1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
<ルールみたいなもの>
・ここは基本的にネタスレ。マターリいきましょう。
・自分の出した疑問に対する回答がなくても泣かない。
・つまらんとレスつける暇があるならネタを振るか、面白い解答を書くこと。
・既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。
・「理不尽じゃないこと」の質問は基本的にスルー。無理やりネタに持ってくのはアリ。
・
>>975を踏んだ人が次スレを立てること。
〜解釈〜
解釈とは高度に創造的であり、
解釈によっては生きているものが葬り去られ半死半生だったものが復活することもないではない。
学者や批評家だけでなく、人間は目に見えない、文字にならない「解釈」をして二次的創造を行っている。
この二次的創造が一時的創造に劣らず創造的である。
前スレ
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154500294/
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 02:09:27 ID:EK16uIpG0
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 02:11:13 ID:EK16uIpG0
誰も次スレを立ててくれませんでした。理不尽です。
いつのまにか前スレが1000いってました。理不尽です。
いつおつ
>>1-
>>3の
理不尽な状況に対し、自らスレを立てられたその姿勢に
心から乙です。
ところでZONEの歌う「白い花」はFFTAの何を指して歌ったものですか?
最初は「テミルの白い花」かとも思ったのですが、このクエストでは
アントリオンに群がられて全滅したイメージしかありません。
イメージソングだと言うのに、クランのメンバーが次々と
アントリオンに食われるイメージをさせるスタッフが理不尽です。
新スレがたった途端ネタ切れなのが理不尽です
理不尽な木の実ってどんくらい理不尽なんだろうなぁ
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:32:04 ID:ZVfRhjtV0
見た目は普通かも知れません
木の中には酸素を吸って二酸化炭素を吐く理不尽なものもありますが外見は普通の木です
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:14:36 ID:sRAFgUMj0
クラウドがセフィロスに黒マテリアを渡すとき、何故他の仲間は黙って
見ているだけなのでしょうか。本気でメテオを防ぎたいのならクラウドを
狙撃するなり黒マテリアを壊すなり、発動前なら方法は幾らでもあったような
気がするのですが。
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:25:20 ID:VTwad0ESO
皆金縛りにかかっていたんですよ
>>9 どんな植物でも酸素を吸って二酸化炭素を吐き出すもの。
ただ、日中は光合成により、酸素の排出量が上回ってしまうだけの話です。
>>10 人間、本当に驚くべき出来事が目の前で展開されると、動く事すら完全に忘れてしまうものです。
>>10 ははは・・・クラウド、面白い冗談じゃん
・・・・ちょwクラウド、マジで何してんのw?
という感じで、彼らにはジョークに思えてたのです
植物で思い出したんですが、世界樹の葉は何故一枚しか取れないんですか?
すんごい理不尽です
二枚とってしまうと葉に宿っている神様がケンカを始めてしまい、大爆発を起こしてしまいます。
ロト紋にでてくる合体魔法バギラとかは、あの世界はドラクエベースなのにどうして呪文じゃなくて魔法なのですか?
>>14 ああ見えて世界樹の葉は実はもの凄く重いのです。パーティーの全員が協力してやっと1枚運べるかどうかという程度です。
ですから手持ちの他に手に入れても諦めるほかありません。店屋で購入する場合は、主人公達が持ち帰れずに
がっかりする姿を店主が見るのに忍びないので、わざと売り切れたと嘘をついています。優しいですね。
えっ、モンスターを倒して1枚以上手に入れたけどどういうことかって?ええと、長い間宝箱に入っていたりモンスターが
持っていた世界樹の葉は、水分が抜けて軽くなっているのです。押し葉状態です。これでも薬効は特に変わりありません。
なお世界樹の葉から水分が抜けるには軽く百万年ほどかかるので、拾ってきた葉をこれから乾燥させようとしても駄目なのでよろしく。
>>17 ものすごい勢いで納得しました
するとその抜けた水分が世界樹の雫ってわけですなぁ
腐りかたびらを装備したときは、まーこんな防具もありかとは思いましたよ
けど腐りガマってなんですか!?
腐ったガマガエルなんて気持ち悪すぎます
気持ち悪さで攻撃しているんですか?
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:54:14 ID:r6sa3L020
>>19 とりあえず国語辞典で「くさり」を引いてみてください
>>19 のボケっぷりが面白くて理不尽です。そういう風に思われているのでは、
くさりかたびらもくさりガマも、不本意の余りすっかりクサってしまうと思います。それで却って威力が増したりして。
あと、私は
>>17 ですが、レスありがとうございます。
世界樹の葉から蒸発した水分が世界樹の雫だなんて考えもしませんでした。やりますねえ。
特別な事をしなかった場合、
スコールよりリノアの方が力のステータスが高い事が理不尽です。
確かに腕に犬を乗せる女の腕力は凄いだろうけど、
プロの傭兵の男より強いなんて相当理不尽じゃありませんか?
スコールの武器とリノアの武器では攻撃方法が違うでしょう?
FF8において力と物理ダメージが比例することから、力=攻撃技術と言えます。
リノアは小さな頃から犬を飛ばしたりしていたため、相当な技術を身に付けました。
また、父が軍人(大佐)であることから戦闘の資質があったのです。
一方、スコールの父は軍人時代は一般兵どまりで、母は病弱だったため、実はそれほど体が強くありません。
ひきこもりの時期もありましたし。
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:13:24 ID:COARdrs50
ヒロインがさらわれるところで尻切れトンボに終わったFF6のオペラは、
いつ頃パート2が上演されるのでしょうか。
まさか崩壊後にドラゴンと戦うのがパート2だったなんてことはないですよね?
>>22 理不尽でしょうか?
リノアは、魔女に取り付かれても精神が崩壊しないほど、強い精神の持ち主です。
スコールは、ちょっとした事ですぐ切れて、武器を振り回したりふて腐れたりするぐらい、子供です。
特別なことをしない限り、精神的に子供なスコールが、リノアに負けてしまうのは
とても自然なことだと思います。
>>24 世界が崩壊した際に、観客のほぼ全ても消えてしまったうえ、
あのオペラそのものを記憶している人がほとんどいません。
それ以前に、モンスターは出るわ舞台で暴れるわで、僅かに残された人々も
「もう二度とあんな想いはしたくない」と、誰一人再開や続編を望まなかったため、
なかったこととなってしまいました。
すべては、そういうことです。
>>24 敢てマジレスするならば、
パート2なんてやってられる状態じゃなかったんですよ。
28 :
22:2006/09/21(木) 19:05:56 ID:4Cha1+oEO
>>25 精神と力は別のステータスです。
力のステータスについて尋ねているのに、
精神のステータスを持ち出す貴方が理不尽です。
>>23 納得しました。
ありがとうございます。
>>24 あのオペラの話は、スクウェアのドラゴンクエスト世界に対する届かぬ想い詠ったものなのです。
だってオペラの中のヒロインはDQ5に出てくるマリアだし、その思い人は何とドラクゥです。
マリアと無理矢理結婚したがっている東軍の王子はラルスですよね。
でもってそのパート2は、エニックスとスクウェアの結婚という形で、現実世界で上演されたのでした。
色々な意見があろうかとは思いますが、想いが成就したという点で大団円というべきでしょう。
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:52:41 ID:tG5022sy0
>>22 別に理不尽じゃありませんよ。
シータだってムスカを殴り倒したじゃないですか。
>>29 ちょっと、何上手いこと言ってんですか。
理不尽です。
ガイアの剣って何できていてどういう仕組みで火山を噴火させるんですか?
火口付近にいた勇者一行が無傷なのはなぜ?
35 :
34:2006/09/21(木) 22:08:46 ID:PrkBfSHt0
済みません、理不尽なことに誤爆です。
何だか
>>32 に対して私が言いたいことがあるように見えるかも知れませんが、気のせいです。
36 :
33:2006/09/21(木) 23:44:49 ID:2Dec4XcV0
妙な誤爆のせいか、解答がなく理不尽な気持ちです
>>36 二時間も我慢できないあなたの短気さが理不尽です
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:38:30 ID:aO44rhS80
FF8の風神は、普段は漢字だけで喋るということになっています。
しかし、「スコール」とか「サイファー」とかは何故漢字に変換して
「酢凍」とか「財布亜」などと喋らないのでしょうか。
漢字喋りの中にカタカナが入るのは不自然です。
>>38 風神は決して漢字でしか喋れない訳ではありません。
会話の無駄を省き、その「動き」そのものを漢字で表現する事で、なるべく端的に伝えるという彼女なりのポリシーなのです。
風神の発言は、その上に成り立っているモノなので、動作や想いとは違う「名前」は省きようがないのです。
また、本編中にムリヤリ当て字にして発言した事実は見当たりません。
当て字は使用しない、相手の名前は尊重し、漢字に当てはめないというのも、彼女のポリシーの一つなのかもしれませんね。
>>33 ガイアの剣は、この世に二つとないマグマの高熱にも屈しない貴重な鉱石で作られています。
では、火口に投げ込まれた剣はどうなるのかと言うと、そのまま深くまで沈んで行き、マグマが吹き出す噴火口の付近に突き刺さります。
つまり、核心部に直接剣で衝撃を与える事で莫大に噴火量を増やした、という事なのです。
無傷な事に関しては、勇者達もバカではありません、自分達に影響のない範囲まで近付いて剣を投げ入れたのです。
>>33 あの世界にはルーラという魔法があります
逃げるぐらいは簡単です
まぁまた戻ってくるのは一苦労かもしれんが
つか、単にフバーハを延々と重ね続けて、途中にホイミを使いまくっただけです。
そんな勇者たちの苦労を知らず、無傷だなんて、言いすぎですよ。
まあ、彼らがどれだけの苦難を乗り越えてきたのか、家にこもって
待っているあなた方は知る由もないのでしょうけどね!
>>42 MPを消費してないのが理不尽です。
あとフバーハ使えないパーティーでも無傷なのも理不尽です。
>>43 死に物狂いで、それに近い呪文を唱えたのではないでしょうか?
窮地に陥れば、人間予想外の力を一時的に引き出すことができるのは周知の事実ですよね。
>>33 火山は噴火していない。
マグマが溶けて流れて固まって道になっただけ
>>33 ガイアの剣=バイ○グラ
飲むことで一時的に元気になっちゃったんですね。溶岩があふれ出てきちゃいました
それまでずっと普通の魔王っぽい口調だったくせに、ラストバトルの最中にいきなりオカマ口調になる
ドラゴンクエスト7のラスボスが理不尽です。
>>47 本気になるといきなり口調が変わる人は現実世界にもいっぱいいますよ
>>47 戦闘力53万の、その真逆の生物がいることをお忘れなく・・・
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 22:34:02 ID:db/upB8L0
ドラクエ2に出てくる悪魔や怪物はハーゴンが魔界から召還したんですよね。
ものすごい数ですが、ハーゴンさん理不尽に頑張りすぎじゃないですか?
>>51 穴さえあけばザコはわらわらと涌いて出ます
実際に儀式をして呼び出したのはシドーぐらいです
ベリアル・バズズ等は魔界からシドーの命を受けて自発的に出てきた派遣社員ですし
FF6のグランインセクトの攻撃力が異常すぎて理不尽です。
たかがカマキリ如きが神的な存在や恐竜に比べて倍以上の攻撃力を持つのはおかしいと思います。
>>53 カマキリがもしも象と同じ大きさだったら地上最強の生物になりうると、漫画で言っていました。
グランインセクトはきっと象のような大きさだったのでしょう。
元々のカマキリの力を、巨大化の比率に合わせて増大させると、大体あのくらいのパワーになります。
アリだって自分の体重の50倍もある物を持ち上げられます。総じて昆虫の力は侮りがたいものなのです。
FF4で低レベルクリアをするとファブール防衛戦後にリディアが覚えてもないケアルを使うのが理不尽です
57 :
33:2006/09/23(土) 00:50:16 ID:80pW/fiQ0
低レベルクリア自体理不尽なんじゃないでしょうか?
実は最初から使えます。
しかしまだ未熟なので頻繁に使うというのは
リディア自身が危ないので、普段の戦闘では使えません。
あのときはみんなが瀕死という状況だったから、危険を冒して使ったわけです。
FF6の誕生日の設定が納得いきません
ケフカが安藤優子や松崎しげると同じで
セリスが藤井隆や山田花子
ティナは若本規夫や郷ヒロミと同じなのはどうなんでしょう?
ロックにいたっては湯浅弁護士やスネークの中の人です
フィガロ兄弟がでじこや大沢あかねと同じなんてもうギャグの世界としか言えません
>>59 うちの妹はウーマロとリルムと同じ誕生日です
さて、ここで問題です。我が妹の外見はどちらでしょうか
@雪男
Aおえかき美少女
正解者には妹との交際権をあたえましょう そして理不尽を目の当たりにしてきてください
ちなみに私はフィガロ兄弟と同じです
>>60 とりあえずAと答えておけばどっちに転んでもリスクはありません、なんとなく理不尽です。
タケシから見ればジャイ子もお絵かき美少女、ってオチだったらどうするよ?
とりあえず
>>61オメ クックック
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 12:37:44 ID:9o+tJVw40
大抵の魔王は自分たちの種の存続や繁栄のため、配下たちのために当然の職務をこなしているのだけなのですが、
それを一方的に邪悪の権化だとか言って、何のためらいも無く退治してしまう人々が、ある種の市民団体並みに
理不尽です。
>>64 そーですか?。
世界を自分の思いどおりにする独裁者は大抵倒されてますが、何か?。
>>64 アメリカとイラクの関係みたいなものです。
勝者が正義、敗者は悪なのです。
67 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 13:08:37 ID:eZQvvM7rO
あんなカワイイスライムをズバズバ斬るのは理不尽です。
>>67 アレがリアルに存在したらカワイイとはいえまい。
>>67 しかもゲームじゃ体当たりだが、
小説だと鼻と口をあのどろどろの身体でふさいで窒息死させるという
えぐい技を使う。
リアルに存在したらスズメバチ並の脅威だ。
さらに洋服だけ溶かすスライムという奴がいてな。。。
あ、でも、人と共存してるスライムもいたっけね。
敬語をつかってください!
>>72 あ、でも、人間と共存なさってるスライムもいっらっしゃいましたね。
FF4のカルコブリーナはどういう合体の仕方をしてるんですか?
合体時と分離時じゃ色も違うし理不尽です。
>>64 >大抵の魔王は自分たちの種の存続や繁栄のため、配下たちのために当然の職務をこなしている
まずここに全く根拠が有りません。理不尽にも程が有ります。
メタルキングの槍でメタルキングの盾を突くとどうなりますか?
>>76 装備しているキャラを混乱させて試してみてはいかがでしょうか
>>76 そんなヤリっ放しで盾突くようなことをしてはいけません。
>>74 拡張子を変えた後、璃樹無でバラバラにされているので
再結合してから極窓使って判別したら、あんな姿になりました
>>78に我慢できずつっこみたがってる自分の脳が理不尽です
オルテガとカンダタの見た目がウリふたつなのがどうしても納得行きません
>>81 マスクしてるんじゃあ、ウリふたつにも見える罠w。
勇者のクセにマスクしてるのが納得いきません
その道の勇者なのです。
>>83 マスクをしたヒーローならスパイダーマンや月光仮面など、古くから世界中に存在します。
強大な悪に立ち向かう勇気があれば、顔を出す勇気がなくても勇者なのです。
>>81 あの人もタンスとかをいじくりまわしながら旅してたんで、指名手配され、
しばらく素顔が出せないんですよw。
>>86 その理屈だと、そのうち3主もマスクをせざるを得なくなりませんか。
はっ、EDの演出はそういう意m(y
>>86-87 なるほど、そうして勇者の家系は盗癖がある事が広く認識されるようになり
その子孫である1の勇者はラダトーム城の兵士に「真の勇者なら盗みなどせぬ筈だ」
などと牽制(あるいは嫌味?)されるに至ったわけですね。
>>87 FC版はタンスとか調べられなかったから問題なかったものの
リメイクはどうだか…
自分で書いて疑問が湧いたのですが、堀井氏は自ら兵士に
>>88のような台詞を言わせて置きながら
以降のシリーズにおいて盗み無しでは優れたアイテムが中々手に入らないようにしています。
堀井氏は真の勇者を育てるつもりがないのでしょうか?
そうすると
夜のパンツマスク=3勇者の成れの果て
という仮説が出来上がります
>>92 ならば私の3勇者の仲間だった賢者♀や武道家はどうなったのですか?
ハッ、もしかしてDQ5で仲間になった、エリミネーターのエミリーやミーナがその成れの果てなのでは
リメイク版のオルテガは普通の服でしたね。
>>90 優れたアイテムなどに頼らないで魔王を倒し、世界を平和にする者こそが真の勇者なのです。
いいえ。
つかう→つるぎ→セルフしてこそしんのゆうしゃだと言えましょう。
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:29:24 ID:2MXI99zs0
>>96 わたしは つるぎの はを じぶんの ひだりむねに ついた、
・・・ちが ドクドクとあふれでる。
ああ なんておろかなのだ じぶんのいのちを じぶんで たってしまうとは・・・。
ざんねん!!
わたしのぼうけんは ここで おわってしまった!!。
99 :
97:2006/09/24(日) 16:36:30 ID:2MXI99zs0
句読点がなければ中途半端な感覚だからだ。
100 :
97:2006/09/24(日) 16:39:16 ID:2MXI99zs0
・・・じゃなくって、句読点がなければ文章が中途半端っぽいからだ。
そもそも句読点をつけたら理不尽と言うのが理不尽です。
103 :
通りすがり:2006/09/24(日) 18:04:09 ID:GeUNJXevO
何故DQのラスボスって世界征服の大義名分を持ってないんだろね?
半年ロムらないあなたが理不尽です
>>103 大義名分というのは主に味方や第三者に対する「言い訳」です。
DQのラスボスの場合はほとんどのモンスターから絶対の忠誠を得ているので
何かしようとする時に言い訳なんてする必要はないのです。
そもそも食料くらいにしか思ってない人間を害することに疑問を持つ者も少ないでしょうけどね。
>>103 彼らの動機ですが
りゅうおう>母がないがしろにされていることに腹を立て、母の形見を奪う
ハーゴン>邪神サマへの信仰心
ミルドラース>魔界を封じたマスタードラゴンへの復讐と挑戦
ピサロ>貪欲で恥知らずな人間の抹殺と、恋人を始めとする虐げられた者たちの安住の地
こんなところですね。大儀とまではいかなくても、リッパな理由として語ることぐらいはできそうです
逆にいうと誰もが納得する大義名分でないからこそ、勇者と呼ばれる者が起つことになるのでしょう
ところでFFですが
1のボス(匿名希望)>横恋慕
エクスデス>自分が強くて偉けりゃそれでよし
セフィロス>ママンが命令するから
ケフカ>あひゃひゃひゃひゃ
と、とてつもなく理不尽な人ばかりだと思います。
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:08:25 ID:OftoplEe0
>>106 シンなんかもっとひどいです。
特に理由も無く当たり前のようにその辺の町ぶっ壊してるのでw
おそらく]をクリアしてないのにシンを理不尽という
>>108が理不尽です。
本当の事を知って涙流しなさい。
シンって、機械を危険とみなして裁いてるんじゃなかったっけ?。
>>110 それはエボンの教えで、実際の事はどうだろう?
な感じではありませんでしたか?
シンて台風とかの自然災害と同じレベルのものかと思ってた
既出かも知れませんが、
ゴルドが崩壊した直後
崖っぷちにつかまっていたマルチェロが
手が滑って落下した所をククールが
引き上げるシーンがありますが、
どう見ても手を伸ばして届く距離ではない
ような気がします。(5〜10メートルくらい
落下してるように見えました)
理不尽です。
>>113 防具を装備するときサイズを合わせたりしないのを不思議に思いませんでしたか?
そう、ご想像のとおり彼らの体はある程度伸び縮みします。
>>114 あるかもな。
DQ世界の人間ってノー根拠で魔法つかったりするからな、
身体のびてもおかしくない罠w。
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 23:38:43 ID:gjciPwcN0
FF3のルーネスは、ウルではピアノが上手く弾けないようです。
せいぜい猫ふんじゃったか、エリーゼのためにを失敗する程度です。
しかしアムルの村でピアノを弾いたときは別人のようにピアノを弾きこなして
いました。酒場の客もノリノリになっています。
一体ルーネスはロクに楽器も触らない旅路の中で、どうやってピアノが
上達したのでしょうか。
>>116 楽器は高いです。
特にピアノとなると高いばかりかデカくて重くて持ち運びも出来ません。
そんな理由で練習が出来ない人のために、世の中には紙鍵盤というものが存在します。
彼の努力を察してあげてください。
>>111 アルティマニアΩによると、
エボンジュに危害を加えそうな要素を
排除すべく町を破壊し尽くすそうです
>>116 昔、「トムとジェリー」というアニメ(The Cat Above and The Mouse Below (オペラ騒動、1964年) と思われます)
の中で、猫のトムがオペラ劇場にスタッフとして潜り込むためにピアノの練習をするシーンがあります。
そこでは、練習用の楽譜を数ページ分弾くと、わずか十数秒でプロ並みの演奏が可能になるのです。
一介の飼い猫であってもこのような芸当ができるのです。ましてや人間であるルーネスならば、
ちょっと練習すれば腕前に達するのは造作もないことでしょう。
>>118 そういう大事な設定がアルティマニア読まないと伝わらないのが理不尽です
FF2でアルテマを使ってみたのですが、レベル7でも200くらいしかダメージを
与えることができませんでした。
しかし魔法が発動したときはすごいエネルギーが敵に集まっていったり、
辺りが燃え上がったような派手な画面効果だったのです。(注:ワンダースワン版)
それなのにダメージが大したことがない、というのは理不尽極まりないです。
>>121 そういう余計なことにエネルギーを使うから弱いんです。
見た目だけ派手で内実の伴わない魔法の蔓延には
私も心を痛めています。
まったく最近の若い者は……
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 09:55:27 ID:KVw0EJpZ0
>>121 FF2は3Dではありませんよね。一見
命中した!すげー!!
と見えますけど、実は敵からかなり離れた位置に着弾しているのです。
アルテマは最強の魔法ですが、命中率が低い(エネルギーが集まっている間に簡単に逃げられる)ので、
エフェクトとは裏腹にダメージが低いのです。
すべては、そういうことです。
敵に当たっても弾かれずに、きちんと全体攻撃をこなして手元に戻ってくるブーメランが理不尽です。
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 16:09:47 ID:BPgQKv5c0
>>124 特撮ネタで恐縮ですがウルトラセブンと言うヒーローの必殺技にアイスラッガーと言うのがあります。
これは宇宙ブーメランという物で投げても念力でコントロールできるようになっています。
ですからブーメランも呪文の力とかでコントロールしてるのでしょう。
DQ5の主人公の息子の理不尽なセリフ、
「あれ、お父さん、焚き火のところにだれかいるよ」
・・・・・・、
なんなんですか?
あの、焚き火に人があたってちゃおかしいみたいな言い回し。
俺は、焚き火が燃えてんのに人があたってないほうがおかしいと思います。
・・・・・・、
ついでに言うならあんな口調のお子様がどこにいるのか。
>>126 あそこは迷いの森ですよ?
あんなモンスターがウヨウヨの森で呑気に焚き火に当たってる馬鹿はいません。
ていうか第一「あれ、お父さん、焚き火のところにだれかいるよ」←普通のセリフだと思いませんか?
あのお子様は王子として育てられた事を忘れないでください。
あの、キングレオ城の牢屋にいた前国王はあのままなんですか?マーニャ達は知りながらしらんぷりですか?可哀想です…
>>127 あのセリフが普通ですか?。
まるで焚き火の近くに普通は人はいないと考えてるように聞こえましたが・・・。
>>あんなモンスターがウヨウヨの森で呑気に焚き火に当たってる馬鹿はいません。
その通りですよ。
焚き火以前に、まずそれに注目するはずなんですよ。
>>あのお子様は王子として育てられた事を忘れないでください
何の関連性が?。
>>126 正直なところ、私には息子の台詞よりも、あなたの
……、←この句点の使い方の方がおかしいように思えます。
でもあなたはおかしいと感じないでしょう。
それと同じで、単にあなたと堀井氏の言語感覚にズレがあるだけです。
>>129 普通人が居ない様なとこに人が居て「あれ、お父さん、○○のところにだれかいるよ」
何がおかしいのでしょうか?
>>130 >>……、←この句点の使い方の方がおかしいように思えます。
失礼、それは認める。
ちょっとした表現方法のつもりだったんだが、俺の負け!!。
ついでに言うけれど「、」これは句点ではなく、読点といいます。
>>132 おや、うっかりしてました。指摘痛み入ります。
>>128 長年の牢獄生活のため足腰が弱り脱出する体力もない状態でした
足手まといになるのはゴメンだと王自ら自分を残してゆくように命じました
残念ながらキングレオを討ち果たした時には既にお亡くなりになっていたようです
>>普通人が居ない様なとこに人が居て「あれ、お父さん、○○のところにだれかいるよ」
というかそもそも焚き火があること事態がアレだろう。
「こんなところに〜」とかだったらわかる。
>>129 正直あなたの言っていることは単に因縁をつけているだけとしか思えません。お引取りください。
最後は個人攻撃かよ。
俺の回答が悪くて荒れてしまったみたいでスマン。
>>135 基本的にネタスレだからあんましムキにならずやってくれ
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 17:47:39 ID:RyONQzru0
DQシリーズで仲間になるモンスターが軒並みレベル1なのが理不尽です。
偶然にも全てのモンスターが初陣だったのでしょうか?
中にはモンスター界で歴戦の勇者だったゴーレムが改心して仲間に入るという状況もあるのではないでしょうか。
いや、ムキになってるつもりでもないのだが・・・。
>>137 一体何をそんなにムキになっているのでしょうか?ひとまず落ち着いて外の空気を吸ってみるのもいいでしょう。
そんなに王子のセリフが気に入らないなら、私が終わらせておきます。
たかだか10歳やそこらのガキのセリフにムキになるあなたが理不尽です
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 17:50:28 ID:KQ1eSshO0
勇者側にとってはただのRPGでもモンスター側にとっては不思議のダンジョンなんですよ。
死んだらレベル1からになります。
>>126 モンスターがうようよしている場所で焚き火をしている人間など、常識的に考えて既に餌食になっているでしょう。
つまり、息子は「あれ、お父さん、焚き火のところにだれか(無事な人が)いるよ」と珍しがっていたのです。
>>141 いや、ムキになってるつもりでもないのだが・・・。
>>139 モンスターは悪の力に頼っていましたが、人間の正の力によって改心した際にその力を失いました。
よってレベルが低いのです。ちなみに装備品が無かったり、敵のときには使ってきた呪文特技を
忘れている現象などもこれによって説明できます。
余談ですが5の仲間モンスターには初期レベルが3や5の奴が結構います。
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:02:00 ID:RyONQzru0
DQ4、3章のモンスターだけ持っているアイテムが豪華なのが理不尽です。
後の5章で同じモンスターを倒してもやくそうぐらいしか落しません。
3→5章の間に何があったのでしょうか。
>>一体何をそんなにムキになっているのでしょうか?ひとまず落ち着いて外の空気を吸ってみるのもいいでしょう。
そんなに王子のセリフが気に入らないなら、私が終わらせておきます。
あのネタを持ち込んでから、このマジっぽいあつかい、
まるで私の○○まで知られてる気分だw。
>>146 不景気になりました
これもコイズミなんちゃらやらのツケか・・・って近所のおじいさんが言っていました
でも、あのおじいさん「ボケ老人」「ほら吹きジジイ」って評判なんですよね
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:10:50 ID:pPgmPnWP0
>>146 豪華なアイテムを持っているが故乱獲に遭い、モンスターも懲りたのです。
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:14:53 ID:RyONQzru0
最近のドラクエ限定ですが、宝箱をあけると中の物が飛び出してくるのが理不尽です。
薬草とかならいいのですが、「819Gを手に入れた」場合などゴールドが飛び散って拾うのが大変です。
また、武器や鎧が飛び出してくると、物によってはミミックより危険なのではないでしょうか。
>>139 FF4のセシルを参考にすればよくわかると思います。
>>150 ポテトチップスを開ける時、中身をばらまいてしまう事がよくありますよね?
宝箱も長い間放置されていると中にガスが溜まり、開ける時に飛び出す事があります。
怪我をしないように、ちゃんと宝箱に注意書きがしてあるので大丈夫です。
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:54:59 ID:Vobk7MiyO
DQ4のバコタの強さが理不尽です
人間なのに進化の秘宝を使ったバルザックより強く、ヒャダルコまで使います
ホフマンとパノンの強さも理不尽です
宿屋の息子と旅芸人にすぎない彼らが、修業をつんだ導かれし者と同じ強さって。
ゲームバランスとはいえ、ありえません
スコット、ロレンス、オーリンはあれぐらいで妥当です、認めましょう
ルーシアも強すぎます
なんでレッド13は最初からクラウド達に本名を言わなかったんですか?
普通に「私の名前はナナキだ」っていえばよかったのに
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:24:51 ID:Vobk7MiyO
>>153 考えてみて下さい。導かれし物達とは違い、彼等は己の身一つで世界を歩き渡り、結果としてあの笑いの知識と宿屋を形として残したのです。
城から満足に出られないのに壁をぶち抜く事が出来る姫がいる位ですから何ら理不尽ではないと思いますよ。
エアリスが腹を一刺しされただけで即死(?)
心臓とかを刺されたならわかるが。
FF5のガラフのときのようにケアルやレイズも試さなかったクラウド
ガイシュツならすいません。誰か教えてください
>>153 仰る事はよく分かります。でも、もう一度考えてみましょう。
果たして一般人は本当に勇者等よりも弱いのでしょうか?
例えば勇者意外の導かれし者も勇者と大差ない戦闘能力を持っていますが
彼等は一介の武器商人や踊り子等の一般人でしかありません。
それどころかDQ3においては、一般人でも転職を繰り返せば勇者の力を凌駕する事すら出来ます。
これらの事実が意味する所は、選ばれし勇者といっても戦闘能力は一般人と変わらないという事です。
ではなぜ人々は特に優れているわけでもない勇者に期待を寄せるのでしょうか?
実は単純に「自分も修行をすれば魔王を倒せない事もないが、面倒だから誰か代わりにやってくれ」
という思いによるものなのです。
つまり勇者とは、言い換えれば人々が嫌がる事を進んでやるお人好しという事です。
その証拠に、DQ7における勇者の最初の肩書きは「おひとよし」だったではありませんか。
>>154 人を呪う際には、本名を必要とします(呪いとは少々異なりますが、デスノートを想像していただけるとわかりやすいでしょう)
逆に言えば呪われる恐れの無い、打ち解けた人にしか本名は教えないものです
ナナキは初めは故郷に帰るまでしか同行しない予定でしたし、
体にまじないのイレズミを入れるような方ですので、そのあたりに気を使ったのでしょう
故郷に帰りついた瞬間に、気がゆるんで本名を晒してしまいましたが
DQ6の牢獄の町でクリムトが救出直後に倒れて眠ってしまいますが
主人公達も兵士長も放置してその場に置いていってしまいます
そのまま死んだらどうするんですか?
せめてベッドに運ぶぐらいのことはしてあげてもよいと思うのですが
なぜほったらかしにしていったのでしょうか?
>>157 クラウドが神羅兵として受けた訓練の中には、
戦場の救護活動もありました。
戦場では重傷者が多く出るので、助かりそうな人だけを
素早く見分けて優先的に治療することが求められます。
クラウドも、エアリスを見た瞬間、どういう魔法を用いても
もう助からないことを悟ってしまったのです。
162 :
157:2006/09/25(月) 20:56:38 ID:RPI9Yub30
>>161 なるほど。回答ありがとうございます
>エアリスが腹を一刺しされただけで即死(?)
についてはどうでしょう?
今DQ5をやっていて、ジャミが嫁と結婚するとか言ってますが、
どんなに虫好きの人間でも、カブトムシに欲情するものなのですか?理不尽です。
あと、DQ7のダーマ神殿の過去世界で登場する二匹の怪物が、ジャミとゴンズに見えて仕方ありません。
どうすればいいのですか。
>>160 ベッドが酷く臭かったから気を使ったのです。未だ地べたの方がマシなのでした。
166 :
157:2006/09/25(月) 21:21:38 ID:RPI9Yub30
>>164 なるほど。最強のソルジャーのクセにセコいことするんですね
>>163 ジャミはモンスターも人間も両方イケるバイだったのです。
ギアガの大穴は前人未到の地だと思うのですが、誰が「ギアガ」って名づけたんでしょうか?
人形であるはずのケットシーがレベルアップで成長する件
しかもアイテムや魔法で回復できる件
>>168 ギアがマックスのままの自動車が誤って落ちてしまった
ことが名前の由来です。
名付けた人は特におらず、周辺にいる兵士がみんなで決めました。
>>170 それじゃ「ギアガマ」の大穴やん!
俺も登場人物の台詞に難癖をつけて妙な空気にしていいですか?
>>160 クリムトって大賢者ですよね。賢者が倒れて眠っているのですよ。つまりあの有名なギャグである、
「けんじゃを はっけんじゃ」 を使うための絶好の機会なのですよ。
ああいうギャグは使えるシチュがごく限られているのです。千載一遇のチャンスなのですから、
クリムトをあえて放置して一度出直そうと皆が考えたとしても、誰も責められないでしょう。
こういう機会を むだにするなんて とんでもない!
>>163 DQ5にはジャミラスは登場しません。あのトリモドキはイブールです。DQ7のモンスターまでジャミタンに見えるなんて、
どうやらあなたはジャミラスのとりこになってしまったようですね。
中世ファンタジーとは無関係な現代の人間だって異形のモンスターにここまで魅了されるのです。
どっぷりおファンタジア世界に浸かった存在であるあのジャミラスが、人間の女性に興味を持っても誰も責められないでしょう。
…いや、ジャミラス命のあなたなら、ジャミタンを奪おうとする彼女を責めるかもしれませんが。
>>165 クリムトは鎖につながれていたため糞尿は垂れ流しで足元にたまっていました
彼はそこに倒れこみ糞尿まみれですやすやと眠っていたのです
強烈な体臭を放つドランゴやハッサンでさえもそれを運ぶのは嫌だったのでしょう
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:43:56 ID:RPI9Yub30
テラはファイガなどの魔法を使わずいきなり
メテオを使えば足りないのはMP9程度だから
死ぬことはなかったんじゃないですか?
さらにゴルベーザが1万以上のダメージをくらっても
動けたのに、フースーヤと組んでるときには
最高HPが2千〜3千程度に大幅ダウンしてしまってるのは
どうしてでしょう?
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:23:11 ID:SwUBz62WO
最近の若者がフリーター率が多かったり、就職しても続かずにすぐ辞めたり、昼間っから職安に通ったりするのは、
DQの転職やFFのジョブチェンジの影響であり、非常に理不尽です
>>177 フリーター:これはリクルートの造語であり、海外では普通に失業者扱いです。
就職しても続かずにすぐ辞めたり、昼間っから職安に通ったりする:ただの失業者です。
DQの転職やFFのジョブチェンジは正規の手続きを踏んだれっきとした「転職」であり、
それこそやり込みプレイや一時的なものを除いては彼らはほとんど失業者にはなりません。
最近の若者などと同じ扱いをするのは非常に失礼です。
なお、自分の合った職を探して、もしくは自分の引き出し(アビリティ・特技)を増やすために
転職を繰り返すという行為は褒められたものだと思います。
FF4の宝箱が理不尽です。
剣やギルが入っているのはわかりますが、
クソでかいラミアとクアール2体が入ってるなんて
どれだけ大きいんですか。
>>180 それを言い出したら
コテージが宝箱に入っていることのほうがよっぽど理不尽です。
>>180 FF2なんか宝箱の中に主人公の10倍はあろうかというヒルギガースが入っています。
それに比べればまだまだかわいいもんです。
>>181 FFシリーズのコテージはビニール製の膨らませて使うタイプです。
骨組みが入っているので意外と丈夫ですが、再度畳む方法が
ないので使い捨てになってしまうのです。
つ ホイポイカプセル
>>180-182 高位の魔道系モンスターによって、宝箱自体に空間転移の魔法が仕掛けられているのでしょう。
宝箱にモンスターが入っているのではなく、開けた瞬間にどこかから自動的に呼び出される仕組みになっており、
それを倒さないと安心してアイテムやギルを取り出す事ができないというわけです。
>>175 まあ、いきなりあれだけの魔法を習得してみてください。
「メテオ無くてもなんとかなるんじゃね?」とか思ってしまうのは
仕方の無いことだと思います。
また、HPとMPは本来まったく別物であり、
それをあえて無理やり変換するのは大変に消耗します。
自分の覚えた魔法を忘れるほどのご老体にはとても大きな負担であり
結局は同じ結末になったと思われます。
ゴルベーザは
敵が味方になると大したことが無くなるピッコロさん系…では身も蓋も無いので
ゼムスの呪縛から解き放たれると同時に
闇の加護がなくなってしまったのです。それによる弱体化です。
少年時代の中ボスとは言えそれなりに強かったザイル氏が仲間になったとたんHP 8とは何事でしょうか?
敵が仲間になると弱くなるとは言え、この弱体化ぶりは理不尽です
>>187 騙されていたとはいえ、少し間違えば大惨事になるほどの事件を起こしたのですから何らかの罰を受けるのは当然です
乱暴さに手を焼いていたドワーフの祖父の希望もありスライム並みのレベルまで力を封印されることになりました
それからしばらくは祖父の手伝いを殊勝にしていましたので経験値を得ていません
>>187 テリーなんかにも言えますが
悪に堕ちたからこそ、ただの少年があそこまで強き力を得たのです。
フローラの理不尽なセリフ。
「まあ、あなたも?どこかお怪我を?え?うそからかったのね,ひどい。」
HPの数字が赤くなる重傷で帰ってきたにもかかわらずこの展開、その意味するところ・・・。
>>190 内蔵にダメージを受けていたので、外部からでは判別不能でした。
ぶっちゃけどんなに傷ついても傷ついてるように見えませんから
歩き方も涼やかだし、何か足踏みまでしてウキウキ気分だし
理不尽です!!
>>190,192
ベホマ一発で回復するようなダメージの何が怪我と言うのでしょうか。
本当の怪我は、回復魔法では回復出来ないような傷の事を言います。
>>193 例えばヤンガスのほっぺについてるのとか?
アレはパテギアの根っこでも治らない強者すぎです。
何故ドラゴンクエスト4のマーニャ氏やドラゴンクエスト8のゼシカ氏はあんな淫猥な格好をしているのでしょうか。
非常に理不尽です。
あと私はゼシカ氏を無駄に走らせたりしてません。本当です。
まああれですね、きっとマーニャさんは戦ってるとき敵の攻撃で
おどりこのふくがぼーんと取れちゃったりするんだろうとか
考えてる自分の頭が、耐え難いほど理不尽ですね。どうにかしてください。
>>6 私はFFTAの事は分からないのですが、つまりその曲がそのクエストで流れていたわけですね?
無論アントリオンに食われる様がどのようなものかも知りませんが
それが非常に凄惨な光景ならば最早ファンタジーとは呼べないかも知れません。
つまりそのクエストによってファンタジーがファイナルを迎えたと解釈すれば
それはまさにFFのタイトルどおりであり、イメージソングが流れるシーンとしては
むしろ相応しいのかも知れません。
>>195 マーニャは、旅の後も踊り子稼業で食べていけるように
行く先々でイメージを損ねないように気を使っています。
ベリーダンサーが石の帽子にステテコパンツで歩き回ったり
したら、お客様の夢がぶち壊しですから。
ゼシカは田舎の箱入り娘ですから、セクシーと猥褻の境目を
理解していないだけです。多分、ファッションの知識は
全部雑誌で読み覚えただけで、着飾って人前に出ることなど
実際には一度もなかったのでしょう。
>>195 ゼシカは動きやすい服装が好きなのに
母親の意向できっちりした服ばかり着せられてきたと作中で証言しています。
その反動もあって、こっそり自分で作ったというあの服はあんなに大胆になってしまったのでしょう。
子供の意思をもう少し尊重してあげてればあそこまでにはならなかったでしょうに…嘆かわしいことです。
DQM2では、オークの槍はただの飾りということを書いてあるのですが、
PS2版DQ5では思いっきり槍で攻撃してきます。理不尽です。
>>200 つまり、槍が得意だから槍で戦ってるのではなく
槍を不恰好に振り回して戦ってるだけだから
槍使いの人から見れば「飾り」でしかないんですよ
キメラとキマイラって同じじゃないの?
FFではライオン鳥蛇頭がキメラ
DQではそいつはキマイラでキメラはヘンな鳥
よくわかんなくて理不尽です
日本語でおk
キメラとキマイラは同じ単語です。発音のしかたが違うだけです。
ライオンだの鳥だのといった決まり事はなく、単に「合成生物」を指します。
DQにおけるキメラは鳥とトカゲの合成生物です。
ゲームから離れれば、人魚は人間と魚のキメラ、スフィンクスは人間と獅子のキメラと言えますし、
トマトとジャガイモを掛け合わせた植物「ポマト」もキメラ植物と呼ばれます。
グリンガムの鞭の「グリンガム」ってなんですか?
空飛ぶ靴なんか履いたら、脳天から落下して死ぬと思うんですが、どうやって着地しているんですか?
解釈に難癖つけた挙句、「日本語でおk」が元々喪男板で生まれたものでVIPとはなんら関係のないものなのに
勝手に決め付けて気持ち悪いなどとのたまう
>>205が理不尽です。
日本語でおkについて元ネタググったけどやっぱりよくわかんなかった
まースレ違いなのでこのへんで
>>206 その名の通り、緑色のガムです。
鞭に加工する際、粘着力を殺すために砂をまぶすので色は隠れます。
>>207 あの靴は、到着地点が常に同じであることから
ルーラの魔力がこめられていると考えられます。
靴を履いたものに対し、簡易ルーラが発動するため
靴が勝手に着地をします。
簡易ルーラであるため瞬間移動ではないので
空を飛んでいるように見えることから、空飛ぶ靴と名づけられました。
>>207 『空飛ぶ靴なんか履いたら、脳天から落下して死ぬ』と言う根拠が分かりません。理不尽です。
足が飛び上がって行くので、自然と頭が下になり、落下時も脳天からまっさかさまになるのがふつうじゃないですか?
どこかで姿勢を持ち直さないといけないけど、空中で下になってしまった頭を立て直すのはすごい筋力とかバランス感覚が要ると思います
>>213 人を運搬することを目的に作られた靴です。色々考えられてます。
角度とか。
>>213 別に目標地点の真上まで行ってから自由落下するわけではないでしょう。
足が飛び上がっていき、足から着地するのが自然なのでは?靴が推進力だと仮定しているようですし。
>>215 そんなこと誰も言ってませんよ。
なんか理不尽です。
>>207 グロいので画面には表れていませんが、
着地地点にはそのようにして亡くなっていった方の遺体が沢山重ねられているので
クッション代わりとなり、硬い地面に頭を打ち付けることなく着地しているのです。
>>202 DQのキメラとキメイラは似た仲間です。生息地が違います。
>>206 鞭で民をしばきまくったグリンガム4世に由来します。
>>216 わかってもらえないようですね。もう少し詳しく言うと
>足が飛び上がって行くので、自然と頭が下になり、
これはその通りですが
>落下時も脳天からまっさかさまになるのがふつうじゃないですか?
ここがおかしいです。目標地点の真上でいきなり靴の推進力が無くなって自由落下でもするんでしょうか?
足から飛び上がっていくということは下降時も靴に引っ張られて足が進行方向に向く、つまり
足から着地するはずなんですが。
ああ、今考えの相違に気づきました。あなたはあの空飛ぶ靴は小さい鳥のようにパタパタ飛ぶと
思っているようですね。あの空飛ぶ靴はツバメ並みの最高時速200キロを誇る高速移動靴だったのです。
となるとどうなるでしょう。靴は放物線を描いて目標地点まで飛んでいき、体はなすがままに引っ張られます。
その場面を想像してみて下さい。・・・はい、足から着地しますね。まあ慣性で顔面を強打しそうですが
とっさに受身でもとれば大丈夫でしょう。ちなみに4では到着地点が塔の最上階なので
落下とか考えなくても全然いいんですけどね。
ぶっちゃけた話、空飛ぶ靴は4では子供をさらうため、5では大臣を運ぶためと非戦闘員の移動アイテムです
彼らが死んでは元も子もないので安全性の確認は念入りにされているでしょう
4では別に子供が死んでも構やしないのではないでしょうか。
むしろ手間が省けるわけで。
>>221 勇者の子供を殺さねばなりません。つまり、確かに勇者であるとピサロに納得させるだけの証言なり証拠が必要です
そうでないと、ただ子供をいじめて仕事をサボっていたと処罰されかねませんから
>>219 靴が鳥みたいにパタパタ・・・そんな事考えた事もなかった。
子供と同じサイズの靴をライアンが履けるのが理不尽です。
ピサロのてさき氏は何故名前を貰えなかったのでしょうか?
>>225 恥ずかしい名前なので必死になって隠しています
おそらく「キャンキャン」とか「ピョンピョン」とかそのあたりでしょう
>>226 そいつは小泉今日子や深田恭子に失礼ではないでしょうか。別に理不尽ではないですが
>>224 かつて中国には女の子の足が大きくならないように
きつく布を巻いて育てる「纏足」という風習がありました。
バトランドにもそのような風習があり、ライアンの足はとても小さいのです。
>>225 ピサロのてさきは言いました。
「デスピサロ様、私めに名をお与え下さい。」
しかしピサロの答えは意外なものでした。
「お前は私の部下である以前にひとりの魔族だ。
私は主である事でお前の自由を一つ奪った。
これ以上私にお前の自由を奪わせないでくれ。」
この言葉に感銘を受けたピサロのてさきは、自分に名前など不要、
「ピサロのてさき」である事が自らのアイデンティティだと思うに至りました。
>>224 元は生き物だった(魔法で変化)靴です。
伸び縮みしても問題ありません。
>>228 2chで感動しました。
理不尽です。
そらとぶくつはもともと帰巣性の強い生き物だったために履くと特定の場所に連れてかれるそうですが、
誰も履いてない時にはじっとしているのは理不尽です。
恐れながらそらとぶくつでここまで話題が続くのが理不尽かと
そんな事よりその後に出てくる姫様が強すぎるのが理不尽です
>>230 靴は宝箱の中にありますよね。なので誰かが開けるまで出られません。
そして閉じ込められてしばらくは暴れ回りますが、
ライアンが開ける頃には疲れて動かないわけです。
そして洞窟を出る頃には回復してて、それを履くとうわっ何をtgyふじこl
234 :
233:2006/09/27(水) 20:45:20 ID:E0fAxVlt0
既出でした、もう罵倒でもなんでもしてくれや。
>>193 それはFFの話でしょう。
DQではHPが残り1でもべホマを使えば全快まで回復します。
逆にそこからダメージを1受けただけで死んでしまいます。
つまりHP1では死にかけであるわけです。
したがってその解釈はきわめて理不尽です。
>>233-234 ちょっとしたミスで投げ槍になるあなたが理不尽です。
とりあえず、罵倒かどうかはわかりませんがこんなところでいかがでしょうか?
既出と言うか、疲れて動かないというカタチで出てました。
当時はチョコボしか呼び出せないはずのリディアが
セシル・カインと初対面でタイタンを呼び出せたのは何故でしょう?
>>238 リディア「とっくにごぞんじなんだろ!?」
>>231 彼女はミュータントだったのです。と言うか、導かれし者はいずれもミュータントなのです。
そして一般人がミュータントに対抗するために生み出したものが「進化の秘法」なのです。
>>238 彼女にはもともとタイタンを呼ぶ力はありました
ではなぜ幼少時に呼び出せないのかを説明します
@地震でミストの村周辺に多大なダメージを与えてしまったためトラウマが生まれました
つまりファイアが使えなくなったのとほぼ同じ理由です
しかしファイアと違い使う必要に迫られなかったため幼少時には使えません
A最初にタイタンを呼び出した段階ではMPが足りず本来呼び出せない状態でした
下手をすればメテオを使ったテラの様に死亡してもおかしくなかったのです
…彼女の場合は奇跡的に一命を取り留めましたが
この二つの理由によりそれ以来心の中にタイタン召喚へのブレーキが生じMPが増えても覚えません
余談ですがその後は幻界にいき召喚等の厳しい修業を詰んだため
彼女は見事にトラウマを克服してタイタンを使えるようになりました
すみませんが
>>241 の理由Aが説明不足気味な事に気付いたので補足です
本来の能力を大きく越えた力を使い自らも大きなダメージを負ってしまった経験が
「タイタン召喚は危険」という無意識のブレーキとなり
タイタンを召喚できる能力に達しただけでは使えません
余談ですが彼女のタイタン召喚はあくまで家事場の馬鹿力であったため
命をMPに変えたテラと違ってしにませんでした
まあ…かなりきわどいところでしたが
幼少時に呼び出したタイタンはタイタンではなく、当時の彼氏です
>>243 ダイターンと言うそうですよ その彼氏さん
>>190>>235 HP1の状態が重症や死にかけなら、普段と同じ様に攻撃をしたり、逃げたりは出来ない筈です。
それ故、HPは「気の鎧」の様なもので、それが肉体を保護していると考えられます。
HP1とは、体を覆っている「気」がまるで無くなった状態であり、本人自体に外傷はありません。
つまり1ポイントのダメージといえど生身で受ければ致命傷であり、非力な一般人にとって
スライム程度でも非常に恐ろしい存在と言えます。
「DQ5で、魔界にいる魔物が、オモテの世界をオモテの世界と呼んでるのが理不尽です、
魔界にいるのに、どうしてこっちを表扱いするんですか?」
「それはね、ミルドラースがオモテの世界から来たからさ。」
剣とか弓とかに属性がついているのはわかるんですよ。
でも、本や辞典に属性がついているのって、どういう仕組みなんでしょうか。
ていうか、本って紙で出来ているのに「ほのおのほん」とかは火の属性で
燃えてしまったりしないんでしょうか。
>>248 著者が、アントニオ猪木、大仁多厚、松岡修造
などの熱い人物です。モンスターはその熱さ(ウザさ)に大ダメージを喰らってしまいます。
FF7のヴィンセントは長い間眠り続けていたんですよね?
なら髪は伸びたのに何故髭は伸びていないのですか?
理不尽です。
>>248 本や辞典は、その名前と相応した魔法の術式が刻みこまれているだけです。なので、表向きは普通の本なのです。
常に燃えていたり凍っているわけではありません。
>>250 改造人間ですから、普通の人体の常識は通用しません。
つまり、棺の中でチェーンソーで剃ったという事です。
>>250 髪は女性ホルモン、鬚は男性ホルモンの活動によるものです
ヴィンセントは男性ホルモンが極端に少ないので鬚・胸毛・脛毛などがひどく薄い(ない)のです
ちなみにハゲてるのに鬚が生えてるという事例はこの逆のパターンです
>>253 だとするとマルチェロ団長にヒゲが生えてないのが理不尽です。
MPやアイテムを消費する行為を「ものまね」しても
それらが減らないのはどうしてでしょうか?
>>256 あくまで真似であり「MPが減る真似」「アイテムが消費される真似」と扱われます。
>>256 MPはMPでも隠しステータスのMonomanePointを消費するので
魔法の方のMPは影響を受けません。
MonomanePointを使って直前の行動とそっくり同じ効果を
再現するのがものまねですから、アイテムは当然不要です。
回答ありがとうございます
>>257 しかしそれでは実際にダメージを与えたり回復ができているという事実を
説明できないと思います。
>>258 それは無限なのでしょうか?無限でないとしたら例えばケアルガを仲間全員
にするのをパーティ全員で「ものまね」し続けると何百ターン後かには
「ものまね」できなくなってしまうと思うのですが・・・
>>259 かなり高く設定されているのは間違いありませんが、なにしろ
隠しステータスですので、上限は実験で調べるしかありません。
何百ターンかかるか分かりませんが、よろしければ
試してみてください。
>>169 ケットシーを操作しているのはリーブです。
ゆえにレベルアップは数多くの戦闘をこなした事による
リーブのケットシー操作技術の上達によるものでしょう。
そして回復アイテムや回復魔法は治癒能力を促進させるのではなく
損傷箇所を時間的に逆行させて損傷前の状態に戻すものなのです。
ゆえに非生物であろうと効果は得られるのです。
Monomane Pointは自動回復なのです
バラモス氏のHPみたいな
ケット・シーを操作しているのはリーブであるとゲーム中で分かりました。
しかし僕はケット・シーをスタメン入れしており、毎回欠かさずパーティに入れていました。
リーブは新羅の幹部に近い位置付けの社員です。
多忙なはずの彼が、同じく多忙な旅を続けるケット・シーを操作できるとは思えません。理不尽です。
>>265 別に理不尽じゃありませんよ、クラウド一行のスパイ活動がリーブさんのやくめじゃないですか。
>>265 遠隔操縦とは言っても、細かい動きはAIで自動制御されています。
リーブは「ガンガンいこうぜ」と全体的な作戦を決めたり、
「当分クラウドについて歩け」と指示するのが普通で、
後はAIに勝手に行動させ、監視だけは小まめにやっています。
そして本当に大事な時だけ「めいれいさせろ」で手動制御に
移しているのです。
そうでもないと、神羅の仕事どころかトイレに行く時間も
作れませんからね。
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:30:26 ID:/c8EspHo0
DQの魔王はなぜ教会の神父を先に襲わないのですか?
自分が魔王だったら、勇者達を何回も生き返らせる神父を先に叩くのですが・・・
理不尽です
>>268 人間がいなくなれば、モンスターは共食いを始めないといけなくなります。
人間を復活させてくれる神父はむしろ有難い存在なのです。
270 :
.:2006/09/28(木) 22:53:32 ID:FLQD/FAh0
>>268 魔物は神父や尼に手を出すのを生理的に嫌がります。
ちょうど人間の女がゴキブリに触るのを嫌がるのと同じです。
本当は触れても大したことないのですが、神の祝福が
染み付いてしまう気がするので、気味悪がられるのです。
かといって、祝福など気にしない凶悪な魔物にやらせるのは
人間でいうとゴキブリ退治にSWAT隊を送り込むようなもので、
カッコ悪いだけでなく、貴重な人材(魔物材?)の無駄です。
そういう思惑が色々重なって、結局スルーされています。
みなさんありがとうございます。「ものまね」については解決しました。
FF3およびFF5にチョコボで世界一周をするとアイテムをくれる人がいますが、
彼らはどうやって一周したかどうかを見ているのでしょうか?
なんか既出のような気がします、その疑問・・・
一言一句全て同じ文章を見たようなガイシカン(なぜかへんかんできない)がします
コピペのような気がして理不尽です
>>271 今年の交流戦を制した千葉ロッテマリーンズのバレンタイン監督にお伺いを立てて、結果を聞いているのです。
だって、セ界一蹴の確認 でしょ。
勇者って職業なんですか?
誰でも名乗ればすぐに勇者だと思うのですが・・・
勇者にしか装備できない武具とか理不尽だと思います
>>272-273 >>1 >既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。
なので、スレ24の レス番763 と同一の質問であっても別に構わないのです。
そう思ってがんばって新しい解釈をしてみたのですが。
>>275 それはこの道数十年のプロの料理人とバイトの厨房スタッフを一緒にしているようなものです
会社コンサルタントも誰でも名乗れる仕事ですが誰でもできる仕事ではありません
勇者にしか装備できないのは勇者から発する勇者の気、つまり勇気が
その武具の真価を引き出すからです。一般人の気には応えてくれません。
剣であれば鞘が抜けなかったりしますし、鎧であればつけた途端重くなって歩けなくなります。
>>271 彼等はチョコボから世界の様子を聞いてます。
タイクーン城はどうだった?
というひっかけ問題などを全てクリアしてから
商品を渡してるわけです。
279 :
275:2006/09/29(金) 00:37:04 ID:fOXluzkx0
あ、ドラクエ2,3みたいにロトの地を引いている勇者や、4,5の天空の勇者は理解できますよ?
3のようにオヤジが火山に落ちて死んだだけの平々凡々な感じのするぼっちゃんが勇者なのが理不尽なのです
そういえば旅立つとき、ママンがあなたを立派な勇者として育て上げたつもりだなんて言ってますが、その割にレベル1です
理不尽です
>>275 武具が装備しても良い者と認めた場合に装備可能なのです。
武具の意思なのです。
ドラクエ3では鋼の剣で地獄のハサミみたいな固い敵を平気で攻撃していますが、
現実では鋼の包丁でそんなことをすれば包丁が折れてしまいます。
伝説の剣や魔法の武器ならわかりますが、特に耐久度や攻撃力が下がった
風でもないのが理不尽です。
鎧や甲羅そのものよりその継ぎ目など守りの薄い部分を狙うのがセオリーなのです
>>281 鋼の包丁は切れ味がある分扱いやすいし
主婦から料理人まで幅広く使われている現実の調理器具
対して鋼の剣は成分なんかは鋼の包丁とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて
斬るより破壊を目的とした
戦士好みのあつかいにくすぎる剣
使い古しても単に形が歪むだけの
ただの鉄くずみたいなもん
だってのに何で剣である必要が
>>268 神父さんは仲間を完全復活させてくれます。
つまりザオリクを覚えるぐらいの相当なレベルがあります。
戦っても並の魔物なら一蹴ですし、せいすいを撒けば魔物は近づく事さえできません。
いちいち高い寄付を要求するのはせいすい代です。
でも町に一人の貴重な存在ですので、危険な旅にはついてきてくれません。
ついてくるのは雑魚神父だけです。
>>279 あなたが1行目で3主をロトの血をひく勇者と認めると書いていながら、
2行目以下でそれに文句を垂れているのが理不尽です。まあ誤記なんでしょうけど。
ママンは3主に小さな頃から英才教育を施し、勇者としての所作、武具の着こなし、仲間に好かれる言動などを
徹底的に叩き込まれたのです。ですからわずか16歳にして王様に謁見が許され、勇者と認められて武具を下賜されたのですね。
つまり見た目は王も認める完璧な勇者で、これこそママンの努力の成果です。
でもママンは別に冒険者でも何でもないので、実技は教えられなかったのです。後は自己責任という訳です。
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 10:40:25 ID:qWs4ohEfO
>>268 何度かチャレンジしたモンスターは居たのですが
ザオリク使いの神父には強力な強制ニフラムがかかっていたので
勝手に吹き飛ばされてしまいました。
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 10:59:00 ID:0cc197wyO
神に祝福されてる勇者御一行しか生き返れないんじゃね?
そもそもボスに戦いを挑んで負けたのに、同じ条件で再戦できるのが理不尽です。
負けた場合はストーリーチャートを変えるべきです。
>>289 では、ゲームオーバーがあってそのままタイトルに戻っちゃえば納得?。
>>289 勇者に同一条件で再戦を許すのは、ボスとして認められる
条件のひとつです。本当にはらわたを食らい尽くして
再起不能にしたりすると、まぐれの勝利だから一回だけに
しておきたかったのだろうと解釈されてしまい、
手下の魔物に軽蔑されてしまいます。
どんな卑劣な魔物でも、手下に離反されるとやっていけませんから
これだけは律義に守るのです。その代わり、ゴールド半分は
バッチリ徴収し、手下に見せびらかして自分の力を誇示します。
>>291 再戦許してばっかりいたら、勇者にレベル上げされ、自滅の道をたどるでしょう、理不尽・・・ぐふっ。
>>292 彼らも本当は悪いことなどしたくないのです。
ただ過去の悪業のしがらみや他の魔物への配慮もあり、自分から悪事をやめるわけにはいきません。
だからせめて、勇者に実力をつけてもらって自分を倒してくれるのを待つことにしたのです。
三国志の諸葛孔明は敵軍を7回破り、その将を7回逃がしました。
それにより将は戦意を消失し孔明に従うようになりました。
魔王その他はそれと同じ事をやろうとしているのです。
>>292 口では色々と言っていますが、心の中では
「どうした!貴様の力はそこまでか!そんな事では、悪のこのワシ一人すら倒すことは出来んぞ!
さぁ、立て!立ってみせぃ!再び立ち上がってこのワシを倒してみせぃ!」と、叫んでいます。
つまり大魔王は、実は勇者の成長を望んでいたのです。
関係ないですが、東方不敗は人間でありモンスターではありません。
296 :
代弁者:2006/09/29(金) 15:20:46 ID:odLsDZ2p0
理不尽なことに、
リディアとかエアリスって年齢の割りにしゃべり方が幼稚臭いよな。
あれで20代なんだろう、まあどっかのヲタの返答は「だがそれがいい」っていうだろうけどな。
>>296 クルルもあれで14歳なので特に理不尽ではありません
もう少し言うと、20歳の空軍隊長や、
18歳の常勝将軍がいるわけですから、
FFの世界における年齢と精神状態の関連は
我々の世界のそれとは違うと考えるのが自然でしょう
298 :
代弁者:2006/09/29(金) 16:42:44 ID:odLsDZ2p0
年齢のわりにしゃべり方が幼稚っぽいといえば、
>>126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/25(月) 16:55:34 ID:sUy6f3qJ0
DQ5の主人公の息子の理不尽なセリフ、
「あれ、お父さん、焚き火のところにだれかいるよ」
・・・・・・、
なんなんですか?
あの、焚き火に人があたってちゃおかしいみたいな言い回し。
俺は、焚き火が燃えてんのに人があたってないほうがおかしいと思います。
・・・・・・、
ついでに言うならあんな口調のお子様がどこにいるのか。
この王子も8〜10歳にしてはえらく幼稚なしゃべり方だ、・・・ってそこまで考える人いないか・・・。
んで、あのセリフは、妖精の姿が見えない主人公の注意をを焚き火のところに向けるべく、
彼なりに言葉を選んでるんだろう。
まるで名探偵コナンだ。
名探偵コナンは精神的には高校生だが薬で小学生の姿になった。
正体がバレるとヤバイからかなんかで偽名つかってしゃべり方まで変えてるようだが、
小学生としてのしゃべり方とは程遠く幼稚っぽいな。
案の定、周りの小学生からそれで反感かってんのw「これだから自分たちが大人にバカにされるんだ」ってねw。
別にしんいちキャラでもあやしまれそうにないんだがねw、
人間って年とともに子供ってあんなもんだという幻想が芽生えちゃうんだろうね、知らないけどね。
んでこの王子の場合はそれの素バージョンみたいな、いやそれとも・・・どーでもいーや。
なんかコナンが続いちゃったあげく、下手な似非心理学ぽくなっちゃって理不尽なオレ。
299 :
代弁者:2006/09/29(金) 16:52:21 ID:odLsDZ2p0
前半のコピペ1行1行に「>」つけんの忘れちまったぜチキショー。
>代弁者
あなたが一番幼稚っぽいです
「みだれうち」は乱れているのに100%きっちり半減ダメージ4発命中するからおかしい(FF5)
例えば剣をメチャクチャに振れば当たる回数もランダムになるはずです。威力も様々です。味方にも当たります。
ベルや竪琴の威力が変化するのもおかしい。そもそも力関係無いじゃないですか。
>>301 「みだれうち」と言っても攻撃を狙うのが得意な狩人のアビリティですから、
少なくともモンスターは狙えます。しかし一度に4回もの攻撃をするのは
かなり急いで武器を振らないといけないため
通常の攻撃ではモンスターの弱点を狙えますが、
そうでないところを攻撃してしまうため威力は半減してしまいます。
ベルについては、レベルがあがれば力が上がり、振る力が強まり、
大きな音を出すことで威力が高まります。
竪琴はレベルアップに伴い演奏がうまくなり、
モンスターへより大きなダメージを与えることが出来るのです。
とあるダンジョンにて(DQ7での実話)
rアとうぞくのはな
↓
あと1つの宝の匂いがする。
↓
宝箱を探して開ける。
↓
「しかし空っぽだった。」
↓
rアとうぞくのはな
↓
もう宝は無いようだ。
一体なんの匂いをかぎつけたのか理不尽でたまりません。
>>303 その中にはラスボスを瞬殺出来る毒ガスが入っていたのですが
開けてしまったので全部拡散してしまいました。残念ですね。
それ、宝なんですか?
ラスボスを瞬殺出来る毒ガスなら、我々にとって十分お宝じゃないですか。
>>303 実際は宝箱自体の臭いを嗅ぎ取ってるわけですが、別に空であろうと構わないのです。
宝を追い求めるロマンこそが、彼等にとって大切な宝物であるのだから。
いいえ。本当はちゃんと宝は入っていました
あなたの心です。
ドルマゲスたん第二形態に負けたんですけど、体に限界がきてたようなんで
宿屋で7泊くらいしてから再び洞窟にいってみました。
体崩壊してないじゃん・・・いつ崩壊するんですか・・・理不尽です。
>>309 睡眠の理不尽な威力はあなたが宿屋にて身をもって体験している筈です。
一晩の眠りは死亡寸前の人間だろうが、崩壊寸前の魔物だろうが決して容赦することなく全快に導きます。
>>309 崩壊寸前といっても、魔物なら放っておいてもあと20年は持ちます。
スーファミのDQ3で思い出すやもっと思い出すといった特技が
勇者しか使えないのがとても理不尽です。
思い出すくらい他の職業でも普通にできると思います。
313 :
代弁者:2006/09/29(金) 21:19:20 ID:W5dCZcgY0
>>310 はうっ、寝ただけで傷が回復するのは理不尽と言うネタはよくある話みたいだw。
これには
>>245のネタで答えることも出来るみたいですね。
>>312 そりゃそうだ、思い出すことも出来ないんじゃ、若年性痴呆だなw。
でも忘れたい事を簡単に忘れる事が出来るのも理不尽だなw。
都合のいい脳みそしてんなーw。
>>312 DQ3の勇者は実は自分以外は誰も信じていないのです。
したがって他の仲間が思い出した情報など毛頭あてにしていないので、
自分の記憶だけを頼りにしています。
>>312 他の職業という事はルイーダ酒場で知り合った仲間ですね。
でも彼らは、主人公がパーティのリーダーとはいえ
いきなり酒場で知り合った人間の言いなりになるものなのでしょうか?
実は彼らは、母親とアリアハン王が共謀して作った主人公のお供ロボットなのです。
目的はもちろん、主人公が勇者たる活躍を行うために、その助けとなるため。
人工知能の搭載が遅れたので、余計な事は出来ず主人公の命令に忠実に従うだけなのです。
ところで298見てふと思ったんですが、
DQ5の主人公の息子は仮にも王子ですよね。
なんで、「あれ、お父さん、焚き火のところにだれかいるよ」
このように言葉遣いが庶民的なのでしょうか?
「あれ、お父さん、焚き火のところにだれかいるよ」はスルー
テンプレにも追加汁
>>301 マジレスになりますが、
FF5の竪琴のダメージは力の影響を受けません
やんごとなき身分の方々だとわかると庶民から反感を買いやすくなりますので
周囲が意識的に庶民的な口調で話すようしつけました
というか高貴な身分の方が庶民的な部分をアピールして嫌われないように努力するのは仕様です
いかにもえらそうにふんぞりかえるのはだいたい小物と相場が決まっています
>>320に補足すると、子供たちは幼いころから両親を捜して
諸国漫遊していたようですから、町言葉を使う方が
むしろ自然です。「なあおっ父、焚き火にだんれかおるぞな」
みたいなしゃべり方をしないだけでも御の字です。
ああ、焚き火に必死な
>>126がまた暴れてるのか。
ネタスレで必死になるってホント理不尽w
あの車体はどう考えても必要以上に長すぎます。
リムジンです。
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 08:52:02 ID:fU9Xpdze0
DQでもFFでも、あらゆる敵モンスターに名前があることが理不尽です。
数が多くてご近所でも顔なじみのスライムや、自ら名乗るゾーマなどは納得なのですが。
例えばFF12のラスボスが変身して即席で出現した、ヴェイン=脳薄や不潔なるものの名前を
主人公一行はどうやって知ったのでしょうか。別にボスが自己紹介した訳でもないのに。
(ネタばれ防止のために一部ボスの名前は仮名としています)
>>326 米ソ冷戦時代、旧ソ連の軍用機は試作段階の物まで徹底的に米側からコードネームを付与されました。
もちろん、ソ連側の本当の名称とは違う物ですが、冷戦後、米側のコードネームで定着してしまった物がほとんど。
DQFFでも同じ事です。
ダンジョンの宝箱は一体誰が置いてくれているのでしょうか。
特にFF12の○%で出現する宝箱…などは気になって仕方ありません。
>>328 (株)ダンジョン管理、という会社がありまして、モンスター組合より委託を受けて
ダンジョン内の照明、清掃や宝箱補充などを行っております。
ダンジョンを魅力ある状態に保つ事でより多くの勇者様に挑戦して頂き、モンスターの餌食になってもらいます。
>>328 宝箱やトレジャーはああいう形をしたモンスターなのです。各個体は縄張りを持っていて、
その個体がいなくなると、そのうちあぶれ者の個体がやってきてその場所に住み着きます。
開けて得られるアイテムは、かつてその個体が捕食した生き物が持っていたものですし、
ギルやゴールドはモンスターの分泌物が固化したものです。
たまに放浪している宝箱や二重、三重のトレジャーを見かけると思いますが、
そういう状態のものを採取しすぎると繁殖力が低下してしまって、将来は宝箱やトレジャーが絶滅するかも知れません。
ファンタジー世界の自然保護にあなたもぜひ協力してください。
英雄であるはずのアモスが一般的な兵士と同じ画像なのが理不尽です。
訂正:兵士→戦士
333 :
126:2006/09/30(土) 12:48:44 ID:tQJJs5KM0
>>323 >>324 もしもーし? 126ですが?、必死なのはどっちのほうですか?。
それはあなたがたでしょう。
ネタスレだというのに帰ってきた返答は攻撃の内容で、
気がついたらいつのまにやらあの日の流れがまだ続いてるし、
どうして私だけがこんな理不尽な扱いを受けなくちゃならないのか。
こんどネタふったらどーせまたあんなふうに罵倒するんでしょう。
>>331 テリーに専用グラがあるのも理不尽です。
>>333 スルーすればいいだけなのに理不尽です。
あぼーん
あぼーん
>>331 英雄であると同時に魔物でもあります。
差し引きゼロで専用グラの話もお流れとなりました。
338 :
126:2006/09/30(土) 13:18:17 ID:tQJJs5KM0
>>333 ×帰ってきた返答、
○返ってきた、
どっちにしたってキチガイと見なされてるんだあはははははははは。
>>331 実は潜在意識内で、モンストルの住民に迷惑を掛けてしまった事を気にかけていて
自ら専用グラフィックを降りました。英雄は名誉など欲しがらないものなのですね。
DSFF3のエクスカリバー、
説明に「選ばれしものが使える聖剣」とあります。
しかしこれ、すっぴんも装備できてしまいます。
すっぴんは、クリスタルの力を得ていない、という意味で
一般人と変わりありませんから、
エクスカリバーは何も選ばれてない、
ごく普通の人でも持てることになってしまいます。
これは理不尽ではないでしょうか。
>>340 逆に考えると、ジョブチェンジですっぴんになったからといって
クリスタルに見放されるわけでもないので、
すっぴん状態でもまだ資格はあると考えていいと思います。
>>340 光の4戦士はクリスタルに選ばれし者なので、問題なく使えます。
ジョブによっては力が足りなかったり相性の問題などで装備できない場合があるのです
重力100とは具体的にどのようなものなのですか?
100倍なら潰れてしまうし、100kgならよくてスロウ状態になりそうですし、
100gならレビテト可能な気もします。
さっぱり分かりません。理不尽です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>343 レビテトで浮いてる時、地面との距離が100mm。
そう、重力100とは100mm分地面に降ろさせる技なのです。
すいません、このスレでレスするのは始めてでおもしろい答えが思い浮かびませんでした。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
流石にムカついてきた
あぼーん
>>349-357 >>359 あんた何してんだよ…。
そんな事して楽しいのか?
んで、いつまで続けるつもりだ?
いいかげんそれくらいにしとけよ。こんな事しても何も変わらねぇだろ。
どんどんあんたが空しくなるだけだ。
そこらへんでもうやめときな。
あぼーん
あぼーん
>>358 >>360 専用ブラウザを入れて透明あぼーん機能をお使いいただければ
すっきりさわやかにスレを見ることができます。ぜひともご活用を。
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 15:55:09 ID:BSbaOqcz0
age
荒らしに反応するのも荒らしです。
間違っても
皆、嵐はスルーでつよ(`・ω・´)
などと言ってはいけませんよ
以下、正常なFFDQ理不尽解釈スレ
確かドラクエ3か4の塔に足場がわりにロープが張ってある場所があったと思うのですが、
何故塔の様な高度な建築物を作っておきながら、そこの階だけ床を作らなかったのでしょうか。
また、誰がロープなんて張ったのでしょうか。まさかモンスター??
わけわかりません。理不尽です。
367に便乗して追加質問を。
ロープの上を渡るというのは、訓練を積んだサーカスの人でも
棒を使ってバランスを取りながらゆっくり進むのがやっとです。
パーティ全員がスタスタと歩き、あまつさえ戦闘さえこなしてしまうのは理不尽です。
ドラクエの世界ではロープ渡りが遊戯として大流行しているのです
塔に張ってあるロープは上級者用のレクリエーション施設です
悟りの書もやまびこの笛もそのための景品なんですね
ただこれは高い所から落ちても死なないドラクエ世界だから流行った遊びですので
現実世界の良い子の皆さんはマネしないでね♪
370 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 16:55:27 ID:BSbaOqcz0
age
ビアンカとフローラの親のことについて一切詳細不明なのが理不尽です
出生の秘密はどうなっているんでしょう?
>>367 DQ4やDQ5には天空人がいるので、あれらの塔はもともと彼らが天空城との行き来に利用するための
施設だったと考えれば納得なのではないでしょうか。
天空城を塔の上空に止めて吹き抜けの塔の中を飛べば、真夏や厳冬、荒天時の移動も楽だったでしょうし。
後の世に人間が塔の中を移動するために、要所にロープを張ったのでしょう。
DQ3は…うーん、困りましたね。ロープは後世の人間が張ったとして、たぶん塔の建設者はDQ3の人間よりはるかに
背が高かったのでしょう。吹き抜けに見えますが、あれが実は彼らの1階分の高さだったのです。
たぶんダイダラボッチかろくろっ首みたいな人たちだったのでしょうね。
我々の住む世界においても、ジンギスカンや天海僧正など
出自があやふやな人物は数多く存在します。
赤魔導師が赤魔法を使えないのが理不尽です。
他の魔導師には白魔法、黒魔法、青魔法、時空魔法etcと色々そろっているのに。
>>368 バイキングの船などには幅1mぐらいの綱があります。
そんな感じであのロープは実は戦闘すらこなせるほど太いロープだったのです。
>>374 いくらレベル3までの魔法しか使えないと言っても、
白魔法と黒魔法を両方使うのは大変なことです。
しかも赤魔導師は物理攻撃にも長けています。
赤魔導師は他の魔導師系ジョブと異なり、魔法の色を表しているのではなく
精神の色を表しています。つまり、精神は燃えるような赤、
それが赤魔導師のジョブ名の由来なのです。
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:48:58 ID:funqQobhO
ドラクエ7をやったことがある筈なのに何も思い出せません
思わずまた買ってしまいました
理不尽です
>>377 いいじゃないですか
僕なんか、DQ・FFシリーズ全ての記憶を忘れて
もう一度始めから楽しめたら最高だと思ってますよ
>>377 私も、FF12の主人公がさっぱり思い出せないので買ってしまいましたよ
売って買って売って売って買って売って売って買って売って、循環♪
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:15:03 ID:fU9Xpdze0
FFやDQの世界には天空城や浮遊大陸なんぞがありますが、
これらはどういう方法で墜落も大気圏離脱もせずに、対流圏に存在し続けているのですか?
FF12では魔石の力により生じた浮力により浮いているということですが、
うっかりしてちょっと余計に魔石を掘ったりしたら、たちまちバランスを崩して地表に墜落してしまうと思うのですが。
>>381 マジレスになりますが少なくとも天空城はゴールドオーブの力で浮いています。
ゴールドオーブが無くなると墜落します。というか墜落していました。
>>382 さらにマジレスになりますが、天空城はゴールドオーブとシルバーオーブの2つの力で浮いています。
どっちか1つが欠けても落ちます。
ところで、何故天空人は城に空いた穴を修理しなかったんですか。
>>383 天空城での規律では、公の場に晒された穴を塞ぐのは大罪である
という噂があります。
384がなんとなくエロいのが理不尽です。
>>381 FF3の浮遊大陸はオーエンの塔が浮かせてるとか
そんな話をディッシュが言ってた気がします。
うろ覚えなのでちょっと自信がありませんが。
小人でないと入れない穴がありますが、カエルに変身しても、十分入れる大きさまで縮んでるように見えるのに、
何故か入ることができません。しかも入ろうとした一瞬だけ人間の姿に戻ってます。理不尽です。
>>387 実はあの穴に入る時は合言葉が必要なのです
「あおまきがみあかまきがみきまきがみ!」と
カエルだと魔法は使えても早口言葉は無理なのです
「あおまきゲロあかみゲロ…」となってしまいます
カエルである事を忘れちゃんと言おうとすると一瞬だけ(普通の大きさの)人間に戻ってしまうのですね
上手くできてますね。
>>387 プレイヤーにも見えるよう見た目上は
カエルと同じくらいの大きさに設定されていますが、
実際の設定では人間からみたカエル≒カエルからみた小人
くらい小人は小さいのです。
390 :
381:2006/10/01(日) 09:01:15 ID:ImfIMDEi0
>>382-383 いえね、誤解があるようなのですが、質問の内容は「なぜ墜落しないか」ではなくて、なぜ「浮いていられるか」なんですよ。
天空城なんてマスタードラゴンが飛び立ったりしたら、軽くなってお空の彼方に飛んで行ってしまうのではないでしょうか?
>>381 あなたはガンダムを動かすとき、常に100%の力を出すのですか?
そういうことです
>>390 それは理不尽な点というよりただの無粋な突っ込みです。
「なんで何も無いところから炎を出して敵に当てられるんですか?」と言うのと同じです。
ゴールドオーブにはそういう力があったんでしょうとしか言えません。
FF10で、戦闘メンバーの3名が戦闘不能になるだけで
ゲームオーバーになるのが理不尽です。
画面外で控えている4名は何をしているのでしょうか。
「石と岩の違いって知ってるピー?」
「知ってるプー、地盤とくっついてるのが岩で、岩から離れたのが石だプー」
「でも爆弾岩って思いっきり地盤とくっついてないピー、石だピー。
石なのに岩なんて理不尽ですピー」
「馬鹿野郎、顔のついた岩や石がどこにあるんだプー!!、
それに地盤とくっついてメガンテなんかされりゃ、地球滅亡だプー!!。
オルゴデミーラどころの騒ぎじゃないプー!!」
「そーいうジゲンの話じゃないピー、何も分かってないピー、馬鹿はお前ピー」
「おまえムカツクプー。
いいか、人間なのにFoxっつう名前の人もいるプー。
人間なのにキツネは理不尽って言うかプー?。
名前なんてのは適当でいいんだプー」
「お前考えが浅いピー、そんなことより歯ブラシ買わないピー?」
「やだプー」
>>393 実は他の4人は寝ています。モンスターも馬鹿ではないので、
寝ている4人を攻撃する前に、3人を戦闘不能にさせたら殺してしまいます。
1人でも死ぬと、ストーリーの進行上支障があるので、ゲームオーバーになるわけです。
396 :
384:2006/10/01(日) 12:00:02 ID:sHe5aWff0
>>385 あくまで噂です。真相の程は定かではありません。
>>394 まず、モロにマジレスになりますが、顔付きの岩は
そこらへんにいくらでもあります。
大きな例で言うと、アメリカはラッシュモア山には
ワシントン等の大統領の顔が浮き彫りになってるのは有名です。
又、火星の山に人面が見える写真も以前物議を醸しました。
次に爆弾「岩」というネーミングですが、あの一族は
生まれ故郷から名字を取って「岩山」といいます。
爆弾岩Aの正式名は岩山良男(38)だったり岩山寿美子(41)
だったりしますが、部外者には下の名前はどうでもいいので
全員「爆弾の岩山」、略して爆弾岩になっています。
398 :
394:2006/10/01(日) 17:35:46 ID:wTgV3Mim0
「まさか、レスが来るとは思わなかったピー。ところで歯ブラシ買わないピー?」
「やだってばプー」
FF10で
いつの間にかビサイドオーラカの選手の人事権等を手に入れているユウナ一行が理不尽です
そもそもそれまでは誰が選手の給料を払っていたのかわからないのも理不尽です
>>399 多分ワッカ一人で切り盛りしてたんでしょう…たぶん。
引退後もゼネラルマネージャーとして頑張ってるのかも…
そもそもスポンサーとかついてるんでしょうかあのチーム。
風水師とは本来Dr.コパのような風水を基にした建築の診断などを行う人だと思っていましたが
FF3の風水師はなぜベルを持ち、しかもかまいたちや落盤など物騒な自然を操れるのでしょう。
これでは家具の配置を診断するどころか家そのものをぶち壊しかねません。
>>401 Dr.コパは戦わないでしょう?
事件は会議室派で起きている派と現場で起きているみたいなもんです
>>402 名前が同じだけで、全く違う職業だと思えということでしょうか?
>>401 >風水師とは本来Dr.○○のような風水を基にした建築の診断などを行う人だと思っていましたが
たぶんここが正しくないのだと思います。下のサイトによれば、風水とは大地に存在する「龍穴」を探り、
これを活用する技法だそうです。人間の身体の経穴を刺激することで身体を健康にしたり、逆にダメージを与えたり
するように、 いわば大地に対して龍穴をアタタタタタタァァッ!! と刺激し、様々な効果を引き起こすのです。(断言)
これで風水師が地形を操ることができることは納得ですね。かまいたちは微妙ですが、地震雲信者といわれる
人たちは地震の影響で雲ができるとか、地盤の歪みが台風の進路を変えるとか馬鹿馬鹿し…いや、興味深い説を
唱えているので、大地の刺激で気象変動もアリなのでしょう。(臨時地震板を参照)
風水師がベルを使うのはパブロフの犬の実験の効果を取り入れているからです。最初は変動を起こすためにいつも龍穴を
刺激していたのですが、その度にベルを鳴らすことで大地がそれを覚え、今ではベルだけで地形変動を起こせるようになったのです。
風水とは何か?
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kokumon/fusui/y01.htm
移民の町で「おいのりをする」ができないのが理不尽です。
>>381 余計に魔石を掘ったりしなければいいのです。
>>405 お祈りができるようになるためにはその町に
世界中のの神父の許可をもらわなければなりません。
移民の町ではそれが達成されていないためお祈りできないわけです。
>>405 祈るだけなら、いつでも誰でもどこででも出来ます。が、
祈りつつぼうけんのしょに記載するのは希少な特殊技術で、
それが出来る神父はどの町からもひっぱりだこです。
おまけにザオリク、シャナク、キアリーが使えるのですから
たとえ教会を辞めても用心棒などの口はいくらでもあります。
そんな勝ち組な人生を捨て、訳も分からぬ新しい町に行く人が
そうそう滅多にいるはずがありません。
リディアが大人になると白魔法が使えなくなるのは理不尽です。
世界の外れにある小島の小国の分際で
他人を田舎者よばわりするエジンベア人が激しく理不尽です。
身の程をわきまえて欲しいものですね。
なぜダンジョン内ではセーブポイント以外でテントを張れないのでしょうか?
同じ様に魔物がうろつくフィールドではどこにでも張れるのに理不尽です。
あなたは都会の雑踏の中でテントを張りたいと思いますか?
つまりはそういうことです
>>411 あれは視野の狭いオタクを風刺していると思います
>>410 世界の外れ?経線0度はエジンベアを通っているんですよ?むしろ世界の中心です。
それにエジンベアは植民地をいっぱい持っているようです。
バハラタ、テドン、ランシールあたりはエジンベア領です。
>>410 世界の外れにある小島の小国だからこそ、
他人を貶し自分を誉める事で、そのちっぽけな満足感を精神の糧として生きているのです。
>>409 ヤゴは泳げますが、トンボは泳げません。
チョウの幼虫はキャベツを食いますが、成虫は蜜を吸うだけです。
ウナギの幼生は川を上ぼれますが、成体は下るだけです。
人間でも10代の女は男を欲情させられますが、60代だと無理です。
ご覧のように、子供に出来て大人に出来ないことはいろいろあります。
リディアの一族も長じると白魔法が使えなくなる特性があったのでしょう。
>>411 フィールドでテントを張る時は、魔物にバレないよう周りの風景に偽装しているのですが
ダンジョン内だと狭い為に、偽装してもすぐバレて魔物に襲われてしまう為
セーブポイントのみテントが張れるのです
>>410 日本の地図は日本が中心ですが、ヨーロッパの地図はヨーロッパが中心
南半球の地図は北と南が逆になってる。
そういうことです
グレイトドラゴンが装備した後の銀の胸当てを、
主人公、キラーパンサーが装備できるのが理不尽です。
三者ともあきらかにサイズ、形体が違いすぎます。
>>409 オールマイティに魔法を扱え、自分より若く将来性のあるリディアに
セシルがなびくのを恐れたローザが自らの存在価値を死守すべく、
リディアの白魔法を執拗に罵倒し続ける事で、徐々に自信を喪失させていきました。
それがトラウマとして尾を引き、学ぶ気どころか覚えていたケアルですら使うと吐き気を催すようになり、
そのうちリディアは考えるのをやめました。
>>420 銀は銀でもマネマネ銀なので問題ありません。
どんな体型でもぴったりフィットします。
>>412 確かに煩わしい。でもそれが必要なら何とかw
>>418 納得しました。テントが使い捨てである事を考慮したら、
一回分だけ偽装機能が付いてるという解釈も可能ですね。
あと考えてみたら、同じ一歩でもダンジョンとフィールドじゃ
縮尺が違うから魔物との遭遇率も「同じ様に」じゃ無いですね・・・orz
424 :
代弁者:2006/10/02(月) 09:57:45 ID:Drl9Rlgy0
>293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/29(金) 12:34:05 ID:QA2RrZQrO
>292
>彼らも本当は悪いことなどしたくないのです。
>ただ過去の悪業のしがらみや他の魔物への配慮もあり、自分から悪事をやめるわけにはいきません。
>だからせめて、勇者に実力をつけてもらって自分を倒してくれるのを待つことにしたのです。
一度悪の道に走ったら、ハイそれまでよw。
全てを失って、悪い目立ち方をして、鬼の首とってように責められて、
結局苦しむのは自分の方だろwwww。
もうこうなりゃだれかに自分を抹消してもらうしかねえ、でも死ぬのは怖いから反射的に抵抗する。
んで口先だけでKO!!
バカだなーwwwwwwwwww。
>>409 たとえば巫女は処女を喪失すると、その純粋さが穢れ神に仕える資格を失うといいます。
白魔法とは名前からも判るとおり、資質を保つにはそういう純粋さが必要と考えていいでしょう。
つまり大人になって白魔法が使えなくなったというのはただの隠喩であり、要するに、まあ、そういうことです。
>>425 ではローザはどうですか?
セシルてはまだセ(ry
>>426 sy(ryをカミに捧げました
つまり、彼女の最初のオトコはセシルではなく(ry
もちろん、セシルは前ではなく後ろの(ry
検閲が入りました。理不尽です
セシルも白魔法使えるんですがそれはやっぱりどうt
>>428 真夜中に自分の部屋に来たローザに
何もしない男ですから……
経験済みはリディアだけってことですか。なんとなく理不尽です。
DQ3のノアニールが何十年もほったらかしになっていたのが
理不尽です。あそこらへんはおそらくロマリア領だと
思うのですが、突然連絡を絶ち、税金は納めてこないし
役人も戻ってこないとなると、普通の国ならとりあえず
調査団を差し向けると思います。
>>431 彼女、エロカワイく見えても人間じゃありませんから。
我々の倫理基準を別文化に押し付けるのはよくありません。
何だか下仁田な方向に話が進行していますが、これではFF4以外のパーティキャラが白魔法を
バッコンバッコン使用していることが説明できません。FF12のアーシェ殿下なんて未亡人ですよ。
FF4世界の言語体系では、白魔法の呪文が実はもの凄く卑猥な意味を持っているのです。
もう日本語に訳してここに書いたりしたら、明日から2ちゃんねるが強制閉鎖になりそうなほどの。
なおFFの各世界では呪文は共通ですが、言語体系は異なるので他の世界ではこんなヤらしいことにはなりません。
そのため、無邪気な子供のうちはともかく、成長したリディアはとてもじゃないけど恥ずかしくて呪文を
口にできないのです。しかし本当の正体はセクハラオヤジなセシルやリアルお子様のポロム、
人生枯れ果てたテラやフースーヤなら恥ずかしげもなく卑猥な呪文を唱えることができます。
えっローザですか?あの人はああ見えて実は性別なんざ超越したお釜さんですから、呪文の意味など全然気にせず
それはもう嬉しそうに大声で白魔法を唱e…あれローザさんいつの間にぐぇぇイヤ暴力は反たi…せrdfghjkろp「ふじこ
>>432 あのへんはエルフどもとカンダタ一派の領有争いのさなかにありロマリアの出る幕はありません。
>>428 >>431 日本仏教では
女性と交わるとケガれるが、少年はむしろ神仏に近い存在であるため、交わることは神聖なことである
という考えもあります
セシルが
黒から白くなった時に頃合いの人物がいましたね
つまりはそういうことです
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:11:58 ID:LVuiFqI+0
FF3の学者レフィアが腐にしか見えないのですが。
>>437 えっ女性と交わると毛枯れるのですか?
ならばもじゃもじゃあなテラやフースーヤはあんな年齢でやっぱり洞庭湖なのですね。
結局ヤン以外の男性キャラはみんな奥手ですね。たぶん日頃からローザの言動を見ているせいで
女性に対して全員大きなトラウマが…ぐわぁローザさんまたしても地獄耳だかrげtgyふじこlp;@
>>438 ちょっと待ってください。
バイトや仕事の経験があるならお解りでしょうが、
それらの仕事を行う時に私服のままでやりますか?
確かに一部には定められた服がなく、私服でできるところも
ありますが、だいたいは制服のところが多いはずです。
制服の意味合いは、
・仕事のやり易さ
・仕事意識の増強
・仕事仲間との一体感
・職業・企業イメージ
あなたが言っているFF3のジョブや他ゲームの職業は
現実社会のものとは若干意味合いが異なってきますが、
上記に挙げたものに関しては根本的には同じようなものです。
FF3で使うそれぞれのジョブも、それぞれの役目を果たす上で
もっとも適した服装となっています。
学者もこれらの例に漏れず、そのルックスは
学者いう職業に最も適したものといえます。
いうなれば適材適所。
それらを理解した上で改めて見てみてください。
>>438 レフィアが腐に見えるのではなく、腐がレフィアに見えるのです。
>>409 ケアル、サイトロ、ポイゾナの代わりにそれよりも数多くの黒魔法、召喚魔法を覚えて帰ってきています
召喚魔法、黒魔法を上達させる為に白魔法を捨てた、解釈しては如何がでしょうか?
面白くとも何ともないこの解答は理不尽ですね
リディアと言えば低LVクリアの際にファブール防衛戦で覚えてもないケアルを使いました(そして味方がそれで立ち直りました)
理不尽です
済みません、
>>442の回答に補足です、あれじゃあゲーム中のリディアの台詞の内容とほぼ変わりませんので
まぁ召喚獣辺りとこんな風な会話したんですよ
召「御前、白黒召喚全部使えるって言ってるけど、この儘じゃ赤魔導士みたく中途半端になってFF3の説明書に書かれたみたく
『後半迄使うのは厳しいでしょう』みたいに書かれるよ」
リ「じゃあどうすれば良いの?」
召「取り敢えず使う魔法絞れ。召喚魔法と黒魔法使って召喚士名乗ればOK」
リ「分かった」
と、まぁこんな感じではないでしょうか?
>>442 ボブスの山(でしたっけ?)でファイアを覚えたときと同じです。
ダメもとで唱えてみればできた・・・というわけです。
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 02:00:18 ID:/rAREvHQO
「理不尽」の読み方が分からないのが李婦人です。
りふづく…?
りぶつ…?
orz
>>445 「はぐれメタルが7匹出てきたのに、1ターンで全部逃げた」
もしくは
「ザコだと思ってフィールドを歩いてる機械に触ったら、1ターンで全滅させられた」
と読みます
下に陸がある場所でマーメイドハープを使うとどうして地面の中に沈むのですか?
>>445 「ドラクエ2やってたらはぐれメタルに全滅させられた」とかも可です。
DQ8にて、ヤンガスに地獄の大鎌を装備させた状態で先頭にします。
そして適当な町人の前に立ち、L1もしくはR1ボタンでヤンガスの向きを変えると
なんと大鎌が町人に深々と刺さってしまうではありませんか!
にも関らず、町人は痛がったり驚く素振りすら見せずピンピンしています。
これは一体どういう事でしょうか?
>>450 あまりにも切れ味が鋭いのでその場では傷は開かず、
痛みも感じていません。
ヤンガスが去ってからしばらくたつと突然血がビューと吹き出し
「うわらば!」となる…のですが、それでは後々困るので、
画面外で主人公やククールがホイミでフォローしています。
>>452 なるほどw
あと、「あべし!」や「ひでぶ!」ではなく「うわらば!」を持ってくる辺り
味わいがあってグッドです(何が?)。
ウネの寝床に居たオウムは、ウネが目覚めたときに「肩におのり!」と命令されました。
ですが、ウネの肩あたりに飛んだ途端、消えてしまったのです。
一体オウムはウネのどのへんに収まったのでしょうか。
そして、何事もなかったかのように寝起きの体操をしているウネも理不尽です。
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 00:39:15 ID:t8eKfQIW0
FF12世界では設定として、地表付近には金属を腐食させる細菌がはびこっていることになっています。
チョコボ以外に地上の交通手段がほとんど発達しなかったのはこのためであるとか。
しかしそれならパーティーが所持する金属製の武具も、たちまち錆びついてしまうのではないでしょうか。
モンスターを前にしてエクスカリバーを抜いたらボロボロに朽ち果てていて、うわらば!と叫ぶことにならないかと心配です。
>>455 一見金属に見える武器は、実は金属ではありません
ほとんどがセラミック…つまり陶製です
またご存知のとおり、多くの武器はモンスターの血肉…つまり有機化合物を原料としています
また非鉄金属であるミスリルやアダマンタイトは腐食しません
金属が無くても意外に文明が発展しているのは代替物質が充実しているためです
>>454 オウムがモンスターに襲われないようにミニマムをかけて見えなくなりました。
>>455 では、ゲーム内の走破で設定されている、
金属値とは、どうなるのでしょうか?理不尽です。
>>458 ×走破
〇装備
何故間違えたのか理不尽ですね。
>>458 ミスリルやアダマンタイトなら地上の乗り物に使っても腐敗
しないのですが、高価すぎる上に、エンジンなど一部の部品は
鉄で作るしかないので、根本的な解決になっていません。
いきおい、そういう貴金属は人間やチョコボの携帯武具に
もっぱら使われています。また、最近は安い金属をセラミックの
被膜で覆った素材も使われているようです。
バンガ族がどうやって繁殖するのか考えて
人間やヴィエラを強引に犯して孕ませるとか思いついて興奮する俺は理不尽ですか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
少し落ち着け
俺が悪かった
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
たまたまこのスレ見たけど
暇なニートは消えろ
それとも不登校君かなwwww
パパスの剣を装備しても2回攻撃できないのは理不尽です。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
透明あぼーんで快適、快適。
>>491 あれはパパスの剣ではなく、パパスの特殊能力だからです。その証拠に、OTバグを使って
パパスにグリンガムの鞭を持たせてもパパスは二回攻撃します。
マジレスな自分が理不尽です。
とりあえず忘れ去られる前に回答しておきますねー
>>461 昔懐かしいナポレオン文庫を買いに古本屋さんに走ってください
きっと満足いただけるわけねー
>>491 パパス師はグランバニア流剣術の皆伝を持っています。
MPの減らないホイミや、はやぶさ切りのような2回攻撃はその奥義の一つです
一子相伝のうえ主人公に教える前に亡くなったため、残念ながらその系統は途絶えてしまいました
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんだか愉快なやつが湧いてますね。
あはは。
偏見じゃねえな。全然。
508 :
口だけの魔術師:2006/10/04(水) 20:29:19 ID:fuqe6eJQ0
ゴールド銀行にお金を預けるだけで
「びんぼうヒーロー」
になってしまうのが理不尽です。
>>508 あくまで周りから見た評価なので、
悪漢に教われないための工夫なのです。
FF3ですが、全年齢向けゲームなのにパーティの一人はシーフのときの
ファッションが際どすぎるのが理不尽です。
残りの3人のジュニアがびんびんで大変だと思います。
>>510 子供はこういう所から少しずつ大人になっていくものです。
躁鬱なやつってデブが多いんだぜ
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:24:13 ID:GJ4bb7Bn0
。w。 ← これが 笑ってるアルフォンス エロリックに見えるのが理不尽です
FF4やFF5のジャンプは高度もそれなりにあるせいか、落下速度が速いのですが、
FF6のジャンプはそれらに比べるとかなりゆったりとしています。
そのくせ威力は4や5に負けず劣らず。理不尽です。
スルー出来ない人たちが沢山いるのが理不尽です。正直同類にしか見えません。
まあそれをスルー出来ない自分も理不尽なのですが。
>>514 4・5は、落下速度の勢いのままに、鋭く貫きます。
6は、ドリルのようにグリグリと抉るように貫きます。
>>513 自分にはひっくり返って死んでるように見えますorz
理不尽というか、疑問が二つあるので教えてください。
闇の遺蹟の壁画には細面でりりしい悪魔が描かれていたのに、
実際の暗黒神さんはちょび髭の小錦でした。これは何故ですか?
それと、マルチェロ戦の後ゼシカが「わかないわ。ひどい怪我なんだから手当てを
受ければいいのに」とか言うんですけど、どう考えても一番怪我させたのはゼシカです。
この子の精神構造が理解できません。このままでは思う存分萌えられないのでご教授お願いします。
>>517 ラプソーン様は、何百年もの間女神像に封印されていました。
運動もせず、女神へのお供え物を食っちゃ寝ばかりしてると
ああなってしまっても仕方ないでしょう。
ゼシカは、超マジレスすると、ラプソーンに体を乗っ取られて
主人公たちに本気でボコられた経験を持っています。
マルチェロを痛め付けるのもやむを得ないことであり、
殺しさえしなければいいと割り切っていたのでしょう。
>>517 壁画や肖像画なんて怪しいもんです。北の将軍様の肖像画を見たことありますか?
本人とは思えないほど美化されてますよね。かの独裁者スターリンも肖像画は精悍な紳士ですが、
実際は天然痘だったかのせいで醜い顔であったといいます。
>>519への補足ですが、DQ8の劇中では、サザンビーク城に
飾ってあるチャゴスの肖像がいい例です。
521 :
517:2006/10/05(木) 01:01:40 ID:nBjKRayOO
いつも楽しくROMらせていただいてましたが、実際に質問してみると
真剣に納得してしまうものなのですね。これからもお世話になりたいと
思いました。多謝。
DQシリーズの馬車が理不尽です。
主人公たちとほぼ同じサイズなのに何故あんなに大勢が乗れるのですか?
特にゴーレムを3体連れていたら確実に馬車を突き破ると思います。
>522
世間には「ポイポイカプセル」という便利なものがありましてな・・・。
>>522 まず、馬車が主人公達と同じサイズと言うのが間違っています。
>>522 みんな馬車に乗るときは、あなたの見てないところでこびとのパンを食べてるんです。
よそのゲームのアイテムをおおっぴらに使うわけにはいきませんからね。
>>525 周辺の地理を把握することと馬車に乗り込むことに
何の関係があるのかさっぱりわかりません
自分の読解力のなさが大いに理不尽です
ティファの装備品で軍手があそこまで強いのが理不尽です
素手とかわりないような気がしますが・・・
>>527 軍手は軍手でも、一般に使われる「軍用手袋」の略ではなく
「軍用手拳戦闘武具」の略です。
その実態は、一言で言うとメリケンサックです。
>>526 うっかりしていました。
こびとのパンの効果をミニマムと勘違いしていました。すみません。
FF5の吟遊詩人の「うた」が味方なら味方のみ、敵なら敵のみしか効果が無いのは何故ですか?
例えば味方の内にボーンメイルを着た奴がいる中でレクイエムを唄えば、そいつもダメージ食らうはずです。
>>530 仲間の中にジャイアンがいるのに、対策をしない人はいないでしょう?
>>530 つい体が動いてしまうような曲ってあるでしょう
ああいったものを分析し、究めれば、
逆に相手の動きを鈍らせたり、感情を揺さぶったりもできるわけです
しかし、どんな曲がそれにあたるかは人によって違います
それを瞬時に把握し、味方のみ、敵のみに効果があるように
歌い方と演奏を変えるのが「たてごとそうび」や「!うたう」の技術なのです
ティファのリミット技がスロットなのが意味不明です。
>>533 もともとは毎回ビンゴをして決めていたのですが
時間がかかりすぎるのでスロットになりました。
こっちが唱えるメダパニはグループ攻撃なのに敵が唱えた場合単体なのはどうしてですか?
敵のグループ呪文=味方全体に掛かるはずです
>>535 味方から見れば 敵×3 となっていてグループ攻撃になります
敵から見たら、勇者達は 勇者×1 仲間×1 仲間×1 仲間×1 に
なっているため、単体攻撃しかできなくなっています
>>536 それだとギラ ヒャダルコ マヌーサ マホトンすなわちメダパニ以外のグループ呪文は味方全員に掛かるのは理不尽です!
>>535 人間がモンスターを混乱させるのは比較的簡単で、その逆は難しいため、
人間の方が範囲を広げる事ができたのです。
一度に複数の相手を混乱させるメダパニダンスは、
モンスターにとっては大変な高等技術です。
仲間モンスターのメダパニは、彼らが人間に憧れを抱き、
人間のようになりたいと願っているため、同じようになるのです。
>>535 敵が唱えたメダパニは思いっきりこっち全体にかかってますが何か?
540 :
口だけの魔術師:2006/10/06(金) 19:58:51 ID:11zhjnAj0
カイナッツォより手前のベイガンや
バロンこのえへいに苦戦するのが理不尽です。
>>540 ゴルベーザに操られ、力を与えられていますので
片腕だけが残っても行動出来るゴルベーザが理不尽です。
その後再生したのか、元の体に戻るなんてクゥラ兄貴より凄いじゃないですか。
しかもこいつ、確かに人間ですよね?
もう理不尽極まりない。
>>542 あの腕は実はフェイクで、負けそうになったゴルベーザが
自分にミニマムをかけて引きずっていました
>>537 彼らは普段はパーティー全体で心を一つにして敵と戦っているために同一グループと見なされるのです。
しかし敵がメダパニを唱えようとした瞬間に、
「おお、女武道家が炎の爪をかざしてこっちを見てるぞ。もしや敵に寝返って私を狙っているのでは…
「うわ、あの男僧侶、私から目を背けた。もしかしてすでに混乱してアタシにザキを唱える気なんじゃ…
などと仲間同士で疑心暗鬼に駆られて心がバラバラになってしまい、結果として1人グループ×4になってしまうのです。
結果として自分達に有利になるのはケガの功名ですね。
スライムベホマズンの色が理不尽です
シリーズによって緑だったり赤だったりはっきりして下さい
あとしびれくらげはスライム系の一種になるんですか?
ベホマスライムはクラゲの一種になるんですか?
>>546 上の質問:そのぐらいの個体差がなんだというんです。
カメレオンマンなんかシリーズによってピエロもいればジジイもいるんですよ。
下の質問:シロアリを知っていますか?あれは実は蟻の仲間ではなく、どちらかというと
ゴキブリに近いそうです。しびれくらげも同じで、実際はスライム族なのにあの風貌と
生息地からクラゲの一種と誤解されるようになったのです。
その証拠に陸地での生息が確認された7では「しびれスライム」となっています。
>>542 敵として出てくる時のゴルベーザーはとてもデカく、高いHPを持つ一方で
後にフースーヤと共にゼムスに挑む時の彼は何故か小さく、HPも低いです。
これは前者が巨大ロボであり、後者が生身の本人だという事を意味しています。
つまり彼は戦闘の直前にロボットを呼び出し、自分は安全な場所でリモコン操作していたと言うわけです。
エクスデスは小さいキャラチップで戦闘に登場しないからともかく、
ケフカも巨大化してますよね。まさかこれもベクタの技術をもって作ったロボットですか?
魔導の力で一時的に巨大化しています。
ティナのトランスのようなものだと考えてもらえればいいでしょう。
ケフカほどの力の持ち主ともなれば、あれほど大々的な変化も可能なのです。
>>549 シーンにあわせてタッチが変わっている、それだけw
>>549 おそらくあなたの解釈の通りと存じます。
彼の悲劇は、魔導アーマーの延長である搭乗型の機体であったという事です。
操作性はリモコンを凌駕するものの、撃墜による死というリスクを背負い、彼は散りました。
遊びでザオリーマが使える事があるのに、
それを真剣に極めようとする人がいないのが理不尽です。
>>553 所詮遊びですから、終われば忘れられるのは当然です。
DQにおいて
伝説の武具より、強い武具が市販されていますがなぜですか?
理不尽です。
>>555 伝説の武具より強い武具があってもおかしくないと思いますが何か?
>>556 おかしくありませんが、それらが大量生産され市場に
出回っていることが理不尽です。
>>557 宮本武蔵が使ったとされる刀と、大量生産されているブローニングHPはどちらが強いでしょうか。
>>557 おかしくはないですよ。
例えば、
いまとなっては滅多に見かけないレコード+蓄音機よりも性能のいい(?)CDプレイヤー+CDが普及してるでしょう、
同じ同じ・・・スマン例えが悪かったw
いや、例えを述べた末に低姿勢になるネタなんだがw
FF7
ライフストリーム噴出後のミディールで
武器屋の旦那が行方不明になったというのに
「たいしたケガ人もなくてすんだのが
不幸中のさいわいだよ」
と言い放つドクターが理不尽です
>>561 ドクターは自分の元に運ばれてきた患者のことを念頭に話をしたのでしょう。
医者にとっては行方不明者は自分が扱う対象ではないので、もはや関心の埒外なのです。
何だか冷たいようですが、職務だからこその発言ですので大目に見るべきです。
>>561 ドクターと武器屋の旦那は親友でした。
ライフストリームが噴出し、旦那がいなくなって、ドクターは泣きました。
彼がいなくなったことが信じられませんでした。
そして今、彼は武器屋の旦那を見ています。
その眼の奥に眠る旦那を・・・
>>561 まぁいろいろ説はありますが
マジレスすると行方不明者はケガ人に含まれません。
「はめつのうた」ってどんな感じの歌なんですか?
他の歌は士気を上げたり音楽療法みたいな感じなのかなあ、と想像つくのですが。
ポケモンのほろびのうたみたいな感じです。
ごめんなさい、ほろびのうたがどんなものかは説明できません。
聞くと滅びてしまうため、実際に覚えている人間はいません。
>>565 どこまでも細かく分析していくと、生物と物体の違いというのは、
ある種の波長の有無である、という説があります
そして音というのは空気の振動ですから
それらの波長を乱し、破壊することも可能でしょう
破滅の歌とは、そういう極めて特殊な音楽であると考えられます
>>565 サガ3の「のろいのうた」のようなメロディーラインです。
571 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 10:59:53 ID:onQE1vOF0
DQ3の女戦士やDQ4のマーニャ、DQ7のアイラやFF10-2のリュックなどはあんな半裸ぁ〜な恰好で
雪が吹き付け辺り一面が凍り付いた激寒の地でも平気でずんずん歩いていますが、
なぜもっと暖かい服装に着替えないのでしょうか?理不尽です。
しかしハッサンやワッカやヴァンといった男連中も実のところ彼女たちと大差ない恰好をしているのに、
全然気にもならないことがもっと理不尽です。
ドラクエで魔法を使わないキャラがレベルアップすると賢さが上がるのが理不尽です
そんなので賢くなるんだったらよゐこの濱口さんはバカV5なんて達成しません
>>572 よゐこのハマグフィトさんは
職業バカなので、レベルがあがっても賢さは上がりません
むしろ下がっている可能性すらあります
>>572 「かしこさ」というパラメータは魔法関係に限りません。
例えば、戦ってるうちに「このモンスターは体のこの部分が弱点なんだ」
と学んで賢さがあがり、結果与えるダメージも増す→ちからがあがる
ということになります
私たちの実際の生活でも「かしこさ」があがる場面もありますが、
もちろんこれには個人差があります。
濱口さんはこのあがる場面での上昇率が、残念ながら人並みより著しく低いと考えられます。
そのため、昨夜の放送のような結果になってしまいました。
>>572 レベルアップすると賢さが上がるのではなく、経験を重ねることで得られた賢さ、筋力、素早さなどの向上が総合されて
レベルアップという形で表現されているのです。
濱口某氏は経験は積んでいるようですが、特定女性からの好感度や大物歌手からの追求に耐える耐久力などに
パラメータを振り分ける必要があるので、残念ながら知力を向上させる余力がないのです。
…でも今放送中の某番組中のゲームでは、なかなか賢いところを見せているようですけど。
>>571 戦士たるものは体が丈夫なのです、寒さごときでうろたえては話になりませんw。
ドラクエでは、パーティの後ろにいるほど
敵から攻撃される確率が低いわけですが、
8を見ると、横一列に並んでいて、
攻撃される確率が変わる理由がわかりません。理不尽です。
ホイミスライムって浮いてるっぽいけど、どうやって浮いてるんですか?
>>577 「獲物が横一列に並んでいるとき、左側から優先的に襲う」という
モンスターの習性を利用しています。
>>578 もちろん「魔力で」です。
>>557 理不尽ですか?
伝説の武器は数百〜数千年前の技術で作られた武器ですよ?
その間、武器職人はただ手をこまねいていただけではありません。
長い間、人間は技術を発達させてきました。
技術発展が伝説に打ち勝った、ただそれだけのことです。
>>578 知られていませんが実はホイミスライムの触手の間には第2の口があり、そこで常時バギを唱え続けているのです。
MPが無限だからこそ可能な技ですよね。つまり結果的には下半身の穴から常に空気を吹き出しているのですが、
別にお奈良を垂れ流している訳ではないのであんまりいぢめないように。
>>577 普段は縦に並んでいるパーティの面々が、戦闘時にその場に応じて最適な陣形に並び直した結果が
横一列だったのです。つまり陣形八陣における雁行の陣ですね。
この場合でも先頭は戦闘を指揮して常に真っ先に敵と相対するので、やっぱり被弾率が大きくなるのです。
召還獣は自分の境遇に理不尽さを感じないのでしょうか。
いきなり呼び出されて技を一発放てばハイ終わり、自分の世界に帰りなさい
ではやり切れないものがあると思います。
>>583 大抵の場合、召喚獣は召喚者たちとの戦いに負けて、仕方なく契約を結んでいるようです。
理不尽さは当然感じていると思いますが、結局のところ強い者には逆らえないので仕方がないのでしょう。
ブチュチュンパという名前が理不尽です
>>585 決められたものは仕方ありません。
そんなこと言ったらアルマンコブハサミムシだって理不尽です。
>>585 人間の言葉(より正確に言うと日本語)ではアホみたいですが、
ブチュチュンパ自身の言葉ではすごく立派な意味があるのです。
カツオという名前が日本では勝つ男という立派な意味なのに
イタリア語では男性器を意味するのと同じような現象です。
キメラなどというモンスターの登場しないシリーズにまで
キメラの翼が登場するのは理不尽です
>>582 それだとDQ5,6で仲間にしたホイミスライムが浮き続けられません。理不尽です。
では相乗して質問を。「あるくんです」でホイミスライムになってる状態で、歩数をカウントするのが理不尽です。常に浮いてるのに歩くはずがない。
>>591 浮かび上がる分のMPは別腹です。
>>592 もちろん触手を適当に動かして歩いているフリをしているのです。
あのゲーム機ではプレイヤーでさえ歩かずに色々工夫して歩数を水増しするのがデフォなので、
中のモンスターのインチキを咎める者はいません。
ちなみに私はメトロノームに取り付けるというのを考案して楽器屋に買いに行ったのですが、意外な高値に断念しました。
594 :
口だけの魔術師:2006/10/09(月) 00:46:03 ID:IBCIBEyO0
火が怖くてファイアが使えないリディアがモンスターの群れに
ファイラやファイガをぶちかましているのが理不尽です。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>594 勘違いしているようですが、幼女リディアはファイラを使えません。
ファイガに関してはグラフィックを見る限り、火の魔法といるというより溶岩ををぶち当ててるような魔法なので
問題ありません
>>594 リディアはボムの指輪の凄まじい火力に魅せられました。
「炎は嫌」という台詞は炎自体の嫌悪ではなく、
「今更炎(ファイア)程度の火力では満たされん!望むは爆発(ファイガ)だ!!」
という意味合いであり、彼女の歪んだ欲求と向上心から来る言葉だったのです。
ボブス山で渋々ファイアを使ってからは、これはこれでいいかとも思えて来たので
一応魔法の選択肢には加えておきました。
DQ3では「ロト」と名づけることは出来ませんが、
なぜ名づけられないんでしょうか?普通逆に「俺はロトのようにすげえ奴なんだぜ!」と
自己主張するために好んで名づけそうなものなのに理不尽です。
命名するのは親です
あまり浮いた名前にすると子供がいじめられかねないので平凡な名前にしています
今時信長や家康なんて名前の人まずいないですよね?
ロトの名に憧れて勇者を名乗り近所の家から物を盗み放浪、盗賊に身を落とす十代が
たびたび出てきたので自称勇者グループは社会問題になり「ロト」の名は忌み言葉になりました。
>>565 ソリタリーウェーブ
マイク13th
を検索するんダナ
電子レンジのように、特定の周波数を共震させて破壊するんだゼ!
>>565 みんないろいろ難しい説を披露されていますが、
その正体はDQ3でセーブデータが消えた時のメロディです。
>>598 あなたがDQ3をクリアしてないのがよく分かります。
>>598 ロト→ハングル文字→韓国人→世界の嫌われ者 というわけです。
ルイーダさんが、ロトは神に近い者を意味するから安易に名乗る事は許されないって言ってたじゃまいか
605 :
604:2006/10/09(月) 09:14:40 ID:sk6UCiYs0
アンカー忘れたw
>>598 ルイーダさんが、ロトは神に近い者を意味するから安易に名乗る事は許されないって言ってたじゃまいか
>>605 じゃあなんで「かみ」って名前は許されるんでしょうか?
>>607 神は一般名詞です。通常一般名詞では商標登録できません。
FF7、セフィロスのバリアが消え、大空洞に突撃〜ミッドガルがピンチでシスターレイに突攻する所(正確なタイミングは覚えてませんが)
で、シドの弟子のパイロットがリミットブレイクするのが理不尽です。
確かリミットブレイクは怒りが限界まで高まって発動するはずです。
理不尽です。
怒りなんで書いてたっけか?
感情の高ぶりでは…と
>>610 リミットブレイクしないレノさんお疲れさまです。
「ロト」って名前はダメだったけど、「ろと」なら平気だった気がします
>ルイーダの酒場
理不尽ですね
理不尽なんてとんでもない。ルビスが「ロト」で商標を
押さえてしまった時、ルイーダさんが訴訟を起こして
「ロト」という音を含む他の名前は商標で保護されないように
頑張ってくれたのです。
日本全国のロトっち、ろとさま、ロート、キロトン、トロは
ルイーダさんに足を向けて眠れません。
サンガーはなぜクビにされたのでしょうか?
>>615 サンダーやゼンガー、サンダウン・キッドなどと紛らわしく、かつ彼らほどのネームバリューがなかったためです
うわさのノートを最上階に飾ったら
呪いの音楽を流しやがりましたヽ(`Д´)ノ理不尽です
FF5でバッツたちがミドとシドに黒チョコボを
三日月島の森に返してもらうよう頼み、実際乗っていきますが、
地下へ落ちるイベントがあったから良かったものの、
ミドとシドはどうやって帰るつもりだったのでしょう?
>>617 おめでとうございます。あなたは博物館でもいちばん目立つ位置に他人のうわさを出典付きで
堂々と陳列したのですから、色々な方面から恨みを買うのは当然ですよね。
あの音楽はあなたのこれからの将来を示しているのです。理不尽どころか、必然だと思いますが。
>>618 バッツ「ねえ、シドさん。もし俺たちこうやって落ちていなかったら、どうやって帰るつもりだったの?
ミド「俺たちは全部シドに任せているからな
シド「なんじゃと。そんなこと何〜んにも考えんでも成るようになるワイ。準備なんかクソくらえじゃ。
バッツ「そんな、シドい…
>>619 せっかく回答をいただいたのに恐縮ですが、
FF5をプレイされたことがない方のようで
ますますわからなくなってしまいました…
質問者に突っ込まれる回答者ワロスwww
>>617 ゆうじいさんはうわさのノートを最上階に飾る価値がないと判断したのサw
>>618 クレセントは風光明媚な土地柄ですので金持ちの観光客がちょくちょく訪れます
その際に相乗りさせてもらえばよろしいでしょう。世界的に有名な博士ですしからその手の人脈もあります
もちろん、船は昔なつかしのガレー船です。俺たちドレイだえ〜んやこ〜ら♪
624 :
619:2006/10/09(月) 23:33:48 ID:awR+aFNv0
>>620 そんな、シドい… _| ̄|○
いえね、いちおうプレイしたことはあるんですよ。でもFF5の発売なんてなにせ14年前だから、
ストーリーもラスボスも何〜んも覚えていない。
いちおうググってストーリーを想像して書いたのですけど、間違っていたようですね。申し訳ありませんです。
DQ7ですが、
フォロッド兵とからくり兵の強さが理不尽です
どう考えてもフォロッド兵のほうが強い
また、スイフー、カシム、ザジ、ネリスの四人も強さの序列がめちゃくちゃです
スイフー=カシム>>>>>ザジ>>>>>>>>>ネリス
の筈なのに戦ってみたり同行したりすると???
あれれ??
スイフー>>ネリス>>>>>ザジ=カシム
みたいな感じになっちゃいます
625補足
ふきだまりの街でカツアゲしてるデビルアーマーも強すぎるし、
特技を奪われた筈なのにムーンサルト使ってきます
理不尽です
ルプガナの街外れで女の子がグレムリンに襲われているのを見ましたが、
まあ誰かが助けてくれるだろうと思い、
こっちは宿屋で一服したり買い物をしたりしてました。
で、町はずれに様子を見に行ってみると、まだ襲われていたので、
しかたなく助けてあげたのですが、
長い間あの娘はどうやって身を守っていたのでしょうか?
>>628 グレムリンは他のモンスターに比べて知能が高く、人語を解します。
町でも有名な語り手であったその娘はその場で適当にでっちあげた一匹のグレムリンが主人公の冒険活劇を語って聞かせ、
誰かが助けてくれるまで時間をかせいでいたのです。
ビアンカやミーティアとは結婚できるのに
マリベルたんは漏れのお嫁さんになってくれません(´・ω・)
理不尽です。
>>630 「なっなによ。たかが一回世界を救ったり、伝説の海賊の息子(推定)な程度でアタシと結婚しようなんて、
ずいぶん安く見られたものね。
「アタシと結婚したかったら、全世界のカジノを制覇してアミット財閥の資産を増やしたり、
神様を倒すくらいのことはしてくれなきゃ…って、やっちゃったの?!
「こんなアタシでいいの…?アタシ、口は悪いし、ガサツだし…そこまで言うのなら、あんたの面倒を…
王女「ダメェー!カレは私の物よ!アンタお兄ちゃんを私から奪っておいて、この上カレまで…
今度は絶対渡さないんだからぁっ!
「キーッ!なっ何よ。アイツは私の物よ。いくら国家権力がついていようと魔王を倒したこの私に勝てると思っているの?
…てんやわんや。
といった騒ぎがことあるごとに繰り返されて、結局7主は2人の紳士協定で一生独身で過ごしましたとさ。めでたしめでたし。
>>630 深呼吸をして、正気に戻ってください
まずビアンカもミーティアもあなたと結婚したわけではありません
結婚したのは・あ・く・ま・で・主・人・公・です!
(書くには及びませんが、当然フローラもローラ姫もそうです)
そしてビアンカもミーティアも妙齢の女性と言うのを忘れてはなりません
それと比べると、マリベルはまだまだお子ちゃまなので
結婚するには時期尚早と言えます
そもそも結婚イベントと言うものがないのだからしょうがないでしょう
以上で納得しましたか?それに、マリベルはすでに俺の嫁なので諦めて下さい
>>632 深呼吸をして、正気に戻ってくださ(ry
>>632 グレーテ姫やアイラじゃないのでどーでもいいです
あと、どう見てもオオカミに育てられた坊主にしか見えないヒトを嫁のマリベルといいはるアナタが理不尽です
強引な解釈ではなく強引なネタ作りをしようとする
>>635が理不尽です
良家のお嬢様のゼシカが、魔法はともかくとしても、
ムチ・短剣・素手と武芸百般に通じているのが理不尽です。
>>638 兄と特訓してませんでしたっけ?うろ覚えですが。
>>638 短剣や格闘のスキルを挙げていくと「○○の基本動作を覚えた!」と出ます。
つまり旅に出る以前は基本すら出来てなかったわけで、
お嬢様やってる頃から武芸に通じてたわけではありませんでした。
DQ6ですが、主人公達は最初下の世界に落ちたときは
姿が見えないはずなのに普通に戦闘が発生するのが理不尽です。
見えなきゃ襲いようがないはずなのに。
>>642 いえね、どうも人間にだけ見えなくて人間以外には見えるみたいなんだ。
犬にも見抜かれたし。
過去のハーメリア地方で、島全体が海に飲み込まれますよね。
つまりは岩山も海の下。
なのにフズの村の高台が沈まないぐらい高く作ってあるのが理不尽です。
誰か未来予知でもしてたんですか?
>>644 昔の人は古墳とか寺とかデカい建物作るのが偉いと素で思ってますから。
それによほど高ければ見晴らしもいいので観光名所に使えます。
>>644 灯台が高いのは当たり前ですよね?
沈まなかったのは当然というべきか幸運というべきか・・・?
芸人のくせにスタンシアラ城で笑いを取りに行かなかったパノンが理不尽です。
>>647 笑っていられないんじゃ笑いのとりようがないですよねw
>>647 「芸人のくせに」と低く見られているので意表をつきました。
彼流のサプライズです。
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:10:35 ID:73WZsYzgO
DQ7ですが、マーディラスとラグラーズが昔戦争をしていたというのに徒歩圏内に城があるのは理不尽すぎます
最初旅の扉からきたとき、一画面以内に城やら町やらいっぱいあって、
「うわっなにここ!」
と思った人も少なくないと思います
あの小さな島に二つも国家があるなんて有り得なすぎです
国家の要素は領土、国民、統治機構の3つです
コレさえそろえば潜水艦でも独立宣言できますし、海底油田の掘削櫓だって国を名乗れます
まして、陸地にある建物なら国家と呼ぶに不足はありません
一つの社会の中で2つの勢力がいがみあうのと2つの社会に住み分けるのはどっちもありです
民族や宗教が違えば生活習慣などもお互い譲れない部分が出てきますからね
>>650 イスラエルとパレスチナなんてまさにそういう構造です。
井戸をのぞきこんだら井戸魔人がいたんでとりあえずやっつけました
そしてもう一度同じ井戸をのぞきこんで中に入っていくと、人がいて洗濯していました
かなり理不尽です
>>654 あなたはひどいことをしましたね。
その井戸魔人は彼の古い親友だったのです。
友達には特別に井戸を使わせてあげていたというわけですね。
亀有公園前派出所の巡査長いわく、
「遊び人は腕っぷしも強くなくてはいかん」とおっしゃっていますが、
ドラクエ全般に遊び人は戦闘能力がからっきしです。
遊び人の風上にも置けないひ弱なあやつらの存在が理不尽です。
>>656 高貴な理想は時代とともに廃れていくものです。
>>656 両津さんはすでにLV99なので、遊び人でも充分強いのです。
>>656 目の前にいるのがヤマタノオロチだろうが、ゾーマだろうが変わらずにふざけておちょくれる。
最低限ボの世界の人くらいは強いと思うのですが、いかがでしょうか?
>>659 主張の後半部分の意味が分からなくて理不尽です。最低な「限ボの世界」って何でしょうか。
「原簿」の誤記と考えて、文書管理システムが最低な世界=中世もしくはそれ以前のファンタジー世界、
と強引に解釈してみましたが、あまり面白くありません。
「ボの」=「あけぼの」の「ぼの」
と考えて、相撲界ではないでしょうか?
>>661 実は「ぼのぼの」界の人なんです。
ゾーマの前で「いぢめる?」をかわいくやれるのは
遊び人ぐらいのもんでしょう。
最近のぼのぼのには「いぢめる?」は出てこないような気がします。
>>663 最近のぼのぼのは「耳かき」という、ある意味強力な遊びを覚えたので無問題です。
いつの間にかFFDQからズレてるのが理不尽です
かわいいは正義!とエライ人が言っていた気がするので問題ありません
どうしても気になるのならオジサンに頼んでしまってもらいましょう
DQ6でターニアを恋人にできないのが激しく理不尽です。
なぜランドのようなヘタれに取られなくてはならやいのでしょうか。
「恋人にする」というルートを用意してくれなかった製作者に憤りを感じてしまいます。
>>667 ランドがヘタレだというのは夢の世界での話。
現実のランドはしっかりものです。
犯罪者である盗賊が、ひつじかいや僧侶といったまともな職業と
ダーマ神殿で同様に扱われているのが理不尽です。
>>669 盗賊には義賊っていうのもあるんですよw
>>660 マジレスになってしまいますが、659さんは
「最低限ボの世界の人くらいは強い」=「最低限ボボボーボ・ボーボボの世界の人くらい強い」
というご意見かと思われます。「ボボボーボ・ボーボボ」というのは
週刊少年ジャンプで連載中のギャグ漫画です。
キャラバンハートのスカラベーダーがスカラを覚えないのが理不尽です。
>667
明るいツンデレ魔女っ子やセクシーな金髪美女では不満と申したか。
>>672 ダースベイダーだって12人セットというわけではないんですから別に良いのです。
サソリベイダーとか居ましたから、全部で12体居るかもしれません。
バラモス様が二度と生き返らないようにハラワタを食い尽くしてくれるって言ってるのに
そのバラモス様に負けても普通に生き返れるのが理不尽です
>>676 実際にバラモスはハラワタを喰らい尽くしました。
しかし、全滅後は世界の神父が協力して勇者を復活させようとします。
ちなみに、このときに費用が高くつくことがあるため、
バラモス以外のモンスターにやられた場合でも
保険として所持金の半分がその神父らに分け与えられます。
他の3人は死んだままですが、肉体の再生のみ行われています
(今回の場合ハラワタの再生)
>>676 バラモス様だっていい年なんですから、健康に気を付ける必要があるのです。
動物の内臓にはコレステロールや脂肪分が豊富に含まれているので、
言葉通りにすれば高コレステロール症や高脂血症を併発して、生活習慣病に苦しむことになります。
そんなの誰でもイヤですから、有言不実行だと責めるのは可哀想です。
>>672 マジレスですが、スカラとは関係なく、「スカラベ」に由来すると思われます。
>>676 バラモス様は実は日本酒党です。
はらわたを日本酒によくあう塩辛にしようとしている間に奪還されてしまいました。
683 :
659:2006/10/13(金) 02:04:59 ID:saifG1m+0
>>671 マジレスですが、あなたの言う通りです
しかし、「ぼのぼの」を持ってくるセンスに敬服してそちらの方向にネタを引っ張っていただくことにしました
より一層の鍛錬を重ね上質の質問・回答ができるように精進したいと思います
エンディングの際、ビアンカの村のバーのマスターに話しかけると、
「ビアンカちゃんはダンカンさんの子どもじゃないんだってね…」と、
本人を前に爆弾発言をかましますが、その無神経さが理不尽です。
また、それを聞いて動じないビアンカもどうかと思います。
DQ4でサントハイム城の人達が争った様子もなく全員消えうせ、
クリア後は何の説明もなく元通りになっているのが理不尽です。
デスピサロが王様の口封じの目的で誘拐したようですが、
勇者の村のように皆殺しにすれば良いのに、全員生かしている
理由がよく分かりません。
>>684 その少し前にグランバニアの暴露雑誌にすっぱ抜かれてしまい、
全世界の公知の事実になってしまったのです。
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 08:30:18 ID:R9Hkv0kJ0
>>685 サントハイムから人々が消えた後はモンスターが出現しますよね?
そう、サントハイムの人々はデスピサロの進化の秘宝によってモンスターに変えられてしまったのです。
ですので、あそこでモンスターを倒すのはイコールサントハイムの住人を
殺すのも同然です。可哀想なので極力逃げるようにしましょう。
天空人は長寿だし水中で生きてたりして生命力抜群ですが
その血を引く5主人公の息子がいずれ一国の王になるのは
フリーザ様が永遠の命を得るようなものではないでしょうか?
理不尽です。
>>688 息子は天空人と人間の混血なのでそんなに生命力抜群というわけではありません。
>>688 変な後継者に託すよりは自分が生きてれば威光で多少の失政は
目をつぶって貰えると思うので名声のある勇者が長生きした方が
都合がいいと思います。
それに国王になったら優先するのは政治の論理です
どんなに国王が長生きしようと王朝(権力)さえ永続すれば
政治的にはOKですから
おべんとうの何もかもが理不尽です。
ネネさんのおべんとうと、そこらへんのツボから拾えるおべんとうが
ふくろの中でスタックしてしまう程似ているのが理不尽です。
薬草ならいざしらず、おべんとうを食うと戦闘中でも
即座にHPが回復するのが理不尽です。
そして、何年経ってもおいしく食べられるのが最も理不尽です。
>>691 DQ世界では、厳しい品質管理が徹底されていて
おべんとうには薬草を使用した薬膳料理を入れることが義務付けられています。
きっとネネさんも、トルネコに渡す前にアイテム鑑定委員会に提出し
賞味期限や回復量などの最終審査をクリアしたものだけを手渡しているのでしょう。
愛妻お手製の弁当を自分の武器屋の商品として売り出すトルネコと何の文句も言わないネネが理不尽です
>>693 ネネの弁当はトルネコの店に訪れる客にたいへん人気で、これを目的に買いに来る客もいるほどです。
客寄せ効果がすごく、お店の繁盛→売り上げが跳ね上がるので、ネネも何1つ文句は言いません。
これほど目玉商品の弁当ですから、ネネはトルネコに渡される以外でも接客以外のときはせっせと
弁当を作っています。しかし、もちろん合間をぬって作るわけですから個数も限られます。
なので、弁当がトルネコから譲ってもらえるのはむしろ嬉しいことなのです。
>>693 お弁当を売る
↓
お弁当はいらない
↓
夕飯は家で食べる
↓
早く帰ってくる
つまり文句を言わないのは、せっかく作ったお弁当が無駄になることよりも
旦那が早く帰ってくることの喜びの方が上なんです
弁当は通常昼に食べるものだと思うのですが
>>697 普通はそうですが、ヤツは満腹度0まで我慢するので
食べるのは遅くなりそうです
699 :
691:2006/10/14(土) 06:22:06 ID:cbzU8vQ00
実はネネは手抜きでコンビニ弁(ryみたいな回答を期待してたら
>>696 全米が泣いた
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 11:13:48 ID:6qiRl3Fm0
やまたのおろちを1回倒して逃げた穴へ追いかけると、
ジパングでヒミコことやまたのおろちが倒れていますよね?
進める順序が違うのですが、先にサマンオサを攻略して
ヒミコにラーの鏡を使ってみたところ
何故か効きませんでした。どうしてでしょう?
>>700 そんな毛唐の鏡じゃ我が国の呪いは解けません。
八咫鏡を探してください。
>>700 サマンオサのイベント後、
ラーの鏡が貴重なお宝だという事が海賊達に知れ
彼らがコソーリと鏡を入れ替えました。
FF5(アドバンス版)の顔グラとキャラグラが余りにも違うのが理不尽です。
特にレナとファリスは別人です。
>>703 写真と実物が異なるのはよくあることです。見合い写真なんて最たるものです。
顔グラとキャラグラの違いも同じようなものです。
なおレナとファリスはもちろん別人ですから、グラフィックがお互いに違っているのはむしろ当然です
「DQのモンスターって金もってるピー、何でモンスターが金もってんだピー?
ネコに小判、モンスターにゴールドだピー」
「人襲って取ってたんじゃねプー?」
「そんなん取ってどーすんだピー?商品の売買するのかピー?
町なんてジャハンナぐらいしかないピー、それもマーサの力で人間化してるピー」
「豊臣秀吉が某国に攻め込んで耳とるようなもんじゃねプー?」
「お前考えが浅いピー、そんなことより歯ブラシ買わないピー?」
「やだプー、ねずみ講はヨソでやれプー」
>>705 ではよくある回答例を出しましょう
1 賞金がかかっている メタルマックスや冒険王ビートはこれですね
2 価値のあるものを残す MMORPGやアベル伝説の宝石魔物はこれです
3 モンスターも商いしている モンスターメーカーにはゴブリンマーケットというモンスターのキャラバンがあります
4 あれは身代金 中世の騎士は戦場で負けたとき、身代金を相手に渡すことで助命をされたといいます
DQのモンスターたちもこのいずれかを取っているのではないかと思います
アッサラームのぱふぱふ屋は、明らかに詐欺商法ですから、
親父を斬り捨てて、娘にあんなことやこんなことをして
懲らしめてやっても良いと思います。理不尽です。
DQの貨幣はキラキラ光るから、習性で持ってるんじゃあないでしょうか。
>>707 マジレスすると料金取られてないじゃないですか。よって詐欺商法ではありません。
>>707 あれが詐欺商法だと!?
バカめ、引っかかるスケベがバカなのだよ。
>>705 他のシリーズはちょっとわかりませんが、DQ4では
第3章に戦闘かと思うと商人が出てくることがありますよね?
あの商人は実はモンスターが化けています。
これ以上の説明は蛇足ですね
特技のおおごえで出てくる商人も実はモンスターが化けてます。
アンデッドにデスをかけたら回復します。
しかし、生きているものにレイズやアレイズをかけても何も効果がないのが理不尽です。
>>713 理不尽ですか?
浄か不浄かで分析するとこんな感じですね。
アンデット…マイナス
デス…マイナス
生きているもの…プラス
レイズ,アレイズ…プラス
アンデット×デス = マイナス×マイナス = プラス
生きているもの×レイズ,アレイズ = プラス×プラス = プラス
何ら理不尽な事ありません。
>>713 アンデッドにデスを使うことにより一瞬"生"の状態(アンデッドとしては"死"の状態)になって再びアンデッドに戻り、これにより完全回復します。
かたやレイズ系魔法はケアル系では回復できないほどの重傷から最低でもケアル系が効くまでの
状態まで回復させる魔法であり(アレイズは全快ですが)、重傷状態を前提として編み出された魔法なので、
ケアル系が効く状態で使っても無意味なのです。
アルテマとクイックを覚えたリルムが、ソウルオブサマサを装備して
ケフカに挑むと、「心ない天使」が発動される前に圧勝出来ます。
裏技を使ったわけでもないのに、幼女が大ボスを瞬殺…なんとなく理不尽です。
>>716 このAAで納得してください
ドゴッ
∞ ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
( '-') 、(;´д`)
ノ、 )= 三 )n ) Σ
〉 / / <
>717
そのAAが5娘たんやフォズたんにも見えてしまいました。
こんな理不尽な事ってありますか。
>>716 その一年前に、エドガーを危うくロリコンの道に踏み入らせる
ところまで誘惑した娘です。とにかく早熟なのです。
アモールが存在しない世界にアモールの水だけあるのが理不尽です
>>720 アモールとは物質の名前です。疲労回復、新陳代謝の促進などの効果があります。
アモールの町は、もともと非常にその物質が豊富な地域で
採取者たちによって作られた町があの町なのです。
>>720 みんな気付いていませんが、あれは本当はアモ−ノレの水なのです。アモ(亜藻)にのれということなのですね。
亜藻とは海草みたいなもの、即ちわかめ王子のことなので、それにのれとはわかめ王子の歌にノリノリになって踊れという意味です。
つまりこれを飲めばノリノリになって踊ることができるほど元気になる水なのですよ、という意味が込められた名称なのです。
ですから、DQ6の片田舎の地名などと混同してはいけません。
>>720 異世界の水です。8でライアンやトルネコがバトランドやレイクナバから来てるくらいですし、
各世界間の交流は盛んと言えるでしょう。
鞘から抜いた状態の剣を振り回しながら、街中を闊歩してる勇者一行の行いが理不尽です。
町人と対面してるしてる時も剣を突きつけて危険極まりないじゃないですか。
>>724 タンスやツボを荒らしても誰からも文句が来ないように、
王の勅命をバックに、武器をチラつかせ町中を脅しながら闊歩しています。
>>724 あれはドラクエ世界では法的にも文化的にもはOKなので認められています
銃が日本では違法でもアメリカではOKなのと同じことです
>>726 その事実からわかるように、
アメリカではヨネスケが突撃できない。
ドラクエ文化では、「鞘」という物がないのです
3勇者は背中に鞘を背負って…
>>729 あれは鞘ではありません
よく似ていますが、フルートです
よく目を凝らして見てください
スライムナイトは鞘持ちで剣出しっぱなしだった気がします。
とりあえずパパスや息子、娘は収めて背負ってますので、鞘は存在してそうですよ。
収めて背負っているように見えるものも、よく目を凝らせばなんらかの楽器です
揚げ足を取るようですが、なんで楽器なんて背負っているんですか?
モンスターが現れたときの「トゥルルルルルル・・・」という音や宝箱を開けた音を奏でる為です
>>734 ネタスレとはいえ随分つっこみ所の多い解釈をするものだと思っていましたが
そうやって凌ぎきる様はむしろ天晴れです(嫌味ではありません、念のため)。
>>734 モンスター遭遇時の演奏は警戒音として納得出来ますが、宝箱の時にわざわざ
「ドリュッ」というあんな鈍い音を奏でる理由は何でしょうか?
>>736 ミミックが出てきたら怖いのでしっかり警戒していますが、
あまり大仰に警戒すると無害なアイテムが出てきた時に
バカみたいに見えるので、本当は全然怖くないけど
適度に注意はしているよん、という態度をアピールしています。
イベントもなく、馬車で暇そうにダベってるだけのバーバラを
いつまでもルイーダ逝きにできないのが理不尽です。
おかげで馬車の貴重な枠を無駄に消費してしまってます。
アイテムを手に入れた感動をより深いものにするためです
ちなみに街等に入ったときの「ズッズッズッ」という音ももちろん自演(自分で演奏しているって意味ね)です
街に入った感動をより深いものにするためです
ルーラの「バビューバビュー」なんかもホントは無音なんです
無音で飛んでいくと他のルーラを唱えた人とぶつかっちゃいますからね
ミニスカートなのに無防備なので、
男性陣の目の保養&士気の向上に一役買っているのです。
本・オランダ妻・本物の人間・果ては羊…
古今東西を問わず、遠出をする人間にとっては慰安物資は必要不可欠なものです
>>741が何を言ってるのか全く分からないので
パーティーの皆がバーバラと何をしているのかを
「その行為に及んでいるバーバラの画像」
とうpした上で説明してくれないと理不尽です
743 :
エッジ:2006/10/16(月) 17:53:34 ID:baP3TD35O
がんばって目立とうと騒いでるのに、なぜか影が薄い俺が理不尽です
>>743 2度も裏切ってパーティから離脱したくせに
ちゃっかり最終パーティの1人となっているどこぞの
竜騎士さんよりはマシですよ・・・
>743
忍びの才能です
リディアとくっつく貴方が理不尽です
746 :
リディア:2006/10/16(月) 20:30:56 ID:baP3TD35O
>>746 そう思うなら仲間の白魔道士に遠慮せず
もっとアプローチかけたらよいじゃないですか。
幸い意中の彼は王様なので一夫多妻も大丈夫かと思います
748 :
ヤン:2006/10/16(月) 22:54:25 ID:71CZM+Te0
>>747 申し訳ないがわたしは今の妻一筋だ…それはできない
>>748 バカな勘違いしないで
あなたはシルフとでもいちゃついててください
750 :
リディア:2006/10/16(月) 23:03:35 ID:baP3TD35O
セシルとローザだけハッピーエンドなのが理不尽です
あたしと竜騎士は人生めちゃくちゃ、最初から最後まで全くいいことがなかったのに…
とりあえず竜騎士はかなり自業自得です。
DQ6のテリーという存在が理不尽です。
>>750 何を言うのです。パロムを忘れないでください。
彼はエンディングでとても楽しそうだったでしょう?
あなたや竜騎士より不幸な人なんてギルバード、テラ、アンナ、
ベイガン、バロン王、両親を失ったエッジ・・・・
数え上げればキリがありません。
あなたはひとりじゃありません。元気を出してください。
754 :
リディア:2006/10/16(月) 23:36:37 ID:baP3TD35O
FFシリーズで、名ではなく性に「〜世」と付けているのが理不尽です。
そんなことしているのは、いしだ壱成とイッセー尾形くらいです。
>755
アルセーヌ・ルパンの孫のことをご存じないとは
あなたもまだまだ理不尽ですね。
>>755 まず、「性」ではなく「姓」です。
オリビアハッセイやオットセイを忘れないでください
William Henry Gates 3rd という方をご存じない。
姓名まとめてつけるものなので別にかまわんのです。
まじれすっぽくて理不尽です
>>756>>757>>758 ご回答くださりありがとうございます。
マジレスついでにお尋ねしたいのですが、FF9で、アレクサンドロス親子は名前が違うのに
それぞれ、16世、17世と名乗っているのは理不尽ではないのでしょうか?
761 :
ギルバート:2006/10/17(火) 01:17:17 ID:nmOQw3co0
なんていうかその
よくギルバードと間違われるのが理不尽です
>>752 たしかに、タダでドランゴを貰える引換券に雷鳴剣まで
ついてくるのは、理不尽なほどお得な話です。引換券を
「すてる」ことが出来ず、ルイーダの姥捨山まで行かないと
投棄出来ないのは少々手間ですが、その程度で文句たれてちゃ
罰が当たります。
SFC版DQ3のスライムの攻撃モーションが理不尽です。
横の動きだけでどうやってダメージを与えているのですか?
>>761 名前を間違われるくらい何ですか。名前がないよりはるかにマシです
〜このスレの非コテ一同〜
>>761 名前を間違われるのはあなた自身に原因があると思われます。
カイポでアンナに言われたでしょう?勇気を出して強く自己主張をしてください。
そうすれば名前を間違われることなんてないはずです。
>>763 あの動きにより小さい砂や小石を跳ね飛ばして攻撃しています
アリーナが、四六時中一緒にいる若い男にあれだけ恋愛光線を
出されても一向に気づく様子がないのは、いくら筋肉脳な姫でも
理不尽です。普通なら気付いてくっつくか引くかは別にして
何等かの反応はするところです。
>>767 気付いていて、且つ無視しているのは
まったくその気がないどころか、相手を嫌悪しているからです。
「四六時中一緒にいる若い男」も女心を理解するようにしましょう。
>>767 気付かないフリっという反応を示してるじゃないですか。
リアルにも通じる女性の感情表現のひとつです。
本当はラブラブな反応したいのですが、監視役のブライが邪魔なので敢えて無視しています。
次期女王ともなれば恋愛一つするのも大変なのです。
>>767 男勝りの高貴な娘と従者の男の恋は必ず悲劇になります。
アリーナは小さい頃に読んだ漫画でそれを知っていました。
薔薇は気高く咲いて、美しく散るのです。
DQ4の5章でネネさんが泊めてくれないのが理不尽です。
勇者たちはともかく、トルネコが夜ふけに訪ねてきても
しらんぷりってのは酷すぎます。
>>772 泊めてしまうとどうしても情が出て冒険を引き留めにかかる事が分かっているので
彼の夢のために敢えて心を鬼にして追い返しています。
>774
EDで家に帰って出迎えてもらってるのはシカトですかそうですか。
FF2ですが、レオンハルトは短い期間でダークナイトとして
凄まじい出世をしていますが、
ついこの間までフリオニール達とのんびり過ごしていた田舎者な上に
初っ端に黒騎士に瞬刷されるようなザコが何でそんなトントン拍子な出世が出来るんですか?
極めて理不尽です。
彼は保身と出世欲の塊で、天性の口の上手さとゴマすりで出世した典型的小物です。
その証拠に、皇帝が死んだと判るや否や新皇帝に即位する節操の無さや、
皇帝が復活して殺されそうになると、一分前まで殺す気満々だった主人公に抵抗も無く助けられ、
失脚した途端、その日の内に手のひらを返してパーティに加われる神経を持つという恥知らずな描写が多々在ります。
>>775 ブランカへの洞窟を通って旅に出たトルネコはしばらくの間音信不通でした。
音信不通の間にトルネコは死亡届が受理され、ネネは地元の青年と再婚します。
あの店はその青年とネネの家になってしまったのです。ですから冷たいのです。
デスピサロを倒したその褒美で慰謝料を払い店を取り返して旅の途中で出会った娘と再婚しました。
EDの一幕は再婚相手とその子供と一緒に、ネネからお店を取り戻せたことを喜んでいたのです。
>>777 そんな彼がいつの間にあんなに強くなってたんでしょうか?
一気にダークナイトに出世したのでろくに実戦経験も無いでしょうに。
まあ、回避率は低すぎですが。
瀕死のレオンハルトをわざわざ帝国がさらったのは何故か?
それは人体実験のためである
帝国は数年前から秘密裏に改造人間の人体実験に着手していたのだ
従って、ある程度戦闘の経験のある人間を殺したふりをして誘拐していたのである
レオンハルトはたまたま人体実験で成功した第一号だったのだ
もちろん帝国に従うよう洗脳もした
が、しかし成功に見えたものの、洗脳が不十分だったためか皇帝が死んだときエラーが出て、新皇帝に即位してしまう
その後、主人公たちに倒されたとき洗脳が解けた
これでかなり納得いくだろ?
FF2うる覚えだけど
カルナック城で10分以内に脱出しなきゃいけない場面に
テントで休めるのはどういうことでしょうか。
>>781 さっさと出してさっさとしまっています
10分で脱出できる自信があるのならその間に何をしようと彼らの自由です
>>779 確かに大して実戦経験はありませんが、実力で部下に舐めら過ぎないように
キャプテン相手にそこそこ訓練はしてたので、そこそこ成長はしています。
フリオ達の成長性を鑑みると、あんなにと言う程強くなってはいないと思われます。
>>780 なるほど、確かに人体実験などは納得いく話です。
モンスター召喚するくらいですからそんなこともやってるでしょう。
ですが、ひとつだけ突っ込むとレオンハルトは主人公達と戦闘すらしてません。
ということは、パラメキア皇帝はショッカーということでFAですか?
786 :
780:2006/10/18(水) 17:39:59 ID:mXbqeZydO
戦闘経験なかったっけ?
まー実験台の素質があるっぽかったということで
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:01:24 ID:nj6LUbcE0
ドラクエで全滅してもゴールド半分で復活できるのが
官庁を退職しても民間に天下る官僚並に理不尽です。
DQで、ベッドにしろ布団にしろ、毛布をかぶって寝る人間が異様に少ないのが理不尽です。
なぜ彼らは風邪を引きませんか?
(試してみればわかりますが、たとえ真夏であろうと毛布なしで屋外で寝ると寒さで大変な事になります)
789 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:31:59 ID:ufbSTPm5O
>>787 生き返らせてくれるのはシリーズによって王様であったりマスタードラゴンであったり様々ですが主人公らは無償で生き返らせてもらってます。
何故全滅時にゴールドが減っているかといいますと主人公らを全滅に追いやったモンスターに盗られています。
では何故ゴールドが全部盗られないかというと主人公らは全滅に備えゴールドの半分を靴の中や下着の中などに隠し持っています。
モンスターはまさかそんなところにゴールドを隠してると思わず財布の中身が全財産だと思い
財布の中身だけ盗っていきます。
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:36:42 ID:ufbSTPm5O
>>788 馬鹿は風邪をひきません
つまりドラクエの世界はみんな馬鹿です
DQ5で幼年期、主人公は妖精の世界の洞窟で宝箱を開けるとカギの技法を覚えますが、
宝箱にはどんな物が入っていたのでしょうか?
理不尽というより、ガキの使いのハガキみたいな質問になってしまいましたが
ご回答よろしくお願いいたします。
ピッキングのやり方の図解が宝箱の底に描かれていました。
>>788 日本ではお腹を中心に毛布をかけるのに対して
欧州の国のどっかでは夏に寝るときに膝から下にしか毛布をかけません。
もちろんそれでも風邪をひいたりなんかはしません。
病は気から、といいますし慣習による部分が一番大きいのです。
ちなみに私は夏なら何も上にかけません。
>>790 風邪を引いたパパスだけ馬鹿じゃないという事ですか。何だか理不尽です。
仲間がパーティの先頭の人にぴったり動きを合わせて付いていくのが理不尽です。
そんな正確に歩く必要なんてどこぞの北の軍隊ぐらいでしか必要とされません。
>>795 人間数名だけで大魔王に勝つためには、勇者の指示を疑わず
敏速かつ正確に動く一糸乱れぬチームワークが要求されます。
一列になって歩くのは、その基本練習に過ぎません。
それに疑念を持つあなたは、極めて理不尽な反主体思想家
と思われますので、通報しておきました。
>>794 既出ネタですが、パパスの風邪は仮病です。その証拠に
主人公たちが一晩で城を攻略すれば、風邪のかの字も
言わずに帰宅してしまいます。
>>796 じゃあダンカンこそは馬鹿じゃありませんよね。
あと、賢さが255や500でも馬鹿なら、風邪を引く人の賢さはいくつなんでしょう。
…しつこい自分が理不尽です。
実は、馬鹿は風邪引かない、は誤りで
「馬鹿だから風邪を引く」なんですね。
>>795 実は方向音痴の集まりなのではぐれて迷子になる恐怖を避けるために
ああしてぴったりくっついて歩いているのです
>>797 たとえばDQ4の3章であなたはエンドールで買った防具をボンモールで高く売って
お金を稼いだことはありませんか?
我々の世界であれば子供でも思いつくようなお金儲けの仕方もあの世界では誰も気づいていないのです。
キメラの翼を使えばたった50Gで瞬時に往復できてしまうのにです。
他にも牢屋の鍵を開けても知らんぷりの見張り兵士が普通にがいたり
死んだ親父にザオリクを使うという知恵が回らなかったり
神龍を倒したときの願い事が「エロ本くれ」だったり
とにかくあの世界は馬鹿ばっかりです。
風邪を引いたダンカンはあの世界ではかなりの賢さを持ってると予想されますが
我々の世界でいうなら小学生程度の賢さでしょう
ドラクエ2の時代にはキメラはいないのに、
その割にキメラの翼が安すぎるのが理不尽です
需要はあっても供給がないのだから値段は高騰しそうなんですが
>>588と微妙に被ってるのに気付かない俺が理不尽です('A`)
どくろイーターに逃げられてもABPだけはちゃんと入るのが理不尽です。
ABPって経験値とどう違うのでしょうか。
>>801 ブロイラーと同じようなキメラの施設があってそこで生産しています
ちなみに野生のキメラは自ら人を襲うことがなくなった上に
法律でキメラが狩猟禁止動物に指定されたので遭遇はしますが
戦闘にはなりません。
>>801 きつねうどんに狐が入っていないのと同様に、キメラの翼もキメラが入っていなくても問題ないです。
キメラのつばさはあの世界のパブリックドメインな商標です。
同様な効果を持つ互換品がキメラのつばさを名乗っても
特に問題はありません。
>>803 ABP(アビリティポイント)とは、ジョブの経験値と言っていいでしょう。
FFVにおけるジョブとは過去の勇者の称号ですが、過去とはいつ頃かというと、
1000年前の戦いで用いられた伝説の12の武器が、
様々なジョブのためのものである事から、それ以前と考えられます。
すなわち、どくろイーターに遭遇し、直後に逃げられても、
1000年以上の蓄積が、いかに危険な状況であったかを察知し、
それを乗り越えたため、ジョブとしての経験となったのです。
逆に敵を倒した事による経験など、1000年以上の蓄積に比べれば
無に等しいので、ABPに変化はありません。
バッツ達の中で最年長のガラフでさえ、たかだか60歳ですから、
そこまでの境地には達しておらず、普通の経験値は入らないのです。
パパスのつるぎの弱さが理不尽です…
仮にもグランバニアの紋章が刻まれるくらいの宝剣っぽい代物ならもっと強くても良いんじゃないでしょうか
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 20:29:07 ID:CTo3Vdgj0
DQ3の性格システムが理不尽です。お嬢様や引っ込み思案だった人が、エッチな本を1冊読んだくらいで
いきなりセクシーギャルに豹変するなんてあり得ません。
タフガイや乱暴者が、悲しい物語や甘えん坊辞典でたちまち泣き虫や甘えん坊に大変身というのも極端すぎます。
そもそも、甘えん坊辞典って何でしょうか?
しかし一番理不尽なのは、私が今までずっとおとこまさりを男漁りだと思っていたことです。
この質問を書くためにググっていて気がつきました。もしかして私って、「おっちょこちょい」なのでしょうか?
>809
いいえ、迂闊にスレをageているあなたは
正真正銘の「うっかりもの」です。
>>808 パパスは剣の力などに頼らず、己自身を精進させて攻撃力をつけていたため
剣があの程度でも十分実用になっているのです。
仮にも一国の宝なので見た目の美しさを追求し、機能性はあまり考えていなかったのです。
>>810 ええと、質問と回答から成り立つスレでは、質問に時はアゲて書いて回答はsageるというのが一般的なルールなのですが。
というわけで、あなたには「あたまでっかち」を進呈します。
でも頭でっかちって知力が高くてかなりうらやましいんだな。
>>808 パパスがうっかり包丁代わりに使って肉じゃがをつくってしまい、
洗わずに放置してしまったので錆びてしまいました
さらにまた、うっかり日曜大工で箪笥をつくるのにノコギリ代わりに使ったもんで刃こぼれしてしまいました
>>809 単なる本ではないのです
ページをめくるわずかな瞬間にサブリミナル効果のある映像が見えるよう仕組まれており、読み進めているうちに根本的な性格さえ変えてしまう恐ろしいものなのです
うまく使いこなせば女賢者とあんなことやそんなことも可能なのです
>>813 あなたのルールはどん質や物質のような純粋な質問スレでのルールです。
(それにしても常時ageのところなどもあるので一般的というのは無理がありますが)
>>1にもあるとおりここは基本的にネタスレです。ここはスレの空気を読んで
無難にsageておくべきでしょう。また焚き火の人とか湧いてくるかもしれませんし。
なので
「あなたはずばり 世間知らずです。 そんなことはないと思うかもしれませんがそれは(ry」
>>816 レスありがとうございます。せっかくなので、この ID では世間知らずで通すことにします。
FF7以降でトンベリの使ってくる
みんなのうらみ(キャラクターのモンスター殺害数に比例してダメージ上昇)
ですが、明らかにゲーム開始以前にモンスターを倒しているようなキャラクターでも
ゲーム開始以降しかカウントされていないのが理不尽です
向こうの世界では
「ここからゲーム開始」
なんて区切りはつけられないと思います
>>818 各キャラは仲間と出会い、旅の目的を自覚することによって、同じ星の生き物を倒すことに
苦痛を感じるようになり、その後は後悔を記憶するようになりました。
あの技はキャラの記憶の中にある、そんな後悔の念を呼び覚ましてダメージに転化する攻撃なんですね。
しかしゲーム開始までは何となくモンスターを倒してきたので後悔の記憶は無く、ダメージに加算されないのです。
バル城の外の方にいる兵士なんですけど、
何故足踏みの仕方が城内の兵士や店の人と違うのでしょうか。
なんか、リズムをとっているみたいなんですけど、BGMとも
微妙にずれているような気がします。
石像狩りの後に見ると特に気になって仕方がないのですよ。
一体なんなんでしょうか、あれ。
>>820 タップダンスのようにあの行進で大きい足音をたてます。
さらにあのリズムはモンスターを不快にさせる効果があり、それにより寄せ付けない効果があります。
バッツの家のオルゴールのあのなんだか綺麗なメロディを聞いて
「誘惑の歌」を思いつく吟遊詩人が理不尽です。
>>822 あの音楽はどこかしら懐かしい感じがしますよね?
吟遊詩人はあれを聞いて物思いにふけっている間に昔、誘惑されていたことを
思い出し、「誘惑の歌」を思いついたのです。
824 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 23:40:09 ID:7EmxaoPE0
FFやDQ世界ではやたら派手な魔法が飛び交っていますが、あんなことで市民の安全は保たれるのでしょうか?
例えばFF12ではファイガやフレアー、ホーリーといった強力魔法が一般人相手に堂々と街の中で売られていますが、
これは東京やニューヨークのスーパーで戦術核や高性能爆弾が自由に買えるようなものです。
都市がこんな状態で、帝国は体制を維持していけるのでしょうか?
…あ、だから元首が失脚したんだ。
>>824 たしかに市販はされていますが誰でも簡単に買えるわけでもないのです
魔法教習所に教習料を払って、一ヶ月程度の教習を受け、試験に合格した者のみ免許が取れます
さらに免許を持参して市役所に届出をし、魔法購入許可証をもらいます
これでやっと魔法の購入が許可されるのです
この二つを持たずに魔法を持っていると、魔法不法所持により罰せられます
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:06:46 ID:qaXi5/Fb0
何故はぐれメタル等のメタル系モンスターはすぐに逃げてしまうのでしょうか?
御解答をお願いいたします。
確実に勝てる相手じゃなければ戦わないという現実的な考えで戦っているのです
>826
メタルならスピードにボディが十分耐えられるということで
極限までのスピード重視で生み出されました。ですので、逃げたように見えるのは
彼らにとってはちょっと移動しただけの感覚なのです。ターボエンジンも真っ青ですね。
とくにはぐれメタルに至っては、そのスピードゆえすぐにはぐれてしまうほどに逃げ足が速いから
はぐれメタルなんて名づけられたんですよ。
>>826 対人恐怖症で全身がメタルのように硬直してしまったスライムがメタル系スらイムなんです
恥ずかしがり屋さんなんですぐ逃げてしまいます
>>826 メタル系は主人公たちを倒せる火力を持っていませんから、
自己保存の為に逃げるのは極めて賢明な行動です。
私がはぐメタでも即座に逃げるでしょう。
理不尽でもなんでもありません。
理不尽なのは、何が理不尽なのか言わずに質問するあなただけです。
チョコボに乗ってるとモンスターに出会わないのがものすごく理不尽です
チョコボが臭いからかとも思いましたがそれなら搭乗者が逝ってしまいます。やはり理不尽です
>>831 足が速いからです。
つまり、腐りやすいのです。
FF5からの質問です。
石である石像に石化を解く金の針を、死者であるアンデッドに
ゾンビーを解く聖水をそれぞれ使用すれば、彼らを一撃で倒す事が出来ます。
しかし、カエルのモンスターや小人のモンスターに
カエルや小人を解除する乙女のキッスや打ち出の小槌を使っても
一撃で倒す事が出来ないのが納得行きません。
3度もやり直せるオペラが理不尽です。
*
>>833 アンデッドや石像は先天的にその姿ですがカエルや小人はそうとは限りません
そのため、カエルや小人のモンスターにそんなものを使った場合
相手がただもとの姿に戻るだけという可能性があり、そうなれば逆に自分の首を絞めることになります
それを避けるために一部の例外を除いて主人公達はアイテムを使ったふりをし、
またそれがばれないようにこっそり捨てています
え?捨てるのはアイテムを無駄にして理不尽ですって?
冗談じゃありません、あなたがそうさせているのでしょう?
>>834 一回目は練習
二回目はリハーサル
三回目が本番です
>>833 乙女のキッス:カエルに変えられた者を元に戻す
打ち出の小槌:小人に変えられた者を元に戻す
だからです。
つまり、元々カエルや小人の相手に使うと、
宇宙の法則が乱れるため、宇宙意思によって阻止されます。
>>834 舞台公演などが事故で中止になる事は現実にもあります。
つまり、いくら目立ちたがりとはいえ、本当に一番盛り上がった場面まで
何度も待っているセッツァーは意外と辛抱強いのです。
しかし、あなたのIDを見るとだまされたようで理不尽な気分です。
FF12の世界で銃が必ず命中するのが理不尽です。
モンスターは自分に向けられた銃の音に反応してダメージを受けているのです
よって耳が悪いプリンのようなモンスターは銃に対しては耐性を備えているのです
バーバラが俺側の世界に存在しないのが理不尽です。
バーバラは、どこの国の人ですか?
オメガは心を持たない機械なのに、何故「あいのうた」で動きが止まるのでしょうか。
実はオメガに対して歌っているのは「AIのうた」でAIが鈍くなるからです。
以前、DQ5で馬車にゴーレム×3が乗れるのか理不尽だ…と言うのがありましたが、馬1頭でそんな重いものを引ける事が理不尽です。
>>841 夢の世界はいつもあなたとともにあるじゃないですか
>>846 パトリシアの実力を知らないんですか?
彼女はメタル系も一撃で屠るような実力者です。
ですが彼女は馬車馬であり
表舞台に出るわけには行かぬと思っています。
圧倒的な実力は惜しいと思うものの
それに頼ってはいけないと考えたため
主人公も泣く泣くそれに承諾しているのです。
>>831 チョコボもモンスターなので、襲ってきません
>847
その解釈を見て、同じ馬であるおひょいさんがちょっとかわいそうに
思えた私は年齢がバレてしまいそうで理不尽です。
>>831 野生動物は、自分よりもかなり大きい動物に対し、本能的に恐れをなします。
モンスターも基本的に同様です。
つまり、主人公達が強かろうが弱かろうが、それとは関係なしに襲われるのです。
近くまで来て襲いかかろうとした時にやっと相手の力に感付き、
逃げることもままあります。
FF・ドラクエ板のURLですが、game10.2ch.net/ff/となっていて、
ドラクエが除外されているのが理不尽です。
>>851 その代わり名無しにドラクエの要素しか入っていません
DQ4の結婚式が永久に終わらないのが理不尽です。
二人とも早くあんなことやこんなことがしたいでしょうに。
>>853 あ〜んなことを娘にさせたくない王の陰謀です。
FF5でマインドブラストをつかわれると
『のうみそをすわれた』
となりますが、普通に生きて動けるのが理不尽です。
>>855 吸われたのは戦闘で使用している部分のみであり
生命維持に必要な部分は無事なのです。
戦闘に使う部分は使えなくなってしまっている一方、
鍛え上げられた身体能力や魔力には一切の手が加えられていないので
「レベルが半分」程度の戦力削減となっています。
ビキニとかビスチェとかで街を歩き回れるゼシカが理不尽です。
スライムナイトやソルジャーブルなどが仲間になった時、身につけてた武器や防具は一体どこに行ったのでしょうか?
道具欄には見当たりませんし…何か理不尽です。
>>856 でも、それでは戦闘後に元に戻ってしまう事の説明がつきませんし、
生命維持機能を吸った方が魔物にとって都合が良いと思うので、
やはり理不尽です。
>>858 あれらは邪悪な心をもった者のみ扱え、改心すると使用できなくなるため、
仲間になった瞬間、捨てます。
>>858 スライムナイトはスライム部分と鎧部分が別々ではなく同一個体であると言われています。
同じように、盾も剣も兜も実は体の一部です。装備品とかじゃないです。
他のモンスターもそんな感じだと思います。
>>861 >スライムナイトはスライム部分と鎧部分が別々ではなく同一個体であると言われています。
会心の一撃とかで倒すと、乗ってる騎士はスライムから吹っ飛ばされるよ?
>>862 トカゲの尻尾きりと同じ原理です
役に立たない部分は斬って再生させているのです
>>859 「のうみそ」は脳のことではなくかにみそのような別の何かです
人体の中に存在する意義はあまりないんですけど人体の中にあるんです
一説にはウンコーの別名ともいわれています
ですのでのうみそをすいとられても脳障害は起きません
>>855 「のうみそ」とは「脳味噌」ではなく、「濃味噌」なんです。
文字通り濃厚な味の味噌の事で、あの時代背景からも分かる通り彼等の国では味噌は貴重な調味料で、苦労して手に入れその日の食卓に並ぶのを楽しみにしていました。
それなのにそんな貴重な「濃味噌」をモンスターなんかに吸い取られた日にはそりゃブルーになって戦闘なんてやってられませんよ。
>>855 「脳みそ」ではなく「能生みそ」です。
そして、「吸われた!」という表記から「人間がモンスターにのうみそを吸われた」と誤解されがちですが違います。
モンスターが人間に能生みそを吸われているのです。
能生みそゴぱんを食べると、食べさせた相手に洗脳されることはご存知でしょう。
そうです、キャラクターはモンスターに洗脳されかけていて、
心の中で二つの人格が葛藤しているため、戦力が半減するのです。
幸いなのは、能生みそそのものは「能生みそゴぱん」に比べて洗脳する力で劣るため、
完全に洗脳はされないようです。
また、時間が経てば洗脳も解けます。
どうしてDQは岩山は鼻から登れないと決めてかかってるのでしょうか。
勇者なんだからロッククライミング位出来ると思います。
船等を手に入れるまでその先に行こうとしない彼らが理不尽です。
>>867 普段から鼻を鍛えていない勇者が、鼻から山に登れるわけないでしょう?
端からそんなこと無理に決まっています。
>>868 全くですね。867、「端から」に直させてくださいorz
ビアンカと結婚フラグがないのは理不尽です
>>867 かつてオルテガという人は岩山を乗り越え荒海を身ひとつで泳いで渡りましたが
結局は志半ばで力つきてしまいました。
そのため後発の勇者たちは縁起をかついで岩山を迂回するのです。
>>857 モンスターにぱふぱふまでしてしまうゼシカはただの露出狂ですから
変化の杖でスライムに化けて妖精の村いったんですけど
そんな格好してもわしには分かる的な事をオッサンに言われ見破られました
格好?どっからみてもスライムですよ?変装だとしたら限界があるでしょ?理不尽です。
>>874 妖精の村ってドラクエ何だっけ?
スライムにはスライム臭という臭いがあり、たいへんくさいのです
もう、うちのオヤジのうんこを越す臭さなんです
変化の杖では姿かたちは真似できても臭いは真似できませんから、
それで見破られたのです
見破られないためにはニンニクやレバーをもりもり食っていっぱいうんこしてから変化の杖を使うといいでしょう
レオ将軍がケフカを嫌っているのが理不尽です。
卑怯なのは許せないと言ってますが
戦争では正義だなんだと悠長なこと言ってる場合ではないと思います
>>876 別に戦争で卑怯な事をするから恨んでいるワケではなく
昔にケフカが書いたウソラブレターにまんまと騙された事を未だに恨んでいるのです。
戦争云々は建前です。
>>876 戦争に疑問を持ってる人だっているんですよ。でないとお話が進みません。
戦争なんてものは自分の国こそが正義ってもんなのさ
>>876 個人レベル、戦術レベル等マイクロな領域での卑怯なら
確かに賞賛に値し無いまでも非難される言われは無いでしょう。
しかし、闘争が国家間戦争などのマクロな領域に広がった場合、
卑怯な手段は自国の権益に繋がらないどころか、
場合によっては不利益に成る事が多いのです。
例えば正面から正々堂々戦って敗れたなら
敗戦国もそれなりに自分達の敗北を納得するでしょう。
しかし、毒や人質を用いたテロリズムで敗れた場合、
敗戦国の民衆にはより深く大きな怒りと戦勝国への憎しみが残り
その後の統治政策に重大な支障を来さないとも限りません。
つまり、レオ将軍は帝国の為にも卑怯な手段を好むケフカが
国家の重職にあることを好ましく思っていなかったのです。
前スレで「ヴィエラはどうやって繁殖しているの?」
という質問に「分裂している」との回答がありましたが
分裂しているとして、どうして姉妹のヴィエラが
居るんでしょうか?
そのあたりが理不尽です
有性無性生殖どちらもできるのです
>>881 ∩∩
| | | |
( ゚ω゚) <そのわだい ここまで
。ノДヽ。
bb
>>881 実は精子はヒュムのものに頼っています
フランがバルフレアのような優秀な遺伝子を欲しているのがいい例です
森と共に生きて森から出ないなんて真っ赤な嘘です
うさみみ賊は欲しています、よってたまにモブに登録してより優秀なハンターの遺伝子を求めています
>>881 分裂による増殖にも何通りかの場合があります。
人面瘡が育つように、ポリプからの発芽で殖える分裂の場合には、もちろん後から殖えた方が妹になります。
また分裂には身体の中央にくびれができて、それが左右に分かれる場合も考えられますが、
その場合には殖えた2人が話し合いかジャンケンでもして決めていると思われます。
>>873 露出狂という割には、肝心なところは全く見せてくれません。理不尽です。
ゼシカと結婚できないのが理不尽です
>>886 どこまでの露出が悪というのは社会によって異なります。
例えば、古代エジプトでは女性もごく普通に胸を晒していました。
逆の例では、イスラム教では女性は顔すら晒してはいけないと
する教えもあります。
ゼシカは、肝心な所以外ならいくら晒しても非道徳にあたらないと
ごく普通に思っているのでしょう。そのゼシカが歩き回っても
大騒ぎにならないことから、一般の町人たちも同じように
考えていることが分かります。
ゼシカはカニバサミの特技を覚えた!
ゼシカは顔面騎乗の特技を覚えた!
こんなドラクエ理不尽ですよね?
「結婚は人生の墓場ですよ」
四方八方からパンチが飛んできた!!
フェニックスの塔に出てくるコムサベラやシェリーのような女性モンスターから
逃げられないのは何故でしょうか。
バッツは男だからわかるのですが、他の3人はれっきとした女性のはずなのですが。
仲間を見捨てて逃げるなんてとんでもない!
つまりはそういうことです。
ボーションってなんですか><
898 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:36:33 ID:dM/CzTPM0
錬金材料にそれらしき物体が無いのに
完成後に唐辛子らしきモノが複数本突き刺さっている超辛チーズが理不尽です。
FF5の予言士が理不尽です。
あれは予言ではなく、明らかに別の能力で故意に災害を引き寄せています。
それが何故か見方にばかり降りかかるというのも一層理不尽です。
彼等は一体何を考えていますか?
>>899 実は予言士がしゃべっているのは予言ではなく
「俺さ…この戦いが無事に終わって帰ったら、結婚するんだ…」
やそれに類する言葉です
>>898 そのような芸当も可能であるからこそ、錬金釜はトロデーンの国宝たりえたのです。
馬車の外4人+スライム・ドラキー・ホイミスライム・ドラゴンキッズ
馬車の外1人+ゴーレム・グレイトドラゴン・ギガンテス・ヘルバトラー・キラーマシン・ライオネック・メガザルロック
一体何が馬車の制限人数を決めているのでしょうか。
たかが300Gの馬車の性能とは思えません。非常に理不尽です。
ドラクエ1の世界はカニ歩きなのは有名ですが意外な盲点として後ろ歩きをしていることがあまり着目されていません。理不尽です。
>>902 実はその世界にたった一つしかない伝説の馬車です。性能は折紙付きです。
モンスターを連れて旅をするというニーズがなく、叩き売られていましたが。
906 :
被害者:2006/10/25(水) 20:53:45 ID:Zs1eCcQj0
>>323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 02:57:33 ID:wSDUewZT0
>>ああ、焚き火に必死な
>>126がまた暴れてるのか。
>>324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/09/30(土) 06:30:23 ID:loqnuDvY0
>>ネタスレで必死になるってホント理不尽w
お前らいい加減その信念曲げやがれ!!
ムキになんかなってねえって言ってるだろーが!!
ちきしょおー!!
DQ3のゾーマは王者の剣を恐れ、破壊しました。
6のデスタムーアはメダル王のアイテムを恐れ、破壊しました。
しかしカジノやすごろく場を放置しているのはどういうことなのでしょう。
特にカジノなんかは性能の良い武器や防具が金で取引されているも同然なのですが。
あ、デスタムーアは「破壊」ではなく封印でした。申し訳ない。
>>908 魔王たちの情報は古かったので、人間の技術革新にはついていけなかったのです。
>>908 さすがにそこまで目が届きませんでした。
>>908 モンスターが人間に化けて偵察に来たときには
しょぼい景品を見せて「大したことない」と思わせていたのです。
>>902 馬車の中には毛布も持ち込まれているのです。
あまり多すぎると逆に毛布もかさばるので
仕方なく8つまでの持込可としています。
ちなみに、その毛布はいつ使ってるんだ、という点に関しましては
以前に野営などの描写は省かれていると
どなたかがおっしゃったかと思います。
>>908 魔王達は軒並み運が悪いので、カジノに行っても当たりません。コイン出ません。
なら良いか、と思いました。
DQ4ですが、たかがレベル1のひよっこにライデインを教えたり
「もう少しで魔王を倒せるまでになったのに」とかムチャクチャなことを言ってる
村の人たちが理不尽です。
>>915 一日もLV上げだけに専念すれば(メタル系とか)、ラスボスを倒せるくらいまでのLVになるはずです
よって「もう少しで魔王を倒せるまでになったのに」なのです
>>915 その後精々一年程度で魔王を倒しているかと思われます。
10年以上育て続けてあと数ヶ月ってところで見つかったのですから
もう少しで何も問題ありません。
>>908 すごろく場やカジノの噂を聞いたゾーマやデスタムーアは偵察部隊を派遣し
「何かモンスターにとって脅威があるものならば破壊しろ」と命令を下しました
偵察に来たモンスターはすごろく(カジノ)のとこを調べました
ゲームをやってうまくいけば景品が貰える、その景品は強力なアイテムである
「これはマズイ、強い人間が強力なアイテムを手にしたら大変だ!」
そう思ったモンスターは報告書に「すごろく(カジノ)は大変危険である」と書き
最後に報告の為に一度だけゲームをやることにしました
「……これは……なんて面白いんだ!」
今まで、娯楽と言うものが無かったモンスターにとって
「それ」はとても魅力的なものに映りました
そして偵察から帰ってきたモンスターは魔王に聞かれました
「どうだ?すごろく(カジノ)は我らモンスターにとって不都合なものだったか?」
「いいえ、ただの娯楽施設です」
と言うわけです
エクスデス城のバリア完成時、バッツ達がビッグブリッジからグロシアーナ大陸まで吹き飛ばされましたが、
あれだけの長距離を吹き飛ばすほどの衝撃を、生身で受けたにも関わらず、バッツ達が無傷でいられるのは理不尽です。
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 10:27:18 ID:RPQ8lkSG0
>>919に便乗しますが、ビッグブリッジは東西の橋なのに中に入ると南北に移動しなければならないのは理不尽です。
>>920 あれは横だったものを縦にしているだけぇ!!
>>919 あのバリアは、近隣の動物にも配慮してあるため表面はやわらか素材でできています。
トランポリンの大きいものとお考えください。
DQ3ではなぜ遊び人が一人前になると賢者に転職できるのですか?理不尽です。
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:41:10 ID:W1u2tXdHO
ほのおのつるぎよりふぶきのつるぎの方が安いのが理不尽です。
攻撃力、かっこよさ、追加効果を考えるとほのおのつるぎを買うメリットはありません
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 13:43:30 ID:zB7Y3uQrO
>>923 遊び人は遊び疲れてふと自分のやってきたことを振り返りました。
すると遊び人は自分のやってきた事を反省し今までの愚行を改め、そして悟りを開き賢者になったとさ
めでたしめでたし
FF5で「巨人のくすり」などくすりを飲むためには
「のむ」というアビリティが必要なわけですが、
たかが「飲む」くらい、アビリティなんて取らなくても普通出来ると思います。
理不尽です。
>>881 確かヴィエラは男と女で集落を分けてるってアルティマニアか何かに載っていたような…
>>926 世の中には飲みすぎると、鼻血がでたり、ラリってしまう薬があります。
適切な容量、用法で飲まないと副作用がでちゃう場合もありますので、専門家の知識が必要になります。
>>926 じゃあ貴方は今、「漢方薬+カカオ99%+FF12ポーション」で出来た怪しい飲み物を飲めますか?
あれたけ激しくうごきまわっている
アリーナのパンチラが見えないのが理不尽です
はいてませんから見えません
私には見えます。
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:50:47 ID:lBlNtRYU0
>>923 遊び人を極め、町奉行になった先人がいたではありませんか。
遠山の金さん?
無理があるだろう
>>923 実際に悟りを開いたシャカは王宮でブラブラ過ごしてた遊び人でした。
じゃあ俺もそのうち悟りを開けるかな
>939
毎日神と対話してきたギリシア在住のシャカさんと比べたら
随分ぐうたらだったんですね。
しかし、これはあのホンダラ大先生もそのうち悟りを開いてしまうということになり
当方としてはちょっと理不尽さを感じてしまいます。
フレアの百万倍強い訳でもないのになぜメガフレアなのでしょうか
百万はミリオン
メガフレア、この場合は1000倍だぞっと
あ、すまん キロと間違えたぞっと
>>942 ファンタジーの修飾詞ファイナルは最終にせよ究極にせよ、どっちにせよ看板に偽りありですが
表立って気にしてる人はいません。そういうことです。
>>940-941 >>940やホンダラのように漫然と遊んでいるだけじゃ駄目です。
DQ3の遊び人は、戦闘という命のやり取りの極限状態で敢えて
遊ぶことにこだわる、遊び道のプロ中のプロなのです。
ゾーマ様が怒り狂う目の前で剣を振り回すことぐらい誰だって
出来ますが、のんびりと歌って踊る神経、あなたにありますか?
彼らは遊びを通して何物にも動じない強い心を養っているのです。
そしてレベル20でその心は賢者としても十分なぐらい強くなるのですね。
>>942 もちろんバハムートによる誇大広告です。
当初はそのおかげでFF最強の召喚獣たりえていましたが、
FFが進化するにつれ馬脚を顕し最強の座を奪われてしまいました。
>>913 では、ゴーレムやキラーマシンにも毛布は必要ですか?
>>197 遅くなりましたが、解答していただきありがとうございます。
いちおう私なりの新しい解釈も思い浮かんだので、ここに書き記しておきます。
実は、あの『白い花』はクエストのテミルの白い花などではなく
ツンデレクラス委員リッツの『処女性』を賛美したものだったのです。
これはどういうことでしょうか?
彼女は生まれつき真っ白な白髪なのですが、こともあろうにわざわざ赤い色に染めています。
シャアラも作中で言っているように地毛で純白の方が遥かに美しいと思うのですが、
なぜ彼女はわざわざ髪を赤く染めているのでしょうか?
そうです。賢明なみなさんでしたらもうお分かりでしょうが、初潮が来たり、
処女膜を男根でブチ抜いたりした時のヴァギナから流れ出る血を連想しますと
容易に納得出来る筈です。ZONEの歌う白い花の『花』とはズバリ、
リッツのおまんこの隠語だったのです。
彼女は優等生であるが故に早熟であり、そういった事柄にも強く関心を抱いていたため
早く非処女になりたい、そう思いつつ白い髪を赤く染めていたのですね。
もっとも彼女自身はツンデレでもあるので、なかなか表には出せないでいるようですが。
少々脱線しましたが、要するにZONEの歌は
そんな彼女の甘酸っぱい心情を歌い上げていた訳です。
…早熟な彼女の処女性など、あまりにも儚いものなのです。そう思いませんか?
リッツのお母さんが悲しい顔をするのも、ある意味当然のことと言えますよね。
>>947 建築現場など見てもらえば分かりますが、建材の石などは養生シートに包まれて保管してあります。
同様に、ゴーレムやキラーマシンなどは夜露による錆・汚れを防ぐために毛布が必要になります。
>>924 作った方はあなたと全く逆の考えなのでしょう。
ほのおのつるぎのほうが価値があると思ったのではないでしょうか?
>>898 ドラゴンの糞に、消化されていない唐辛子が混じっているのです。
なにしろ火を吐くぐらい食べまくっていますからね。
>>953 そもそもドラゴンの糞で最強のチーズを作るというのが、なんかもう理不尽です。
そんなものをトーポに食わせるなんて…中の人カワイソス
>>954 トーポに限らず、ネズミは腐臭ぐらい平気です。
>>941 ホンダラさんが本気を出したところを見たことがあるのですか?
たぶん(心の)目を開いたら
敵の五感を奪うくらいの芸当をやってのけてくれるはずです。
ニートの言い訳と同じように見えるのは気のせいです。
DQ4の5章で、最初ネネさんは「旅に出た主人のトルネコが心配」と言っていました。
トルネコを連れて話しかけると、ネネさんはトルネコとの再開を喜んでいましたが、
その後再びトルネコなしで話しかけると、何事もなかったかのように
「旅に出た主人のトルネコが心配」と同じセリフをのたまわってくれやがります。
トルネコは勇者達と行動を共にしていることをいきなり忘却してしまう
ネネさんの鳥頭が理不尽です。
>>957 トルネコがパーティーの最前線で活躍していないことが心配なのです
ネネ嬢の前ではトルネコはいつも入れておいてあげてください
トルネコの活躍の場は少ない。
>>957 「旅に出た主人のトルネコが(ガーデンブルグの牢屋に
置き去りにされたままエンディング迎えるんじゃないかと)心配」ってことです
>>957 もし気球が落ちそうになったときに
「使えない、いらない」ものとして落とされるのではないかと心配しているのです
>961
衛藤ヒロユキなのが理不尽です
というかそれでは妻にまで「使えない、いらない」ものと思われてます
トルネコはきちんと使えばかなり強力なのに
(少なくとも私はずっと戦線に立たせていました)
なぜこうも「使えない」という評論ばかりなのでしょうか?
彼の不遇さはあまりにも理不尽です。
>>963 彼は弱いふりをしています。そうすることで前線で傷つくことを避けているのです。
どの世界にも兵役逃れは存在します。多くのプレイヤーは彼の演技に騙されているのではないでしょうか。
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 13:00:15 ID:iIGfHStm0
既出かもしれませんが、馬車の中でサボっているだけでレベルが上がっていくのが
奈良市の職員並みに理不尽です。
トルネコは主役で不思議のダンジョンシリーズに出ているので十分でしょう
武器商人なのに防具も取り扱っている
トルネコは嘘つきで理不尽です
>>968 あなたは、やいばのよろいやミラーシールドを装備したことがありますか?
あれは防具だとしても相手に攻撃を与えることができる立派な武器ともいえます
つまりはそういうことです
>>966 馬車の中でサボっているわけではありません
いつでも戦闘に参加できるように、日ごろから移動中は常に鍛錬し
戦闘時にはお呼びとあらば即参上できる万全の準備を整えたうえで待機しています。
某球技でも強力なクローザーが控えているこそ、先発は十分な力を発揮できるように
彼らが馬車組がバックに控えているからこそ、前線は安心して十分に力を出すことができるので
影の功労者として経験値を取得しています。
>>968 堅固な防具は敵意を喪失させるものですから負けないということにかけては
切れ味鋭い武器と同じではないでしょうか。
>>968 武器商人が防具売っちゃいけないなんてこたぁないだろう。
まあ勇者のジャマばかりするのは、世界が平和になると武器が売れなくなるからだというのは4コマネタであったね。
ミルドラースはトルネコだという話をどこかで聞いたな
>>968 たとえばモンバーバラの防具屋もやくそうを販売していますし
看板の商品以外を取り扱う店が他にないわけではありません。
あの世界ではそういった商法も特に問題なく認可されているのでしょう。
>>968 トルネコの夢が武器商人であって、今はまだ夢の途中なんです
例えば俳優を目指している人が、俳優の勉強をしながら
飲食店でバイトしているとしましょう
そんな人に「お前は俳優になりたいのか、料理人になりたいのかわからねぇよ」
なんて言えますか?
カイエンが持っていた「ちょっとエッチな本」が理不尽です。
理不尽1
誰もカイエンに突っ込まない。
理不尽2
あの世界では売っているのを見たことがありませんから、
相当貴重なものと思われますが、
その後男性陣が持ち歩いたり有効利用している描写がありません。
>>976 武士道を貫く漢カイエンにとってちょっとエッチな本です。
その正体はただアイドルの水着グラビアが表紙を飾っているヤングジャンプです。いちいち突っ込みません。
>>976 「ちょっとHeavyな本」です。重かったのです。
>>976 カイエンだって男性です。性的好奇心があるのは自然なことです。
女性陣の理解が深かっただけです。
さて、では他の男性陣について考えてみましょう。
マッシュ … 既に性欲を克服しているらしい。
エドガー … 城に戻ればよりどりみどり
ロック … セリスに首っ丈
セッツァー … 同上
シャドウ … 夜な夜なうなされてそれどころじゃない
ガウ … まだ色気より食い気。そもそも人間に欲情するのか
ストラゴス … 枯れてる
有効利用するのがカイエンだけなのがお分かり頂けるかと。
いや、ここではむしろ何故リルムが有効利用していなかったのかについて
議論すべきなのではないでしょうか
リルムはチャダルヌークで大丈夫
つまりそういうことです
いやここで議論するのはマッシュが本当に性欲を克服しているのか?
という事だと思うのですがアッー。
>982のおかげでマッシュの性欲は満たさアッー!れてます
>>975がまだ次スレを立てていない事が理不尽です。
リルムが本を有効利用する意味っていったい・・・
>>985 芸術的な裸婦の絵を描くためのモデルです
まさにルネッサンスだね
そしてその本を手本に自分も女として目覚め(ry
今更PS2版ドラクエ5をやってるのですが、サンチョのうざさが理不尽です。こいつ「めしつかい」でしょ?
なぜいちいち「やくそうは持ちましたか!?」とか説教喰らったり「ひとつおりこうになりましたね」とか言われるのですか。
王様に対し不敬では?
一般人に対しても、「失礼な!マーサ様は・・・」とか、相手の都合も汲み取らず手前勝手なこと言ってるし。
馬鹿でしょこのじじい?
口笛とか忍び足とか、使えそうな技能はあるようですがこんなヤツつれていくになれません。
なぜこんなキャラがいるのか、理不尽です。
990 :
975:2006/10/29(日) 07:31:28 ID:l9iTxlFz0
>>989 こんなセリフ聞いたことありません、理不尽です。
>>989 じゃあ酒場に左遷して連れて行かなければいいじゃないですか。
私は連れて行きますよ
そして今日もキラーマシンやはぐれメタルを倒すのです
>>989 サンチョ よく観てください
サをパに置き変えると・・・!?
>>991 「やくそうは持ちましたか!?」→
仲間にしてすぐグランバニアで。「ぼっちゃん、薬草は持ちましたか?キメラの翼はry」うざー
「ひとつおりこうになりましたね」→
エルヘブンで学者?から「なんと!マーサ様のゆかりの者か?」と聞かれたとき「いいえ」をえらぶ。
「ぼっちゃん、ゆかりの者とは家族などつながりのある人のことを言うんですよ、ひとつおりこうになりましたね(pu」とかなんとか。
「失礼な!マーサ様はお幸せでした」→
同じくエルヘブンで、おばあさんが「エルヘブンの娘が外に出るのは反対したのに・・・」に対して。
サンチョウザ過ぎ。説教くせぇんだよステテコパンツ野郎!w
>>994は召使いを奴隷かなにかと勘違いしています。理不尽です。
>>994 全部自分の感覚じゃないですか理不尽です
>>994 周りの言葉に耳を傾けることのできない為政者など、王たる器とは到底呼べません。
>>989 >>994 の中の王様は、自らの姿勢を猛省するか王位を返上するべきです。
ぶっちゃけ自分のワガママを延々主張し続けるDQ7のマリベルに比べれば、サンチョは遥かにましだと思いますよ。
埋めますよ
わかりました
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!