FF5総合スレLv70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問は質問スレでするように
>>  FAQやお勧めサイト、まとめwikiを読まずに質問する奴にはデタラメ教えましょう、過去ログ、その他>>1-15辺り  <<


FF5A発売中!
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/

FAQ以外の攻略に関する質問(特に図鑑)は↓(マルチポスト厳禁)
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱22【アルェー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153054227/
FF4 FF5 FF6 の質問 その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160750826/
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/


検索サイト:ttp://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

NG推奨名前:やすひろ 、電子レンジニャンチュウ
NG推奨ワード:エミュ、ガラフ王、ミスる・ 、軍曹、ぐんそう、宝箱、図鑑

前スレ
FF5総合スレLv69
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160846462/


まとめWiki
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 19:53:05 ID:CmDiwZ0e0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 19:59:02 ID:ya6xDHocO
ぬるぽ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:00:04 ID:ya6xDHocO
○三沢vsバハムート●
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:07:58 ID:ikWhx12U0
アルケオエイビス(あの遺跡のやつな)を図鑑でみたら、
レベルが21と19なんだが・・・・・
レベル5デスで死におったぞ????
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:11:58 ID:Zt0Jsqk50
シーフダッシュ速いなコレ。
おぼろ丸かっつーの
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:27:09 ID:NJtajsMaO
タイクーン王がマッスル時のHGに見えてしょうがない件
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:30:12 ID:Of2fNGBMO
ミサワどうやって獲るの?wikiにのってなくて
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:33:21 ID:6V0Xf9No0
>>8
フェニックスの塔を10回往復するとギルガメッシュが出てくる
そしてミサワに変わるよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:35:00 ID:Of2fNGBMO
>>9サンクス
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:38:15 ID:5UoPjvVp0
アブダクター出ないね…orz
Wikiに追加しといた方が良さげ…
この二日分の苦労が水の泡だ
今日の朝はあの孤島にいたよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:38:33 ID:CudKySsZO
なぜにLIVE A LIVEネタ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:41:30 ID:ubb42Rpr0
エクスデスの「カメェェェッー! 」っていうセリフあるだろ
SFCからの記憶違いであれってギードの発した気合だと思ってたから
GBAで見たときは「何このスタッフの手違いwww」と書き込もうとしたんよ

でも調べてみたらSFCの時からそうで…エクスデスが錯乱してたのか

それとも昔から手違いで移植でもよしとして受け継いだのか…わからん
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:46:16 ID:SU8BvdVI0
277(115): アルケオエイビス : 21, 1600, 2000, 0, 0, 30, 39, 30, 10, 1, 6, 0, 7, 21
278(116): アルケオエイビス : 19, 1600, 2000, 0, 0, 30, 39, 24, 10, 1, 12, 0, 7, 21
279(117): アルケオエイビス : 23, 1600, 2000, 0, 0, 30, 39, 18, 10, 1, 18, 0, 7, 21
280(118): アルケオエイビス : 24, 1600, 2000, 0, 0, 30, 39, 12, 10, 1, 24, 0, 7, 21
281(119): アルケオエイビス : 20, 2500, 2000, 0, 0, 35, 42, 6, 10, 1, 30, 0, 7, 21
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:50:58 ID:qsxOLjul0
>>11
テント使った時しか出ないんじゃなかったっけ?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:51:40 ID:d4yGdQKnO
ミクロの音ってDSよりしょぼい?
5AがしょぼいのかしらんがSFCより劣化してる気がする
イヤホンつけたらかわるかな?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:53:34 ID:5UoPjvVp0
>>15
そう
で、仕留めないとだめ
無理して倒さなくてもいいだろうと放置してたんだが…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:57:22 ID:tYs/AhcT0
・・・エレメントアタックはものまねで連続発動できるな
まあ今更9999単発なんか嬉しくないけど
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:58:04 ID:yEw91cqsO
>>3 ガッ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:00:28 ID:QdXRv4HeO
ガラフ一人でエクスデスと戦うところなんですけど
かれこれ1時間以上戦ってるんですけどこれは一体…
バグなんですか?倒すことも死ぬこともできないなんて…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:01:29 ID:WA4ap4940
裏ダンで迷った。巨人の洞窟ってどこよ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:01:44 ID:ikWhx12U0
>>20
終わりがないのが終わり
それが(ry
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:03:09 ID:tYs/AhcT0
・・・やっぱ気のせいか
ひっさつコマンドのものまねやってるだけだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:03:35 ID:QdXRv4HeO
>>22
もうちょっとヒントください!何かアイテム使うんですか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:04:32 ID:Cr56LpQE0
>>5
右押しで4バージョンあるよ
最後のやつがLv20だからレベル5デスで死ぬ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:05:41 ID:QNsETHPJ0
青魔法って第3世界でもマスターできたっけ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:06:12 ID:ikWhx12U0
>>25
ありがと!
しかしなんでこんないるんだ?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:06:15 ID:gRk+M7vo0
>>24
癒しの杖装備してガラフにバーサク使うといいよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:06:26 ID:d4yGdQKnO
5ってレベル上がった時ちからとかあがんねーんだっけ?
つか装備の重さなんてのあった?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:07:58 ID:YtzNgyAs0
Q8RB-AI7X-FY4O-FS1V
ほしいひと早い者勝ち
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:08:06 ID:uB8VeEXYO
GBA版だと祝福のキスはどうなってるん?
バグ直ってる?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:08:45 ID:eQ6Afn4EO
神竜改は装備しだいでどうにでもなるけど、エヌオーはやらしい攻撃ばっかだったな
よってエヌオー>>>>>>>>神竜改>>>>>>>>>>>>オメガ改
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:08:56 ID:4b70MEej0
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:09:10 ID:tYs/AhcT0
>>31
別にあれバグじゃねえけど
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:09:28 ID:C7P+XOdA0
>>13
むしろお前の読解力に驚愕。
亀のギードなんだからエクスデスがムッとした時にカメって言うのは自然だろ?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:10:38 ID:tmQm7gLQ0
グランエイビスはめっちゃ時間制限あせってたが
敵避け+とんずらかけむりだまで1分以内に付くね
4倍速速過ぎ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:12:05 ID:ikWhx12U0
タイタンがガチで曙太郎に見えたw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:12:16 ID:0/eWTms90
【カメェェエッー!の由来】

トゲに扮したエクスデスがクルルの体に追突
 ↓
「エクスデスの言っていたことは本当だったのか…」 
「いたいっ…! とげが…」などの
会話を経て元の姿に。
 ↓
タイクーン城を無に飲み込まれながら、「おろか者め… ファファファ… 」
などと罵られる
 ↓
ギードの反撃で「カメェェエッー!」と悶える
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:12:35 ID:QdXRv4HeO
20ですけどまだ戦ってます…もう消すしかないのか…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:13:38 ID:MTNTFzcD0
>>39
死ぬんだ!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:13:44 ID:Y9CeLdiH0
オメガかいどうやれってんだよ。
フレア剣行使してる間に3人志望wwwwwwwww
残りの一人みだれづきwwwwwwwえwww回復能力wwっwwねーよwwwwwwww
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:13:47 ID:DrWZJFFf0
※ラストダンジョンの最終フロア中断再開後必ず2戦目でムーバー出てくる。ABP199+15万ギルゲッツウマー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:14:21 ID:uB8VeEXYO
ゴーレム+祝福のキス
で神竜改たおせるけい?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:15:17 ID:DrWZJFFf0
調合は卑怯だろ

まあ、効かないけどね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:18:40 ID:tYs/AhcT0
期待した全義理もうんこだな
せめて必中判定くらいつけろよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:19:02 ID:wR9/a6cD0
>>22
ゴールド アーマー【体防具】
EXP アップ【補助アビリティ】
レクイエム【歌】
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:19:52 ID:RaSHqvhR0
>>42
こういうお得技で経験値稼げるのは無いのかね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:23:43 ID:wDgzZb5V0
>>39
いやしのつえで殴ってるんじゃなければそのうち終わる。

面倒なら自爆。
感動イベントを大幅にショートカット。

// いやしのつえ+バーサクのハマリはまだ健在…?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:24:04 ID:yMUwjooI0
>>38
とげはちゃんと「だいじなもの」扱いでアイテム欄にあるんだぞ><
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:29:55 ID:fhrU6WVh0
「せきぞう」 のツインランサー盗み確率低くね?
前は楽に4本そろえれた気がするんだが
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:31:32 ID:s7zPZbz50
>>44
ドラゴンパワーでLV255にしてLV5デスは効くらしい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:31:33 ID:5jpZ9qQS0
ツイン二本でハイポ70個
結構低いな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:32:34 ID:nRVOFspZO
プロトタイプを自爆させるのが楽し過ぎる件について
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:33:37 ID:gRk+M7vo0
やりすぎると後半がつまらなすぎる件について
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:34:27 ID:Km8YrfIR0
SFCやPSの時にはラムウにストップをかけて
倒すと、その後も何度も出現し、ラムウを何個でも
取ることができましたが、GBA版はストップをかけて
倒した後、でてこなくなりました。
どなたかラムウを複数入手できた方いますか?
またカトブレパスやゴーレムに関してもどうでしょうか?

56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:34:51 ID:67W21cahO
このスレに「奴隷早く〜」と書いて下さい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1158635920/
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:35:49 ID:ev1VNCO70
そういえば
オメガ改 しんりゅう改 エヌオーから盗み忘れたんだが何かもってる?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:35:53 ID:Y9CeLdiH0
オメガかいの青い光の回復と緑の光の回復ってどういうこと?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:36:45 ID:6PcUpLe90
らいじんのじゅつってどこかに売ってたっけ?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:38:23 ID:i1ruNY/40
>>58
多分エリクサー
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:38:31 ID:ev1VNCO70
>>58
カウンターエリクサーみたいのが発動してるんじゃないのか?
魔法剣みだれうちならある程度レベルあげて弱点つかなきゃ倒せないんじゃないか?

>>59
リックスと蜃気楼の町
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:39:28 ID:kOHlL/4DO
シールドドラゴンやエクスデスソウルって第二世界では倒せなかったっけ?
何度追い詰めても逃げられてしまう…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:39:33 ID:6PcUpLe90
>>61
サンクス!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:40:19 ID:Y9CeLdiH0
>>60-61
えええええええエリクサー!!!!?
俺の30分は何だったんでしょう。
魔法剣みだれうち意外に何か方法ありますか?
65やすひろ ◆ji4z8sIbgA :2006/10/15(日) 21:40:28 ID:u87+MNTT0
リメイクではたまねぎ剣士が追加されることを期待して寝るか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:40:32 ID:tYs/AhcT0
巻物補充は

第一 → リックス
第二 → 羊の村
第三 → テキトーに
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:40:44 ID:RYrkmJ0L0
>>62
シールドドラゴン→あやt(ry
エクスデスソウル→出ねーよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:41:08 ID:gq7o03SF0
>>62
エクスデスソウルは第二世界じゃでないよ
シールドドラゴンはあやつって
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:41:31 ID:JJ1Kqj5U0
ラムウを倒したはずなのだが魔法の召喚の中に入ってない
何か特殊なことをしなきゃだめなのか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:41:56 ID:gq7o03SF0
>>69
アイテムをみろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:42:11 ID:RYrkmJ0L0
>>64
ターゲッティング直後ならカウンターエリクサーもターゲットに行きまっせ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:42:51 ID:Y9CeLdiH0
魔法剣みだれうちはあきらめて普通のみだれうちでやってるんですが
一人がサークルくらって48000しかダメージいかない・・・エリクサーってなんですかね・・・・

>>71
オメガかいのターゲッティングみたことないんですけど条件ありますか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:43:36 ID:RYrkmJ0L0
>>72
普通に使ってくるけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:44:35 ID:HNbHl24YO
ジョブって低レベルのうちにマスターしないとHP、MPはマックスまでいかないの?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:44:37 ID:kOHlL/4DO
>>67>>68
あ、エクスデスソウルは後か…すまん、大分忘れてるな。
シールドドラゴンの件はdクス
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:44:46 ID:Y9CeLdiH0
ありがとう、待ってみます
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:46:25 ID:JJ1Kqj5U0
>>70
有難う
無事発見。SFCのもやったことあったのに覚えてない俺…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:46:50 ID:eFNqyLBc0
エヌオー倒せneeeee
ディメンションゼロ ゴーレムかけわすれで死
メテオも使ってくるとは・・・
レベル30程度じゃ無理なのか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:46:56 ID:Cr56LpQE0
>>57
倒したんなら図鑑見ろ図鑑
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:47:23 ID:ikWhx12U0
とうぞくのこて装備でもスピアが盗めねー
ぬすむの成功率って上げる方法ない?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:49:14 ID:WWQc4/DbO
昔カイザーナックルがあったはずの宝箱にカイザーナックルが入ってなかった…orz
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:50:06 ID:ev1VNCO70
>>79
あ、すまん。エヌオーだけだった。
「?」ってなってるから何だろうと思って。
倒す前のデータ残しとけば良かった。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:51:03 ID:yuHeH4jm0
FF5Aは特に裏ダンジョンは低レベル厨イジメ仕様ですね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:51:32 ID:AQxAqojUO
今古代図書館に着いたところなんだが…
うはっww全員レベル15wwww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:52:02 ID:yMUwjooI0
>>80
ない。気合。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:54:26 ID:pN0SHXk50
今第二世界に来てちょっと進んだトコなんだけど、封印城にいる
シールドドラゴンって第三世界に進めてからも出て来るっけ?
さっきもうちょっとで倒せそうだったのに逃走された・・・
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:55:15 ID:yMUwjooI0
>>86
第三世界になってからでも出てくる。

シールドドラゴンは強いクセに瀕死になると逃げ出すチキンなので、動き止めなきゃダメよ。
やっぱりあやつるのが手っ取り早くていいな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:56:23 ID:pN0SHXk50
>>87
おお、即レスサンクス。
そうか、あやつる覚えておかなきゃなのか。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:56:45 ID:VEq0pFVV0
うお ジョブマスター特典の二刀流やらステータスは
すっぴんだけじゃなくてものまね師にも適用されてたのか・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:58:10 ID:ikWhx12U0
ジェイルベアからスピア盗めるのは間違いないよな?
又吉イエスが30分ぐらい熊に嬲られてるんだが・・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:59:35 ID:kwfZE1Cr0
>>90
取り合えず他の三人救出してから盗むとよろし。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:00:33 ID:ikWhx12U0
>>91
助けてからいけたのか
ありがと
また頑張って嬲られてくるわ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:01:41 ID:yMUwjooI0
>>88
当然弱らせてからいっきに攻め手もいいが、弱点がない上にカタいんでなかなかキツめ。
他の状態異常はスロウぐらいしか効かない(魔法回避50なんであたりづらいけど)し。

操るは意外と使える場面が多いし必要ABPも軽いんで、一人覚えておくといいかも。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:02:20 ID:yMUwjooI0
>>92
第二世界のラストでエクスデス城に乗り込む時でもいい。
ただし、真の姿を現した後だと出てこないので要注意。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:02:21 ID:mpz9MOfJ0
第2世界に来てから最初に戦うアグダプター戦で負けて
図鑑に載らなかったんだけど後から出てくるやつでも大丈夫ですか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:04:01 ID:Xf5rhpBb0
なんか無理に最初のアグダプター倒して図鑑載せようって人多いけど
バル城のBOSS戦のアグダプターじゃだめなのか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:05:04 ID:wF20EjPn0
おまいらアグダプテーじゃなくてアブダクターな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:05:14 ID:0/eWTms90
>>90
クマーを状態異常にさせてから
盗むにカーソルを合わせてボタンに何かのせて放置すると楽(精神的に)
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:07:29 ID:gRk+M7vo0
>>96
少なくとも俺の図鑑にはアブダクターは266と270に乗ってる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:07:48 ID:AQc1E5VH0
エクスデス城のルーレットでもアブダクター出るけど図鑑に載るかは知らん
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:08:07 ID:knYCc1oo0
>>96
孤島のやつとバル城の奴は別扱い
あとエクスデス城のルーレット床で出てくる奴らは載らないと思われる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:08:47 ID:wF20EjPn0
>>90
盗賊のコテ付けてるんだったらはずした方がいい
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:09:11 ID:Xf5rhpBb0
最初とバル城のは別格かよw

どんだけやりこませる気やねんw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:10:05 ID:mpz9MOfJ0
>>101
マジですか・・。やっちまったよ・・。
タイマンなのにハリケーンなんか使うなよな・・・。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:10:15 ID:C7P+XOdA0
>>102
外したら余計時間かかるじゃん。

あ、わざと手間かけさせようとしてるのか。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:11:26 ID:QSaWqVk20
>>104
そこで「きゅうけつ」ですよ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:05 ID:AQxAqojUO
さて、今から古代図書館だが青魔導士を入れようかどうしようか…
レベル5デスが効くボスってこの先出てくる?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:13 ID:yMUwjooI0
バッツ単独のアグダプターは盗めるアイテムも違うしHPも低い

物理攻撃とハリケーンしかしないんで、ぶんしんでもセットしときゃらくしょー
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:15 ID:wF20EjPn0
>>105
たまたまかもわからんけど、2番目(レア)ははずした方が取りやすい
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:49 ID:Wwuu83r40
いま一瞬図書室から出られNEEEEEEEって思った。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:55 ID:VEq0pFVV0
アルケオデーモンめんどくせえ・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:12:56 ID:wF20EjPn0
>>107
ラムウ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:13:01 ID:yMUwjooI0
>>107
いっぱいいる。雑魚戦でも活躍する。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:13:30 ID:PWNhbgdBO
昔ストーカーは内臓がとびでてるおかっぱ男だとおもってますた…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:13:45 ID:0/eWTms90
>>107
レベル調整が効く奴なら全員
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:13:48 ID:yMUwjooI0
>>109
そういうのをオカルターと呼ぶ

盗むの成功率が40%になるから、レア盗める実確率は1.8%になるぞ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:13:52 ID:wF20EjPn0
ああ、ラムウは黒の衝撃で半減してからね
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:14:51 ID:ikWhx12U0
やっとスピア盗めたわ
これから逆に嬲りにいってくる(^^)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:15:43 ID:AQxAqojUO
じゃあ一人誰かを殺して他3人をあと1レベル上げるか
とりあえずレナを殺そう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:16:20 ID:wF20EjPn0
>>116
そっか。 さっき20回くらいトライしてもジャベリン取れないから、コテ外したら5回くらいで取れたんだ。 まぁよくある事だ…。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:16:36 ID:Xf5rhpBb0
>>119
おまwwwwレナを殺すとかwwww

バッツにしとけ( ̄△ ̄#)
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:16:54 ID:ewsy5ajs0
レアの確率って1/16?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:17:31 ID:yMUwjooI0
別にレナ殺してもいいけど、レナはPT抜けてる期間が一番長いキャラだから自然にLV差でかくなりがち
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:18:22 ID:yMUwjooI0
>>122
落とす方は1/16
盗む方は1/25
125111:2006/10/15(日) 22:18:50 ID:VEq0pFVV0
抜け道見つけたかも。試してこよう。
戦略考えるのおもすれー
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:19:27 ID:pui+FtH1O
第一世界でとれる歌は三つだけですか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:19:45 ID:MTNTFzcD0
どうみても25分の1とは思えん
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:20:06 ID:AQxAqojUO
>>121
バッツ・ガラフ・ファリスは主力だからな。
現在白魔のレナが生き返ったら青に変えてアビリティ白魔法を付ける予定。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:20:20 ID:yMUwjooI0
>>120
篭手装備でのレア盗む実確率は3.6%だから20回では足りんw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:21:58 ID:AQxAqojUO
レナがパーティー抜ける期間なんてあったっけ?
SFC時代の記憶が全く無いや
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:22:13 ID:Bv4MWiGt0
神竜改に勝てません><
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:22:14 ID:yMUwjooI0
>>127
ノーマルが96%、レアが4%なんで 24/25 1/25 でいいはず
但し盗む自体の成功率が篭手装備でも80%だから実際にはもっと低くなる。

当たり前だが25回に1回は盗めるという保障などないので、ダメな時は100回やっても200回やってもダメかも
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:23:03 ID:yMUwjooI0
>>130
第三世界直後からメリジューヌ撃破までの間までいない。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:23:04 ID:hEd1Dkpa0
チキンナイフって取ったあとからでも攻撃力上がりますか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:23:16 ID:RaSHqvhR0
レナ無しでストーリーを進める技もあったな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:24:52 ID:Xf5rhpBb0
逃げる255回してからブレイブブレイド取ったら

攻撃力が0だったwww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:25:29 ID:+TJvIl+u0
いつも世界が変わるときは、何か取りこぼしとかないかと確認しながら
結局確認に3時間くらいかかってしまう。いちいちダンジョンに潜って宝箱確認するのは神経質過ぎか・・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:26:46 ID:5jpZ9qQS0
つか255も攻撃力ないきがす
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:27:14 ID:SGEWDsKl0
>>137
テンプレのどこかのサイトに全取得チャートがあった気がする
モンスター図鑑データはなかったかもだけど
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:27:20 ID:Xf5rhpBb0
>>137
でも、そういう過程が楽しくね?w

そういう事しても取りこぼししまくって、今3週目をやり直してるけどな・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:28:05 ID:0/eWTms90
ブレイブブレイドも戦闘すれば攻撃力回復するって噂を聞いたことあるけど
本当なんだろうか・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:28:36 ID:knYCc1oo0
試してみれば?
後悔すると思うけど
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:28:43 ID:hEd1Dkpa0
>>136
ってことはとる前に逃げてもらうべき?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:29:21 ID:wF20EjPn0
>>140
…乙 
>>2の上から2番目のサイトが移転してたから次から変えた方が良いhttp://fieldofdreams.happy.nu/
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:30:42 ID:ikWhx12U0
個人的にはここがいいかと
http://playshinra.com/ff5.html
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:32:16 ID:VEq0pFVV0
ミュートでカウンターデス完封うめえ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:32:28 ID:QSaWqVk20
>>141
その話題は既出、テンプレのデマ情報に入ってる
まとめWiki嫁
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:32:40 ID:5jpZ9qQS0
ブレイブ とった後でも前でも逃げれば1下がる
チキン                    1上がる
こうだったきが   
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:32:49 ID:n2CAqica0
このゲームってキャラが笑うシーン多いけど
ガラフのシーンだけでもケフカの笑う効果音欲しかった
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:33:03 ID:zPACWvOQO
A版買うかどうか迷っているんだが、刀のクリティカルの『ズバビシ!』って音も変わってる?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:33:04 ID:yMUwjooI0
>>141
しない。チキンナイフもブレイブブレイドも逃亡回数を直接参照して攻撃力を出してる様子
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:33:27 ID:wF20EjPn0
>>150
基本的にSEは全部変わってる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:33:41 ID:Khd/1LQL0
コンプして何が残るんだか?ビョーキじゃねえの?マジで
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:33:43 ID:hEd1Dkpa0
>>148
サンクス
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:34:41 ID:Xf5rhpBb0
>>145
ちょwwwww
3週もして初めてタイクーン隕石のところにフェニックスの尾があるなんて知ったよw

4週目いってくるww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:35:01 ID:q5g8Z8WO0
ガルラ強すぎwワロタw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:35:13 ID:DfsQL1y40
A版てさ盗んだら99個に
なってる裏技できる??
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:35:50 ID:5jpZ9qQS0
>>156
カウンターくるから無駄な攻撃しなけりゃ楽勝
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:35:51 ID:hCc+JQxw0
煽って何が残るんだか?ビョーキじゃねえの?マジで
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:36:18 ID:Xf5rhpBb0
>>153
そんなの自己満足に決まってるじゃん^−^
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:37:01 ID:CmDiwZ0e0
質問厨はビョーキ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:37:19 ID:AK7LMcFJO
アビスウォームがいる砂漠の鍵ってどこにあるのですか?もう2時間以上やってるがクリアできない…。
誰か教えて〜
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:37:32 ID:8snIhU250
アンテサンサンにファイガ食らって噴いた
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:38:07 ID:SGEWDsKl0
>>157
修正
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:38:35 ID:q5g8Z8WO0
Vジャンプの攻略本が再び役に立つとは。捨ててなくてよかった
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:38:36 ID:wF20EjPn0
>>155
おいおいwww
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:38:39 ID:AQc1E5VH0
ツインタニアのフレイムシールドも巨人の斧もティンカーベルも全部ほしいんじゃい!
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:39:56 ID:DfsQL1y40
>>164
そうなんだ
ありがと
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:40:05 ID:wF20EjPn0
>>156
つ サイレス カエルの歌
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:41:14 ID:wZ+lGYEt0
リックスの幼馴染萌え
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:43:17 ID:QSaWqVk20
セクロスした回数だけ攻撃力が下がるチェリーナイフ
セクロスした回数だけ攻撃力が上がるプレイブレイド
さあ、どっち!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:43:26 ID:8Dmh5r7N0
バッツ「俺この戦いが終わったら故郷の幼馴染と結婚するんだ」
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:44:04 ID:wF20EjPn0
>>172
アッー!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:44:16 ID:ikWhx12U0
>>171
オナニーであげてください(><)
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:44:17 ID:iiDBrT0O0
>>170
学者のタマゴのほうですか^^
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:44:43 ID:Xf5rhpBb0
>>172
その後、彼の姿を見た者はいない・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:46:08 ID:OeaZKQE50
>>175
学者のタマゴ「バッツ、助けておくれー!!」
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:46:43 ID:yMUwjooI0
>>167
フレイムシールドはグレネードから盗め。
巨人の斧とティンカーベルの両立は余裕
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:47:38 ID:YxWTsv4t0
サーゲイト城の本棚戻しなんですが、所定の棚に本を戻せないのですが。
何かやり方ってあるんですか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:48:07 ID:5jpZ9qQS0
ちょwwwww
ファリスLV27 さむらい
びぜんおふさね かぜきりのやいば
ゴールドヘルム ゴールドアーマー 源氏のこて
レッドドラゴンにこうげきしたら死んでるバッツにこうげきしたwww
死んでるバッツが立ち上がって回避したwww何これwwww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:48:39 ID:VEq0pFVV0
>>179
それぐらい自分で考えろ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:49:37 ID:ewsy5ajs0
4%かー
最強の矛フラグよりはマシだなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:50:46 ID:ikWhx12U0
図鑑のギルガメッシュのとこでビッグブリッジの死闘が流れるのに感動した!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:50:50 ID:yMUwjooI0
>>180
逆手に追加効果のある武器を装備すると発生するバグ。

打撃キャンセル>かまいたち が通常の流れだけど、何故かキャンセルされるのは必ず右手の武器になる。
この場合、備前長船は追加効果を持たない武器なので何も起こらない。
おまけに追加効果発動時のエフェクトは何故か先頭のキャラで発生する。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:51:53 ID:mrpi+Rb+0
隠しダンジョンって左から進むとAPのみになって右から進むとEXPオンリーになんのか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:52:16 ID:5jpZ9qQS0
>>184
ああそれかwww
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:52:50 ID:SGEWDsKl0
>>179
ちゃんと所定の棚、って分かってるなら問題ないような

「こうやって○○してるんですが出来ません。どこか間違ってますか?」
って感じで質問されないと、やり方自体が違うのか別の問題があるのか判断しにくいな


あ。ここ質問スレじゃないや
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:55:31 ID:06UuKG/W0
第二世界突入直前にタイクーン城寄るとイベントあるのな。知らんかった。
サリサ「上から見ると人なんか
    レビテトをかけたようだって……。」

↑これってミニマムジャマイカ?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:55:32 ID:ajd49w6H0
俺、間違えなくセンスない。

エクスデスに殺されすぎて第三世界行けないorz


これから4回目orz
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:56:17 ID:Xf5rhpBb0
>>189
マジックドラゴン4匹捕まえて、ぶっぱなせ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:56:31 ID:q5g8Z8WO0
>>189
ヘイスト、スロウかけるだけでもかなり違うぞ!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:56:46 ID:Cr56LpQE0
>>188
最後まで見なさい
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:56:50 ID:YnZ9vPTF0
ドルガンのグラフィックはカコイイ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:56:58 ID:yMUwjooI0
>>189
はなつ:ウィルムを4回
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:57:21 ID:lLizKbY/0
しらはどり
マインゴーシュ
げんじのたて
エルフのマント

で物理無効何%だろう?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:57:29 ID:VEq0pFVV0
>>189
レベル3フレアと連続魔ガ系魔法と乱れうちで頑張って。
最終手段はレベル2オールド→レベル5デスを薦める!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:57:34 ID:CmDiwZ0e0
>>193
一番カコイイのはシド
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:58:12 ID:yMUwjooI0
>>196
連続魔や乱れうちがないから苦戦してるんだと思うぞw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:59:46 ID:5jpZ9qQS0
第二世界でみだれうちとか相当ヌルゲーだな
ゴーレムつかえば倒せるだろw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:00:42 ID:wF20EjPn0
そういえばミラージュベスト装備して、戦闘中左右持ち替えで分身の効果が戻る技あったけど、どうなったんだろう・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:00:50 ID:L8dvbdkIO
今第二世界の飛竜とったとこだが、レベル5デスをラーニングできるとこないですか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:01:07 ID:Xf5rhpBb0
みだれうち、れんぞくま、ぜになげとか使い出したらゲームクリアーだと思っている
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:01:46 ID:fhrU6WVh0
二刀流乱れ撃ち連続魔。
いわゆる厨パワーを思う存分炸裂させれる隠しダンジョンは気に入った。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:02:07 ID:DfsQL1y40
>>201
バリアの塔で出来るんじゃない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:02:29 ID:Cr56LpQE0
>>201
その次に行くバリアの塔に
レベル5デス使うやついるけど
その前は記憶にない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:02:32 ID:yMUwjooI0
真っ当に倒すなら、ゴーレム&レビテト&カーバンクルで守り固めてボコればいい。
2ターン目の行動はまず磁場転換なんで、前後列は事前に入れ替えておく。

HPが減ると殆ど3属性魔法を連発するだけなので何もしなくても勝てる。
207188:2006/10/15(日) 23:03:07 ID:06UuKG/W0
ごめんなさい
208189:2006/10/15(日) 23:04:06 ID:ajd49w6H0
おお、くだらないつぶやきにたくさんの反応?ォ!
ガンガってみる。


ちなみにこれで5回目ww
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:04:08 ID:8snIhU250
>>201
その次の次にバリアの塔ってダンジョンでネオンって言う敵を二匹捕える
レベルトリッカーが出てきたら操る
ネオンを放つもう一度放つ
レベルトリッカーにリフレクがかかったら操った人がレベル5デス


これでOK
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:04:15 ID:2s/JTWPT0
トゥールの村で運河の鍵もらう前にモンクだけでもマスターにしようとして
運河入り口付近の陸地で延々と狩りを続けて既にプレイ時間が
4時間超えた俺がきましたよ。

あぁやっぱ5おもしろいな。FF史上最高傑作じゃね?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:04:41 ID:L8dvbdkIO
>>204 >>205
トンクス
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:06:07 ID:lfNHSUOEO
誰か優柔不断のおれにお勧めなジョブの進め方教えてくれ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:06:08 ID:1xnC74J50
なんか知らんが初めてリックス村に到着した時のセーブデータを残す癖がある
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:06:43 ID:2s/JTWPT0
>>212
すっぴん
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:07:23 ID:056qJuU60
エヌオーなんで消えてしまうん?力試し出来ないじゃないか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:07:42 ID:yMUwjooI0
>>212
バーサーカー4人
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:08:29 ID:ikWhx12U0
ディルルってエロイ色だな
大人のおもちゃみたい
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:08:37 ID:Cr56LpQE0
>>213
そうか、そんなに学者の卵が好きか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:09:14 ID:jGbW5O6e0
>>210
もう少し上の平地でもバンダースナッチとか出るよ。
俺もそこでカウンターと両手持ちと白Lv.5とか覚えたわ。なんというか、戦闘が楽しいよね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:09:20 ID:gRk+M7vo0
>>213
そんなにゆうわくの歌が好きか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:10:39 ID:5jpZ9qQS0
ブラットソードうめー
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:11:30 ID:Cr56LpQE0
今更な話だが
あのオルゴール聴いてバッツのイベントがあって
なんでそれで思いついたのがゆうわくの歌やねん、と
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:12:19 ID:1xnC74J50
思いつくなら愛の歌だろと突っ込みたくなるよな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:12:29 ID:jGbW5O6e0
前スレくらいで詩人がエロいからって話になった覚えがある。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:13:18 ID:DfsQL1y40
自慢ですまんが
俺はピアノマスターの曲が弾ける
ドビュッシーの二つのアラベスク
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:14:09 ID:QxFLhVLy0
今作はエヌオー・心流改・オメガ改が3強で決まり?
こいつら1度倒したらもう出ないのかね?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:14:14 ID:5jpZ9qQS0
じゃあ俺も弾けることにする
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:14:44 ID:ikWhx12U0
>>222
あれのせいでバッツの母親は淫乱な女ってイメージがついた
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:15:05 ID:056qJuU60
>>226
そう、出てこない
力試ししたいならデータを残しておく事を勧める
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:15:47 ID:DfsQL1y40
>>227
せめてトルコ行進曲にしろ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:16:59 ID:g1qRYcSq0
>>228
なにしろ異世界から来た男を誘惑して
こっちの世界にとどまらせてしまったほどの魅惑の女だからな。
たいしたもんだぜ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:18:31 ID:kuU05eXJ0
「う〜〜故郷故郷」
今、故郷を全力疾走している僕はクリスタルを集めるごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば、高いところが苦手ってことかナー
名前はバッツ
そんなわけで故郷にある昔住んでた家にやって来たのだ
ふと見ると椅子に一人の若い吟遊詩人が座っていた
ウホッ!いい男…
そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前で『誘惑の歌』を歌い始めた…!
「やらないか」
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:18:49 ID:QxFLhVLy0
>>229
ありがd。そうか、1度しか出ないのか。
T&Uのときの心流オメガは何度でも戦えたのにねぇ・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:21:44 ID:QkfD4X5oO
そういえばさ、DQ5もFF5もオリジナルが発売されたのは、ほぼ同時期なんだよな。

どっちも“親の意志を継ぎ、悪を滅ぼす”のがコンセプトになってるけど
当時はそういう一種のブームみたいなのがあったの?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:23:00 ID:g1qRYcSq0
>>234
よく覚えてないけど、ドラクエの方は昔からそう言うのがテーマだからなあ。
1〜4も結構そう言うところがあるし。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:23:03 ID:AQc1E5VH0
ぶんどるだとチキン発動しないっぽい?全然逃げない
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:24:19 ID:knYCc1oo0
北斗の拳5も1992年だ

何と言う偶然
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:24:27 ID:vPvlmPhm0
オメガかいにサンダガ乱れうちかましたら全回復されたんだけど。
魔法使うしかない?愛の歌は無しで。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:25:07 ID:yMUwjooI0
>>236
おまいなんでチキンナイフ乱れうちが確実有力な攻撃手段なのか理解してないのか
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:25:14 ID:ev1VNCO70
ブームというか血の繋がりで驚かせるみたいのは、常套手段だろう。
悪を滅ぼすっていうのもRPGではごく普通だし。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:25:39 ID:uYHurODg0
ギガフレアでリフレクで跳ね返せるかどうかはランダムなの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:25:54 ID:Xf5rhpBb0
>>234
コンセプトは似てるけど、歩んだ人生は真逆だよなw

3人の皇女とハーレム冒険をしてるのがいれば
奴隷10年、石8年と悲惨なのもいるからなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:26:11 ID:1W+NeB+10
チキンとグラの二刀流は驚異的だな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:26:26 ID:AQc1E5VH0
>>239
なんかのコマンドやったら逃げた気がしたんだよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:27:18 ID:yMUwjooI0
>>242
アイツはLV一桁台の頃は運のよさが全くといって良いほど成長しないようなヤツだし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:27:26 ID:cmQ2bAE10
一番最初の隕石にあるフェニックスの尾って第3世界になってからでも
取れる?取らずに第2世界に来ちまった・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:27:32 ID:ev1VNCO70
>>244
「ねらう」だと逃げが発動することあるぞ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:28:41 ID:FZ1JTSFb0
次元の狭間はFFで一番楽しいラストダンジョン
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:29:06 ID:056qJuU60
>>238
カオスオーブ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:30:05 ID:dTrcbXbX0
>>246
諦めろ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:31:11 ID:Of2fNGBMO
今回、バグ多くない?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:35:30 ID:AQxAqojUO
忍びの衣ってどこかで買える?
今古代図書館の何ページか忘れたけどそいつから盗んでる最中なんだけど
なかなか盗めない。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:36:20 ID:g1qRYcSq0
>>252
SFC版だったらジャコールに売ってたと思うけど
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:37:19 ID:mEzh88X60
おでん戦でリターンしてもカウントもどらねえ
くそくそ死ね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:37:30 ID:kaLVlCQBO
FF5Aをアマゾンで、『近日中入荷』の状態で購入するといつ頃届くんだろう?わかる人いる?早くやりたい。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:37:37 ID:ewsy5ajs0
売ってるもん盗むのは疲れるからやめとけ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:37:46 ID:ikWhx12U0
>>252
ケルブの村
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:38:29 ID:dTrcbXbX0
>>254
俺もそのせいで守りの指輪諦めたぜ
髪飾りは運よく4回目で盗めたからよかったけど
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:38:30 ID:Ge0FSj9w0
>>255
明日ゲーム屋行くのが一番早い
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:38:35 ID:rZ39JeVMO
アルケオエイビスとかいうドラゴン倒し方わかる方いますか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:38:36 ID:fhrU6WVh0
やっぱFFXは一番好きだな。
始めてやったRPGってのもあるし。

幼稚園の頃はりゅうきしの槍で突っつく音が大好きだった。
今となってはガリ(笑)だが
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:38:37 ID:uvh1/H6V0
>>256
何かもの凄く勘違いされそうな言い方だな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:39:23 ID:rZ39JeVMO
アルケオエイビスとかいうドラゴン倒し方わかる方いますか?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:39:49 ID:Iz/5uF5p0
>238
フレア乱れうちでも使うしかないんじゃね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:40:18 ID:ewsy5ajs0
幼児でFF5なんてできるのか('A`)
オレそうとうバカだったんだな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:40:32 ID:1W+NeB+10
>>263
ライブラ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:40:39 ID:5jpZ9qQS0
ひかりのつえドロップしまくりんぐ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:41:28 ID:CmDiwZ0e0
>>263
そんなドラゴンいない
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:42:03 ID:g1qRYcSq0
>>265
意外とこどもの方が飲み込み早いんじゃないかな?

もっともプレイした後細かい内容はあんまり覚えてないだろうけど。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:42:22 ID:mEzh88X60
盗ったどー!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:43:29 ID:wF20EjPn0
>>251
減ってます
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:44:31 ID:QSaWqVk20
>>254
まじかよ
SFCじゃ戻ったのに
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:44:38 ID:/Mlu2mf6O
>>263
死ね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:44:47 ID:ikWhx12U0
盗むの確率低さは異常
どんだけアイテム大事やねん
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:45:04 ID:mBs+Eq430
リフレク反射の青魔法習得不可に変更されてるとは・・・
アポカリョープスから巨人の小手ゲット+マイティガードゲット
結構時間かけたのに半分無駄にした
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:45:48 ID:lPEiTZ970
今日ちょっと寄ったゲーム屋で売り切れてたよ。
3効果もあるのかもしれんが。
5も3も・・・お前らはいいよなあ・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:45:56 ID:5jpZ9qQS0
簡単に盗めたらシーフの存在意義がなくなる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:46:13 ID:OeaZKQE50
まもりのゆびわはフェニックスの塔のソルカノンから盗むのが楽だぞ
ちなみにロンカ遺跡のソルカノンからは盗めないからな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:48:06 ID:Cr56LpQE0
>>276
いいですとも
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:48:07 ID:wF20EjPn0
>>275
操れる奴いたっけ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:48:42 ID:DfsQL1y40
>>275
スティングレイあやつるんだな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:49:05 ID:SGEWDsKl0
ロマサガでゲイボルグとか狙ってた時代を考えればこんなもんだと思う
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:49:17 ID:dTrcbXbX0
>>287
結局そこで盗った

ちなみに敵のドロップ率って一定なのか?
雑魚的はエーテルポーション馬鹿みたいに落としてる気がするのに
ツインタニアのティンカーベルは22回目でやっと落とした('A`)
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:49:23 ID:ewsy5ajs0
13 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/12(木) 20:57:01 ID:Jn3qee8Q0
ttp://s11.turboupload.com/f/1062871/1160577370/780a2f9a7b5d0e9c6a5f4deba42b91a4/2501_-_Final_Fantasy_V_J_EmuWizards.com.zip
ttp://vba.ngemu.com/
買おうかどうか迷ってる子はこれで試しに遊んでみるといいお^^
楽しかったら買えばいいお^^
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:50:09 ID:/SvLVMHH0
>>275
まじかよ
スティングレイ探さなきゃいけないのか…SFCの時は出なかった
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:50:46 ID:DfsQL1y40
>>283
ちゃんとパワーアップする前に倒してた??
287283:2006/10/15(日) 23:50:57 ID:dTrcbXbX0
>>283 安価ミスった

>>285
隠しダンジョンで出るんじゃね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:52:05 ID:5EBh8xVj0
第二世界最初に会うアブダクターは倒しても図鑑にゃ載らんのな
当然とはいえちょっと期待してたんだがな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:52:14 ID:dTrcbXbX0
>>286
常にパワーアップ前に倒したよ
ホーリー+ホーリー剣連発で大抵2〜3ターン
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:52:36 ID:SGEWDsKl0
>>285
テンプレのサイトにも載ってるけど、隠しで出る
またスレを見返すと、スティングレイを狙って出す方法が書いてある
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:54:11 ID:/SvLVMHH0
>>287
まとめ見た
ホントだ、dクス
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:55:23 ID:TqQ+VwfgO
みんな聞いて聞いて!
ファリスはレナの姉で女の子なんだぜ?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:56:46 ID:9DBmLmgl0
>>292
マジかよ・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:56:51 ID:d4yGdQKnO
初めてやったFFが5の俺は
風呂場にミクロ持ち込んで半身浴しながらやる5は格別だった
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:57:17 ID:tmQm7gLQ0
ものまねしに
EXPアップ
EXPアップ
EXPアップ
付けて、裏ダンジョン最下層の雑魚敵1体倒すと
経験値12万5000
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:57:44 ID:ctR1zCUA0
>>292
そんな事よりクルルがバッツの妹らしいぞ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:57:58 ID:/SvLVMHH0
>>290
dクス
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:58:00 ID:/Mlu2mf6O
>>292
その発想はなかったわ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:58:38 ID:yMUwjooI0
>>283
一緒
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:58:39 ID:24fd68Pg0
>>295
おれもそれやった
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:58:41 ID:9DBmLmgl0
>>296
マジかよ・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:58:58 ID:Cr56LpQE0
>>296
そうか
ってことはバッツの爺ちゃんガラフか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:59:30 ID:Lr24kPYK0
ネクロマンサージョブのあんこくわざ全網羅してるサイトぐらいさっさと用意しとけよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:59:38 ID:q5g8Z8WO0
オメガの勲章、神竜のあかし、すす5個持ってればモアイ像に入れるガセを聞いてから
どうしてもすすを集めてしまう
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:00:23 ID:1KftAD9e0
>>302
そうなるのか・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:00:25 ID:LnU7Kpw60
>>303
おっぱいうpしてくれたらな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:00:56 ID:bhAsghHy0
俺ガキの頃に30時間に一度しか現れない村があるというガセを聞いたことがあったな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:01:43 ID:Xf5rhpBb0
>>296
バッツはクルルを含めて12人の妹がいるからな・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:02:08 ID:24fd68Pg0
暗黒魔法 MP ネクロマンサーで特定のモンスターを倒すと習得。
ドレインタッチ 15 敵単体からHPを吸収。マインドフレアから習得。
ダークへイズ 18 敵全体を混乱+老化。アンテサンサン(封印の神殿)から習得。
ディープフリーズ 38 敵全体に氷攻撃+ストップ。ダークエレメント(封印の神殿)から習得。
イービルミスト 38 敵全体に毒攻撃+毒。ドラゴンゾンビ(飛竜の谷)から習得。
メルトダウン 38 敵単体に炎攻撃+スリップ。リクイドフレイム(亡者の巣窟)から習得。
ヘルウィンド 38 敵全体に風攻撃+石化。石像(バル城地下)から習得。
カオスドライブ 38 敵全体に雷攻撃+麻痺。サタナジュニア(封印の神殿)から習得。
カーズ 42 敵単体に状態異常。アイアンクラッド(封印の神殿)から習得。
ダークフレア 52 敵全体にダメージ。エクスデスソウル(封印城クーザー)から習得。
パニッシュレイ 66 敵全体にダメージ。ハーデス(封印の神殿)から習得。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:03:04 ID:AQxAqojUO
今ビブロス倒したんだけど、今までのボスの中で何でこいつだけ
SFCと同じ様に画面が光って足元から消えていく死に方なんだ?
エクスデスの配下だからか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:03:15 ID:DUBohFY80
>>307
ウルティマで満月の間しか出ない村あったよ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:03:18 ID:SYvcnMEjO
>>303
普通にあるがなw
ていうか、ネクロマンサーの補整強すぎwww
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:04:20 ID:5No0IbVz0
レベル5デスでボス倒したときの喪失感は異常
ピョインって何だよwwwwwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:04:59 ID:N9ZM4FL10
お前ら何か勘違いしてるがクルルとガラフに血の繋がりはないぞ
確かガラフはクルルの養女だ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:05:30 ID:5jpZ9qQS0
幼女!幼女!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:05:47 ID:1KftAD9e0
>>308
マ・マジかよ・・
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:05:48 ID:hb6odQ1xO
飽きた
飽きたラ
飽きたガ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:06:15 ID:VouhpvRUO
エクスデス→ネオエクスデス→スーパーエクスデス→ミラクルエクスデスがいるってガセを聞いた
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:07:53 ID:WRfjcof/0
俺は主人公の名前がバッツだというのがガセだと思ってた
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:08:20 ID:/0TThpWpO
ケルブの村でカエル欲しがってるじいさんには
どうやってあげればいいの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:09:00 ID:ga/sbndn0
>>320
村の近くに「コルナゴ」って蛙がいるだろ。アイツ捕獲しろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:09:27 ID:Ng8c9+Xr0
>>318
3,4番目はネオエクスデスより弱そうな名前だな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:09:51 ID:+s1hdRI70
>>320
携帯厨しねよ

村の左下の井戸から、カエルを欲しがるジジイが現れます。
ケルブ周辺にいるコルナゴを魔獣使いの「とらえる」で捕らえて、
そのジジイに渡すとコルナゴの壷を売ってもらえます。コルナゴの
壷を装備していると、HP2分の1で「とらえる」事が可能になります。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:09:58 ID:HFI765370
>>275
普通にアポカリョープスからマイティガードをラーニング出来たけど?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:11:12 ID:Xs7unqDu0
FF5Aってしんりゅうとオメガの関係とかも語ってる?
チキンナイフ超える武器追加された?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:11:59 ID:ga/sbndn0
>>275は多分それまでに青魔法8種以上食らってたんだよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:12:33 ID:hb6odQ1xO
メリジューヌに少し引いた
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:12:58 ID:6Rg13IeYO
エルムギガース操ってエアロガラーニングしようとしたんだが、技が発動しない。
ちゃんと働けよエルムギガース!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:13:37 ID:x5CAaV+F0
>>325
ティンカーベル
330320:2006/10/16(月) 00:14:23 ID:uOXDE97AO
ありがとうございます!
ツボもらえた〜(・∀・)
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:15:03 ID:LnU7Kpw60
>>328
別にエアロガは仕事じゃないだろwww
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:16:02 ID:ga/sbndn0
>>328
エルムギガース「俺戦闘開始時は寝てるんすよwwwww起こしてくれたら仕事しますよwwww」
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:16:46 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方わかる人いますか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:17:38 ID:DJNxiLr+0
>>333
ぜになげしろ!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:17:48 ID:dZFtfTNC0
ゴゴもリターンでカウントもどらねえ
2回目で取れたけど
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:18:08 ID:N9ZM4FL10
>>333
HPを0にすると倒せる
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:18:53 ID:y3c4IYOZ0
>>309
ダークヘイズはフェニックスの塔の3人娘でも習得出来た
リクイドフレイムはフェニックスの塔の壁のやつでもOK
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:19:26 ID:e0wGdS3p0
>>327
俺はSFC時代の頃、メリュジーヌ戦でTV画面を凝視したもんさ・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:21:55 ID:mxP0jyS2O
飛竜の谷に行って帰ってきた者はいないと聞いたのに、難なく帰ってこれたよ
嘘つかれたの? 騙された?(´;ω;`)ヒドス
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:22:03 ID:X0KgQmbsO
>>327
あれ・・・俺がいる。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:22:37 ID:Ng8c9+Xr0
今何気なくラストフロアで中断再開ムーバー稼ぎやってたら
最後の敵出現フロア(セーブポイントの所)で2回目だけじゃなくて
2番目のフロア(立体交差してるところ)でも2回目で出てくるのね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:22:55 ID:+s1hdRI70
ムーアの森のふういんされ(ryがエアロガ普通に使ってくるぜ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:22:57 ID:vXCsXDWgO
図鑑に青魔法も入れといてくれよ
取り忘れた青魔法あるかないか気になってすすめねーよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:24:01 ID:m27ywzHG0
子供の頃からゼファーゾーンとアルキュミアは上着だけで下ははいてないと
ずっと思ってたんだけど
アドバンス版買って良く見てみたらはいてた
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:25:06 ID:hb6odQ1xO
>>333
死ねや
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:25:45 ID:N9ZM4FL10
>>343
青魔法は最後まで行っても全部取れるから取り逃しても問題ない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:26:55 ID:s4Drd/sHO
チキンナイフの攻撃力の最大値は127で桶?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:27:34 ID:hb6odQ1xO
しっかしあれだな、
女性型モンスター(ボス含む)はみんな太ももむちむちだな。
はいはい野村野村。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:28:14 ID:qF0mSy3VO
イフリートより炎のロッドの方が強いのは納得いかない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:29:17 ID:QjuoI3oq0
そろそろお願いしますよラミアさん
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:29:23 ID:VqYr2c2a0
フューリーの腰の突き出し方が凄くいやらしいと思うんだ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:29:48 ID:xObuSbNZ0
厨房の頃
おどりこファリスのチビキャラに言いようのない妄想を膨らませていた
思えばあれがはじまりだったように思う
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:30:04 ID:qF0mSy3VO
>>348
素晴らしいじゃないか!ついでにオッパイも爆乳にしてほしかった
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:30:15 ID:yPRtqGoA0
cho
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:31:56 ID:N9ZM4FL10
SFC版発売当時中学生ってことはう40代だろwいい歳して2chやってんなよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:32:56 ID:rO3ZiS+7O
ネオエクスデスの左下の女性に情熱を傾けていたのは俺だけでいい。

今思うと、なんでアレなんだw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:33:01 ID:Ng8c9+Xr0
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:33:06 ID:QjuoI3oq0
>>355
クマー
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:33:18 ID:TdkJb21I0
おいおいそれは、無いだろうw
14年前だぞ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:33:23 ID:qF0mSy3VO
SFC版5が発売されたとき俺は中二だった
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:34:08 ID:PwsTumZK0
そして>>355は今現在、中二病である
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:34:33 ID:rO3ZiS+7O
>>355
ちょwwwお前馬鹿過ぎwwwwwwww
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:34:50 ID:p/strteJ0
リフレクトリング4つ盗みおわった・・・
さてと、エクスデス城を真の姿にするか
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:35:31 ID:B9+FjHbp0
この場合>355が40代って解釈でおk
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:35:57 ID:Bx9tH3kT0
>>363
カーバンクルから一つ盗める件について
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:35:58 ID:hb6odQ1xO
>>355
引き算覚えよっか
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:36:47 ID:8OaG+t530
>>365
形態変化待てば2ついけるぜ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:37:09 ID:oF+X+PKw0
なぁ、牢屋の鍵貰ったところだけど徒歩でツインタニアみたいなカッコした奴のとこまでいかなければならないの?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:37:14 ID:uVwcyHd10
>355の人気にレスNo.5デス
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:37:33 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方わかる人いますか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:37:36 ID:Ng8c9+Xr0
リフレクトリングなんて第3で腐るほど取れるじゃん
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:38:15 ID:p/strteJ0
カーバンクルは面倒だから瞬殺するよw
えーと、あとはあんこくまどうしからちからのつえドロップと
モータードライブからビーストキラー盗みか
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:38:26 ID:ga/sbndn0
どうせチャムキュビアから死ぬほど盗めるぜ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:39:04 ID:hb6odQ1xO
>>370
ノシ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:39:20 ID:ga/sbndn0
>>372
瞬殺って、どうせリフレク切れてから倒すだろ?
その一撃入れる前に盗めば簡単に2個手に入るぞ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:39:32 ID:khJzQq1z0
>>107
亀レスだがSFCのときはカタストロフィーに効くぜ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:39:51 ID:LnU7Kpw60
>>370
いったんゲームおいて、裸になって外を走り回ってみ
倒す必要なくなるから
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:40:02 ID:s+7YAase0
反射で青魔法修得不可って事はレッドドラゴンからレベル3フレアも無理?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:40:10 ID:qF0mSy3VO
それにしてもみんなゲームの進み方が物凄く速いな。
俺なんて昨日買って今やっと古代図書館クリアしたところだよ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:40:12 ID:8GAyg86K0
>>370
ぜんいんのれべるをきゅうじゅうきゅうにしたらたおせるよ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:40:23 ID:Ng8c9+Xr0
カトブレパス使うにしても1個は盗めるな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:40:31 ID:m27ywzHG0
ビーストキラーで思い出したけど
内臓からも取れることを知って泣いた
必死にエクスデス城で集めたのに・・・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:41:07 ID:hb6odQ1xO
つか、リフリン使うか?
なんだかんだで使わなかったけどな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:41:58 ID:4Ojof5nu0
>>213
俺も。
お目当ては宿屋イベントだけど
ほかのイベントもいい味だしてるよねえ。
第3世界になるとこれなくなるし。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:42:09 ID:qPCMiXw20
>>379
同意
ここに書き込んでる暇があったら進めろと自分に言いたい
ちなみに自分はゼザの船団
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:43:10 ID:Ng8c9+Xr0
>>376
カタストロフィーにレベル5デスって効いたっけ?
レビテト+リフレクトリングで無敵の印象が強くて覚えてないな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:44:07 ID:NXNBquwo0
次元の森にあるリボンは何処にあるんですか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:44:17 ID:l64J1wEh0
ブレイブブレイドとチキンナイフだとチキンナイフのがいいらしいが、
攻撃力はブレイブのが上だよな?

チキンナイフは素早さと力で攻撃力が変わるらしいが、
おすすめの軽装て何にしてる?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:44:36 ID:Gqn3q46I0
不覚にも「あほが見るー」でワロタ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:44:56 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方わかる人いますか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:45:08 ID:hb6odQ1xO
>>387
あなたの心の中に
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:46:12 ID:PwsTumZK0
>>390
おちんちんを高速で扱くんだ!!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:46:16 ID:P1cjyG7N0
>>387
ヒント:ルパンに盗られた
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:46:35 ID:p/strteJ0
>>375
HPたったの15000だろ?
普通に攻撃しかけたら2ターン程度で沈みそうだからごり押しで終わらせる気なんだが
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:47:26 ID:hb6odQ1xO
>>390
さぁ俺の筋肉
知ってるのかい知らないのかい
どっちなんだいッ!!!!!!!
知らないみたいです
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:48:20 ID:5SwSIKth0
壱萬盗まれて引き小森って・・・・
10万なら分かるが。
1万も大金なんだけど。いくらなんでもねぇ・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:48:33 ID:khJzQq1z0
>>386
カタ様のレベルは71。
ということはアレしてアレすれば瞬殺!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:48:54 ID:KFg9U19g0
SFCではプレイ済み。アドバンス版買おうか迷ってる。
そこで聞きたい。まとめwikiの「追加要素」以外での相違点で何か気になるところある?
効果音が気に入らないとかリフレクで青魔法覚えられないとかそんな感じの
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:49:14 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方が分からなくて、7時間くらい同じ場所にいます
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:49:57 ID:p/strteJ0
>>397
確かにあれしてあれで終了だな
ガラフのエクスデス戦もあれ2回してからあれで終了だし反則技だよなw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:51:02 ID:hb6odQ1xO
>>399
才能ないから売れば?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:51:19 ID:ZY+jSKe70
エクスデスvsガラフ戦
ようつべにあるかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:51:21 ID:8GAyg86K0
>>398
効果音は全部ダメダメ
アクアブレスでぼこぼこ言わないし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:51:58 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方さえ分かれば売ります
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:52:05 ID:+s1hdRI70
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:52:37 ID:Ng8c9+Xr0
>>397
アレ1回で5の倍数か

しかしするまでもないぐらい弱いが('A`)
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:52:44 ID:uXyP11490
>>404
クイック→バハムート×2→ものまね×3
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:53:14 ID:N9ZM4FL10
>>404
だからHPを0にすれば倒せるって言ってるだろうが
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:53:39 ID:hb6odQ1xO
>>404
レスもらってるだろお前。
ちゃんと嫁
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:53:42 ID:8GAyg86K0
>>404
全裸でコンビニ行けば倒せるよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:53:46 ID:KFg9U19g0
>>403
どうして移植って音楽関係改悪するんだろうね('A`)

それにしてもアレしてアレ懐かしいな。2からタイミング見て(つーか運で)繋ぐってのもあったな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:53:51 ID:4Ojof5nu0
>>398
重大;99個盗むバグがなくなっている。
 
あと時間制限カウント状態でリターンをすると時間が減ったままになる。
そのためオーディンやゴゴからレアアイテムを盗むのが難しいらしい。

個人的に低確率で盗むものの確立が下がっているように思える。

総じてアイテム回収は困難になっている。

あとはSFCよりも画面が一回りちいさくなっているので
魔法が2列しか表示されないのがうっとうしいとか。

いいところはLRでの操作がくわわっているとか、
シーフなしでもダッシュできるとか。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:54:03 ID:QjuoI3oq0
おとめのキッスいらねえ・・・ もう50個目か・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:54:37 ID:N9ZM4FL10
いまだに「確立」の誤字をするバカがいるのか、信じられん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:54:42 ID:Bx9tH3kT0
>>404
風呂の中でやると倒しやすいぞ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:54:57 ID:5No0IbVz0
効果音云々とかはあるものの、手軽に5出来るのは正直大きい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:55:05 ID:HNEdqLKD0
>>411
好きで改悪してる訳じゃないし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:55:40 ID:QjuoI3oq0
つーかね、慣れなんだよ何事も。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:55:46 ID:6QaobtIF0
アクアブレスを指輪で防げないのがムカツク
なんかおかしくないか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:55:49 ID:aOeASoc50
>>412
バグ修正はいい事じゃねぇか。バグ技に頼ってるようじゃ
いかんと思うが?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:55:55 ID:AkMThjhLO
裸でコンビニ行ってきます
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:56:04 ID:KFg9U19g0
>>412
詳しいのd。結局明日買うわ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:56:18 ID:p/strteJ0
音に関しちゃ確かに劣化してるってのもあるけど
それ以上に携帯機だからスピーカーの質が悪い
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:57:18 ID:mXSeX1F80
携帯機に音質期待するほうが間違ってるし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:57:29 ID:9OXAcICS0
今回は投げるを使ってアイテム増やせるの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:58:11 ID:Ng8c9+Xr0
>>419
アクアブレスはもともと無属性で種族が砂漠の敵に8倍ダメージだからな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:58:14 ID:p/strteJ0
言い方が悪かったw
音質でギャーギャー言う人は
携帯機だから余計悪く感じるんだろって事だ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:58:19 ID:hb6odQ1xO
>>421
うp
429208:2006/10/16(月) 00:58:48 ID:120eRsgc0
>>423
今回ばかりはハードの性能的に改悪せざるを得ないし、携帯機のプレイには
イヤホンはいるでしょ。外乱大きいし仕方ないよ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:58:57 ID:+s1hdRI70
FF3のときもそうだが
つイヤホン
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:59:36 ID:Ng8c9+Xr0
まぁDSじゃなくてGBAだから更に音源がよくないのかもしれないな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 00:59:42 ID:RugsVruS0
おい、お前ら。
クーザー図鑑登録忘れた俺を慰めてくれ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:00:00 ID:AkMThjhLO
>>428無理
434429:2006/10/16(月) 01:00:32 ID:120eRsgc0
アドバンススレのクッキー残ってた、こっちの>>208とは別人です。申し訳ない。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:00:36 ID:mXSeX1F80
>>432
次元城でも出るから心配するな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:00:46 ID:p/strteJ0
>>432
お前の旅は一度っきりじゃないんだ
やりこみ用の2週目があるじゃないか
そのための猶予を天が下さったんだ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:00:56 ID:QjuoI3oq0
>>430
あれはDSだから音が良いんだ。 SFC⇒GBAで音劣化は避けられない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:01:17 ID:4Ojof5nu0
>>420
世の中にはいいバグとわるいバグがあってだな。
キャンセルとかハイメガ連発とか・・

まあFFVは盗むで手に入るレアアイテムが多いし
手間も省けるしレアアイテムの数増やせるし
個人的にないことが考えられんかったですよ。

バグなんだし当然とはいえ、源氏シリーズが1個しか手に入らないのは
残念ですよ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:01:26 ID:JstI7f/+0
イヤホンとかそんなんどうでもいい
音質どうこうの問題じゃなくて
音楽が違う
SFC版の音楽を持ってるなら聞いてみ違うから
音階が違うし旋律が違うし
簡略化されてる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:02:49 ID:Ng8c9+Xr0
>>435
クーザーって次元城で出たか…?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:02:56 ID:NXNBquwo0
次元の森のリボンはエンハンスソードみたいに見えないところにあるの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:03:01 ID:+s1hdRI70
>>437
それは当たり前
俺が言いたいのは携帯ゲーム機のスピーカーでは小さすぎる音(ベース部分
がイヤホンで拾えるってことだ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:03:14 ID:nksO3Uxw0
メタモルファが光のつえおとさねええええええええええええ!もう5時間もさまよってる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:03:37 ID:tTfaygTM0
幻服は簡単に取れなくなった?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:03:37 ID:120eRsgc0
>>439
そんなのみんな気づいてるけど、ハード的に仕方ないんだってば。
簡略化せざるを得ないんだから。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:03:39 ID:hb6odQ1xO
もうお前らPS版やれよw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:04:02 ID:p/strteJ0
>>443
いくらなんでもそれはひどいw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:04:22 ID:N9ZM4FL10
俺はGBP経由で30万のオーディオで再生してるけどBGM、効果音ともにSFC版以下だぞ、特に効果音
GBAのゲームでもMOTHER3とか普通に音質良かったけどな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:04:46 ID:b6IuKdAq0
今クリアした。
ネオエクスデスからラグナロク盗めNEEEEEEEEEE!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:04:46 ID:QIqu5Rep0
すで攻撃音がしょぼくなり過ぎてモンク使えない件
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:04:48 ID:ga/sbndn0
>>439
丸々移植したら音とびとか発生して悲惨な事になってたぞw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:05:15 ID:hb6odQ1xO
>>441
どっかのサイトに詳しく載ってたよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:05:17 ID:r+dAehwT0
青年の名はバッツ。相棒のチョコボのボコと共に旅をしている。
しかし思った以上に長く続く旅に、若いバッツの性欲は耐える事が出来なかった。
そこでバッツはふっと思いついた。
「そうだ、ボコとしよう!ボコはオスだがアナルを使えば問題ないだろう」
バッツはチョコボの後ろに回ると、股間のエクスカリバーを入れようとした。
しかしチョコボはトトッと数歩前へ。それにバッツが近づき再びチャレンジ。
しかしチョコボはまたもやトトッと数歩前へ。何度試しても同じ事の繰り返し。
バッツは行為を諦め、再びチョコボと旅を続けることにした。

そして暫く歩いていると、何と前方で若く綺麗な女性がゴブリンに襲われているではないか!
バッツは女性に駆け寄り言った。
「大丈夫ですか?」
女「あ・・・このゴブリンたちを追い払ってください・・・」
バッツはここぞとばかりに言った。
「じゃぁ、ゴブリンを退治したら何でも言う事をきいてくれますか?」
女性はためらいながらも「はい、言うとおりにします。」
バッツは喜んで剣を振るった。
女「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。私はタイクーン城の王女のレナと言います」
バッツ「何、王女様だったのか。しかし例えお姫様でも言う事をきいてもらうぞ!」
レナ「・・・・はい!」

「ちょっとチョコボ押さえといて!」
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:06:05 ID:ga/sbndn0
>>448
サウンドチームがヘタレな感もしないでもないけど、SFC版と同様のクオリティを求めるのもムリなんだし
まぁないものねだりすんなって事で1つ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:06:41 ID:s4Drd/sHO
>>433
このゲームは実はギルやアイテムをいくつもっているかで敵の強さが決まる
どうしても倒せない敵がいたらアイテムを全部売る→なんか買う→またそれを売るを繰り返してアイテムとギルを減らすと敵が弱くなる
装備も全部売ると良いのだが、武器がなくなると戦いづらいのでモンクでも使えば良いよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:07:42 ID:ngqd0BxLO
今から青魔導士になって、北朝鮮に攻め込みに行ってくる…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:08:29 ID:LnU7Kpw60
>>456
もちろんじばくはラーニング済みだよな?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:08:53 ID:hb6odQ1xO
>>456
外務大臣殴ってきて
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:08:53 ID:QjuoI3oq0
ラミアさんよぉ そろそろティアラを
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:10:23 ID:ga/sbndn0
>>459
2時間粘って1個も出なかったのに、その後2連続で盗めた時は吹いた。

満足したから先に進もうとした時に出てきたラミアからも更に一個盗めるし
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:10:32 ID:ZY+jSKe70
ようじんぼうがでてこないぜ
HAHAHA
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:10:33 ID:120eRsgc0
>>457
ミサイルをラーニングして帰ってくるんだろう。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:11:14 ID:vXCsXDWgO
まだ序盤もいいとこなんだが図鑑のタトゥの下二匹どこ?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:11:18 ID:Bx9tH3kT0
>>453
バッツがメスのチョコボに乗れない理由はなぜ?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:11:28 ID:XT0Ip2G90
>>456
大変だ!北チョンから5の倍数の年齢の人が居なくなったぞ!!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:11:43 ID:8OaG+t530
ミサイル食らって耐えられるかが問題だ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:11:51 ID:VqYr2c2a0
砲撃師後列用の武器装備できないのかよ
弓矢ぐらい装備させてよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:12:44 ID:p/strteJ0
>>466
体の1/4は残ってるよ、きっと
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:12:58 ID:QjuoI3oq0
>>460
俺はまだ1時間だ 後1時間頑張るよ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:14:00 ID:kiZDJkYe0
>>55
ゴーレムもカトブレパスも無理だったよ
こういうバグは直さなくてもいいのにな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:15:09 ID:QjuoI3oq0
ティアラきたああああ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:15:14 ID:9pTEiZNP0
レアアイテムの存在するゲームの全てには物欲センサーという機能があってだな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:15:31 ID:7upe6hts0
リフレクとリングやばい
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:15:55 ID:p/strteJ0
>>471
1時間どころか3分かよw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:16:15 ID:Bx9tH3kT0
>>456
ゴブリンパンチつかうならチョンと同レベルになってから池
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:16:51 ID:7upe6hts0
>>390
エイビスキラー装備でみだれうち
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:18:37 ID:hb6odQ1xO
なぁナッツイーターってただのリスだよな?
倒すのに罪悪感感じるのは俺だけか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:18:55 ID:TdkJb21I0
音楽は、我慢出来るんだ。
問題は、効果音。刀の効果音聞いて絶望した、あのチャイッって音と
クリティカルが出た時の何とも言えない音が好きだったのに
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:19:09 ID:+s1hdRI70
ちからのつえドロップしたけどレアじゃないのか…がっかり
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:19:43 ID:rO3ZiS+7O
>>477
JOJO第2部参照
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:20:06 ID:R3A5dPFc0
ハローワークに通うエクスデス
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:20:33 ID:goi1Qk9y0
>>453
定番コピペだが、見事にはまりすぎてるなw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:20:36 ID:8OaG+t530
>>477
奴らは襲い掛かってきてるからね
クレイクロウに比べたら…
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:20:44 ID:QjuoI3oq0
>>478
むしろBGMの再現度はGJ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:21:07 ID:m27ywzHG0
>>478
剣の効果音が「ネギッ!」って聞こえる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:22:15 ID:VqYr2c2a0
アパンダのかわいさに比べたらナッツイーターなんて
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:22:38 ID:5No0IbVz0
ネクロマンサー=暗黒魔法使う=暗黒魔道士=エクスデス
と思ったのは俺だけじゃないはず
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:22:49 ID:8GAyg86K0
>>485
聞こえるw
エヌオーにみだれうちしたら
ねぎねぎねぎねぎねぎねぎねぎねぎってなるな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:23:08 ID:120eRsgc0
>>477
そのリスに気をつけろッ!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:23:15 ID:CYlVeCwi0
裏ダンでナッツイーター1匹だけで出てきて、これはなんだと思って瞬殺したら
次の展開で焦った
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:24:12 ID:NXNBquwo0
次元の森のリボンがない!

岩から南へ行けと説明があったけど見つかりません

ヒントください
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:24:53 ID:QjuoI3oq0
>>491
復活したらレベル5デスで一撃
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:25:31 ID:foh3Azr60
>>491
隠しでもなんでもなく、普通に宝箱としてある。森の地形に沿って歩け。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:25:38 ID:8GAyg86K0
>>491
みぎてを壁につけて歩け
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:25:54 ID:uXyP11490
>>491
自殺
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:26:44 ID:1GJkS1Eo0
ちょっと待て・・・イストリーの村で、羊に蹴りだされて
吟遊詩人に話しかけたはいいが・・・


脱出できん('A`)
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:26:51 ID:BzAhDlVp0
うろうろしてたオメガ6匹とも一掃してやったぜ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:28:20 ID:msAuqyLWO
プロトタイプがあやつれん。

ダメージも常に0だし。
どうやってますか?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:28:33 ID:ga/sbndn0
>>496
牧場の北側を林沿いに歩けこのバイオ野郎
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:28:35 ID:QB3PgLEc0
クイック魔法剣サンダガみだれうち
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:28:50 ID:p/strteJ0
>>496
できるからがんばれ
502名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/16(月) 01:28:52 ID:/qHrz18W0
買おうかと思って公式見たら、台詞の横にやけにリアルに顔入るのね。
もともとの設定覚えてないけど当時からあの顔の設定だったんだろうけど
ゲームやってたときはほとんど取説気にしていなかったから違和感が・・w
特にギルガメッシュが。
思い込みしてた自分が悪いと言われればそうなんだけどね。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:28:53 ID:LnU7Kpw60
>>496
木の裏とか通って上のほうから出れたはず
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:29:04 ID:ga/sbndn0
>>498
あやつる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:29:26 ID:LnU7Kpw60
>>498
あやつってる
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:30:06 ID:B9+FjHbp0
>>498
10匹くらい狩ったけど体感80%以上であやつれるぞ?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:30:08 ID:MTqRcIZP0
>>500
ものまね士は好きじゃねーなー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:30:24 ID:JstI7f/+0
綾 釣ってる
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:30:39 ID:Bx9tH3kT0
>>498
みだれうち

なげる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:31:49 ID:0FDrGzlB0
オルカトからフラッシュをラーニングしたいんですけど、
あやつってもオルカト自身にしかフラッシュ使えない。
どうすればいいんですか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:32:01 ID:QB3PgLEc0
>>507
すっぴんって野暮ったくない?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:32:05 ID:5No0IbVz0
>>498
地味に????も効く
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:32:30 ID:uXyP11490
ものまねしのマントかっこいい
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:32:35 ID:B9+FjHbp0
>>510
クマー
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:32:56 ID:foh3Azr60
>>510
あきらめる。フラッシュって以外とラーニングしにくいんだよね。火力船かバリアの塔でやってないと
他に使う奴がほとんどいない。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:34:55 ID:c4Q/unuU0
>>515
北の山の石版みたいな奴にエーテル
517496:2006/10/16(月) 01:35:13 ID:1GJkS1Eo0
レスありがとう。
しかしマジでダメだ('A`)

上に2箇所くぼみがあるんだけど、そこに行っても反応無し。
右側に抜けようとしても不可。
かれこれ30分は動かしてる。

GBA版だけど・・・まさかバグなんてことはないよね ・゚・(つД`)・゚・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:36:14 ID:N9ZM4FL10
>>510
火力船に行けよ、今からでも行けるから
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:38:28 ID:p/strteJ0
迷路の出方

壁に沿ってひたすら行けば必ず出口へつく
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:38:34 ID:XZzpS153P
>>512
ギルガメッシュは8や12でも出る
12のギルガメッシュでイメージ崩れた
ttp://magic3.net/item_985.html
521sage:2006/10/16(月) 01:38:40 ID:0FDrGzlB0
>>514,515,516,518
もうできないかと思ってあせりました。
ありがとうございます。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:40:13 ID:KWgSyvK10
馬鹿はすぐバグのせいにするから困る
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:40:52 ID:ARhJ1mGdO
ふー、たった今うんこしながらED見たぜ
やっぱ携帯機はいいわぁw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:40:59 ID:ZY+jSKe70
>>522
認めたくないんだろう
若さゆえの過ちを
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:41:49 ID:1GJkS1Eo0
>>519
行けた・・・ありがとう ・゚・(つД`)・゚・

>>522
馬鹿のそしりを受けてもしょうがないですな(´・ω・`)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:41:59 ID:ZY+jSKe70
>>523
EPのWADAは頂けなかったがなw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:44:00 ID:QB3PgLEc0
第一、第二世界で取り逃したうたや召喚獣を
第三世界で手に入れられないバグは治ってないな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:44:28 ID:p/strteJ0
>>527
それはバグじゃなくて仕様
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:45:28 ID:ngqd0BxLO
>>465->>466
よし!たった今、「かくじっけん」をラーニングした!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:45:31 ID:Ng8c9+Xr0
>>527
どうみても仕様
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:46:49 ID:B9+FjHbp0
ふぇにおと言ったらフェニックスのおのことだよな?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:47:05 ID:VqYr2c2a0
ラーニングするにはその攻撃を一回喰らわないといけないんだろう
よく耐えたな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:47:16 ID:+s1hdRI70
>>529
成功率低そうだな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:47:33 ID:msAuqyLWO
504 505 506 509さん

レスありがとうございます。
あやつるを連続でやってみたいと思います。

明日は仕事10日ぶりの休みだから、引きこもりして、マスター増やすかな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:48:56 ID:NCtpqBzE0
よし、アイテムコンプ&宝箱100%回収したぜー

SFC版だけどね( ´∀`)
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:49:30 ID:Ng8c9+Xr0
>>531
どうでもいいけど昔フェニックスおのとか言ってるやつがいたな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:50:08 ID:Bx9tH3kT0
>>532
別に死んでもいいんだろ他に仲間がいたんだよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:50:46 ID:QjuoI3oq0
次はウィンドスピアとだいちのハンマー地獄か
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:50:50 ID:p/strteJ0
>>536
追加効果:リレイズっぽい斧ですね
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:51:56 ID:7upe6hts0
カトブレパスの存在意義ってなに
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:52:55 ID:120eRsgc0
>>529が黒服に連れ去られるに3000ギル
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:53:26 ID:LnU7Kpw60
>>538
買った方がよくね?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:53:27 ID:N9ZM4FL10
>>540
カドブレパスならそのへんの邪龍と悪魔合体させると魔王になるぞ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:54:23 ID:QjuoI3oq0
>>542
ロマンシング
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:54:42 ID:o38Jcibf0
>>540
カー君殺し
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:55:13 ID:LnU7Kpw60
>>544
一瞬悩んだが理解した
健闘を祈る
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:56:48 ID:ngqd0BxLO
>>532>>533
今現在のHPは250くらい。次は「イスをけってぎじょうをたいせきする」をラーニングしてくるぜ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:57:08 ID:NPkv9wtm0
今までバーサーカー専用だった斧が使える新ジョブがいるのは嬉しい。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:58:27 ID:N9ZM4FL10
あのね、兄の犬の名、姉の根なの

回文
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:59:00 ID:0Ar/PMG7O
金正日があやつれないんだけど、どうすればいい?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:59:26 ID:XT0Ip2G90
>>547
誰からラーニングするのか非常に興味があるなw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:59:36 ID:LnU7Kpw60
>>550
とらえる
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:00:12 ID:2Q98+0qk0
>>550
つ寿命
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:00:24 ID:XT0Ip2G90
>>550
っ喜び組
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:00:41 ID:VqYr2c2a0
>>547
そのHPだとそれをラーニングしても「けいざいふうさ」のスリップダメージで全滅するぞ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:01:18 ID:8GAyg86K0
>>550
バイオ、コメット、フレア、デス
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:03:40 ID:kiZDJkYe0
>>550
!たいわ と !あつりょく
!けいざいせいさい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:03:40 ID:MTqRcIZP0
イストリーの村の羊に蹴飛ばされた先で、うろついてるジジイが邪魔で
外に出るのに5分かかった('A`)
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:03:51 ID:7upe6hts0
金正日のくさいいき
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:04:37 ID:0Ar/PMG7O
金正日つかまえて、はなつ使ったら国連大使でてきたんだけど、どうなの?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:07:30 ID:uadl38Ej0
FC世代からのゲーマーだから音楽はむしろこっちの方がいいな( ゚д゚ )
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:08:50 ID:B9+FjHbp0
えっと、それはチープな感じのが好きってこと?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:09:46 ID:40/zHW+h0
金正日はごうせいしゃしんを使ってくる強敵
笑ってしばらく全員行動不能になるから困る
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:11:47 ID:ngqd0BxLO
>>551>>555
たった今ラーニングしてきた、とりあえずエリクサー使って、HP・MP回復した。でも、まだモンスターが一向に「かくじっけんLv.2」を使ってこない…orz
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:11:59 ID:UaZ830Mz0
ガラフに盗賊の小手もってかれたのに気づいたタイタン戦前の虚しさ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:13:09 ID:QjuoI3oq0
りゅうのきばりゅうのきばりゅうのきばりゅうのきばりゅう
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:16:25 ID:MTqRcIZP0
>>565
レア扱いのアイテムは盗賊の小手関係ないとか、むしろ外したほうがいいとかいう噂が
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:18:10 ID:0Ar/PMG7O
「レベル5拉致」くらったんだけどラーニングできなかった…
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:18:26 ID:Bx9tH3kT0
>>567
盗む判定→レアorノーマルの判定
盗める確率が上がったほうがいいと思いますが
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:19:33 ID:nksO3Uxw0
ウィルムでてこねえなあなんでやろ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:21:59 ID:m27ywzHG0
小手あってもタイタンは何回リセットしたか覚えてないなあ
あんまりにもハンマー取れなくてむしろ楽しくなった
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:22:04 ID:QjuoI3oq0
りゅうのきば\(^o^)/
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:22:14 ID:kiZDJkYe0
小手無い方がレア出やすいってのはさぁ
小手あり通常76.4%レア3.6%
小手無し通常38.2%レア1.8%
で、下の方が通常とレアの出る確率の差が小さいから
レアが出やすいように感じるだけのような気がするんだけど
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:22:51 ID:c3/E+zWJ0
>>570
ムーアのどの辺で探してる?
俺は火事一歩手前の(セーブポイントのある)エリアで
10〜20回に1回ぐらい会えた。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:23:58 ID:QjuoI3oq0
>>573
取れるまでの回数が減りましたが、オカルトといわれました。 その後トライデントを取る時もこて無しの奴が取りました。 …偶然です
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:25:07 ID:ga/sbndn0
やべぇ調子に乗ってたらビッグブリッジのギルガメッシュ殺しちまった…
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:25:31 ID:c3/E+zWJ0
じつはこっそり移植ミスで
小手あり通常76.4%レア3.6%
小手無し通常38.2%レア3.6%
なんてオチはないよな?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:25:50 ID:BVQgPeWk0
>>567 別にいいだろ 
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:26:27 ID:nksO3Uxw0
げっまさか燃えた後はウィルム出てこないのか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:26:42 ID:BVQgPeWk0
ミス 576 別にいいだろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:27:19 ID:Bx9tH3kT0
>>577
盗んだときに4%でレア(だったと思う)だからそれはないと思ふ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:27:37 ID:QjuoI3oq0
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ りゅうのきば
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、     ´ i   '   ´  `
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:28:14 ID:B9+FjHbp0
レア出ねー→リセット
レア出ねー→リセット
レア出ねー→リセット
レア出ねー→リセット
レア出ねー→リセット
レア出ねー→リセット
レア出たー→リセット


よくやっちまう('A`)

584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:28:26 ID:yxJkRPGY0
LV41でLV5デスをもらった?
あと、リボンが睡眠、石化、混乱を防いでくれない?
気のせいかな?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:28:31 ID:QjuoI3oq0
スピアきたああああああああああ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:29:02 ID:vXCsXDWgO
25番て水のクリスタルの敵?
塔沈んだらもう戦えない?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:29:10 ID:yxJkRPGY0
おっ、IDがRPGになったw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:29:35 ID:ga/sbndn0
>>580
ギルガメッシュ逃がさずに殺すと、ネクロフォビア戦で出てこなくなるって話があるんだが。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:29:42 ID:Bx9tH3kT0
>>583
レア出ねー→リターン
レア出ねー→リターン
レア出ねー→リターン
レア出ねー→リターン
レア出ねー→リターン
レア出ねー→リターン
レア出たー→リターン

にそのうちなるぞ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:31:48 ID:kfE/dVV30
>>584
黒の衝撃などでレベル半減していた場合だと
レベル41→レベル20となるから、レベル5判定出るよ

591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:34:16 ID:lgIDNohj0
コテ無しでゴゴから髪飾り一発ゲットしたぜ!

まぁ重要なのはリアルラックだなw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:34:51 ID:BVQgPeWk0
>>588 そこまではしらんが 源氏シリーズが取れなくなるのは痛いな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:35:27 ID:Ng8c9+Xr0
>>584
グランドクロスでリボン装備で睡眠ゾンビは食らったような気がする
でも石化は防げなかったっけ?

ところで全然関係ないんだが、エクスデス城でギルガメッシュと戦ってる時
お前らとやりあうのも4度目とか言ってたけどあれってガラフ1人のも含んでるの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:35:50 ID:B9+FjHbp0
クルルキター

けどこれ隕石を空中要塞にぶつけて乗り込んだんだよな・・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:37:11 ID:Bx9tH3kT0
>>593
お前ら=プレイヤー
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:37:52 ID:7upe6hts0
>>588
殺さないで会話で逃げさせないと助けに来ない
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:38:59 ID:ga/sbndn0
>>596
やっぱりそうか。今やり直したよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:40:04 ID:nksO3Uxw0
ギャアア!ググったらやっぱりウィルムは火災前じゃないと出ないみたいだ
テンプレに追加してくれ

さ て 1 か ら や り 直 す か
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:41:30 ID:yxJkRPGY0
>>590
なんかソレ食らってた気がする
>>593
グランドクロスは食らってなかったな、「ほうし」かなんかだった希ガス
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:42:14 ID:BVQgPeWk0
>>597 まぁ気にするな 俺など第一世界からやり直したことあるぞ
当時PS版だったが、ギルガメッシュが突っ込んできてフリーズした。
てか、よくギルガメッシュ倒せるな・・・ 俺などすぐ逃げられるぞ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:43:34 ID:lgIDNohj0
リセット世代
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:44:03 ID:QjuoI3oq0
かえんほうとか図鑑に載らないのな。ちょっと悲しい。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:46:58 ID:QjuoI3oq0
ハンマーキタコレ!! 今日はもう寝ようかなあ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:47:18 ID:LnU7Kpw60
>>596
すまんが会話で逃げさせないとってのがよくわからん
針千本連発してたらとうそうってでて逃げたけどあれはどうなの?
確実にHPはなくなってると思うんだが
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:48:37 ID:ga/sbndn0
>>604
逃走はおk

俺の場合は、ギルガメッシュが反省する前にHP0にしたんで逃走しなかったのよ。
とんがりぼうし落としたんで間違いなくヤバいと思った
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:50:58 ID:LnU7Kpw60
>>605
トークが入る前にあぼんでアウトってことかな?
血の気がひいたよ・・・・
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:52:50 ID:BVQgPeWk0
ギルガメッシュって、心の支えだよな
なんか心の底から安心する敵キャラだ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:52:50 ID:9pTEiZNP0
ついさっき船団で出てくるギルガメッシュを普通に倒してしまった気がする
・・・やべぇ!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:54:29 ID:+s1hdRI70
ブレイブブレイド146 四回逃げてるあqwせdrftgyふじこlpp;@:「」
チキンにしよう…
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:54:42 ID:XSC4mQMS0
ギルガメッシュ倒しちゃ不味いのはエクスデス城以降だろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:56:39 ID:ga/sbndn0
>>610
ネクロフォビアを斬鉄剣で倒した場合

ネクロフォビアのHPが1万ちょっとの時に「みだれうち」などで一気にたおしてしまった場合

エクスデス城で空っぽの宝箱を調べない(ギルガメッシュと戦わない


この3つは確実に出現しない。
ギルガメッシュを逃走させずに殺すと出ないってのは不確定情報
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:57:43 ID:p/strteJ0
ゼファーゾーンえろいな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:59:46 ID:40/zHW+h0
エクスデス城でデジョンで飛ばされるのを見ないとダメってのも聞いたことある気がする
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:00:59 ID:9pTEiZNP0
>>610
>>611
ほほう。
アイテム・モンスの取り逃しは構わないがギルガメッシュ逃しなら最初からやり直そうかと思ってた
とりあえず最後までやってみよう
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:04:26 ID:XSC4mQMS0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ ∧  午前二時半になりました
|   `、     /   ∧     そろそろ現実に戻してあげよう
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ヽ-=・=-'   ヽ-=・=-'  /  こんなに夜更かしして大丈夫?
|::    \___/    / 
|::::::    \/     /
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:04:55 ID:N9ZM4FL10
>>615
いや今日日曜日だし・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:05:40 ID:QjuoI3oq0
仕事火曜からだからおk
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:06:13 ID:c4Q/unuU0
つかもう三時・・・
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:06:32 ID:e3TAvpmYO
サスケのタナカゲット
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:06:52 ID:LnU7Kpw60
>>619
タナカって誰だよwwwwwwwwwww
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:07:21 ID:ga/sbndn0
>>615
問題ない
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:07:48 ID:8GAyg86K0
田中っの〜髪は〜
短っい〜ボウズ〜
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:08:59 ID:aOeASoc50
タトゥはトルナ運河の水門近くの陸地には出ないの?
ビッグホーンなんかはバンダースナッチとセットで
よく出るんだけどなぁ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:09:33 ID:kiZDJkYe0
                                      lヽ    r',.⊃   ,. -っ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ    , -'ノ    〈 l     l l´
|    リターン!  /     |     月曜日!     |   l :/   r、 丶ヽ ,ィ ヽヽ
ヽ___    /     ヽ_______    |   | ヽ   ノノ  ノ_.:! lヽ  l. :l ,.ィ
       ̄ヽ/                    ̄\|     \: >-─ヾ ,.ン'‐┴'´:.ノ //
        _ __                     ,. -- 、/´: : : : : : : | l : : :ニ=-、 l |
      /  /  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ´ ̄`)'ニヽ: : : : : : : ヽヽ: : : : :__ン !
     <__  l_ノ`仝   _/   リターン!  |    r=≡=-: : : : : :,ィ': :j : : : :ヽ_;イ
      |_ -ィ rノ_,    \_______/     lr=・=-'、: : : :|ヽ__ィ: : : : : : : :〉
          { ;  ̄!r'                     l_,、\ : :: : : `ー‐' : : ;. - 、 ヘ、_
        /_ゝj j|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _,.._リリミミミ⌒ヽヽ.: : : : : :{_r-、ヽ__
          `T 7V   |    月曜日!    >  `-‐ 、二ニ/=':ノ:. :. :. :. :. :. <ヽ-‐'
       __.「Z.._   ヽ           /     ___,./_i´)>‐--------<!jノ〈__
         ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:09:45 ID:yxJkRPGY0
田中佐助 の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.10 秒)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:10:12 ID:exqd6MKh0
さて
残ってるリポート終わらせるか・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:10:51 ID:exqd6MKh0
田中佐助 の検索結果 3 件中 日本語 のページ 1 - 3 件目 (0.07 秒)
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:11:37 ID:c3/E+zWJ0
>>623
タトゥはFF5Aにはでません、ドタキャンしました。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:12:22 ID:nJPyybLI0
やべ
俺もガッコの宿題あったわ
今から行列式書くから答え教えろチンカスども
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:13:55 ID:LnU7Kpw60
>>629
そんなことより俺と一緒にせきぞう狩りしよーぜ!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:16:14 ID:40/zHW+h0
>>624
そのAA冒険ガイドブックとかいう本の挿絵か?w
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:16:44 ID:qF0mSy3VO
今三日月の形した島で鎌持った敵がデスシックル落としたから
ナイトをバーサーカーに変えようか、このままナイトを続けようか迷ってるんだけど
ナイトが剣装備覚えるまで待って忍者にするか、
この時点では結構強い武器の部類に入る
デスシックル+両手持ちのバーサーカーどっちが役に立つかな?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:17:54 ID:c4Q/unuU0
>>632
すっぴん二刀流オヌヌメ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:18:51 ID:m27ywzHG0
デスシックル二刀流の忍者が最強
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:21:08 ID:8GAyg86K0
>>629
行列やってやるから英語やれ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:22:40 ID:qF0mSy3VO
ナイトが覚えるアビリティって盾装備の次が剣装備だったよね?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:24:28 ID:ga/sbndn0
>>636
鎧装備
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:26:30 ID:B9+FjHbp0
赤ちゃんの泣き声は半濁点がデフォなのか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:26:55 ID:48s9HWcV0
>>632
旬の武器使って攻略した方が楽しい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:27:39 ID:P0PWnDVu0
カトブレパスが全然でねえええええええええええええ

こんなにエンカウント率低かったっけ?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:28:14 ID:B9+FjHbp0
>>632
たいした手間じゃねーからジョブチェンジして戦ってみればいいじゃん('A`)
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:28:22 ID:r15bbuce0
クリスタル入手時からずっと赤魔導師で、頑張って連続魔覚えたんだ

これすっぴんか物真似師併用しないと使い物にならなくね…?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:29:10 ID:P0PWnDVu0
ごめ書き込んだらすぐ出た(´・ω・`)
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:29:40 ID:P0PWnDVu0
>>642
なにをいまさらm9(´・ω・)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:30:14 ID:yxJkRPGY0
>>642
6だったら一人バニシュ・デジョンが出来るのにね
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:31:31 ID:48s9HWcV0
中盤職について鍛えながらだと実用的なのは黒魔、召還に就いてる時ぐらいだな、れんぞくま
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:32:06 ID:c4Q/unuU0
>>642
時魔につけて(クイック・メテオ・メテオ)×2
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:32:45 ID:48s9HWcV0
時間かかるからサンダガしか使わない俺がいる
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:33:11 ID:LnU7Kpw60
青魔法にも適用されたら良かったのにね
くろのしょうげき+5デスとか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:35:05 ID:aOeASoc50
船の墓場でサイコヘッズ出ねぇorz
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:38:23 ID:nksO3Uxw0
10時間前のデータからやり直してるが・・・あまりにめんどくさい
またスピアを8本集めなきゃいけないのかとか考え出すと
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:39:09 ID:r15bbuce0
ところでGBA版で伝説のすっぴんソードが追加されているとかいうことは…ないのかね?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:41:14 ID:kiZDJkYe0
予言士というすっぴん強化アイテムが追加されてます
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:41:18 ID:c4Q/unuU0
>>651
愚痴ならよそでやりたまえ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:41:53 ID:x5CAaV+F0
てか斧って常時まほうけんフレアがかかってる状態なんだな
今気づいた
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:42:42 ID:LnU7Kpw60
>>655
どういうこと?
657名無し募集中。。。:2006/10/16(月) 03:45:31 ID:vh/NDgHMO
うお小休止がてらこのスレ見てたらもう三時半オーバーかよ…おまえらおやぬみ
ちなみに今一周目のラスダン特にやり込みしてないからまだマスタージョブ4つ位しか無いw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:46:02 ID:+6B9xLoIO
すっぴん時のステータス補正が高いジョブは何かな?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:46:10 ID:rcrbgfF90
>>624
                       〈    〉  レ ・ ビ ・ テ ・ ト ! <
    レ ビ テ ト っ て       ヽ  >                < / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
    言 っ て る で し ょ ?    l  >、 __ ヘ_/\    _r── |    いまのうちに     |
                     >ニ-─- 、   ノLヽl / ̄    _ ヽ  やっつけちゃお  |
    聞 い て る ?  ね ?    |   ヽ \_ヽ⌒ y' >   /:r-、ヽ \     ─な!  /
                       /   l Lゝッ- T  ヽ : __/: :|  r'ノ   \   ____/
                      __〈    ノ‐(_,> ' 、_,!   〉: j_,ヘr'′       V
_/丶__/`丶_____,.<_,._l   lニ_::::::   丶l   / '´:<ミノ  ぎ         、
: : : : : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :ヽ!jTニY::::' <}   / /: /:/l´ :  ゅ     _ -‐ '└、   ,ィ
: : :/\/\/   \ : : : __ : : : : : `: `ヽ、____/ '´ : : //_::::| :   |   「\ 7 ,ィ'ノl r'  ゝニヘ,.、
: :/           ヽ/ |___:: : : : : _: : : : ///:/ |::::\   |     ゝメヽゝ._rノ  l_’ヽ!イ l
                    /: : :`ー ': : //: /: :/、_ ̄L::\ っ     ].___j、  rニ'ゝヽゝ
     重力100!!       /: : : : : : :ー‐ '´: /: :/ _,!\ ̄\:::!       レ!_)'、_l`  Lrrゞ'
                    >: : : : :: : : :/: : :/_/::::/:     ヽ       」_」 ヽュ   j_ハz!
                   < : : : : : : : : :/ : : ハ:::/| :
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:47:01 ID:N9ZM4FL10
>>658
それぞれモンク、シーフ、よげんし
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:47:33 ID:x5CAaV+F0
>>656
言い方少しおかしかったけど、
斧とまほうけんフレアは相手の防御力を1/4にできるってこと

昔見た攻略本にはまほうけんフレアは攻撃力が4倍になるって書いてあったけど、
多分それは相手の防御力を1/4にできるっていうことかと。
実際はまほうけんフレアだと自分の攻撃力が100上がってるんだけどね。

・参考
ttp://www.ff-d.net/magic/sword.html
ttp://www.ff-d.net/item/axe.html
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:47:50 ID:P0PWnDVu0
>>659
なつかしいwwwwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:49:07 ID:QjuoI3oq0
ネオガルラにスルーされるんですが
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:50:48 ID:LnU7Kpw60
>>661
こんな時間に詳しくありがとう
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:52:44 ID:ga/sbndn0
斧の防御1/4はどくろイーターやプロトタイプに殴りかかってみるとよくわかる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:54:02 ID:x5CAaV+F0
>>664
まぁこんな時間だからな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:55:03 ID:yxJkRPGY0
例えばおなじ攻撃力100の剣と斧があったら
斧の方が得なのか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:55:12 ID:p/strteJ0
さてと、1つめの石版使ってどの武器ゲットしようか悩むな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 03:56:34 ID:QjuoI3oq0
ネオガルラやっと俺に気付いたか
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:00:17 ID:r15bbuce0
でも乱れ打ちって元々防御無視だよね、と言ってみる
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:01:29 ID:x5CAaV+F0
>>667
斧は剣と比べてダメージの幅がでかい
斧つええええ→斧よええええ
ってなることもしばしば
まぁ好みの方を使うのが一番だよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:02:39 ID:BnlvChXx0
カルナック城の宝箱取りきったつもりで取りきってなかった
にもかかわらず上書きしてしまったよ

もう一度最初からやり直します
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:04:41 ID:aOeASoc50
サイコヘッズでねええええええええええええええええええええええorz
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:04:44 ID:B9+FjHbp0
>>672
そんなプレイ辛くない?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:04:47 ID:Ng8c9+Xr0
>>672
頑張れ

水晶竜って地道に乱れうちとかで削るしかないのかな
キンベヒorキマイラ→オーディン
それ以外→銭投げですぐ終わらせられるのにコイツだけうぜえ('A`)
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:07:02 ID:ga/sbndn0
>>667
剣:攻撃力のばらつきが少ない(1.0-1.125)、命中も高い(ほぼ100%、ブラッドソードだけは25%)が高防御の相手には弱い。
斧:攻撃力のばらつきがデカい(0.5-1.5)上にミスが多い(ルーンアクスのみ90%、他は80%)が相手の防御を1/4にして攻撃。

どっちが強いかは相手によりけりだが、乱れ撃ちを覚えると敵防御は気にならなくなるので剣で十分とも。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:07:33 ID:LnU7Kpw60
2ちゃんとオナニーとFF5は麻薬
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:07:36 ID:r15bbuce0
>>42が本当なら石像にレベル5デスを掛け続けた俺の苦労は一体
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:07:40 ID:B9+FjHbp0
ビッグブリッジきたおー
音楽聴いて俄然やる気出てきた
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:08:54 ID:Ng8c9+Xr0
>>678
残念ながら本当だ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:08:59 ID:ga/sbndn0
あ、デスシックルは85%あるし、巨人の斧も90%あるわ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:09:51 ID:x5CAaV+F0
>>678
でも、楽しかっただろ?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:10:21 ID:ya9zT4zB0
すっぴんとものまねってどう違うの
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:10:48 ID:BnlvChXx0
>>674
凄く辛いけどやり残しがあるままゲームを続けるのはストレスになるタイプなので
FF5はSFC、PSとやりこんできたのにこんな失敗をする自分に笑っちゃいます

>675
ありがとう
でも一番好きなFFだからまだやり直す気になれるのが幸いです
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:11:08 ID:LnU7Kpw60
>>683
ニートとフリーターぐらいちがう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:11:41 ID:FaLCsuoPO
炎の指輪はどこに売ってあったっけ?
あと天使の指輪も
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:12:30 ID:Ng8c9+Xr0
>>686
第1世界イストリーの村か第3世界蜃気楼の町
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:12:43 ID:ga/sbndn0
>>683
すっぴん:何でも装備できる、アビリティは2つまで
物真似士:武器は短剣(マンイーター除く)、ロッド、杖、特殊武器(ツインランサー、円月輪、ライジングサン)のみ 防具は踊り子専用以外の全ての装備 アビリティ3つまで
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:13:08 ID:r15bbuce0
>>682
そう言われると結構楽しかったなぁ
ついでに入力してた「盗む」でツインランサー取れた時なんかは特に
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:13:08 ID:BzAhDlVp0
ものまねは3つアビリティ付けられるけどすっぴんは冠のついた他のジョブのコマンドじゃないアビリティがデフォで使える
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:14:06 ID:ga/sbndn0
>>690
ものまねしもバーサク以外のジョブ特性受け継ぐ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:14:19 ID:9huaMZxY0
すっぴん→投資ニート
ものまね市→リア充ニート

ジョブ付→ワーキングプア

ってところだな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:16:51 ID:Ng8c9+Xr0
剣装備できないとかリボン装備できないことが問題じゃないなら
ものまねし>すっぴんも有り
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:17:17 ID:48s9HWcV0
それが問題なんだよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:17:51 ID:FaLCsuoPO
>>686サンクス!
それじゃ、神竜改に突撃してきます!!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:21:16 ID:x5CAaV+F0
打撃のすっぴん魔法のものまね士ってイメージ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:23:13 ID:48s9HWcV0
昔はメガフレアで十分だったからすっぴん2ものまね2だったけど
今のトレンドはすっぴん3ものまね1かすっぴん4って感じだな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:28:20 ID:BzAhDlVp0
しんりゅう改まじつよい
もう5時間くらいやってるよ('A`)
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:30:18 ID:kR6UTfsO0
ABPUPって2個つけても意味ないのな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:34:38 ID:qF0mSy3VO
デスシックル両手持ちバーサーカーTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
まだレベル17なのにダメージ1000以上出すしデスの追加効果スゴス
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:39:03 ID:r15bbuce0
>>700
そーデスか
702700:2006/10/16(月) 04:44:49 ID:qF0mSy3VO
流砂の砂漠でバーサーカーが暴れたせいでグラビデ地獄…
あいつどうやって倒すんだ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:45:12 ID:N9ZM4FL10
>>702
HPを0にすると倒せる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:46:27 ID:QZqxkU4GO
ちょっとすまない。いまネオエクスデスと戦ってて、アルマゲスト食らってバッツが死んで、復活させようとアレイズ使ったんだ。そしたら効果がなくて復活しなかったんだ。これってバグ?それとも仕様?携帯なんで改行できなくてスマソ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:48:15 ID:N9ZM4FL10
>>704
バッツがゾンビ状態だったんじゃねえの
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:51:34 ID:QZqxkU4GO
いやゾンビじゃなかったとオモ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:52:12 ID:h2XTGyYJ0
>>704
ボーンメイルとか装備してね?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:53:22 ID:Ng8c9+Xr0
アルマゲストかグランドクロスでミュートがかかったとか?
…ありえないよな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:54:51 ID:Ng8c9+Xr0
ってか>>707 でFAなきがする
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:54:52 ID:QZqxkU4GO
すまんボーンメイル装備してた‥‥‥‥‥‥みんなありがと
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:57:22 ID:FaLCsuoPO
>>675俺はキンヘビは予言士の死のせんこくで倒してる
まさむねとエルメスのくつを装備させたら結構早く倒せる

あと、うわ携帯でレスってたらいつのまにか全滅bくぁw背drftgyふじこlp;@:「
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:59:36 ID:kR6UTfsO0
竜のひげ盗む作業開始・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:11:17 ID:kR6UTfsO0
これA連打でいいな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:17:40 ID:FaLCsuoPO
FMラジオ聞きながらの徹夜でFFプレイは最高( ^ω^)
センター試験の勉強はFFクリアーあとだ!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:20:31 ID:N9ZM4FL10
俺はHDDレコーダーに保存したコードギアスを何度も見ながらDSでABP稼いでる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:21:53 ID:QjuoI3oq0
FF5おもろいなあ〜
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:24:07 ID:UlLau3Eb0
優雅だなw

俺はカトブレパスがでてこなくてイライラしてるのに(#^ω^)ビキビキ
メスチョコボがいる森付近であってるよな・・・
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:30:30 ID:Ng8c9+Xr0
>>711
やはり地道に削るしかないようだ('A`)
他の敵はブレイク剣でもいいけど2ターンかかるしなぁ

>>717
あってる
俺は6回目ぐらいで出た
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:32:06 ID:KWgSyvK10
クリア後はギルガメッシュ召還できるようになればよかったのに
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:33:33 ID:kL4XlgjLO
そんなにめんどいなら戦わなければいいんじゃないか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:34:51 ID:48s9HWcV0
ABP上げってムーバ狙うよりマインドフレイアぜになげで殺しまくった方が早くないか
しんりゅうのフロアならキンベヒもネクロも出ないから軽快に上げられる
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:39:03 ID:kL4XlgjLO
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:39:42 ID:Ng8c9+Xr0
>>720
ごもっとも…だが諸事情により逃げちゃダメなんだ('A`)

>>721
中断が面倒と感じたならそっちの方が早そう
シングも一撃だしな
たまに竜が出るのがアレだけど

それにしてもネクロマンサーに開幕ゾンビパウダーやられるとブチ切れそうになるのは相変わらずだな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:39:55 ID:zzksmbQJO
PSバージョンだけどオメガ1ターンで一回も攻撃させずに倒した これは普通ですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:40:21 ID:J1oRFt2U0
>>721
GBA版は中断再開技でやっぱムーバーじゃね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:41:14 ID:UlLau3Eb0
>>718
おおでた。お返事サンクス。

さあて、ギルガメでもしばきにいくかなwwwwwwww
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:41:14 ID:qF0mSy3VO
やっと飛空艇手に入れたぜ!
船底に張りついてた白いザリガニみたいなヤツから珊瑚の剣盗めたし!シーフ様々だな。
次はガラフが乗ってきた隕石か、ここまでって第一世界の中では中盤?後半?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:42:18 ID:48s9HWcV0
中断バグなんてあったのかよちくしょう、でもどっちにしろ二時間とかからない作業だからいいや
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:42:41 ID:UlLau3Eb0
>>727
後半だ!
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:43:15 ID:kL4XlgjLO
>723
じゃあ時間かかってもしょうがないなガムバレ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:47:27 ID:yPRtqGoA0
メスチョコボってなんのイベントも無し?
ないならお城突入しちゃうよ〜
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:50:04 ID:zzksmbQJO
オメガにつづいてネオエクスデスも無傷で勝ったんだけど弱すぎるわ。4のボスはつよすぎた
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:52:48 ID:kfE/dVV30
>>731
ボコの奥さんイベントフラグ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:52:53 ID:N9ZM4FL10
ATBが採用されたのはFF4〜9、X−2、クロノトリガー、パラサイトイヴ、チョコボの不思議なダンジョンだが、そのうちまともにATBが完成しているのはこのFF5だけなのだ
4はゲージがないし、6、7、9は魔法のエフェクト中も時間が進行するのでゲージの意味がない
8とX−2もそれに近い現象がある
クロノトリガーはすばやさの影響が大きすぎ
パラサイトイヴとチョコボの不思議なダンジョンは名前だけATBだが実質別物

まともにATBがATBとして機能しているのは実にこのFF5だけなのだ
ちなみにFF13もATBを採用予定なのでこちらには期待したい
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:53:06 ID:FNHBOepc0
やってしまった…素早さの歌を取る前に
城が時空の彼方に…最初からやり直しか…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:53:13 ID:Ng8c9+Xr0
>>730 ありがとう('A`)
>>731 何も無し 第3世界行けば分かる

ところでムーバーに逃げられる条件って時間経過なのか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:54:44 ID:kL4XlgjLO
>731
あんまり意味はないから先に進んでさ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:55:40 ID:yAfcfT1R0
       /|||||||||||||||ヽ
      /\||||||||||||/ヽ
     /         |
     |   _,、_  |
     [|  l●l  l●l |]     クリリンのことだろ・・・
      |    し    |      常識的に考えて・・・
      |\  ━  /|
rlllllllト、_ノ  \_/  ヽ_rllllllllll、

739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:56:15 ID:yPRtqGoA0
>>733
>>736
了解。えー糞出すヌッ殺してくる。
しかしアレだな、さすがに小2の時クリアしたゲーム、覚えてないこと大杉。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:57:55 ID:48s9HWcV0
>>735
あれ、サーゲイト城って吸い込まれたっけ?
取れなくなるのは魔力の歌だけだと思ってたが
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:58:04 ID:kfE/dVV30
>>736
ムーバー行動パターン

[No.212(0D4): ムーバー]
条件: [内部変数が "0, 1" である]
1ターン: しゅうりょう, (何もしない), (何もしない)
2ターン: [複数回行動]
サークル, サークル, たたかう
[内部変数設定: 0, 0]
[出現状態設定: 85h, E0h]
(モンスター出現状態変更)
条件: [通常時]
1ターン: (何もしない)
2ターン: [複数回行動]
デルタアタック, デルタアタック, たたかう
[内部変数設定: 0, 1]
[出現状態設定: 05h, 1Ch]
(モンスター出現状態変更)
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 05:59:23 ID:MajSSU9G0
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:00:18 ID:kL4XlgjLO
ムーバーにももんがやるとしばらく逃げないから一つの行動として逃げてる感じだと思う
でもなんで勝手に終わらされた感じにしたのか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:02:53 ID:FNHBOepc0
>>740
サーゲイトの方か…ゼザの城で取れるんだっけか…教えてくれてありがとう…やり直さないですむ…
なんか攻略本見ながらやってるとどっちか分かんなくなってきたんで…
それで聞きたいがウィルムこいつがまー出てこないんだけど
どっか出やすいところある?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:04:01 ID:Ng8c9+Xr0
>>741 見方がよくわかんね
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:04:42 ID:oS3sQMIlO
GBA版てアイテム変化可能だっけ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:05:58 ID:Ng8c9+Xr0
>>744 ムーアの大森林(放火前)のセーブポイントのフロアで出た気がする
少し進んでうっかり放火させると取り返しつかないので注意

>>746 多分無理
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:06:14 ID:kL4XlgjLO
そうかとうそうだとABPがはいっちまうからか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:07:15 ID:FNHBOepc0
あぁぁ…ウィルムはムーアの森でしか出てこないんだ…
第三世界に居るからもう駄目だ…こいつの為にやり直しか…ぁぁぁ…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:09:23 ID:MajSSU9G0
図鑑で失敗してる人は、このサイトを開きながらプレイしなさいな
ttp://www.cybo.jp/~tyk-g/monster/
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:10:23 ID:FNHBOepc0
>>747
教えてくれて感謝、感謝…そうかそこでしか出てこないのか…
なんか放火された後出てきやしないと思ったら…
もう泣いてやり直すか…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:20:16 ID:UlLau3Eb0
ギルガメUZEEEE
まだ1280ぎるしか拾ってのに3回もエンカウントした(#^ω^)ビキビキ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:20:31 ID:49o0W6lH0
http://www.youtube.com/watch?v=AOnUfmLTn1U
しんりゅう改って無敵がきれるタイミングみたいのがあると思うのだが
みだれうちだけはいつでもスカが出るけど
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:21:20 ID:FNHBOepc0
>>750
微妙な出現場所は書いてないようだけど…
ウィルムめ…せめて次元の狭間で出てくれば問題ないのに!!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:21:48 ID:uEojznv60
ムーバーは楽に倒したければレクイエム連発かあやつるを3人につけといて融合させりゃいいよ。
ブレイク剣役のMP回復できて一石二鳥
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:24:06 ID:Ng8c9+Xr0
>>752
2歩歩いて中断繰り返すと最後までノーエンカウントでいけるとか聞いたけど試してない

>>755
あやつるがあったか
試してみよう情報thx
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:24:53 ID:48s9HWcV0
>>751
そこまで神経質になるならもっと慎重にやればいいのによ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:28:30 ID:uL9ej1xT0
オメガ改が思ったより弱かった・・・
カウンターエリクサ以外微妙だな
しんりゅう改に期待
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:31:41 ID:FNHBOepc0
>>757
本当だね…あぁ本当に馬鹿…でもウィルムが
どこで出るか分かっただけでも質問したかいがあったよ本当に
さて、最初からやり直すか…
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:38:05 ID:kR6UTfsO0
裏Dエンカウント多すぎいやんなっちゃう
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:42:45 ID:KrBQuX7c0
フォークタワーの敵とリフレク使う敵を同時に出すのにはやられた
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:45:36 ID:N9ZM4FL10
なんでそこまでして完璧なセーブデータを作りたがるのかがわからん
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:48:10 ID:uVwcyHd10
なんでSFC版発売当時中学生だった奴が40代とか言うのがわからん
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:49:37 ID:N9ZM4FL10
>>763
計算すればわかることだろ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:49:39 ID:c3/E+zWJ0
>>744
570の悲劇、再び…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:50:05 ID:39pmwKt00
>>763
君も日本語おかしい
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:50:21 ID:KrBQuX7c0
HPを0にすると倒せる ってのがつまらん
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:51:45 ID:CkravTBd0
セクメトから盗賊の小手が取れない…
盗む→失敗したらリターンでやり直してるんだけどこの方法じゃ
ダメなのかな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:52:01 ID:c3/E+zWJ0
>>764
>355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/16(月) 00:31:56 ID:N9ZM4FL10
>SFC版発売当時中学生ってことはう40代だろwいい歳して2chやってんなよ
計算式を教えてくれ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:52:27 ID:FaLCsuoPO
オメガの挟み撃ちにあってやられた
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:56:31 ID:KrBQuX7c0
>>768
俺も1人目盗む、2人目リターンでボタン固定してやってるけどレアは30分くらいかかるときがある
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:57:33 ID:N9ZM4FL10
>>769
だからSFC版が発売した年と今年の差を中学生の年齢に足せばいいだろ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:58:40 ID:CkravTBd0
>>771
1時間くらいやって当たりナシだったよ…
リターンでアイテム変わるってのがわかればそれでいいんだけど。
盗賊の小手って他の敵から取れたっけ?
まずはそれを調べてくるか…
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 06:58:54 ID:y9Xmm70D0
いつまで年齢の話題引っ張るんだw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:00:38 ID:vI2hx9i30
>>772
15+14=29
なわけだが

もしかして釣られてますか><
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:00:39 ID:RUbTuJoO0
>>772
(;^ω^)
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:00:41 ID:N9ZM4FL10
>>774
なんか小学生レベルの計算ができない馬鹿がいるからなあ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:01:34 ID:N9ZM4FL10
>>775
は?アホか
その29にもう一回14を足す必要があるだろ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:02:30 ID:KrBQuX7c0
>>773
複数個欲しければセクメトしか無理だったと思う

ボタンずっと固定は少し不安になってくるからたまに十字キー入れてから盗んだりしてる
効果あるかはわかんないけどw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:02:37 ID:Ng8c9+Xr0
>>773
ネクロフォビアからレア扱いで盗める
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:03:04 ID:RUbTuJoO0
>>778
その発想はなかった
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:04:18 ID:uEojznv60
盗賊の小手って、正直な話ぶっちゃけると、4個もいらない。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:04:39 ID:c3/E+zWJ0
15(当時中学3年としての年齢)+14(今年までの経過年数)+14(MMR補正値)=43
こうですか?わかりません!><
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:08:19 ID:RUbTuJoO0
>>784
日本語でおk
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:08:49 ID:JstI7f/+0
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/10/16(月) 07:07:03 ID:N9ZM4FL10
>>783
だから、SFC版とGBA版の発売した年の差が14、当時中学3年生だとして15、合計29
そして今年はSFC版発売から14年だからそこに14を足して43だろ、こんな簡単なことをいちいち説明させるなよ

787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:09:04 ID:c3/E+zWJ0
>>784
おーなるほど!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:09:24 ID:ObQ+kqy80
>>784
分かりやすい!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:09:24 ID:N9ZM4FL10
>>785
お前はあれが英語か何かに見えるのか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:15:01 ID:uVwcyHd10
本当は素で間違えたけど必死になってネタに見せかけようとしてますね
実に香ばしい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:15:27 ID:RUbTuJoO0
>>789
普通の日本語でおk
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:15:58 ID:N9ZM4FL10
>>790
お前以外全員納得してるけどな、ID変えたID:RUbTuJoO0
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:16:06 ID:C+ZTMDPyO
宝箱回収率99%……orz
図鑑もエヌオー倒して見てきたら……だったよ
取りこぼしやすいとこないかな?
一応WIKIに載ってるサイトと
集英社から出た攻略本照らし合わせたけど
思い付かない……
何処だー
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:16:08 ID:CkravTBd0
>>779-780
サンクス。ネクロフォビアから取れるんだ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:17:22 ID:mj2fcT0nO
616:名前が無い@ただの名無しのようだ2006/10/16(月) 03:04:55 ID:N9ZM4FL10
>>615
いや今日日曜日だし・・・


616:名前が無い@ただの名無しのようだ2006/10/16(月) 03:04:55 ID:N9ZM4FL10
>>615
いや今日日曜日だし・・・


616:名前が無い@ただの名無しのようだ2006/10/16(月) 03:04:55 ID:N9ZM4FL10
>>615
いや今日日曜日だし・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:19:53 ID:5GI6nFzm0
レス乞食の相手なんかいちいちすんなよお前ら
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:20:15 ID:KrBQuX7c0
>>793
カーウェンの樽とか孤島の神殿のスイッチ部屋とか忘れがち
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:21:00 ID:zzksmbQJO
>>792こいつバカじゃん。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:22:07 ID:uVwcyHd10
>798
何を今更
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:22:23 ID:KrBQuX7c0
>>784を読んでると自分の考え方が間違ってるんじゃないかと不安になってくる
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:23:06 ID:y9Xmm70D0
>>800
そう考えられるならまだ大丈夫だよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:23:45 ID:N9ZM4FL10
これだけ説明しても理解できない奴がいるのに驚く
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:26:17 ID:mj2fcT0nO
>>802
必死に釣りに見せようと奮闘してますね。頑張ってください^^
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:27:37 ID:zzksmbQJO
>>802おまえバカ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:28:23 ID:C+ZTMDPyO
>>797

ありがd
そこ取って、今一から行ったらトゥールの町
でテント取り溢してた。これで100になりました。
これからエヌオーもう一回ぬっころして来ます
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:29:36 ID:N9ZM4FL10
>>804
幼稚な奴だな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:29:41 ID:uEojznv60
神竜改が強い強いっていうからどんなもんかと思って、
念には念をと支援、回復担当3人で行ったらいつもどおりの2:2にすりゃよかったと思うぐらい弱かった。
調合と歌うは自重するべきだったかもわからんね。
乱れうちじゃなく、普通に殴ってもダミーに当たったように見えたんだけど、どういうこった。
クイック使いながらブリンクと巨人の薬とマイティーガード、そんでもって素早さの歌。
結局決め手はフレア剣乱れ撃ちでした。何このクソゲー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:32:52 ID:zzksmbQJO
>>806おまえバカだから
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:33:06 ID:TeQin3xa0
いあいぬきが強すぎて小便漏らした
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:33:20 ID:aOeASoc50
火のクリスタルが砕けた直後のABP稼ぎってやっぱ
トルナ運河入り口付近でバンダースナッチ狩りが
一番いいのだろうか(´・ω・`)
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:34:08 ID:P2W3dIAcO
ID:N9ZM4FL10は真性の中二病患者です
ゲームに疲れたときは適度に煽ってお楽しみ下さい
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:34:30 ID:ARhJ1mGdO
>>807は典型的な厨房君
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:34:40 ID:N9ZM4FL10
>>808
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだよ馬鹿が
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:37:55 ID:yAfcfT1R0
本当は素で間違えたけど必死になってネタに見せかけようとしてますね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:40:14 ID:PCKwezhg0
オメガはロンカ文明より前の機械だよね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:42:34 ID:Ng8c9+Xr0
>>815
オメガってロンカ文明が生み出して同文明滅ぼしたんじゃねーの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:43:43 ID:N9ZM4FL10
馬鹿か、オメガは神竜を追ってきたんだから別の世界の存在だろ
ロンカはあの世界の文明なんだから自動的に関係ないということになる
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:46:42 ID:yPRtqGoA0
ID:N9ZM4FL10
この子おもしろいね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:53:39 ID:Ng8c9+Xr0
>>817
このIDに相手をするのもアレだが
まずは次元の狭間の図書館の本を1000回程読んでくることをオススメする
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:53:46 ID:r15bbuce0
ものまね士ゴゴをガチで倒そうと思ったんだ

なんか【ものーまねは もうやめー!】とか言った後ダメージ発生しないメテオ撃ったかと思ったら
【オーディン「もはやこれまで!】【えきびょう まで あと3】【戦闘不能】とか意味不明なメッセージがいっぱい
何これ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:54:02 ID:HBPK92/D0
真性にしろネタにしろ、ID:N9ZM4FL10は消えろ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:54:18 ID:TeQin3xa0
いあいぬき・・・BOSSにも効いちゃうんだな・・・おっそろしい('A`;)
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:55:20 ID:PCKwezhg0
>>820
GBAの追加要素だ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 07:57:05 ID:N9ZM4FL10
>>820
オーディンのものまねをしたんだろ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:00:26 ID:nksO3Uxw0
ロンカ文明最高傑作のオメガとそれを追うもの神龍
おまけ要素とは言えもうちょっと掘り下げて欲しかったな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:01:07 ID:uEojznv60
>>820
俺もなったなそれ。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:01:45 ID:B9+FjHbp0
香ばしい40代がいるスレはここですか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:01:50 ID:dyTnGeKIO
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1158938011/
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:03:18 ID:N9ZM4FL10
>>828
ドーナツに穴が開いてるのは当たり前だろ・・・そいつ馬鹿だな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:04:50 ID:AkMThjhLO
アルケオエイビスとかいうドラゴンの倒し方わかる人いますか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:09:42 ID:U4wu04mq0
>>830
3回回って「俺はガラフが好きだああああああああああ」って2コンマイクに叫んで
画面上のバッツに20回デコピンすればいいよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:11:53 ID:c3/E+zWJ0
>>831
あれ、そうだったのか
ハドソンハドソンでもオプションオプションでも倒せなかったが
合言葉間違えていたんだな、thx
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:12:46 ID:KvTSIo4n0
15────────29────────43
SFC───14───GBA───14───現在
1992──────2006───────2020

こうですか?わかりません><
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:15:45 ID:LF4+VcrU0
第一世界で一番ギル稼ぎがうまいのってどこ?
指輪全種4つづつ買ってから進めたいんだが、カルナック側の犬を焼き頃巣の飽きてきた。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:18:16 ID:VouhpvRUO
>>833
うるさいぞ
下痢便顔
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:19:20 ID:RUbTuJoO0
各キャラのすっぴん時のイラストがのってるサイトないだろうか
どっと絵だとどんな服きてるのかわかりづらいなあ 攻略本とかにイラストのってるのだろうか
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:19:28 ID:N9ZM4FL10
>>834
イストリーの周辺でひたすららいじんを投げろ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:21:01 ID:oM9pRm6mO
>>835
ちょww
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:21:40 ID:RUbTuJoO0
>>835
不覚にも下痢便顔に吹いた
どんな顔だよwwwwwwwwwww
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:21:57 ID:ga/sbndn0
>>834
クレセントのすぐ北の島のブラックフレイムか、イストリー近くの森のミニドラゴン

お手軽なのは前者。術投げて即終わる。
後者は経験値もウマイが、必ず出るとは限らん上に単体ミスリルドラゴンがウザい。あとちょっと強い。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:22:51 ID:KvTSIo4n0
ごみんちゃい><
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:23:36 ID:N9ZM4FL10
>>840
中断して再開すると最低五回はミニドラゴンで固定のようだ
一撃で倒せるなら五回ごとに中断してもそっちのほうが効率いいだろうな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:26:15 ID:N9ZM4FL10
おねがいマイメロディ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:27:47 ID:obyIiE4m0
フーワフワフー
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:30:20 ID:N9ZM4FL10
そもそもSFC版当時中学生だった奴が今何歳かなんて昨日のブラジルの天気なみにどうでもいいことだろ
いつまでムキになってんだ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:32:35 ID:j1XeHZ0JO
( ^ω^)俺いま高2
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:33:10 ID:zzksmbQJO
なにそのへたな例え
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:33:45 ID:HBPK92/D0
エヌオーって1回しか戦えないんかな?
ネクロマンサーのアンデッド特性で低レベルクリアができそうだと思ったんだが。

まぁ、平均レベル12なんで隠しダンジョン突入するのもちょっと怖いけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:33:57 ID:KvTSIo4n0
>>845
図で説明した甲斐があってよかったです。
850834:2006/10/16(月) 08:36:20 ID:LF4+VcrU0
ありがと。今レベル29-30なんだがミニドラゴンはちょっと強かったので雷遁いってみる。
牙2500で売れてうまいかなと思ったがちっとも盗めないし、
盗む繰り返してるうちにどんどん死亡してトラウマになった…。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:37:34 ID:yPRtqGoA0
>>849
お前のおかげ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:37:36 ID:RUbTuJoO0
>>850
指輪とか第3世界までいらなくない?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:48:02 ID:K9beIkHu0
今クーザー城で上げてるけど
天使の指輪買っとけばと後悔してる。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:54:32 ID:JjHjCYNA0
まったく・・・みんな無茶しすぎだ!
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:05:56 ID:3hWF1q1e0
えいゆうのうたを取ってから気がついた。
俺リックス行ってないわwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:06:25 ID:PCKwezhg0
フェニックスで味方生き返らせると、MPまで全快してるっていう
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:07:12 ID:1482z12XO
おねえちゃん……
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:08:27 ID:ljoeHip90
あー、漏れが見てない間に香ばしい厨が居たみたいだな
ID:N9ZM4FL10、今日はもう降臨しないのかな?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:15:34 ID:VhXo+Yan0
れんぞくまって後から選んだ魔法をキャンセルすると
先に選んだ方までキャンセルされるな
いちいち白魔から召喚まで戻すのめんどくせーよ
アクティブにしてるとやり直してるうちに死ねるよ
なんとかしてくれ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:49:55 ID:ZI/B43m3O
FF5初めてやるんですが全てが神がかってますね、FF12よりはるかにこっちの方が面白いんじゃないんでしょうか?でもちょっとラスボスのHPが物凄くあってビビりましたが(20万以上?)それはさておきFF6はこれ以上に面白いんでしょうか?FF6>FF5になると嬉しいんですが
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:51:20 ID:uXyP11490
>>860
人による
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:52:27 ID:/uBO3B8PO
>>860
黙れさげちん
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:57:01 ID:Cj6jDfk20
「最初からやり直す」
なんて言ってる奴らは、予備のセーブデータ取ってないのか?
第二、第三世界行く前に、空いてるデータ欄にセーブしとけよ。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:57:40 ID:9huaMZxY0
warota
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:12:55 ID:vZSC44dWO
僕は人生を最初からやり直します(^.^)b
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:18:44 ID:+6ysEnbB0
古代図書館クリアして戦力も整ってきたのでガルキマセラから月の笛ラーニングして
LV5デスでさくっと殺そうとしたんだけどぜんぜん月の笛使わなくなりやがったorz
なんか使ってくる条件とかありますか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:21:36 ID:IIlx2/EV0
>>866
物理攻撃
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:24:47 ID:QzgCt9mK0
予言士の宣告ツカエネ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:32:21 ID:9T/Bslnb0
>>868
キングベヒーモスに死の宣告するぐらいしか思いつかない
それも青魔法があれば充分だし
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:32:25 ID:BJOwIP3j0
ツインタニアが一発でティンカーベル落とした…
もしかして絶対落とすようになったのか?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:34:22 ID:c1jgCkaZ0
>>870
そうだ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:49:27 ID:6h6CshBI0
>>871
嘘だッ!


現に今落とさないしorz
諦めちゃおうかな…('A`)
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:52:16 ID:5TBwEGJGO
一度機会を逃すと二度と取れなくなる召喚獣教えて下さい。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:54:30 ID:iYepVcf90
中断再開後に必ず出る敵データ(ムーバーやスティングレイなど)
の一覧もwikiに必要になるか… どこに書けばいいのかな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:54:34 ID:M31TMu4f0
2刀でぶんどると2回盗めるのは6だっけ?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:54:49 ID:uXyP11490
ググレカス
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:02:47 ID:e0wGdS3p0
>>873
カトブレ、カー
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:03:42 ID:T93pbCRAO
>>875 ついでに服も盗める
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:05:34 ID:JjHjCYNA0
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:07:58 ID:lGCS33Uh0
ちょっと落ち着いてきたな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:08:26 ID:BJOwIP3j0
やっぱり普通は中々落とさないのか、運が良かった。
俺が言うのもなんだけど>>872頑張れ!!
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:15:08 ID:JnIyNkq/0
バリアの塔のレッドドラゴンがレベル3フレアを使ってくれない
SFCではここでラーニングしたような記憶があるんだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:17:46 ID:c1jgCkaZ0
>>877
シヴァとラムウもな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:17:47 ID:9T/Bslnb0
>>880
FF6Aが流れ出したらここは一気に落ち着くと思う
早く流れろ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:18:21 ID:uXyP11490
まだ一ヶ月以上あるぞw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:27:33 ID:uEojznv60
6Aの製作が急ピッチだからなのか、
1・2や4Aと比べるとやけに追加ダンジョンが短いような気がする。
4Aぐらい長いのはごめんだけどな。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:33:14 ID:ZHSVCif60
さすがFF板
エミュ厨が普通にレスしてやがるw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:33:52 ID:lzh9bGDC0
>>850
オレも最低炎の指輪4つとできれば珊瑚の指輪も欲しいな
オレもギル集め考えたけどとりあえずクレセント狩りがベストかな
銀の弓矢を盗りつつ倒し、たまに落とすデスシックルをゲット
数が集まったらまとめて売りにいく
森とか砂浜の地形なら風水士のアビリティ「ちけい」で秒殺おk
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:36:22 ID:hb6odQ1xO
正直飽きたよね(´・ω・')
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:36:57 ID:DN41PY8CO
>>883
ラムウは次元城にも出るから取り逃しても問題無い
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:38:27 ID:9OXAcICS0
ああ・・・軍曹を変身させる前に殺してしまった・・・。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:39:15 ID:Ts28bPj/O
アブダクターてボスラッシュではでないの?
後で出るからいいかとか見逃してしまってたよ。
せきぞうで鍛えまくったからやり直しは辛いし。
こんなところでミスるとは。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:39:23 ID:Gqn3q46I0
ミニドラゴンに〜〜〜の術系で駿殺ウマー
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:40:17 ID:9T/Bslnb0
>>892
青アブは一回こっきりな気がした
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:40:39 ID:fci4u3k80
>>891
お前は俺か
俺は城内でも軍曹取り逃がした
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:41:05 ID:Gqn3q46I0
瞬の字違い><
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:41:51 ID:t9lHk9i+0
お前らタイクーン城でのイベントは
ゴーンクリア前?クリア後?


オレはクリア後
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:43:08 ID:3uKHleawO
>>682見て、なんつーか懐古は作業でも楽しめる人間なんだなって感じた。
石像狩りが楽しめるって素敵だよね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:49:27 ID:6h6CshBI0
ティンカーベル出ねぇ('A`)

きょじんのおの確保の為にギガフレア食らうのも嫌になってきた…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:52:07 ID:ga/sbndn0
まぁ石像狩りはジョブの成長が目に見えてわかるしな

>>850
ミニドラゴンは魔法防御がクソ高いし弱点もないんで、術で一掃するのが一番有効。
LV30もありゃいけるはずなんだが。最悪、召喚士で術投げてりゃいいし。

竜の牙はレアだからまず盗めん。無視。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:52:21 ID:uXyP11490
石像狩りはどんどん成長するのが楽しいだろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:52:23 ID:r+4P7wwF0
船の墓場のフレイルの取り方わかる?最初の岩を調べても何も起こらなくて・・。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:52:37 ID:Gqn3q46I0
>>899
ギガフレア前に倒さないと落とさないという噂
ソース
ttp://playshinra.com/ff5/boss_monster.html#51
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:52:42 ID:ga/sbndn0
>>899
パワーうpしたらトードかけろ
元に戻ったらボコる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:54:51 ID:ga/sbndn0
>>903
ネタ乙。

ツインタニアは通常時とギガフレア時の2種類が交互に入れ替わっている。
なんで通常時に倒せばいいだけなんで、ギガフレア後でも問題ない。

ttp://fieldofdreams.happy.nu/ff5/database/ff5dbdisp.cgi?&action=dispsum&DISPLAYMON=196
ツインタニアの攻撃パターンはほぼ決まっています:
1・2ターン目:打撃攻撃・ふぶき・アトミックレイのどれか
3ターン目:全体マインドブラスト
4・5ターン目:かまいたち
6ターン目:形態をパワーアップ時に変えてきます。この時点でツインタニアは無防備状態になります。攻撃はしてきません。
7ターン目:「ギガフレアのためパワーアップ」(まだ無防備状態)
8ターン目:ギガフレア
9ターン目:形態を通常時に戻してきます。攻撃はしてきません。
そして1ターン目に戻ります。

おとさねーって言ってるヤツは、9ターン目のツインタニアの行動前にぬっころしてる予感
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:55:24 ID:4bAZ/FuI0
今最初のひりゅうとったんだけど
ジョブは、何を育てていけばえん?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:56:13 ID:uXyP11490
>>906
適当でおk
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:56:36 ID:ga/sbndn0
>>906
物理ならバーサーカー、魔法なら赤魔道士
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:57:36 ID:VJS0z7pl0
>>906
すっぴん最強
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:58:49 ID:ObQ+kqy80
その段階だと意外に赤魔使えちゃう
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:00:14 ID:9T/Bslnb0
>>910
第二世界でいったんお役御免になって
ムーバーかマジックポットあたりで再登場
れんぞくま取って終わり
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:00:33 ID:w6866RZVO
バーサーカーと赤魔だな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:03:09 ID:VJS0z7pl0
まぁかくとうさえ覚えれば無茶な敵と戦わない限りなんでもいけるよな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:03:50 ID:bukpbbIh0
どこが1ターン目かわからんがグランエイビスのパターンを張っておく

ミールストーム・ウィング
ゾンビブレス・ゾンビーパウダー・あくまのひとみ
ブレスウィング
ゾンビーパウダー・ブラスター・ブレスウィング
ミールストーム・ウィング・ブレスウィング・ポイズンブレス
ゾンビブレス・ゾンビーパウダー・あくまのひとみ
ブレスウィング
ブレスウィング・ゾンビーパウダー

お供のダークエレメントのMP切れないと攻略の糸口も掴めなさそうなんだけど。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:04:54 ID:4Pn500CI0
モンクとか上げる価値あるのか?
どう考えてもすっぴんマスターまでは召還魔法ゲーだと思うんだが・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:05:24 ID:4Pn500CI0
・・・ひょっとしてマジレスしちゃいけなかったか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:05:48 ID:0SiDEAYAO
>>906
バッツはナイト
レナは白魔導士
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:06:39 ID:ga/sbndn0
>>915
序盤の召喚魔法ははっきり言って使えない

召喚が強くなってくるのは第二世界終盤から
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:07:15 ID:ObQ+kqy80
チャイナ服のためにレナはモンク
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:08:07 ID:9T/Bslnb0
>>914
SFCではさっぱり使わなかった天使の指輪が
ここにきて価値を上げるなんて
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:10:45 ID:QIqu5Rep0
>>914
ダークエレメントは途中から復活しなくなるはず
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:11:26 ID:zXufWw8NO
なぁおまいら、
SFC版より敵の
クリティカル率が
上がってないか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:13:19 ID:bukpbbIh0
>>921
いや、Lv1一人撃破に挑戦中なのよ。
でも復活に制限あるなら擬似一人クリアは出来るかも知れんな・・・ちょっと試してみよう。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:13:39 ID:Cj6jDfk20
フレアーからエリクサー盗む方法無い?
ゴーレム使っても、エリクサー盗んだら9999食らって死ぬ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:13:59 ID:OTkvTwWD0
隠しボスのみだれうち対策っていうのは手ごたえがあって嬉しかった
使わなきゃいいじゃんって話なんだけど、やっぱそういう手段があると使いたくなっちゃうしねぇ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:14:09 ID:EX9eOG2L0
ネオエクスデス戦で盗んだ武器が引き継がれてるのって大きいな。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:16:17 ID:lGCS33Uh0
FFの生みの親 坂口博信という男
ttp://blog.livedoor.jp/ayacnews/archives/50724166.html
から抜粋

42 名前: 坂口物語9 2006/05/23(火) 00:21:36 ID:IWhZVWKB0
坂口が思い入れのあるFFは1・4・5・7だと言う。

俺達は幸せ者だな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:16:52 ID:rO3ZiS+7O
ネオエクスデスからエクスカリバー盗めなかったっけ?
ラグナロクは覚えてるんだが
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:17:20 ID:wiQT/Lwn0
殴っても殴ってもあたらねぇwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:17:26 ID:9T/Bslnb0
>>924
あやつってしまうとかは?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:19:28 ID:HBPK92/D0
>>919
浅葉さん乙

>>925
二刀流+魔法剣+みだれうちで瞬殺だがなw
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:19:50 ID:uEojznv60
どうせ普通に殴ってもミスするだけだし乱れ撃ち対策ついてても使ってたな
ダミーが二倍ぐらいあったらねらうセットするんだけどな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:21:00 ID:sAzUZlP/0
>>928
盗めない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:23:00 ID:ARhJ1mGdO
さて、はじゃのあかしを取ったらやることが
無くなった訳だが
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:23:06 ID:yPRtqGoA0
とうぞくのこて盗むのセクメトとネクロフォビアどっちが体感的に楽?
今ピラミッドなんだがセクメトさんハイポーションしか持ってません\(^o^) /
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:23:10 ID:6h6CshBI0
ティンカーベル出ねぇ…('A`)
HP1500ちょいだからギガフレア受け切るのも面倒なのに…orz

>>903-905
助言Thx。倒すタイミングだけは予習してた。
そこ読んでデスクロー使ってたが、トードは思いつかなかった。ちと試してみる。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:23:31 ID:vtcGwS9P0
売れてんのか、出荷少なかったのか
ゲオ、ツタヤ、ヤマダ、全部売り切れてたぜ。土日なめてた。
早くお前らの仲間になりたいぜ。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:24:26 ID:r15bbuce0
>>928
ネオからはラグナロク、飛龍の槍、天乃叢雲、風魔手裏剣のはず
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:24:58 ID:Cj6jDfk20
>>930
おお、出来た! ありがとう!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:26:17 ID:sAzUZlP/0
>>935
セクメトの方が遥かに楽じゃね?
ただの攻撃馬鹿だし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:26:27 ID:VYuPokFS0
シドは絶対メガネかけてるほうが良い
逆にミドはメガネがキモい
あれでは抜けない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:31:10 ID:DN41PY8CO
>>935
セクメトの方が楽

ネクロフォビアはバリア破壊しないと盗めない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:32:12 ID:yPRtqGoA0
>>940>>942
おk。ここで粘ることにするわ。サンクス!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:33:29 ID:VBRAE4w10
>>924
ゆうわくの歌使ってから盗めば反撃されない
あと、左の塔は3人で行くと効率的
右の塔は一人でも余裕だから
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:35:44 ID:bukpbbIh0
とりあえずLv1のすっぴんにマサムネ+かくれる+調合で、
残りの3キャラにリフレクトリング+いやしの杖だけつけて放置、
ゾンビ軍団の反射エアロガでお供のダークエレメントを倒してからタイマンにもちこみ、
ブレスウィングをさけつつヘイストアポロンのハープで攻撃という作戦を立ててみたがどうか。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:38:01 ID:uEojznv60
FF5A最強キャラは神竜改じゃなくてグランエイビスじゃないかと思うんだ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:41:45 ID:Cj6jDfk20
>>944
おお、こりゃ楽だ。ありがとう。
そうか三人で行けばもっと楽だったな……。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:44:56 ID:r15bbuce0
SFC時代からの記憶では、ナルルルル トルルルル キルルルル サルルルルの後の掛け声は
カエルルル! だと思ってた。 どーしてそんな間違いを…
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:51:39 ID:ga/sbndn0
確かに蛙なんだがw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:52:43 ID:ObQ+kqy80
ナコルルル〜
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:54:28 ID:5TBwEGJGO
カーバンクルって取らない人多い?
全員リフレクかけたら回復どないせっちゅーねん
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:55:21 ID:ga/sbndn0
>>950
スレ立てよろ

>>951
ホワイトウインド使うとか、クイック&調合とか、そもそもケアルガ使う時には召喚しないとかいくらでもやれるだろw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:55:50 ID:r15bbuce0
>>951
つ【ホワイトウィンド】
あと調合とか
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:56:04 ID:MrGIBLAe0
ティンカーベル、なかなか落とさないな〜。

SFC版は15分くらいで落としたから、30分くらいかけてると異常に長く感じる。まあ、
「てきよけ」と「4倍速」のおかげでツインタニアまでに辿り着く煩わしさがなくなる分、
時間的にはより多くチャレンジできるから、長く感じるのもある。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:06:53 ID:6h6CshBI0
ティンカーベル無理…('A`)

カエル教えてもらってから効率は凄い上がったけど、出ない物は出ない…
これってロードした後ドロップの乱数は変わるよね?

諦めようかな…orz
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:09:44 ID:hb6odQ1xO
がんばれ!負けんな!力の限り!生きてやり!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:11:01 ID:ga/sbndn0
>>955
ソフトリセットじゃダメ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:11:39 ID:rO3ZiS+7O
新ジョブは確かに嬉しいんだが、エレメントアタックと盟約あたりはもう少し種類増やしたりとかしてもいいと思うんだけどな

宣告もロッドやレベル3フレアとか、魔力に関係なくそこそこのダメージ出せるようになってくれても
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:13:20 ID:hb6odQ1xO
ちゅうか新ジョブ出んの遅すぎー
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:17:50 ID:dbNImyEq0
ツインタニア、トードかければよかったのか。なるほど。

おの盗む→パワーうp→デスクロー→「ギガフレアのために〜」→一斉ジャンプでやってたw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:18:23 ID:5TBwEGJGO
調合で味方全員を回復する方法ある?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:21:55 ID:ga/sbndn0
>>961
クイックしろよ

1行動で全体回復したいならホワイトウインドしかない。
つーかカーバンクル召喚しても全体回復が必要になるなら、そんな相手にカーバンクル召喚するのがアホ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:24:19 ID:hb6odQ1xO
つーかバカ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:29:17 ID:L/nQJsOxO
>>954-955
ティンカーベルって100%落とすじゃないの? 俺 一発で手に入ったから必ず落とすと思ってた…。かなりラッキーだったのか。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:30:41 ID:5TBwEGJGO
いや呼び出すを使った時カーバンクルがいたらかなり邪魔になるなぁって思ったからさ。
実際呼び出す使う人ってカーバンクルとらない人多いんじゃない?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:32:21 ID:ZY+jSKe70
>>965
そもそも、よびだすの存在意義が0
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:33:46 ID:BFksKgph0
よびだすって、使う奴いたのか…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:34:57 ID:5TBwEGJGO
呼び出すMP0だからかなり使えるアビリティだと思ってたよ…orz
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:35:21 ID:ga/sbndn0
>>965
呼び出すのが悪い。というかそういうリスクと使える召喚を減らすのとで自分で天秤にかけてみろよ。
んな事も自分で判断できんのか、と罵られるぞ。


ところで>>950は逃亡したっぽいし、次スレ立ててきていい?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:35:50 ID:nHAWjLn70
よびだすなんか使ってないで普通に召喚してエーテルエリクサー飲んどけ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:37:32 ID:UWoBQ6wo0
>>968
金の髪飾りつけとけ
>>969
任せる
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:38:52 ID:+6B9xLoIO
ムーバー狩りの技は効率良すぎるな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:39:44 ID:6h6CshBI0
ねんがんの ティンカーベルを てにいれたぞ!

…どうしよう手が震えて(ry

>>957
Thx!ソフトリセットで行けた。
…まぁ、ン十回はやったけども。

>>965
流砂固定ぐらいしか使い所は無いんだよな…
それでもどうぶつの方が回復あるから使えるし。

>>969
どうぞどうぞ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:40:40 ID:rG//bPl70
ボーンメイルだっけか自動的に最強装備されるのは?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:41:15 ID:X0KgQmbsO
やっとレアアイテム盗めたのに癖でリターンしたひにゃ・・・。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:41:18 ID:ga/sbndn0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマン、ムリだった。>>975頼む。

というか次スレから>>900過ぎたらスレ立て準備しようぜ…
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:42:58 ID:MrGIBLAe0
ティンカーベルにトードってどういうこと?何か効率が良くなるの?
「魔法剣ホーリー乱れうち」で2ターン目に倒す方法以外にあったのか。

昼飯食ったので、ティンカーベル狙い再開するぜ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:44:47 ID:nHAWjLn70
パワーアップ中の無防備状態にトード、デスクローetc
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:45:15 ID:X0KgQmbsO
>>976
無理、携帯。
家帰るまで持つわけないから誰か頼む。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:46:08 ID:fci4u3k80
じゃあ変わりに立てます
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:46:22 ID:6h6CshBI0
>>977
パワーアップ状態になるときょじんのおのが盗める。
で、それを狙う場合は形態を戻す為にギガフレア1発を覚悟しないといけない。

そこでトードを叩き込んでおくとギガフレアが不発に終わる。
…最初に思いついた奴は本当に頭良いよなぁ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:46:44 ID:W9IaiT2nO
>>937
ナカーマ
ヤマダのポイント使い切ったら1000円くらいで買えるから買おうと思ったら売り切れてた
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:46:52 ID:MrGIBLAe0
>>978
それだけ?もっと効率の良いやり方があるのかと思ってた。
普通に2ターン目に撃破のほうが早いじゃないか。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:47:28 ID:fci4u3k80
ちょwww俺も>>976
誰か頼んだ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:48:28 ID:i/l8zkAZ0
ちょっwwwwwwおまwwwwwww
http://www.youtube.com/v/pRmbvLJT4Ss
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:48:57 ID:AF8jkxB40
1000までに次スレたたないと
GBAのFF6は発売中止
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:50:35 ID:UWoBQ6wo0
>>974
ボーンメイル、いばらのかんむり、のろいのゆびわ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:50:56 ID:e3TAvpmYO
>>1000なら罰としてデータ消す
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:51:37 ID:sFQJFFTb0
SFC版の5では風水、詩人、魔獣つかいなんて使わなかったが
DS版の3をやってからその考えがまるっきり変わった。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:51:59 ID:e3TAvpmYO
>>1000だったらガラフで抜く
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:52:34 ID:yPRtqGoA0
立てたぞよ
FF5総合スレLv71
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160974303/
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:53:26 ID:QIqu5Rep0
>>1000ならエクスデスは俺の嫁
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:55:25 ID:ZY+jSKe70
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:55:54 ID:p//lZ8QS0
FFクリアーした相変わらず神がかってる
良かった・・・
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 13:58:52 ID:HBPK92/D0
>>985
釣り?今更何を
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 14:01:13 ID:MrGIBLAe0
>>977だけど
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお、やった。
再開後、一発目にティンカーベルをゲットだぜーーーー。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 14:01:18 ID:e3TAvpmYO
>>1000だったら裸でサンクスに買い物行く
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 14:01:38 ID:ga/sbndn0
>>983
巨人の斧取れないだろそれ。
そりゃイラネってんならいいけど

>>991
すまん。乙
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 14:02:23 ID:e3TAvpmYO
>>1000なら俺やっぱりイケメン
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 14:02:27 ID:nHAWjLn70
>>1000ならクルルが俺の家に遊びにクルール
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!