FF懐古厨うぜぇと思う奴の数→4000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:07:15 ID:d0ili8Hm0
>>881
FF10-2ってメインキャラ3人が全員女性で露出狂コスチューム。
萌えで売ってる系のゲームでよくある絵が綺麗で内容がしょぼい。
それとガガゼト山の温泉イベント。
ここら辺りかな?ギャルゲーと言われる理由は?
>>684,>>690の通り、10−2はギャルゲーとは程遠いと思うけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:24:56 ID:d0ili8Hm0
>>871-872
懐古厨の皆さんは、俺たちFFヲタはアニメファンより優れていて、
アニメファンはキモいと思ってるんですかね?
ゲーヲタもアニヲタも、ヲタクである以上はどっちもキモいんですけど?

あんなのをアニヲタ向け作品やらギャルゲーと一緒にされてもらっても困るし。
ff3の方がよっぽどアニヲタ向けだしな。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:40:28 ID:xMFkxGHN0
一番アニオタ向けなのは鳥山キャラが前面に出てるDQ8だろう
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:42:54 ID:d0ili8Hm0
>>887
だよな。
にもかかわらず、なぜかあの作品は懐古でも認めている
(例外のアンチ懐古も多いけど)
「DQ8は大人がやっても楽しめる。
アニメで言うところのジブリ作品みたいな感じで。
それに対してFFはアニヲタやキモ腐女子やガキ向けゲーだ」
なんていってた懐古の発言をとあるスレで前に見かけた事があった。
あのなぁ・・・って感じだ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:44:46 ID:9nfmoZVH0
俺も8にはちょっと違和感を感じた
890888:2006/08/25(金) 18:48:51 ID:d0ili8Hm0
ちなみにそいつは、
FF3を神聖化して、FFは5までしか認めてなく、
6以降の作品は全て糞FFの仲間だと思っているらしい(6や9までも)
それらは全部キモヲタやアニヲタや腐女子らしい。

一方DQは6と7はちょっとあれだが、
なぜか8は昔のFFやDQと肩を並べてもいいくらい素晴らしい出来だったといってた。
あきらかにそれは個人の主張を押し付けてるだけな気が・・・

>>867
懐古にもどこまでを認めてどこからを糞と言っているか、
色々らしいけどさぁ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 19:13:47 ID:4XEpsN9WO
どんな物でも懐古はいるけど
アニメ、漫画、ゲームなどオタが発生しやすいジャンルの場合とりわけラリった懐古厨が多い
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 19:23:27 ID:d0ili8Hm0
>>891
懐古厨は、その作品に入ってきた一般人の新規ファンをキモヲタとけなすが、
よっぽどお前の方が、
マニアックな考えの痛いヲタクって感じ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:24:47 ID:OP46mIJr0
>>890
そこまでいくと懐古を装ったアンチにみえてくるんだが
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:51:00 ID:d0ili8Hm0
>>867
懐古でも色々なのにな。
9を認めてる奴、認めてない奴・・・
〜まではFFとして認めるが、〜以降のFFが好きな奴はキモヲタとか。
こういう意見はいかにも押し付けがましいしねぇ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 21:11:17 ID:PBb+T8/l0
いろんなタイプが居すぎてどうでもいいと思ってる奴いないかな

896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 21:18:48 ID:fCJ6uHC/0
>>895

 っていうかどうでもいいというより、例えばPS三作なら
7厨「ハァ?FFが有名になったのは7のおかげだろうよ。これだから妊娠懐古はwwww」
8厨「8は売り上げ歴代一位ですが?知障ですか?」
9厨「9の売り上げが下がったのは8が糞だったから」
 その裏で
7 「うちのウザいバカどもが皆様にご迷惑を…本当に、本当に申し訳ございません」
8 「弁解の言葉もございません…」
9 「8さんにしつこく因縁つけるDQNがいるとか…申し訳ないです。無視してくださいね」
 まあこんな敬語調ではないが胸を痛めて謝ってる人達がマジでいる。
(DQNはそんな奴みたことねーよやら裏切り者呼ばわりで見ないフリをする訳だが)

つまり、懐古厨とか新規厨とか(数字)厨とか一応趣味で分けられてるけど
実際はそいつら全員おんなじ人種で、問題は当人達の人間性だと思うんだ
こう言うと「しかし実際○信者に痛い奴が多いことはry」って言う奴がいるんだけど
痛い奴はバカでかい声で痛い事を叫ぶから目立ってるんだよ
だいたい何だ?痛い奴がいたら自分も痛いこと言っても許されるってか?




今「自分のことかな」なんてドキッと出来た人達には言ってないんです!><
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 21:31:52 ID:Xvmk9Fm/0
どうでもいいことを敏感に過激に反応する。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 21:35:25 ID:fCJ6uHC/0
分類がどうでもいいんだよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:20:52 ID:d0ili8Hm0
>>896
俺は7からFFが変な方向性にいったから、
この作品が好きな奴=キモヲタとか、
糞叩いている懐古が大嫌いな7ファンですが、
エアリスヲタとティファヲタだけはもうちょっとおまいらモチつけといいたいな。
あいつ等は・・・(どっちかというと俺はティファ派ですけど)
CPなんか別にどうだっていいし。

7が腐女子臭いっていわれる原因の1つが、
こいつらのせいだと思うと腹が立つよ。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:23:07 ID:Xvmk9Fm/0
壊古は自分のサイトではないのに仕切る。
>>899
同意
他の関係ないスレでも暴れるから言っても聞かない。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:33:24 ID:9nfmoZVH0
だな
ただ「変な」はおかしいが
「どこか」違う方向に言ったのは事実だと思う
良い意味でも、悪い意味でもね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:51:14 ID:Xvmk9Fm/0
>>899
美形キャラマンセーだと叩く。
腐女子と変わんない。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:57:49 ID:Xvmk9Fm/0
>>899
自分達は「ティファ、エアリスは美人とかブスとか関係ないスレに乗り込んで
言うのに誰かがキャラの話しになると「腐女子くるなと言う」
本当に棚にあげるから質が悪い。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 01:01:26 ID:m4DZh7uP0
お前らを半年ミラーハウスに閉じ込めた上に
その間枕元に久保田のRespectでも流して睡眠学習させたくなってくるな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 05:32:36 ID:uuK7vOFb0
これなんて落語?呆れ果ててワラう気にもならん。
>>899-903
言ってることは正しいが、まず鏡を見たらどうか。
いくつかの名詞を入れ替えればそのまま自分のことなんじゃね?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 05:53:07 ID:jBWbQdtp0
「どこか」違う方向に行かなきゃFFじゃないと思うんだが。
ただの歴史の流れだ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 08:21:00 ID:I7WrJoio0
>>905
鏡を使わないで自分の言葉で言ってみなよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:29:00 ID:+BUSxq/t0
懐古厨待望のFF3リメイクは初日30万ほど売れたらしいけど
FF7のリメイク発売されたらたぶんこんなもんじゃないよな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:30:27 ID:/i/VeCL+0
うん。良くてDCくらい
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:31:10 ID:74HmbrUq0
ハード次第
ぶっちゃけ、PSPとかで出た場合、例えFF3だろうがFF5だろうがFF7だろうが、50万いくかきつい

FFとDQ両方ともの名前がついてるいたストさえPSPって原因で10万売れなかったし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:33:42 ID:34Z/CI8H0
所詮ネット上では相手の顔なんか分かりっ子ないのに、
見た目の煽り言葉を飛ばしあう時点でただの厨房の喧嘩でしかない。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:36:32 ID:+BUSxq/t0
なんか映像作品のFF7ACでも100万とか超えてるけど
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:37:12 ID:74HmbrUq0
だからハード次第だと(ry
ACはDVDっていう、多くの家にあるハード(というかプレイヤー)だった
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:42:42 ID:+BUSxq/t0
まあそうだな
PS2ぐらい売れてるハードだと100万は余裕だろう
DQ5のリメイクもかなり売れてたけどFF7はDQ5より売れてるからな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:45:01 ID:74HmbrUq0
まあ、実際出てみないとわからないけどな
それにFF3はまだ「初日の売り上げ」であって、初の週末である今日・明日にどのぐらい延びるのかが期待できそう

てか、たった1日で売り上げ負けたFF4A(´・ω・`)カワイソス
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:50:48 ID:OFxAl9d90
本体 90000円
みんゴル 9800円
HDMIケーブル 5000円
メモカアダプタ 4000円
2Pコントローラー 5800円

11万4600円!!!

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   | 
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |    安すぎたかも?
| /   ,.-=\ / =-、 |      
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   | 
| _\____//
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 11:55:11 ID:+BUSxq/t0
オレは懐古厨がうざいだけで、FF3には売れて欲しいと思ってるよ。最初にやったFFだし。
暇があればそのうちDSごと買おうと思ってる

>915
4はなんどか移植されてるのがちょっとは影響してる気がする。本格リメイクでもないしな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 13:29:05 ID:gshOqRuG0
FF7がPS3で出たら爆死決定。PS2でなら3DSと同じかそれ以上は逝くかも
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:00:06 ID:n7qB+vkc0
FF7リメイクはACやDCみたいな余計な派生作品がなけりゃ200万も狙えた。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:23:42 ID:vycbRvxh0
>>905
壊古厨乙
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:29:18 ID:6e3imC6g0
>>905
壊古厨というか7アンチ乙なのは間違いないな。
奴が言うには、
エア、ティファヲタうぜぇというおまいだって7信者で、
どうせ美形キャラ目当てしか見てねぇキモヲタなんだろうっていってるんだろうが、
そういうお前こそ懐古厨で、
今という現実を認められない古い作品に羞恥して離れられない寂しい大人なんだろうな。
そして昔のFFヲタで相当キモいのは同じことは間違いねえし
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:30:59 ID:6e3imC6g0
>>917
それにFF3は、FC以来ずっと出てなかったし、
やりたいっていう人が多かったんだろうね
4以降のFFはファイナルファンタジーコレクションとかで一度プレイしてるし、
何度もやってもねぇ・・・って考えでやる人は少ないんだろうけど
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:36:39 ID:6e3imC6g0
一度プレイしたことのある作品は、
何度も何度もプレイする気にはなれないし・・・
それをやるくらいなら、
まだプレイしたことのないシリーズをやった方が俺としてはね。

924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:44:18 ID:vycbRvxh0
>>921
住み分け出来ないからウザイんだよ。
アンチならアンチ
マンセーならマンセースレに行けよて。
関係ないスレに801話ししている腐女子と同じ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:45:07 ID:vycbRvxh0
他のファンに迷惑しているて気づかないんだよ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:58:21 ID:6e3imC6g0
>>924
>>896のようなレスがあったから、
それに対して、7に沸いてくる腐女子は迷惑だな。
彼らのせいで余計に7の評価が悪くなり、7ファンとしては悲しい
っていっただけ。
7や10や野村がどうして叩かれるのか?、
そしてどうすれば今後のFFは懐古にも新規にも納得のいく作品になるのか?
そういう議論も過去に何度も挙がっているし、
全然スレ違いだとは思わない。

むしろお前の方が腐女子か7アンチの懐古で、
スレ違いと叩いてるだけ乙だと思うが。
本当のことを言われるのが痛いのかな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 14:59:42 ID:6e3imC6g0
とりあえず>>923>>924こそ、
昔のFFもしくは腐女子マンセースレにいきましょうね
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:00:39 ID:74HmbrUq0
とりあえず、7以降のファンはDSのFF3をどう思ってる?
今見てる限りだと、新規・懐古共にそこそこ好評っぽいけど・・・
吉田イラストも良い感じだし、あれがこれからのFFに最も求められている路線だと思っている
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:01:44 ID:6e3imC6g0
>>928
俺もやってみたい。
安くなってから買おうかなと思ってるけど、
あれはなかなかならない気がするし、
買うならすぐに買いかな?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:04:49 ID:74HmbrUq0
>>929
DSソフトは基本的に安くなりにくいぞ
現に、旧DS発売日ぐらいに出たマリオ64ですら、
未だに中古でもそこそこな値段だし
wi-fiとか楽しみたいなら、盛り上がってる今かっとくのがお勧め
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:06:46 ID:6e3imC6g0
>>930
そうだよな。
FF3はプレイしたことないので、
一度やってみたいと思っていたし。
内容も懐古の言うとおり昔のFF風でボリュームたっぷりで、
CGも綺麗で新規も入りやすい。
あれは両方のファンから愛される久しぶりのFF良ゲーとなると期待w
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:13:53 ID:p9gQWRY90
>>928
FF3のリメイクに不満は特にないがこの路線をこれからナンバーで続けるのは勘弁してもらいたい
出すならそれこそリメイクとか外伝だけにしてほしい
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 15:29:22 ID:9osGWS5e0
>>932
第一開発社員乙

世間はおまえらの作るキモオタ腐女子向けFFよりも
FF3のような王道RPGを必要としていることにいい加減気づけ
934名前が無い@ただの名無しのようだ
世間の目にはFFなんて眼中にすら入っていません。
この板で世間世間言ってる奴必死だなww