch?v=26bGNzLWMbE

こんなのあったなんて知らなかった。
容赦ねぇw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 05:34:26 ID:DyaXh0+jO
>>594
俺もそのサイト大好き。
でもここアルリノ説禁止だから
そのサイトの話ができないじゃん。
専用スレたてても人いなそうだしな…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 06:53:16 ID:ZwE5PdeQ0
>>595
これミサイル基地で着弾位置を修正しないとこうなっちゃうのか?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:53:57 ID:ncghhFGnO
それはボツになりました
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:21:57 ID:fFHEfEShO
>>589
剣道三倍段てのもあるな
(空手家や柔道家が剣道家にケンカ売るなら剣道家の三倍の段位で互角)

>>595
トラビアほどにも生存者残らなそうだな
残党狩りの必要ない
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:00:25 ID:8/WydMTeO
サイファーってなんだかんだいって優しいよな
風神と雷神がもうついて行けないって言った時、普通に殺すと思ったんだが
風神雷神の意見が正しいのを解ってたにせよ裏切り者として普通殺すだろ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:55:51 ID:hCk5/ywq0
そういえばDisk4のラグナロクでCC団とカードして
それまで手に入れてないレアカードもらえるじゃん?
もらったあとカード変化させてもう一回勝負したらまたレアカード使ってくるの?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:24:22 ID:MBhgdViV0
>>596
そうか禁止されてるのか。いまでも8のファンやってる人達(自分含めて)のスレだから
構わないのかと思ってました。認識不足反省。
スコール=ラグナの息子説は普通に受け入れられてるのに、ちょっと残念
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:52:11 ID:LD0Pi+jO0
妄想全開の糞同人の話なんか持ち込むなドアホ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:52:52 ID:ElTJJTRi0
説じゃなくてそれは事実です。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:56:15 ID:nscXghy1O
てか
どーゆー思考回路してたら リノア=アルティミシアになんの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:01:34 ID:LD0Pi+jO0
  <--------------------------------------
          

             スレ内換気中


          ------------------------------------------>



         ↓↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓↓
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:03:32 ID:ElTJJTRi0
さあ・・・
あれこれ想像して補完してこその妄想だから・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:06:19 ID:IHO5k1K80
本編に描かれてもいない内容を勝手に脳内補完して、
それをさも事実であるかのように信じこむ思考回路をしていたら。

単純に考えても、仮にシナリオライターが=説を想定していたのなら、
アルティミシアがライオンの指輪をはめているとか、
それくらいはっきりした描写がなされているはずなんだがな。

あと、>>594のサイトは確か
リノア=アルティミシア説スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140533775/
のネタをまとめるという目的で作られたもののはずだ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:25:19 ID:nscXghy1O
FF8は10周くらいプレイしてっけど
そんな事を思わせる出来事は見当たんない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:35:43 ID:WE0Xe6Y80
>>594
ラグナが魔女の騎士だったら良かったみたいなことが書いてあるけど
ある意味では魔女の騎士だろ、奴は
ただしレインじゃなくてエルオーネのだけど
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:53:22 ID:ESSnASRc0
CC団イベント終わらしてあるのに誰もラグナログに乗ってこない・・・。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:54:41 ID:4JvcKia90
嫌われてるんだよ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 13:55:51 ID:WE0Xe6Y80
Disc4のラグナロクの中にいる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:33:49 ID:C5tfM5t8O
>>588
スゲー
手前の剣で胴切り決めてる女かっけぇ
つかなんでスコール見えないの?w
魔法がノーコン過ぎるw
じっくり見ると感動するなぁ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:36:15 ID:q/IOz/lG0
ディスク3でリノアを宇宙に流して終わったんですが
残ったCD1枚は何に使うんですか?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:37:19 ID:lbg0Ryt8O
おい、食堂でパン買った奴いるだろ?俺買えなかったからくれないか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:04:18 ID:hCk5/ywq0
今初めてクリアした。ED最高!
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:08:08 ID:l3/PO6nm0
>>614
そのシーンは背景はムービーだけど手前のスコールたちはポリゴンだからだよ。
他にも同じ方式のシーンはあるだろう。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:35:07 ID:iyIsI8A00
>>614
狙って無いんだよ
敵もいっぱいいるから適当に撃てば
誰かに当たるだろうと思って撃ってる
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:35:00 ID:eY01ce1c0
ならトルネドでも使えばいいのに…味方には当たらないし強いし簡単に手に入るしで楽勝じゃんよ…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:38:06 ID:4JvcKia90
ガ軍とバラムガーデンの抗争って、結局スコールとリノアをくっつかせるための壮大なヤラセ
だと解釈してるんだけど、
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:44:32 ID:iyIsI8A00
勝手にしてろ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:32:47 ID:9q/pajSWO
このスレ見てたら久々に8がやりたくなった。
探してみたら、なぜかDISC1〜3が無ぇ!!
4はあるのに…orz
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:38:57 ID:PPwvVzKw0
叩き割ったんじゃね?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:05:48 ID:DyaXh0+jO
>>604
どこでスコールラグナが親子だと明言されてる?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:09:54 ID:/m5icsqKO
ラグナロク内のキロス
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:23:03 ID:MBhgdViV0
1周目で気付いた人ってどのくらい?私は気付かなかった。
アルティマニアにも書いてないし初クリア後に友達に教わってもピンと来なかった。
なんでって聞いたら「そういうことになってるから」って言われて困った。
2周目にそういう前提でプレイしてようやく伏線を含めて気付いたヘタレな自分。
いい歳した大人なんだけども。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:27:34 ID:nscXghy1O
>>626
父親に似なくてよかったな
だっけ?
ラグナは いつか話してやるって言ってたんだが
いつ話してくれるんだ?
ゲーム内のスコールは
ラグナは自分の父親だと気付かないのか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:31:11 ID:DyaXh0+jO
アルリノ説と同じで明言されてないじゃん
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:50:56 ID:9o09r6mK0
明確な状況証拠があるか無いかの違い。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:51:20 ID:TcVGAJZL0
100字以内で説明できないアルリノ説と一緒にしないでいただきたい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:53:14 ID:J3ELMOt+0
「ラグナ=スコールの父親」説と、「アル=リノ説」が同次元だとでも言いたいのか…?
すげぇな妄想。いくらなんでも
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:55:09 ID:fFHEfEShO
リノアルの方は
「何代も何代も…」とか寿命とか
何かしらこじつけないと話が通らないことがあるけど
親子の方は別に無理やりな部分はないだろ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:57:48 ID:l3/PO6nm0
FF8の伏線は明言はされてないけど証拠を並べれば必ず答えが出てくるものだ。
証拠があやふやなアル=リノ説と一緒にすんな。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:59:29 ID:J1OjbWsWO
あと名前の関連性もある
レインとスコール、どっちも雨
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:07:08 ID:bnx9uw7I0
>>632
>「ラグナ=スコールの父親」説

説っていうか確定だろさすがにこれは
むろんゲーム中で言明されてはいないが
赤の他人だという事を証明することの方がむしろ難しいと思うけど
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:25:48 ID:dj5y1zp50
632は肯定してるじゃん。アルリノ説と対比しただけでしょ

てか野島に「ラグナはスコールの父親ですか」って聞いたら「はいそうですが」と答えると思うが、
「アル=リノですか」とか聞いたら嘲笑されたのち、「…面白い発想ですね」等あしらわれるだけな気がする
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:26:24 ID:OflQ+Z/dO
ラグナとレインの子供はレインが死んだあと、エルオーネと一緒にイデアの孤児院に預けられた
つまりリノア以外のメンバー+サイファーの内の誰か
ただしアーバインは記憶があるので、もしアーバインだとしたら自分の父だと気づくはず、でもそういう展開にはならない。よって彼ははずれる
残りのメンバーの中でエルオーネの事を実の姉のように慕っていた人物が一番怪しい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:26:49 ID:18TE+/JXO
こういう、想定や言い合いなどを望んだのが「FF8」であり「FF」なんだ
なぜなら「最後の幻想」なのだから
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:33:42 ID:YqRkLYMPO
ムンバは人を血で覚える
ムンバはラグナを血で記憶した
そしてそのムンバは拷問されたスコールの血を読み取って、「ラグナ」と呼んだ
つまりラグナとスコールには血縁関係が成り立っているという、ほぼ確実な証拠ができる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:01:54 ID:uvTy5+GCO
セルフィのスロットで出る魔法は疑似? それとも本物?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:09:58 ID:pSaBwhKQ0
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:28:47 ID:xaL3VTQR0
>>641
たしかジャンクション無しでも出るんだよね。だから疑似じゃないと言えるような気が。
とするとセルフィは魔女の素質が? それとも??
キスティスの青魔法は正確には敵の技だから微妙だけど、孤児院女子の二人は魔法が使える。
完全な妄想だけどイデアが仕組んだという考え方は面白いだろうなと思う。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:32:32 ID:72VfUtKGO
てかスコールがラグナの息子か疑うなんて、どんだけ話読んでないんだ
ラグナロクでキロスが言うのは、伏線とかよりもプレイヤーに再認識させるような意味合いじゃない?
わかってるだろうけど、言っておくよみたいなさ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:39:21 ID:mm9yYI800
>>643
>たしかジャンクション無しでも出るんだよね。だから疑似じゃないと言えるような気が。
擬似魔法はジャンクション無しの使用技術がちゃんと存在する。
ヘルプ参照。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:43:12 ID:1+R98HQk0
皆が言うだけでも
エルオーネが話したレインの赤ちゃんの話と言い
ムンバの血の味の判別と言い
ラグナロクのキロスと言い
これだけ分かりやすいヒントばかり並べてくれているのに。

二次サイトの妄想と一緒くたにするなんてファンの風上にも置けん。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:51:53 ID:2S2GVDLw0
キモイ妄想支持してる奴って腐女子だけだろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:55:45 ID:18TE+/JXO
なんなんだその差別意識は。
「周りがそういってるから〜」「すでにいわれている」
それこそ“思い込み”に他ならないのだが
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:00:54 ID:mm9yYI800
>>648
日本語でおk
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:01:23 ID:RdfDWzPt0
>>643
ガルバディア兵がジャンクションなしで使ってるじゃん。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:08:04 ID:1+R98HQk0
>>648
思い込みも何も
皆はゲームの中でセリフで明確に言われている事を挙げてるだけ。
それと個人のサイトの深読みを同じ次元で語るのがそもそも間違い。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:13:38 ID:DlEu4iZ60
ジャンクションなしで魔法を使えるのは、普通のガルバディア兵だ。
ジャンクションなしで回復アイテムを使えるのは、よく訓練されたガルバディア兵だ。

FF8の世界観設定と照らし合わせても、初心者救済策としても、
「まほう」「アイテム」コマンドはジャンクション無しで使えるようにすべきだったね。
ジャンクションなしだと一部の強力なアイテムを使用不可とか、
そういう細かい設定にすればなおよし。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:16:39 ID:mm9yYI800
FF8のシステムで
まほうとアイテムのデフォルトが初心者救済だと考える発想が意味不明。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:39:25 ID:SSBkBHOd0
「スコール=ラグナの息子」説と
「アルティ=未来のリノア」説は

「PS3=高い」説と
「UFO=宇宙人の乗り物」説
ぐらい『説得力』が違う。

おっと、宇宙人といってもコヨコヨじゃないぜ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 03:05:32 ID:rFEmLc450
EDは神だなこのゲーム
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 03:39:39 ID:a0oaXQoFO
>>654
なかなかいい例えだな
まぁ、トンデモ論としてリノアル説読んだらおもしろかったけどな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:38:03 ID:rFEmLc450
シュウって設定画もムービーもないんだな
三つ編みの図書委員でさえギリギリ出てきたのに

そいやアーヴァインってガルバディアガーデンでもあのテンションで生活してたのか?
教師や真面目にやってる連中に目つけられてそうだな

女の子に声かけても ごめん 午後の授業あるから さよなら

とか言われて寂しい学園生活送ってそう
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:42:00 ID:2S2GVDLw0
>>657
あのガーデンでナンパなんかしたら停学になりそう
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 08:15:27 ID:18TE+/JXO
アーヴァインが制服着たとことか…
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 08:17:47 ID:y1HWVFs80
>>657
意外にアービンは普通の生徒だったり。

ガルバディアガーデンといえば、カード議論している男二人を
「いい歳してカードって」と馬鹿にしている女子生徒が
実は三人の中で一番強いってのはツンデレでよろしい。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 08:49:46 ID:q2Xdcz+70
乳酸菌とってるー
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:09:31 ID:q2vyeaSUO
リノア=アルティミシア説を唱える奴に
根拠を教えてもらいたい
何をどうやったらそんな説が出てくるんだ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:11:07 ID:q2Xdcz+70
教えてやってもいいが、一兆億ドル用意しな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:30:24 ID:q2vyeaSUO
つまんないな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:43:59 ID:dj5y1zp50
>>662
そんな釣りすると荒れるよ…
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:05:28 ID:S2pfvCUMO
アルリノ説の証明

スコールの名付けた指輪の名前をアルが知っているから
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:26:54 ID:u7aiYTZaO
アルティミシアはエルオーネのマシンでエルオーネの名前を知ったから
リノ≠アルじゃないかな?
それにアルティミシアがリノアにジャンクションしたときに
グリーヴァの名前を知ることも可能だし

あと、アルティミシアは未来の魔女。リノ=アルとしても
過去の自分自身にジャンクションすることは可能なのか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:28:55 ID:u7aiYTZaO
失礼。アルティミシアは「遠い」未来の魔女だ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:31:52 ID:YHg+t+/jO
指輪で思い出したが
リノアの指輪(ゼル作のやつ)が時間圧縮で幼スコールの所に飛ばされた
そして無限ループ、とかだったらいいなーなんて考えてた
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:54:42 ID:GK/7cHzeO
>>666
じゃあ
なんで
アルティミシアは
お前が伝説のSeeDだったのか
なんて言うんだよ
妄想は隔離病棟で言ってろ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:55:45 ID:q2Xdcz+70
リノア=アルティミシアはもはや常識
これ以上斬新で説得力のある説がどこにあるのかね
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:17:19 ID:SSBkBHOd0
>>666
アルティは「お前がもっとも恐ろしいと思うもの」としか言ってない。
そういう魔法を使って出てきた存在を“スコール側が”グリーヴァと認識したから敵の名前にそう表示されてるだけ。


エルオーネの名前は他の手段で知った可能性がある。マシンで知ったというのはラグナの推測の域をでない。
しかし、アルティがリノアだとしたらエルオーネの名前どころか居場所とかも知っていたはず。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:18:42 ID:/AYluwNq0
「リノアとサイファーが別れたのはアンジェロが原因」説。
これが理由でサイファーは犬嫌いになったのさ!
じゃなきゃ犬を飼ってるリノアと付き合ってた説明がつかない。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:25:13 ID:3q5otpQmQ
説得力どころか矛盾だらけだし。それ信じちゃうのはやり込んでない人達でしょ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:24:25 ID:dj5y1zp50
確かに妄想の域を出ない「もしかしたら」を延々と考えるのは楽しいが、最終的にそれを真実だ!と思い込み
他人にまで「決まってんじゃんバカじゃねーの?」とケンカまで売れるなんて。

>>673
説得力あるな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:25:48 ID:Uf3+cJsI0
やっぱり荒れるな。
だからこのスレでは禁止なんだよ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:47:26 ID:3q5otpQmO
リノ=アル説支持する方達って〈魔女の寿命は人間と同等〉だって事忘れてます?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 16:49:57 ID:q2Xdcz+70
フェニックスの血を舐めれば不老不死になれるんじゃないの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:02:22 ID:q2vyeaSUO
>>666
それ勘違いしてね?
グリーヴァは想像上の生き物だったろ?
お前がが1番強いと思うものを召喚しよう
ってアルティミシアが言ってたが
スコールにとって1番強いと思うのがグリーヴァだったから召喚しただけじゃん。
リノア:このライオン
スコールみたく強いの?
スコール:そうだといいけどな
って会話もあったしな。
……何を言ってんのかわからんな俺

まぁ グリーヴァ という名前をリノアに教えた
↓ アルティミシアが グリーヴァ の名前を知っている

リノア=アルティミシア
っての成り立つのはおかしい。
スコールが1番強いと思うのを召喚出来んだから心とか読めるんじゃねーの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:07:22 ID:q02eSmib0
わかったわかった
おまいらもういいよw

アルテ=リノ説信じるのは勝手だがそれは心の中にだけ留めておいてくれ
結果的に荒れるような状況になってくるからw
マッタリいこうぜこっから先は
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:20:08 ID:a0oaXQoFO
>>679じゃあなんでスコールは拷問されたんだろ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:21:47 ID:3q5otpQmO
じゃあマッタリと… アルティミシアがグリーヴァ知ってるのは伝説のSEEDとセットで伝わっているとも考えられるよね
683sage:2006/12/03(日) 17:23:32 ID:Dviu3tcWO
でも、魔女って自分の力を別の人に継承するまでは、死ねないんでしょう?

魔女の力を他の人に継承できなくて(もしくはしないのか)、死ねずにズルズルと長生きてしまったのでは?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:25:02 ID:q2vyeaSUO
スコールにとって1番強いのが
『あいうえお』って名前のディアボロスだったら
アルティミシアは
『あいうえお』って名前のディアボロスを召喚するだろ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:45:01 ID:5yJ6wuh3O
ぶっちゃけスコールにとって最強の敵は

キスティス

だがな。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:54:17 ID:shNN1MCrO
俺は10みたいなエンディングが一番グッとくるんだが、8のエンディングもいいよな!
ストーリーもほんとにファンタジーって感じがするし、
何よりエンディングのEYES ON MEが雰囲気とマッチしてて神すぎる!まぁバトルはあれだがw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:10:04 ID:/AYluwNq0
>>681
単純。サイファーが一番敵対視していたから。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:24:00 ID:a0oaXQoFO
>>687
え?w
アルティミシアにのっとられたイデアの命令でしょ?心が読めるならスコール含めたメンバーの心読めばseedの目的なんてわかるでしょ?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:25:53 ID:L2LRRYm/0
>>688
掘り返すな馬鹿
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:29:13 ID:rk6XiVWwO
ハグハグしてるかぁー
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:34:17 ID:xaL3VTQR0
アルリノ説の真偽をどうこうするのでなく
「アルリノと仮定すると話が膨らんでおもしろいね」って
のほほんと楽しみつつ語れる場所があったらいいなあ。個人的には。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:39:00 ID:q2vyeaSUO
>>688
雷神・風神が
サイファーから離れた時 操られてたなら殺してたと思うな。
サイファーは命令は聞くが考え方や気持ちは変わらないんじゃね?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:51:20 ID:q2Xdcz+70
アルリノ説なんて腐女子には大うけ間違いなしじゃん
同人作家の飯の種なんだから否定すんなよ、享受しやがれ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:57:44 ID:3q5otpQmO
683
それじゃあそもそも寿命は存在しないって事になる。寿命が尽きても生きられるなら“寿命は無い”って言われてないと。

大体そんな事できるなら長命の魔女が盛り沢山だろう。アデルだって後継者探す必要無いし。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:59:44 ID:shNN1MCrO
こんな流れなんで言っておくが、個々の意見を主張し過ぎない希ガス…
アルリノ説にしろその人がそう考えるから面白いんだろう。
製作者側も個々に想像を膨らませるように作ったんだから、人それぞれの8になるんだろ!
言い出したらキリがないからそろそろやめとけよ…
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:01:51 ID:shNN1MCrO

×し過ぎない
○し過ぎな

…スマソ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:31:18 ID:L2LRRYm/0
無理だったから誰か立てて

【スレタイ】
アルティミシア=リノア説信者隔離スレ
【本文】
本スレでやるな糞共が
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 19:32:20 ID:q2Xdcz+70
アルティミシア=リノア説信者隔離スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163655433/
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 20:59:07 ID:/apklxew0
やっぱセルフィのパンツ白だった
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 21:53:53 ID:DA99j/Yf0
>654
TV番組で「果たしてこの(謎の)飛行物体はUFOなのか?」とか言ってる頭悪いナレーションや出演者たちを見る度イライラする。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:37:12 ID:uLN55Bw90
>>700
キサマは「オカルトファン」に謝れ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:43:00 ID:30vkwlbo0
>>700
郷里大輔に謝れ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:43:09 ID:sl88JCD+O
まぁ俺から言える事は、お前等壁にでも話してろよ、っと
704:2006/12/03(日) 22:54:55 ID:nirrtY+FO
序盤なんですけど、モーリーの手紙1のスライムはどこにルーラでどこに行けば早い
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:43:49 ID:18TE+/JXO
「UFO」自体曖昧な表現だよね
“飛んでる訳の分からないもの”でUFOなんだから
つまり自分にとって理解できないものであればそれらに属するのだから
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:01:56 ID:ML13VQr/0
>>673
「覚えてるかぁ? あのときはよう」
「犬にえさをやろうとしたら手を咬まれたっけなぁ?」
「これがそのときの傷だ」

「『取って来い』をやらせようとしたら体当たりされたこともあったな?」
「これがそのときの傷だ」

「サイファーは顔の他にも身体中が傷だらけだもんよ」
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:44:39 ID:N6VsfyrA0
リメイクしてくれないかなぁ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:48:06 ID:yNN2XyB50
「飛んでるわけのわからないもの」=UFO
いきなり頭上を超低空飛行していくガーデンを見たら、そう言う奴もいるだろうな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:50:47 ID:9KJYYU6u0
38 名前:名無しさん@にあうぜ そのリボン 投稿日: 2006/11/24(金) 22:22:44
ロック誕生日オメvV永遠の25歳vv今夜はセリスとイチャコラ三昧かvV
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:51:46 ID:96KPEpqNO
セルフィの白いパンティーずらしてピンク色のマンコ舐めてみたい人いる?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:55:48 ID:QhjdJis/0
今のPS3とかの画像でリメイクされたら
ガーデンの女生徒とかセルフィとか凄いことになりそうだ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:59:00 ID:LmoaCM4MO
話を掘り返すようで悪いけど
「=説」を嫌ってる人に一ついっておきたい
それは
アルティミシアがリノアの未来の姿であろうがなかろうが「アルティミシアは、イデア、若しくはイデアに面識のあるうちの誰かである」ことだけは確実だということ
これだけでも「魔女」が現世に永く留まり続けれるという証拠となる
そしてその内、女性は
リノア、キスティス、セルフィ(、イデア、エルオーネ)
のみである
※レインも(親子関係がある場合、クレイマー夫妻に預けたのだから)面識があるとされるが、ラグナの辯では「既に死んでしまった」とのことなので除外
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:02:45 ID:EPSaDOlLO
>>704
受け狙い?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:02:59 ID:xd1Cuvsn0
腐女子のガイドラインでも持ってくるかぁ・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:05:55 ID:b25c9EkS0
イデアの交友関係どんだけ狭いんだよw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:10:18 ID:LmoaCM4MO
>>715
交友関係が狭くても不思議はないだろう?
生まれてからの殆どを魔女として過ごしてきたのだから
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:12:00 ID:EPSaDOlLO
>>715
ツンデレなんだよ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:15:59 ID:yNN2XyB50
>>712
ん、わかった。

コヨコヨってピュアグミみたいな食感だと思った さっき食べてて
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:18:23 ID:xd1Cuvsn0
>>712
もう寝ろ、明日は月曜だぞ。
寝言は寝て言え、な?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:24:04 ID:LmoaCM4MO
>>719
そのまま言葉を返すよ
可笑しいことをいってるというのならきちんと指摘しなきゃ駄目だよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:26:12 ID:K6NXq1Cn0
A.本編中にそんなの出てきません。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:32:33 ID:LmoaCM4MO
>>721
だから、“どこ”を指摘してるのさ
下記の「その内、女性は〜」のレインについての記述なら想定も含めてるからそこは否定されても文句は言えないけど
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:32:53 ID:N6VsfyrA0
リメイクするなら サイファーの「ぎにゃぁぁぁ!!」を完全再現してくれないとな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:34:27 ID:yNN2XyB50
子安では無理だな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:35:18 ID:pwFU2u3B0
あーもう、うぜええええええええええええええ
アル=リノ説を嫌ってるんじゃなくてここでその話を持ち出されるのがむかつくんだっての!
そんなこともわかんねえくれえ馬鹿なのか?
そんなに語りたきゃてめーでスレッド作ってそこで思う存分語ってろっつーの

まったく
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:35:30 ID:xd1Cuvsn0
>>720
>>1,721

あ、レスいらないから。
本編中の根拠も示さずに
>「アルティミシアは、イデア、若しくはイデアに面識のあるうちの誰かである」ことだけは確実だ
などと断言する電波さんと、会話が成立するとは思えませんので。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:38:46 ID:bF9oQEA50
だーかーらー、こういう風に荒れるから禁止なんだっての
あと住民もいい加減学習しようぜ

↓以下何事もなかったかのようにエルノーイルさんが話題提供
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:42:29 ID:p1tH4gSHO
すくえあ は ながれ をもどすために アバギル をとなえた
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:43:05 ID:XhKzpEUb0
いくらら俺がエネルギー結晶体を出しやすいからって、血眼になって倒しすぎ。
少しは俺の身にもなってくれよ…。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:51:09 ID:LmoaCM4MO
>>726
それは簡単
何故ならエルオーネの能力(ジャンクションマシン・エルオーネ)は「会ったこと(面識)のある人」のみにしか接続できないから

本編中で救助ポッドの中でエルオーネがいってるから
そんなこと無闇につっつく否定派なんていないと思って敢えて割愛したんだけどねぇ…
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:55:24 ID:eh5VS2+QO
ID:LmoaCM4MO
いい加減にしろよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:57:00 ID:fLUlPg+4O
今更だけど
>>669それいいな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:03:07 ID:q4/Ssh16O
>>730空気嫁
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:03:11 ID:LmoaCM4MO
>>731
別にいいけどね
頑なに否定してる人達の信条の、本編そのものを否定するのなら

まあ無闇に人を中傷するような人とまともに話ができなくても不思議はないよね
ごめんね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:10:57 ID:5ifvfbCm0
>>732
圧縮で飛ばされたんでもいいけど、アルティが落としたのをスコールが拾った可能性もある。
という意味でその話を持ち出した私がそもそもいけないんです。
みなさん本当にごめんなさい。ROMに戻ります。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:14:09 ID:N6VsfyrA0
まみむめも!! 皆仲良くやろうぜ

ところで8発売当時 みんなどんな感じにプレイしてた?

俺途中まで進めたが なんか急に飽きて放置 2年後くらいに思い出して再開
エンディングで泣いた 最終メンバーはスコール・ゼル・アーヴィンな野郎組

つか8って海外でも人気あるの?フォーラムとか見ると
結構いい評価っぽいんだが
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:17:31 ID:LmoaCM4MO
でもまあ逆にいえば
そういう話が広がる要因がここにはあるということだよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:19:05 ID:6gG28z1i0
>>736
アクションだめな俺はゼルじゃなくてリノアだった
ヴァリーメテオらくすぎw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:19:42 ID:pwFU2u3B0
>>736
初プレー時はG.F中心でプレーしてた
無理矢理クリアーして以来5年近くほったらかしにしてたな
こんなクソゲー二度とやるか!みたいな
去年あたりに引っ張り出してきてハマった

それとFF8は日本国内よりも海外での方が評価が高いみたい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:21:05 ID:9wmu8gCEO
最初は…
延々ドローも苦にならず、しかも最後の最後まで精製に気づかず、
極めつけはファイガが一番強いと思いこんでエンディングまで行った。


開始数分で作れるじゃねーかよブリザガ!と突っこんだのは2ヶ月前の話(笑)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:31:02 ID:yBtopC5e0
ヴァリーの効果知らずに試したら
羽が生えて飛んだから、一体どんなすごい技が!!?と思ったけど
魔法全然持たせてなかったからしょぼかった・・・
ヴァリーのすごさを知ったのはつい数ヶ月前。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:40:45 ID:bF9oQEA50
はじめてやったのは中学2年生のときだな
システムとかまるで理解しないで何となく進めてたら
スフィンクスが倒せなくて投げた
で、結局最初からやり直してクリアしたのは6年後だった…

インターネットって便利ヤネー
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:41:04 ID:fLUlPg+4O
RPG初めてでチュートリアル見たのに説明とかほとんど理解せずに
魔法ジャンクション無しでDISC1クリア。今思えば逆にすごい。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:55:52 ID:zEHnxcElO
初めてやったときは
もう中盤すぎたのにHPまだ2000代なんだよね〜
と友達に言ったら黙って数回ドローして(ジャンクションはしていた)ケアルガを30個程ためて一言




「5000こえたね」
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 05:26:34 ID:7LqjiplRO
>>724
既に子安は再現しとる

あれは偉いと思った
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:36:53 ID:rO14F94DO
初プレイか…
自分より進んでいる友達がいて、自分はディスク2の中程だったかな

俺「SeeDって魔女倒すためのものだったん?」
友達「ああ、今イデアだろ。次にアデルっての倒すことになるよ」
俺「ん?結局何人の魔女倒すことになるん?」友達「えーと1、2、3…十数人になるかな」
俺(うへえ…イデアひとりでこれだけ話があるのに、そんなに続くのかよ…)

と、当時はディスクの容量ってのをあまり理解していなかったから
勝手にめちゃくちゃ長く続くと勘違いしていたな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:56:02 ID:4vLty8fEO
初プレイは、親父と母さんがプレイしたんだけど意味わかんなくて出来なくて、自分もやったけどドールのおっかけてくる機械のとこで躓いてたな
なんだこの糞って家族みんなで言ってた
で、久しぶりにやったら案外楽しかったからはまってった
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:09:34 ID:pRmR+B1AO
私は医者だぁぁぁ!
痛すぎる厨2病患者を迎えにきたぞぉぉぉぉぉ!!!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:17:57 ID:yZA9BbaTO
初プレイん時はカードばっかりやって話すすまなかったな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 10:47:44 ID:rQBgdyPJ0
>>744
バロスwwwwwwww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:17:15 ID:xd1Cuvsn0
>>730
やっぱアホだこいつ。
アルティミシアが未来からイデア・リノア・アデルにジャンクションするのに
エルオーネの能力を使ったと思ってやがる。

エスタ国立魔女記念館あたりからやり直してこい。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 11:40:53 ID:4vLty8fEO
>>751
だからなんで正しいとか正しくないとかはともかく話を蒸し返すんだよ
スルー出来ないなら壁にでも話してろよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:34:50 ID:ML13VQr/0
精製にはわりかしすぐ気づいて、楽なんだろうなーとも思った。
でも「最初から持ってるドローがあるのにわざわざ精製覚えさせるのマンドクセ」「敵倒してアイテム狩るのマンドクセ」と思いドローのみでプレイした。

同じ「めんどくさがりや」にも、時間を重視するタイプとアクション数を重視するタイプがいるのさ。
俺はアクション数を増やすよりは時間をかける方がマシなタイプ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:46:08 ID:eh5VS2+QO
ジャンクションって言葉が分からなくてしばらく悩んだな
魔法を装備といわれてもいまいちピンと来なかった
でもやってるうちにいつの間にかきちんと出来てたという…
空欄が気になったり持てるアイテムは持てるだけ持つコレクタータイプだったから初回でも楽だった
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:42:25 ID:EMS+t4gY0
今RIDE ON 聞いてたからスレタイみてちょっと吹いた。

メインカップルよりアーヴァインとセルフィのサブカップルの方が好きだったな。
カップルに至らないトコが。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:36:06 ID:NeZIk7Sv0
初プレイ時はドローもろくにせず、覚えるアビリティも選ばず召喚+ばかりで、
通常攻撃ではろくにダメージを与えられずG.Fばかりで戦闘。
風神雷神戦で詰まった。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:31:08 ID:yZA9BbaTO
>>756
だよな
システム理解しないでやったら風神雷神で必ずつまる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:42:26 ID:bF9oQEA50
>>757
俺は理解してなかったけど風神雷神は5戦目くらいで撃破した記憶がある
たぶん会う敵会う敵適当にドローして「さいきょう」やってたからだと思う

それよりも歴代魔女連戦で10回以上死んでアホかと思った
そしてスフィンクスで詰まると

ネットで精製とか知ったあとは俺tueeeeeeeee!!でクリアしたけどね
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:09:56 ID:N6VsfyrA0
攻略本がとても参考になったゲームだった

全員レベル100にしたら オメガ強すぎて吹いたw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:49:44 ID:LmoaCM4MO
>>751

>>734「無闇に人を中傷するような人とまともに話ができなくても不思議はないよねごめんね」
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:58:09 ID:xd1Cuvsn0
うんうん、ジャンクションマシーン・エルオーネのこと理解してなかったんだよね。
アルティミシアがエルオーネの力でイデアにジャンクションしていたと思って、>>712を書いたんだよね。

ごめんね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:05:18 ID:LmoaCM4MO
>>761
どうしてそういう狭量的な解釈しかできないかな
わざわざ説明しなきゃ分からないのかな

やっぱり「無闇に人を中傷するような人とまともに話ができなくても不思議はない」ってことかな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:08:53 ID:N6VsfyrA0
まみむめも!!!

そんなガルバディな雰囲気はよくないぜ バラムの雰囲気作ろうぜ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:11:10 ID:xd1Cuvsn0
gdgd言う前に、本編中の台詞を引用して
「アルティミシアは、イデア、若しくはイデアに面識のあるうちの誰かである」
ことの証明でもすればぁ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:18:04 ID:GmXDf29M0
殺伐とした空気、嫌いじゃないぜw
ID:xd1Cuvsn0の容赦ない所が好きだぜ
ID:N6VsfyrA0の優しさが好きだ
ID:LmoaCM4MOはまあ、あれだ、がんばれ

ちなみに俺は挫折組みw
姉がクリアして精製のコツとか教えてもらってやっとクリアw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:25:04 ID:LCLmFH3a0
荒らしはスルーできるのに、自治厨と煽りいれてくる奴はスルーできない人って多いよね
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:26:21 ID:yZA9BbaTO



なんで終わった話を蒸し返すの?
ID:LmoaCM4MOは荒らしですか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:27:52 ID:SDxaMxSZO
つまり、皆ポケステ買っ(ry
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:34:25 ID:pSKoUS9t0
もう…電波ちゃんったら…
「アルティミシアがイデアと会った事がある人」
という話らしいけど…それは確かに「正解」です。曲解的ではあるけど。

会ったのは…エンディングなんだよ!!
アルティ自身がイデアに会った。だから出来たんだよ!!
「過去でアルティミシアがイデアに会っている」
という事実が存在するなら、アルティミシアはイデアにジャンクション出来た。
逆を言えば…対象がイデアでなければならなかった理由は、
アルティミシアはイデア以外に会っていなかったからだ…

電波な妄想するのなら、このくらい突き詰めて考えろよ。
電波の名を穢してくれるなよ…リノアまで穢される!!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:40:08 ID:bF9oQEA50
>>765
ギルガメッシュ乱入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 17:40:46 ID:3M0Wx0r90
>>759
ここの人たちにアドバイス貰って戦ったら結構楽だったw
今5週目
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:04:57 ID:SDxaMxSZO
4枚目は何か淋しい…
せめて街に入れればよかったんだが…
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:03:09 ID:LCLmFH3a0
なんでアルティミシアがリノアだなんていわれてるの?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:13:47 ID:xd1Cuvsn0
同人二次創作でそういう仮説を立てたサイトがあって、
その創作話を鵜呑みにした人たちがあちこちで宣伝して回っているだけ。

FF8スレの結論としては>>1
Q.リノア=アルティミシアってマジですか?
A.本編中にそんなの出てきません。

>>608の=説スレの結論としては
「リノア=アルティミシアと脳内設定してシナリオを進めていくのも、これはこれで面白いよ」
「でも本当はそんな設定ないよ」

つまり、
「妄想と割り切って=説を楽しむ分には、何の問題もない」
「でもFF8スレでその話題を出すな」
775名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/04(月) 19:20:56 ID:y33L52zc0
>772
そうそう
だから毎回やるたびに
ルナティックパンドラに突入するの躊躇しちまうオレ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:32:53 ID:qgUtulKY0
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:43:42 ID:yZA9BbaTO
イデアって美人だよな?
40過ぎの熟女に見えんな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:55:27 ID:LmoaCM4MO
>>769
ついでに「サイファー、リノアとも面識があり、尚且つエルオーネには面識がない」人物ってのも考慮してね
アルティミシアは本編中“移接”を繰り返していたんだから
そして間接的に“接続”中に見た人物は、「会った」ことにはならないという点もね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:58:02 ID:yZA9BbaTO
>>778
わかったわかった
しつこいしつこい
邪魔邪魔邪魔邪魔
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:00:25 ID:LCLmFH3a0
定期的にアルティミシア=リノアの流れになるNE!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:04:01 ID:6rYQ/SDz0
>>780
バカが逐一蒸し返すからだYO!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:07:44 ID:6rYQ/SDz0
>>777
イデア=厚化粧説
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:10:49 ID:pSKoUS9t0
>>778
やっぱアルティ自身は過去世界においてもエルと面識ないじゃん。
ちなみにサイファーは洗脳はしたけど、ジャンクションはしてねーぞ。

…やっぱやり直したら?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:16:52 ID:4Q5wchOG0
みんなー、蒸し返すバカにはならないでーー
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:25:42 ID:rO14F94DO
すまん、一つだけ言わせてくれ
力の使用者が、ジャンクションする側とされる側を知っていれば良いわけだろ
だったら
アルティミシア自身が知ってる過去の魔女に自分でマシーンを使い接続する

過去の魔女を屈服させてその魔女の知ってる更に過去の魔女に、過去の魔女にマシーンをつかわせて自分ごと接続させる

更に過去の魔女も屈服させて、更に魔女の知ってるもっともっと過去の魔女に、更に過去の魔女にマシーンをつかわせて自分ごと接続させる

これを繰り返せば直接面識なくてもOKだろ
ジャンクションしている奴ごと接続させることはアデル戦後にエルオーネがやっているし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:59:30 ID:kQWB1E7q0
<長文禁止>
Q.リノア=アルティミシアってマジですか?
A.いいから死ねよ

テンプレに追加しよう
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:02:53 ID:LCLmFH3a0
同意
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:54:04 ID:xd1Cuvsn0
エスタ・大統領の部屋における作戦説明時の、オダイン博士の台詞より抜粋

(前略)
つまり、エルオーネの不思議と同じ働きをする機械が未来にあるのでおじゃる。
その機械の基礎を作ったのが、このオダインでおじゃる。
実はオダインは、その機械に『ジャンクション・マシーン・エルオーネ』と、名前をつけていたのでおじゃるよ!
(中略)
ここでアルティミシアの行動から推理してみるでおじゃる。
アルティミシアがこの時代に来るためには、この時代の魔女の中に入ってこなくてはならないでおじゃる。
さらに、この時代でエルオーネを探そうとしたということは、もっと過去に行く必要があるのでおじゃるな。
そうでなければ、この時代もすでに圧縮されているはずでおじゃる。
これを利用するのでおじゃる!
(中略)
つぎに、魔女アデルが目覚める前に完全に倒してしまうでおじゃる。
これで、この時代の魔女はリノアだけでおじゃるな。
リノアにアルティミシアが入ってくるのを、待つのでおじゃるよ。
アルティミシアが来たら、エルオーネの出番でおじゃる。
エルオーネはリノアをアルティミシアごと過去に送り込むでおじゃる。
エルオーネは自分の知っている魔女に、リノア・アルティミシアを送り込むことになるでおじゃるな。
それはイデアかアデルか……。
まあエルオーネにまかせるしかないでおじゃる。
(後略)
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:54:51 ID:xd1Cuvsn0
FF8本編中におけるオダインのこの仮説が正しいとすれば、

>つまり、エルオーネの不思議と同じ働きをする機械が未来にあるのでおじゃる。
>アルティミシアがこの時代に来るためには、この時代の魔女の中に入ってこなくてはならないでおじゃる。
>エルオーネは自分の知っている魔女に、リノア・アルティミシアを送り込むことになるでおじゃるな。

より、アルティミシアは『ジャンクション・マシーン・エルオーネ』の力を使って歴代の魔女を遡り、
それらの魔女に接続・支配して時間圧縮を行っている、と考えられる。

そして事実、アルティミシアは本編中で
『(マシンの力を使って接続した)魔女の力を喪失する前のイデア』
『(マシンの力を使って接続した)魔女の力を継承した後のリノア』
『(エルオーネによって飛ばされた)過去世界の若いアデル』
の3人にしかジャンクションしていない。
これは、オダインの仮説の正しさを裏付けるものであるといえる。

つまり、アルティミシアは>>785の言う通り『魔女の力の継承者』を順番に支配していっただけで、
いきなりFF8本編の時代に飛んできてイデアを支配したわけではない。
(無論、いきなりイデアを支配した可能性もゼロではないが、少なくともFF8本編中にそれを裏付ける事実はない。)
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:56:37 ID:xd1Cuvsn0
>>764で『本編中の台詞を引用』して
「アルティミシアは、イデア、若しくはイデアに面識のあるうちの誰かである」ことを証明しろと書いたのは、
もしそれを証明できれば『本編中には、アルティミシアがいきなりイデアを支配した根拠』になるからだ。

根拠を示して他人を納得させることができないのであれば、
「アルティミシアは、イデア、若しくはイデアに面識のあるうちの誰かである」
という説はID:LmoaCM4MOの妄想に過ぎない。

「妄想と割り切って=説を楽しむ分には、何の問題もない」
「でもFF8スレでその話題を出すな」



わかったら消えろアホ
もしくは説得力のある証拠を示せボケ
FF8もう一周してこいカス
ついでに国語も勉強し直せクズ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:57:57 ID:xd1Cuvsn0
ま、こんなとこか。

>>786には同意
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:58:34 ID:LCLmFH3a0
読んでないけどこれでアルリノ説が裏付けられたわけだ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:01:56 ID:xiyyNmO80
読んでないけどラグナの初めての人がキロスなのはわかった
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:06:32 ID:8EQdWTpi0
読んでないけどアンジェロが魔女の騎士であるのは間違いない
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:15:41 ID:ML13VQr/0
読んでないけど「さようならププルン」を返却してないのは実は俺。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:42:21 ID:N6VsfyrA0
>>795
サイファー乙
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:48:18 ID:LmoaCM4MO
>>790
…頑張って調べてきて
立派に説明できたと思ったら最後は中傷か
やはりネット環境などにかじりついてるような人間とは所詮この程度の人間性ということか
どちらが電波系だか分かったもんじゃないな

まあ確かに今現在「本編中の台詞を引用して根拠を示す」ことはできない
だがそちらの説明でこちらの言ったことを否定できてもない
そして妄想だときめつけて尚且つ中傷しているようじゃ話にならない

「無闇に人を中傷するような人とまともに話ができなくても不思議はない」
これ以上は時間の無駄か
君をまともに相手にした俺が悪かったよ
本当にごめんね
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:59:41 ID:pRmR+B1AO
これをスルーできない厨房たちCOME ON!!!!
↓↓↓↓↓↓↓
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:00:24 ID:tSvNafvY0
エリクサーちょうだい
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:03:24 ID:uhXY55xVO
面倒いから読んで無いけど FF8好き?同士で喧嘩なんて愚の骨頂

論述べるなら
Gの良さを理解できないGアンチにして><


>>795
乙もんよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:06:13 ID:3XE7nmkn0
あんなナリで図書室の本借りてるって
なんかかわいい・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:09:38 ID:tSvNafvY0
風神、雷陣、シュウ、図書委員、レイン、エルオーネ

FF8は脇役のおなごが素晴らしい つか基本的に極悪人がいないこのゲーム
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:09:43 ID:uhXY55xVO
>>801
僕・・・・・男の子だもんよぉ・・・・。

FF8やってくる
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:11:47 ID:eyqeaPpL0
そいえば昔ハリポタがブームになっていたとき、なんかの雑誌で
ハリポタっぽい世界が楽しめる作品の一つとしてFF8が紹介されていた。
おいおいおい全然違うだろ!ってそのときは思ったけど
考えてみればこれも学園物ではあるんだよねえ。一応。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:22:44 ID:uhXY55xVO
今気付いた
いつもの癖で下げんの忘れてた
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:25:20 ID:Y+gQptkO0
>>802
ビンザー・デリングがいたけど、さっさと死んじゃったからね。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:32:16 ID:m4i6QSHdO
シドは悪人だろ。
何とんずらかましてんだよあいつ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:34:34 ID:rwiKrT330
シドは悪人ではなく「弱い人」。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:36:38 ID:rPmlX0VB0
>>804
まあハリポは限りなく現代風の場面もあるしな
デリングシティのバスなんかはイギリスを連想させる
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:45:16 ID:czbD0mGgO
ハリポタ紹介する番組でイギリスの学生にインタビューしてて
FF8と似てるところ挙げてた気がするな
寮生活くらいしか類似点覚えてないけどw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:36:16 ID:MOhdO6jrO
8のリメイクは決定事項なんですか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:53:11 ID:N6V+yaznO
声を付けて欲しくは無いな。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:02:03 ID:QtqDAwDe0
あのバカップルの会話 声で聞くこと考えただけで身の毛がよだつ
いや、あの2人好きなんだが。声つくとなんか取り返しつかないことになりそうで勘弁

うえまっつんの素晴らしい音楽をバックになら酔える不思議
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:16:35 ID:adCcO5Dl0
>>806
悪政しいてたワケじゃないだろ
立場が違うだけ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:24:49 ID:/qzElZk20
終身大統領とか言って独裁者な上に
他国侵略しまくってますが
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:51:31 ID:nPLIEDww0
アデルが悪役でしょー
ビンザーが独裁&他国侵略しまくったのも
元々アデル対策だしね確か
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:57:14 ID:nPLIEDww0
あと、エスタの沈黙がガルバディアを焦らせたっぽいね。

リノアパパか誰かが言ってた気がする。

科学国家がいきなり静かになったら、そりゃ恐いよ。

つまり巡り巡って、悪いのはラグナの政治
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 03:02:58 ID:m4i6QSHdO
さすがにそれは巡りすぎだろw
彼のみりきある政治はぜ、ぜぜん悪くない。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 04:07:28 ID:cLsWbl3EO
8の音楽は最高級だよな
5.1chで聴きたい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 04:23:16 ID:DE0ZfhEWO
今、大統領拉致作戦失敗した所だけど、キロスが黒人女性だと思ってた。
リノアと会ってアンジェロに名前付ける前に、ワット(?アンジェロのカード持ってる人)とカード対戦して、アンジェロのカード手に入れたら、そのカードの名前はどうなるんだろ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 05:03:30 ID:kaVFFFhTO
what?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 05:06:39 ID:DE0ZfhEWO
ごむん。whatsかも
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 05:06:46 ID:N6V+yaznO
ワッツ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 06:03:04 ID:sf4qnjBD0
what's?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 06:04:40 ID:/qzElZk20
wats
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:22:24 ID:Je4hBvwz0
お前なのか…?ワッ…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:51:04 ID:ujcG1bPp0
>>826
バッ…だ
次元の狭間でも探してこい
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:04:50 ID:J+mFNp4nO
おい
せっかくのネタをツブすなよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:06:39 ID:g8ZE8xpTO
(;゚Д゚)ネタにマジレス
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:50:50 ID:VzUiEYw90
>>826-827
連帯責任だ
お前らは今日から雷神の性便器だ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 11:07:15 ID:6O9WRI2AO
○肉便器
×性便器
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 12:03:29 ID:ujcG1bPp0
せめて風神で頼む
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 12:12:43 ID:m4i6QSHdO
アデル殿に相手してもらえ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:36:35 ID:CFMPniP7O
ディアボロスに勝てない
グラビデドロー失敗しまくる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:52:19 ID:m5jhDxcLO
オメガウエポンのスピードスター。
きゅうしょにあたった。
ゼルはたおれた。
いけ!セルフィ!
  たたかう
  かいふく
  アイテム
 →ディスクをあける
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:05:30 ID:cLsWbl3EO
>>834
魔力重視でジャンクション
通常攻撃はあんまつかわないで特殊技で押せ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:19:38 ID:XOp5Nm6RO
ディアボロスは二周目以降1vs1で倒せる。
あんなカッコイイ姿なんだから強くしろよな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:32:38 ID:DE0ZfhEWO
魔法のランプ貰ってすぐに挑戦するのが俺は好き。
どうしても2回ぐらいは負けるけどコツが解った約3回目に勝てる
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:11:04 ID:vAAfayc10
ディアボロスのケアルガは何のご褒美なんだアレは?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:23:46 ID:XOp5Nm6RO
グラビデ
グラビジャ
の効果を増やすためにやってるんじゃない?
通常攻撃すりゃいいのに頭悪いよな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:42:56 ID:hAA8qi7X0
質問、スコールの武器をまったく改造しないで一気に最強版に改造することは可能?
そうすると特殊技の最後に出るきめ技は最初の技と最強の技の二つしか発動しなくなるとか可能ですか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:49:31 ID:4MW11eca0
>>841
質問、何故>>1の2つ目のスレに行かないんだ?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:55:30 ID:hAA8qi7X0
あぁ〜すまない、質問スレができたのか・・・orz
むかし質問してたからその感覚でしてしまった
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:23:06 ID:mrfoWlJL0
久しぶりにエンディング見たけど
ガーデンを見つめるサイファーの目がとてもいい。
あとエルオーネがカワユス(*´д`*)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:51:12 ID:Y+gQptkO0
>>843
素直な子が来たなぁ…前に質問に答えられたら
「うっせーバカ!」とかキレてた奴がいたなぁ…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:07:03 ID:CCou+zz90
赤の他人を子呼ばわりする奴って何なの?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:18:10 ID:4MW11eca0
アホの子
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:35:20 ID:XOp5Nm6RO
>>845はママ先生
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 19:39:28 ID:tSvNafvY0
あなたたち こんなことやってないで直接会って話しなさいよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:06:13 ID:8Em7Rh/RO
彼女にハグハグしてもらってもちつけ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:05:47 ID:Q7jIB5c1O
子供扱い以外にも
親しみを持って呼ぶ言葉でもあるから、別に問題ないと思うけどな
殺伐としたのが好きってのなら仕方ないけど
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:07:44 ID:Y+gQptkO0
>>843
とても素直な子が来ましたね…以前、質問に答えると
とつぜん怒り出した人がいましたが…
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:13:01 ID:4MW11eca0
なんで今更言い直してるの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:44:12 ID:i5KsM1F70
ママ先生だと言われたから…か?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:01:49 ID:8b5o65Ho0
ともかく843は素直だと。いいじゃないそれで。人間だもの。

すんげぇキレかたしてた 子 がいたのは本当だし
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:36:13 ID:H3JugP1h0
久しぶりにやってみたが 
 
シュウ 刺々しいセリフ多くて思い出の中の人と違ってショックを受けた

逆にSeeD合格後、サイファーが拍手してくれた事に感動した
俺サイファー派になる!!
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:37:26 ID:Yy8nyYKt0
ID:Y+gQptkO0も素直な子ということでFA?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:04:13 ID:qyxe7lGd0
>>856
一応モノホンの軍人なので
むしろハアハアしてください
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:41:46 ID:8qldrsBa0
一通りやってみたけど一体どこをどうすればリノア=アルティミシアという考えに至るんだ?
詳しくきかせてもらおう
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:52:30 ID:He14sNbU0
「妄想と割り切って=説を楽しむ分には、何の問題もない」
「でもFF8スレでその話題を出すな」



わかったら消えろアホ
もしくは説得力のある証拠を示せボケ
FF8もう一周してこいカス
ついでに国語も勉強し直せクズ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:54:16 ID:He14sNbU0
ん〜、やっぱりこっちの方がいいか。

Q.リノア=アルティミシアってマジですか?
A.いいから死ねよ
<長文禁止>
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:57:39 ID:oRoZsdasO
>>859
皆ナイスな即答だなw
で、質問なんだが連続剣のバー表示って何か意味あんの?フィニッシュが出やすかったりとか?
アルティマニア貸しちまってわからんから誰か頼む!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:59:07 ID:oRoZsdasO

すまん、アンカーは無視して…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:06:05 ID:He14sNbU0
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:12:05 ID:oRoZsdasO
マジでスマソ…
別スレあるの忘れてたorz
俺もいい子になって出直して来ます。
本当にありがとうございました
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 17:57:08 ID:vSwm+kA/0
隔離スレ立てたから信者は誘導してくれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165395380/
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:08:42 ID:nntuzdSz0
ついでに妄言を何時までもスルーできない困った子も隔離してください
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:16:01 ID:H3JugP1h0
お前ら このスレ風紀委員が見てるんだぞ・・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 18:33:14 ID:5+sYCdiPO
荒らしはママ先生にいいつけるぞ
870セルフィ:2006/12/06(水) 20:59:16 ID:afBXnlFJO
荒らしウザーイ
871風神:2006/12/06(水) 21:12:30 ID:rHP0fV8p0
当板荒禁止当然。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:22:16 ID:yfBKP19x0
>>866
おお、アデルセメタリーみたいなものか。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:24:15 ID:vSwm+kA/0
立つの遅すぎたけどね
規制ウザすぎだよ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:04:57 ID:3S6nZleAO
あれだな
「=」説信者=迷惑な妄想キチガイ=荒らし
扱いだな最早
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:43:46 ID:H3JugP1h0
シュウに言葉攻めされながら、
キスティスに鞭打ち&風神のローキックされたい
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:59:52 ID:x2/72LHV0
Disk4の歴代魔女大集合バトルの

最後のキモイ魔女って始祖魔女?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:04:05 ID:bD9uyqjY0
リノアだよ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:14:36 ID:Y8xLf2Wg0
理解した
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:44:30 ID:pTaZk6WyO
ばーか






かーば
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:45:09 ID:Q0ii6BkV0
このゲーム イイセリフ多くて好きなんだよなぁ 
あと 面白い奴多い

シュウとニーダは武器何使うのかなぁ 二人とも設定画もムービーもなかったが
記憶に残ってた
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 01:54:52 ID:H+tbrsArO
シュウはつり目ぎみ(あくまで「ぎみ」)のきれいなお姉さんだと妄想してたw
絶対笑顔可愛いと思ってた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 03:59:23 ID:qk6UA9X/O
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 05:36:40 ID:rox6luJsO
富徳
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:21:19 ID:Iy/oKnPX0
シュウって案外料理ベタだったり味オンチだったり方向オンチだったりするとかわいい
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:37:34 ID:N7ya5Eef0
SeeDは任務に必要なことなら何でもできるそうだから、
パーティ会場からお持ち帰りされてギシギシアンアンした翌朝、
台所でおいしい味噌汁を作るくらいお手のものだろう。

・・・三角巾とエプロンを付けて、小皿で味見するサイファーを想像して勃起した。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:42:55 ID:LBPaVIHy0
サイファーは表情変えずに魚を三枚に降ろしそう。
それをちょちょいと料理して風神雷神に出す。釣りしてたした。妄想だが。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:00:31 ID:h+rSLYiGO
サイファーってSeeD候補生のくせにリノアと遊んでたんだろ
どっちが色気付いてるんだか…
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:41:10 ID:S1J6dMXp0
なんでバラムガーデンの生徒がティンバーの家出娘と知り合えるんだ…?
なんでそこを誰もツッコまないんだ?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 13:51:53 ID:rw6gxfi50
その手の矛盾は他にも沢山あるから。
炎の洞窟の課題をクリアしてないセルフィやアーヴァインが、いきなりイフリートをジャンクションできたり。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:44:20 ID:+zpVQyjQ0
ついに6までリメイクがでたから8のリメイクがでるのもそう遠くないよね?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:46:12 ID:X4w3W7Gx0
DISL4でなぜか未来にカードクイーンとCC団がいるのとか?
まぁあそこらへんの設定は良く理解しておりませんが
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:46:13 ID:deJYFNzS0
サイファーは問題児だからどこでなにしてても気にならなかった。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:22:45 ID:rox6luJsO
だいたいゲームの世界は街が少ないからな
ティンバーに遊びに行ってたって変じゃないだろ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:29:02 ID:YTnoC6Dw0
>>887
SeeDは任務に役に立つことは何でもできなきゃいけないんだよ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:56:40 ID:bD9uyqjY0
15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 16:35:09 ID:FXryUtgmO
この説は好きだけど公式主張するにはちょっとキツいな
確かに思わせぶりな所も多いが元々FFって
意味なくそういう事よくするゲームだし


それよりリノアファンの自分は個人的にあれはちょっと悲しくてイヤだと
完全な私情だ

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/12/07(木) 17:24:21 ID:YnuCHhRc0
>>15野村乙
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:03:52 ID:QvgEhqi8O
セルフィのマンコ一日中舐めてたい人いる?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:47:16 ID:iIR/RF28O
でもサイファーって風紀委員長だろ?委員長がそんな事してていいのか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:18:35 ID:LYjkOpbO0
サイファーとリノアが付き合ってた説も妄想
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:19:13 ID:pTaZk6WyO
そもそも風紀委員長って何をするんだ?
てかサイファーにそれを任せる学校がおかしいぜ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:24:01 ID:QiOJX78UO
>>896
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:50:23 ID:QiOJX78UO
次スレタイ案
FF8総合スレpart62 グラビデは苦手だ

斬鉄剣返し
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:00:55 ID:YTnoC6Dw0
FF8総合スレ Part62 いや、きっとこれはGFのせいだ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:02:01 ID:6pbARpLI0
FF8総合スレ Part62 魔法は使えません
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:03:01 ID:LYjkOpbO0
FF8総合スレ Part62 みんなでごっはん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:24:16 ID:bD9uyqjY0
FF8総合スレ Part62 全滅した…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:25:25 ID:5cuYnWDH0
だがゼルが風紀委員をやるよりましだと思えるのは気のせいでは・・・・・・・・ない、はず
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:36:59 ID:QvgEhqi8O
セルフィと付き合いたい人は?
ゼルの家でセルフィがワンピースという無防備な格好でベッドに寝ころんだ時興奮したの俺だけ?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:37:28 ID:YT+dtjaJ0
エンディング、特にスコールが時空の狭間(?)に迷い込んだ時の無伴奏ピアノが鳴ってる部分は神だと思う

でもGFコンプしてエンドオブハート見るとそれだけで満足して飽きちゃう俺ガイル
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:48:01 ID:BtfSy3NY0
ドール実地試験の前、女子生徒の会話だと
SEED試験を受ける女子は一人だけ(セルフィ)って言ってるのに
合格者発表の時、名も無き女子が悔しがってるよな

誰だあれ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:49:19 ID:bD9uyqjY0
アルティミシアだよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 21:57:48 ID:pTaZk6WyO
次スレタイ

あ えっちぃ本が落ちてる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:07:15 ID:9mDXaNOTO
風神のひらがなセリフにやられた
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:10:26 ID:ZE5JGFeD0
爆笑
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:16:21 ID:aBhKSXpA0
>>909
SEED試験受けたやつの彼女・・・
彼氏が落ちたので悔しがってる。




と言う好意的解釈。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:26:25 ID:MYt9uDjK0
FF8総合スレ Part62 セルト・ヒサーリ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:03:30 ID:xEK8k7e9O
FF8総合スレ Part62 リヒト・ゾイレ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:10:26 ID:OZAtIGXpO
FF8総合スレ part62 先生、カードが…したいです。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:14:34 ID:FGes8snrO
FF8総合スレ part62 おお…… 久しぶりだもんよ!!
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:16:35 ID:v+qkwr4rO
FF8総合スレ Part62 ブンブンとブチュブチュ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:20:22 ID:CpmTkhjx0
FF8総合スレ Part62 未来なんかほしくない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:24:51 ID:LWtYxE200
FF8総合スレPart62 まみむめも
FF8総合スレPart62 エルオーネ副隊長
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:33:05 ID:41Krrgwa0
FF8総合スレPart62 あなたたち、どっち!?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:42:52 ID:FGes8snrO
FF8総合スレ part62 うざいんだよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:45:41 ID:zlMd7S21O
FF8総合スレPart62
…あんた今諦めたろ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:50:11 ID:aRAq6n9/O
FF8総合スレ part62 風神のスジマンだもんよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:55:40 ID:LWtYxE200
FF8総合スレPart62 だから僕は戦うんだ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:58:21 ID:zlMd7S21O
FF8総合スレPart62
リノアの寝顔 可愛いね

FF8総合スレPart62
サイファーはいつもサイファーだった
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 02:23:11 ID:8YMBuIXz0
スコールの脳内セリフが面白すぎる

リノア「さっきセルフィ達に おかえり また会えてうれしい って言ったよね?」
スコール「あん?」
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 05:22:39 ID:41Krrgwa0
……。
FF8総合スレPart62 あん?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 07:43:33 ID:tMGkOBLe0
イフリートって、バラムガーデン全校生徒の奴隷なわけ?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 10:41:01 ID:xemkaJNZO
□□□■■□□□□□□□□
□□■■□□□■■□□□□
□□■□■■■□■■□□□
□□■□□□□□□□■□□
□□□■□□□□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□
□□□■■□□□□□□□■
□□□□□■□□□■■■■
■■□□□□■□■□□□■
■□■□■■■□■□□□□
□■■■□□□□□■□□□
■■□□□□□□□□■□□
■□□□□□□□□□■□□
□■□□□■□□□■□□□
□□■■■□□■■□□□□
□□■□■■■■□□□□□
■■□□□□□■□■□□□
□■■□□□■■■□□□□
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:32:50 ID:aRAq6n9/O
肉便器ゐフリート
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 12:55:57 ID:Pgu/uOPs0
FF8総合スレPart62 未来に一番近い……今へ……

ところで、今アンチスレ荒らしてるのって
本スレへのアンチ流入を狙う工作員だよな?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:49:29 ID:JMliYrHz0
FF8総合スレ Part62 紙屑捨禁止当然
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:52:28 ID:wOvFCgAy0
ここで空気を読まず

ジエンド初めて見たよー
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:17:51 ID:zlMd7S21O
FF8総合スレPart62
俺…ひとりぼっちなのか?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 14:23:20 ID:zlMd7S21O

エンディングの
スコールがリノアの顔を思い出せない理由は
スコールが本当にリノアを愛してなかったからなのか?

リノアがスコールに抱きついた時に暗雲が晴れたのは
本当の愛が芽生えたから って意味か?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 15:04:53 ID:FGes8snrO
ネタにしか見えないのは俺だけで十分だ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:20:50 ID:WBtVB0FkO
いや俺も
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:23:42 ID:gMwYWWKy0
リノア=アルティミシア
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:58:18 ID:3Y/YNfVp0
初プレイの時の最初の改造は
フレイムタンだよな?
キアストレート作れる奴なんていないはず
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:11:56 ID:xi3FFrBpO
カードのやりすぎでクライムペナルティだった。 イフリートを倒しに行く前の話ね。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:12:33 ID:OZAtIGXpO
リボルバー
キアストレート
ライオンハート
の順で作った。一周目。
944ロア:2006/12/08(金) 19:45:10 ID:oDx0k5yPO
こんばんはー!話題に入るけど自分はDISK1でライオンハート作った!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:52:18 ID:zlMd7S21O
エルノーイルのカード120枚くらい集めたのか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:52:21 ID:18+gGzd/0
リメイクはやっぱガセだったのか
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:33:45 ID:rp3tj3HGO
70枚位であーびん以外は最強になったよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 21:46:05 ID:fL73pDf30
FF8総合スレ Part62 カーバンクルをドローするの忘れた
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:07:54 ID:g2kqPY5M0
>>946
劣化リメイクなどなくてよい。たくましく育っておくれ。
(PC移植版の再販は希望したいが ←もちろん2002年10月3日発売の再販改良分で)

ついでに、
FF8総合スレ Part62 ポーション999個も買っちゃっじゃない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:12:24 ID:WBtVB0FkO
FF8総合スレPart62 何にもないところに香りは立たねぇ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:13:24 ID:gMwYWWKy0
プレステ3で劣化リメイクとはこれいかに
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:11:11 ID:Rp1L8o8q0
FF8総合スレ Part62 しばらくおまちください・・・

今度こそ!
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:40:16 ID:h/L/zz3f0
FF8総合スレ Part62 壁にでも話してろよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 01:14:55 ID:6KAFSMnp0
FF8総合スレ Part62  (お……も い  ……だせ)
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 02:52:04 ID:MU6nrzA80
FF8総合スレ Part62 リノアのまんこ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 03:58:21 ID:VI/nmsfJ0
FF8総合スレ Part62 バカって言われた
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 07:19:37 ID:gJ9Nxt0B0
FF8総合スレ Part62 ここで待ってるから
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 08:27:58 ID:YYyR8hTj0
>>951
今の■eのことだからFF4A(E3版)のような出来になりかねないと思ったもんよ。

FF8総合スレ Part62 (機械に強いの意味が違うだろ・・・)

959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:53:57 ID:Y40nOrd7O
リノアにもちゃんとクリトリスとかビラビラが付いてるんだよな
リノアだってちゃんと濡れるんだしね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:54:27 ID:gJ9Nxt0B0
FF8総合スレ Part62 リノア=アルティミシア
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:55:45 ID:Cz0cIrJbO
FF8総合スレ Part62 濡れビラカーテン
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:57:35 ID:3vl1lpUL0
FF8総合スレ Part62 フニクリフニクラ諸島
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:09:42 ID:vqEEQj67O
SeeD試験前に
アビスウォーム15枚
エサンスーシ15枚
トンベリ トンベリキング10枚
メズマライズ15枚
集めたんだが…
6時間かかった
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:21:55 ID:wZkoJrFy0
>>955
FF8総合スレ Part62 リノアが・・・・

>>103のIDはaho、だったっけ?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:28:07 ID:oSBpjHzdO
FF8総合スレ Part62 美人教師の臭い息
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:36:04 ID:YfQOxoweO
FF8総合スレ Part62 カードバトルに明け暮れて
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:32:43 ID:FFWyuAgoO
リノアのまんこを思い出してたら2dトラックで
事故るとこだったじゃねーか。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:37:28 ID:IpGy84hc0
リノアのマンコの効果は絶大
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:11:17 ID:Pbo/wAi+O
FF8総合スレ Part62 あんたもバトル野郎か…
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:20:42 ID:ZLi5q9eT0
FF8総合スレ Part62 おハロー!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 20:59:25 ID:f72GVQWZ0
久々にやってみた。バトル計とり逃したけど、なくても大した被害ないとわかり一安心。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:36:30 ID:FFWyuAgoO
part62 セルフィのパンチラ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:44:59 ID:vqEEQj67O
FF8総合スレPart62
私の魅力ってやつかしら?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 22:48:47 ID:u5k5FujPO
>>963
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:32:02 ID:Z1tX+4sv0
>>970が音沙汰なしなんで、勝手ながら新スレを立てさせてもらった。
テンプレ貼り終わったら誘導する。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:32:52 ID:L4jjn2yR0
スレタイで誰が立てたのかすぐ解った。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:33:15 ID:Z1tX+4sv0
○最強武器の材料

竜の牙(4)…アルケオダイノス(Lv20〜29)が落とす(ゲーム開始直後)
星々のかけら(5)…鉄巨人のカード×3→星々のかけら×1(ケツァクウァトウル入手直後から)
エネルギー結晶体(6)…エルノーイルのカード×10→エネルギー結晶体×1(上に同じ)
復活の指輪(1)…キマイラブレインのカード×10→復活の指輪×1(上に同じ)
とがった爪(4)…グランデアーロのカード×1→とがった爪×1(上に同じ)
ネジ(18)…ハウリザードのカード×1→ネジ×5(上に同じ)
闘気のかけら(1)…ドラゴンイゾルデのカード×4→闘気のかけら×1(上に同じ)
呪いの爪(2)…トライフェイスのカード×1→呪いの爪×1(上に同じ)
恐竜の骨(2)…アルケオダイノスのカード×2orエサンスーシのカード×1→恐竜の骨×1(上に同じ)
モルボルの触手(2)…モルボルのカード×4→モルボルの触手×1(上に同じ)
風車(2)…アビスウォームのカード×1→風車×1(上に同じ)
波動弾(12)…エネルギー結晶体×1→波動弾×10(イフリート入手直後)
竜の皮(4)…ヘッジヴァイパーが落とす(ドール実地試験)
フォースの腕輪(1)…X-ATM092が落とす(上に同じ)
アダマンタイン(3)…LV20以上(30以上ならかなり確実)のアダマンタイマイが落とす(ティンバー脱出後)
月の石(1)…クアールが落とす/エルノーイルから盗むor落とす(月の涙後)

よってアーヴァイン以外はdisc1から最強武器get可能
竜の牙はレベルを中途半端に上げないと入手できないので低レベル派は
グレンデル(Lv1〜29)が落とすかドラゴンイゾルデが落とすのを狙えばよい
月の石はポケステでチョコボが拾ってくる可能性があるので
最速ならdisc2で全員最強武器
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:38:33 ID:Z1tX+4sv0
FF8総合スレPart62 未来に一番近い……今へ……
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165674416/
最後の最後で割り込まれるとは。

とりあえず>>1に例のスレをリンクしておいたが、訂正・補足等あったらよろ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:11:05 ID:DiykMif60
ポケステ・・・・どっか行っちまった。。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 00:34:38 ID:wh6EXPUE0
>>978
乙ー
エル姉のセリフって初めてじゃまいか?いいね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:18:07 ID:kgOdsdl90
いい具合に隔離できてるな
あきらめずに立ててよかった
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 05:14:51 ID:h8yATY7D0 BE:116842728-2BP(1111)
埋め
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:47:19 ID:w23a6OPA0
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:15:21 ID:wh6EXPUE0
未来なんてほしくない
今が…ずっと続いてほしい
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:32:44 ID:pddh0tnfO
スレタイで話が噛み合ってるな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:38:58 ID:CKUFcHjs0
Q. 行き先決めたか〜い?
A. 未来に一番近い……今へ……

噛み合ってねーw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:49:54 ID:uyLJ16kfO
プリヌラってどこででる?
教えてくれorz
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:53:38 ID:X1EBD7ts0
また会えたねプリヌラ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:55:57 ID:POuenDwt0
>>987
質問スレへLet's go
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:00:59 ID:wh6EXPUE0
「埋めてもいいの?」
「埋めてもいいさ」
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:19:50 ID:uyLJ16kfO
>989d
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:35:20 ID:whvmlysY0
 
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:47:11 ID:DbRYg/GhO
FF8総合スレPart63
ウ……ウェッジ…?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:59:28 ID:1d9fOAE50
生め
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:51:24 ID:S1P+x4yn0
うめ

996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:57:22 ID:X1EBD7ts0
埋める気あんの
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:58:10 ID:X1EBD7ts0
:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / 水 ジ お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / 銀 ャ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  燈 ン で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |     ク  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|     だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:59:34 ID:X1EBD7ts0
       ,,,,,-;;;―;;;;-,,、
      /;;;,'''- ― - 、;ヽ
      /;/  i  l l l ヽ
    /レi  i l__lゝ ll ト、」| | l
    /£l  l r ヽハノr ヽll .l
   /  l  llリ ○  ○ l /
   l   (l  ゝ ┌‐┐ / |
   l    l ゝ、└‐┘イ ハ
   |   |  ゝゝフくi‐ヽ
   |/| | / `ヽ Y/ >
    |  |ヽ  ノ .l/ | |
    |  / | lイヾ| |
    |/   |_l ×|.」\
   /    ヽイ| ×Uヽ \
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:00:15 ID:X1EBD7ts0
                        _r=ァ=、ィfZァ、,、
                     ,  ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
                     / _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
                  /r=、ソィー'7´          ヽ
                  ハ L/イ| ヽヽ         ヽ  l
                 , ソ/ l ハレ´イ{ {   |{.   |  |  ハ
                 //:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ.   } , リ |!
                ハ:{/イ: {  小7テミト、 {ヽ!: / / /   l l
        ヽ._ヽー 、   / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ  イ/
          ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:...  lト\`    /ィ亙フ'´//′
  ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\  j:〉..:.l:...  l!      ,!  7´ |   /
   _,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、  ` 丶 イ.: j|  /{ ノ′
 ‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
     /′  /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
       /´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
      /´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
    /' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
    ///   /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j   jァzく::.::..::..`ヽ、
      |   / ハ..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.トj /  ヽソンV...:.::.::..} ヽ
      |  ,イ  :..\::.::.::.::.::.::.:_:.::./__::.:イ}_   j l r}::.::.::.../  ヽ
      l   l |   ..:..:|`>ォr<   __::.::.::.::.:ヽ}、 /l j_{ノ::.::/:..:.. l l ヽ
       ヽ. ! !  ..:..:.|{{´/小ヽj}:r<ヽ.ヽ:.::.::.::.::ヽ} /rソ:}/K`=i:.||ト l
       ヽ{ハ  :./iヘ:.´/ハ`::.r-`ヽ  l:,、;、::.::.::.::.V'::./_;、::トVノ/! |!| l |
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:01:06 ID:X1EBD7ts0
            「/ ,.-_へV⌒丶_── -- 、 __ __
           /  「fトォ ゞ!|´⌒ヽノ             `ヽ
              /   ,朴_二_ノ   / / /         ̄ 'ヽ \
.            //  〃`--、ヽ , / / /   l/    ー-- イ ヽノヽ__,..‐ 、
          //  //  γ_j l/l/ / /  /         ゝニニノ Vー 、  !
           //  // / /`^.ィ / / /l  ,' !/! | !   | ! ヽ      { (ftト} l'^ヽ
        //  '/   ,ノ_j / / '/  | | l! ! ! // l! |  !   ゞーイ| |  |
         //   !|!| /イ// /l  |!  ' | l! | | // / ノ  |     乂ノ !  !
       イ!    |l |!((  |!'' /! | __ _)) | l ' l! l// /, イ   ,.  |  ( ヾ !  !
      / !   |l | |,.>',ニ_ヽム'~l!'´|i!| !/,/ // /,ハl  /  |    ノ  | ''
      '   |   ハ ヽ/ | Vrォゝl!ヽi| 'l!|/‐/-/ 、//! , / !  | / /   |/
     '    |   | |!∨ ハ ゞしjイ! ヾリ!//'_/_//, \/ /!/ / !/ / /   l
  / ,    |    ハ| { lヘゝ二ノ      〃,. ‐/メノ\ , ,イ/ / /     !
   r‐-、   ,...,, / ハ ゝニ、、           l:::し::j j|ノイ / ' / / /    !
   :i!  i!  |: : i! / . ヘ `冖''           `ー ' '' レ'  / / / /    l
    !  i!.  |  ;|! /  ハ    ヽ  __        イ/  / / / //    |
     i! ヽ |  ||!  γフ\           // /  /|/ / /     |
    ゝ  `-!  :|ノヽ!ヽ 「ヽ!\       __ イ! /    .イ / /  ,イ|     |  いぇーい★ きらきーでーっす!
   r'"~`ヾ、   i___ `ーj V ノ ̄ノ、j ̄!._ ノ レ'   / | ノ´| / |      |   1000だったら翠星石ちゃんも食べちゃいまーす★
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i 〆 , イ / `ーγ" / , '  ,. イ|γ´  _|   |      |
  !、  `ヽ、ー、   ヽ⌒j  r-ノヽ,イ  '´   '  イ /ーハ    ´ ヽl!|      |
   | \ i:" )     |( _ノーv / /  \ ,|   !' ノ ヽ'      \_     |
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!