FF5総合スレLv76

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名前が無い@ただの名無しのようだ
ああああフリーズしやがったああああ
ピラミッドのアルケオザウルス入りの宝箱で、テレポかけたらそのままフェードアウトしたああ
せっかくラーニングしたのにいいいいいい!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:02:28 ID:k0aiHQeUO
ほーたーるのーひーかーありー
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:06:57 ID:qdTIYZF90
>>前スレ767
前スレ545だけどまた神竜改と戦ってみたら再び例のバグが発生した。
やっぱし言われたとおりHP全回復してやがったよ…。
どうやら俺の勘違いだったみたいスマソorz
多分みだれうち全発ヒット前でなく全発ヒット後にライブラでHP確認したから
HP15000程度って表示されたんだろうな…。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:16:55 ID:KOtlG87xO
シウ゛ァ 手に入れるの忘れた・・・もう手に入らないよね?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:25:23 ID:7dOOVRl30
>>45
黄ばみすぎ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:31:15 ID:UzxYyH0ZO
第二世界のゼザの城でバッツが図書館みたいな所で『か』の本棚辺りで何か本を探すような描写あるんだけどそれに関して何かストーリーで触れてるシーンあった?
何か気になって思い出そうとしても分からねー。誰かわかる人いる?


携帯からでスマソ(´・ω・`)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:33:10 ID:Z3OjI+nB0
>>59
「エ」のつく女の子には言えない本を探してたのさ
そんなものがストーリーに触れてたら嫌だろwww
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:33:40 ID:44XDMxX80
エクスデスの本
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:38:54 ID:jv/qEDmf0
>>59
「カメェェェーーーーー!!!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:42:43 ID:cWi/u8KYO
>>59-60
単刀直入に言おう。
エロ本だ。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:45:22 ID:RBncMtkS0
FF的にはエッチな本。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:46:30 ID:IDg4sOUi0
エンキドウとギルガメッシュの本
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:47:48 ID:YHLq+xaT0
アッー!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:47:49 ID:03OofB4Z0
ギルガメッシュ(テレ東)のファンブック
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:49:07 ID:k0aiHQeUO
何この流れ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:49:30 ID:bYp4bYwY0
エンキドウってFF12だと犬ッコロだったような
7059:2006/10/21(土) 00:51:11 ID:UzxYyH0ZO
『か』じゃなくて『え』だったか。スマソ(´・ω・`)

エロ本バロスwww
でも確かにエクスデスなら何でもない、みたいな事言う事は無いよな… なんか理由言わないでごまかした的な感じだったから気になったんだ。
答えてくれてありがとう(*゚Д゚*)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:53:41 ID:oLJ5wsVn0
置いてあったらどうするつもりだったのか
みんな見てる前で読むつもりだったのか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:53:50 ID:nwGEDjuHO
なんか空飛べるチャコボとったんだがこれからどーしたらいいんですかね。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:54:11 ID:IDg4sOUi0
>>69
相棒が死んでいろいろあって彷徨っているところに捨て犬発見
そうだエンキドウと名づけよう



と妄想
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:55:24 ID:bYp4bYwY0
>>73
納得した
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:56:29 ID:Z3OjI+nB0
>>73
イイハナシダナー

ってか、円軌道って死んで・・・ないよな?
置いてけぼりは無しだぜー!!のあと出てきたっけ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:57:41 ID:RydnzhZC0
FF5スレも伸びなくなったか
FF6Aまで凍結かな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:58:13 ID:nwGEDjuHO
あーいマジちょっと誰か教えてくださいよ!
チャコボとったあとどこへへ行けばいいのですか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:58:31 ID:IDg4sOUi0
>>75
出てこない
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:59:14 ID:03OofB4Z0
質問スレ池
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:00:17 ID:oLJ5wsVn0
>>77
チャコボって何ですか?
教えてくださいお願いします
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:00:30 ID:IDg4sOUi0
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:03:06 ID:nwGEDjuHO
79ここしか登録してねーから行けないんですよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:03:52 ID:44XDMxX80
以後放置
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:04:02 ID:MFQ5GAO20
足りない脳味噌振りしぼって考えろ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:05:10 ID:nwGEDjuHO
81おおありがとう!こんながあったらもう便利だありがとうございました
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:05:48 ID:9dnxm8IUO
真竜改、ひりゅうのやり乱れ打ちでも復活した。復活したあとまたひりゅうのやり乱れ打ちしてたら倒せた。わけわからん
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:06:26 ID:oLJ5wsVn0
>>82
さっさと削除しろ糞が!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:06:27 ID:k0aiHQeUO
以上今日のゆとりさんでした
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:08:52 ID:nwGEDjuHO
たかがネットでえらそーにすんじゃねーよ馬鹿どもが、
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:09:39 ID:/dvTZp9v0
男なら華麗にスルーだぞ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:09:59 ID:sqc2zCGh0
たかがネットでムキになってるのはどこのゆとりだ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:10:35 ID:IDg4sOUi0
>>89
答えてやるから質問スレで質問しろ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:11:33 ID:oLJ5wsVn0
ゆとりは急に態度変えるの得意だなw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:04 ID:tW3doJpAO
のうみそをすいとられた!って考えた奴誰だよ

普通死ぬだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:53 ID:XQjCFj840
>>89
まあ、おちつけ。大概のことはここに書いてあるから見ておけ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1159429432/
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:56 ID:iUwui9TA0
>>86

リレイズでもかかってたんじゃね
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:59 ID:IDg4sOUi0
>>94
0.0000000000000000001mgぐらい吸い取られたと考えるんだ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:13:16 ID:nwGEDjuHO
ゆとりって使い方間違ってるネットオタクにぐちゃぐちゃ言われる筋合いなし。顔が見えないことに容赦なく罵声浴びせ、おまえらはやくざかよ、あ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:14:30 ID:Z3OjI+nB0
>>98
質問スレで聞こうな
お前のやってることは空気悪くしてるだけだから
それ以上空気悪くする発言は控えてくれ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:16:18 ID:LmUoXWXW0
>>98
>顔が見えないことに容赦なく罵声浴びせ

どう見ても自己紹介です。
ありがとうございました。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:16:49 ID:V7JH4xzr0
>>98
取り合えず貴方に必要なものを置いておきまつね。
つ鏡
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:17:10 ID:Di2v2z270
携帯から釣りとは最近のブルジョワどもは全く・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:17:24 ID:YkiadLGJ0
深夜だからってあんまり構うなよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:17:35 ID:YHLq+xaT0
釣りなんだから構うな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:17:48 ID:MFQ5GAO20
>>98は脳味噌が空っぽだから吸い取られようが無いなwwww
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:18:06 ID:UWnRANLuO
DSライト便所に水没したorz
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:18:54 ID:pQXlAUE50
携帯からのカキコだけあぼーんできる機能ついた専ブラとか無いんかね
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:19:09 ID:IDg4sOUi0
>>106
バカスwwwwwwwwwwwwwwww








俺も64ソフト落としたことが歩けど起動した
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:19:12 ID:nwGEDjuHO
99いや親切なヒトが教えてくれたからとりあえずもう今は聴くことはありません。ただ絡んでくるくそ野郎が許せなくて。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:03 ID:IDg4sOUi0
>>109
此処はそういう世界なんで、質問は質問スレで
あっちで俺が優しくレクチャーしてやるから
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:07 ID:nwGEDjuHO
105お前みたいなやつ生きていて楽しいか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:14 ID:MFQ5GAO20
教えて君きんもーっ☆
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:21 ID:k0aiHQeUO
>>109
あん?!やんのか?!やっちまうぞ??!m9(^Д^)プギャー
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:38 ID:oLJ5wsVn0
>>111
いいから寝なさい
目障りだから
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:22:38 ID:V7JH4xzr0
ん、全くだ。
空気読めない子は嫌われるよ?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:23:34 ID:XQjCFj840
ガキにネットをあたえるとこうなるワナ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:23:35 ID:/I9XqcgO0
>>106
うp
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:25:22 ID:k0aiHQeUO
鰍艪ニりの提供でお送りしました
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:25:32 ID:nwGEDjuHO
教えてくれるやさしいヒトがいただけ救われるが大半は絡んでくるゴミ野郎ばかりだ、何もいっしょだったか・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:25:36 ID:mzxxSoL+0
金の針の効果音ってもっとホアヒエホアホアな音じゃなかったっけ・・・しょぼくなってる
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:25:50 ID:MFQ5GAO20
頭はゆとりだらけ!
心にはゆとりがない!
それが携帯厨wwwwww
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:26:08 ID:03OofB4Z0
釣りと煽りと煽り耐性が低い人が多いスレですね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:26:35 ID:IDg4sOUi0
シルドラの声がカーズの音が一緒な件について
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:26:40 ID:/I9XqcgO0
>>120
石像に使った時の音?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:27:02 ID:q9SMSyxf0
俺の名前はファファファ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:27:50 ID:03OofB4Z0
暗黒回帰は表示長すぎるな
それに比べてレベル5デスはさっさと消してくれるからありがたい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:27:54 ID:N2oYHoP9O
やっと読み終えた。3or4日間放置してたら、スレの伸びについてけなくてあたふたしちまったぜ。


・ガラフはやっぱ侍+両手持ちの一択だよな
・封印を護るものには、グラビガ→打撃で一体ずつあぼーンがベストではないかと、おも−うよ♪

ふぅ、どうせもう観てないだろうが、言いたいことは言っとかないとな……


128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:27:58 ID:nwGEDjuHO
110ありがとうでもその質問スレっていうのがよく分からいすよ・・スレって、いったいどうスレばいいのか
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:29:15 ID:mzxxSoL+0
>>124
うん
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:29:24 ID:IDg4sOUi0
>>128
81に書き込んだページにアクセスして書き込んで
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:29:25 ID:Di2v2z270
>128

 こ れ は ひ ど い
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:29:45 ID:Z3OjI+nB0
あ、64ページからレベル5デスラーニングするの忘れてたlllorz
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:30:05 ID:k0aiHQeUO
>>119
質問スレじゃないのに質問するのが悪い
叩かれて当然
>>1にもそう書いてるだろ?ねぇ?
馬鹿なの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:30:12 ID:oLJ5wsVn0
>>128
やっぱり脳みそ吸い取られてるな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:30:33 ID:03OofB4Z0
ガラフのジョブ選択などクルルのための下準備に過ぎないぜ (パッツ談)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:03 ID:RVHicc2q0
>>135
正解
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:13 ID:mzxxSoL+0
あと暗黒回帰の時の炎もふ、ふ、ふ、ふな感じじゃなかったっけ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:23 ID:Di2v2z270
パッツって誰
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:36 ID:bwbvhCMFO
>>132石像目当てなら金の針で頑張るしかないね頑張れ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:32:32 ID:03OofB4Z0
>>138
エクスカリバーとエクスカリパーの関係
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:32:53 ID:BB4PDkUj0
ボッボッボッボッピューイバババー
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:33:05 ID:/I9XqcgO0
移植版の音が劣化してるってことは、6Aのオペラはどうなることやら…
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:33:59 ID:k0aiHQeUO
>>128
まず、2ch初心者がここにくる事自体が間違い。
さっきからお前のせいで荒れてるんだがどうしてくれるんだ?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:34:09 ID:YHLq+xaT0
>>128
川相さん帰りますよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:34:40 ID:CCIGmwXj0
池沼にいちいちレスしてる奴が一番うざいわ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:35:30 ID:IK/6FZLg0
今ロンカでクルルが出てきたとこだけど何この萌えキャラ
こんなのいるなんて完全に予想外だぜ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:35:45 ID:nwGEDjuHO
なんかアクセスして文乗せたのですがこれでいいのですか?メールで勝手に帰ってきるとか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:36:31 ID:V7JH4xzr0
>>145
そんな貴方に連鎖あぼーん機能。
うざけりゃ自己責任であぼーんしてりゃいいじゃない。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:36:50 ID:oLJ5wsVn0
そうだよ
メールで帰ってくるからもうここに来るな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:38:14 ID:03OofB4Z0
女は生き残るが男はどんどんくたばってく

それがFF5クォリティ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:38:29 ID:RVHicc2q0
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)古代ローマの思想家。

父は役人で、家の巨大な書斎にはあらゆる本が並べられていた。
このため物心ついた頃から興味を持ったものは何でも検索する習慣がつき
13歳頃からはほぼ一日中図書館で過ごすようになった。

それ以来さまざまな発見をしては、それを地元の図書館で検索するという日々を続けていた。
だが20代になると、故郷の図書館の蔵書はすべて制覇したのか、図書館通いに飽きてしまいローマに移住する。
ローマでも毎日多くの事柄を発見しては図書館で検索しており、その探究心と教養を買われて役人として出世する。

ググレカスは人々の注目を集めたが、図書館で少し調べればわかるような事柄を質問されると
即座に「ググれカス」という返答をすることが習慣となってしまった。
このため人々の反感を買い、ローマで孤独に一生を終えた。

当時の人々からは憎まれたが、人が多様な物事に興味関心を持つことの自然さや、それらの物事について検索する楽しみを見出した思想家である。
現代においてググレカスは、少し調べればわかる事柄について質問された時に返す返答として用いられている。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:38:33 ID:d2i5tCeE0
なまじ優しくするから馬鹿が余計に付け上がる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:38:46 ID:N2oYHoP9O
クルルか…
クルルなら…可愛いの多いしなんでもありだが…、うちはバッツ君が、青+うたうor青+ちけいの2択なので、
すっぴん二刀流魔法剣+みだれうちという主人公級のキャラをめざして育てるのみだなw

154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:39:06 ID:qGTwB6150
     | VIPのほうそくが みだれる!|巛 ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒 !
.    |<=>                  |  |
   ._┃_                    / /
  / ┻  ヽ             ∧_∧/ /
 /:::::::::::::::::::::;::|     ∧= ミ 〜(´∀` / /
 |:::/●) (●>:|   m9(^Д^)wwww:_    f
 ヽ::::::wwwwwwwwwノ ノ ミミ●  ●u;;ノヾ|
  ヽwwwwヾミ/ヽ∀゚  (  ))  _●_)  )ヾ<ノ
wwワwロwスww ,,ノ(、;;;: ヽ /:::|∪|,`_/ヽ
wwノヽ(´・ω・`)  ;^ω^) ヽ ヽノ     \僕は、神山満月ちゃん!
www(`A')w∩\⊂∩ヾヽ ノ::;:;:;;; (●), 、(●)| ∧
;;;//U( ゚∀゚)彡゚∀゚)彡 ヽ ヽ’|;;:::::,, ノ(、_, )ヽ、´∀`)○
;;U   ⊂彡)  ⊂彡  ミヽ  ( ゚∀゚-=ニ=-/   /
へへっっ J wノwノ_0三l ̄ヽ_⊂彡 '/__ \
  ``' ヽ_`⊇`)    ヽ¨フ      ⌒⌒''``` \_)
              レ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:41:43 ID:nwGEDjuHO
さっき言われたところからの返事が帰ってこないんだが…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:44:07 ID:N2oYHoP9O
ちなみに、これも超カメェェェェレスなのだが…

ナイトは、あえてレナ一人だけにマスターさせることにより、瀕死の仲間をレナだけが必死にかばうという、とてもレナらしい、キャラを作るという、
自己満足にひたれるすばらいしジョブだと、僕は思うのだ。

まえ〜のスレの、ナイト不要説に物申して、みたりした
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:44:11 ID:psAmqYt+O
>>98に対して
○リフレク!
!しらはどり
!カウンター
を使いたい。


ライブラー!
ピピピ…
>>98はキチガイになっている!
弱点:アリアリ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:46:18 ID:YkiadLGJ0
>>155
だってお前メールアドレス載せてないだろう?
いつまでたっても返事はこないよ^^

ちゃんとメアド載せても
ここに来て何か書き込んじゃうと返事が来なくなるから注意な
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:46:52 ID:k0aiHQeUO
>>155
知るかボケ!
しつけーぞゴミ野郎
お前のせいでスレ荒れてるんだよゴミ
いい加減気付け
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:47:59 ID:Z3OjI+nB0
携帯厨と空気の読めない奴多すぎ

今日は離れた方がよさそうだな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:48:14 ID:psAmqYt+O
!ちょうごう
>>98>>119

⇒デスポーション
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:50:40 ID:V7JH4xzr0
しかしまあ、彼曰く顔が見えないから容赦なく罵声が飛んでくるらしいが、
その同じ顔が見えない人を無邪気に信用しようとしているあたり頭弱いよなあ。
知ってる? 世の中では善人面して近づいてくる人が一番危ないんだよ?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:51:07 ID:qGTwB6150
こうれつぎりってすっぴんに反映されないのな。
ぜんぎりが気持ちよすぎワロタ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:51:33 ID:k0aiHQeUO
誰か節穴のコピペ貼ってよ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:53:59 ID:/dvTZp9v0
エヌオーと戦ったけど雑魚だな
さて、次2周目するかFF6やるかどっちにしよう
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:55:26 ID:RBncMtkS0
>>156
あ〜それ自分もやってたわw
オレのレナはそんな姫。最高だね。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:55:57 ID:RydnzhZC0
>>162
ステレオ表現厨乙
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:58:38 ID:nwGEDjuHO
159死ね死んでしまえ!お前には聞いちゃいねーよ!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:03:46 ID:N2oYHoP9O
>>166
理解ってくれるのか、同士よw。

ファリスは殴られっぱなしぢゃだまっていないモンクマスター&海賊らしくぶんどるをつけて、キャラ立てしてみたりw


あ゙また思い出した。
>>前前前スレぐらいの人
伝説の12の武器は、俺も石板4つ取ってから、一気に全部封印を解く派だったぜ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:07:11 ID:p2BMtG1s0
NTT出版の攻略本のせいでフレイムシールドは氷、アイスシールドは炎が弱点になると思い込んでた
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:07:38 ID:FDeiECf40
安価も改行もできず下手な煽りで延々と・・
典型的な携帯厨だwww

で、

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/21(土) 01:03:06 ID:nwGEDjuHO
79ここしか登録してねーから行けないんですよ

このできたばかりのスレが登録できて、
2日以上前に立った質問スレを登録できてないってのがわかんないんだけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:08:38 ID:oLJ5wsVn0
>>171
いつもの奴じゃねーの?
よく質問内容考えるよなw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:09:40 ID:SjFkeNcoO
スレ違い覚悟で質問するよりも自分で調べたほうが早くて正確な答えを得られるという事実に気付かないのがゆとりクオリティ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:15:14 ID:RBncMtkS0
踊り子レナは色目というより「羞恥」あたりのアビリティで敵を爆破してるんだぜきっとな。もぢもぢ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:15:34 ID:k0aiHQeUO
>>168
僕は死にましぇ〜んm9(^Д^)プギャー
馬鹿はどっか行って下ちゃいw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:15:36 ID:FDeiECf40
新たな移動手段を手に入れたら、それで行ける場所をくまなく探索
RPGの基本だろ
ここで教えたら、次は「空飛ぶ船手に入れたんだけど」って絶対来るな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:17:07 ID:38UE3y/C0
ID:wGEDjuHOの のうみそは すいとられてる!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:20:17 ID:N2oYHoP9O
>>172
“ミス”リルゴーレムか…。

すでにレス満(1001)行ってたからレスれなかったけど、見ていて痛々しかったよ。

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:20:25 ID:0NwY8gmbO
ストーリーが厨臭すぎる
ゲームとしては面白いのに、飛竜草食べるシーンとか暁の4戦士が死ぬシーンとか臭すぎてウザい
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:21:04 ID:FDeiECf40
>>177
頭nが抜けてる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:23:17 ID:6N+taGWX0
        i!               ,
        !i    ヽ   i!   ,  i!
        { ヽ-、   lヽー ー、ノ  / l,
        l  O ヽ  }ヽヽ,,,,,,,lヽ/ Ol
      ,ィ'、    >'ヽ ヽ,,,,,_  l 、  ヽ、        ファファファ。
      l   ヽ-- '、,,__,ヽ   } i! { `ー--i、
  /|   |ヾ、        ヽー' l Ll ヽ l ヽ`ー、___
  | l  {ニニ=ー-、ヽ、      l H!   i l"´,ィュ、三ノ , '
  { .|  |     l  ヽニ=ー---ー'ニiーv/ トーイ、三三lー'
.  ヾ `ー.i、-ー‐‐イ' }ゝー-、コ__,,,,ニニ、ヒ / l, l , l i l '、
   ヽ、  l、__, -ヽノl  }ーニトー--ー-イ{   l, { l_l_l_lノ
    ヽ、      丶、__  l、_ i! i! i!|  l`i,,コi!
      lヽー-、__   ミソ`ーーニニ= l i、,,| .l l {
      |  | i `iーミ    ,-i     l l i!l |i  l
       l  li lrー'、__   ノ/.l    l' !l li  }
     |  |ー-ミ、____}   l l i    |  li |}  l
     l  l l ソ _       l | l    l  il lヽ l
     |  | イ l´     | l l    | i l |ノ/l
     l  l .i |      l | i    l | l l ',  .l
     |  l l l      | l  l    ! .i | | ',  l
.     l  l | |      l |  l    l l l l   l  l
     l   ! ヽニー-、_  .l l  |   ,イ_ノ | l  l  l
    |   l.  i`ー--、ニ二'___,i、-ー' l'  l  |   l  l
    /   l  {    l     i   .l    l  l  l  l
   /    l   l   ./    ,イ_  ,イ   l  .l  l .l
.  〈    l  /ー、,イ_    |`l l"´ ヽ、.  l  .l  l l
  ヽ,    l  }  ソ,イ    ヽ、ヾ、ュニー'ヽ, ヽ  l  l l
   く   /,ィ'ニ=/ iノ       `ー、______二コ`ー゙.  l l
    ヽ,/./'ー-、,,、'                     li
       `ー‐ '
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:25:13 ID:38UE3y/C0
>>180
おれも すいとられた!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:26:12 ID:7pLz2YOqO
エクスデスといいですとも!の兄貴の甲冑は同じ店で買ったのかと思うと夜も眠れん。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:26:47 ID:yJMYBYd00
>>180
吸い取られたんだから、頭が抜ける。
シュールで良いジャマイカ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:27:38 ID:yJMYBYd00
sage忘れスマソ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:30:34 ID:k0aiHQeUO
うまいなw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:30:36 ID:EmeaSK1s0
別にageたからって謝るのはおかしい
別に何も悪いことじゃないんだから
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:34:37 ID:tW3doJpAO
おじいちゃんのばかばかまんこ!
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:43:12 ID:eUV4nto70
エヌオーをみだれうちで倒した俺は異端なんだろうな…

いや、どうも普通に殴るよりみだれうちの方が(何故か)1発のダメージが大きかったから、
1発も当たらない場合しか損が無かった。
で、ダミー無視して殴ってたら何時の間にか形態が変わって、あとはもうみだれうちのカモ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:47:21 ID:cNdq+IAA0
だって乱れうちは回避と防御無視だもの
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:48:44 ID:UwAf1MlBO
携帯からスマン。マルチED初めて見たけど手紙の主も違うのな。ちょっとSFCのくせに凝っててビビったw
前スレくらいでひりゅうの槍とあめの村雲について書いてあったが槍のよさがわからん。ひりゅうの槍は異常な強さだが他たいしたことなくね?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:49:58 ID:eUV4nto70
防御無視だったのか…今初めて知ったよorz

>>191
槍はジャンプしてナンボ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:50:07 ID:T13ZXxnl0
>>191
そりゃお前、竜特化なきゃ槍はゴミだよ
ガリの陰謀だよ
194191:2006/10/21(土) 02:55:09 ID:uEbx0cC00
携帯厨扱いされたくないのでPC起動。
>>192,193
ジャンプ時以外はダメなのか・・・攻撃もあんまし当たる気しないし、通常時は刀のほうがよさげだな。thx。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:59:14 ID:NY9TLXTv0
なあ、ミュージックプレイヤーのレナのテーマが
Reina's Themeってなってるんだが・・・

誰だよレイナって
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:01:13 ID:7pLz2YOqO
スタッフ内にいたひぐらし厨の陰謀。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:16:42 ID:5IbMYbjD0
今頃ネクロ取得。

これあれだなー マインドフレアといい、ジョブ設定といい、FF11の青魔道士の影響受けてるね。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:17:54 ID:T13ZXxnl0
姉が見つかって王位継承権が危うくなって「いや」
の「い」を付けた
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:58:09 ID:dL2eTl+L0
レナはモンク姿にかぎるな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:03:11 ID:oLJ5wsVn0
レナは忍者
モンクも捨てがたいけどな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:11:20 ID:IDg4sOUi0
バル城でバッツが「へい らっしゃい!」とか言うイベント初めて見た
ラミアの竪琴も貰った
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:17:52 ID:YkiadLGJ0
×マインドフレア
○マインドフレイア
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:18:01 ID:7pLz2YOqO
クレセントの町でちゃっかり話好き爺さんと相席してる弾薬商人バロス
この人は何をこんな慌ててるんだ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:46:56 ID:EmeaSK1s0
おいおいクレセントは5じゃなくて4に出てくる街だろw
さりげなくウソつくなよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:49:41 ID:NY9TLXTv0
おまえがな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:00:14 ID:dIBHmSP20
>>107
Janeの携帯厨あぼーん方法

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEX→NGID→タイプを正規(含む)にする→キーワードに下記をコピペ

([0-9a-zA-Z+/]{8})O

で透明あぼーんにしてOK。これで携帯厨が見えなくなる
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:02:46 ID:xr7Yu2vC0
巨大鳥とシーデビルはどこの海域に出るの?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:08:35 ID:oLJ5wsVn0
>>207
狭い所
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:11:57 ID:xr7Yu2vC0
>>208
すまん、もう少し詳しくorz
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:12:07 ID:EmeaSK1s0
ミキプルーンのCMっておかしいよな
どう見ても全然おいしそうじゃないのに
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:14:56 ID:T13ZXxnl0
俺が後4本むらさめ盗んだら教えてやるよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:14:59 ID:sqc2zCGh0
>>209
タイクーンの北の海
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:17:45 ID:xr7Yu2vC0
>>212
サンクス
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:19:10 ID:tyhKsJk5O
ちんちん祭り
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:41:28 ID:NqZqH102O
レナは忍者・召喚士・時魔道士がいいお(^ω^)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:54:15 ID:g7IweXBv0
ギャグマンガ日和面白いっていうから1巻買ってみたけど微妙だった…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:55:16 ID:diRHXoP2O
レナは魔獣使いの一択。
ファリスは魔法剣士か踊り子、僅差で踊り子。
クルルは白魔かバーサーカー。僅差で白魔。

ガラフはすっぴん、黒魔と赤魔しか見たことないや。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:56:54 ID:owSgA3Jv0
レナは竜騎士か薬師が一番萌える
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:59:12 ID:Kw3/SdbZ0
誘惑の歌取り忘れてた・・・orz
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:00:26 ID:EmeaSK1s0
>>216
ギャグマンガびわはマンガ家が連載を打ち切りになる話が面白いと思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:05:45 ID:r6VHNiwtO
バッツ→ナイト
レナ→狩人
クルル→バーサーカー
ファリス→剣闘師
プレイしたのが前すぎて忘れた
FD買うかな…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:06:30 ID:b69X6Jqg0
徹夜で破邪のあかし取った・・・エヌオー関係もクリアしたし他にはもうボスはいないよね・・・
なにやってんだ俺・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:15:49 ID:xr7Yu2vC0
まぁ、何はともあれ、とりあえずクルルの白魔が一番萌える。
ネコミミ(;´Д`)ハァハァ・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:29:34 ID:HP+00sF/O
宿屋でのクルルの寝顔は不気味
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:30:01 ID:GrrzYRDm0
おまいらおはよう。さて今日も石像狩るか。

>>222
世間の風という最強のラスボスがいるじゃまいか。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:35:33 ID:T13ZXxnl0
正直、クルルのフィールドドット絵は失敗だよな
やけに広いデコに、いかつい身体
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:39:54 ID:IeCg39/lO
ゼザのグラでやっとイメージ湧いたw
みた感じチョイ悪おやじ風だけど最後は悲し過ぎるぜ〜

感動した!(小泉風にw)


携帯からでスマソ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:05:37 ID:rbst0BJ0O
鉄巨人狩りとかみんなが言うんで鉄巨人と戦ってみたんですが強くないッスか?確かにEXPは豊富なんスけどなんか効率よく倒す方法ありますか?これじゃがけっぷちですマジのレスお願いしますm(_ _)m
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:11:26 ID:oLJ5wsVn0
五ェ門に倒してもらえ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:15:47 ID:fsHoh6K40
75 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2006/10/21(土) 07:03:44 ID:14Jo1XYbO
鉄巨人狩りとかみんなが言うんで鉄巨人と戦ってみたんですが強くないッスか?確かにEXPは豊富なんスけどなんか効率よく倒す方法ありますか?これじゃがけっぷちですマジのレスお願いしますm(_ _)m
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:16:40 ID:oLJ5wsVn0
うおおお
しまったああああ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:26:01 ID:diRHXoP2O
レベル上げって必要か?
レベルX○○系を覚えるときしかレベルを意識しなかった。
それだけジョブ、アビリティが重要視されてるんだが
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:41:56 ID:bdn6E43sO
厨房が多くて大変ですね^^
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:48:14 ID:HP+00sF/O
>>232
だな。ラスダンでは経験値が入らないくらいだしな!
ジョブとアビリティの組み合わせで、どう敵を倒すかが面白いんだよな?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:57:26 ID:Os6vGZLg0
>>234
アドバンスのほうでSFCでは挫折したゴゴ殺し&金の髪飾りゲットを達成した。
頭使えばどうにかなるんだぞ?
そう子供の頃の自分に教えてあげたくなった。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:18:47 ID:pyulX3xJO
The Yellow Monkeyの初期のプロモ見てたら吉井さんの衣裳がまんまバッツ踊り子だったからなんかうれしかった
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:18:53 ID:Tj6n6+JR0
小学生の時は見た目が気に食わないので
風水士や薬師やらは使ってなかったな。
GBA版で初めて使ってみてその強さにビビッたw
今はいろんなジョブ使うのが楽しいぜ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:28:17 ID:JiDwjHqo0
お、西千葉くんまた来てたのか。もう来ないとか言いながら…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:31:16 ID:ZATRZrU/0
じいさんとクルルが入れ替わったらハーレムパーティーだなーとか思ってたら
ホントに入れ替わるのかよ。
FF6でハーレム作って喜んでたけど既にあったとは。
にしてもクルルは可愛いな。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:31:40 ID:y3n3bAWRO
やっぱりXの良さはジョブの特性を佐賀すことだね。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:46:49 ID:rbst0BJ0O
おまえらFFの達人からしてはネオよりZEROムスの方が強いのか?だがさんざんZEROムス強い強い言ってたが弱いじゃないか!!!ネオの方が強かったぞ!!!!ZEROムスの何処が強いのか説明しろ!!!ちなみにGBA版のZEROムスな!ネオたんが強いに決まってる!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:50:47 ID:IDg4sOUi0
そんなことよりネオエクスデスの左下をもうちょっと出してくださいよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:53:17 ID:BP20JIh+0
右下…ブレイク剣俺TUEE用
左下…斬鉄剣オーディンTUEE用
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:54:01 ID:WKr+CjscO
GBA版だから


亡者の巣窟ってエヌオーとグランエイビス出てこないのな。
相当wktkしてやってからショックだぜ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:54:34 ID:YzVw4Bt00
昔、小学低学年の頃やってたけどごり押しでみだれ打ちとかすら使ったことなかったから
買ってきてやってみようかなー
調合とか使ってみたい
246 :2006/10/21(土) 09:04:11 ID:q3KCNMn40
何でクルルだけ導師デザインなんだ?

バッツの猫耳がみたかったでつよ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:07:31 ID:Dk7zblhK0
        \                /
         \           /
           \         〃
            ヽ\'´ ̄ ̄`ヽ//
              /`ーO  三  Oヽ、
            /        V      ヽ,
  \\     ) ̄,ゝ'⌒ヽ    r'⌒ヽ( {
  \\\  r' ̄/:.:.:.:.:.:.:.ハ |/^{:.:.:.:.:.:.}`l   戦士系ジョブはいつもバーサクつけて放置してるなぁ
  l ヽ ヽ ヽ {   >:.:.:.:.:.ノ‐´T`ヽヽ:.:.:.:ノ、_!  楽だしそこそこ強いんだよね
   ヽ \\ーY´ /`7T´ ̄`T´ ̄ |ヽ ヽノ
  -―`二>―>' / ├  ̄| ̄ ーl  ヽ|〕
  ニ二 ̄ヽ、`ヽゝノ  ├  ̄| ̄ ‐| ,ヘハlヽ
  ___ ヽ ヽ、\\__|― T ー‐|/ト,リlノ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:19:50 ID:UWnRANLuO
ギルガメ倒したのにじしん対策してなかった…orz
第二世界にレビテトってあったっけ?
それともレビテト以外に避ける方法あるの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:23:49 ID:HDFxarer0
>>248
レビテトも避ける方法もある
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:24:57 ID:Dp3BbDbA0
売ってねぇなぁ
ガラフvsエクスデス戦がみたいわい
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:25:03 ID:d2i5tCeE0
>>248
・第一世界でゲイラキャットをたまたま捕獲していて それを放つ
・サーゲイト城でレビテトゲット
どっちか好きにしる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:31:57 ID:YYL95x6jO
ガラフVSエクスです戦にて出来心で自爆使ったらそのまま戦闘終了したよ
不死身のガラフが見たかったのに
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:37:06 ID:KQxGTE8I0
恐らく既出かもしれないけど、拾い物

ttp://www.imgup.org/iup276820.jpg
やっぱ髪の色はこのほうがよかったよな・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:40:27 ID:LsinkTG20
>>253
唯一神?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:40:41 ID:6Tu6cPiP0
ミュート、魔法剣サイレスマジおすすめ。
道中からボスまで効きまくりんぐ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:41:21 ID:1aUhOq8x0
まとめに書いてた通りにネクロフォビアのHPを1万以下(実際は49まで下げた)にしたのに
ギルガメッシュが助けに来ない。4戦目の変身前と5戦目の台詞前に抹殺してしまったのが
いけなっかたのだろうか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:41:25 ID:9Sn4Y6dRO
リジェネ状態なら、
ゾンビ・死の宣告を食らった瞬間にHPを回復できます
死んでるけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:47:12 ID:dfYeXnG70
「怒りや憎しみではない!」といいながら、
その時召喚士だったので大地の怒り連発でエクスデスを倒した俺が来ましたよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:55:08 ID:pudWidTm0
「なぜ、死なん」って言われる前に青魔法の自爆使った俺も来ましたよ
「全滅した」時の音楽流れたが普通にシナリオ進んでワロタw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:56:32 ID:KRgXFFAVO
今二周目始めたがHPの低さにビックリした
そしてバッツの名前をスパッツに変えてみた
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:21:36 ID:B7K6lTZdO
>>260
ちょwwwおまwwww
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:28:58 ID:YkiadLGJ0
「死の世界に連れて行ってやろう!」
のセリフの前に殴り殺してもガラフのセリフカットされるんだよな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:44:26 ID:dIBHmSP20
チキンナイフよりティンカーベルのがつよくね?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:46:07 ID:BLc9IZBqO
エクスデス城向かう前にようやくシールドドラゴンの倒し方思い出したぜ
だがギルガメの洞窟思い出せん…
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:51:57 ID:UWnRANLuO
まりょくのうたってどこにある?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:52:44 ID:sbO6MEmg0
ネオガルラなんて一度も会わなかったですよ?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:52:47 ID:M315uuB0O
>>264
場所か?
ガラフの城の東にあるビッグブリッジへ抜ける洞窟をウロウロすると扉が見つかるよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:57:26 ID:rcr7z6rB0
宝箱回収率ってツボやタルのもカウントされるの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:01:49 ID:hM9UHoOL0
中断バグ最高だな
あっさりスティングレイからマイティガード、ルーンブレイド、竜のひげゲットできた
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:01:52 ID:BLc9IZBqO
>>267
サンクス
ちょっくら行って瞬殺されてくる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:07:52 ID:rDffaOmLO
神竜・改強すぎなんだけど。
物理攻撃連発してきたらどうすればいいんですか?
やっぱゴーレムとかしかないの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:11:03 ID:Ipepcfga0
ゴーレムで固めて後列でブリザガするといいよギルガメ

FF5は俺的神ゲーの条件を1つ満たしている
それは竜が最強だということだ
これで女キャラがもっと萌えれれば間違いなく神ゲーたりえたのに
でロマサガ3は最高に萌える女キャラがいるが最強の敵がグロイ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:12:49 ID:03OofB4Z0
バッツの顔グラがゾンビか薬中にしか見えないのも難
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:15:47 ID:Ipepcfga0
うむ俺的に萌え要素がいらないのはシューティングぐらいなもんだと思ってるw
昔はゲームに萌え要素求めてなかったのに大人になってからおかしくなった俺w

バッツはどうでもいいがファリス酷すぎやあ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:17:55 ID:03OofB4Z0
クルルは普通に萌えられるレベル
レナとガラフもまぁ大丈夫
バッツとファリスは精神に異常をきたしてる顔
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:20:14 ID:HP+00sF/O
おれは真顔グラでアホな台詞を連発するバッツに萌えるw
オリジナルよりもバッツが好きになったよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:21:00 ID:cPXsibM10
俺的にはバッツとガラフとクルルの顔グラは普通
タイクーン姉妹は終わってる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:21:26 ID:Ipepcfga0
クルルだけだよなあくまで
けどちょっと幼いかな
14歳だったな確か
279Kuraudo ◆AXS9VRCTCU :2006/10/21(土) 11:23:47 ID:Hv29rQbqO
バッツ、レナ、ガラフ、ファリス、クルルの顔グラは天野絵だが
他のやつらは違うよな?
シド、ミド…以下暁3戦士はみんな2アドバンスと同じやつが描いてる気がする。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:25:42 ID:RCHfU7190
マイティガード使い勝手はよかったが消費MPが高かったのが
難点
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:26:30 ID:iUwui9TA0
マイティガード使うのもめんどくさい
処理遅くなりやすいし
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:26:32 ID:eTlIxVxwO
シドは眼鏡有りでミドは着けてないと思ってたのに、顔グラ見たら逆だったなw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:27:01 ID:uIU5i+LS0
バーサーカーマスターするとバーサクかかるじゃん
あれってリボンでもふせげないの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:27:42 ID:6Tu6cPiP0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1160849549/198n
これのせいでゼザがラングにしか見えなくなったから困る
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:28:24 ID:I8I8XcDP0
>>283
お前の頭がバグってるだけなので製造元に帰省して修理してもらえ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:28:31 ID:iUwui9TA0
>>283

何を言ってるんだ 君は
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:32:31 ID:ERgUX4zo0
中断やセーブ後のエンカウントパターンが固定されるのはバグとは言わないような…
昔はパターンを見つけて電源技とか言ってなかったか。
バグという言葉に悪い印象持ってる人もいるだろうから、仕様を利用した裏技と言ったほうがいいと思う。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:37:42 ID:UWnRANLuO
シーフのガラフがぬすっトドにしか見えない
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:37:49 ID:null9lRO0
>>287
しょうがないよ。
バグ厨はなんでもバグって言いたがるから。

■のゲームは昔から電源技できたよな、利用して色々遊べたいい思い出。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:38:20 ID:03OofB4Z0
それより色目装着踊り子ガラフに問題が
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:40:14 ID:Ipepcfga0
サガ2で電源技あったなw

あの中段技は好きだな
効率よくキャラメイキングができるから
FF10はインターでABPをさくっと稼げる裏技なくなったから糞
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:40:49 ID:KQxGTE8I0
佐賀県2
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:40:50 ID:r6VHNiwtO
バッツの名前をあなたやダーリンにすると本格的にハーレム気分に
ただし第二世界まではじじいからも呼ばれるしじじい死んでからはそれほど名前を呼ばれる機会がないのがあれだけど
むしろあにきとかきょうだいとかせんぱいとかやって新たな世界へ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:43:37 ID:MafvP6gd0
しょうたいふめいって5種類いるのか…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:49:41 ID:BLc9IZBqO
ギルガメ戦にて、まもり→かばうが役立つ事を知った。ゴーレムいらなかった
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:58:12 ID:Ipepcfga0
そういやナイト使い始めたのは3世界にきてからだなあ
神竜戦でも使えるんかなあ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:58:22 ID:gj//NJFzO
今北
結局5Aには目に余るようなバグはあるの?
4Aみたいなやつとか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:01:51 ID:Uak8/uHD0
エヌオーってなに盗めるの?なんども戦えるの?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:05:49 ID:Uak8/uHD0
ボーンメイルか、いらんな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:05:49 ID:eTlIxVxwO
ググるか質問スレ池
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:06:45 ID:C8n1wPgaO
>>298
一回だけ
たしかボーンメイルだったとオモ
前にアルテマウェポン盗めたとか言ってた奴が居たが
それは嘘臭い
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:08:31 ID:k0aiHQeUO
お前らもっと竜騎士使えよ!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:08:33 ID:Fh8GSPbl0
>>291
インターでも2分で300万くらいAP稼げる技あるけどなw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:09:45 ID:o24/z6hm0
ちょ、予言の大地震レビテトで防げないとかふざけてんの
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:14:44 ID:Ipepcfga0
>>303
まじかwそれは知らんかったわ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:15:22 ID:rbst0BJ0O
マルチ乙
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:15:38 ID:iUwui9TA0
>>304

大地震が起きると
ガラスが降ってきたり津波が起きたり火事が発生したりするだろ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:18:25 ID:CFkbVy/40
>>272
>ロマサガ3は最高に萌える女キャラがいる

ウンディーネのことかーーーーーー
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:18:52 ID:NIrqun620
>>307
なるほど。
その発想はなかったわ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:26:48 ID:laOEWkUo0
みんなおもしろそ 私はSFCのはやった
第二のクーザー城でLV66まで上げたと思う
ジョブは5つマスタしたかな 本当は99まで
あげるつもりだった ギルガメは魔法剣みだれ
うちで余裕だった 98年10月の思い出です
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:27:46 ID:rbst0BJ0O
おいおまえら質問版が大変な事になってるぞ(´・ω・`)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:31:21 ID:UWnRANLuO
力の杖とさばきの杖がエクスデス城突入して10分で揃った
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:36:49 ID:iUwui9TA0
>>311

あれ 隔離スレだろ 炎上してもシラネ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:41:05 ID:o24/z6hm0
ムーバー狩りとABPアップがどうも併用しづらい。火力不足に陥る感がある

どうでもいいけど合成砲撃おもすれー
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:42:35 ID:k0aiHQeUO
マギサ夫妻をなんで単発キャラにするかね・・・
キャラ良いからルブラン的ポジションでよかった気がする
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:44:29 ID:V7JH4xzr0
>>311
見てきたが完全にお前の自業自得じゃん。
頼むから暫く書き込むのは控えてくれ。
多分、どちらのスレでもお前が書き込むだけで荒れる可能性がある。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:48:29 ID:12TNYMkQ0
やった!スティングレイが出たぞ!

と思ったら、「あやつる」をセットし忘れていた!ヌオオオー・・・・
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:50:50 ID:U3vX8DhQO
>>314
俺は二人がすっぴんorものまね師で魔法剣ファイガ(ムーバーの前の雑魚はブレイク)ぜんぎり
あとの二人がABPアップでやった

かなりテンポ良くできる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:50:58 ID:UWnRANLuO
エクスデス城のレッドドラゴンがまったくレベル3フレアうってこないんだが
バリアの塔の宝箱のやつはうざいくらい使ってきたのに
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:51:52 ID:ylOtOZaUO
混乱させちゃいなよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:54:05 ID:F1+iAmjS0
ひりゅうのやりとった後キングベヒーモスにぬっころされた…

何でこんな時に限って斬鉄剣で無い上メテオが高威力…
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:56:42 ID:12TNYMkQ0
>>319
あいつにリフレクかけて、そしてあやつって使わせると反射してこっちにフレアが来る。
俺はこうやってラーニングしたな。だってあいつアトミックレイばっかやってくるもんww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:01:00 ID:0ABteEfk0
第三世界でレナ放置で3人でラスダンに行けたっけ?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:01:34 ID:SDX72yDCO
>>321
そんな君にオヌヌメなのは、魔法剣ブレイク。
これ最強
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:02:15 ID:iFPDoUJw0
ムーアの森の4体のボスみたいなやつに
アクアブレス→エアロガ→ファイガで抹殺されるんだけど
なんか攻略法ありますか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:02:45 ID:SDX72yDCO
>>323
無理だろ。どうしたって長老の木の前通るコトになるから
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:05:18 ID:49WzXz3U0
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:05:27 ID:SDX72yDCO
>>325
次からは質問スレに逝ってくれ。
ダークマターが4個以上あるならフェニックスの尾と調合してデスポーションにして各個撃破。
普通に戦ってもいいが、各個撃破。
欲張って一気に倒そうとするからヌッ殺される
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:06:02 ID:3C0mEpVxO
>>325
タイタン使わずに一匹ずつ殺せ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:07:06 ID:iFPDoUJw0
>>328
ありがとうございます。質問スレに書き込んだつもりが間違えた・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:10:01 ID:F1+iAmjS0
>>324
あんがと
昔から斬鉄剣で纏めてぬっころしてたからその手思いつかんかった
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:11:27 ID:YkiadLGJ0
>>327
ミスった時の音ははるかにこっちの方がいいな
スカっって音は本当にイライラする
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:37:12 ID:xhGnKkGz0
姉妹スレあったんだな。
しかも結構進んでる。

【FF5】ファイナルファンタジーVアドバンス part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1161353654/
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:40:01 ID:UWnRANLuO
第二世界最後のエクスデスってなんかレアな盗める物あったっけ?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:46:59 ID:12TNYMkQ0
調子に乗って銭投げまくってたら所持金が10000ぐらいになっていた・・・
しまったーーーー・・・・・orz
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:52:21 ID:jv/qEDmf0
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:05:16 ID:B6JU7snE0
>>336
・・・レナだけ目線が違うな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:08:08 ID:sqc2zCGh0
この顔でエロ本探そうとしたりカメを引っくり返して遊んでたバッツって一体
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:15:22 ID:Fh8GSPbl0
バッツクラウザー、はたちです!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:16:26 ID:tK9k5TMm0
エルメスの靴の便利さに驚嘆
しんりゅうはともかくオメガは炎の指輪よりこっちのほうがいいだろ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:19:11 ID:sqc2zCGh0
オートヘイストだけじゃなくて、行動阻害系の異常効果まで防止できる万能っぷり
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:19:35 ID:4YxJb08v0
>>340
むしろ第三世界行ったら特殊な場合除いてエルメス固定だよな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:32:44 ID:12TNYMkQ0
>>336
ガラフは「やらないか」と言ってきそうな感じである
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:33:16 ID:xcVAXkcQ0
むしろ最近の20歳くらいのやんちゃな奴なら
普通にやりそうでもあるな>>338
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:33:43 ID:a06rInW50
>340
まさむねで先制→即ヘイスガ、とするから俺は炎の指輪にしておく

>342
99個盗みでもしない限り、いきなり4つ揃える金はない
飛空挺を入手したら、まず次元の狭間に行って一つ取ってくるのはデフォだが
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:34:43 ID:UWnRANLuO
ルゴルの村の武器ぼうぐ屋にはさまれた女の子って
なんかするとリボンとかくれたりするんだっけ?
何もおきないから忘れたまま第三世界きちまった…orz
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:35:57 ID:tpd+fYeV0
>>346
というか第三世界でリボンくれる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:37:28 ID:cPXsibM10
2の時といい、なぜ飛竜は死にかけな役ばかりですか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:51:18 ID:I8I8XcDP0
>>348
絶滅危惧種は軟弱なものです。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:55:13 ID:tpd+fYeV0
そんなに飛竜の交通渋滞が見たいのか
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:58:13 ID:fpFrxGSk0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:58:18 ID:B6JU7snE0
ゴゴがおしおきモードでメッセージがバグる

うろ覚えだが「でなおしてきんしゃーい!!」の奴が1度だけ

石化している
オーディン「もはやこれまで!
石化している
レベルが半分になった
逃げられない!!
レベルが半分になった
「えきびょう」まであと 3
戦闘不能

見たいな感じのメッセージが高速で現れた。

・・・らしい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:00:29 ID:ILRuCF/70
>>352
それ、何度も起こった
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:01:44 ID:sbO6MEmg0
DSライトの電源が切れたのでGBASPでやってみたら
ライト点けてるのにあまりの暗さワロタ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:03:50 ID:B6JU7snE0
>>353
バグにはオーディンのしか載ってないな・・・
俺はバグに気付く前にデジョンで自滅させてしまったし・・・
体験者は追加してくれ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:06:01 ID:YkiadLGJ0
やっとルーンブレイド8本揃った…
SFC版は隠しダンジョンが無いからつらいぜ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:14:17 ID:TsuJtqLV0
中断バグ発見した奴に大感謝。
ムーバー稼ぎに便利すぎる。

ネクロフォビアって結構強敵だったんだな。一度全滅してしまった。
ツインタニア・アパンダ・アルカリョープスは魔法剣乱れうちで1ターンで沈めたのに。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:14:35 ID:Uak8/uHD0
SFC版は出来たはずなんですがGBA版ではクルルにちんぽしゃぶってもらえないんですか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:20:21 ID:MafvP6gd0
>>345
99盗みなしでも4つ買える金なら出来るとおもうけど。
…と思ったがレア盗みしてたからかもしれない。
天使の指輪、炎の指輪、ツインランサーの余り分だけで20万稼いでたわ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:24:31 ID:tpd+fYeV0
ムーバーはぜになげ→ものまね→ものまね・・・でいけば黒字だな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:30:11 ID:Q8iEvpvi0
>>358
ファファファ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:36:35 ID:aDau4QcZ0
>>349
黒チョコボのほうは山を越えられるのに、飛竜が越えられないのもそのせいなんですね!

つかアトモス倒せなくてつまった・・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:39:04 ID:F1+iAmjS0
>>361
カメェェェェー!
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:39:59 ID:0ABteEfk0
>>362

つ【くろのしょうげき→レベル5です】
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:41:03 ID:F1+iAmjS0
>>364
覚えてない場合

銭投げで無理やり
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:48:45 ID:gz881kWX0
真竜改の復活はバグだってさ
知り合いのつてで開発に聞いたので間違いない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:49:04 ID:qdTIYZF90
神竜改が復活するバグ?動画をうP
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up17481.zip.html
パスFF5
なんでこんな現象が起こるのかはサッパリ。
復活しないときもあれば2回も復活したこともあるし。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:50:25 ID:sqc2zCGh0
質問スレが2スレ目に移行したので誘導リンク張っておきます。

FF5A質問専用スレその2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161402490/

尚、Wikiのテンプレは修正済み。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:50:35 ID:tpd+fYeV0
レベル5デスや即死系で殺したあとになぜか復活するやつとかいるけどアレは何なの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:51:49 ID:gz881kWX0
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:53:56 ID:Fh8GSPbl0
巨人のこてが盗めない・・
電池切れるゥ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:56:26 ID:xcVAXkcQ0
>>369
すでに命のないものは
死こそ命の源
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:57:59 ID:UWnRANLuO
チキンナイフって攻撃すると逃げるしいらね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:02:39 ID:ahuYOWde0
!こうげき はそのうち使わなくなるよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:03:41 ID:ahuYOWde0
たたかう だなw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:06:59 ID:HuZk8ZGH0
>>375
たたかうっておかしいだろ。
たたかうって言ってもいろんな戦い方があるんだから。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:08:03 ID:ahuYOWde0
漢字にすると闘うだな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:16:43 ID:k0aiHQeUO
戦うじゃね?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:19:39 ID:nnLkDNm10
>>378
流れを読め
それだと>>376でおかしいってことになるから、>>377になったんだろ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:20:46 ID:nv+s1iU20
オメガ改を魔法剣フレアみだれ撃ち2回当てても倒せなかった。
攻撃力が足るなくて2回ではダメぽいんだが、
レベルが足りないのか、武器が悪いのか?

1人がエクスガリバー片手にもってて、それ以外の7本は全部エンハンスソードなんですが、
いい装備とかありますか?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:21:24 ID:ahuYOWde0
まぁ味方に たたかう も出来るし両方の意味合いなんだろう
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:23:11 ID:pliWBxTy0
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:23:55 ID:TsuJtqLV0
>>367
何で神竜改にカトプレパスやデジョンが効くんだよw
レベル97なのにレベル5デス効いてるし。

デジョンで吸い込まれてく神竜改に吹いた
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:25:12 ID:a06rInW50
>380
エクスカリバーな

チキンナイフ(最強)+アポカリプスとか
フレア剣より、ライブラで弱点調べてそれを狙ったほうがいい。
ドラゴンパワーで攻撃役を強化しておけば確実に一撃で倒せる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:27:03 ID:BP20JIh+0
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <エクスガリバー 攻撃力256 全ステータス+99 竜騎士バッツにしか装備できない 最強の槍
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:27:22 ID:nv+s1iU20
>>384
サンクス。

今まで調合をつかったことないけど、
最後の方がいるのかなあ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:27:51 ID:f7QE9+k0O
えっ?しんりゅう改にデンションきくの?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:28:18 ID:BP20JIh+0
オメガ改なら愛の歌を二人がかりで使えばノーダメージで倒せるぞ。
あんま面白くないけどね。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:30:46 ID:jsjZGMZZ0
>>365
お金も無い場合
つ【スリプルor魔法剣スリプルor眠りの剣→攻撃魔法】
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:31:30 ID:tpd+fYeV0
今のFFの強い敵ってただ固いだけでバトルにも時間かかりまくるけど
FF5の強い敵ってのはやるかやられるかの短期決戦だからいいよな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:33:16 ID:zjjc5x5r0
バッツの顔グラ、どうしても聖矢に出てきそうな顔に見えてならない…
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:34:48 ID:ahuYOWde0
今次元の狭間突入する所なんだが、まだ図鑑80%かよ!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:35:20 ID:null9lRO0
>>385
カウンタループで攻撃力0か、まさにガリ様にふさわしい武器だなw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:35:50 ID:N/jHnZvF0
>>390
それが神竜改とエヌオーで崩れちゃった
パズル的な要素を失って
ただのドラクエ戦闘になってしまった
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:39:16 ID:a06rInW50
>394
エヌオーはまだしも、神竜改の攻撃無効化だけは許せなかったな。強いというか卑怯
あれならHP300000とかのほうがまだマシ

と言いつつ、俺はドラクエも好きだ。7以降のFFには興味ないが・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:41:18 ID:pliWBxTy0
みだれうちだけ無効とか
無敵になるとき合図すりゃよかったんだよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:42:16 ID:1AcvN62A0
一度に3つまでしかラーニングできないんだけど、こういう仕様?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:42:32 ID:QhIFnUwEO
今日やっと買ったぜ!
山のBGMがジェフ・ベックみたいだ。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:45:40 ID:N/jHnZvF0
みだれうちとか
即死系攻撃で復活というのは
普通の攻撃でちまちまやれっていうメッセージだと受け止めた
ボスを強くしようとするときに
もっと他の発想はないものか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:49:18 ID:BP20JIh+0
トーセA「だって敵のHP65536までしか設定できねーんだもん」
B「攻撃力だって既に256だし」
A「これ以上威力高く設定できねぇよ」
C「じゃさあ、新しい攻撃以外のもん作ってみるとか」
B「んなもん俺が作れるわけないだろ」
A「お、こんなんどうだ?エレメントアタック!!」
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:49:30 ID:PYVVlqp+0
>>351  
       ∧_∧  
    ∧_∧  ( ゚д゚ )
   ( ゚д゚ ) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 16:53:16 ID:ahuYOWde0
>>351
懐かしいw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:00:48 ID:ux9tSp850
出てくるたびにデスで魂とられる石像が悲しすぎるww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:03:52 ID:hqaHYsfg0
クリア後はなぜトゥールの村から出発なんだ?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:04:57 ID:1KZLHI2u0
タイクーン城が無いからだろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:05:48 ID:hqaHYsfg0
>>405
だったらバル城とかでもいいじゃん
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:07:18 ID:jgwmnzu00
>399
エターナルフォースブリザードとかどうよ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:08:06 ID:ahuYOWde0
てきよせ使うとポケモンみたいにボコボコ敵出てくるな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:09:22 ID:0ABteEfk0
バリアの塔の音楽がショボくなっている
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:09:23 ID:1KZLHI2u0
ストーリー的に、はじめの町とかの方がいいんじゃね?
他と比べて、抜きん出て重要な話があった街や城なんて無いと思うし
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:10:28 ID:tpd+fYeV0
どこに行くにも近くてわかりやすくていいじゃないか
トゥールの村
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:11:31 ID:pliWBxTy0
トゥールよりはクーザーの方がよさそうな気もするが
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:15:10 ID:+TGlGhAo0
ファファファ・・・ックション!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:15:46 ID:9yrg8/rA0
ガラフとエクスデスの一騎打ちで戦闘不能扱いではなくて死亡扱いになるのはなんで?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:17:59 ID:wvKR/Pid0
図書館でセーブして軍曹倒してないことに気付いた
10分ギリギリまでウロウロしてたけど雑魚として出てこなかったから、ラストのアイアンクローに変身する奴としてしか出ないと思ったよorz

図鑑コンプでなんか特典あったっけ? 
さすがに今のモチベーションでやり直す気にはなれんが気にはなる( ´・ω・`)
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:18:00 ID:ahuYOWde0
クルルを助けてなかったら生きてただろうね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:23:22 ID:a06rInW50
>415
何もないから安心しろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:23:51 ID:hqaHYsfg0
キングベヒーモスよりとベヒーモスのほうが強いってどういうことよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:24:09 ID:3HFfB5bKO
質問すまない。
モンスターの出現テーブルって固定だよな。
これ、バトル何百回でループするんだ?

いま烏賊と蛸それぞれ999ずつヌッ殺す旅を進めてて、
ついでにテーブル調べてみようと思うんだが…
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:28:04 ID:YLM4jWHN0
>>407
エターナルフォースブリザードで思い出したが
暗黒魔法の微妙なネーミングと安直な全体攻撃の羅列っぷり
にいつい厨臭いセンスを感じてしまう('A`)
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:28:22 ID:wvKR/Pid0
>>417
d。安心して先に進むことにする
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:30:59 ID:N/jHnZvF0
>>419
どっかのスレでこんなの拾った

モンスターの出現テーブル
A:シング、ネクロマンサー、マインドフレイア
B:ゴーキマイラ、キングベヒーモス
C:ベルフェゴール、シング×2、マインドフレイア
D:ムーバー×3

15戦を1ローテーションとして
A→B→C→C→D→C→A→D→C→D→D→D→B→D→A
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:32:07 ID:UdZv7edmO
5と8のワールドマップって似てないか?ビッグブリッジと同じ位置に橋があるし、蜃気楼の町とほぼ同じ位置ではメッセージが出るし
424422:2006/10/21(土) 17:33:07 ID:N/jHnZvF0
あ、違う
ムーバーは第二戦なずだから

C→D→A→A→B→

だスマソ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:33:20 ID:7pLz2YOqO
>>422
ムーバー多すぎねぇ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:34:25 ID:sqc2zCGh0
>>422
Dテーブルの選択率は6.25%のはず。
それは高すぎるので明らかにおかしい。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:35:36 ID:5Vpam0XQ0
チキンナイフもらうまでに1回も逃げたこと無ければもう1つの方もらう方がお得?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:35:48 ID:9yrg8/rA0
>>416
HP0を戦闘不能で処理してるから本当に死なせたいときに矛盾するんだよなー
レイズやらフェニックスの尾やらエリクサーやら使ってるときには意識あるし・・・

実戦ではモンスターは4人パーティーと戦うときに、一人は気絶させたら、止めを刺さず、四人気絶させたら息の根を止める

うーん、いい奴等じゃないか
クリスタルの戦士達ヒドス
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:35:52 ID:7pLz2YOqO
2/15か。納得。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:37:55 ID:1KZLHI2u0
>>427
その後、ずっと逃げちゃダメなんだぞ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:40:13 ID:KQxGTE8I0
>>423
もしかしてギルガメッシュはあの橋をみたから、
スコールをバッツだと思ったのかもな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:41:07 ID:BLc9IZBqO
>>427
SFCでやったが、
MAXチキンナイフ>(逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!)>MAXブレイブブレイド
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:42:56 ID:44XDMxX80
>>423
メッセージってあの訳のわからん奴のことか?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:42:59 ID:Z3OjI+nB0
レベル5デス取り損ねた・・・orz
せきぞう先生狩りがだいぶウザくなってきた\(^o^)/
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:43:12 ID:d2i5tCeE0
>>423
>蜃気楼の町とほぼ同じ位置ではメッセージが出るし
そいつは初耳だわ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:43:20 ID:ahuYOWde0
ブレイブブレイドカワイソス
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:44:08 ID:a06rInW50
ブレイブブレイドは、明らかに
「ゲームに慣れた人はこっちも取って遊んでみてね」
という位置づけの武器で、実用性ならチキンナイフが圧倒的に上

逃げていなくても、素早さ+5というだけでも価値があるし。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:44:32 ID:ahuYOWde0
結局チキンナイフ選ぶ奴はチキンって事よ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:45:54 ID:BP20JIh+0
初プレイ時にブレイブブレイドを選ぶ理由は
聖剣伝説3で初プレイ時にクラスチェンジがなんとなく光しか選べないようなモンだな
正義の味方は口だけでも正義面しないと駄目なんじゃないかという使命感がある
440422:2006/10/21(土) 17:46:01 ID:N/jHnZvF0
何回もすまん
解析データによると遭遇確率が
A 90/256
B 90/256
C 60/256
D 16/256
らしいからそんな短いローテンションになるかどうかちょっと怪しい
とりあえず中断→再開後の遭遇パターンが
C→D→A→A→B→…
とだけ考えたほうがいいかも
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:46:27 ID:1KZLHI2u0
簡単な縛りプレイでMAXブレイブブレイド貰ってるけど、アルテマウェポンに負けてるじゃないか
がっかりだよー!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:47:59 ID:KQxGTE8I0
エクスデス=アルティミシア=リノア
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:48:35 ID:ahuYOWde0
エクスデスは樹だぞ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:48:57 ID:bqRVcCOd0
バル城着いた段階でツインランサー手に入れると極悪なんだな。忍者で2000越え叩きだせた。
GBA版で初めて知ったよ。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:49:43 ID:Z3OjI+nB0
そういえばアルティミシアもネオエクスデスっぽい事言ってたよな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:51:32 ID:wWoihTdzO
>>428
1と5のマップを見比べてみるが良い
8と5のマップが似てるなんてとてもじゃないが言えやしまい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:52:09 ID:9yrg8/rA0
俺は勇気があるわけでもなく臆病でもない
だから後悔することのないようチキンナイフもブレイクブレイドも取らない方が幸せだな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:52:20 ID:wWoihTdzO

>>423
安価ミス スマソ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:52:45 ID:OFmn9271O
シールドドラゴン狩りウマー
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:55:18 ID:k0aiHQeUO
このタイミングで5=8リンク説浮上
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:55:32 ID:Jvaydol70
  
  ポ ケ モ ン (笑)

452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:57:02 ID:KQxGTE8I0
>>446
第三世界?
すげえ、確かに似てる
1の数千年後=5、若しくはその逆かな?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:00:19 ID:jsjZGMZZ0
ゴミが欲しいなら左の箱を 実用に耐えるアイテムが欲しいなら右の箱を
ABP稼がないプレイ中ならオートとんずらすら実用レベル

と言うかGBA版はMAXチキン以外でMAXブレイブより強い武器が出てて萎える
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:00:29 ID:k0aiHQeUO
FHにたくさん風車があるのは孤島の神殿のせいか
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:00:40 ID:o7zUqJKy0
ぶっちゃけ、ファンサービスで似せてみただけだろwwww
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:01:07 ID:IB8ohkuM0
さっき買ってきて2時間やってみた
ボスが弱くなってる?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:01:15 ID:Z3OjI+nB0
結論:勇気なんて所詮そんなもの
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:03:13 ID:KQxGTE8I0
ついでにFF1オープニングの橋・、ビッグブリッジ・ホライゾンブリッジって場所がほぼ同じなんだな

>>455
シーッ!
459419:2006/10/21(土) 18:03:27 ID:3HFfB5bKO
>>422はじめいろいろ
わざわざありがとう。
ただ、100回ほど調べてもループしないっぽくて…データをミスってる可能性が
ないわけじゃないから、断言はできないが。
じゃ、もうちょい烏賊と蛸調べてみる。みんなありがとうノシ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:05:09 ID:BLc9IZBqO
>>457
逃げるのもまた勇気
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:05:33 ID:KQxGTE8I0
>>460
ギルバート泣いてるぞ今ごろ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:05:43 ID:tpd+fYeV0
>>456
なってない
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:10:15 ID:wWoihTdzO
>>458
敵も調べてみるとまた驚くと思うよ。
FFTの秘境と合わせてシリーズ年表化
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:13:12 ID:5Vpam0XQ0
みだれうち使うと無駄に戦闘時間かかって好きじゃないし、この先も多分逃げないんでブレイブの方にしときます。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:13:41 ID:9yrg8/rA0
>>460
どっちも取らないのは卑怯かしら?
あそこで引き返したら卑怯モノ認定でランスオブカインゲトー
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:15:12 ID:IB8ohkuM0
>>462
なってないの?
SFC版もこんなもんだったっけ…
3DSに慣れすぎたかな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:15:26 ID:1KZLHI2u0
ブレイブブレイド用のデータとチキンナイフ用のデータを作って比べてみな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:16:23 ID:sqc2zCGh0
>>460
あにのスコットがうちじにしたとき わたしはにげだしてしまったのだ!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:18:33 ID:1KZLHI2u0
>>468
そのお蔭で
太陽の炎入手→大戦艦破壊→ウボァー
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:19:06 ID:9yrg8/rA0
>>468
ゴードンの行動は人間として責めれない
カインの行動は裏切り、しかも二度。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:20:52 ID:KQxGTE8I0
>>470
同意
ゴードンは、まあ多少気が弱いならありえることだしな
あそこで逃げなくても、ほとんどメリットは無かっただろうし

カインはがりでも食ってろw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:21:26 ID:Zz4pt5Si0
1と5のワールドマップ似てるか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:21:36 ID:o7zUqJKy0
カインは雛見沢症候群
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:24:06 ID:44XDMxX80
>>473
僕はカイン。フリーの竜騎士さ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:24:36 ID:sfLrIgzc0
>>434
SFC版でレベル5デスで倒せると知らずに全部きんのはりで倒して全ジョブマスターさせましたが何か?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:24:53 ID:y3n3bAWRO
>>422
亀で悪い。
そのテーブル書いたの俺だと思うんだけど、アルファベットに当てはめるモンスターグループが違う。
Bがレア
中断セーブ後のレアは二戦目の次は十三戦目と普通に低い。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:26:35 ID:ahuYOWde0
巨人の篭手こねええええええええええ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:28:02 ID:UWnRANLuO
ゴゴからきんのかみかざり盗まないでセーブしちまった…orz
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:31:04 ID:xhGnKkGz0
MAXブレイブブレイドはもう少し強くすべきだった
裏ダンジョンでブレイブより強いのが複数出てくる

あとMAXチキンナイフがアルテマウェポンより
計算上ダメージ量強いのもなんだかな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:31:25 ID:k0aiHQeUO
あ〜あ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:32:01 ID:y3n3bAWRO
FF12とDS3をプレイすると、5の極みプレイは楽だな。
12は248時間
3は推測で120時間位
片や、5は70時間でレベルもアイテムも図鑑もコンプ出来た。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:32:35 ID:UWnRANLuO
一個くらいきんのかみかざりなくたって問題ないよな?な?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:33:52 ID:BP20JIh+0
ゲーム業界は中古を憎むようになってから衰退していったと言ってもいい。
たかがゲーム一つに数百時間かけるほうがおかしい。
やりこみってのは、強要されてやるモンじゃないのよ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:34:05 ID:KQxGTE8I0
>>481
今年は
FF12⇒FF3DS⇒ポケモン⇒FF5⇒DQMJと、やりこみゲー好きにはたまらない年だなwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:35:47 ID:UWnRANLuO
>>483
同意
俺が唯一500時間とかやるゲームはシレンだけ
シレンDSはお手軽だしやばくなりそうだ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:36:50 ID:LyGFkPbA0
ブレイブブレイドを楽しむために、一切逃げないで
がんばるつもり。
ガルキマセラもどくろイーターも、
逃げるくらいなら全滅しちゃう。
今のところ、全部倒してる。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:37:29 ID:cuO7is910
大工がカメ虐待、駆けつけた巡査にかみつく
1 :佐賀県庁かも:2006/10/21(土) 13:50:24 ID:dEymKb6/0●
20日午後5時50分ごろ、川崎市川崎区日進町の路上で、男が犬の首輪にひもをつけて
カメをひきずらせて歩いているのを通行人の男性が目撃、「動物虐待では」と近くの交番に
届け出た。

男は駆けつけた神奈川県警川崎署の男性巡査(26)に「カメは1トンの車にひかれても
大丈夫なんだ」と怒鳴ってカメをけりつけたうえ、任意同行を求めた巡査の右手首にかみつき、
公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された。巡査は右手首に1週間のけが。

調べでは、男は自称、川崎市幸区小向町、大工、松橋富康容疑者(70)。「かみついていない」
と容疑を否認している。

松橋容疑者は、カメの甲羅に穴を開けて、犬の首輪と長さ約1メートルのひもで結びつけていた。
カメは全長約20センチでミドリガメとみられ、犬は白の中型の雑種犬だった。同署は動物愛護法違反
(動物虐待)の疑いでも追及する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000040-mai-soci
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:37:41 ID:KQxGTE8I0
>>485
そう言えば、シレンDSもあったなw

個人的には中古より、エミュが主流になってからつまらなくなった気がする(´・ω・`)
発売前にもう解析され尽くしてるのってどーよ
データを覗いてるわけだから、「もしかしたら」なんて存在しない
(そりゃあエミュ流行前から解析厨はいただろうが、少なくとも量は今の数十、数百分の一以下なはず)
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:37:46 ID:iNrNA6HO0
>>474
何回やり直しても死ぬ予感w
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:38:13 ID:y3n3bAWRO
>>484
ポケモンはしてないが、年度初めから10の極み→12の極み(のんびりだが半年掛った…)→DS3の極み→5の極みでここまで余剰時間は殆どFFに消えてるorz
まあ来月の6で人生初のFF一年戦争を体験するよw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:38:20 ID:ahuYOWde0
FF12 400時間 FF3 150時間 ポケモン 100時間 FF5…
シレンとDQMJ楽しみだな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:39:57 ID:NuHw6jww0
ガラフの長老の木でのセリフ
「わしは…お前の中に いつでも…いる……」

昔は感動したんだけど今はいやらしいセリフにしか考えられない。
これが成長したって事ですね。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:40:01 ID:F1+iAmjS0
>>474
つガリ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:41:33 ID:y3n3bAWRO
>>492
ほら、君のお母さんが泣いてるよ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:43:11 ID:ahuYOWde0
しかしFF12のレア装備に比べたらFF5なんて楽なもんだよなあ・・・でて来い巨人の篭手
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:45:16 ID:y3n3bAWRO
12は基本的につまらないんだが、アイテム収集だけは癖になるな。
タンジューロ一本取る為に7時間掛ったのは流石に笑えなかったけど。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:48:05 ID:rzSxpoll0
グランエイビスから何かレアアイテム盗める?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:49:15 ID:ahuYOWde0
一回倒して図鑑ミロ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:49:19 ID:NuHw6jww0
>>496
へネ矛マラソンなんか苦行だもんなw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:49:23 ID:y3n3bAWRO
>>497
質問スレへどうぞ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:51:09 ID:UWnRANLuO
きょじんのこて盗ろうとしようとしなくて一発で
いつのまにか盗れてたけど
糞いらねーよな
5のきょじんのこてって
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:51:52 ID:y3n3bAWRO
>>499
あれは例外だろw
運無い人は100時間掛けても無理だな。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:52:34 ID:ahuYOWde0
>>501
まだ呪いの指輪してたほうがマシだな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:53:54 ID:y3n3bAWRO
実用性があるから盗むんじゃない、そこに未知のアイテムがあるから盗むのさ。
それがコレクター魂。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:54:23 ID:OFmn9271O
ツインランサー取れないから挫折w
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:56:38 ID:y3n3bAWRO
>>505
ツインランサーこそ、その時点で一番実用性あるじゃないかw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:08:09 ID:9elgNSrf0
いつの間にか廃人スレになってる

12ってそんなにおもろいの?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:09:21 ID:KQxGTE8I0
>>507
人による
シナリオ期待してるとアレだが、神竜とかオメガみたいなクソ強い敵と戦いたかったり、
風景眺めながらぼーっと旅したい人には向いてる
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:09:37 ID:ahuYOWde0
>>507
俺は好きだ ゲームにストーリー性を求める人には向かない 遊びたい人向け
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:12:14 ID:y3n3bAWRO
>>507
ストーリー命派にはとてもじゃないが勧めれたもんじゃないな。
ただクリア時間が50時間でもアイテム収集、隠れボス攻略を含めたら200〜300時間は掛かる。
つまり、後者が好きなタイプならプレイ出来る作品。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:13:15 ID:UWnRANLuO
ツインタニアを早く倒すには何が1番いい?
リフレクトリングつけてメテオ連発?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:14:37 ID:qGTwB6150
>>492
「うはぁ…クルルの中 あったかい…ナリ……」
ってことか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:14:38 ID:Vdo2eWrk0
ホーリーとその剣早いよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:15:58 ID:y3n3bAWRO
>>511
パワーうp後にトード、斬鉄剣、防御面で珊瑚の指輪
てか質問スレ逝け
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:17:52 ID:UWnRANLuO
>>514
ちんこべるがほしんだよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:20:04 ID:a0sRcpR10
質問スレ行けよ池沼
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:20:12 ID:29w8Zcjt0
二刀流みだれうちで一撃で終わらせるのが一番速い
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:20:38 ID:Ffr3CUn/0
>>515
質問スレ池。

そういや質問スレでも見たが、なんで「いつの日かきっと」が「レナのテーマ」に変更されてる場所があんだろ。
必要性感じないし、スタッフのミスだとしたら嫌だな。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:20:44 ID:y3n3bAWRO
>>515
乱れ撃ちじゃ無理な装備か?
だったら連続魔ものまねとか色々あんでね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:37:25 ID:ahuYOWde0
このスレも大分落ち着いてきたな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:38:55 ID:2D+cv+Lp0
今クリアした。
おもろかった。


でもDS3も4Aも5Aもクリア後の要素はどうもやる気しないな…
追加ダンジョン行っても途中で飽きる。
3はダンジョンじゃないけどわざわざ育てる気しないし…

6Aではもっと熱くなれる追加要素希望。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:42:10 ID:e9EGmOHi0
追加要素といってもダンジョン増やすとかアイテム増やす
ぐらいしかない。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:42:44 ID:29w8Zcjt0
他にどういう要素を増やせというんだ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:42:50 ID:9EPlZbBn0
ツインタニアのタイダルウェイブは魔法以外の攻撃のカウンターとしてしか発動しないから、
珊瑚の指輪は装備する必要ないよ。リフレクトリングのほうがいい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:43:21 ID:3HFfB5bKO
>>521
クリア後に萎えるならこれがオススメ
つ【モンスター図鑑最大コンプの旅】
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:43:21 ID:Vjzs3CIn0
FF5のロゴの後ろの竜(シルドラかな?)とFF3の三色ドラゴンはポーズがそっくりなのね

527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:43:43 ID:h6uzsTF60
序盤でモンクの格闘強すぎない?
武器要らないんだけど
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:43:49 ID:o7zUqJKy0
ていうか、パワーアップ後にデスクロー1発ぶち込めば余裕だろwwwww
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:45:17 ID:hgdxunvm0
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:45:46 ID:vG52GUvA0
>>383
カーバンクルやツインタニアみたいに複数の神竜改が用意されているとか?
で、本体のパターン以外は倒しても無駄とか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:46:32 ID:UWnRANLuO
残念ながら6の裏ダンはラスダンみたく
みっつのパーティー切り替えながらみたいだから
めんどいことこの上ない
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:46:40 ID:o7zUqJKy0
>>529
デスクローは死なない
元戻ったら1発殴っておしまい
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:46:49 ID:9EPlZbBn0
>>527
後半弱すぎるからバランス取れてるよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:48:26 ID:null9lRO0
>>526
全然似てないじゃん。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:49:48 ID:hgdxunvm0
>>532
あぁ、そうなの
でもパワーアップ、戻るまで待たなきゃいけない

全員遣唐使で必殺したら早いかな?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:50:56 ID:BP20JIh+0
>>531
わざわざそんな面倒なのにしなくてもいいのになwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでここまで俺らの気持ちわからないんだろうなwwwwwwwwwwwwww
どうせ1・2から5Aまでずっとそうだったから次もエンカウント率極悪だぜ?wwwwwwwwww
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:51:41 ID:29w8Zcjt0
>>536
6にはモルルのおまもりがある
538521:2006/10/21(土) 19:53:10 ID:2D+cv+Lp0
>>522
モンスターやアイテムの育成とかダメ?

俺個人としてはあれに結構燃えるんだけど。

ゲームバランス崩さないように入れるのは難しいと思うけどね。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:54:17 ID:BP20JIh+0
>>537
ラスダンやフェニックスの洞窟みたいに切り替えるタイプらしいから
2パーティは戦闘する必要があるのよ
俺が言ってるのはその事よ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:54:37 ID:KQxGTE8I0
ラスダンは、FF1・FF4・FF9みたいなのでいいよ
時々ボスがいて楽しいし、適度な長さだから。

無駄に長いとダレるし、仕掛けとかちょっとならいいけどアルティミシア城はやりすぎ。
でもクリスタルタワーは許せてしまう俺甘いなw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:55:20 ID:Lx5kDEwC0
どうでもいいけど、ミュージックプレイヤー聴いてて気付いたんだが、
エクスデスって英語表記だとX-Deathなんだな・・・なんか微妙
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:56:50 ID:gLpva34R0
>>541
Eが抜けちゃったのね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:57:13 ID:29w8Zcjt0
>>539
右下にモルルのお守りを置いて最強装備

できるわけないか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:59:41 ID:Ffr3CUn/0
>>541
レナをReinaって表記するし、ミュージックプレイヤー担当はろくな仕事してないな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:01:52 ID:0NwY8gmbO
第三世界で飛空挺取ってすぐエクスデスぬっころしに行った
クリア後は、エクスデス対面時にあぼんしたチョコボやシドミドはなかったことになってる
話は進まないのね
では、第二世界からセーブせずにエクスデスぬっころしたら第二世界に話は戻るのかな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:04:06 ID:8ZyMfWJ30
386 :ひよこ名無しさん :2006/09/30(土) 16:44:21 0

タケイシケイスケって済々黌の弓削達也って奴じゃないか?
歳はタケイシが(20?)、弓削は18だけど、特徴がかなり似てるし。
弓削達也は天然パーマで野球部だったから坊主頭で…
在日かわからんけど、眼が細くて韓国系の顔、
万引きして捕まったってのも共通してる…
違うかな?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:04:16 ID:29w8Zcjt0
何が言いたいのかわからない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:04:34 ID:YkiadLGJ0
クリティカル時のダメージ量について詳しいサイトとかってある?
ルーンブレイド2刀流にバーサクつけてるんだけど
ダメージ量が9999〜4000位でダメージ幅が半端ない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:07:27 ID:Rs4CXKMT0
>>540
9のラスダンは糞だろwwww
一本道だし、敵もデカいのが一匹出るだけだし
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:14:53 ID:vG52GUvA0
>>540
9も無駄に長い方だと思うが
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:15:00 ID:KRgXFFAVO
>>545
ヒント 飛空挺
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:15:26 ID:KQxGTE8I0
>>549-550
まあそうかもしれないけど、
がれきの塔やアルティミシアに比べれば、楽しかったんだorz
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:22:07 ID:r5WhTn6M0
>>544
エクスデスの英語表記はX-Deathでいいんじゃないか?
Reinaは確実にミスだろうけど
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:23:13 ID:Pqst7n6sO
ラストフロア セーブポイントからエクスデスを倒し エンディング後のセーブにかかる時間 平均30分
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:23:30 ID:9yrg8/rA0
死を越えるからEX DEATH と完全攻略辺に書いてあったよ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:24:12 ID:Ffr3CUn/0
>>553
NTT出版の完全攻略編によるとExdeath
死を超える者の意味だからExでないとおかしい。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:24:38 ID:KRgXFFAVO
>>553
でもエクスカリバーの英語表記のエクスの部分はEXなんだぜ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:30:01 ID:null9lRO0
そういえば、4Aの欧州版でもエクスポーションが
x-potionになってたな。
これもExtraPotionの略だと思ってたんだが、そうではなかったのか
それともX-Deathのような変な訳なのか。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:32:57 ID:9yrg8/rA0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

英語では語頭で(エクスと読まなければ)/z/となるのが普通である。また、接頭辞 "ex-" や "trans-" を "x-" とすることがある。


どっちでもいいってこった
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:34:32 ID:r5WhTn6M0
>>555-557
PS版FF5の海外版ではX-Deathみたいだよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:37:27 ID:BLc9IZBqO
クルルが「クソジジイ」っていつ言うのかと考えてたら
あれは、クルルではなくリルムだと気付いたムーアの大森林
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:37:39 ID:yXtrso1m0
かっこわるいからExにしようぜ
Xとかダセェ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:38:45 ID:BSqC/Arh0
>>560
地味なところでやっちゃったっわけではないのね
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:41:25 ID:hqaHYsfg0
しんりゅうかい倒したら復活しやがったし、
何なんだアレ、仕様か?
回避率が高いのは許すけどさ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:41:59 ID:Uak8/uHD0
>>564バグらしい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:46:19 ID:IB8ohkuM0
>>561
あと1ヵ月ちょっと待つんだ!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:48:49 ID:ZiHk8bob0
弾丸売りがいる町ってカルナック、バル、クレセントとあとどこだろ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:49:20 ID:9yrg8/rA0
ヨーゼフの娘16歳
クルル14歳
リディア8歳
マリン7歳
リルム6歳
ポロム5歳

このメンバーのFFやりたい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:50:48 ID:TsuJtqLV0
ワタシエクスデスデース!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:51:05 ID:MNxZ312i0
>>561
ワロタ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:52:01 ID:EpM/4CXw0
>>561
まああっちは孫が死んだと思い込んで宗教にのめり込んだジジイだしな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:52:17 ID:9yrg8/rA0
エクソダス と エクスデス は似てるようで全然違うってことだよな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:52:55 ID:r5WhTn6M0
狂信者め
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:53:04 ID:KQxGTE8I0
>>572
魔界塔士サガと佐賀県知事も似てるようで全然違うしな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:53:43 ID:9yrg8/rA0
>>571
まあこっちは爺が死んだからハメ外してシャイニールミナスになる光の戦士だけどな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:54:23 ID:TsuJtqLV0
狂信者の列の真ん中で一緒に行進してるジジイを見て吹いた
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:56:59 ID:hqaHYsfg0
おお2回復活した後に倒せた

>>565
バグ以外にあんな挙動は考えられないな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:57:02 ID:Yewwnl4Z0
FF6は全キャラ主役とかで、パーティ分割させて無理やり全員使わせようとするのがウザイ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:58:24 ID:9yrg8/rA0
>>578
攻略的には楽しかったけどな
主力4人以外育ってねーよって状況は燃えた
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:59:05 ID:TsuJtqLV0
>>578
確かに。好きなキャラしか使ってないっての。
でも8ラスボスのメンバーランダム選択よりかははるかにマシだけどな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 20:59:17 ID:KKpFuB4gO
もー まじにギルガメ勝てないんだけどさ
アドバンス版なら魂の川だかで出るらしいし後からでも図鑑埋めれるのかな?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:02:21 ID:r5WhTn6M0
リルム「こらあ! くそじじー!!!しゃきっとせんかあ!!!」
ストラゴス「リルム! リルムなのかあ!!生きておったか!!!」
リルム「バカね。おじいちゃん。元気だしてよ」
ストラゴス「おお…わしはてっきり…」
リルム「おじいちゃんより先にいくわけないでしょ!!このおいぼれ!!ふふ!」
ストラゴス「あいかわらず口の悪い子じゃ。……うれしいぞい」
リルム「またいっしょにいこうよ。みんなといっしょに!」
ストラゴス「うおー! 元気が出てきたぞい!よ〜し、わしもがんばるぞい〜!」
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:03:21 ID:mpEZ+qSB0
>>578
全キャラにストーリー性と個性を持たせるって意味なら全員使わせるって事に
不満はないが、ダンジョンで分割PTで進ませるのは正直ウザかったな

584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:08:21 ID:Rs4CXKMT0
>>580
ジャンクションしてない捨てキャラがバッタバッタ死んで消えていくので
最終的には本命のメンバーが揃う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:10:11 ID:4KTXbB020
俺は全員ジャンクションしてHP9999、力255にしてたから誰がきても無問題
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:10:14 ID:KQxGTE8I0
8のラストバトルは、順番さえ設定できればなあ・・・
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:12:30 ID:29w8Zcjt0
「誰が来ても同じだ、私が選んでやろう」
って言ってるから無理だよ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:12:39 ID:HoLpBJZZ0
俺はいま猛烈に悩んでるんだ。
今回は祝福のキッスでファイナルアタック封じ自体は出来ても、
(HP30000のゴーレム倒したり、アントリオンから3000ギルとコテージゲットはした)
エンカウントフラグ維持が出来ないっぽい。何度戦っても二匹目が出なかった。
たぶんセクメトちゃんもそうなんだろう。

そして、今手元にあるのは牛から「とうぞくのこてをぬすんだ」の画面。
俺は一回も逃げていないんだ。もしとうぞくのこてが全員分ほしかったら俺は逃げなきゃいけない。
でもそしたら俺のブレイブブレイドは二回逃げた結果、攻撃力が148になるわけだ。

どうでもいいかもしれないけど、全員分取れるアイテムがあったらほしいから悩んでる。

てか今回どういう処理なんだろうね<エンカウントフラグ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:12:39 ID:c66+ZfOx0
エクスデスをLv50前後で倒すのは普通?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:14:01 ID:Rs4CXKMT0
7のラストバトルもそうだよなぁ
全然使ってないキャラまで駆り出されちゃって・・・・
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:14:55 ID:Rs4CXKMT0
>>589
普通に進めてればエクスデス到達辺りで大体40くらい
それでも普通に勝てる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:14:59 ID:9yrg8/rA0
6以降出てくるキャラを増やすことによる弊害

6はまぁバナン護衛やら非空挺待機で納得
7のPHSはないだろ 同行してるけど戦闘からは除外ってことにすればいいのに
8、9はどういう方式だっけ?忘れた。
10の入れ替えはなかなかよかった
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:15:53 ID:Lx5kDEwC0
>>589
至極普通
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:21:07 ID:29w8Zcjt0
>>589は最後のエクスデスとは言って無いぞ
第2世界かもしれん
どちらにしろ高すぎだが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:22:25 ID:vG52GUvA0
>>589
よくやった
では次は2・1・1・4で倒してみようか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:23:38 ID:9V0KRHwV0
>>595
カートリッジでチート使う方法教えれ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:24:45 ID:KQxGTE8I0
チート?
FF5のやりこみでは、ごくごく普通のことです
実際5A発売前は、みんなやってたよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:25:50 ID:q10627Uk0
チマチマ進めてたが、ついにギルガメッシュ死んじまった・・・
SFC版当時、クルルはガラフの事言われて「おじいちゃん・・・」
と返してると思い込んでたけど、「おじちゃん・・・」だったんだな。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:26:07 ID:9yrg8/rA0
>>597
異常だよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:28:47 ID:9V0KRHwV0
やれやれ、これだからエミュ厨は……
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:31:32 ID:0NwY8gmbO
アポカリョープスたんは通常攻撃凄まじいのに、なんでわざわざ青魔法使ってラーニングのお手伝いをしてくれるんやろ
実はいいひと?(´・ω・`)
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:31:45 ID:a06rInW50
5A発売前にはエミュ厨ばかりだっただろ。何を今更
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:34:09 ID:sqc2zCGh0
>>548
ルーンブレイドのクリティカル威力は残りMPに影響受けるはず
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:35:25 ID:9V0KRHwV0
>>602
まあな
だから、発売一週間前くらいから発売日当日まではスレ見ないようにしてた
今度は6Aスレが荒らされるんだろうな

ロム流すヴァカは氏んじゃえばいいのにね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:36:15 ID:Ih2GDhnW0
差別厨はどっかいけよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:37:08 ID:9V0KRHwV0
>>605
犯罪擁護か
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:37:39 ID:9yrg8/rA0
ルーンブレードにMP消費機能ON/OFFが欲しいよな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:37:50 ID:KQxGTE8I0
SFC実機でやってた俺みたいなのもいるけどな>はつばいまで
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:38:15 ID:Rs4CXKMT0
6Aの裏ボスは一体誰なのだろうか・・・・

確か6ではボツになったドラゴンみたいなモンスターが無かったっけ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:42:03 ID:y4nsA/x20
やっとクリアできたー
ラスボス戦でクルルが死んでる状態でとどめさしちゃったら
クルルは気力がない・・・みたいになったんだけどこれマルチエンディングとかじゃないよな?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:43:02 ID:GXhtuY+AO
1、3、5はジョブのFF
2、4、6はストーリーのFF
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:43:05 ID:BB4PDkUj0
>>609
カイザードラゴンか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:43:55 ID:Rs4CXKMT0
>>610
クルル一人だけで倒すと一番泣けるEDになる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:45:15 ID:YkiadLGJ0
>>603
まじか…

今ちょっと調べてみたんだけど、
ルーンブレイドのダメージ量(クリティカル時)の算出って、
[(Lv*力/128)+(Lv*魔力/128)+2]*[(50+20)-(敵の防御力/4)]

で、ダメージのばらつきが
[(Lv*力/128)+(Lv*魔力/128)+2]*(50+20)

バーサク時だとさらに攻撃力が1.5倍なので、ダメージのばらつきは
[(Lv*力/128)+(Lv*魔力/128)+2]*[(50+20)*1.5]

ってことになるらしい。
これにさらに残りMPも影響されるのか…orz
ほんとに、どっかで詳しいサイト無いのかな…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:45:45 ID:tW3doJpAO
覇者の証取ってやる事なくなった
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:46:13 ID:rcf4I3gt0
>>611

偶数作はネタキャラ満載のFF
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:47:15 ID:KQxGTE8I0
>>616
特にFF2・FF4・FF8あたりは凄いよなwww
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:49:49 ID:4KTXbB020
ウボァー
ガリ
ポリゴンワロス
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:54:04 ID:hqaHYsfg0
暗黒魔法は青魔法と同じで誰か一人に覚えさせればいいのかね?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:55:29 ID:MFmzRd1Z0
>>588
ラムウたんもストップ中に倒しても「ラムウ」複数個入手は無理みたいだけど
ゴーレムもなのか

盗賊の小手はネクロフォビアたんからも盗めるぜ旦那(レア扱いだけど)
試してないんだがセクメトは逃げる以外に「とらえる」と何度でも戦える…らしい
GBA版ではラムウみたいにフラグが立っちゃって無理かも知れないけど試してみては
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:55:37 ID:S7ipLb/DO
>588
盗賊の小手はネクロフォビアからも盗めるので、
セクメトから逃げるのは一回だけでいい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:57:02 ID:/dvTZp9v0
ホーリー

MPがたりない
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:57:12 ID:AUT6/ZFU0
FF5AにFF5A FF6Aの特典の応募券なんて入ってた?
この特典のためだけに買ったようなものなのに応募券が見つからない・・・orz
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:57:58 ID:Rs4CXKMT0
>>619
そうだよ。でも暗黒魔法は強い技と弱い技と合わせて30種類ぐらいあるのに対し覚えられるのが10種類
だからね。なるべく強い技を集めるといいよ
ドレインタッチなんか弱い技はなるべく覚えない方がいい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:58:20 ID:9V0KRHwV0
>>619
リフレク貫通するだけで使い道は少ない
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:59:00 ID:TsuJtqLV0
ムーバー狩りして全員のナイトとモンク以外のジョブマスターにしたら
ギルがカンストしてた。
おいしすぎるな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:59:45 ID:9V0KRHwV0
>>623
箱から切り取れ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:00:59 ID:EpM/4CXw0
FF5のモンスターデザインが野村哲也ということを最近知った。
キャラデザインではボロクソ言われてるけどモンスターデザインだと結構良いね
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:01:40 ID:S7ipLb/DO
モンクはわかるが、ナイト外すくらいなら魔法剣士のが邪魔じゃない?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:02:49 ID:TsuJtqLV0
>>629
ナイトマスターにするとかばうがついちゃうじゃない。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:03:37 ID:0NwY8gmbO
携帯厨だけど許してくんろ
裏ダンジョンはどこにありますの?
海底探したけど見つからん(´;ω;`)
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:04:10 ID:9V0KRHwV0
蜃気楼の南西
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:04:20 ID:9EPlZbBn0
すっぴん・ものまねは邪道
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:04:47 ID:Rs4CXKMT0
>>631
封印城クーザーでヒント貰ったろが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:05:25 ID:cPXsibM10
そういや暗黒魔法ってレベル5までで分類されてるけど
それぞれどういう風に割り振られてるの?
(ムーバー狩りで全員一気に暗黒レベル5までアビリティ習得しちゃったからわからん)

1 ドレインタッチ ダークヘイズ
2 ディープフリーズ イービルミスト
3 メルトダウン ヘルウィンド
4 カオスドライブ カーズ
5 ダークフレア パニッシュレイ

って感じで2種ずつ?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:07:46 ID:0NwY8gmbO
サンクス&ごめん
質問スレじゃなかった(´;ω;`)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:08:31 ID:Rs4CXKMT0
カーズは不気味過ぎ
トラウマになりそう・・・・(´・ω・`)
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:08:57 ID:k0aiHQeUO
>>631
質問スレ行けよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:08:59 ID:S7ipLb/DO
>630
それはわかるんだが、じゃあなんで魔法剣士は外さないのか、ってこと。
まあカウンターは別格に邪魔として、かばうは嫌だが魔法バリアは許容できるってことか
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:10:40 ID:9EPlZbBn0
まほうけんL6>ものまね
だからじゃね?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:10:43 ID:o7zUqJKy0
>>624
30種類もあったっけ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:11:32 ID:a06rInW50
魔法バリアってそんなに邪魔か?
もしかしてカウンターと同じく、まもりが解除されるとか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:12:48 ID:AUT6/ZFU0
>>627
こんなところにあったのか
迂闊だったわ 
サンクス
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:13:02 ID:9V0KRHwV0
>>642
カウンター同様、ものまねされてしまうからじゃないか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:15:40 ID:YkiadLGJ0
俺も質問スレ行ってこよう…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:16:27 ID:o24/z6hm0
>>626
何でモンク外すの? 力と体力とカウンター付いてくるのに
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:17:02 ID:o24/z6hm0
書き込んでる間に…。 把握した
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:20:29 ID:4JR6AyLNO
ムーアの大森林で、ガラフ死亡後ってウィルムでてこない?何回やってもこない…。もう無理なのでしょうか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:22:12 ID:NuHw6jww0
>>648
火災前じゃないとだめぽ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:23:46 ID:4JR6AyLNO
>>649 サンクス……
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:25:55 ID:QxVFEIla0
記憶が美化されているのだろうか。
ティンカーベル以前は30分あれば確実に入手したような気がするが今回は3時間やっても出ない。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:31:14 ID:Fh8GSPbl0
一発でゲト>鎮火ベル
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:31:33 ID:r5WhTn6M0
>>651
俺は3時間半かかってようやく出た
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:33:21 ID:HVVrx8Vq0
ピラミッドで呪いの最強装備でまくりw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:34:42 ID:5NnGiric0
俺も出ねえ>ティンカーベル
まだ1時間半くらいだけど
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:35:27 ID:s2MzLlbm0
追加ジョブ微妙なのばっか・・・
特に予言師ってなんなんだよ

書くキャラに専用ジョブでも追加されれば良かったのにな。

レナ→プリンセス
ファリス→海賊

とか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:36:03 ID:o24/z6hm0
電源バグとの絡みが気になるな…>ティンカーベルの確率
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:36:29 ID:Ih2GDhnW0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:40:14 ID:rcf4I3gt0
たった今ガラフが殉職しました………が、
FF5のキャラの殉職シーンはどれもこれも押し付けがましくて萎えるな

ぶっちゃけ3のムームンや動画ウネ等ののシーンは自然に受け入れられるのに…
なぜこうも違うんだろうね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:43:45 ID:cPXsibM10
>>651
俺はパワーアップ前に瞬殺してたら全然出なかったんで
一回パワーアップさせてギガフレア撃たせてから
倒すように変えてみたらすぐ出た

多分、偶然だとは思うので参考にはならんかもしれんが、
気休め程度にはなるから試してみたら?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:43:52 ID:nmD7Kjgq0
予言師の取り得は魔力かな・・・
一応全ジョブ中最高っぽい

けどこんな終盤で来ても仕方ないな
ロッドも装備できないし
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:44:25 ID:sqc2zCGh0
>>659
FF5のシナリオがアレなのは皆思ってる事だし何を今更としか思えんな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:44:58 ID:QxVFEIla0
>>657
ひょっとして簡易リセットではドロップしない状態繰り返すのかも
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:44:59 ID:wKu5cCC+0
暗黒魔法って極めてもエンディングで
あんこくL1って表示されるよな?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:45:21 ID:sqc2zCGh0
>>660
普通、ギガフレア撃たせてから倒さない?
巨人の斧取らない人って多いのか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:46:28 ID:sqc2zCGh0
>>663
それはない。乱数は毎回変わってる。

というか、そういう考えならそれこそハードリセットよりソフトリセットの方が効果的だと思うんだが。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:47:33 ID:nmD7Kjgq0
巨人の斧既に持ってた
どこで拾ったのか忘れたけど
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:47:39 ID:cPXsibM10
>>665
俺はいらないんで斧は盗んでない
コレクション用の武器は宝箱からの一個あれば十分だし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:53:25 ID:sqc2zCGh0
あ、そうか。もう最強の斧じゃないんだな…
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:56:17 ID:nmD7Kjgq0
なんかルーンアクスの方が強いし
両手持ちしたら9999がポンポン出る
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:56:41 ID:TsuJtqLV0
ネオエクスデスをたった今倒してきたんだけど、SFCでは一度倒したターゲットに
乱れうちが飛んでたよな?
今回一度もダミーターゲットにはみだれうちがいかなかったんだけど、
これは単に運が良すぎただけ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:57:25 ID:29w8Zcjt0
仕様です
その分隠しにダミーが多い
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:01:03 ID:zNRSMsy10
>>657
ソフトリセットばかり1時間半くらいやってたけど出なくて、昼飯のために電源切って
やり直したら1発目に出たな>ティンカーベル

巨人の斧(一つは普通に取れるし)ほしいと思わないから、魔法剣2刀流乱れ打ちの
2ターン撃破で戦闘は簡素化してやってた。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:04:17 ID:wBpzIZI80
巨人の斧込みでティンカーベル一回で取れた。
覚悟してた金の髪飾りと巨人の小手も一発だった。俺って超ラッキー

と思いきやあめのむらくもに一時間半かかった
行動順調整にカーソル記憶に盗賊の小手と万全の準備で臨んだのに。
何回コテージ盗んだかわかんねえ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:06:34 ID:TsuJtqLV0
>>672
そうだったのか・・・・

とりあえず隠しダンジョンの初潜りが楽しみだ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:07:15 ID:wKu5cCC+0
>>674
俺も気がついたらコテージ99個になってたよ…ハハ…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:08:27 ID:cPXsibM10
ダミーといえばアサシンのあれはどうなってるんだ?
ダメージ表示出てるのにHP減ってない時があるんだが
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:16:57 ID:hgdxunvm0
>>676
なんでリターンしないの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:17:38 ID:p2BMtG1s0
アサシンは2回倒さないといけないときがあるんじゃない?

バーサーカー+にとうりゅう ハイパーリスト装備してアースブレイカー2とうりゅうが好きだ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:18:41 ID:ahuYOWde0
>>544
Reinaであってるよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:19:58 ID:WG5AIlNJ0
オレも基本的に一回から三回くらいでアイテム回収できて楽勝じゃんと思っていたが、
アイテムコンプに最後に残っていたあめのむらくもは何故か一時間以上かかった。
ぬすむ→リターンの繰り返しだからコテージはたまってないけど、
レアにも盗みやすさの差があるのかね?
フレイムシールドとかも盗むの時間かかったし。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:20:22 ID:ahuYOWde0
というかね、日本語から英語にしようって考えが間違ってる
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:21:20 ID:3ZMvV82E0
>>678
ゆとり教育の弊害って奴だろ。
さいきんの若い連中はゲームに関しては素人も同然レベルの人間ばっかだしな。
昔の俺らのやり込みようは今の比じゃなかったし。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:21:28 ID:ahuYOWde0
ちなみにバッツは BatzじゃなくてBartzね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:21:44 ID:sqc2zCGh0
>>681
盗みやすさの差はない。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:22:16 ID:9V0KRHwV0
曲のタイトルを全角で入れられなかっただけでしょ
漢字とか以ての外だし
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:24:03 ID:29w8Zcjt0
■は欧米に媚びすぎだろ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:24:31 ID:WG5AIlNJ0
>>685
やっぱ一律の乱数でリアルラックの問題なんだろうが、
龍の髭やら金の髪飾りやら巨人の籠手やらに比べるとあめのむらくもだけ異様に時間かかったんよ。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:25:01 ID:uW+LfWY6O
流れぶった切るけど、FF1.2Aのように5Aにもミュージックプレイヤーあるみたいだけど、出現条件とかあるの?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:25:50 ID:l2Uv6Ogi0
昔のやり込みって実はそんなでもないよね・・
ただ勝手にやってるか用意されたものをやってるか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:26:42 ID:9V0KRHwV0
>>689
本編クリアじゃね?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:27:22 ID:YkiadLGJ0
あめのむらくもは比較的すぐに揃ったかな
とうぞくのこてが物凄い時間かかった
マインゴーシュにいたってはまだ盗めたことが無い
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:28:41 ID:mpEZ+qSB0
やりこみかぁ・・ガキの頃はやりこめばやりこんだだけ嬉しかったもんだが
今は、やりこんでる最中に「こんな事してなんの意味がある?」とか冷めるんだよな


もうあの時の気持ちには戻れない。・゚・(ノ□`)・゚・
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:29:40 ID:bYp4bYwY0
>>693
それがフツーだと思うが・・・
そろそろゲム辞め時だよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:30:40 ID:fBndgz19O
天野絵のファリスって、何かキメてるのか?クマが…。

ファリスに対する、冒涜だ。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:30:43 ID:9V0KRHwV0
俺は、
キングベヒーモスからブラッドソード
ファルファレッロからリリスのロッド
に結構時間掛かった
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:30:56 ID:Ih2GDhnW0
>>693
そんなこといったらゲーム自体そうだぜ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:30:57 ID:wKu5cCC+0
>>683
だってもったいないじゃんコテージ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:30:59 ID:sqc2zCGh0
>>688
そんな事言われても「そうですか」としか返せんよ。
確率なんてのは案外アテにならんのだから
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:31:54 ID:cPXsibM10
とうぞくのこて、全員分盗んだけど
体感的にほとんど確率変わってる気がしなくて結局無駄だった気がした
エルメスの靴装備で試行回数増やした方が効率良かった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:32:09 ID:iUlX+apM0
茨の冠とかボーンメイルとか呪いの指輪っていつでもいくらでも盗めたっけ?
ピラミッドでなぜか知らんが、茨の冠を3つも4つも盗んでた自分がいた。
最強装備がうざいから全部捨てたいんだが
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:32:54 ID:cPXsibM10
呪いの指輪はハデデスから盗める
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:32:58 ID:r5WhTn6M0
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:33:33 ID:cB9rBzti0
全てを知る者=コルナゴじじい

だと思ってた
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:34:10 ID:YkiadLGJ0
>>696
俺もリリスのロッドは時間かかった
ブラッドソードは
ベヒーモス×2より単体で出たときによく盗めた感じがする
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:34:39 ID:NFez4hPy0
やっとさっきレベル97まであげたよ
宝箱&モンスター100%アイテムコンプありで51時間
FF3の時は99時間59分超えても全然だったから早いもんだ
次は低レベルクリアに挑戦するかな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:34:44 ID:mpEZ+qSB0
>>694
>>697

そうなんだけど、冷めても時間が経てばやりたくなる
ガキの頃みたいに純粋には楽しめなくなったが、

それでもゲーム好き(・∀・)


スレ違いな話してすまんかったorz
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:38:39 ID:bYp4bYwY0
>>707
まぁ、、なんだ、、いいやつだな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:41:56 ID:5NnGiric0
やっとティンカーベルキタ━━━(゜∀゜)━━━!
だいたい2時間ってところか
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:46:17 ID:UWnRANLuO
ティンカーベル4回目でとれた俺は勝ち組
ところでドラゴンパワーってどれとどれを合成すりゃいいんだっけ?
効果も忘れちまった…orz
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:47:18 ID:29w8Zcjt0
いろいろ試せよ
ここは質問スレではありませんよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:49:57 ID:hqaHYsfg0
まさか全員のHPが9999まで上がるとは思わなかったよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:50:43 ID:cPXsibM10
>>712
クルルはギリギリだったろ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:50:58 ID:E9fLNRTK0
4と6を先にやってて、4のリディアがシドの墜ち際に「おじいちゃん!!」って叫んだとこと
6のEDリルムの「ほんとはおじいちゃんの似顔絵描いてあげたいんだ」に感動だだ漏ーれだったオレにとって
5はなんつーか…うん。あろうことか画面がくもって見えませんでした。くぅっ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:52:16 ID:r5WhTn6M0
>>714
(;´Д`)'`ァ'`ァしすぎて息吹きかけて画面がくもったのか
エロいな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:52:37 ID:F1+iAmjS0
しんりゅうかいとかの強さは間違った強さだと思う

何だこれ…
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:52:47 ID:rcf4I3gt0
5ってレベル99まで上げるのはよくネーな、レベル3フレア喰らうから。
8プレイの時も調子こいてレベル100まで上げたらオメガにレベル5デス喰らって全滅したし

98まで上げたらあとは全逃げしかないのか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:53:31 ID:/dvTZp9v0
どうでもいいけど薬師バグ直ってるのな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:53:41 ID:cPXsibM10
>>717
98だとクルルだけHP9993で見栄えが悪いがな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:54:10 ID:r5WhTn6M0
そこまでレベル上げればレベル3フレアなんて恐くもないだろうに
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:54:16 ID:wBpzIZI80
>>705
まだめんどくて盗んでないが、リリスのロッドは愛用してる
イカツイ敵が「ドキドキしている」ってなるのがとても愛らしい
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:55:29 ID:pQXlAUE50
中断ムーバ狩り快適すぐる
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:55:28 ID:tW3doJpAO
99まで上げると負ける要素なんてほとんどないから問題ない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:56:35 ID:hqaHYsfg0
>>713
いや、レナがギリギリだった
わざとたいりょくが上がる武具を装備させたし

Lv70以上だとHPも120〜130かそれ以上ずつ上がるようになるからね・・・
魔力は9ずつしかあがらないしな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:57:34 ID:cPXsibM10
>>724
5はHPとMP含めてステータスは全てキャラとジョブごとに完全に固定だぞ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:58:57 ID:NFez4hPy0
ティンカーベルとるのに夢中になって巨人の斧取り忘れるミスするなよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:59:28 ID:UdZv7edmO
デュエリストの物理攻撃の強さは異常
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:01:12 ID:OvfmBHBD0
大地噴出剣(笑)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:01:41 ID:jsjZGMZZ0
>>717
Lv97でゴブリンパンチ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:05:15 ID:YHVFcECT0
ちょいと報告&質問なのですが。
ものまねし(すっぴんマスター状態)で「よげん」をつかったところ自分に向かって攻撃をしました。
もしかすると「よげん」→カウンター発動→自分へ攻撃って流れだと思うんですけど・・・・・・。
こんらん等状態異常はありませんでした。
だれかほかにこんなこと起きた方います?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:06:49 ID:F1+iAmjS0
>>728
聖剣かよwww
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:09:12 ID:Vr44Rc+E0
>>724
レナの基本体力は25
クルルの基本体力は24
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:09:21 ID:vJiVazhAO
長文失礼。

トルナ運河で一時間半くらいかけてエンカウントテーブルを調べてみた。
ここに出るモンスターはサッカー(烏賊)とオクトラーケン(蛸)の二種類で、
出現するのは、[烏賊2][蛸2][烏賊2蛸1][蛸2烏賊1]の4パターン。
データそのものははあまりに長くなるため省略するが(要望があれば晒すけど)…

420連戦で、ループする気配がないorz

4人ともレベル18になってしまった。
つか烏賊と蛸の撃破数が1000を越えたんだが、これはいったいいつカンストするんだ?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:11:03 ID:0FzSz1zs0
>>733
9999
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:12:54 ID:Qy4HpnUp0
2^20000近い周期の乱数を簡単に出す方法とかあるからね・・・
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:13:01 ID:eA/dbfcQ0
>>733
石像師匠2700狩ってまだカンストしてない
9999かもしれんね・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:17:08 ID:usTDzQ2u0
>>733
FF6のランダムエンカウント用乱数テーブルが65536あるからFF5もそのくらいあるんじゃね?
少なくとも420程度ではループしないと思われ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:17:50 ID:t9dvzdEIO
チキンナイフとティンカーベルって威力おかしくね?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:18:13 ID:FiJZE1fu0
夕方からちまちま戦っていまだにティンカーベルがとれねぇえええ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:20:53 ID:vJiVazhAO
60000
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:20:58 ID:e2/qp8QU0
ベルの攻撃回数(係数)は異常
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:25:33 ID:vJiVazhAO
うわ、ごめ、ミスったorz

>>734-737
うは、60000とか話になんねぇww桁違うしwww
どっかで256でループとか聞いたんだが、ガセっぽいな…いや、ガセだな。断言できる。
よし、とりあえず1000連戦目標に頑張ってみる。
途中でセーブできないのがきついな…

どうせなら烏賊と蛸も9999目指してみるか。
みんないろいろありがとう

そして無意味なレスしてしまってマジですまなかったorz
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:28:15 ID:4PNstczl0
>>738
オカシイヨ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:30:24 ID:VLOxzE1o0
>>725
全ステータス99 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader333492.bmp
全ステータス255 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader333493.bmp

じゃあ、これはどういうこと?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:32:04 ID:TTpzhu9T0
なにこれ、てきよけ付けると全然敵出ないじゃん。
マジ感動した。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:33:27 ID:usTDzQ2u0
>>744
純真無垢なんだな、、
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:33:31 ID:ZRIMybfZ0
>>744は今時チートも知らない純粋な子なの。あんまりいじめないでね↓
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:34:03 ID:as7xkZ3K0
>>744
をたたくなよ!
絶対だぞ!!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:34:07 ID:jYgZWh/O0
チートだろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:34:41 ID:3GSgfXwc0
全ステータス255のレベル99じゃキツイな…

ダメージが裏回りして数百しか与えられない筈
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:35:42 ID:y66f7zuj0
>>745
これはもうちょっと早く欲しかったな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:44:06 ID:IeM7oI+80
まあ実際レベルアップで少しはパラメータ上がってもいいと思った
99になっても隠しDの武器取っても劇的に強くなるわけじゃないし
頑張ってレベルあげたのにがっかりだったよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:45:13 ID:NmIVQaKt0
おれもチートを知らないピュア時代に戻りたいぜ・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:46:28 ID:3GSgfXwc0
>>752
おいおい、何もせずにアルテマウェポン片手だけで8000ダメージは劇的に強いと思うんだがwwww
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:46:36 ID:N+qfQO6a0
チートが俺たちを狂わせたのか・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:46:57 ID:1uSoMmES0
ある意味パズルゲーで、エンカウント高くて、こんだけアビリティあって、なんで敵よけがねぇんだよ!!
と切れてたあの頃。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:48:05 ID:IeM7oI+80
隠しDの敵にそんなに当たるか?
せいぜい5000〜6000くらいだったような
あと命中補正とかもないからサタナジュニアとかにあたらんしなー
レベルが上がれば普通に当たるようになるとかでもよかった気がした
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:49:19 ID:1PBzOi0K0
>>757
ゴブリンパンチは100%命中
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:49:26 ID:y66f7zuj0
>>757
ダミーがウザス
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:50:29 ID:vdDL6th20
>>757
5はレベルが上がっても攻撃力の表示は変わらないけど、与ダメージは着実に増えるぞ
知ってたらすまん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:50:58 ID:vJiVazhAO
これでどうして「てきよせ」がないんだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:51:08 ID:z/mIzQE/0
>>752
攻撃力はLV補正ついてるぞ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:51:33 ID:dL+9nW/+0
             ,_
             / _ヽ
             ヽ__ソ
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、          ----=====三三三三三三 [[( υE)
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-"   `ー"
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:51:49 ID:UbDo8E9R0
第二世界になったらいきなりぬすむ成功しにくくなった・・・
レベル34ぐらいまであげたのに・・・
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:53:15 ID:usTDzQ2u0
>>764
盗むがレベル依存するのは6じゃね?リアルラックの問題だな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:54:17 ID:0lun3ExH0
ノーマルで40%、篭手つけて80%なんだっけ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:54:36 ID:IeM7oI+80
>>760
>>762
そんなん知ってるっつーの
そのうえでAボタン連打するだけで雑魚を100%一掃できるくらいでこそ
高レベルまであげる価値があるってものじゃないか?
99まで上げてもあんまり強くなくて時間の無駄だった気がしたわけだ
スキル・魔法使って100%命中とか言われても強くなった気がしねー
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:56:20 ID:IeM7oI+80
まあ、5がスキルゲーだと言われればそれまでだな
俺は6くらいのバランスの方が好きだ、ってことで終わり
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:56:55 ID:YBlAS4du0
盗むレベル依存だと思ってた
違うのか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:57:50 ID:JuTlGs6D0
盗むとか逃げるとか、Lvに依存しないのが結構有る
もしや命中率も…?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:57:55 ID:GdxYoHDH0
>>767
キミにはRPGは似合わない
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:58:48 ID:l0aJ3GX80
追加武器って基本性能こそ強力だがそれだけなんだよなぁ
多少弱くとも、12の武器みたいなひとくせ、ふたくせある特殊効果欲しいな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:00:16 ID:P4o5tBUQ0
エンディングガラフ感動するわーwww
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:02:14 ID:y66f7zuj0
>>767
君の日本語は分かりにくい
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:04:55 ID:NmIVQaKt0
>>774
Lvが上がった感が感じられないRPGは嫌ってことでは?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:05:56 ID:wyHm9Yxc0
追加要素として青魔法をもっとラーニングできたらよかったのに。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:06:23 ID:QOZO4hyqO
>>733
亀ですまん
運河ってことはろくな青魔法もないのに一時間半で400回もバトルこなしたのか?
物理的に厳しくね?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:07:23 ID:5WFFA2wc0
ラスボスにブレイクやオーディンのような即死系魔法が効くゲームって珍しいよな。
ドラクエ世代だから特にそう感じる。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:10:03 ID:P4o5tBUQ0
クリアしたwwww
FF12が益々糞に見えるから困る・・・・・・・・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:11:27 ID:V5WsstMb0
>>776
はどうほう撃ちTEEEEEEEEE!!とか昔は思ったもんだ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:12:21 ID:UbDo8E9R0
あれ?レベル依存じゃないのかな?
スピアとかバッツ一対一のところですごい時間とられた・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:13:08 ID:3GSgfXwc0
追加の青魔法作る前に
追加の技がいくつあるよ。という自体だからな。
敵が使ってくる追加の特殊系となるとカーズ以外ないんじゃないだろうか。
あれネクロマンサーの方に追加されてるし
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:16:15 ID:l0aJ3GX80
>>778
そういう隠れた攻略法がある一方で真正面からも殴り合ったり、制限プレイなりと
十人十色の戦い方ができる選択肢の広さがおもしろいな。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:16:49 ID:vJiVazhAO
>>778
ちょwwwIDがFF5Aを表してるwwww

>>777
シーフをマスターした「ちょこまかうごく」モンクが、開幕で「けり」を叩き込む。
レベルが18もあれば、前列にはそれぞれ200ダメ入る。無論、後列も含め一撃。
最速アクティブのうえ、カーソル位置を記憶して「ける」に合わせ、
あとはこのモンクが最初に動けるよう素早さ調整しとけば、ボタン押してるだけで、
戦闘メロディのイントロ後一小節流れた辺りで決着する。
「けいかい」でバックアタックのタイムロスを防ぎ、かつ「ダッシュ」四倍速で
ガンガン敵を探しまくれば、だいたい75分くらいで400戦できる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:19:21 ID:y66f7zuj0
召喚魔法は追加無いんだよな…なんかバハムートの横の枠が寂しい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:22:31 ID:e5EE1mgs0
ガラフ召喚
効果 老化防止
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:24:05 ID:JuTlGs6D0
それはネクロ辺りで欲しかったっ!
暁の四戦士召還 とかな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:24:31 ID:k2UW95ybO
5にバハムート、シルドラより強い召喚は欲しく無いな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:26:20 ID:SEWMuakm0
5のエンディングは一体何種類あるのだろうか・・・
2×2×2×2−1(全員死亡の時を考えてマイナス1)=15通りと理論上はこうなるのだが・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:26:57 ID:y66f7zuj0
いやバハムートより弱くていいんだが聖属性でアレクサンダーあたり来るのかな〜って
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:27:05 ID:an3A86Mb0
バハムートは燃費悪すぎ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:28:07 ID:e5EE1mgs0
バハムバハムルバハムート
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:28:32 ID:SEWMuakm0
>>791
それに比べてシルドラはいいよな。
金の髪飾りとウィザードロッド装備してれば
MP消費16(黒魔法バイオと同程度)でバハムート並にダメージを与えられるからな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:30:11 ID:K5yqlmofO
>>792

ジャンプ
ジャンプ
ジャンプ
ジャンプ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:31:14 ID:YBlAS4du0
属性強化があるからな
5の無属性術は微妙
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:31:17 ID:C1iOJMBa0
2周目低レベルクリアのバッツの名前、佐賀にするか
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:32:00 ID:Vr44Rc+E0
>>789
正解
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:32:30 ID:Vr44Rc+E0
>>795
5には無属性の術は存在しません><
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:33:37 ID:C1iOJMBa0
しゅりけんの術があるじゃないか!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:34:53 ID:L29salDPO
オメガを作れば、日本最強
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:35:27 ID:Qy4HpnUp0
先行者?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:35:41 ID:YhSe8qlM0
ロンカ遺跡で全員風水師にしてみたがこれは良い。
かまいたち強すぎ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:37:11 ID:vmV2HB+/0
効かないやつにソニックブーム連打はやめて欲しい
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:37:53 ID:L29salDPO
>>801
お前のID、なんかロープレっぽいな…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:39:49 ID:C1iOJMBa0
ソニックブームのダメージの低さに驚く俺ガイル
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:41:02 ID:Y3fkQIQa0
てつきょじん×2を狩るよりも
てつきょじん・デスクロー×3を狩った方が効率が良いことに気がついた
いあいぬきマンセー
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:41:17 ID:an3A86Mb0
>>805
強い敵にやってみろ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:41:27 ID:Vr44Rc+E0
初戦のギル君にソニックブーム撃ったら8000とか出たのに
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:44:14 ID:25M0a2wX0
フューリーとかグラビードって何なんだろう
胴から手生えてるし
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:45:22 ID:QqWS9F0H0
ソニックブーム=グラビガ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:55:23 ID:rq/wiLz30
すっぴん&ものまね師と乱れうち、連続魔、ぜになげ、調合を封印してやってきたが
エヌオーに勝てる気がしないので調合だけ解禁したらあっさり倒せちゃった
なんなのこの神アビリティ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:01:40 ID:o+4zfe3A0
>>811
調合の神性能を知ったのは最近だ・・
ガキの頃は薬師とかクズJOBとしか見てなかったからなぁ

若かったぜ・・もっと早く気づけば!!
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:03:42 ID:as7xkZ3K0
調合はFF5のクイックタイム
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:04:18 ID:tjD42EyeO
>>811
ナイトか剣闘士あたりで二刀流のキャラ二人・青魔法でマイティ→ホワイトウィンド連発一人・
ヘイスガとディスペル、ケアルガ一人で楽勝だろ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:08:31 ID:l0aJ3GX80
>>812
何も知らずに使った初めての調合はダークマターとエリクサーの組み合わせ
バッツが瀕死になって「うわ、何これ('A`)」って感じに
早々調合見限った当時小学生だった俺orz
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:12:53 ID:as7xkZ3K0
>>814
案の中にすっぴんがいることについて
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:14:48 ID:XHAKuILkO
NO戦でクルルの死体が起き上がって一歩歩いてまた倒れた。
さすが真の無とやらはよく分からん怪現象を誘発してくれます。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:18:51 ID:an3A86Mb0
>>815
ダークマター×2とか竜の牙×2をバッツに使って
何これ('A`)ってなった
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:20:09 ID:y66f7zuj0
>>815
ドラゴンパワー使う時ミスって('A`)
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:20:50 ID:z/mIzQE/0
調合覚えたら最後まで放置されてる薬師
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:21:56 ID:4z/+uz2W0
>>816
どこにすっぴんがいるんだ?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:23:52 ID:Vr44Rc+E0
>>820
一度に3人も戦闘不能から復帰させれるアビリティは「!そせい」だけ!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:25:23 ID:e2/qp8QU0
>>816
すっぴんは禁止条件の方だと思うんだが
824名前が無い@ただの名無しのようだ
>>816
ナイト・二刀流
剣闘士・二刀流
青魔法使える何か
白魔導士・時空
あたりで、規制解除しなくても勝てたんじゃないかな〜、と。