【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之八十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
551名前が無い@ただの名無しのようだ
>>550
いつ死ぬか、じゃなくいつ子供作ってるか、
だと思うが
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:40:00 ID:klDthx5M0
サラボナのイベント起こさないからわからないんだよ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:42:45 ID:NyJTO8yQ0
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:00:40 ID:/YGCYA/V0
ご先祖はアベル伝説のルドルフ将軍かトルネコの大冒険のルドルフとか言う犬だな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:02:58 ID:hub4Ayl00
>>547
お前は俺か
ほんと泣きそうになるよ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:05:39 ID:GY1lVoOf0
マーサと聞くとアナの顔を思い浮かべてしまって(;´Д`)
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:07:16 ID:88WX4hF3O
>>551同意
あくまで封印したのが150年前であって、そのときルドルフにはすでに孫とかいたかもしれないし
それにしてもパパスって晩婚ぽいよね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:18:56 ID:Lwa6Zemc0
最近またやり直してるんだけど名作だわ…。
それにしてもスライムベホマズン仲間に入らねぇ…。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:29:09 ID:65KL6mcKO
>>558
そなたが愛を持って戦えば自ずと仲間になってくれるでしょう。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:41:04 ID:hYgGw4MkO
愛を持って殺すというのもおかしな話だがなw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:47:10 ID:26b7RDBv0
>>558
つひとしこのみ

PS2版?じゃああきらめろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:54:53 ID:hni5sKjo0
てかドラクエ5って名曲ばかりだよね
今サントラ聞いてるけど、愛の旋律とか、哀愁物語とか、大海原へとか・・
1つ1つの曲に雰囲気が有って、それが物語とすごく合ってると思った
特に愛の旋律はやばすぎ
その日全く寝れなかった
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 02:54:59 ID:NWfg4Y690
またやりたくなってきたけどRPGはめんどくさいけどまたやりたい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:04:13 ID:hYgGw4MkO
どっちだよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:12:25 ID:ydfourej0
そこは察してやれよw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:18:56 ID:klDthx5M0
>>523
やっぱり初代ドラクエの英雄にあやかり、主人公の名前は「ロト」にした。
で、息子は普通に「むすこ」で娘も「娘」。
2週目は「クソガキ」と「こむすめ」にしたがね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:26:43 ID:NWfg4Y690
俺はダイとレオナにしようとして
間違って娘をレイナにしちゃってあぼーんした。
後から名前変えられないのは痛い
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:40:19 ID:UzaKHC/90
娘をレイナにするなら息子はロムだな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:47:29 ID:GY1lVoOf0
俺はケンシロウとユリアにしたが
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 04:50:04 ID:hYgGw4MkO
5文字無理だし
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:17:53 ID:88WX4hF3O
主人公「エニクス」と子供「グラン」「バニア」だった
いい名前が思い浮かばなかった
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:27:25 ID:/+DPbYOi0
今更だけど>>453の名前綺麗だね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:38:02 ID:0nN6ChW10
>>569
ウソをついてまで話題に参加しようとするのは楽しいか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:42:57 ID:tYaImucs0
一発ヤらせてもらってよかですか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:43:28 ID:tYaImucs0
誤爆\(^o^)/
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:46:07 ID:GY1lVoOf0
>>573
だからケンシロにしたんだが・・・そのぐらいわかれよw
リアルでも空気読めないって言われてるだろ?www
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 05:52:44 ID:/+DPbYOi0
>>573>>576
せっかくだから>>574-575にヤらせなよ^^
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:11:52 ID:0nN6ChW10
>>576
wの多さは本人の必死さに比例する、と言う研究結果もあるがな。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:31:13 ID:T0JdMPiY0
>俺はケンシロウとユリアにしたが
>だからケンシロにしたんだが・・・

ケンシロウにしてないじゃん
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:32:43 ID:r+pQcUsy0
誰だったか、格闘家が自分の子供にそんな名前付けてたな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:47:50 ID:0wakpJjT0
痛い!痛すぎる!!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:56:35 ID:kRFCFlTr0
>>580
それなんて角田?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 08:57:17 ID:r+pQcUsy0
角田信朗だった。

息子:賢士朗(けんしろう)
娘:友里亜(ゆりあ)

らしい。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 09:14:10 ID:kRFCFlTr0
>>583
角田は北斗の拳が好きだから自分の子供に漫画のキャラの名前つけた

これはテレビでよく聞くエピソードだね
親のエゴで名前付けられた子供は可哀想だ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:28:19 ID:Mj90+ZQKO
前から思ってたが、やっぱり角田は頭がおかしいな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 10:46:20 ID:fkmLlRTtO
子供は親を選べない。名前も選べない。
ところで“賢士朗”って響きも字面も悪くないと思うぞ。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:04:13 ID:hH1zh0O50
説明書も無しにソフトだけ借りてきて二日やってみたが・・
馬車に乗ってるモンスター、スタメンにしたいときはどうすりゃいいのですか?

やっぱモンスターおじさんに預けたり引き出したりしなきゃだめ?
フィールドで入れ替えは出来ないのかなあ?

説明書に載ってたらごめんなさい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:22:52 ID:kLsE6u3pO
>>587
さくせん→ならびかえ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:45:12 ID:hH1zh0O50
>>588
ありがとうっす!

そんな事も気づかない俺ってOrz
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:54:23 ID:LQYS38I0O
キラーパンサーっていなずま覚えたらかなり使えるよな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:09:32 ID:5R4/MFah0
>>やっぱり初代ドラクエの英雄にあやかり、主人公の名前は「ロト」にした。

TUをやってから5をやった人の典型的なパターンだねッ♪
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:15:28 ID:Eqg6c/1nO
いなずま覚えると、AIがいなずまばっかり使って、使えなくなる。
特にゴレムス。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 12:50:37 ID:UcD606WQ0
ゴールドオーブを将来の主人公に見せた覚えがないのですが
天空城の回想シーンで出てくるのはなぜですか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:03:25 ID:UzaKHC/90
歴史が変わって記憶も改変されたから
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:25:46 ID:WeGj7061O
主人公が喋るシーンってあそこくらいだから貴重だよな。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:40:50 ID:yGhWRnn80
あそこの教会のシスターはDQX最強の萌えキャラ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 13:59:18 ID:K6Nlob0cO
なんの脈絡もないけど子供の名前はシーザーとルチルにした。
いまにして思えばジョジョとFF10に影響されたのかな。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:11:49 ID:RJu3cq4/0
>>597
そしてグレイトドラゴンを仲間にして orz になると。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:14:40 ID:GSWZ+tsB0
主人公はアベル、子供はダイとレオナ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:35:58 ID:klDthx5M0
Xは名前変えられたらよかったのにな〜それが心残りでならん
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:36:55 ID:fKutr76S0
>>592
ゴレムスがめいそう覚えるとさらに使えなくなってしまう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:50:57 ID:HYtXoejc0
主人公は大体ドラゴンにする
名前考えるのめんどくさかったので
一週目息子クエスト 娘ファイブ
2週目息子パパス  娘マーサ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:51:18 ID:kLsE6u3pO
流れ読まずに質問なんだけど、ゴルバってラスダンに出てくる?
ガルバしか出てこないから気になって。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:10:58 ID:0TYSVOBc0
おれあいつら嫌い
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:18:57 ID:LQYS38I0O
リンガーって呪文、息耐性がないから使えないな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:30:33 ID:Eqg6c/1nO
息子にテン、娘にソラとつけたのは俺だけではないはずだ。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:31:22 ID:lgNEwCzOO
ファイブスターの双子マグダルとデプレとか付けるのは俺だけかorz
スライムナイトの仮面の下はフローラとの隠し子マキシという脳内設定
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:34:56 ID:r+pQcUsy0
>>607
星団最強多すぎワラタ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:43:26 ID:u5N8R4KnO
>>603
赤青イーターの方が正直俺は嫌いだ

仲間にもならないし。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:44:00 ID:LQYS38I0O
無難にティミーとポピー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:49:07 ID:u5N8R4KnO
ソラ、サクラ

いや服の色から
結構無難

因みに主人公はシオンみたいな

前、ゲマ氏のスレで書いたなこれ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:49:14 ID:kLsE6u3pO
>>606
天空物語?



やっとエンディング見たぜ!こんなに面白いRPGは久々だった。仲間との会話システムとかもかなり作り込まれてて良かった

後は仲間コンプでもやるかね
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:52:56 ID:SWpIykl90
>>612
よかったよかった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:53:11 ID:am/AuFEiO
さんざん悩んだ挙げ句、ニケとククリにした
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:54:38 ID:u5N8R4KnO
まてよ

主人公:リック
男の子:カイン
女の子:クー

意外と合ってないかな?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:55:26 ID:Eqg6c/1nO
>>612
yes.天空物語
けど、あれ読む前から、ずっとテンとソラってつけてたから、
あれ読んだ時、何かちょっと嬉しかった。

ちなみに、6の主人公は当然ボッツ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:56:11 ID:UzaKHC/90
主人公:ゆうしゃ
そして後に勇者王に…
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:02:31 ID:u5N8R4KnO
まてよ
男の子:コナミ
女の子:カエ


ダメかなぁ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:03:08 ID:LQYS38I0O
6の主人公は無難にイロジロにしてたな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:26:49 ID:loRmIhsn0
>>591
氏ね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:28:41 ID:3j9obn0TO
誰か、トンヌラってマジで付けた勇者は、いますか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:38:23 ID:u5N8R4KnO
>>620
何故!?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:46:02 ID:fX9Zn5qLO
すいません。久しぶりにデータでも見ようと起動したんですが全滅回数等の見方がわかりません。なかったですっけ?わかる人お願いします。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:48:02 ID:kRFCFlTr0
そういえば「ロト」が使えないのって1,2,3だけだよな?

4以降でロトが使えるのはロトシリーズじゃないからなのかね?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:48:57 ID:kRFCFlTr0
>>623
そんなもんはない

データーを見るなら「つよさ」
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:48:57 ID:hub4Ayl00
男の子はティミー
女の子はポピーだろ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:52:57 ID:i9pQ/zgl0
>>626
響きが嫌だ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:53:08 ID:nRepg/Tj0
>>622
俺は>>620じゃないが
♪←これをつけてるし文章もムカつくからバカにされてると感じた

俺は主人公の名前はグラン、息子はガイア、娘はレイアにした
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:54:10 ID:fX9Zn5qLO
525どうも。長時間のプレイの中ボタンミスで逃げてしまったため、労力と汚名どちらをとるか悩んでました
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:02:19 ID:LQYS38I0O
息子の素早さって晩成?60過ぎた辺りから急に伸びはじめた
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:11:35 ID:NUxxAP1t0
いまさらなんだけど

ゴムレス=サラボナからチゾットまでの主人公?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:18:11 ID:lUfTKwfV0
だからゴムレスって何よ?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:23:28 ID:Eqg6c/1nO
>>632
サラボナでのイベントと、チゾットで判明したことを思い出すと分かるはずさ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:29:53 ID:XNifmXYOO
主人公の名前はガッツにした

まさに復讐の度
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:33:30 ID:kLsE6u3pO
>>632
これは俺の妄想なんだけどさ、もしかしてゴムレスってゴレムスの事なんじゃね?いや確信はないけど・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:34:21 ID:2XYBc4EG0
>>626
キメェ


ちなみに俺は主人公は自分の名前、息子と娘はそれぞれリア友の名前だった。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:35:29 ID:bikG0dB/0
>>621 やったよ。友達にトンヌラって名前でやると、エビルマウンテンで
「トンヌラ装備4点セット」(メタキンより強く、炎、氷につよくなる)が
手に入るって聞いたから・もちろんうそだったけど。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:40:42 ID:XOsw++AW0
>>635
いや、ゴムレスであってるよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:46:56 ID:r+pQcUsy0
ゴムレスはできる子
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 17:48:45 ID:i9pQ/zgl0
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:17:14 ID:aZe4jEsl0
パパスもエルヘブンのゴムレスがいなかったら主人公はできなかった
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:31:12 ID:kO6JWo/iO
メタリン仲間にしたいんだけど仲間にした人は何匹くらい倒した?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 18:42:56 ID:i9pQ/zgl0
>>642
400匹近く飼ったよ
モンスター実況スレを見ればもっとかかった人も多い
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:01:47 ID:kO6JWo/iO
まじすか。
やっぱり最後にメタスラ倒した方が確立あがる?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:06:36 ID:s/87Ai9R0
乱数の関係もあるから、20匹とか50匹ぐらいで倒して
リセットして、また20匹を…を繰り返した方がいい。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:12:21 ID:kO6JWo/iO
ありがとー。がんばるわ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:44:29 ID:ExCHcASLO
町から町って長いけど主人公たちどこでヤッてたの?
アオカン?馬車?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:47:42 ID:sUIDy+9sO
>>646
俺は一匹目で仲間になったぞ頑張れ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 19:54:42 ID:vSa7z/NV0
メタスラか
あいついらねーよ!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:19:57 ID:u5N8R4KnO
>>649
というか新規参入モンスターは殆ど使えない。
何故か?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:27:08 ID:84OptxbP0
>>647
ビアンカが嫁さんならアルカパで泊まってごらん
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:32:04 ID:Cbg3TKPR0
とりあえずメタスラはつかえない
神の塔のメタスラ戦は防御しとけば?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:20:19 ID:fmcL/nb30
>>634
嫁がフローラならすげー年の差カップルだなwすごい魔法使いには
ちがいないが
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:25:25 ID:65KL6mcKO
ボス戦でパルプンテの流星は降る?

何かが壊れる音がした、MPが無くなった、ばっかりなんですが
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:27:46 ID:kCDMs+QS0
プログラム解析してるサイトによると
男の子は「アニー」、女の子は「クーパー」という
デフォルト名が設定してあるらしいけど、これって何か元ネタあるの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:32:50 ID:88WX4hF3O
それはSFC版?PS2版は「レックス」「タバサ」だよね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:35:22 ID:kCDMs+QS0
SFC版。PS版は違ってるのか。
解析されない限り誰の目にも触れないのにね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:35:42 ID:tYaImucs0
男に「ロラン」女に「マリア」なんてつけた俺は少数派
いや一人か
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:44:58 ID:hPf191iZ0
ビアンカとクーパーはイタリア語で色の名前だよ
アニーは知らない
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:47:10 ID:u5N8R4KnO
>>655
男の子…クーパー
女の子…アニー
じゃないかな。

その話は結構有名だな、wikiにも書いてあった。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:50:19 ID:u5N8R4KnO
ビアンカは白らしい

母談
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:50:34 ID:IlLRSCO00
CDドラマ?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:06:46 ID:hPf191iZ0
ちなみに公式サイトにクーパーとアニーって載ってる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:10:18 ID:u5N8R4KnO
>>662
オリジナル版のボツデフォだよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:14:26 ID:O6M7IFJn0
>>658
マリアは結構いそうな気がする。

ちなみに私は自分の偽名つけました、今になって後悔。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:16:05 ID:IlLRSCO00
>>664
サンクス
CDはティミーとポピーだった。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:23:24 ID:W/QWkc4P0
>>661
白ってなんだ、下着か?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:26:05 ID:Yi7ew6RdO
質問!

ブオーン出現イベントで壷見にいくところなんだがカギなくて祠の中に入れないの。

カギはどこにありますの?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:28:22 ID:4qiDsOFi0
>>667
「ビアンカ」が「白」って意味なんでしょ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:36:09 ID:Q3JoZSFZ0
話についていけないな
こりゃ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:36:37 ID:fkmLlRTtO
早い段階でスクルトとフバーハを覚えるのに使えないってことはないだろう
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:38:52 ID:65KL6mcKO
>>671
メタルスライムか?
サンタローズの洞窟で捕獲できたらしばらく使えるんじゃないの。
捕獲するまでやたらレベルがあがってしまったら台無しに変わりないか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:41:02 ID:88WX4hF3O
フローラも白薔薇って意味らしいし嫁さんのキーワードは「白」なのかな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:47:05 ID:u5N8R4KnO
クーパーは何色かな?
アニーは色なのかな?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:00:17 ID:ydfourej0
>>673
花嫁の色だもんな、白は
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:08:17 ID:XNifmXYOO
>>653
フローラは絶対選べねぇ!

つかビアンカの名前変えたい
677(´∀`):2006/11/10(金) 23:13:19 ID:f6TMiYeNO
>>676
なんてのにするんだ?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:19:44 ID:oy/TKJZ6O
質問なんだが、馬車ってシナリオ普通に進めてれば手に入んの??
679(´∀`):2006/11/10(金) 23:22:05 ID:f6TMiYeNO
>>678
夜にオラクルベリーの左奥に行って、買うんだよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:22:20 ID:HwVuidHv0
>>678
馬車ないとクリアできねーよ
これ以上の質問は攻略関係なので向こうで聞け
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:24:13 ID:oy/TKJZ6O
早!サンクスm(__)m
682(´∀`):2006/11/10(金) 23:25:23 ID:f6TMiYeNO
>>680
ageてるやつに教えててしまった
ごめん!!(人δд≦;)
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:25:27 ID:rka+8Gz2O
男の子はのえる
女の子はまりあ

元ネタ知ってる人はおそらくいないだろう
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:27:08 ID:hYgGw4MkO
ミントな僕らですか
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:30:29 ID:T5TajS2O0
話についていけないな
こりゃ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:33:54 ID:hSVgoa8b0
準にゃんだな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:54:45 ID:65KL6mcKO
>>680
馬車無いとどっかでつまったっけ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:55:09 ID:i9pQ/zgl0
船に乗せてもらえないんじゃなかったっけ?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:56:47 ID:88WX4hF3O
船がこないんだよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:57:46 ID:65KL6mcKO
>>688-689
マジで!
知らなかった(´・ω・)
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:29:37 ID:sDDhhIQu0
ビアンカを石化から助けた後にチゾット行ったらちゃんと会話パターンあるんだな
面倒だから行ったことなかったけど、行って正解だったわ
692(´∀`):2006/11/11(土) 00:32:40 ID:UJkBIRiNO
結構膨大な数のセリフ集だろうね
頑張ってんな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:38:35 ID:qHbVF9k+0
主人公 こいつ
息子  おまえ
娘   べるの
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:41:03 ID:XZri/Z5sO
玉吉〜!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:28:09 ID:h1dNsmnK0
最近はぐれメタルよりもメタルスライムに魅力を感じる。
こいつもスライムだけどレース出せないんだよね、残念。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:34:12 ID:bUraaIRh0
メタスラだとかはぐれメタルとかって・・・・・・
イブール直前まで今だにメタル系の魔物に遭遇してない俺に謝れ!!!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:53:29 ID:+b/lKQg30
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:11:07 ID:UOcnS/raO
時期を逃すと仲間にできなくなるモンスターっていたっけ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:15:43 ID:DJGgG0qhO
>>698
ビアンカorフローラ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:17:29 ID:h1dNsmnK0
700get
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:20:32 ID:hy7YMgGc0
主人公やフローラが強いのはわかるが
どこの馬の骨ともわからんビアンカが強くなる理由がわからん
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:22:02 ID:GpSHe8Td0
>>701
フローラとビアンカにどんな差が?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:22:25 ID:h1dNsmnK0
天空の花嫁だからさ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:28:23 ID:KD++5kr+O
>>701
勇者の血筋だろ。
むしろ、主人公の方が不思議な存在だ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:33:27 ID:GpSHe8Td0
>>704
母親が特別だし父親も色々変だしいいんじゃね?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:42:46 ID:hy7YMgGc0
>>704
ビアンカが勇者の血筋とかって設定出てきたっけ?
ただの捨て子としか認識してなかったが
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:48:16 ID:bUraaIRh0
勇者の血筋がフローラで、天空の血が流れてるのがビアンカじゃね?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:50:42 ID:GpSHe8Td0
>>706
設定も何も息子が勇者なんだから血筋でしょ。

ちなみにwikiには「明らかになる」って書いてあるね。
ちょうどビアンカ嫁にしてクリアしたところなのにどこかわからんけどorz
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:51:23 ID:hT5cJ+gKO
主人公が一般人なんだから嫁が天空の血筋じゃないと勇者産まれないよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:54:13 ID:rk8oOACp0
ジャンプだったかファミ通だったか、
PS2版発売前に、ビアンカが2つ上、フローラが同い年の設定で実は姉妹、
闇の胎動を予感した天空人が天空城から地上にひそかに送り込んだ、
というような出生話が本編で明らかになるとかなんとかあったような気が……

読んだときに???となった覚えがあるw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:58:54 ID:hy7YMgGc0
>>709
いや主人公はマーサの息子だから天空人の血筋だろ?

>>710
そういう設定なら納得できるが
誰かメッセンジャーがいるってことか・・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:03:40 ID:sDDhhIQu0
妖精の城で妖精がビアンカは天空人の血を引いているのよっていってなかったっけ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:05:11 ID:ho/kbdOj0
主人公はグランバニアとエルヘブンのハーフ
息子がグラン1/4 エルヘ1/4 天空1/2
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:05:26 ID:bUraaIRh0
>>711
いやマーサはエルヘブンの血が流れてて、天空人の血は流れてなくね?

エルヘブンの民の血と天空人の血が合体して勇者が生まれるんだから
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:12:58 ID:hT5cJ+gKO
だとしたら4勇者のきこり父ちゃんはエルヘブンのひとなんかな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:14:42 ID:GpSHe8Td0
>>714
勇者ってエルヘブンの血とか天空人の血って関係あるの?
勇者の子孫ってだけでいいんじゃね?
まぁ必然的に天空の血は流れるんだけど。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 03:20:24 ID:bUraaIRh0
>>716
エルヘブンの血と天空人の血が合体して伝説の勇者が誕生したからじゃね?
で、エルヘブンの血が流れる主人公と天空人の血を引くフローラとビアンカ云々
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:11:41 ID:Pyis/2vp0
娘だか息子が、「子孫だけじゃ勇者は生まれない」「××の血が必要」
だかって言ってたね。××はエルヘブンだったのか。
719ライム:2006/11/11(土) 04:35:51 ID:Akp9DS1VO
ここにかいていいか迷ったんですが…エビルマウンテンの動く床?のとこで、どーやって次の場所いくのか全然わかりません泣 教えて下さい↓
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:36:59 ID:2DEwDTFD0
よく考えたらエロい話だな
子供がそのうちあかちゃんはどうやって生まれるの?とか聞いてきそう。
それを照れ隠しする天空の花嫁
なんて妄想しちゃった俺末期
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:40:40 ID:HTaRIxiO0
ドラクエ5関係ないやん
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:42:33 ID:2DEwDTFD0
>>719
おお何という携帯厨
ガイドラインに当てはまるような携帯厨であるな
撲滅しつつある携帯厨をおがめるとはなんたる幸運
なんまいだぶ、なんまいだぶ
とりあえず>>1を見てこれ以上書き込まずここから立ち去る事を願わん
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:46:19 ID:Akp9DS1VO
いちおドラクエ5の話ですが… もう解決できました 722長文お疲れ様です さようなら
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:47:06 ID:GpSHe8Td0
PS2版で初めてエスターク倒した
すごろくで夢がひろがりんぐ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:47:20 ID:bUraaIRh0
4行って長文なの?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:48:56 ID:2DEwDTFD0
携帯厨にとって長文なのだろうとか推測
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:51:04 ID:Pyis/2vp0
ひでー反応w
さすが携帯厨
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 04:59:03 ID:hT5cJ+gKO
>>724
うらやましい
戦闘が4人制になったからエスタークも楽になると思ったのに全然歯が立たないよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:18:42 ID:vByytU0KO
なんで娘は勇者じゃないの?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:57:24 ID:qOh41P+UO
>>729
むしろなんで勇者は息子なんだろうね。

いろいろと考察のしがいがありそうなネタだ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 07:57:50 ID:tkXP9ZoYO
一瞬でも先に生まれたのが兄のジャガーだったから
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:08:54 ID:qOh41P+UO
>>731
一瞬ではないだろ
少し間があると思うよ。

てかオリジナルでは姉弟とも解釈できるしな。
733sage:2006/11/11(土) 09:56:16 ID:chVhg32d0
ところで、ここの住人はビアンカとフローラどっち派?
俺はさっきからこれのせいで一時間以上物語が進まん。
能力的にはフローラらしいんだが、
見た目はビアンカ萌えなんだよね。
しかし、優柔不断だな俺orz
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:57:05 ID:chVhg32d0
ごめんageちまった。。。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:57:36 ID:bUraaIRh0
>>1の最後らへん読むと幸せになれるかも?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:02:56 ID:chVhg32d0
まことに申し訳ない。
見事にスルーしてくだされ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:30:22 ID:HTaRIxiO0
サンチョ派です
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:32:25 ID:P8foAVUdO
息子 ニルス
娘  ニニアン
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:35:54 ID:CJtnKRAZ0
娘はいらない子



嘘です、ガリ(ry
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 10:36:14 ID:K53QKlfDO
息子ルック
娘セラ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:14:16 ID:tkXP9ZoYO
別に訊いてねえよw
いきなりなんだオメーラ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:42:16 ID:AXXkQaC1O
>>hy7YMgGc0
馬の骨なのはフローラの方だろ、
もともと天空の血設定はないんだから。

>>bUraaIRh0
>>GpSHe8Td0
ビアンカとフローラ、
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:50:59 ID:Dr1d3JmeO
娘は家政婦の娘なんだよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:04:01 ID:dmJOUwxr0
リセット法ってどうやんの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:05:24 ID:peLHIUL+O
ageるな sageろ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:23:33 ID:GpSHe8Td0
>>742
とりあえずアンカーは数字でな
話はそれからだ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:31:52 ID:pY5JhxLg0
さっき過去行ってきたよ
生きてるパパス見て・゚・(つД`)・゚・
そのまま帰るの心残りで、ひのきのぼう買ってきてしまった
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:37:59 ID:AXXkQaC1O
>>746
しゃーねーな

>>701>>706
馬の骨なのはフローラの方だろ、
もともと天空の血設定はないんだから。

>>702>>707>>717
ビアンカとフローラ、
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:38:22 ID:CHMHi5+V0
>>747
「ひ」を買ったわけですね^^
心の中では・・・恐ろしいやつめ!
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:43:21 ID:K53QKlfDO
別にフローラとビアンカでもいいじゃん
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:47:22 ID:AXXkQaC1O
いややっぱりビアンカとフローラ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 12:50:41 ID:GpSHe8Td0
>>750
むしろ「でもいい」って言葉に引っかかる
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:06:09 ID:UOcnS/raO
>>699
サンクス
つまりいないってことだよね?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:06:34 ID:fluUF3SN0
主   ちんこ
息   チンコ 
娘   まんこ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:16:07 ID:fluUF3SN0
いまから昨日の続きをやろうと思ったんだ
データ消えると困るからいつも冒険の書3つ全部にセーブしてたんだよ
「おきのどくですが ぼうけんのしょ1は きえてしまいました」
「おきのどくですが ぼうけんのしょ2は きえてしまいました」
「おきのどくですが ぼうけんのしょ3は きえてしまいました」

オワタ\(^o^)/
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:19:53 ID:nJO8Ombj0
>>755
タイミングよくリセットしとけば消えずにすむものを・・・
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:22:15 ID:brQy26Tg0
ちょっと遅いし関係無いかも知れないけど
天空の盾入手してから仲間と会話したらビアンカが「懐かしい感じがする」とか言ってたぞ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:32:56 ID:twItCzz60
ゲームスタートから装備変更無しでクリア&エスターク撃破オワタ。主Lv40
ヘタレな俺はエルフの飲み薬が無かったら無理だった
カジノの景品分にはお世話にならなかったが
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:51:15 ID:bqRaZkmw0
>>747
>>749
ワロタww ついでに「と」も買えばよかったのにw
でも裏技関係なしにあそこでひのきのぼう買ってしまうのは自分も同じだ
また来れるって分かっていても買ってしまう・・・
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:53:52 ID:Vs8+OTgJ0
ついに・・・フローラ石化解けた・・・家族が揃ったぜ・・・あとはマーラを・・
いままで泣き言を言わなかった息子が泣いているのを見てこっちも涙腺緩んだぜ
家族LOVEでミルドラースを倒してみせる。ファーストプレイもいよいよ大詰めだな
クリアするのが惜しいな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:00:42 ID:peLHIUL+O
まーらって誰だよ
マーサだろ
762パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/11(土) 14:01:09 ID:I1jbEcmnO

マーラってなんだよ^^


763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:08:53 ID:rk8oOACp0
>>747
自分は「とがったホネ」派なんだけど、その気持ちはわかるなぁ。一緒だよ。

もしも、もしもだけど、あそこでパパスを止めることができたらどんな話になったんだろうね。
ラインハットの王子はさらわれて殺されてたんだろうか。
サンタローズは平和なままだったんだろうか。
ビアンカが引っ越すときに一緒に山奥の村に行ってたかもしれないし。
764747:2006/11/11(土) 14:11:43 ID:keRwu3i20
>>749 759
わかんないけど、知らずに恐ろしい事しちゃってたのか((;゜Д゜))

俺も早く嫁と再会して家族loveになりたい
765760だが:2006/11/11(土) 14:29:46 ID:Vs8+OTgJ0
しまった・・・娘の名前がマーラなのね・・・・・息子はフロト
ちなみに主人公がヤマトなのでフローラと親二人の字を使って子供の名前にした
マーサを救いにがんばる・・・・(´・ω・`)凡ミス、ハズカシス。

766(´∀`):2006/11/11(土) 14:41:38 ID:UJkBIRiNO
主人公リュカっていうのは小説か、なんか?
普通にオール作品アルス何だが
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:43:33 ID:eZNUTcMQO
奥様はどっちでプレイしても楽しいなぁ。
XはDQで一番好き。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 14:48:45 ID:K53QKlfDO
リュカって名前が気に入ってる俺は少数派だな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:01:16 ID:qIjA+pd10
そんなん知リュカ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:01:54 ID:R6PIcpCc0
えっ?
普通は自分の名前を入れるもんじゃないの?
だって説明書にも書いてあるじゃん
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 15:06:19 ID:sDDhhIQu0
俺もリュカだよ、小説読んでからリュカしか選べなくなった
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:08:45 ID:GpSHe8Td0
一回逃したらもう手に入らないアイテムって
幼少期のアルカパ、妖精の村、ラインハットの3ヶ所限定販売品以外にあります?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:25:05 ID:O4BIs6RkO
やっぱガッツだな

ドラゴンキラー似合いすぎ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 16:57:13 ID:usJ9BWiK0
久しぶりに起動したSFC版の主人公の名前はまゆげだった・・・

一体当時の俺は何を考えていたのだろう
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:50:34 ID:P/pD8EGjO
ちょw最後のスゴロク初挑戦でゴールしちまったぜ!まぁ宝箱とか一個も取れんかったけど。
もう一回行ってくるかね
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:04:54 ID:+b/lKQg30
ID:AXXkQaC1Oみたいなキチガイが出るから嫁話題は禁止なの。
よ〜〜〜〜〜く分かっただろ、>>733よ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:19:01 ID:OD2ZfCbR0
オラクルベリーで券使い果たしちまった
なんて運がないんだろう俺
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:47:45 ID:QR2T+D/AO
すいません
ビアンカのリボンの入手時期っていつだったでしょうか?
ゲレゲレがもってないんですけど…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:52:50 ID:OD2ZfCbR0
ビアンカと別れる時
もってないのは仕様です
奴隷脱出時持ってます
ゲレゲレねえ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:52:59 ID:gIs7qZuQ0
幼女ビアンカが仲間を外れるとき
袋に入ってるなんてオチだったら俺は草間をむっ殺す
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:16:27 ID:3Z7Wwy7n0
パソコンでドラクエ出来るサイトってある??
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:19:05 ID:bUraaIRh0
>>742
天空人の血+エルヘブンの血=伝説の勇者

伝説の勇者の子孫だから普通に天空人の血流れてるだろ・・・
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:23:38 ID:QR2T+D/AO
>>779>>780
有難う御座います。ふと見てみたら持って無かったもので 心配になりまして
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:35:13 ID:541tgVqi0
>>781
ないです。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:36:50 ID:hT5cJ+gKO
ビアンカのリボンは一度はみんな焦るトコだと思う
先に攻略本読んでてアイテムとして手に入ることを知ってたから、バグだと勘違いして最初からやり直したことあるよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:54:35 ID:TrWbDrNC0
>>785
攻略本とかここ見たりとかで変な情報を鵜呑みにするからそうなる
普通は何も調べずにプレイして、修道院で「お、アイテム変わってる」だろ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:02:58 ID:KFPLk3ts0
>>786
何で無駄に偉そうなの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:06:18 ID:VwTKgBxr0
偉そう?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:07:27 ID:9FOSiN6LO
>>787
教祖様に逆らっちゃ駄目だお(;^ω^)
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:07:38 ID:OD2ZfCbR0
エラ呼吸しそう

はいはい寒いですねごめんなさい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:10:36 ID:sDDhhIQu0
エビルマウンテンまで来たぜ・・・
いよいよラストだ・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:15:44 ID:TrWbDrNC0
>>787
偉そうかどうかはともかくとして
>>ビアンカのリボンは一度はみんな焦るトコだと思う
これがどう考えてもありえないから言ったまで
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:16:35 ID:tkXP9ZoYO
どうせ仲間にするんなら早いうちからキラーマシン狙っとけよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:20:52 ID:KD++5kr+O
ぷるぷる
いじめないで ぼくはわるいスライムだよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 22:58:43 ID:GpSHe8Td0
>>792
みんなかどうかはともかくそれなりに多い事例
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:16:11 ID:Hbrno+xc0
キラーパンサー戦で詰まるのはよくあるけど
>>778>>785みたいなのは余計な事前知識がなければ有り得んでしょ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:20:15 ID:GpSHe8Td0
>>796
事前知識って言うか二週目以降
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:21:37 ID:KFPLk3ts0
>>796
予備知識が無ければありえないけど、何もその予備知識は攻略サイトの類を先に見た事で入手するものとは限らないよ
俺は兄貴のプレイみてて知った
DQのプレイ人口は多いんだし他にも似たような奴はいると思う
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:21:46 ID:KD++5kr+O
>>796
普通にプレイしてると、ただベビーパンサーにリボンつけたとしかとれないね。

どのゲームでも言えることだけど、ファーストプレイは、攻略本見ずに進めるのが楽しいよ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:24:29 ID:Hbrno+xc0
>>797 >>798
いずれにしろ、「一度はみんな詰まる」が言い過ぎなのは確かだけどな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:48:56 ID:9FOSiN6LO
サンチョ「つ、詰まってあげてもよろしくてよ!?」
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 23:49:24 ID:RADXGCk3O
俺は初プレイ当時小学生だったけどビアンカのリボンは気付いたな
ヘンリーの部屋の隠し階段は10分位わらなかった記憶がある
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:05:36 ID:B/bZHrgh0
小学生のときは友達に教えてもらってリボンに気づいた
グランバニアの王家の証をとりに行く洞窟のクリア方法も友達に教えてもらった
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:44:08 ID:YhDtlVcDO
裏面なんてあるの?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:48:15 ID:FvC0mTzF0
>>804
1-2の、1-3に向かう土管の上をしゃがみジャンプすると行ける
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:14:10 ID:3dE5smJH0
>>805
それはワープゾーンだろ。
裏面は一度クリアしたらスタートするんだろ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:24:18 ID:5bBi95/XO
>>804
select押しながらXXYBA
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:36:42 ID:kAzNKIrR0
ビアンカのセリフはビーデルの声で脳内再生されるんだが
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:55:08 ID:mP1YjpnI0
どうもここの携帯厨は賢さが20未満で困る
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:56:05 ID:JgLCZSEH0
というか、賢い携帯厨を見たことがない。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:14:22 ID:e0B7b2Zx0
今全クリした・・・
エンディングに感動した(´;ω;`)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:26:09 ID:uV5HCyM5O
>>811
おめでとう!
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:28:30 ID:5nGohi7PO
>>811
つ□
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:12:20 ID:40B0p54V0
おれはまだ出産イベント前後だ。ビアンカのリボンは俺もハマった。
それ以降パパスのつるぎとか、用途不明なものは預けずに全部持ち歩いてる。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:23:04 ID:5bBi95/XO
そもそも賢い人はこのスレにいない。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:25:37 ID:HeVCb0zq0
あ、あずけられるのか
袋の中つっこんでたよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:39:10 ID://fuzp6sO
SFC版はふくろがなくて預かり所に持ちきれない道具とお金を保管してたんだよ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:40:20 ID:HeVCb0zq0
>>817
そういや袋って6からかdクス
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 04:54:43 ID:6PzmZsplO
よっ。
PS2なんだが預かり所のモンスターの並び順ってどうなってるの?
仲間にした順?(多分違うよな)
それともゲーム的な整理番号?順?
これだと同種類のモンスターだと並ぶはずなんだが並ばないし、一体なんなんだ?

教えてえろい人!
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 04:54:56 ID:Xk8V52hOO
賢いレスの見本>>754
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:00:10 ID:kAzNKIrR0
男の子をごくう、女の子をチチにしようとしたら
チチができなかったwwwっうぇうぇうぇwっうぇ
別にそんなつもりじゃねぇえよww
腹いせにちんこ、まんこでもやってやった。
もちろん無理だった。\(^o^)/オワタ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:36:11 ID:oEWASpkGO
>>819仲間にした順だったキガス
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:38:28 ID:cel4vxRf0
今からまた始めようと思うんだが
これ後から手に入らなくなる(買えなくなる)アイテムってあったっけ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:38:50 ID:B1Bb0KBV0
>>819
チロル(キラーパンサー)は1番目で固定
あとは仲間になった順番
入れ替えることはできない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:47:00 ID:oEWASpkGO
>>823
グランバニアの名産品
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 07:15:34 ID:IsBot9Yt0
>>825
チェスの駒だったら一回ピピンを仲間から外して宿屋にいるピピンに話しかけるともらえるよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:09:41 ID:jZujHtt50
>>821
レス内容読んだらネオアルファS噴いたwww
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:50:25 ID:rUMgzzDb0
ポートセルミのふくびき屋で6回目でゴールドカード
キタ ━━━━━━|キ|ム|チ|チ|ゲ|鍋|始|め|ま|し|た|━━━━━━ !!
いきなり金の玉がデター
こんな簡単にでるなんて…
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:53:50 ID:xgXEdA2h0
テンプレの攻略サイト幾つか使えなくなってるな・・・
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:37:53 ID:6PzmZsplO
>>819だけど、みんなありがと。
しかし最後に仲間にしたやつが預かり所の真ん中位に位置してるんだけど、これは一体…

もしくは地域別かなとも思った。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:11:04 ID:Isyv4PDkO
福引きってなんか仕組まれてない?
普通にプレイして手に入れたやつでやると当たらないのに、
薬草買いまくって100枚くらい蓄めて気合い入れてやると、数回で当たるんだよなぁ
残り枚数とかで確率が変わるのかなぁ?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 13:35:08 ID:4SMta5kWO
ゴールドカードGetするまでは一切買い物しないアタイこそが832Get!!!!
833(´∀`):2006/11/12(日) 14:54:42 ID:EExKo2BEO
今実況でCDシアターやってるぞ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 15:56:59 ID:M5xhGFyY0
>>808
それはかわいいな
じゃあ主人公の声は悟飯か
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:02:14 ID:3BV7p5W30
たった今、福引き券100枚握りしめて、ふくびき屋へ逝ってきた。
2回目でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
金の玉、ゴールドカードをGetしますた。

みなさん、ありがとうございますた。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:09:53 ID:xgXEdA2h0
エッチなしたぎって意味あるのか?
特殊効果もないし防御弱いしグラ変わらないし・・・
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:16:51 ID:TF+XkcuD0
>>836
制作者の趣味
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:44:51 ID:FE5Pc/wQ0
>>836
もれの希望(*´д`*)'`ァ'`ァ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:37:27 ID:kqdfXkf+0
天空の剣をレベル40になってから手に入れにきた俺がきましたよ。


・・・最深部まで進めナス・・・orz
なにこの緑の変な奴。
マダンテかましちゃるけんねぇ。
はよ、リングあがれや。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 18:38:38 ID:kqdfXkf+0
な、なんでもないんだから!!!
なんとなくウロウロしてたらできたなんてことは無いんだからね!!!
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:16:41 ID:Xl/DOAYt0
データ的には存在する山彦の帽子と時の砂は
効果ありますか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:57:51 ID:UFDc3cgp0
発売日に買って今日ようやくクリアした

843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 20:33:44 ID:3wXwWy1f0
15年越のクリアか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:14:40 ID:e0B7b2Zx0
>>842
お前どんだけ遅いんだよww

俺の場合(リメイク)
発売日に買う→全クリ→感動する→このスレくる→売却→
またやりたくなる→買う→全クリ→感動する→このスレくる→
しばらくゲームをやらなくなる→またやりたくなる→全クリ→感動する→
このスレくる←今ここ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:18:35 ID:UIZBl+160
6と4は少し悲しい感じで終わったから天空編の完結編の5が気持ちいいハッピーエンドで良かった
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:29:54 ID:4xJjpaVj0
>>842は石化してたんだろう。
847842:2006/11/12(日) 21:51:08 ID:UFDc3cgp0
ゲーマーの兄とPS2共用してたのであんまりできなかったんだよ…
最近兄がもう一個PS2買ったのでやっとまとまってできるようになった

全クリしたのでやっと攻略本が見れるw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:24:52 ID:xRUKXXYZ0
6のキラーマジンガは5のメカバーンに相当するような敵のような気がする

共通点

攻撃力、守備力が高い
始めからマホカンタがかかっている
普通の敵としては隠しダンジョンで登場
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:45:28 ID:36T3OZiN0
メカ敵嫌やわあ
堅いし、呪文ききにくいし
これならどうだルカニってかけたらはねかえされるし
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:36:49 ID://fuzp6sO
花嫁を奪い取れ!
851(´∀`):2006/11/13(月) 00:14:44 ID:8OY38zN/O
ヒットポイント削るしかないわな

俺的には王者のマントの洞窟がムズかった

レベルのせいもあるけれど
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:17:42 ID:Y2yNP0Z8O
なんとかイーター?の攻撃力が高いから<封印の洞窟
スクルトを毎回使うのは面倒だけど使うと楽
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:26:26 ID:7nPJPsLE0
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:18:04 ID:+cV2TwYF0
PS2版中古で2400円って安い?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:24:50 ID:lEDKFgDBO
アルティメットヒッツ版なら新品で2980円だよ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:39:24 ID:U2HboL930
天空城の玉座に女神像みたいなの2体あるじゃん
あれの左側にりゅうのひだりめはめ込んだら取れなくなってしまったらしいorz
もうクリア不能ですか
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 03:11:21 ID:7WhoZTr/0
分かっててやったとしか思えない
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:00:52 ID:IZ/JfP+YO
>>853
笑うポイントがないんだけど
ドコで笑ったの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 06:06:54 ID:y4ECahx2O
>>858
携帯からじゃ見れないんじゃ。PCから見てみなよ。
俺も後で見てみよ。釣りじゃありませんよーに
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 07:30:18 ID:ljFlZFjA0
最初のビスタ港でのスライム3匹との戦闘
どこかいじってあって、主人公が必ずダメージ4(×3匹×2ターン)
食らうようになってて、パパスが来る前に気絶すると・・・
というもの


俺はこれより、グリーンワーム×2、首長イタチ、ホイミスライムの代わりに
エスタークが出てくる動画で吹いたけどww
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 08:47:49 ID:IZ/JfP+YO
>>859
見たから言ったんだよ
主人公死んでパパスが回復するだけじゃん
いや、別に煽りではなく笑うならどこなのか?と
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:08:51 ID:MiZ6sbdX0
どうでもいいし必死すぎるよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:12:01 ID:dA5Gb65MO
キングスがいてつくはどうを覚えた瞬間
死ぬほど使えないやつになった

なんでリメイク5のAIはFC並なんだ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:25:43 ID:Nu+rYU5z0
>>860
それ見たい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:27:45 ID:Nu+rYU5z0
やべっ、ageちゃった。スマソ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:31:13 ID:TAW4+jzX0
>>860
俺はあれ、はいはいワロスワロスって感じだったな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:13:37 ID:aGR6+Z7h0
PS2ドラクエ5の、光の教団神殿地下で止まってます。
攻略サイトを見ると、ビアンカ像の前の階段から降りた
最下層に敵がいるってことなんですが、隠し通路とかですか?
マリアの兄貴の骸骨がある階をくまなく調べたんですが、その階から
先に進む道が見つかりません。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 11:17:53 ID:+l44MoPE0
>>867
俺もそこで詰まってるけど、そういうのは自力でクリアしてこそじゃないかな?
それと>>1の最後らへんを読むとry
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:45:45 ID:lEDKFgDBO
アイ ウォンチュー はぐりん♪ ですわ ぽっ…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:07:32 ID:MiZ6sbdX0
ビアンカ選ぼうと思ったんだけど水の洞窟で3回も死んだので
あまりのヘタレっぷりにフローラ選ぶ事にした
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:09:56 ID:1Bzumr4x0
グレイトドラゴンの最強装備は、最終的に何になりますか?
教えていただきたいです!!
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:15:41 ID:iDvJA1g+O
はがねのキバ
みずのはごろも
グレートヘルム
873781:2006/11/13(月) 13:20:23 ID:1Bzumr4x0
すんません、テンプレにありましたね・・・

ファイト一発ってどこで売ってましたっけ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:26:18 ID:78R7QbkSO
>>860
くそみてえw
URL頼む
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:07:38 ID:iDvJA1g+O
>>874
ファイルマンで見れるよ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 17:44:36 ID:773uPjz30
sine
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:44:28 ID:77eBjAZC0
関係無いからyoutube板行けよ
878(´∀`):2006/11/13(月) 18:52:00 ID:8OY38zN/O
俺はタルで流されて、初めて着いた修道院から出れなくて詰まった
ちなみにSFC版ね
グラが原因で迷った

少数派すぎるかw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:11:55 ID:xUQ7WXR70
>>878
いや……サイレントマジョリティかもしれんぞ?w




スマソ……正直に告白すると、この言葉を使いたかっただけです……
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:14:26 ID:j6X1hQ0i0
881(´∀`):2006/11/13(月) 20:24:40 ID:8OY38zN/O
>>879
ワラタwww

つうことは貴方も?wwww
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:10:22 ID:pGpySemIO
キラーマシン1000体以上倒してるんだけど仲間にならないのは何故ですか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:29:23 ID:pk3gmNE0O
>>882
なぜでしょうね
単に運がないのでは

オリジナルなら確実に仲間にできる裏技がありますよ。

ひとしなんたらってのが
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:35:34 ID:xUQ7WXR70
>>883
ああ確かにあったな
ひとしきのこってのが
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:38:28 ID:8Jidy8rJ0
そんな卑猥な!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 23:38:37 ID:+OiMUqMa0
>>882
リメイク版で1400匹倒してやっと仲間にした
諦めるな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:10:23 ID:jdIXx9XE0
キラーマシンって炎にすごく弱くなかったっけ
SFC版で灼熱の炎で100いくつもダメージ受けたからPS2では仲間にしなかった
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:47:50 ID:piGcxt/P0
どーでも良いことだが、貴殿らに聞いてもらいたいことがある。
久々にプレイし始めて、グランバニアへの洞窟で、メッサーラ
仲間にするために粘っていたら、はぐれメタルが仲間になった。

…初めてプレイしたのは小学生のとき。約15年経てようやく会えたよはぐりん。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:49:47 ID:V6X7fuCcO
キラーマシンは炎の耐性は弱いけど
冷気やイオは効かないんだよなぁ。

因みに
耐性が一番良いのは、はぐりん(ほぼだか全て無効)。
種でせっせと強化したら最強な気がする。
メタルキングシリーズ全て装備できるし。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 00:50:29 ID:6NA2T94KO
やったね!その段階なら即戦力になるじゃん!
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:03:19 ID:j+9HWNApO
ミルドラースと戦いたいのですが、聖なるみずさしというアイテムはどこで手に入りますか?しっている方教えてください!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 01:06:32 ID:DIc9HY4eO
>>891
君の股間にあるじゃないか
893888:2006/11/14(火) 01:27:29 ID:piGcxt/P0
>>889
命のきのみ収集計画を早くも立案中。ミニデーモンのメラミをさらっと無効化する
姿は大変素敵だ。対魔法戦は無敵っぽい。でも場合によってはおおきずちにすら
敗北を喫しそうだ。HP6

>>890
ありがとう。しかし、レベル上げて薬草とエルフの飲み薬数点持たしておいたら、
単独でも何処まででも行けそうだ。

>>891
ageませぬように。たしか、みずさしも太陽の冠なんかと同じようにラストダンジョン
内にあったはず。


寝よ。なんか運使ってしまったようで、1週間怖いなあ…。平穏に過ごせますように。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 02:00:54 ID:lBXtx7Ja0
気分がいいからって攻略質問に答えないように
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 02:05:06 ID:KMegJ06GO
>>889
物理攻撃が最強な魔物が最強だとオモ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 03:34:39 ID:2UFsKsKsO
>>883
PS2版です・・orz
SF版なら普通に10体くらいで仲間になったんですけどねぇ(´ω`)

>>886
マジですかw
あたしだけかと思ってましたよww

諦めないで頑張るよっ><
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 03:37:21 ID:CBINKDuT0
[やって後にXやって、テンポ遅いなーとか思った。

で、XやったとWやると操作で酔った(´・ω・`)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:29:19 ID:V6X7fuCcO
わかる
WやZはしばらくしてないと酔うもんな
Xはそんなことないのに
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:33:43 ID:z8T/I8+t0
キラーマシンは出現率が高いから仲間になりやすかったな
キメラとかホイミンとかの方が仲間にしようとしてもなかなかならなかった・・・
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:43:46 ID:gRp8ckEo0
PS2のドラクエX買おうと思うんだが先日PS3を買ってしまったんだ。
PS3ってのはPS2のソフトもできるのかな?Xをやりたくてしょ〜ないんだ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:48:27 ID:imPHZc8h0
>>900
一応PS3はPS2のソフトもできるけどPS3だと正常に作動しないのが結構あるらしい。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:57:58 ID:6NA2T94KO
オレもPS3欲しいよー
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 09:39:58 ID:V6X7fuCcO
>>902
でも異様に値段高いよなPS3

あれっ
値段いくらだか忘れちまったww
6万位だっけ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 09:59:55 ID:A47zTXi50
やったーカジノで一発で1000倍あてたおおおおお
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:11:54 ID:Q7V+Eip0O
PS3の買いどきは約1年後
ソフトも充実、ハードもバージョンアップ、値段も手頃になってる


はずw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:47:30 ID:6qopyfIZO
ageるな sageろ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:59:56 ID:jr6BDdGc0
主人公とフローラはいつセックスしたんだろう
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:06:08 ID:ELp+JWO60
>>900
クックックッ…PS3で不具合発生する
PS2ソフトの数は812本だ、さあ震えるがイイ!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:11:39 ID:z8T/I8+t0
フローラの娘にビアンカのリボン着けてるが複雑な気持ちだぜ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:12:58 ID:cYY+1DqW0
命のリングを誰に装備させるかが毎回悩む
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:16:17 ID:6qopyfIZO
だからsageろよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:52:34 ID:EAHS5f+T0
PS2版ではヘンリーの嫁の兄貴は生き返らないの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:53:56 ID:cYY+1DqW0
>>912
SFC版で生き返ったっけ?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:57:01 ID:EAHS5f+T0
壁に遺書残して白骨化してたよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 13:58:59 ID:cYY+1DqW0
PS2も遺書残して白骨化かと
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:09:03 ID:6NA2T94KO
>>907
ビアンカはアルカパで明らかに初夜っぽいイベントがあるのにな
でもフローラは結婚直後から夜の町での「宿に行きますか?ぽっ…」みたいな会話があるから速攻やりまくってそう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:04:32 ID:wRxdOkHT0
>>907
うちの嫁は、
ピエール(スライムナイト)が双子のパパだよと言って譲らない…。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 16:10:13 ID:z8T/I8+t0
ボブルの地下の敵強すぎ('A`)
ピピンがもう10回くらい死んだんだが
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:16:13 ID:XL6nunqUO
>>918
つ根性
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 18:20:52 ID:gK6LKWRZ0
子供よええって思ってたけどレベル20くらいで結構強くなるのね。
嫁合流まで子供と初期装備のサンチョ連れてるだけでも十分いける。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:11:41 ID:V6X7fuCcO
>>920
すぐさま
男の子に天空の剣と盾を装備させ。

テルパドールに向かい天空の兜を手に入れそれを与える。

が俺のデフォ。
てか天空シリーズ普通に強いし。

まぁ各々の自由には変わりないけどさ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:16:07 ID:cYY+1DqW0
>>921
初期装備なのはサンチョだけじゃね?

どうでもいいけど息子よ、天空の剣連発はヤメレ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:30:00 ID:gK6LKWRZ0
うん初期装備はサンチョとピピン。金かけるの勿体ない。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:30:26 ID:9ZOnzrby0
息子と娘はお金がかからないからいいわな
ホンマ親孝行なことで

ピエールとかふざけてんの?なくらい金かかるし
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:31:38 ID:ZW7+WmvQ0
ピエールは主人公のお下がりでいいじゃん
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:42:15 ID:lBXtx7Ja0
サンチョとピピンは装備引っぺがしてルイーダがデフォ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:50:15 ID:cYY+1DqW0
今ミルドラース倒したけどサンチョもピピンも居たぜ。
ピピンはスタメン
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:52:01 ID:4R5pOAdW0
ピピンは加入時から常にスタメン
状況に応じて武器や防具を替えさせるのが楽しい
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:53:01 ID:QKL3HwlU0
ピピン絵で見たら爽やか青年だったのに、会話してみたらただのスケベなギャンブル好きだった…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:54:22 ID:53RtMXtl0
ピピン、ポートセルミの宿屋で上から胸を覗こうと必死なんだぜww
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:04:31 ID:5jGZcJip0
>>930
ふっ、くだらんな。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:06:43 ID:xv0hQxMn0
ピピンとサンチョはパーティに加えない。
言っちゃ悪いけど 弱 す ぎ る
主人公と息子とギガンテスとスライムナイトが居てくれれば充分なのだ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:11:14 ID:m2VqBV1YO
天空城の隠し階段はどこにあるんですか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:15:18 ID:ZW7+WmvQ0
星降るサンチョ+ギガンテス×3で
鉄球とか金槌振り回すのが好き
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:15:25 ID:5jGZcJip0
竜王を思い出してください
936(´∀`):2006/11/14(火) 21:28:09 ID:DrsDNZYHO
>>935
的確な回答だな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:36:26 ID:cC+KsLK90
>>935
テラナツカシス
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:43:31 ID:Us3PTAOA0
ドラクエ5、もう20回ほどやっているが
(初めてやったRPGなので一番好き)
はぐりんが24時間ほど狩り続けても仲間にならない・・・
こんなこと初めてだ。いつもすぐなってくれるだろ・・・長くても5時間くらいでよ・・・

エルヘブンに行く前にレベル50超ってつまんなくなるだろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:06:50 ID:9ZOnzrby0
>長くても5時間くらいで

(^ω^ )?
( ^ω^)?

(^ω^)?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:13:13 ID:Us3PTAOA0
いつもそうだったんだよ。
はじめてDQ5をやってからこの15年間くらいずっと。

2chとか見ても、みんな1000匹とかネタだろw
さすがにそこまでむずかしくねーよロビンもw

とか思ってたけど、これかorz
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:17:24 ID:yiV6cUAWO
>>907
やってないだろ
アンディの嫁なんだし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:37:39 ID:yXP6P92n0
めいさんひんのやりかたがわからんだけど
誰かおしえてくれ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:44:18 ID:Us3PTAOA0
>>942
どっかのサイトにあったような。
テンプレ見れば?


てかはぐれ狩りってこんなきついの?
ミニデーモン3匹仲間になったし金も160000Gたまってるorz
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:01:43 ID:yHTvPddW0
あの・・・分かってると思うけど、
はぐれメタルは一番最後に倒すんだぞ?
どうしても先に倒しちゃったら、残りの奴はニフラムかバシルーラってるか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:11:00 ID:ZxCtiZ2F0
名産品でなにか得するの?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:22:23 ID:O3jpeR5K0
自己満足
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:23:06 ID:Us3PTAOA0
>>944
わかってる。DQ5暦16年だからorz
このゲームだけはどこの宝箱に何が入ってるか大抵覚えてる。
先にミニデーモンとかメッサーラ倒す→はぐれ逃げる→終了→いらんのおっきおっきorz
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 23:55:07 ID:cYY+1DqW0
嫁とか娘とかってバイキルト要員にしか考えてなかった。
2人して幸せの帽子かぶらせてガンガンいこうぜにしてたらつえぇな。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:06:27 ID:4aTs7+bz0
リメイクの作戦で一番使えるのってガンガンだよな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:11:39 ID:uIOKqN2F0
・仲間モンスターに関する実況は専用スレッドにて
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:24:57 ID:4aTs7+bz0
了解
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:39:58 ID:1xuXXR5yO
ドラキーやらスライムやらまほうつかいやらブラウニーやらは
最後まで育てたら強いの?
何週もしてるが一度も使っとらん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:49:52 ID:yDPvI2vM0
モンスターイラネ
俺はいつもピピンがエースだぜ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:02:09 ID:VqGjqFp+0
スライムはルカナンとスクルト覚えるからそこそこ使う
ブラウニーもそこそこ攻撃力あるからたまに使う
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:17:25 ID:V6Qi64rF0
ドラクエ5でてから15年や16年もたってないんだけどな

発売日 1992年09月27日
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:21:19 ID:U6hsj8c7O
今暗黒世界でレベル上げしてるんだけどエビルマウンテンて最低どれくらいのレベルならそこそこ楽にクリアできるかなあ??某攻略本では37って書いてあって今主人公36で仲間もそれ前後だけど果たして37でいけるか不安…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:25:39 ID:4aTs7+bz0
>>955
あれ?おれ小1の時にやってたような・・・
小3だったのかあの記憶は。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:27:16 ID:VqGjqFp+0
>>956
メンバーによって全然違うとおも
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:31:12 ID:4aTs7+bz0
でもピエール ゴレムス 息子 娘
くらいはいるんじゃね?それなら楽勝かと。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:39:15 ID:wr5j0bCp0
>>956
悩んでる暇があったら突撃汁。
全滅したらやり直せばいいだけだろ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 01:40:21 ID:GxiyvGPB0
ミルちゃんなんかより最後のすごろくの方が鬼だわw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:10:06 ID:bobO4o8ZO
リメイクはここでの評価はどうでしょう?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:10:36 ID:VEObd2Rm0
>>956
不安ならレベル40くらいまで上げればいいじゃん(´・ω・`)
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:11:33 ID:bobO4o8ZO
リメイク版はどないなもんかな?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:14:49 ID:xpE9IVPpO
鬼畜さ
ゲマ>すごろく≫ラインハット>ミルドラース≫エスターク
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:16:14 ID:VEObd2Rm0
初プレイ時敵から逃げまくってレベル1のままレヌール来てキャンドルにレイプされた俺がきましたよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 02:37:52 ID:GxiyvGPB0
>>965
仲間モンスター集め>すごろく>>>ゲマ>カボチ村代表>イブール>むちおとこ>ミルドラース>エスターク
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:02:05 ID:VqGjqFp+0
萌え度
サンタローズシスター≫女の子>ビアンカ>ホイミン>スラりん≫マリア>フローラ>マーサ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 03:09:21 ID:m6BkPmt5O
すごろく内宝物庫の段差床が鬼畜
与えられた時間は12秒
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 05:19:46 ID:xpE9IVPpO
エスタークは寝てただけなのに、突然見ず知らずの一家にボコボコにされて可哀想。
いじめ良くない。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 06:40:50 ID:kIK2h1AnO
前園「いじめ、カッコ悪い

中田「ぬわーーっ!
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 07:07:44 ID:4aTs7+bz0
>>966
レベル1はない
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 07:37:49 ID:WF2ErE8M0
そういえばグランバニア行く途中の山道で
最後に倒したわけでも無いのにドラゴンマッドが仲間になったのは驚いたな

と、そうこうしていると子供が仲間に入ったんだが
……何この子たち、会話してるだけで超和む
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:12:35 ID:fkEQSpWc0
>>956
SFCなら主人公35でもいけた
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:51:15 ID:Sl4KgJeN0
>>973
仲間になる可能性の奴が他に居なかったんだろう。

娘がいろいろ優しすぎて泣いた。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:13:44 ID:4aTs7+bz0
>>974
29でもいけた
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:35:03 ID:LmwBc2f00
>>973
うちもやっと子供たちとパーティ組めるようになったけど、
いいよね。2人とも素直に慕ってくれて…。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:35:30 ID:4aTs7+bz0
やっと仲間になったぜはぐりん
エルヘブン前からレベル65だぜ
金なんか200000Gたまったぜ
一気につまらなくなったぜ
ここに書いちゃってスマソ
もう消えますのでお許しを
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:42:47 ID:oTfl9ER9O
上げ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:53:15 ID:hYxLEBEj0
テンソラそっくりの性格でした
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:56:42 ID:o4hFlIrpO
顔はテソにそっくりでした
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:11:54 ID:D3N3sU210
>>962
>>964
死ね
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 12:41:35 ID:oTfl9ER9O
ところで リメイクはおもしろい?買おうかどうか迷ってる
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:05:42 ID:VEObd2Rm0
面白いか面白くないか人それぞれ。
買ってみなきゃわからないじゃん
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:16:22 ID:OR24EMYZ0
>>983
面白くないから絶対やらないで^^
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:34:31 ID:4+grS68DO
根拠は?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:45:47 ID:ZW40x4cL0
ビアンカは聖水をかけた!
      ▼
988パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/15(水) 14:16:37 ID:/UCN/p6oO

そりゃあそうだよなあ 世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけどDQ信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ8海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ

まあ俺が言いたかったのはエニ糞とDQ信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&DQ信者君頑張ってね(プゲラプスw


989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 14:47:38 ID:WULwDldsO
(汗)
990983:2006/11/15(水) 15:19:05 ID:oTfl9ER9O
おもしろくないのか…Wii発売までの暇つぶしになるかと思ったんだが……
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:50:09 ID:kIK2h1AnO
>>990
Wii派?PS3は買わないの?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:50:58 ID:Mnvjq8xV0
990過ぎたけど次スレはもうできているの?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 16:53:54 ID:MiXoSi/XO
ドラクエ5の攻略サイトて有りますか?携帯から見れるやつ あったら教えて下さい
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:05:38 ID:xpE9IVPpO
>>990
人に依るだろ。
ちなみに俺はDQで一番楽しかった。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:11:09 ID:S6ZdRIys0

【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之八十五
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163578238/
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:15:27 ID:IBxxLOm40
>>995
乙です

>>990
めちゃくちゃ面白かったよ
俺もDQで一番楽しかった、RPGで5周もしたのは初めてだった
今はかなり安くなってるし絶対買う価値ありだと思う
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:17:26 ID:9yD2+y2p0
>>1000ならネーレウス3匹プレイ
998パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/15(水) 17:18:16 ID:/UCN/p6oO

そりゃそうだよなあ 
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQ信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はGBAでFF7でもやってくるか 
お前ら何やるの?またヤンガスで必死になるんだろうな



999パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/11/15(水) 17:19:06 ID:/UCN/p6oO

そりゃあそうだよなあ 世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけどDQ信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw

スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ8海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ

まあ俺が言いたかったのはエニ糞とDQ信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ 
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&DQ信者君頑張ってね(プゲラプスw


1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:19:37 ID:9yD2+y2p0
うんこ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!