【FF3】ファイナルファンタジー3 攻略スレ 19Hit【NDS】
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:10:42 ID:BfKysp340
せっかくダンテに勝って、良しと思ったらリボン取ったところ敵が現れて死んだ
ダンテじゃなくてザンデ。
ザンデクローンで死ぬのはナカナカガンバったな。
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 22:38:09 ID:VnpB5cAjO
砂漠に浮いてる木のボス(ガイコツみたいなの)倒した後はどこに行けばいいんですか?ロープレ初めてでチンプンカンプンで…↓
親切な人教えて下さいッm(_ _)m
助けた人たちに会いに行け。
あと、初心者なのはいいわけにならん。むしろ初心者ほど最初は周り皆に話し掛けるはずだ。
なんでミニマムの使い方わからんて言うやつが多いんだ?
その時点で白魔も赤魔も使って無いってことか?
もしかしてずっとすっぴんのままで進んでるのか?
初心者だから人に聞く、って手段は間違ってないが
スレの住人に聞く前にゲームの中の人にまず聞けよって話だな。
俺すっぴんのまま進んでて、ミニマム使わないといけなくなったから
その時点でしょーがねーなーと思って全員ジョブチェンジさせたよ。
894 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:05:21 ID:sCJ89zVgO
うっしゃ!空手カ4人でクリアしたぞっと。
流石に二人逝ったがなんとかなるもんだな。
逃げた回数、999回でカンストした。
いままでにこれやったことある人いるのかな?
896 :
kebito:2007/01/19(金) 02:12:10 ID:jYdUnNxGO
時の神殿に行く前に魔剣士の村に偶然入れたんですが、ひとしきり村で過ごしたら二度と出れなくなってた…orz
これってバグなんでしょうか?誰か出る方法がわかる人はおられませんか??
>>896 どうやって入ったかが解らんが、シナリオ上入れない場所なのは知ってるから
偶然入れた、と言ってるんだろ?ならバグなわけだ。
入ったのがバグなら出れなくてもおかしくないと思うが、
入った方法と逆の手順で出れるかもね。俺はそんな状況になった事ない。
898 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 04:13:36 ID:jYdUnNxGO
試してみます!ありがとうございます!
サロニア城の地下へ行っても『ここから先へは進めません』とか言われるんだが……何で?
教えてチャソで、すまん…
進めないからでしょう。
聞き方が悪かったorz
どうしたら地下迷路とやらに入れる??
自己解決……スレ汚しスマソ
LV74、たまねぎけんしjob熟練度1、すばやさ13で、
右手ナイフ:左手素手 → 16HIT → 計算機で手熟練度99
右手素手:左手ナイフ → 9HIT → 計算機で手熟練度50~56
2週目プレイなので手熟練度の存在は知ったうえではじめてた。
なので、片手武器期間は序盤のごく短い間だけ。基本的にずっと二刀流。
にもかかわらずこんなに左右に差が出る原因の心当たりはひとつだけ。
狩人1→99まで、右手に弓だけを持ったままみだれうちのみをやってたこと。
どう考えてもこれだ!
なんだよ弓だけじゃ片手しか手熟練度あがらないじゃねーかよ!
質問スレ25の
>>78>>89に騙されたよウワアアアアヽ(`Д´)ノアアアアン!!
そりゃ矢も持ってなくちゃダメだろ・・・
あ、その質問で弓だけじゃ片方だけだろと言ったの俺だよ
俺が合ってたのか
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 02:02:25 ID:t+QZdk7a0
カナーンでうちでのこづち使ったら元に戻れなくなった・・・
どうやって直すの?教えてエロい人::
>>907 質問スレいけ。その質問もう飽きた。
結論から言えばドラゴンの住む山越えてミニマムもらわないと無理。
>>907 ずっとちっちゃいままでクリアしてこそ真の勇者
910 :
sage:2007/01/20(土) 19:33:19 ID:vSWuC4yFO
炎の洞窟入れない!
ドワーフの洞窟でドワーフのつの入手したけど祭壇調べてもなんにもならない
攻略みるとここでまたつのが持ってかれるみたいだけど
バグ?
すぐバグとか言い出す奴は思考停止してるだけ
バグだから売っちまえ
若者があらゆる負の感情を「ムカつく」としか言えないのと同じで
バグしか言葉を知らんのだろう
バグってムカつく
バグだったので先程売ってきました。
ちがうゲームしよーっと
攻略サイト見ながらRPG進めるのって何が楽しいんだろうな
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 23:42:33 ID:903gxTaJ0
>>910がドワーフの長に話しかけずに
売ったんだとしたら笑えるwww
ゆとりここに極まれり
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:01:07 ID:rVSjXKs8O
すみません、つちのクリスタルってどこにあるんですか??知ってたら教えてください。。
土のクリスタルなんて「なかった」
するとこの
>>916、バグだと思いこんでソフトを売ってしまったではないか!
アンチになって仕掛人を罵倒しはじめるターゲット。
と、ここでネタばらし。
自分の勘違いだったとようやく気付いた
>>916は、
今後二度とRPGには近づかなくなったという。
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:33:14 ID:rVSjXKs8O
つちのクリスタルってなかったんですか?クリスタルタワーに入ってまっすぐの扉が、4つのクリスタル集めてないから入れないって言われたんですけど・・。それと、ジョブが(忍者とかそのへんがいくつか)足りないんですけど、何処に行けば手に入るんでしょうか?
>>922 クリスタルタワーまで行ってて全ジョブ揃ってないのはバグです。
二回目の暗闇の雲戦で波動法が9999くらって全滅
レベルカンストしろと?
すればいいんじゃない?
そうすれば道も開けるだろうさ。
やってみるでござる
なんかこうも頭悪い書き込みが続くと釣りを疑いたくなるが。
製作者も浮かばれないよ。
FC版の頃小学生(低学年)だった俺でも普通にクリア出来たけどな
むしろ理解出来ない
FF6でマッシュの必殺技が出せない、って質問並みに
バグってハニー
932 :
元小学生:2007/01/21(日) 15:13:32 ID:tH341JlnO
マッシュは難しいよね。オーラキヤノン出せなかったもん
>>924 ならばこのスレは何のためにあるの?
>>1 にも、質問の前にまず云々と書いてあるから、
調べても分からない質問ならOKでしょ。
ジンで全滅したぜ・・・。
甘く見てた俺氏ね。
>>929 いや、でもファーストプレイなら
>>926みたいな経験すると思うよ。
ていうか製作者もユーザーがそれにハマることをそれを想定して作ってるし。
漏れもファミコン版はそれで2,3回死んだからな。
エンタープライズ号が陸上を走るうえに水上に戻れない.。
マップ上以外の空も飛べるようになった。
電源切っても何も変わってないし…orzこれなに?バグ?
バグです
あぁ、バグだな
それはバグだな
どうすれば元に戻る?
ここまできてやり直すの大変だよー
>>940 セーブした瞬間、すでにブチャラティは死んでいた。
判るよな?
>>933 俺の解釈では情報を持ち寄るスレと情報を得るためのスレ、
ってイメージなんだがな。
質問をするスレが別にあるなら別にそっちで聞けばいいだけだと思う。
>>1に質問はこちらにって書いてるわけだし。
分裂する敵二匹をみだれうちで同時に倒すと
なにもないところが分裂するんだけど
みだれうちの1発1発が別扱いされてたりするの?
そうだよん。だからみだれうち一発で最大4発分の手熟練度が上がるわけさ。
ドーガとウネが倒せません(T▽T)
只今Lv.42で玉砕すること3回。orz
どのジョブで行くのが良いんでしょうか。
>946
ありがとうです。
行ってきます。
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 12:59:37 ID:UKw0VLi7O
たった今、初クリアしました。
レフィア・導士
ルーネス・風水士
アルクゥ・忍者
イングズ・竜騎士
で全員LV59でした。
多分もっと低レベルでも大丈夫だったんだろうけど、回復役が1人なので全員のHPが3000超えてから挑みました。
とりあえず嬉しかったので書き込んじゃいました。
スレ汚しスマソ(´・ω・`)
次スレ いってきまーす
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 22:33:17 ID:In/aMuCr0
age
ないとは思うけど白ヒートラって知性依存?
知性重視の装備した方が回復量が多かった。
3回ぐらいしか試してないけど。
スマソ
気のせいだった
test
957 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 19:23:14 ID:4aKNRVKh0
どひゃー、FCでは最強だった忍者が・・・
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 20:12:21 ID:xXUZz+T1O
賢者もね
そして玉葱強化…
まぁFC版たまねぎの知性&精神99は必要ないからなー
DS版でその辺をどうにかしたかったんだろ
サロニアが終わってドーガの館に行ったんだけどドーガが現れないorz
モーグリによると異次元にエウレカの鍵を取りに行ってるとか言ってんだけど
どうしたらいいんだー
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 03:09:56 ID:eTuW7/OiO
聖
RAMONES
レシピ 佐奈や名 矢田結奈やらやな屋嘉やなかなゃをなはらわたや
>>961 ノーチラスまだ潜れないのにそうなったの?
既に済ませたのに勘違いしてるとかじゃなくて?
964 :
反FF7厨 ◆qJpKuWrv/Y :2007/02/04(日) 10:56:17 ID:8xEnmPjS0
>>931 ファミコン版だと追い返されるシーンだな。
そうなってたのか
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:41:26 ID:eTuW7/OiO
リッケン62O
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 21:42:32 ID:ZAsj3qcT0
どこまで進みましたか、ちなみにぼくは、クリスタルタワーです
サロニアで飛空挺もらったんですがドーガの館にたどり着けません!
ドーガの館の周りが山ばかりで館に近づけないんです!
小一時間は飛空挺で彷徨ってます、どこからいけば館にたどり着けますか?
長文すいません
>>967 質問は質問スレで。
おおまかな目標地点を勘違いしてない?こびとのパンやサイトロで確認を。
山にぶつかるとめり込んで通り過ぎるバグがあるらしいから注意。
あらら、20Hit落ちちゃった。
館じゃなくてドーガの街の方と勘違いしてるんじゃない?
すごい過疎ですね…
やりこみとかはされてないのか?
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 09:18:38 ID:lFCDPpXS0
あらら
>>971 もう攻略情報は語り尽くされてるって事だろう。
公式コンプリートガイドなんかも出てるし
Wikiも出来上がっているし。
縛りプレイのスレは以前にあったけど沈んでしまったね。
>>973 縛りプレイってどんなのがあった?
参考までに。
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:27:18 ID:9nvdDAF7O
こっちにも質問させてもらいます(´;ω;`)ドワーフの洞窟どこ〜?歩き回ってレベルあがりすぎたww
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:48:53 ID:sAZmIHJt0
来週あたり100万本超えそうですね
つえって使っても壊れたり無くなったりしませんか?
数回使っていていまだ平気ですが、心配で仕方ありません。
お前は一個上のレスすら読めないのかと(ry
ウィザードリィ(・∀・)イイ!!
すまんかった。
なんだ、攻略とは別に質問スレなんてのも立ってんのか。
なんかやたらFF3で検索したらやたらヒットするし、えらくスレが立ってんだな。
ばからしーしもういいや。
これがゆとりの力か・・・
>>983 ゆとりっつーより2chに向いてないんだろうな。
自分の聞きたい事を聞く方法がわかってない奴には
ここは不向き。