ケアル系が治療可能な範囲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
未だによくわからない
シドじーちゃん魚食って死んじゃったし
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:58:53 ID:AvFoyei00
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>1は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:58:54 ID:xze4OEM+0
糞スレか?2か?
4ぬるぽ:2006/11/06(月) 23:59:20 ID:/UpX9M6m0
2get
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:59:41 ID:8QlzyO+WO
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:59:48 ID:xze4OEM+0
1秒の差か…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:02:53 ID:Y9IymF7l0
2げt
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:03:50 ID:cW/O6SOFO
それよりも蘇生系の魔法の範囲が気になる。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:08:40 ID:KB96yTJUO
レイズ、アレイズは蘇生じゃなくて気絶を回復じゃないのか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:24:09 ID:PmTjLHY9O
気絶っつうのもアレだよな

植物人間状態じゃね
肉体は瀕死で精神はなくなっている位
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 00:34:38 ID:cW/O6SOFO
戦闘不能と言う言葉の取り方だよねぇ。
一応、12の技に蘇生が有る訳なんですが…。
辞書では
【蘇生】
いきかえること。よみがえること。
と書いてある。



何故ひらがな?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:06:28 ID:ZOyyE9ln0
誰か俺が>>2食らったら俺にケアルかけてくれ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:32:04 ID:nzD7ALUw0
エアリス・ブラネ等のことから
「戦闘不能≠死」 じゃないかな
意識不明の重体程度?
で、ケアルは重傷・軽傷を治せるレベル
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:36:38 ID:jeqsdNPx0
戦闘不能でもイベントでは普通に動き回って話すことも出来るんだよな
一泊すれば回復するし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:50:04 ID:5+Bg1ooUO
ケアルは体力の回復だと思ってた。傷関係はエスナでおけ。

ケアルだと・・・セックス後の疲労感が取れるくらい?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:02:31 ID:FkVULGnO0
>>15
セクロス後はリターンがオヌヌメ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:55:58 ID:R8vIiv2PO
自分のアレにバイキルトを…
さらに腰にピオリムを…







そう思っていた時期が俺にもありました…。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:04:39 ID:yDVR4/fp0
風邪ひいた時とか、
旅の途中で世話になった人が病気で寝込んでるとか、
そういう時にケアルは効かないんだろうか。

医者や科学者や薬もあるみたいなのに治癒系の魔法もある。
これらのちがいって何よ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:11:05 ID:wTxIMhEn0
>>15
HP0で死ぬのは過労死ってことか
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:27:26 ID:P2Nh+bu1O
ケアルは怪我、エスナは病気、レイズは重体を治すものだと思ってる
死人を生き返らせるのはFF6を見てフェニックスだけと判断
でも魔石にヒビが入っちゃって重体治すので精一杯な感じ


そもそも戦闘不能と死を比べちゃうのは
キャラ戦闘不能時に俺ら(プレイヤー)が勝手に「死んだwww」って言ってるからじゃね?
ゲームの中とは観点が違うんだと思う

自分に日本語でおK
orz
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:02:48 ID:/tQpO95HO
ゲームによってははっきりと「死」って出てくるから仕方ない
22名前が無い@ただの名無しのようだ
正解:その場その場の展開の都合で変わる