ドラクエをRPGで作ろうpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2ちゃんねるの名無しさん達で意見を出し合ってドラクエを完成しましょう。
現在は出された議題に意見を出し合って決めていく方式をとっています。
気軽に参加して下さいね。

このスレは基本的にsage進行です。

まとめサイト
http://2nd.geocities.jp/tkooldraque/
専用掲示板 (したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/31148/

以下の方募集中です。
・RPGツクール2000が出来る方(転職システムを再現できる方大歓迎)
・絵や音楽等の素材を提供して頂ける方

現在のメンバー(募集中!)
議長:不在(募集中!!)
サイト管理:131 ◆yFDraQtYQY
グラフィック:募集中
音楽:募集中
ツクール: マップ師 ◆HOdVWU2oBA ◆LpijS2RXds

※なお、このプロジェクトはドラクエ1〜3を基盤としたRPGの制作を目指しております

ドラクエをRPGツクールで作ろうpart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159027824/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:35:22 ID:3Emf1riC0
948 名前: マップ師 ◆HOdVWU2oBA [sage] 投稿日: 2006/10/14(土) 02:20:02 ID:ifBUo5S70
体験版について


イベント関連 旅立ち→洗礼→カギ→新大陸 の流れですが詳しくは未決定なので
         具体的な案を話し合う必要があると思います。

セリフ     必要最低限のものは用意します。
         イベント関連のセリフは話し合う必要あり。

仲間キャラ  私のイメージでは最初の街にルイーダがあり4人揃う、職業は選択可
         これについて決定はどうなってましたっけ?
         名前や性格などについて決めてください(特に名前は早急に)。

バランス    個別に話せないのでこちらで適当にふって
         それを調整という形になると思います。
 
敵        試作版では適当に1〜3の敵を出しましたが
         4以降の敵の扱いについてはどうするのか未定。
         オリキャラは随時募集。

音楽      とりあえずRTP素材使用予定。
         オリジナルやフリー素材でいいのがあれば提供してください。 
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:37:30 ID:3Emf1riC0
942 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/10/14(土) 02:12:36 ID:GupDjsD60
以下の方募集中です。
・RPGツクール2000が出来る方(転職システムを再現できる方大歓迎)
・画像や音楽等の素材を提供して頂ける方
  画像:基本は本家DQ素材を使用しますが、
      ボス敵などの一部マップ・キャラチップや、戦闘用モンスターなど自作素材も使う予定です。
      実際にゲームへの使用はしませんが、イメージイラスト等も歓迎。
  音楽:主に自作のmidi曲(序曲 ・城 ・町,村 ・フィールド ・戦闘 ・ダンジョン ・海・空 ・
      大ボスとの対決 ・エンディング ・その他イベント等)を募集しています。
      
*素材を作ってくれた方は、二次使用などに関する見解を述べてくれると助かります。
例)素材の二次使用はどのような場合も不可・製作者の名前が明記されている場合のみ可



せっかく議論したし、こんな風に入れてみない?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:43:41 ID:TSvwZrNc0
*素材を作ってくれた方は、二次使用などに関する見解を述べてくれると助かります。
例)素材の二次使用はどのような場合も不可・製作者の名前が明記されている場合のみ可

こんな負担かけてどうするよ?これ無効ね。
なんで見解を求めるみたいに偉そうにいう必要があるのか
気軽にどんどん素材あげてほしいわ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:46:42 ID:3Emf1riC0
>>4
負担でもなんでもない。
単に、自分の作った素材が他で利用されるのを許可するかどうかを聞いてるだけ。
それを明言しておかないと、突然、

「ここのスレの素材使ってもいいですか?」
 ↓
作者以外の人間「ふざけんな、死ね」と言ってスレが荒れる

みたいな感じの流れになりかねない。
これは、多くの素材提供型のスレが経験してきたことだから、確実に言える。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:47:11 ID:TYGpqNib0
いずれにせよ話し合って決めたテンプレではないので
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:49:07 ID:i61BCzgh0
11 名前: 馬魚 ◆.r5Ft9P8oM 投稿日: 2006/08/22(火) 00:39:09 [ DDCzfq6I ]

8/12の投票 【仲間の初期職業について】
仲間キャラは、名前固定・職業変更可
仲間になるタイミングは、最初ルイーダにメンバーが何人かいて、その後リストが増えていく。
以上は決定事項ですが、仲間にした時にそのキャラの職業については決まっていません。
よってこれを決めたいと思います。次のうち、どれか一つに投票してください。

A・仲間の初期職業は加入時に決まる。
B・仲間の初期職業は固定。

#ただし、ツクーラーの負担を考えて、用意されるメンバーの限界数については、
ツクーラーの意見を大いに尊重するつもりなので、そのつもりで。



結果は同数。(決定事項じゃないね)

仲間関連の決定事項
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:50:35 ID:i61BCzgh0
私のイメージでは最初の街にルイーダがあり4人揃う→○
職業は選択可 →投票が割れて決定していない

こんな感じ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:56:28 ID:ywivzGuW0
じゃマップがあげた体験版作成のために必要なピースを
埋めていこうぜ。台詞とかイベントとかよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:57:09 ID:5wi7ZbVB0
セリフ     必要最低限のものは用意します。
         イベント関連のセリフは話し合う必要あり。

これってイベント関連以外の台詞は俺やるぜ!!ってことか?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 02:58:17 ID:GupDjsD60
初期にルイーダにいるのは、戦 武 魔 僧 盗 商 遊 の男女でいいんじゃないかな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:00:10 ID:5wi7ZbVB0
仲間の名前投票でいちいち決めるの?ノリでよくね?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:00:47 ID:GupDjsD60
やるぜ っていうか、やってみます、て感じでは?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:05:42 ID:5wi7ZbVB0
まぁニュアンスはどっちでもいいけど
やるってことね。それなら助かるな。総合職じゃないけど
いちいち名無しで台詞は無理だし。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:05:42 ID:Z9CYDWnJ0
途中から仲間になるヤツって、どういう存在(職業やパラメータとか)なの?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:07:27 ID:5wi7ZbVB0
職業とかパロとかはまだ決まってなかったと思う
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:12:43 ID:Z9CYDWnJ0
>>16
ルイーダで全部の職業のキャラがいるのなら、途中加入する仲間との差別化はどうするのかなぁと思ってね。
専用グラ(転職しても同じ)と、ちょっとした背景がある、他の固定職と同じようなパラで…ってのでもいいけどさ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:14:01 ID:2kgG8tR40
ルイーダーで最初に出てくる職業もまだ本決定は
してないんじゃなかったか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:16:19 ID:GupDjsD60
>>17
うーん、確かにそうだね
>>18
でも本家3では賢者以外は作れるんだし、一通りあっていいんじゃない?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:20:12 ID:ei9Rahdp0
投票で決まったことだが、普通ドラクエ3とかは最初の4人で最後まで
いかないか?商人は新たにツクって渡すと思うし。

馬車がないんなら途中から入る仲間を加えた場合
最初の仲間をあきらめることになるな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:21:21 ID:I2zf6/E10
途中から加わる奴盗賊にしたら?
FCにはいなかったし、移動系の特技が途中から使えると
便利になった感がある
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:25:57 ID:SJu3k1Wn0
なんか新スレになってからまともな流れだね
雨ふって地固まるってやつかな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:32:16 ID:Z9CYDWnJ0
例として、途中に王子が仲間になるとする。王子の職業は戦士で加入時Lvは5〜8くらい。
少しだけ魔法が使え(ホイミ・ギラ程度で要考慮)数回呪文を唱えられるくらいのMPはある。
が、戦士なのでレベルアップしてもMPは増えない。DQ6のデフォキャラの、やや低能版って感じかな?
こいつを途中加入させて使うか、最初の仲間で行くかはプレイヤー次第。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:42:06 ID:GupDjsD60
>>23 例としてあげた王子は転職無しって事?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:49:54 ID:Z9CYDWnJ0
>>21
盗賊が途中加入の職業でも、バランス的に面白いとは思うのですが、
途中加入の仲間の性別が、その時に決まってます。
もし職業別のパラの差別化だけでなく、性別のパラの差別化をするのであれば、
少し選択の自由度が下がる気がします。難しいですね。

>>24
いえ、転職可で固定グラ(そうしないと元が誰だか判らなくなる)のつもりです。
もし初期パーティに戦士を加えてる人がいたら、転職できるまでどっちを使うか迷いませんかね?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:55:10 ID:CPbrx0tE0
途中キャラがどうのこうのより最初の仲間の名前と性格決めようぜ
早急にっていってるだろツクラーが
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:56:00 ID:GupDjsD60

>>24
> いえ、転職可で固定グラ(そうしないと元が誰だか判らなくなる)のつもりです。
> もし初期パーティに戦士を加えてる人がいたら、転職できるまでどっちを使うか迷いませんかね?

なるほど、いいかもしれないね 賛成
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:56:38 ID:CPbrx0tE0
すまんageた。途中キャラはとりあえず体験版の範囲じゃ出ないだろ
体験版のこと話していこうぜ。好き勝手なこと話す→結論でないまま次
の流れになってしまうぜ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:03:47 ID:GupDjsD60
そだね。すまん
性格って、SFC版3みたいなやつのことだっけ?
それともイメージ的なもの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:06:14 ID:Z9CYDWnJ0
>>26
体験版なら、名前は仮の(「戦士・男」など)でいいと思います。決まったら名前だけをコピペすればいいのですから。
あと性格ですが、自作での経験値曲線やレベルアップシステムを作らないと、再現は難しいですね。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:12:55 ID:CPbrx0tE0
>>29
たぶん前者じゃないかね。
ツクラーの意図は
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:13:44 ID:Z9CYDWnJ0
あ、こちらは自作戦闘でしたね。>>30は忘れてください。
そう言えば、メニューは自作じゃないのかな?
システム周りがどこまで自作でやるのか不明だと、作る方も考える方も悩みますね…。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:18:27 ID:uOPqyf790
戦闘も自作ではなく、デフォ戦闘で考えて欲しいということだったと思う
一応ツクってはいるらしいが、完成するかは未定らしい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:20:01 ID:Ck1DnoPa0
そういう投げっぱなしの責任感のなさはさすがだな
あの発言は唖然とした。やるならやるやらないならやらない。
はっきりしてもらわないと
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:23:32 ID:Ck1DnoPa0
とまぁコテ叩きだけだとあれなので イベント関連の台詞って洗礼の洞窟
ぐらいか。王様の台詞は決まったし

ここは聖なる洗礼の場。服をぬいで身を清めよ

こんなもんで
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:25:52 ID:4DL9kCOf0
おいおい洗礼って風呂入ることかよw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:31:19 ID:VCj4+jorO
>>35
勇者が女性だったらセクハラで起訴されますよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:38:19 ID:Z9CYDWnJ0
>>33
用意する人数は「(ルイーダにいる職業数×性別+途中加入人数)×転職用職業数+勇者×性別」になるのかな。
それなら、職業全体(上記に挙げた初期職業と途中加入の職業の差別化など)を検討しつつ、
デフォ戦を使用するのなら>>30(の1行目)でいいと俺は思うので、
最初にルイーダで仲間にできる職業を決めるのが良いと俺は思うのですが、
こちらのツクラーさんのやり方もあるので…。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:39:44 ID:ewf0CKQP0
「ここは聖なる洗礼の場。服をぬいで身を清めよ 」

勇者素通りしようとする

「またれよ、500Gの入浴料をちょうだいする」
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:41:32 ID:hO+JHzcR0
確か勇者の資格=洗礼で 

途中に洗礼に受けに行くライバルがいないと
いけないんじゃない。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:44:44 ID:0+YyzZa60
ライバルは自称勇者でツンデレ、
ツインテールロリ美少女で。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:51:40 ID:oqbgXCof0
「私勇者になって病気のおかあさんを助ける薬を買うお金を王様からもらうの」
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 08:07:49 ID:9oq65brk0
131しね
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 08:20:32 ID:r7vBszCxO
勇者になって見返してやるんだ
俺をクズ呼ばわりしたあいつらを
どっちが負け組かを思い知らせてやる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 08:26:45 ID:9oq65brk0
勇者さま頑張って!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 09:06:54 ID:egP8cq4y0
俺ドラを倒してきてくれ
47マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/14(土) 11:00:39 ID:cjbUy00J0
仲間初期職業について決定ではないとのことなので
私の意見を述べておくと

転職がある(盗・賢含めて8種)ので
内部データでは1人につき8人分作る必要があります。

3人いて初期職選択可なら24人+後に加入するキャラ×8
初期職選択不可で全職用意なら盗・賢は初期不可と仮定しても
8×6×2=96人+後に加入するキャラ×8 のキャラを作らなくてはいけません。

手間と必要性から考えて
体験版においては前者を採用したいと考えています。
実際どうなるかは今後の動向次第です。

この問題点は遊び人×3などを作った時、次の仲間加入まで救済がないことですが
それは自己責任ということで。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 11:17:30 ID:3PJ1qYhI0
>>47 そこまで手間が違うなら、初期メンバーはそれでいいんじゃないかな
性格についてはどうなの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 11:44:43 ID:nAVIQbig0
洗礼の洞窟はチュートリアルも兼ねたものして(必要ないが、チュートリアルあるのがドラクエ的という解釈)、
壷をあさらせたり、岩どかしたりする必要性をだす。
洗礼の台詞は、「○○よ!常に勇気を忘れること無かれ!きょえええええええ!」画面フラッシュ
50ツクーラー3号 ◆nBrHPl4yL2 :2006/10/14(土) 12:01:27 ID:YjD/PcPs0
>>49
いいねそのセリフ
そいつをwavでうpしてくれ
本編で使うから
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:40:02 ID:aKn8CQ5D0
そいつは面白くなりそうだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 14:04:41 ID:x3XYVFMr0
「きょえええええええ!」採用
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 14:18:26 ID:d+ghDlZz0
ここはボイスまで使うのか
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 14:22:56 ID:4FYRbtRo0
んなこたーない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 16:34:58 ID:MpTSkFfl0
敵は違和感でてもいろいろいたほうがいいなあ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 16:50:01 ID:fRrnQh8F0
じゃあ描けば?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:11:02 ID:2tQ2QMke0
 
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:16:18 ID:2tQ2QMke0
1〜3に固定しなくてもいいんじゃない?ていう意見でしょ?
他シリーズのもcgp素材であるじゃん
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:30:29 ID:brQ7+Ofj0
早く名前決めなくていいの?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:35:58 ID:kGM4AQqy0
決めれば?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:45:34 ID:iLpieWeaO

あーさー
りー
さむ
きんです
ろめお
あるふ
ふれっど
ちゃーりー
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:47:24 ID:kGM4AQqy0


ありきたり杉
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:50:15 ID:brQ7+Ofj0
>>61
採用で。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:51:01 ID:kGM4AQqy0
>>63
同意。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 17:56:26 ID:iLpieWeaO
いやもうちょっと考えた方がいいと思うよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 18:03:55 ID:0FgdQYaW0
なかい きむら くさなぎ いながき もり
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 18:06:55 ID:g2Bm1uaaO
あーもりクンはいらないかな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 18:29:31 ID:kGM4AQqy0
もりはレーサーに転職できます
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 18:32:58 ID:0NmL8vNh0
戦女 りんりん おせっかい
盗女 パレル せけんしらず
遊女 バニラ  ぬけめがない  俺のDQ3のデータ見てみた
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:08:30 ID:Cbe8UPk2O
>>65
こういうこと言いつつ自分はなにも考えてないやつが一番使えないよな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:12:01 ID:5dIMFBPiO
もめてるね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:16:55 ID:QxOrxuQm0
ホリエ
ムラカミ
ミキタニ
ナベツネ
ピノ
オミアイ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:23:55 ID:0WkTe5Mf0
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:49:04 ID:0sOg10880
>>73
>>70=単発IDのage厨
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:54:51 ID:yEou5/0W0
自分も単発IDらんらん♪
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:22:55 ID:Nw0YCpaC0
単発IDってどういう意味なん?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:08:42 ID:UOcRw2lJ0
前スレまでに決まったこと
ルイーダの酒場に関係しそうな事のまとめ

#投票により決定した事項
【仲間の加入時期】 酒場(始まってすぐ加えることが可能)+徐々に加入(DQ2式)の複合型
【仲間の名前】 固定
【仲間の転職】 可

#未定の事項
【登場する職業】 投票に至らず保留 (ただし、特技はしのびあし、あなほり等移動系の物のみ採用というのは決定事項)
【仲間の性格・背景付け】 保留
【加入時の職業】 A.加入時に選択 B.固定 投票結果AB同数で保留
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:10:46 ID:UOcRw2lJ0
今の議題 体験版制作に向けて

体験版のツクール作業をしてくれるマップ師 ◆HOdVWU2oBA 氏の見解と要望 >>2 >>47

2に対して出た意見
前スレ>>949 決定に時間がかかるので、ツクラーの好きに作ってよい

仲間キャラについての意見
>11 初期にルイーダにいるのは、戦 武 魔 僧 盗 商 遊 の男女
>21 便利な移動特技を使える盗賊職は途中で加わるキャラに
>30 体験版なので、仲間の名前は「戦士・男」など仮のものでよい
>38 最初にルイーダで仲間にできる職業を決めるのが良い
>61、66、69、72 仲間の名前案

イベント関連・洗礼の洞窟・セリフについての意見
>35 台詞案
>40 勇者の資格=洗礼 ライバル必要
>44 台詞案?
>49 洗礼の洞窟はチュートリアルも兼ねる。台詞案

敵についての意見
>55、58 違和感があってもDQ1〜3 以外の敵も入れたい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:11:23 ID:UOcRw2lJ0
間違いあったら訂正よろしくです
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:39:48 ID:kVFpd6W00
最初のルイーダで、仲間加入時にそのキャラの職業選択する方式にするにしても、
後からメンバーを変更する意味があるような味付けが必要かな。

DQ3と違い、職業によるパラメータの特徴付けと同じくらいの強さで、
キャラによるパラメータの特徴付けが重要になってくるだろうね。


>>79
超乙。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:15:38 ID:1YzxV5Qh0
体験版だし、しばらくは思いついた人に適当に名前あげてもらって、
マップ師によさげなの選んでもらったらいいかな?無かったら、それこそ適当にw

職業について決まってないことも多いが、今は体験版を優先すべきと思う。
本家3が基盤というのは共通認識としてあるので、職種は3の賢者以外の職業。
作業量考えて、>>47に賛成。4人パーティ組めればいいと思う。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:31:20 ID:1YzxV5Qh0
案も出さないと何なんで、名前案だしとく
男 ポルガー まぐっち ホルレオ  女 サラン まさみ ステラ
何か恥ずかしいw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:33:04 ID:Lt5PXTGN0
モリソン
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:55:24 ID:x7C66BncO
ドラクエの名前って結構独特なんだな
今まで考えたことも無かった
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 03:06:34 ID:SxvWWKmG0
アプロダに8ザコモンスター数体とその色替えモンスターをupしました。
以前感想くれた人ありがとうです。参考になりました。
それと、体験版用にオリジナルモンスター描こうと思うのですが、
締め切りは、どのくらいでしょうか?今月末程度と考えていい?
86イカ五郎:2006/10/15(日) 04:00:39 ID:HhGeiEmLO
イカ臭くない?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 05:03:01 ID:twDsIkZE0
アース、ミーナ、ドレス、イプス、ルプタク、ユニス、ナック、テック、
フィル、バリス、ティニー、パル、シック、どうですか?
88イカ五郎:2006/10/15(日) 09:24:48 ID:HhGeiEmLO
>>87
スとクで終わるの多くてイカ臭くない?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 09:28:49 ID:SQM3oQwL0
男戦士マンセム
女魔法使いヤン
女賢者タルス
男盗賊アウカク
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:11:15 ID:VWHrgB3B0
空気読めてない粘着は放置で
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 11:55:36 ID:J661/lE/O
>>90
お前以外反応してるやついないよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 12:43:52 ID:L0aagHKh0
386 名前:毎度 ◆awox0Myids 投稿日: 2006/10/15(日) 12:13:35

ほう、なるほどなるほど。
今のところ出てるぶんを採用でいいんでない。
後日ツクラーの裁量で実装不可能なものは削り
戦闘調整で著しくバランスが狂うものは消費MPを設定するなり、で。

毎度は名無しの意見もとりいれているな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:25:16 ID:x7C66BncO
ほう、なるほどなるほど。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:51:27 ID:0cl5kUHy0
自分のレスをこっちにコピペして、
何が楽しいんだかw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:46:36 ID:WGpV31g+0
体験版って何のために作るの?
新大陸までのは試作版(?)で作ったよね?
体験版と試作版の違いって何?誰か教えて。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:25:08 ID:Zznw05Qz0
町の人の会話イベントなんかが入る。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 17:38:55 ID:/axsxun50
体験版と試作版では試す対象が違うのかな?

・体験版
ゲームとして面白いかどうか試す。(カジノとかメダル王とか、物語に直接関係のない部分以外は実装する)

・試作版
名無しで修正案出して、ツクラーがそれを基に適当に取捨選択してゲームバランスを決めていく・・・
というやり方を試す。(戦闘に関する最低限の部分しか作らない)


試作版は、名無しが修正案を出して、それを纏めてツクラーに提出って所で
馬魚氏が退陣。→事実上お蔵入り?
98イカ五郎:2006/10/15(日) 17:56:01 ID:HhGeiEmLO
それは野球とベースボール何が違うの?ってぐらいどうでもいいし、イカ臭くない?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:41:50 ID:n6xizJPP0
イカ五郎って歳いくつ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 19:39:07 ID:NUS1IS0l0
>>99
相手すんなや、馬鹿。
構って欲しいだけの池沼なんだから。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:30:54 ID:5tP1c+q70
>>99
きっと、中学生なんだろーな。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:06:11 ID:/axsxun50
初期メンバーの職業は
仲間加入時に選択する方式がいいという意見が多そうだが
とりあえずこれをハッキリ決めないか?

特に反対する理由はなさそうだから、その方式でいいと思うんだけど
一応投票したほうが後々いちゃもんつけられないで いいのかな?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:48:20 ID:qi4fVRQN0
ほかに決めることを議論してる間に、131氏が戻ってきたら投票でもいいかな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:50:10 ID:qi4fVRQN0
ただ、個人的には体験版優先にして、そこででた問題点の一つとして後で投票でいいと思う。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:09:21 ID:7XcgUCbc0
>>87
ルプタク はなんとなくドラクエっぽくてすき
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:15:58 ID:SfFJe7tP0
>>105
全然ドラクエっぽくない。
自演乙
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:06:52 ID:43p6vVaJ0
旅立ち→洗礼→カギ→新大陸 の流れの具体案&セリフ 長文スマソ

ルータミア王からの例のセリフの後、大臣近寄ってくる
大臣「城下には冒険者たちが集う酒場があると聞く。
   仲間を募り、これで装備を整えてから旅立たれるがよかろう」
100G程GET
―――――ここまで自動進行―――――
ルータミア城
 ・旅の扉の情報 祠に鍵が掛かっていて、旅の扉がつかえない
           新大陸で何か起こったのではないかという噂
ルータミア城下町
 ・近隣の村の情報 「ここから西にいけば○○の村よ」
 ・洗礼の洞窟の情報 「ぼく、大きくなったら洗礼をうけて勇者になるんだいっ」
               洞窟の位置情報
近隣の村
 ・鍵の塔の情報  「この村の北にある塔には、おじいさんがさんが一人で住んでいるそうよ
             なんでも、すごい鍵をもっているとか・・・
             でも、その塔には入り口も出口も無いのよ。とんだお笑いよねw
 ・洗礼の洞窟の情報 「以前、南にある洞窟に迷いこんだとき、そこに住むじーさんに助けてもらったんだ
               一人で住んでるっていってたけど、塔のじーさんといい、さみしくないのかねぇ」
洗礼の洞窟
 最深部には老人が居て、泉の前でいくつか質問される。
 成功すれば洗礼。きょええええええええ。主人公の称号が勇者に変更。
 失敗したら、もう一回話しかけなおし。
鍵の塔
 勇者の肩書きの時のみ、入り口出現
 最上階にて、じーさんから鍵獲得「さあその鍵を使い、新たなる世界へと旅立つのじゃ
                       勇者よ、泉での誓い忘れるでないぞ!」
塔と洞窟には何らかの設定上のつながり有り。
それらとルータミア国にはつながり無しという設定。あまり前面には出さずに。意見ヨロ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:36:55 ID:CjvQRecu0
あまり前面には出さずに。まで読んだ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 01:49:57 ID:MXrxxxla0
シナモンってやつまた2週間近く音信不通だなヒロならずとも
やるきあんのかよって思うよ
110マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/16(月) 02:00:29 ID:MuxQbY5t0
>>85
オリジナルモンスターお願いします。
体験版アップは私の進行度によるとしか言えませんので
自分のペースでアップしていってもらえばよいかと思います。


>>107
これを基本に他の意見も聞いて体験版に採用しようと思います。


それと名前について早急に決めて欲しいといったのは
仮でつけたのがそのまま流れで決定になるように感じたからです。
今はルイーダなどのシステムを作っていますので
ある程度形になったらアップする予定です。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 02:31:48 ID:43p6vVaJ0
>>110
せっかく名前あげてもらったし、仮でもいいんで、その中からマップ師さんがチョイスしてみてはどうでしょうか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 04:10:51 ID:OHp8ZO4g0
つうか投票よりツクラーの判断でチョイスする形式がいい
名無しに決定権イラネ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 08:05:50 ID:QWABIjuO0
131死ね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:13:19 ID:K0Kl28or0
決定権があると叩かれるだろ。名無しがやれば
誰も叩かれない。マップまで追いだされるぞしまいには
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:29:28 ID:sD1YAWPEO
このスレに残ってるコテはもうマップだけ
131はまとめサイト放置して失踪
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:29:35 ID:yPMOrZkK0
プププw
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:32:00 ID:7DFXNbrH0
もうマップ氏に企画を譲りわたして、のびのび作ってもらおう
ここは終了でいいよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 09:36:15 ID:SC9BNCjr0
これもすべて名無しを甘やかしたせいだな
合掌
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:09:16 ID:vbkPxUOS0
企画を譲るって、今の中途半端な設定受け継ぐなら0から
造ったほうがいいだろ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 10:12:29 ID:gm3sfKd70
全面放棄で
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:02:32 ID:UHvcBCNN0
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今日も2chで議長がんばるお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
「俺ドラの話」
       ____
     / ー   \
   /  ( ●) (●)
  /   ::::⌒(__人__) ヽ議題もどんどん提示するお
  |      |r┬-|   |
  \        ̄ ̄  /
「agesage論争」
       , -――-、
     /  /   \
    /   ( ●)(●)
   /    ::: (__人__)ヽ最近体調が悪くて議長代わってほしいんだお
   |      `ー-'  /
   .|          /
    \        /
「議長なんてやりたくねーよ」
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●) 
.    |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.     |         }
.     ヽ        }
      ヽ     ノ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:14:37 ID:7LDRLMkb0
テンプレ

2chネルの名無しさんの妄想ゲームをマップ師に作ってもらいましょう
のほうがいいんじゃねぇの?まじで
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:22:15 ID:p//lZ8QS0
僕の友達を壊さないで系が欲しい
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 11:57:42 ID:I5xWj8Ul0
程度の低いヒロのような糞コテが俺ドラを崩壊へと導く。
程度の低い糞名無しがツクドラを崩壊へと導く。

破壊はいつも厨房によって引き起こされるのだ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 12:53:32 ID:3TlUXwnc0
自分に関係ないスレを破壊へと導くのは楽しい。このスレは思う壺。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 15:56:22 ID:RoLx9Gzq0
ハゲド
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 16:51:26 ID:sD1YAWPEO
別に恨みはないがマップも追い出そうか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 17:06:35 ID:RoLx9Gzq0
そうしよう
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 17:36:31 ID:Rz6qvJGUO
フレッシュ ア ッ プ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 17:42:31 ID:Dr/qGXWS0
マップ師 ◆HOdVWU2oBA=人間のクズ
131131 ◆yFDraQtYQY :2006/10/16(月) 18:33:53 ID:Iuww5jmG0
すみません、なかなか顔出せなくて・・・。
>>77-78,>>107
激しく乙です。

>>85
ものすごく乙です。締め切りに関してはマップ氏も言ってましたが自分のペースで構いません。

>>95
とりあえず、体験版の定義は、"ゲームとして成立している物"と考えていますが・・・。

>>102-104
ちょっと悩ましい所ですね・・・。とりあえず体験版に支障が出るようであれば
投票を行いたいと思います。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 19:09:40 ID:LAKzKinK0
マップしね
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 20:07:45 ID:Rz6qvJGUO
何気に131が>>131をゲットしてる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 20:21:28 ID:ituourl/O
いまさらだが誰も>>1のスレタイにつっこまないの?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 21:48:20 ID:aFbzsF1nO
>>1
プギャー


はい、次の話題どうぞ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 22:19:16 ID:z3Mjuc9D0
壊すのなら内側から崩壊へ導く方が面白い。手伝う振りやアドバイスをしつつ・・・。
でも今のままじゃ、外側から簡単に壊されそうだ。ま、それはそれで仕方ない。
もっと楽しむためにも、このスレの住人には、もうちょっと頑張ってもらわないと。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 22:26:20 ID:ft5uPrdy0
なんかマヌケな厨房が頑張ってるみたいだなw
いくら必死になったって、体験版製作の流れは止められねーよw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 22:28:40 ID:z3Mjuc9D0
誰も止めやしてない。やれるもんならやってみろ、って言ってるんだよ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 22:44:44 ID:ft5uPrdy0
>>138
何ムキになってるんだ?w
別にお前だって名指ししたわけじゃないんだがなw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:00:51 ID:IV9334370
まぁほっといて議論再開しようや
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:01:47 ID:J5IEm6Z00
131 ◆yFDraQtYQYはキモデブ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:03:12 ID:fIb7YfsP0
>>138
荒らしはさっさと出て行けよ
ばーかwwwwwwwwwwwww
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:34:01 ID:z3Mjuc9D0
とっとと議論再開すれば?そんなこともできないの?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:36:34 ID:cYk0xqSK0
>>131
議長やるならやるやらないならやらないで
中途半端に仕切るなよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:37:25 ID:cYk0xqSK0
ごめんageた
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:14:14 ID:NQIfoQJy0
>>144
確かにそれは言えてるな
中途半端にするくらいなら最初からやるな
臨時なんて中途半端な場所について逃げ道を作ってるように感じる
議長をやるならしっかりとやって欲しい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:22:33 ID:nOjfChKh0
131 ◆yFDraQtYQYはロリコン
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:32:52 ID:7JcF1orG0
体験版では町のマップ修正して欲しいなぁ
広くてスカスカな感じがするし無駄に歩かなきゃいけないから
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:36:09 ID:RVWof7uQ0
マップは無能だから、あれで我慢しとけ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:50:17 ID:7JcF1orG0
わがまま言ってすいませんでした
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:52:56 ID:Clvbazeg0
>>131
投票やるかやらないかは、作ってるのやり直しになる可能性あるし早めに決めたほうがいいですね。

それと、自分としては、131氏に臨時議長を続ける気があるのなら、ぜひお願いしたいと思っています。
名無しで進行・まとめをやるとしても、議題決めたり、投票に持ち込むのはやりずらいはず。
もちろん、辞めたいと考えているなら、残念ですが仕方ありません。
ただ、去就については答えておいたほうがいいと思いますよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 02:32:10 ID:RuDkHRpL0
今少しまともになってきたから、もう少しこのままで進行してもいいんじゃね
まぁ煮詰まってきたら投票発動するために議長はいるけどさ
ゆっくりやろうや。あわてたらまた前スレみたいになるぜ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 02:54:28 ID:zVKt/z8s0
議長がいなかったら矛先がマップにむかうぞ
議長今思えば、実務にあたるツクラーの風よけとしての役割が
一番重要だったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 03:34:41 ID:Clvbazeg0
>>152
今みたいな感じの進行もいいと思います。
ただ、131氏が不在の時にこんな感じになったんで、ないがしろにされている感もあるかと思って書いてみました。
どっちの体制でいくにしろ、まとめたりする作業は自然に分担できるといいですね。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 03:58:52 ID:bWIsC6W10
       ____
     /⌒  ⌒\
   /(ー)  (ー) \
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   議長やってリーダーになるお
  |     |r┬ |     |
  \γ⌒=/⌒ヽ_   /
   ( ^=/   /



        ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /( ●)  (●)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  誰も議題話してくれないお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 15:41:17 ID:hJN7SIl40
敵に関してなんだけど
本家の1〜8でツクドラの新大陸手前に該当するとこってどこだろ?
仮に体験版で3以外のモンスターも混ぜるとしたら、
どのあたりまでの出現モンスターからチョイスするの?

1 ? 
2 サマルトリア南の海底洞窟抜けるまで 
3 いざないの洞窟抜けるまで
4 ? 
5 レヌール城クリアまで 
6 川の抜け道ぬけるまで
7 ?
8 ポルトリンク到達まで

こんなもん?   ていうか、わかる方居たらお願いします><
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 17:01:52 ID:A4QzBLJQO
これから作るものなんだから、わかるわからないとか理解の問題ではないと思うが…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 17:18:51 ID:UtHq9z+b0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 17:30:42 ID:BzFEF0Dw0
これから作るんだから みんなでリストアップ→チョイスしようぜってことだろw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 18:06:13 ID:UtHq9z+b0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 19:30:15 ID:LzTU/J6L0
>>156

1 ラダトーム〜ガライ〜マイラ周辺まで
4 五章ブランカ〜エンドール〜レイクナバ周辺まで
7 オルフィー地方まで

こんな感じかね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 21:07:59 ID:UtHq9z+b0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:12:35 ID:XqjxDa5q0
>>156 >>161 のモンスター調べてみた

3 いざないの洞窟までに出てくるモンスター(おそらく基本になると思われる)
スライム 大ガラス 一角ウサギ 大アリクイ フロッガー 人面蝶 バブルスライム 魔法使い
さそり蜂 ホイミスライム アルミラージ お化けアリクイ キャタピラー

1 マイラ周辺まで
スライムベス ドラキー ゴースト メイジドラキー おおさそり がいこつ

2 サマルトリア南の海底洞窟まで
大ナメクジ アイアンアント 山ネズミ 幽霊 キングコブラ 魔術師 ホイミスライム 軍隊アリ 
大ネズミ 鎧ムカデ ラリホーアント

5 レヌール城クリアまで
とげぼうず せみもぐら 大木槌 グリーンワーム 首長イタチ ベビーパンサー マッドプラント 
メラリザード お化けネズミ スカルサーペント ナイトウィスプ お化けキャンドル

6 川の抜け道ぬけるまで
ぶちスライム ファーラット マンドラゴラ ねずこうもり お化けなめくじ シールド小僧 オニオーン 
リップス テンツク 切り株小僧 どくろ洗い ダークホビット アロードッグギズモ ガンコ鳥 森じじい
テールイーター ベビーゴイル ビッグフェイス ハエ魔導

7 オルフィー地方まで
ナスビナーラ オニムカデ リップス みみとびねずみ サボテンボール ちゅうまじゅう
ねこまどう  ソードワラビー はなカワセミ 森の番人 はりせんモグラ インプ カニおとこ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:13:26 ID:XqjxDa5q0
8 ポルトリンク到達まで(ただし海岸沿いに出る海モンスター除外)
しましまキャット プークプック くしざしツインズ メタッピー びっくりサタン かぶとこぞう スキッパー
リリパット タホドラキー サーベルきつね プリズニャン じんめんガエル ベビーサタン

4に関しては章構成の為よく分からんので、勝手ながら獲得経験値30未満のモンスターのみ
大ミミズ はさみクワガタ エアラット いたずらもぐら 切り株お化け キラースコープ 見習い悪魔
ダックスビル ベビーマジシャン ピクシー おおにわとり 大目玉
キリキリバッタ つちわらし ミノーン 暴れ狛犬 暴れウシドリ お化けキノコ 人食い草 メラゴースト
サンドマスター ラリホービートル 鬼小僧 コドラ トサカヘビ 吸血こうもり テべロ ポイズンリザード
エルフローパー
モモンジャ とんがり頭 石人形 メイジももんじゃ 使い魔 しびれだんびら 一つ目ピエロ
ヘルビートル ダークドリアード ベロベロ さまよう魂
毒矢ずきん マンドレイク


抜けてたり、重複してるのあるかもしれませんm(_ _)m
ネットで攻略チャートとか見ながら調べてみたんだけど、相当な量になることがわかったw
せっかく調べたので書いといたが、我ながら賢いやり方じゃなかったよ・・・・
まあ参考までにどうぞ・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:33:39 ID:8mqL4h1F0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:34:38 ID:8mqL4h1F0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:41:08 ID:XqjxDa5q0
orz
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:48:03 ID:8mqL4h1F0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:20:06 ID:augpcoSn0
なぁ、議論はしばらくしたらばでやろうぜ
ここは邪魔が多い
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 02:27:00 ID:8mqL4h1F0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:05:09 ID:MW8B+koy0
なあ、FF製作の方は落ちてしまったのかい?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:05:36 ID:UTAlNG4s0
なんでスレタイの間違いに誰も突っ込まないの?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:07:01 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:07:41 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 15:22:41 ID:eZ1bXO3k0
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:02:00 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:05:10 ID:TD4vVhEz0
>>175
サンキユ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:05:42 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:32:13 ID:hPwvR1Z3O
>>171
この板に制作スレなんて存在しないよ
妄想オナニースレなら何個かあったが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:38:29 ID:OEBTJzd40
>>178
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:40:54 ID:xcn7Jo1E0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:44:18 ID:o0iqwmK90
>>134 172
建てた人が放置してっていったのに
みんなかまわず使ってるから前スレからいる人たちで
固定されているからわざわざ突っ込まないとみた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:47:48 ID:QBriK0AL0
しかし、荒らしのこの粘着っぷりはもう・・・
まぁ、このスレに恨みを持ってる奴いっぱい居るからな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 17:14:18 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 17:15:18 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 17:34:08 ID:IYSyoAGO0
こんちわ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:28:14 ID:NG26TBat0
>>163-164
GJ
それをそのまま使ってみたいくらい
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:38:53 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:39:33 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:41:20 ID:NG26TBat0
会話にさせないようにAAを貼り続けるのか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:49:03 ID:VTcbYMK7O
誰に何を言われたがしらんがよっぽど悔しかったんだなw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:59:07 ID:dBn9sK9d0
>>190-191
構ってちゃんは無視しとくのが一番
かわいそうな人を見る目で生暖かく見守ってあげようよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:11:02 ID:NG26TBat0
しかし、順調に行ってるとこなら荒らしがいもありそうなもんだが
製作が迷走しているスレをあえて荒らす理由なんかあるのかね
194マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/18(水) 20:19:59 ID:t8BIYv9s0
>>163-164 乙です。
さすがにこれは多いので適当に選択しました。
(手元に4&5の素材がないので今回は入れない予定)

>>107を中心に現段階での案を体験版にします。

他に意見がないようならそのままアップしたいと思います。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:34:03 ID:N1bBFOJ30
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:56:30 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:57:18 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:57:50 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:58:23 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:59:19 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:59:22 ID:NG26TBat0
>>194
よろしく
楽しみに待ってます
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:05:06 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:05:46 ID:rE+ulAQh0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:08:13 ID:vUh6x0Gt0
このAAも見飽きたから、そろそろ別のに変えませんか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:15:07 ID:rE+ulAQh0
>>204
実は自分でもそう思っていました。^^;
次から別のを貼る事にします。申し訳ない・・・
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:16:41 ID:N1bBFOJ30
>>204
相手すんなバカ。
削除依頼出すときに困るだろうが。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:19:12 ID:LerYpYu60
>>205
( ゚д゚) ………




( ゚д゚ ) ソウイウモンダイジャナイヨナ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:26:10 ID:rE+ulAQh0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:30:45 ID:UCoEJKEn0
>>204
いらん事言うなよ
同じAA貼り付けるので、せっかくNGワード指定して綺麗に消えてたのに
別のAAになると、また荒れが見えてしまったじゃないか・・・
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:31:29 ID:zCHbeG+R0
>>208
これもいいな。
でもどうせならエロイの貼れ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:34:58 ID:4d1o2sHY0
俺ドラやツクドラがうまくいかない理由が分かった気がする
このスレ荒らしへの対処もわからない厨房ばっかじゃないか
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:36:20 ID:rE+ulAQh0
>>210
了解しました。
これはさすがに見苦しかったですね。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:38:14 ID:k7ANOotO0
>>211
どう対処すればいいか教えてくれ
ちょっと話が進んでも、直ぐに悪質コピペの流れに飲まれてしまう
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:39:17 ID:cdF2Gh7b0
荒らしさんは大学に行けそう?
こんな頭じゃ無理かw
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:41:39 ID:4d1o2sHY0
>>213
無視するんだよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:42:21 ID:N1bBFOJ30
>>213
無視すりゃいいだけだろ。
IDやコピペの本文NG指定すれば、何の問題もない。
その程度のこともできず、参加に支障が出るようなやつなら、
いないほうがプラスになるだろうよ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:43:24 ID:xeRcMpnJ0
無視しても延々と貼り付けるからな・・・
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:50:59 ID:rE+ulAQh0
                       /ノ‐/ / ///=-‐''  _,、   ' ,,;;='=、
                    _,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 ,   ‐-丶''、`ヾ、
                 ,、- '´  `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
                /       }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / }  ヽ ヽ i
.               , '           ,} |!! ';;;,ヾ`  ー=二-‐''='´/  / i   ヽヽ!!
             /         ノ| i'       , -=;;='´/ /  /  i  l i
            /       ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ,  _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/  / / !
          / __     /==''  / iヽ、 ´  ’{=-'',〃,/´'" / /  / / /
         /  '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
        /           / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
         '、          i i'〃   \i;、,  !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
         ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソiiソ ! 
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \!
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. ヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
    ,'            /    i   ヽ            ヽ
.    ,'            ./|   |.    ヽ            ヽ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:52:53 ID:4d1o2sHY0
>>217
延々張りさせとけばいいじゃん
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:53:36 ID:xTETCncN0
>>218
GJ
これからはこういうヤツで頼む
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:57:12 ID:zvL3rMSV0
>>218
これはエロイ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:58:01 ID:VwB1P/rg0
まあ、荒らされるのもいいんじゃね?
自分達の力の無さではなく
荒らしのせいで企画が潰れてしまったという言い訳にすれば楽でしょ
そんな調子で何もかも人のせいにすりゃいいじゃん
223便乗厨:2006/10/18(水) 22:04:06 ID:cDgMfy6z0
ちんこっこタイフーン!!
ギュイーン!!!シューーー!!!スワーー!!!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:04:25 ID:GimshmU+O
空気と流れを全く読まずにアイディアを出したいと思うのですが良いですか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:06:34 ID:6IMGj0XC0
>>223
ワロスwwwww
これは馬鹿すぎるwwwwww
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:08:39 ID:rZqkEFkT0
>>224
スレ違いだクズ
死ね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:13:25 ID:BOxGruuu0
ここはいつ来ても、笑えるくらい荒れてるなw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:17:37 ID:mroCt7PD0
>>224
どうぞどうぞ
ドブに捨てるようなもんですが
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:19:15 ID:BOxGruuu0
>>224
アイデアあるんなら自分用にとっとけば?w
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:24:32 ID:PM81orEq0
荒らしがくるのは別に問題ないんだ。ただ
順調にしていた議論が何故か誰もしなくなるのが問題なんだな
いっつもそうなんだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:24:36 ID:mroCt7PD0
正直、思い出の木の実と
記憶を失った青年が逃げ延びた王子のようであって実は違うというアイディアは別の製作サイトで
自分のアイディアのように掲示板に書き込んどいたw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:26:57 ID:WTEeyyab0
ジャオーマまでは順調だったんだよな・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:27:02 ID:BOxGruuu0
それでいいんじゃないの?
ここで活かされることは永遠になさそうだし。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:31:07 ID:eb5ZuCiI0
ここの人はアイデアをいって満足しちゃう
それをゲームに反映させるための努力はしない
話し合って煮詰めていく作業を投票という安易な方法で
放棄してしまった。そこらへんの問題点が噴出してきた
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:40:10 ID:WTEeyyab0
名無しだから、めんどくさくなったらいつでも逃げれるもんね
236マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/18(水) 22:45:45 ID:t8BIYv9s0
体験版アップしました。
容量の関係で分けているので2つ合わせて使用してください。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:53:19 ID:aEI6WC8L0
了解

乙です
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:59:09 ID:GgQckaWN0
>>236GJ
\!が無いのでセリフがとても読み辛い
タンスは勝手に閉まるより、自分で開け閉め出来たほうが良い
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:05:24 ID:LX+EkJcZ0
やっぱ音楽に違和感あるね。
ジャスラックの絡んでこないスクエニゲーのBGM使わない?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:14:03 ID:cMgf10Vd0
>>236
メッセージウインドウは半透明がいいと思う。これは本家DQでも不満だったので改善きぼんしたい。
あとウインドウは3行にしたほうがスッキリするかも。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:25:22 ID:9DBEtPlM0
見た目の安っぽさを取るにはどうすればいいのかなあ?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:43:16 ID:9DBEtPlM0
>>238
勝手に閉まるのはアイテムの入ってる時だね。
何も無い時は開きっぱで本家と同じ仕様だけど、開け閉めできるようにしたいのは同意。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:25:30 ID:UzYq3BT/0
この素材もう見飽きた・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:28:53 ID:JvbzuCvt0
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:32:04 ID:vTc7wFGN0
>>239
ドラクエらしくないからダメ

>>240
本家DQと一緒にしないでどうするんだよ。
自分のゲームでやれ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:34:56 ID:JvbzuCvt0
じゃあメニュー画面など全て自作になるが
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:36:24 ID:qujiqGqL0
>>211
ソレチガウヨ。
ここには荒らししか居ないから、対処どーのこーのじゃない。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:37:59 ID:DVbAL8L10
自作すればいいじゃん
本家と全く同じじゃないと意味なし
この体験版は糞。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:40:10 ID:vTc7wFGN0
>>246
>>240を良く読め。
> メッセージウインドウは半透明がいいと思う。これは本家DQでも不満だったので改善きぼんしたい。
>>240は、DQに無い要素を追加しろと言ってる。
わざわざ本家に無いものを入れるのと、本家の機能を再現するかどうかは全く別。
250240:2006/10/19(木) 00:42:30 ID:c3aNcQTt0
>>236
ああ、>>240は今のドラクエの仕様だから、嫌なら無視していいよ

みんなくだらん事で議論しないで
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:45:50 ID:T6SGbfq20
ドラクエ8仕様か。

そういえばTDQの時も、メニューが半透明なだけで本家よりほめられていたな
かなり昔だがw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:48:36 ID:OJakdTLa0
スライムモギでも出すかw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:53:16 ID:R839G29A0
>>250
クールだな
だがお前の案は嫌いじゃないぞ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:55:42 ID:pmTxH5pqO
>>226
礼に欠ける人物は、何を言っても空虚だね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 00:59:29 ID:QaNkT05z0
ID:vTc7wFGN0はいつもの人だから、皆ちゃんとスルーしろよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 01:08:18 ID:YrWKjjmh0
わかってる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 01:41:36 ID:wFEqNWKn0
>>255
なるほど。お前がいつもの荒らしか。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 01:44:41 ID:YrWKjjmh0
スルー
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 01:59:21 ID:Bfj0QTz40
体験版感想
○通常時
・主人公の名前選択がない。
・ルイーダで1or2人を登録したとき、隊列に空白が作れてしまう。
○戦闘時
・パラメータが透明(?)で見にくく、メッセージウィンドウが黒で違和感あり。
透明・半透明・黒のどれかの統一感が欲しい。通常時のメッセージウィンドウも含む。
・モンスターの配置で、間隔が空きすぎている。
・メッセージの送りが面倒。
気になるところはまだあるけど、あとは本家をどこまで再現するか・・・かな。

セリフだけど、やっぱり専門のコテを頼んだ方がいいな。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 02:04:58 ID:83Aogdu30
叩き台にしてはかなり立派だと思ったよ。
戦闘になったら、ツクールデフォ効果音満載でツクール感絶頂だったけど。

音楽だの効果音は後からどうにでもなるっしょ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 12:15:33 ID:nJNjFBVzO
叩き台がしっかりしてるけど素材がないツクドラ
素材は豊富だけど叩き台がしっかりしてない俺ドラ

合体すれば?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 12:53:53 ID:rGOmKZdY0
体験版やってみました。素直に面白かったよ!マップ師さんGJ!
以下細かい感想。

・仲間キャラ登録の部分 順番に選ばせないで、選択肢方式にしてほしい
・町や洞窟間の距離が短い。それと道っぽいフィールドマップになってるので、もうちょい広々とした感じにして欲しい
・プレイ中に城の地下行ったら最初は開かなかった牢屋の扉開いちゃった(一応言っとくと体験の鍵取る前に開いた)
・会話部分に違和感(セリフ的な部分と人が少ないせいかな?生活感ももう少し欲しいね)
・ゴーストは空中に浮かせて欲しいw
・ダンジョンは各2倍強くらいの深さにしてもいいかも
・町の中でも毒ダメージを受けた
・敵は試作版よりモンスター混在の体験版のほうがGOOD。本編もぜひこんな感じで
・鍵じーさんの部屋は敵出なくてもいいかな

ツクールの仕様な部分あったらごめんよ。とりあえず好き勝手いわせてもらいました。
それとやっぱり目に見える形になるとイイね。マップ師さんおつかれさま。またよろしくです。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 13:17:58 ID:lrc6TYRF0
良い機会だし、また荒れる前に2chを出ないか?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 14:22:40 ID:kjxX0bKM0
>>263
さようなら。
あなたには、俺○ラのほうがお似合いです。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 14:27:40 ID:dTVZLi2fO
2chを出るとはいかないまでも
したらばも利用し始める頃合いだとは思うぞ。
話し合う内容ごとにスレで分けられるしたらばでないと
レスが流れてしまうここだけでは限度がある。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 14:33:49 ID:seCEaYb40
叩き台としてはいい感じだけど、体験版としては作りが粗雑な感じがしました。
これからは、これを元にどれだけ洗練させられるかですね。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 15:15:27 ID:C/jfRcTK0
2chに拘る奴らの気が知れない
>>264みたいな奴って普段荒らしてる奴じゃないのか
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 15:17:14 ID:3TMA9qzu0
だろうな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 15:18:16 ID:28FFmj7r0
2ちゃんメインで作ろうとしたんだが順調に行ってたのは夏休みの前半だけだったな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 15:28:19 ID:bQ5dwrmg0
お前らさては荒らされるのを楽しんでるマゾだな?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 15:55:50 ID:fZciiScy0
>>231 そこでの評判はどう?w
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 16:48:10 ID:K8u5Pk7L0
>>271
ぶっちゃけ無視されておるw
273木の実の人:2006/10/19(木) 17:03:41 ID:PugvwM450
へこむからいうなよwwwwwwwwww
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 17:48:09 ID:K8u5Pk7L0
まあただのドラクエのファンサイトで、ドラクエ作ろうなんて話になってるだけだから誰も本気じゃないだろうけど
275マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/19(木) 21:22:05 ID:Y6bVltuP0
感想・要望ありがとうございます。

それぞれについてコメント

・セリフが見づらい(手動送り・ウィンドウの半透明・3行にする)
これはその通りだと思います。
具体的にどの処置をとるかはまだ未定。

・タンス開け閉めしたい
本家でも開けっ放しと記憶していますが簡単なので修正します。

・音楽
募集中です

・主人公名前選択できない
体験版の仕様です。
本編では選択可にします。

・ルイーダで空白ができる
これはバグですね、修正します。

・仲間キャラ登録時 順番ではなく選択式に
そうしようと思いましたが面倒だったので今の形になりました。
気が向いたら修正します。
276マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/19(木) 21:22:49 ID:Y6bVltuP0
・町・洞窟間の距離狭い
これは以前広いフィールドをアップしたときに
広すぎるという意見が多かったので狭くなっています。

・ダンジョンが狭い
最初のダンジョンということで狭くしましたがもう少し広くてもいいかもしれません。
体験版の範囲でLv7〜8くらいになるのが理想と考えています。

・牢屋が開いた
これはバグです。
薬草を持っていると開くようです。修正します。

・会話関係
面倒なのであまり人を作っていません。
こんな人がほしいみたいなのをしたらばにスレ作ってもいいかもしれません。

・ゴースト浮かせて
検討します

・町の中でも毒受ける
ツクールの仕様です。
自作で回避できますがとりあえず我慢してください。

・カギ爺さんの部屋は敵出現なしがいい
仰るとおりです、修正します。

・戦闘関連
個人的に作ったゲームの自作戦闘を流用したのでこの形になっています。
おいおい直していきたいと考えています。

>>265の意見には賛成です。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 22:10:23 ID:8hEF35fB0
お疲れ様。
ありがとう・・・。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 00:02:20 ID:+DQb1YS60
>>276 乙



スレのほうはもう少し感想待ちにしといたほうがいいかな?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 01:44:14 ID:bvgLgAEP0
↑IDがDQだねw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 18:20:59 ID:lcdqcJ180
wrvfふwofehfiehfuiwhiewihfiwehfw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 18:41:34 ID:/N35SM370
dqだねw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 20:37:47 ID:ydefQsusO
>>276
乙です。

僧侶が戦闘中ホイミ使えないのは、未実装ということですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 03:05:17 ID:Y0OOt02U0
次の議題はどうしますか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 09:09:45 ID:RXKd87NY0
体験版できたんだし滅茶苦茶すすんでるんじゃね
スレのおかげというよりマップの功績だけど。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:44:13 ID:ntT+1qij0
>>284 自作戦闘で作ってくれてるし、スバラシイよな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:50:26 ID:ntT+1qij0
>>283
・職業や仲間の未定事項に関する議論と投票(既に議論してるので即投票でいいかも)
↑これは必須として

・現体験版の完成度を上げてみよう
・新大陸→船ゲットまでを詰めていこう
・空の乗り物とか異世界の規模とか大きい設定を先に決めちゃおうぜ
・今後の方針(したらばの活用など)についての話し合い

このへんのどれかでどう?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:00:44 ID:QzRbOKTI0
半年振りに来たけど、体験版できたか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:40:51 ID:NUKH5rMt0
まだ半年もたってない件
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 15:58:01 ID:geyqV9aJ0
佐藤藍子「半年前から体験版待ってました
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:42:54 ID:WbU/GV2L0
>>282
使えるよ。
右押してって4ページ目から僧侶の魔法がある。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 18:43:48 ID:QzRbOKTI0
up0005と6をどうすればできる?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:09:33 ID:fv1L1JiV0
いくら本家の再現でも面倒なのはつらい。特にカーソル記憶。
今の自作戦闘ではデフォ戦闘の方がマシ。今後はどうなるのか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 21:54:27 ID:VOz3Oe0Q0
タイトル画面でも誰か描けば良いのではと思ったが、
よくよく考えてみたらタイトルすら決まっていないのだった。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:15:17 ID:DFU4jxqYO
ドラゴンクエストUch 〜名無し達の反乱〜
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:26:02 ID:BSww5Vzr0
反乱?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 22:44:28 ID:gc3QXYzT0
Uchというのは決まりでいいと思う
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:22:05 ID:8wAptmAb0
おれも決まりでいいと思う
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:22:58 ID:466REN610
じゃあおれも!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 23:23:02 ID:Gd1ZiA1I0
と、低能どもが申しておりますw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:37:23 ID:fkv4m5jJ0
ここは佐賀県民ばかりかよ!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 00:47:26 ID:AawTYVEG0
ドラゴンクエスト佐賀
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:03:50 ID:U7RzPAW00
ドラゴンクエストIIch〜ageとsageと俺ドラと呪われしコテ〜
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:56:16 ID:2+HuwRjP0
中ボスに、ヒロ、毎度、ニックの三馬鹿を出そうぜ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:58:32 ID:8vbbHUiv0
>>303
ニック乙w
自分を敢えて最後にしているようだがバレバレだぜw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 02:01:24 ID:2+HuwRjP0
ばれたかw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 10:27:57 ID:6Jt3b38U0
タイトルか? ロト編をモデルにしているということで、

ドラゴンクエスト ガルダーズ
網の民に紡がれし伝説
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 11:05:51 ID:Cwnn/Us2O
ドラゴンクエストAch
〜語られざる物語〜
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 13:24:17 ID:vcOsyHRN0
”ドラゴンクエスト”って入ってるとマズイんじゃないか?商標だし。
ってことで

ツクドラクエスト Uch

サブタイは今ここで決めるもんじゃねーな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 13:34:34 ID:wKnJ93uH0
商標よく知らんけど
ただゲーで金とってないから
別にいいんじゃね?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:06:46 ID:H7HAw9Pa0
まあクロゲな時点であまり表には出せないよね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:20:02 ID:VVhoynWk0
体験版やって気持ちが萎えた
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:04:14 ID:T4EJflThO
ファイナルドラゴンファンタジア・ヴァーティカル 〜黄昏のフェイタルエリアルゼロスフィア〜
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:18:34 ID:VyrCdMcjO
ロマシング佐賀
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:47:01 ID:OVFzDbEK0
>>312
マジだったら厨臭すぎる
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:29:40 ID:l6I/R83zO
ドラゴンク工ストだったら大丈夫じゃね?
エじゃなくて工
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:41:05 ID:Cwnn/Us2O
卜゛テ⊃゛ソ久工λ卜Uch
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:48:56 ID:yxnCVDmOO
どらごんくえすと@にちゃんねるいつもおつかれ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:29:37 ID:vGZF+qlQ0
この流れ・・・不覚にもツボにはいってしもた・・・w
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:45:04 ID:fMFMugWf0
FFDQ板クエスト
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:19:44 ID:vGZF+qlQ0
ドラゴンクエストインスパイア
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:29:30 ID:U1nb+ipq0
Quest of Dragon Hunt
322妄想:2006/10/23(月) 12:44:25 ID:eBIII+Q/0
そういや体験版には無かったけど、主人公のキャラメイクもまだ未定だよね?
キャラメイクほしいなあ。5個くらいの質問の結果でパラメータとか覚える呪文が多少変わるの。
グラも1〜8の主人公グラにタイプ別に変化。
ローレタイプだと戦士以上の攻撃力とかあるけど、イマイチな呪文しか覚えないとかさw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:51:15 ID:9Ss0LGyL0
投票にて、キャラメイクはやめて、人は固定させて転職自由にできるというシステムに決まったはず
名前を自由に決めれるのは主人公だけって事で
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:31:12 ID:vUzAFIGU0
今まで確定したことって何?
まとめようとしたけどわからなくてまとめれんかった
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:40:14 ID:Ahynp+0Z0
まとめサイト見てもいまいち分からんしな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:42:26 ID:1jVSXWhs0
>>323
名前固定 転職可 は仲間に関してで、主人公のキャラメイクに関しては決まって無くない?
俺の思い過ごしかな?・・・・・ていうか、各人で違う認識なのかもな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:29:32 ID:do5p/v7j0
新参だからわからん
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:57:24 ID:D6yE6JbD0
とっくに決まったと思うよ、違うのかな
つか決まった事が分からない・・・
329part3スレより:2006/10/24(火) 03:10:43 ID:0ipBw80j0
842 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/08/01(火) 23:24:46 ID:Vx84Lff40
○したらばにて、投票を実施中です。期限は本日24:00まで。
  ラスト30分
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472

議題:転職について以下から一つを選んで投票してください。

A 仲間 名前変更 ○・転職 ○ ※ 装備関連の不都合有り
B 仲間 名前変更 ○・転職 ○ ※ 転職時に名前の再入力が必要
C 仲間 名前変更 ×・転職 ○
D 仲間 名前変更 ○・転職 ×
E 仲間 名前変更 ×・転職 ×


860 131 ◆yFDraQtYQY sage New! 2006/08/02(水) 00:31:13 ID:qsyaXsih0
【集計結果】
 投票数   :26
有効投票数:18
A:1 B:6 C:7 D:2 E:3

よって、結果はCの「仲間の名前変更は不可、転職は自由」に決まりました。


ちょっと探してみました
これのことかな?時間が無く、前後をちゃんと読んだ訳ではないので主人公についてはよくわからない
それと、自分は特にキャラメイクに関してはコダワリないのを一応断っとくw

>>327 過去スレのいくつかは まとめサイトにあったと思うんでよかったら読んでみて
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:37:42 ID:eyWZqUagO
主人公に関しては「ロト編のように物語開始時から勇者として扱われる」という設定があるだけ。
出生やら家族構成、その他なぜ勇者なのかという設定部分も、能力も未定。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:33:44 ID:/6sK3eT6O
母親が女勇者
しかし母親は魔王討伐に出発して以来消息不明
そこで勇者の血を引く主人公が代わりに魔王討伐に狩り出されることに
ちなみに現在は無職ニートの頼りない父親と二人で暮らす
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:33:32 ID:KSFjEoXsO
で、非行少年になるんだな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:08:57 ID:WcgdcIbe0
いや、若くして家事全般をこなす健気な美少女勇者だ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:11:00 ID:lAssYW/MO
素性は謎でいいよ
ふらりと現れた旅の人とかで
かわりに勇者と認められる何かがあれば。
左手にハイラルの紋章とかろとの印をなぜか持ってたとか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:14:36 ID:7PtmCHqf0
一人の男が魔王になるために捨てた善なる心。もとは一つの存在。
それがピッ・・・
勇者である。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:17:20 ID:ULaESoJB0
それがナイトガンダ・・・
勇者である。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:20:08 ID:Lyk99qXI0
単発ID大好きです(>_<)
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:21:52 ID:Wi7myoHP0
誤爆か?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:31:01 ID:c+YlhUMF0
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:32:20 ID:wGnmvjff0
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:22:22 ID:RfE7BF2TO
もしかして体験版やった人って少ないのか?
バグ結構あるぞ?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:27:26 ID:1VVVkJUg0
体験版どうやってやるの?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:49:32 ID:RfE7BF2TO
@まとめサイトで落とす
A2つのファイルに分割されてるので1つに纏める
B他のツクールゲームから起動ファイル(男が剣を振りかざしてるヤツ)をコピー
CAで纏めたファイルに貼りつける

Dレッツプレイ!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:57:48 ID:RfE7BF2TO
バグ報告

・いっかくうさぎの突進攻撃メッセージ後に「弓を引き絞った」のメッセージが入る
・塔にて「逃げる」で戦闘回避すると、ダンジョンマップに戻っても戦闘時の音楽が継続される
・塔にて、階段登ると、穴に落ちる(塔外壁から落下と同様)イベントが発生する
・塔内でセーブ→終了(リセット)→再起動(再スタート)するとダンジョンの音楽が戦闘終了時の効果音に変更される
・塔で鍵入手の効果音が戦闘終了時のものになってる(音関連バグの影響かも
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:19:16 ID:Ao3GkbaJ0
> CAで纏めたファイルに貼りつける

この辺りの表現を見ると、「今の人だな」って感じる。
Windows 95 以降から PC を使い出した人とか。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:05:19 ID:Dbs8rNhR0
決定事項1
・基本コンセプト DQ1〜3のようなストーリーにこだわりすぎない、いわゆるパズル的な攻略の面白さがあるツクール2000製RPG
          「勇者が魔王を倒すだけのストーリー!DQおなじみのアイテムも登場!!
           さらにはロトシリーズのファンが思わずニヤリとしちゃうエピソードだってある!・・・かもよ?(ニヤリ)」
          以上のように、ドラクエロトシリーズ風味に。風味であってロトシリーズではない。
・大まかなゲームの流れ 1王様に当面の魔王退治を頼まれる
                2魔王のところに行く為の重要アイテムを各地域で探してゲッツ
                3当面の魔王退治→真の魔王退治
・ラスボス(真の魔王)の名前は【ジャオーマ】 変身有り 変身後はドラゴン
・当面の魔王がやった悪い事は、城を乗っ取った(中で魔物がうろついてたりする。敵も出る)
・当面の魔王のルータミアでの認知度 (民衆も王様も)存在には気づいているが、名前や居場所までは知らない
・オープニングの王の台詞 「よく来た、勇者を志す者よ。民を苦しめる魔物が力を増して久しい
                 おぬし(そなた)の使命は、魔物を生み出す魔王を突き止め封印する事だ
                 再びこの地に人の世を取り戻すのだ、では行け○○よ!」
・王様に魔王退治を頼まれる理由 多くを語らないDQ1形式 (↑上記の王のセリフだけで理解しとけってこと)
・登場する乗り物は 海の乗り物(船) 空の乗り物(何にするかは未定)
・仲間の加入時期は 酒場(DQ3式)+徐々に仲間になる(DQ2式)の複合
・転職有り 転職するとLv1に戻るDQ3方式
・仲間の名前は固定
・特技は 戦闘特技なし 移動系特技のみ(あなほり、くちぶえ等)
・昼夜制なし(ただしイベントでの夜表現は可)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:06:04 ID:Dbs8rNhR0
決定事項2
・ストーリー序盤(序盤のフィールドマップは陸の孤島)
      ルータミア(最初の街、王様に魔王討伐の命を受ける)
      ↓
      町(ルータミアの西 最初の大陸にある村 鍵の噂を聞く)
      ↓
      洞窟(町の南 冒険者としての洗礼を受ける)
      ↓
      塔(町から北 頂上にジジイがおり、洗礼を受けた冒険者に鍵を授ける)
      ↓
      ほこら(ルータミアの東 次の大陸へ旅の扉が封印されている)
      ↓
      新大陸へ

・ストーリー新大陸編 
 旅の扉の行き先はルータミア友好国の城A(名称未定)の庭。
 城Aは魔物に滅ぼされ、廃墟となっている。
 唯一、王子だけが城Aから逃げ延びたが、その行方は不明。
 城A内部に入るためには魔法の鍵が必要。内部は庭より強いモンスターが出現
 ただし、城Aを滅ぼした小ボス的存在の魔物は同大陸内のアジトに帰還しており、城A内部にはいない。

 船を手に入れるためには 壊れた船、若い女の技術者、森の木、船の帆か操舵装置 を集める必要がある
 更に船の航行には、城Aの内部に隠されている 魔法の羅針盤 というアイテムが必要。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:07:18 ID:Dbs8rNhR0
一応、決定事項をまとめてみたが、間違い、抜けてる事あったら訂正ヨロシク。
他に暫定的に決まってるっぽい事もあるかもしれないが、それはなるべく書かないでおいた。
それと、決定事項は、新規の人のために次からテンプレに入れといたほうがいいかもね。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:12:43 ID:LkacpdEE0
乙カレ

思ったより決まったこと多いんだな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:22:52 ID:ArWsLDQn0
ニタンデールとルータミアって感じで2個最初の町の名前があるみたいなんだけど
そこらへんは新しいほうがあってると思ってOK?

とりあえず新大陸までを煮詰めりゃいいと思われ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:38:36 ID:JuP+o+Xn0
>>350
ルータミアでOK 後から投票で正式に決まった
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:46:58 ID:F+GyiRQG0
>>346 乙
これからの議論はどうする?
体験版を見るとここまでも決めなきゃいけないことはまだあるだろうし
新大陸行ってその後の事をつめていく必要もある。

個人的には新大陸後のことを議論したい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:54:08 ID:IszJ1GM10
というか決まった事のシステム面でさえ(転職とか)体験版で再現されていないじゃん
それなのに新しい事決めて行っていいんか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 23:59:23 ID:nGv4DCze0
>>353
とっくの昔にされてんじゃん。
つーか、序盤しかない体験版で、転職まで入ると思うほうがおかしい。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:00:44 ID:/1XeJ9Ma0
何で「体験版」って言うのかがよく分からない。

誰が何を何の為に体験するの?市販品なら、購入前にその試しにプレイだけど。
個人制作系の「体験版」って、単なる作者の自己満足でしょ。どうせその後一生完成しないんだけどね。

「ギリギリプレイ可能な所まで作りました感想下さい」→「クソゲー」→「あぼーん」

こういうのは普通、「α版」っていうんだよ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:02:34 ID:aCl33+F60
ああ、誤解が無いように一応書いておくけど、
「こういうの」というのは、制作者が作るテストケースみたいなバージョンの事ね。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:02:39 ID:IszJ1GM10
>>354
マップ氏があげた一番新しい体験版では転職できないよ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 00:13:29 ID:+iPLJGSH0
>>357 転職を行う為のダーマ神殿は、新大陸(体験版の範囲外)にある予定。

新しいのあるのかと思ってアプロダみたら 絵師さん降臨してんね。GJ絵師さん。アニメっぽくなくてイイですな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:42:03 ID:J7pUj11W0
>>352 新大陸後のことって具体的にどんなこと?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:33:37 ID:1OMR8Vfy0
この作品のテーマって何?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:47:21 ID:7ZGuOeZG0
綱渡り
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:47:59 ID:hkOjlS4j0
激動の時を繋ぐ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:02:09 ID:Uhkpb2xQ0
>>360
破壊と妄想がテーマ
ラストは夢オチ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:03:30 ID:R01sjZXR0
そんなの厨くさいです ><
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:06:38 ID:O6epDHDx0
普通に勧善懲悪でしょ
悪い奴を倒して世界を平和にするみたいな、一歩間違えばテロと変わらん・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:24:01 ID:N63ZCioa0
なんか一貫したものがないと話を作り辛いね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 03:27:47 ID:18v6yXdT0
勇者一行が名無し住民から叩かれまくるのはどうか
テーマは逆境
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 05:10:55 ID:JSXUgWJ9O
>>367 採用
勝手に人の家に侵入して物を盗る奴は叩かれて当然
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:08:26 ID:SLl8WTwS0
逆に人の家を物色したり盗ったりしなければ叩かれないで済むってことかw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 08:21:47 ID:LT1YGCkk0
そういやそうだな勇者よ、人の家の棚を漁りまくりじゃないか。

孤児の兄弟が住む家に寄った時に、棚を物色してアイテム「おにぎり」を取ったら
暫くして戻った時にその兄弟が餓死しているイベント作ろうぜ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:28:57 ID:6TGGlG+sO
俺ドラが何故か順調な件
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 16:41:40 ID:18v6yXdT0
あそこは順調じゃないほうがおかしいだろ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:20:08 ID:1E2mWxbA0
>>372
ヒロやニックのような優秀なスタッフがいるからな。
毎度という凄腕のリーダーの存在も大きい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:30:44 ID:HbL+RCfhO
笑えねー冗談はどうでもいいが
それにしてもおかしくね?
その三人しかいなかっただろ
なんで増えてんだよ。宣伝もしねーのに
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 19:51:19 ID:/fgdnht10
在野武将を発見しました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:40:18 ID:QyFnA0fA0
見てみたが、別に順調でもなんでもねーじゃんw
つーか、>>371は単にニックが名無しで宣伝してただけか。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:51:03 ID:2IZhpIjm0
何でもかんでもニックってオマイラニックが好きだなwww

>>376
ニック乙
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 20:55:02 ID:b2xwh5970
体験版どこまで作ってあるの?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:11:40 ID:qzpjTzS70
もう>>304-305でニックがここに来ているのを白状してるから言い逃れできないもんな

380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:31:59 ID:xLSjKO8d0
>>374
ツクドラに愛想を付かした住人が、オレドラに回帰したとみえる。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 21:37:03 ID:QyFnA0fA0
そういや最近こっちのスレは落ち着いてきてるもんな。
亀田みたいな池沼も来ないしw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:41:55 ID:me9Jab780
いいことジャマイカ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:58:20 ID:2IZhpIjm0
>>379
本気で言ってるなら頭を疑うがw

そろそろこっちも進めようぜ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:07:47 ID:SLl8WTwS0
いいチャンスなんだが、ヒマが…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:17:10 ID:AxNX3A0r0
いいチャンスなんだが、才能が…
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:36:28 ID:vnI8j/Kz0
まあ、>>304-305でなくとも、
裏掲示板でここのこと話題に出したり、
ここに鳥付けて誤爆したりしてるから、
ニックが監視してることは確実なんだがな。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:33:33 ID:IGMxU/630
>>352の新大陸後っていうのは 新大陸到達後のこと? 新大陸で船入手後のこと?
前者なら賛成です 体験版(α版ていうのか?)第2弾作れるくらいまで詰めていけば良いと思う
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:48:33 ID:GLVUZfvJ0
>>387
前者の意味のつもり。
おおまかにしか決まってないから細かく決めて
体験版の範囲を徐々に広げていきたいなと。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 01:46:39 ID:IGMxU/630
>>388
了解。では案出してみます。

新大陸→船までって、DQ2でも3でもフィールドを分断してる所あるよね。
2だと風のマント使うドラゴンの角、3だとバハラタ地方に通じるノルドの洞窟。
ドラツクでもそういう場所作ってみてはどうだろ?

地域を分断している場所は、海中トンネル状の洞窟。
元々は2つのエリアを繋ぐ通路だったが、魔法の鍵がないと開かない扉が閉まっており、現在は通行不能。
また、洞窟の奥深くは城を襲った小ボス達のアジトになっている。
魔法の鍵は小ボスが所持しており、倒すことで魔法の鍵ゲット。
序盤から中盤にかけての難関ポイントにするって感じで出現モンスターは強めに。

意見よろしくです。。。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:22:26 ID:/zN3LiOO0
>>389
過去スレ嫁
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:26:11 ID:IGMxU/630
>>390
どこ変?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:30:19 ID:/zN3LiOO0
>>391
スマン、誤爆。でもアンカーがピッタリだ・・・
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:31:43 ID:IGMxU/630
>>392
ヒドスww 了解w
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:53:01 ID:PhjZMAi50
ボスを倒して鍵ゲットではなく、複雑な迷路の奥底に魔法の鍵が眠るという方がいいな
そのほうがドラクエっぽくない?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:54:30 ID:WDpiDZVE0
> 複雑な迷路

ドラクエっぽくないと思うが。ミノタウロスの迷宮でもあるまいし。
それでは単なる嫌がらせのクソゲーかと。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 02:59:04 ID:PhjZMAi50
あ、そ
でもDQの重要アイテムは強いモンスターがいる洞窟とかの奥にある宝箱や特殊な人物に貰う方が多いんだよな
ボス倒して貰えるというのは違う気がする
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 03:16:26 ID:JftScQl/0
盗賊が鍵を盗んで逃げた、、とかならドラクエっぽく見せれるんじゃねーか?
単なるお使いになっちまうけどな。まあ、シンプルクエストってことで
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:01:18 ID:9fuuCI14O
>>396
>>389の案に賛同するつもりはないが、ボスを倒して重要アイテムゲットってDQにも結構あることじゃないか?
ボスから直接もらわないにしても側に宝箱が出現したり

>>397
盗まれた物ならちゃんと持ち主に返せよw
いや、ネコババするのもDQの主人公らしいけどなw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:43:00 ID:/zN3LiOO0
>>389
誤爆のお詫びといっては何ですが・・・。
DQ2&3では「アバカム」の有用性(各種鍵の取得がなくても「アバカム」を覚えていれば先に進める)から、
直接ストーリー進行と関係させないよう、鍵の取得とイベントフラグが重ならないようになっている(はず)。
(ただしSFCのDQ3は、最後の鍵の取得でフラグが立つようになっているミスがある。)
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 05:35:17 ID:J+CDcnL80
SFCは船乗りの骨を使わないと幽霊船は発見できない
FCのように自力で発見できない、糞改悪・・
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:18:39 ID:7/anEvMj0
>>400
FC版も、幽霊船が現れるのって骨取った後じゃなかったか?
普通にやってると、変化の杖をどうしても交換せざるを得なかった記憶が…

ところで、曲はまだ出てないの?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:23:00 ID:o9gmv4H/0
>>410
いやまだ船手に入れてないのに海沿い歩いてたりすると船がフラフラ浮いてたりするよ
403マップ師 ◆HOdVWU2oBA :2006/10/27(金) 00:21:14 ID:3faNTEYd0
新大陸の最初の城
アップしました。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:32:20 ID:9UeKK6590
>>403 乙 見てみる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:12:34 ID:W0YZAcdo0
>>403
城の感想
広さ的にはいい感じ。
地下洞窟はもう少し草はやしたりして変化もほしい。



それともう少し廃墟感期待してたんだが、廃墟っぽいチップって無かったんだね。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 23:54:17 ID:9u6Banvc0
話のネタ募集中
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 00:23:04 ID:Gh32i+uI0
俺ドラで又ニックがシナモンに突っかかってるぜwww
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 00:39:55 ID:zB56hftk0
・ストーリー新大陸編 
 旅の扉の行き先はルータミア友好国の城A(名称未定)の庭。
 城Aは魔物に滅ぼされ、廃墟となっている。
 唯一、王子だけが城Aから逃げ延びたが、その行方は不明。
 城A内部に入るためには魔法の鍵が必要。内部は庭より強いモンスターが出現
 ただし、城Aを滅ぼした小ボス的存在の魔物は同大陸内のアジトに帰還しており、城A内部にはいない。

 船を手に入れるためには 壊れた船、若い女の技術者、森の木、船の帆か操舵装置 を集める必要がある
 更に船の航行には、城Aの内部に隠されている 魔法の羅針盤 というアイテムが必要。


今は新たな要素を考えるより、これを肉付けしていけばいいと思う。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 00:46:36 ID:zB56hftk0
以下、案の一つ。

新大陸での最初のクエストは王子の発見。
そして、王子から城Aを滅ぼした親玉の居城に行くには魔の海を渡る必要があるということを聞く。
魔の海は海流が複雑な海で、城Aに代々伝わる魔法の羅針盤を装備した船でないと航海不可能。
しかし、城Aの船は侵略されたときに全て壊されてしまった。
魔法の鍵は、このとき王子から貰うか、別のクエストで入手。

ここから船の製造を任せられる技術者探しが始まるが、
ある町に住む記憶を失った女性がその人。
記憶を戻させると、造船の技術者であることが発覚。魔法の羅針盤を見せるとやる気を出す。
後は、技術者の要求する船の部品を集めて、船完成。→居城へ突入。

410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 05:22:24 ID:qgtIS5gQ0
>>407
シナモン、逃走しちまったからなww
そりゃー、ニックも言わざるを得ないだろう!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 05:34:47 ID:NUyA4UZh0
シナモン、逃走認定?
412コナン:2006/10/28(土) 06:00:22 ID:2pn9trFkO
誰知ってる人教えて下さい。N901iでドラクエ2の前編やってるんです。今港町ルプガナにいてるんですけど船に乗って財宝探してるんですけど、どこに財宝あるか教え下さい。それとよかったら金の鍵もどこにあるか教えて下さい。初心者ですいません。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 06:22:01 ID:hmztkIUo0
>>412
自分で推理しろよ
探偵だろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 06:42:32 ID:ik5ApZysO
一週間以上も書き込みなし
シナモンコミュニケーションとれないんじゃね?
これはつっかかられてもしょうがない
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 18:50:51 ID:bYN/8CxP0
そうだな、3馬鹿のほうが正しいわ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 20:01:16 ID:9sDuTSOS0
今回だけわな
417しげる:2006/10/28(土) 21:24:32 ID:ABKxhB+IO
今から
【しげるの日記スレ】
として使わせてもらいます。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 22:20:34 ID:HgofmBVZ0
亀田はコテ変えたのか…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 23:39:37 ID:tcYK19qz0
初期に来てた口が丁寧なほうの亀田がいればなぁ。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:10:11 ID:04n21vkB0
>>419
ageてはいけないという理由が無いとか言ってファビョってた池沼か?
最近湧いてるのは単なる馬鹿だが、初期型の亀田は完全に知的障害だったなw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 02:19:27 ID:FvsFxlKB0
お尻は俺も好きだよ。途中から真面目にやってたし
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:31:27 ID:04n21vkB0
亀田の臭いがプンプンするなw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:56:04 ID:FvsFxlKB0
お尻のほうが言葉遣い悪い名無しより好感もてたもん
なんだかわからないけどやたらけんか腰のやつとか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 04:08:05 ID:xq890xzk0
すぐにニックに認定したりなw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 06:52:03 ID:HnnfW/xgO
キスして
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 08:36:42 ID:kFpPyZEq0
私用でやることあってなかなか… ちくしょ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:22:11 ID:rJ1ldmHx0
>>409を細かくわけると


旅の扉で城の中庭に出る     カギがないため入れない

近くの町                王子が逃げのびたという情報(+その場所も)

人里離れた小屋           傷ついた王子がいる(カギゲットorどこかへ取りに行く)

城内部                 魔法の羅針盤ゲット

近くの町or別の町          羅針盤で技術者の記憶が戻る

造船Ev

こんな感じになるのかな。
王子が城に入るカギを持っていないのも変だけど
カギは別に取りに行く方がクエストっぽいな。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:24:14 ID:xx5qbUSi0
ニックのシナモン追い出し作戦成功まであと3日!!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:24:17 ID:x9I3AoTJ0
ニック、ここぞとばかりにシナモン追い出し体制に。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:25:09 ID:x9I3AoTJ0
>>428
書き込み内容といい、時間(3秒差)といい…奇遇だね。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:49:00 ID:iveAZK660
>>428-430
本人が嫌ってるって断定してるもんなw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 16:50:19 ID:ctL3zkj70
>>427
ごめん。
part8のログを見ると、記憶喪失云々は没になってたみたいだ。
女の技術者は、魔の海を渡る為の船を作るなんて不可能といって
造船を拒否するが、魔法の羅針盤を見せると協力してくれるようになるってことで。

魔法の鍵の入手法をどうするかだけど、これは物語のテンポに関わる所だから慎重に決めた方がいいと思う。
あんまりクエストの入れ子構造が深くなると、プレイヤーは混乱するんじゃなかろうか。
433シナモン:2006/10/30(月) 07:48:58 ID:1cFqFHYPO
ニックうぜぇ
434ニック:2006/10/30(月) 18:50:18 ID:omldFzav0
ヒロうぜぇ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:00:12 ID:ADPvB1OV0
しんじられない〜
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:56:17 ID:ADPvB1OV0
しんじてくれ〜
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:11:47 ID:ADPvB1OV0
北海道のみなさんは世界で一番です〜
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:52:26 ID:ADPvB1OV0
議長やりたいんですけどいいですか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:08:34 ID:FkvLmLTW0
三馬鹿の中でツクールを使えないのはニックだけ。だからヒマ。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:21:12 ID:RTJhqbX00
ニック=典型的な「ぼくのかんがえたゲームをつくって」な人だから。

自分はまるっきり無能。
シナリオとか目に見えて粗が見えない所にだけは口出し。
制作班が数名いたら、最初に追い出される筆頭。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:46:28 ID:nZ6OmLPV0
でも「やる」とだけ言って全く姿をみせないシナモンもどうよ?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:56:22 ID:RTJhqbX00
>>441
こちらはオチってるだけなので、あんまり焦燥感などもなく。
終わるなら勝手に終われば良いし、進むなら頑張って進めばいい、みたいな。

ニックが本気でやるなら応援する側にもまわるけど、
これまでの経緯を考えると、いかにもなシナリオ厨だからなぁ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 02:06:06 ID:FkvLmLTW0
どっちもどっち。ニックは2回もシナリオコンペ落ちてるから必死だな。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 03:40:14 ID:cVfKotlo0
ニックのシナリオって当たり障りなくてどっかで聞いた展開なんだもん
丸っきり駄目じゃないけど、あまりにも個性が無い。
ニックって親とかに必要以上に厳しく育てられてそうだ
褒められたいという欲求より、叱られたくないという欲求の方が高いからあんな表現しかできないんだろうね。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 07:51:55 ID:71235mj7O
つーかあんだけ嫌いって言っといて、出てこいよってのもヒドイ話だな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:35:49 ID:an1A7e8b0
自分がシナリオしたいからシナモンを追い出したいんだな
裏で陰口叩いてたのもその布石なわけだ
シナモンに見せるために自分で晒したんだな、あれ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:41:53 ID:ALpiNkq60
ニックが裏で陰口言ってたって本当?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 12:30:59 ID:EEL//zJrO
俺ドラって、コテより名無しの方がしっかりしている珍しい企画だよな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 12:52:57 ID:an1A7e8b0
>>447
本当
http://sweet.dip.jp/~uradqmaker/test/read.cgi/654321/1122036995/l50
ID:uradqmaker
PASS:sayaka

さらにニックとは別のコテだけどここを荒らしてることまで書いてるな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 13:08:19 ID:EEL//zJrO
気になるのは>>449が誰かということだな
裏はおそらくコテしか知らないだろうし
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 13:10:09 ID:YfZ1ZwZW0
>>449
GJ!
こんなとこあったんだ

・・・つかアレフって奴が、このスレ荒らしてたんだな
毎度やヒロもそれを知ってたのか

> 310 名前:アレフ:2006/10/08 16:32
> えーアレつまんねぇよ
> 錬金のがマシ。さて、ツクドラ荒らして見るか・・・
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 13:28:50 ID:an1A7e8b0
>>450
いや裏のURLは前スレで晒されてた
俺はそれをコピペしただけなんだがw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:17:01 ID:b7uW3LrE0
なんでオレドラオチ展開だけスレがのびるんだよw
オレドラの名無しがここで愚痴いってるんじゃないか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:23:32 ID:k+9Ze2LD0
アレフは1くさいな

>>453
いや、俺ドラのコテが名無しで愚痴ってる可能性のほうが高い
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:34:21 ID:jfVyYBiV0
まあだいたい予想してたけど、
ここにコピペ連続で貼ったり131を粘着して叩いたりしてた奴は俺ドラの関係者だったようだな
もう言い逃れ出来んな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:44:49 ID:PamJKfZ20
俺ドラ=日本
ツクドラ=韓国

日本から独立した韓国だが日本に粘着しつづける
構図があてはまらないか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:46:00 ID:ZwykL4wG0
>>454
俺ドラのコテって例の3馬鹿だけじゃないの?今は
3馬鹿の悪口ばっかだぞ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:50:13 ID:rYhT9E/M0
>>456
少なくともやってることは逆だろ
わざわざ俺ドラから出張してきてコピペ貼りまくって前回、前々回のスレ潰してんじゃん
あの行為は過激なデモンストレーションして嫌がらせする隣国そのまんま
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 14:58:32 ID:ncjVifNv0
このスレ建てたけど、間違えたからちゃんと前スレで放置してくれって
いったぞ。間違えたとはいえ、せっかく建てたのに荒らし扱いされたら
たまらんよ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 15:25:10 ID:Ug9cqvMU0
ニックとシナモンの仲違いを放置し、共倒れになることを望んでいる毎度。
461ニック ◆33cCGq./hA :2006/10/31(火) 17:23:54 ID:k+9Ze2LD0
なんやと?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 18:28:03 ID:aARSpNcQ0
3馬鹿同士の仲はいいの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 19:11:54 ID:ChEFl8ES0
前100レスくらいくだらないコピペ張られ続けたよな。どうみても頭に蛆わいてる人の仕業だが

まあ、こんなしょうもない話はやめて制作に専念しないか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 21:04:22 ID:C+nPaps4O
>>457
雑談板みたら3馬鹿以外にもまだいるぞ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 21:40:10 ID:bQM5Vd7H0
>>制作に専念しないか?
はげしく同意だが、そっちのほうがスレ違いな気もする不思議空間
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 21:44:11 ID:L1qO1CCf0
俺ドラの話が異常に盛り上がるのは潜伏コテのせいか・・・

やっぱ製作はしたらばでやるべきじゃないか?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 22:26:16 ID:MBvfERQs0
確かにこういう時こそ、したらばを活用するべきかな。

とりあえず、しばらくこっちに避難しようか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1154686477/l50
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 23:03:27 ID:G2B/Ie3+0
その方がいいだろう。ここにやる気のある者が“本当にいれば”それが分かるし。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 23:06:05 ID:suZgUR7Z0
>>467
じゃあ一人で頑張れ。
あくまでこっちでやることに意義がある。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 23:53:26 ID:MBvfERQs0
>>469
あくまで”避難”だよ。
てかそう言うなら、なにか意見書いてくれよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 00:58:14 ID:bcxLAzFB0
ニック追い出しに協力してくれ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:00:33 ID:r0aWbU8v0
ニックを前にしたらヒロが正しい事言ってるように見える
珍しい事もあるもんだ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:02:59 ID:EBIT/yjaO
>>471
ニック除名案をツクドラからの荒らしで片付けたいニック乙
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:05:07 ID:v7XDK9uKO
追い出すよりこのまま続けさせてヲチしてる方がいいんじゃね?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:07:07 ID:PuCSR0XmO
>>471
vipみたいなことはやめろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:09:12 ID:r0aWbU8v0
>>461
本物かよw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:09:58 ID:YDfL42Gq0
俺たちはツクーラー(殆どが口出しのみだが)であってVipperじゃない
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:11:04 ID:YDfL42Gq0
まぁ、ニック許してやらんこともないけど、その場合は額に「肉」な
479ニック ◆33cCGq./hA :2006/11/01(水) 01:11:35 ID:bcxLAzFB0
>>473
ばれたかww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 01:12:32 ID:r0aWbU8v0
>>479
なんだ、鳥割れてんのかよw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 02:22:46 ID:eLl+PZnV0
俺ドラの三馬鹿コテは、少なからずお互いに不信感を持っている。ただ企画存続のために表に出さないだけ。
今後、毎度がどういう態度に出るかが見ものだな。事態が自分に飛び火しないようにはするだろうけど。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 02:49:01 ID:yjFxkg8D0
そこまで固執する企画かねぇー
483ニック ◆6trIY5iu5c :2006/11/01(水) 03:01:29 ID:uj/7/MCE0
ヒロうぜぇ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 13:04:46 ID:oVmHE+580
こっちは俺ドラの話で盛りあがってあっちはツクドラの話なんて
まったくしていないってことは、こっちがあっち意識しているけど
あっちは意識してないっていう構図なので恥ずかしいからよしてくれよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:07:55 ID:QpTA5i8E0
>>484
あっちの民度の低いのが流れてきてる証拠だろ。
随分あっち寄りの解釈だなw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:29:13 ID:bcxLAzFB0
>>484
どうせニックだろ
自作自演してるのが見え見えなんだよ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:57:37 ID:QxMnT0GC0
最近のニックの暴走ぶりはヒロを越えるもんがあるね
つかニック発言を糾しているヒロがまともに見える
あのヒロがだぞ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:32:28 ID:Sjr/rarH0
ニックのレスがないな
逃げたか
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 18:43:01 ID:tkjkDUUs0
すでに製作の話してないのに「こっち」とかあるかよ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:50:35 ID:VaVyYtTX0
俺ドラオチの厨に乗っ取られている
別スレ作って出て行けよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 19:55:01 ID:dwf6Zqpk0
66 名前:ここでいいのか? 投稿日: 2006/11/01(水) 00:22:03

ニックの製作班からの除名を提案する。

シナモンの除名の件、名無しからの指摘への返答など最近の一連の発言は不適切としか言いようがないこと。
ニックは特に議論に有益な発言をしてるとは言えず、彼がコテを名乗ることによるメリットは存在しないこと。
挑発的な言動が多く、無用の混乱を生み、ツクドラにも迷惑を掛けているということ。
また、彼の言動を見る限り改善の兆しは見られないこと。

以上の理由から、ニックの存在が俺ドラ、はたまたツクドラにまでも負の影響をもたらしていることは明らか。即刻除名すべき。

どうでもいいけどツクドラの名前出すなよ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:04:37 ID:Sjr/rarH0
>>491
どうでもいいなら書くなよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 20:22:05 ID:uNf0UyO60
>>490
誰もここで製作の話なんかしてないのが現実。
ヲチや荒らしがいない時ですら、過疎って製作の話が出てこないくらい。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:26:18 ID:cO+LFT6u0
まだあったのかこのスレw
この板でゲーム制作はできねーだろ、常識的に考えて・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 22:31:33 ID:ovZyp73S0
>>467「うわー、敵襲だーっ!避難しろー!




















おまいら「シーン
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 23:39:47 ID:OZOvwheiO
製作しようぜ。
497毎度:2006/11/02(木) 08:14:00 ID:GXCAJCOMO
おまえらニックを追い出せたみたいだなGJ!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 09:52:39 ID:A7t9YcDn0
ニック逃亡かよ
シナモンへの憎まれ口だけは吐いてたな。
つか皆がシナモンの味方した形でニックが企画から外れたんだけど
これでシナモンが来なかったら、ニックのほうが正しかったということになる。。。
シナモン頼むから復活してくれ!おまえを信じているぞ!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:37:36 ID:pJPVEc6FO
>>498
そこまで考えての追放じゃねーだろ。右往左往する阿呆がみたいだけ。
どちらにせよ、大多数の名無しに見限られて、3馬鹿だけになった時点で完成の可能性はほぼゼロ。
一人が追い出されたところで何も変わらんよ。
製作より馴れ合いを選ぶ馬鹿と空気読めない阿呆だけが残ったわけだな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 11:45:43 ID:Q4PQv9Od0
しかし進行係がいなくなったな
毎度はリーダーとかいいつつ自分からは何も動かないタイプだし
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:28:33 ID:qTlX2q5W0
いきなり「除名だ!」とかいう奴は嫌われて当然でしょ
集団行動に向いてないよ彼は
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:33:33 ID:LeTpUQOg0
だからっていきなりニック本人の除名を呼びかけなくても・・・
結局ニックのやり方でニックを葬ったようなもんだよな
どっちもニックと同レベル
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:50:26 ID:CHnOrYTo0
ま、連中の民度が低い証拠だな。
うちらには全く関係無いが。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 12:57:38 ID:5tExt8lWO
>>502
自業自得だよ
このままニックが残ってもまた新たな争いの火種を生みかねん
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:06:15 ID:InC1g/lX0
だがやると言っておきながら何日もアクション起こすどころか、報告さえ拒むシナモンはなんで責められないんだ?
正直、あいつもニックなみに無責任だと思うぞ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:08:52 ID:5tExt8lWO
まあシナモンが元凶なんだけど、ニックの除名とは話が別だしね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 14:22:35 ID:UyHL40wL0
出る杭は打たれるがシナモンは出なさ過ぎる
居るのか居ないのかも分からない奴より、居る奴の方が責めやすいんだろ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 14:40:31 ID:5tExt8lWO
ていうかニックはいてもまったくプラスにならんからなぁ
そんなヤツがプラスになる可能性のあるシナモンを追い出そうとしたら、そりゃ反感買うよな
しかもそれ以後のプランもロクに考えてないときたからね
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 15:41:21 ID:YaUAZ9vY0
ここにいる奴等は全員同じだって
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 16:54:59 ID:5T9+65I+0
ニックみたいな潔癖性というか、
自分の思い通りの環境じゃないと気分が悪くなるというタイプ。

あの手の人間は共同制作には向いていない。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:13:24 ID:WbTpjAl70
かと言って、個人制作する腕もない。
ニックは初めっから、自分個人の妄想で楽しんでれば良かったんだよ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:33:32 ID:YaUAZ9vY0
だからお前らも大して変わらないって。
マジでこのスレやめようや。無様にも程がある
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:36:27 ID:YaUAZ9vY0
少なくともこのスレタイでやってく必要性はもう無いだろ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:47:01 ID:lbGn1sYg0
NGID:YaUAZ9vY0

で、今は新大陸後だよな?
パーティのレベルはどれくらいになるかな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:55:58 ID:YaUAZ9vY0
いちいち公表してんじゃねーよクズ。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 18:59:21 ID:WTkk4NUzO
ドラクエ3で言うところのロマリア到達あたりが目安じゃね。
だいたいレベルは8〜10くらいで出発し
到達時には2、3レベル上がってるくらいかと。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 21:04:59 ID:Z2XuM3sh0
>>23で王子が仲間になるという案(?)が出てたが、これの対抗意見。

勇者達との接触後、王子はパーティーに加わるのではなく、
別の町で他の生き延びた兵士達と共に、城を奪還する作戦を練っている。

勇者が船を手に要れ、城を落とした魔王の手下を倒すと、
王子達も城から魔物達を追い払っていて、再び国に平和が訪れる。

勇者達は協力したお礼として、魔法の羅針盤付きの船をその後も使うことを許される。
そして、内海から外海へ出る為の水門も開かれる。

外海(新たなステージへ)


途中で仲間になるキャラは、シナリオに関わるのではなく、
最初に仲間になるキャラと同じ扱いの方が公平感が出ると思う。

シナリオ的にもシステム的にもこっちのが自然かな、と思ったんだがどうだろう。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 22:16:02 ID:QLaPLnCp0
お、それイイんじゃ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 00:42:19 ID:Efk2Lxxa0
>>517
うん、かなりいいと思う
でも議長不在なのでどの案で行くか決める人いないんだよな。・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:49:47 ID:1+LmDPuX0
>>517
>最初に仲間になるキャラと同じ扱いの方が公平感が出ると思う。
途中で加入するのなら、不公平なくらいじゃないと、途中加入の意味がないのでは?
何も違わないなら、最初からのパーティでいいし。

>内海から外海へ出る為の水門も開かれる。
DQ5や6でもあったけど、行ける所を制限して、自由度を低くするのには反対!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 02:58:16 ID:dafoudze0
まあ6の自由度の無さは異常だから
3を基盤にしてるのに、まさかあそこまで窮屈なものにはならないでしょ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:47:29 ID:kK2wIA+A0
ニックやっと消えたか
オマイラ乙
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 13:55:51 ID:KURFUN3/O
ニックを追い出したのは俺らみたいにここで叩いてるだけのようなやつじゃなくて、向こうで制作に関与してる善良な名無しが愛想尽かして追い出したんだと思う
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 14:30:45 ID:v7ccexzw0
城A近くの町 城Aが滅ぼされた情報(全滅したとの情報)  ※この辺に攻略不要の単発イベいれたい※
 ↓
港町      時代遅れの壊れた冒険船(城A王家所有)発見 女技術者と接触(左の船設計者の孫という設定 再びこれを動かしたい) 
         安全な航路以外の海の旅は危険という情報 魔法の羅針盤の噂(そういうものがあるらしい・・・程度)
 ↓
城B&ダンジョン   傷ついた王子発見(城Bで保護) 王子から小ボス退治と奪われた王冠の奪還を依頼される(報酬の話は後で)
             ダンジョンで魔法の鍵ゲット
↓  ↓
↓  城A内部    地下洞窟(羅針盤)は発見できず アジト情報(ベビーサタン等から)
↓  ↓
城B近くの魔法の鍵を使うと入れる祠  海峡対岸の祠(新大陸第二地区)へ  ダーマは第二地区内の遠めの所に有り。
 ↓
対岸の祠近くの村  はた織りの村 小ボスの服を作らされている             
 ↓
アジト近くの山小屋 木こりのホビットがいる アジトに魔物が住み着いてから森の木が枯れ始めた話
 ↓
小ボスのアジト    小ボスを倒すと城Aの王冠ゲット
 ↓
城B           王冠を王子に見せると、報酬として王冠、壊れた船を譲ってもらえる。更に地下洞窟への行き方を教えてもらえる。王子仲間に入る。
 ↓
城A地下        羅針盤ゲット
 ↓
港町          王冠・羅針盤所有の状態で女技術者に話しかけると船クエスト開始
 ↓
各地で船材料ゲット (船クエスト開始した状態で)はた織りの村で帆はゲット 木こりから木をゲット
 ↓
船完成 海へ
単発イベを入れた意図は王子関連の話が始まってしまうと単発いれにくくなりそうなのと、
盗賊の鍵→魔法の鍵までの間隔を少し作っておきたいと思ったから。
なお、細かい部分は適当に扱ってください。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 15:02:23 ID:45uEZvXo0
>>524
おお、けっこうよくね?
そこそこ面白そうじゃん
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:05:55 ID:mlTdAkbB0
王冠とって来いって言っといて
報酬としてオマエラにやるよって言うのはどうなんだ?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:09:56 ID:SQ3ltclB0
欲しいからとってこいって言ったものの
現物をみたら、かっこわるいので、どうでもよくなっちゃって
もういいやおまえにやるよみたいな感じ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:12:19 ID:oiMLbKAb0
意見が沢山出るのはいいが、どう決める?
最後は投票になるだろうが、その投票項目の決め方も話合っていかないか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 18:23:38 ID:RqGyzpAf0
意見の出方もそれぞれだから、即投票と言う訳にも行かないしな。
530Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/03(金) 19:06:56 ID:4HWcZGMS0
>>526
 盗られるのは沽券にかかわるが、
施すのは構わないんだろ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:13:08 ID:h2hDDGUM0
>現物をみたら、かっこわるいので、どうでもよくなっちゃって
ワロタ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 20:54:30 ID:oiMLbKAb0
とりあえず、このスレの新大陸のシナリオについてのレスをピックアップしてみた。

まとめ
>347,408,427,


>389,409,432,517,524


意見
>394,395,397,520,526
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 02:43:16 ID:BDQrbMAT0
投票の事なんですが

新大陸メインシナリオはどれをベースにする?(本スレpart9参照)

A 409+432案
B 517案
C 524案

これで投票でいいんじゃないかな?
あくまで現時点でね。締め切りまでに案増えたらそのぶん項目増やすという事で。
当選した案に対して既に出た意見は拾っておき、
後日改めて、細かい部分の修正議論・投票ということでいいと思うんですがどうでしょうか?

今の議題に落ち着いたのが>>388 水曜24:00くらいなので、案出しの締め切りは来週11月8日(水)24:00迄。
11月11日(土)24:00〜11月18日(土)24:00が投票期間。
投票始まるまでが告知期間。このへんが適当かと。

それと>>389は自分の書いたものなんですが、
ちょっと主旨と外れた物なので除外でいいですよ。概ね不評だったしねw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:22:58 ID:AQOzZgQ90
リンクしてもらわんと、見るのめんどいんだけど
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:36:51 ID:XSv19LSw0
投票の時には投票スレに案のレスそのままコピペしとけばいいんじゃない?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 09:41:27 ID:XSv19LSw0
>>526 遅レスになりましたが、一応補足説明
王冠奪回に関しては、王冠を自分の手に戻したかったというより
自分の国を滅ぼしたモンスターにそれをかぶられて悪さされるのが嫌だから、回収も依頼したという感じ。
王冠を主人公に譲るってのは、自分にはふさわしくないので預かっていて欲しいという感情からと、
港町の王家の所有船譲渡の証明アイテムとして使うため(港町に王子を連れて行かなくてもいいように)。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:39:43 ID:XrUZoXKp0

A >>409>>432
B >>517
C >>524
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:00:06 ID:uKSv4a+T0
>>536
厨臭くていいね
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 18:16:00 ID:2cKy/AAV0
>>538
ありがとう\(^○^)/
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 20:10:35 ID:nwbvE5DR0
>>534
すまん。でもアンカー多いと投稿するときに怒られちゃうんだよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 10:44:47 ID:g17xyjz10
 724 名前:alef:2006/11/04 17:49
  なんだなんだ久しぶりの再会ってのに喧嘩腰とは
  あんなヴァカ連中のスレなんかどうでもいいじゃん荒らしたってw
  溝が広がろうが狭くなろうが関係ねえって。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:01:13 ID:NLfEo4Ql0
ようやくオレドラオチの厨が消えたか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:27:47 ID:H0Gw2Tn6O
>>541
こいつ友達いないな
可哀想だからほっといてやれ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 11:48:51 ID:ufa3m7Z+0
>>542
スレ荒らしてたのもしかしてニックなんじゃねーの?
あいつが居なくなった途端にスレが静かになった
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 12:19:34 ID:CMNYls5I0
荒らしてたのはアレフって奴だろう
ツクドラ荒らしてくるかとか言ってたし
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:02:56 ID:4RsKSgSb0
アレフ=俺ドラの1=リア高1
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:15:53 ID:r3Rradva0
マジそれ
なるほど根に持って、ずっと荒らしてたんだな。
可哀相な奴だ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:39:38 ID:ufa3m7Z+0
俺ドラも後もう少しで潰せそうだなwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 14:41:23 ID:DKHa1wJhO
>>548は1っぽいな
ヒロやニックを叩いてたり、>>548のようなレスしてるのは1だろうな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:44:36 ID:qmpzI+aN0
まあだいたい正体は分かってたけどね
つーか高1にもなってあんな荒らししかできんのか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:00:51 ID:NzyB/jQE0
確か1って、何もできないくせにしゃしゃり出てきて、
住人に袋叩きにあってた馬鹿だよな。
きっと、毎度たちも持て余してるんじゃね?
今頃、どうやって追い出すか考え中だろwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:19:31 ID:GMo/+KZbO
空気を読まずに上げてみる
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:22:55 ID:9ziD12dI0
131を叩いてたのも1?
なんか平日は朝からコピペで荒らしてAM8:00になったらピタっと止んで
午後はPM4:00ごろからまたコピペが連続で貼られ始めてる
登校前下校後にそれしかやることないのかな・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:53:31 ID:1nW0ZCpY0
しかも夜はPC使えないらしく深夜とかは静かだったりと
555亀田のお尻:2006/11/05(日) 20:28:50 ID:HNI4ptxw0
そろそろ俺議長で進めようぜ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:17:09 ID:GJWpgdJQ0
>>555
一ついい事を教えてやる。
亀田は「総合的な視点から〜」とかいう意味わからん役をやりたがったことはあったが、
議長をやりたいと言ったことは一度も無かった。
議長をやりたがってたのは、リーダー=総合職だぞ。

それを混同しているところを見ると、亀田=リーダー=総合職だったということかな?
今更馬鹿亀田なんかを騙る必要性も無いしなw
557亀田のお尻:2006/11/05(日) 21:32:44 ID:HNI4ptxw0
そんなことより亀田が芸スポで誉められているぞ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:36:29 ID:3G4wDPBY0
あんたが議長かどうかはどうでもいいが
他人を騙るようなヤツに信用が集まるとは思えんな。
議長やりたいならもう少し頭使えよ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:39:20 ID:HNI4ptxw0
議長は131がやるべき
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:00:37 ID:GJWpgdJQ0
>>559
> 555 名前: 亀田のお尻 投稿日: 2006/11/05(日) 20:28:50 ID:HNI4ptxw0
> そろそろ俺議長で進めようぜ
ついには、言ってることが支離滅裂になってきたなw
561亀田のお尻:2006/11/05(日) 22:01:15 ID:HNI4ptxw0
ニックもやめたことだし俺はオレドラにも参加しようかな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 22:32:31 ID:ufa3m7Z+0
>>561
お前みたいな役立たずは俺ドラにぴったりだwww
563亀田のお尻:2006/11/05(日) 22:55:15 ID:HNI4ptxw0
このスレの主力の俺がいくとよろこぶ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:17:05 ID:3G4wDPBY0
俺ドラでも好きなトコへ行ってくれ
二度と帰ってこなくていいから
565亀田のお尻:2006/11/05(日) 23:31:02 ID:HNI4ptxw0
そろそろゲームの話しようぜどうすrべ
566亀田のアナル:2006/11/05(日) 23:33:34 ID:GMo/+KZbO
じゃあ俺芸能情報担当な。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:37:10 ID:e7fCPFKF0
コテハンがいないと寂しいな、やはり
このスレも誰もいなくなってしまった
オレドラもあれだけいたのに二人だけ

568亀田のアナル、おせんべい:2006/11/05(日) 23:43:15 ID:GMo/+KZbO
じゃあ全員がコテを名乗れば良い。
しばらくそれでやってみようぜw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:43:59 ID:4F7aBVGW0
このスレの話し合いも次スレいったら、意味なくなるな
議長が承認して決定スレに書かないと
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 23:45:28 ID:6ts3xymx0
いいかげん
トリなし尻にいちいち反応する厨うぜー
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 00:06:22 ID:vaVheeIY0
歴代議長がぼこぼこにされてる姿をみんな知ってるから
まとめ役なんてマゾしかできん
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 02:31:17 ID:8vdDxW410
 733 名前:alef:2006/11/05 17:43
 だからウソっつったじゃん
 あとあの二冊、いくらでもダウンロードできたんだな。わざわざいわきまで来てくれたのに悪かった・・・
 ところでなぜツクドラと険悪になりたくないのだ?

険悪になりたいんかいw
そういう性格だから疑われてもしゃーない
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 04:07:52 ID:TdsyVi800
典型的な厨房だな。
俺ドラのほかのコテも、さっさと切ったほうがいいと思うんだが。
そのうち問題起こしてサイト潰れるかもしれんぞ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 04:32:55 ID:Zj2GUyUh0
>>572のは、どこから引用してきてるのだ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 04:37:38 ID:BHEuulxI0
切らねぇ・・
悪しきを切っていったら団結はねえ・・・
今 >>573は興奮してるから 切れ切れ言ってるけど

もし切れば
理由はどうあれ その「切った」という事実が
ゆくゆく重く のしかかる・・・

いよいよとなれば
この人は切る人だと考える

皆で一単位 運命共同体と誓ったのに
その舌の根も 乾かぬうちに
グループの心は バラバラ

切れば・・・ 必ずそういう未来がくる

俺ドラの関係も消滅・・・

だから・・・ 切らねえ・・・ 切りたくても切らねえんだ・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 05:35:43 ID:DpyEnH6JO
>>575
元ネタがわからん。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 07:06:14 ID:8vdDxW410
カイジだろ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 07:20:48 ID:JvzbZNovO
1は学校に友達がいないから鬱憤を俺ドラで晴らしているんです
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:22:58 ID:1Wk7jIWJ0
>>574
http://sweet.dip.jp/~dqmaker/test/read.cgi/123456/1139642679/l50

>でもよー、俺がいた時は連中は散々俺とかオレドラの事叩いてたよな?
>それは許されてこっちは許されないのってのは変じゃね。
今もここに突撃したくてウズウズしてるぞw
周りのコテや名無しも1の情操教育に大変そうだ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 08:45:29 ID:8vdDxW410
ツクドラに俺ドラの悪口が書かれたから、それがツクドラの住民とは限らないのにな
ただ喧嘩したい奴が煽ってるだけかもしれんのに、まんまと釣られてツクドラに喧嘩仕掛けるとまで言ってやがる。
しかも俺ドラの悪口言われたところで、もう1には関係ないし
1自身の悪口言われたところで、もう1とは関係の無い俺ドラのサイトでツクドラの悪口書ける権利などない
無関係の人間が今でも俺ドラサイトで偉そうにしている不自然さを1はまだ気付いていないようだ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 11:34:41 ID:vocP+aOc0
やつのちっぽけな脳みその中では、
俺ドラ=俺が作った企画=俺は優遇されて当然
って構図になってるからな。何もしないしできないくせに。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 17:28:04 ID:rzjz1D0x0
はいはいニック乙
追い出されたのが悔しくてまだ粘着書き込みしてるのかwww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 19:09:12 ID:NG8MKeE80
>>582
この流れのどこにニックの要素があるんだか。
奴が粘着するのなら、俺ドラそのものかヒロ・シナモン叩きをするだろうに。
ひょっとして、どっかの1さんですか?w
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 19:23:29 ID:k4sKIARU0
泥沼ですな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 22:57:49 ID:tIvz56kK0
荒れるからそろそろ俺ドラの話やめれ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 13:09:46 ID:fuOt6TBeO
いいじゃねぇかこんなスレ荒れたってw
誰もゲームなんか作ろうとしてないだろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 13:21:15 ID:4wl4hwgj0
かといって荒らしていいわけじゃないだろ、キチガイ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:17:24 ID:fuOt6TBeO
>>587
「キチガイ」だけ?
もっと気の利いた煽り文句はないの?
ヘタクソだね、つまらない
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:25:05 ID:ILmr2Vmz0
 749 名前:う ◆s8BQ1NX6Ic:06/11/7 06:24
 今月会社の慰安旅行が一泊二日で行われる。
 夜の時間帯は宴会場の予約が取れなかったから、昼間現地に到着したらすぐに宴会をするのだそうだ。
 到着した途端終わりかよw

スゲー会社w
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:31:24 ID:tQs16wPEO
…ここに貼る意味がわからない
雑談したいなら向こうに書き込めよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 14:34:58 ID:rT2bh5yv0
うって面白い奴だよな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:39:07 ID:CI15Hmgq0
ちょっと自虐っぽいのがいい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 15:59:14 ID:YghaJ+ZR0
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 16:37:59 ID:seup59he0
俺ドラ死ね!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:13:23 ID:QyIloE3L0
ちょっとマズイことに気づいたかもしれん。

セーブポイントってどうするんだ?

一応、ロト編は王様、天空編以降は教会でセーブする仕様だから、
ロト風を目指してるツクドラも、王様でセーブってことになるのが自然。
だが、新大陸到達後、お城暫く出てこないよな?
到着したお城は崩壊してるので、ここに王様がいるのは明らかにおかしいし。
かといって、序盤ずっとルータミアでしかセーブできないってのはきつい。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:40:03 ID:tQs16wPEO
そこまでロト編に拘らなくてもいいんじゃないの
ツクールデフォならどこでもセーブ可だし
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:32:16 ID:0AJUl0Rj0
なんとここでも冒険の書に記録できるのじゃ。
便利な世の中になったのう。

でいいんじゃないか。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 18:51:19 ID:txuJ5oy90
ロト編に拘らないまで言うようになったか
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:36:03 ID:zOc2S3BU0
ロト編でも普通に街にもセーブポイントあるじゃねえか
ゲームやった事あるのか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:47:21 ID:+Aa/p9x+0
大臣の亡霊かなんかに冒険の書を書いてもらうってのはどうよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:09:13 ID:4wl4hwgj0
>>588
煽りじゃなくて本気ですが何か?荒らしはキチガイ以外の何者でも無いじゃん。常識
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:14:56 ID:2IKPZ08a0
荒らしに反応したらいけんよ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:27:54 ID:BEAxc5BG0
DQ4の希望のほこらの人みたいなのでもいいと思うんだ
>>600とかみたいなの
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:31:16 ID:UPGPZAAI0
将来魔王にも恐れられるようなおじさんでもいいと思うよ。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:32:11 ID:QQBdSC/ZO
ロト編の特徴ってローテクなレトロゲームぐらいにしか捉えられてないのか…

なんとか編とか関係なくシリーズ重ねたら、利便性の改善とかおもしろさの追求とかで新しい要素は順次追加されるものだろうて
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:29:16 ID:ENvCG/tx0
>>595
お城に冒険の書だけが置いてあるとか

これはまんま7の序盤のパクリだけど
607亀田のお尻:2006/11/07(火) 23:19:34 ID:mFlYOk5c0
パクリはいかんな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:41:40 ID:Ax7KeS1o0
ドラクエを作ろうとしてんだからいいんじゃないのか
609亀田のお尻:2006/11/07(火) 23:44:48 ID:x+Vqm4Pi0
オマージュにしようぜ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:15:18 ID:ggZgeMuZO
俺たちでドラクエをオマージュしようぜ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:28:09 ID:kq7JBojl0
>>608
相手にしなくていい。
単なる池沼だから。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:11:56 ID:PX2VvZrs0
案:死んだ王様
崩壊したお城にいる半透明の王様。
普通の王様同様、セーブしてくれる。
「おお、異国の勇者よ。逃げのびた王子を見つけ出し、
この国に再び平和を取り戻してくれ!」とかいう。

国が平和になって話かけると、ちょっといいアイテムのある場所を教えてくれる。
そして、成仏する。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:16:12 ID:kJ782KfI0
そんなに王様でセーブしたいのか?
それはロト編つーか3にこだわってるんだろ?
2では町の中で魔法使いの格好したじいさんがセーブしてくれるぞ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:39:34 ID:BanydCu70
うん、人でセーブするならなんでもいい
ただFFみたいにフィールド上のどこでもセーブできるのは勘弁
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:31:42 ID:55Smo88/O
ヒロや毎度は最近まともだし
1やニックみたいな馬鹿な厨房も消えたことだし
俺そろそろ俺ドラに鞍交えするわ

むこうが完成したら手伝いに来てやるからよ
じゃあな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:38:00 ID:DET2CtO6O
行っても相手されないって
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:55:25 ID:GufMThJd0
>>615
しっかしお前も随分長いこと粘着してるよな。
書き込みがワンパターンだからすぐに分かるw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:30:23 ID:RYQnS5ZB0
ニックがまだ居やがるのか市ね!!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:42:44 ID:X1p7izUu0
ニック注意報が発令されました。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:48:46 ID:MbQL6HX90
>>612
俺ドラに採用
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:14:20 ID:DET2CtO6O
おまえ誰だよw
622亀田のお尻:2006/11/09(木) 00:16:01 ID:VzYftukE0
そろそろ投票とかしてもいいんじゃねぇか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:20:52 ID:TVjHIpo60
ヒロ最高!
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:40:44 ID:Vyljn/bo0
なんか個人的に忙しくてやり切れない
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:05:36 ID:1ljzd3sb0
新大陸メインシナリオはどれをベースにする?(本スレpart9参照)

A 409+432案
B 517案
C 524案

これで投票でいいんじゃないかな?
あくまで現時点でね。締め切りまでに案増えたらそのぶん項目増やすという事で。
当選した案に対して既に出た意見は拾っておき、
後日改めて、細かい部分の修正議論・投票ということでいいと思うんですがどうでしょうか?

今の議題に落ち着いたのが>>388 水曜24:00くらいなので、案出しの締め切りは来週11月8日(水)24:00迄。
11月11日(土)24:00〜11月18日(土)24:00が投票期間。
投票始まるまでが告知期間。このへんが適当かと。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:07:07 ID:1ljzd3sb0
>>625
案だしの期間が過ぎたわけだが、どうする?
これに従ってこのまま進めていくか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:19:12 ID:iq8IDod30
俺は投票に賛成
ついでにセーブポイントも決めちゃいたいな
628亀田のお尻:2006/11/09(木) 01:39:40 ID:VzYftukE0
>>626
まぁ締め切りを11月10日(金)24:00迄、に変えてそのまま採用で
いいんじゃねぇか
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 03:32:31 ID:eU2yELXJ0
まとめサイト見ると投票管理は131氏に継続してやってもらえる様なので
131氏の返事待ちかな?
期間のほうは時間の都合もあるだろうからね
結果の集計だけならそれでもいいけど、
投票発動のほうもぜひお願いしたいんだがどうなんだろう?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 05:28:33 ID:i9oFwklcO
フェイク亀田結構まともじゃんwww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 05:37:44 ID:/mtxdX370
>>628
死ね
てめぇの意見なんて誰も聞いてねーんだよクソが。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 08:27:44 ID:2NS9CT520
俺はここまできたらゲーム製作についてさえ話してくれれば
亀田でもヒロでもかまわんけどな。すぐオレドラオチになるし
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:15:01 ID:i9oFwklcO
同意。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:47:58 ID:/hI+0bv40
>>633
自演ですか^^
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 21:09:06 ID:oJhSZeoD0
人追い出してたらきりないから
まじめにゲーム製作について話すなら基本的にくるもの拒まずだと思う





ただし名無しでやるならな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 22:44:40 ID:uF4GLOWd0
誰だろうがオレドラオチする奴らよりましだよ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:15:00 ID:5iEEyCO+O
オレドラの話題振る奴も、それにいちいち反応するやつも邪魔。
別スレ立てればいいのに関係無いこのスレでヲチする意味がわからん。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:17:44 ID:4I0Y2al/0
順調に進んでる時にこそ、コピペ連続荒らしが来るじゃん
荒らしに屈するのは嫌だけど、このスレで完成させるのは無理です。
元々無理なものを荒らしのせいでできないって被害者ぶれるだけでも幸せかもしれない
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:57:39 ID:s6NvtYG10
ちょっと前、したらばに避難だ!ってことになったとき
誰もそっちに移らなかったやん
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:02:02 ID:oANQjPn+0
>>639
> なったとき

なってないから。
そもそも「何から避難するのか」すら理解不能だった。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:16:33 ID:tmLeibGk0
したらばは同列の2ちゃん住民にIPで管理されるってだけで書き込むのが躊躇われる
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:18:43 ID:s6NvtYG10
>>640
それは400レス台の延々と続くヲチレスは、
避難するに値しないものと考えていると、思っていいのかな?


こういう考えが今は多数派ってことだろ?(別に非難はしてない)
>>641みたいな欠点もあるし、とりあえずここで進めてけばいいよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:27:35 ID:oANQjPn+0
> 465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 21:40:10 ID:bQM5Vd7H0
> >>制作に専念しないか?
> はげしく同意だが、そっちのほうがスレ違いな気もする不思議空間
>
> 466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 21:44:11 ID:L1qO1CCf0
> 俺ドラの話が異常に盛り上がるのは潜伏コテのせいか・・・
>
> やっぱ製作はしたらばでやるべきじゃないか?
>
> 467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 22:26:16 ID:MBvfERQs0
> 確かにこういう時こそ、したらばを活用するべきかな。
>
> とりあえず、しばらくこっちに避難しようか
> ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1154686477/l50

--------------------------------
避難 = 制作を真面目に行なう?

制作をこちらで行い、問題が起きたら避難でしょ。
避難の意味が曲解されて用いられている気がするのだが。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:32:47 ID:xvAqF/8m0
いきなりですが、OP曲について
先週たまたま「個人的にイイ感じ」の思いついたんで、
MIDI作ってた。できれば土曜あたりうpします。
採用されるか没にされるかに関わらず、
これを機にみんなのモチベーション上昇につながってくれればなと。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:33:37 ID:8MHP89710
>>644
いいのだったら盛り上がりそう
楽しみに待っておるス
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 01:45:40 ID:s6NvtYG10
>>制作をこちらで行い、問題が起きたら避難でしょ。
そのつもりだけど?
まぁ、今はこっちで制作ってことで意見一致してるようだから、
これ以上はやめとこ

>>644
wktk

で、結局>>625の方針のままでいくのかどうか?
まとめサイト見ると、131氏は投票管理は続けてくれるらしいが、(トップページの最後に書いてる)
投票の開始宣言までやってくれるかね?
投票項目がまずいから投票中止しろ!などと矢面に立たされる危険性もないこともない。

647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:52:35 ID:RLdJVnhD0
中ボスにIZAMを追加してくれおねがいだたのむ
648131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/10(金) 04:32:20 ID:WxsS1uWX0
お久しぶりです。本当に皆さん申し訳ありません。。

開始宣言は可能です。
投票場所についてはしたらばで良いのでしょうか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 06:06:08 ID:HEKllSlo0
>>648
俺はOK お願いします
>>644
たのしみ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 07:24:31 ID:IPievK1k0
>>648
がんがれ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 20:52:45 ID:LfGJ8MkI0
644がへぼい場合はっきりいってもいいわけ?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:04:52 ID:yXglzctB0
そりゃ「罵倒」ではなく、具体的にどこが悪いという「指摘」ならいいのでは?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:44:29 ID:HiaV4VNNO
すげえハッキリ言ったら気持ち沈むから優しく愛撫する様に言ってあげてな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 01:00:35 ID:S7rsc5v2O
DQの曲は敷居が高い
FFっぽい曲なら作れるんだが・・・
DQっぽい曲作れる奴マジで尊敬する
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 02:18:47 ID:C+d5pPMC0
俺ドラって専属ツクーラー残ってたと思ってたけど、いつの間にか去ってたんだな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:42:25 ID:E52gzuQK0
>>655
随分前から居なかったけど、気づかなかったなんてツクドラ住民も、いよいよ終わりだな。
本当に馬鹿ばっか。。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 05:59:59 ID:X9epYEIP0
>>656
お前頭大丈夫か?
論理が無茶苦茶だぞw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 06:27:38 ID:CZW+B4VVO
そういや、曲といったら序曲は1〜3ベースの序曲になるんだよな?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:35:51 ID:DN0WP/c70
1〜3ベースと4〜ベースって
最初がホルンかトランペットかの違いくらいしか無いような気がするが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 09:43:36 ID:cdNZrsYnO
メロディーとしての違いはないよな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 11:55:17 ID:VZz4cT0u0
土曜になったしそろそろ来週の議題も決めていこうぜ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 17:51:28 ID:ErPdiRtx0
来週の議題は、131が戻ってきてしまったので、追い出す方法を考えよう!
もしくは、オレドラオチについて
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:08:39 ID:j/XFcdNO0
>>657
はぁ?マジ切れっぞ?
相手見てものいいな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:15:44 ID:H+NZsnlN0
>>663
マジで大丈夫か頭?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 18:37:11 ID:P+kb8GJMO
おまいら喧嘩すんなw
あと131追い出すとか言うなよ。
バカ!!!!
(>〜・)―☆
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 19:23:27 ID:0Y0bN7zj0
シナリオ関係が投票中なら、システム面を考えてみては?

・盗賊は弱体化させて基本職か、それとも上級職扱いか?
・遊び人がアイテムなしで賢者になれるシステムは健在か?
・転職の条件はどうするのか

とかね
667亀田のお尻:2006/11/11(土) 20:18:05 ID:TofIkRDu0
131がまだいるのは収穫だな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:25:24 ID:BWH3p7Pg0
131来たら、またコピペ荒らしが来るから正直2人セットで居なくなって欲しい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:36:46 ID:lUTwm5mN0
荒らしはNG登録したらいいだろうが
そんだけの理由で131が消える必要はない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:39:34 ID:F1FoleFu0
自分で荒らして、荒らしがくるからいなくなってほしいという
マッチポンプw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:42:05 ID:BWH3p7Pg0
僕が荒らし扱いかよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 20:47:27 ID:cdNZrsYnO
131ってサイト管理人だぞ?
管理人追い出すって正気かよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 21:18:47 ID:aEDT2SLo0
どこからどう見ても、>>668 が荒らしていた張本人です。

本当にありがとうございました。
674131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/11(土) 23:52:43 ID:JTrnds1u0
0時より投票を開始いたします。期間外の投票は無効になりますのでご注意ください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472/211n-
675644:2006/11/11(土) 23:53:06 ID:9jrk55SM0
…ふう、どうにか形にできた;;;
思い描くのと形にするのとではまた違うな…
ttp://tkooldraque.no.land.to/cgi-bin/uploader/src/up0011.zip
もし落とせなかったら、まとめのうpロダから

ロトのテーマを意識して、FC風にした。
ゲーム自体よりは、それを作っているこのスレのイメージが強い。
俺のセンスは良かですか?

音が物足りなかったら、誰かいじって豪華にアレンジしてくれ
後で音色とテンポを変えたやつもうpする…かも?

>>654
確かにすぎやま節は独特。ゼルダの曲もすごいと思う

131氏、ツクーラー、マップ師、議員乙カレー。これからもがんがれ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:02:24 ID:GII0gRxK0
>>675
こりゃ駄目だろう。
何が駄目って、どっからどう聴いても譜面が元のテーマ曲そのまますぎる。

JASRAC の規制を避け、「オリジナルで曲を作らないといけない」から困っている。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:13:04 ID:jzNS6BC80
何故か和み系だと思った
昔を思い出すなぁ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:13:15 ID:AsmOE9Zv0
>>675
すごいね
君は年齢いくつですか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:22:48 ID:sgdDRqja0
メロディーラインはオリジナルでないと
どんなに良い出来でも使えないのがツラいところ。

センスはいいと思うのでめげずに頑張ってくれ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:25:15 ID:+GygAj9k0
>>676
確かに、これはいくら何でも露骨すぎるね。
所々、それと分かるフレーズが現れるくらいに留めておくのがいいんではないか。

あ、曲自体はおいしく頂きました。ちょっと目が潤んだw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:26:05 ID:7i1l2Awg0
意識したって、そのまんまパクる事なの?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:32:36 ID:ZM17HlBO0
曲を作るといっても、大きく分けて2つのパターンに分かれる。

・作曲家
・編曲家

>>675 (>>644) 氏が後者であれば、新規の作曲は難しい可能性が高い。

上の2つは似て非なるもの。
確かに我々が目にする著名人はそれを兼ねている事が多いが、
それを兼ねられるだけの能力があるからこそ注目される。

一般的に言って、どちらかに偏っているのが普通。その道のプロでもそう。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:36:08 ID:hqF/c6Dx0
いやつんくみたいに、フレーズを少しずつパクるならいいけど
これってロトのテーマそのまんまパクってるじゃん
使えるわけねーでしょ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:42:01 ID:sgdDRqja0
もったいないがあぷろだからも削除しておくべきだな。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 00:49:35 ID:UcAbrp5l0
そのまま使っといて「意識した」とか「俺のセンスよかですか?」とか
とかよく言えるなw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:08:38 ID:4g8gDYc/0
実は基にした音楽を間違えてあげたんじゃねーの?
これはアレンジとかいうレベルを超えてるよ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:15:49 ID:z0uU64ObO
これはもう偉大なる作曲家 リク様に降臨していただくしか!
688644:2006/11/12(日) 01:33:15 ID:QVTSUSQm0
実際思いついた(作った)のは冒頭のファンファーレ部分だけで、
後はそのままのものにちょっと加工しただけ。
確かに著作権利関係が厳しいか…
とりあえずイメージだけでもってことで
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:38:31 ID:y3bcMw+q0
それ先言えよw
つかファンファーレ部分だけをどこに使えるってのよ
個人的にイイ感じのOP曲ができたんじゃなかったのか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:38:53 ID:/Ry/qhfDO
ぎりぎりの所で回避できれば一番いいんだが、境界線てどの当たりだろうか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:46:35 ID:ZM17HlBO0
シナリオなんてのは素人のでもごまかせるが、はっきり言って音楽は厳しい。
向かうは世界に名だたるすぎやまこういち氏なのだから。

本気でやろうと思ったら、この部分の人材集めが一番苦しいだろうな。

どう考えても、このスレで「あー、あの部分を C# → F にしてやって云々…」
なんて話が行われているのは想像が付かない。
692644:2006/11/12(日) 01:49:06 ID:QVTSUSQm0
>>689
そうだな最初にOPの冒頭ファンファーレって言っとけば良かったか
まともには使えないだろうな。このままだったら

それと、ろだから消しておきました。みんなすまんの
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:00:43 ID:GLCN4j7L0
あれで挙げる図々しさには殺意を覚えたが、悪気はないのか。
延髄反射で罵倒して申し訳ない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 02:00:46 ID:/fa/swr80
うわ聞きたかったな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:17:47 ID:i6+qLtLC0
>>674 おつかれ
>>692 冒頭以外も完成したらまたお願いしますー
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:19:08 ID:i6+qLtLC0
>>674 おつかれ
>>692 冒頭以外も完成したらまたお願いしますー
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 11:49:33 ID:DF4v/Z7s0
しかしスレ荒らしてるのはどう考えてもニックあたりだなwww
追い出されて必死に荒らしてるのが見え見えで笑えるわwwww

そして131は中途半端に議長辞めておいて又中途半端にHP運営する気かよ?
お前みたいな中途半端な奴は要らない
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:12:01 ID:mhKgZb+s0
今日のNG ID:DF4v/Z7s0
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:19:41 ID:hKKzuAcG0
またニック認定厨きたこれ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:25:09 ID:cMoeWd9IO
いつものように荒らし本人がニックのせいにしてますよw
そしていつものように131を追い出したくて必死w
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:25:30 ID:MQzoD5aMO
だいたいなんでニックなのかと
毎度のほうが怪しいぜ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 12:58:16 ID:0Eqwqi+30
それ行ったら3馬鹿いつもここでヲチされてるから全員怪しいだろ
アレフ(俺ドラの1)もな
703ニック ◆33cCGq./hA :2006/11/12(日) 13:59:31 ID:DF4v/Z7s0
うっせんだーよ
口だけの役立たずの癖に
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:35:34 ID:KHCeLe0j0
そんなことよりおまいら投票しようぜ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 16:02:44 ID:DcLA9A8u0
荒らしの手口が見えてきたな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:27:34 ID:XDGieb7lO
誰かしたらばの制作進行スレ使ってやれよw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:48:36 ID:+GygAj9k0
もしも、盗賊を上級職扱いにするとしたら、
盗賊のさとりの書と、賢者のさとりの書の2つを用意することになるかな?
また、そうなった場合、盗賊用の遊び人的位置づけの職業を増やすのか、
それとも遊び人廃止か・・・はたまた賢者のみ簡単に転職可能な職業を用意するのか。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 17:58:59 ID:mhKgZb+s0
>>707
盗賊も賢者も遊び人からっつーのはどうよ
遊び人がすげぇ努力をしたら賢者になれて、落ちぶれたら盗賊になる。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 19:43:08 ID:z0uU64ObO
遊び人のような こちらの命令に反する行動ばかりする
というのは再現可能なのか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 21:09:57 ID:XDGieb7lO
>>708
遊び人の時点で落ちぶれ度はMAXだろw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 22:40:13 ID:10KLNmNn0
>>709
体験版で既に実装されてた気がする。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:52:05 ID:omwxnhVAO
>>710
MAXはねーよww
盗賊って犯罪者だろ
遊び人も人間のクズだが盗賊はもっとクズ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 05:57:07 ID:Vxv+CXyf0
ゲーム製作メンバー募集 4人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1156300009/535-552

この直前まで、作曲屋が仕事募集していたのにも関わらず、
それにも華麗にスルーされる哀れさ…。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 09:37:01 ID:8LXFIVie0
>>713
このスレちょっとのぞいただけでも雰囲気の悪さが丸分かりだからな
制作とは関係ない話ばかりしてるからスルーされて当然
あと宣伝はやめろ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:31:49 ID:omwxnhVAO
ゲーム制作メン募スレで宣伝して何が悪い
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:48:56 ID:qTvwNeR60
age厨の相手をする価値は無し
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 12:53:37 ID:qoCbOZnIO
我が人生に一片の悔いなし
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 13:50:58 ID:eZTVQ6iD0
スレタイに「?」
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 14:45:59 ID:zj/8Eq6w0
>>710
>>712
落ちぶれ度って要は人間性だろwww
タンス調べとかツボのぞきを頻繁にやると信頼パラメータが下がっていくとかはどうよ?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:09:17 ID:8K7N8r1OO
>>716のタンス開け性悪化システムはおもしろそうだな
しかし、みんな普通のドラクエやる感覚でガンガンタンス開けやるだろうから、賢者に成れるやつはほとんどいなそうだwwww
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:11:54 ID:8K7N8r1OO
うほっ間違えた
×716→○>>719
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:12:36 ID:LkVrDAGf0
>>720
盗賊の住処とかのタンスを開けてもそれほどカオスゲージは悪化せずに
兄妹が助け合って2人で暮らしている家のタンスから盗むと一気に悪化して極悪党になるとか・・・
んで暫くしてその兄妹の家に戻ると家の中に2つのシカバネが転がってたりしたらおもろいかも
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 15:38:22 ID:+08ow7hi0
>>722
>兄妹が助け合って2人で暮らしている家のタンスから盗む
>>370の人か

餓死するほど貧乏人が家具付き一軒家に住んでるなんて、うらやましいほどの資産持ちだな
724131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/13(月) 16:47:12 ID:tDefiD5H0
ただいま新大陸案の投票を行っています。期限は土曜日24時までです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472/211n-
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 16:52:01 ID:heDWU3qi0
>>723
するどいw
そう考えるとちょっと無理あるな

>>724
乙です
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 18:21:38 ID:TMn53Z940
板違いです
http://pc8.2ch.net/gamedev/
移住してください
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:02:35 ID:DWU35EzG0
>>726
俺ドラpart2の時に削除規制板にスレ削除要望出されたけど
削除人さんの判断はドラクエ繋がりでお咎めなしだった
疑うなら、ためしにこのスレの削除要望出してごらん
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:18:15 ID:Yd5pekp80
消されなきゃ居座って良いってものでもないがな。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 19:28:57 ID:s7tJn3mMO
FF7をファミコンに移植したら神認定とか、ニダーRPGを作ろうとか、ここより昔にあるスレも普通に存続してるんだがな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:29:21 ID:s1FpD7vX0
>>728
LR違反であれば、削除されるはず。
それがされなかったということは、違反ではないということ。
そんなことも分からないのか、お前は。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:31:34 ID:XXGfFwvq0
ていうかpart9まで続いたスレで今更何言ってんのさ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:34:24 ID:QIc2/6WD0
俺ドラいれたらもう二年近く続いてるしな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 21:41:15 ID:CZkVGxug0
どうせこの板にいる限り、集まるのは妄想家の無能だけなんだがな。

ポケモン板よりマシという位のもので、
あちらが小学生中心、こちらが中学生中心と。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:20:51 ID:qoCbOZnIO
だから何?
735ニック ◆33cCGq./hA :2006/11/13(月) 22:46:51 ID:wrrkxrsV0
>>733
ここに居る名無しはクズばかりだしな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:47:54 ID:8K7N8r1OO
なんでルール関係の話になると、挙ってトーク始めるんだよw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:56:41 ID:5qGzBZSA0
お前ら投票しろや。
まだ3票しか入ってねぇじゃねぇかww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 22:59:55 ID:FsJ2d+G30
興味ねー
俺は体験版をやる係だ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 05:22:57 ID:zMWJN4j+0
>>713
そのスレ常連だけど、意味ないよ。
募集かけた奴を貶して遊ぶスレだし
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 12:51:50 ID:OkPEGr9X0
知っててやったんだよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 14:53:28 ID:8ljjKBsW0
>>738
ちげーよ
お前ジャンケンで負けて飼育係になったじゃねーか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 15:58:55 ID:h9IkungiO
>>741
それ面白いと思ってやってんの?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:14:38 ID:OkPEGr9X0
誤爆じゃね?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:16:09 ID:L68FmksM0
俺はワロタ
と自演してみる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:26:04 ID:zMWJN4j+0
中学生のノリだなこのスレ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:39:54 ID:OZObP+S9O
>>745
げるせー馬棄!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:05:57 ID:OhNvQB0P0
このスレは板違いです。

厨房!
http://tmp6.2ch.net/kitchen/

移転して下さい。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:07:21 ID:/1kuUIre0
>>739
あっちのスレは本当に酷いぜ
カスの集まりみたいなもんだし
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:31:05 ID:5tjKhCOQ0
そしてそのレスをあっちのスレにコピペして、
荒らし依頼をするわけだ。
典型的なマッチポンプだな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:47:03 ID:e05MAE4F0
ほう、それは悪質な自演ですな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:49:12 ID:jCK82foR0
>>749
いい事聞いた早速やってくるw
言わなけりゃそのやりかた思いつかなかったのに>>749は馬鹿wwww
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:04:55 ID:5tjKhCOQ0
>>751
頭悪いな。
それを口に出して言ってる時点で、何の効果も無いんだが。
まあ、リア厨じゃあそこまで頭が回らないかw
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:24:34 ID:m/YXXTtO0
負け惜しみ乙
754131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/15(水) 05:36:00 ID:Y8RE18e40
ただいま新大陸案の投票を行っています。期限は土曜日24時までです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472/211n-

投票はお早めにお願いします。なお、重複票は一番最後の1票のみを有効とします。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:08:51 ID:zk0VUr2NO
げるせー馬棄!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:51:27 ID:saAka9bg0
俺ドラ氏んだ?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:28:25 ID:A/XW6uQm0
ツクドラが死んだ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 00:10:56 ID:hdU/rVvvO
投票土曜までか
そんなに票が集まるわけないんだから早めに終ればいいのに
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 03:02:48 ID:9+2sWwND0
>>758
アホか。
集まらないから長期間やるんだろうが。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 03:48:52 ID:6kr6Xi9s0
>>758
マジレスすると、以前「俺の知らないうちに重要なこと決めんなゴルァ」みたいなことがあって
投票に時間かけるようになった。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:48:53 ID:ivaZeSO1O
>>760
わがままなやつもいたもんだ
それ言ったのが重要人物なら別にいいんだがな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 10:05:45 ID:A6EhBDso0
短くてもいいから最低でも土日をはさめって事でしょ
投票参加者が2人とかいう最悪な時もあったからな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:13:20 ID:X80qgya60
投票中暇だから別の話でもしようぜ

でカリスってどーなのよ?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:26:24 ID:D9xFeonj0
カリスは死んだ
つかカンダタのような序盤の小悪党は考えるとして
それ以外はただの怪物かその変身したものにしたほうがいい
ピサロみたいに元人間だったりちょっとでも同情するストーリーとかを敵に設定すると後味悪いんだよ
カリスってへんてこな話や妙に人間っぽい感情が沢山ついてたよね
いらないよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:57:07 ID:NZWybM7iO
投票中暇だから別の話でもしようぜ

おまいらクリスマスの予定は?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 18:41:26 ID:2wwdbfQ50
ちょっと早いかもしれないが、そろそろ次回の投票案だしといてみる。
新案出た時の追加や修正あったらよろしく。

項目1.盗賊職はどんなふうにする?

A 完全撤廃(跡形もなく残さない・FC3式)
B 上級職・経由式(戦士や武道家等特定の職を極めたら転職可)
C 上級職・アイテム(賢者の「さとりの書」と同じくアイテムでのみ転職可)
D 個人職(特定の仲間に最初から盗賊属性を持たせる、盗賊への転職は不可)
E 個人職(特定の人物のみ無条件で転職できる)
F 最初から選択可(最初のルイーダやダーマで誰でも選択できる・SFC3式)
G 少し能力を落として最初から選択「例.攻撃力は僧侶並、素早さは魔法使い並」
H 上級職・カオスゲージ案(プレイヤーの悪行具合により、賢者か盗賊に変わる)
I 上級職・遊→賢の遊に該当する新職業を作り、新職→盗にする。他職からはアイテム必要

(A〜Gは過去に盗賊の議題になったときに出てきたもの >本スレ5-814&6-67)

項目2.セーブはどこでする?

A どこでもセーブ
B 城(王、女王等)のみ 例外なし
C 基本的に城(王、女王等) 例外は場合により認める
D 教会(神父、シスター等)のみ 例外なし
E 基本的に教会(神父、シスター等) 例外は場合により認める
F その他 ※具体的に書いてください 例、宿屋でセーブ 、ダンジョン以外はどこでもセーブ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:10:44 ID:v7raCZoxO
クリスマスは仕事だ…。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:19:35 ID:KidwG1rU0
>>766
カオスゲージはイベントを全部消化した状態で転職したらどうなんの?
って事になるんでドラクエで採用は無理だと思う
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 19:35:58 ID:KACbS6UW0
>>766
転職は3式に決まったし職を極めるとはどういうこと?
まさかLv99!?
だとするとBは現実的ではないなぁ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:05:59 ID:9ZrleLfn0
カリスってのはせっかく出た案だから、名前だけでも採用してやろうよ
俺的にはオカマ案がイイがなw
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 20:37:12 ID:U14OL9+D0
うん、転職は3式に決まったって以上
リメイク3かファミコン3か、どっちかで決めるべきでしょ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 21:46:36 ID:tx1Guaqb0
ツクールではDQ3は色々再現できないって分かったんだから
マイナスになったぶん、他の要素を追加するのもいいかもしれないと思うが
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:33:38 ID:VEV51XUL0
Hのカオスゲージはせっかく案として出た物だし
投票の選択肢には入れてもいいんじゃない?
多少の新要素があってもいいと思う
個人的にはドラクエとしてどうだろw?とは思うけど

Bは 特定の職業からのみ転職可 という解釈ならOKかな?
まあはずしてもいいかも
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:43:59 ID:NxDbsrZz0
ドラクエ3のシステムで再現できないのは

1、パーティーの順番により敵ヒット率が変化できない
2、3のような自在なキャラメイク、転職は不可能
3、全体攻撃はできてもグループ攻撃はできない
4、戦闘中武器の持ち替えができない

対処法
1、高耐久職に「かばう」をつける、または魔法使い等の耐久を高めにする
2、(決定)仲間の転職は自由にできるが、名前と最初の職業は固定される
3、(決定)あきらめる
4、特技としてゾンビ斬り等をつける。またはダンジョンに出る敵の属性に偏りを持たせる。

1と4を早急に決めないとね
まだあったっけ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 00:44:31 ID:IfHAtdoV0
盗賊が「上級職」だなんておかしな仕様は勘弁してくれ。

後付けだからああなってしまっただけで、
最初から入れるつもりで設計していればそんな位置には無かった筈だ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:04:58 ID:MhZ4kDb9O
>>775
俺もそう思う
ステータス中途半端でケチな技しか使えない
上級職ではないわな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:11:41 ID:EqCQ1qC90
まあ盗賊には盗賊が強くなるような武器(グリンガムのむちとか)を作らなきゃいい話。
逆に後半殆ど使えなくなる戦士にはいい武器を用意してあげて
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 01:22:24 ID:fou/W2EwO
>>774
体験版やれよ
話はそれからだ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:14:51 ID:mHphnxXw0
とりあえず、原作にない要素はいらん。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 13:00:23 ID:fou/W2EwO
でも原作はシリーズ重ねる毎に新しい要素を追加して行くんだよな
なぜかってそりゃ、前作となにもかも同じでストーリーだけ違うんじゃユーザーは飽きるし、手抜きだと文句言うからな

純クローン作りたいやつとみんなで新作を作りたいやつとの意識の擦り合わせが難しいってもんだ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 14:56:36 ID:czE71VCK0
もう他所のDQ3クローンをシナリオとマップ変えるだけでいいでね?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:06:16 ID:6+ZL9tXa0
新しいドラクエに新要素が出てきても、それはドラクエなんだからドラクエの要素になるだろ。
しかしクローンゲームは所詮ファンの作るゲームなんだから、
原作にない要素を新しく出してもそれはドラクエの要素にはなりえない。

クローンゲームでもとことんドラクエ臭のする新要素ならいいんだけどな。
並大抵のセンスじゃ作れないぜ。人によってドラクエの感じ方も違うしな。
それをおまえらに作れるか? 
ちなみに俺には作れない。無理
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 15:06:22 ID:S9FgRiyF0
いやマップはそのままで、ジパングからスタートする主人公ってのはどうだ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:03:47 ID:s+yd8MQ90
>>783
ジパングから出られないじゃんw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 17:16:02 ID:oolLe8ZE0
遭難船が・・・
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:16:36 ID:8btzeOII0
ただいま新大陸案の投票を行っています。期限は土曜日24時までです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472/211n-
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 03:32:36 ID:8btzeOII0
>>766のレスから反対意見出した人は
投票に反対(投票案から上級職関連をはずせってこと)なのか、
単に上級職に対する反対意見なのか、どっちなんだろ?
まあ前者ならそれはそれでかまわないんだが、どっちともとれるんで一応確認してみたい
議長不在で投票に持って行きにくいからさw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 11:36:00 ID:DB4jpFjR0
今ようやく投票完了
平日は疲れてて読むのもままならないからな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:42:41 ID:YgE/6In5O
水曜から今日までで>>788一人しか投票してないとは
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:26:31 ID:cwyl44MC0
選択肢が長文だから読むのめんどいんだよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:16:02 ID:Q02wwDPM0
勇者達との接触後、王子はパーティーに加わるのではなく、
別の町で他の生き延びた兵士達と共に、城を奪還する作戦を練っている。

勇者が船を手に要れ、城を落とした魔王の手下を倒すと、
王子達も城から魔物達を追い払っていて、再び国に平和が訪れる。

勇者達は協力したお礼として、魔法の羅針盤付きの船をその後も使うことを許される。
そして、内海から外海へ出る為の水門も開かれる。

外海(新たなステージへ)

途中で仲間になるキャラは、シナリオに関わるのではなく、
最初に仲間になるキャラと同じ扱いの方が公平感が出ると思う。

シナリオ的にもシステム的にもこっちのが自然かな、と思ったんだがどうだろう。
-----------------------------------
正式発表はまだだが、Bで決定っぽいな。
さぁ、こっからどう煮詰めていくべきか・・・
792131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/19(日) 03:29:32 ID:+EXPNWY90
投票期間終了しました。結果は後でやらせていただきます。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 05:55:12 ID:ryUliTjLO
乙です!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 06:08:14 ID:5ocADYuD0
>>792
投票はしてないが、頑張れ
795131 ◆yFDraQtYQY :2006/11/19(日) 08:06:42 ID:+EXPNWY90
結果です。

全投票数:8
有効投票:8
A:0
B:6
C:2

よって、Bの517案で決定しました。みなさん投票ありがとうございました。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:32:54 ID:ryUliTjLO
こちらこそ、ありがとうございました。
これからもよろしく!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 14:10:36 ID:wglTj1sp0
俺ドラを叩かなくなったら急に静かになったな
やっぱ俺ドラの潜伏コテが居たんだろうな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 15:43:40 ID:3Fx7oP2m0
アレフって奴が俺ドラ荒らす宣言してたからな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 16:12:59 ID:tDlCV7zyO
俺ドラじゃなくてドラツクを、だろ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 17:09:41 ID:4tqsLURT0
そうだった
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:59:29 ID:3tdD+JFa0
ドラツクの「ツク」がスレタイに無いのだが
この略称でいいのかどうか
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:02:34 ID:0cGVq+Hk0
それいうならRPGで作ろうってのも変じゃね?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:06:22 ID:OyJKAjma0
もう「ドラクエクローンをツクろう」でいいんじゃね?
これだとツクールにこだわる必要ないので
ツクラーだけじゃなくツールや言語の職人が来てくれるかもしれないし
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:28:25 ID:wglTj1sp0
そういやニックが前チャットでツクドラ荒らしてるって言ってたぞ確か
やっぱ俺ドラはろくなの居ないな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:13:41 ID:DvblIMyd0
         巛彡彡ミミミミミ彡
      __巛巛巛巛巛巛ミ彡
    ,r '´__ |::::::   _ノ' 'ヽ、 |
  /  <    |:::::   -・= , -・=       STOP oredoraオチ
  / /\ \ (6    ⌒ ) ・ ・) ^ヽ   オレドラオチ禁止にご協力ください。
  | |   \ \|    ┃トェヨヨョイ┃ |        ダ・メ・絶・対!!!
  | |   /\ \   ┃ヽニニノ┃ !
  | | rnl`h  \ \  ┗━┛ 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \        > /
    ヽ、______,,/
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:15:08 ID:149Mnjp40
>>804
お前もツクドラ荒らしてるじゃん
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:34:23 ID:gBWcmuTr0
Bに決まったのはいいけど、これって王子に会うまでの過程や、
船完成までの道のりについては全く言及してないよね?

そこを埋めていく際にA案や、C案の要素から拾ってくるのはアリ?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:39:27 ID:uFQFyW5C0
そりゃアリでしょ、基本筋が決まったってだけで
だけどできるだけオリジナルにしてほしいところ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:20:00 ID:ooMp85GJ0
>途中で仲間になるキャラは、シナリオに関わるのではなく、
>最初に仲間になるキャラと同じ扱いの方が公平感が出ると思う。

今回の王子は仲間にならないという決定はちゃんと理解してますが、
もともと、本家2のサマルやムーンみたいな多少のキャラクター性(エピソード)の有る仲間も欲しい 
というのがあって、酒場+途中加入方式になったはずだから、
この記述は今後誤解生まないように外して欲しい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:28:53 ID:HyxqFzn+0
ていうか仲間は、名前と最初の職業が違うってだけで
能力的にはみんな一緒だぞ
4以降みたいにキャラごとに持てる武器や強さに個性つけたらいけないぞ
そういうのは転職繰り返して身につけていくもの

使えるキャラと使えないキャラが出てこない為にもそうするしかない
あくまで3準拠ゲームだからな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:43:31 ID:gBWcmuTr0
>>809
仲間になるキャラはシナリオの”本筋”には絡まないことにする、と
酒場+途中加入方式の発案者(part4の5)が最初に言ってるけど?

てか、最初の酒場のメンバーは設定とかナシなんだっけ?

812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:48:46 ID:HyxqFzn+0
最初と言わず全部設定無しでいいよ
へんにキャラにストーリーなんかつけずに、名前と出身地(仲間になれる酒場のある街を指定するため)くらいでいいんじゃないの
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:50:15 ID:gBWcmuTr0
>>810
3準拠じゃなくて、ロト風でしょ。

覚える呪文、使える装備なんかはキャラ間で差つけるのはマズイだろうけど、
能力に差をつけるのは、アリだと思う。
SFCの性格がキャラ毎に固定になったような感じで。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:52:06 ID:+r3hkQqW0
>>812
まあ、同感。

設定厨を放っておくと、キャラの目の色だの3サイズだのまで定義しだすからな。
レトロゲームというものは、そこらはプレイヤーの想像に任されるべき部分だった。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 11:13:30 ID:ypifPb980
仲間システムに関してはドラクエってよりウルティマと考えた方がいいな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 12:08:04 ID:DvblIMyd0
キャラの目の色は青、
3サイズは120、120、120で
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:49:15 ID:ypifPb980
>>816
そりゃ、欧米のキングサイズのママンの3サイズじゃないか
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:18:47 ID:d/8J6Cps0
>>812>>814
イメージ固定されるのだけは避けたいわな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:24:45 ID:z9NHhp2F0
ドラクエよりダイの大冒険をゲーム化しないかい?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:29:23 ID:b7o9E+1UO
それ前にあったでしょ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 20:52:33 ID:oi3O9mPYO
魔法使い最強の魔法


右手からベギラゴン

左手からイオナズン


この二つを合わせて完全に別の魔法の名前に変えて

レーザーのように発射し爆発しなが吹き飛ばす

テトラバズーカー

とかどうですか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:00:26 ID:z9NHhp2F0
どちらも両手を使い魔法(っぽい)から
ベギラマとイオラを組み合わせるなら同意
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:06:16 ID:S1x8SqbEO
今のはメラゾーマではない

メラだ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:12:09 ID:oi3O9mPYO
中ランクの合体
いいですね


後、水系の魔法がないので1つ


ベギラマ、ヒャダインで

沸騰した雨もしくは川


レッドレイン、ウォーター、リバー

とかどうですか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:15:07 ID:z9NHhp2F0
魔法に理屈っぽい名前をつけるのはFF。
駄洒落で名前をつけるのがドラクエ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:16:11 ID:z9NHhp2F0
>>823
あれは最初に見たときにしびれるよね。
どんだけTUEEEEEEEんだよと
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:26:57 ID:Q3tUiy470
逆に今のはメラではない、メラゾーマだっていうキャラがいてもよかったのに
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:31:05 ID:nTsGV+DT0
つか、呪文も新しいの作るの?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:59:10 ID:kwM7LkTQ0
なるべくバッタモン臭さ全開のやつを頼む。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:01:38 ID:FCFKnoce0
ベギラゴン→ネオベギラゴン
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:03:41 ID:Q3tUiy470
ドラクエってレベルじゃねーぞ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:23:14 ID:6LSz0pvc0
呪文名を英語表記するのは(旧)ドラクエらしくないと思うのだが。

グランドクロスとか、未だに違和感を感じる。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:54:37 ID:yUooKK470
盗賊もマホトラ使えるってどうよ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 04:37:21 ID:MBE0pglW0
>>833
盗賊がマホトラ使えても他に使う呪文はレミラーマとかそんなのしかねえ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 05:38:36 ID:eUCHJXhG0
MPまで盗むって感覚なのかな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 07:35:45 ID:Pme0M1Xq0
ドラゴンまる見えクエスト
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1162311926/
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:47:05 ID:tBLDem4lO
職業追加(針使い)

特技1.敵を刺す
効果ランダム

1通常のダメージ(30%の確率)
2きゅうしょを刺した(一撃必殺)
3弱点を刺した(改心の一撃)
4ミス(慎重すぎて失敗した)
5良い坪を刺してしまった(ホイミ程度の効果)
6笑いの坪を付いた(1ターン動けない)
7脚に刺した(通常攻撃&1ターン動けない)
8洗脳の坪を刺した(通常攻撃&こんらん)
9味方の坪を突いた(全員にホイミ程度の効果)
10自分の坪を突いた(すばやさが上がった等)

武器
1木の針(初期装備)
2鋼のはり
3毒ばり(きゅうしょを刺す確率UP)
4ゴーレムの針
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:49:54 ID:tBLDem4lO
武器
4黄金のはり
5ドラゴンの牙
6はぐれスライムの針

とかどうですか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:24:31 ID:iQKTcRJF0
>>837>>838
半年ROMるかスレの過去ログ全部見てからまた来てね
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:44:26 ID:DUSOJKnx0
・・・と荒らしが言っております
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 13:45:42 ID:gMaXKH/W0
いや明らかに>>839は正論
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:21:47 ID:eeyknPicO
坪とか全体的に漂うセンスからしてネタでしょ?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:26:13 ID:6I2dXEQh0
もうリメイク3の職業しかないって投票で決まっちゃってたじゃん
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:11:47 ID:PfvBl8My0
もう決まってたっけか それなしにしても、針イラネ、と
最低でもロトシリーズに準じたものを作るってことだけは念頭にな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:17:59 ID:MBE0pglW0
ロトどころか針で戦うとか馬鹿としか思えないwww
相手を即死させるほどの毒が仕込んである毒針なら話は分かるが
木の針? プッwwつまようじかよwwww
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:12:20 ID:yUooKK470
>>木の針? プッwwつまようじかよwwww
ワロタ

どんな職業を用意するかは決まってなかったと思うが・・・
>>843は転職の方式かなんかと勘違いしてるんじゃないか?

まぁ、個人的には3から変えるにしても
商人辺りを吟遊詩人とかに変えるって程度がいいと思うけどな。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:27:22 ID:DUSOJKnx0
どうして叩く時だけ水を得た魚のようになるのかと・・・

決定事項を分かりやすく提示されてない現状ではこういうことは起こりうる
それに対して叩くだけじゃ意味が無い
新規参入者が必要ないってわけじゃないだろ?
ネタかも知れんけど案が出るだけまし

つまり正しいかどうかは置いといて、やってることは荒らしと似てるといいたい





だが木の針はつまようじだろw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:33:14 ID:G0UibSoJ0
シナリオにしてもBで行くってのは決まったが
王子とか船の扱いはほぼ白紙だしな。

とりあえずそれを煮詰めるのが次の議題か。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:46:37 ID:tBLDem4lO
ネタです

秘孔つかい(針つかいから転職)
人、動物に限らず数々の坪を突く針使いパワーアップ版

その力は賢者やバトルマスターにも引けをとらないがロトの世界上、暗殺を行えるものであり、禁術とされていた。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:47:52 ID:X/SP8FY60
>>849
却下
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:11:54 ID:zfNu1w6CO
849の続き

装備可能武器
スピア系○
キラービーの針
呪いのスピア
極細のドリル
デーモンの爪

針系○(以前説明済み)

技 秘孔突き
1こめかみ突き(改心の一撃&混乱&バイキルト)
2目突き(通常攻撃&マネーサ)
3地を坪を突いた(地割れにより敵全員150ダメージ)
4海の坪を突いた(渦巻きにより敵全員120ダメージ)
5ダンジョンの坪を突いた(落石により敵全員170ダメージ)
3〜5は忍空っぽい

味方へ
1秘孔突き(一人)ベホイミ&バイキルト


などなど、本業坪職の人の意見も聞きたいです
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:12:31 ID:jvmD7kQM0
>>851
却下
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:12:36 ID:R5Y/K5KkO
新職業
プロレスラー
己の肉体のみを武器とし体術に優れた職業。
装備品は少なく、むしろ裸に近いほど真の力を発揮する。
武闘家と違いすばやさはないが
ありあまる体力と高い攻撃力が自慢
またカウントスリーで敗北になる

主な装備品は

ビキニパンツ
広告入りパンツ
ハイレグパンツ
Tバック
葉っぱ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:13:16 ID:R5Y/K5KkO
新職業
プロレスラー
己の肉体のみを武器とし体術に優れた職業。
装備品は少なく、むしろ裸に近いほど真の力を発揮する。
武闘家と違いすばやさはないが
ありあまる体力と高い攻撃力が自慢
またカウントスリーで敗北になる

主な装備品は

ビキニパンツ
広告入りパンツ
ハイレグパンツ
Tバック
葉っぱ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:15:49 ID:zfNu1w6CO
853>オレキレサセタラタイシタモンダヨ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:15:56 ID:jvmD7kQM0
>>853-854
却下
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:21:30 ID:dsnuVQy9O
あんまり無茶してると坪厨とか変なあだ名付くから程々にな
あとどうでもいいが坪じゃなくて壺な
一般にはカタカナ表記だが
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:34:09 ID:cKeqpZDyO
なんでもかんでも却下したい厨がいるな
そんなに自分の思い通りにならなきゃ気が済まないのか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:34:38 ID:L/s2AKOa0
シナリオの話するか。

ここからは、ゲームバランス的なことも考慮にいれてシナリオ組んでいくのがいいだろうな。
てことで、城を落とした魔王の手下(以下、新大陸ボス)
までにどれくらいのダンジョンを用意するかってトコから入ってはどうか?

とりあえず、落ちた城(深部)と新大陸ボスのアジトは確定してる。
中ボス倒す過程に4つも5つもダンジョンを用意するのは、長すぎる気もするな。

新大陸ボスが当面の魔王配下の四天王クラス(6のムドーとか)ってなら考えようもあるが。

860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:36:27 ID:jvmD7kQM0
>>858
じゃあ採用しますか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:38:16 ID:ZJZU2bGH0
詐欺師

呪文の代わりに話術を操る魔術師
直接倒さずとも戦闘を終わらせるプロである
金や経験値を巻き上げたり 敵を味方に引き入れたり用途は様々
レベルがあがると主人公達すら騙す
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:45:37 ID:R5Y/K5KkO
>>858
採用!!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 00:57:21 ID:AOMf//Kg0
>>861
レベルがあがると主人公達すら騙す

できれば、

レベルがあがるとプレイヤー自身をも騙す
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:54:20 ID:djpgtovj0
猜疑心で満たされていく世界とゲームなんてドラクエじゃない!
という理由で、個人的に却下
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:56:44 ID:R5Y/K5KkO
ものまね師

前の人の行動と同(ry
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:05:29 ID:i5qepNNU0
あそばれ人

パーティーやモンスターからいいように遊ばれるいじめがいのある職業。
本人を除くパーティーメンバーの連帯感を高める。
どんなにひどい遊びをしても全く抵抗しないが、突然死ぬこともある。
また、忘れたころにふらっとあらわれて銃を乱射し皆殺しにされることがある。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:10:17 ID:/CzJQND70
ここは俺ドラと同じような流れになっとるな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 02:34:19 ID:MGUqCSeB0
ちょっと
3基盤なのに、なんで新しい職や賢者以外に上級職めいたものまで作るわけ?
そして特技が当たり前のように設定されているのは明らかにおかしい

以前の投票では
A移動系の特技(主に盗賊・商人など)は導入  例)くちぶえ・しのびあし・あなほり
と決まっているんだから
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153917472/160
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153910884/13
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:00:03 ID:TmLRyigXO
投票で決まったことをまとめて置く場所はないの?
まとめサイトはごちゃごちゃしてて分かりにくい
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:18:11 ID:L/s2AKOa0
http://tkooldraque.no.land.to/wiki/pukiwiki.php
今は何もないけど、これを有効活用してみては?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:35:30 ID:NskfrmLJ0
>>868
新しい職業追加しちゃいけないなんて、どこにも書いてない
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:45:09 ID:LCQ1o+9u0
>>871
www
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:47:57 ID:6UXLbM0C0
たしかに決まってないが
追加案があからさまなネタばっかりだから
採用しようがない。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:54:36 ID:NskfrmLJ0
針使いは特技を無くしたものなら追加可能って事
>>837は、
特技1.敵を刺す
ではなく
普通に「戦う」で効果がランダムに現れる事にしたら
それは特技扱いにはならないので無問題
それが駄目ならそういう効果のある針使い専用の武器を増やせばいいだけの話
何れにしろ現決定事項で針使いをここで却下はできない
針使いを採用するかしないかは、投票して決めるべき。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:54:07 ID:4z9syyEz0
3式転職システム+戦闘特技無し だと新職要らないとは思うが
SFC版3以外の職業が欲しいかどうかも一度きっちり投票しとこうや
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:58:02 ID:NskfrmLJ0
>>875
そっちが先か
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:52:42 ID:zfNu1w6CO
禁術である秘孔こめかみ突きは、混乱(洗脳)してパワーアップ(バイキルト)する珍しい技なので採用一票
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:54:44 ID:nNk28IZw0
職業の種類をどうするかというような極めて初歩的な設定をまだ決めて無かったの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:06:21 ID:5SmDOShE0
職種投票

1、勇戦武商僧魔遊賢    (FC版)
2、勇戦武商僧魔遊賢盗  (SFC版)
3、勇戦武商僧魔遊賢盗+新職業

こんな感じ?
1と2なら解決
3なら新しくいくら追加するか決めなくちゃいけないね
ところで王子が仲間になった時の職業ってなんになるんだろう
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:36:14 ID:87GZVvC7O
イタイ書き込みが増えたな。ここも潮時かな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:45:26 ID:87GZVvC7O
>>847
本気で製作したいなら、いくら決定事項が提示されてなくとも自分で調べるとか、
他の人に聞くとかして無駄な議論をなくそうとするべき。それすらできない新規参入者なんていらんよ。

針使いのネタにしても、議論を混乱させるだけの目的で投下されたとしか思えない。
そんな馬鹿な案に乗って再び投票のやり直し?阿呆かと。
もし真面目に投下された案だとしたなら、投下した奴は一度スレの目的を読み返せ。話はそれからだ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:48:43 ID:zfNu1w6CO
秘孔突きマスター≒北斗の拳=最強
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:49:22 ID:uCsiUgS90
ていうか議長は今まで決定したことを一箇所にまとめて
決定事項の一覧を示さなきゃいけないだろ
今は何が決まってるか全然分からない
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:51:04 ID:XcHzpvqy0
秘孔突きっていう職業なの?
拳法家とか伝承者とか、そっちのほうがいいんじゃない?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:53:26 ID:lt1rb1R80
性格をつけるかつけないかは決まってます?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:24:52 ID:mRhvzNbi0
>>869
>>883
その為、制作スレッドではまとめ Wiki (>>870) が必要な訳で。
例えまとめ人が不在でも、誰かがそこにまとめていく様にしなくてはならない。

以前の発言から察するに、どうもこのスレッドの連中の多くは「Wiki を見た事しかない」様子。

最近の 2ch におけるゲームの攻略は Wiki 上で共同して行なうケースが多く、
そこらの小中学生でもその編集には参加しているというのに…。

# Wiki って見難いじゃん

↑こういう意見が見られた。見易いとか見難いは作りの問題。
そもそも見易いかどうかではなく「誰でも編集が可能」であるという点が重要。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 11:38:12 ID:QaWH1k320
まあwiki見ろって言っても大概無駄なんだけどな
みんな聞けば教えて貰えるってな甘えんぼなのさ
自分で調べる慣習がないっつう事だ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:32:45 ID:zfNu1w6CO
wktkとwikiは勘違いしないよーに

さるでも解るwikiみましょう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 15:53:12 ID:zfNu1w6CO
秘孔職の技追加
(他の職業でもいいのかも)
1関節はずし(通常攻撃&敵の攻撃力マイナス20〜50)
2喉突き(通常攻撃&3ターンマホトーン効果)
3めった刺し(3回攻撃&効果はランダム※能力UP可)4脳天突き(改心の一撃orジャンプ後に狙い打ちする為ミスが多い)
5心抜き(秘孔職最強の技、静止状態から心臓に一突き、ねじり、抜き取る。この技は多々熟練後、使用可能であり、Hitすればどんな巨人でも無事に済まない。200ダメージor即死)
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:17:06 ID:7YIg0vOD0
糞みたいな職業ばっか書き込んでるやつも、
それを投票しろと言ってるやつもどちらも携帯からだし、
多分全部同一人物なんだろうな。

とりあえず、アホな携帯厨は完全スルーでいいよ。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:51:38 ID:gYt8yq770
>>889
かっこいい
ただドラクエっぽくないな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:59:02 ID:snY/8D9t0
亀田か
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:09:56 ID:wJxZlopk0
>>889
秘孔職はダメージが後にくるってのはどうでしょう?
秘孔をつかれるとカウントが始まって、ゼロになると爆発
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:21:05 ID:CAQdw/SQ0
>>886
いや、あきらかに議長の職務怠慢でしょう
投票結果を2ちゃんのスレに報告するだけ(それさえもしない時がある)で終わってしまうと
何れはdat落ちになるから見れなくなり、決定事項が忘れ去られ、場が混乱するるのはわかっていた事
議長が投票終了後に最低でもここに書き込むのは義務だったんじゃないかな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31148/1153910884/l50
というか、以前から何度も現決定事項が把握できないと言われて来たのに
なんの対処もされなかったのが問題かと
僕は別にどちらでもいいんですけどね、ある時期からこの企画興味なくなってるし
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:36:26 ID:Zz297H230
なんでもかんでも採用したい厨がいるな
そんなに自分の思い通りにならなきゃ気が済まないのか
針使いだとか秘孔職だとかDQじゃない
新しい職業を追加したいのならDQとは別のRPGを自分で作ればいいのに
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:36:37 ID:TkCig7Yo0
>>894
別に専ブラならいつでもログを確認できるし、
まとめが欲しいのなら自分でまとめてしたらばに書き込めばいい。
議長だって131ができなくなった以上、必要だと思うならお前が立候補すればいいし、
そもそも興味無くなってるならスレを開かなければいい。

本当に穴だらけの理屈だな。お前は小学生かよ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:43:32 ID:CAQdw/SQ0
>>896
だから俺は興味ないって、別にまとめなくてもいい、完成なんか望んでないし。
ただ現状把握できないって文句言ってる奴にも
今までの議長の投票やリ捨ての対応見ていると一理あるなと思っただけ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:46:41 ID:CAQdw/SQ0
>>896
あと、専ブラでも最近来た奴はログ保存できてないから何が決まってるか全くわなんねえよな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:52:08 ID:LAV6csIx0
大体の場合、こういった制作スレのまとめは途中でいなくなる。
大抵は飽きて辞めるか叩かれて辞める。

故に最初から「サイトをまとめる人」なんてものを作ってはいけない。
そんなもんで、まとめサイトを共同管理できる Wiki がしばしば用いられる訳だ。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:52:09 ID:CAQdw/SQ0
×わなんねえよな
○分からないよな

まぁ昔からの参加者には
新参は歓迎せずに、自分さえ決定内容がわかっていればいいという輩が多いから
あえて纏める必要が無いと思われている節もあるしな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:52:50 ID:LAV6csIx0
「サイトにまとめる人」か。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:56:55 ID:FuogGe9z0
>>837
そんなに万能だったら毒針を使う魔法使いの価値が失われる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:59:42 ID:L/s2AKOa0
2ちゃんねるの名無しさん達で意見を出し合ってドラクエを完成しましょう。
現在は出された議題に意見を出し合って決めていく方式をとっています。
気軽に参加して下さいね。

このスレは基本的にsage進行です。

Wiki
http://tkooldraque.no.land.to/wiki/pukiwiki.php?FrontPage
まとめサイト
http://2nd.geocities.jp/tkooldraque/
専用掲示板 (したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/31148/

以下の方募集中です。
・RPGツクール2000が出来る方(転職システムを再現できる方大歓迎)
・絵や音楽等の素材を提供して頂ける方

現在のメンバー(募集中!)
議長:不在(募集中!!)
サイト管理:131 ◆yFDraQtYQY
グラフィック:募集中
音楽:募集中
ツクール: マップ師 ◆HOdVWU2oBA

※なお、このプロジェクトはドラクエ1〜3を基盤としたRPGの制作を目指しております

ドラクエをRPGツクールで作ろうpart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160760437/l50
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:01:15 ID:ZJZU2bGH0
年末テストの時期なので、俺ドラもツクドラも進まないのは仕方ない
12月10日くらいまでお休みさね
905903:2006/11/22(水) 18:02:24 ID:L/s2AKOa0
このスレもそろそろ終わりだな。
新参者が空気読みやすいようにテンプレをしっかりしといた方が良さそうだ。
とりあえず、1レス目に載せるテンプレはこれでいいか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:04:17 ID:BteB3PW40
>>903
これいらないと思う
> ※なお、このプロジェクトはドラクエ1〜3を基盤としたRPGの制作を目指しております
ドラクエは色々なファンがいるから
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:05:25 ID:PEZTpWfr0
>>905
スレタイを修正
908903:2006/11/22(水) 18:07:59 ID:L/s2AKOa0
>>906
ロト編だけがドラクエじゃないってのは確かだが、
これはこのスレの基本方針だから、消せない。とマジレスしてみる。

>>907
それは、part9の間違ったスレタイを次スレで修正しろ。ってこと?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:08:34 ID:PEZTpWfr0
そう、RPGで作ろうって意味わからんし
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:10:41 ID:Z4k3/mpj0
ロト編だけに絞るから、自由なゲーム作りができないと思うんだけど
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:22:38 ID:rJIad9qr0
新しい職業を作るには個性付けとして特技は必要
だからいつまでも強引に3基盤に拘っていたら何もできない
戦士もたたかうコマンドでしか戦えないのも寂しいし
魔法を覚えない戦士は転職する意味があまり見出せない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:45:56 ID:itJAaiob0
・システム:ドラクエ3のコピー ← コピーであり、上でも下でも無いらしい
・ストーリー:ロト編限定

もはや、ドラクエ3のコピーで新しいロト編を作る企画に成り下がっているな。
こんなもの作る価値があるのだろうか…?

小説でも発表した方がマシなんじゃないのかと思えてきた。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:57:56 ID:w7nPOofY0
子供の頃、ドラクエ3をリアルで体感し人達は未だにドラクエ3が最高と思ってるから怖いよな
そんな頭の固いおじいさん達の妄想を叶えるスレなんでしょここは
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:05:48 ID:z1zWNiFs0
>>910-913
何だこの突っ込みどころ満載の単発ID軍団はw
ひょっとして、同一人物か?w
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:11:11 ID:FLOzIlFL0
突っ込めよw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:22:09 ID:NV5wyvVU0
とりあえずwikiが注目されてよかった
一人で更新続けてたかいがあったとです。
後は頼む(げふっ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:26:26 ID:z1zWNiFs0
>>910
そういう方針だから。
それに、自由なゲーム作りって、「爪楊枝で敵を攻撃」とかですか?w

>>911
そういう方(ry
お前には、ステータスという概念が無いのか?
戦士は力やHPが高いのが特色だし、特技無しは投票で決まったこと。

>>912
じゃあさようなら。
それと、
> ストーリー:ロト編限定
初耳だね。理解力が無いかわりに、想像力はたくましいみたいでw

>>913
厨房の思い込みって怖いよな。
そういう厨房が寄って来るスレなんでしょここは。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:26:35 ID:meuvNK8o0
ID が変わらないのが普通だと思っている奴は、頭が弱いのか?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:35:13 ID:FLOzIlFL0
>>903
はよ立てろや
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:39:45 ID:meuvNK8o0
>>916
いつの間にこれ、Front Page になったのだろう? 以前は別のだった気がするが。
中々良い感じになっている事に驚いた。

何にせよ、今後はこれ中心でやる様にした方が良い。
まとめサイトは無くて良い。ログ/ファイルの保管も Wiki 側で引き継いでしまうべき。
(例えば、アップローダーも Wiki から直接行ける様に)

ページ構成などは追々変更していくにしても、
質問等に対してはそちらに誘導すれば終わる、というのが理想的か。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 20:49:35 ID:4f1alZrL0
俺ドラをウォッチするスレPart10でいいんじゃね?
スレ進行の半分以上俺ドラの批判だし
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:00:58 ID:M1O3zJ4t0
そんな事したらまたコピペ荒らしが、埋めまくりにくるぞ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:05:53 ID:cKeqpZDyO
突っ込む部分が違うだろ
製作の話しろよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:48:18 ID:mMnbNbo00
まぁ、ゲームバランスを良くできる上で
面白いものだったらいいのでは
ただ、あまり派手な演出(メッセージ)や
ベタベタなネーミングのものとかはNGの方向で
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:12:01 ID:4jVALA6+0
どこまでが派手な演出(メッセージ)か
どこまでがベタベタなネーミングか
ってのもまた個人差があるんだよなぁ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:35:08 ID:mMnbNbo00
何が言いたいのかというと、
ゲームの雰囲気はロトシリーズっぽくすること
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:49:50 ID:4/Lvz7gHO
あんまケンカすんなよ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:07:42 ID:SG7hjBFr0
>>919
まだ早いだろ。
すぐ落ちるぞ。

埋め立て荒らしの馬鹿が湧いても、
したらばの避難所でちゃんと連絡取れれば問題ない。
次スレ立たずに埋まったら、立てるまえにしたらばで確認するべき。
あと、スレタイも焦らずちゃんと付けること。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:08:58 ID:fagOQhba0
針使いはどうする?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:15:40 ID:Npfb6gzc0
んなもん採用するわけねーだろ、アホが。
出したきゃ、自分一人で作れ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:27:33 ID:aRL+3QfR0
>>929
やってみれば分かるけど、あの手の職業はつまらないよ。
プレイヤーが攻撃を発行して、結果がランダムになる系はね。

FF6 のセッツアーみたいになると思う。

その手が好きな人がいるのかな?
自分は嫌いだな。あれを Lv.99 にするとか、苦行にしか思えないからね。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:34:35 ID:XrPnutiL0
出すならもっとドラクエの世界観に居ても
違和感を感じない職業だな。
が、それでいてかつ他の作品に登場しない独創性も求められる。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:35:15 ID:jEqC9APO0
ま〜この職業は
動物の仲間だと一角兎が該当するつまよう枝使いなはず・・・

とりあえず針使い(転職後、秘孔師)のまとめ
☆針使い
○特技
 針突き
1通常のダメージ(30%の確率)
2きゅうしょを刺した(一撃必殺)
3弱点を刺した(改心の一撃)
4ミス(慎重すぎて失敗した)
5良い坪を刺してしまった(ホイミ程度の効果)
6笑いの坪を付いた(1ターン動けない)
7脚に刺した(通常攻撃&1ターン動けない)
8洗脳の坪を刺した(通常攻撃&こんらん)
9味方の坪を突いた(全員にホイミ程度の効果)
10自分の坪を突いた(すばやさが上がった等)
○武器
1木の針(初期装備)
2鋼のはり
3毒ばり(きゅうしょを刺す確率UP)
4ゴーレムの針
5黄金のはり
6ドラゴンの牙
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:35:48 ID:jEqC9APO0
☆秘孔師
○特技(秘孔突き)
1こめかみ突き(改心の一撃&混乱&敵にバイキルト)
2目突き(通常攻撃&マネーサ)
3地を坪を突いた(地割れにより敵全員150ダメージ)
4海の坪を突いた(渦巻きにより敵全員120ダメージ)
5ダンジョンの坪を突いた(落石により敵全員170ダメージ)
6関節はずし(通常攻撃&敵の攻撃力マイナス20〜50)
7喉突き(通常攻撃&3ターンマホトーン効果)
8めった刺し(3回攻撃&効果はランダム※能力UP可)4脳天突き(改心の一撃orジャンプ後に狙い打ちする為ミスが多い)
9心抜き(秘孔職最強の技、静止状態から心臓に一突き、ねじり、抜き取る。この技は多々熟練後、使用可能であり、Hitすればどんな巨人でも無事に済まない。200ダメージor即死)

○武器
1キラービーの毒針
2呪いのスピア
3極細のドリル
4デーモンの爪
5ボーンドラゴンの牙
6はぐれスライムの針

とこんな感じで・・・
職業はともかく、特技としては結構いいです。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:37:46 ID:f1ekXFR5O
サムライだな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:39:35 ID:szODZIz/0
お、技は面白そうだな。武器の名前設定も。
でも、ロト編イメージじゃないな…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:41:39 ID:jEqC9APO0
×4脳天突き(改心の一撃orジャンプ後に狙い打ちする為ミスが多い)
○10
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:44:10 ID:DndGXxsM0
おお、サムライはいいね
ジパングの待合所で仲間にできるとか・・
地方色を出した職業ならいいかもしれんな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:45:26 ID:XrPnutiL0
改心じゃなくて会心な
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:46:14 ID:XrPnutiL0
武器は日本刀になるんかな。>サムライ
かっこいいな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:47:52 ID:kKDU8lFH0
>>933
針じゃなくてもとんがったものならなんでもいいんじゃないの?
ユニコーンの角とかいうのもかっこいい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:50:13 ID:f1ekXFR5O
とんがりコーンの角
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:53:25 ID:szODZIz/0
サムライなら問題ないかも。3にジパングあるしな
王者の剣もある程度日本刀らしいし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 00:55:18 ID:E92acWE50
ためしに>>933-934にサムライを作らせてみよう
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:09:28 ID:XrPnutiL0
居合い斬り・・・・必ず一番に攻撃する
つばめ返し・・・・2回攻撃
木の葉返し・・・・敵の攻撃をそのまま敵にはじき返す
旋風斬・・・・・・・全体ダメージ
斬鉄剣・・・・・・・ダメージ+即死
無双剣(夢想剣)・・・・・・・特大ダメージ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:15:22 ID:+mHzDgAZ0
>>945
ちょww特技は駄目だよ
あくまでサムライの特徴は専用武装とパラメータで表現してくれ
947BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/23(木) 01:21:48 ID:2vdZkMsY0
>>943
 正直、サムライがいる時代感じゃないけどな。
 和というより倭。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:28:04 ID:bEuld+O60
>>947
おお、おまえもこのスレを知ってんのか
確かにそうだな、ジパングに戦国〜江戸という漢字はしなかった
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:29:31 ID:TIh83OA00
邪馬台国って感じだよな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:31:56 ID:jEqC9APO0
秘孔師の特技の中で、今は無きハンター×ハンター内で暗殺一家のキルアの技があって、なんとなく懐かしいです。

無手でいいのかも。

でもユニコーンの角はいい!!
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:32:54 ID:TIh83OA00
このスレも厨房が多くなってまいりましたなぁ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:34:17 ID:XrPnutiL0
武器

兼光
虎徹
村雨
長船
兼定
孫六
村正
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:37:06 ID:vctFO8sK0
サムライじゃなく剣士でいいんじゃね?

>>952
女剣士にゆうわくの剣を忘れるな
あと草薙の剣も
954BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/23(木) 01:53:09 ID:2vdZkMsY0
>>950

>秘孔師
>無手

 ますます北斗神拳でつ。

>>952
 なんで正宗がないの?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:57:51 ID:ETbB7VcE0
ちょっと早かったかもしれんが、新スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1164214591/l50
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 01:59:49 ID:3KtZofS00
地方の職業なんか考えたらキリないぞ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 02:02:22 ID:3KtZofS00
誤爆した

>>955
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 04:18:29 ID:0KkGbLu5O
おまえらFFを作ろうスレでもたてろ
DQにサムライなんかいらねーよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 04:28:11 ID:QywaXE7+0
マジでFFと混同されてる
針使いってなんだよ、おばあちゃんかよw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 07:51:13 ID:ym4nBrE7O
>>959

ワラタw
961名前が無い@ただの名無しのようだ
だが針使いはどうもネタじゃないようだ
何度も貼り付けて、どうしても追加させようとする気概を感じる