SFCドラクエ5の呪文エフェクトがシリーズ中NO1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
じゃないか?

5のイオナズン、ライデイン、メラミ、マヒャドなんかの
エフェクトや効果音はスピード感もあって今見ても迫力あるのに
6や7のはショボイ効果音&エフェクトに無駄に長いタメの演出が入って
ぜんぜん爽快感がない。

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:54:01 ID:KC7+w7rLO
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:54:32 ID:p8FT3YyCO
ググれカス
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 17:22:55 ID:yUL2CVrE0
メラとラリホーとメダパニに関しては同意。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 17:51:46 ID:3RfgD6TyO
PS2版だがミルドラースとエスタークのメラゾーマが好き
投げてくるのがイイ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:02:55 ID:QtfpBJTD0
FC版ドラクエ4でファイナルアンサー
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:20:23 ID:V0Q1gvUS0
SFC版のイオナズンは好きなんかエネルギーがたまってきてるって感じが続々
まあ魔法じゃないがボスにダメージあたえたときのエフェクトも好き
なんでなくしてしまったんだろう。8とかはともかく。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:57:30 ID:yzUGZzsz0
>>7
パシッって奴か。
俺も好き。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:58:18 ID:8MbyTNNt0
バギクロスに限ってはNO1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:15:10 ID:3eU5nGQAO
ミルドラースのマホカンタがガム膨らませてるように見える
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:20:27 ID:R5qrDgkT0
ルーラが糞過ぎるので5は却下
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:29:30 ID:7bmhesmi0
マヒャドは5が最高
イオナズンはSFC2が最高
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:41:50 ID:p/9EqXcL0
SFC5のイオナズンって
バン!バン!バン!ババババン!か
迫力あったなぁ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 22:43:12 ID:1ifv7r410
6のギラ系とかデイン系は燃えカスみたいなエフェクトで嫌い。

7のマヒャドは当たってもぜんぜん痛そうじゃないよ・・
きゅるきゅるきゅるきゅる・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 23:17:45 ID:iTRWne14O
SFC5のスクルトの効果音好きだな
ヌンヌンヌンヌンってやつ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 23:55:15 ID:aMCeHUCsO
>>13
それたぶんイオラ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 00:41:42 ID:1WsfLMycO
ヴァヴァヴァギィギュウグゥグォォォ…ババババン!!
…が5のイオナズンだった気がする
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:09:49 ID:q+CkCOV40
俺は5のイオ系は爆竹のような感じがして安っぽく見えるから好きではない。
やはりSFC2かなあ。

それ以外ではPS4のメラゾーマ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:46:18 ID:7QwTKwiz0
SFC5のメラゾーマは最高
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 08:10:47 ID:b0evu8yf0
SFC2のイオナズンは真ん中にビリビリと光が収束してから爆発するのが最高
マリオペイントで再現しようと頑張った。
無理だったけど
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 10:58:40 ID:8GgIYB560
6のイオはなんかいい。
あとザキ系が効くと一瞬モノクロになるあの演出は好きだ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 11:40:25 ID:x70zMD9KO
SFC5のイオナズンはカッコイイ。力が集まる所が特に。リメ5でもあってほしかったな…
でもそのあとは花火っぽいんだけど…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 03:32:32 ID:Y4BfVfLvO
SFCとか、みんなよく覚えてるなw
5はたしかバキクロスがショボかった気がするけど…
忘れたw

シリーズ毎の魔法エフェクトまとめサイト無いかなぁ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 03:48:04 ID:vaECmEYV0
バギクロスは音は迫力あった。
6と7のバギ系は風みたいで、涼しさでHP回復しそうな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 06:56:00 ID:WUZld4FaO
メラゾーマはPS4が最高

てか、ネ申


嗚呼、マーニャ姐さん大好き!
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 08:20:59 ID:bnaoHADE0
このスレタイ、異論ありまくりなんですけどw
イオラなんてDBのキャラに「きたねェ花火だ」とか言われそうだしw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 16:04:16 ID:fU21aS9s0
FC4の画面が光るだけのが良かった
メラ系 赤く光る
ギラ系 イオ系 黄色く光る
ヒャド系 青く光る
ザキ系 紫色に光る


敵がザキ系使ってきたときにマジあせる


28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 01:17:17 ID:zpOm3quE0
リメイク3と6と7のマヒャドは唱える気がしないエフェクトだな。

5のメラミとか最高

ずがずがぼん!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 01:18:19 ID:QNJy+ktu0
FC DQ2 のブリザードのザラキが最強
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 01:22:31 ID:psk2MF+v0
SFC3のゾーマのマヒャドは個人的に好き
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 01:31:12 ID:yR3IZsAW0
5のライデインかっこよすぎ

ぴばしぃ〜びび!!!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 01:51:35 ID:T/bSJyn+O
SFC5のライデインはカコイイが、ギガデインよりも強そうに見えるのはどうかとw


>>29
ザラキ使われた時、メッセージ表示よりも一瞬早くウィンドウ枠が赤く染まるのが堪らんw
本当に一瞬なのに、時間が止まったように感じられる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 01:58:37 ID:OIHLJrKY0
ヒャダイン最高
あれはきれいだ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 02:05:24 ID:oIZJeuFl0
それに引きかえ、バギ系はあまり良くないよね

SFC3のバギクロスとかって、
餓狼伝説のジョー・ヒガシが使うスクリュー・アッパーって技が
画面をウロウロするだけだもん。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 03:18:57 ID:llVWR/vc0
あるあるwwwwwwwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 03:46:56 ID:N3+0tS0NO
誰かエロイ人教えて下さい。命の指輪ってどこにあるんですか?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 08:20:29 ID:M0cxduYGO
>>36
ティファニーで売ってる。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 01:10:58 ID:nBLMcSRM0
バギ系は6、リメイク3、7はそよ風スクリューアッパーで効いてる感じしない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 02:21:50 ID:LG13+4Os0
そろそろバギは竜巻以外で表現していただきたい
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 02:27:47 ID:DgRBMAhTO
張り手ナッパー
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 03:32:40 ID:leSd32xh0
呪文エフェクトのまとめサイト(動画付)まだー?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 04:06:30 ID:EB6slZDlO
>>41
おまいがつくれ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 05:21:51 ID:7nJpVNQr0
6のジゴスパークは絶対視力が落ちる
1プレイ3回とか規制したほうが良い気がする
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 06:20:33 ID:7UjB8JO80
PS4のギガデインとジゴスパークが神だと思うのは俺だけか?
特にジゴスパークは効果音が最高
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 12:48:41 ID:1RJXC1a0O
>>44
確かにギガデインはいいな。ジゴスパークは忘れた
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:14:15 ID:nBLMcSRM0
7は爆発系のエフェクト多用しすぎじゃない?

ぐあぼー!って効果音もう飽きた。

SFC5のはエフェクトのテンポが速くていいね 体感1〜3秒くらいでストレス感じない。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:22:42 ID:koQ489tY0
確かにSFC5のイオナズンはかっこいい
48パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/09/18(月) 18:30:56 ID:enFq/JtwO

リメ3か[の奴が好きだな


49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 20:54:11 ID:smtjmGkl0
あえてZ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 13:10:34 ID:FUOpq3Fi0
ギラ系って、イオ系などと比べると、
なんか、さむいんだよねー
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 13:32:56 ID:utWrsV2LO
FC2の食らう前に文字が赤くなるザラキ、メガンテが最強に決まってる
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 13:45:18 ID:pETldFrKO
>>51
本当の怖さってああいう事だよな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:19:48 ID:s4gxMuUl0
ルカニ系の効果音はPS4が最強。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 22:21:38 ID:J3fPMUei0
メラの効果音はSFC5が最強
ヒャドは6が一番強そうに見える
ヒャダインは使い勝手、エフェクトで上位
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:38:56 ID:OQq6vt5a0
アナルが、ようくなる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:31:07 ID:xPLWgfMA0
>>54
そもそも5にヒャドは無いだろ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:08:34 ID:ncMaWBHO0
>>56
リメイク
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 03:39:19 ID:sSRHZExhO
呪文唱えるときの音はFC2〜4が好き
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 03:44:33 ID:ULrfCX8v0
※イオナズンを唱える時は、部屋を明るくしてテレビから1メートル以上離れて唱えてください
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 04:51:40 ID:pISCWdtGO
Zのイオラ、グランドクロス、ギガスラ、
リメVのギガデインが好き。やっぱ派手なのが景気よくていいな。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 12:43:59 ID:1oyIbA3Y0
ゴールデンアックスのパクリだろ?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 15:27:59 ID:saJOKcuH0
DQ8のマヒャドとPSDQ4のギガソード・メラゾーマなんかが良かった
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 17:44:53 ID:AQbwSTS90
SFC版で、ワニのマホカンタがミルドラースより凝ってましたね。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:09:08 ID:A3XdYZ4f0
イオナズンは絶対リメ3だな。
ちょっと恐すぎるくらいだけど。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:54:59 ID:tG5022sy0
しかし、6とリメ3のイオナズンは、
エネルギーが集中した所とは別の箇所が爆炎吹き上げてるぞ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:07:29 ID:UJ6XS9Oj0
リメ5のエスタークのイオナズンいいね〜
あの叩きつけるのが
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:13:08 ID:gfQPkUGD0
8のメラゾーマがいいぽんよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:14:34 ID:UJ6XS9Oj0
8のメラゾーマは球体がいきなり浮かんでるのがねえ…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:26:11 ID:tG5022sy0
SFCの5でヒャドのエフェクトを見たことがあるかい?。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:57:53 ID:MzUjbAv60
とりあえずマヒャドは全シリーズ見ても
SFC5が一番エフェクトカッコいいな。

しゃうしゃうしゃうしゃう!!

71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 23:19:51 ID:omS5WIT/0
イオナズンエフェクト長すぎw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 06:55:28 ID:JQeu/guRO
5ベギラゴン、2ベギラマが好き。
5マヒャドは気持ち良さそう。
6しんくうは、さみだれけん、しゃくねつ、ビッグバンは音がいい。
ヒャダルコはネーミングセンスがいい。


逆に5イオラと5息系がショボすぎ。
あとヒャダインうざすぎ。クソスレたてんな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:25:10 ID:vhVN9TJY0
>>65
言っておくけど、6のイオナズンとリメ3のイオナズンは全然違うぞ?
リメ3のはただの爆発じゃなくて、頭に「核」がつく感じ。
不謹慎な気もするけど、かっこいい。
あと、7のイオナズンは最悪だったなw
7465:2006/09/22(金) 19:49:01 ID:R0XqJuu20
>>73
知ってますよ。
でも表現的には合っているんじゃないかな?。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 00:16:39 ID:ZO70I1pk0
マジレスすると、5のエフェクトは非常に惜しい揃いって事で…
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:13:06 ID:+yKC9Kj40
地味にスクルトがカッコよかった気がする。
透過光っぽくなってて、光をベタ塗りしがちなDQには珍しい。
SFC5はなんつってもテンポが良いな。
あと個人的にはFC4のザラキの効果音が怪しくてツボ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:56:17 ID:XJyzs5IE0
7の呪文エフェクトはどれも汚いというか荒いというか・・

PSなのにSFCより劣化してる気がするのは俺だけ?
ぼへあーぼへあー効果音も音われしてるー
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 05:59:16 ID:+yKC9Kj40
7って呪文エフェクトに限らず、わざとショボくしてるような気がする。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 08:38:05 ID:gp+zoiYl0
SFCDQ5にも一応ヒャドのエフェクトはある(没になったが)
ダメージがメラ程度だから没になった可能性あり。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 08:51:25 ID:88WgHFMe0
>>79
マホカンタではね返すと見れるんですよ。
ヒャダルコの単体バージョンみたいなやつでしたと記憶している。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:46:23 ID:XSbE+ExE0
7とリメイク4のジゴスパークのエフェクトが許せないの俺だけ?
なんていうか、雷って言うより爆発っぽい感じがする。

デイン系は、3のギガデインと6のジゴスパークが神だな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:07:09 ID:DG3Vtv4c0
7は、余計にクソ長いストーリーと、余計にクソ膨大なセリフ数のせいで、
エフェクトだのグラフィックだのにはメモリーが回らなかった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:56:23 ID:y9iNKd0z0
神様だっけ?裏ボス倒すまでに結局100時間くらいかかったなあ…。
結局ストーリーほとんど覚えてないし、何やってたんだろ俺。
7のエフェクトとか何一つ覚えてないや('A`)

エフェクトはやっぱ5のイオナズンとライデインかな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:26:17 ID:ZO70I1pk0
俺はリアルタイムでSFC5をやってないから、
6やリメ3をやった後ではどうしてもただ「しょぼかった」イメージしかない。
でも、確かにイオナズンとか、結構いい感じだったね。
あの路線でいってくれたら良かったかもね。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:19:27 ID:XJyzs5IE0
7は特技もグランドクロスとかやたら最後が爆発するエフェクトばっかで似たり寄ったりなんだよな

8はだいぶよくなった。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:24:37 ID:TAeM+jbDO
誰かSFCVのヒャド、うp出来ん?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:45:14 ID:eZQvvM7rO
あれだけ時間かけてクリアしたのに記憶がない7
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:15:14 ID:s2i7xkbs0
ムービーシーンは憶えてるでしょ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:50:13 ID:NeFF34ks0
ああ、"あれ"は記憶の底から消去した。無理やりにでも消去した。
あれはエニックスの一番の汚点な気がする
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 04:54:45 ID:aDgrOkow0
俺は悟りを開いた結果、"あれ"で抜けるほどの境地に達したぜ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 12:58:34 ID:HZAs5cREO
神だ!神が蘇った!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:10:50 ID:Pj8vqXtD0
リメイク4でリリパットがスカラ使ったとき
異様にかっこよかった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:32:38 ID:2Dtaz3SQ0
弓を弾く奴か
DQ8だと呪文唱えるとき浮き上がってたな。あれは微妙だった
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:34:08 ID:su0DGRcb0
4は弓を楽器にしてたよな。あれよかったよ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:38:36 ID:wInAhO9Y0
敵キャラが動くようになってからは、
動きに呪文のエフェクトも盛り込まれてるのが多いね。
突き出した手が光るだけみたいなのもあるが。

ゾーマのマヒャドがいい。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 08:23:33 ID:qqSOjazh0
ゾーマは太陽拳とかやけに馬鹿馬鹿しいモーションばかりで萎えたな
ちんけな悪役みたい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:49:07 ID:jcoumOEAO
そういやあそうだね、あれはちょっと威厳無さ過ぎな動作だったね。FCの時は凄い威厳だったけど、残念。
そういやあ、元から歯の抜けた爺さんって感じだったっけ。FC画面見てる限りじゃ意識してなかったけど。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 21:06:23 ID:FOF0XtjR0
なんかボールを投げてくるバラモス萌え
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:35:51 ID:KUiSzfdF0
ゾーマ様はSFCだと動き軽快すぎだよな。
必死っぽくてダメ。
デフォのポーズは大物っぽくてカッコイイのに。
バラモスたんの炎の吐き方はナイス。
彼は中ボスなんで必死でOK。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:44:32 ID:Iyyy5FsAO
>>80
既出でしたか by>>86
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 10:34:04 ID:eAF2LsQw0
リアリティが迫力の欠損につながることもある
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 12:37:23 ID:H6zU1qkm0
リアリティを追求するとゾーマの動きはアレになるのか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 00:45:23 ID:5aQcA7kf0
あくまでファンタジーの世界なんだから、その世界なりのリアリティがあれば良いんだよ。
ウソでもなんでもw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 03:45:55 ID:pmxfZAKf0
なんかさぁ、呪文を唱える音とかダメージ受けたときの音って
FCの頃が一番クリアな感じじゃなかった?

6,7辺りは音がくぐもっててなんか軽い感じがする。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 10:48:50 ID:8L/Cq4H+O
8のこうか音はSFCに劣る
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:41:02 ID:6se8vMRn0
PS2ミルドラース(第一形態)は動きまで大物っぽい、これでゾーマ系の奴で変身しないで強い奴だったら・・・。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 08:11:56 ID:D93YL6XfO
人型ミルは打撃のアクションがかっこよかったかもしれん。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:28:37 ID:6/HWmgd20
>>104
同意。

FCの方が音がダイレクトに伝わってくるからインパクトも強かった。
SFCでも5はFCを上手く継承した感じでテンポもよくていい
それ以降は長かったり地味だったりで...
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:43:30 ID:1wSAj5OO0
俺も同意
特にかいしんのいちげきはファミコンのが強そうでいいw

そのくせ階段とかのガッガッガッは最近のやつやたらソリッドだったりするよね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:02:42 ID:OlbfAO9WO
FC5は炎攻撃うけたとき、通常のときにくらべて「ブゥーファァーンッ!」って
少しはじけるような響いた音になるのが好きだな。
関係ないけど城や町に入ったときに一呼吸あってから音楽流れだしたの覚えてる。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:10:46 ID:YaYNp/Un0
敵倒したときの音楽は
ドラクエFFともに1が一番すごい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:34:12 ID:XJp8y3Gl0
>>110
FC5ってw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:56:36 ID:oVrxvjxUO
>>111
気付かさせて貰った。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 02:49:46 ID:id/Eteti0
リメイク3のヒャダインはショボイな

ていうか吹雪じゃなくて針飛ばしじゃねーか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:17:32 ID:fvNmbx6b0
PS4のデスピサロの最後の変身のダサさはひどすぎる
デスピサロの変身はおぞましく、邪悪であるはずなのに
腕を吹っ飛ばすとこは良かったのに
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:08:41 ID:xrHDKXds0
ありゃあつっ立ったまんまはえてくるべきだな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:50:20 ID:eGi0d1K70
SFCDQ2のエフェクトが良い感じ。
ベギラマなんかMP4なのに火を敵全体に攻撃するから強そうに見える。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 08:38:57 ID:UrjXUebv0
SFCDQ2はイオナズンが異常にカコイイ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 09:01:36 ID:kJuK8TGTO
ちょいシリーズではないが、PS版モンスターズのギガデインが好き
メラゾーマ・マヒャド・ベギラゴンもいい感じだ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:32:26 ID:KFhXumr+0
7と8の戦闘のテンポの悪さは嫌がらせ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 21:56:59 ID:xdvcGXQy0
7の爆発の効果音は
勢いの良すぎるオナラみたいで嫌だ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 10:10:39 ID:X6W6ceXkO
SFC5のラスダンで一度にたくさん出てくるショッキングピンクの幽霊みたいなのに
ビアンカでザキ唱えるとその時の効果音が最高でくせになる
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 12:34:50 ID:oOSdGZvrO
>>122
誰か分からん。
フレアドラゴン?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:49:45 ID:WCzRwLyuO
同じく
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:50:49 ID:Vp1l+jpY0
あそこに出てくるピンクの幽霊みたいなのってフレアドラゴンしかいないよ
126122:2006/10/09(月) 08:09:53 ID:2gPN5wQMO
>>123-125
多分それ。
あとザキじゃなくてザラキだった。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:23:42 ID:e9LoL/ts0
爽快だよね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:25:12 ID:m8u/YY9E0
>>80
やってみたけど、殆どの呪文でエフェクトはなかった。

有ったヤツ:マホトラ、ルカナン
無かったヤツ:ヒャド、ギラ、バギなど直接ダメージがいくタイプ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 14:09:39 ID:TliEOmE40
むかしのグラは渋みがある
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:10:13 ID:Axs637qR0
>>129
同感。俺もグラと音楽(効果音等含)は5までが好き。
リメ4やったけどやりにくくてしょうがない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 18:44:22 ID:6Ca4TZhKO
あるあるwww
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:17:52 ID:vwbnEz/J0
死んだときの演出はドラクエ1が非常に恐い

血しぶきのようなエフェクト

悲しそうな音楽チャラリラチャラリラ〜

(一瞬の間)

あなたはしにました
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:19:52 ID:TWrxGWVP0
呪文エフェクトならDQ5リメがネ申
イオナズンカッコヨス
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:45:54 ID:SDT916Xq0
Yの正拳突きはいいね。エフェクトは普通なんだけど、「ズガアァァァン!!」て音がいい。
あれ食らったら痛そうだな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 01:45:35 ID:5G0Ynm920
>>133
エスタークのイオナズンはかっこよすぎだよな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 08:17:42 ID:9n4qZBiBO
デイン系が良かったな。個人的には
ライデイン=白色、
ギガデイン=黄金色、
ミナデイン=青白色
というイメージだからギガデインとミナデインの色が自分のイメージに合っていたのは嬉しかった。
6の呪文はグラフィックは向上しているが、演出がそっけない。
だが、特技の方は力が入っている。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 17:31:40 ID:+q7ZstFb0
ライデイン
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 18:00:46 ID:6saGEWWT0
>>17
俺的には
ジャガガガジュゴゴジャーガーガーゴーー・・・バンバンバン!
シリーズ中一番好きなエフェクト。

効果音はFC版FF3のバイオを超えるものを未だ聞いたことがない。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:55:36 ID:hVeTJeR10
オレはFF4のバイオの効果音が最強〜

ふぇほぇび〜!!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 01:44:32 ID:P5DqBOPyO
FF4のバイオの音は天才だよな
サンプリングしたい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:23:43 ID:YrVWbWjQ0
それに加えて詠唱時間ゼロ、威力もラ系魔法より上で中盤から後半まで使い道抜群だったなぁ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:18:54 ID:84hIm55sO
>>139
>>140
それ故に前作の効果音を流用したXは許せんかった(Xは好きだが)。

ていうか、此処ドラクエスレでしょ?
かがやくいき最高!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:36:53 ID:0x0iTSR40
7はニガテだけど、
オルゴデミーラのイオナズンはかっこよかったなw
両手から呪文をこぼして爆発で前髪が派手になびくやつ
動作自体は地味なのが逆にいい
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:37:12 ID:oDta/A6d0
デスタムーアのせいけんづきも良かったな
最後のメキメキって音がたまらん
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 11:53:11 ID:XWrORNL50
146名前が無い@ただの名無しのようだ
    ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
  ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
  ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
    ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
    ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛