DSFF3のノーチラスの遅さにぶち切れるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
あんなのノーチラスじゃない・゚・(ノД`)・゚・
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 02:40:22 ID:apFNmAOk0
ナーシャ呼んでこい
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 02:40:31 ID:WdF4q3nH0
バグらせたらFC版の速さに近くなると思うよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 02:42:01 ID:QMzEhewW0
元気そうだねえネモ君
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 02:46:33 ID:8NODrCNeO
ファミコン版のノーチラスは異常だった
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 03:13:21 ID:oQDxB+yI0
エンタープライズですらイライラするな
何あの船の遅さ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 03:29:36 ID:S+danWLQO
おまいら3D化したんだからししょうがねーだろ

視力悪いんじゃね?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 03:32:32 ID:S+danWLQO
あ、そうそう船は別な、
あれはあれでイライラする
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 03:32:36 ID:NC8xE+x3O
FCのは狂ってたな。
ぶっとびすぎてもはや制御不能だった。
だがそれが良かった。
ひたすら世界を飛び回っていたくなるような船だった。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 03:50:30 ID:lkgjQMAQ0
まだ発売から2日目なのにもうノーチラスに乗ってんの?
攻略早すぎw
俺まだジェノラ山の麓orz
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:15:00 ID:02aes8V1O
悪魔の鉄槌(ルシファーズハンマー)を組めば速くなるぜ!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:23:11 ID:1EdXwm3Z0
ノーチラスは
岩地岩
みたいな地形の所に泊めるのが大変だった
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:27:24 ID:R1kHY6jF0
ノーチラスはそれなりに速くて快適。
それよりエンタープライズ(船)とインビンシブルの遅さはガチ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:51:54 ID:57YNslG60
ノーチラスってFCでは目がちかちかして速いんだか遅いんだか分からなかった
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:57:24 ID:sYfrIfU+0
さっき買ってきたばっかでまだ序盤なんだが、そんなにノーチラス遅いのかw
FCのは世界一周に10秒くらいしかかからなかった記憶がある。あのスピードは爽快だったな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 09:11:26 ID:OPQWnMXG0
>>12
そうそうw
なかなか止められなくて行ったりきたりしてな。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 09:45:23 ID:29af76AJO
インビンシブルの曲アレンジはガチ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 09:48:10 ID:RgiF48Ny0
これなんて東横線の急行?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 10:06:29 ID:zxrdyXNj0
やべぇ。

DS版はやってないがスレタイだけでワラタ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:38:56 ID:ePYimTfR0
FC版のノーチラス動画うp!うp!
はじめて見たときは気持ち悪くなった思い出
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:14:47 ID:fg49DT5r0
公式の動画で見た時よりは早く感じる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:48:48 ID:955ywvuh0
>>15
>FCのは世界一周に10秒くらいしかかからなかった記憶がある。

乗員が死ねるなそれw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:28:56 ID:K3wZIV9L0
>>20
おれも久しぶりに見たい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:33:44 ID:70ghTh3/O
あの速さにたまげて30年は記憶に残る。

DS版だと三ヶ月が妥当w

ま、DS版もかなり面白いがね。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:48:22 ID:jNg9xesyO
FF3ってまだ買ってないんだが、いろんなスレ見てると同窓会みたいで面白いな。
クラス1の俊足だったノーチラスもさすがに歳には勝てないのねw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:53:19 ID:f9XN8H640
>>23
うpしたいんだが、どこかいいあぷろだ教えれ(・∀・)
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:54:26 ID:K3wZIV9L0
>>26
youtubeじゃだめですか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:58:40 ID:f9XN8H640
>>27
あ、もう別のところにうpしたった(・∀・)

ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/7mb/upload.cgi?mode=dl&file=102

DEL keyは今日8な。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:00:59 ID:mDbGjUYp0
>>28

めちゃくちゃはええw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:03:45 ID:2X0xXHWgO
確か
飛空艇 二倍
船二倍
エンタープライズ 四倍
ノーチラスたん 八倍
デカブツ 徒歩と同じ
だったよね?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:06:25 ID:f9XN8H640
>>30
デカブツは2倍じゃなかった?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:11:47 ID:oxhXQ9K00
8倍なんかにしたらガタガタになって動かなくなる罠

少色ドットだからできる芸当
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:13:37 ID:FUeLDu/G0
デカブツ(´・ω・`)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:25:12 ID:FPDXk9nX0
FF11のナイト使いに向かってデカブツはねえよ;;
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:26:47 ID:f9XN8H640
>>34
(´・ω・`)?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:40:14 ID:9XaIeYv60
>>28
DELKeyがよくわからんのだが。
今日8な?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:58:56 ID:f9XN8H640
>>36
今日を8桁で表してみ?(´・ω・`)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 20:01:07 ID:9XaIeYv60
>>37
d
読解力無い子でスミマセン('A`)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 23:38:02 ID:Xtv2V3VE0
>>35
インビンシブルの事を言ってるんだと思われる
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 23:45:02 ID:pFOFfWja0
>>12
それをビタで止めた時の爽快感が格別だった
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 00:02:07 ID:YWvPetcN0
>>28
こんど中古屋に行く決心がついた。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 00:36:02 ID:JXJ7zYrB0
>>41
こんど名古屋に行く決心がついた。
に見えた。もう寝るおまいらがんがれノシ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 12:34:19 ID:F6iVb9tlO
エビフライとインビンシブルはうんこ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 12:43:48 ID:X3oYeAwn0
確か2の飛空挺は裏技で16倍まで
速度上げられなかったっけ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 13:46:03 ID:IQ1WWj6Z0
2は通常が4で裏技使用が8だな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 13:48:46 ID:+iZstdFM0
サガ3のステスロスも8倍で設定できたな。
あれは見ていてわけがわからん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 01:12:29 ID:5HXPnkLe0
>>30
インビンシブルはたしか4倍
ノーチラスの後だからすげー遅く感じるが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 01:19:32 ID:mUpS3ql80
なんでインビンシブルを8倍にしないの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 01:32:26 ID:ZPBvi4RC0
インビンはAボタンで高高度を飛行する間さらに遅くなるからな
ノーチラスの速さとのギャップがありすぎ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 07:59:25 ID:fJ1UvSf+0
インビンシブルは2倍だな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 09:36:23 ID:DEoPA9Mn0
FF2の飛空艇もB31回だかでノーチラスと同じ速さになったよな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 12:42:28 ID:mUUmAmyK0
チョコボレーシングのインビンシブルは素晴らしい速さだったんだけどなw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 14:52:30 ID:0H2mtBou0
>>52
あれの速さにはひっくり返ったw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 20:00:38 ID:92ylmGr/0
>>48
重量感を出すためじゃない?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 22:15:48 ID:4MvSmCLa0
パンチラス号
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 23:37:01 ID:AB7US4Qz0
ノーチラス    =500系のぞみ
インビンシブル =東武急行
ぐらいの速度差がある
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:07:22 ID:lmFbX71X0
500系のぞみ=ざっと300km/hくらい?
東武急行=ざっと100km/hくらい?

てことは、
FC版のFF3の徒歩=ざっと40km/hくらい?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:10:59 ID:5O5scNgA0
>>57
さすが光の戦士
マラソンランナーより速いぜ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:16:23 ID:Z5vu6I/A0
速さにも切れたし、海中から浮かび上がってくる
「プーン」っていう微妙な音がないのにも切れた!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:17:15 ID:XYZ0rXJ4O
>>58
100mのトップ選手並
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:34:45 ID:1oIrh/f80
のんびりでいいじゃんか'`,、('∀`) '`,、 

62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 03:56:48 ID:1gf0hd3r0
エンタープライズは確かに遅いしイライラ。

でも正直、ファミコンのは制御しきれないくらいだったから
ノーチラスは今回くらいでいいよ。
爆速スクロール俺速ええができなくなったのはザンネンだけどな。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 07:29:16 ID:FtWUGvY60
FC版のインビシブルの援護射撃に感動した
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 09:48:01 ID:A4Z20/+N0
それよりも、デカブツで山を上手く越えられないときの方がムカつくのですが
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 13:35:24 ID:QjcVh3ZO0
>>63
結局だれが援護射撃してんの?
やっぱピザチョコボかな。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 19:12:22 ID:U4pC16NK0
高見運転士
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 20:14:42 ID:2eC+aFS80
FC版のノーチラス上での敵の出現する間隔は異常
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 23:21:17 ID:uzBGAV1X0
>>66
っと言う事は最後はクリスタルタワーに特攻掛けて後で魔王ザンデに日勤教育食らうんだな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 20:10:11 ID:kpOImpKd0
それ何てJR西日本?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 00:01:28 ID:w9ZAkYn5O
DS版のノーチラスには・・・

速  さ  が  足  り  な  い  !
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 01:25:10 ID:4L4feTLL0
>>67
ドーガの屋敷までに最低5回はエンカウントしたよな。
今回は3往復して1回だった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 01:26:24 ID:4UeSNnev0
スレ違いだがタッチペンでインビンシブルの山越えってどうやって操作するんだ?
Aボタン使うの面倒なんだけど
73任天堂:2006/09/01(金) 16:34:13 ID:cHm44t69O
たまねぎ剣士にのジョブはどこで取れるの??あと アルテマウェポンの出し方教えて下さい!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 16:36:22 ID:J9w5vO8n0
>>72
進行方向押しっぱなしで勝手にとびこえるw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 16:43:51 ID:6EVfX/i1O
>>73
最初から皆たまねぎだろうが

魔封壁の洞窟
ニンジャの出るスイッチに気を付けろ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 16:59:17 ID:D+7oj1+s0
あまりにもスレ違いな質問とそれに対する回答者の親切かつ的確なレスに感動した。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 19:27:22 ID:dy+K6ixHO
ファミコン版のノーチラスは一発で目的地に止められないほど早かった。

( ´ー`)ナツカシス…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 19:36:14 ID:EHViwKvf0
ノーチラスで浮遊大陸に入ろうとするとこうなる

  ←─┐
┌←─────←
│浮遊↑
↓大陸|
└──┘
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 19:37:01 ID:jXFJc9op0
あるあるwwwwwww
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 19:38:29 ID:qPe/vWdF0
遅くなった分斜め移動があるから許す
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 19:46:24 ID:G+BckptF0
>>78
それよくやったwwwwwwwwww
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 20:40:50 ID:CpVxbeUY0
サッカー選手のドリブルに例えると
FC版=全盛期ロナウドのドリブル
DS版=ヘナギの高原のドリブル
ですかねぇ?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 20:42:24 ID:CpVxbeUY0
間違えた
×ヘナギの高原のドリブル
○ヘナギのドリブル
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 20:55:35 ID:VLmXqaAo0
>>78
やってたやってた!!ナツカシス!!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 21:55:53 ID:wiHkAnqm0
>78
コーヒー噴いたw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 08:43:17 ID:qGujkKQqO
オリジナル版ノーチラスはボンバーマンのドクロ状態よりも速い
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 09:06:17 ID:RUkNMsoFO
適当に数えて世界一周22秒くらい
FCでは8秒くらいだった記憶がある
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 16:38:26 ID:1IjRJJi+0
>>87
5秒だった
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 01:16:52 ID:CR19JGZ60
世界一周5秒って地球と同じ大きさだったら秒速8400km/sですかwwwww
どんな技術で作られた飛行船ですかノーチラスってww
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 19:40:29 ID:bTu0dT5W0
何その柳田理科雄氏が喜びそうな設定wwwwww
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 22:29:20 ID:dhEGJJ7U0
78に感動したw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 23:00:32 ID:ohCcDhHI0
エンディングもあんな感じだった気がする>>78
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:13:55 ID:zs1SdDG70
>>92
あれって演出だと思ってた
通り過ぎてたのか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 21:40:41 ID:v5J7FWJe0
>>93
あまり演出には見えないけど演出だろw
わざわざ一周してるし
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:55:02 ID:k0E4nSxV0
あとドーガの館への道でもw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 07:23:06 ID:9FMBPHzz0
  ←─┐
┌←─────←プレイヤー
│浮遊↑
↓大陸|
└──┘

┌←─────←エンディング
│浮遊←シュポン!
↓大陸|
└──┘

自分はスローリーにやってたので、EDの運転裁きはカコイイ!!って思ってましたよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 07:33:16 ID:7GcCILP5O
>>44
kwsk
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 07:40:23 ID:mz2+XWAB0
脳散らす号
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 07:53:47 ID:PVHi7MV9O
淫ビンシブル「脳散らすの遅さに嫉妬www」
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 10:12:26 ID:2Ehjd2T+O
100なら次のリメイクでは早さ復活
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 11:43:45 ID:dk2RkFj40
速さそのままで、Bボタンを押してる時だけゆっくりとかそういう仕様にすれば良かったのにな。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 12:14:39 ID:7DZ/8mpZO
>>78
歯磨き粉吹いた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 12:25:20 ID:PBytkypg0
>>89
第3宇宙速度超えてますがwww
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 12:41:04 ID:OybJaJpBO
徒歩の二倍、四倍、八倍‥




光の戦士の足テラハヤス
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 12:49:22 ID:ciR2jqxgO
ノーチラス遅いとか言ってるならFC版やりゃいいだろ
DS版は個人的に絵が最悪
天野さんにしてくれ…
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 12:53:56 ID:2Ehjd2T+O
他がほぼ完璧だったからこそ、細かい部分が気になるんだよ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:05:02 ID:E6A0i2/20
>>89
その半分は出る筈のエンタープライズで尚突破できない
ダルグ大陸の風が凄すぎる件について

シムルグとかって実はすごいんじゃね?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 00:33:57 ID:wXppCpCv0
秒速4200km/sで突破できないダルグ大陸の風
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 07:45:08 ID:8Fxm8yTd0
猫田先生!ちょっと来てください!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 08:09:45 ID:KBO2lPtDO
>>108
腹痛が痛い。さらしあげ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 08:54:28 ID:tUQhycdRO
昔チョコボから降りたらすぐノーチラスに乗って追いかけた事あるがチョコボの野郎途中からノーチラスも真っ青な位の加速でぶっ飛ばして消えて行った記憶があるんだけど
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 08:57:33 ID:ZLrPzKyV0
>>108
音速の12000倍ワロス
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 09:35:27 ID:9b5kyIVWO
秒速8400km/sってどんだけGかかるんだろ??
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 10:02:39 ID:u0NAPah30
お前らその理論だと光の戦士の徒歩速度は秒速1100km。
そこにバックアタックしてくる敵の足テラハヤス
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 12:12:03 ID:FsoojC3b0
おまえらファンタジーの意味知ってるか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 12:38:02 ID:MlX62ShTO
>>115
ファンタグレープだろ?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 13:17:59 ID:1a7rPQnG0
>>111
おまいさんをアニキと呼ばせておくれ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 16:30:52 ID:pH74fF7f0
やっぱ早え〜!
久しぶりにFC版やってみたけど、早すぎて操作ムズ〜!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:41:41 ID:AQXv0ULn0
>>78
なったなったw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 01:03:35 ID:tkw35tim0
時速30240000km/h
分速504000km/m
秒速8400km/s


頭痛が痛いのでもうぬるぽ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 12:33:52 ID:VYPkZCbU0
光速は
秒速299792km/s
ノーチラスの36倍速い
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:26:09 ID:ljCq+JCS0
ノーチラスの中は時間が遅く流れてるんだろうな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:49:48 ID:BEifsqz/0
ノーチラスなら山越えるどころか、宇宙まで行けそうな気がするんだけどな。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 17:15:06 ID:W9Y4o5ZS0
FF史上最速の飛空挺ノーチラス様が八倍の速さで8Getだ
>>1 インビンシブル 援護射撃でもしてろデカブツw
>>2 飛空挺 大岩に特攻www
>>3 DSノーチラス パチもん注意w
>>4 エンタープライズ 監禁&墜落おめww
>>5 FF5飛空挺 完全変形うぜぇww
>>6 FF6飛空挺 両方ともギャンブルできねぇw
>>7 FF7飛空挺 素人操縦www
>>9 FF1,2飛空挺 誰だっけ?
>>10 チョコボ すんません調子こいてました。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 23:15:27 ID:1NcApJEP0
クリアしてスレ覗きまくっているが同志たちがいたか。

あんなの、ノーチラスじゃない!

くそ、あの浪漫溢れる光速ノーチラスをもう一度見たかったのだが……
FC起動させようかな……
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 12:23:48 ID:xsXg/tKD0
>>57
>FC版のFF3の徒歩=ざっと40km/hくらい?
カールルイスで時速36km/hだから徒歩で100mを数秒台か。
うぇあろた。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:31:27 ID:nJKjAEfUO
>>120乙!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 11:29:45 ID:DP2aq/ltO
光速AGE
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 12:12:23 ID:1vTEDJXZ0
飛空艇を一発変換できないから困る。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 12:56:40 ID:r558tTZR0
そんな貴方に辞書登録
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 13:40:39 ID:ObUbGtvoO
日空挺
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 13:43:44 ID:75qthudFO
ヒクウテイ

漢字すら出ない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 14:15:50 ID:Wv9q/ywr0
非空挺
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 16:35:38 ID:heuiKpev0
非空挺
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 17:48:22 ID:ecNtVq5g0
ノーチラスの潜水時は徒歩の二倍速位かな?
1400112ktは出てるだろうか
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 01:10:58 ID:2RLGbPXV0
山より高く飛べ、13秒くらいで世界を一周し、潜水、海上、飛行と三拍子揃っているFF5の飛空艇
しかしそんな奴でも越えられないものがある。それはFC版FF3のノーチラスの速さ!!
つまり ナーシャは神。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 17:33:41 ID:XaV358GbO
まあ、その人が書いたプログラムが理解しづらかったりノーチラスの速さの処理が出来なかったから
今まで移植出来なかったって言う噂もあるんだけどね…

まあ、色んな意味で神やね
聖剣伝説2はちょっとね…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 02:48:49 ID:sQ4Iulmu0
FF1で一部の魔法は効果がまったくないとしったときは脱力したな…
聖剣2のはなんでデバックで気づかなかっただろうか。
ナーシャクオリティ高すぎ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 05:49:23 ID:Tit6bcRC0
ぶきの するどさが ました
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 01:37:44 ID:kgxCGQQ60
音楽監修にノビヨ呼んだように
プログラム監修にナーシャたん呼べばよかったんだよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 07:39:11 ID:zQbWSVX60
ナーシャ「DSのプログラムは、形式が決まり切っていて、
       小回りが利かなく、いじりにくい… 悪いけどパス!」
    なのかも知れないぜ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:00:35 ID:5o57qAnp0
ファミコンのバグを利用したテクニックは他のプログラマーも利用していたらしいから
ナーシャはファミコン向けだったんだろうな、だからSFCではFF4でなくて聖剣2
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 02:21:23 ID:whHt7b1t0
ナーシャにFF4をまかせたら、ファルコンが倍のスピードになってたわけだな!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:20:42 ID:A/1wN/dr0
聖剣2にナーシャがいなかったらアクションが3並にしょぼくなりかねないぞ
FF3DSはナーシャがいない時点で発売前から期待してなかった
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:48:49 ID:vr2o4dAA0
FF3DS買わなかったのは3D化もさることながら、ナーシャが関わっていなかったからだ
今頃になって気づいた。80年代っぽくダサカッコいいキャラデザの渋谷もいないしな。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 12:01:00 ID:exx6icaQ0
>>145
じゃぁ最後に買ったのは5かミスティッククエストでFA?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 18:41:21 ID:Fp/Bqt9h0
145だがFF5を現在進行中。ってノーチラスの話しようぜ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 12:48:51 ID:5uC283D/0
サメの話とどっちがいい?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 04:00:38 ID:uKrCfNXOO
浮上
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 15:11:19 ID:kCe/Tr7B0
潜水
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:52:08 ID:Q6mlu9YvO
>>138
聖剣2は気付かなかったのではない。
直せなかったのだ。
確か説明書に注意書きがあったはず。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:17:41 ID:hkRWoKbK0
>>151
なお悪いような気がしなくもない
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 08:03:03 ID:KWzC+AhC0
それがジベリマジック
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 08:37:01 ID:xqP3F9wY0
ということで今度リメイクするときは
「ノーチラスにブレーキ機能が付きました」
「ノーチラスの速度は8倍に戻りましたが、光の戦士たちの歩く速度が従来の8倍になりました」
になるに違いない。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 10:54:53 ID:o5paZfDh0
ノーチラス
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 01:10:52 ID:VEl9PNme0
ノーチラスに乗ってるときに
A押しながらBを55回押せば15パズル
セレクト押しながらAを32回で神経衰弱
LRLRLLRRセレクトスタートで石取りゲーム
←←↑↑→→↓↓←Aでルービックキューブ
を遊べるとか無断で入れそう
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:05:46 ID:brh+P0FK0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに?ノーチラスが遅い?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  徒歩の8倍だと考えるからだろ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   徒歩の遅さをノーチラスの1/8にすればいいと
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 05:54:23 ID:sRZjkCAR0
脳散らす
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 22:06:43 ID:JQIT+AuU0
>>158
つ【ケネディ大統領暗殺】
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 00:48:53 ID:ko0Kx6HQ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  一度で良いからジョン・スミスの
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ダルマTシャツを着て街を練り歩きたかった…
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 12:08:08 ID:RKzcM41E0
そういえばFF5でEDでバグって、それでテレポしたら、
主人公と乗り物の移動速度が元の2倍になっちゃったんだが、
飛空挺の速度がノーチラスのイメージ並みに速くなったよ
世界一周を5秒。 その分制御しづらいけど
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:53:22 ID:g1suc3c60
リ、リミッター解除!!?Σ(゚Д゚,,)
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:33:04 ID:I2nKs4e80
FF5の飛空挺、主人公の村滅ぼされた時に
すごいスピードで暴走させたんだったな。世界何周もして。
あれはノーチラスを思い出させた。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:27:43 ID:st1QKYJI0
浮上
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:45:11 ID:vAUpsBv80
浮上音
「ぷぅ〜ん」
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 04:16:54 ID:Dn6NRJKDO
そうなの?w
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 18:13:06 ID:6Ca4TZhKO
>>165だけ見ると屁みたいだな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 09:35:04 ID:6nLKaUuC0
ぷううううううん
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:23:37 ID:BKQwviS20
蚊がいる!!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:28:42 ID:L4uBvdcx0
浮上!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:55:05 ID:KXoNyWXd0
ノーチラスってさらに早くなる裏技なかったっけ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 01:13:53 ID:/jbJwOYXO
悩散らす
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 01:25:37 ID:VPrdXpc60
ファミコンで8倍速ってのは特別な技術ないと無理やったのか・・・
ただ早くするだけなら簡単だと思いこんでたよ。
詳しい事情わかる人いる?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:37:55 ID:kW/95xJT0
>>160
一度でいいからプロフェッサー・チンの車椅子に乗って(ry

175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 07:46:33 ID:m/C6EiW60
>>96
DS版のEDではそのアクロバティック突入が削除されてるんだよな…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 10:05:12 ID:JBNVS4jPO
FC版のノーチラス浮上してからBボタン20回位押したら速くなった気が( ̄_ ̄;)よくは覚えてないが....
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:18:22 ID:G/KcuF1G0
ノーチラスたん大好き!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:30:13 ID:VPrdXpc60
FC版の攻略本に乗り物の設定載ってた。
速力:480ノット
出力:3900馬力
定員:12名
らしい。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 22:43:34 ID:SLl8WTwS0
>>176
それは2でしかも32回だ
ていうか2の時点であのスピードを実現できてたんだな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:36:27 ID:4SvQMI6M0
>>178
あの狭い中に12名かよ、別室あるのかもしれんが
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 02:02:57 ID:lpf1QRQj0
海中の音楽が好きだ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 14:34:14 ID:gnJMFH0M0
エンタープライズとかインビンシブルで12478の方向の時
中央プロペラの回転方向と上画面のMAPシンボルのプロペラの回転の向きが逆なのが気になってしょうがない
(ノーチラスやインビンシブルの後部プロペラは一緒)

さらに、963に向けるとMAPでのプロペラ回転方向が反転する(下画面と同じになる)のはなんなんだ……。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 17:47:39 ID:WYjc9yK50
自動車のホイール部分は回転数が一定の値に近づくと逆回転しているように見える
それと同じ原理だと思ってた
184名前が無い@ただの名無しのようだ
>>183
それも考えたけど、飛空挺やプロペラによってまちまちだしさ
特に右に移動すると逆回転になるのが謎で謎で