ロザリーを殺したのはトルネコPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
魔王と人間との戦争で誰が一番得をしたか考えてみろ

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155079450/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:09:12 ID:R1vHGaw40
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:18:04 ID:sLO7V4e0O
俺が結論だしたんだが
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:26:16 ID:wtiYKdzjO
まだまだ終わらんよ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:40:39 ID:e+c7fCyXO
次スレキタ━━(゚∀゚)━━!!!

これでトルネコの陰謀も丸はだkうわ何をするやめ(ry
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:28:14 ID:tb6m20mL0
誰か立てると思ったぜ・・・
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:50:29 ID:QNNlyImiO
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:24:12 ID:kHqz3vRI0
このスレはトルネコの陰謀で早々に落ちる
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 04:34:17 ID:2W1Tmla9O
あのなぁ…素でいらんだろ。
一つで終わらせときゃ神だったのに。
グダグダ続けることによってクソスレに成り下がったな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 08:14:35 ID:qVQoh1yWO
前スレの終盤でもう完全にグダグダになってて、ろくな書き込みも無かったのに、今更 次スレ立ててまで何か語ることがあるか?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:03:18 ID:1yLDpBAcO
トルネコは勇者達となんとな〜く旅をし
なんとな〜くモンスター達と戦い
なんとな〜く世界各国を周り
なんとな〜くロザリーを殺し
なんとな〜くデスピサロを倒し
なんとな〜く世界を救ったのであった
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:30:37 ID:8tosyLQx0
トルネコはピサロを我が物とするためにロザリーを殺したんだろ?
ロザリーがいると、いつまでも自分とピサロはアッー!できない。
そのためロザリーを殺したんだろう。
ってのは妄想過ぎか。

ああトルネコを犯したい。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:11:31 ID:2YYEMWQG0
>>11元ネタあるよねそれ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:35:11 ID:Nu4e9V0+O
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:58:13 ID:FADhfBoW0
2スレ目は糞スレの法則。やるなら新しいネタを作れよ。>>1氏ね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:52:21 ID:OftoplEe0
頼む、このなぞを解いてくれ・・・

オ ル テ ガ を 殺 し た の は カ ン ダ タ

17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:28:37 ID:LIry2IuiO
実はオルテガは神竜のおかげで復活したと見せかけているが実は主人公の勘違いで、死んだのは姿が似てたカンダタだったりしてな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:39:31 ID:LIry2IuiO
ちょっと日本語がおかしいなorz
つまりキングヒドラに殺されたのは姿似てるカンダタで
神竜がオルテガ生き返らせたのって嘘なんじゃないか?
で、神竜の他の願いあるけどHな本あげたりメダルあげたり隠しダンジョンやすごろく場解禁しかできないんだが






ひょっとして神竜すごくないんじゃないか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:25:37 ID:Z9p1g2pB0
主人公もさ、「バラモス一味に殺された人達全てを生きかえらせて!」と
お願いすべきだろ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 03:26:57 ID:U1KqGnzxO
>>19
そりゃそうだ。
>>18が言うとおり、神龍にそんな力は無いのかもしれない。
そして勇者もその事に気付いていたのかも…


神龍ショボwww
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:26:23 ID:nFf6jjkKO
つまり神竜はプライド高いスカイドラゴンてことで
おまけに変な色の
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 20:21:23 ID:t/AM63XSO
あげ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 22:33:46 ID:/jNrVk8LO
>>1
ナンバー付きスレばかりでマンネリ化してで
内容も似たり寄ったりなネタスレの中にできたからこそ盛り上がったと俺は思うよ

新しいネタで勝負して欲しかった
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 16:38:47 ID:enDwYtlz0
撮るnekoだって頑張ってる
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:22:48 ID:5W5TV1tN0
武器屋
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:36:37 ID:gENLbvsTO
保守
27トルネード ◆h/E/EMprpg :2006/10/03(火) 02:08:21 ID:2CxASErgO
無理矢理トルネコのせいにしてるだけやん
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:19:52 ID:MO1AhpfD0
>>27
「強引に(トルネコがやったと)
 解釈(するために、こじつけを)するスレ」だ

よってお前のレスは無用。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 05:05:56 ID:ZUGcSUCw0
なんだかんだ言ってるけど、トルネコがロザリーを殺したのは、
トルネコには俺という人がいるためだよ。
トルネコは俺とデキてるし、全身全霊を捧げてくれているから、
ロザリーなんかの鬱陶しい夢なんかを見せられて煩わされたくなかったのさ。
ああ、今夜もあのぷるんぷるんの肉布団の上で寝られるかと思うとハアハアするなあ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 17:27:32 ID:HS0OhA7i0
>>17
 勇者はオルテガの顔を知らないはずだし、カンダタの素顔を知るものは少ない。
 
 カンダタのような格好をした自称オルテガ。
 改心したという自称カンダタ。

 そもそもキングヒドラはあの覆面マントをオルテガだと思って攻撃したのか?
 それれともカンダタと思って攻撃したのか?
 本当にオルテガは死んだのか?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 03:19:14 ID:WCzRwLyuO
前スレは面白かったな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 04:17:34 ID:CTNgbhed0
トルネコを見つけたので貼ってみました。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~l-o-c-o/z8-s.JPG
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:58:10 ID:FWvKrRYC0
オルテガならラリホーやメダパニを駆使して洗脳くらいできるだろう。
カンダタに自身をオルテガと思い込ませ、キングヒドラに始末させる。
それを息子たちに目撃させ、人魔双方にオルテガ死すと思い込ませる。
勇者とゾーマを争わせ、その後は・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 14:41:47 ID:dGE0cr1/0
            ,.-─‐- 、._
          /: : : : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_
        /: : : ,.-‐'´ 、   ,、 、 、、`ゝ
        |: :/    、 |\∧iハ/Viハj⌒
       ,.-'´     _/V,ィ'~,二) <二)
     ∠ィ /´ ̄`V^  |/__{。 ){。)_ |
      r'´ l i⌒>  ,.-‐ __`r ⌒ヽヽ
      V!  | {ノ_    '⌒y''""゛⌒ー'-、}
       \ ヽ、____)   /        }
       _`ーr、 .|   L.-‐''''´ ̄`フ'i′
    ,r‐'´\ ̄ \`ー-、__       ノiTi ̄ヽ、
   /: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
  /\: : : : : : : : \ \      ̄`r'´  |: : : :\ ヽ\
あたしの特技は口をふさぐこと。あたしはロザリーの口をちょっとふさいだだけですよ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:57:26 ID:1cBYmZTfO
前スレで議論じゃなくなってきたからやめるんじゃなかったのかよ。
勝手に次スレ立てる馬鹿が多いな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 02:43:23 ID:Dn6NRJKDO
終わりか?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 19:13:02 ID:+OZoPzJL0
「殺した」の意味を変えて考えてみよう。
「殺害した」のではなく、「ロザリーの一生を無為なものに変えてしまった」とするんだ。
ほら、ロザリーは塔の上に幽閉されていただろう。FC版の裏技では生首ロザリーと話せたが…。
その事実とトルネコがどう絡んでくるのかを…

それより、死んだはずのロザリーが、どうして夜な夜な自分が殺されたときの場面(しかもピサロの台詞はロザリーが事切れてから)を
イムルの人々の夢に見せることができたんだ?
幾らエルフとはいえ、自分が死んだ後の様子を知ることは無理だろう。
そうすると、あの夢は、別の人物が見せていたことになる。
やっぱりピサロか?でもピサロにそんな能力はなかったような気もするが。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 20:50:30 ID:m041EW1F0
怨念がおんねん
39名前が無い@ただの名無しのようだ
勇者はサイコメトラーだったから