FF5A質問専用スレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名前が無い@ただの名無しのようだ
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにID:8dFihJFt0?ID:e2/qp8QU0がお礼のレスをしてくれない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ID:8dFihJFt0 それは無理矢理聞き出そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「レスなくてもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:01:43 ID:eZwcXDVXO
>>626
要するに「あやつる」成功してからネオン投げろと…('A`)。当分終わらないな。

もう少し頑張ってみるわ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:02:50 ID:cLEgDYG60
>>625
何が「いやいや、要するに・・・」だ。
613の時点じゃ分かってなかったんだろうがこのハゲ

ってか、お前このゲーム向いてないよ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:14:16 ID:Uid0TRkw0
>>612
ありがとうございます。
Lv.2Lv.1Lv.1Lv.4でクリアって事ですか。
凄いですね 自分には無理ですわ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:15:15 ID:eZwcXDVXO
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ようやくラーニング成功…。

>>617が言ってくれた調合の方法だと簡単にできたよ♪皆さんどうもでした。
632590:2006/10/23(月) 00:34:26 ID:MyjmcaX80
神竜・改撃破しました。
やはりアドバイスの通り正宗装備と防御重視でいったらなんとかできました。

でもやはりアルマゲストツヨス!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:40:42 ID:+mWQ68UW0
エクスデス城12Fの宝箱のありかがわかりませんボスケテ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:45:57 ID:0Ukc3wgIO
2時間弱セーブしてなくてドクロイーターに殺されました なんなのこいつは?倒し方教えてくださいますように
ネ申様
ドラクエの癖であんまセーブしなかった orz
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:46:39 ID:K7YoB/vS0
>>634
風水師のちけい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:47:00 ID:X0d9Dw490
>>633
多分攻略サイトと睨めっこしながら進めてるでしょ?でないとこんな質問はしないな
で、13Fに続く12Fに宝箱があると妄信していると。11Fを隅々までまわってみましょう
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:48:07 ID:+mWQ68UW0
>>636
サンクス
君はエスパーか
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:55:51 ID:BQyeeDIl0
>>634
ちけい
なげるでかとんすいとんらいじん
斧で一撃
スリップ

さてどれがすき?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:58:07 ID:X0d9Dw490
みんな地形で余裕って言うから初2114の時に突入したけど、このレベルだと全然効かんのな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:58:28 ID:Mm5ILIuA0
>>638
あやつるもあるでよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:02:04 ID:Pr4bQ3KLO
4みたいな致命的なバグはない?

買おうかと悩んでるんだがバグが怖くて手がでない…orz
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:04:16 ID:0Ukc3wgIO
忍者いるので術つかって見ます 皆さんサンクス
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:04:42 ID:G64EAMT90
>>641
本スレやらの雰囲気で察してくれ。
4のような致命的バグがあったらこんなに穏やかじゃないと思うぞ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:09:17 ID:8A4taj5Z0
4A買ってないんだが、どんなバグがあったの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:10:13 ID:0iuq8ozK0
4Aのスレで聞いてください。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:39:39 ID:SkHp0Das0
>>638
自爆
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:44:55 ID:qBlbaAeT0
最近佐賀ネタでスレ違いの書き込みが増えている。
佐賀県庁・佐賀県警・談合・痴漢・情報漏洩などの内容だ。
銀行が潰れるとしたデマが回り騒ぎが起きたこともある。
このような書き込みは慎むべきだ。

被害防止のため常駐するスレに啓蒙してくれ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:04:50 ID:Snz+nGjaO
今、孤島の神殿にいるんだけど、ライジングサン取る時の淫靡ジブル、パンデーラ戦がバグっぽいのはキシュツ?
倒してもモンスター図鑑にも登録されないし、、
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:10:27 ID:Fd1hKIsWO
>>648
仕様。
むしろ分身した瞬間パンテーラが死ぬのこそがバグ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:16:53 ID:Snz+nGjaO
>>649さん
どうもありがとう。
確かにパンデーラの
ぶんしん!→ドーン!はウケた。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:24:40 ID:T74cZipIO
EXボスに強いの居ましたか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:30:05 ID:DQes10R8O
レナとファリスが本格的に姫様ポジションになるイベントが起きるのいつだっけ?
ファリスがドレスか何か着るやつ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:36:05 ID:rEqXLJ2jO
タイクーン周辺でナッツイーターとストレイキャットが出ない
他に出るとこあります?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:37:13 ID:GHfg5i+S0
オメガと戦ったがロケットパンチ3、4連続→サークル→歯同胞→サークル
1回の行動でこんなことされて全滅したんだがw
むかついたからサンダガ剣みだれうちでやった
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:38:21 ID:Fd1hKIsWO
>>653
風の神殿・トゥール周辺。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:38:48 ID:Mm5ILIuA0
ロケットパンチとサークルはこっちが攻撃しなければ飛んでこないよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:39:15 ID:GHfg5i+S0
んで神竜はミラージュベスト装備したらあの糞強い打撃防いでくれて助かった
1回だけだがそれでも全然違う
ずっと神竜>オメガと思ってたがオメガ→神竜だったわ
改はまだ戦ってないから分からぬ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:40:03 ID:GHfg5i+S0
>>656
みだれうちに対する反撃みたいなもんなのかな
どうりで回数多かったわけだわ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:44:01 ID:rEqXLJ2jO
>>655 ありがとうございます
ゴブリンとハチばっか出てきてイライラしてますた(*´Д`)=з
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:45:56 ID:T74cZipIO
NO弱すぎw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:49:43 ID:K7YoB/vS0
>>660
神龍改のスリップ+ミールストームのほうがエグイ気がしますね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:09:30 ID:BQyeeDIl0
>>660
エヌオーの恐ろしさはあの異常なまでの処理落ちにある
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:37:55 ID:Jje7HCvs0
モンクの溜めるってなんの意味あんだ?
普通に2回攻撃したのと同じだと思うんだけど
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:39:32 ID:Mm5ILIuA0
例えばカウンターしてくる奴に2回攻撃すると2回カウンター喰らうけど
ためるなら同じダメージを与えてもカウンター1回で済む
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:40:14 ID:0Ukc3wgIO
素早いレス希望 今、土のクリスタルに挑むところなんだが、その前にレベルあげいい場所ないでしょうか?
しょうか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:43:20 ID:rPpukqXWO
椅子とりの近くでミニドラゴン相手に術投げてたらいいと思うよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:44:18 ID:Jje7HCvs0
>>664
なるほど
そういうことか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:45:06 ID:0Ukc3wgIO
サンクス。あいつら強いよね。最初全滅させられました
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:50:26 ID:QFgX4ORKO
マスターするまでのジョブアビリティ取得に必要な通算ABP(全ジョブ)が分かる人を教えてくれ
ここに全部書いて教えてね
携帯からなんで出来るだけ見やすい感じでで頼む
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:51:59 ID:RKRxIXE1O
どこにも売ってない(´`o)=3コンビニで売ってますかね(・・?)レス違いすんません('A`
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:57:26 ID:Fd1hKIsWO
>>669
分かる人を教えてくれ、という問いなので、
開発者なら分かるんじゃないかなと答えておく。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:05:01 ID:0Ukc3wgIO
ちなみに、土クリの面はみんなレベルいくつくらいでクリアした?
お薦めジョブは? 暇なら答えてください 忙しいならがんばって答えてください
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:07:33 ID:K7YoB/vS0
>>669
http://www.f-navi.org/ff5/job1.html
後は自分で何とかしろ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:12:51 ID:QFgX4ORKO
>>673
おお!!
あんた今日きっといい一日になるよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:30:47 ID:K7YoB/vS0
携帯からも見られるサイトが少ないな
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/list
このまとめサイトなら携帯からも見られるので
テンプレに追加しておいた方が良いんじゃないだろうか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:46:05 ID:YbYOVXyD0
しんりゅうかいつえええええええええええええええ
アルマゲストで瞬殺された
677483:2006/10/23(月) 07:05:25 ID:GZT+EKcXO
>485
ありがとうございました。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:21:24 ID:/w/i5oikO
今、第二世界のエクスデス城なのですがレベル3フレアってどうやったらラーニング出来るのでしょうか?

レッドドラゴンにリフレクかけて操って使わせてもこちらのLV.33にかからないのですが…

あと、飛竜草がデスシックルで一撃だったのですが追加効果のデスはボスにも効きますか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:38:40 ID:W+EDP2Ak0
>>678
>>89,617

倒した後に図鑑で弱点や耐性を見れる。
モンスターは所詮プログラムされた存在であり、ボスに耐性が無ければ効く。
FF3ではボスには状態異常が全く効かないが。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:59:30 ID:CRltqE/q0
NO戦でコマンドがまったく開かなくなってなぶり殺しにされた
FFVおもすれーwwwwwwwwwwwwww
681678:2006/10/23(月) 08:07:20 ID:/w/i5oikO
>>679
ありがとうございますm(__)m

レベル3フレアは跳ね返しても味方にレベル3フレアを使われたのと同じではなく、誰か一人にに跳ね返るみたいですね。

リフレクは覚えているので調合の必要はないみたいなのでのんびりやってみます。


せっかくなのでもう一つ質問させて下さい。
「ちけい」って魔力依存ですか?
召喚士が使うとやたら強いのですが…
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:07:59 ID:7dKn2wT30
図書館の先すすめなくって困っています。一応調べてみたんですがイフリートを入手していないといけないそうです。
でもイフリートのある場所はわかりませんでした。イフリートってどこにあるのですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:35:26 ID:V2FjpzIe0
>>681
テンプレ見ろ。
ttp://www.ff-d.net/special/tikei.html

あとスレがムダに伸びる事になるので質問は小分けにしない。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:57:00 ID:rOKIzEBN0
>>682
調べたにしては中途半端だな。
イフリートは図書館の中にいるぞ。
くまなく回れば絶対見つかる。
685名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/23(月) 09:34:33 ID:uL7fYpNf0
すす4個ドロップした!


俺、もうすぐ死ぬのかも… (((((((( ;゚Д゚)))))))
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:37:55 ID:eU/SOKf+O
SFCで発売したとき小学生だったけど、それでもイフリートくらい見つけれたけどな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:18:32 ID:GHfg5i+S0
過去ログに魔法剣士マスターするとすっぴんになったとき魔法バリアが邪魔だみたいなこと言ってたんだが
そうなの?

688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:20:47 ID:lJmEUZgC0
全然邪魔じゃないと思うが。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:25:19 ID:c7ulPdNz0
>>687
魔法バリアが発動すると
・回復魔法の効果が半減される。
・「まもる」が解除される
なんかの弊害がある。
っつうかもともともあまり役に立たないので邪魔なだけだ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:29:22 ID:QyPcRoG/O
出先なんで確認できないんだけどジョブのネクロマスターで
いばらやらカオス装備するといいことあります?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:29:24 ID:ZfCQGzKW0
回復魔法は半減しないはずだが。
仮に半減するとしてもホワイトウインドウによる回復ならば関係ないし
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:35:04 ID:luvui+Z/O
>>684ありがとうございます。まわりまくってみます。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:35:51 ID:HHvZa86T0
ラストフロアでモンクレナがマインドフレアのカウンターマインドブラスト食らうと
ひだりての装備(すで)が外れてしまうんだけど、これなんで?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:00:30 ID:5ScapuDW0
風水師っていつ取れるんですか?
今第一世界のクレセントで
まだ持ってません…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:02:35 ID:eU/SOKf+O
魔法剣士の瀕死バリアの弊害は何と言っても

ものまね

じゃね?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:07:12 ID:8A4taj5Z0
だがフレア剣との2択
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:11:39 ID:5ScapuDW0
自己解決しました。

スクロールするのね…
SFC版やPS版は1画面に全ジョブが収まってたよね?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:14:27 ID:X0d9Dw490
魔法剣フレア vs 魔法バリア解除

体力+96% vs カウンター解除
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:25:02 ID:v2hkoad6O
>>652
第二世界エクスデス城の後
第三世界に来てすぐ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:29:15 ID:ioLepwvI0
プロトタイプってクレセント南西の森のある島で出るんですよね?
ちっとも出ない(T_T)
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:31:21 ID:Fd1hKIsWO
>>700
正しい場所ならプロトタイプしか出ない。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:31:23 ID:bHXpZ1AI0
森あるところじゃない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:48:44 ID:ioLepwvI0
>>701
>>702
ありゃ、違ったんですね。ありがとうございました。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:02:30 ID:0/mUEciV0
剣闘士マスターして、すっぴんにした場合でも、
こうれつぎりのアビリティってアビリティ欄に装備しないと効果無し?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:03:57 ID:T74/AAYO0
青魔法食らってから敵を捕らえて勝利したらラーニングできる?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:17:08 ID:61WgdHuJO
黒チョコボに乗ったんだけど降りれない!!!!!!
どしたらいい?
教えて!!!!くださいm(__)m
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:19:23 ID:G64EAMT90
森でしか降りられない
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:20:19 ID:CZtsjR44O
オメガに調合バーサク効かなくなった?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:35:17 ID:r4rJqfRG0
>>599
遅レスだけどありがとう
そんな効果があるとは知らなかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:44:41 ID:PZ9joZw60
孤島の神殿でスローニンが出てこないんですが、出易いポイントがあれば教えて下さい
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:07:17 ID:HjuTJKY80
>>710
クリスタルのある最奥で出たよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:08:12 ID:HjuTJKY80
↑クリスタルじゃんくて石版ですた
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:29:26 ID:bYzgf4cEO
2回目100%にしようとしてもうミスったorz

リカルドメイジってウォルトの塔にしか出ない?
なんかサイトによって言ってることが違うんだけど…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:30:50 ID:y5axjiIA0
>>713
フォークタワーに出るって俺が見てるとこじゃ書いてるな
他にはどんなのがあったのか私的に聞きたいんだが
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:36:22 ID:G64EAMT90
http://playshinra.com/ff5.html
ここでいいよ。ここに沿っていったら100%になった
ちゃんとGBA版も考慮してあるし。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:38:01 ID:GHfg5i+S0
魔法剣 ちょうごう 使わないでしんりゅうかいとやると
長期戦になっかな
攻撃あたらない時もあるみたいだし
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:40:17 ID:avAsP64p0
古代図書館攻略後、とり忘れた宝箱を取りにまた入ったんだけど
出られなくなった…これってもう脱出不可?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:48:09 ID:bYzgf4cEO
>>714
FF5 攻略 で検索して3番目くらいのFF5A、FF5の攻略載せてるとこ
FF5Aは魔法の部分が未完成だった
まあ今印刷したの見たらアイスソルジャも期間限定になってたからミスだらけなのかも…
フォークタワーなんかに出るん?ありがとう


>>715
今携帯だから見れないけどあとで見るよサンクス
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:50:04 ID:EmYSQZLGO
>>717
そんなハマりはないよ。
ただしミドが本を読んでいた所からは出られないのでおとなしく引き返そう。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:10:13 ID:avAsP64p0
>>719
そう思って引き返したんだけど、最初の本棚だらけの部屋から外に出れない…
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:11:06 ID:PO3EJ6LC0
全ての壁に体当たりするくらいの気概は見せろ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:11:48 ID:PO3EJ6LC0
ああ、もちろんはじめのフロアのな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:13:33 ID:G64EAMT90

努力が足りんな。俺も最初はあせったけど自力で脱出したぞ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:22:29 ID:avAsP64p0
わかった!何とか頑張って体当たりしてくる!!
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:59:53 ID:DHVdtuQy0
申し訳ない、むつのかみがどのフロアにあるのかご教授願いたい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:11:44 ID:aEAh5PPl0
>>725
闇と光の果てに入ってすぐ右の宝箱
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:57:47 ID:fYmwE/fIO
出先により携帯から失礼。

NOからは何が盗めるんだろうか?
運がないのか全然盗める気配がない。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:59:10 ID:xPIHShVwO
>>666

椅子とり
術投げ
の意味がわかりません。
解説お願いしますm(_ _)m
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:02:20 ID:y5axjiIA0
>>728
どう見てもイストリー周辺で術を投げるだろ
火遁でも投げとけ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:10:42 ID:xPIHShVwO
………頭カタス(´・ω・`)
レスありがとうございましたm(u_u)m
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:11:16 ID:aEAh5PPl0
>>727
パワーうp後ならボーンメイルが盗める。

質問:ネクロマンサー含めた全ジョブマスターしたけど
すっぴんMASTER!って表示されないんだけど仕様?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:17:39 ID:fYmwE/fIO
>>731
thx
ボーンメイルか…別に無理にNOから盗む必要ないわけか。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:25:56 ID:igX6agtK0
>731
SFCの頃からすっぴんはMASTERって表示されないから。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:53:10 ID:G64EAMT90
なあ、礼しないヤツには答えないようにしようぜ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:54:21 ID:qufbdcPq0
解答する人の勝手だろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:32:15 ID:BQyeeDIl0
すっぴんは厳密にはマスターしてるわけじゃないからな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:39:06 ID:ho9JAHU20
ニートマスターとか、どんだけ人間失格やねん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:52:39 ID:WA8cf10PO
フェニックスの塔ってどこから2階に上がるんですか?
階段がないんだけれど…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:55:10 ID:oU3Af8Hm0
>738
街の人の話は聞かないのか
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:06:06 ID:WA8cf10PO
聞き逃してました是非教えて下さい。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:19:01 ID:0iuq8ozK0
>>740
街に戻れよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:25:39 ID:V2FjpzIe0
ゲーム内での情報収集すらせずに人に聞くだけか。いい身分だな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:28:33 ID:eZwcXDVXO
まぁたかがゲームだし、自分なりに適当に遊べば良いんじゃね?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:30:12 ID:kVqJuQdl0
壁だよ壁壁
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:31:12 ID:igX6agtK0
>740
あまりRPGやったことないのか?
とりあえず、何もなければ壁とか調べてみるもんだろ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:43:51 ID:4+q9qyeU0
あの壁は調べてみようという気にならないよ
もっとあやしくしてくれなきゃわかるわけない。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:46:21 ID:mnwsLT9xO
あやしくしたら怪しくしたでツンデレ壁って言うんだろ
べ、別に調べなくても(ry
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:47:26 ID:f3nDlnYgO
アホみたいなレスに釣られるアホが何匹かおるな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:47:33 ID:PO3EJ6LC0
あの塔の構造の時点で充分怪しいんだが
何も無いように見えたらまずボタン連打、ってRPGの常識だろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:49:53 ID:QlHJQBHlO
弓矢って二刀流可能?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:49:58 ID:G64EAMT90
ここで答えを待つより街に帰ったほうが明らかに早いよな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:50:38 ID:8A4taj5Z0
>>749
FC時代やそれ以前からのオールドプレイヤーにはそんな常識無いと思うんだぜ

ああああは あしもとを しらべた! しかし なにも みつからなかった。
ああああは あしもとを しらべた! しかし なにも みつからなかった。
ああああは(ry
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:57:45 ID:V2FjpzIe0
>>750
そんな事ができるのはギルガメッシュ君ぐらいなもんです
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:00:04 ID:b3YM1z9i0
質問です。
まだエヌオー倒してないで、ネクロ以外のジョブはマスターしましたが、
砲撃士のEXPアップってすっぴん・ものまね士に引き継がれているのでしょうか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:03:33 ID:yHwu1uOD0
こそどろ逃がしちゃったんだけど、電撃鞭って他では手に入らない?
宝箱回収率100%にならないかな・・・?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:03:50 ID:V2FjpzIe0
!がついていないアビリティ=ジョブ特性 ではない

これだけ言ってわからんのならおまいは今まで何を考えてプレイしてきたのかと問い詰めたい。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:05:39 ID:V2FjpzIe0
>>755
電撃鞭の箱はシステム的には宝箱扱いされていない(開けても、再度洞窟に入るとまた調べられるだろ)。
だから、宝箱回収率には影響しない。 電撃鞭自体はフォークタワーの雑魚から盗める。

とりあえず、100%目指すんなら事前に下調べをしろ。行き当たりばったりでやるな。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:06:52 ID:t0LQH7zw0
すっぴんで連続魔設定した場合、覚えた魔法を全部使えるわけじゃないの?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:07:04 ID:KPK7jsbHO
ラムウがでてこないんですけどどうしたらいいんですか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:07:22 ID:yHwu1uOD0
>>757
thx
下調べしてきます
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:08:00 ID:2Og35ZS40
他のサイトなどでもっと調べるor諦める
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:08:27 ID:jJifX1Qj0
>>758
すっぴんでアビリティセットしないで魔法使えるか?
つまりはそういうことだ

>>759
諦めるのお勧め
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:09:07 ID:2Og35ZS40
>>758
連続魔のほかに、白魔法、黒魔法、時空、召喚のアビリティが無いとレベル3までの白と黒だけ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:09:47 ID:PO3EJ6LC0
>>752
ええー
昔はネットなんてなかったから自分で虱潰しに探してたんだが

>>759
何度も戦う
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:10:11 ID:V2FjpzIe0
>>758
連続魔設定って、ようするにアビリティに連続魔をセットしたって事だろ?
連続魔自体は、「しろくろまLV3+使える魔法を2回連続で唱えられる」という効果しかない。
全ジョブマスターしたすっぴんだろうと、アビリティをセットしないと魔法は何にも使えないだろうが。

>>759
あるきまわれ


既に倒したんならアイテム欄見ろ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:11:31 ID:t0LQH7zw0
ちっ、使えないぜ>連続魔
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:13:44 ID:jJifX1Qj0
てか結構やってるのに仕様を理解してない奴が多いな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:13:55 ID:2Og35ZS40
>>766
使いこなす頭が無いのことから逃避するな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:14:28 ID:pnb02TjK0
ワールドマップを取り逃がしたかも。

火力船で三日月島を探している所なんだが、
まだ、マップを入手していない。
こういうものなの。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:15:01 ID:2Og35ZS40
訂正
× 無いのこと
○ 無いこと
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:15:32 ID:jJifX1Qj0
>>769
船の墓場行ったらどうだい
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:16:24 ID:lJmEUZgC0
>>769
船の墓場でも行って取って来い。
まぁジャコールで「東の方に三日月の形をした島がある」という話は聞けるけど。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:16:28 ID:8A4taj5Z0
実際、ものまね師でスロット3つ確保しないと連続魔って使いづらいと思う。
そして大抵の場合クイックで事は済む気がする。コスト高いけど
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:20:34 ID:0iuq8ozK0
魔法はあおまほう以外使わない俺には関係ないぜ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:22:25 ID:V2FjpzIe0
連続魔が使えないアビリティなら、一体何なら使えるアビリティになるのかと問い詰めたい…。

まぁものまね士じゃないと使いづらいのは確かだろうけど。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:23:40 ID:2Og35ZS40
青魔法、暗黒魔法は連続付加だからね

どちらにしても連続魔入れるくらいなら時空でクイック
連続魔はクイック手に入れるまで、或いはものまねさせる以外に使い道が少ない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:24:18 ID:2Og35ZS40
連続不可、だな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:25:35 ID:pnb02TjK0
>>771,772
ありがと。
でも、めんどくさいなあ。やる気がなくなった。
以前一度クリアーしているし。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:32:35 ID:BQyeeDIl0
モンスター図鑑でHPが「?」になってる奴はどんな手段で倒しても「?」のままなん?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:38:31 ID:UzOsXj3k0
それぞれの武器の特性(必中・クリティカルor防御無視等)が
まとめて記載してあるサイトって無いでしょうか?

http://www.ff-d.net/item/index.html

ここは攻撃力の計算値や属性は書いてあるのですが・・・。
オメガの装甲を突破出来る武器ってどのくらいあったか
まとめている所なので情報が欲しいです。

>>762
「すっぴんや魔法剣乱れうちが強い」という情報だけ
先行してアビや装備の詳しい性能を把握してる人が少ないから
じゃないでしょうか?FF5はパズルゲーなのにね。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:40:19 ID:Lvm1XvY9O
インビシブルが図鑑に載らなかったけど仕様?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:41:10 ID:UzOsXj3k0
ごめん間違えた。
780の後半は>>767宛てです(・ω・)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:44:56 ID:39tJeqkD0
>>779
おそらくそのまま
いろいろモンスターによって事情があるから

>>781
仕様
二者択一は載らない
ロケット砲と火炎砲も載らなかったろ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:46:42 ID:zoXlXCJl0
FF5はジョブによってステやHP上昇率などに影響が出ますか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:47:22 ID:Lvm1XvY9O
>>783
そういう事か、thx。
これでセーブ上書き出来るw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:57:28 ID:cEFNjdRF0
クイックしたあとれんぞくますれば四連続魔法使えるじゃん。
ぶっちゃけそんな使う機会ほとんどないけど、使えないアビリティではない。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:59:19 ID:P8r1mSmeO
カイザーナックルって敵は図鑑番号何番でしょうか?教えてください。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:00:36 ID:UzOsXj3k0
>>784
FF3のようにジョブによるレベルアップ時の
ステータスアップ値の補正は無く、全てすっぴん時の
基本ステータス固定にジョブごとの能力値補正がかかります。

ジョブをマスターするとすっぴんの時も同じように補正されます。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:02:02 ID:2Og35ZS40
>>784
ジョブチェンジでHPやMPは変化する
例えば、モンクから召喚士に変えるとする
MP最大値は上がるが、HPは減る
ずっとモンクで育ててるキャラでも、ずっと召喚士で育ててるキャラでも、召喚士にするとMPは同じ
多少誤差はあるが
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:09:07 ID:0pnE0sK4O
>>787
そんな
敵は
いない














アクセサリーだよ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:09:47 ID:8A4taj5Z0
>>786
それ金の髪飾りつけててもすぐMPすっからかんにならね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:09:48 ID:zoXlXCJl0
>>788-789
なるほど。thx
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:10:48 ID:X0d9Dw490
魔法剣の物真似についてなんですが、この二つを使って全員に魔法剣を掛ける事って出来ないんでしょうか?
魔法剣で攻撃する行為自体を物真似した次のターンに戦うを選ぶと通常攻撃になる理屈は理解出来るんですが
魔法剣を掛ける行為を物真似した次のターンも通常攻撃に戻っちゃう理屈がどうにも理解不能です
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:14:31 ID:P8r1mSmeO
>>790 ありがとう(*^_^*)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:16:50 ID:2Og35ZS40
魔法剣はものまねすること自体は可能だけど、効果は無かったような
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:18:04 ID:cEFNjdRF0
>>791
エリクサーやらハーフエリクサーやらで回復すれば問題無い。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:18:33 ID:V2FjpzIe0
>>780
ん?そのサイトに武器の特性とかちゃんと書いてあるけど、それでも不満なのか?

>オメガの装甲を突破出来る武器
物理攻撃の計算式から理解しようぜ。おおざっぱに (攻撃力-防御力)*倍率(レベルと力などに依存) だ。
オメガの防御力はSFCで190あるんで、素で貫通させるには攻撃力が191以上ある武器じゃないとダメ。当然そんな武器はない。

となると防御をなんとかしなきゃいけないわけだが、そのなんとかできる手段は限定されてる。
最も有名かつ有用なのは乱れ撃ち。クリティカルも発生時は防御無視&倍率2倍だし、魔法剣フレアや斧なんかは相手の防御を1/4にして攻撃できる。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:19:19 ID:0Ukc3wgIO
今回はギルガメッシュから源氏シリーズ盗めないの?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:20:45 ID:2Og35ZS40
>>798
さあ、どうなんだろうね?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:25:23 ID:ic0GX5Mt0
「呪いの指輪」って勝手に装備されるんだが、これって仕様?
もしそれなら売りたいんだがおkかな?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:28:01 ID:RyFhIR7OO
EXPアップの重ね付けアリと聞いて3つ付けたが1.5倍……
重ねの効果はなしか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:28:30 ID:YbYOVXyD0
>>800
のろいの指輪はいくらでもてにはいるからおk
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:29:00 ID:2Og35ZS40
>>800
仕様
嫌なら売ってしまえ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:29:50 ID:V2FjpzIe0
>>800
装備コマンドの「さいきょう」は、単なる攻撃力、防御力しか見ていないので、防御力だけは高い呪い装備は自動的に装備されてしまう。
邪魔なら処分してもいい。

つっても、その頃まで来ると防御力よりも特殊効果の方が大事だから「さいきょう」自体使わなかったりする。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:30:32 ID:ic0GX5Mt0
>>802-803
サンクス。



かなり迷惑だったし速攻で売ってくるわw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:31:42 ID:ic0GX5Mt0
>>804
サンクス。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:32:02 ID:ZfCQGzKW0
>>800
勝手に装備っていうのはジョブテェンジ時?
それなら仕様。
その時点で一番防御力の高いものを装備してしまう。
イヤならコンフィングで変えれるがチェンジ時に最強装備になるか装備全てなしに
なるかの二択でしか変えられない。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:32:30 ID:2Og35ZS40
>>804
その辺は、安易に最強装備にするとダメだという警告なんだろうな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:33:47 ID:ZfCQGzKW0
>>801
試したんなら分かるだろ?
つまり意味無い
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:38:01 ID:2Og35ZS40
>>801
HP30%うpやMP30うpは効果あるんだけどな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:39:01 ID:RyFhIR7OO
>>809
だよな。サンクス
全員LV99辛れぇ〜!87で挫折か('A`)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:39:15 ID:NjK8vf830
今第二世界のエクスデスの城なんだが
7階のルーレット橋で失敗したときに出るモンスター
ガルキマセラを倒しても図鑑に載らないんだが
仕様?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:41:13 ID:2Og35ZS40
>>812
載らない

ちなみに、そこで出るオワゾーラールからはミラージュベスト盗めない
全く別物のモンスターだと思えばいい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:41:48 ID:V2FjpzIe0
>>812
仕様です。名前は一緒ですが、ウォルス地下のアイツとは能力が違います。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:45:42 ID:0pnE0sK4O
シルビューヌはどの海域に出現しますか?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:47:58 ID:NjK8vf830
>>813>>814
ありがとうございました
久しぶりにガルキマセラと戦って
主人公達強くなったなーと思ってたら
偽者とは
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:50:27 ID:LBIFvClnO
ビッグブリッジ通過後でもエクスデス城周辺のトレントなどとはまた戦えますよね?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:52:07 ID:0Ukc3wgIO
ギルガメから源氏シリーズ盗めますか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:52:54 ID:hdwJt+GJ0
>>815
多分、魂の川うろついた方がはやい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:53:02 ID:8A4taj5Z0
>>818
それは無理だ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:53:43 ID:V2FjpzIe0
>>817
問題ない
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:54:38 ID:skr75f3PO
神竜改がミュート使って来た。

あと少しだったのに打撃連発されて回復間に合わず次々死に尾で復活させても攻撃されてショボン(´・ω・`)

ミュート使ってくるなんて知らんかったよOIL
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:54:47 ID:GsR33LHK0
ABPアップとEXPアップって誰かつけてるだけで他の仲間にも影響ある?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:56:04 ID:2Og35ZS40
>>823
つけたキャラのみ有効
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:56:12 ID:rD/oJwCe0
神竜改って神竜と同じようにクイックひりゅうジャンプで倒せるんか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:56:16 ID:YbYOVXyD0
>>823
付けてる本人だけ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:56:31 ID:rOKIzEBN0
>>815
第3世界の全体マップで見て一番左下の海域、だそうです。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:57:20 ID:2Og35ZS40
>>825
HPが0になればどんな方法でも倒せる
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:58:47 ID:A+S/d3eV0
アレイズは何処で入手できますか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:59:20 ID:66VSMIa30
蜃気楼の街の空けようとするとなんか暗くなって元に戻るドア。
あれ一体何?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:59:31 ID:0pnE0sK4O
>>827
把握した。行ってみる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:00:27 ID:2Og35ZS40
>>829
蜃気楼の魔法屋の裏口から入るほう

>>830
次元の狭間に行けば解る
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:02:38 ID:BQyeeDIl0
>>783
そのままなのか…
dクス
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:05:05 ID:/w/i5oikO
チキンナイフって何回逃げれば攻撃力最高になるの?

60回ぐらい逃げたのにまだ41とかなんだが…
最高っていくつ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:05:35 ID:2Og35ZS40
127
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:06:23 ID:jJifX1Qj0
65535回逃げればいいんじゃないかな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:07:05 ID:0pnE0sK4O
>>827
無事遭遇。d
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:14:24 ID:6rqZYFKK0
目標レベルが書いてあるサイトってありますか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:15:55 ID:UzOsXj3k0
>>797
失礼、計算式しっかり読めば確かに
ある程度はわかるね。ただ斧・ベル・竪琴あたりの
命中率やらの詳細がよくわからんので聞いてみました。

対オメガで考えた場合、基本命中率が低い代わりに
斧は防御力1/4で考えるのでダメージ与えられるものが多いのは理解。
ベルは計算式は違うけど命中率は他の武器と一緒でルーンだけいけるかな。
竪琴がよくわからない・・・魔法属性の追加効果なんだよね?

自分で試せばいいだけど如何せん残ってるデータだと
色んなアイテム捨てちゃったりしてるもんで。ごめんなさい。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:17:31 ID:laq2K50S0
襲われていないゴーレムやメタモルファ変身のモンスターも図鑑に登録されるんでしょうか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:17:39 ID:jJifX1Qj0
>>838
5は戦略でレベル差なんてどうとでもなるゲーム
目標レベルなんてないんじゃないか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:18:19 ID:x9SZFvEeO
今サイトで調べてたらウォルスの塔限定モンスいきなり見落としてたことに気付いた…
もまえらならどうするよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:20:14 ID:/SpWcFtM0
追加ダンジョンでレベル上げしてるんですが、
効率の良いレベル上げは、ありませんでしょうか?
ジョブはすべて覚えております。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:20:41 ID:YbYOVXyD0
EXPアップ付けてハーデス狩り
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:22:44 ID:2Og35ZS40
>>842
図鑑コンプしたいならやり直せ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:22:54 ID:Mm5ILIuA0
>>842
リカルドメイジなら後で出てくるよ
他はしらね
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:23:24 ID:igX6agtK0
>843
全員EXPアップと狙うをつけて、コンフィグで記憶にして
オメガ改のいた所の一階まえの階層でひたすら戦う。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:23:36 ID:BQyeeDIl0
>>841
強いて言うなら目的地に出現する敵モンスターの平均レベル辺りが目標かな
相手とレベルが一緒ならゴブリンパンチとかもそこそこ強力になるし
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:24:13 ID:/SpWcFtM0
はーデスは火山とこいますか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:25:17 ID:2Og35ZS40
>>849
NO前
アルケオデーモン倒すと進めるようになる、ラストフロアみたいなところ
851839:2006/10/23(月) 23:27:19 ID:UzOsXj3k0
付け足し。愛の歌で固めて調べてみたけど

ラグナロクで試してみたけど両手持ちって攻撃力は280でも
オメガにダメージ0だったから、多分攻撃力を2倍するんじゃなくて
与えたダメージ×2って計算式で合ってるのかな?

逆にバーサクかけたらちゃんと突破出来た。
これは純粋に攻撃力に1.5倍されてるから入るんだろうね。
って質問スレの内容から離れてきてるなw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:29:06 ID:/SpWcFtM0
>>850
レベル上げしながら火山をフラフラして宝ぼこ空けたらしんりゅかいでてぃて
殺された、せっかく一時間もレベル上げしたのに、うあs土居hfzsコkgxィhp:
ありがとでした
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:29:44 ID:/SpWcFtM0
一気にやる気うせた売るしかねえぇ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:31:22 ID:jJifX1Qj0
いちいちそんなん報告しないでいいのに
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:38:18 ID:V2FjpzIe0
>>851
ベルは倍率は魔力+素早さ依存 式は (攻撃力-魔法防御)*倍率

竪琴は、そこにも書いてあるけど「何もしない+100%発動の追加効果」になってる。
追加効果の詳細だが、下位3種は割合攻撃。下から元HPの1/16、2/16、3/16
アポロンのハープは無属性、威力75の魔法攻撃(アンデッド、ドラゴン相手には攻撃力8倍(倍率かも))

ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html
武器の命中率ならここ。

両手持ちは倍率が2倍、バーサクは基本攻撃力が1.5倍のはず。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:39:08 ID:PZLypEQ4O
>>851
ダメージが2バイなら全て偶数ダメージになるはずだが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:43:53 ID:V2FjpzIe0
>>856
乱数あるだろ…
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:45:30 ID:Fd1hKIsWO
>>855
あー、追加効果扱いだからアポロンでみだれうちできないわけね。
納得。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:47:43 ID:rOgEmRCe0
歯−ですは光と闇の・・・だっけ? Nオーが出んの
あそこだよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:04:51 ID:eUpmLHsZ0
すいません、5ってATBゲージ満タンのキャラの行動を
飛ばすことってできないんでしたっけ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:05:55 ID:lRpVHvPA0
>>855
サンクス。ベルも竪琴も基本的には
命中率同じって事か。で、手元にアポロンとラミアの竪琴が
あったからオメガに試してみたんだけど「ねらう」してから
使ってみたらアポロンは命中したんだけど、どうしてもラミアは出ない。

んー、耐性があるのかな・・・?
しかし色々調べてる時がFF5は一番楽しいな。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:06:52 ID:UzOsXj3k0
>>860
無理。ターン飛ばしはFF6からです。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:09:06 ID:q8dcgOPtO
>>860
できない
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:11:17 ID:eUpmLHsZ0
>>862
>>863
サンクスです。久々にやると記憶がこんがらがってるなあ・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:15:36 ID:KlvtfMgzO
ロンカ遺跡で、ゴールドアーマーはどこにあるのでしょうか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:15:46 ID:LoEdUana0
6Aではどうやって順番飛ばすんだろうな
GBAじゃボタン足りねぇよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:16:02 ID:R2cUY9Aq0
追加ダンジョンって何が追加されたのかおせーて
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:17:40 ID:LoEdUana0
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:32:42 ID:lRpVHvPA0
>>861
自己レスだけどラミアのたてごとは
ダメージ+混乱の追加効果だから混乱耐性のあるオメガに
発動しなかったのかもしれない。ということは・・・?

ちょっと魔法効果の無いぎんのたてごと買ってくるぜ!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:35:37 ID:MDROyvqS0
>>866
セレクトボタン遊んでるんじゃね?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:36:39 ID:LoEdUana0
>>870
そっか
でも、とっさに押せないような気がする
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:38:47 ID:RYtZnXwk0
ボタンのカスタマイズは欲しかったな。
LボタンをAに割り当てられれば、片手で経験値稼ぎができるのに。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:38:55 ID:9dScSXgu0
>>866
オレはRとか使うと思うんだが?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:39:11 ID:83pZzr0w0
ボタンの位置はともかく、名称的にはピッタリなんだよな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:43:30 ID:IK2k7O410
ネオエクスデスに2回負けたOTZ
ふたりはゼに投げで削って、2人はじくうと白魔法にしてやってるんだが何故だ?
アルマゲストきついぜ

876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:45:17 ID:/QZhtZzO0
アルマゲストは右下のパーツが使ってくるんだぜ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:47:14 ID:IK2k7O410
よしではまず右下のパーツやるわ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:48:03 ID:ohp4JQvx0
>>875
左下:死の宣告or魔法のランプのオーディン
右下:魔法剣ブレイク
左上:飛龍の槍で攻撃

リボン装備
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:51:29 ID:83pZzr0w0
左上はHP15000切ると怖いので鞭とかでマヒマヒだな。竜の髭だと一石二鳥
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:52:47 ID:lRpVHvPA0
>>877
ネオは技が多彩だからこれと言って
必需品な防具は特に無いんだけど(リボンやイージスぐらい)
逆に言えばHPが多いだけでアルマゲスト以外は特に怖くない。

http://nyusuke.com/game/ff5/boss/boss0412.html

この辺読んで敵の事をよく知るんだ。
あと、残り1部位になると強くなるから二体残ってる内に
バランス良く削れば更によし。頑張って。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:58:37 ID:lRpVHvPA0
あとFF5のプロテス・シェルは死ぬまで効果永続だから
エクスデスの間に全員かけておくと随分楽になる。

複数かけられないからメンドッチいけどね
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:00:20 ID:/QZhtZzO0
そこでマイティガードですよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:06:35 ID:ofDPd3O10
序盤カルナックぐらいまでで効率のいいABP稼ぎってガルラ狩りと
水門のバンダースナッチ×3以外になにかある?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:11:06 ID:HzOeeHu9O
黒チョコボが蜃気楼の町と重なって乗れなくなったんだけどどうすればいい?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:18:44 ID:S4xx2bgrO
せきぞう レベル5デス狩りしてました
2時間弱やりました かなりジョブレベルあがりました バックアタックでやられました
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:20:20 ID:gI/phucL0
>>885
何故こまめにセーブせぬ?
887875:2006/10/24(火) 01:23:52 ID:IK2k7O410
皆ありがとうかなりためになったぜ
さくっと倒して裏ダンにいけるようがんがります

>>885
MPをコテージや宿で回復するたびに俺はセーブしてた
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:24:00 ID:BfnCeCt3O
>883
中断使って、コルベット狩り。
雷迅の術使えば楽勝だよ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:34:17 ID:jpaEqu6Q0
>>888
カルナックまでって書いてあるじゃん。
船取ったらコルベットやらブラックフレイムやらどくろやら稼ぎ場所はたくさんある。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:06:14 ID:8ljRPmEe0
第3世界であとラスボス倒すだけの所なんだけど
エアロラが覚えられない
どこで覚えられるの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:30:16 ID:83pZzr0w0
次元の狭間のロンカ遺跡みたいな所に出てくる旋風魔人
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:31:46 ID:H2coH4XJO
れんぞくま覚えたのはいいんだが
レベル3までしか使えない
もしかしてそういう仕様なの?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:36:39 ID:b2O5M/wT0
>>892
仕様です
魔法使い系のジョブに付けるか、すっぴんで他の魔法アビリティと組み合わせるといい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:37:12 ID:k8xq0/S20
>>892
れんぞくまできるのは、しろくろLV3まで+使える魔法。
すっぴんやものまねしで他のアビリティもつけるか、魔法使い系のジョブにれんぞくまつけなさい。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:38:45 ID:H2coH4XJO
>>893>>894
ん〜不便だなぁ
全員分取らなきゃよかった
ありがとう
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:46:10 ID:S4xx2bgrO
しかし、シーフのダッシュ早すぎて使えなくないですか? そしてシーフマスターしたら アビリティーつけないでもあの早いダッシュになっちゃうのですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:54:00 ID:8ljRPmEe0
>>891
エアロガしか使ってこないよ…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:54:42 ID:J750pkmbO
ゴゴの倒し方ありますか?なんか時間たつとメテオ連発して意味わかんないこと言って全滅するんですが。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:58:23 ID:V6Hdu7+SO
>>898
ちゃんとゴゴの真似を汁
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:59:29 ID:ktldfVv1O
>>898
ゴゴに自分のまねしろって言われたろ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:03:20 ID:J750pkmbO
何にもしなきゃいいんですね。ありがとございます。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:05:16 ID:8ljRPmEe0
>>891
ごめん解決した
旋風魔人ッぽいのと戦ってたよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:09:11 ID:lRpVHvPA0
そもそも何で連続魔で他の魔法が使えると
思ってるんだろう。誰かそんな勘違いする事言ってたか?

俺しろくろまが使える事に逆に驚いた。(二回詠唱出来るのみかと)
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:17:49 ID:hOUMSvGqO
青魔法がれんぞくまできないのは悲しかった。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:21:55 ID:J750pkmbO
蜃気楼の町ってどうしたらみんな動くんですか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:25:57 ID:ktldfVv1O
フィールドから入る。
場所のヒントは大海溝のドワーフがくれる。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:26:35 ID:1okhg3TWO
今第三世界なのですが、ものまねしや新ジョブはどこで
手に入れる事が出来るのでしょうか?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:50:10 ID:rDQ5IiCQ0
物真似士は海の中
新ジョブも海の中
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:53:10 ID:J750pkmbO
フィールドからはいれなくないですか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:58:49 ID:1okhg3TWO
>>908
ありがとうございます。
今石版集めの最中なのですが潜水艦手に入るのまだ先ですよね?

あとすみませんドワーフはどこにいるのでしょうか
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:05:37 ID:rDQ5IiCQ0
>>910
ドワーフも水の中…
まずは飛空挺入手(もうしてるかな?)
三日月塔へGO
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:10:43 ID:1okhg3TWO
>>911
レスありがとうございます
三日月島にいるのですが、蜃気楼の街についての話しばかりで…
飛行艇はあるのですが、潜水は出来ないみたいです。
シドが塔の地下にいるらしいのですが入ろうとするとモヤモヤに押し戻されてしまうのです。
やはりシドが関係あるのでしょうか
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:21:00 ID:rDQ5IiCQ0
>>912
すまん勘違いしてたw
第二の石版の後だった。孤島の神殿へGOでした
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:21:30 ID:zLCLQcRCO
その塔のバリアは孤島の神殿を先にクリアしないと解けないのです
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:31:59 ID:S4xx2bgrO
真剣に悩んでる。悩みすぎて禿げた。シーフをマスターにしてすっぴんにしたらダッシュが2倍になってしまう
早すぎて非常に迷惑なんだが、どうにかならんのか?かといって隠し通路が見えるのは嬉しい
おまいらの意見聞かしてくれ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:36:15 ID:83pZzr0w0
コンフィグのダッシュの所を変更すると普段は2倍、Bを押しながらで4倍ダッシュになる常識
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:36:58 ID:6aJzLTNS0
>>915
コンフィグ→BダッシュをオンにしてBボタン押さなければ、通常がニ倍速。
でも四倍速に慣れるのが一番便利
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:37:04 ID:9Wi2jTwN0
>915
コンフィグでBボタンダッシュをオンにすれば
何も押してない時は2倍、押してる時は4倍になる。
歩けなくなるけどシーフの素早さは捨てがたいでしょ。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:39:37 ID:83pZzr0w0
以上、新アビリティ『さんれんま』でした
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:41:54 ID:S4xx2bgrO
皆様こんなへんてこな時間にレスありがとう。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:44:39 ID:9GIuuIbk0
>>920
へんてこじゃない。
俺の杉崎さんはとっくに起きてる!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:48:27 ID:S4xx2bgrO
ちなみに、今せきぞう狩りしてます。一人3個くらいジョブマスターしました
気付いたらレベル30になりました
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:08:14 ID:1okhg3TWO
ありがとうございます
神殿いってみます!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:25:07 ID:oWhzp6KRO
今不可解なことが起きたんだけど…
第一世界でらいじんでブラックフレイム狩りしてたんだけど
リックスでらいじん補充して戻ったららいじんのダメージが半分になりますた

装備も隊列も変えてみたけど元に戻らないし…なんなんだろう?
ちなみに最初は950くらい、今は500くらいしか与えられない
最初がおかしかったのかな?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:29:01 ID:MzFH9q6u0
>>924
職業忍者から変えてないか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:36:29 ID:oWhzp6KRO
>>925
変えてないよ
う〜んなんだろな
アビリティは変えたような気がするけど…覚えてないw
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:38:49 ID:A/O/P1p+0
ブラックフレイムの弱点は水
最初らいじんじゃなくてすいとん使ってたんじゃないか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:53:13 ID:oWhzp6KRO
>>927
いや、99個使ったけどすいとんかとんは10個しか買ってないかららいじんで間違いない
魔力上がる装備しても変わらんなぁ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:02:27 ID:CcmuaWko0
>>926
自分がジョブチェンジしたとき半減したって感じがしたからそうだと思ったが気のせいだったか
すまんね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:05:21 ID:ohp4JQvx0
>>929
魔力が高いジョブのアビリティ(できればジョブLvが高いやつ)つけてみてもかわらない?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:08:37 ID:ohp4JQvx0
>>92だった
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:11:24 ID:ohp4JQvx0
>>928の間違いorz
連投申し訳ない・・

ついでに言うと召喚士のアビリティを付けると結構魔力が上がる
ジョブLvが低ければ他のがいい場合もあるけど。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:39:24 ID:zZuUjXrCO
つ黒の衝撃
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:16:39 ID:FNWQmU3DO
ネオエクスデスいってきます(`・ω・´)
やっぱり4つ盗んだほうがいいの?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:19:46 ID:9Wi2jTwN0
>934
左下からラグナロクだけで良いかと
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:31:59 ID:FNWQmU3DO
>>935
ラグナロクぬすんだ
あと2ついってみます。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:57:32 ID:FNWQmU3DO
ものまね師入れて4つとれました。
今エンディング中〜

すっぴん 調合、盗む
ものまね 連魔、召、調合
ものまね 白、黒、時
すっぴん 魔法剣、乱れうち
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:11:29 ID:sDzyn+pz0
なあ、バッツの名前って変更してるか?
してたらどんな名前?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:17:59 ID:u16o1z/xO
うんてくら 適当に入力したらそうなった
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:18:18 ID:c6O1JtV10
>>938
カイン

ってのは嘘で、デフォだった
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:22:19 ID:NtP85rHV0
漏れはネットで使ってる名前…
本名入れてるやつもいるんじゃないか?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:29:14 ID:9GIuuIbk0
タイタンから大地のハンマー盗めるって聞いたけど
未だにポーションです。
ホントに盗めるんですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:46:18 ID:9GIuuIbk0
気まぐれに中断→再開してみたら
出ました。
2ちゃんってご利益あるね。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:50:10 ID:m0BXJgL/O
>>942
第3世界で幾らでも買える。
せきぞう からツインランサー盗んだらハンマーは忘れ去られる。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:50:29 ID:oWhzp6KRO
>>930
それでした
町に入った時にアビリティしろまからダッシュにしてたわ
それだけであんなに威力かわるのか〜
ありがとう!
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:57:28 ID:e6QQsGi10
>>934
変身前のエクスデスからワンダーワンドも忘れるな
全員二刀流すると、ちょっと面白い
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:08:47 ID:FNWQmU3DO
>>946
エンディング終わってセーブしちゃいましたが間に合いますか?

マイティーガード覚えてなかったorz
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:20:18 ID:E+av0iU1O
>>946
・・・図鑑見たら裁きの杖になってた稀ガス

SFCから変わってないと良いのだが

>>947
マイティガードはwikiに取り方載ってる
949948:2006/10/24(火) 10:22:43 ID:E+av0iU1O
あ、『変身前』って木の状態の事か

スマン、エクスデス城の方と勘違いした
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:30:34 ID:e6QQsGi10
>>947
何度でも殺せるから安心していいよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:24:09 ID:Pza9dQ6JO
GBAでアイテム変化技みたいの使えるんですか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:26:19 ID:swPgkHLL0
テンプラ見たまえ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:30:53 ID:NnmDcnRM0
>>951
裏技=バグ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:35:08 ID:DXyFA+Hw0
予言師の使いどころを教えてください…
もしかして縛りプレイ専用ジョブ??
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:50:09 ID:tw1MG8ks0
>>954
マスターしてすっぴん、ものまねしに引き継がれる魔力
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:01:00 ID:qGyS+A6f0
地下遺跡の飛空艇のところなんですけどシドが見当たりません
どの辺に居るんですか
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:02:20 ID:xt3wV4Q90
ネオガルラってビッグブリッジのどこででるんですかぅ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:04:08 ID:E+av0iU1O
>>954
疫病×2で味方が全滅できる

自殺したい方向け
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:11:00 ID:swPgkHLL0
>>956
手紙でも読んどけ
手紙ドコー?ってのは聞くなよ

>>957
端を通ったりしてみれ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:15:32 ID:xt3wV4Q90
>>959
遭遇できた
ありがd
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:17:05 ID:6Af7oi69O
>>954
ABPアップとかてきよけとか見た目とか
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:34:42 ID:36NigLdAO
チキンナイフはどの段階で取れるの?今エクスデス城なんだが
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:36:01 ID:36NigLdAO
チキンナイフはどの段階で取れるの?今エクスデス城なんだが・・
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:38:39 ID:9Wi2jTwN0
>963
第三世界になってムーアに行けるようになったら。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:39:11 ID:tw1MG8ks0
>>962
第三世界のムーア
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:39:28 ID:E+av0iU1O
>>962-963
連投すんなwww

潜水艦手に入れたら取れる

後は攻略サイト見ろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:41:29 ID:E+av0iU1O
>>964-965
スマン、第三世界だったか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:41:41 ID:tw1MG8ks0
>>966
潜水艦入手後じゃねーよ

一番早いタイミングは、第三でピラミッド行く前にムーアに寄る
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:21:08 ID:Ya6/4yiFO
これって【強くてニューゲーム】みたいなのあるんですか??

教えて下さいm(_ _)m
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:32:45 ID:E+av0iU1O
>>969
クロノ・トリガーでもあるまいし、無いだろ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:49:38 ID:Ya6/4yiFO
>>970さん

返答ありがとうございますm(_ _)m

FF5に関して、引き継ぎがどうって話があったもので…
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:08:15 ID:Iaw4zK06O
ソルカノンだかなんだかの超必くらうとHP減ってくんだが何故?
倒したから別にいいけど、原理が気になって仕方ない
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:09:15 ID:PaXiJeMS0
つスリップ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:10:50 ID:UjIZOqi0O
初心者はいろんな情報を鵜呑みにせず、
まず一通りプレイしてから失礼してほしいもんだ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:11:40 ID:X7Z1TDlJ0
スリップがわからないとか言いそう
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:12:43 ID:qtq8qCuQ0
第3世界でゼニガメってどこにいるんですか?
教えてください。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:18:19 ID:bu95gu9z0
5Aのカセット抜いてポケモンを挿して起動すればいいと思うよ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:18:53 ID:I5WQaIvDO
>>976ポケモンか!wwww
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:13:15 ID:wduKiUIT0
順番飛ばしできないんですか?
不便じゃー
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:13:42 ID:f3UiTIrC0
亡者の巣窟のアルケオデーモンに3人バーサク付けたまま突撃してしまったんだけど
マジックハンマーでMPをデス使えなくなるまで減らせる?それともデス使用時MPも回復してしまって無理?
981976:2006/10/24(火) 15:19:21 ID:qtq8qCuQ0
すみません!ギルガメでした。
恥ずかしい。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:20:27 ID:bu95gu9z0
>>981
クリア後の隠しダンジョンに固定敵として存在。
983976:2006/10/24(火) 15:21:34 ID:qtq8qCuQ0
ありがとう!
第二世界でいた穴がふさがっていたから、
もうあえないのかと思ってました。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:23:30 ID:FNWQmU3DO
すぐにマイティーガードをラーニングできました。

当然のごとく、セーブしないと図鑑に載らないんだね。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:34:19 ID:ePytaR380
”こだち”ってケルブの村で買う以外の入手方法ないですか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:50:11 ID:TI/BZTiyO
ルゴルでリボンが見付からないんだけど…。
どこに有るんですか?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:51:41 ID:3NTKNBrE0
武器屋防具屋の間にいる少女に話しかけれ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:04:07 ID:1/uO/C420
>>980
デスで回復してもマジックハンマー等で減らしたMPはそのまま
まずはためしてから質問してくれ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:07:38 ID:xdhWLmrNO
チョコボの世界一周がわからん!
マップをなぞってちゃんと一周してるんですけど。
どうればいいんでしょうか?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:11:55 ID:1e1S35NJO
プロトタイプってどこにいるんでつか?( ´・ω・)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:14:10 ID:93bqeuLU0
>>990
第一世界
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:15:38 ID:1/uO/C420
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:16:50 ID:NnmDcnRM0
>>989
どうすればいいんでしょうと言われても一周しろとしか言えん。
まぁ大まかなルートはギードのほこらからスタートとして
カルナック→サーゲイト→飛龍の谷→バル→蜃気楼の町→クレセント→タイクーン跡
→トゥールってな感じ。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:36:48 ID:kUP+9BnW0
第一世界のプロトタイプに勝てません。
どうすれば勝てますか?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:37:06 ID:/QZhtZzO0
あやつれ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:42:52 ID:kUP+9BnW0
>>995
てんくす。
倒せました。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:53:58 ID:gVB681ob0
必要と思う人は次スレ立てて
おれは無理だった
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:57:04 ID:1e1S35NJO
1000だったらNo撃破
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:58:50 ID:wJh8gdqp0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:59:38 ID:QSNPL0U40
初めての1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!