FF13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:25:23 ID:TYgsUjmBO
FFの終焉 序章だな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:25:31 ID:tiyiLPOa0
>>1

やめれ。ロスオデ期待だし面白そうだけど煽りに使わないでくれ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:47:32 ID:4BTcNsKq0
FF13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:14:33 ID:azciZryT0
スゲー
リアルタイムなのに絵が( ゚д゚ )キレー

でもFFじゃないよね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:16:38 ID:60GnZ9sC0
溶岩とかすげえよな

FFじゃないけどね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:43:34 ID:5+y337j60
ちゃんと肌が隠れる
服か鎧を着ろよ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:44:30 ID:wZjFSRteO
第一開発SUGeee-
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:50:11 ID:Nvesllbp0
FF13の女主人公は、良い意味でも悪い意味でも日本人受けは良さそう
でも、これの主人公はちょっと苦手
こういう顔って日本人受けするのかねぇ?
後姿は格好いいのにもったいない
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:59:58 ID:UN7xnQqB0
>>1
いまさらこのバトルはねーだろwwwwwwwwwwwwww
無駄に金かかってそうだが、売れて5万本だろうなwwwwwwwwww
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:02:54 ID:Xk6xakCv0
>>10
FF12みたいな糞戦闘より何十倍もましだろ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:06:53 ID:Mo6dqI+LO
〜よりマシとか言われる時代になっちゃったんだな、FFは…
あ、8からかww
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:35:55 ID:StnN/lJ70
人間をサクサク刺してるな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:50:08 ID:qCZx2Xcn0
本スレではFF叩いてロスオデを持ち上げてるけど、
名前を変えたFFにしか見えないんだけどこれ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:59:30 ID:vg57/okc0
FFの生みの親が作ってるからFFっぽくはなるでしょ。
音楽植松だしキャラデザ井上雄彦だし、FF13よりははるかに期待できる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 02:39:14 ID:TEgHEZit0
FF13もいいんだけど、ロストオデッセイも相当面白そうだな。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 04:17:49 ID:N93ug1eJ0
戦闘モーションが単純過ぎるのも
これから多少増えては行くだろうし
ちょっと期待。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 06:26:48 ID:XIF6n70B0
FFよりFFっぽいw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 08:33:29 ID:PmfkhQx80
FF13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 09:41:19 ID:UYDpdYCy0
スタッフの顔ぶれ的にはロストオデッセイが真のFF後継者と言えなくもないな
FF13とか名前だけ使ってるだけだし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:18:43 ID:JdR4/Bw70
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:20:25 ID:1Q2eVfqc0
真のFF7
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:29:56 ID:P0TRyr0G0
2get
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:36:22 ID:Q0hhnK+f0
映像は凄いリアルなのに
戦闘はドラクエって感じで笑えるぞ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:46:34 ID:6gwsCRQWO
たしか体験版にはまだ軸になるシステムがはいってないんだっけ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 12:38:40 ID:ZNMsMZvb0
この戦闘シーンみて「面白そう」って思える奴は、
脳に障害があるんじゃないかな。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 12:40:48 ID:f3YUDWni0
脳に障害あってもいいさ
これは本当に面白そうだ…!
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 12:55:11 ID:7rEd2KK+0
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:44:14 ID:pYppMWYr0
FF13キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:53:06 ID:Mo6dqI+LO
絶対ウンコゲーww

現代のウンコゲーで満足出来るゆとり世代はとても羨ましいですww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:02:42 ID:Y3OqOyPZ0
>>30
ゆとり世代ってお前もゆとりじゃないのか?
ウンコゲーとか消防レヴェルだと思うよwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:03:55 ID:pYppMWYr0
TGSで「閃光の女騎士のほうのFF13」の動画も出てくるから
さんざん比べられると思う
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:07:51 ID:Mo6dqI+LO
>>31
野村さん乙です
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:10:53 ID:5m4nzdXw0
゚∀゚)
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:27:09 ID:nUNfV1y9O
(゚д゚)
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:01:28 ID:vkbI5Iv+0
FF12の映像と大差ない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:02:38 ID:OoX6bZMF0
マジか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:31:19 ID:NsSX6N0v0
ファイナルファンタジー・サーティーン




言いづらいな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 07:28:34 ID:t8uF1emB0
(゚∀゚)━
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:39:20 ID:IaJ19wJy0
>>27
ドニクエ1-8 FF1-10

までのファンを敵に回した
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:41:00 ID:bw449J5L0
ドニクエについてkwsk
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 10:54:23 ID:9mim4iIYO
携帯でも見られるようにお願いします
。゚(゚´Д`゚)゚。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 10:57:57 ID:83UPEbk90
別に戦闘とかを見てても面白そうとは感じないけども、
映画を観るような感覚でプレイしたら結構いい感じなんじゃないかね。

溶岩が落ちてくる→何もなくなった荒地の辺りはホントに映画の様に感じた。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 12:42:21 ID:FPzuYOYQ0
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:23:50 ID:/iwBoELPO
2000円なら買う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:51:20 ID:uPOx0oxi0
FFが頼りにしてる海外市場で完全敗北必至だな。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 23:01:15 ID:DbXnqFK20
∀゚)
48パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/09/23(土) 01:29:24 ID:jk6wUklxQ

こりゃ1000万は余裕で行くな。


49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 01:59:20 ID:J+KxsoIoO
ナップルよナップルよ、ロスオデとFF13のどちらをさして言ってるんだ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:05:42 ID:0RyoHQjd0
映像はきれいだなーって感じ。
まだ詳細がわからないからなんとも言えん。

ただ、動画見る限り戦闘がすごいサクサク進む
これは好感。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:42:31 ID:pEFiIfFF0
やはりムービー→戦闘がシームレスなのがインパクトある
これはぜひパクるべきだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:52:17 ID:4MtJpLiT0
コリャ駄目だ
武器の重量感0だな

53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 03:12:14 ID:VY5yk5Q2O
どうしてビデオで撮ったやつなの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 03:27:18 ID:RvNw0Ly8O
49800円…
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 03:41:27 ID:w3JPt4zG0
濃いなあ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 13:40:20 ID:7ujG/S3Q0
゚∀゚)
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:58:20 ID:C9GrzJtp0
∀゚)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:33:18 ID:C4fjYuVrO
゚)
59Pine〜パイナップル〜apple ◆i8W.ORQisc :2006/09/23(土) 22:39:55 ID:jk6wUklxO

PS3値下げか。

FF13が国内だけで400万は売れそうな図が垣間見えるな。



60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:46:29 ID:Y6J9466E0
そんなに金持ち居ない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:11:06 ID:rpW7MG7A0
パイナポのために400万台俺が買う
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:39:38 ID:3bqYlg890
FF14キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 14:28:54 ID:K7A8XSRr0
もうちょっと画質が綺麗なバージョン
http://media.xbox360.ign.com/media/731/731773/vid_1677392.html

はやく高画質ヴァージョン公式にうpしてほしいな
本家FF13も
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:12:17 ID:1XmoVktR0
>>63
スレ違い
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:15:29 ID:5oKBi1D40
FF7みたいだった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 09:56:30 ID:wgASNebb0
PS3版FF7キターーー!!!
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1159748325509.jpg
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:01:12 ID:NPyV+8oz0
>>66
マルチお疲れ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:25:16 ID:DbbZYTRs0
まぁまぁおまえら俺の昔話でも聞けって・・・・
あれは俺が小3のときだった、当時FFは大人気のRPGゲームで
学校内でも「FF派」「DQ派」と大きく分かれるくらいの大作ゲームじゃった
しかし、そんなときFF派の友達がこう言ったんじゃよ
「FFは12、13あたりで終わるらしいよ。」
あのときは皆が「そんなに続くのかよ!?10くらいで終わりじゃない!?」
とかいろいろ言っていたもんじゃ・・・ 



     まさか別の意味の終わりになるとはなwww



あいつはNTだったのかな・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:25:48 ID:ph3Wz8VP0
うんこ
70名前が無い@ただの名無しのようだ
          ...___
        / \ |   |\
      / ヽ\  |  ヽ/\
    /  ヾ  丿 ̄\/  |
   |    / |  /    |    |
   | --丿 ι| /     .|    |
    ヽゞ//      |  ̄ ̄)     _
        __   丿 ̄ ̄)   |⌒ ̄|
      /ヽ\ヽヽ-丿 ̄ ̄)   / ̄ ̄|
    /\ |  | \/ヽ--/\_/ ̄ヽ丿
    | /=|  ̄\/\ 丿 |  ヽ\\/
    \ ヽ\__/\ヽノ\_|  | ヽ/
     \/ |  \/     ̄ ̄
       -- --/