FF5A質問専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
808名前が無い@ただの名無しのようだ
今土のクリスタルのちょっと前なのですが、
レベル上げとABP稼ぎはどこが一番いいのでしょうか?
一応経験地稼ぎはラムウが出た森でプチドラゴンをやつけてて、
ABPはドクロイーターが出る洞窟でひたすら耐えてるのですが
他にいいところはありますか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:22:58 ID:m3tuYMip0
>>804
倒さないとダメ・・・だと思う
俺はそれ試してないからわからんが。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:29:17 ID:cr+4v7vJO
バァツを最終的に物理攻撃向けのすっぴんにしたいんですけどマスターするべきジョブはナイト・忍者・狩人以外にありますか?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:33:34 ID:sfLrIgzc0
クーザーと戦いたくて封印城クーザー周辺の沼地うろうろしてるんだけど、全然出てこない・・・。
第二世界じゃ出てこないってことないよね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:35:31 ID:d7PMuBinO
>>808
ある。
第2世界のバル城地下に出る石像をLV5デスで一掃。一度に8Pもらえるよ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:35:40 ID:E5dCRYgB0
なんで沼地って決めつけてるの?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:38:11 ID:sqc2zCGh0
>>811
うん、沼地には絶対にクーザーでないよ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:40:07 ID:YgxORufLO
封印城クーガーで、シールドドラゴン相手にしてたら、ゾンビ状態に。
治し方教えて下さい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:40:51 ID:sfLrIgzc0
と思ったら出てきた。
ずっとクーザーの城の近くのところうろうろしてたわ
>>813
なんとなく
>>814
d。普通の場所で出てきたよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:44:38 ID:nDRlnooH0
>>810
魔法剣士(魔法剣)
忍者(二刀流)
侍(白羽取り)
狩人(乱れ打ち)
シーフ(ちょこまか動く)
モンク(カウンター、HP、体力アップ)
ナイト(かばう)

ナイトは優先度下げていいと思う。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:48:38 ID:kcbbMiw6O
>>817
でもモンクのカウンター発動は時々邪魔になる
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:48:48 ID:yK0TL+Ou0
誰かネクロマンサーの有意義な使い方を教えてくれOTL
いまいち使えないっていうか・・・使いづらいっていうか・・・
つかケアル系がダメージになるって結構キツイな・・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:54:08 ID:3Ci0fLMu0
ホワイトウィンドマジオススメ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:55:19 ID:M0etlNUqO
連続魔ってこれだけではレベル3までの魔法しか使えないんですか?
苦労して覚えたのにまったく役に立たないんですが
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:55:23 ID:cr+4v7vJO
>>817
サンクス
ナイト・忍者・狩人はマスターしたから後はぼちぼちマスターしていきます!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:56:51 ID:sqc2zCGh0
>>821
そうです。他の魔法を使いたければ別途必要なアビリティをご用意してください。
824801:2006/10/21(土) 00:57:00 ID:Dl7C3v9a0
うあ、レスありがとうございます。

>>802
デスだと死んでなければ全回復でした。
それで予防するのが一番ですよね。
ボーンメイルラバーになってしまったので、味方にデスしまくってます。

>>806
本当だ。今試してみたら、アビリティのアンデッドとボーンメイル装備の効果は違うみたい。
ボーンメイルはレイズでもフェニ尾でも蘇生でも生き返らないし、むしろ生存中に蘇生やアレイズしたら死ぬんですが、
アンデッドは生き返るし、生存中に蘇生やアレイズかけても死なずに瀕死で止まるんですね。
ボーンメイルもこういう効果だったら良かったのに…。

ちなみにアビリティアンデッド+ボーンメイルだとアビリティアンデッドが優先されるみたいです。全て検証してないですが。
なんだか載せてもただ汚す事になりそうな情報ですが、一応話題の一つとして挙げてしまったので…。

>>803
GBAでもボーンメイルはアンデッド(っぽい?)属性になりますが、上記のように違いがあるからなのかな、と思いました。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:59:15 ID:M0etlNUqO
>>823
どうもです
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:59:18 ID:sqc2zCGh0
あくまでも「アンデッドっぽい特性」ですね。賢者の杖やアポロンのハープの特効みたいなのは発揮されませんので。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:08:49 ID:/M7W8yyaO
完全クリアしたつもりなんだけど、途中で落ちてったモアイってなんか意味ある?
てかどこに落ちたかわからんのだけど。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:09:57 ID:IDg4sOUi0
>>827
海底の亀裂から入っていった所がモアイ
モアイで隠しダンジョンまで移動してましたと言うこと
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:31 ID:ftXqQALN0
>>826
ギルガメがアンデッドなのにフェニックスの尾で死なないのと関係あるのかな?

あと、隠しダンジョンの
アンテサンサン・デュエリスト・ソウルイーター・ルブルムドラゴンらの特徴を簡単に教えてエロイ人
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:36 ID:/M7W8yyaO
>>828
なるへそ、d
じゃあ今から低レベルクリアでもガンガるわ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:12:54 ID:mUcZHf9w0
ほとんどの人がやりこむのですかね?
一回やって売る人もいるんですかね?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:13:35 ID:n3F5UeU10
>>829
ボス系モンスターは、一撃死攻撃や比率ダメージに対する耐性があり、
また、攻撃補助魔法の効果持続時間が短くなるなどの特性があります。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:15:31 ID:IDg4sOUi0
>>829
アンテサンサンはファイガか飛竜花がしてきた花粉系攻撃してくる
デュエリストは強い打撃をしてくる ????もするかも試練
ソウルイーターは二連続攻撃 打撃、前歯、ドレイン、アスピル、デスクローのどれかから
ルブルムドラゴンは炎と風吸収 ブレスウィングとかしてくる Lv92
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:15:48 ID:pCSh4TpO0
低レベルでのムーバー狩りの時
どんな方法が効率的ですかね?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:15:58 ID:f3/qdWYO0
「ぬすむ」の成功度ってレベルに関係してる?
シーフマスターで盗賊の小手を装備してやってるんだが、
アースブレイカーが盗めない。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:18:24 ID:IDg4sOUi0
>>834
レクイエム
バハムート連続魔とか
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:20:28 ID:GjxDX7Kc0
ギルガメを倒すには戦士と瀕死吟遊詩人が一番楽?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:21:57 ID:IDg4sOUi0
>>837
ヘイスガ、プロテス、ゴーレム、分身
裁きの杖、ブリザガ、ブリザガ剣、レクイエム


があれば勝てる
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:29:25 ID:ftXqQALN0
>>833
トン。つーか極悪だな…全滅しまくるな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:57 ID:IDg4sOUi0
>>839
対策といえばな、アンテサンサンはゴーレムしてフレイムシールドつけとけ
デュエリストは操ってるときに魔法叩き込め
ソウルイーターはビーストキラーとか有効
ルブルムはアポロンとかひりゅーの槍でおk
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:31:58 ID:rGiTHDs7O
FF5A
様々な都市伝説の元になった元祖モアイは何処にあるんですか?
裏ダンジョンをクリアした後に空から振ってきた新モアイは何処にあるんですか?
これらには何か意味があるんですか?特に後者。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:32:25 ID:nwGEDjuHO
もしもし?これでいいのですか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:34:20 ID:IDg4sOUi0
>>842
よくできました
じゃあ質問して
解ることなら教えます
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:51:13 ID:c1+7tJa7O
全員リボン着けてるのに、なぜかレナだけ混乱食らうのはバグ?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:51:17 ID:pCSh4TpO0
>>836
サンクス レクイエムは知らなかったわ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:53:57 ID:sqc2zCGh0
>>844
リボンに混乱耐性はない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:54:19 ID:as8a/dmp0
>>844
リボンに混乱耐性はない
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:55:02 ID:03OofB4Z0
分身か
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:56:31 ID:as8a/dmp0
>>834
賢者の杖でぜんぎり
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:03:03 ID:c1+7tJa7O
>>846-847
ありがと
まじすか…知らんかった。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:10:25 ID:Mi80Eovd0
ジョブってマスターするとどんな意味があるの?マスターしても結局2つまでしかセットできないから意味なくない?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:14:12 ID:03OofB4Z0
>>851
基本的にはその通りだが、
すっぴんとものまねしの二つは
「マスターしたジョブの特性と能力を引き継ぐ」という特性がある。

仮に全ジョブマスターすればすっぴんは全ての能力が最高でと全ジョブの基本特性を持ち、
全ての装備を装備可能でアビリティも2つ付けられる最強のキャラができる。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:24:25 ID:SXVYjhVN0
チキンナイフとブレイブなんとかってどっちつええの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:34:47 ID:Ipepcfga0
チキン

蜃気楼の町に行く前にミラージュベストがもらえるらしいのですが
誰からもらうのでしょうか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:35:52 ID:SXVYjhVN0
thx
逃げ解禁するわ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:36:33 ID:KJXapt6O0
>>854
貰えるというか・・・
孤島の神殿のオワゾーラールから盗める
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:38:03 ID:Ipepcfga0
孤島の神殿なら今から行くんで行ってきますわ

俺も今逃げ解禁したとこw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:40:15 ID:KJXapt6O0
>>857
がんばれ。
レアだから根気がいるがここで3つ盗んでおくと楽。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:49:26 ID:pCSh4TpO0
>>849
サンクス。で、なぜ賢者の杖?
まあ、ぜんぎり覚えてから試してみるけど・・・。

あと、第三世界って世界地図はないの?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 02:57:57 ID:PfslhFXb0
イストリーの村で指輪を買おうと思うのですが、
炎と珊瑚と天使、どれが一番使えるのでしょうか?
やっと金が溜まった・・・
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:00:02 ID:7pLz2YOqO
その時点なら炎。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:00:06 ID:KJXapt6O0
4つ揃えられるならまだしも1個だけじゃどれも大して役に立たんよ
あえて言うなら炎かな

まあその金は今は使わずに第二世界で装備に使ったほうがいいと思うが
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:03:44 ID:CCIGmwXj0
炎はわざわざ買わなくてもバリアの塔のレッドドラゴンからいくらでも手に入るからな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:07:10 ID:Ns7bFuHJO
エ〇ュでやってんだが
ウォルスの塔のガルラ戦でフリーズするのは仕様?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:07:19 ID:Ipepcfga0
確かにレアだ
ハイポばっかOTZ

>>863
それもレアなのかな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:11:22 ID:vVsTwf4k0
>>863
バリア塔の時点でレッドから盗むのはシンドイだろ
第3世界まで我慢するのもあり
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:14:12 ID:vG52GUvA0
>>859
炎弱点の敵に、なぜファイア? って訊いてるようなもんだソレは
まぁ厳密には違うんだけども
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:18:08 ID:CCIGmwXj0
>>866
宝箱開けて盗む→とんずらの繰り返しだからレベル低くてもできるよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:25:53 ID:7jgE2lsY0
>>864
本体のバージョンが低いとかじゃない?
俺ずーっと古いまんまでやってたからサンダーを全体化して使ったり、早送りとかしてたらフリーズした
新しいバージョンのやつに替えたらフリーズしなくなったよ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:33:15 ID:y3n3bAWRO
ボスラッシュってえらく中途に終わったが、あんなもんか?
最後はアルケオデーモン、オメガ改、神竜改、ネオエクスデス、エヌオーの連戦位覚悟してたんだが…
手応え無さすぎだよ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:45:49 ID:eaP7cRQu0
図鑑があとコルベットだけなんだが、全然出ない。
海域のどの辺が出やすいとかありますか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:47:10 ID:kQOzbxBT0
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:53:24 ID:n3F5UeU10
>>859,871
テンプレ嫁
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html#Description-FF5
ttp://www.ff-d.net/
ムーバー:アンデッド
ttp://fieldofdreams.happy.nu/ff5/database/index.html
コルベット
第一世界 : 海上(イストリー周辺など)
第三世界 : 海上(フェニックスの塔南の海域・沈んだウォルスの塔付近など)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:56:43 ID:ekwNNTcgO
シーフのダッシュが早すぎて使えないと思ってるのは僕だけでしょうか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:57:25 ID:kQOzbxBT0
>>871
いつものくせでPASS付けてしまった
http://www.imgup.org/iup276976.jpg.html
PASSはff5

ここの赤線より下付近
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:59:34 ID:NyrvIby0O
みだれうちは狩人を育てて使えるようになるアビリティですか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:00:49 ID:kQOzbxBT0
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:00:54 ID:03OofB4Z0
>>876
そうですよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:02:04 ID:kQOzbxBT0
>>876
失礼、携帯か

Lv1 どうぶつ ABP:15 動物を呼んで様々な効果を発生させる
Lv2 ねらう ABP:45 攻撃の命中率が上がる
Lv3 ゆみやそうび ABP:135 弓矢が装備でき、狩人の「力」・「素早さ」と同じ能力になる※
Lv4 みだれうち ABP:405 攻撃力が半減するが4回連続攻撃を行う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:10:38 ID:eaP7cRQu0
>>873,875
thx
挨拶してくる
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:15:52 ID:NyrvIby0O
>>878,879
あざーす!
見れないと思ってましたがテンプレ見れました。スマソ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:18:21 ID:kcbbMiw6O
レアアイテム盗むときはやっぱりシーフじゃないと盗めないの?
他のジョブに盗む・ぶんどる付けてやると何回やってもレア出ないんだけど
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:21:35 ID:03OofB4Z0
>>882
モノによるが入手困難なアイテムはシーフに盗賊の小手付けても結構な低確率だから
どうしても欲しいアイテムはリターン常備は当然の事として
シーフorすっぴん + 小手にしておくが良いかと
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:23:45 ID:S7ipLb/DO
シーフじゃなくても出る
何度もやれ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:32:10 ID:MX79D4AvO
エクスデス城でガルキマセラに会ってしまったんだが
攻撃効かないし、逃げられないぜ?
エロイ人早めに助言ください
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:36:25 ID:kQOzbxBT0
>>885
魔法でどうぞ

はりせんぼんだと1確
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:36:27 ID:y3n3bAWRO
>>885
ガルキマセラなんて出たか?
橋を動かす際にミスった時に出るヤツか。
まあ、投げるも青魔法も無きゃ武器外して素手のクリティカルか刀のクリティカル狙いでいけばいいんじゃない。
そのレベルなら死にはしないだろ?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:41:35 ID:gabKfTAK0
オメガ改、なんかフレア剣みだれうちするとケアルガ>サークル>はどうほうのコンボ喰らうんだけど?w
全員サークルで消されて全滅したんだけど?wwww
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:45:49 ID:kcbbMiw6O
>>883-884
さんくす
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 04:52:37 ID:MX79D4AvO
>>886-887
てんきゅ!
素手で頑張るしかねぇのか…
朝からありがとうな!
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:07:48 ID:PfslhFXb0
どの攻略サイト見ても第2世界に行く前に
ガルキマセラを捕らえておけと書いてあるのですが、
これは必要なんですか?捕らえると後に役に立つなどでしょうか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:10:11 ID:IDg4sOUi0
>>891
極低レベル攻略なら必要
それ以外なら不必要
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:14:01 ID:PfslhFXb0
じゃあ普通にプレイする分にはスルーで大丈夫でしょうか?
むしろ必死にレベルやらジョブやら上げてるんですが・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:15:08 ID:IDg4sOUi0
>>893
大丈夫だから安心して進め
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:16:31 ID:PfslhFXb0
ありがとうです。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:23:35 ID:jsjZGMZZ0
>>891>>893
ガルキマセラを放つと死の宣告が出る(恐らくその時点で唯一死の宣告を出せる方法)
死の宣告によるカウントダウンで倒すとEXPが入らない(ABPは入る)
と言うわけでビッグブリッジの固定敵(プチチャリオット*3)
ゼザの船団の固定敵(ガブルデガック*1)
以上の計4匹をEXP0で倒す時に必要になる
固定敵が計4匹居るので仲間全員がガルキマセラを捕らえる必要がある
ちなみにガラフにはロンカ遺跡突入前に捕まえさせないと手遅れになるので注意
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:35:23 ID:+7ID5akm0
>GBA版には中断ができる機能があるが、最終ダンジョンのセーブポイントがあるマップでこの中断を実行し、
>そして再開すると2戦目で必ずムーバーが出現するので簡単にAPが稼げてしまう。


これもっと早く知ってりゃなぁ・・・
何時間も無駄にした・・・orz
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:44:42 ID:diRHXoP2O
>>897
知ってたけど、あえて石像狩りにいそしんでた(w
五匹まとめてレベル5デス
か・い・か・ん・
だっただろ?
惜しむらくは、暗黒回帰の効果音がしょぼくなってるところだ。

根暗を入手したら、また狩りを再開させて5k突破させる。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 05:57:38 ID:SUdZeKKJ0
タイクーン城右の塔のコテージ×2
サーゲイト城第3世界に入ってから取れる木箱のコテージ
こそ泥にやられますた

電撃鞭だけだとおもって油断しました・・・
アイテム回収率に影響しますか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:00:05 ID:owSgA3Jv0
こそ泥・・・ 俺も最初は逃がしたよ 電撃鞭くらいいいや・・・とか
たかが電撃鞭されど電撃鞭
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:13:00 ID:Ke9+YaZ70
今回も最強のムチは竜のひげですか?
だとすると、神竜から盗むしかないですか?
つまり、隠しダンジョンにさらに強いムチがあるのかないのか教えてください
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:32:57 ID:gabKfTAK0
しんりゅう改Lv30で倒せたwwwwやったどーwwwwww
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:36:20 ID:MQQQeBsI0
ギルガメの「かめのこうら」って毒+暗闇の追加だったよね
なんか混乱+老化状態にされたんだが、GBA版で追加された?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:44:50 ID:c0qi0RRBO
第3世界じゃ氷の女王取れないんだね…
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 06:56:12 ID:PfslhFXb0
やはりこのGBA版も能力が最強のジョブは
モンク、シーフ、召還士をマスターしたすっぴんが一番ですか?
SFC版は確かこれが最強だったような気がしたけど・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:02:26 ID:rbst0BJ0O
鉄巨人狩りとかみんなが言うんで鉄巨人と戦ってみたんですが強くないッスか?確かにEXPは豊富なんスけどなんか効率よく倒す方法ありますか?これじゃがけっぷちですマジのレスお願いしますm(_ _)m
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:04:25 ID:f2ky9mye0
斬鉄剣かましとけ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 07:58:30 ID:C8n1wPgaO
>>906
マジレスすると
ゲームやめろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:13:30 ID:3C0mEpVxO
>>906
マジレスすると
マルチ氏ね14Jo1XYb0
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:24:36 ID:rY7xGs6EO
名前をつけるときに「ー」が使えないがどうすればいいのか。
(「―」は使えるが「ー」ではないので萎える。)
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:32:37 ID:y3n3bAWRO
また佐賀か…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:42:52 ID:pXv8uD/j0
>>906
君みたいな人にはアンリミテッド:サガっていうゲームをお勧めするよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:49:57 ID:rbst0BJ0O
>>908
>>909
マルチ氏ね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:50:45 ID:YgxORufLO
>>815だけど
徹夜したけど結局ゾンビ状態が治らない。
誰か助けて
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:51:43 ID:IDg4sOUi0
>>914
ルゴルで聖水買って使え
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:52:16 ID:m3tuYMip0
>>914
つ せいすい
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:56:06 ID:C8n1wPgaO
ID:rbst0BJ0Oお前アク禁フラグ立ってるみたいよ
残念だったね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 08:59:19 ID:A3tG3Hcb0
アポカリョープスの倒し方で
じばくをラーニングさせる以上に
スマートなやり方があったら教えてくれまいか
以前どこかで見たことがあったんだが忘れちゃったんだ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:06:36 ID:HzAjQ7570
>>914
バカすぎる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:12:32 ID:rbst0BJ0O
>>917
あっそ・・・・マルチ(笑)
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:13:05 ID:a1tOWslA0
>>918
っバイオ剣みだれうち
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:20:53 ID:rbst0BJ0O
IDは明日になったら変わるからわからなくなるっつってんだろ!まったくマルチ共は何を言ってるんだ!マルチ氏ね!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:28:18 ID:rzQFUVleO
マルチの意味をあれほど教えてやったのに・・・
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:31:24 ID:HzAjQ7570
>>922
とりあえず2chのことをもっと勉強したほうがいい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:34:34 ID:A3tG3Hcb0
>>921
レスd
それが一番正直な方法か
うーむ、思い出せない
巨人の篭手でも狩ってきます
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:34:46 ID:YgxORufLO
>>915>>916>>919
ありがとう
これで寝れる
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:36:51 ID:38UE3y/C0
マルチ氏ね!って自分に死ねといっているのかよw
それなら応援するぞ!マルチ死ね!ID:rbst0BJ0O氏ね!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:50:02 ID:LvII8i9GO
ヒマワリのはなっつー剣を手に入れたんだがなんだこれは?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:54:20 ID:e1JdqqBJ0
ぼうぎょじゃなくキャラとばしってできなくなった?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:05:57 ID:tsVT61DL0
おとめのキッス+りゅうのきばでのりゅうのくちづけで防げる特殊攻撃は何があるのでしょうか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:29:49 ID:m3tuYMip0
>>929
それはSFCでもできん。
6からの仕様だ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:40:57 ID:d7PMuBinO
今、魔法職を中心に覚えさせてるキャラが一人いるんだけど、
黒魔、白魔、時魔、詩人、踊り子、魔獣使い、召喚をマスターしたとこなんだわ。

で、次に手を出すジョブに迷ってるんだけど、何が良いと思うかアドバイスください。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:43:27 ID:03OofB4Z0
>>932
シーフか青魔
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:43:58 ID:IoVFiKjr0
コマンドアビリティに青魔法をつけると青魔道士と同じ最大MPに、
召喚5をつけると召喚士と同じ最大MPになってるんだけどこれってSFCからそうだっけ?

ちなみにコマンドアビリティ今回くっつけたジョブは狩人
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:50:48 ID:Ipepcfga0
ミラージュベスト2つ手に入れるのにチキンナイフの攻撃力が75まであがっちまった
スローニンからアイスシールド手に入れたいし
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:51:06 ID:p21wTQ+u0
>>918
全員リフレクトリングつけてレベル3フレア
>>932
忍者。召喚士に炎のロッド装備して、かとん投げまくり
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:05:48 ID:d7PMuBinO
>>933
青魔と赤魔は全員必修にしてます。

>>936
召喚と忍者を兼ねてるキャラなら既にいるんだが。

ナイトやら魔法剣士に手を出してもあんま意味ないかなぁ。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:07:32 ID:m3tuYMip0
>>934
気のせいでは?
試しにアビリティつけないでステ比べてみ。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:09:03 ID:rbst0BJ0O
マルチ乙
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:14:41 ID:C8n1wPgaO
IDが変わってもIPは変わりませんよ^ ^
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:15:06 ID:HzAjQ7570
マルチの意味を理解しろと散々
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:19:16 ID:IoVFiKjr0
>>938
比べたがやはり増えてる
今はじめて知ったことでSFCのときから各種魔法に魔力増やす効果が
あるっぽいけど、魔力って最大MP計算に影響したっけ?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:25:17 ID:cPXsibM10
>>942
魔力が高いジョブほどMPも高くなってるっぽい
予言士なんて召喚士よりMP高いし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:29:08 ID:+7ID5akm0
図鑑も完成してないし回収率も3%足りなかったけど、1周終わったら急激に飽きちゃった・・・
来月の6が待ち遠しいなぁ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:33:50 ID:tvHZSatZ0
ID:rbst0BJ0O
こいつが馬鹿でおもろすぎる。
見てるだけやけど面白すぎて、記念書き込みいたします。

西千葉の人とは別人か?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:33:57 ID:IoVFiKjr0
アイテム補正は影響しないだけかもしれないけど、三角帽子着脱で
魔力は変わるが最大MPは変わらないな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:35:25 ID:rbst0BJ0O
超マルチで超ニートな君らに贈る言葉。マルチ乙!
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:39:46 ID:aDau4QcZ0
ゴーレムヌッ殺しちゃったらリセット?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:40:47 ID:HzAjQ7570
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:43:06 ID:e1JdqqBJ0
>>931
俺の記憶違いだったか。ありがとう
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:45:19 ID:HzAjQ7570
>>948
なんでさ?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:48:43 ID:aDau4QcZ0
>>951
助けてくれーって言われたたんだが、風水士の落盤で瞬殺・・・
またエンカウントする?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:49:46 ID:HzAjQ7570
ゴーレム手に入れるまでは何度もエンカウントできると思う。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:49:48 ID:Ipepcfga0
するよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:04:58 ID:V/aKH+dz0
つか誰かテンプレにいろんな情報追加しろよwww
あまりにも同じ質問ですぎだろwwww


「検索」の方法も知らないんじゃないか?

キーボードの「Ctrl」キーと「F」キーを同時に押すんだ
そうすれば「検索オプションがでるからそれを駆使して同じ質問を
カキコしないようにしよう



↑これ次スレの>>1に追加ヨロ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:18:19 ID:fepgTXNd0
カーウェンの町でコテージが取れるはずなんだけど見つからない。
攻略本には港に居る「風が弱まってきたんで船を出せねーだ。」って言ってる男の傍のはずなんだが。
これ取らないと回収率に影響するだろうか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:18:51 ID:uIU5i+LS0
それにしてもΩ弱すぎだな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:20:01 ID:CZKiHRKlO
りゅうのきばってミニドラゴンから盗むしか入手法ないの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:20:22 ID:58068cAr0
ID:rbst0BJ0Oって2日前に沸いてきたこいつじゃね?

329 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/19(木) 12:08:21 ID:OE/E7cKEO
ファファファファファファ俺が嵐でマルチ?(ウザイて意味だろ?)ファファファファファファよく言うわ!!!!だが残念だったな明日なればIDは変わるんだぞ?だから俺だと分からんはずだ!!!!!ファファファファファファではまた明日さらば友よファファファファファファ

FF5総合スレLv74
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/19(木) 12:04:35 ID:OE/E7cKEO
ファファファファファファ俺が嵐でマルチ?(ウザイて意味だろ?)ファファファファファファよく言うわ!!!!だが残念だったな明日なればIDは変わるんだぞ?だから俺だと分からんはずだ!!!!!ファファファファファファではまた明日さらば友よファファファファファファ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:20:39 ID:f2ky9mye0
>>956
取れる時期にはその男は居ないぞ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:21:44 ID:fepgTXNd0
>>960
d
まだその時期じゃないのか。
ロンカ遺跡逝ってくる。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:25:21 ID:rbst0BJ0O
マルチ=ニート=ヤムチャ=マルチアワレWWWWWWW 乙乙乙。マルチ乙。マルチ乙乙乙乙乙
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:28:45 ID:rbst0BJ0O
>〉1‐962
マルチ乙
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:28:50 ID:3C0mEpVxO
>>959
殆ど同一人物だろ
NG指定:rbst0BJ0O
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:30:35 ID:V/aKH+dz0
>>963ワロタwww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:31:59 ID:7jgE2lsY0
>>950
キャラとばしできたとおもうけど、確かYボタンだかで
SFCの時は
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:33:00 ID:3C0mEpVxO
>>965
ちょっ何があったwww
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:34:34 ID:58068cAr0
>>966
それはFF6のみ
5はSFCのときから出来なかった
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:42:51 ID:Ejhwprrq0
>>958
ラスダンで一杯おとしてくれるよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:44:10 ID:kGDSQVsf0
>>966
アホにかまうな
アホに
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:44:39 ID:rbst0BJ0O
ネオたーんネオたん強いお(^ω^)おっ おっ おっ (´・ω・`)なんで俺だけ誰もスレしてくれないんだ?(/Д\)ウワァァァァァン もういいお(`・ω・´)FF6A買うから(・ω・)じゃ今から買って来るお(・∀・)/レッツラゴー(´・∀・`)〉>♪
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:46:56 ID:7jgE2lsY0
>>968
ほんとだ、、できなかった
なんでこんな勘違いしたんだろ、、
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:47:47 ID:3C0mEpVxO
>>950いなさそうだな・・・建ててみるか
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:49:09 ID:GEmSNisr0
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161402490/

テンプレとか追加しといてください。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:56:19 ID:rbst0BJ0O
FF6Aなかったお(´・ω・`)売り切れかよウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアン(。/Д\。)買って〜カアチャン買って〜ウワアアアアアアアアアン
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:57:13 ID:icpMeIIgO
>>955
うざいなら出ていけ。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 12:57:25 ID:3C0mEpVxO
>>974
乙。危うく重複する所だった
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:26:42 ID:3TqOoFnnO
ハーデスやアイクラのフロアと鉄巨人アイアンクロのフロアってレベル上げ効率どっちがいいかな?
ハーデスのフロアはベヒーモスとかザウルスゾンビ出ると面倒なんだよな…
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:33:32 ID:/vC1s7DW0
>978
そこよりオメガ改のいたフロアの
一階前のフロアの方が効率良いよ。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:40:06 ID:sqc2zCGh0
>>942
一部のアビリティには能力値に補正がかかるものがある。
!しょうかんL5なんかもそうで、これはつけたジョブの魔力が召喚士と同じになるような補正がかかる。
で、魔力が召喚士と同じになるのでMPも同じになるというわけだ。

というか>>1のジョブデータ見てみなさい。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:43:02 ID:n3F5UeU10
>>930
ttp://www.ff-d.net/status/proof.html
ボスモンスター等、一部のモンスターは一撃死効果を持つ攻撃への耐性を持っています。
ボス系は一撃死だけでなく、グラビデ系等の割合攻撃、瀕死効果を持つ攻撃、
色目攻撃、死の宣告異常に対しても耐性を持っている他、
多くの状態異常攻撃の効果時間を大幅に短縮する特性も持っています。

ボス系の特性を得られる装備品はありませんが(※)、
「りゅうのくちづけ」を受けることで竜系と同時にボス系の特性も得ることができます。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:45:03 ID:Ipepcfga0
975って釣りだよねきっと
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:47:33 ID:eUV4nto70
アビリティ[スルー]を身に付けよう
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:51:29 ID:3TqOoFnnO
>>979
サンクス
やみのはかば きおくのかいろう
であってる?
ザウルスゾンビとメデューサとサタナジュニアが出たけど…
効率いいのかね?これ
みだれうちだから時間かかってるだけなんかね
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:57:17 ID:/vC1s7DW0
>984
全員二刀流でねらうだけで倒せない?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:03:33 ID:n3F5UeU10
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:13:02 ID:pNQ1MsIjO
ギルの洞窟の時点でギルガメ倒さないと図鑑に載らない?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:15:34 ID:bIq7TVoE0
隠しダンジョンででてくる
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:18:57 ID:pNQ1MsIjO
ありがとう!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:27:51 ID:rbst0BJ0O
ウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアアアアアアンウワアアアアア
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:39:15 ID:h/t1XTJSO
だれか
ID:rbst0BJ0O
に、エリクサーあげて。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:48:59 ID:3lXHZwZEO
今でてる5Aの攻略本は買いですか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:53:16 ID:GkN2WddpO
槍両手持ちとか二刀流してもジャンプしたときはダメージ変わらないんだったっけ?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:54:24 ID:a1tOWslA0
>>991
ゾンビには無効じゃね?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:54:44 ID:rbst0BJ0O
ファファファファファファファファファこのレスは俺が支配した♪絶対勝手に埋めるなよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:59:48 ID:l7EfhHAiO
ウォルスのコソドロ一匹狼って出してあげると何かあるんですか?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:00:36 ID:XZnyORR10
>>992
やめたほうがいい
公式でるまで待つか、攻略サイト観る方が吉
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:01:57 ID:3tgNibnT0
ueru
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:02:19 ID:MFmzRd1Z0
>>996
特定の宝箱の中身を盗られるので逃がさない方が吉
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:03:18 ID:q0qKpdpOO
ウボァー(゚Д゚)
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!