【iアプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第59章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆質問する前に◆

★アプリ版の質問は携帯ゲーム板 http://hobby7.2ch.net/appli/ の質問スレで。

 ・攻略に直接関係しない質問は各総合スレへ↓
      http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/sougou.html

 ・頻出質問の答え(FAQ、>>3-12辺り)や、取扱い説明書を読めば解決する質問禁止。
 ・機種と作品番号を忘れずに書くこと。
 ・他所との同時質問(マルチポスト)や試せばすぐわかる質問、スレ内既出の質問禁止。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分の戦法も書くこと。
  (6、7については職業・職歴も書いてください) 戦う前に聞くのは論外。
 ・連鎖的な質問は控えること。

 ・攻略手順(チャート)は、>>2以下の攻略サイトにて各自確認。
 ・「携帯」「時間が無い」「初心者」などの甘え禁止。
 ・質問が目に留まりやすいようにage進行推奨。
 ・エミュについては板違いなので、裏技・改造板にでも行け。

◆回答する前に◆
 ・テンプレにある質問、スレ内既出の質問、荒らしやスレ違いの質問はスルーか誘導。
 ・質問者への、くだらない煽りや叩き禁止。
 ・厨隔離スレであると認識した上で対応すること。

<前スレ>
【iアプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第57章(実質58)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153313831/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:45:27 ID:hm90kDN50
<テンプレFAQ(>>3以降にもあります)>
  http://www.google.co.jp/ (検索サイト 携帯でも検索可能)
  http://idks9jcz.hp.infoseek.co.jp/dq_faq/ (DQ1〜7 攻略チャート&良くある質問)
<攻略サイト>
  http://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/index.html(全作品裏技&FAQ)
  http://f1.aaa.livedoor.jp/~braves/ (全作品)
  http://www.kirafura.com/dq/ (全作品)
  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kureizi2 (全作品・携帯可)
  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yutanodqhp (全作品・携帯可)
  http://www.freepe.com/ii.cgi?dqroom (全作品・携帯可)
  http://www.d-navi.info/ (全作品・携帯可)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:46:32 ID:hm90kDN50
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:47:13 ID:hm90kDN50

DQ8・携帯用サイト
 http://marie.saiin.net/~ffpocket/data/dq8/mobile.shtml
 http://chagos.nobody.jp/

DQ8・スキル一覧
 http://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/skills/skill.htm

DQ8・フィールド上のアイテムの場所
 http://gamewiki.hg.to/images/dq8ft_map.jpg

DQ8・あくまでもよさげな攻略サイト
 http://game.pose.jp/dq8/index.html
 http://www3.tokai.or.jp/fujigabo/game/dq8/index.html
 http://dq8.org/
 http://www.dq-8.com/
 http://wiki.be8.net/wiki.cgi/DQ8
 http://www.game-damashi.com/
 http://gran4.s75.xrea.com/
 http://gokudou.net/dq8/

Q.モンスターズ、キャラクターズ、剣神、スライムもりもり等その他のシリーズの質問はここでいいの?
A.こちらで無問題だが、各作品のスレッドのほうがレスが早いかも。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:48:17 ID:hm90kDN50
【DQ1で頻出の質問】
Q.太陽の石ってどこにあるの?
A.ラダトーム城にあります。カギを使った扉の先です。
 城の東側1マスぶんは歩いても外に出ないので、ここを下に歩いていきましょう。階段がみえます。
Q.妖精の笛ってどこにあるの?
A.リムルダールの宿屋にいる人から詳しい場所を聞けます(機種によって位置が違いますので)
Q.ゴーレムに勝てません
A.妖精の笛を使って眠らせましょう。それでも無理ならレベルを上げましょう。
Q.ロトの鎧ってどこにあるの?
A.ドムドーラ(廃墟)の元武器屋裏の木を調べましょう。
Q.ロトの剣ってどこにあるの?
A.竜王の城にあります。
Q.ロトの印ってどこにあるの?
A.メルキドのバリア内の老人が言う「ラダトームのお城までに北に○、西に○」というセリフを覚えておき、
 王女のあいを使ってその場所に行って調べましょう。
 正確な位置…http://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/dq1-005.png
Q.雨雲の杖ってどこにあるの?
A.ガライの墓で手に入れた銀の竪琴をマイラの西にある雨のほこらに持って行きましょう
Q.竜王の城に行けません
A.太陽の石、雨雲の杖、ロトのしるしを持ってリムルダールの南にある聖なるほこらに行きましょう。
 「虹のしずく」がもらえるので、それをリムルダール北西の岬の先で使いましょう。
Q.竜王が倒せません。
A.ベホイミ覚えてないと無理です。HPは常に40以上に保ちましょう。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:48:51 ID:hm90kDN50
【DQ2で頻出の質問】
Q.風の塔ってどこにあるの?
A.ムーンペタから北東に行き、海岸沿いに南進。かなり大回りすることになる。
Q.ルプガナで船を取った後どこに行けばいいの?
A.どこへでも好きなところへ行けばいい。東のアレフガルド大陸へ行くのが普通。
Q.財宝を積んだ船が沈んだというルプガナ北の浅瀬が見つかりません。
A.リメイク版はラダトームで情報を聞かないと浅瀬が出現しない。
Q.太陽の紋章ってどこにあるの?
A.炎のほこらにある。ベラヌール北のほこらから旅の扉で行くことが出来る。
 正確な位置は http://www.d-navi.info/dq2/taiyou.gif
Q.テパの村にはどうやって行くの?
A. http://icho.ipe.tsukuba.ac.jp./~s0335089/dq/dq2-109.gif (紫:船 赤:徒歩)
Q.あまつゆの糸ってどこにあるの?
A.ドラゴンの角(北)三階に落ちてる。見えないので階段の近くを調べまくれ。
Q.金の鍵ってどこにあるの?
A.ザハンの街にある。位置はデルコンダルの牢屋にいる男が教えてくれる。
Q.なんか炎みたいなのが邪魔しててロンダルキアへ行けないんだけど?
A.携帯アプリ版だけの仕様。iアプリは板違いだっつてんだろボケ!!
Q.ハーゴン城の1階から先に進めません。
A.城の1階の十字架の真ん中に立ち邪神の像を使う。
〜ロンダルキアへの洞窟・いなづまのけんの取り方 〜
落とし穴に落ちると真四角の巨大な部屋に出るが、この部屋の左下隅にある落とし穴に落ちた先にある

壁 
壁□■
壁□□
壁壁壁壁壁
□→1マス分 ■→落とし穴
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:49:30 ID:hm90kDN50
DQ3よくある質問

■スタミナの種と賢さの種について
Q.DQ3で種を使うと損するってほんと?
A.本当。FCではスタミナの種と賢さの種は売ってしまえ。(一部例外あり)

SFC : 最大HP=ほぼ体力のステータス×2 最大MP=ほぼ賢さのステータス×2
FC  : レベルアップ時の最大HP上昇値=ほぼ体力上昇値×2 最大MP上昇値=ほぼ賢さ上昇値×2
というふうにDQ3では体力賢さがHPMPに関係している。

レベルごとにステータスがだいたいの上限値があるので、種で思いっきりドーピングしても
そのかわりレベルアップでのステ上昇が鈍くなる。
SFC版では体力や賢さの値そのものがHPMPに影響するので、低いレベルのうちからガンガンステータスを上げとけば、
レベルアップしたときにステ上昇は見込めなくても一気にHPMPが+30とかされたりと跳ね上がる。
ただし、あまり上げすぎると、以降は体力あるいは賢さが上がりにくくなるので注意。
FC版ではステータスの上がった分だけHPMPに影響するから、レベルアップしたときステ上昇が鈍いと
HPMPが上がらないままとなってしまう。種を使ってプラスさせた分の体力賢さだけ、HPMPのアップを損していることになる
なお、FC版では255のときに種を使うと0に戻る。
これを利用してHPやMPを大量アップさせることも可能。

■DQ3でかわきのつぼを手に入れた後に浅瀬の前で使えとなるけど浅瀬って何処なんですか?

なにげに渇きのツボは結構難しいからな。
スーの西、というヒントはあるけど実世界で言えばソビエトよりも北極海あたりか。
ジパングからまっすぐ北上すれば海上に黒い山みたいなのがあるはず。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:50:03 ID:hm90kDN50
【DQ4で頻出の質問】
Q.4章でバルザックを倒した後牢屋のようなところに閉じ込められて外に出られません。
 タルも調べたのですが何もありません。(PS)
A.△ボタンでタルを持ち上げられます。便利な△ボタンをもっと活用しよう。
Q.エンドールの武器屋1階の宝箱がとれません(PS)
A.城の左右から闘技場(結婚式場)へ行く通路の一番奥、降り階段のところで 視点を回転させて見れ。
Q.渇きの石ってどこにあるんですか?
A.アッテムトの北の島に海辺の村がある。その村に夜訪れると海岸の一部が干上がっている。
 その場所を昼に調べれば見つかる。レミラーマに反応しないので要注意!!
Q.で、どこで使うんですか?
A.位置としてはロザリーヒルの北東、裏切り小僧がいた洞窟の南の洞窟。滝の流れる洞窟と言う名前。
 コナンベリーから船で海岸線に沿って北東へ進めば見つかる。時の砂やはぐれメタルの剣がある。
 (取らなくてもクリア可能)
Q.クリア後のオマケは?
A.エンディングの後セーブして再開したらゴットサイドに行ってみろ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:50:45 ID:hm90kDN50
【DQ7で頻出の質問:その1】
Q.石版が揃わなくて足りない石版がどこにあるのかわかりません。
A.まず、過去にからくり兵の本拠地だった場所(フォーリッシュの東)に行き、占いおばばに話しかけてください。
足りない石版の場所のヒントを教えてくれます。
そのヒントの意味がわからない場合のみ、おばばの台詞も一緒にスレに書き込んでください。
(頻出の石版質問)
Q.右下の台にはめる赤の石版がどうしても見つかりません(オババの台詞:傷ついた人々が・・・側に人の形をした・・・)
A.過去フォーリッシュの町に入って左の城壁をよく調べてください。
Q.右下の台にはめる赤の石版がそれでも足りません
A.からくり兵団の拠点のボス戦のあった部屋の右の方の宝箱&ツボは調べましたか?
Q.右下の台にはめる緑の石版がどうしても見つかりません(オババの台詞:山の上の教会。現代)
A.プロビナ山教会の小部屋で視点を回転させてみ。
Q.右上の台にはめる黄の石版がどうしても見つかりません(オババの台詞:大金持ちの屋敷)
A.ブルジオの屋敷(別荘ではない)の台所で視点を回転させてみ。

Q.最初の神殿で、六角柱を覗く順番がわかりません
A.他の部屋のヒントになっているだけなので、見た内容を覚えて先に進むべし。
  順番に意味はない(この部屋に行かなくても進められる)。
Q.ウッドパルナの採掘場に入れないみたいなんだけど…
A.ウッドパルナでおばあちゃんと会話してみた?
Q.カラクリの本拠地の地下一階、下の方のエレベーターが動かず、宝箱が取れません
A.そこのボスを倒した後だと取れない。倒す前にそばにいるカラクリに話しかけよう。
  それほど大した宝はないので、取らなくても無問題。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:51:16 ID:hm90kDN50
【DQ7で頻出の質問:その2】
Q.職歴技の覚え方がよくわかりません(アイラが剣の舞を覚えません)
A.基本的には職業レベル5まで覚えてから転職し、次の職を職業レベル5に達すると職歴技を身に付けられる。
  ただし、特別にそういった技のない場合もある。
  また、続けて職を修得しないと覚えないので、以前修得した職との職歴技を覚えたい場合は、その職に
  再び転職して30回程度戦い、カンを取り戻す必要がある。
  アイラはカンを失っている状態なので、カンを取り戻せば大丈夫。
Q.ティラノスはどこ?
A.現代の発掘現場。オルフィーの北を探そう
Q.人魚の月を捜せって言われたんだけど、どこにあるの?
A.捜せと言われた直後には見つかりません。先へ進んでください。
Q.メザレでメイドさんと一緒に探しても階段が出て来ません
A.教会に比較的近い部分にあります。がんがって探しましょう。

(世界一高い塔&メルビン加入関連イベント)
1.過去ハーメリアクリア後に「人魚の月」を入手したら
  それをメザレのメイドさんに見せ、魔法のじゅうたんを貰う。
2.魔法のじゅうたんを使ってメザレのすぐ近くにあるほこらに行き、兵士の話を聞く。
3.グランエスタードの酒場に行き、ホンダラに話を聞く。
4.クレージュにあるブルジオの別荘に行き、執事にブルジオの居場所を聞く。
5.オルフィー北西のブルジオの本宅に行き、ブルジオと話してから本宅を出て行く。
6.世界一高い塔の場所は、ハーメリア北西にあるメダル王の城の書庫を調べれば判る。
  メダル王の城へは魔法のじゅうたんを使用。
7.世界一高い塔のてっぺんに行き、伝説の英雄メルビンを復活させる。
   同時に石版が出現するので拾い忘れないように。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:51:53 ID:hm90kDN50
【DQ7で頻出の質問:その3】
Q.まもの生息図を渡してもモンスターパークが広がりません。
A.どこかで一泊して、もう一度話しかけに行ってください。
Q.ヘルクラウダー(リファ族の神殿のボス)が倒せません
A.仲間のチビを呼び続けられると面倒なので、チビを黙らせてまずは本体を倒す。
  剣の舞やどとうの羊をうまく使おう。
  チビには「おたけび」「メダパニ」「メダパニダンス」が結構有効。
  「マホカンタ(さざなみの剣を道具として使用)」も有効。
Q.現代コスタール王はどこにいますか?
A.洞窟で視点を変えてみる。かがり火がヒント。
Q.謎の巨大船は何処にいけばありますか? また、その船を助けるには何をすればいいですか?
A.現在の砂漠の城がある大陸の南の洞窟にある。話を進めていけば自然に助けられる。
Q.過去のサンゴの洞窟ってどうやって行くの?
A.天上の神殿の石版から。
Q.取り逃しやすいメダルはどこ?
A.ヌルスケの墓(二度調べる)、移民の町(成長段階ごとに調べること)など
Q.石版? の最後の一枚がわかりません。
A.そのときのおばばの言葉はどれですか。
*「どこかの城下町じゃな。世界の平和をよろこんでいる人々の姿が見えるぞ。
  ●エンディング中、グランエスタードの井戸を調べ、入手したものを崖っぷちじいさんのところへ 行く途中の宝箱に入れてセーブする。(要:最後のカギ)
*「海底に沈む美しい都市が 見えるぞ。しかも これは今の時代か……。
  ●現代の海底神殿。海の渦の上に船で入れ。
*「これは サンゴか?洞くつのようじゃが…。
  ●過去のサンゴの洞窟、鳥居みたいのが並ぶそばにいる幽霊の子供に貰う。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:52:31 ID:hm90kDN50
【DQ7のバグ一覧】

・フォロッド城にカラクリ兵が攻めてきたとき、まず1体倒し、このあと門の前にいるやつに
 話しかけてから城に入ろうとすると停止する。なのでこいつに話しかけずに城に入るべし。
 一度入れば止まらないので、その後戻って話しかけたら大丈夫。
★初めてダーマに行ったとき(魔物に占拠されてる状態)にダーマの入ってすぐ
 左右にある上り階段を階段の真ん中に人がいる状態にもかかわらず無理に上ることができる。
 しかし一階に戻ることができなくなり(ルーラ・リレミトも無理)、リセットするしかなくなる。
 これは廉価版でも修正されていないようなので注意!!
・ナイラ川南の魔王像イベントクリア後、砂漠の城に学者を放置して現代発掘現場に戻ると
 なぜか学者がいる。話しかけてみると(この時点でアウト)また仲間になってしまう。
 過去に戻って砂漠の城の学者に話しかけてみてもストーリーが進展せず(本来なら金と手紙を貰える)
 ハマってしまう。そのままゲームを進められる場合もあるらしいが、ペペのハーブ園イベント終了後に
 透明人間化してしまい、結局石版が取れなくなるためアウト。
 こうなってしまったらメモリーカードをスクエニに送ってデータ修正してもらえ。
・現代ハーメリアでアズモフ博士からの依頼で、山奥の塔の頂上にいる魔物を倒しに行くとき、
 B1Fにいるキングスライムと戦わず、スラっちに協力してもらわずに頂上に着いてしまうと
 (やり方は省略)、視界がおかしいことになってハマってしまう。
・メザレで人魚の月と交換した「本物のじゅうたん」を使っても「まるまったまま」という表示が
 出て飛べないことが稀にある。正規品を改造せずにプレイしているなら、本物のじゅうたんを
 取る前からやり直すか、スクエニに連絡してデータ修正してもらえ。
・移民の町を最終形態から特殊な町に変える時に、神様や、その他移民が町から消えてしまう
 ことがある。一度移民の数を減らして町を最終形態以外に戻してから、また移民を増やすと復活する。
・フリーズは基本的にいつでもどこでも発生する危険性がある模様。
 http://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/db/enix.htmlを読むか
 廉価版(販売元がSQUARE ENIXになっているやつ)でプレイするべし。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:53:11 ID:hm90kDN50
★★★DQ8よくある質問★★★

Q.トロデーン城で月影の扉が開かない
A.夜に行きましょう
Q.月影のハープどこ?
A.アスカンタ城(→モグラの洞窟)
Q.月影のハープgetしたのに何もおこらねえぞゴルァ!
A.夜にトロデーン城の月影の扉へ行きましょう
Q.マダムの指輪どこ? 報酬は?
A.アスカンタ城の井戸の中。
 トラペッタ宿屋に泊まっている夫婦の元へ持っていき夫に見せるととかしこさの種をもらえる。
 一定期間が過ぎると終わってる。
Q.船とったらどうするの?
A.海に出てすぐ近くにメダル城がある。ここでひとまず褒美をもらう。
 その後、説明書の4Pにある海辺の教会に行く。
Q.ミーティアが水飲んでくれない
A.フィールド走りまくれ
Q.海竜はどこ?
A.海辺の教会から南東へ or メダル王の島から西へ行ったところ。
Q.ドルマゲスは何Lvで勝てる?
A.運とか装備とか特技にもよるが、不安ならククールを含めて全員Lv30以上あげる。
 ククールは、Lv30になるとベホマラーを、Lv34になるとザオリクを覚える。
Q.大きなカジノはいつから?
A.ドルマゲスを倒した後、ゼシカの居る時にイベント(ベルガラックの跡継ぎ騒動)を起こし解決する。
Q.跡継ぎ騒動のイベントでは、兄妹どっち選べばいいの?
A.どっちでも一緒!
Q.ギガブレイクとマダンテはどうやったら覚えるの?
A.ギガブレイクは主人公の剣&勇気100、マダンテはゼシカの格闘100で取れる。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:55:38 ID:hm90kDN50
DQ8スキル
悩んでるなら一応、これやっとけば無難なパターン改 最新ver

主人公
@勇気100→剣100(200P)→槍59(259P)
A勇気8→槍59→勇気100→槍100(200P)→剣66(266P)
B(槍25→)ブメ52→槍59→勇気100→剣9→格闘11(231P)
裏ボス用:勇気90(ベホマズン・MP50%OFF)剣9(ドラゴン斬り)

ヤンガス
@人情16→斧100→人情83(183P)→鎌70(253P)
            →鎌100(216P)
A人情16→斧66→鎌100(182P)→斧100(216P)
B人情16→格闘42→斧100→人情83(225P)
                 →鎌100(258P)
裏ボス用:斧66(兜割り・大魔人斬り)

ゼシカ
@杖100→お色気100(200P)→鞭23(223P)
A杖13→格闘68→杖84→格闘100→杖100(200P)
B杖3→鞭68→お色気100→杖100(268P)
裏ボス用:杖100(ザオリク)

ククール
@カリスマ81→杖100+剣40(221P)→剣100→杖65(246P)
A弓88→(剣22)→杖65(153(175)P)
B(剣22)→杖65→カリスマ100(165(187)P)→杖100(200(222)P)
C剣40→杖12→カリスマ81→剣100(193P)

※ある程度メタルを楽に狩るために主人公の雷光かヤンガスの大魔神のいずれかは
 早めに取れる組み合わせにすること。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 08:56:19 ID:hm90kDN50
DQ8・人気の錬金アイテム

・メタルキング鎧(はぐれメタル鎧+スライムの冠+オリハルコン)
防御力が桁外れに高い。耐性面でもドラゴンメイルの上位代替なのでラストまで使える。

・メタルウイング(ウイングエッジ+メタルキングのやり)
主人公が装備可能な全体攻撃武器では最強の攻撃力。ゲーム終盤におけるメタル狩りの切り札でもある。

・ふしぎなタンバリン(太陽の冠+魔獣の皮+怒りのタトゥー)
全員のテンションを一ランク上げるという素晴らしいアイテム。2つ作ることを強くお勧めする。

・ふぶきのつるぎ(バスタードソード+こおりのやいば+こごえるチーズ)
材料であるバスタードソードやこおりのやいばよりも攻撃力が高い上に属性追加ダメージもあるのでお得。

・ほしふるうでわ(疾風のリング+疾風のリング+オリハルコン)
最も素早さが上がる装備品。なんと錬金で作れるので全員分作成しよう!

・隼の剣改(隼の剣+ほしふるうでわ)
2回攻撃できて攻撃力も高い。短剣スキル30以上ならゼシカも装備可能。

・女神の指輪(金の指輪+黄金のティアラ+オリハルコン)
様々な状態異常を防ぐ便利な装飾品。さらに歩いているだけでMPが回復する。

・メガトンハンマー(ウォーハンマー改+オリハルコン+はおうのおの)
最強の打撃武器。ミスは増えないのに会心の一撃が出やすく裏ボスまで使える。

・賢者の石(金塊+オリハルコン+せかいじゅのしずく)
使用回数無限の全体回復アイテム。作成時期が早ければ早いほど冒険が楽になる。
16訂正:2006/08/27(日) 09:42:30 ID:XfkX/Kz60
17訂正:2006/08/27(日) 10:16:13 ID:XfkX/Kz60
サイトのURLが変わってるのでテンプレの以下も変わる。

>>5
Q.ロトの印ってどこにあるの?
A.メルキドのバリア内の老人が言う「ラダトームのお城までに北に○、西に○」というセリフを覚えておき、
 王女のあいを使ってその場所に行って調べましょう。
 正確な位置…http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/dq1-005.png

>>6
Q.テパの村にはどうやって行くの?
A. http://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/dq2-109.gif (紫:船 赤:徒歩)
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 10:28:29 ID:hm90kDN50
>>16-17
訂正サンクス


前スレ>997
8は一周しただけだったのであんまり詳しくなかったんだが、
練金レシピ一覧のキングアックスが地雷だからいい加減にテンプレから消せと言われてたのを
以前8スレで断片的に聞いてたんで削ったんだが、
ひょっとしてなにかマズかった・・・?('A`;)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 12:17:45 ID:kZYj5vM30
>>1乙。
前スレ終了age
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 13:07:06 ID:3o35yyHs0
>>18
乙。

キングアックスは大抵地雷扱いされるのでおk。
実はメタルウイングも地雷(ダメ1Pなので全然メタル狩りの切り札にならない)。

女神の指輪・メガトンハンマー辺りも微妙(指輪の有用度はスキルによるが、
最強の斧を使用するハンマーを作るのはちょっと勿体無い)。
メタキン鎧は炎・吹雪耐性は-30だが呪文耐性がないのでこれまた微妙。
ふしぎなタンバリンは2つあると超便利だがドクロ狩りができなくなる。
ほしふるうでわも全員分揃えてもたぶんそんなに使わない。

というわけでこの錬金レシピは初心者引っかけ用の表現が数多いぞw
全てが地雷とは言わないけどな。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 14:04:15 ID:1decdZnF0
>>1
消したのはGJだと思うよ>キングアックス
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 15:42:35 ID:XmDWwPaj0
色々聞くから即レス返せよ
あん?
あんまし調子くれてんなよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 16:33:51 ID:MLVgYqxS0
DQ5のリメイクで、主人公はいつルーラを覚えて
くれるんですか?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 16:38:04 ID:B2KLLF8q0
そのうち。

ところでレベル上げてばかりだと飽きないか?
少しずつでも話を進めながらやるとモチベーション長続きするぞ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 17:06:34 ID:XfkX/Kz60
>>23
やるべきことやらないといつまで立っても覚えないよ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 20:02:05 ID:Ub94cRPA0
6のはぐりんってレベル上がってもHP上がらないんですかね?
2726:2006/08/27(日) 20:36:58 ID:Ub94cRPA0
自己解決しますた
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 22:19:20 ID:gY+8cowVO
今、8をやっているんだが、ドクロ狩りというのを教えてもらえないか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 23:16:56 ID:dV1L2KWK0
ドクロのかぶと装備で与ダメが1になるからヤンのぬすっと切りか大泥棒のかまで効率がうpするって技
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 23:24:11 ID:3o35yyHs0
>>28
>>29の言う通りなんだが、クリアまでの道中では大して便利な技ではない。
ぬすっとの確率が「モンスターの宝箱ドロップ率の1/4」で大泥棒が「同じく1/2」
だから雑魚モンスター相手だと素で倒し続けるより効率いいかっていうと微妙。

クリア後にスキルのたねを集める時は使えるが。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 23:25:14 ID:MLVgYqxS0
>>24
>>25
ありがとう。とりあえずがんばってみます。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 00:58:28 ID:+XZ7Ax8g0
4の移民の町でグランドスラムを作った後にキングキャッスルに変える事
あるいはその逆とか出来ますか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 01:10:12 ID:BXwoHGt5O
できますが、とてもたいへんです
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 12:26:43 ID:qoZhrgldO
>>29 >>30
ありがとう。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 14:47:20 ID:Vp6ZbUR/0
>>32
どうせやるならキングキャッスルにしてからの方が
やりやすいと思う。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 18:26:47 ID:KNXn+ny7O
公式攻略本に効率のいい発展のさせ方書いてあったな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 18:58:46 ID:ypsd3o+8O
ドラクエ7ですが、
人魚の月取って来てメイドに見せても普通に話しかできません。
どうしたらいいですか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 19:06:59 ID:jba/gtG+0
ニコルのイベント終わらせないとダメ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 20:01:07 ID:ypsd3o+8O
>>38
ごめん、ニコルのイベントってなに?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 20:55:36 ID:PInXQy010
>>39
・連鎖的な質問は控えること。

わからないなら自分で調べるなり進めるなりすること
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 21:03:47 ID:ypsd3o+8O
>>40
ごめんなさい、けど本当に調べてもわかりませんでした。
メイドがニコルの所行って行くように言われるけどどこにもいないし。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 21:51:37 ID:XhYVtKfJ0
>>41
酒場にいなかったっけ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:02:40 ID:fyDW2VIvO
教会2Fの倉庫に戻ってた気がする
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:03:38 ID:Ux7M+0xz0
7なんですが山賊の4人組が強すぎて倒せません
んで、レベル上げしてるんですが、レベル上げに適した場所教えてください
今はダーマ神殿に繋がる洞窟でやってるんですが、頻繁に固まってしまいます
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:06:44 ID:LEC1l4o90
>>44
レベル上げるより熟練度上げろ。過去ダーマ周辺をうろついてれば十分。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:09:38 ID:Ux7M+0xz0
>>45
ありがとうございます
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:10:44 ID:JbXoTgXi0
山賊ならラリホーやほえろを使うといいんじゃね?
それで勝てないなら全員船乗りに転職するかラッキーパネルで強い装備手に入れると早くて楽
4847:2006/08/28(月) 23:11:53 ID:JbXoTgXi0
遅かった・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:15:27 ID:Fi5/M/Ss0
DQ8で今レベル9位までやったのですが、
ヤンガスが1レベルアップ辺り4、5のスキルポイントが得られるのに対して、
主人公が2、3ポイントしか得られません。
運が悪いのでしょうか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:16:28 ID:LEC1l4o90
スキルポイントは固定です
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:17:03 ID:gssEsnnE0
8でゼシカの手紙って部屋のどこにあります?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:18:14 ID:Ux7M+0xz0
>>47
とんくす、試してみます
さすがにレベル上げ飽きた('A`)
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:48:48 ID:FRFrmkQm0
>>51
イベント中は画面をちゃんと見ような。
机の上にあっただろ(ほうきか何かたてかけてあるからそこから登る)。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:23:37 ID:z82HbwSSO
>>43
どうやって教会二階行くんですか?
見えてるのにいけない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:33:14 ID:a6c4Flye0
>>53
あ、ほうきから登れるんですね。
ありがとうございます。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:42:10 ID:YZRfnk6t0
今FC版の4やってます
ライアンにもろばのつるぎ装備させたらのろわれて取れません
とる方法を教えてください。切実な悩みです。お願いします。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:45:40 ID:4Dvden/hO
>>54
…そこからかよ
なんでそれで人魚の月云々って話になってんだ('A`;)

もういいから町の人間全員に話しかけれ
これでわからなかったらもう知らん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:47:00 ID:4Dvden/hO
>>56
教会池
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:52:12 ID:z82HbwSSO
人魚の月取ってきてから、ニコラに会えないんですが…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:54:21 ID:YZRfnk6t0
>>58
なーるへそ!!頭いいですね!ありがとうございました。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:55:25 ID:tTXM373Q0
海底洞窟の隠し通路はどこですか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 01:38:34 ID:5dGCl4q00
>>61
何のこと言ってんだよ。
2か6か7か、それともモンスターズ1。>>1ぐらい読んでから書き込めボケ。
63質問:2006/08/29(火) 03:34:31 ID:c0R9CWBhO
7の最初の遺跡の
「秘密の大角柱の見せるものは(中略)石碑を正しき順にて〜」
とあるけれど意味がわからない
台座を踏むと色のついた柱が出る順番と何か関係あるの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 04:00:14 ID:vtWYv0cN0
>>63
60しか行ってないスレくらいちゃんと一通り嫁
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 04:06:48 ID:c0R9CWBhO
解決した
もめん_| ̄|○
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 04:54:55 ID:s3zc3igt0
SFC版5のアルカパの街の左上の酒屋の奥ってどうやって入るんですか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 06:18:58 ID:PxxdzMq+0
>>66
進行状況も書くこと
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 12:59:10 ID:TUrWEzzpO
PS2版ドラクエ5の隠しダンジョンのすごろくクリアできません。。
いい攻略法教えてください。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 14:13:44 ID:ulbGaB9x0
>>59
渡す相手はニコラじゃない。ニコラの家にいるメイドだ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 15:13:48 ID:YNtamdrg0
>>68
オラ!!
気合入れっぞ!!!!
ギーターズはツンデレ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 16:02:14 ID:o6Ybq2Qk0
7の移民の町なんですけど、馬鹿正直に移民集め続けるのと
一つデータ作って現在の世界で移民の町まで進めて(多分4時間くらいでOKだったはず)
それと交換するのとどっちが効率いいんでしょうか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 17:34:12 ID:0gXRHcw00
>>71
自分で結論出してるじゃないかw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 17:51:46 ID:PFfHKDC30
>>71
単に最大まで育てるだけならそのまま集めた方が早い。
特殊形態にしようとするなら交換した方がいい。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 17:53:14 ID:lB1yitUk0
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 19:25:49 ID:V2DvobbaO
>>74
馬がどうしたんだ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 21:58:19 ID:s3zc3igt0
>>67
申し訳ありません。
今ヘンリーと一緒にラインハットに行く途中です。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 22:36:37 ID:+wtw1Y3Z0
>>76
カウンターのおかみに話しかける→いいえ→カウンターを通してもらえる。
今無理なら、時期が早いのかもしれないね。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 00:20:56 ID:HvGTnsoX0
>>77
アホウか。
>>76をよく読めば結論は明白だろ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 01:10:11 ID:fT/+OTGf0
7なんですが、マーディラスのグレーテ様ファンクラブや旧魔法研究所、過去アボンの道具屋などで
盗賊の鼻を使うとカウンター内の宝箱と思われる反応がでるんですが、
あれは単にカウント消し忘れただけで取ることは出来ないという認識でiいいんでしょうか?
80あぼーん:2006/08/30(水) 01:45:30 ID:wIaI5yD20
あぼーん
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 02:17:18 ID:njC2zFGE0
>>77
ありがとう!!!!大好き。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 02:58:50 ID:X89Ihf4NO
2で大灯台の最上階に行っても紋章が手に入らないんですけど、
どうすればいいですか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:03:58 ID:ixHd+Fcv0
行ってないところに行く。最上階に目的の物があるとは限らんぞ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:22:13 ID:fNLPFY9nO
8なのですが、破滅の盾とスライム王の証はどこにありますか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:30:09 ID:X89Ihf4NO
>>83
わかりました!
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:35:31 ID:wIaI5yD20
>>84
破滅の盾→闇の遺跡の西の高台
スライムの冠→荒野の山小屋の前の井戸
ちなみに冠はキングスライムが1/256
メタルキングが1/64の確立で落とす
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:36:16 ID:BPMoyI+GO
>>79
うん
Zはいくつか取れない宝箱にも反応する
8884です:2006/08/30(水) 03:50:21 ID:fNLPFY9nO
>>86様、ありがとうございました!
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 14:22:40 ID:Gm22PVtw0
ドロップCは?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 14:32:51 ID:YGoB4P6zO
ドラクエ8から質問です。
キャプテンクロウのアジト?(財宝の洞窟)
とはどこにあるのでしょうか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 15:13:57 ID:YGoB4P6zO
すいません解決しますた
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 19:21:31 ID:JP4a18Z5O
>>69
それが、持っているのに渡せないんです。
メイドの前で使っても何も起こらないし、話し掛けても「倉庫の方に…」と言うだけで。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 19:41:52 ID:zC2FGuKa0
>>92
その「倉庫の方」に手がかりがあるとは考えないのか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 19:55:03 ID:BPMoyI+GO
きっと攻略サイトでも見てマニュアルに通り進んだんだろうな・・・
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 20:35:24 ID:a8tTCr1YO
>>93
>>43>>54参照
話を追っているわけではなく、機械的に作業していると思われる

>>92
一度も教会2Fの倉庫に行ったことがないというのなら、
メザレの中の南西側の森をよく見てみろ
きっと答えはそこにある
96魅力が無い…ただのクソゲーのようだwww:2006/08/30(水) 20:40:43 ID:egG1Uf1+0
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 20:51:53 ID:+FJAnYuqO
ファミコンのドラクエの多分5だと思うのですが、多分第3章のトルネコのところで変な穴を掘ってるおじさんのとこまで行って60000G払っていったけどそこから先が進まないんで誰か教えてください
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 20:53:25 ID:YYVTuxlP0
>>97
ウチ帰って寝れ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:09:16 ID:+FJAnYuqO
寝てもていうか寝れないだってうちの人いないもん
宿屋も話しかけてもダメだし
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:14:08 ID:zcseDN6u0
100
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:19:22 ID:a0zT3F/d0
ファミコンで5なんてありませんが
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:30:11 ID:BPMoyI+GO
釣りやがな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:41:26 ID:fT/+OTGf0
>>87
遅くなりましたがありがとうございます
なんかすごく気になりますが、ほっとくことにします
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:41:47 ID:RVTfrQsK0
wifiは家電量販店で売っていますか?

任天堂HP見るとネット販売限定みたいな感じですけど…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:20:43 ID:q5nVgVEq0
DQ6でメタルキングはどの辺にでますか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:45:30 ID:2BTUzvZ00
>>105
ムーアの城及びその周辺。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:30:10 ID:NO7qlvHN0
4のカジノに必勝法というか短時間で儲けるやり方ってありますか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:36:48 ID:wIaI5yD20
4ならポーカーあったろ
最後までダブルアップすればすぐ溜まる
セーブしつつな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:43:00 ID:3Ryz4B310
8なんだが
ゲレゲレが見つからん
Cランクまでクリアした
夜も昼もおらん('A`)
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:47:45 ID:SFvp1zwM0
>>109
クリアはしたんだろうな?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:57:47 ID:JP4a18Z5O
>>95
ありました!
やっと解決しました!
本当にありがとうございます!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:57:59 ID:3Ryz4B310
1回クリアしないと出ないの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 01:19:35 ID:/49hnogkO
ハーメリアの塔で上まで行くと、
毎回、スラッチ「エサでもさがしに…」というセリフから画面が水色になって動かないんですが、バグですか?
114113:2006/08/31(木) 01:35:59 ID:/49hnogkO
7です
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 01:47:20 ID:2YZKtD4G0
今7初プレイしてるんですが、
現代レブレサックの村にイオナズン撃ち込みたいんですがどうすればいいんでしょう(つд`)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 02:18:52 ID:Wq2RQJu90
>>113
先に地下でキングスライムと戦闘した?

>>115
村長の頭に樽をぶつけてやるくらいで勘弁してやって下さい
117105:2006/08/31(木) 02:31:53 ID:6mlU58IG0
>>106
ありがとうございました!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 04:11:04 ID:TPOs1wKtO
97なんですがまだわかりません。
家帰ってどう寝たらいいかわかりません。わかる人教えてください。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 04:39:10 ID:C8lAIoJcO
>>118
ちゃんと、じいさんに金払ったか?
後は、エンドールで自分の店持ったか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 05:32:48 ID:T/3Q+eDsO
カジノで効率よく稼ぐには何がいいでしょうか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 07:02:34 ID:wgDYPptp0
>>120
機種、シリーズも書かずに何を言うか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 11:48:36 ID:/49hnogkO
>>116
してません。しないとバグるんですか?
あと、くだらん質問かもしれないですが、キーファが草原の民の人になりますが、もう彼は帰ってこないんですか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 12:00:33 ID:P9wGsen30
ストーリーに関する質問して楽しめるのか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 12:35:11 ID:1zC9WFYi0
>>122
つか戦闘しないで塔の頂上に行けてしまう事自体がバグだから。
本来ならハーメリアで博士の依頼を受けて、塔の地下のオベントをこなして、それからでないと上まで行けないはず。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 13:04:52 ID:/49hnogkO
>>124
ところが、行けてしまい、バグりました。
しかも、過去スレに既出でした。
ところで、キーファはもう序盤でサヨナラですか?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 13:14:55 ID:9KhacOOE0
>>125
そんなにストーリーについて聞きたい?
だったら全部ネタバレしてやろうかwww
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 13:30:04 ID:/49hnogkO
>>126
大事なストーリーなんだ…。
ゴメン、やっぱり自分で見ます。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 15:00:10 ID:+Zq482Wg0
ウエザリングが重要なんだ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 15:46:57 ID:T/3Q+eDsO
>>121
すいません、[です。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 15:55:45 ID:P9wGsen30
どこのカジノかも書けよ馬鹿
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 15:58:56 ID:T/3Q+eDsO
>>130
あ、本当すいません!
ベルガラックです。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:02:05 ID:p0LQ+VmR0
だが断る
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:07:12 ID:T/3Q+eDsO
>>131
100枚スロット永遠にやるってのはダメですか?
20万枚まで貯まらないんです。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:08:38 ID:T/3Q+eDsO
すいません>>132でした。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:20:23 ID:P9wGsen30
元手による
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:23:22 ID:T/3Q+eDsO
>>135
10万枚から12万枚くらいに増えたり減ったりです。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:32:14 ID:o2Ysq0rFO
8もポーカーなら楽勝で稼げたんだがな
最初はちょっとビックリしたが代わりにもっと稼ぎやすいのがあったからよかったが
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:35:44 ID:T/3Q+eDsO
>>137
ポーカーはどこにあるんですか?スロットが少し面倒なんです!
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:39:34 ID:o2Ysq0rFO
>138
だからポーカーなんてねーよ
スロットじゃなくてコイン赤か黒に賭けて当てるやつで地道に貯めたよ俺は
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:43:52 ID:p0LQ+VmR0
>>138は早朝から粘着して興奮気味なので  ポーカーなら〜稼げたんだがな   がうまく読み取れません。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 16:44:38 ID:T/3Q+eDsO
なるほどルーレットですね。がんばります!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 17:55:25 ID:wZccdIpNO
Wでバロンのつのぶえはどこにあるんでしたっけ??
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 17:58:07 ID:ajSBbKS90
ゴットサイドのほこらだな。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 19:28:33 ID:Wqrd8lYFO
>>141
100スロ3時間くらいやれば必要以上に溜ると思うんだが
ルーレットの方が断然効率悪いぞ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 20:03:22 ID:HA1goX3Q0
頭が沸いた携帯厨に何言っても無駄だろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 20:45:18 ID:TPOs1wKtO
>119
しましたよ
その後どうやればいいんですかね?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 20:54:43 ID:lftof4OGO
カジノで豪遊でもして家帰って嫁さんといちゃつけ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:32:43 ID:EsotSJ3F0
PS2DQ5ってダーマ神殿は無いのですか。
いくら空から探してもそれらしきものが見つかんないだけど。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:39:19 ID:T/3Q+eDsO
>>144
ありがとうございます。やっぱりスロットのほうがいい気がして、戻してやってるとこでした。
>>145
なんでそんな事おめーに言われなきゃなんねーんだ?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:41:52 ID:4F/bNhGRO
Zでマリベルが復帰するのっていつごろでしたか分かる方いますか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:42:57 ID:lftof4OGO
本気用解答
まず、何故ダーマがあるなどと思ったのかkwsk

釣り用解答
そんな餌にこの俺様がクマー
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:44:14 ID:lftof4OGO
>>150
確かディスク2入ってしばらくしてからだったと思う
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:48:14 ID:EsotSJ3F0
>>151
SFCではあったような(記憶が曖昧ですが)気がしたもので。
無かったですか?
DQ6が初めてのダーマ神殿では無いと思い込んでました。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 21:57:46 ID:lftof4OGO
>>153
釣りじゃ無かったか、スマンかったw
ダーマはFC3が初出、その後SFC6で再登場ですよん

出てるのは3、6、7だけかと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 22:07:52 ID:EsotSJ3F0
>>154
どうもありがとう。
そうですよね。5以前にダーマ神殿があったですよね。
だからてっきり5にもあるのかと。勘違いでした。
お世話になりました。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 23:11:17 ID:A5wTwAGk0
夏厨の季節\(^o^)/ オワタ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 00:02:04 ID:++uHfplW0
  ∩∩ ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 01:16:58 ID:B57LggtiO
童貞と中卒はあんまり関係ない気がする
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 11:00:58 ID:dsJ6cfhCO
ふくろにおめこって名前入れたら、呪われて名前が変えられなくなったんですが…
変えたいなら5000も払えと…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 11:19:07 ID:p60CAj3M0
>>159
そういう仕様です
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 11:25:59 ID:PqrHS21m0
>>159
名前決める前に忠告されただろ。言うとおりにしないからだ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 13:32:55 ID:dsJ6cfhCO
7ですが、海底の城の現代で、半魚人の王様倒した所で動かなくなったんだけど、
リセットしてもう一回やったら動きますか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 14:03:03 ID:p60CAj3M0
>>162
さあ?でもそこでハマるというのは聞いたことないから、ディスクに傷がいってるか
改造でもしていない限り動くと思うが・・・。なるべく本体の熱は冷ましとけ。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 15:22:22 ID:9fCh2Z3H0
>>162
ダックZにはドライヤーは必需品だぞ
165なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:28:22 ID:Of/yw9580
ドラクエ3(FC)をやってます。
うさぎっぽい敵で
・いっかくうさぎ
・アルミラージ

以外で出てきますか?できれば、出現場所も教えてください。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 15:30:04 ID:PqrHS21m0
出ないお
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 18:59:01 ID:+mJw00ER0
>>162
海底神殿のグラコス5世の部屋なら、初期版では有名なフリーズポイントだぞ。
自分も過去グラコスで食らった。
運が悪かっただけなんで、放熱に気をつけとけばそのうちいけるよ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 20:03:23 ID:43tRLDGL0
>>159
これは醜い釣りでつね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 17:00:34 ID:jPYQNmhP0
あげとこ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 22:32:39 ID:cSbfCACdO
結局、どの仕事が一番有効なんですか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 22:39:14 ID:OUlMMwBeO
リメイク版5なんですけど
今回も少年→青年の時にアイテム全部無くなります?袋に入れとけば平気?
残るなら種はキープなんだけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 22:57:07 ID:WslY/gOY0
>>170
宗教家。
楽して安全に儲かる仕事といえばこれしかない。

>>171
直前のセーブデータ残しておいて自分で確かめてみよう。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 23:21:41 ID:OUlMMwBeO
>172
その手間省く為に聞いてるんだよ
使えねーな糞が
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 00:10:56 ID:9EhJYeZF0
やれやれ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 00:20:00 ID:rCnLUGAD0
8で旧修道院跡地へ着いたけどどうやって中に入るのですか?
足元の溝地のとこで指輪をどうにかする思うんだけど何も起こらない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 00:29:20 ID:a43BOa1a0
ID:OUlMMwBeO
ID:OUlMMwBeO
ID:OUlMMwBeO
ID:OUlMMwBeO
ID:OUlMMwBeO
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 00:44:32 ID:i+VDoeKk0
>>175
ゼシカやヤンガスの話を聞いてみよう。何かわかるかも。
攻略チャートを見ながら進めても、こんな簡単な事で行き詰ってしまう危険を増やすだけだぞ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:31:25 ID:lqt1A9Tk0
ドラクエ8で質問です。モンスターコンプ中で、あとデスプリーストだけ
なんだが、主にどこで出てくるかな?ストーリーは、暗黒魔城都市が終了して
終盤に差し掛かってます。お願いします。
179:2006/09/03(日) 01:36:40 ID:wWuthhNoO
アプリのドラクエTなんですが行き詰まりました…ロトの鎧と精霊の笛と雨雲の杖?を取ったんですが北へ140西へ80の場所が分かりません↓↓分かる方お願いします!
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:42:28 ID:aUYpSOGDO
スーハミ版の5やり始めたのだが、妖精の国のドワーフの洞窟から先に進めない(´・ω・`)
PS版ではあった地下に行く階段がないお。鍵の技法が手に入らない。
もうダメポ。誰か助けて、
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:46:15 ID:aUYpSOGDO
>>179
王女の愛もってる?それで場所を確認しながら探すんだお。
場所敵にはメルキドの下の方の沼地だお。
塚アプリは板違いだた(;^ω^)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:47:35 ID:eG1twdzB0
>>179
>>1

>>180
ドワーフの洞くつの構造は、PS版もSFC版も大して変わらないはずだが…
183180:2006/09/03(日) 01:53:30 ID:aUYpSOGDO
>>179
(Д)゚゚
左側に道があっただよ!右側ばから探してたorz
解決したお。頑張る(^ω^)
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:56:21 ID:aUYpSOGDO
>>182だた
念願のひとしこのみぃぃぃ(^ω^)頑張る。
PSで何匹倒しても仲間にならんかったはぐりんゲトするおっお!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 02:19:31 ID:rfnnXz2z0
ID:aUYpSOGDO
顔文字は嫌ってる人多いから、やめた方がいいぞ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 02:31:19 ID:9EhJYeZF0
顔文字はどうでもいいが、口調がVIP上がりの厨房丸出しで痛すぎる。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 07:44:22 ID:aUYpSOGDO
>>186
ビパーですたよ。スマンネ。
因みにちみたちチャネラー歴何年?僕5年。
人生\(^O^)/オワタ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 07:59:36 ID:OeWOPuQZ0
すがすがしいくらいにバカだな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 08:47:46 ID:ghY8QK5e0
うざ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 08:52:16 ID:ZxX4V0L80
Wで2章、武術大会前なのですが鉄の爪が見当たりません。
武器屋にもないし……ここでは必需品だったと思うのですが。

一応age。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 08:56:08 ID:slr1dcZd0
>>190
控え室を見て回れや。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 08:56:26 ID:/rXEpQuWO
>>190
武術会の控室みたいなとこに売ってた希ガス
193190:2006/09/03(日) 09:18:24 ID:ZxX4V0L80
>>191>>192
dくす
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 11:53:13 ID:6gmPJpGi0
ぬるぽ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 11:55:34 ID:APPHkYZeO
ガッ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 12:18:19 ID:EaI53NgRO
PS版ドラクエ4でカジノのコインを5桁のコードで安く買えるほうほうないですか?教えてください。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 12:28:23 ID:/suJAAkZ0
>>196
PARネタは板違い
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 17:07:19 ID:PhqXYOL30
綺麗なじゅうたんを魔法のじゅうたんにしてもらえるところに
再びきたのですが、入り方忘れてしまいました。
教えてください。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 17:18:29 ID:PhqXYOL30
すいません、ドラクエ6です。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 17:22:08 ID:vGv/n6Xa0
魔法の絨毯にしてくれるところへまっすぐ行けばよろし。
カルベローナで入り方が気になるところはそこではないよ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 19:02:41 ID:lMoWrycAO
ファミコン4でカジノがあるとこでおじさんにお金あげてそれからどう進めばいいですかね?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 19:15:38 ID:qR2XuvhtO
>201
ググれカス
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 19:58:51 ID:WS3SdTE00
3のSFC版で戦闘時65535ターンかかると疲れて全滅するって本当ですか?
本当ならどんなメッセージや画面が出るんでしょう?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 20:11:58 ID:XcjhXo4/0
>>203
○○たちは つかれてしまった!

って出る。確かそうなっているしんりゅう戦の画像がどっかにあったと思うが・・・
ちなみに6のスライム闘技場は十数ターンで出るぞw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:02:25 ID:xScCPQgc0
>>203
これか?
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/3146/dq3_gallery.html#dq3.gallery

テンプレ>>2の裏技サイト、つながらんと思ったらここだな。
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~pen.snow/dq/
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:33:53 ID:VstENoui0
7について質問
過去エンゴウの炎の山外観2階にあるらしい宝箱(せいなるナイフ)が見つからない
外観2階ってのはたいまつを投げた火口のこと?
画面を回しても歩き回ってもさっぱりで困ってる。回答頼む
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:48:00 ID:Go8U43r40
>>205
上側のサイト凄い。自分は改造できる環境にあるんだが、見た事の無い画像ばかりだ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:54:33 ID:gk7D6c2q0
8で竜達との戦いに素手で挑戦するのは具体的にはどうやって勝てばいいんですか?
武器を装備してなくてもチーム呼びとか特技や呪文は使っては駄目なの?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:57:12 ID:qR2XuvhtO
>206
ママに聞けばー?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 22:13:39 ID:XcjhXo4/0
>>208
意味がわからん
211206:2006/09/03(日) 22:20:25 ID:VstENoui0
自己解決
あんなとこに出口があったなんて
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 23:00:38 ID:91M7get30
>>208
素手でググれ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 23:04:05 ID:91M7get30
そう言っておきながら自分が素手でググってみたところ
睾丸もぎとって口に入れた・・・だって。
いてええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!1
http://x51.org/x/05/01/1327.php
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 23:25:25 ID:yl0DfCuj0
>208
自分のオナニーのやり方くらい自分で決めろ
っつーか死ね
215203:2006/09/04(月) 00:08:53 ID:V3zxBmVW0
>>204-205
どうもありがとうございます〜
やっぱり本当だったんですね、画面ワロタw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:14:06 ID:t/5huEt7O
攻略に直接関係しない質問は(ry


s h i n e
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:24:11 ID:MCQbESAh0
すいません質問です!

8でスライムの冠をキングアックスで使ってしまってはぐめたの剣用のスライムの冠がないんですけど
どうしましたか?? キングスライム倒しまくりましたか??
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:36:36 ID:G2cyBnFo0
>>217
お前国籍どこだよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:40:39 ID:dL51JMPg0
>>217
アンケートか?そういうのはよそでやれ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:54:18 ID:MCQbESAh0
>>219 いや どうしていいかわからんようになったから聞いているんです!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:54:55 ID:wd11i0ByO
>>217
それしか方法はないだろうね。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:02:36 ID:MCQbESAh0
>>221 ありがとう 今キングがりしてるねんけど 合体すらいむしかでてこなくて困ってるんやけど
最初からキングすらいむでるところある??
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:08:17 ID:OKQMROcE0
ライドンの塔の北にある丘
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:12:04 ID:MCQbESAh0
>>223 どうもありがとう!

>>218 しね いちびんな! 消えろ うんこやろう
>>219 きもおおおおおおおおお 仕切るなってwwww この豚やろうが
   一生どうていじゃwwwwwww きもおおおしね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:13:31 ID:G2cyBnFo0
( ´_ゝ`)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:14:23 ID:RiJCIdy20
>>224
釣れますか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:19:15 ID:8N4vKfA/0
FC版DQ2の質問なんですが、ふしぎなぼうしは1つしか所持出来ない、
つまり、ふしぎなぼうしをすでに所持している状態では敵がドロップする事は無い、
と聞いたのですが、これは事実でしょうか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:22:54 ID:MCQbESAh0
>>227 しねえええええええ 自分で考えろ!低脳やろうwwwwww
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:24:30 ID:dL51JMPg0
>>227
事実。既に所持している場合は金を落とすという仕様。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:25:57 ID:5Bq0oC5v0
>>216
お前が死ねカスwwwwww
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:28:35 ID:8N4vKfA/0
>>229
ありがとう。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:31:22 ID:MCQbESAh0
wwwwwwwww


もうみんな死のうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界でいっせいに自殺しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな世界生きていても意味ないでwwwwwwwwwwwwwww

金髪ロシア美女から毎晩セックス要求されるから死ぬわ
もう女秋田わwwwwwwwwww
まあお前らには一生経験できへんけどな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:34:25 ID:RiJCIdy20
そちらでは昼なのかもしれませんが
日本はもう既に午前2時をまわっていますので、お静かにお願いします
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:36:11 ID:D53yvsNW0
IDの語尾にアホがついてる奴なんか放っとけ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 02:40:30 ID:8N4vKfA/0
スライムの冠出ないんですか?あきらめたら?
236鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/04(月) 02:45:09 ID:MCQbESAh0
ロシア人のおっぱいは奇形児やで
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 03:04:05 ID:OKQMROcE0
なにこの流れwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwww
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 04:46:13 ID:9RJobkfMO
>202
あんたなんかにカス呼ばわりされる覚えなんてないね
わかんないから聞いてんじゃん
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 04:57:45 ID:8rB0Dolo0
>>238
分からなければググれカス
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 05:05:05 ID:kp915Eg70
>>238
わからなければ調べる→普通の人
わからないから聞く→カス

で、何か不満でも?
241鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/04(月) 05:08:09 ID:MCQbESAh0
すいませんちょっと質問なんですが
8でキングスライムの出現場所教えてください
合体スライムばっかりでうんざりしてます
お願いします!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 05:29:41 ID:EKdBovjO0
鳥谷失策王
243鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/04(月) 07:09:37 ID:MCQbESAh0
.298 12本 48打点 全試合出場の遊撃選手がセリーグにほかにおるか??
鳥谷最高おおおおおおお
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 07:21:58 ID:FsKCgib50
何このキメェ流れwwwww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 09:06:09 ID:mD8FGWef0
>>243
.293 21本 69打点の全試合出場してる遊撃選手がいるんですが
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 09:50:48 ID:+vvRJBLQO
二岡になら掘られてもいい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 11:35:45 ID:G2cyBnFo0
このスレはもうだめかもわからんね
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 11:35:45 ID:dL51JMPg0
>>241
>>224>>228>>232みたいな態度とっておいてよくもまあ堂々と質問できるもんだな。
死ねばいいと思うお( ^ω^)
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 12:25:59 ID:yM+s0XoH0
鳥谷死ね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 12:34:17 ID:IY0FoDjJ0
裏金
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 17:35:29 ID:Q/b2GsQ70
糞スレ晒しage
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 09:18:14 ID:mMi0uPG7O
埋め
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:29:49 ID:L63i0XbS0
8ではぐれメタル、メタルキングが他より大目に出るとこってありますか?
あと素手で竜8連戦を倒すとどうなりますか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 10:30:45 ID:itMnF3At0
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 12:04:30 ID:kzSZ/kcJ0
>>253
その釣り餌、もう古くて腐ってるよ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 17:07:37 ID:aUt9cSbv0
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:02:18 ID:bvZB4PMRO
Zなんですがクリスタルパレスで最後の鍵取り忘れたんだけどまた取れますか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:26:45 ID:Y8OwpHV70
>>257
あれは本来もっと後で取るものだ。
たまたま守衛の奴のガードが甘いせいでなぜかクリスタルパレスでも取れてしまうが。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:39:13 ID:XyzX9hqOO
ドラクエをしたいんですけどどこでできますか?面白いですか?本では面白いってゆってたけどツタヤにはレンタルしてませんでした。どこでできますか?買うとぼくは頭がいいので学校でいつも一番なのでドラクエも1日あればクリアーです。ばいばい。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 01:46:00 ID:UnlfMvkl0
( ´_ゝ`)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:01:10 ID:XyzX9hqOO
どうゆう意味ですか?今日はもうねるのでまたあした来るのでそれまでに意味を書いといてください。ばいばい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 02:02:40 ID:UnlfMvkl0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
263鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/06(水) 12:29:43 ID:hx+wAlRC0
>>245 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲームオタクが野球選手語ってんちゃうぞwwwww
うんこチームの選手の成績書いてんちゃうぞwwwwwwwwwwwwwwww
打撃  鳥谷>>>井端>石井
守備  井端>>石井>>>>鳥谷やけどな


264鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/06(水) 12:36:30 ID:hx+wAlRC0
>>261 死ね 一生くんな 頭いいなら自分で考えろ死ね ちんぽこ折れろ
   女学生の前でうんこもらせ  香椎由宇LOVE
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 13:29:56 ID:uU9UUmWhO
ドラクエ7で仲間にしたモンスターの見分け方はありますか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:21:53 ID:Id4A6wFb0
>>265
日本語でおk
7はモンスター仲間にできないし。なつかせることはできるけど。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:32:22 ID:uU9UUmWhO
>>266
すみません;;

モンスターパーク制覇したいんですけど、覚えきれなくて。。。
モンスターズでいうところのももんじゃのシッポみたいなものありませんか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:42:06 ID:ywr2ibajO
メモ取れ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 14:49:45 ID:RjfYz2hrO
Yの人魚の岩場ってどこにあるんですか?ペスカニのはるか北東ってアバウト過ぎて分からない…
270なまえをいれてください:2006/09/06(水) 14:56:29 ID:0DYaAAVn0
FC版のドラクエ3です。
リムルダール以外で
はぐれメタル群生地はないでしょうか。

魔法使いがやっとドラゴラムを覚えました。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 15:07:48 ID:UQvYLx0/0
>>270
ルビスの塔
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 15:11:22 ID:UQvYLx0/0
>>269
サンマリーノ近海なのでとりあえずルーラ。人魚も付いてくるから大丈夫。
サンマリーノからどう行くかは忘れた。
273鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/06(水) 15:14:37 ID:hx+wAlRC0
はぐめたの剣すぐつくりたいならキングあっクスは連金するな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 16:25:02 ID:A0Wl55kc0
>>269
モンストルのある陸地のすぐ南側
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 16:44:15 ID:DZaFpoyCO
ドラクエ5のチゾットの山道がどこにあるのかわからない
ネッドの宿屋を北に進んでもない
誰か助けてください
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 16:50:45 ID:fVD59pW+0
>>275
北東方向に毒の沼地があってそこの左記にある。
277275:2006/09/06(水) 16:57:31 ID:DZaFpoyCO
>>276
毒の沼地ってグランバニアの洞窟の近くのところですか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:07:50 ID:CbuwPhdM0
その洞窟が山道だっつの
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:14:35 ID:7fCkDVMx0
6の海底の宝物庫にいるキラーマジンガは何故兵士の格好をしているの
でしょうか?
兵士ってデビルアーマーの格好ですよね。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:19:19 ID:+Xte6iDL0
くわたきよはらしのずかなかはたはらいしい
さいきようもちものですたあとしたいのだよ
いのきばばふじなみれすなあかわだけんすけ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:30:00 ID:6Hc1XQ93O
SFC DQ5でエビルマウンテンの動く床のパズルができないんだが……('A`)動かす順番教えてくれ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:31:35 ID:6Hc1XQ93O
と思ったら自己解決しますた('A`)スマソ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 18:52:13 ID:u2BvfA720
糞が
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 19:47:53 ID:XyzX9hqOO
ドラクエ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 19:54:12 ID:XyzX9hqOO
エイ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:04:56 ID:XyzX9hqOO
いるか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:11:13 ID:XyzX9hqOO
からす
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:13:07 ID:ywr2ibajO
スクルト
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:21:21 ID:XyzX9hqOO
とんぼ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:22:44 ID:Ep6JIWcc0
>>XyzX9hqOO
小学校何年生かなー?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:33:40 ID:XyzX9hqOO
ぼうし
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:42:09 ID:lZLEJx+l0
死ね>291
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:42:11 ID:XyzX9hqOO
したい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:43:52 ID:hwYisT18O
ドラクエVやってるんだが…武道家・僧侶・魔法使いにあったオススメな性格ってある?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:48:16 ID:0cISPSWx0
セクシーギャル
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:48:29 ID:u2BvfA720
しょーもない質問すんなボケ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:51:13 ID:hwYisT18O
>>296
うるせーぞ
下痢便みたいな顔しやがって
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 20:53:16 ID:XyzX9hqOO
ケンカはだめです
いぬ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:04:37 ID:XyzX9hqOO
ぬいぐるみ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:13:43 ID:XyzX9hqOO
みみず
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:19:49 ID:u2BvfA720
>297
下痢便みたいな顔ってどんな顔だよwww
いちいち人に聞かないとそんな事も決められない優柔不断クンはクソでも食ってさっさと寝ろwwwwwwwwwww
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:23:31 ID:hwYisT18O
>>301
下痢便顔がどんなだって?
お前の顔を鏡で下痢でも漏らしながら死ぬまで見てろよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:25:44 ID:XyzX9hqOO
ずこう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:34:44 ID:CbuwPhdM0
>>294
最終目的が何かによって変わる
極めるつもりであれば、頭脳明晰やら切れ者やら賢さ上がる方がいい
どうせ体力なんて軽く限界行くんだから、HPよりもむしろMPを重視させるべき


武道には関係のない話だが
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:37:47 ID:XyzX9hqOO
うさぎ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:47:13 ID:XyzX9hqOO
ぎょうちゅう
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 21:56:09 ID:XyzX9hqOO
うし
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:04:05 ID:RjfYz2hrO
Yの氷のある洞窟で氷をひきさく稲妻をたどれっていうところの意味が分からないです

稲妻って何?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:05:18 ID:WsXUr9Iy0
そろそろ通報するか。携帯は焼かれたら永久アク禁だし・・・。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:07:24 ID:XyzX9hqOO
シール
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:08:29 ID:WsXUr9Iy0
>>308
あれはただの比喩表現。
要するに4つあるスイッチを北西東南の順に踏めばいいんだよ。

こんなのもわからんって結構恥ずかしいことだからあまり口外せぬようにな。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:15:32 ID:XyzX9hqOO
ルビー
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:24:42 ID:XyzX9hqOO
いす
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:34:09 ID:XyzX9hqOO
今日はねるのでまたあした来ます答えてくれる人はやくきてばいばい
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:28:33 ID:YQORW81X0
マルチスマソ

スーファミのドラクエ5で、
青年期以降って幼年期で手に入れた装備品とかゴールドは
持ち越せますか?ボロンゴの持ち物はどうなる?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:47:12 ID:u/rB0NlP0
>>315
主人公の持ち物とゴールドは残る
ボロンゴの持ち物は消滅
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:29:09 ID:dyWCrzYa0
PCだから、深く調べればそこらへん載ってるサイト見つかりそうなもんだけどな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 03:38:42 ID:woQkErQ50
8の質問です。

闇の神鳥の巣はクリアーしたらもう行けないのですか?

あくまのムチを取り忘れてしまって・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 04:37:35 ID:p9KsW+Hz0
>>318
行けない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 08:14:57 ID:NPvPF72g0
>>317
何様?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 10:50:39 ID:PgeUhCEL0
320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/09/07(木) 08:14:57 ID:NPvPF72g0
>>317
何様?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 11:10:01 ID:251P89VY0
ヨン様だろ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 12:24:30 ID:Xcmxmt510
深く調べなきゃ載ってないならココで良いだろ
何の為のスレなんだよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 12:30:06 ID:5/HzQmaQ0
>>317はいつもの人だろ。かまうだけ無駄。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 13:57:42 ID:p9KsW+Hz0
>>322
samui
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:41:56 ID:aBC0RHnd0
Uのいかした復活の呪文教えろや
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 14:53:57 ID:251P89VY0
てはう ほいい おとこや
らない かへい ぬるぽぬ
るぽに やはに やにやぽ
ぎやあ ぬるぽ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 15:10:53 ID:hUjD3tHX0
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 16:58:47 ID:CLBSia+20
これからDQ7を久々に始めようと思ってるんですが
確か職業が変えられなくなった挙句、ボス戦に挑むハメになる箇所が
あったと記憶してるのですが、どこだったでしょうか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:04:02 ID:5/HzQmaQ0
>>329
過去ハーメリアとDISC2序盤
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:06:55 ID:CLBSia+20
>>330
ありがとう。
前回、遊び人とか羊飼いで苦労したので気をつけます。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 17:38:36 ID:2LK33Dh20
DQ3の質問です

地球のへその地下一階でかなり迷ってます
地下二階、地下三階へ行く方法を教えてくれないでしょうか?
333おしえてくださいm(__)m:2006/09/07(木) 17:57:16 ID:5uGrVoCMO
ドラクエ3でたいようの石は何処にありますか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:00:57 ID:251P89VY0
テンプレ読めや
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:07:29 ID:5/HzQmaQ0
>>332
地下一階?
最初の十字路の左右は無限ループ。南へ進め。
あとは迷うようなところはない。

>>333
>>2ぐらい読めや
http://idks9jcz.hp.infoseek.co.jp/dq_faq/
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:10:52 ID:2LK33Dh20
>>335
すぐそこサンクス。
左右の通路ブラフだったんか・・・・
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 19:00:28 ID:q1+M3G18O
ブラフってなんだ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:13:09 ID:QTV4DmIB0
質問です。
ドラクエ3、SFC。
ゾーマ撃破後のデータ(ロト表記は確認済み)で竜の女王の城に行っても天界に行けません。

バラモスを倒す前にセーブ→そのままセーブせずにゾーマを倒す
という条件でロトにしてあるのだけど、他に満たさなければいけない条件は何でしょう?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 20:52:33 ID:X61yawK60
>>338
勇者ロトでもバラモス倒したあとじゃないと天界にいけません
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 22:32:05 ID:QTV4DmIB0
>>339
ありがとうっ!

アレフガルド解禁前に行きたかったけど、それじゃ仕方ないね・・・。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 02:29:32 ID:AcxPEktYO
Yのスライムナイトは格闘場付近以外ではどこに出ますか? 仲間にしたいんだけど、全然出なくて…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 03:31:54 ID:+TcliTl10
>>341
これさあ、テンプレFAQに「スライム格闘場から"一歩東"などで狙いましょう。」とか
書いてあるけど明らかな間違いなんだよね・・・。絶対出ない。キングスライムなら出るけど。
スライム格闘場南東の半島部でエンカウントするよ。俺はそこで仲間にした。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 04:36:41 ID:CKVNE+ke0
ドラクエ8のバトルロードでAランクを打開できない
なんかオススメのチームを教えてほしい。
なにかありますかね?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 07:24:15 ID:Oa3bRLD+0
>>342
アモール

って言った方がラクじゃね?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 07:53:21 ID:z7+onOP60
>>337
「はったり」「ひっかけ」のこと
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 09:27:44 ID:r8z+XWwIO
>>343
アボロン、ハルク、リー。
AどころかSもクリアできるかも
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 13:00:47 ID:MV4ZvjUN0
>>346
アポロンな。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 17:29:33 ID:CKVNE+ke0
おk、それでやったらSもクリアできた
thx
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:39:41 ID:BwKE9gowO
ドラクエでりゅう王をたおすんですけど下にりゅう王の町があるんですけど川があってとうれません。どおやったらジャンプできますか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:44:30 ID:z7+onOP60
>>349
ジャンプは出来ません
各町の人々の話をつきあわせると渡り方がわかりますので実行してください
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:59:41 ID:WK+E2z3a0
DQ8で、スキル以外で取り返しのつかないことってありますか?
時期限定のアイテム入手やイベントだったり、レベルアップ時のステータス上昇率がランダムだったり・・・
もしよろしかったら具体的に教えてもらってよろしいでしょうか。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 20:50:28 ID:5mx7RJ4F0
>>351
多すぎてどれから書けばいいやら・・・
とりあえず最初から完璧を目指そうとせず、思いのままに進めたほうがいい。
それで気になった部分は2周目以降であらためて確認するのだ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 21:16:00 ID:4T4d4zlJ0
>>351
いろいろ確認したいなら
ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/index.html

まあ1周目から見るのは俺もオススメしないが
ネタバレ気にしない人間もいるからな。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 21:30:27 ID:VVPpt6i30
・滝の上の小屋
・竜骨の迷宮(ベルガラック)
・ヌーク草詐欺

くらいじゃねー?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:23:41 ID:S3Th2queO
簡単な質問ですんません。
イシス北のピラミッドの黄金の爪のありかがわかりません…。
下に落ちるまではわかるんですが、
地下に向かう階段は4つのうちのどこでしたっけ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:27:05 ID:vBsZlA190
>>355
FC SFC GBのどれも場所が違うから機種書け
つーか全部調べろよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:56:44 ID:S3Th2queO
あーっ、そうだったんですか。
ちなみにスーファミですね。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 23:14:11 ID:jDeuesus0
テンプレも読まない馬鹿は放置で
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 23:20:34 ID:vBsZlA190
>>357
あー残念。
FCとGBなら完璧に分かるんだがな。
じゃ、がんばれ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 00:19:31 ID:yGB8cZdX0
>>357
左上の区画、2つある骸骨から下に3歩くらい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 01:05:34 ID:SRyMWk6w0
>>360
そんなわかりにくい説明かますぐらいならテンプレサイトに誘導すればいいと思う。
http://idks9jcz.hp.infoseek.co.jp/dq_faq/ougonnotume.html
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 07:12:06 ID:yGB8cZdX0
ぶっちゃけテンプレのどこにあるか探すのがめんどかった。マジゴメン
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 08:17:37 ID:dJ46wFUuO
ドラクエ3(GBC)初挑戦
勇者・武道家・僧侶・魔法使いなんだが
ダーマの神殿で何に転職させるか迷ってる…
だれか指南プリーズ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 09:35:15 ID:nhXYtXKW0
>>363

ルイーダの酒場の1階にいる男にあれほど言われたにもかかわらず、わざわざ戦士を外して武闘家を入れたということは
あなたはGBC版は初めてにしろ他の機種で何度か遊んだ事のある中級者以上の方だとお見受けします。

であれば何も言う事はありません。
ファミコン版やスーファミ版となんら違いありません。思うがままに進めてしまっても問題ないです。
大丈夫、自分の力を信じましょう。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 10:43:28 ID:0Ceue4zJ0
つーかダーマ神殿がある→転職しないとクリア不可能
という単細胞的発想をどうにかすることだな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:16:57 ID:dJ46wFUuO
うるせーぞ貴様ら禿!!
遊び人→賢者→商人→盗賊でいいんだろが糞めが!!
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:33:49 ID:n0yUJgAH0
はいはいそうです
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 14:57:11 ID:1Gb3Bvnk0
テンプレに、

Q.DQ3で種を使うと損するってほんと?
A.本当。FCではスタミナの種と賢さの種は売ってしまえ。(一部例外あり)

と有りますが、SFCでも損しますか?

SFC版では体力や賢さの値そのものがHPMPに影響するので、低いレベルのうちからガンガンステータスを上げとけば、
レベルアップしたときにステ上昇は見込めなくても一気にHPMPが+30とかされたりと跳ね上がる。
ただし、あまり上げすぎると、以降は体力あるいは賢さが上がりにくくなるので注意。

と有るので、損をするとも大丈夫とも取れるんですが。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:10:35 ID:rb6+VzZz0
質問させてください。
SFCの5のデモンズタワーの途中
7Fの炎の出る壁のところに石が一個だけあるところまでは
いくのですが
そこから先にどうしても進めません。
どうしたら良いでしょう。。

370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:30:24 ID:n0yUJgAH0
>>369
具体的には覚えてないけど、上の階から石を落とす所があった。
そこじゃないかね。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:33:28 ID:rb6+VzZz0
8Fにいければ石が落とせるらしいのですが
そこへの行き方がわからないんです。。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:20:54 ID:azlqoXIq0
多少ダメージは受けるがそのままつっこんでも問題なかった気がする
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:24:34 ID:n0yUJgAH0
>>371
8Fには普通に行けるはずだけどな。7Fに上に行く階段が普通にあるはず。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:37:24 ID:ReM1iDK00
炎が届く距離は意外と短いから、その外側を進めば問題ない。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:46:40 ID:zhZVx6ts0
ありがとうございました!
炎の届かないところを歩いたら
普通に8Fにいけました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 16:48:39 ID:n0yUJgAH0
       ヽ(・ω・)/ 
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:25:47 ID:it1Kytrp0
DQ3(GB)なんですけど、モンスターメダルがなかなか集まりません。
簡単に集まる方法あったら教えてください。裏技(改造コード以外で)でもいいので。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:56:56 ID:SC8nIirb0
>>372
SFC版は尋常じゃないダメージを受ける。2発で多分死亡。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:57:06 ID:NY7AdeRc0
DQ7ですが、自分が別でプレイしたカードを使って
移民の交換をしようとしています。
別のカードにいるあらくれなど一部交換リストにのらないのがいます。
なぜなのでしょうか?
教えてください。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:24:48 ID:NY7AdeRc0
age
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:11:48 ID:y9RRYZKM0
>>379
移民の町に移民を送った後、移民の町に入らずに交換しようとするとそうなる。
だから交換する前に移民の町に寄っておくといいよ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:30:55 ID:NY7AdeRc0
>>381
ありがとー
できましたー
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 00:26:12 ID:udsTCFYH0
>>377
簡単に集まる方法:戦闘を何回もこなす
384失礼:2006/09/10(日) 01:18:04 ID:QRFtwWA1O
ドラクエ7のジャンポルテの館はどこにありますか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:45:00 ID:Z/Aj75p30
>>377
簡単に集まる方法は知らんが
盗賊がいると効率下がるから気をつけろ

>>384
6の話だよな?
下の世界の北西にある島の南側からマーメイドハープを使って
島の内側に侵入汁
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:17:14 ID:Lr8AUteG0
DQM

よくわからない。
LV10同士のスライム2体とLV30同士のスライム2体で出来た
キンスラは最終的に同一パラメ−タなの?(無論、技は除外)
387386:2006/09/10(日) 13:22:39 ID:Lr8AUteG0
すんません。
何度も配合をしないと出来ないモンスターとか作るときって
みんな一匹ずつLV99まで育てて作ってんのかなーと思ったんで。
強い技持ってる香具師は一応覚えきるまでLV上げするけど。
(漏れワンダーエッグ出来る環境じゃないんでw)
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:16:09 ID:HXw1lDv70
>>386
>>4にも書いてあるが、基本的にモンスターズの質問に関しては
知ってる人が少ないと思われるので専用スレに行ったほうがいいと思われる


んで質問の答えだが、ゲームボーイカラーの無印モンスターズしかやってない俺の知識では
たしか99(というかそのモンスターの最高レベル)まで育ててから配合したほうが強くなったはず

最新作ではどうなってるのかは知らんが多分システムの根幹はそうは変わらんだろう
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:14:46 ID:WJ5IOsC60
俺も無印版しかやってないが、質問に答えるなら
同一パラメータにはならない。

条件を揃えてやっても成長にムラは現れるから
そもそも同一パラメータになることはないが、
詩人でいくらでもドーピングできる以上
親のパラメータの差なんて誤差みたいなもん。

それよりも子に受け継がれる耐性(ランダム性あり)の方が重要。
とはいえこっちは運なので気をつけてもどうしようもないけど。
+の値が高いほど耐性が受け継がれやすいので
親のレベルが高い方が、低いよりは勿論いいが
結局その程度のアドバンテージにしかならない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 20:07:27 ID:vA/Geqs6O
7ですが、
移民の町にカジノを作るにはどうしたらいいですか?
やはり、別プレイのメモリーカード必要ですか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 20:13:58 ID:y2kTHgsMO
あらくれやら、バニーやらカジノにいそうな奴らを何人か集めるんだよな確か
人数は忘れた
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 20:15:27 ID:f1u3TbOC0
「必要」ではない。
根気のよさと運の強さに自信があり、なおかつたっぷり時間があるなら
もう一枚のメモリーカード使わずにやってみるのも一興。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 23:21:06 ID:AaBQI7rhO
DQ3のあなほりについて
ちからのたねが欲しいんだが、ガルナの塔以外でどこで掘れるだろうか?あと何回掘っても宝が出ない…
394鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/09/10(日) 23:56:46 ID:A1eiy7Y70
>>393 そんなこと考えるひまがあるならレベル上げしとけ豚!
    そしてあまった時間でショコたんでオナニーしとけw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 00:47:07 ID:W0Y0HyMMO
DQUなんだけど、やまびこの笛ってどこでつかうの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:20:45 ID:zs8qE4HC0
作中で説明されたとおりの場所で使う
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:28:36 ID:vtRQ84b+O
>>395
紋章のあるとこ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 02:42:32 ID:L5n9wO03O
>394
うるせーぞ猿が!
そんなくだらんレスしてる暇があったらショコたんとやらでオナニーしてろ

もうさっさと教えろよ屑共
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 09:37:16 ID:QCucxxev0
>>393
穴掘りしないので場所は知らないが、数回掘ったらハズレしか出なくなるので
数回掘るごとに階段上り下りなどで画面を切り替えて
穴掘り回数をリセットしてやるといいそうだ

あと、悪いこと言わないから馬鹿に反応するなよ。同類に見えてお前が損だぞ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:14:27 ID:hiXDLpAq0
PS2版5なんですが、表示速度って途中で変えられますか?
戦闘が遅くてイライラします。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:29:44 ID:Pz7BvLuD0
説明書レベルだな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 17:43:35 ID:5Fm26NXdO
SFC版ドラクエ3をやっているのですが、運のよさをパラメーターをあげるとどうなるんですか?
会心の一撃が出やすくなるんでしょうか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:02:11 ID:QCucxxev0
>>402
ラリホー、マヌーサ、マホトーン、ボミオスなどにかかりにくくなる。
耐性みたいなもんだな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:03:09 ID:AC+q63y50
ラリホーやマホトーンなど確率系呪文の回避率に影響すると昔どこかで聞いた
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:13:15 ID:YzX2xumD0
ドラクエ6のかくとうじょうでいいメンバーと攻略法を
教えてください。。お願いします
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:15:34 ID:VQq2m0eg0
>>405
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分の戦法も書くこと。
  (6、7については職業・職歴も書いてください) 戦う前に聞くのは論外。

って>>1にあるだろ
PCでもテンプレ読まない奴は読まないもんか
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:16:09 ID:4w9IdJbO0
>>378
SFC版では最大HPの半分のダメージを受ける。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:58:07 ID:euk2b7qL0
まじで質問なんだが 映画の「タイムライン」って知ってる??
今日見たんだけど DQ7キーファ関連の話がこの映画ともろかぶりなんやけど
なんで???
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 23:08:26 ID:VDa4GCm10
スレタイも読めない馬鹿は死ねばいいとおもうよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 00:31:37 ID:qgHPrmzP0
 8ですが、
ギガントアーマー、バンデット+ごうけつ×2以外で作れるんですか?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 00:44:26 ID:uKj096bj0
>>410
練金で作るにはそれしかないようだ、まあお店で売ってるけど。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 02:00:09 ID:qgHPrmzP0
 ひかりのドレスは錬成材料で装備して使ったら、不便ですよね?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 03:22:58 ID:HgCzh0FlO
光のドレス>光の鎧
3の話だろ?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 12:22:41 ID:oDQdRadAO
いやいや4の話だろ
ミネアに着せとけば回復反射の心配もないしけっこう便利だぜ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 14:26:17 ID:yi35wnbN0
>>405
比較的早めに仲間になるスライムナイトで
バトルマスター、パラディン辺りまで極めて、
揃ってるメタキンシリーズ装備させれば45くらいで勝てる

>>406
お前が大声張り上げて>>405を荒らし並みのコケにしたために
誰も>>405にレスが付かなかった・・・
はっきり言ってお前のやってることは恫喝に近い
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 14:30:03 ID:+4k1v4dj0
えー? FC4だと回復反射するぞ?
つかリメイクで反射しなくなってたなんて知らなかった。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:02:23 ID:L4BwRz1y0
>>415
>>406は普通のこと言ってるだけで
あんたが言うようなことは何もしてないと思うけど。

>>405が比較的早めに仲間になるスライムナイトで
バトルマスター、パラディン辺りまで極めて、
揃ってるメタキンシリーズ装備させて45くらいで挑んでたらどうするの。
あんたのは無駄レスになっちまう。
だから>>405はどういう戦法で挑んだのかとまず聞いてるだけで。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:03:10 ID:oDQdRadAO
いや、回復は普通に反射するけど自分回復するぶんには問題ないから回復担当に着せとけば役にたつって話w
非常時にザオラル跳ね返すのはご愛嬌



リメイク4は忘れたが、
最近やった7では弾いてたから多分4も反射するよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:42:59 ID:6tNQ3r1fO
8で船手に入れたんですが、メタル狩りウマーなポイント教えてください。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 16:03:08 ID:oDQdRadAO
その段階だと多分はぐれメタルはトロデーン城くらいだったと思う
出現率低いけど
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 16:16:37 ID:f9CPDQRyO
>>419
地道に例の河原か、西の大陸に上陸して王家の谷の南の森。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 16:25:05 ID:yi35wnbN0
>>417
>>406>>405がテンプレも見ずに云々と言っているが、
>>406自身も、

>◆回答する前に◆
>・質問者への、くだらない煽りや叩き禁止。

は完璧にスルーして>>405を小馬鹿にしている
本来なら>>1にはこういうテンプレがあるんで、
今使っているスライム系及び職歴を教えてくれ、と言うのが筋なはず
結局>>406>>405もテンプレを読んでないって事には変わりがない
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 16:42:53 ID:+4k1v4dj0
>>422
蒸し返す時点でお前も405や406と同類だ。もちろんお前にレスつけた俺もな。
スルーしようぜ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 19:04:15 ID:wKJQKpMi0
>>422
ていうかあんたのその方法では厳しくないか?
パラディンなんか極めさせたらグランドクロスばっかりしやがるぞ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 23:30:34 ID:/Rn91TFw0
なにがなんやらさっぱりなんだぜ
ベビースタードデカイラーメソチキソ20%増量でうまいようまいよー
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 01:59:17 ID:7hBE16Qe0
 8 オリハルコン、普通に何個取れるんですか?
  一個、メタルの剣に使ってしまいました
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 02:22:59 ID:coByLhud0
既出でしょうか。

DQ8でやすらぎのローブ錬金時のみかわしの服とステテコパンツなんですが
既に手持ちのステテコパンツ全て売ってしまい
錬金できなくなってしまいました。

宝箱は全て開けたと思います。
ステテコパンツって錬金できるんですか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 02:30:58 ID:+F8+d+1L0
>>426
6個

>>427
とうぞくのこしみの+バンダナ
トラペッタと船着場で手に入る

俺は装備品売ったこと無いな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 02:46:29 ID:coByLhud0
>>428
ああ!そうなんですかありがとうございます!
トラペッタと船着場は行きましたが売ってませんでした。
ついでに町のどこで手に入るのか
教えていただけると嬉しいです。

ちなみにとうぞくのこしみのとバンダナで錬金させていただきました^^

私ももうお金がないからって
むやみやたら装備品売るのやめます^^;
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 02:48:15 ID:+F8+d+1L0
あースマン
こしのみとバンダナが売ってるってことだ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 03:09:58 ID:coByLhud0
そうでしたか。
何度もご親切にありがとうございました^^
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 03:19:54 ID:VsZw/Ot/0
DQ7の4精霊は倒したら再戦不可能でしょうか?
ご存知の方がいたら回答お願いします。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 06:58:29 ID:QlF3+sT20
>>432
無理、神とは戦いやすくする措置までつけてるのに何で4精霊は1回きりなのか俺も納得がいかないけど再戦は無理らしい。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 07:33:39 ID:LvZb/YkC0
DQ5PS2版です。
魔法のカギを手に入れてアルカバの酒場にいったのですが
どうやったら地下にいけますでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 07:38:47 ID:rbz6QI380
>>434
地下があったかどうかはうろ覚えだが
酒場の奥のことならねーちゃんに頼んでカウンター通してもらう。
「はい/いいえ」が出るだろ? 両方試せ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 07:45:11 ID:LvZb/YkC0
>>435
ありがとうございました!見つかりました!
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 09:02:53 ID:8EOiiYBY0
なんでその程度のことやってみないんだろうな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 09:39:04 ID:rbz6QI380
>>437
「話は聞いた+どこかから回り込んで奥へ行く」と思ってるからじゃね?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 10:37:08 ID:9oja2jNG0
>>437
回答もしないくせにいちいち腐さなくてもいいって
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 11:16:06 ID:7utABARr0
ていうか>>66で既出だし・・・
まあ「アルカバ」と思ってるから検索に引っかからないだろうけど。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 11:22:12 ID:5yCmUpRRO
パとバを勘違いする人って何なの?
凄い小さいテレビとかでやってるの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 11:24:17 ID:8EOiiYBY0
単純にお互い過去レスも読んでないだけでしょ。
どうしようにもないよ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 15:14:23 ID:VsZw/Ot/0
>>433
遅くなりましたが丁寧な回答ありがとうございました。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:52:15 ID:rbz6QI380
>>442
スマン、ちょっと脳内垂れ流しモードだった。気をつける。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 11:08:47 ID:Nw4Lb9fs0
各地に質問者が来ているのでage
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 13:20:32 ID:II/p5Ky/0
>>445
全部チェックしてんのか・・・
どんだけ暇なんだよw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 13:25:21 ID:Ah/bxuq/O
ドルマゲス倒してゼシカが居なくなる時、装備品ってど〜なるんだっけ?付けたまま居なくなるんだっけ?かなぁりいいモノ付けてるんだけど…。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 13:37:20 ID:YgB+jAkS0
>>441
そんな勘違いなんて、まだまだかわいいもんさ

おれの友達なんて
ゼシカをセジカ
レッド]Vをレッド畑と勘違いしていたのだからなっ!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 13:55:38 ID:EIoxtZUH0
>>447

 抜ける時に袋に入ってるから、気にするな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 14:07:24 ID:Ah/bxuq/O
>449
ありがと〜♪
これで安心して戦えます(^-^)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 14:35:31 ID:Nw4Lb9fs0
>>446
いや、6総合スレしか見てないんだけどねw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 20:22:48 ID:w6Cd/IJW0
FC版3をやってるんだけど、敵がアイテムを落とす確率が増減したりする事って
バグ的な物含めてある?
ルビスの塔5Fで稼いでるんだが、塔までの道含めて敵が一切アイテムドロップしないので
なんか不安になってきた。

それと、FC版2のふしぎなぼうしみたいに、すでに所持してると絶対に
ドロップしないアイテムってある?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 23:47:02 ID:rX7pLKquO
SFCVのアープの塔北の精霊の泉って何なんですか?

正直に答えたらひのきの棒しかもらえなかったんだけど…
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 00:25:33 ID:Jmf+DVn00
>>452
上は知らんが、下はそんなものないと思う。

>>453
嘘つきまくると武器とられてひのきの棒になってしまう。
もう一回行ったら今度は50Gもらえるよ!やったね!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 19:50:35 ID:NsLAEhzhO
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 22:15:47 ID:R/sIVIWf0
>>453に関連して質問するけど、
嘘ばっかりついてると性格は変わる?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 10:43:33 ID:YYgNnnU9O
Xで、グランバニアの幸せの帽子とかがある部屋は何処にあるの?
協会の辺りで視点をグルグル回して探したんだが全く見付からないorz
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 10:50:31 ID:chC411SR0
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 11:11:52 ID:YYgNnnU9O
>>458
そこかー!!神父横の壁ばっか探してた…thx
そしてテンプレに貼ってたんだな。ごめん
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 16:31:47 ID:USQUmPb40
フローラ選んでも、後で結局ビアンカに戻るって友達に聞いたんですが、
ホントなんですか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 16:42:55 ID:8DuA9MvF0
>>460
うそ
462名前がない@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 17:06:24 ID:9nDuNylHO
ドラクエ8で質問があるのですが世界地図っていつ頃手に入りますか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 17:47:02 ID:kmde4agk0
>>462
そのうち
プレイ続ければ手に入るから
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:41:28 ID:JSTpSIP/0
>>462
結構時間がかかるが、ストーリー進行上絶対に手に入るので
気にせず進めた方がいい。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:45:39 ID:8d1Q4iGN0
>>456
変わらない。あくまでメッセージ楽しむためのイベントだと思われる。
初回にひのきのぼうやまじんのおのを落としてみたりするのも結構楽しいぞ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 21:11:19 ID:WalKpeQHO
DQ3(FC)でオーブについて質問です
現在レベル30
やまびこの笛所持
レッドオーブ
ブルーオーブ
パープルオーブ
グリーンオーブ
イエローオーブ
所持です

あと一つのオーブの場所がわかりません。ご教示お願いします。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 21:26:14 ID:oQRiNxyxO
>>466
シルバーオーブ

ネクロゴンドだっけ?の祠にいる老人に貰える。

あと携帯でもテンプレにある攻略サイト見れるから次からは自分で調べてな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 21:56:22 ID:WalKpeQHO
>>467ありがとうございます。攻略サイトも確認しました。
ネクロ〜わかりませんが探してみます
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:26:11 ID:Cvb7O2h50
6でモンスターを仲間にする為には、7人で戦闘メンバーに魔獣使いが
いないといけないんだったけ?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:29:25 ID:GUzWIeS+O
>>469
まものつかいはそう。
馬車は満員でも勝手にじじいのとこに行くから大丈夫
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:51:11 ID:Cvb7O2h50
 じじい? ルイーダの事だよね?
472名前がない@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 10:23:25 ID:9TJU22qRO
今ドラクエ8をやっていて今ゼシカを仲間にした所なのですが
男のどうぐぶくろってまだ手に入れられますか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 12:34:15 ID:LE3ej5D60
自分で実際に確認してこよう。
わざわざ回答を待つよりそのほうがずっと手っ取り早い。しかも確実だ。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 14:44:41 ID:rt0FhvIIO
質問です。PS4です。

1〜4章で取り逃したタンスや壺のアイテムはあとから回収できますか?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 15:19:20 ID:g0usAvov0
>>474
回収できる。必要に応じて意図的に残すと5章が楽だぞ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 16:24:20 ID:3y/i+frq0
DQ7って無職じゃないと
レベルアップで覚える呪文や特技は覚えない?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 17:43:55 ID:NRPtJMoK0
んなこたーない
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 17:58:37 ID:Vt3OXRFj0
>>474
一応>>475に補足
鉄の金庫と銀の女神像は持ち越しても意味をなさないので注意
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 18:30:04 ID:/aDgvVNR0
FCDQ2ついての質問だが、
魔除けの鈴は睡眠と沈黙の抵抗力が上昇するらしいが本当に効果あるの?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 18:36:30 ID:amuLM6TOO
何のためのアイテムだよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 18:40:46 ID:k0hLrhCf0
>>479 あるけど甘い息には無効なので注意
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 20:24:45 ID:rt0FhvIIO
>>475
>>478
>>480

ありがとうございます!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 20:43:12 ID:UEMKcSnQ0
>>480>>479宛てだろうけど
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 20:56:30 ID:c9l9PbkOO
PS版4でモンスター図鑑があとゾンビソルジャー、ネクロバルサ、プラチナキングでコンプなのですが、
この3体は隠しダンジョンのどのフロアで出るのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします><
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 21:23:31 ID:/aDgvVNR0
>>481
ありがとう。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 21:37:01 ID:dPY7asjDO
ドラクエ7のデス・アミーゴ倒した後、デス・アミーゴ封印するところで、どの方向に力一杯押すの?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 23:21:34 ID:QDevDo4W0
 6だけど、最後の鍵取った後、ひょうたん島の内部に入るには
どうしたら、よかったけ?
 中古だから、説明書が無くて困ってる
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:05:57 ID:RYTNWW++0
>>487
Bボタンだかなんか押すんだったはず。
まあ適当に押してみるわさ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 00:06:15 ID:jOb9hzlk0
>>487
ボタンいろいろ押してみろ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 02:42:00 ID:DeT/Bp750
Zを先日かってきて発売日以来久しぶりにやってます
モンスター図鑑なんですがこいつは倒しておかなければ埋まらないって奴いましたっけ?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 08:39:21 ID:eAy0Jf+/O
現代グラコスがディスク1の間のみ戦闘可能

戦闘場所は過去グラコスと同じ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 13:11:50 ID:4Kh3gjHXO
おばばの台詞『ものすごく高いところのようじゃ。これは塔のてっぺんか……。なにやら人かげも見えるぞ。』
この場所を探して5時間(>_<) 誰か助けて…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 13:18:37 ID:vxs1NrwbO
バロックタワーじゃね?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 13:25:18 ID:YUOBTCauO
高い所→世界一高い塔
人かげ→メルビン
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 13:54:13 ID:4Kh3gjHXO
バロックタワ−はやり残しはないと思う。

世界一高い塔って何処ですか?
ちなみに今は、ルーメンが虫たちに壊滅させられたあたりで行き詰まってます‥
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:06:07 ID:yQG24iKq0
>>490
4だと石人形、使い魔、ピサロナイトが期間限定だけど、7だとグラコス5世くらいだったと思う。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:20:33 ID:3aIMeaEv0
7だよね?
あれだよ、きっと。
魔法のじゅうたんでいけるとこ。
メダル王の城のさらに先の。

確か地図の北東あたりで、じゅうたんに乗ると、
新しく行ける場所があるから…
行ってみて〜
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:06:13 ID:4Kh3gjHXO
>>497
ありがとう!
探してみます。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:32:11 ID:4Ep4j2F7O
Zで最後の鍵で開けれる扉ってグランエスタードの地下と他にどこかありますか??
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 15:48:47 ID:4Kh3gjHXO
世界一高い塔にたどり着いたんですが入れません(>_<)

金持ちの行方も分からないし…
嫌になってきた
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:25:01 ID:WZ8fuDrY0
Xですが、クリアー後にできるダンジョンあるじゃないですか。
ヘルバトラーとか出るところ。

すごろく場がみつからない!! とゆうか奥にいく道が分かりません!!!
教えてください
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:48:20 ID:Zf3bT42Y0
>>501
エビルマウンテンにルーラで移動した後十字キーの下を押しっぱなしにしろ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:51:50 ID:WZ8fuDrY0
ありがとうです
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:56:36 ID:pGY0IBCM0
>>500
やめれば?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:14:51 ID:4Kh3gjHXO
>>504
うるせぇバカ!
もう先に進めたよ!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:16:52 ID:krP8V5reO
ドラクエ2の金の鍵がみつからない。
デルコンダルのろうやの中の奴が、遥かみなみの島のやつが持ってる。と言ってるんだけど、その島がみつからないです。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:44:41 ID:YO3kYMcaO
船で移動してりゃいつか見つかる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:48:22 ID:Aq9aOso50
>>506
だから何?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:09:17 ID:fRsVzemm0
メルビン仲間にしないでルーメンに行けたっけ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 18:19:30 ID:4Kh3gjHXO
>>509
行けたよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:10:47 ID:JrJZe0pO0
>>499
あります。

>>509
むしろルーメンの時点でメルビン仲間になってないほうが不自然だと思うのだが
たいていの攻略サイトだとメルビン後回しになってるんだよな・・・何故?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 23:12:34 ID:RDxfMbrJ0
>>499
ダークパレス(最後の鍵を取った部屋)
ガケっぷちのじいさんの家に行く途中に通る所
謎の神殿のワープゾーンがある広間
グランエスタード城の牢屋
移民の町の上位形体

あとは忘れた(無かったかも)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:16:09 ID:KfEfLHCU0
DQ8で「ドクロのかぶと+ぬすっと刈り」でミス(与ダメージ0)になった時ってアイテム盗める?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 02:41:06 ID:2jdMISxH0
>>513
不可です
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 02:49:08 ID:a90pCicj0
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 07:14:26 ID:jAOUaj9Y0
>>513
正真正銘のミスでは盗めないが
攻撃力不足によるミスだったら、通常通り盗めることもある。
ただし見分けはつかない
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:24:01 ID:bOmH3ij90
>>511
だよね。
流れ的に、じゅうたん入手したらメルビンになると思うんだけど
攻略サイトではほとんど後回しで、先にメルビンを仲間にすると
山奥の塔でスラッチが仲間になってくれないとかあるのか!?
とかって深読みして、メルビンの封印解きに行くの躊躇った。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:04:18 ID:/A8XmVd3O
7で岩山に囲まれた祠に入ると滝があって、横のツルに登っていくと水の下に何か見える場所があるんだけど、いったいそこで何をすればいいんでしょうか?

519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:51:27 ID:c6X4U/fZ0
>>518
何も起こらないから放置でおk
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:36:10 ID:rT6VZt070
SFC版DQ5のカジノの裏技(200枚→格闘場→スライムレース)は
やるたびに200枚買わないといけないの?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 23:02:02 ID:BshHOm4v0
>>520
んなこたーない。
522名前がない@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 23:28:23 ID:uVXojaL2O
今ドラクエ8をやっていて質問があるのですが町にあるアイテムの総数は
人から貰う物もカウントに入りますか?

トラペッタと船着き場のアイテムが後1つだけみつからないので
後半誰かから貰うのもカウントに入ってるかなと思い質問しました
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 23:34:19 ID:ZP9gs+xj0
入りません
頑張って探して下さい
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:17:09 ID:UCMKZEbO0
>>522
トラペッタの方は占い師のオッサンの家にある薬草じゃないか?
違ってたらすまんが。ツボだかタルだか忘れたが
画面が暗くて見にくいとこにあったような気がした
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 02:40:59 ID:eaTE3vCq0
8の闇の遺跡の埋もれてる階段ってどうすればいいですか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 03:35:03 ID:Re6Z55G5O
>>525
そこは入れない
別の道を探すんだ
527名無し:2006/09/22(金) 03:37:48 ID:On801yJO0
スライム3体でチーム組みたいんですが3体どこにいますか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 06:18:29 ID:u7Xzh8AD0
>>527 阪急正雀駅前ローソン中に1匹・南摂津駅前ジョーシンの中に1匹・
   阪急南茨木駅前本屋の中に1匹です
がんばって探したまえ。 じゃあこれで失礼します
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:30:56 ID:WriAItfD0
>>527
ラダトーム周辺orローラシア周辺orアリアハン周辺
or山奥の村周辺orオラクルベリー周辺orトルッカ周辺
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 14:32:06 ID:Of3hRJ4k0
>>529
ワロタ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:18:06 ID:KdOSJWFBO
PS版の4で、モンスター図鑑があと1匹でコンプなのですが、
ゾンビソルジャーというモンスターがでません。
裏ダンジョンのどのフロアで出るのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 15:21:14 ID:Z8rsjYb20
さまぁ〜ず・大竹の場合
ヒント:基本的にゾンビソルジャーは、いない
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 16:17:32 ID:OaOvtGMY0
>>528
思いっきり俺の地元じゃねーかwww
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 18:45:05 ID:1G5WQ/gWO
三つの質問に答えてもラパンハウスの中に入れてもらえないんですけど、どーやったら入れますか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 18:46:09 ID:1G5WQ/gWO

[です。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 19:08:02 ID:OaOvtGMY0
>>534
問題の答えが間違ってるんだろ
正しい答えは8の攻略サイトにのってるだろ
探してくれ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 19:40:31 ID:1G5WQ/gWO
携帯からレスしてるので公式サイトが見れないんです(>_<)
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 19:44:28 ID:WriAItfD0
・「携帯」「時間が無い」「初心者」などの甘え禁止。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 20:17:39 ID:BxTqxgqM0
>>537
>>4に携帯用サイトってあるじゃないですか(>_<)
テンプレぐらい読んでから書き込んでくださいボケ(>_<)
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 20:17:56 ID:OaOvtGMY0
三択で3問しかないんだから色々組み合わせて答えてみろ
そんな何通りもないんだから組み合わせてりゃいつかは当たる
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 20:19:05 ID:1G5WQ/gWO
甘えてしまってすいません 自力で頑張ってみます
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 21:49:49 ID:KdOSJWFBO
>>532
ゾンビソルジャーは居やがりましたです(><)
これでリメイク版4はだいたいやりこめたんでよかったです(><)
てことで自己解決しました、ありがとです(><)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 04:15:59 ID:ztakfpYS0
DQ8について質問させて下さい。
武器装備禁止で進めています。
メタル狩をしてレベル上げようと思うのですが
痛恨の一撃が一番出易いスカモンチームの組み合わせは
ゲレゲレ+ギガンツorギーガ+痛恨持ちの誰か適当
でよろしいでしょうか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 08:09:11 ID:pGC6i4MRO
いいんじゃね?


どうでもいいが他人にやり方聞く縛りプレイなんてあんまり意味がないぞ
縛りプレイ自体意味がないと言われればそれまでだが
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 10:21:18 ID:KgyFI7X20
PS2DQ5リメイクの ディスクの裏面って銀色ですか?
買おうか迷ってるんだけど銀色仕様のディスクは読み込み悪いんだよね(´・ω・`)
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:10:50 ID:HSJlpa8j0
>>545
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:43:54 ID:vPp1XeU6O
DQ7で

おばばの台詞:『海じゃな… 海底に沈む美しい都市が見えるぞ。しかも これは今の時代か……。』で何処を探せばいいのか困ってます。
助けて…
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:56:08 ID:bbvwbTu00
>>547
どの辺りまで進んでいるのかわからないけど
グラコスが居る海底都市ではないかと。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 14:56:18 ID:qGss7/+Q0
>>547
DQ7のどっちよ。
PS1かPS2のどっち?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:06:20 ID:vPp1XeU6O
PS1だけど…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:10:23 ID:vPp1XeU6O
>>548
ありがとう(^-^)
グラスコ五世はやっつけたんだけど、宝箱の取り残しがあったのかも…
そ〜いえばグラスコの両脇の宝箱!片方しか貰ってない!

それかな?

行ってみます!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:19:45 ID:vPp1XeU6O
やっぱり開かない
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:25:55 ID:J7KemmAhO
たぶん神の石のとこだな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 17:56:07 ID:M70utu3s0
>>551
海底神殿には違いありませんが、グラコス五世は無関係です。
宝箱の取りこぼしがないかどうかもう一度隅から隅まで徹底的に探しましょう。

こういう場合、得てして建物に入ってすぐの所が意外と盲点になりがちなんですよね…。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 19:03:34 ID:vPp1XeU6O
>>554
ありがとう(^-^)/

もしや 貴方は神ですか…?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 19:43:25 ID:kv2qTo6O0
>>555
神とか口にするな。
もう質問に答えてくれなくなっちゃうよ?
住人さん
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:04:44 ID:e9Y7yseU0
あと顔文字もキツイ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:21:41 ID:Bunb+dAXO
8で質問です。竜骨の迷宮の中に入れないです。キャプテンクロウは倒しました。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 00:44:35 ID:bPuaSTB30
>>558
カジノにいって「後継ぎイベント」を発生
560543:2006/09/24(日) 03:55:17 ID:gYdekn9L0
>>544
ありがとうございました。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:27:46 ID:P1rF+eqlO
DQ7
おばば:『勇敢な神父の姿が見えるぞ。
山頂の教会のようじゃが…。しかも これは今の時代か……。』
でプロビナの教会へ行ったんですが、女神像を壊した人が 神父が居るから中に入れないと言うだけで 先に進みません…

どうすれば‥
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:41:10 ID:XvI5iHr7O
またお前かよ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:56:13 ID:keh4XYg90
>>561
お前それ本当に現代か?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:19:47 ID:JM+8rTnl0
北のきょうかいの上にある(フローラがさらわれた)塔の2つのレバー倒して橋を
つくるまではよかったんですが、その橋の場所への行き方がわかりません。
教えていただけないでしょうか?
地図つきのサイトが捜しても見つからないのでお願いします。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:22:32 ID:8YBY/T160
外に出れるでしょ。レバー倒す所まで行ったならそこも通ってるはず。
見落としだと思うよ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:02:48 ID:JM+8rTnl0
わかりました、もう一回捜してきます
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:03:43 ID:P1rF+eqlO
>>562またお前かよ

茶化し専門家か!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:07:09 ID:hS1ZW3W+0
DQ3の聖霊の泉ってどこかな
北米アラスカ付近らしいがそれらしい入り口が見当たらない…入り口隠されてるのか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 16:11:33 ID:hS1ZW3W+0
あっ
タカの目使ったら見つかった。
ありがとう盗賊のおねえたん
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:16:44 ID:rZqEIUWVO
7で、時計台で時間をとめたあとどこに行ったらいいかおしえてください。
攻略サイトには地下一階の紫色にうずまいてるとこを調べるって
書いてあるんですが、街中さがさてもみつかりませんorz
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:17:41 ID:0+7LYwXZO
街中の地下室のある家を探してください
宿屋ではありません
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 18:22:57 ID:rZqEIUWVO
>>571
ありがとうございます
一生懸命宿屋の地下室さがしてましたorz
もっとよくさがしてみます
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:18:33 ID:vCveziIz0
まだISDNが主流だったころ俺そこのダンジョンで通路から下に落ちれるの知らなくってしばらく放置してたなぁ・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 21:38:33 ID:UJ3P/TWiO
7ですが、異世界に行くには、小さなメダルを100枚集めないといけませんか?
もし無かったら過去まで遡って探さないといけませんか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 22:05:31 ID:/QtbWUiJ0
>>574
その通りです。テンプレサイトでも見ながら頑張りましょうm9(^Д^)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 22:39:58 ID:WEZ0fPoCO
DQ8でサヴェッラ地方に居る
木の実を持った小鳥は何処に居るの?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 22:57:30 ID:O5v02pxX0
フィールド上で普通にウロウロしてる鳩みたいなやつだよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 22:57:42 ID:3NKrLSSG0
>>576
・南から接岸して北上する途中(岸から道が二股になるところまでの中間から少し北の位置)
・同じ道をそのまま北上した先(サヴェッラ地方北西の先端付近)

どっちも一定の距離まで近づくと鳥の方から寄ってくる。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 00:16:32 ID:zT9piF/wO
>577-578
Thanks!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 01:55:33 ID:hWTi+beZO
すみません教えてください!!
DQ3-2(グライザというのが出てくる)って何ですか?ググってもわからなかったので…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 02:19:18 ID:/j+IiUEI0
>>580
http://cgp.s5.xrea.com/
ここにRPGツクールで作ったDQやFFなんかをパクった作品があるからたぶんそれのことだろうな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 10:59:25 ID:JjjFkk7F0
DQ5でカボチ村の西の洞窟で
キラーパンサーとの闘いで
ビアンカのリボンがあれば仲間となってパパスのつるぎを手に入れられる
と思うんですけど、ふくろの中にビアンカのリボンがなくて
どこかに預けたとかも記憶ないんですけど
こういう場合はパパスのつるぎは手にはいらないんですか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:07:34 ID:/qfz50Qy0
んなこたぁない。預けてるか誰かに装備してるか。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:15:45 ID:JjjFkk7F0
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ-INFO2/dq-q127.html
ここのページの
>究極のはまり、キラーパンサーを仲間にできない
少年時代のゲマ戦で持ち物を一杯にしておき、奴隷にされた後むち男と戦って素早さの種を落としてもらいます。
修道院についた時、普通ならゴールドオーブがなくなった空きにビアンカのリボンが入っているはずなんですが、素早さの種を手に入れたため、ビアンカのリボンは持っていません。預かり所にもありません。
そうなるとキラーパンサーをどうやっても仲間にできません。
ビアンカを連れていっても、倒してもダメ。
パパスの剣も手に入らず、さらに噂のほこら(ルラフェンとサラボナの間)の小さなメダルも取れません。
全くおすすめできない裏技です。
これぐらい防衛線はっとけよ、ENIX。

という文章が・・・
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:23:59 ID:gx8TNb450
>>584
機種書け。それはSFC版だけだ。リメイクならふくろの中にあるはず。
SFC版ならご愁傷様。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:28:43 ID:/qfz50Qy0
>>584
お前は>>582で「ふくろ」と書いてるからPS2版だと理解したが。
SFCにふくろは無いからね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:29:42 ID:JjjFkk7F0
>584
はSFCか

でもまじないんですよ
どこかで売ったとか捨てたとかなのかなあ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:34:49 ID:gx8TNb450
どうせ誰か仲間モンスターに装備させたままモンスター爺さんのところに押し込んでたってオチじゃね?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:39:53 ID:/qfz50Qy0
売ることも捨てることもできないアイテムに何を言ってるのか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:43:57 ID:wZzp7kAf0
DQ6のスフィーダの盾を入手するのについての質問です
前にクリアしたのと攻略サイトで洞窟の進み方はわかったのですが、ゲーム中でヒント聞かないと進めなかったりしますか?
ガンディーノで場所とガーゴイル像のヒントは聞いたのですが、他のヒントがどこにあるかわかりません
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 12:18:06 ID:gx8TNb450
>>590
ヒントなんか聞かんでも攻略サイトのみで進められる。
ちなみに残りのヒントはポセイドン王と上の世界クリアベール東の洞窟で聞ける。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 12:35:59 ID:JjjFkk7F0
582ですがまさに
>>588
のとおりでした

モンスターとりはじめたときに
スライムを仲間にしてそのときに何も装備できんからこれでもっと思って
つけたんだわ
すんまそん
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 12:38:50 ID:wZzp7kAf0
>>591
サンクスです
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:36:05 ID:RMq8f+TK0
ドラクエってPSでリメイクされて出てるのは4だけ?
123は出てなかったっけ?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:44:42 ID:5NKozcBF0
>>594
3出てるっす
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:46:55 ID:gx8TNb450
>>595
嘘つけPSで3なんか出てねーよ
597594:2006/09/25(月) 16:13:40 ID:RMq8f+TK0
やっぱ出てないっすよね・・。
なんかドラクエみたいなウキウキする冒険丸出しのゲームないっすかね・・?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 16:25:45 ID:hWTi+beZO
>>581
ありがとうございます!!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 17:12:59 ID:gx8TNb450
>>597

   ス  レ  違  い  だ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 17:20:22 ID:a3q/ayol0
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 17:25:34 ID:xPIOWj+O0
>>599
だよね。すまん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:02:40 ID:Acfj+Azi0
DQ6で牢獄の町のイベントで、アクバーを倒してクリムトを救出した後に
町から出ようとしても門番の一人が邪魔で町から出られないんだけど何故?

何かやり残してることがあるのかな?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:20:45 ID:gx8TNb450
>>602
ソルディーに話しかけたか?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:28:38 ID:Acfj+Azi0
>>603
話しかけても、「ヒドイ、早くこのクサリを解かなければ」の一点張り
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:42:54 ID:Qq5uvyj80
じゃあ言うとおりにせいやw
鍵持ってるだろ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 19:48:01 ID:gx8TNb450
>>604
救出してねえじゃねえかwwww
お前はクリムト放置して何しに街から出ようとしたんだよw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:39:12 ID:Acfj+Azi0
>>606
違う、そうじゃないって・・・
クリムトは既に救出して仲間になってるのにソルディは
何故か「ヒドイ、早くこのクサリを解かなければ」の一点張りなんだよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:14:17 ID:gx8TNb450
>>607
真実のオーブはもらったか?その後ソルディと話して階段を上ると進展するはずだが・・・
念のため聞いておくがまさかエミュとかいうオチじゃないだろうな?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:08:34 ID:f73cjgYr0
 エミュだと違うのか?と関係ない質問してスマン。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:44:55 ID:pGahDIMn0
>>609
自分で吸い出したものじゃなくてネット上で拾ったものだとたまにデータがおかしいことになっている。
代表的なものでは3のゾーマ城で大魔神が出現しなくて先に進めないものなどがある。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 02:25:33 ID:17I2Mznt0
>>1にもあるが、エミュ厨はどっか逝け
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 11:51:39 ID:gpllXLVX0
DQ7をPS2でやり始めたんですけど ちゃんとPS1のメモリーカードさしてるのに
メモリーカードがささってませんって出るのは仕様ですか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 11:53:32 ID:fIicEl570
>>612
PS2かメモリーカードかソフトかどれかがおかしい。
そういうのはこのスレの範疇外かと。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 11:55:41 ID:gpllXLVX0
>>613
はい、すみませんでした
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 12:11:53 ID:81sphBW3O
>>607
すげぇうる覚えだけど、ソルディに向かって「Xボタンを押す」のではなく
ソルディに向かって「どうぐ→鍵→使う」だったと思う
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 12:27:52 ID:YwUbrUWtO
主人公の名前を決めるのに小一時間ほどかかった挙げ句
なんかしっくりこないで始めからばっかりやってます
どうにかして下さい><
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 12:54:47 ID:fIicEl570
>>616
馬鹿じゃねーのm9(^Д^)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 13:02:20 ID:oFsD1PUMO
ドラクエ5なんですが、ブオーン倒した時の
子供のレベルがいくつなら倒せたか覚えてる方
いませんか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 13:07:14 ID:fIicEl570
>>618
・アンケートはスレ違い
・機種を書いていない
・子供なんか入れずに倒せる
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 13:15:13 ID:oFsD1PUMO
アンケート?攻略板ですよね(ノω・`)
PS2です。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 13:29:10 ID:9YrrhIDV0
>>618
>>1
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分の戦法も書くこと。
  (6、7については職業・職歴も書いてください) 戦う前に聞くのは論外。

お前は一体いくつで戦ったのか。そもそも子供のレベルだけが重要じゃない。
子供なしで戦って勝った奴もいるよ。もうちょっと質問の仕方考えよう。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 14:47:20 ID:fIicEl570
>>620
攻略板(板ってかスレだが)だけど・・・
それは攻略質問じゃなくてただのアンケート調査じゃねえか。
その書き方だとお前は既にブオーンを倒していて、興味本位で他人のクリア時の子供のレベルが
知りたくなったようにしか見えんぞ。
ブオーンの倒せないならきちんと>>621にあるようにきちんと>>1の書式にのっとってくれ。

ちなみに俺は子供なんか即酒場に押し込んだのでレベルは5だぞ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:21:36 ID:fTbTC1cnO
ドラクエ2の命の紋章だけみつからないんです。
あとロトの鎧はどこにありますか?
誰か教えて下さい。
お願いします。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:25:58 ID:fIicEl570
>>623
どっちもロンダルキアへの洞窟にある

以降はここで
http://ip.tosp.co.jp/Gm/TosGm100.asp?I=kureizi2&P=0&CGP=1&NGP=23
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:27:05 ID:fIicEl570
ああ、一応言っておくがまさか携帯アプリ版ですだなんて言わないよな?
スレタイぐらい読めるはずだもんね。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:30:43 ID:cNly7Z6o0
>>623
どっちもロンダルキアへの洞窟にあるよ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:57:31 ID:CgH9FtMJ0
>>623
紋章はラダトーム武器屋2階にいる王様からもらえるよ(アプリ版)
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:45:35 ID:M7Pvz5Nh0
FC4とかはもう電池切れでセーブできないと聞きました
本当ですか?教えて下さい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:48:46 ID:9YrrhIDV0
そんなもんカセットによるわい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:54:39 ID:M7Pvz5Nh0
>>629
そうですか ありがとうございます
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 16:59:09 ID:htkxZwbj0
ファミコンのカートリッジの電池なんてそう簡単に切れんから安心しる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 17:00:44 ID:M7Pvz5Nh0
>>631おーあなたともだち

ありがとうございます
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:30:10 ID:dOrK612Z0
PS2の5
マスタードラゴンに乗って大神殿へ
>中に入り進んで行くと、信者がたくさんいます。まずはその中央にいるラマダを倒します。

とあるんですが、中央の階段上で信者が、左右の階段下で兵士が邪魔で行けません
まだ何か必要なんですか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:43:04 ID:6SmXoYde0
お前の試行錯誤が必要
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:58:23 ID:dOrK612Z0
あざーす。試行錯誤してみました。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:15:56 ID:LwZIxy2j0
ドラクエ3で全く同じ時期に二人賢者にして今、同時にレベル21になった
片方しかバイキルト覚えなかった・・・・何故?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:27:38 ID:Vj6HBKi30
>>636
つ:乱数
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:30:26 ID:N9x/gMFW0
>>636
ttp://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
ここを見よ。どうしても覚えさせたいんならレベルアップ直前にセーブして覚えるまでトライするしかない
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 04:18:28 ID:wzRMW5k0O
SFC5で妖精の女王からオーブの不良品わたされたんですが、
これをどうすればいいですか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 05:10:48 ID:X3iBXA0r0
>>639
人の話はよく聞きましょう。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 08:56:43 ID:uxMEiReCO
>>839
三剣もとかの4コマ読めばわかる
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 09:00:37 ID:Wgm/5/b20
>>839に期待
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 09:00:51 ID:K9TKQmL40
>>639
2階の絵を調べろ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 10:38:50 ID:3goyc9ETO
SFCの1・2の2の方をやっているのですが
はぐれメタルの出現場所はどの辺りになりますか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 10:41:27 ID:12EjEk+J0
海底洞窟以降のダンジョン。
あとテパの村周辺にたまーに出るな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:46:50 ID:0ERbVwgE0
DQZやってるんだがウッドパルナから帰ってきて城の地下で石板見つけてから先に進みません。他にも石板?城の会議?別に理由?教えてくださいm(_ _)m
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:11:04 ID:IoY9j4Nq0
現代のウッドパルナへ行けば良いはず
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 20:17:49 ID:ymTlsyIz0
即レス ありがd
困った時はまたよろしくです(・ω・)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:44:59 ID:EKpzS0h80
DQ6

下の世界のレイドックに着きました
しかし城に入れません
どうしたらいいですか?
又は
あなたならどうしますか?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:59:35 ID:ap0Zp5Om0
貴族らしい格好で行く
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:05:35 ID:/SEpPehZO
>>650
サンクス
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:07:36 ID:UzziZoCR0
>>649
>又は
>あなたならどうしますか?

何これ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:09:32 ID:riJgQ1wK0
少し前に、「アンケートするな」という話題が出た事に対するからかいか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:15:39 ID:+4jn9jEw0
だいぶ前に同じ言い回しをしてた荒らしがいたな。同一人物かな?
スルー推奨で。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:19:52 ID:/SEpPehZO
>>654
んなわきゃない
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:44:00 ID:8OaWHJVs0
PCと携帯使い分けている時点でどうしようもない。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 23:53:59 ID:WIpBe2wU0
>>649
糞ムカツク書き方だな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 01:09:24 ID:RZJdIXra0
>>649
同じところでストップしてる。
解決策は?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 02:23:53 ID:Dsv5v0v30
>>658
>>650 にある訳だが。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 04:51:21 ID:qxEbu6420
自演かよ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 09:09:58 ID:woMTZxiC0
人の話を聞かない奴はRPGやる資格ないよな。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 11:33:34 ID:npYEOjT80
実際RPGは町とかの人の話をしっかり聞いてればクリアに必要な情報は手に入るもんだしな

たまにそうでもないものはあるが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:11:59 ID:6ISgxiDr0
DQ7なんですけど、マーディラス城で像より入りて十字切るがわかりません
どうすればいいのでしょうか
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 13:25:02 ID:9FBPxu890
>>663
マーディラス「像より入りて十字を切れ」の歩き方
   ┌―┐
  ┏|┓|
→―┼―┘ ※宝箱・階段は避けて通ること
像┗|┛
   ↓
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:06:45 ID:6ISgxiDr0
>>664
ありがとう!出来ました
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:40:08 ID:RZJdIXra0
6の話。
ラーの鏡でレイドックの王様が女の人に変身。
南東にあるムドーの居城へ行くことになったが、どうやっていくの?
八方ふさがりのようだが
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:50:30 ID:9FBPxu890
>>666
普通に徒歩で行けます。そんなとこで迷う奴初めて見たぞおい。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:54:46 ID:woMTZxiC0
毒沼があるので行けないと思ってるとかじゃない?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 14:55:55 ID:idZVJnW70
ホステス
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 16:45:34 ID:72xH2xApO
進行具合から>>649>>666に見えてしまう
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:28:57 ID:drxdvfkS0
>>666
関所の単純見落としに1票。
序盤ハッサンと旅立ったのとは別の関所が南東にあるので探せ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:49:35 ID:w4KpOw1gO
既出質問に辟易してる回答者は一度ポケモン板のダイヤパール質問スレを見てくるんだ
ここの質問者が質問者のお手本に見えてくるぞ



なにしろ既出質問のオンパレードで、シナリオ攻略の質問をkonozama組のソフト未入手者が答えているというカオスっぷりだ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:00:48 ID:RZJdIXra0
>>670
すまん。そのとおりだ
ちなみに盗賊の鍵とやらを買い損ねたため、多いに苦労す。
あわてて戻ったがバザーは終了。必須アイテムというわけではないのか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:03:13 ID:RZJdIXra0
それにしてもこんな親切な人たちは初めてだ。
ちなみにムドーを倒しました。でも炎の爪とやらは入手できず。
これってゲームのクリアーとは関係ないよね?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:05:00 ID:6YR2wOlo0
>>674
調子乗って連鎖質問してんじゃねーよ
二度と来るなカス
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:09:58 ID:eu4WlM1r0
>>674
炎の爪は確かに攻略に必須ではないが
装備するよりも道具として使うと超強力だから
戻って取りに行くことをお勧めするよ。

ムドーの城の石像を調べると戦闘になって、倒すと消えるが
中には階段を隠すように設置してある石像もあるからそれを探せ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:42:52 ID:m789uebPO
>>672
何で悪い所を基準にしなきゃいけないんだよカスが
678317:2006/09/29(金) 23:12:13 ID:2DFVNxFY0
>>674>>677
氏ね
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:22:13 ID:3+b0cVV20
>>678
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:35:13 ID:RZyf7Zi30
お前ら夏は終わったぞ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:41:04 ID:jZpvMGOk0
>>676
少しは相手を見てから答えてくれ。明らかな連鎖質問に答えるな。
>>1も読めん馬鹿は書き込むな。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:59:19 ID:KAF2G5OpO
まあどちらかをスルーするならテンプレ厨をスルーした方が有益だわな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:17:35 ID:wY2vC04F0
>>682
できれば携帯厨をスルーしたい今日この頃。
って、俺もスルーできてねえや。氏のう。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 01:28:29 ID:Lkl2Z1klO
テンプレ厨が消えても質問厨は消えない
質問厨が消えればテンプレも消える

つうかもう既出じゃない質問を探す方が難しいし調べてわからない事なんてありえないんだから
いつまでもグダグダやってないで既出可にするなりスレ消すなりしろよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:54:07 ID:wSDUewZT0
ああ、また出たか「このスレ不要厨」
しかも携帯厨ときたもんだ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 05:24:39 ID:HtF8qkvC0
むしろ逆じゃね?
携帯からだとテンプレ見にくいから攻略サイトへ誘導してあげたり
素直に答えればいいけどPCからだと「ふざけんな!」って思うね

確かにこのスレはいらないと思うがどうせ次スレたてるバカがいるからな
一番いいのはこのスレに来ないことだ
オレはここのやりとりをROMってるのが好きだから来るけどwww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 07:17:10 ID:zR+cnYUs0
      
    ──質問─→
質問者         回答者
  ↑  ←─回答── ↑
  ス             ス 
  ル               ル
  l    テンプレ     l
  └→  遵守派 ←─┘

これで全て平和に
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 07:57:00 ID:2sPjouoXO
いつの間にかザボエラの恐怖を知らないヤツが増えたな…。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 08:19:09 ID:RVPAi6un0
当分は6の質問あってもスルーの方がよさそうだ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:23:44 ID:eLJH9Quh0
SFC DQ1+2のDQ2

デルコンダル城 にあるガイアのよろいを手に入れたいのですが
どうしても武器屋の裏側にいけません
金の鍵はもっていますが金の扉のいきかたがわからないので誰か教えてくれませんか?
ヒントでも構いません
http://www.uploda.org/uporg532461.png
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:31:45 ID:zwfG6oiv0
>>690
城の中庭、タイガーがいる檻の反対側に屋根の中に入れる通路が分かりやすくあるよ。
反時計周りに行けばたどり着くでしょ。
あんなところで迷ってて大丈夫か?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 09:40:58 ID:eLJH9Quh0
>>691
解決しました サンクス

実はあそこ、ただ黒いチップが埋めているだけのかざりかと思っていたww
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:15:33 ID:0JXlxQq/0
DQ8

レッドファングとブルオーガと戦いたいんだけど、ミミックとか出てくる島で合ってる?
100回戦闘しても出てこないんだけど、何か条件ある?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 17:29:13 ID:9o3/TUua0
そんなところに出てくるわけがない
自分で攻略サイト見つけて調べるなりしろよ
なんでわざわざここで聞くかね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:05:26 ID:0JXlxQq/0
調べた上で聞いてるんだけど…
サイトには竜骨以外に名もなき小島で出るとだけしか書いてないから。
何か条件があるのか、極低確率でしか出ないのか教えてほしい。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:08:15 ID:Iah/6wQm0
>>694はスルーして・・・

>>693
島はそこで合ってたと思うが、確か砂浜でエンカウントするって聞いたことある。
あと終盤でしか出てこなかったような・・・
まあそれでも確率はたいそう低いらしいので地道にガンガレ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:13:13 ID:n1KnWF/B0
>>695
竜骨で倒せなかったの?
それならミミックが出るとこで間違いではないが、たしかしばらく進んで
ラスボスが出てくるぐらいで敵の出現が変化した時ではないと出てこないし、
はぐれメタルよりも出現率が低い。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:21:08 ID:0JXlxQq/0
>>696
サンクス。砂浜でエンカウントしても背景草原だから見落としてました。

>>697
隠しボスも倒してる状態で、討伐モンスターのドロップアイテムの???を埋めてるんですよ。
あとこいつらだけ。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:29:09 ID:9o3/TUua0
>>698
正直スマンかった
ちょっとイライラしてたから適当な事言ってしまった

砂浜じゃなくてもどこでも出現確率は変化しないようだ
レッド、ブル両方とも昼5%、夜6%らしい
もう埋め終わってるかも試練が
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:43:56 ID:uAxOxX1/0
SFCの5のドワーフの洞窟で穴があるだけで階段が無くて先に進めなくて困ってるのですが
どこかに隠し通路でもあるんでしょうか?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:01:25 ID:zwfG6oiv0
その穴に飛び込んでみようとは思わなかった?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 21:50:02 ID:zR+cnYUs0
そこって画面の端っこの方に通路があるんじゃなかったっけ?
左右対称に見える場所でも左側を通った時だけ通路が見えた気が
703さげ:2006/09/30(土) 21:50:19 ID:2tUOkgWD0
2の月の紋章ってどこでしたっけ?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 22:10:14 ID:Q1Nm9WqT0
デルコンダルへ いけ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:10:53 ID:FC37sm0J0
>>700
右手(左手)を壁に触れさせて、壁づたいに歩いていけば階段見つかるだろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 02:25:07 ID:+4PCB5JO0
PSDQ5です
すごろく場で戦う時、アイテムドロップはありますでしょうか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 07:07:28 ID:dlwMpd5d0
あるよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:21:44 ID:gaNagtjq0
7なんですがヘルクラウダー戦に勝てません
回復役のマリベルがいなくなったのが痛すぎです
急遽主人公を僧侶に転職させましたが、全く効果なし
ここはレベルage?してから行くべきなんでしょうか
ちなみに主人公LV25ガボ、バトルマスター、メルビン、船乗り、アイラは踊り子を思い出させてる?途中です
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:35:52 ID:k90HmSjR0
>>708
ベビークラウダーにメダパニダンス(アイラが覚えているはず)でなんとかならん?
踊り子で突っ込むのは辛いのでアイラも船乗りあたりにしてHP上げる。
それでも真空波一発で死ぬならレベル上げしてHP上げるしかないな。
回復は主人公とメルビンのベホイミもあるし、ガボに祝福の杖持たせとけばいけるだろ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:41:03 ID:gaNagtjq0
>>709
まだアイラが思い出してない状態です
ガボに修復の杖持たせるのは思いつかなかった
やってみます、ありがとー!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 11:11:43 ID:+4PCB5JO0
>>707
dです
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:45:38 ID:HaizQXxv0
ドラクエ5の
ボブルの塔の7階のフック付ロープ
ってどうやってつかむのですか?


713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:48:47 ID:/PRPal8E0
( ゚д゚ )
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 14:59:16 ID:e2iUno340
>>712
今までの質問の中で一番ワロタw
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:23:56 ID:PKztlbPd0
>>714 >>712は総合スレでも同じ質問をしてた。ネタなら面白かったのだが本気かも?
>>712一応答えておくけど、あからさまに怪しい穴の脇の輪っかみたいなところで
「どうぐ」コマンドでロープを使ってくれ。ロープが垂らされたらその方向に
キャラを動かすべし。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:01:24 ID:JBao4Q4qO
DQ3やってるよー
リムルダールではぐれメタル清掃してまーす
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 21:25:54 ID:/B8MsdJ10
>>716
質問もなしかよ

他のDQスレに沸く質問厨と教えてやる厨を
穏便に隔離するため、このスレはやっぱり必要だ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:17:55 ID:IMRYBUC00
7の転職システムについて質問させてください
良く「板についてきた」って出たら他の職業に転職しろ、その方が効率いいってレスを見ます
けど、職業レベルって戦闘回数に左右されるんですよね?
だったら、転職しようが、せずにそのまま最後までレベル上げようが一緒だと思うんですが・・
どうなんでしょ?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:30:19 ID:dlwMpd5d0
>>718
7には複数の職業の組み合わせで覚える職歴技ってのがあるんだよ。
例えば戦士+盗賊でぬすっと斬りとか。
で、この職歴技はただ転職すれば覚えられるわけじゃなくて
双方の職業で一定回数以上連続で戦闘しないと習得できない。

だから一度にマスターするよりも、ちょくちょく転職すると
職歴技を覚えるための戦闘回数を節約できるって話。

まあ好きなようにやっても何ら問題はないから面倒だったら気にしなくてもいいよ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 23:36:50 ID:IMRYBUC00
>>719
即レス、分かりやすい説明ありがとうございます
やっと理解できました
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:41:34 ID:blk3K3UtO
DQ7の世界一高い塔に入る条件のホンダラがホットストーン売るフラグで、神のほこらの幽霊って占いババアの右のほこらですよね?幽霊みあたらないんですが、闇のドラゴン、グラコス5世撃破前なんですが、まだ早いですか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:48:20 ID:blk3K3UtO
すいません
>>10見て解決しました
スレ汚し失礼しました
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:17:36 ID:6vwN/N0F0
5でカボチ西の洞窟のキラーパンサーってどう扱えばいいですか?
何回倒してもなにもおこらないのですが。
分からなくて先を進めてたけど最近気になったので...
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:27:19 ID:QRCH+OdQ0
>>723
>>3にあるFAQ http://www.geocities.jp/matome2222/dq5.txt より

Q:キラーパンサーに会ったらどうすりゃいいの?
A:ビアンカのリボン使えヴォケ、主人公で
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:42:34 ID:hXRGbql9O
俺のポコチン知らない?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:48:48 ID:+zqyJYSoO
>>725
あなたが男なら股に、
女なら口にくわえているのがポコチンです。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 02:51:30 ID:hXRGbql9O
ありがとう!股を触ったらありました!
俺の尻子玉知らない?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:08:41 ID:e7Y7gC/d0
DQ7で盗賊の鍵取ったんだけど今まで行った場所とかで
開けれるようになってる宝箱とかありますか?
デンプレサイト見たけど鍵入手後に開けれる場所とか載ってないんですよね
鍵入手後の宝箱とか詳しく載ってるサイトないですか?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:35:43 ID:blk3K3UtO
>>728
フォーリットの城下町に一個あったと思います(現在&過去に各一個かも)
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:42:57 ID:SaYAJ6+p0
>>728
スマンが俺はココしか知らん 詳細のところで(盗賊のカギ)とついてるのを探すべし
つ ttp://dq7.org/memo.htm
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 03:44:44 ID:QRCH+OdQ0
>>728
http://dqnet.to/dq7/
ここのプレイ記に回収できるアイテムが載ってるが、そこの「要盗賊の鍵」を参照しろ。
まあそういうのを自力で探すのが楽しい俺にとっては、サイトに頼って楽しようとするのは信じられんが・・・

>>729
不正確な情報は要りません。町の名前間違ってるし・・・
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 04:12:42 ID:e7Y7gC/d0
助かりました〜ありがとう
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:46:49 ID:WF74imds0
また質問させてください
7やってるんですけど、ガマデウスに勝てません
攻略サイトみると、フバーハ、ハッスルダンス、ベホマラーが必要みたいなんですが、いずれもまだ覚えてません
賢者の石もメダル3個不足で入手してません
レベルageしかないでしょうか?
ちなみに主人公LV26ガボ、バトルマスター、メルビン、船乗り、アイラ、戦士でやってます
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 13:51:21 ID:F0pPZssb0
>>733
どこの攻略サイトか知らんが、守りに入ったら一気にやられるぞ。
たつのこナイトはつきとばしや風神の盾で吹っ飛ばせる。
ガマデウスにはラリホーが効く。この辺をうまく使えばいい。
ただし三体一気にブレス吐かれたら終了なので、そのときは運が悪かったと思って諦めよう。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 14:20:37 ID:WF74imds0
>>734
ありがとうございます!早速やってみます
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:31:58 ID:CCag/6bLO
サンゴの洞窟の入り口を教えて下さい…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 15:32:34 ID:2ZEQvuR20
>>736
>>1
> ・機種と作品番号を忘れずに書くこと。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:33:14 ID:e/JoIUEZ0
>>736
マグマの杖を火山に向かって投げるといけます
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 16:41:54 ID:HPBeIyQ/O
DQ7なんだけど、石版が見つからない。黄色の真ん中の台座、左下。
おばばの台詞は「りっぱな草畑が見えるな。ハーブ園というやつか?これは今の時代のようじゃ。」
メモリアリーフの屋敷の宝箱も、グリーンフレーク跡地もちゃんと見てあるはずなんだけど・・・
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:14:18 ID:yztmdPL50
>>736
Q.過去のサンゴの洞窟ってどうやって行くの?
A.天上の神殿の石版から。


>>739
メモリアリーフの屋敷3階にあったはず
視点を回してよーく調べる
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 17:28:17 ID:HPBeIyQ/O
>>740
d、助かった。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:32:00 ID:SBcS9Ygx0
つまりちゃんと見てなかったんだな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 21:49:48 ID:HtjxjS1oO
リメイク版Vですごろく券がなくなったんですけど、落とす敵とかいますか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:30:56 ID:Vya1DHdn0
>>743
プチマージとコロマージが落とすが出現率が悪いからつらいよ。
普通は暗黒のスゴロク場まで使わないで取っておいてセレブリティパスを
取るために使うんだが初回プレイだとわからないからな。

          まあがんがれ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:47:52 ID:SaYAJ6+p0
>>743
落とす敵ではないが、福引きの4等がすごろく券
福引き券はポートセルミの道具屋で買い物すればたまにもらえる(法則があるのか
もしれないが私は知りません)  ご参考までに
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 00:10:19 ID:+TdMGqbW0
>>745
その手もあるね!
道具屋で連射装置使って薬草買いまくればふくびき券は相当もらえるから
あとは福引するだけ。
4等は結構当たりやすいからドロップ狙うより早いだろうな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 03:25:47 ID:VK0jpW2X0
>>745
福引き券もらえる法則は特にないみたい、単純に確率の問題で1/3くらい、ちなみに「何を」「いくつ」買ったかも関係ない。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 10:03:55 ID:F8KTebcvO
>>743です。

情報ありがとうございました(_ _)
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 17:53:41 ID:Ysr0ziASO
ちなみにさっきまんげつそう90個買ってふくびきけん40枚近くもらえた
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 18:27:10 ID:TCiFA4D0O
あげ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:52:34 ID:AeeDNxf50
ドラクエ5のテルパドールにいる
水をほしがっている人がいますが
どうやって助けたらいいのでしょうか?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:56:22 ID:UU32BAG00
水のある場所まで押してやるんだ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 20:58:00 ID:PceplyEv0
そんな奴は放っておけばいいじゃないの
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 21:05:07 ID:AeeDNxf50
>>752
即レスありがとう! じじい動きました!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:07:38 ID:Lz2Op5mZ0
グランバニアへの洞窟で迷子になりました!
3つのアイテムくれる男に会ったあとは
どう進めばいいのでしょうか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 02:34:06 ID:Ran/R33n0
>>755
穴から落ちる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 10:22:06 ID:T/+qE1Jn0
SFC5全クリア後ってなにもないですよね?
隠しダンジョンとかエンディング後にセーブとかいってるのってPS版のことですよね?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:02:35 ID:3OLOklKg0
おめーPCなんだったら多少は調べてみたらどうなんだか。
隠しダンジョンはあるよ。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 11:17:37 ID:dbuiJD3b0
>>758
ツンデレ?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:05:13 ID:ANzJIGSK0
>>757
そのとおり、スーファミは何も無い。
色々な意見・情報が君を悩ますだろうけど
全てはまやかしの荘厳。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:07:17 ID:RR7LG+uc0
>>757
隠しダンジョンはあるよ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:52:46 ID:Xaphymh0O
PS1で7をやってます
大地の精霊を蘇らせるための宝石探しをしてるんですが、口の宝石がある部屋の前にある顔の扉らしき物が開きません。
どうすれば…?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:57:49 ID:Ran/R33n0
>>762
お前せっかちだな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 19:57:53 ID:f5rEkklR0
>>762
「押してだめなら引いて見ろ」という言葉がある、色々いじってもだめなら??
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 20:34:19 ID:VAfzxqn30
>>762
確か「時のみがそれを開く」ってヒントがあったろ。ピンとこない?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 12:11:21 ID:FcpXntcp0
DQ5(PS2)です

ボブルの塔B3の宝箱の所まで行けません
B2の4つの灯りを南に行った所にある階段を下ると何も無い草だけの部屋で、
その隣に見える宝箱です
どうやったら辿り付くのか教えてください

あとグランバニアでエッチの下着・祈りの指輪・幸せの帽子が
手に入るみたいなんですけどこれはSFCだけでしょうか?
幸せの帽子はあったけど、一緒にあった残りの宝箱の中身はどちらも小さなメダルでした・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 14:45:44 ID:FcpXntcp0

今行ったら宝箱のところ行けました。通路を見落としてました
下は勘違いでした。

失礼しました
思い込みが激しいようで、詰まった時は一旦休憩したほうがいいですね・・・

768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:15:38 ID:fe6Odm7a0
DQ5(PS2)です
隠しダンジョンでリレミトが使えなくなって
B4階までいってそこからB3回の無限ループにもどったんですけど
B2回への階段をいっても行き止まりです
どうやって地上にでたらいいのでしょうか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:02:31 ID:LcCR9eq70
全滅する
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:03:08 ID:swrS1Gou0
>>768
来た道たどれば普通に帰れるはずだが・・・

1個くらいエルフの飲み薬持ってるだろ
持ってないなら全滅しろ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:16:23 ID:GLu2zd6a0
957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/07(土) 00:21:36 ID:fe6Odm7a0
とおもったら奇跡的にエルフののみぐすりみつけた
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 04:04:11 ID:l8CHlgzj0
SFC版DQ3です

イシスに「ほしふるうでわ」があり、宝箱を開けると
「その宝を取ったのはお前か?」とか聞いてくる奴がいます。
「はい」「いいえ」のどちらを選んでも現状では問題ないようなのですが、
この選択は後に何か影響があるのでしょうか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 06:06:05 ID:wB4GX7cs0
>>768
B3は無限ループじゃない、帰れないのはお前が道を間違えてるから。
>>772
別にない、しいて言うなら答えたお前の心の問題。
774772:2006/10/07(土) 09:57:54 ID:l8CHlgzj0
>>773
ありがとう
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 15:28:42 ID:uzp3X9Wi0
>>773
お前とかそういうものの言い方どうかと思うぞ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 17:18:02 ID:GuJMFl/t0
>>775
それを言うなら

お前とかそうゆうものの言い方は良くないと思います
お前とかそうゆうものの言い方は使わないほうがいいと思います

だな
「お前」を否定しておいて「思うぞ」は矛盾している
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:05:49 ID:wV6Ve4fwO
>>768殿
B3は無限ループにあらず、帰られざるは貴君が道程を誤っておられるゆえ。
>>772殿
とくにあらず、しいて言うなれば問いに答えし貴君の心の内の問題にござ候。



ごめん多分文法とかむちゃくちゃ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 18:06:14 ID:jaErdTOy0
ドラクエ3でいっぴきおおかみにするためには
ルイーダの酒場でどのステータスを上げれば良いですか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:06:57 ID:9//seL3y0
>>777
俺お前好き
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:18:17 ID:r+DSCcF7O
DQ7です。

移民の町で発展し続けて条件満たすとプレミアムバザー等に出来ますよね?
これって一度発展させると他の形態(グランドスラム等)に変更する事は出来ないんですか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 21:24:52 ID:i7UEUnLe0
できます。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:22:19 ID:DlXfOXQbO
DQ8の質問です。
サザンビーク城のボン・キュ・ボーンのシーンを、ゼシカのバニースーツで見たいのですができますか?
アスカンタ国領周辺の宝と効略サイトでみたのですが場所が何処かさっぱりわかりません。
何処にあるか教えて下さい!
お願いします!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:30:28 ID:Zoc96gzl0
とりあえずボンキュボンはムービーシーンだと思われるので
コスチュームを替えても意味ないはず
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:40:10 ID:YmPWfgxH0
>>782
バニースーツはモンスターバトルロードFランクの景品だ。
手に入れたところで多分>>783の言う通りだが。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:53:17 ID:fe6Odm7a0
DQ5だが
エスターク倒したあとに隠しダンジョンのB2階のとびらの向こうに
すごろく場ができるときいたんだけど
そのとびらってB2階のどこらへんのありましたっけ?
1回みたんだけどどこにあったかな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:57:22 ID:Rrm7pRPB0
>>785
え?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:59:01 ID:h0TBUokq0
>>783>>784
できると聞いたことある気がするんだが・・・

>>785
>>3のテンプレFAQより

Q:最後のすごろく何処だYO!
A:隠しダンジョン入って右上の階段でございます
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:08:37 ID:xL0tQfIBO
DQ3の質問です。

魔王の爪痕の「勇者の盾」ってどうやって取るのですか??
穴に落ちたら出されますた…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:23:59 ID:DlXfOXQbO
>>783
>>784
アリガト
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:52:25 ID:h0TBUokq0
>>788
普通に穴の近くにある宝箱に入ってるだろwwww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 02:01:54 ID:pt1/Y6Wt0
>>788
もしかして、床と穴の見分けがつかなくて穴が迂回できないのか?
FC版・SFC版ならテレビの画面の明るさを調整。GBC版なら電池交換。

DQ3で床見えないほど画面暗かったら他のゲームも出来ないような気もするが・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 09:21:34 ID:bICYxv4kO
>>790>>791
ウホッ(*゜∀゜)離れてやってたから気付かなかった……orz
dクス
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 09:31:06 ID:2YXk9CIS0
何を離れてやってたんだ…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:10:56 ID:5i8RsdOvO
ドラクエ4で移民探しをしているのですが、キツネヶ原がどこにあるかわからないので、教えてください。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:16:06 ID:ytlWy9o30
>>794
第三章で狐に騙されたとこだよ。まさかそれすら覚えてないの?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 11:42:35 ID:HFQC3WdLO
マニュアル通り忠実に進めたからな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:49:55 ID:QymKPIWf0
7のオルゴデミーラが倒せません
フバーハで防ぎ、呪文攻撃はマジックバリアで防ぎましょう。
強制睡眠で眠らされたら、すぐに起こしましょう。
ザオリク、ベホマラー、ハッスルダンスなどは必ず覚えさせておきましょう
と、攻略サイトには書かれていますが、何一つ覚えていません
やはり、職歴うpが必要でしょうか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:59:07 ID:yjwY0z0f0
>>797
一回目か2回目か書けよ

一回目なら
ベホイミ×2+祝福の杖
つるぎのまい×2か3

これだけで勝てる

2回目なら上記に
神秘の鎧
船乗り(HP増加させるため)

これで勝てる

ムリならレベル上げてごり押ししろ
熟練度上げるよりメタル系倒してレベル上げる方が簡単
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 15:49:15 ID:QymKPIWf0
>>798
ありがとう、一回目にも歯が立ちません
つるぎの舞も覚えてないな・・・

素直にレベルageしますorz
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:09:46 ID:QymKPIWf0
度々すいません
つるぎのまいってのが一番覚えやすそうだったのですが、
これって踊り子に戻して感を取り戻させ、戦士にすれば置けですか?
俺のアイラ踊り子、戦士どっちも最高レベルまで言ってるのに
つるぎの舞覚えてません(´・ω・`)
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:10:56 ID:ytlWy9o30
>>799
一回目?
一回目の時点でフバーハ、マジックバリア、ザオリク、ベホマラー、ハッスルダンスを
初回プレイで全部都合よく覚えているはずない。とりあえず賢者の石持っていたら楽だから
http://dq7.org/medal.htmここでも見てメダル集めろ。十分賢者の石の分は集まるはず。
攻撃は剣の舞でもいいが怒涛の羊でもいい。
ローテーションが変則なのである程度運に左右される。危ないと思ったら時の砂を使おう。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:11:28 ID:ytlWy9o30
>>800
>>10見ろボケ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:19:19 ID:QymKPIWf0
>>801
ありがとうです
レベルageついでに県の舞、怒涛の羊覚えさせます
>>802
ごめん、それ見てアイラを踊り子に戻してやったんだけど、覚えないので聞いてみました
戦闘回数がまだ足りてないのかも
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:54:18 ID:jsOp/UnH0
>>803
踊り子にする直前戦士以外だったんじゃないのか?
職歴技は「連続で板についている状態」じゃないとダメだから
はじめに戦士以外だったんなら踊り子でカンを取り戻したら
次に戦士にしてまたカンを取り戻さないとダメだぞ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:05:52 ID:mq0EEqIlO
Uの海に沈んだ宝ってどの辺でつか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:16:18 ID:kxg/TiqI0
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:28:32 ID:ytlWy9o30
>>805
>>6読んだか?

>>806
そこの画像直リン禁止だぞ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 08:10:34 ID:ou6X0srlO
さっきPS版のDQ4やり始めたんだけどその章で貯めたお金って章が終わったらどうなるんでしょうか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 08:17:28 ID:MkJNjyLT0
消える。
アイテム欄に出来る限り高い装備入れといて換金するのがいいと思う。
特にトルネコ編。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 08:20:48 ID:ou6X0srlO
>>809
ありがd
ちょうど1章の終わりの方なんで買いに行ってきます
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 09:56:03 ID:pw1gc9V+0
>>808
カジノのコインに変えておくと後々便利
特にトルネコ変
812811:2006/10/09(月) 09:57:16 ID:pw1gc9V+0
訂正
トルネコ変×
トルネコ編○

たしかにトルネコは変だけどこりゃねーだろ俺
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:14:49 ID:+pPsE0S00
>>811
第三章はコイン1枚200Gというハイパーインフレ状態だからおすすめしないぞ・・・
やっぱ破邪の剣大量入荷だろ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:27:43 ID:wgTYVegb0
破邪の剣を持ち切れなくなるまで買ってもかなり金が余る
残りはカジノにつぎ込む以外に方法がない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:29:39 ID:MkJNjyLT0
トルネコ使わないなら安い装備中の品売って破邪でもよさそうね。
つか普通のプレイなら使わないだろうがw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:59:38 ID:pw1gc9V+0
>>813
インフレ状態なのは無限に金が稼げるからだろ
破邪で道具欄を全部埋めた上での、カジノをオススメしたつもりだった
言葉が足りなくてごめす
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:25:15 ID:zFq1pyGx0
DQ6のオリハルコンの牙ってどこにあるんですか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:30:43 ID:pw1gc9V+0
>>817
デスコッドのランドの家の上にいるモンスターに話しかけるとオリハルコンの牙情報が聞ける
情報を聞いてから、カルカドに行くと井戸の近くにある
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 13:52:29 ID:zFq1pyGx0
>>818
ありがとう
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:36:22 ID:K4sM3Od9O
FC版ドラクエって黄金の爪を装備すると、
ピラミッドから出ても一歩ごとに敵が出現したんでしたっけ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:46:10 ID:8MpxERgJO
ドラクエ6のムドー城の炎の爪はどこにあるの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:06:24 ID:+pPsE0S00
>>820
そう。

>>821
ハッサンの石像があったところから南東にある扉を抜けた先。要盗賊の鍵。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:16:25 ID:hYApdTln0
>>820
正確には一歩ごとじゃなくて
エンカウント率が跳ね上がるだけ。
大体3〜4歩
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:47:08 ID:K4sM3Od9O
>>822
>>823
ありがとう。
じゃあクリアするのに時間相当かかりそうだなー。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:05:14 ID:pRpW5n+qO
教えてください
ドラクエ8です
バザーが終わってしまい世界樹の葉が手に入りません。他では何処で手に入りますか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:28:04 ID:K7EAuRM20
>>825
バザーで手に入るよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:33:31 ID:pRpW5n+qO
大鳥に乗ってボス倒し前で、バザーが閉園してしまってます。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:02:40 ID:FksCRFNy0
>>827
えー、やってるよ。
建物をもういっかい調べてみ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:04:17 ID:1XlH5fCS0
>>827
協会の中
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:05:18 ID:pw1gc9V+0
>>827
城のすぐ左隣の建物にいけ
831827:2006/10/09(月) 21:52:08 ID:pRpW5n+qO
見つかりました!
ありがとうございます
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:59:23 ID:pRpW5n+qO
またまた質問すいません
レンキン釜で作成中なんですが、中々出来上がりません
ちなみにレベル上げ中でレティシア前で立ち止まってヤンガスに口笛吹かせてます
それが原因でしょうか?歩き回らないと出来上がらないのでしょうか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:01:17 ID:1XlH5fCS0
>>832
説明書読め

アホすぎて答える気にならん
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:02:58 ID:+pPsE0S00
底なしの馬鹿だな・・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:14:33 ID:pRpW5n+qO
すいません
中古購入で説明書ないので…
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 22:26:05 ID:ZYEh0GAJ0
>>832
歩かないとダメだお
837832:2006/10/09(月) 22:31:13 ID:pRpW5n+qO
>>836ありがとうございます
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 23:16:05 ID:+pPsE0S00
カセットじゃあるまいし説明書無しの中古なんかあるのか・・・?
まあどうでもいいが。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:55:36 ID:hwWaAJcQO
PS2のDQ5なんだけど〜山彦の帽子ってあるんすか? 誰か教えてくれ〜
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:22:04 ID:a7BLjXoPO
ないよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 02:03:36 ID:jaQJ45fk0
SFC版DQ5でエスタークを9ターンで倒したけどなにもおこりません。
何回倒しに行っても同じなんですがどうすればいいですか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 02:51:27 ID:n4Qkxz880
>>841
何もないよ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 03:37:18 ID:BtORt/UL0
15ターンで倒すと仲m(ry
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 03:37:44 ID:jaQJ45fk0
>>842
あ、そうなんですか。
PS版みたいにトロフィーかなんかくれるか思ってたけど実質あれで完結なんですね。。。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 04:40:22 ID:1mQU018t0
SFC版5の時にエスタークを15ターンだか5ターン以内に倒すと
仲間になるってデマが流行ったがそのおかげ(?)なのかもしれんが
リメ5でプチタークが仲間に出来るようにしたんだろうな

文体がおかしいがカンベン
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 10:44:40 ID:5R2lmfGMO
昨日から少しづつDQ8をやり始めたのですがこれって7までみたいにメッセージの表示設定を速くしたりってできないんですか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:12:26 ID:a7BLjXoPO
メッセージスピードかえられないヨ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 19:54:44 ID:LIhEJFuEO
×で飛ばせるけどな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:06:32 ID:U0O7S6lRO
8解いたのですが…
セーブしたら☆が付き、それを開始したらバザーの城から始まりました。
この後のストーリーなんですか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:08:31 ID:C6fHYHhc0
>>849
まず宿屋に泊まりたまえ
そうすれば道が見えてくるであろう
あまり先を知ってはつまらないだろうからとりあえずこのくらいで
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:16:59 ID:U0O7S6lRO
>>850
m(__)m
夢の場所って何処でしょうか…
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 22:46:43 ID:C6fHYHhc0
海辺の教会のちょっと南
ぱふぱふ屋のちょい西あたり
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:17:54 ID:U0O7S6lRO
>>852
m(__)m探してみます
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 23:36:56 ID:U0O7S6lRO
ところで8ではいつになったらモンスターを仲間に出来るのですか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:05:57 ID:I9VPZImt0
こんな馬鹿に答える馬鹿がいるから困る
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 00:27:53 ID:HfRjTC0x0
もうちょっと丁寧にゲームしろよ…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:33:24 ID:Czd9uAZ10
エミュで6やってるんですけど、ロンガデセオでハックのところにいけません。
右上の下り階段がある家で女が通路をふさいでて先に進めないんですよ・・。
エミュでやってるせいでしょうか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:41:13 ID:QAEMc6kZ0
>>857
エミュ厨は死んでいいよ
859みなさん見て下さい。:2006/10/11(水) 01:55:11 ID:/5h2fasFO
スレ立てお願いしる☆  
ジャンル・ゲーム、FF・DQで、名前・ミストバーン
本文・誰か私と話そう。クイズ正解者はゲームソフトをあげよう!いらないなら売ればいいよ☆
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 07:14:50 ID:nPJhP0K50
>>859
・スレ違い
・ジャンルって何?順番的にスレタイか?文途中で止まってるんだけど
・名前がいかにも厨っぽくてキモイ
・本文の内容が明らかに胡散臭い
・☆が痛々しすぎ
・そのレスすげーマルチっぽい

どう考えても却下で
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 10:50:59 ID:zrxbNsFoO
ドラクエ7です。
アイラ仲間にして、姫がトゥーラの大会開いてくれるってとこまでいったんですが、開催までの後、先にすすみません。
新しく過去に行こうにも、石版が足りません。

やっぱり、石版の取り忘れですかねぇ…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:32:05 ID:MwyQ22Ti0
>>861
占いババに相談するべし。
ていうか今までどうやって進めてきたんだ・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 13:53:38 ID:xAg1pv3PO
>>853虎小山から鳥に乗り東に行くと見慣れない建物がある!それ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:16:43 ID:++v5qkHA0
DQ7で「いかずち」を覚えたいです
船乗り+何か
で覚えられたと思うのですが、思い出せません
どなたか教えて下さい。お願いします
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:17:45 ID:lKfWLdH/0
DQ5でフローラ嫁の場合、
SFC版では青年期後半でカボチで神秘の鎧を貰えた記憶があるのですが
PS版で行ってもありませんでした。このイベントは削除されたのでしょうか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:18:18 ID:lKfWLdH/0
>864
魔法使いだった希ガス
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:21:30 ID:++v5qkHA0
>866
即答ありがとうございます
今夜はがんばるぞ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:21:34 ID:LMRzYoeU0
>>864
サンダーラット熟練度8でも可能
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:43:07 ID:Pd3l1A3B0
>>865
夜限定だったような気が
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:47:20 ID:5v+tS0FZO
3でラスダンまでは行ったんだが階段をどれだけ上っても永遠ループ…どうすればいいんでしょうか?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 21:48:33 ID:kyw3iTrp0
>>865
PS2版を移植したSFC版をさらに移植したPS版をやってるのか?
時代錯誤も甚だしいな

って突っ込まれても仕方がないぞ
そもそもPS版5もなければSFC版にカボチで神秘の鎧が手に入るイベントもないわけで
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 22:34:27 ID:058ZnIiM0
>>870
リムルダールの囚人の話を聞け
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:00:37 ID:7wL24etwO
DQ2で世界地図のある所に行きたいのですがわかりません行き方を誰か教えてください
お願いします
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:35:33 ID:wu8y2nNR0
>>873
行き方・・・
せめてどこにあるかって聞けよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:36:56 ID:s2EJ/BI10
>>873
ラダトームの対岸にある城
船で行ける
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:56:18 ID:7q8mKWZG0
PS2のドラクエ5で今 大神殿なのですが
竜に乗らないと行けない場所で
メンバーが変えられません。
変える方法はありますか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:35:42 ID:FrshLRXo0
>871
日本語でおk

何をそんなにカリカリされてそのような言い草されなきゃいけないのか知りませんが
>869で既に回答を頂いてるのでアナタのレスは完全に蛇足。
アナタのイライラの当てつけの為にこのような場を利用することはやめて下さいね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 00:45:54 ID:XPl/plGH0
>>876
人間キャラをルイーダの酒場に押し込む
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 01:14:13 ID:5XpTCEs00
>>877
>>871の言い方に険があるとは思いますが貴方の質問にも不備があったと思います
さらに言うと貴方のレスも蛇足(私のこのレスも蛇足)
それと、回答いただいたらお礼くらい言っていってくださいね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 01:24:37 ID:/q2LjsJE0
>>878
ありがとうございます!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 01:45:28 ID:uBVMG2nw0
DQ3(SFC)です
洞窟のやまたのおろちを倒すとくさなぎのけんを落とし、そのまま
逃げた穴に入らずにリレミトしてもう1度入ると復活しています。
これを利用して5回くらい倒したのですが、
何度も戦えばくさなぎのけんを複数手に入れることは
可能なのでしょうか?
882881:2006/10/12(木) 01:48:51 ID:uBVMG2nw0
補足です。5回ほど倒した現時点では初戦に落として以来1度も落としていません
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 01:51:39 ID:I11kipqG0
恐らく内部的には

1回目の撃破→草薙の剣入手とともに入手フラグ立つ→2回目撃破→フラグが立っているので落とさない

のような希ガス
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 02:24:51 ID:U+2Bs3dp0
ありもしないイベントをあったと言い張り、存在しないゲームでなくなったのか〜とか言われても困るわけで

>>881
攻略サイトを少し巡ってみたが、何度も倒すということにチャレンジしたのはあまり見かけなかったな
ttp://kakoii.as.wakwak.ne.jp/~tiamatt/HTM/DQ3_KAGE.PHP
FC版だが、ここではあやしいかげとして出てきたやまたのおろちを倒して宝箱を落としたが
「くさなぎのけんを持っていたので空だった」と書いている
くさなぎの剣って時期的な攻撃力でもアイテム効果としても複数手に入れておきたいところなのに
誰もそれに挑まなかったり複数入手の旨を書いてないのは、やっぱり2度目以降はフラグ管理か
「たからを持っていないやまたのおろち」に差し換えられているかのどちらかだと思う
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 02:50:49 ID:IjMyDGRF0
>>884
まあ、アイテムの所持/不所持でモンスターデータを
一体分余計に確保するのは効率が悪い。

フラグ立てなら1ビットですむからな。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 03:32:21 ID:FlIKKbf1O
>>862
遅レスですが、ありがとうございます。
ただ、おばばに聞いても何も得られず。
鳥がどうのって話はでてきたんですが…

トゥーラの大会が開かれるまで、何をしてればよいのでしょうか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 05:13:46 ID:ZA3sgMWU0
Q.石版が揃わなくて足りない石版がどこにあるのかわかりません。
A.まず、過去にからくり兵の本拠地だった場所(フォーリッシュの東)に行き、占いおばばに話しかけてください。
足りない石版の場所のヒントを教えてくれます。
そのヒントの意味がわからない場合のみ、おばばの台詞も一緒にスレに書き込んでください。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 08:35:23 ID:uBVMG2nw0
>>883-885
ありがとうございます。
特に>>884わざわざサイト調べていただいてありがとうございます。
やっぱり不可みたいですね。
そもそも、1回目は100%落とすのに、2回目以降は落とさないって時点で
気づくべきだったかもしれませんね。
(プログラムを勉強したことはありますがフラグということばは初めて知りました)



>>820>>824
遅レスですが、預かり所に預ける(返してもらうには1500G要)か
黄金の爪をもったキャラをルイーダに預けるかすればエンカウント率は
元に戻るんだったと思います(昔の記憶なので断定はできませんが)
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 10:14:41 ID:1ZbTcO160
DQ8のモンスター必殺技でキングスライムが入ってて
最強の組み合わせを教えて下さい
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 10:43:41 ID:+I1Gh/OE0
>>889
ビッグバンのことか?
ゆうぼん(キングスライム)
アキーラ(スライム)
すぎやん(ドラキー)
のっひー(キラーマシン)
のうちの3体。
ゆうぼんは必ずしも必要ではない。
891889:2006/10/12(木) 18:11:31 ID:K8AxgM1B0
>>890
ありがとうございます
てことは折角苦労して手に入れたキングスライムは
意味ないんでしょうか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:16:00 ID:FlIKKbf1O
>>887
THX!
おばばってそこにいるおばばの事だったんですね!すっかり存在を忘れてました
プロビナ寺院の石版を見逃してました
たすかりました。またお願いしますm(__)m
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:14:52 ID:cGhCrA8k0
>>890
よくよめ
その4体のうち3体を集めればいいわけだから意味がないわけではない
894893:2006/10/12(木) 21:15:28 ID:cGhCrA8k0
×>>890
>>891
だった、スマン
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:33:32 ID:fjZe+plCO
さっき5買ってきてやってるんだけど、最初の洞窟に入って地下行ったあと進めないよ 水があって行き止まり
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 22:40:26 ID:xe7iccZX0
>>895
くだらねぇこと聞いてんじゃねぇ!なめた口きいてっとマジぶっとばすよ!

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 04:07:17 ID:73KdLbCc0
DQ6です

ドランゴを転職で「ドラゴン→別の職業→ドラゴン」と、ドラゴンに再転職する場合、「ドラゴンの悟り」は必要ですか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 04:58:38 ID:5C+hDqjy0
試せばすぐ分かる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 06:53:57 ID:XIZfHG0LO
リメイク版Vのすごろく場で、モンスターは仲間になるんですか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 07:01:50 ID:QjbcoWEAO
ここでボケとか死ねとか言ってる奴って何様のつもりや?たかがゲームに詳しいくらいで!殴りてぇぇ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 12:32:14 ID:YEYH72Pt0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |   
 -=≡ /. \ヽ/\\.. |    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)
-=   / /⌒\.\ ||  ||        >>900
  / /    > ) ||   ||     ('A`)  ドウセ オレナンテ・・・
 / /     / /_||_ ||     /(ヘ)ヘ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 17:26:13 ID:lYoapjbcO
PS2のVですけど…キラーマシーンを仲間にするために必要なレベルとかあるんすか??
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 17:57:14 ID:qrHVURp20
>>902
モンスターごとではなく、地域ごとにレベルが違う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:19:06 ID:BbE4sbzr0
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:38:12 ID:hPsJmuNqO
ザイルって何レベルでくちぶえ覚える?他にくちぶえ覚えるのは?サンチョ99になってるのにずーっと連れてるからいい加減嫌になってきた経験値もったいないし。誰か教えてください(´・ω・`)
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:39:55 ID:tAqbumBj0
>>905
くちぶえ覚えるのはピザデブのサンチョだけ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 22:03:22 ID:hPsJmuNqO
>>906
えぇ〜(´Д`)どっかのスレでザイル覚えるって書いてあったのに騙された…orz
でもアリガd
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 22:09:04 ID:ieMQWJB8O
SFCの黄金の爪の階段ってどこですか?

骨の上全部調べてもないんですが・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 22:34:14 ID:TbEtPpc50
>>908
ところで>>3を見てくれ。
コイツをどう思う?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 23:35:19 ID:hPsJmuNqO
うおおお妖精の村通路途中の花畑の命の木の実があるらしいが拾えん!どこだ!盗賊のはなきかしたらあと一個匂いするのに見つかんない(´Д')
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 00:02:58 ID:6qiRl3Fm0
>>908
左上の部屋の中央の少し下を調べてください
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 03:58:35 ID:6AUKwbilO
貴様ら少しは口の効き方が解ったてきたようだな!お利口さん!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 04:33:44 ID:nkL7IW93O
910へ
レミラーマ使ったら?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 06:36:28 ID:KlhiXLlN0
>>905以降、シリーズすら書いてない質問ばっか
わかるけど、答える気にならん
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 11:22:48 ID:AF676VCv0
携帯厨だからしょうがない
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 12:15:56 ID:b9nkPRjoO
DQ5で解らない事が三つあるので教えてください。

1 天空の鎧の入手方法

2 サンタローズの石の使い道

3 博物館のメモの右側一番下の???の入手方法
どーしても解りません
お願いします。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 12:21:34 ID:CXuT11wQ0
>>916
全部テンプレのhttp://www.geocities.jp/matome2222/dq5.txt に書いてある。
ちゃんとテンプレぐらい読んでから書き込め。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 12:58:01 ID:b9nkPRjoO
>>917
携帯から見れないんで質問したんですけど
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:04:21 ID:CwgNmLXq0
>>918
> 1 天空の鎧の入手方法

取らなくてもクリアできる

> 2 サンタローズの石の使い道

使い道なんかねぇよ

> 3 博物館のメモの右側一番下の???の入手方法

取らなくてもいい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:10:43 ID:AF676VCv0
>>918
>>1
> ・「携帯」「時間が無い」「初心者」などの甘え禁止。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:12:50 ID:A6cFqkVO0
>>916

1 天空の鎧の入手方法
大神殿の入り口右にある小屋

2 サンタローズの石の使い道
持ってる状態でサンタローズの農夫と話すと聖なる原石の情報をくれる。それだけ。


3 博物館のメモの右側一番下の???の入手方法
エスタークを15ターン以内に倒す
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:13:44 ID:NPkCl2k50
('A`)
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:26:48 ID:CwgNmLXq0
673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 09:23:31 ID:KarhN1BZ0
質問については、
・予想だけは立てて、その確認をする
・検証に時間がかかる
・攻略サイトに乗ってない
なら許せるんだがな。

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 10:06:09 ID:CJS7bWb60
>>673
どんなに策練っても質問はなくならないよ。質問スレよりここのほうが人多い
から。
とにかく無視が一番効果的なんだけど、ここの住人は荒らしや煽りへの耐性低いし、
初心者に優越感持ちたい奴が多いから質問に答える奴多いし、完全には質問なくならないよ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:33:36 ID:b9nkPRjoO
質問する立場と礼儀として丁寧な言葉で質問したつもりなのだが…
お前等みたいな偏屈で偉そうな口調で勿体ぶる心の狭い奴に聞いた俺が間違っていたようだ。


特に>>919
ひきこもってばかりいるからそんな腐った性格になったのか?
最低だよ、お前。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 13:57:56 ID:c0HAFqUG0
>>921がきちんと答えてあげてるのに・・・

ID:b9nkPRjoOは随分と偏屈で偉そうだな。
最低だよ、お前。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 14:21:10 ID:AF676VCv0
厨はすぐキレるから困る。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 15:16:45 ID:b9nkPRjoO
>>921
ありがとうございます。

>>925
はぁ?何だでそうなるんだ
?書き込んだ間が悪かっただけだろ
答えてくれた人には当然礼はするし、注意するにも言い方があるんじゃないの?
>>926
アンタにはキレてない
だが>>919みたいな奴には頭にくる。
あんな人を馬鹿にしたような返答があるか?

あと>>1を読まなかったのは俺も悪かった、それは謝る。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 15:26:22 ID:AF676VCv0
>>919ぐらいで頭に来るようなら2chには来ないほうがいいと思うよ。
あの程度のレスは日常茶飯事。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 15:27:03 ID:c8o3YKcw0
>>927
煽られたからって煽り返していいわけじゃないよ。スルーすべきだったな。
それと>>921が答えてくれてから>>924を書き込むまで結構時間経ってたのに
リロードしてなかったのか?
質問スレで回答を待ってたなら、最新レスまで確かめないとな。

余計なレスでスレ汚し失礼した。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 15:41:24 ID:E22o36DT0
>質問する立場と礼儀として丁寧な言葉で質問したつもりなのだが…

言葉遣いを丁寧にしただけで「礼儀」をわきまえたつもりにならないように。
他にも気をつけるべき点はいくらでもある。まずは現実の社会で学んでくること。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 16:32:42 ID:DqdCwjss0
>>927
テンプレ読まずに質問してごめんなさいと言え
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 16:56:23 ID:1W91ljVv0
>>927
さすが携帯厨wwwww
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 18:12:40 ID:zpCn/9QkO
>>930-932 お前らも大概イタイよ、回答じゃなくて鬱憤ばらしに来てるようにしか見えん。CwgNmLXq0に至っては異常だな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:34:55 ID:l8G3/hZjO
PS2 DQ5
妖精の城ってどこにありますか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 19:50:22 ID:wTm/QkWv0
>>934
「妖精のホルンを吹く場所」という意味なら
「山々にかこまれた 深き森」は天空への塔のほんの少し北、画面が
切り替わって湖になるところ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:03:16 ID:I07e9egx0
なんかDQ5の妖精の城と天空の鎧と
DQ7の石版の質問が一番見るような気がする
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:11:28 ID:CwgNmLXq0
ここで聞く時間があったらテンプレ見たりテンプレに貼ってあるサイトいけば
すぐにわかるんだけどな

そうすれば叩かれることもないしこのスレも平和になる
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:18:08 ID:1W91ljVv0
実際質問してるのはほとんどテンプレ見れない(見る気がない)携帯厨や初心者だけだろ。
俺も家ゲACT攻略や邦楽板などの質問スレを利用したことがあるが、実際に質問を書き込むのは稀で
大体テンプレにあるサイトやFAQで解決する。
おそらく大抵の人はテンプレ見て自己解決してるんだと思う。
そういう意味ではこのスレは攻略サイト、FAQ保管庫としての役割もある重要なスレといえるな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:28:32 ID:tbvyKgHa0
以前ポケモン板の質問スレで質問する前にテンプレ読み始めたら、
なんか気がついたらテンプレサイト熟読してて回答者になってた俺様がきましたよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:58:46 ID:GG2gkFo10
俺はテンプレ読む派だけど、読む時にネタバレ見て泣いたことがたくさんあったから
テンプレを読むのが正解とは思ってないな。
テンプレに載ってる質問を見つけても答えられるやつは答えるよ。最近は全然書き込んでないけど。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 02:30:25 ID:R6jRoi3b0
>>940
それならテンプレに載ってる質問は答えをズバリ言うんじゃなくて、ピンポイントで載ってる
ページに誘導するなり、もしくは>>872のようにヒントを言うかしろよ。
ていうかネタバレを恐れるような奴はそもそも2ちゃんに来ないだろう。
このスレにさえネタバレは溢れているぞ。考えすぎ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 03:24:05 ID:GG2gkFo10
>それならテンプレに載ってる質問は答えをズバリ言うんじゃなくて、ピンポイントで載ってる
>ページに誘導するなり、もしくは>>872のようにヒントを言うかしろよ。
なんで?

>ていうかネタバレを恐れるような奴はそもそも2ちゃんに来ないだろう。
普通に考えて沢山いると思うんだが・・・。
仮にいないとしても、根拠のない事を「考えすぎ」と決め付けるのはどうか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 03:40:17 ID:JbDEjHD80
また下らん論争してるなw
不毛な論議なんだからそこら辺でやめとけよ

答えたい奴は答える、答えたくない奴は答えない
それでいじゃんw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 03:44:06 ID:K+xZN57g0
>>943
よくねえよ、バカか
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 07:00:10 ID:m041EW1F0
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 08:38:46 ID:d8ckZnuG0
懇切丁寧に答えを教えた相手は
次のポイントでまた詰まって、同じように回答を求めてくる。
ヒントを与えることで「自分で考える」ことを学ばせた相手は
次のポイントでは自力で乗り越えられるようになる。

病気にかかってから治療するんじゃない。病気にならない丈夫な体を作るんだ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 08:42:15 ID:NU2RLk830
だから>>687でいいじゃんw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 09:58:59 ID:ZwW3FADX0
>>942みたいな馬鹿がいるからザボエラみたいなのが出てきたんだろうな。死ね。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:05:48 ID:8PHDWfP30
まぁザボエラみたいなのが本スレに来られたらそれこそ迷惑だから
ある程度このスレで隔離はしといてほしいけどね。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:30:41 ID:uf0Mf1u/O
質問です。どうして質問スレなのにイヤミ言うだけの人が多いんですか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:33:40 ID:8PHDWfP30
イヤミ言われるような質問が多いからじゃない。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:47:07 ID:wfQs1Cwf0
>>950
◆質問する前に◆

★アプリ版の質問は携帯ゲーム板 http://hobby7.2ch.net/appli/ の質問スレで。

 ・攻略に直接関係しない質問は各総合スレへ↓
      http://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/sougou.html

 ・頻出質問の答え(FAQ、>>3-12辺り)や、取扱い説明書を読めば解決する質問禁止。
 ・機種と作品番号を忘れずに書くこと。
 ・他所との同時質問(マルチポスト)や試せばすぐわかる質問、スレ内既出の質問禁止。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分の戦法も書くこと。
  (6、7については職業・職歴も書いてください) 戦う前に聞くのは論外。
 ・連鎖的な質問は控えること。

 ・攻略手順(チャート)は、>>2以下の攻略サイトにて各自確認。
 ・「携帯」「時間が無い」「初心者」などの甘え禁止。
 ・質問が目に留まりやすいようにage進行推奨。
 ・エミュについては板違いなので、裏技・改造板にでも行け。

◆回答する前に◆
 ・テンプレにある質問、スレ内既出の質問、荒らしやスレ違いの質問はスルーか誘導。
 ・質問者への、くだらない煽りや叩き禁止。
 ・厨隔離スレであると認識した上で対応すること。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:14:25 ID:uf0Mf1u/O
「質問者への、くだらない煽りや叩き禁止」だけ読めた
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:15:54 ID:e2vPOMPc0
276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/15(日) 14:14:43 ID:e2vPOMPc0
275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/15(日) 12:56:53 ID:pu5hslbV0
アモス(´・ω・)カワイソス
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:18:27 ID:VE7UD3AaO
アモス(´・ω・)カワイソス
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:23:14 ID:bzWzW0FL0
だから「テンプレなんてシラネ、俺は迷える子羊に教えたくて教えたくて仕方ないんだよ」な
奉仕精神旺盛な人はどうぞ勝手に「俺がどんな質問にでも答えるスレ」でも立てて
そこでトリップつけて回答者やってろと。まあ以前立てた奴は即逃亡したけどな。
そこまでする行動力もないくせにいっちょまえにスレに乗り込んできてウダウダぬかすとは片腹痛いわw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:23:52 ID:uf0Mf1u/O
>>956 「ここでイヤミ言うのが唯一の捌け口なんだから文句言わないでよウワァァァン」まで読んだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:44:19 ID:wfQs1Cwf0
ドラクエなんかRPGの中では簡単な方だよな
普通にプレイしても詰まるようなことはほとんど無いし
なんでドラクエなんかで質問してくるのか理解に苦しむ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:49:30 ID:6WQRnVlD0
どこかで「ゲーム内のキャラに話しかけすぎるとゲームオーバーになる」というデマが流行っているとしか
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:53:49 ID:6dgOuGMd0
もしくは、初プレイでタイムアタックを狙ってるかのごとく
誰にも話しかけず、重要な会話も飛ばしまくってるとか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 17:08:41 ID:ae6HnLYkO
8でキラーマシンを探して居るのですが…
砂漠の高台に居ると聞いたのですが見つかりません。
何処にいるのでしょうか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 17:23:51 ID:6WQRnVlD0
同じ堀井雄二作「オホーツクに消ゆ」は
何も考えずに片っ端からコマンド試すとハマったりするけど・・・
いや、さすがに考えすぎかね。

>>961
オークニス周辺とか、雪国地方でよく出るよ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 17:32:44 ID:ae6HnLYkO
>>962
モンスターバトルの仲間にしたいのですが…
名前付き合のモンスターでないと無理ですよね?
雪国で1匹仲間にしたのですが…
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:03:12 ID:z5V3t7oA0
>>963
>>4の携帯用サイトを両方とも見れば複数の出現場所があり
出現には条件があること等がわかる。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:03:32 ID:gSNXSEDU0
>>963
>>962の言うとおり雪国に「ロビン」「キラーマ」の2体が出現
「キラーマ」は昼限定でバトルロードDランククリアが必要

もう一体の「のっひー」は砂漠の高台の東部、願いの丘東の湖の島、地図に無い島
にランダム出現。夜限定でBランククリアが必要。つまり条件を満たしていたとしても
行けば必ずいるわけではない
966963:2006/10/15(日) 18:26:49 ID:ae6HnLYkO
>>964-965
ありがとう!ちなみにオークニスで2匹目見つけました
今ランクはBになりました!
ちなみにお奨めや最強モンスター軍団教えてくれたら最高です
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:40:19 ID:Mn2uzjb20
>>966 
・連鎖的な質問は控えること。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:52:28 ID:gSNXSEDU0
>>966 こちらのスレのほうが向いてるであろう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157380902/l50
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 19:38:53 ID:538LafBJO
Vです
今、僧 武 盗 なんですが、僧侶はベホマ覚えるまで賢者にしない方が得策ですかね?
あと武→戦か僧 盗→武か僧にしようと思うのですがどうかな?
かなり久しぶりのプレイなので転職のいいタイミングとかを忘れてしまって…
転職って、今の能力÷2の能力になるんだよね?なら頑張ったら種無し全能力MAXも可能では?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 19:48:33 ID:lkz1YXvZ0
970げとおおおおおおおおお
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 19:56:41 ID:vSOEVM0G0
>>969
SFCですか?
各キャラのレベル・これからどこへ行くつもりなのか(あるいはどこを攻略中)等
もっと具体的に記述してください。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 20:33:06 ID:538LafBJO
>>971
そうです
えーと、今みんなレベル20でボスとロールのいる城まで来ましたw
やまたのおろちを倒しにジパングに戻るつもりです。解答お願いします
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 21:04:59 ID:vSOEVM0G0
>>972
ならべホマを覚えるまでなんてやめて今すぐ賢者に転職したほうが良いです。
あと、他の2人の職業はそのままのほうがいいと思いますよ。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:02:48 ID:CGcahKbY0
PS2DQ5です
エビスマウンテンの「聖なる水差し」「太陽の冠」を取った
滑る床なのですが先に進めません
下に下りた宝の右端の宝もまだ取れていません
よろしくお願いします
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:12:06 ID:s9DI9YGy0
>>974
  _、_    「よろしくお願いします」ってレスすればいいと思ってるようだが
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_    悪いがお前の質問には答えられない
( ,_ノ` )    
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     「何故?」かって?
(  ◎E

  _、_     それはお前の質問の意味がわからないからだ
( ,_ノ` )     
         ガチャ
    [ ̄]'E
.      ̄
976名前が無い@ただの名無しのようだ
>>974
ちょwwちょww志村www、エビスwwエビスwww

まあエビルマウンテンの滑る床のところでどう進めば宝取れるかわからんつーことでおK?
つ ttp://www.ffdq.com/dq5/
のstory→青年期2→エビルマウンテン→>>もっとくわしく!
のとこでも見てくれ

誤字にはくれぐれも注意してくれ