ケフカ風にDQの台詞を言ってみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ルール
・必ずケフカ風な台詞にする。
・DQの台詞限定。

以上。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:48:56 ID:9ZVa2zrQ0
ぎょえー!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:50:40 ID:u7vktiKH0
上を無視して3げt
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:58:34 ID:eeZ5gQm1O
お前みたいなガキは泊まっていけ。ヒャッヒャッヒャッ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 17:03:05 ID:BaUkzsQM0
ようこそ諸君。
わたしは、ダークドレアム。
破壊と殺戮の神。
誰の命令も聞きましぇ〜ん!!
みんな破壊、破壊はか〜いだ!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:30:51 ID:3VcVtPFg0
ようこそ勇者くん。
このバラモスに逆らおうというおつもりですか? そういうおつも
りはいけませんねえ。
ここに来たことを後悔しなしゃい。
もはや二度と生き返らぬよう、そのはらわたを食いつくしてやるよ……

フェーフェッフェッフェッ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:54:54 ID:o0w9KNdaO
そんな…ひじょい…
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:33:18 ID:c3NEFZqfO
以外とワロスw


ヒャッハッハッハッハ

冒険の書1は消えちったもんね〜
冒険の書2は消えちったもんね〜
冒険の書3は消えちったもんね〜
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:24:12 ID:nXtXHcfY0
>>8

シンジラレナーイ!!


ひょひょひょひょひょひょ!!



つまらん
10レブレサックにて:2006/11/04(土) 14:56:14 ID:mVaPHGEL0
こんなもの、こうしてやる!

(ガシャーン!)

ほほほ、何と良い響き! 満たされていくー!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 17:03:47 ID:c5wu6A8v0
おっ やわらかい…なんと温かい手触り!満たされていくー!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 20:14:14 ID:JgkzQZLgO
俺が村長だよ...ヒーッヒッヒッヒ...
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:53:00 ID:urwK3PNN0
ヒッヒッヒ…ゆうべはおたのしみでしたね…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:01:29 ID:6+bsCrQN0
ぬゅわーーっ!!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:03:22 ID:4sgz7wjr0
ようやく来ましたね……
さあ、早くぼくちんをラダトーム城まで連れて行くのだ!

  はい
 >いいえ

シンジラレナーーーイ!   (ヒェーヘッヘッヘッヘ)
さあ、早くぼくちんをラダトーム城まで連れて行くのだ!

  はい
 >いいえ

シンジラレナーーーイ!   (ヒェーヘッヘッヘッヘ)
さあ、早くぼくちんを(略
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:31:58 ID:k2I+6RuHO
【すてる】→【童貞】【それをすてるなんてシンジラレナーイ】
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:52:28 ID:VmZuD2TO0
上を無視するが ケフカとゲマが・・・かぶる
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:05:23 ID:GJl19GkbO
保守でち
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:53:20 ID:JODe/ljVO
上げまち
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:41:12 ID:5sfj3RWq0
あ!レ、レベルが上がりますですよ!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:13:55 ID:gbC+jilI0
今日はケフカの誕生日
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:47:45 ID:XAIlG8yE0
それはこのケフカ様が16歳になる朝のことだったんですよー!!ヒッヒッヒ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:56:55 ID:Ki4UjP5z0
おやおや、この私を好きというおつもりですか。
そういうおつもりは、いけませんねえ。
もう一度考え直してきなしゃーい!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:26:26 ID:oZHq8x3J0
死なせないもんねー
虫ケラみたいに嫌ってたぼくちんに
情けをかけられ あんたは
みじめに 生き延びなしゃーい!!ヒッヒッヒ

25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 05:51:22 ID:DIv8GtU40
↑ケフカいい奴じゃねーかw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 06:11:39 ID:+uUDBrwV0
>>24
元ネタが分からない・・・何だっけ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:19:14 ID:7FjzBp6q0
マルチェロを助けるときのククールのセリフ(DQ8)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:31:54 ID:0Y0dGS9j0
dクス!DQ8か!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 20:47:40 ID:AmOfCJhs0
      ∞0∞
     〃/ハ)ヽ)
     Jハ’∀’ル        ぼくちんを受け入れろ!
    ./     \     |||
   / /\    / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \  / ヽ   \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 06:17:17 ID:k6kmjSjRO
保守ですよヒッヒッヒ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 06:23:40 ID:aD8Xww+CO
テリーはももんじゃのしっぽをにぎりしめた!
テリー「ほほほ何といい手触り!満たされていくー!」
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 07:13:57 ID:kv73hj82O
メタルキングは逃げ出した!
勇者「おやおや王様はひとりでお逃げになるようですよ!こりゃあユカイ!ヒッヒッヒ!」
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:36:43 ID:SuuDydH+0
>>32
バロスwwwwwwwwwwww
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 02:00:42 ID:7e3vZRyW0
6主「ほー・・ 裏切り者のテリー君もおいでですか・・
 丁度いい。まとめて始末してあげましょう!!
 行け!!虫けらどもを、けちらせ!!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 03:14:10 ID:sEh49ivL0
完全に悪役だなw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:39:07 ID:Ws1zjbGt0
5主「地獄の殺し屋キラーパンサーか… ヒッヒッヒッ…
  この、ビアンカのリボンをつければ俺様の思うがままに動くのだあ!

プックル
→いなずま
 →カボチ村の村人

主人公「ヒッヒッヒッ… そうだ! すべてを焼きつくすのだ!(`∀´)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:06:47 ID:bjKxDy450
なんか、だんだんアレだな、
ケフカのセリフをDQのシチュエーションに適用するスレになってるな。
笑えるからいいけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:20:41 ID:qhBiXssW0
ネタがないんだろうな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:13:01 ID:r4O+oIeW0
バーン「今のはメラじゃありましぇ〜ん、メラでち。ヒッヒッヒッ…」
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 20:16:20 ID:r4O+oIeW0
ごめん修正
バーン「今のはメラゾーマじゃありましぇ〜ん、メラでち。ヒッヒッヒッ…」
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 09:00:58 ID:kgQjPnLi0
エビルプリースト「ひょえ〜 ついに ここまで きたか (先頭)たん。
しかし すべては おしょかったようでしゅね。
もうすぐ デスピサロのバカが わが まぞくの おうとして めざめるでしょ〜。
デスピサロのバカの こころにゃ むぉう にんげんに たいする にくしみしか のこってねぇはず。
めいどの みやげに おしえてあげましょ〜。
ロザリーのブスを しゃらわせたのは このぼくちん でち。 ヒャッヒャッヒャッ!」

「ちくしょ〜 ちくしょちくしょちくしょ〜。
このうらみ はらさずに おけないでち。 ウボァー!」
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:43:20 ID:O/QeVYYb0
4主人公「トルネコ…さっきの 人質というのは 取り消して あげましょう。」
     なぜならトルネコ!あなたは!!
     くちぶえで 経験値稼ぎが 出来るからだぁ!!!」
 
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:36:01 ID:nSb/8xSs0
ケフカカワユスw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:17:59 ID:FLq2HbXd0
保守でち
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:46:32 ID:8rSApUyXO
みーんな落ちちゃえー!ヒョー!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:12:26 ID:gAJZT03+0
>>45
どのシーンだw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:15:02 ID:G6RTzu1i0
ぼくちんはいいケフカでち
ヒョーヒョヒョヒョーーーーーーーー
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:36:43 ID:+AGeIsq60
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:56:43 ID:LxdBbTW20
アッー!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 12:57:51 ID:n7vD/Qxh0
もとがかなり濃いキャラだからな…>>37の言うように、ケフカのセリフをドラクエの場面に適用するスレになってる。
緊張感溢れるべきシーンで、この口調…DQでは絶対に似合いそうもない。
だがそのギャップがよい。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 01:10:27 ID:xMl0cS+G0
というよりドラクエで思い出せる台詞が少なすぎるというのもある
印象浅いのかな・・・いや、覚えてる人はちゃんと覚えてると思うけどさ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:00:29 ID:sRbA6/PiO
いっそFFありにして見る?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 23:19:12 ID:r1tQoY/U0
いやドラクエに起用するからこそ 台詞が映えるんだ
ってわけで 後の人物に期待でち 保守でち
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 21:48:49 ID:rA6ziXv9O
ラプソーン戦序盤
8主「まずはその邪魔っけなバリアを中和するとしましょうか!」

神鳥の杖使用
8主「ほほほ!何と温かい手触り!満たされていくー!」

ラプソーン撃破
「暗黒神・・・あなたを雑魚と言ったのは取り消してあげましょう。何故ならあなたは雑魚以下、だからだー!」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 15:49:50 ID:LvZbywAx0
「うたはどうです? 旅のひと?

>>はい

 ヒヒヒ ほしふるうでわをつけたなら すばやさ上がってうれしいな ヒヒヒ…。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:46:30 ID:tUBOHXvn0
>>55
ツボきたww
期待あげ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:25:25 ID:yZqaKNVpO
良スレwwwwww
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:41:40 ID:+TcQhwV20
ゲマ「焼け死ね。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:29:30 ID:EVoYgX+4O
*「あ、ラーミアが復活しますですよ!」
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 05:53:10 ID:H/GaUtG50
( ´w`)<ケフカが死んだのは今日(けふ)か、ナンチテ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 14:02:07 ID:nc3QfhFH0
おかしら「女のあたいが海賊のおかしらなんて おかしいかい?

>シンジラレナーイ!!!
 つまらん
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 11:25:10 ID:JJYTmUykO
ものすごいうろ覚えだけどとりあえず思いついた限り書いてみた

ぷるぷる・・・ぼくちん、悪いスライムじゃないよ

みなさん、ぼくちんの料理が、まずいとおっしゃるのですよ・・・
ヒドイノネーン!ちくしょう!こーなったら鍋にタン吐いてやる!吐いてやるーーっ!

息子(ジョージだっけ?)はまだ見つからんのか!
・・・ふんっ、何が守り神だ!(ボカボカ)こんなもの!
こんなものなど、カスだ!(ボカボカ)カス以下の以下だ〜!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:34:12 ID:o4cC2+Qu0
>>62
ヒドイノネーン噴いたw
松ちゃんみたいだな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 02:28:52 ID:HfdMhDRnO
それをすてるなんてシンジラレナーイ!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 15:25:16 ID:63c0C0dU0
さぁ今こそぼくちんの力をつかうでち!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 18:41:37 ID:DPoNKTRE0
ケフカのでちまち口調が記憶にないのだがいつ使ってたんだ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:42:56 ID:63c0C0dU0
確認したらつかってなかた だじょーはあった
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:47:08 ID:DPoNKTRE0
だよな
でちとか言ってるのすっげー違和感あったんだよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 23:52:49 ID:63c0C0dU0
たぶん理由は スライムINヶフカにしたからだな
でちまちだし
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:00:15 ID:5zQ1uanW0
ケフカの口調は、「だじょー」とか「ぼくちん」ではなく
「俺」とか「私」とか「ぼくちん」とか、状況によって
ふざけたり真面目だったりイカレてたりする所に
特徴があるのだと思うのだが。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 00:44:54 ID:Ec1TqEwC0
まぁそれぞれ濃いから
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:05:02 ID:CRJgEtG40
>>70
もしかしたら、多重人格か分裂症なのかも知れないな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 20:25:20 ID:Ec1TqEwC0
なんか6の台詞集にあるんだけど シドにつくられた最初の魔導士で
魔導注入されたとき 心がこわれたって言ってる人がいるんだよな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 08:19:15 ID:DxSjDrGn0
そんな奴と成功品のセリスで子供を作らせようとしたガストラ…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/31(日) 12:36:18 ID:bhQYcj4W0
スライム「ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよ」
勇者「いい子ぶりやがって。ふんっ!」
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 19:43:03 ID:tcQVXhsQO
そういえばケフカ語をはなす有名人がいたな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/01(月) 23:33:18 ID:cFjEMovIO
ああ、志村のバカ殿様な
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 02:52:29 ID:4QVrPZce0
ヒルマン監督かとおもた
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 21:05:38 ID:JRMsgmlR0
シンジラレナーィ  ヒャッヒャッヒャ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/04(木) 17:42:15 ID:owAfdRjA0
保守ですよ ヒッヒッヒ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 14:22:40 ID:XbQRwzAk0
保守ですよ ヒャッヒャッヒャ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 00:23:34 ID:MwtKjUvU0
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/10(水) 02:50:51 ID:kTwhwgTn0
http://www.youtube.com/watch?v=KEQYm-FhpJE
似すぎてワロタwwwwwwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 10:25:22 ID:3SSAsuxN0
ケフカ
「おや、お目覚めですか。
 なに? 夢を見た、ですって?
 どこかのお城みたいだった、ですって?
 おやおや、寝ぼけていらっしゃるようですね。
 こりゃーユカイ、ひっひっひ……
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 10:58:32 ID:lMB49Eup0
ヒッヒッヒ ほれ イオナズンですよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 11:05:26 ID:bf/l2vn3O
>>85
しゅ、しゅごい…
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 11:40:58 ID:mgbG7j5OO
ロザリー「うっ…うっ…」
なんと!ロザリーの涙がルビーに変わってゆく!

ケフカ「なんて温かい手触り!満たされてゆくー!」
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:48:16 ID:emUcu0xs0
逃がしゃん・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 22:48:18 ID:MGzcJHta0
王「おお!勇者! すべては古い言い伝えのままであった!
 すなわち そなたこそは勇者ロトの血をひく者!
 そなたこそ この世界の治めるにふさわしいお方なのじゃ!
 どうじゃ? このわしにかわって この国を治めてくれるな?

勇者「いいえ もし私の治める国があるなら それは私自身でさがしたいのです。






 魔導帝国「ケフカ」をな!!!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 17:30:39 ID:iKX1IH+d0
ちょw勇者悪役www
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 18:01:39 ID:yTu2c7Bb0
ワロスwwww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 00:43:13 ID:tS14JYIm0
干揚
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 01:02:05 ID:FBSwLb10O
ヒョ――ッヒョヒョッヒョ――

ヒ――ッヒッヒ

おぉ、くちおしや***********


…………つまらん
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 23:18:43 ID:rRBSzGbOO
こうして改めてケフカ口調をみるとかなりぶっとんでるなw

だが、そこがいい。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 13:28:53 ID:6G8jyeh60
混沌を越えて終焉が近付く・・・
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 14:48:55 ID:WeWetvdP0
>>83
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外人すげぇええええええええええええええええええええええ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 19:06:04 ID:QUZG2lo5O
しゅごいってどのシーンで言うっけ?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 19:28:52 ID:ieEFjDcvO
確かガストラ殺すときだよな?
あのシーン好きだ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 23:53:38 ID:6b7X54+j0 BE:355635937-2BP(1)
悲しい…悲しすぎる…ビクビクッ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 00:05:15 ID:wfYfzS+GO
毒殺100人できるかな〜♪
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 02:06:38 ID:om7fsgS+O
最初見たときはケフカはオカマかと思った。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 09:49:27 ID:Ns2dKhMP0
FF6はかなり面白いよね。
でも、あれをプレイして、「DQ4みたいだ」という印象を受けたのは俺だけ?
分岐するシナリオとか、仲間の入れ替えが(時によるが)随時可能なところとか…。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 20:20:54 ID:VGb3IXVM0
>>73
魔導の実験で精神に異常をきたしたのはガチ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 21:02:41 ID:AuRVWewBO
>>83
吹いたwwwww
スゲェェェェェェ!!!!!!!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 10:46:01 ID:3WFGKPhu0
きさまらのはらわたを食らい尽くしてやる

わ!!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 14:05:12 ID:WIkKG0VP0
>>105
ちょ、それバルガスw
107名前が無い@ただの名無しのようだ
>>73
ベクタの酒場の人が教えてくれるんだよ
その酒場に行くには帝国兵の警備をかいくぐらないと行けない
物語の中心人物があんな風にいかれてる理由が語られるのに
そんなところまで行かないと知れないっていうのがなあ・・・