【DQ3】★人生をDQ3にたとえてみると・・・★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
レベル=年齢とする。
アリアハン大陸は、ご近所。
7歳くらいになると小学校という大きな集団生活が始まる。
DQ3ではレベル7くらいでロマリアという新大陸へ。

高校入試は厳しい。DQ3ではピラミッド辺り。
18歳になると大学へ逝くために悟りの書を手に入れる者もいる。
20歳にもなれば大学へ行く奴もいれば、就職したやつ、ニート、
、ギャンブルや借金に明け暮れる奴、結婚した人、親になったやつ・・・
色々いるだろう。
DQ3では、船を取った後、ジパングへ逝くもの、海賊の家へ行くもの、サマンオサを目指すもの
ランシール、エジンベアとさまざまだ。
そして、30ほどで結婚を考え、真剣に付き合うも振られる・・・。
それはネクロゴンドの洞窟で後一歩のところでフロストギズモで全滅させられるのに似ている。

そして、念願のラーミアで新婚旅行。ところがその後、現実の厳しさ、2人で越えなければならない山が
ある。それは、人生におけるバラモス戦に違いない。

そして、子供が生まれ・・・アレフガルトへと歴史は繰り返されていく。

俺は現在、レベル27。ところが装備がヘボイのでまだ、イシスの敵がようやく倒せるくらい。
周りの知り合いは、ネクロゴンドで死闘を繰り広げる奴、ラーミアでしばし世界を見て回ってる奴、
早々とバラモスを倒した奴もいる。賢者で装備品もいいものだからだろう。昔は、遊び人だったのに
要領よくレベルを上げて推薦で大学へいき、賢者に転職・・・・。俺は昔から真面目に戦士として
レベルを上げたのに、どうしても悟りの書が取れなくて。。。気が付けば
力のみという真面目バカになってしまった。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 07:18:14 ID:gwkbcz460
おきのどくですが
ぼうけんのしょ >>1 は
きえてしまいました
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 07:24:56 ID:v/ItZe3aO
2 君センスあるよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 07:37:11 ID:E0kPAJCJO
3 君センスあるよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 21:46:48 ID:Ksfq4T16O
>>2
君センスあるよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 21:55:33 ID:yBx0J0Do0
>>2 GJ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 22:12:00 ID:H2VIPBF50
>レベル=年齢とする。

なら冒険し始めたときはレベル1=1歳だろ?赤子にスライム倒せるか?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 22:14:50 ID:FRk7WLYG0
わたしは >>1。 こうして パソコンのまえで よるになるのを まっています。

わたしは こうして パソコンのまえで よるが あけるのを まっています。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 22:27:01 ID:yBx0J0Do0
LV20になって遊び人は賢者になれる わけがない
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 22:48:27 ID:Z7UhmdtN0
>>9
そうとも限らない
遊ぶうちに強力なコネを作って、就職その他を有利に進めることもあろうと、
酒は飲めないし賭事も嫌い
家と会社を往復するだけの俺がマジレス
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:33:38 ID:h6/WC6Es0
LV30で魔法使いに強制転職しなかっただけマシだ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ
もういいよ…

もういいよ おきなさい