FF5Aで全滅したらageるスレLEVEL1

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名前が無い@ただの名無しのようだ
少し前だが

ギルガメッシュ(2回目)にサイレス剣→針千本
俺「よし、ヘイスト・プロテス・シェル全空振りだ!」
ギル「俺が悪かった・・・」
ヘイスト
きゅぴーん(効果音)

・・・

(中略)

その後あっさりウボァー
縛りプレイの新たな難関、誕生。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:10:19 ID:6SVzfr0fO
バル北東に洞窟ハケーン

あれ?この洞窟名前出ない…あ、ギル拾えるw

ギ ル ガ メ あぼん
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:16:20 ID:2f6Rvit80
全滅っていうかフォークタワーでホーリー取った直後ゲームオーバーになったわ

しかしバル地下の石像狩り美味すぎるだろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 00:50:06 ID:aN+Yb2Tl0
剣闘士の強さに夢中

バッツ、ファリス剣闘士でバハムート攻めまくり

カーバンクル、炎の指輪忘れて・・・メガフレア!!!orz
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:03:10 ID:P1VCkJKq0
ツインタニアage
タイダルウェイブばっか使ってくるなよ!バカ!バカ!マンコ!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:10:52 ID:SmcS4Sl70
ミズが弱点のクセにタイダルウェイブwwww
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:13:20 ID:P1VCkJKq0
はいはいツインタニアツインタニア
メガフレアなんて聞いてねえwwwwww
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:35:23 ID:P1VCkJKq0
ツインタニア倒したと思ったらキングベヒーモス2体からメテオ2連発とかwwwwねーよwww
キンベヒage
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:35:48 ID:EnoQB2060
孤島の神殿でレベル5デスwwwwwwwwww
古代図書館を華麗にクリアした俺に立ちはだがったイグゼクレーターwwwww
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 01:38:05 ID:Ih43Uf5O0
タイタンとピュロボロスとキマイラブレインで1回ずつ殺された
俺的にここがFF5最大の難関だな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 02:49:07 ID:6AF3eh6AO
汁物戦で『リフレクトリングを装備して英雄の歌を歌うバッツ』一人になった。
全滅ではないけど\(^o^)/オワタ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 02:54:47 ID:CJGarY4W0
リフレクトリング装備してれば何もしなくても勝てるだろ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 02:56:58 ID:Ih43Uf5O0
そうでもない
900897:2006/10/29(日) 02:59:21 ID:6AF3eh6AO
リジェネ効果でさっぱり減らない。
というかもう一人リフレクトリング着けてたファリスが気付いたら死んでたわけだし。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:04:51 ID:uwDMdkhG0
まぁ、コメットとか撃ってくるわけだし
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:09:59 ID:6AF3eh6AO
ああコメットか。
今度はうっかり塔が爆発エンド。

今日はもう寝よう。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:20:51 ID:UV4hwycV0
古代図書館のビブロスで全滅した。
火が弱点ってのは知ってたけど、打撃系のアビリティしかつけてなかった。
SFC版・PS版と散々やってきていつも瞬殺だったのに。あなどった。
こっちの攻撃(打撃)はプロテスで威力半減、レベル半分にされてさらに威力落ちて、
ちまちまダメージ与えたものの、ドレインで回復されて、結局全滅。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:32:58 ID:K0H/H1SV0
オメガきたww
1ターンで華麗にレイプされたw




魔法剣サンダガくらいさせてくれよ…orz
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 03:54:49 ID:IP3eZxokO
レベル39で孤島の神殿に突入したら、イグゼクレーターにレベル3フレア連発されて…オワッタ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 04:28:14 ID:lVV95pLaO
>>905
で、レベル3フレアを避けようと1レベル上げたところで

レ ベ ル 5 デ ス
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 05:20:35 ID:zXJB+/4u0
ガルキマセラにレイプされますた
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 06:54:56 ID:EZ/xhQrB0
ナッツイーターがソウルイーター*4ってそんなに強いの?
ソウルイーターって鉄巨人より弱くないか?
HPも7000だったか、そのくらいしかないし、ネオエクスデス倒してるはずだから*4なんて余裕だと思うが・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 07:01:02 ID:b97E3m9Z0
ネオエクスデスなんて全滅する要素がメテオぐらいしかないと思うが…
*4と戦った事あるが気を抜いたら全滅しそうだったぞ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:10:25 ID:9JHvhgBu0
たまには石像とまともに戦ってみようと思ったのが運の尽き。
一人生き残ったバッツもうっかりダンシングダガーを装備していて
魅惑のタンゴ→撲殺

しょせん石ごときに魅惑は効かん。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:13:49 ID:XuLgTqbP0
よくある全滅ポイント第一世界篇

・トルナ運河周辺のバンダースナッチに体当たり連発されて全滅
・ガルキマセラにバックアタックされて逃げる前に全滅
・シヴァとアイスコマンダー三人にブリザラと打撃されて全滅
・リカルドメイジにハメられて全滅
・リクイドフレイムで不用意に炎カウンター誘発しまくり全滅
・宝箱全回収&エアロラとデスクローラーニングしようとして爆発
・古代図書館でLv15 全滅
・ドルムキマイラ アクアブレス 全滅
・ミニドラゴンにプチブレイズ連発されて全滅
・バイオソルジャーにバイオ連発されて全滅
・プロトタイプに無謀な戦いを挑み全滅
・どくろイーターに噛まれて全滅
・ハイドラのポイズンブレスで高ダメージが出て全滅
・アルケオエイビスにミールストームされてから割合ダメージ受けて全滅
・ピュロボロスで永久戦闘になって全滅
・タイタンのアースシェイカーで全滅
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:20:16 ID:XuLgTqbP0
よくある全滅ポイント第二世界篇

・ビッグブリッジのギルガメッシュ早すぎ硬すぎ全滅
・シールド先生に操る無しで挑みゾンビにされ全滅
・サンドクローラーに会いHP削れきれなくて全滅
・石造先生に石にされたり切り殺されたりして全滅
・飛竜花にハメられて全滅
・アトモスにスロウガされてからコメット連発されて全滅
・クリスタル×4の全体攻撃で全滅
・ブルードラゴン×3とマジに争い全滅
・エクスデスにゴーレムもカーバンクルもリフレクトリングもレベル2オールドも無しで挑み全滅
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:23:03 ID:9xEwKhSv0
>>912
ギルガメは?
914名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/29(日) 11:26:33 ID:m+710wJF0
封印を守りし者age
最初はヘイスガかけてぜになげやったら一気にエアロガ・アクアブレス・アースシェイカー・ファイガ食らって全滅したorz
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:28:24 ID:XuLgTqbP0
よくある全滅ポイント第三世界篇

・ルネンタ楽勝と思ったらまさかのレベル3フレア 全滅
・メリュジーヌにリフレクなしで挑み全滅
・イグゼクレーターにレベル5と3されてで全滅
・トートエイビスを図鑑入れようとして本気で闘ったらブレスウィングだの打撃だのくちばしだので全滅
・犯罪者にブレイズ連発されて全滅 もしくはハリケーンスリップで全滅
・ぶいぶいでダメージ計算間違いデルタ連発全滅
・トンベリの包丁で全滅
・アルキュミアデス連発全滅
・リヴァイアさんに珊瑚無しで挑み溺死して全滅
・バハムートのメガフレアで全滅
・フェニックスの塔で笑ってたら打撃強くて全滅
・オーディンから指輪盗もうと思ってリターンしても時間戻らず出直し全滅
・エクスデスソウルに即死攻撃されまくり全滅
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:39:55 ID:XuLgTqbP0
>>913
なんということだ忘れてた
あと第三世界も

・ギルガメに甲羅ぶつけられて全滅
・ギルガメのまさかの地震で全滅
・ゴゴのメテオメテオメテオで当たり前のように全滅

よくある全滅ポイント次元の狭間、隠しダンジョン篇

・オメガのミールスリップで全滅
・オメガ波動砲連発区間で全滅
・オメガのアトミックレイで大やけどを負い全滅
・此処まできてまさかのアポカリョープスのレベル5デスで全滅
・カタストロフィーにリフレクレビテトなんか知らずに挑みアースシェイカー連発死亡
・ツインタニアのカウンター地獄で全滅
・鉄巨人にまさかの敗北
・キンベヒメテオ 全滅
・水晶竜攻撃テライタス 全滅
・ネクロフォビアのバリアにリンチされて全滅
・神竜のタイダルで行き成り全滅
・レベル3フレアで9999食らっちゃって全滅
・ミールブリサード&ミールサンダーくらい全滅
・エクスデスのホワイトホール
・ネオエクスデスのグランドクロスで壊滅状態にされ、アルマゲスト、メテオで全滅
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 11:44:46 ID:XuLgTqbP0
・ベヒーモスのFAメテオ威力高すぎ全滅
・サウルスゾンビー攻撃力高すぎ全滅
・あんて33にまさかのファイガとハメで全滅
・グランエイビスのゾンビ地獄で全滅
・グランエイビス倒したけど、残った奴らが自爆受けて全滅
・アイアンクラッドにマイティガードされて持久戦で負けた
・ダークエレメントの魔法連発で全滅
・ルブルムドラゴンにテールスクリューだのブレスウィングだのされ全滅
・量産型オメガ→全滅
・オメガ改で同じように全滅
・全回復されて持久戦で全滅
・弱点分からず全滅
・神竜改に怒涛の攻撃食らい全滅
・ミュートされて打撃ばかりで全滅
・謎の復活→全滅
・FAのギガフレア→メテオ(何故か発動することもある)で全滅
・ハーデスにまさかのアルマゲストで全滅
・エヌオーのミールスリップで全滅
・エヌオーの魔力が意外に高く全滅
・亡者の巣窟のネクロフォビアがまさかの超打撃とカウンターフレアで全滅
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:00:25 ID:orEB/et00
・フォークタワーでみの撃破後メニュー開いたりですぐに取らずにゲームオーバー
が無いな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:00:35 ID:NSoKfHaV0
ゲームオーバーにならずストーリーが進むので微妙ではあるが……

第2世界に来た直後テントを使ってのイベント中の戦闘でバッツが戦闘力のないジョブでそのまま殴り負け
ムーアの森でのエクスデス戦でガラフが開幕自爆
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:03:27 ID:BVfjGIgmO
>>908
ステ異常攻撃をやってくるからな、それが4匹だ。
全員が混乱、麻痺したときはもう30秒後にはタイトル画面を覚悟するしかない。
それに素早いし。鉄巨人なんて鈍いし、先生を召喚したらすぐ終わる。ザコだよザコ。
アンテサンサンも同様。
対策してなくても、レベル3フレア×2で瞬殺すれば楽だが、
長引かせるとステ異常とファイガであっという間にピンチに陥る。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:34:52 ID:Os9h3kZxO
黄金の鉄の塊でできたナイトの両手持ちがガルキマセラに遅れを取るわけがない

0ダメージ→月の笛→アッー
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 12:52:20 ID:zeGKabaI0
エクスデスage
ゾンビブレスなんて・・・一撃で全員死んだ

まぁ召喚獣取り忘れていたからある意味全滅してよかった
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:05:14 ID:oBgi7Hv40
>920
鈍いって・・・鉄巨人の素早さが55だと知ってて言ってるんだろうな?
雑魚敵の中では相当素早い部類だ。エルメスかチキンナイフ無しではシーフでも先手は取れない

ソウルイーターの素早さは知らないが、60くらいはあるんだろうかね?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:46:00 ID:BVfjGIgmO
素早さなんかしらん、おまけの図鑑には乗ってないし。素早い→回避力に訂正させてくれ。
鉄巨人なんて動くサンドバックじゃないか回避0、魔防0ソウルイーターはオール50だ。
物攻もあたりにくく魔法もききにくい。充分倒しづらいだろう

それに素早さのパラで他のパラと同じで50としても実際は二回攻撃してくることが多いから
体感的には、素早さ二倍の100と考えてもおかしくないだろ。
ま、鉄巨人もカウンターがあるにはあるが発動率低いしな。
鉄巨人はおまけダンジョンでは竜剣用の雑魚敵でしかないな。
竜剣竜剣斬鉄剣
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:00:12 ID:E+rEIKd00
全滅スレで雑魚だのなんだの何の話してるんだお前ら
只のオナニーなら違うとこでやってくれ


ってことで金ベヒage
そういやコイツHPいくつだろう→ライブラ→メテオ→ウボァー
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:41:42 ID:c3Ndgg9z0
>916
相当にやり込んでますね。記憶力が凄い。
危険には法則性がある。素早い・超打撃・全体攻撃・状態異常・カウンター・モードチェンジ・ファイナルアタック。
低レベルならビブロスとプチチャリオット
>>908
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html#Description-FF5
攻撃上昇 防御無視 老化 猛毒 暗闇 麻痺 混乱 スリップ
まえば × ○ × ○  ×  × ○ ×
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:50:25 ID:BVfjGIgmO
>>926
ソウルイーター、麻痺効果なかったのか。記憶違いして失礼
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:53:35 ID:624oirK20
タイタン
死に際のアースシェイカーでウボァー
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:54:33 ID:624oirK20
ageるの忘れてた
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 16:05:01 ID:624oirK20
キマイラブレイン
アースシェイカーのダメ回復し忘れ→アクアブレス→ウボァー
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 16:51:22 ID:tU5FM2/H0
シェンロンに吹雪で5000食らってウボァー
再戦を挑んだらレベル3フレアで9999食らってウボァー

SFC版でどうやって勝利したのか忘れてしまったよママン
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:04:40 ID:E+rEIKd00
さんごのゆびわ+アイスシールド装備で楽勝
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:39:54 ID:uOJS0Lfx0
神竜改age

ファリス:ケアルガ
 ↓
神竜改:ミールストーム
ミールストームが見えた瞬間、レナ・バッツ:ものまね を入力
 ↓
バッツ:まほうバリア
 ↓
レナ:まほうバリア
 ↓
バッツ:まほうバリア
 ↓
神竜改:アルマゲスト

だったかな…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:41:00 ID:2f6Rvit80
>>933
お前面白いなw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:55:42 ID:RUyypzBiO
ネオエクスデス倒した後、改めてABP稼ごうと次元の狭間潜ったら
オメガに捕まってSATUGAIされた……しかも二回。
なのでアトミックレイageと波動砲age
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:55:43 ID:2f6Rvit80
キングベヒーモス

メテオ→メテオ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 17:59:02 ID:JCvw/Nhr0
FF5Aでこいつらに全滅した

長老の樹のクリスタル4匹(全員Lv43だったのに死んだ)
イグゼグレータ(全員Lv50で5デス)
ギルガメ(エクスデスの城でLv46まで上がったから地震なんてレビテトなくても耐えられるだろうと自信満々で挑んだら3500近くもくらって全員即死)

こいつらだったな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 18:22:28 ID:fMG7rW3s0
お前らウボァーってなにか知ってんのか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 18:30:24 ID:oBgi7Hv40
ドラゴングレイトに盗む→カウンター地震→ウボァー

一撃全滅age

>938
こうていの だんまつま
秘訣はに ブラッドソード
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 18:33:46 ID:UUIBX6OHO
ハーデスage
アルマゲストで5000て・・・。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 19:01:42 ID:ZZH0MXRSO
どくろイーターage
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 19:32:20 ID:drzcbO/w0
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7865576
>「オー人事」のCMで流れていた音楽は何と言う曲ですか?
>→チャイコフスキーの弦楽セレナーデ ハ長調 第1楽章だったと思います。

ふーん、曲調が似てるからどっちが先かと思えば、
FF5の全滅レイクエム方が後なんだ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 19:47:03 ID:drzcbO/w0
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 20:08:37 ID:UPzwqfjJO
おまいらの全滅の仕方を聞いてると他人のような気がしないよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 20:23:45 ID:2f6Rvit80
神竜改

ある曲げスト
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 20:24:16 ID:fgzDWX8fO
夜遅くネオエクスデス倒した後の長いエンディングで寝てしまい、まさかの充電切れOTZ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:30:59 ID:zeGKabaI0
ストーカーage

名前も強さも
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:17:15 ID:T9YLdqxT0
エヌオーに7回目

ヘタに攻略サイト参考にするより
普通に挑んだ方が善戦出来るなコレ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:47:07 ID:Zqq5NPt40
調子こいてドルムキマイラからアクアブレスをラーニングしようとしたら死んだ・・・
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 00:31:53 ID:IEctmdjUO
神竜改、オメガ改で全滅した。
EXダンジョンではクイック、調合、魔法剣フレアは必須だね。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 00:34:03 ID:IEctmdjUO
>>937
クリスタルには銭投げが最適。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 00:51:42 ID:ILpeklM20
神竜改age

オメガ改は結構簡単に倒せたのでなめてかかってた…
レベル71あるのに全滅ということは、対策を考えなくては(´・ω・`)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:09:42 ID:lqY0PCjD0
>>952
神竜改レベル42で一回目で普通に倒せたけどオメガ7回死
なんとか倒したけど、やっぱり飛竜の槍 みだれづきでしょう
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:16:06 ID:fbuiBi+A0
みだれづき
ポケモンかよw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:18:08 ID:lqY0PCjD0
>>954
みだれうちだったww
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:19:01 ID:SZz3vSGzO
古代図書館age
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:21:10 ID:ILpeklM20
神竜改2回目age
しかし装備とアビリティを見直したところ、いいところまでいった…
さらに吟味して再挑戦 (`・ω・´)

>>953
飛竜の槍を入手してなかった ・゚・(つД`)・゚・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:51:03 ID:ILpeklM20
3回目にして神竜改を倒したsage⊂⌒~⊃。Д。)⊃

あとはエヌオーだけ…
レベル71なら「レベル××」の青魔法を受けないのでこのままいくか、
ハーデス狩りで73まで上げるか思案中。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 02:36:10 ID:uRxibmGZ0
オメガ改age

サークル2連発+ブラスターで3人いなくなりました。
どうしろと。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 12:16:56 ID:t4DQX/up0
大海溝のボスにやられまくった。
属性盾装備してシェル使ったら楽勝だったよ。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:09:50 ID:maH80ig5O
大海溝のボスってあの3兄弟? どーやったら負けるんだ? オーディンなんぞ
使わんでも普通に圧勝!!
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 13:11:23 ID:t4DQX/up0
ふぶきバイオファイガで死亡
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 17:31:09 ID:ad3Uhi360
>>961
良かったね
ところで何故ageてるんだ?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 17:31:26 ID:72HVRqTT0
次スレ誰立てる?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 17:32:51 ID:Hey0j/FY0
神竜のタイダルウェイブage
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 18:44:35 ID:5n7njxS60
まさかの隠しダンジョン落とし穴でオメガに触り死亡
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 18:57:30 ID:yaf4fkm7O
メリュジーヌAGE.ファイガ速攻がいいらしいな。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 18:58:44 ID:ZLRWroCg0
規制されてる間に
運悪くオメガにあたってアトミックレイ一斉照射→\(^o^)/

その後、気を引き締めて神竜にけんかを売ったら

タ イ ダ ル ウ ェ イ ブ

ふっ、こっちのHPは3000あるんだ、一発じゃ死なねーよwwwwwww
え、8200、7900?一桁違う気がするけど気のせいだよな・・・・・
バタ  バタ  b(ry


SQUARE ENIX
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:02:08 ID:ZLRWroCg0
一斉掃射と書くつもりが間違っちまったよ・・・orz
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:06:38 ID:3Kx46uN70
あながち間違いでもないかも
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:16:13 ID:rrcXW9hqO
裏ボス3強に勝てません特にオメガ改強すぎメテオも全くきかないし
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:22:49 ID:uBR9eHzC0
ギルガメ2匹目であぼーん
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:31:32 ID:RZdm4CWlO
めておwなんか使うなよwww
あんな雑魚魔法www
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 19:42:01 ID:49vAlH5u0
>>967
こんなところでまさかの念 メリュジーヌage
眠らせた所で攻撃手段がねええええ orz

>>973
全くだな MP5で使えない魔法は全部アウトオブ眼中だぜ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 20:23:42 ID:5zd6tTKh0
第3世界突入して古代図書館に着き、懐かしいので潜ってみる

バックアタックだ!

全員レベル35

レベル5デス
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 21:22:25 ID:CMMgj1rz0
宝箱空けたら、レッドドラゴン

アトミックレイ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:15:19 ID:Vc2t5U8k0
中身良いものだったかなそれって
忘れた
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:36:17 ID:vT1gNafFO
グランエイビスにミールストーム直後ウイングブレスで死…攻略法教えて
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 22:39:32 ID:IHx0AtDP0
調合 竜の口付けを自分に
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:16:49 ID:2F3IV5dKO
召喚→グングニル→( ゚Д゚ )→ギガフレア→オー人事オー人事
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:18:39 ID:Rz0KESnd0
飛竜草にジワジワ嬲り殺された
おかしい…SFCの頃はすんなりやれたのに
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:23:52 ID:CMMgj1rz0
ギルガメ対策に、ナイト一人・瀕死の吟遊詩人三人
サビアビに先制攻撃・白魔法×2・時魔法をつけて万全だー
と思ったら。

バックアタックだ!
・・・・
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:24:32 ID:uR6yGvkq0
>>981
つ◎ゴーレム
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:25:54 ID:eRfK/K5I0
バハムートが強いFFは良作
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:26:57 ID:Rz0KESnd0
>>983
そういえばゴーレムを助けられずじまいなんだ…orz
しばらくバル城地下で修行するよ…
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:27:56 ID:ad3Uhi360
>>981
つ!けり
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:45:01 ID:IneKvBT00
>>981
YOU もうミサイル撃っちゃいなYO!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:47:05 ID:GzWuN74u0
オメガage
戦いたく無かったのに
レベル27〜28のパーティじゃ1回攻撃されただけで死亡
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:48:22 ID:GzWuN74u0
さげてしまった
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 23:53:13 ID:yaf4fkm7O
なんでFFは胸とか肌露出モンスが多いの?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 04:32:27 ID:pGB7jM8J0
ゴレームなんてレクイエム歌えばLv1一人だって救えるのに…
むしろ単体で出るゴレームに殴り殺されゲームオーバーし続けたが
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 06:05:02 ID:PwUGTTe0O
ネオエクスデス…盗みまくってて、最後一匹だけになったときにいきなりメテオしかしてこなくなって殺されたぜ…
あとラグナだけだったのにぃぃ(´・ω・`)
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:11:46 ID:a7+lxdHwO
とりあえずで突っ込んだら神竜改に惨殺されました。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:29:36 ID:6gb4ku/I0
次スレ立ってないけど埋め
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 08:47:31 ID:Xe6MmikaO
塔爆発光戦士死亡
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 09:11:40 ID:5dfmXiKk0
次スレ
FF5Aで全滅したらageるスレLEVEL2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162252838/

>>911からがいい具合にまとまってるなーと思ったんで勝手に貼らせてもらったが、
勝手な判断でしかも性急だったかと反省している
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 09:34:13 ID:/mOXdvji0
>>984
バハムートが強かったのは3と4くらいしか記憶にないのだが。
もちろん召喚魔法として使う方ね。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 10:06:36 ID:oPh3krXpO
>>996
おお、ありがとうごじます
感謝感謝
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 10:18:13 ID:JJlaiAo80
1000
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 10:22:50 ID:3qaQr3jL0
1000
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!