王宮前プレイ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ガラムサイズ水路にて、ネズミの皮3つゲトー!!



次はレアアイテム、たのまれた届け物を狙いに逝くぞ。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 21:50:04 ID:jMjrr8Gc0
今、はぐれトマト討伐中です 
ウルフリーダーからとんがり帽子盗んだりコッカトリス密漁してクロムレザー入手したりして遊んでる
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 21:51:35 ID:ifr/pjY10
前スレ
【FF12】王宮前ヴァン・パンネロ専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150126549/

テンプレサイト
ttp://ff12orz.web.fc2.com/before_oukyu.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 22:01:32 ID:JE3rQg14O
野外プレイの類似じゃないのか
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 23:02:35 ID:eFq3uJOlO
スレタイみてライアンのホイミン触手プレイを思い出した。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 23:39:20 ID:wO2HoDO9O
ヴァンとパンネロがアーシェに対する嫌がらせの為に王宮前でセクロス
要約すると
王宮前プレイ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 01:25:33 ID:4QvhaDPF0
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 02:16:00 ID:YGi7oPYW0
バルハイム内で
死体狩り(影縫い材料)
骨狩り
ボム狩り
バッテリミミック狩り
ライジングビスト狩り

ビュエルバで
何やれるんだっけ

戻ってから
フランシスカ、ゴールド系作成

ベリアスまで
射程ぎりぎりキラーカッター密猟
シールドアーマー盗み
ウルタン狩り

ガリフ前へ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 15:04:06 ID:JtQEY8xxO
>>1
みんなマリリスからなめし革盗むの忘れるなぁ
あと中々とれないから
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 15:44:10 ID:1mBlyykQ0
ただいまトマト中
ウルフでチェインレベル2になってからおたから取るようにしてる
ずーとおたからとらないとチェインレベル3までいくのかな
ワイルドザウルスにウルフを消されないようにしてるけど・・
あれってせっかく捕食でレベルあがっても画面から消えるくらい離れるとまたもとどおり初期レベルに戻るんだね あれをレベル99にするのもめんどくさそう
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:33:07 ID:4QvhaDPF0
>>9
黒のローブだけだせばいいよね
魔人はいいよね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:35:01 ID:lD2VdKK10
>>10
デカメダルまではドロップ獲らずに5分待って復活させていけば
最初のエリアだけでもデカメダルまでいくよ>ウルフ

13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:48:38 ID:1mBlyykQ0
うわっ最初のエリアでぼけてたら死んだ 2時間がパァ
デカメダルは可能っぽい
トマト中はウルフリーダーいないっぽい 密漁は当然ない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 07:34:48 ID:oFpfuLKP0
トマト中のボーンヘルム狙ってんの?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 11:03:08 ID:a2Yw4THW0
いや、ミストナック習得までのLPためがめんどいからそれはやらない
てかトマト中は苦痛だけだと思ったのでやめる 金稼ぎもかねてたんだけどパァ
ダスティア狩りでのおたからとりながらのヘルヴェ式はふたリプレイが前提なんだっけ
どこかで頑張って金稼いでフェニ尾99個手に入れなければ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 11:20:11 ID:Omss2++Q0
いや、ダスティア狩りならひとりで十分だが…
デカメダルまで自分のHP回復してしまうと
また銃で自分撃つのが面倒なだけで

前スレ読んだ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 15:28:27 ID:a2Yw4THW0
ヴァンがフェニ尾投げた瞬間、スティックを倒しても動かないとか
ありませんか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 15:51:00 ID:jxI20Wez0
>>17
装備変更
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 16:03:32 ID:KrgjT3cbO
>>17(彼)
ダスティアは一人でできる。再ACもいらないしダーラも食らわないよ
前スレでも何度かアドバイスもらってるでしょ?

面倒臭かろうがストーリーを進めずにその段階をやり尽くすのが
〜前プレイだと俺は思うんだが
俺は、ね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 16:51:59 ID:KrgjT3cbO
遊び方は自由だがダスティア狩りできないのはものすごい痛手だからガンガレ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 19:33:31 ID:a2Yw4THW0
なんか勘違いしてるカモだが
単純にダスティア狩りは出来る
一人プレイでダスティアの落とすおたからを全部ゲットしての連続プレイが出来ないだけ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 20:47:28 ID:KrgjT3cbO
>>21
ちゃんとやってればアイテム100%回収しつつチェインも途切れないよ
もちろん一人で
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 03:56:43 ID:AEGT8cHz0
虎徹ゲト
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 15:31:52 ID:Lcsuk3G80
最近王宮前プレイやってるんだが
めちゃくちゃ楽しいな。
グラディウス、虎徹も6本ずつ、バーニングボウも
奇跡的に取れたから次はボーンヘルム狙うかな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 22:56:48 ID:rjKLzQud0
>>24
全アイテム獲得+LV40以上になったら次進もう


ボスがLV99最強装備のキャラでラスボス挑んだ見たく瞬殺だぞwwwww
>>23
虎徹<<ボーンヘルム≦バーニングボウ<<<バーニングボウ2
雑魚だなお前w
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 06:47:09 ID:elbLpxGP0
>>25
日本g
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 11:24:59 ID:DvRE3nygO
あとボーンヘルムだけ!!!!!
色々してるうちにレベル50になっちゃった
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 22:01:59 ID:xPO0hRtB0
>>26
しっかりいってくれ
>>27
何してたんだよ・・・
ボーンヘルムとったらストーリー進めろよ
俺は炎の杖を取らずストーリー進めた負け組だからさ


そんな俺も最強の矛手に入れました 4500のダメージはすごいのかなぁ?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 22:47:48 ID:UFLJft2FO
>>28
なんでそんなに進めたがるの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 23:56:51 ID:tPllllLF0
>>28
意味もなく炎の杖99本集めてたりしてたw
バーニングボウもなんとか5本ゲット
で、さっき1時間ちょっとやってボーンヘルム2個取ったんだが
なんかまだ進めたくないんだよな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 01:13:25 ID:TRQwK2eQ0
>>30
そろそろラスボスのノーマに挑戦しにいけ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 10:36:01 ID:mrQNZMxJ0
トマト中でヴァルゴをゲット 結構簡単だった
ウルフから低確率で盗める魔装頭が一番の苦行っぽい ボーンヘルムはやる気せんな
てかアルテみれば早いんだけどやってみて分かったのがフェニ尾の入手が2個限定っぽい 使えないが。
エスカッションのトレジャーもさっき気づいた 交易もトマト前だと出せない種類があるのな 
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 12:47:49 ID:empsddFGO
ボーンヘルムやらないトマトって楽しい?
3430:2006/08/04(金) 17:08:56 ID:Venj49xWO
>>31
ノーマ挑んできた。
一回目はのこり500まで減らしたがパンネロ生き返らせる前にスリプガ→ファイガ食らって全滅w
二回目はミストナック使ってなんとか倒せた…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 00:30:21 ID:63PnUwmxO
ヴァンネロ共にレベル44
バーニングボウ×2&ボーンヘルム×2でノーマ挑戦。
回復が追いつかず、ふるぼっこ。
逃げる前に盗んでみたらノーマゲット。

再挑戦する気がおこらん。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 02:58:27 ID:d2JyPTuH0
対ノーマ戦
ヴァンに突っ込まして 
ネロはガ系魔法の範囲外においてひたすらケアル役に徹すれば倒せると思うが
ケアル詠唱中ノーマはサイレガしてくれるときあるしね
まあフィアーかけられたら逃げた方がいいよ
小林幸子の衣装着たアミバよりは手ごたえあるからがんがれ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:21:06 ID:Lg5mZk3G0
ノーマ2匹目。
昨日の1匹目は心得買うの忘れてたので今回は購入。
ヴァン57、バンネロ46で武器・防具は>>35さんと同じ。
バトルスピード最遅にして
ひたすらバーニングボウで挟み撃ち(1回約400ダメ)
やはり基本はサイレガ→○○→サイレガ→・・・
HP回復はほとんどしない(死んだらフェニ尾で)
2人ともフィアーを1回ずつ食らってたけど
なんとかLv1分は回復してたのでノーマのHPが9000くらいになった時点で
ミストナック発動。
10hit+土カタで10200ダメ与えて撃破。
おたからドロップ、なんとエレクトラムゲット(・∀・)
所要時間は20分くらい、使ったアイテムはポーション×2、フェニ尾×7ですた。

長文スマソ。気ぃ向いたら3匹目逝って来る
さすがにチェインはやる気しねぇwww
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:55:28 ID:0eKoopN90
ボーンヘルムってどうやってとるの?チェイン不可だし2AC遠いし
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:13:47 ID:iAIIrXec0
>>38
根気

クリスタルからリセットロードでもなんでも
チェインなしでも確率は0じゃないから
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:19:16 ID:0eKoopN90
>>12が5分待てば、モンス復活と言ってるんだが?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:47:28 ID:zZKTZUmx0
>>40
5分あれば3匹は倒せるんじゃね?
ボーンヘルム6個取ったら次に進もうとしてるんだが
4個目を3時間やっても落としてくれない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:47:41 ID:Mlc0R3Dg0
>>40
うん 数に限界はあるが時間でもモンスは復活するよ。
最初のエリアはウルフ25匹ぐらいまで引っ張れたかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 09:53:14 ID:HVcEBmNY0
トマト前をコンプリートしたんだが
例えば空族の隠れ家に至ってはチェイン50以上を出すために
ナルビナのレックスプレイまで関係してくるんだが
そんな俺が言うには
最初のエリアはウルフ28匹まで確認した 恐竜に食われるかどうかだが
あと恐竜は1度倒すと復活しないし、コッカトリスなんかも3匹が1度復活して計6匹だ
5分とか関係ないと思う 敵倒しまくって1週すれば沸いてる 3分ぐらい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:05:45 ID:HVcEBmNY0
一応ダスティア狩りマスターした
やり方は二つ
1ACで赤のHPゲージ出たとこでフェニ尾
ゲージライン出る前にACギリギリ付近に移動
フェニ尾投げたらそくAC じゃないと死ぬ 経験値稼ぎはこれが1番早い
もちろんフェニ尾はどんどん減っていくので最初はおすすめできない

おたからも取る方法  フェニ尾99個あれば27体以上倒してからやるのがおすすめ エクストラボーナスの最終形態
オルギン×4が出る もちろんデカメダルにもなってる
が逆にチェイン1からでもおたからはとれる やりかたは
ずーと下を押してると勝手にACを続ける 1ACだと時間が経たないと沸かないが
2回1ACでダスティアがいきなり目の前にいて赤ゲージ出ている
だからそこでフェニ尾 おたからとってAC
そして全部は取る必要がない というかダスティアがACから離れていたら取れない
離れていなかったら1チェイン目から取れる なれるまでは△ボタンを押したりして少しやりやすくする
カペラでの自傷行為推奨
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:13:26 ID:HVcEBmNY0
2回1AC方式だと死ぬおそれがないのがいい ただチェインは切れるかもしれないが
切れてもさほど問題ない
しかし最初は金がないので1チェイン目からでも全部おたから取れるほどの技術はあった方がいい
おたからはしっかり接しなくても近づくだけで取れる というかダスティアの死体で接することは出来ないと思う
しかしそれでも方向キーはおたからの方に倒しておく必要がある おたから取れたか取れないかは効果音で分かる
なおフェニ尾20個から初めてオルギンが20個ぐらい取れれば成功
そこからローエンのとこにもっていきクリスタルにふれない&敵を倒さなければ
チェイン&エクストラボーナス継続でフェニ尾を増やしていくことが出来る
低レベル時での自傷行為はポイズン&ポイゾナがおすすめ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:20:37 ID:HVcEBmNY0
俺はダスティア狩りだけでレベル5から30に到達した ダラン爺前プレイな
あっという間だった そして高レベル&フェニ尾99&カペラ装備になった時に
金稼ぎにおいてもかなり効率いいことを発見した 時給いくらとかはわからないが

あと前レスの追記でローエンとこ行く時はHP全回な 絶対死なないようにすることが大事
全回からの自傷行為はMPあればファイアで安定して大部削れる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 10:27:36 ID:HVcEBmNY0
ガントレットってかなり使えるな
回避+10

ライセンスも+5 +5 +5

合計+25 皮の盾が回避8 片手剣&ダガーが回避5

物理回避38の誕生だ。
なお例えば源氏の盾マインゴーシュで物理回避91 魔法回避30
ライセンスとガントレットは魔法回避もそれぞれプラス(魔法回避が0以外の盾使用)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 11:47:25 ID:HVcEBmNY0
今、効率いいか知らないけど
フィデル→王宮→恐竜→王宮→フィデル→王宮→恐竜を繰り返してる
グリードがスライムと同じ風吸収土弱点とは
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 18:31:17 ID:8aR1ctfn0
全部は読んでないが

>>アビス
ダスティアは1ACでおたから全回収&チェイン継続できるでしょうに
金稼ぎ効率がいいのも超外出。新発見みたいな言い方しないように
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 20:59:10 ID:HVcEBmNY0
時給出せよ。
嘘とはいわんケド、意味があるのかどうかも含めて。
こうこうだからここがおすすめとか、だからこうするとか。
例えばテクスタ倒し、ショップに100回話しかけ
心得全部買うのにこれだけギルがいるからとか、心得あるとこういうアイテムが取れますとか
ただ文句言ってるだけやん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:06:19 ID:HVcEBmNY0
恐竜狩りは全然うまくいかないな。
やはり上のマップに2ACで、ついでにロッドを狙い、さらにグリードも出現させて倒す
馬鹿みたいに2ACだけするの疲れた
フィデルも7回連続でおたからなし ソフリセ後3回連続でおたからありとか変なこと起きた
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:29:31 ID:D7WmphVG0
>>51
ボーンヘルム出た?
グリードか・・・
高級ウール欲しいけど3分待つのだるいんだよな。
5312:2006/08/08(火) 00:30:54 ID:4Z0G0Qa30
>>40
アルテマによるとナビマップから見えなくなって2〜3分(場所によって異なる)で
再出現らすい。再出現回数もモンスの種類によって異なるとのこと。
他のゾーンへ行って5分経つと敵の出現がリセットされる、てのと勘違いしてたorz

ところでレベル70台×2でノーマ様2桁チェインでチンチンに出来るようにもなって
目標もなくなってきてしまった('A`)
やはり全武器カンストか・・・。今現在
バーニングボウ×99
炎の杖×43
ヘビーランス×32
虎徹×31
グラディウス×11
他にもっと目標なんかないかな・・・。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:36:34 ID:D7WmphVG0
>>53
エレクトラム×99とかwww
考えただけで吐き気するな・・・
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 00:39:25 ID:n2hFDjyq0
ヴァルゴとサジタリウスはどうだ?
四葉もだな
5612:2006/08/08(火) 00:47:38 ID:4Z0G0Qa30
とりあえずてっとり早くできそうな虎徹を始めてみますた。
上5つカンストしたらうpします(`・ω・´)
ちなみにもう一個進めてるデータがソーヘン前セロビで最強装備
最強盾リボン6個目標だからどっちも進まないw

>>54
ノーマ×99とエレクトラム×99
500時間くらいかかりそうだww
>>55
盗むだけどレオもあるね
サジタリウスなんか後半だと腐るほどあるのに・・・。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 01:00:04 ID:D7WmphVG0
>>56
とりあえずバーニングボウ×99がすごすぎるw
もう1つあったよ!
ボーンヘr(ry
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 01:41:10 ID:4Z0G0Qa30
ボーンヘr(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 15:05:46 ID:uUlsliu/0
はっきり言って盗むの低は難しいぞ
もちろん、高・中・低の3つあってのこと
要するにレオ20個とか集めた奴はまだいないと思う
トマト前プレイでウルフから魔装頭が全然盗めなかったもん
てか初代の人は一人プレイでノーマ倒したから、難しかっただけで
パンネロいればかなり楽 あとレベル上げについて最初の方で
ゼルテニアンでのレベル上げは否定され続けていたがアルテマニア見る限り
どう考えてもここが一番いいんだよな
ダスティアもLv30越えてくるとなかなかあがりづらい 恐竜はボーン落とさないからつまらない
木の棒取ったしゼルテニアン行くか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 15:20:33 ID:mFz2vu/mO
レオ盗みは面倒臭いだけ。むずかしくはないでしょ
20個なんて中途半端なこと言わず99個集めれ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 16:14:52 ID:qZLBTZqo0
>>59
漏れはダスティアや洞窟より狼男派だな。
理由は何も考えなくていいからw
洞窟のスライムはスロウがうぜ〜
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:36:32 ID:uUlsliu/0
洞窟はやっぱダメだな
おもしろさはあるけど経験値は・・・↓↓↓
とりあえず経験値稼ぎはやめる

ボーンヘルム+賢者の指輪で聖攻撃受けると2倍回復かぁ 欲しいなボーン
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:57:17 ID:Jlx8g+tX0
>>62
>>59から4時間あまりで何があったんだい?
どう考えてもそこが一番なんでしょ?

ちょっとした思い付きの段階で〜が最強とか言うタイプ?
6453:2006/08/09(水) 03:24:17 ID:HO04dWrk0
前々からやろうと思ってたんだけど
ついにアイテムなしミストナックなしオイオイヨ一人でノーマたん撃破!
サイレガ誘発して殴って、HP減ったら距離おいて回復。
発狂モードは回復を多めに。なんとかのりきった(・∀・)
チェインはかなり厳しいな。
フィアー2回くらうと回復手段がなくなるし。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 14:07:47 ID:GodD8JYeO
バーニングボウ1つも落としてくれない…かれこれ六時間(´ω`)
インフェルノ見るの飽きてきたー
みんなどれくらいでゲットしました?
ほんとケチな鳥だーよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 14:45:29 ID:VEiNJnzX0
>>64
すごっ!
俺は絶対ミストナック使っちゃうな(;^ω^)

>>65
初めて取ったのは25体目くらいだったかな。
最初取る時は1/100にかけなきゃいけないからな・・・
一刻も早く取れる事をお祈りしまつ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 18:28:01 ID:JNhIJDNm0
バーニングボウが一つ手に入れば
ウルフ事前チェイン、鳥半殺し→毒殺であっというまに集まるが。

その一つ目が苦行なんだよな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 19:20:24 ID:GodD8JYeO
>>67
裏チェですか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 20:04:24 ID:rKr9iThg0
みんな頑張ってるね。 王宮前飽きてガンガンストーリー進めたら見飽きたシーンばかりで
しかも王宮前にも、戻る気無いし。

そうか、装備を王宮前で入手できるのにしてヴァン1人でノーマ・・・
にしてはLV59で確実と言っていいほど死ぬし・・・〜ガ系2発でおだぶつだし
バーニングボウもあるしもうホワイトムース討伐で与一の弓あるし・・・

ガリフも終えてジャッジベルガとかマティウスとか瞬殺したし卒業かな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 22:45:03 ID:GodD8JYeO
鳥150匹超えたー(´ω`)もうダメポ…
なぜでない;´Д`運悪いー
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:10:14 ID:9jl0tcQZ0
毒殺チェイン使えばいいのに。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:16:12 ID:7dnAv8cR0
>>70
自分がやったときはヴァン、パンネロで銀の弓でちまちま削ってチェインしていった
ACライン付近で死にそうになったり、デッドダイブ構えたらACして
1本出たら劇的に楽になるw

ヴァン1人でやってるのなら参考にならんと思うけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:24:02 ID:9jl0tcQZ0
ボーンヘルム1個もでない もう20体は倒したよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:29:16 ID:hxkN6r3j0
>>73
こら1/100を20体ごときで('A`)  早漏野郎は王宮前は向いていない。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 23:41:11 ID:BjwrKOYQ0
レベル上がった時のHP上昇値を決める式を誰か教えてください
今ヴァン53でHP3761 
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:19:33 ID:vN1hDVkz0
(ベース値+最新の成長値)×補正率(小数点切捨て)=バトルアルティマニア買え(・∀・)ニヤニヤ
          ↑
      直前のレベルでの成長値+上昇後のレベルでのボーナス



77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 02:23:01 ID:8O7cQw+K0
>>73
3個取ってヘルム6人分を取る!と言ってから
180体以上倒して未だに4個目が取れない俺ガイル(´・ω・`)

ところで6個集めた人っているのかね?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 04:12:56 ID:FQlWY61N0
>>77
前スレには何人かいたとおもうよ。
自分も3つで止まってた。4つ目は鬼門?

今日は記録つけながら恐竜100匹狩り。85匹目でヘルム1個キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
結果はなめし皮×33、土石×22、クロノス×2、ボーンヘルム×1、地竜の骨×9
アルテマに載ってたのより全て確率が低いorz
そしてネロと二人だがもう恐竜100匹じゃレベルが上がらないorz
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 08:48:43 ID:WSxym1yA0
dクス。打倒ノーマ様!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 13:18:14 ID:8O7cQw+K0
>>78
d
猛者はいるんだね。俺も後でもう一回頑張ってみる。
そして4個目おめ!
8178:2006/08/11(金) 02:26:43 ID:A51Bc2LP0
>>80
ガンガレ

今日も恐竜100匹狩り。
結果はなめし皮×43、土石×23、クロノス×3、ボーンヘルム×0、地竜の骨×9
もう少し狩るか('A`)
8278:2006/08/11(金) 03:03:09 ID:A51Bc2LP0
ちょうど120匹目でボーンヘルムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さーあと一つ(;´Д`)ハァハァ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 12:10:20 ID:m1GCyvdV0
>>82
5個目も取れたんだ!あと94k(ry

さらに80体は倒したと思うけど
ボーンヘルムコネ━━━━('A`)━━━━!!!!
恐竜狩りのついでにキャンプ出たとこにいるタイニーサボテン1匹を
倒してたんだけどこの間にヴァルゴは5個も落としたのにな・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 14:25:21 ID:vquoTZn90
俺は虹色のたまごを5個持ってる 2ACでおk
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 18:21:09 ID:GuW1XkHF0
>>84
その程度のアイテムは99個になってから報告してくれ
8683:2006/08/11(金) 20:07:01 ID:m1GCyvdV0
ついに骨兜4個目きたああああああ

300体近く倒したかも試練・・・(つ∀`)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 21:35:44 ID:vquoTZn90
俺の名はアビス 最大の挫折を味わう
今日のプレイ 骨兜1個のために費やす
2回死ぬ 1個もとれず全てがミズノアワ
まだ一人なので再びダスティアでレベル上げにもどるかな

恐竜へ 風ダガー 皮の盾 旅人の服 ナルビナ重兜 バトルハーネス
常時プロテス 恐竜がウルフ喰ったらブライン
レベル30と29がいる 30がウルフ喰いブライン3回連続でミス 死亡
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:18:33 ID:xc3PnxsBO
なにかにつけて最強とか最大とかって言うよな
決め付けてすぐあとに否定するし
まぁそれはいいとして

恐竜は何体狩ったんだい?
出ない出ない言うほど狩ったのかい?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:36:23 ID:2ER4I2HoO
バーニングボウ結局でなかたよ(´ω`)400は倒したのに…
諦めて恐竜やったら一発目でキター(・∀・)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 16:07:36 ID:MNH29Wmy0
100も狩ってないかもな そもそも1%っておたからがでてはじめて1%だからな
狩ってもおたからでないとかしょんぼりするのであまりやる気が起きない
でもボーンヘルムあればHP10%以下でもダーク喰らっても死なないんだよな 千のオルギンとか盗みたいし安定してダスティア狩りたい
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 17:58:56 ID:YkfMBrwS0
恐竜がドロップした時のwktk感は異常
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 18:17:58 ID:1GJ2kLem0
>>90
順番が逆
恐竜狩りするためのダスティア狩りだろう

いわゆるダスティア狩りでダークを喰らう事はない
盗みたいならポーション回復でもすりゃいいんじゃね?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 18:58:41 ID:MNH29Wmy0
本当はダスティアのダークで死にたくないんです ごめんなさい
多分ボーンヘルムよりレベル60の方が難しい
恐竜<<ダスティア  やっぱレベル上げの効率はダスティアが1番だよ。
ウェアウルフ派との投票だな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 19:02:08 ID:1GJ2kLem0
ダスティア狩りってダーク喰らう?
HPゲージが出たらフェニ尾するだけでしょ?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:34:31 ID:MNH29Wmy0
1ACでおたから狙うと喰らって死ぬと思う 絶対じゃないでしょうけれど
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 22:33:17 ID:1GJ2kLem0
>>95
ふつうにやってれば喰らうことはないと思う 絶対じゃないでしょうけれど

じゃないかな
まぁ、ひとりプレイだと 死=数時間無駄 だから
1回あたりの印象は強いかもしれないけど
そんなに喰らわないでしょ


レベル上げはまずダスティア
ダスティアで上がりにくくなってくる頃にはウェアウルフ狩りできると思うから
そのへんからウェアウルフじゃないかな
9778:2006/08/13(日) 02:34:16 ID:pKnz4fp80
今日は35匹目でボーンヘルムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あと93ry

とりあえずこの興奮を胸に鷲でも狩ってくる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 17:41:41 ID:xYN8C8Si0
王宮前 再出現しないトレジャー
ダウンタウン ダラン爺邸前
ギーザ草原 王都からすぐ南のトレ 東ダルマスカから西へすぐの橋の上のトレ

ダスティア狩り 自傷行為 100%成功する方法
杖装備 クリティカル率&連撃率0% 
プロテスかけてオークスタッフで殴る
炎の杖装備で殴る
炎の杖装備でファイア
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:07:18 ID:Ud3j6htf0
骨兜・・・あと1つ。
レベル71になってしまった・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:56:35 ID:xYN8C8Si0
100get
レベルって40まではすぐあがるよね いま40だから言うってのもあるけど
あとさテンプレにはガラムサイズ水路載ってないけど一応王宮前で行けるんだよね
でさそこのレアモンでレイザーフィンってのがいる そんだけ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:02:34 ID:oChGXOedO
>>100
そろそろトリップでもつけたら?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 09:08:15 ID:NrsdMFiC0
lv40で王宮突入、デコスケとお別れまでlv40のまま・・・

もちっと、レベル上げすっか・・・うーん
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:39:25 ID:Gu1g0UI40
バーニングボウ…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:58:09 ID:33k8BU8c0
>>103
どうしました
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:06:30 ID:T7JIDxSj0
王宮前で欲しいアイテムベスト10
1 ボーンヘルム なんたって王宮前でかなり使える。王宮後も使える 闇半減は嬉しい 魔法防御1位
2 グラディウス 王宮前の敵ほとんど一撃 一気に快適に 誰しもがほぼ常時装備
3 旅人の法衣  王宮前での防御率断トツ1位 しかしこの時期魔装備はあまり使えない
4 バーニングボウ 飛行タイプ(ダイブイーグル) 遠距離攻撃(ノーマ) そして火強化 火の矢が王宮後のバルハイムで入手可能
5 サイプレパスパイル グラディウスが風属性なので風吸収の敵に使用 土属性
6 フライングヘルム ちから+がボーンヘルムより1劣る しかしスピード+3が付く 比較的入手しやすい
7 火の杖 火強化 魔力+4 しかし実用性はファイラ取得後。 CR率連撃率ともに0% 自傷行為に使う
8 ロッド トレジャーなのでレベル1でも取れる 確率は悪くない コレクション用
9 羽根付き帽子 魔力+5
10 バトルハーネス ちから+2 店売り
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:05:44 ID:g1/FVLtS0
アビスの彼はほんっとなにかにつけて最強とか決めたがるんだから
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:06:53 ID:S+6KiSAQ0
>>105
異議なし!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:10:47 ID:7tXJ7Bac0
アビス狩るときはスリプル推奨で
ドンアクは駄目なんだよ
雛のティペット必須で、インディゴ装備は効率悪い
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 12:45:17 ID:0rYHTVAb0
いま初めてバーニングボウチャレンジしたが
簡単そうで難しいな
毒殺チェインめんどくさそう そのまま殺してチェインしたい
ブラインは利かない?体当たりされる

問題なのはデッドダイブ やってきそうだったらACで防げるらしいけど
AC付近に来ても帰っていってしまう 離れすぎるとHP全回される
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 12:54:35 ID:spRm1xt6O
>>109
アビスか?
自分以外のレスは見てないの?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 13:01:00 ID:Drm6cX2m0
やっと骨兜6個ゲットした!!!!!11
これでレベル上げに専念できます。。。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 15:58:56 ID:0rYHTVAb0
恐竜にぶっ殺された レベル51になってた頭突きで3700喰らった 全然ブラインミスばっか
ボーンいまだに取れない

ダスティア デカメダルだと確かに1ACでおたから取れるな ボーン無いと安心して出来ないのが難点 やっぱチェイン切れる時ある
ボーン無くても1回までは残りHP次第で死ななくてすむけど 冷や冷やする

バーニングボウは取れそう ゼルテニアンの3匹は無視
ローエンとこから2AC目の奴をひたすら狩る 1AC目の敵は全滅させておく
デカメダルになるまでおたからとらない
ブラインが効果的なので銀の弓でひたすらやってやるよ ケアルがめんどい
デッドダイブはACで消すことが出来るがたまに間に合わない時がある
ACから離れたとこで構えられても落ち着いて遠ざかれば相手はこっちがいなければ発動できない
だからすぐにAC出来ない場所でデッドダイブって表示が出ても大丈夫 そこからAC付近まで追いつかれずに逃げればいい
一番いやなのはAC付近でも、ノーチャージでデッドダイブしてくる時  それと毒殺は面倒くさい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 16:17:17 ID:0rYHTVAb0
これからこのスレでの目標を決めていこうと思う ちなみに俺はそこまでは無理と思う

1 パンネロレベル99 ヴァンのみなら到達者あり
2 全アイテム収集1個以上 もちろん王宮前で入手可能なもの(パンネロ離脱後は別)
3 一番難しいアイテム99個 多分レオとか

とりあえず1が出来る人間ならノーマチェイン100とか出来る
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 18:11:48 ID:spRm1xt6O
スレの目標なんてイランだろ
各自が好きなようにやるだけだ
他人の目標決めるまえにさっさと骨兜と炎弓とってこいハゲ

レオが一番難しいって意味わからんし
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 18:52:53 ID:bEx4y5gp0
>>114
ここはアビスの彼が最強を決めるスレですよ
11678:2006/08/17(木) 22:19:19 ID:dVSFt6f+0
>>111
乙カレー
>>83の人でつか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 23:39:08 ID:Drm6cX2m0
>>116
うん。ありがd
ボンヘル6個GETまでに得た副産物

ヴァルゴ 9個
レオ 8個
千本針 54個
地竜の骨 82個 ですた(;´Д`)
11878:2006/08/19(土) 06:13:33 ID:AeCQRnVt0
初期レベルプレイしようとしてパンネロ一人旅
バーニングボウとろうとして
ミストナックリセット200回やってゲットできず。
ホーリーの魔片集めて毒殺チェインに切り替えて50匹ほど
やっとバーニングボウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ボムチェインダンジューロ以来の嬉しさだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>117
ヴァルゴで運使ってるヨカンw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 15:14:59 ID:6ruLzGap0
俺の名はアビス
恐竜ドロップしなくなったなぁー またか。
漠然とやっていた  ああいつもの日課だ
他事考えてたらドロップした
  ボーンヘルム キターー



 ああインフォメーション消したくないよ  とても嬉しかった
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 17:06:24 ID:6ruLzGap0
ノーマにはシェルが有効だよ
王宮まででもおたからチェインでシェルになれるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 17:23:21 ID:6ruLzGap0
ダスティア狩りヤベェ
1ACで最初からおたから取りながら連続で出来るわ
しかも1ACだと敵の位置にムラがないし
そしてダーク喰らうか否かは単純にフェニ尾を投げるタイミングの早さだけ
赤ゲージ出て速攻だと喰らわない 赤ゲージ出るタイミングはワープ移動しようがしよまいがいつもいっしょだ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:04:26 ID:+wo48eA20
>>120
万全を期すならそうだね
そんなに長持ちしないけど

>>121
ようやくできるようになったか
今までできなかったのが不思議なくらい簡単な作業だったろ?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:18:20 ID:6ruLzGap0
一つだけ言うと簡単作業になった時点でとても簡単になった
ヘルヴェのグランドアーマーとは決定的に違う
あれはFF12としてやり方を人それぞれ工夫することによってより簡単確実になる
頭が多少いる

このダスティア狩りは音ゲーとか20年前のゲームと同じただのタイミング
思考回路停止しても出来る ただし慣れがいる ホント単純

実は今ロッドマラソンしている ついでにグリード狩りながら。
ロッドと杖(ナルビナ売り)と炎の杖がいる 自傷行為に使うの。
理由はHP10%にするだけでなくより多くの残りHPに調整するため ダークは喰らうから
ボーンヘルムで95くらいくらう レベル45で 
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:33:53 ID:+wo48eA20
>>123
なんだ、まだできてないんじゃん
なんでダーク喰らうのかがわからん
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:45:42 ID:6ruLzGap0
ダークは10回に1回くらい喰らう
一人プレイなので喰らったらパァ
赤ゲージでてほんの少し間があいてしまった時、敵がACより遠くおたから狙いに行ってACラインギリギリであぼーん アハハはは
まぁいいさ 50チェインもしたらHP回復しちゃうんだから あははハハ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:50:53 ID:+wo48eA20
>>125
100回に1回の間違いじゃなくて?

このスレでダスティア狩りにボーンヘルム言ってるのって
君だけじゃない?

ダーク喰らわずにできる人がたくさんいる証拠では?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:52:32 ID:+wo48eA20
ん、まぁいいや。
ここはアビス君のスレみたいなもんだから
好きなようにやってくれ

いちいち突っかかって悪かった
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:54:23 ID:6ruLzGap0
違うよ 
@王宮前プレイでレベル50以上の奴がそんなにいない
Aウェアウルフでレベルあげしてる
B正しいダスティア狩りしていない (未999チェイン、2ACなど)
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 20:06:45 ID:+wo48eA20
ん、キリがなくなりそうだな

>>128
1ACで、おたから全回収で、ダークを喰らわずに、何百チェインも、することは可能である

君が出来るかどうかは知らない。このスレの平均的住人がどうかも知らない
少なくとも俺はできた。999まではやってないが2〜300くらいなら何度もやってる

10回に1回くらいダーク喰らうというのが本当だとしたら
そのやり方には大幅な改善の余地があると考えていい


あっ、ふと思ったが、
バトルスピード最速だとダスティアのダークのCTも縮まるのかな?
俺はいつも最速マイナス1でやってるから最遅じゃないと不可とか
そういうわけじゃないだろうけど。
ただの思いつきなんで検証せんけどね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 20:52:17 ID:6ruLzGap0
確かにバトルスピード最速だた 最遅にしてみるよ
あとやり方も糞もないだろ ACしてフェニ尾投げておたから取って戻ってくるだけ
これが遅いとリポップしないので、ダーク以前の問題 ちゃんとリポップするので遅いということはない
装備変更技は分からない けど△ボタンを押すことはある つらい時は割と連打 でも保険がある場合はいらない。保険=ボーンヘルム
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 21:09:50 ID:+wo48eA20
やっぱりキリがないや

今は動画撮ってうPできる環境じゃないんだよな
それが残念だ

装備変更技も使う必要ないんだが・・

ボーンヘルム取るにはそれなりのレベルが必要
そのレベル上げのためのダスティア狩り
ボーンヘルム取れる頃にはウェアウルフ狩りもできるだろうから
ダスティア狩りの魅力は薄れてる

まぁ、とにかくだ、

君のダスティア狩りは最強じゃない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 21:16:56 ID:1LHI0D2I0
ダークくらうってことは明らかにフェニ尾投げるのが遅いって事だよ
ちなみにダスティアの赤ゲージは自分が武器構えた瞬間に出てくるみたい
ACした瞬間にラインギリギリまで寄っておく→ダスティア沸く
→フェニ尾でお宝ゲッツウマー
…もしかしてバトルをアクティブにしてて、フェニ尾投げる前に
ダークくらってるんじゃないよね?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 21:47:48 ID:6ruLzGap0
その話はまた今度として、
なぜウェアウルフなのかわからん
ダスティアの方がはるかにはやいと思うけど
移動時間もないし、時給はダスティアの方が上でしょ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 21:55:14 ID:+md5tIIb0
フェニ尾買いに行くのがマンドクセ('A`)
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 22:07:35 ID:0bseOKB0O
>>133
時給はおまいさんが計算すればいい

小細工せんでいいのは楽だろう
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 22:29:59 ID:AeCQRnVt0
ダスティアは常にある程度集中してなきゃできないけど
ウェアウルフはある程度レベルあれば片手間でできるからじゃない?

ちなみにLV70過ぎてバーニングボウあればダイブイーグルが2発で狩れるから
ゼルデニアン前も効率良い。
回復も含めて1セット2分〜2分半でEXP6000、副賞バーニングボウ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 22:38:33 ID:+md5tIIb0
>>136
俺もゼルテニアン前が一番効率いいと思う。
ただ弓のミス・パリィが厄介w
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 22:44:53 ID:0bseOKB0O
まぁ、初期はダスティアが圧倒的、その後は状況しだいだな

結局はウェアウルフも恐竜も鷲も、どれもさんざん狩りまくるようだし
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 10:30:03 ID:O/2J2mcQ0
おまえらバトルスピード最速にしてみろよ
ダーク喰らうから
バトルスピード最遅にしたら
ダーク全く喰らわないしうってこないわwww なんだこういうことか
ちなみに以前盗むを簡単にやる方法でコンフィグの設定で出来るって言ってた奴いたけど
嘘か非純正コントローラーかキチガイ発言かと思ってたけど
カーソルの位置固定でダスティア狩りしたら○ボタンだけで下とか押さなくてすむようになった
なんていう効率の良さだ 昔はアイテムをフェニ尾以外全部売りとばしてたのに
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 10:39:51 ID:O/2J2mcQ0
チェインレベルMAXよりひとつ手前で炎の杖×4
うますぎる 金稼ぎ最強うますぎる
心得もってるとおたからのドロップ率自体あがるのかオルギンがアルカナになってしまうのかどっちかな
もってなきゃ絶対オルギン(もしくは杖)とれるのに おたから取ってアルカナだけだと損な感じがするな
ロッドは炎の杖より少しダメージ量が減るだけなのであんまり使い勝手良くなかった 
でもケアルの回復量が炎の杖より少し上なのでたまたまロッドケアルの組み合わせでHP調整できた
まぁコンフィグでうまくできるから意味無くなったけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 10:48:55 ID:6pPAY1670
>>アビス
最遅じゃなくてもダークは喰らわない
アイテムの並べ替えやカーソル記憶は常識

君は自分が出来ないことや知らない事を認めようとしないよな

キチガイFFユーザーの代表格である君自身が
他人をキチガイ呼ばわりするのはよろしくない
いやっ、それもキチガイゆえになせるわざだが

心得とドロップ率はアルマニ読め
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 11:20:05 ID:O/2J2mcQ0
まぁアイテムの並べ替えはやってたから、たたかうからアイテムにカーソル移動せずにすむだけなんだけど
ダスティア以外では最速 ダスティアのみ最遅にする それ以外のスピード変更はどうでもいい
ダスティア狩りの時、赤ゲージが自キャラとかぶって見えづらいのでカメラ位置を上からに動かす
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 14:01:09 ID:AU7gABr40
アルカナはエルメスの靴に必要だと思うよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 21:29:07 ID:O/2J2mcQ0
ダスティア狩りは実は大アルカナを99個ためるのに1番はやく効率よく出来る 王宮前の話じゃないけど
そもそもレアモンって裏技使わないとチェイン出来ないのでは? 壺はチェイン関係ないんだけど
それでもこういう連続で出るレアモンはヘルヴェ式じゃなきゃいないと思う
日本語じゃなくてスマン
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 22:11:11 ID:nFpRwtT4O
裏チェインってなんですか?調べたけどわからなくて…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 22:42:43 ID:AjcgY7Cv0
>>145
違うタイプの敵を倒していっても実は内部でカウントされてる。
ウルフ→サボテン→ウルフ→サボテン→恐竜
みたいな感じに倒せばおk
ドロップ率的にはほとんど上昇が体感できないくらいなので狙ってやる必要なし。
例えば恐竜から骨兜とるとしても↑の方法より恐竜狩って2ACの方が
確実に効率いいよ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 12:30:08 ID:UoWD3C0TO
レベル57で我慢出来ずにデータを分けて進めた
ライセンスめんどくさす…結局は空気1人で戦わせてるよ…空気以外ミストナック使えねぇし
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 12:35:54 ID:s4EszMoz0
>>147
ライセンスめんどくさかったけど
俺ついに昨日埋めた。長かった、マジで・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 14:24:30 ID:RZi95yhN0
毒殺チェインってなんですか?
ポイズンかけて徐々にHP減らして最後には敵が死んだのですがおたから落としません
ダイブイーグル7匹と適当な敵3匹を毒によって消したのですがおたからおとしません
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 15:29:38 ID:oXr1wp/Z0
話はウルフでデカメダルにしてからだ
毒は最後の一撃だけでいい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 15:33:06 ID:RZi95yhN0
毒殺チェイン出来た 馬でやったら出来た 感動
でもなぜかダイブイーグルだと毒殺チェインでおたからおとさない 今日は5匹やった

なんでだろう 運が悪いのか日頃の行いが悪いのか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 16:40:28 ID:RZi95yhN0
ダスティアでダイブの毒殺チェイン試みる おたから落とさず 馬おとす
ウルフでダイブの毒殺チェイン試みる おたから落とす
いまローエン前と竜のねぐら前とその中間のダイブイーグル狩ってる 2ACなし 中間のは往復で2回狩れる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 17:32:06 ID:RZi95yhN0
と思ったら中間のはなぜか竜のねぐらから2ACのハズなのにポップなし
砂嵐になるしやめた 再びおたから出なくなった
やっぱゼルテニアンのを銀の弓で1から狩るよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 19:14:10 ID:RZi95yhN0
アビス memo
100%デッドダイブされない方法
装備変更+α
ACラインギリギリに立つ
デッドダイブ表示
△ボタンを押す
装備を変更する
変更し直す(めんどくさいので)
R2(エスケープ)と下を押す
上記を押しながらキャンセルで×ボタンを押していく
硬直せずにラインを越えられデッドダイブされない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 19:16:24 ID:RZi95yhN0
使えない裏技 memo
R2を押さないと攻撃をする(ちょうどアクション時なら)
ということはチャージタイムの短い武器でアクションが付いた時
装備変更するとどんな武器でも攻撃すると言うこと
トロの剣など非情にチャージタイムが長い武器でも一番短いチャージタイムに出来る
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 19:45:29 ID:PVGiFfIw0
キチガイ乙
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 20:27:15 ID:5AEhvGEJ0
アビスmemoワロス
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 21:10:26 ID:VS03/dcq0
ミスト→エーテル→ミスト→エーテル→ミスト
で意外にあっさりノーマ様倒せた。
Lv62ヴァン一人
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 21:43:32 ID:QiPyyMPY0
>>158
次はミストナック封印で倒してみよう。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 12:33:58 ID:pas8O7qA0
>>159
ちょっとやったけど、ボコボコにされたw
特に終盤が神
ヘイスガ、バランスの魔片集めてからリベンジするか
161160:2006/08/23(水) 22:39:04 ID:pas8O7qA0
10回目ぐらいでやっとミスト封印で倒せた。
発狂モードは逃げて回復しつつバランスの魔片。
おたからでエレクトラムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アイテム封印はこのLvじゃ無理ぽ(・∀・)
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 01:05:42 ID:ytwjbgiv0
とりあえずバーニングボウと虎徹を×99にしたいな

>>161
エレクトラムおめ!
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 15:42:43 ID:fcGTP0G10
アビスがバーニングボウをとったよ
長い表示で変わった名前が出た時 俺はのし上がったんだ って感じになったよ
装備したら大きい武器でひときわ感動したよ オニオンしか無いけど 火欲しい
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 15:46:47 ID:fcGTP0G10
ローエンと王都の往復 鳥2匹狩る チェイン無視
青クリと黄クリでMP充填する
鳥にいきなりミストナックレベル1 連携 だいたい4〜5連携 で多分死ぬ
ライセンスは全く関係内の以外は全て習得済み 装備はちからがあがる骨兜 銅鎧 バトルハーネス 途中の敵うざいからグラディウス
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 15:49:47 ID:fcGTP0G10
ローエン近くのトレのエーテルも取る

これから火弓でゼルテニアンの3〜4匹狩るかな 王都側で2ACが一番近いけど
反対側だともう1匹狩れる ゼルテニアンの中は入ってすぐ下(敵なし)はエーテルがよく出るトレがある
なんやかんやで今エーテル13個 今までで5個ぐらい使った 
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 16:30:37 ID:fcGTP0G10
王都側とゼルテニアンで3AC エーテル取る
ゼルテニアン前の鳥 3匹 チェイン
おたから取らないようにチェインレベルあげようとしたらチェインレベル2で降ってきたもので取ってしまった
いきなりバーニングボウだったw
馬が追いかけてくるのでバトルハーネス使ってるので気を使う だから最初にゼルテニアンに駆け込んで左の鳥から狩る 馬逃げてくれる
HP満タン攻撃力UPで1600与えられるから3回で殺せる 使わないと4回かかりデッドダイブの恐怖
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 17:09:00 ID:Hyec1+tI0
                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐   ´.,ニ。=,  ,=。ニ、  / /! /
         `l,  <.|   ´ ̄´ノ i` ̄``  //  / 
          `l、 ヽ| .   ´ /  }     ./ | /
           `l_|    ノ. ^,;^.ヽ   /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、   ,-三-、   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\ '  "" .-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
       7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \    
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 17:46:13 ID:tOmmrypp0
                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ____,,,,,ノ ,!、,___ ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐   ´.,ニ。=,  ,=。ニ、  / /! /
         `l,  <.|   ´ ̄´ノ i` ̄``  //  / 
          `l、 ヽ| .   ´ /  }     ./ | /
           `l_|    ノ. ^,;^.ヽ   /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、   ,-三-、   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\ '  "" .-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
       7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \    
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 04:20:01 ID:P1xavQvbO
毎日少しずつ狩ってやっとバーニングボー出た(ノ_<。)
チョコボに乗ってったら一発で出たヨw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 12:44:56 ID:JGcByMU+0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/          
/`ー‐--‐‐―´´\
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 16:17:57 ID:b2X6YJxq0
ぶっちゃけこのスレ何人いる?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 16:36:47 ID:iSZJAnxG0
ノシ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 16:50:06 ID:EtGE2u7h0

太陽石作る前、現在ヴァンのレベル83
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 17:29:46 ID:b2X6YJxq0
俺はダラン爺前なので、太陽石云々はない 黒曜石があるだけ
もうすぐレベル55
2つのことを考えてる
一つは一人でノーマを簡単に殺せないか?そしたら経験値がガッポガッポ
もう一つはテレポストーン集めで蛙をチェインさせたいのだがゼルテニアンのおすすめ装備は何か?
です。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 17:35:31 ID:KD3vd93h0
自分で考えろ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 19:21:04 ID:EtGE2u7h0
テレポストーンはウェアウルフから盗めば割と簡単に99個集められるぞ。
7回連続盗めたこともあるし。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:40:39 ID:b2X6YJxq0
>>176 盗むってめんどくさそうで以外とゲット率高いのね

コテツとヘビーランスってどっちが強い?数字上ではコテツだけど
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:52:16 ID:EtGE2u7h0
>>177
ちなみにテレポ石99個盗んだ時点でジェミニも21個になってたな。
虎徹とヘビーランス・・・
ゼルテニアン以外の敵はだいたいどっちも一撃で頃せるからなぁ・・・
俺はヘビーランス派だねー、なんとなく。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 21:31:03 ID:b2X6YJxq0
経験値&コテツついでに盗んでみた
やっぱり圧倒的に良質の革 テレポも5個取れた ジェミニは1個

コテツとヘビーランスだけど結局2撃なのでどうでもよくなったw
しかし洞窟はあまりうまみがないなー なにげにステンニードルウザイし

なんやかんやで今日ショートボウをゲット そしてこれ装備でチョコボに乗ってみた ただ絵図らが見たかったんだ

経験値はゼルテニアンの鳥3匹狩りは効率悪いね でも2ACしなくても1匹ぐらい再復活するみたいだけど
ノーマ挑んでみたが全然勝ち目無かったのでやめた これ一人で倒せるのだろうかって思った
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:18:25 ID:JGcByMU+0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 00:12:00 ID:q6mjLiyJ0
>>171
ノシノシここにもいるよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 04:31:36 ID:bxfv5E9fO
>>171
昨日から始めた新参ですノシ
ダスティアうめぇwでちょっとレベルあげて15。
今グラディウス揃えてます。
まだまだです。

>>173
言葉を失ったw
プレイ時間どのくらいか訊いてもよろしいか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 09:24:46 ID:fEbsIAU40
ウェアウルフの一撃怖すぎる
184173:2006/08/26(土) 11:20:01 ID:lHVlBg0A0
>>182
新参さんいらっしゃいw
今はレベル85で94時間くらいだった希ガス。
こうなったら99目指すしかねぇな、と思ってるww
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:07:13 ID:bxfv5E9fO
>>184スゴスw
太陽石前Lv99…
よほどの根気ないときつそうだw

よし、今日は虎徹逝くます。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 18:16:42 ID:8nTU9xzw0
>>184
すなおにすごいなw
脳内理論を語るしか能が無いアビスより100倍尊敬する。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 20:21:32 ID:3IHrEW9X0
>>184
オレ109時間でLV75だ・・・。
ネロと二人だと効率悪いなやっぱorz
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 00:24:29 ID:Eme0flhP0
>>185-186
ガチでLv99目指してみる!

>>187
まさかネロもLv99にしようとしてる!?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 02:12:36 ID:YuwzeDHEO
ウェアウルフチェイン61と78で虎徹2本ゲト!
楽しい…(´∀`)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 02:21:39 ID:YuwzeDHEO
チェイン84でまたキター(・∀・)!

けどグラディウスの方が2倍ダメージ与えるわ。
魔力低いせいだろうか。なんか複雑な気持ちでいっぱいです。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 03:52:52 ID:nlKDZhPm0
>>190
ウエアウルフは風弱点。
バーニング某でダメ張り合えるくらい。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 06:22:07 ID:jkggD5H80
>>187
いずれ・・・。
今は初期レベプレイに浮気中w
キュクレインやっとの思いで倒した。
そのおかげでオイオイLV1ネロLV50のデータもあるw

>>190
次はバーニングボウだガンガレ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 07:35:26 ID:W8TiSDsX0
火杖→グラディウス→コテツ→旅人の装備→骨兜→火弓→ノーマ
大まかな順

まぁコテツ入手したらゼルテニアン一マップ攻略出来るのでおもしろい スライムは木の棒の方がいいが。

俺は今ウェアウルフでテレポストーン集めてる
HP満タン攻撃力アップと重装鎧+バトハー+骨兜+風ダガーでギリギリ1発で倒せない レベル60すぎぐらいでウェアウルフ1発か
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 10:23:44 ID:W8TiSDsX0
ノーマをバハムート前データで
乾季だったので砂嵐にならず 1.5時間余所で遊ぶ
雨季になり砂嵐へ
ノーマチェイン ゼルテニアン前で”1”ACで必ず現れるみたい
ゼルテニアン北の孤島みたいなとこで1AC ノーマチェイン中
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 10:49:53 ID:s38FhVGY0
>>194
アビス君 今更何を自慢気に語ってんだよwwwwww
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 11:20:44 ID:KqlLrw8V0
ウェアウルフ死ねる
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 14:04:14 ID:YuwzeDHEO
ウェアウルフ風弱点だったのか。どうりでw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 18:26:29 ID:Eme0flhP0
やっとバーニングボウ×99にした後
ヘビーランス1本しか持ってないから次はフィディル狩りだ!と思い
88チェイン。(28チェイン目からデカコイン)
結果、ヘビーランス×3が1回。
取れなさ杉ワロタ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 02:35:27 ID:54UFHlk80
>>198
フィデルのチェイン方法をおしえて下さい お願いします
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 03:10:29 ID:+9e+ufrvO
>>198
オウルベアうざくねwww?
どうしてもスルー出来ないw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 03:20:55 ID:Ui74zURc0
こないだフィディル220チェインしてやったw
我ながらヒマだ。
槍はまだ30本・・・。

>>199
倒して2AC。その後出るまでAC繰り返し。
トロッコ使わないブリット式でつよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 10:29:07 ID:54UFHlk80
フィデルって倒したら2ACで出現するのですか?RCしなくてもいいのですか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 11:31:50 ID:Ui74zURc0
>>201
いらないお
リンブルウルフでるとこで2ACでおk
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 22:10:41 ID:aqIwFk9g0
>>200
ウルフ軍団の方がウザかったなw
リーダーいるおかげでどこまでも追いかけてくるし。

現在、レベル90。(パンニェロは48で放置)
ここからキツイなぁ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 00:16:14 ID:/t3d/LL+0
俺はパンネロのみで99いった
なにこの爽快感
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 10:08:51 ID:ITNQF1/80
>>203
グリード ネクベト ランペイジャー は
チェイン出来ますか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 12:34:37 ID:9If/lEdk0
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \   調べろ   /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 13:51:52 ID:ITNQF1/80
骨くず×3 ヘビーランス×4 が来たよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 17:19:48 ID:5T3TtIP9O
みんな凄いな…。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 18:16:30 ID:H14VROzU0
>>209
すごい人もいるけど
アビス君はそうでもない
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 18:43:57 ID:ITNQF1/80
アビスは重槍11本持ってるけどな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 20:13:53 ID:uklendTn0
>>210 >>211
アビスは王宮前プレイは大してやってない。
バハムート前 Lv.99のデータでプレイしてから脳内検証。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 21:09:50 ID:ITNQF1/80
アビスの王宮前プレイは確かレベル57くらい ダラン爺前と言っている
武器はショートボウやらバーニングボウやら持っている おそらく取得可能なもの全種もってる
反対に持ってない物はカロ型の帽子と三角帽子 そのうち三角帽子はすぐに取れる なぜかネズミの皮3つとたのまれた届け物を絶対売らないようにしている
>>1は依頼スレでたててもらい>>2は自分
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 23:34:03 ID:5T3TtIP9O
でもそんなアビス君がなんか好きだ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 23:47:07 ID:d9XLrU1k0
虎徹99本キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
やはり次はヘビーランス99本狙うべきなのか(;´Д`)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 23:55:58 ID:mx14yiq30
>>215
ボーンへry
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 00:17:20 ID:sWaCPoTq0
99個ってw
ド変態
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 06:49:06 ID:mmq5EUWK0
>>216
史上最強のM誕生の予感ww
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:38:35 ID:ntCdstYQ0
なんかもう出尽くしたかな
俺ももうノーマだけになった気がする
いま一人プレイだけど、そろそろつらい

ゼルテニアン前の鳥がHP満タン無しで2撃になったら
パンネロと二人なら即殺せると言うことになるなぁ
それまで一人でレベルあげするかぁ 70くらいまで頑張る
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 00:30:38 ID:mc3xlbPY0
>>205
オイオイヨレベル1ならこのスレの神認定
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:34:40 ID:/Y1UHmgk0
今レベル95
99になったらうpしようかな。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:41:17 ID:m7eO61Oc0
>>221
現時点でHPMPはどれくらい?
そこまで上げたことないから分からないのよ
アルティマニアもってないし
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:45:03 ID:o6zu2Gk30
すげーな
結局ダスティアが一番経験値効率いいんだよな

ひとりプレイだとそれに次ぐのがウェアウルフ 簡単&アイテムも入る
っていうのもあるけど

ふたりプレイだとレベル70からはゼルテニアン前のダイブイーグルっていうのもある
ふたりだとウェアウルフなんて全然経験値入らない

ダスティア狩りに勝てる可能性があるのがひとりノーマ ノーマが即殺せればナァ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:51:52 ID:o6zu2Gk30
>>222
アルテマニアに載ってる ひょっとしてシナリオしか買ってないとか

HP最高はバッシュでレベル99で最大値(ほぼ不可能)5778
これにライセンス分の1000と装備分の1600 さらにバブルで
16756
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:53:08 ID:/Y1UHmgk0
>>222
ヴァン
HP6012・MP279
レベル92と94の時なぜかMP上がらなかったんだよなぁ・・・

>>223
レベル72くらいから基本的に一人でダイブイーグル狩ってた
2発で倒せるようになると1時間で約18万EXP稼げる。
途中で虎徹99本集めるためにウェアウルフも狩ったがw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 23:55:45 ID:/Y1UHmgk0
>>225
あ、HPはライセンスで+1000にした状態ね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 00:02:10 ID:Jb6/EYUV0
>>224
>>225

サンくす。バトルもシナリオも持ってないや...
気になってたから助かったよ
2周目ガリフ前やってるだけで、王宮前のことはこのスレ見て楽しんでるw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 01:38:38 ID:r6y5r/2XO
おまいら、ちょっと聞いてくれよ。
バハムート前で装備集めたりレベル上げたりして、ヤズやオメガ、トウルヌソルを目指してたんだ。
今日は二時間かけて、やっと柳生の漆黒を一本だけだけどゲットできて、かなり浮かれてた。
んで、以前このスレを見てから王宮前プレイに興味を持って、息抜きに王宮前プレイを始めたんだ。
トマト前でウルフから盗みを繰り返したりして、レベルはまだ低いけどかなり楽しかった。
そろそろセーブして止めるか、と思いセーブしたら……

バハムート前データに上書きした( ゚д゚ )
頭真っ白になって、小一時間固まった( ゚д゚ )

仕方がないから、このまま王宮前でまったりしていこうと思う。
おまいらこれからよろすくなm9(*゚д゚*)
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 01:47:49 ID:wKhOL9W30
>>228
ナブ矛が取れるじゃないか!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 15:36:39 ID:KrnAF7oH0
>>228
ロミオへようこそ、ジュリエット

気持ちはわかるけどこっち見んなwww
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 19:11:01 ID:PcTvul/+O
>>228
お ま え も か !!!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 20:41:05 ID:5Y8A4p0I0
>>228
これやるよ(^д^)つ よろしくねコール
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 12:17:49 ID:yFir5OFg0
今日から王宮前プレイやりたいと思います
テンプレ読む限りではヴァンが王宮に侵入するまでに
装備など最強にしてしまおうという趣旨でいんですよね?
わからないことあったら質問させて頂くのでそのときはよろしくです。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 12:31:24 ID:9IgyQUXZ0
>>233
質問する前に自分で調べてね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 20:44:26 ID:ZBgL8y8U0
>>233
住人少なめだから新参は歓迎しますぜw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 21:45:01 ID:Zv49CafgO
>>229
実は、12買う前に最強の矛スレ見て、リンクトレジャーは無視してナブ矛を回収したw
でもそのうちヘネマラしたいなぁ、と思ってたらあんなことにorz


今日はダスティア狩りを初めてやってみた。
慣れない内はチェイン途切れまくったけど、慣れるとマジで簡単だな。あっという間に空気のレベルが26になった。
この方法発見した人、マジでありがとう。
そのうち本家のヘルヴィネックも狩ってみたい。
話進めるのはいつになるかわからんがwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 10:50:29 ID:M8cEz7eb0
ウェアウルフのコテツ落とす確率って相当ひくい?
もう50チェインしてるけど一個もおとさないお・・・
もしかして心得必須とか???
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 12:04:45 ID:EJ5p5W7/0
>>237
確かデカメダルで5%だったと思う
間違ってたらすまんが、低いことは確か
心得はいらない
239いつぞやの233:2006/09/04(月) 17:09:28 ID:ScP8xgWU0
このスレに触発されて始めた王宮前プレイ
テンプレとスレを読み自分なりにがんばってみた結果が、
ヴァン・パンネロ共にレベル28(ミストナック1)、
クラディウス×3、コテツ×4、炎の杖×5、サイプレスパイル
メイス×2、フライングヘルム×3
まぁこんな感じです。
とてもじゃないけどボーンヘルムやバーニングボウ、魔法の法衣には
手が出ませんでした(;つД`)
やっぱり自分にはハードルが高すぎたようです・・・
でもまぁお金もけっこう溜まり装備も充実してるので、後のプレイが
楽に進められるのでよかったです。
というわけで誠に勝手ながら今日で王宮前卒業したいと思います。
みなさん俺の分まで頑張ってください(´・ω・`)/~~
サクサク進むから
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 18:00:23 ID:KACWLXmJ0
>>239
おまwwww
開始宣言から6レスで卒業かYO!wwww
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 19:31:15 ID:YRA5PZV0O
>>239
ストーリー進めていくうちに、また王宮前に戻ってくるさ……
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 18:53:56 ID:zNgQr8CpO
ウェアウルフって何処にいるんですか…?もう2時間さまよってるんですが。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:26:24 ID:IIuM2Ni+0
メイス(アウラウネ)とヘッドギア(ギーザラビット)入手 そろそろノーマ行くかな

>>242 ギーザ草原の一番南に双子でいるよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 19:30:16 ID:zNgQr8CpO
>>243
ありがとうございます!さっそく逝ってきます!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 20:37:41 ID:NFDlzFBr0
土曜にはレベル99にできそう
長かった、ほんとに長かったよ・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 16:55:35 ID:e4n7clyK0
このスレが何をやってるすれなのかkwsk
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 17:58:04 ID:VCMq+RRX0
>>246
ラバナスタ王宮に忍び込む前に
レベルを上げて強力な武器・防具を必死に集めるやりこみスレ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 22:53:35 ID:kB30pNWWO
ダイブイーグルはミストナックで倒せとありますが、二人とも三個ずつですか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/06(水) 23:49:06 ID:AeipK64y0
もちろんそうですよ
西ダルマスカ砂漠の黄クリスタルの側のダイブイーグルをミストナックで倒す
私は一人で倒しましたが三個でした。バーニングボウがいらなければいいけど
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 02:40:26 ID:U8IptgsAO
このスレに触発された。
今やってるデータが完璧になったら俺も参戦する。
3周目だ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:12:37 ID:xwVXtO060
>>250
FF12はこの遊び方が一番面白いと思う
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 18:32:20 ID:Sq/SY+WQ0
面白そうなので今から参加する
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 22:56:50 ID:ctEBpX2yO
完璧になったから明日からやるぞー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 13:23:38 ID:7AX4eFSQO
コテツとかって心得は必要なんですか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 14:58:46 ID:cevuAgkN0
>>254
心得はいらない。ハイパーレアの
普通のドロップアイテムだよ
デカコインで5%、稀に×2あり。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:41:46 ID:BZEcl/f20
ウェアウルフチェインで狩りまくってたら
いつの間にか6個揃ってたな
6個あったところでヴァン一人なんだけどw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:42:25 ID:7AX4eFSQO
ダイブイーグルってチェイン繋げなくてもいいんですよね?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 20:52:42 ID:gHWmCqND0
アビスだけどノーマぶっころした
そろそろ卒業かな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:09:05 ID:gHWmCqND0
レベル57 バン
レベル57 パンネロ
ライセンスは関係箇所全部埋める
装備
バン
素手 必須
骨兜 必須
銅鎧 ちからup
薔薇のコサージュ どうでもいいかな

パンネロ
炎の杖 どうでもいいかな
羽帽子 骨兜がなかったから
旅人服 ウルフからの攻撃0
薔薇のコサージュ 必須

パンネロをリーダーにする バンをガンビットoffでノーマにたたかう
そうするとバンは死ぬまでノーマをひたすら殴る
パンネロはノーマから離れる ノーマから一切攻撃喰らわない距離まで離れる 敵のHPゲージが見えないとゲーム感覚がないので適当にw
バンが死んだらフェニ尾 バンにたたかうを入れる
基本的にこれだけ。
あとはパンネロはケアルを自分にたびたびかける そうすればノーマは初めの1回は必ずパンネロにサイレガをかける
そしてレジスト バンが死んだ時ノーマがパンネロにもしかしたら連続攻撃してくると危ないので
しかしこのサイレガレジストをすることによりその心配もなくなる
あとは一応ウルフやオウルベアを殺さず近くにいさせること 一番こわいのがスリプガだから
多分全滅の確率としてはスリプガを喰らうってことが断トツで高いだろう
しかしかけられてもすぐに物理攻撃もらえるから大丈夫
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:16:04 ID:gHWmCqND0
とにかく時間がかかる だからチェインする気が起きなかった でもやろうと思えば出来たかな
ミストナックは使わないがフェアーを喰らってケアルすら使えなくなったらすこしやばい
あと素手の瀕死時の連撃が魅力的だったのでコテツ試すかな 駄目かなw
攻撃力は素手>>バーニングボウだった
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 21:54:53 ID:gHWmCqND0
コテツはゴミ
チェイン1でいっぱいもらえた 土の魔しょうせき 精霊石 エレクトラム
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 22:14:21 ID:gHWmCqND0
他事考えてたら死んだ
満足したので今日のデータは消してまたひとりプレイにもどるか
もっとレベル上げする
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 01:47:34 ID:mgzpUs8m0
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     ヒクッ
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:21:26 ID:TI2yrkLIO
ナブディス前までプレイで影抜いゲットって可能だったっけ?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 02:42:11 ID:/nvrbLB+O
ナブディス前ってまた半端な・・・
王墓クリア前ってことだよね?
闇魔石と大鳥と死肉だから可能だったはずだけど

ここは王宮前スレ・・・・
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 05:42:22 ID:EsUzRAQWO
バーニングボウ、ダイブイーグルチェインできないから一向に落とさねえ。誰か効率のいいやり方、ご教授願えませんか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 07:15:11 ID:/nvrbLB+O
ミストナック毒殺チェイン以上に落とし易くする方法があるなら教えて欲しい
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 08:19:01 ID:Tsha7ajA0
銀の弓でチマチマ削るとか
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:19:44 ID:lVdlxky50
Lv99記念うp
http://p.pita.st/?uqmmuiaf

王宮前はそろそろ卒業します。
次はガリf(ry
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:25:59 ID:7BDgYN5G0
>>269
ちょwww暇人wwww
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:29:39 ID:lVdlxky50
>>270
仕事終わってからコツコツやってたんだぜwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:43:19 ID:23XR7V5u0
>>269
お疲れwwwww 
お宝にノーマはないの?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 11:44:02 ID:ZvocMEET0
すげー 142時間か・・・
とにかく乙!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:13:30 ID:q2xaHk0DO
これモニタ液晶?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 12:58:34 ID:lVdlxky50
>>272
ノーマ・エレクトラム両方持ってるよ。
追加しといた
http://p.pita.st/?m=uqmmuiaf

>>273
ありがとうwwww

>>274
いやブラウン管
パナソニックの14型テレビデオww
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:03:19 ID:q2xaHk0DO
CRTの割には綺麗に取れてるね〜。
ノーマ3つ超乙w
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 13:08:45 ID:lVdlxky50
携帯のカメラ明るさ調整して何回も撮ったよ。
電磁波テラウザスw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 14:55:17 ID:oNNSVgNBO
↓王宮前プレイの魅力を語れ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 15:47:38 ID:7BDgYN5G0
ガンビットに頼らない白熱バトルが味わえる
ノーマという目標がある
フェニックスの尾フェチにはたまらない
その後がものすごい楽になる


ヴァンが空気じゃない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:02:37 ID:lVdlxky50
さっき卒業試験(ノーマ先生)を受けてきた。
さすがに素手一発で2000以上与えられるから楽勝だ。
倒したらエレクトラム2個目を落としてくれました。

コレって卒業記念品?www
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 16:15:09 ID:oNNSVgNBO
>>279
ものすごく理解出来た
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 21:03:05 ID:hIsCIR4OO
あげるか
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 22:02:15 ID:+H+ktHLn0
毒殺チェインはやめた方がいい
全然おたから落とさない
本当に毒殺やりたいのなら事前チェインをウルフとかじゃなく
ダイブイーグル自身でやったほうがまだまし
何を言ってるのかというと
要するに銀の弓+ポイズンの殺し方
とどめがポイズンの時は毒殺チェインになり銀の弓の時は普通にチェインということに。
一人プレイだと銀の弓だけではかなりつらい

俺が手に入れた方法はこのスレにいっぱい書いたから分かると思うけど。
単純にバーニングボウだけ欲しければローエンのとこの黄クリスタルを利用しての
すぐ側のダイブイーグルをミストナックで狩る でなければソフトリセット
ミストナックは3つ取っておき、MP満タン状態でレベル1を選択 そしていきなりできるだけ連携
6連携でまず倒せると思う
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 22:05:54 ID:yoB2njSfO
何今更な事いってんの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 22:07:55 ID:+H+ktHLn0
もちろんその方法だと経験値入らないから俺は選択しなかったけど
デッドダイブについては3匹いるトコは注意 アルテマ読め
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 22:12:34 ID:+H+ktHLn0
あと赤い牙ってアイテムと炎の杖で倍増ってコンボで殺せる
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 23:50:21 ID:ksaac5EI0
>>269
亀レスだけど本気で感動した 卒業オメ!
この湧き上がる想いをどこにぶつければいいのやら
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 00:33:49 ID:KkB75VbS0
なにが感動なんだボケとか思って再びみたら
この人二人プレイでレベル99まであげたのか もし本当だったらすごいと言うよりちょっとした変わり者クラス
しかもパンネロがレベル50ってことは、パンネロをクリスタルに触れる事に毎回殺してた 暇人
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 00:35:41 ID:KkB75VbS0
やっぱりパンネロが仲間になる前に出来るだけレベルを上げるべきだよな
それかむしろパンネロと別れてガラムサイズ水路の一部まで行けるプレイ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:02:32 ID:CA1XXH/S0
まとめサイトにあった、
ワイルドサウルスのなんとか炎巻き込みって
どう言う現象?
補食もどうやれば誘発出来るのか分からん
ウルフ誘導してさらに攻撃加えて怒らせても喰わねーと思ったら
遠くの方で怒ってもないのが喰ってるしw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:04:45 ID:KkB75VbS0
アリエスって入手方法アルテマニア見ても分からないんだけど見落としかな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:10:21 ID:KkB75VbS0
補食はひたすらほかっておくんじゃないかな
ボーンヘルム取る時にワイルドザウルスにお世話になったけど
速攻殺しにかかってるのに3匹喰われたことあったよ
7匹喰われたらレベル99なんでしょ

それと上の質問はミストナックの巻き込み範囲攻撃でしょ
詳しくは調べるのが面倒だけど、
ウルフをミストナックで殺す その際連携に持ち込む
連携で一定の条件を満たすといくつかの範囲攻撃が出来る
その範囲攻撃は敵のレベルが高いほどダメージが大きい
そしてワイルドザウルスはレベルがあがっても残りHPは変わらない

これトマト前プレイな 王宮までだとグラディウスで即殺出来るし 
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:40:23 ID:/5bRnsJ+O
食わせてレベル上げたら何かいいことあるの?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:43:58 ID:KkB75VbS0
>>293
>その範囲攻撃は敵のレベルが高いほどダメージが大きい
って書いてあるジャン 計算式はアルテマニア読め
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:47:35 ID:/5bRnsJ+O
落とすモノが良くなったりするわけじゃないのか・・・
だよな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 02:23:52 ID:KkB75VbS0
ああ。基本だ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 08:57:52 ID:d3lcEv5L0
久しぶりに覗いたら。
なんか、妙なのが湧いてるなw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 10:09:14 ID:duX4GcLrO
初めて見たFF12関連のスレがここでした。
今日仕事帰りにPS2とFF12買って王宮前プレイします。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 11:37:36 ID:qrTWfam10
>>297
基地外のアビス君だろ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:10:23 ID:h88KTgcW0
>>298

初回プレイでやる、ってこと?
やめとけよ
初回くらいは普通にやらないとバランス崩壊してつまらんぞ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:44:20 ID:GJIQar5T0
ヴァンのレベル上げずに、パンネロ一人で王宮前プレイ

初期レベルプレイ
ならおk
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:53:29 ID:KkB75VbS0
アリエスって入手方法アルテマニア見ても分からないんだけど見落としかな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 13:57:56 ID:UQsvMAW0O
見落としっていうか池沼
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 14:02:25 ID:8JPIxAGt0
アビスは池沼でFA そんだけ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 14:45:19 ID:KkB75VbS0
見落としでした
306ひろ:2006/09/11(月) 15:32:12 ID:eqnNl2mb0
はじめまして。
Lv40、武器防具一通りゲットして王宮前を卒業しました。
ノーマは倒してませんが・・・

ガリフ前のテンプレサイトってないですか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 17:25:49 ID:h1vXeaab0
>>306
イヴァモンと攻略サイト見ながらガンバレ
交易品、ドロップ武器防具多いからね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:13:27 ID:uvEcmvOVO
ワイルドサウルスって連続で倒してもチェインにならないんですけど仕様ですか?ボーンヘルム欲しい…。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:18:47 ID:VjZ2JCTg0
だって2ACするのにどっち行くにもヴァン一人エリア通過しないといけないから
チェインするわけないじゃん^^
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:25:24 ID:8zQ6z8Es0
>>308
骨兜は頑張って1/100に賭けるしかない・・・

さらにうp
http://p.pita.st/?8jldeopu
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 18:43:10 ID:d9QgvSA60
>>310
Lv.99アマリアたんきたねw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 19:03:01 ID:VjZ2JCTg0
バルフランのライセンス埋め乙って感じだな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 19:04:50 ID:KkB75VbS0
ガリフ前はしらんが、バルハイム地下中プレイで
炎の矢が取れる バーニングボウと合わせてしばらく最強の武器になる
あとは陰縫い これも多分バルハイム中で手にはいるがあらかじめ王宮前で大鳥のはね×5を取得してないといけない
あとは魔導師の服もとてるが数に限りがある
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 19:18:21 ID:0xlUGz/i0
なんで>>310のjpg保存しようとするとbmpになるんだろう…?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 19:59:24 ID:8zQ6z8Es0
>>314
「画像を保存」じゃなくて
「対象をファイルに保存」にすればJPEG保存できない?
ちなみにドコモD902iで撮った。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 20:13:50 ID:7bXbzdPL0
>>313
火の矢と影縫いは交易ってわかるが、
魔導師の服ってどうやってとんの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 20:19:10 ID:F/ECBjR20
>>314
有名な窓IEのバグでしょ
キャッシュクリアしてみ
318298:2006/09/11(月) 20:57:47 ID:duX4GcLrO
お、おい。今のFFって喋るのか!
いつから喋るようになったんだ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 20:58:14 ID:Cdg6PyW90
どれだけ化石なんだよwwwwww
320298:2006/09/11(月) 21:08:41 ID:duX4GcLrO
いや最後にやったのがFF5なんだよ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 21:08:46 ID:n7I9GK1g0
>>318
作品にして2作前から
年月にして5年前から
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 21:21:57 ID:KkB75VbS0
317の言うとおり
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 21:30:48 ID:KkB75VbS0
>>316
バッテリーミミックが落とす 確率は超低でしかも15〜16匹しかいない
数が決まってる そいつを全部殺すと暗闇に出来ず腐った肉などとれないから要注意
タイニーバッテリーなどミミックタイプの敵で事前チェインしデカメダルになってから
バッテリーミミックを殺せばチェインはつながる その後エクストラボーナスへつなげたければ連続してバッテリーミミックを倒していく
6個とれば十分かな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 21:38:26 ID:OEVqxhKt0
まどうしの服ってそんなにレアだったの?
普通に初プレイで手に入れてたんだが、
当時はまだ魔装備の強さに気づいてなくて、
軽装備最強とかいってたからだめ人間まるだし。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:13:21 ID:KkB75VbS0
そういう意味じゃなくって低シナリオでっていう意味
バーニングボウも王宮前じゃなきゃ使わないし買える
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:33:00 ID:dzUZu1Bc0
なんでこんなに強い防具持ってるんだと思ったら
バッテリーミミックだったのか
スケルトン稼ぎしたかったからほとんど逃げて、
結局倒したのは奥から3〜4匹くらいだけだったのに
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 09:49:05 ID:QbLz+BQc0
>>323
thx
先週バルハイム地下道をやっていた際に、イヴァモンの
バルハイム地下道の所だけ見れなかったから知らなかった。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:40:48 ID:TBIBByBOO
王宮前プレイ・・・これってなにやんの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:50:30 ID:CwsC1Usl0
王宮(侵入)前(にやれること全部やっちゃおう)プレイ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 15:57:13 ID:TBIBByBOO
おk理解
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 17:23:16 ID:ZKg2JC+d0
王宮前プレイって行動範囲どこまで?
オズモーネは雨季こないから無理として王墓とかナブディスまでいけんの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 17:27:01 ID:lv2q7TcJO
>>331
王宮イベントに侵入するまでに行ける範囲ってことだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 17:46:10 ID:qsZTe0dC0
>>328
応急前でパンネロとセクロス
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 17:49:21 ID:CwsC1Usl0
>>331
ラバナスタ
ナルビナ城塞(もちろん地上だけ)
王宮入口までのガラムサイズ水路
西ダルマスカ砂漠の一番端まで
東ダルマスカ砂漠の中間にある集落まで
乾季のギーザ草原全域
ゼルテニアン洞窟の最初の1エリアだけ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:17:47 ID:RzaIzOIHO
東砂漠はネブラ川まで行けるお。
てか人増えたなあ。
ヘネマラ完走した人たちか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:47:42 ID:CwsC1Usl0
>>335
そのつもりで書いたんだけどな。
>中間にある集落
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 19:21:03 ID:RzaIzOIHO
>>336
すまん、理解した。
中間てそういう意味か…俺アホスw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 19:37:43 ID:ZKg2JC+d0
>>334
サンクス
案外狭いんだなー
このスレ見て面白そうだからやってみようかとも思ったけどやっぱやめた
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 07:09:04 ID:UZ4Yvalh0
事前チェイン→ダイブイーグルのHP弓で削り→毒殺でデカメダル→(゚д゚)ウマー

…と行きたいんだけど、削って逃げて回復ってやってると
鳥のHPが回復したり、いきなり失踪したりと理不尽な事が多過ぎるんだが…
ミストナックはダメージ安定しねーしアルラウネは邪魔くせーしで
何とかならないのですか!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 10:01:42 ID:51hSGxo80
>>339
ミストナック使わずアルラウネとかがうざいのであれば、
ゼルデニアン前の方が良いと思うが。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 10:52:39 ID:exxJGop70
デッドダイブのせいで毒殺チェイン成功率低すぎで話にならん
チェイン無しでバーニングボウ拾える確率って何%?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 13:35:50 ID:VDZIv8yIO
なにここの住人凄すぎ・・・俺なんか叫びの根すら盗めね〜
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 15:23:18 ID:yjpK9vye0
だから言っただろ 毒殺事前チェインは無理だって
アビスの俺が言ったんだから間違いない
でも
>鳥のHPが回復したり、いきなり失踪したり 
>アルラウネは邪魔くせーし
これは真ん中のマップのダイブイーグル狩れば解決する ローエンのとこじゃなくゼルテニアンの前でもないとこ

でも俺のやり方が一番言いと思う
ローエンの黄クリから王宮の青クリまで往復する
1往復で3匹ミストナック出来る
ローエンのトコの黄クリでMP全回
すぐ側の鳥をミストナックレベル1を3回で狩る 死ななければ黄クリに戻りMP全回
それでまたミストナックでもう死ぬと思う
また黄クリにもどりMP全回
今度は真ん中のマップのダイブイーグルをミストナッレベル1を仕掛け、いきなり連チャンさせてぶっ殺す
そして王宮の青クリに走る
そして戻ってまた真ん中のマップのダイブイーグルをミストナッレベル1を仕掛け、いきなり連チャンさせてぶっ殺す
これで3匹狩れる
そしてローエン前のダイブイーグルをスルーし黄クリに触れMP全回
以下繰り返し
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 15:37:48 ID:IHoWJnRA0
>>342
住人すべてがすごいわけでないよ。
アビス以外の先人達がすごいだけさw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 15:46:40 ID:zmsAkz1DO
チェイン無しでバーニングボウ獲得って可能だよな?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 15:54:22 ID:zmsAkz1DO
チェイン無しの33回目でバーニングボウ来ました。
鳥さんありがとうございました。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:17:39 ID:XLfXkM2H0
鳥に感謝するのは何か間違ってる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:41:11 ID:yjpK9vye0
鳥百匹倒せばチェイン無しでも手に入る確率だしな
最低でも。
だからボーンヘルムより簡単なんだよ 色々やり方がある分な
でも、デッドダイブだけはかなりの苦痛 なにがしかの対策を

まぁ普通に経験値稼ぎと思ってミストナックでひたすら倒せばいつかはもらえますよ
ってぐらいでいいんじゃないかな
あとチョコボで王宮から鳥まで早い
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:47:49 ID:IHoWJnRA0
さすがアビス、脳内理論スゲーwwwwwww
ちなみに鷲100匹でバーニングボウ入手確率は約60%だ('A`)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:48:31 ID:wmKqJmZnO
誰かガリフ前の詳細をお願い。この遊び方面白いわ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 16:56:00 ID:yjpK9vye0
>>348
チェイン無しで1%だ
もちろん百倒せば必ずではないが
なんらかのアクシデントでアイテム拾えない場合を除き
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 17:11:56 ID:yjpK9vye0
1−0.99のn乗ってとこかな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 17:13:19 ID:yjpK9vye0
グーグル計算機で約63.4% 正解っぽい
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:06:34 ID:7P3LXIah0
>>350
テンプレサイトにあったよ
ただしバブルチェーンはダイヤが必要だから無理だった
とりあえず最強装備集めたいだけならかなりあっさり終わる。
唯一白の香集めがめんどくさかった
2個でいいのか3個でいいのかサイトによって違うけどw

最強装備は多分これだと思う

セイブ     最矛      デスブリ
                 デモンズ
スカラー   スカラー   スカラー
グラアマ   グラアマ   グラアマ
ねこみみ   エルメス   何か


デスブリ、デモンズ、スカラー、グラアマ、もしくはセイブ、スカラー、グラアマよりも
伊賀忍刀、黒の仮面、黒のローブ、ねこみみの方が与えるダメージは大きかった。
闇属性がウザかったんでデスブリにしたけど
何かのところはナブにいくならカメオがいいと思う
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:23:57 ID:d9V7XzSy0
>>354
最強は何ですかって聞いてるんじゃなくて
何をどうやって入手するかとかを知りたいんじゃないのか?

アビスが別人のフリでもしてるの?

>>350
テンプレサイトのBBSにまとめがあるよ>>3
BBSね

あとは初代の王宮前スレや武器防具捜索スレを見ておくといい
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91%7B%8D%F5&D=ff&sf=2&andor=AND
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%A4%8B%7B%91O&D=ff&sf=2&andor=AND
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:26:28 ID:d9V7XzSy0
って携帯か

にくちゃんねるは見れんのかな?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:30:03 ID:7P3LXIah0
>>355
ごめん、別人
書ききれないからテンプレ見なよの一言で済まそうとしたんだけど
少し感想だけ書いといた
そこの情報のバブルチェーンについてはダイヤが必要な気がするんだけどいらないっけ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 18:43:46 ID:d9V7XzSy0
バル地下のバブチェはダイヤ必須だからガリフ前じゃ無理か
クランショップで買えるのもまだ先・・だったよな?忘れちゃった
俺はニポ&カメオ常用してたのは覚えてるんだけど

>>350は携帯のみ?
携帯のみで情報収集するんじゃちょっとキツイかなぁ
ガリフ前っていうかFF12そのものが旬を過ぎちゃってるし

はまったならアルマニ買っちゃえば?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:03:25 ID:wmKqJmZnO
>>350です。
皆さんレスありがとう。PCもありますが、いまいち詳しくなかったので聞いてしまいました。アドバイス通りにやってみるよ。
最強の矛、メンバー全員LV27(リザーブLV11)で取ってきた。いやぁ、シビれるわ…。変な汗一杯かいた。二周目だけどこんなんは初めてwww
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:03:50 ID:VDZIv8yIO
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:42:44 ID:IHoWJnRA0
>>358
ガリフ前だと平原の奴入れてもモブは14体か15体でぎりぎりバブチェは買えなかった
記憶がある。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:56:45 ID:7P3LXIah0
ガリフ前始めるまえに、ワイバーンロードから飛竜の翼は盗んでおいた方がいいかも
ガリフ前ではギーザ雨季に行かないとするのであれば、ウォースラから黒帯も
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:31:12 ID:zmsAkz1DO
ちょっとスレとはずれるんだけど許して
ガリフ前プレイでメイスオブゼウス目的でプレゼンター狩り。
Lv30で現在28チェイン目…
ひそかに応援しててください(*´∇`)
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:35:47 ID:/+jK0q030
ガリフ前でそれ落とすプレゼンターいたっけ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:41:20 ID:zmsAkz1DO
バルハイム地下道のプレゼンターとミニマムバグが落とすと一応書いてあるんだけど…間違いなのかな(;´・ω・)
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:42:54 ID:IHoWJnRA0
>>365
残念ながら地下のプレゼンターはおとさない('A`)
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:43:37 ID:/+jK0q030
あぁ、ミニマムバグか、なら落とすみたい
そこのプレゼンターはフランシスカ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:49:11 ID:zmsAkz1DO
そっかー。
ならフランシスカとメイス両方とるまで篭るお(´・ω・)
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:55:34 ID:zmsAkz1DO
37チェイン目でフランシスカ出ました。
ミミックさんありがとうございました。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 22:40:26 ID:uM0m3vNf0
グラディウスってレベルいくつぐらいでとれる?今レベル13だけど、リンブルウルフが強くてミリ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 22:44:35 ID:TPNUoIQh0
ちゃんとリンブルにブラインかけてる?
自分にもプロテスかけてる?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 22:48:51 ID:uM0m3vNf0
>>371
サンクス

プロテスのかけ忘れてた・・・テラハズカシス
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 22:56:02 ID:yjpK9vye0
それと守備力重視の装備
まぁ旅人の法衣とかまだないと思うけど
だから皮の盾+ガントレットかな これで回避率大幅アップ!?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 23:03:43 ID:yjpK9vye0
>ID:zmsAkz1DO
なんだ、ガリフ前でバーニングボウは楽勝だよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 01:29:54 ID:cU96d3yt0
ココの人達は当然DSで出るレヴァナントウイング買うんだろうな!

・・・DS買わなきゃ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 01:34:39 ID:gibYGrbFO
友達にDSやらしてもらったが、何が面白いのかわからなかった
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 01:35:15 ID:TRdC+zF10
>>375
王 宮 前 プ レ イ が 出 来 れ ば な
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 01:45:01 ID:Nqvp9fJC0
DS版は王宮前クリアできるよ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:10:44 ID:nd+k8BEl0
>>349
ダイブイーグルチェイン無し200やって落とさなくて
仕方ないので一週間以上、PS電源いれっぱで
ミスト走って回復、鷲チェイン80を越えたのに
未だにバーニングボウ拾えない俺はどうしたらいいですか('A`)

λ.....100匹で60%かぁ。。。
380379:2006/09/14(木) 02:34:40 ID:nd+k8BEl0
あまりのへこみっぷりに脳がいかれてたらしい。。
100匹狩った所で必ずしも手に入るわけじゃねーよ、
って意味ですねorz ごめんなさい

また明日の夜頑張ろう
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:37:18 ID:2+JW7Cva0
200回狩れば86%
300回狩れば95%
400回狩れば98%
500回狩れば99%
1000回狩ればほぼ100%だ

頑張れ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:44:28 ID:GziIxH0f0
2時間やって
毒殺チェイン3回成功
うち2回メダル落とさず
1回はデッドダイブメッセージ察知して逃げた瞬間に
毒ダメージで死亡、「ちょwww」と思った時には
画面切り替えに入ってた
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:47:27 ID:nd+k8BEl0
>>381
チラシ裏なのにレスありがとう
86チェイン、最後の一匹挑んだけど大鳥の羽でした
でもまた明日もやる気出てきました ありがとう
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:49:36 ID:1xN/MNqn0
普通に宝拾わず鳥CHAINすれば30匹ぐらいでデカメダルだろ?
そこから1/20の確率なら割とすぐだと思う
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:52:07 ID:KFgF2Q+90
スロの北斗の拳打ってて、スイカ確率1/100が500〜600ゲーム出ないなんてあるからなあ
3連続なんてのもあるんだが
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 03:02:48 ID:GziIxH0f0
被ダメージチャージでウルフの群れに飛び込んで
MPスピード回復というのを今思い付いたんだけど
ダメージ0じゃ回復しねーのかな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 03:47:12 ID:AXl+9U69O
エロスです………








IDがエロいとです……



388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 17:31:14 ID:KdEFJxNV0
今更感ありありなこと書いていい?
バーニングボウの1%って「ドロップした時に中にバーニングボウがある」が1%じゃないの?

倒した瞬間にアイテム取得の抽選してオールスカならドロップ無しなのか、
倒した後にドロップあり/無し の抽選→拾った時に中身抽選?

上の流れなら純粋に1%だろうけど下の場合は5割ドロップって考えると0.5%ってことになるよね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:14:29 ID:5YNXMZRY0
>>388
うん、ドロップした時にバーニングボウを取れる確率1%でしょ。

つうかLv99アマリアうpした日から覗いてなかったけど盛り上がってるなw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:18:54 ID:cU96d3yt0
>>388
ちょ・・・w
ドロップ率はチェインなしの場合高40%中25%低3%超低1%だから
下の場合だと全部足しても100%いかねぇ

ドロップ抽選は各々独立でチェインなしだと↑の確率
心得と壷も独立。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:39:23 ID:bx6hVmhx0
379は前に同じようなこと書いた奴だと思う
そして俺は君は勘違いしてると思う 多分デッドダイブの意味が分かってない
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:42:17 ID:01UfLGvF0
アビスをアボン設定したいんだけどどうすればいい?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:42:21 ID:bx6hVmhx0
>>382
あるある いつ死んだか分からないとか
おたから落としたカモしれない瞬間にACしてしまいそれによりおたから消えたwwとか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:46:59 ID:bx6hVmhx0
>>392 うるせえ
>>388 違うだろ
ドロップ率なんてのはなく倒した時に高40%中25%低3%超低1%で
これにあてはまらなかったらドロップ無し 心得と壺を持つとドロップ率が上がると言うこと
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 18:49:19 ID:bx6hVmhx0
ランペンジャーを毒殺サボテン事前チェインしたいのですが
ランペンジャーは1回倒すと新たに現れる条件として何がありますか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 20:11:43 ID:OrXSblT/0
ダイブイーグルの毒殺チェイン要領掴んで来た
ウェアウルフ稼ぎのついでのチェインで繋いだらサクサクデカメダル落とすけど
ウルフで事前チェインだと全く落とさねー
事前チェインが弱い奴だと強い奴の毒殺チェインは出来ないのか?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 20:29:12 ID:bx6hVmhx0
ランペンジャーを毒殺チェイン デカメダル
石ころ×2
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 20:49:10 ID:LZ0e/eR+0
2ギルゲットだぜ!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 16:39:09 ID:rPyegHMaO
ウェアウルフのコテツって心得必須?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 16:59:30 ID:jqxAaRLo0
たぶん
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 17:41:35 ID:PbymkeePO
>>399
いらないよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 20:00:42 ID:rPyegHMaO
虎徹って結構使えるね。

LV26になったし進めるか…

さすがに飽きてきた。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 20:18:25 ID:rPyegHMaO
これバルとフランの加入時のレベルってオイオイヨのレベル依存?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 20:43:45 ID:D5hBaXKb0
もちろんそうですよ
レベル1からダスティア狩り出来るし
王宮前でひたすらダスティア狩りしかしなければ
あっという間にレベル40
そしてパーティー全員レベル40以上というわな
それだけでラスボスの不滅なる者を倒せるレベル
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 20:46:17 ID:tn77XSqE0
交易品の旅人セットって一回だけ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 21:03:20 ID:D5hBaXKb0
交易は基本的に一回だけだよ 何回も出るのほどどうでもいいのばかり
ただ虹色のたまごをひとつ売ればハイポーション10がどこででも安く買える これは何度でも可能
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 21:28:55 ID:D5hBaXKb0
そろそろ王宮前飽きてきたな
やること無いし
やることベスト10 おもしろい順有意義順

1位ノーマ殺戮 ミストナック無しで
2位レベル上げ 一人プレイだと3人の時より経験値3倍入る
3位グラディウス CTがかなり短い
4位旅人セット 防御力が飛躍的に高くなる
5位ボーンヘルム 闇半減とか嬉しいしちからupもすごい
6位バーニングボウ 飛行タイプの敵に太刀打ち出来る
7位コテツ 刀が王宮前に手に入るってだけで嬉しい
8位バルハイムの鍵のイベントを途中まで完璧にすすめる ダントロの家で寝ている患者をモーグリにするため
9位大鳥のはね 初回のバル地下で忍刀をゲットするため
10位フライングヘルム 魔法防御はかなり劣るがスピードがあがる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 21:58:12 ID:D5hBaXKb0
>>375
【DSで】FF12 レヴァナント・ウィング【発売】
ってスレを見たが、ストーリーは続編だけどシステムとしては今作とは別物っぽい

アルテマニアΩが出るんだな このスレに関するような新情報はなく読み物が大半みたいだけど
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 22:03:19 ID:YY5fGn9L0
オメガは読み物とかじゃなくてモンスターの解析とか変なプレイとかそんな感じの本だよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 22:25:27 ID:wtH2bfUd0
魔導士の服1個だけ取れた。
2個か3個取るまでやり直そうかと思ったけど止めたw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 22:32:48 ID:rPyegHMaO
旅人の法衣て交易で一回のみなのかな?
しかし虎徹落とさねーなあの劣化ベヒーモス。
136チェインでまだ7本だよ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 22:33:25 ID:YY5fGn9L0
いや、コテツはそんなもんだろ
ってか多いほうじゃね?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 23:17:07 ID:D5hBaXKb0
一応俺はデカメダルになるまでおたから取らない エクストラボーナスついてから取れば十分採算とれるし
毎回おたから取ると100チェインでもデカメダルにならない時あるよな!?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 23:32:02 ID:E4l4a5kh0
たまにチェインの文字が光ってる時あるけど
あれは何を意味してるの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 23:35:35 ID:AmxsFFEZ0
>>414
おたから回収するとチェインレベルが上がりにくくなる
文字が光ってる時はその例外で、回収してもチェインレベルの上がりやすさは変わらない

お宝いっさい取らずにチェインしていけば20チョイでデカメダルになるよ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 23:49:57 ID:D5hBaXKb0
>>414 よく見てるな 白く点滅するってアルテマニアにかいてある
俺は全然分からないが
>>415が書いてるように5%の確率でチャンスモードに突入ってのがあるみたいだ さらにチェインすると60%でチャンスモードはつながっていく 
おたから取ると取らないとでは全くチェインレベルのあがりやすさが違うからな ただチャンスモードであればおたからとりながらでもチェインレベルがあがっていくんじゃないかな
あと最短だと20チョイじゃなく18回

417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 00:03:17 ID:jCf3K+wq0
サンキスト
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 04:37:05 ID:zpSdbnEZ0
>>379です
特に誰も聞きたくないと思うのですが、温かい言葉も頂いたので、ご報告まで。
ダイブイーグル、142チェーン目で1個目、213チェーンで2個目のバーニングボウ取れました。
ありがとうございました。

確率から言えば無いことはないのでしょうけど、やはり出ないときは出ないようです('A`)

まだ取れないで苦しんでる方も数こなせば、ぽろっと出る日がきっと来ます。頑張って。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 04:46:00 ID:HJWf7LGz0
1個とればあとはサクサク倒せるんでしょ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 04:46:33 ID:cENUn+VZO
>>418
激しく乙。明日くらい俺もやってみようかな
どれくらい時間かかった?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 04:52:02 ID:zpSdbnEZ0
>>419
1個目取るまでは、ずっとミスト1個溜めに走ってたので、時間かかったけど
確かに1個とってからは楽になりました。
サクサクいけるときもあれば、瀕死でひやひやする時もありましたが('A`)

>>420
セーブデータ見る限り30時間ほどかかってますが
(PS電源いれっぱで1週はたっているため。。)
大半は一個目までの時間です。リアルラックなさすぎたので、
普通はもっと早く取れると思いますよ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 04:56:02 ID:zpSdbnEZ0
>>420
一週以上、でした。先週の半ばぐらいからかなぁ('A`)
もっとも今日何時間だろう。9時間ぐらいはやってたかも。

チェインで行くなら、気長につけっぱなす覚悟でどうぞ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 11:05:53 ID:bSZTneTy0
>142チェーン目で1個目
142匹倒したじゃなく本当に142チェインしたんだな?
あとバーニングボウ1個取ったらなぜそれを装備してダイブイーグルを殺さなかったのか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 11:46:38 ID:cENUn+VZO
>>422
スゴス・・・
よく考えたら俺の薄型PS2は不安定だから、つけっぱなしはかなり怖いwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 14:17:21 ID:gB3oUJVM0
>>343を参考にして弓を3時間で取得した。
取れた瞬間、思わず声が出た。
200匹でも取れずのカキコを見て覚悟してたのだけど、
ミストナックの練習にもう少し時間が掛かっても良かったかな。
プレイ3週目で初めてミストナックのやり方が分かった。

そしてボウ装備して3匹の所でヒットアンドアウェイしながら27チェイン目で2個目を取得した。

なんか骨くず集めのほうが苦労したな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 18:06:05 ID:cENUn+VZO
>>425
骨くずは12チェーンくらいで余裕
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 21:14:53 ID:nFkz18SdO
王宮前プレイの最大の問題であるストーリーを進めちゃった時のバランス崩壊の脱力感。
やっぱラスボスはノーマだな。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 21:25:41 ID:hmZpdmzF0
スレタイに惹かれて来たけど何をしているのかわからない
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 21:32:25 ID:j2k+4K2G0
>>427
燃える馬やトカゲ人間を瞬殺する爽快感もいいぞ('A`)
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 21:40:44 ID:iw074blh0
>>427
なんかいつの間にかノーマを倒すための王宮前プレイになっちゃったけど
元はといえば出来るだけレベルをあげて俺ツエーをするための王宮前プレイじゃないのかと
低レベルクリアを目標としてるやつは別として

レベルを上げたい→武器が弱い→グラディウスイイヨー→レベル上げにいい敵は誰?
→ウェアウルフとかいいかも→いいねーコテツゲットー→お、ゼルテニアン行けるじゃん→
もっといいレベル上げないかなー→ダスティア狩り発見→他に何か出来ることないかな?
→バーニングボウ、ボーン集めとかいいね→もっと強い敵いね?→うはwwノーマツヨスwww

これが王宮前プレイの魅力なのに、なんかもう最近は逆になってるでしょ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 21:52:24 ID:fl+LBMJgO
つまらないシナリオを無視して楽しむのが王宮前なんでないの?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 22:35:45 ID:nE0GnciP0
王宮前で何を目的に楽しむかは人それぞれだよ
LV99を目指すも良し、アイテムコンプをめざすもよし、ようは楽しめればオールおk
飽きたら卒業でガリフ前もあるし、そのまま進めてヘネマラしなくても矛とれるのもいい

ちなみに自分はゲストキャラLv99目指して王宮前始めたよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 22:39:56 ID:hmZpdmzF0
王宮前ってどのタイミングよ?
お前ら楽しそう
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 22:51:07 ID:iw074blh0
どのタイミングもくそも王宮前ですよw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 23:41:37 ID:nFkz18SdO
誰かガリフ前スレ立ててちょうだいよ
ホスト規制カナシス
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 00:57:48 ID:aZtEi+aoO
ここでやってもいいんでない?
今日から王宮前始めたばかりだから偉そうなことは言えないけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 01:11:10 ID:h8iPODncO
>>430
あんたアビスかー?
理屈っぽいなぁ

まったり行こうよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 04:15:03 ID:LLipA1+JO
フライングヘルム出ない(´・ω・`)
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 08:50:05 ID:JJ44tBsZ0
ガリフ前も前スレ読む限りここで統一っぽいよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 09:35:28 ID:vV6GCzxYO
ガリフ前イージスってどうやったらいいん?
パンドラの出現条件がよく解らね。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 12:43:30 ID:nOY+GRuF0
ガリフ前は前スレ後半で詳しい話が上がってたよ
興味ある人はにくちゃんねるで見てみるといい
442425:2006/09/17(日) 13:51:19 ID:mfr9L86S0
>>426
過去ログ読んでたら勘違いしてたのが分かったよ。
ブリット式だったのね。
アルティマニアを読んで、マップの丸のところを通過するのが条件で
出現率20パーセントだと思ってた。
LP稼ぎとトレジャー漁りも兼ねてACしながらぐるぐる回ってた。

アルティマニアのマップだけど、ブリットの項もだが、赤い丸は正確でないこともあるんだな。
移動してるのかな。ネクベトやらは正しいが。

まぁ、いづれ槍取りにリベンジだよ、これは。220とかチェインしてる人もいるようで…

ところで東ダルマスカ砂漠のレアモン3種はリージョンチェンジ、またはソフリセで再出現?
2ACだと出ないんだな。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:00:57 ID:7LnEQaTq0
勘違いされてるのがダスティア狩り
これはレベル1でも出来る
そしてアルテマニアがこのスレを見たのか
アルテマニアにも書いてある
もちろんフェニックスの尾がないと出来ないが
パンネロが2つくれる
レベル1でダスティア2匹殺すとレベル7になる
そして王宮前のレベル上げの効率は最初から最後までダスティアが一番効率いい
ただ当たり前だけど一人プレイ限定な
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:06:30 ID:7LnEQaTq0
>>437
違うつーの


ガリフ前もこのスレでいいことになってる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:09:54 ID:7LnEQaTq0
東ダルマスカ砂漠のレアモン3種は
殺すと出ないが、盗むだけなら2ACでおk 1ACで消える
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:16:35 ID:LLipA1+JO
>>442
ブリットだかなんだか言われてもワケワカメですよ
骨の場所は範囲内でランダムなのかな?段差があるところより向こうには沸かないね

つーか俺、ヘビーランスは一匹目で出ちゃったんだよ・・・wwwwww
二個目取る気はないけど(´・ω・`)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 15:22:09 ID:7LnEQaTq0
ヘビーランスは11本持ってる
骨は隅々まで移動する 骨の出現場所は2パターン(2カ所)
骨は2ACで出るからリンブルウルフが出るマップで繰り返せばいい
出現条件が単に20%なので
骨のマップでひたすら(6〜8回)ACして骨の現れる場所に行くとたいがいいる
AC繰り返しは下押してればいいのでTV見ながらでも出来る
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 22:15:30 ID:7LnEQaTq0
レベル58
そろそろウェアウルフが1撃で倒せるはず
グラディウス ボーンヘルム ブロンズアーマー バトルハーネス
一撃で倒せず
ボーンヘルム→フライングヘルム
一撃で倒せる
スピードが上がる分、フライングヘルムの方が与ダメ高いのか まぁ計算式あるけどw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 23:35:40 ID:nOY+GRuF0
>>448
それマジで?ちょっとスライム狩って来る
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 23:52:47 ID:EJ6UbXSd0
このスレの新参なんだがまとめサイト見てきた。


なにしてんのお前らwwwあんな序盤でレベル99とか正気なのかwwwwwww
僕もやります
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 00:57:03 ID:Fr69Qy8bO

ガリフ前


プ レ イ 開 始


でも手始めに何やったらいいんだ…_| ̄|〇
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 01:13:34 ID:0NJO8Ex40
>>451
バルハイムのカギget以外ありえないっしょ
雫採るとき少し緊張するけど

ドラゴンメイル+デスブリンガー入手
→ボムキングで金稼ぎ、心得揃える。
→湿原に行き、スカラー入手
→矛とりに死都ナブへ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 01:15:07 ID:DSUFoexxO
>>450
うはwwwまた一人犠牲者が増えたw

今ようやくボーンヘルム2個目でた。
レベル28〜35までの間、ひたすら恐竜ヌッコロしてこの有り様(´・ω・`)
6個揃えるとなると、一体何百倒せばいいのやら。

しかし王宮前はホント他人に理解されないプレイだね。
FF12仲間にカムアウトしたら素面で「頭おかしいんじゃない」だって。
王宮前のオイヨの、本編以上のイイ男!ぶりこそ、
FF12最大の醍醐味なのにw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 01:25:05 ID:y6u1fqaHO
六個集めることに素晴らしさを感じない(´・ω・`)
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 01:29:04 ID:0NJO8Ex40
>>451補足
バルハイムの前に最初にプラチナ製の装備手に入れとくと
ドラゴンメイルマラソンが楽になるけど、キラーカッターから
虫の甲殻2個盗むときにはスリル味わうことになると思う

456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 02:26:44 ID:5DiPz5sr0
>>451
>>452と似ているが、
1 バルハイムカギget
2 バルハイム地下でドラゴンメイル、デスブリンガー、司祭の帽子入手
  (バルハイム地下の骨で金稼ぎ)
3 ナブレウス湿原で黄金のスカラー、ディフェンダー入手
4 死都ナブで最強矛トレジ、マクシミアン、グラアマ入手

っていうか、現状がよくわからん
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 02:28:57 ID:5DiPz5sr0
orz。。。
誤)マクシミアン→正)マクシミリアン
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 02:33:51 ID:pF1BYhs6O
ガリフ前やっとる人
討伐可能モブはどんながおると?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 05:28:10 ID:Fr69Qy8bO
ガリフ前始めたけどLV33でバル地下は辛すぎ…orz

武器もコテツとヘビーランスとグラディウスで防具は市販しか無いしなぁ

ガリフまで行っちゃおうかしら
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 09:56:46 ID:SSCgdk7j0
>>459
なにがつらいんだい?

過去ログ読むとニポパラオア+万能薬がいいらしいよ 魔法も使えるよ 机上の論理だが炎の杖+オイル+ファイアなんてのはどうかな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:25:20 ID:C2+/08zw0
バル地下の雑魚敵の魔法防御がどれだけあると思ってんだ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:31:36 ID:SSCgdk7j0
ランペイジャー一回殺すとRCでも
出ないのかな?
でも何かをやって出たことあるし再出現方法がわからん あとカロ型の帽子だけなんだよなぁ
人増えたのでネタ投下でもするか
王宮前の武器防具で現在所有の物↓
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:34:14 ID:SSCgdk7j0
ミスリルソード
ブロードソード
ロングソード
アイアンソード
虎徹
ヘビーランス
サイプレスパイル
ショートボウ
銀の弓
バーニングボウ
アルタイル
メイジマッシャー
グラディウス
ダガー
ロッド
オークスタッフ
炎の杖
メイス
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:37:56 ID:SSCgdk7j0
オニオンアロー
オニオンシャフト
オニオンバレット
オニオンボム

トルマリンの指輪
バンクル
オルアケアの腕輪
アームガード
ガントレット
革のゴルゲット
鋼のゴルゲット
薔薇のコサージュ
バトルハーネス
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:41:47 ID:SSCgdk7j0
エスカッション
皮の盾
革の帽子
ヘッドギア
ヘッドガード
レザーヘッドギア
木綿の帽子
とんがり帽子
トリカプー帽
三角帽子
羽根付き帽子
ブロンズヘルム
バルビュータ
フライングヘルム
ボーンヘルム
革の服
クロムレザー
レザーナイト
ブロンズの胸当て
木綿の服
メディアスの服
シルクの服
キリム織の服
旅人の法衣
ブロンズアーマー
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 10:45:00 ID:SSCgdk7j0
魔法防御まではしらないけどバル地下にインディゴ藍があってそれを装備して3人でグラビデ唱えてれば殺れるんじゃないかな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 12:53:27 ID:SSCgdk7j0
レベル59で王宮突入 バルフラン加入時レベル60でした アマリア仲間になりました レベル61です
王宮前でレベル上げた甲斐がありました
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 12:56:57 ID:oWB0GnSk0
スレタイからエロしか連想しない俺は最悪バーボンスレかと思ったよ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 17:09:13 ID:5DiPz5sr0
>>459
フランシスカ、ゾーリンシェイプ、影縫い、アルクトゥルス
が王墓時点で交易で作れるよ。
バル地下でドラゴンメイル、デスブリンガー、司祭の帽子
とれれば安定する。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:37:56 ID:y6u1fqaHO
グリードからウールを盗むのってレベルいくつぐらいがいい?
今16なんだけど、全然歯がたたない・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:55:30 ID:4V5bU29Q0
>>470
ウールはグリードちゃんのドロップアイテムだよ。
風吸収だからサイプレスパイルか虎徹がないときついよ。
まあウェアウルフ狩りが出来るぐらいになれば何とかいける。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 19:06:58 ID:y6u1fqaHO
>>471
ありがとう

ウールはドロップなのかwww俺バカスorz
ウェアウルフはまだちょっときついからレベルあげてくる
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 19:12:06 ID:SSCgdk7j0
グリードは土弱点なので土属性のサイプレスパイル
ポイズンはレジスト

アビスは王宮前やめた これからバル地下
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 19:45:50 ID:ADwD21iU0
>>459
もしかして戦ってるのか?
ドラゴンメイル手に入れて守備面で安定するまではひたすら逃げるしかないよ

テレポクリから先、ボムが出てくるエリアはこっちから手を出さなきゃ攻撃されないし、
その次の陸橋のエリアは骨が3匹だから問題ないし
次の西部何とかってエリアに入る直前で全員回復させたあと
一人ずつ出して、戦闘不能になったらメンバー交代していけばトレジャーまでたどり着けるよ
手に入らなかったらリセット、手に入ったらすぐに装備して逃げる

マラソン中サンダラ、ブリザラに耐えるために最初に陸橋のエリアで司祭の帽子から手に入れといた方がいいかも
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 20:45:48 ID:SSCgdk7j0
アビス
めんどくさいのでセーブせずにムービー始まりそうだったら
スタートボタン+○ボタンで全てスキップさせてバル地下
いきなりガンビットでバッテリーミミック倒してしまい
魔導師の服諦める そもそも能力的に旅人装備より少しいいくらいだし
そして一番欲しい火の矢取ろうとしたらシーカーバット全然現れず
こっちも諦めようとしてた でゾンビ密漁でただれた死肉×4に走った
いきなりただれた死肉ゲット 密漁低だよな でそれから何回もやったが
全然ゲットできず アルテマ確認したら5% かよ、低すぎ
で頑張ってやってたらシーカーバット出てきた 大切に削って密漁 こっちは目当てのまがった牙
牙はあと1個 そしてねばってただれた死肉もまたひとつ取った 今日は止め 結構めんどくさかったw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 22:32:01 ID:9nyFFS0C0
2周目やる前にこのスレ見て
挑戦してみた
最初はポコポコレベル上がって面白かったが
12時間くらいやったらさすがに飽きてきた
向いてないのかもな
レベル32で虎徹3つ取れたからいいや

ところでガリフ前のまとめサイトってないの?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 22:55:29 ID:t4w1ciU50
ダイブイイーグル毒CHAIN
デカメダル発生率5回中1個
先は長そうだ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:26:13 ID:4V5bU29Q0
>>476
12時間でレベル32か… 君やっぱり向いてないわw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:27:37 ID:SSCgdk7j0
毒CHAINの元がウルフとかだったらやめた方がいい
ダイブイーグルでデカメダルにした方がいい
チェインあげるだけならデジョンの魔片が使える モンブランが二つくれる
アイテム使って殺せ ホーリーで殺した奴もいる
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 23:29:08 ID:SSCgdk7j0
>>478
まぁひたすらダスティア狩りメインでやってれば10時間プレイでレベル40はいくな?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 02:00:04 ID:an3PIewrO
>>476
飽きたら次に進めばいい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 02:06:23 ID:ByFiQdhI0
ダイブイーグル狩りパンネロに手伝ってもらおうと思うんだけど
パンネロの最終的なレベルは2回目の加入の時にヴァン基準で決定?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 02:12:06 ID:3YDbgQ8F0
パンネロの最終的なレベルは2回目の加入の時の高レベル上位二人の平均で決定
ダイブイーグル狩りっていうかバーニングボウ1個目はパンネロがいるととても楽だと思う
ノーマ討伐とバーニングボウはパンネロいた方が良い
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 02:40:03 ID:hQjLu0aYO
ガリ前中でバル地下で悩んでたがスッ飛ばしてナブ矛取ってきた。

ついでに湿原でワイアードにフェニ尾プレゼントしまくって、ついでに骨狩り。平均LV33だったのを全員のLV43まで上げ。

結果は…
ディフェンダー×23ゲト黄金のスカラー×12ゲトマクシ×1ゲト(笑)

トウルの材料もゲト

さて戯れにドラゴンメイル取りつつザルエラ討伐してくるか。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 03:08:49 ID:/1OFQRuz0
バル地下のどこでドラゴンメイル取れんの?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 03:21:04 ID:an3PIewrO
>>473
ありがとう

結構フィールドの曲、いいの多いな。音量の調節機能ほしかった・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 03:36:33 ID:an3PIewrO
ロッドの宝箱より東にある宝箱にエーテル入ってるのは激しく既出だよな?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 07:24:06 ID:BF+SWSdw0
>>484
戦神のアシュリングとヒヒイロカネを集めたのか?
密漁しているんだが、ヒヒイロカネが出んorz

装備品はセイブ、ディフェンダー、マクシ、グラアマ、
スカラーは揃え終わったのだが。。。
489442:2006/09/19(火) 10:25:19 ID:Iu/GSpMb0
>>445
そんな手もあるのか。リンブルがそうだったけど他にも当てはまるのかな。
使えそうなやり方さんくす。
>>446
1周目の人かな。
お目当ての物が1匹目でドロップしたことなんてまだ経験したことないよ。マジで。
自分の最高は2匹目で。1度だけだが。

ランペイジャーの帽子狙いで事前チェイン毒殺チェイン裏チェインを試したけど取れず。
裏チェインで超低のヴァルゴや毒消しフェニ尾は出たけど、
裏チェインは20回繋げるとレベル2相当になると思ってたら、
レベル2の発生15パーセント含まれるようになるんだね。
トータルは超低で1.5パーセント、低で4.35パーセントになるのかな。
やらないよりちょっとマシになる感じか。

>>462
倒したらギーザのギーザス北側まで行ってたよ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 12:52:50 ID:UTVjLwQH0
>>462
ランペイジャーをチェインしようとさえ思わなかったな〜
盗みと密猟だけで・・・

漏れはチェイン関係なしで王都まで逝って帰るで遣ってた。
何度か遣ってると3匹で出なくなるんで、その時はセーブ&リセット

2AC且RCで遣ってるとだんだん出現確率が3匹(99%)で出なくなってくるからね〜
サボテンの出現位置は決まってるから地道にぐるぐる廻って倒しまくるしか無いかな?

491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 15:00:17 ID:Q+HT0Wn60
このスレ見てたらまたやりたくなってきた
あーーマラソンしてえw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 17:49:24 ID:3YDbgQ8F0
ランペイジャーは最初ウルフでチェインして
その後出現条件であるサボテンを毒で殺して
ランペイジャーも毒で殺そうかなと思ったけど
サボテンを毒で殺してもランペイジャーでない
仕方なくサボテンでデカメダルにしたけど

ランペイジャー殺して王都に戻っても
再復活無かったけど、ナルビナの黄クリでテレポしてまた戻ってきたら
ランペイジャー現れたとか色々よくわかんないんだよな リージョンチェンジ自体も具体的にハッキリとまではわかんない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 08:09:39 ID:q4e5zSkLO
正直FF12にそんなに魅力はない
だが、このスレには魅力ありすぎ
今日からはじめる
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 10:22:47 ID:+F2GaGPY0
>>492
>>王都に戻っても再復活無かったけど

・ランペイジャー  RC で「出現条件が復活」 + サボテン倒すと確率出現
・サボテン 2AC で復活

上記全ての条件と確率をクリアすれば出現する。
確率は1体あたり33%(だったと思う)で3体前後で概ね出現するが
あくまで 確率 なので、6体倒しても出現しないことあり


495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 11:32:11 ID:WCjD1mTy0
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
バーニングボウ
496489:2006/09/20(水) 13:38:14 ID:Y9/EajFH0
カロ型の帽子取れた。
王宮の広場から砂の迷宮まで往復マラソンで1時間半。1周約6分。
カロはどうしても必要なわけではないから、長期戦を覚悟して、
経験値稼ぎと2個目のボーンヘルム狙いのワイルド狩りと平行して行うことにした。

ランペン1匹目から出現しなくて幸先悪いなぁと思ってたけど出てよかった。

アルラウネチェインのサボテン毒殺は、殴ると倒す恐れがあったので、全部毒で削ってた。
途中で毒の効果が切れるからポイズン3回掛けないとならなかった。時間掛かりすぎであきらめた。
ランペン毒殺は自分でケアル使って回復するから、付き合いきれなくなってあきらめた。
もっとレベルが低いときで、殴ったときサボテンを瀕死で抑えられたら効率良かったかも。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:09:07 ID:PPre8UgHO
>>488
リョスアルブ狩りするついでに周りの雑魚狩ってたらヒヒイロカネ×5集まったからマサムネの分までたまった。
狙わないと落としてくれるよあの亀。

黒の仮面取ったらダーラやらダーガ吸収できるから低レベルでの湿原と死都探索が格段に楽になるね。

しかしヴェレルのやろうセーブザクイーン落とさねぇなぁ…orz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 14:27:59 ID:gYjyY4QS0
ダイブイーグル77チェイン目
バーニングボウ1個も落とさず
AC中に絡んできたウルフにカウンター決めてチェイン中断
死ね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 16:54:49 ID:FTshiP+k0
>>493
僕もそう思います
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:18:41 ID:TFBHhotKO
>>498
俺3チェイン目でゲトした。二つ目は68チェイン目だったけど(´・ω・`)
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:29:53 ID:PPre8UgHO
>>488
ガリフ前やってるのは俺と君だけっぽいから頑張ろうじゃないか
まぁ王宮前の魅力を考えれば少数なのは仕方無いかー
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:21:06 ID:1EOHhEWg0
ボーンヘルム、おそらく150匹くらい倒したが一個もでない
しかし、2個目集めるのが楽しみでもあるね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 20:34:07 ID:KP96DTk/0
デッドダイブ分かってるのに
攻撃のタイミングが被って硬直

死ね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:21:21 ID:PPre8UgHO
てか思ったけどガリフ前プレイて別にフツーだよなw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 21:48:51 ID:IR6AAUXV0
>>504
フツーの到着レベルで死都に突っ込むのはフツーではないかなw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:03:22 ID:PPre8UgHO
>>505
だなw

てか「やれることやっちゃおプレイ」の楽しさが異常なのが12の存在意義にしてしまおうw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:53:03 ID:TFBHhotKO
>>505
要するに、王宮前やってからだったら普通ってことか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:35:02 ID:I5wzxME4O
タイトル冠するのは王宮前だけでいい気もする。

そんな俺はというと
神都前プレイ中。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:41:11 ID:odVr08xF0
別名ラーサー連れまわしプレイですね
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 00:42:25 ID:pwGhdkoKO
骨くず集めようとフィディル狩ったら一匹目で落としましたよ。


ヘ ビ ー ラ ン ス
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:00:08 ID:I5wzxME4O
ラーサー連れまわし(常時戦闘不能)プレイw

俺もヘビーランスは一発で落としてくれてウンコ漏らしたひとりw
しかもヘビーランスのグラがかっこいいのもあって喜びは異常。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:00:33 ID:dzoIeO150
>>501
2人だけだったのか。。。
王宮前に満足した人がその内流れてくるでしょw

黒い仮面、ローレルクラウン人数分集めた帰りに、
亀3体狩ったらヒヒイロカネ×2確保できたよ。
確かに狙わない時のが良いかもね。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:17:34 ID:dzoIeO150
>>497
俺が確保したセイブは交易品の方ね。
ヴェレルのセイブとパンドラのイージスの盾は
確保に時間がかかると思うよ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 01:28:09 ID:nDc+5eIYO
>>510
俺と一緒wwww
一ぴき目は落とすようになってる?わけないよな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 04:35:09 ID:ptirgBSK0
>>513
ヴェレルはACチェインできるからそんなに苦労はしないと思う。
オレは知らずに地道に6本揃えたけどorz
あとパンドラはバルハイムのミミックで事前チェインできる。
それも知らずにナブディスの中だけで100チェイン以上して6個揃えたけどorz
あとサリカの透明蛙からプラチナヘルム取れる。
魔装備・軽装備と比べるとショボいけど何気に重装備最強
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 05:12:16 ID:nDc+5eIYO
イヴァモンに西ウルフ頭は三角帽子は盗むだけって書いてあるけど、テンプレサイトには落とすって書いてある
どっちが正しいの?それとも俺がおかしい?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 09:34:58 ID:dzoIeO150
事前チェインが頭になかったorz
ヴェレルもバンシーで事前チェインして、ACで繋げれば良いね。
バルハイムからの移動はテレポでも大丈夫!?

518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:01:07 ID:nXQshM+Y0
>>517
こらこら基本を忘れちゃいけないよ('A`)
クリにさわったら以下ry
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 10:58:47 ID:Qi37invC0
クリにさわったらなんて卑猥な
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 11:43:47 ID:nWA4JLaW0
くやしい…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 13:06:41 ID:pFW9Z96/0
>>516
テンプレのコピペ元は俺のカキコだ
【三角帽子】
 魔法防御12 魔力+4 落)ネクベト&盗)ウルフリーダー(西ダルマスカ)[低確率]

これでいいか?テンプレが間違ってる 俺も三角帽子は盗んだ 運がよかったのかナ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 13:07:01 ID:wI19nlgTO
なにこれ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 13:07:22 ID:pFW9Z96/0
ヴェレルはヘルヴェ式が使えるとか何とか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 13:32:52 ID:nDc+5eIYO
>>521
ごめん。ありがとう。新参なもんでよくわからなかった

なんか口調が怖いよ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:34:45 ID:pFW9Z96/0
口調ごめんなさい

アビスだけどバル地下初回プレイ
火の矢ゲット!! したけどあまり意味無かった
バンがグラディウス+フライングヘルムで速攻で全部の敵倒してしまう

ただれた死肉×4ゲット!! うったらギザギザの忍刀影縫いじゃなく、魔片らしき物
アルテマ見たらさらに闇の魔石がいる・・・ なんだよ手に入らないジャン 先進めるわ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:47:26 ID:PZergI3p0
アビス君って出身地どこ?日本?

日本語おかしいとき多いし
カタカナ読めないことも多いし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:49:04 ID:pFW9Z96/0
カ?タ?カ?ナ!?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:50:44 ID:PZergI3p0
ランペンジャーとかナプディスとかピュエルバとか言ってたの
アビス君でしょ?ヘルヴェとかも
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:57:18 ID:pFW9Z96/0
ヴァンはわざと ランペイジャーだ
ナブディスは間違わないだろ
前いたレベル上げのスレでエルトの里をエルレって言ってた

ピュエルバば今でも言ってる コラプスのことをコプラスって言ってる
ヘルヴェネック
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 18:59:55 ID:pFW9Z96/0
ビュエルバにヘルヴィか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 19:28:29 ID:9v8NTjPx0
アビスは基地外でFA
いちいちからむな
スルーしろ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:23:22 ID:idBH/G0w0
ゆとり世代との付きあい方を考えていかなきゃ
これからのネット時代やっていけないよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:27:19 ID:pwGhdkoKO
ゆとり世代ってのは接する人達がゆとりを持って接しなきゃいけないんだね。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 20:28:21 ID:nDc+5eIYO
ゆとり乙と言われてるやつが三十代な件
ゆとり教育受けた人はむしろこういう場では、つめこみ受けた人よりもちゃんとした対応が出来るよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 21:38:11 ID:SyXb/eCjO
でもそんなアビスが好きだ。
つかみんな絡み杉www
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 22:21:31 ID:nXQshM+Y0
>>535
アビスのキ〇ガイ発言を煽るのも楽しみの一つw
このスレになってかなりマシになったが前スレや経験値スレじゃ電波とばしまくりだった。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 03:55:20 ID:Tvm8JYkx0
せめて、コテかトリップ付けてもらえると有り難いんですが>アビス君
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 05:42:52 ID:rhvPqM4kO
はじめて倒したダスティアが炎の杖を落とす

はじめて倒したフィディルが重槍を落とす
ウェアウルフ41チェイン目ではじめて拾った虎徹が×2

俺、そろそろ死ぬのかな?(´・ω・`)
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 06:24:36 ID:nQz7pjOW0
>>538
俺達の恨みで死ぬかもな

ところで、心得って鳥倒すときあったほうがいい?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 09:21:19 ID:uVLbD0GU0
>>539
心得は王宮前は魔剣士だけ持っとけばいいよ。
石ころがふえていくだけだから。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 16:52:35 ID:B1YTgY7JO
グラディウス6本取って、デカメダルになったついでに鳥毒殺してたら
ドロップせずカートリッジない状態で3匹目に挑んだら殺された。

やっぱミストナックで削らないとダメかね?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:06:47 ID:0sNozycH0
パンネロと2人がかりで正攻法でやるのがいいよ。
被ダメチャージ・与ダメチャージ(あればターミネートチャージも)
つけとけばMP自給自足出来る。
攻撃受けるのはどっちかになりやすいからHP満タン力アップも有効になるよ。
毒は使わない方がいい。ダメージペース遅いくせに
こんなときばっか毒殺になってメダル出ない事が多い





まあ俺はまだバーニングボウ出てないけどな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 17:53:19 ID:B1YTgY7JO
>>542
さんくす。
爺前一人旅だったからそろそろネロリンいれるわ。
544542:2006/09/22(金) 17:54:12 ID:N7qIDDGl0
ハァ〜ン
来たぁ〜
(↑来た瞬間の独り言を忠実に再現)

77+34チェイン目でやっと1本
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 01:07:33 ID:WU9AQz5/0
とりあえずバッガモナン狩りのやりかたをまとめておいた。

○必要なもの
エアロの魔片、ウォータの魔片、ゴールドヘルム、ゴールドアーマー、女神の魔石、遠距離武器
・エアロの魔片、ウォータの魔片
 エアロの魔片は東ダルマスカ砂漠の砂紋の迷宮で15個ほど集める。
 ウォータの魔片は西ダルマスカ砂漠のガルテア丘陵などで2〜30個ほど集める。
・ゴールドヘルム、ゴールドアーマー
 闇の魔石×3、なめし革×2、鉄の殻×3を売って交易品の金色の装備から入手。
 闇の魔石はモブのレイス、なめし革はギーザ草原のスレイヴから盗める。
 鉄の殻は西ダルマスカ砂漠のスレイプニルから密猟で入手する。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 01:08:12 ID:WU9AQz5/0
○やり方
1.戦闘が始まったらスーニア平行橋へ逃げる。
2.境界線に重なって待機して、現れたらエアロの魔片でダメージを与える。
 ダメージを与えたらすぐに第2鉱区採掘場へ逃げる。
 その後1回攻撃→ACを繰り返して、手下連中を瀕死まで追い込む。
3.ウォータの魔片でまずリノにとどめを刺し、少し遅らせてACして復活しないようにする。
 リノはジャンプという大技を使ってきて危険なので真っ先に倒して必ず復活しないようにしておく。
4.ウォータの魔片で手下を倒したらすぐにACして戻ってくる(ヘルヴィ方式)。
 戻ってくると倒した手下が瀕死の状態で復活している。
 この戦闘では、敵の体力はACのときに記憶され引き継がれる。
 残り3発の状態で3回攻撃して倒すと残り3発分の体力で復活するが、残り1発分まで追い込んだら
 いったんACして残り体力を記憶させ、それから倒すと残り1発分の体力で復活する。
 ただし、倒してACした先のエリアでも復活して現れるが、ここで倒すとなぜか次からは体力全快で
 復活するので、ちゃんと往復して元のエリアに戻ってから倒す。
5.LPが溜まったら遠距離武器とゴールドヘルム、ゴールドアーマーのライセンスを取る。
 以降はこれらを装備したキャラ一人で戦う。
 ゴールドヘルム、ゴールドアーマー、女神の魔石を装備すればダメージは0に抑えられる。
 回復の手間を省けるので効率が良くなる。
 遠距離武器は単独でヘルヴィ方式をするのに必要。
 境界線に重なって攻撃して、倒したあとすぐにACすれば安定して成功しやすいが、近距離武器だと
 境界線から離れて攻撃するので失敗しやすい。
6.オルタム橋に移動して1回攻撃→ACを繰り返す。
 オルタム橋はバッガモナン一味の出現までの時間が早いので効率が上がる。
 ダメージを0に抑えられ、急いで回復する必要もなくなったのでこっちに移動する。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 01:48:36 ID:DxSeD42h0
チェインて数値は999でストップか
999チェインで虎徹が64本
虎徹99本はともかく他のはかなりきついね

バーニングボウとかボーンヘルムとか集めてる人は尊敬するな…
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 09:01:44 ID:DLnxtrFu0
>>545
ageてるっていう事はアビスか?
そんな情報は全然スレ違いだし、このスレじゃ需要ないよ('A`)
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 10:11:33 ID:wis3Tf8K0
>>548
アビスはもっと基地外だぞ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 10:30:12 ID:IXDYQizd0
アビスは前スレでも似たようなことをやってた。
他のスレで出た情報を意味なく貼り付ける。
前スレからの住人なら>>545は間違いなくアビスだと思うはず。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 10:33:57 ID:wis3Tf8K0
コピペか

文章がアビスじゃないから勘違いしてしまった
外出のスレ違い情報を得意げに貼ったりってのはいかにもアビスだ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 15:13:33 ID:p80/Bclv0
バーニングボウ、3本もあれば十分だよな?
パーティ分割イベントとかある?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 16:05:05 ID:kpudEdcJ0
このスレにおいて、必要な数=自分がこれだけ欲しいなと思った数

シナリオ進行考えたら一本でも充分バランス破壊武器だ
ちなみに分割イベントなどはない

554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 18:06:07 ID:mQjI59wFO
>>552
3本以上は趣味
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:06:46 ID:nljr4cjj0
どんどん先に進みたい人はこれから先どんどんいい装備が揃うんだよね。
使う装備は3個あれば足りるけど、換装で一々はずすのが面倒なら6個あったほうが楽。

このスレ的にはラモンアマリアレベル99が最終目的で武具の個数はネタみたいなものなのか。
またはノーマ倒して次ガリフ前その他に進むのか。

前プレイはやれること全部やるが基本だけど、何を持って完了とするかは人それぞれ違いそうだね。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 21:22:57 ID:NkvxQlR8O
バーニングボウ取ったらもういいかなと思ってる
557310:2006/09/23(土) 22:11:01 ID:4UQdSs0E0
Lv99アマリアうp後、ちょっとずつやってきて
今日ビュエルバに来た。
ルースのエアリアルでゴールドアーマー6個狙ってみますw
さっき1個ゲト。
あとLv99髭バッシュ&ラモンもうpした方いいかな?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:39:39 ID:6wFKxfI10
ぜひ見てみたいです<Lv99バッス、ラモン
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:54:15 ID:G0s9C4js0
>>557
щ(´ε`щ)カマァーン☆(笑
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:14:08 ID:4UQdSs0E0
需要あって良かったww
http://p.pita.st/?rn6pmoty
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:18:45 ID:UrmBVa1q0
>>560


99キャラって加入時にHP・MP吟味するとけっこうな違い出る?

バル、フラン加入時は追いかけっこイベント後に二人同時加入だから吟味つらいけど
アーシェ加入時は超々楽勝だよね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 23:24:16 ID:NkvxQlR8O
>>560
やっぱ髭バッシュは体力落ちてんだな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 01:51:01 ID:2SKIxpd+0
>>561
HP・MPの違いは結構出るよ。
バル&腐乱は吟味しなかったけどバッシュのHPは
吟味してみたら一番低い時のHPは今より40くらい低かった。
ラモンのHPも1回目は4700で2回目は4759だったし。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:06:36 ID:xlncsdCoO
>>552
悪いことは言わん。
初回プレイなら普通にやった方が良いぞ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:14:39 ID:vG21cHuW0
ガリフ前プレイ中で、水門のカギ入手後のガラムサイズ
水路なんだが、ガルキマセラってイヴァモンにある出現箇
所第が「10主水路」にいっても出現しないのだが。。。

>>560
すごすぎw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:38:06 ID:KpFDvZIW0
>>564
もう遅ぇwww
33  ×1
100 ×1
133 ×2
あと2本ゲットするぜwww

http://up.nm78.com/data/up109069.jpg
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 04:31:32 ID:hnuGhqbn0
>>565
ゴーストで検索すると沢山出てくる。
でもガルキマセラもけっこういろんなアイテム持ってるのよね。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 05:13:44 ID:qTTzWV6e0
まとめサイトのノーマ対策の
>バトルハーネスや重装備で力を上げて格闘
って素手で戦えって事?
バーニングボウで数百ずつじゃダメージ少なすぎて難しいよな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 08:39:42 ID:QLvFLO0b0
310より俺の方が上だな ビュエルバ前にゴールドアーマー手に入る
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 08:43:16 ID:QLvFLO0b0
素手で戦え
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 12:19:41 ID:vG21cHuW0
>>565
悪魔の羽根とろーと思って探しているんだが。。。
ゴーストで検索ってどういう意味!?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 12:27:40 ID:4p//SRO00
凄い、字幕が追いつかずに取れてないと思いきや
けっこう取れているもんなんだね><;;;
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 13:33:08 ID:McFHCmoK0
>>569
アビスたんかな。
そりゃなんでも310に失礼だw
比べること自体がw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 14:03:42 ID:zkaHshh4O
ガリフ前を卒業しフォーンまで行きまずはブリット狩りなんだが…あぁ…王宮前戻りてぇ…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 15:10:10 ID:RIYGv5Ob0
>>574
いつでも戻れるさ
スタート→□ボタン→ニューゲーム

さあ、王宮前が待ってるぞ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:17:32 ID:QLvFLO0b0
>>545-546
俺がこれ見て言いたいのは
・ゴールドヘルム、ゴールドアーマー (ゴールドシールド)
 闇の魔石×3、なめし革×2、鉄の殻×3を売って交易品の金色の装備から入手。
 闇の魔石はモブのレイス、なめし革はギーザ草原のスレイヴから盗める。
 鉄の殻は西ダルマスカ砂漠のスレイプニルから密猟で入手する。

モブのレイスはバル地下から帰ってきたらフラグたつ (シナリオアルテマニアで確認してくれ)
バル地下から王都戻らずにナルビナの掲示板に出てるかどうかまでこまかいことはいいんだけど
要するにバル地下終わったらすぐにレイス討伐できる そしてもちろん討伐せずに
俺は1ACを繰り返し4つ闇の魔石を盗んだ (影縫いの分もあるから)

王都プレイ中の人はあらかじめ西ダルマスカ砂漠のスレイプニルを密漁しておくと良い
鉄の殻は低確率の方なので後から面倒くさい
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:28:17 ID:QLvFLO0b0
ランペイジャーが出るトコでサボテンを倒すと33%の確率で出現
サボテンは3匹いる
確率を式で表す
1−(0.67のn乗)かな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:29:06 ID:QLvFLO0b0
>もう一つ質問させてください。
>マインゴーシュ+最強の盾+ガントレット+盾オプション3つ
>でなぜ回避が100%ではないのですか?
>理論上100%のはずなのに通常攻撃食らいました。
>38+50+10+5×3=113
>敵は回避無視オプション持っていません。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:33:23 ID:QLvFLO0b0
>>578が意味わからん
俺は今までてっきり回避100%に達していて攻撃は喰らわないと思っていた
その後のレスでは攻撃くらうらしい しかし意味がわからん 要するに数値で100越えていても%ではないらしい
でも血盾だと100%回避ってのは定説だし
>ガントレットよりヒスイのカラーのほうが回避率は上がるぞ。
これも意味わからん なんか30%の確率でパリィ出来るようになるって書いてあるが
盾無しでも良いと言うことか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:34:47 ID:QLvFLO0b0
あと自キャラの魔力を下げると魔法の的中率が上がるってのもどういうことなんだ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:35:52 ID:QTPxqkaN0
密猟もレア出現率にチェイン数が絡んでくるの?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 19:37:30 ID:QLvFLO0b0
ドロップはチェイン関係あるけど
密漁はチェイン増えても低確率はいつまでたっても5%で高確率はもちろん95% 固定
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:38:05 ID:MWkQ1INc0
新着チェックしてスレ間違えたかなと思ったらあってた
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:38:25 ID:aQipjxUf0
このスレ、何か日本語レベルが低くないか。
改行や漢字や点などを使ってくれないと読みづらくてかなわん。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 20:43:29 ID:h9bG2X690
>>584
だってアビスのレスがダントツで多いんだもんw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 22:40:55 ID:zkaHshh4O
【自称】最近アビスがアビスを名乗らない件について【知識王】
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 03:46:39 ID:GMWWTNT3O
俺の名はアビス

↑…ってなんだかんだいって結構好きだったんだが。残念だ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 07:17:55 ID:HqEO88Rs0
このスレ的にはなめし革はワイルドザウルスからじゃないのかと思ってしまった。
スレイヴは50チェイン程やってショートボウが7本出た。
このとき超低の目薬と一緒に1本出たときがあって
この両方が同時に出る確率は0.6パーセントで
どうでも良いことに運を使ってしまったかと計算して思ったな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 08:31:01 ID:hoOwYb6A0
>>557
ゴールド6個か〜
漏れは側道使ってコウモリだけチェインして遣ったけどな〜
複数ドロップが全く期待できないから辛かった・・・(2個で諦めた1個は交易で手に入るし
がんがってね。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 11:16:53 ID:aRLgC1670
>>589
ゴールドはブリットと同じ要領でAC繰り返してエアリアル出せば
簡単にチェインできるよ。
ゴールドアーマー取れば他の雑魚の攻撃はほとんど受けないから無視。
40チェインくらいで6個出た。
591589:2006/09/25(月) 12:21:02 ID:hoOwYb6A0
>>590
エアリアルの出現ポイントって3つで近づかないとNGだから
ブリットと同じ要領ってコトはザコ骨の群れの中を走りまくるっうことかな?

そういう、発想は出なかったな〜
漏れは2個入手に電源入れっぱなしで2日ほど掛かったよ orz
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 13:49:01 ID:FicPdRvd0
三連チャンでジャミニを盗めた
593590:2006/09/25(月) 21:47:58 ID:aRLgC1670
>>591
前にレベル40くらいで行ったけど
他の敵はほとんど気にならなかったな。
少なくともアイロネートよりは楽だったw

すれ違いだけど昨日他のデータで本家ブリットやった
王宮前で培った根性があるあんなの余裕だw
リボン最強盾漆黒シシャークが人数分集まったから
ようやくソーヘンに行ける・・・。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 22:15:33 ID:D2g7T5XqO
ガリフ前卒業してセロビまで進めたから精霊ツアー開始してるんだがノーマだけは何か別格に感じてしまうのは王宮前プレイ時の思い出からだろうかw

でもレベル65あるし武具関係も最強系ばっかだからほぼ瞬殺なんだよねwww

さよならノーマ様あなたは強かった…


595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 23:36:30 ID:JBl+XFkS0
>>594
ガリフ前卒業の後って、モンスブックだけ埋めて
ストーリー進めてる感じ!?
俺もイージスの盾あきらめて進めるかな。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:22:47 ID:inp2XEwy0
594じゃないけど・・・
ブルオミ着くまでだと
各種精霊より石集め
エアロスから飛竜の牙
ヘネで落雷衝
幻妖の森で獄門(フランシスカ)、月の砂
ヘネにちょこっと入ってアビスたんからデモンズシールド
パラミナでダマスカス鋼
ルース行ってフォーマルハウト

結構することあるよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:36:06 ID:Glx8r1nM0
>>596
dクス
交易材料と使える装備は集めながらと思っていたが、
エアロスから阿修羅とか、ミドガルズオルムから桜囀り
とか、ちょっと進めるとすぐ買えるものをどうしようか迷っ
てた。
交易材料と使える装備だけ集めることにするよ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:42:57 ID:inp2XEwy0
あくまでその時点での最強クラスだけ集めたからなぁ自分は。
まぁ、セロビでまた十分楽しめるよ。

とミラージュベストトレジャーで135回外れ中の自分が言ってみる(´・ω・`)
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 00:54:05 ID:Glx8r1nM0
ソーヘンまで進めれば、ツイッタでダイヤの腕輪確保して
マラソン参加権かー。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 01:04:36 ID:GeRTWay80
>>598
俺はリボンが手に入らん...
601594:2006/09/26(火) 01:24:54 ID:8KhFeJ7mO
リボンマラソン126走で萎えて中断
んで口直しにバル地下へ…
ちょw最強の盾15走で出たwww


運使い果たしたな…orz
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 02:37:41 ID:2tXurWqG0
お前らこんなストーリーの薄っぺらいゲームで、よくここまで熱中できるな。
もうなんていうか、正気じゃねーよw



俺も今日から王宮前始めました。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 03:33:51 ID:0AuI/kNkO
それは、なんというか、バロスですね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 12:58:18 ID:eT7t9qAM0
ガリフ卒業したらソーヘン前なんだけど
ソーヘン前にバーフォンファイム行けるンだよな
チョコボじゃないとつっきれないけど
いったんいっちゃえばテレポなりなんなりで行けるンだけど・・
で、ソーヘン前で最初にやるのがダイヤの腕輪マラソン これがかなりの苦行
以上既出でした
つかこのゲームソーヘン前までだよな 帝都行ったらくだらんリーフ集めとか(買えるけど)シナリオも糞つまらんくて、
やっぱり王宮前が一番面白かった とくにダスティア狩り→ノーマ討伐
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 13:37:09 ID:ZvJGibm20
帝都後も最短トウルヌソルとかヘネマラソンとかが待ってる
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:48:52 ID:rminmTlZ0
>>604
ソーヘン後は >>605 の云うとおりだよ
ハントループとひまわりは結構ボリュームある。
漏れは大灯台前くらいでやる気なくなったけどね。

つか、相変わらず遣りもしないで遣った気分だねw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 15:56:19 ID:8KhFeJ7mO
>>604
ダイヤの腕輪マラソンなんて全然苦行じゃねぇよw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:05:54 ID:q8zB7Vvq0
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:08:43 ID:x3DXHYAx0
で、そのおまいらのプレイ時間っていくらぐらいなんだ?
正直どこどこ前で、それぞれ参考となるプレイ時間ある?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 19:14:45 ID:q8zB7Vvq0
>>609
主要アイテム1コずつでいいならわりとすぐ終わるし
レベル、全アイテムカンストならかなり時間かかるし

そういえばどっかのスレに
プレイ時間カンストさせたらマリリスの出現フラグがたたなくなった、
ってのがあったけど本当なんだろうか
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:26:18 ID:cW/gmdXL0
ノーマって瀕死になると魔力アップする?ひょっとして
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 23:54:50 ID:GC/Tyq/g0
>>604
1周目さくっとクリアして前スレがたったころからやってたおれなんだけど
太陽石前で99にして武器防具など揃えて
レアモン倒しながら釣りもクリアして最強系武器防具を交易以外揃えて
ストーリー進めてバハムート前まで来て
フォーンのレアモンたちとヤズを倒すのと最強系武器防具交易とまだいろいろやること残ってるんだけど

急 に 飽 き た w


ノーマに挑戦し 毒殺チェインでバーニング狙い ボーンヘルムのドロップを願ってたあのころの熱さが完全になえたな
もう2ヶ月はFF12やってないな ガリフ前までが一番楽しいとはなんてRPGだよ
ヴァンネロ二人とも99ならすぐに執政官室殴りこんでクーデター完遂できそうだしなw
このスレ見て 懐かしんでる今日この頃だ


>>611
魔力アップするしHP20%未満で魔法の詠唱時間が0になる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 01:07:02 ID:g8/q+mGzO
鳥30匹ほどでバーニングボウげと
ミストナックの練習気分が抜けないうちに出てよかった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 09:34:56 ID:W+gKkrWy0
ボーンヘルムはチェイン無しですか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 10:09:04 ID:E9m7EAA40
事故解決しました><;;;
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 12:33:12 ID:cqHUCucDO
>>614VS>>615

馬鹿対決
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 15:47:31 ID:1qx2eXaf0
>>609
プレイ時間なんて気にすんな('A`)  
というか参考時間や参考レベルなんてこのゲームにはほとんどない。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 16:54:10 ID:3V8v//vx0
2人がかりなのにノーマに勝てねえ
魔法早すぎだろ…
仮ガンビットが糞過ぎるせいで
オトリが近付いて来てガ魔法に巻き込まれるし
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 17:50:27 ID:nzYmsVjC0
>>618
きみが今一番おもしろいゲームやってるな
わたくしがヒント言ってノーマに勝てるとこのゲーム糞つまらなくなる

やっぱ一番おもしろかったのが西ダルマスカのオウルベアの強さだな 一人プレイで。
こいつに勝てる方法(インチキ技でも)思いついたとたんつまらなくなった
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 17:51:39 ID:3LneMqet0
これがアビスってやつですか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 17:53:06 ID:nzYmsVjC0
トマト前プレイの王宮の住民の会話のおもしろさは異常 先にガスリに会うとイベント起きる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 20:37:24 ID:uC8PRuFX0
>>620
うん。間違いなく彼だな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 03:21:21 ID:4iKtJLY60
アビスの会話のおもしろさは異常
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 08:52:32 ID:6YD3Mm8C0
アビスに経験値稼ぎの話をさせるとすごい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:01:32 ID:VA8lJy5L0
>>612
てかフォーン海岸〜ソーヘン前で、完クリの半分に達したところなのに
このゲーム、後半のつまらなさは異常 敵が弱すぎ&こちらが強すぎて戦闘の意味が仕事になってる
トマト中の恐竜とかそういうまず倒せない的な敵が後半ではいない
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 11:06:37 ID:NuA3Uicy0
おっ
また来た
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 12:12:14 ID:+knlWEwDO
>>625
つ【素手プレイ】
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 18:51:34 ID:9GQXJRKr0
王宮前やガリフ前でありえないほどのレベル上げして
ありえないほどの強力装備を入手したらその後は歯ごたえ無くなるにきまっとる

〜前っていうのはいわゆる縛りプレイなわけで
それを通常プレイと比べてもねぇ。ソーヘン前とかはもう通常プレイだし

後半を楽しみたいならそれ相応の縛りをいれればいいだけなのにな
まぁ、アビスだからしょうがないけど

ここ数日のアビスはトマト前を絶賛してるが
アビス自身はトマト前ちょっとしかやってないんだろ?
まぁ、アビスだからしょうがないけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 18:53:22 ID:+knlWEwDO
アビスはトマト前に始まりトマト前に終わりなさい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:11:23 ID:JPyvNolU0
アビスはアミュレット入手できないからガリフ前プレイは無駄と主張し、さらに
俺のガリフ前のガンビットはインディゴ装備でスリプル、オイル、ファイラだと
偉そうに講釈たれて実際は王宮、ガリフ前プレイはやってなかったのがばれた
ことがある。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 21:40:40 ID:j+1i+sHr0
そもそもアビスたんのノーマ撃破報告ってあったっけか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:07:04 ID:9GQXJRKr0
改めてスレ見なおしてみた。で、思った
アビスは本当に基地外だ

なんかアビスを楽しむスレになっちゃてるから
もうやめとくわ

>>631
>>258あたりまできてようやく撃破した模様
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:16:01 ID:VA8lJy5L0
とりあえずひとつだけいうと王宮前は縛りプレイじゃないんだけどね
そもそもの由来は3通り。
@ひとつは完璧主義の人間がいた その人が王宮前でずーとプレイしてた
これは縛りプレイ 

A俺はあくまで経験値稼ぎで一番効率良いから 最初からひたすら裏技でダスティア狩りだけすれば
あっとゆうまにレベル50にたっする 一人なので経験値3倍 そしてその後加入するメンバーはレベル50以上からになる

B後のもう一派は、武器集め、交易品を出すというプレイ これは基本的にガリフ前だが



要するに低シナリオという縛りは確かにあるのだがそれがメインじゃあない
それは前スレでちゃんと話し合われて、縛りプレイはSMのMだが、この王宮前はSプレイということで一致した
王宮後のプレイは敵が弱くて楽に決まってるが、その後に縛りを入れるために王宮前をやっているのではない
あと知ってると思うがFF12関連で新スレがたったな その名も 153: FF12縛り専用 (50) だとさ
アルティマニアオメガ発売まで頑張るそうだ

634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:30:58 ID:9GQXJRKr0
やっぱりアビス君にはかなわないや
期待通りの、いやっそれ以上のレスをしてくれるんだもん
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:41:51 ID:zcxYSSOu0
「アルティマニアオメガ発売まで頑張るそうだ」まで読んだ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:55:40 ID:OUSCgygb0
「アルティマニアオメガ発売まで頑張るそうだ」だけ読んだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:17:02 ID:RYBOWoMM0
>その名も 153: FF12縛り専用 (50) だとさ

番号とレス数はいらねえだろw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 00:22:03 ID:FUowW3KVO
「頑張るそうだけど巨乳売りにしてAVにでも出たとしたら」
まで読んだ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 16:58:51 ID:MN46xU4S0
ナルビナ前の商人のセリフが悲しすぎて売りづらい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 17:16:42 ID:hIsSBM/o0
お前さんの販売してる万能薬で娘さんを直してやれよ・・・といつも思ってしまう。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:00:46 ID:iFDDF4MXO
王宮前始めようかな。。。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 18:24:15 ID:v74TR9oD0
ちょこぼに金埋められて渡し舟にも乗れないっていう商人ですら
平気で何十万と買い取るし、きっと瞬時に換金されてるはずさ、気にするな。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:04:53 ID:6Mzld2mN0
>>589
超亀でスマソ
2時間ちょっとで黄金鎧6個取れたよ。
最初、複数ドロップあると思ってただけにちょっと面倒だったぜw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:00:04 ID:jKXGGldU0
>>639-640
俺はファーストプレイで
いつもおたから売ってフェニ尾や万能薬買う時は
黄クリでナルビナに飛んで、金をその人で流通させてた
それで2回目の王宮前プレイでは、テレポの順番を
王都の次、ナルビナにした
もちろんテレポストーン買えるようになったらまたその人の商売を利用させてもらうつもり
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:23:13 ID:MN46xU4S0
オオアカ屋みたいに買ってりゃ娘に変化起きるのなら報われるのになあw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:43:29 ID:8gv2H2eFO
そこまで作り込むスタッフだったら
ストーリーももう少しましになっただろうに…
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 02:40:22 ID:m0vOBgl70
単なるNPCじゃん
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:36:03 ID:usiFHPdd0
最初は何かストーリーがあるのかと思ったけど
それからは単なるネタとしてにやりとしてた。
シンパセティックな人がいるもんだ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:55:02 ID:s822z9CW0
どっか他所で娘が出て来ればよかったのにな
イベントこなすと目が見えないフリをしてるだけだったとか

バッファロー沢田の娘みたいなの
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 18:58:58 ID:Qe7XMqoQ0
っていうか商品を買わせようとして嘘を吐いているのでは?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:01:04 ID:I5Q/35PA0
俺もそう思ってた
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 19:04:46 ID:Kt+84Hg50
俺はナルビナの道具屋無視して
ミゲロさんの店で買ってたな(ガリフ前の万能薬は別)、当然全ての交易品もな
育ててもらった恩を返すための仕送りみたいなもんだw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:01:00 ID:HUVlEXUQO
進行を見てるとこのスレも需要無くなったな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 20:03:09 ID:KnLPCW+v0
>>653
アビスがいる限り不滅だ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 23:04:34 ID:Py97e6jy0
ランペイジャーって出すコツある?
まずキャンプ側から入ってすぐの
タイニー(ランペ出現地点)狩ってから
あとの2匹のサボテン狩って出現地点戻れば
あとは確率次第って事で良いの?
10回以上やっていまだに出ない。
恐竜狩りと平行してたらすぐボーンヘルム取れたのは
嬉しいんだけど
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 13:47:39 ID:zMNmh8770
>>655
なんだろう。RCしてないとか出現場所の奥まで踏み込んでないとかかな。
連続で数回出ないときもあったけどさすがに10回連続は無かったよ。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 15:22:28 ID:MNQv4QQJ0
多分
恐竜狩りと平行してキャンプ側から入ってすぐのタイニー(ランペ出現地点)狩る
これだけでは出ない なぜか出ない
だから残りの2匹のうち、どちらか殺すか両方殺す それでも出なければランペ出現地点のタイニー殺す
これで全3匹殺したことになるが、それで大体出るハズ しかし1回目な
ランペ殺してまたランぺ出すにはRC。しかし今度はなかなか出ないぞ

658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:45:50 ID:GvI77Rsd0
>>657
もっと分かりやすく書いてくれ。
意味が分からん。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:59:47 ID:y3b30FCJ0
>>658
アビス語は難しいからね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:13:33 ID:Sle62S4P0
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:14:16 ID:DoY0wRKq0
オイヨイ語訳↓
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:27:25 ID:kr80crKe0
ムセテンナヨ!
アニシテンアヨ?オイヨイヨ!アヤク!
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:55:02 ID:BKArr5tG0
最近レベル上げばかりなのでちょっとランペイジャーの出現条件を試してみた。

出現場所のタイニーサボテンを狩ってから、
出口正面の3本の観葉植物辺りまで行って戻ってくるとランペイジャー湧いた。
右上のマップから出現場所を消すことが条件かも。

また、キャンプ境界線でヘルヴィ式使うとおたから取っても2ACで再出現した。
つまりRCの必要がなかった。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:27:38 ID:MNQv4QQJ0
とりあえず下記はおいといて
上記について

確かに分かるんだけど、それは
キャンプ側から’すぐに’出現場所のタイニーサボテンを狩ってから、
云々〜〜で、
右上のマップから出現場所を消すことが条件かも。
なんだけど

要するに俺はこういう事がよくあった
出現場所のタイニーサボテンを無視して、1匹ないし2匹狩って
出現場所に行くとランペイジャー出なかった
しかしそこにいるタイニーサボテン狩ったら、すぐに(右上のマップから出現場所を消さなくても)ランペイジャー湧いた
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:30:03 ID:MNQv4QQJ0
さすがに書き方悪いんで少し付け足すと
>>663の言うことは分かるし俺もそれを言おうとした
しかし、単純にその結論には至らない
例えば、ギーザ側から来た場合どうなのか?とか、
少なからずそればかりではないということも知ってるから
それは>>664の下記
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 19:31:14 ID:MNQv4QQJ0
しかし今一番謎なのがヘルヴィ式
これが出来るタイプとそうでないのでは
アルテマニア見るだけで机上で判断できるらしいのだが
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:06:49 ID:m1eP/36L0
知識自慢のアビス君がヘルヴィ式の謎が解けないとはwwwwww
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:13:32 ID:POYRh+E80
アビスって本当に基地外だな
リアルに生涯者なんだろうか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:19:47 ID:MNQv4QQJ0
お前らランペイジャーのヘルヴィ式もやったことないくせに
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:21:39 ID:N1Rhd8TP0
小学生に戻ったような気分になるなwww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 20:48:06 ID:MPuV0QGUO
童貞だったあの頃は女のマソコの使い方すら知らなかった
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 10:54:07 ID:JRD0fyXF0
ランぺは毒殺以外チェインできなそうだな しかも1回毒殺したら
またサボテンでチェインする必要がある
高級ウール落とす敵は毒はレジストだがヘルヴィ式使えばチェインできるな
673663:2006/10/03(火) 11:55:14 ID:voiYqHEm0
>>664
倒したらすぐその場でランペイジャー出るんだ。
その内、確認してみよう。
いつもはある程度の距離に近づくとポップするから
倒したときがその範囲内なのか範囲外なのか気になる。

アルタイルにクリティカルが無かったら
サボテンを毒殺する前に削るのに使えるのにと思う。
オークスタッフだと倒しちゃうんだよね。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 21:51:30 ID:uIQZLn350
サボテンは毒殺の場合、ランぺでないでしょ!?
675673:2006/10/04(水) 07:53:03 ID:GFcR3LNh0
>>674
毒殺でも密漁でもバンガの警備兵でも出たよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 11:35:06 ID:bf31ogsu0
へぇ 俺の時は出なかったけど

ヘルヴィ式でキャンプ場じゃない方(キャンプはチェイン切れる)でランぺ倒して
サボテンをバンガの警備兵に倒してもらえば普通にチェインつながるってことか・・
でもランぺって戦闘中でもひたすら遠くへ逃げるんだよなぁ でも一撃ならあまり関係ないか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 11:38:50 ID:bf31ogsu0
>>673
装備をオークスタッフのみでサボテンにプロテスかけて攻撃でも余裕で殺しちゃうからナァ
同じようにしてブリザドでも殺しちゃうし バランスの魔片はもったいないし
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:07:28 ID:u/IXut6wO
骨兜やっと落とした。
LV99のネロりんに会うまでがんばるか…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 22:34:19 ID:bf31ogsu0
しかし本当にこのスレも需要無くなったな。
需要無くなったというかやる人がいなくなった
FF12は2週間もあればクリア出来るしな
そして3週間後にはみんな売ったんじゃないかな
それでいいと思う
でも実はまだまだFFには僕らの知らないことがたくさんあって実はそれにすら気が付いてないとか
なかには知ってるつもりで完全クリアした気持ちの人間が大勢いるだろう
以前居たレベルギル上げスレでも3人ファイガと3人ダーラでどっちが効果的かなんて最後になってやっと分かった程度、
普段魔法なんて使わないんだろうな、みんな でも最強魔法コプラスなんか使ったら全然発動しないぞぐらいはやってみて体感で分かってる・・
その程度の奴がFFやったつもりで威張って喋ってほんとどうでもいい話
多分FF11は歴代シリーズにおいて死ぬほど難しぃ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:16:26 ID:DGZuy9Pd0
はいアビス
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:28:08 ID:BMDpWUt00
何…コレ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 05:50:32 ID:EhWYJvrTO
>>681
知能、精神、身体、その他さまざまな障害を抱えながらも
FF12を愛して止まないアビス君です

障害のある人を馬鹿にしてはいけませんよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:26:28 ID:5xvz0PnAO
今レベル58ですが…
たまに恐竜に勝てないときがあります(´・ω・)
恐竜さんは狼君を何匹食べたら手におえくなるんですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 13:49:40 ID:GzY9LOlw0
ウルフ喰う前にグラディウスで倒せよ
1匹喰ったくらいなら普通に押し勝てるだろ
どんだけモタモタしてるんだって話だ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 14:11:10 ID:LZhg5RAhO
ブラインかけてるよね?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 15:58:51 ID:YFb0XKp80
>>678
俺は今LV74でLV99まであと900万EXPのところなんだよね。
1日20万EXPとして、あと45日掛かる計算。
LV99の13741129EXPは最強の矛以上の難度かな。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:50:44 ID:LZhg5RAhO
>>686
ゴールがわかってるだけ矛よりはましかな。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:28:58 ID:Riue2kdL0
王宮前を一通りやって卒業して
今俗に言うガリフ前ってとこなんだけど
ガリフ前にはここみたいなテンプレないの?
今とりあえず沼でディフェンダーとダイヤメイル人数分揃えた。
ボーンヘルムを超える重装備兜を捜してるんだけど…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 00:44:37 ID:Dbc1r/sj0
>>688
サリカのレアモンの透明蛙がレアでプラチナヘルム持ってるよ。
100チェインくらいして9個取れた。
重装備だとそれが最強かな。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:05:27 ID:Riue2kdL0
透明蛙ってデスペガかけろみたいな事書かれてたけど
デスペガなくてもおk?
っていうかラ魔法すら店頭に並んでないんだけどこんなもんなのか?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 01:12:47 ID:Dbc1r/sj0
族かモルボルがいるからケアルラかけてやれば一緒にかかって出てくるよ。
範囲魔法の範囲に入ってればタゲってなくても魔法が飛んでくから
ケアルラとかできるだけ範囲の広い魔法を使うといい。
あとはモスフォーラでルビーの指輪買ってきて味方に魔法当てて
跳ね返すってものアリ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:31:14 ID:HgZhJ5cH0
>>690
このスレの住人は頭装備はスカラーか黒仮面選択するから、前スレの前半ぐらい
しか透明蛙の話題なかったからなあ…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:40:04 ID:uJIiYLWU0
>>688
>>355
テンプレサイトのBBS
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:40:56 ID:uJIiYLWU0
>>690じゃないや>>688
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 09:41:53 ID:uJIiYLWU0
意味不明だ。吊ってくる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 11:30:14 ID:mDYvm8Mb0
>>688
ナブディスのヘルヴィネック(レアモン)からグランドアーマーを狙うのも良し
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 13:56:53 ID:wgE2Ud8sO
王宮前始めた、3周目、ダスティアもフィディルも経験値一緒。どうやってレベルあげるんやろ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:10:19 ID:19jdyfab0
>>697
ダスティアのヘルヴィ式


686 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2006/10/05(木) 15:58:51 ID:YFb0XKp80
>>678
俺は今LV74でLV99まであと900万EXPのところなんだよね。
1日20万EXPとして〜〜〜割愛


なるほどなと思う点が一点
具体的な数字を上げている
う〜んなんだろ 簡単に言うとダスティア200回殺す
何時間かは計ったこと無いけど体感で”3”時間ぐらいかなぁ 
これ厳密に計ると全然違う数字なんだけど
あくまで遊びプレイということで、なにかしながらプレイで3時間って感じにする
699sophie ◆ru9iMUTANc :2006/10/07(土) 16:13:58 ID:19jdyfab0
その「Lv」になるために必要な「EXP」。
http://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/ff12/mikata/index.html#経験値とレベル

LV 経験値
20 52,056
40 534,604
50 1,165,308
54 1,529,506
700sophie ◆ru9iMUTANc :2006/10/07(土) 16:19:29 ID:19jdyfab0
だからさ、3日もあれば
っていうか3日も遊べば
王宮まででレベル40は越すって分かるでしょ
やり方しらないとさまようだけ
2週目以降の人は、ラスボスがレベル40台で簡単に倒せることは知ってるハズだけど
要は王宮前プレイ3日目で、ラスボス倒せるくらいのレベルになるってコト
本当に厳しいのはレベル50を過ぎてからだな ここからはダスティアでは全く効率が悪い

アビス=コテ付けてみた 多分人気無いので今日だけにするw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:26:34 ID:zACLuzKb0
<<700偽者乙
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:44:31 ID:19jdyfab0
ダメージを与える魔法の大半:
  盾の魔法回避効果によってのみ回避。回避されなければ必ず命中。魔力は無関係(ダメージ量にはもちろん関係する)
ステータス効果を発生させる魔法や、バランス、グラビデ、アスピル:
  命中率%=(基本命中率+攻撃側の魔力−相手側の活力)% 持続時間に魔力は関係しない。

つまりステータス変化魔法の場合は、一般に攻撃側の魔力が高いほど命中率も上昇する(外れた時には「ミス!」と表示)
あと有効ステータスをもたらす魔法は必中だ。

※ ただし、計算上命中率がマイナスになる時(ゼロは含まない)には逆に必中になるので、
低レベルクリアなどを狙う場合には魔力が低い方がいい場合も。


要するにインディゴ藍の装備なしで、デスやらデジョンがレジストされる敵以外には100%決まる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 16:49:21 ID:19jdyfab0
マインゴーシュ 最強の盾 ガントレット 装備
盾回避率UP ライセンス3つ取得
これで、回避の数字は86+10+25で121
しかし回避率は100%ではない
ガントレットよりヒスイのカラーの方が回避率は上がるそうです
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:25:12 ID:rXpxzl6x0
アビス大量発生?
もっとまともな日本語書けよ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 19:27:19 ID:HgZhJ5cH0
>>704
ID見てIDwww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 20:14:26 ID:gLDPXSF80
アビス君はFF・ドラクエ板でもトップクラスの基地外に成長したな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/07(土) 23:37:07 ID:BrLuIWhp0
リンクトレジャーとかいうのを気にしてしまって
トレジャーが取れんのじゃー
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 01:49:12 ID:Dlx2Gj500
リンクトレジャーは解明されてるけど、
ギーザの橋上のダイヤで5万ギルのトレジャーはポップしてないときがあるんだな。
あそこ通って無いときにあれいつの間に間違って取ったのだろうと最初は混乱したよ。
まぁいいやと思って続けて、再びポップしたときに謎が解けた。
青い本で確認したら出現率70%だね。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 02:53:32 ID:xI/Yl55w0
LV50でオイヨ一人でノーマ全く歯がたたなく
しかたなくネロリン加えたらノーマヨワスwwwww
ミストナック使わなくても楽勝なのね

1人→2人になるだけで王宮前て難易度がガラッと変わるな
これからどうしよう
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 03:09:38 ID:YoHAodgP0
数日前から王宮前はじめてようやくグラディウス一本め取ったー。
レベル8からとかさも簡単そうに書いてあるけど、
レベル10超えてても盗むに50回は失敗してポーション湯水のように使ったよ。
まだまだ先は長いけどよろしくお願いします。

……あ、ライセンスポイント足りねーや。狼とじゃれてこよ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 10:24:22 ID:8LAm4m3qO
>>710
グラディウスは15〜20くらいまで上げれば楽勝だよ
ダスティア狩りすれば20程度まではあっという間に、本当にあっという間に上がるから

低レベルでいくならブラインかけてAC境界付近で盗み
HP減ったり、やばそうな攻撃がきたらACして建て直し、仕切り直し
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 16:53:41 ID:G33+HENv0
まぁ装備によるわな
旅人セットの服の方の防御力はメチャ強いし
ついでに頭も旅人セットのにすれば魔力がグンとあがってケアルでダイブ回復するし
さらに炎の杖持ったパンネロならレベル60とかならエクスポーションよりケアルの方が多く回復するんじゃないかってくらいに
ケアルは重要
っていうか何が言いたかったかというとポーションなんてトマト前プレイでしか使わないぞ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 17:04:49 ID:8LAm4m3qO
>>アビス君
日本語でお願いします
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 17:20:31 ID:U8aAt9300
>>688
武器:最強の矛、セーブザクィーン、ディフェンダー、デスブリンガー
、ルーンブレイド、メイスオブゼウス、伊賀忍刀
盾:デモンズシールド(交易)、イージスの盾
頭:プラチナヘルム、ローレルクラウン、黄金のスカラー、黒の仮面
鎧:グラアマ、マクシミリアン、ミネルバビスチェ、クリリカルガウン

主なものはこんな感じだったと思う
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 18:26:09 ID:U4ls26Io0
まぁ装備によるわな
旅人セットの服の方の防御力はメチャ強いし
ついでに頭も旅人セットのにすれば魔力がグンとあがってケアルでダイブ回復するし
さらに炎の杖持ったパンネロならレベル60とかならエクスポーションよりケアルの方が多く回復するんじゃないかってくらいに
ケアルは重要
っていうか何が言いたかったかというとポーションなんてトマト前プレイでしか使わないぞ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 20:54:06 ID:G33+HENv0
>ID:U4ls26Io0
ウザイ

>>714
重装備 軽装備 魔装備で分けてあげればいいんじゃない?
ついでに属性強化+αも付けて
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:54:17 ID:wVELMnsLO
ダスティアのヘルビネ式って何?倒してすぐACしたけど、もういなかったんだけど?カイザーウルフも出ないんだけど?砂漠から出てないんだけど!
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 22:10:44 ID:8LAm4m3qO
>>717
自分で少しは調べてみたのかい?
あのアビス君ですらできるんだから誰だってできるよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:30:00 ID:G33+HENv0
カイザーウルフって王宮前じゃないジャン
あとたかだか前スレとこのスレを読むだけでダスティアのヘルヴェ式は100%分かる
ハッキリ言って倒したとか確認はいらないし、ロールプレイングゲームというよりアクションゲーに属する
まぁミストナックよりは簡単だろう
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:53:59 ID:YoHAodgP0
>>711
ウェアウルフに殴られながらレベル16まで上げました。
アクションが笑えるくらいにダメだからヘルヴィ式チェインは実行に移すの難しそうです。
ダメだったらダメで普通に倒してればいっかーw
まずナルビナまで密猟買いにいってから、また西砂漠に出張しようかなと思います。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:32:02 ID:Zxr50vtn0
大体エリアに入った瞬間
ダスティア手前オイヨその奥っていう配置になるから、
即フェニックスの羽使って、効いた瞬間に○でメニュー開けば
時間止まった状態(ウェイトモード)ですぐおたからが落ちる。
まだ消えてないダスティアをこするようにすりぬけてACすれば
おたからも吸い付けられてゲットできるよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:50:59 ID:LtUqdFMc0
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:12:11 ID:4aXQBUra0
>>721
いや違う
ダスティア手前オイヨその奥にほとんどならないはず
というかもうひとついうと逆にそういう風になった方がやりにくい
そもそも効いた瞬間に○でメニュー開けばとかやる必要ない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 03:49:03 ID:i4w3Xj5w0
>>706
格ゲー板でいう所の幅か
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 04:04:55 ID:a89C2ql80
>>723
下押しっぱなしの即ACでやってれば
配置は大体そうなるよ
入った途端画面から見ての目の前にダスティア
ヴァンはその向こう
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 11:35:01 ID:PRcAP2bsO
毎回ageてる基地外はスルーでOK
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:08:23 ID:WF1lityj0
ドロップアイテム優先とタゲりやすさなら2回目、
経験値重視なら離れてても良いので1回目からという感じか。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 12:38:51 ID:PRcAP2bsO
>>727
慣れるまではそんな感じ
コツさえつかんじゃえば再ACも必要ないしアイテム全回収でチェインも継続
コツは過去ログその他を参考にしながら各自で

ダスティアはヘルヴィと違って途切れてもリポップさせるのが楽だから
安全策にこだわらずいろいろ試してみるのがいい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 15:43:56 ID:+35tp2T00
>>721
いや違う
ダスティア手前オイヨその奥にほとんどならないはず
というかもうひとついうと逆にそういう風になった方がやりにくい
そもそも効いた瞬間に○でメニュー開けばとかやる必要ない
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 16:41:52 ID:F7XtH/SK0
じゃ俺も

>>721
いや違う
ダスティア手前オイヨその奥にほとんどならないはず
というかもうひとついうと逆にそういう風になった方がやりにくい
そもそも効いた瞬間に○でメニュー開けばとかやる必要ない
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:36:35 ID:f7H5fIvMO
これ最初のレックスの時にもう少し色んな所行けて、尚且レックスのレベルがヴァンとリンクしてたらきっと王宮前の他に「国王暗殺前」ってプレイがあったんだろうな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 18:59:38 ID:4lUFdJYcO
ダスティアとフェデルに使いまくってフェニ尾が足りなくなったから交易品でゲトしたんだけど、再度小さな羽を必要数売っても再出現しないのは何故?
これって王宮に忍び込んで話進めればまた交易品に出るってシステム?
再出現しないならやり直しになるんだけど・・。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:20:34 ID:F7XtH/SK0
>>731
12-2だの外伝的なものがでればそのへんもあるかもね

>>732
交易装備品はみんな一度きり
交易消耗アイテムは一度きりのと再入手可なのとが半々くらい
ストーリー進めればとか関係ない

なんでやり直しなの?
コンプ目的だとしたらちゃんと情報収集しなきゃ無理だよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:58:14 ID:4lUFdJYcO
>>733
レスありがと。
交易品は装備品以外何度でも出ると思い込んでた。油断した。
PC無いから頻繁にケータイでチェックして色々とメモってはいたんだけど、アルマニ(赤)だけじゃ限界があるね。
とにかくありがと。すっきりしたよ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:59:37 ID:BrXTOGo60
王宮前だけなら赤だけでも十分だと思う
交易品どれが復活するかとかもちゃんと載ってるし
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 00:55:58 ID:y18uubyFO
ダスティアのヘルビ式、まじ分からん!2、3時間やったけど、マジどうやるの?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:05:23 ID:RAc7QeFA0
>>736
一応釣られてみる

ダスティア倒したら、消える前にAC

戻るとダスティア復活
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 01:29:16 ID:xk1g8THq0
具体的には

1103exp
 3AP

の表示が出る前にACする

フェニ尾が効いた瞬間に○ボタンでメニュー開くと
時間は止まるがアイテムは落ちて取れるようになるので
キャンセルして消えかかるダスティアを擦るように通り抜ければ
アイテムが吸い付いてくる。
そのまま境界線へバイバイ

出現条件を満たしている状態で一回出現エリアに入って(ここでワープしてくる)素早く戻る→また入る
という手順を踏むとヴァンと境界線の間にダスティアが来る形になって、
慣れないうちはやりやすい。
というか出してすぐフェニ尾投げ付けようとするとダーク喰らって死ぬだろ。
高レベルでボーンヘルムがあれば1/10の体力でもしのげるが
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 02:13:55 ID:mDdlbv3FO
>>738
アビスみたいなこと言うなよ…

ダスティアはバトルスピード遅くしてHPゲージ出た瞬間にフェニ尾。
これで100パーダーク食らわない。
骨兜取る頃はダスティアで必死になることはない。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 02:55:49 ID:sWDy4zonO
みんなは何処でフェニ尾集めてるんすか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 03:34:40 ID:mDdlbv3FO
ローエンから買う。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 04:42:50 ID:sWDy4zonO
>>741
ありがちょ。

ケータイから約2時間20分かけて改めて1〜から読み直してみた。ヤル気が出てきた。

結局殆どのモンスにヘルヴィ式が通用するって事ですよね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 07:40:58 ID:bMIEerki0
誰かが言ってた覚えがあるけど、
RCで復活するタイプにはヘルヴィ式が有効らしい。
ヘルヴィ式っていうのは、倒してから経験値が表示される前にACすることね。
再出現の仕方はモンスターそれぞれで違うはずだよ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 10:50:37 ID:iHFH5+7jO
「倒しました、経験値、アイテムが入りますフラグ」が先に来て
「倒しました、RCしないとリポップしませんフラグ」が後に来るから
後者が立つ前にACすればリポップするんだろね

オーバーソウルをチェインしてもヘルヴィが出ないとこからすると
リポップというよりは倒したことになってないってことかな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:29:52 ID:sWDy4zonO
なるほど・・皆様極めてますなぁw
んじゃ、今から王宮前プレイといふ名のMプレイに突入させていただきやすw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:45:46 ID:y18uubyFO
おたから出た瞬間ACしたけど、もういない。なぜ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 12:26:28 ID:y18uubyFO
ダスティアは今やっとわかった。回復してたからでやんかったみたいやな。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 13:57:09 ID:tOsjQN6+0
107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/09(月) 02:27:28 ID:fY0SpNMQ0
オイル+火属性攻撃に限らずダメージ計算はアビスに聞くことじゃないだろ
質問スレとかで聞いたほうがよっぽどいい返答をもらえるぞ

108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/09(月) 11:31:48 ID:PRcAP2bsO
アビス云々は、そういう珍獣がいるから見物してきたらどうよwww
って意味だな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 15:00:43 ID:tOsjQN6+0
誰かダスティア狩りを1レスにまとめてやれよw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:09:04 ID:/YLUlEHk0
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 19:12:24 ID:y18uubyFO
ウェアウルフ100チェインしてコテツ一つも落とさず!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:58:59 ID:vm10KwAk0
ツイテナサス
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:01:33 ID:fmjsNRBX0
>>750
まとめてくれた人乙
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:19:55 ID:hc8ubdrZO
>>753
かるく補足
ダスティアpop後に再度ACするというのは
コツがつかめないうちの安全策であって、必須要件ではないので
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 17:19:05 ID:lqXFrlmdO
鳥20匹目でバーニング ボウゲト!
みんなありがとー!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 15:07:03 ID:B3zrJRmX0
昨日から王宮前始めたんだが
ダスティアフェニ尾作戦おいしすぎ
フェニ尾高いのが玉に瑕だな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 16:34:46 ID:Etz5tbMR0
>フェニ尾高いのが玉に瑕だな

君のやってるのはダスティア狩りじゃあないよ
ダスティア狩りはギル稼ぎにもってこいの方法だから
すぐに心得が全部買える
ダスティア2〜3匹狩れば6〜7はオルギンが手に入り
オルギン1個売ればフェニ尾が2つ買えるからな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:50:00 ID:Etz5tbMR0
今更ながらリージョンチェンジ(RC)の意味って誰も知らないよな
砂嵐の条件でRCとかっていう風に使うけど
そのRCとヘルヴェ式のRCとではまた意味が違うし
例えば上記ならローエン→西ダルマスカでRCおkだが
下記ならローエン→西ダルマスカでダスティアNG
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 17:52:14 ID:Etz5tbMR0
あとこの辺りの違いも分からない
チェインが切れる場所
例えば東ダルマスカの小キャンプやギーザ草原の中央の集落
逆にナルビナの最初のマップやローエンのとこは切れないし
この辺の違い
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 18:00:03 ID:npRBCCdH0
基地外アビス発見!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:10:11 ID:Ked5QrCU0
ケアルガケアルガ!!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:56:02 ID:+uIkatsUO
ボーンヘルム20匹位でGet!フィディル50チェインしたけど一回もベビーランス落とさん!5時間かかったわ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:58:49 ID:Etz5tbMR0
50チェインって少ないよな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:59:13 ID:2RQX7Y240
個人的にはそうでもない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:00:44 ID:AMV1+MEP0
ヘビーランスは無理してとらんでもイイと思うよ
バーニングボウも王宮後に3人でダイブイーグルいたぶる気がないなら記念に1本くらいでいい。
王宮前卒業後してから強力武器手に入れるまで、
一番使ったのは結局グラディウスと素手だったし。
フライングヘルムは3つあるといいな。

ノーマ倒す頃にレベル50くらいになってれば
後はガリフ前でとりあえず取りやすい
マクシミリアン・黄金のスカラーと最強矛取って充分楽しめる
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 21:53:44 ID:Etz5tbMR0
だな。
てか50チェインでも最初からおたから全部取ってたらアホ
デカメダルになるまで待て
あと王宮後が視野ならグラディウス+フライングヘルムで十分
結局はCT的にそうなる
ただノーマ倒したかったら骨兜欲しいしバル地下で炎の矢を狙うならバーニングボウ欲しい そんだけのこと
ヘビーランスは1回も使いどころ無かったよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:45:34 ID:xIEIEzQSO
>>アビス君
あまり偉そうにしないように
君は自分で思ってるほどすごい人ではないのだから
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:53:34 ID:Ked5QrCU0
>>767
ま それがわかってるようだとこんあことはいわないだろうw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 00:01:24 ID:AMV1+MEP0
アビスと全くと言っていいほど同じ見解を提示して
同意された俺はやっぱりダメな奴ですか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 04:39:24 ID:jqVkyzrWO
>>766
チェインの文字が光ってる時は、お宝取っても問題無いんすよね?

つーか、以外と骨兜落とさないもんだね。レベルだけが上がっていく・・。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 08:30:10 ID:1swI1wND0
>>769
ダメだと思う
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 13:45:59 ID:SNg0QGkhO
レベル52やけど、さすがに飽きてきた。レベルアップがしんどい。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 14:37:16 ID:q4acRoqL0
>>758
ローエンのところから出ると必ず晴れてないか。
砂嵐になったことないな。
>>759
チェインが切れるところに入ると装備の盾や武器が消えるからすぐ分かる。
NPCが少ないところなのかな。
>>772
俺も今ひたすらレベル上げしてて、その間テレビは見れないからラジオ聞きながらやってる。
他の人はテレビ見ながらとかネットやりながらとか勉強しながらとかやってるんじゃないのかな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:19:21 ID:qeHYglz/O
アビスって自分基準だからすごいよな
自分がしらないことは世界共通の謎であるかのように言ったりするし
自分が知ってることはやたら得意になって能書きたれたりするし
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:30:58 ID:J6KaQUc/0
>>772
王宮前で99まで上げてそれ以降EXPを獲得する必要がなくなると、
敵を倒す事の意味が減って、アイテム集めの時のストレスが増大すると思ったので
俺は50ちょいでやめといたな。
ガリフ前でナブレウスや地下道に寄り道するとブルオミシェイス到着前でレベル77。
王宮後で300万弱経験値稼いだ事になる。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:49:15 ID:xzoZ517d0
ちなみに俺がガリフ前卒業したのがレベル60だった
レベル45まではダスティア狩りでどんどんあがるし
飽きたら恐竜やって骨兜あつめればレベル50までは退屈しない
レベル50〜60は鳥で遊んだりウェアウルフもやったりゼルテニアンも飽きるほどやったり
してたら60になるんじゃないかな
60すぎたらウェアウルフが一撃で倒せた気がする レベル70からは3匹の鳥とか
・・・ ノーマが楽に倒せれば経験値もガッポガッポなんだけど。
ゼルテニアンは蛙だけチェインしていけばエーテル増えるんだっったっけ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 15:51:49 ID:xzoZ517d0
>>773
ローエンから入っても砂嵐になったと思う
竜のねぐらからだと100%砂嵐だしゼルテニアンからだと高確率でなるよな

なるほど、装備か。 あれは適当に作った人が決めたんだな

レアモンのリポップのRCって王都だけなのかな?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 17:32:27 ID:SNg0QGkhO
じゃあ俺レベル90で卒業しよかな。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 17:50:11 ID:sX5PXoE50
普通にモブとか狩っていくとクリア時expはどのくらいになるの?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:08:24 ID:fmZxdPkk0
>>777
街中だとヴァンひとりになる
ゲージ、コマンド類も出ないし
王宮前ひとり旅だともともとヴァンひとりだから気づきにくいかもね
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 18:20:04 ID:sX5PXoE50
なんでノーマにグラディウス効かんのん?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:36:47 ID:zEXagW2DO
>>781
精霊様は属性武器は
オールレジスト
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:57:47 ID:rFJkfXCQ0
ガリフ前まとめてみた

バル地下
盗:デスブリンガー(タッゲーター:第5特別作業区)
盗:インディゴ藍(ライジングビスト:第5特別作業区)
宝:ドラゴンメイル(西部新坑道区細い道の手前)
宝:司祭の帽子(ゼバイア連絡橋中央)
宝:バブルチェーンor亀のチョーカー (東西バイパス東側)
宝:クリリカルガウン(ゼバイア連絡橋中央南端)

ガリフ前
武器:
宝:最強の矛(死都ナブディス)難度E
セーブザクィーン(報:ゴリアテ:死都ナプディス)
          (落:ヴェレル:ナブレウス湿原霧のさざめく路)
          (交:良質の石材 4 天上の宝玉 7聖の魔晶石 10)
落:ディフェンダー(ワイアード:ナブレウス湿原命消えし水辺)難度C
落:ルーンブレイド(バブイル:死都ナブディス美しき調べの間 )
落:メイスオブゼウス(ミニマムバグ:バルハイム地下道東西バイパス)
落:伊賀忍刀(ボギー:ゼルテニアン洞窟岸壁の回廊 ふりそそぐ空)
報:与一の弓(ホワイトムース:ガラムサイズ水路西部水量調整区)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:58:17 ID:rFJkfXCQ0
盾:
交:まがまがしい盾 (戦馬の殻8千年亀の甲羅 2リョスアルプ 1)難度B
落:イージスの盾(パンドラ:死都ナブディス光満ちる回廊)

頭:
(?)プラチナヘルム
落:ローレルクラウン(クルセイダー:ナブレウス湿原なげきよどむ地 追憶の地)
落:黄金のスカラー(デッドリーボーン:ナブレウス湿原霧のさざめく路)
落:黒の仮面(バンシー:ナブレウス湿原)

鎧:
落:グランドアーマー(ヘルヴィネック:死都ナブディス)難度S
落:マクシミリアン(エルヴィオレ:死都ナブディス)難度C
盗:忍びの衣(ゲシュンペスト:ガラムサイズ水路第11、第10、第1、第3、第4)
ミネルバビスチェ(盗:フォーバー:ガラムサイズ水路第1処理区(排水時))
          (落:フォーバー:ナブレウス湿原)

アクセ:
落:カメオのベルト(アルケオエイビス:ゼルテニアン洞窟)

プラチナヘルムってトレジャー?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:02:00 ID:fT9/5kpD0
ID:rFJkfXCQ0さん、乙華麗w
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:06:31 ID:zEXagW2DO
>>783>>784
神様ありがとう

できれば苦行スレにも貼ってほしい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:37:26 ID:r6sWwBuy0
>>784
プラチナヘルムはサリカの透明蛙だね。それとガリフ前でも交易品で出せるね。
あとグラアマの難易度はS迄はいかないだろw
ガリフ前だと火力不足で時間はかかるけどね。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:39:12 ID:Nw3Aa3sO0
そこにケチつけてもしょうがないだろ
何やっても難しいと言うやつもいれば
そんなの簡単と得意がる奴もいる
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:41:37 ID:rFJkfXCQ0
交易ということはプラチナ製の装備?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 20:47:53 ID:zEXagW2DO
プラチナ交易は
ゼルテニアンでの
キラーカッターからの
虫の甲殻密漁が非常にメンドイ
射程ギリギリプレイ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:00:26 ID:M8RIFPOI0
俺は森でチョコボ喰う奴チェインしたよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:06:08 ID:qeHYglz/O
インディゴ藍は超低ドロップだね

グラアマは慣れちゃえば、マスターしちゃえばものすごい楽だけど
できない人にはとんでもなく困難だから極端だな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:07:51 ID:S0wkngz30
ID:zEXagW2DO乙華麗。
王墓前プレイ再開するかな。
シールドアーマー6個取ったとこで止めてるんだよな〜
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:08:57 ID:S0wkngz30
うはwww間違えたwwww
ID:rFJkfXCQ0だったねorz
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:15:09 ID:P0LUbZhDO
ヘネ矛マラソンも疲れたな…
そろそろ2周目行くとするか…

ところで、2周目=王宮前プレイって言う考えで間違ってないよな?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:37:48 ID:YsijaZI70
>>795
釣りならネブラ河でどうぞ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 21:43:31 ID:6Qk3DRGH0
>>783

ゴリアテは無理じゃないか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 00:22:08 ID:C5s3Gm07O
おまえらスゴス
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 07:06:55 ID:FkHt+x4EO
さて、王宮前始めたんだが……



アーシェの顔が違う気がする
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:54:34 ID:82o8sclZ0
ガリフ前を卒業し、フォーンまできたのでブリット狩りへ
32チェイン目「柳生の漆黒×3」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
36チェイン目「柳生の漆黒」
37チェイン目「柳生の漆黒×2」

×3がうれしかったので書き込んでしまった。
チラシ裏すまん。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:56:49 ID:6EoEdyqo0
>>800
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:19:28 ID:5TnbO1RqO
>>800なんだよそれwww
その運の良さに嫉妬!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:07:44 ID:OrSWe/anO
そういえば虎徹は×2以上見たことないけど×3×4とかでんの?
でないんなら複数出るのはどういう法則があんのかね?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:18:21 ID:isNz7y5/0
低のドロップは×4まで
超低は×2まで
同じモンスをチェインするとエクストラボーナスがつく
詳しくはバトルアルテマに
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:35:39 ID:OrSWe/anO
>>804
さんくす。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:38:28 ID:jNyRzhz/O
ダスティア狩りしてるんだけど、お宝で体力回復した時に1人だと上手く体力削れない。
何か良い方法ありませんか?
以前パンチで削ろうとしたら連撃で死んだり、瀕死魔力アップ忘れてファイヤで死んだりと、2回失敗しちゃってるから恐くて上手く出来ません。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:46:19 ID:8B8ngbac0
>806
銃でうてば50ダメくらいですむから一番いいお
連撃ないし
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 00:51:47 ID:isNz7y5/0
クリティカル・連撃がないオークスタッフか
クリティカルはあるもののダメージ安定の銃かお好みで。
このスレ最初から読めばアビス先生のダスティア研究で勉強できるよw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 01:33:11 ID:jNyRzhz/O
>>807 >>808
ありがとう(嬉)
ネタじゃないけど、さっそくファイヤで五百近く食らって死にました(悲)
とりあえず武器買いに戻ります。
(センスないな俺・・)
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 04:15:16 ID:OrSWe/anO
>>809
一応言っとくと一撃目があたった直後に装備変更で連撃回避できるよ。
LV上がってミスリル一発分削りたい時なんかいいかも。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 06:14:06 ID:jNyRzhz/O
ご親切に感謝です。
なかなか奥が深いゲームだね。

とりあえず恐竜50匹倒したけど当然骨兜無し。
1周目の時に、スライム5〜6匹で同じ1%の兜2個も取れたのに・・奥が深いゲームだね。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 09:36:25 ID:gTXbv4N+0
ノーマ倒せた。レベル81ヴァンひとり。
確かレベル80で倒した人がいたなぁと、ふとやってみようと思い挑戦3回目で初勝ち。
15分ぐらい掛かった。ひやひやで面白い。やってみて初めて分かる類の面白さ。
過去ログ見返してたら、やり方は>>64の人と一緒かな。
ノーマは足遅いから終盤は逃げて回復した。
>>158の人はレベル62で倒してたんだね。
これからは日々のレベル上げの終わりに、セーブしてから一戦交えたい。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 12:31:49 ID:nR0nbcolO
>>812
Lv81スゴス……
俺なんか昨日から始めたんでまだLv16だよ
さーて、ナルビア行ってフェニ尾買わなくちゃ〜
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 12:50:55 ID:4DQNJcTUO
>>808
初期のアビス先生はダスティアについても画期的な学説をいくつも発表なさってるね
ダーク食らうから骨兜必要説、チェインはできるがお宝回収できない説、他
(後に一般説に転向)

フィディルからヘビーランス盗める説
(後に一般説に)
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:02:04 ID:Lv/M1rrcO
あの鳥三十匹狩ってもバーニングボウ落とさんぜ!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:20:55 ID:sa5blELh0
アビスだけど
ダスティア狩りしてる時、お宝で体力回復した場合
オークスタッフの一撃でおkだよ
ちなみに重装備つけたらバカ ちからが上がって死ぬ
HPの増える軽装備付けた方がHP10%の許容範囲が増える
ローエン行く時はHP全回復していい 削る時は炎の杖で3回くらい削ってオークスタッフ
銃だと2回か3回削らなければならないし、冷や冷やするがオークスタッフなら安全
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:22:38 ID:sa5blELh0
あとコンフィグのスピードで一番早いのと2番目に早いのにするとダーク喰らう
遅くても相当呆けてたらダーク喰らうのでそういう対策で骨兜をかぶるのはおk
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:29:25 ID:5wIfGxH40
>>816
コテハンにすればいいのにw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:39:18 ID:vqIj08kt0
いちいち名乗らんでも、そのアホな内容ですぐわかってしまうのがアビス先生の凄いところです。
820812:2006/10/16(月) 13:14:36 ID:C3CrfWh20
>>813
レベル50辺りまでは武器装備集めをしながらでやりがいもあるけど
一通り揃えてしまうとそれからは淡々。
カンスト99も自然と増えていく感じで人がやってるとよくやるなぁと思ってたけど、
自分も近づいてみると、こっち側の人間なのにやってることはあっち側に思われて不思議な感じ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:46:27 ID:NXAzrQT3O
フィディル100匹倒してもヘビーランス一個も落とさんかった。ダイブイーグル100匹倒してもバーニングボウ落とさんかった。バーニングはドロップ??
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:47:57 ID:tWmZ13wuO
ウール出ないよウール
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:49:26 ID:S1T815KPO
二周目終えて帰ってきました
ただいま
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:53:41 ID:tq+H0BKM0
>>823
さあ 3週目へ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 23:55:00 ID:S1T815KPO
ヴァンネロLV28のデータ残しといて良かった

まずはヘビーランス狙ってくるかー

追加スロウうめぇしグラカッコヨスだから是非欲しい
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 01:06:22 ID:58VPVRaLO
やっと旅人セットゲト
明日は骨狩りでもするか…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 04:50:36 ID:suWL0L0BO
フライングヘルム6個揃えるのに
113チェインもかかった…orz
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 19:06:35 ID:LxzmmfEc0
>>827
そんなもんじゃね?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 20:31:42 ID:suWL0L0BO
アビス先生は今何なさってるんだろう…

まさかDSFF3縛りプレイか!?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 21:24:35 ID:58VPVRaLO
一発でヘビーランスヽ(´▽`)/
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 21:26:51 ID:fJmgC/WS0
>>830
ああ うらやましくなんか・・・・ (・_・、)
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 21:53:39 ID:Q6OzjZ3U0
>>829
アビス君は多分中間テスト中
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:24:00 ID:+j1tQpnrO
ザコがチンケな超低ドロップすると運の使いどころを間違えたと思ってしまうのは俺だけ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:31:54 ID:58VPVRaLO
ヘビーランスって確率どれくらい?

今10匹目でまだメダルLv1なんだがもう一本ゲト
運使ったんかな…
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:42:25 ID:suWL0L0BO
>>834
チェインレベルに従って
3〜12%に上がってく
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:45:05 ID:suWL0L0BO
うわsage忘れスマソ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:52:42 ID:58VPVRaLO
>>835
ありがとう

と言うことは3%か…
よし、今ならボーンヘルム取れそうな気がしてきた
行ってくる
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 23:36:55 ID:jKBWw1+JO
レベル62ノーマ倒せそうで倒せなかった。バーニングボウより素手の方が強かった。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:08:26 ID:rW5lTqOE0
「畜生ッ…」
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 03:15:47 ID:UFZRuo2HO
何となく鳥にミストナック当ててみたら…

初討伐でバーニングボウ…
キターーー(・∀・)ーーー!!

ちなみにレベルはまだ32…
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 04:36:43 ID:737SAYTFO
>>840
対抗する訳ではないけど、俺はひたすら恐竜倒して竜骨が198個に骨兜が0。
何匹倒したか数えてないけど、竜骨の数から考えても何百匹って倒したんだろうね。
でも骨兜はドロップしなかったよ。
俺って運が無いよね?それともこの程度は当たり前?

もう心が折れそうだから、王宮前卒業・・じゃなくて、中退して初期レベル縛り始めようと思ってます。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 05:16:52 ID:UFZRuo2HO
ヘビーランス30本目ゲト記念カキコ

フィディルはチェイン楽だからすぐ集まるんだよなぁ

骨兜は…orz
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 08:09:58 ID:Q9BPe6LdO
骨兜やっぱり出なかった…
毎日10匹ずつで気長に行こうかな


ああ、残業が憎いぜ(;´Д`)
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 10:37:23 ID:TjpLcSamO
ボーンヘルム20匹位で出た、そのかわりヘビーランスどんだけ倒しても落とさん。累計150は倒してるのに、日暮れた
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 16:15:04 ID:LX+EkJcZ0
アルティマニアのカタログのイラストだとフィディルはヘビーランスを構えてるね。
クリスタルナイトの持ってるのもヘビーランスか。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 17:18:29 ID:TjpLcSamO
バン一人でレベル63でミストナックでノーマ倒した。エーテル10使った。ゼルテニアンの蛙チェインしたらエーテル落とすってどういう事?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 17:59:34 ID:UFZRuo2HO
>>846
たぶん誤情報
飛兜取るのに122チェインしたけど
エーテルなんぞ落とさないし
盗めもしない
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:07:02 ID:ygusMN8i0
スライムオイルもガセ?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:21:11 ID:RQGI6pwI0
スライムオイルはオルトロスから盗むのみ
モブだから、殺したらミニゲームの1個しか手に入らないから
オイル集めは地獄だぜ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 18:37:20 ID:UFZRuo2HO
>>848
スライムのハントカタログ2ページ目に
スライムオイル情報が載るから勘違いしちゃうけど

実際はオルトロスから盗むか徒競争でしか
入手できない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:10:52 ID:Y99dlwTW0
ごめん エーテルはノーマチェインで落とします
どうしても欲しければバンネロ二人でノーマ殺しまくれ
それから一人プレイにもどってエーテルミストナック
ノーマはいっぱい経験値くれるから頑張れ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:34:53 ID:UFZRuo2HO
パンネロ本加入時のレベルも
パーティ平均レベル依存なの?
太陽石前までのレベルは関係無い?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 19:38:25 ID:C9a9zkgE0
>>852
{ ( 最もLvの高いメンバLv + 2番目にLvの高いメンバLv ) / 2 } + 0
以前のレベルは関係なし。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:17:58 ID:UFZRuo2HO
>>853
さんくす

んじゃ
パンネロはリザーブに引っ込めて
ヴァンひとりで
レベル上げした方がいいね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:27:22 ID:Y99dlwTW0
王宮前はリザーブ不可能 殺すならいいが
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:54:15 ID:UFZRuo2HO
>>855
さんくす
クリスタルに触れるたびに
撲殺しますわ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 23:11:20 ID:Q9BPe6LdO
キターーー(・∀・)ーーー!!
今日、恐竜3匹目にして骨兜が来てくれました
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 13:09:38 ID:TnDQ4Tad0
>>856
パンレロ殺すの意味ある?
毎回殺さなくても加入前プレイか離脱後プレイでいいんじゃないの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 14:09:24 ID:jeKQJl6F0
>>841
骨兜0個で竜骨198個はすごいね。カンスト2回かぁ…
骨兜は2個持ってるけど、あらためて確認したら竜骨は64個だった。
このゲームは確率の悲喜劇だよなぁ…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 18:00:41 ID:aR03hmekO
レベル65やけどノーマ20匹倒せたけど、チェインするの難しい。レベル足りやんのかな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 18:13:37 ID:TPgJRHsu0
精霊から名前のついた石入手するなら
チェインするより普通に盗賊カフスで盗む+倒してレベル1おたから普通に拾った方が早いよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 18:16:54 ID:7MOAGgbP0
>>861
ここは王宮前スレ('A`)
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 05:49:57 ID:G5Bi2Q9tO
ローエンクリスタルから出てすぐの鳥に
ミストナック当てて討伐して
セーブして繰り返してを延々と100匹ほど…

あぶらとり紙しか落とさないんですけど…

はぁ何か良い方法無いかなぁ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 06:49:34 ID:0AEgxKiaO
100匹も狩ってあぶらとり紙だけってのは奇蹟だな。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 07:21:19 ID:G5Bi2Q9tO
>>864
皮肉さんくす

はいはい風の魔石も
石ころも落としますよ

落とせばいいんだろ落とせばぁ!!!







あ 大鳥の羽根はまだ落としたこと無い…
(´;ω;`)ブワッ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 07:31:20 ID:vL8qCJi5O
昨日、鳥5匹目でバーニングボウ出た俺がいるのに
>>865お前って奴は……





負けずに頑張って下さい><
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 16:03:20 ID:dvWkdyrtO
パンネロ加入前だけど
レベル上げも40越えると頭打ちになってくるなあ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 18:58:48 ID:12IXOTHQ0
>>865
カワイソス(´・ω・`)
俺、大鳥の羽根は1匹目で(ry
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 23:25:19 ID:gCc1AP1U0
カロ型の帽子出すにはウルフでつないで毒殺の12%か3%にかけてリセット連発どっちがいいんだろ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 23:37:34 ID:G5Bi2Q9tO
>>868
おまえの刀をもらおうか!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:56:17 ID:j7ROve8nO
さーて鳥様のご機嫌伺いに出かけるか

萌える弓のお恵みは今日こそあるだろう…いや…







絶対に落とすと言う「確信」が
僕にはあるゥゥッッ!!
いくぞッッ!!!
燃え尽きるほどヒーt(ry
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 00:57:09 ID:j7ROve8nO
さーて鳥様のご機嫌伺いに出かけるか

萌える弓のお恵みは今日こそあるだろう…いや…







絶対に落とすと言う「確信」が
僕にはあるゥゥッッ!!
いくぞッッ!!!
燃え尽きるほどヒーt(ry
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 10:48:10 ID:owfSkcmz0
>>869
ヘルヴェ式
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 11:17:07 ID:7V6gRDB70
>>871-872
連投乙wwwww
で、その後どうなったんだぜ?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:19:09 ID:E9/lVGh4O
三周もやったけどバーニングボウ二人装備出来やん。何でやろ。ライセンス取得してるのに
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 13:22:20 ID:EG+U58q/0
>>875
矢がないとか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 14:15:10 ID:owfSkcmz0
アビスだけどニンデンドーDS買ってきた
あとはFF12番外バンネロ物語の発売待つだけ
アルテマΩまではあまり買う気しないんだよ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 17:20:57 ID:j7ROve8nO
>>874
結果は内緒だお(^ω^)









ウツダシノウ… _/ ̄|○
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/21(土) 19:53:16 ID:0ztiuleNO
>>878超イキロ(`・ω・´)


よし俺も骨兜狙うお
( `・ω・´)
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:04:44 ID:BF87E7eE0
よし。
ダスティア160チェイン目に死んだ('A`)
フェニ尾買い足し行った後、自分のHP減らす時に
バトルスピード最速にしてたの忘れてた・・・
異常スピードのダークに( ゚д゚)ポカーン ってなったわwww
どんなにノウハウ&コツがわかっても、注意が必要なわけですね・・・_| ̄|○
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:47:29 ID:P17c+cj4O
(´・ω・`)カワイソス
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:50:15 ID:/Sd9hbRY0
自分のHP減らす時なんて炎の杖2回とオークスタッフ1回で安定するのに・・・。
てか俺もボケてたら死ぬ可能性あるからなんとなくHPはギリギリ10%未満の方が気持ち的に楽だし
ボーンヘルムかぶってたりしてた 案外死ぬんだよな<ダスティア狩り

以前からのデータの死ぬ率順
@自分のHP減らすとき、思わぬ連撃 ←俺はなかった
AHP10%未満でローエンとの往復中にアルラウネなど雑魚キャラに思わぬ痛手
Bボケててダーク喰らう
Cローエン→西ダルマスカで砂嵐、近くにノーマいること忘れたまたまケアル、いきなりサイレガのあとスリプガ、死亡。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:08:45 ID:KC6wm1rZO
>>882
アビスだ!アビスが出たぞぉ!
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:58:18 ID:mJlMJlVj0
ほんとダスティア狩りの話題大好物だよなwww
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:13:29 ID:VqVQvOQHO
アビスたんが王宮前やってたのは7月頃だったよな?
まさかまた王宮再開?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:38:24 ID:T/Vag7BrO
ダスティア狩り中にダージャより恐い即死体験!
軽快にACしてたらディスク読み取らなくなって画面フリーズ。
最近本体の調子が悪くて、カタカタ、キュルキュル、変な音で鳴いてたけど、まさか4時間以上ノーセーブ状態時に止まるなんて・・氏ねソニー。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:45:38 ID:T/Vag7BrO
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!?
そういや炎弓1本追加入手してたのにいぃぃぃ!
ムカついてコントローラーを本体に投げ付けたら跳ね返って来たコントローラが缶珈琲にストライク!
雑巾取りに行くついでに首釣ってくる。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:00:57 ID:x/y4apS1O
>>887
炎弓一個持ってんならそんなにだけど、
一個目だったら……(´;ω;`)ブワァ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:40:10 ID:q8gllgji0
>まさか4時間以上ノーセーブ状態時に止まるなんて・・氏ねソニー。

逆だろ。不調時に4時間も連続で使用なんて普通しねえよ。
お前が死ね。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:47:32 ID:8xUS2yaM0
>>889
やり込みスレでこんな発言が出るなんて・・・
4時間くらいやり込みじゃ日常茶飯事だろ・・・
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:48:38 ID:39PPIgAZO
>>890
ちゃんと動くなら10時間でも100時間でもいいが
挙動がおかしいことに気付いていながら4時間ノーセーブなのは使用者が悪いだろ

ソニー製品は壊れるのが当たり前なんだし
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:58:37 ID:a3u6u3Af0
ディスクトレイ1回開けて、閉めれば復活したかもしれないのに・・・
AC時良くなるな、カタカタ、キュルキュルは。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:32:27 ID:hLl4mHJHO
ところでLv50からのレベル上げは何がオススメ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:14:24 ID:ImzRN5C+0
雛のティペットつけてナブレウスのガイコツ湧きまくるとこ
フェイス+ケアルガかケアルラで倒す
3人一斉にかければ向こうの
反撃リフレガ発動する前に何発も当たる
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:25:02 ID:iz9J9azq0
>>894
つ、釣られないぞ!



クマーーー!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:26:33 ID:ST+7Nkps0
>>894
お前はここをどこだと、小一時間(ry
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:32:15 ID:ImzRN5C+0
ごめwww
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:43:46 ID:3k4ucwLEO
>>897
さげてないから誰かがアビス召喚したのかと思ったw

しかしバーニングボウ出ねぇwww
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:47:23 ID:3k4ucwLEO
あ ごめんsageだった
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:08:15 ID:T/Vag7BrO
>>889
黙れハゲ!
こちとら修理に出すか新品買うかPS3買うか検討中なんだよ。

実は過去に2回フリーズした時に、縦置きの本体軽く左右に揺らしたら再起動したから平気かな?と思い油断してた。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:38:45 ID:3k4ucwLEO
>>900
黙れ青ヒゲ!

どっちも買え
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:00:45 ID:1tGTdZLC0
噴いたw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:11:09 ID:hLl4mHJHO
答えは謎のまま……
(´・ω・`)


よし、恐竜でも狩ってパンネロの為に骨兜でも狙うか
( `・ω・´)
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:32:02 ID:TnSlMohQ0
>>903
柳生は?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:46:09 ID:hLl4mHJHO
どう答えていいのやら…
(´・ω・`)
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:50:55 ID:TnSlMohQ0
グラディウス、 バーニングボウ、 ヘビーランス、 虎徹、 サイプレスパイル、 旅人の法衣、 ボーンヘルム をそれぞれ99個
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:53:14 ID:a3u6u3Af0
サイプレスパイル、旅人の法衣99は無理じゃね?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:53:14 ID:3k4ucwLEO
すまん>>904>>906を誰か詳しく解説してくれ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:53:18 ID:SNQPO8i80
レベルも20くらいでグラディウス持ってたら
ダスティア狩りよりもウェアウルフチェインのほうがレベル上げ楽だと思うんだよな
ギル稼ぎの効率は若干落ちるが
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:14:32 ID:bRVR0JL8O
ウェアウルフは気軽に出来るのがいいね。
ダスティア狩りは簡単にはやめられないのが難点だとオモタ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:52:41 ID:4TJ6xqolO
通算126匹目で萌え弓初ゲットして勃起した

つーか…キターーー(・∀・)ーーー!!
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:17:37 ID:Dh5Iuvo4O
王宮前卒業しました。
質問に答えてくれた皆様どーもありがとう。
これで暫らくイライラせずに話を進められると思ったら・・鼠尻尾が出ない。
チェイン無しで皮盾2個落とすぐらいなら尻尾をください。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 06:15:30 ID:4TJ6xqolO
>>912
いってらっしゃい



しかしチェイン無しで
バーニングボウゲットできる確率って
ドロップ有無含めたら0.5%だろ?
ヘネ矛と同じじゃん

よくゲットできたなぁ俺
しかも鳥の真下にいたから
おたから降ってきて中身が
バーニングボウのみだったしw

鳥さんから頂いた感満開w
鳥さんありがとう
あと98本よろしk(ry
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:11:02 ID:m60XuAZJ0
チェインなしのバーニングボウは入手率1%だ

この1%はドロップしたとき中にバーニングボウが入っている確率が1%って意味じゃないぞ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:14:16 ID:E5SmiiYI0
ヘネ矛も0.5じゃなくて0.1%じゃろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 21:36:00 ID:SoQUyiUU0
過疎ったなぁ

このスレも墓場行きか・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:14:43 ID:2cPuhqW3O
俺達の王宮前プレイはまだまだこれからだぜ!







   【完】age
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:17:55 ID:ObpdCiDw0
310です。
王宮前は卒業したけどまだスレは覗いてるぜ!
最近FF12やってないがw
結局王墓にまだ到着してないなぁ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:24:35 ID:SoQUyiUU0
次スレ必要?不必要?

是非多数決を!

もし必要ならタイトルは

【王宮前〜ガリフ前プレイ】

が良いなぁ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:27:57 ID:XbFbwTj7O
必要
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:31:33 ID:lHN8qIdL0
必要に1票
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 22:37:37 ID:SoQUyiUU0
2票か・・





賛成多数で可決です
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 02:37:03 ID:T0OuT/fX0
1票
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 06:08:49 ID:FE2heUOzO
燃弓の強さに勃起したw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:17:43 ID:5EueJLjc0
次スレ建てるならスレタイ、テンプレどうするよ?

俺たちはアビス語でもどうにか理解、というか推測できるが
一般人はアビス語だと意味不明だろ?

どうせ建てるならいいスレ建てようぜ

とりあえずスレタイはFF12であることがわかるようにしたい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 09:55:51 ID:Ng82owCA0
【アビスたん】FF12王宮前〜ガリフ前の旅路【ハァハァ】
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 14:59:46 ID:pRjqRslWO
ふうっ、ダイブイーグル124チェイン

風の魔石 99
あぶらとり紙 99
大鳥の羽根 18


バーニングボウ…




1個!
(・∀・)ヤッタネ!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:11:30 ID:ituh9NY20
>>927
もしかしてデカメダルにする前からドロップアイテム全部取ってる?
929ガリフ前のテンプレ:2006/10/25(水) 15:33:32 ID:SrHVa2LIO
【ガリフ前】推奨装備・改
【武器】
最強の矛(トレ)攻150回8
死都ナブディス/気高きものたちの間
セーブザクイーン(交、落)攻100回10良質の石材×4、天上の宝玉×7、聖の魔晶石×10
ナブレウス湿原/ヴェレル
ディフェンダー(落)攻91回35
ナブレウス湿原/ワイアード
ルーンブレイド(落)攻85回5
死都ナブディス/バブイル
邪迎八景(落)攻74回5追猛毒
ナブレウス湿原/バクナムス族
デスブリンガー(盗)攻90回5追戦闘不能バルハイム地下道/ターゲッター
フランシスカ(落、交)攻89回6
バルハイム地下道/プレゼンター
とがった角×2モルボルの実×4風の魔石×6
雨のむら雲(交)攻78回5風属性
鉄鉱×5叫びの根×7水の魔晶石×9
アルクトゥルス(交)攻44回10
飛竜の翼×2エンサのヒレ×2サラマンド×1
ペネトレータ(交)攻70回5
飛竜の牙×4盤古の骨×3聖の魔晶石×9
象牙の棒(交)攻75回25
修羅の骨×8悪魔の羽×6風の魔晶石×7
伊賀忍刀(落)攻67回20闇属性
ゼルテニアン洞窟/ボギー
930ガリフ前のテンプレ:2006/10/25(水) 15:34:42 ID:SrHVa2LIO
【ガリフ前】推奨装備・改
【防具】
グランドアーマー(落)防61ちから12
死都ナブディス/ヘルヴィネック
マクシミリアン(落)防58魔防1ちから9スピード6
死都ナブディス/エルヴィオレ
ミネルバビスチェ(落)防40HP610
ナブレウス湿原/フオーバー
ドラゴンメイル(トレ)防53ちから8HP100
バルハイム地下道/西部新坑道区
黄金のスカラー(盗)魔防58魔力10スピード3
ナブレウス湿原/デッドリーボーン
黒の仮面(落)魔防53魔力8闇吸収
ナブレウス湿原/バンシー
ローレルクラウン(落)魔防42HP680
ナブレウス湿原/クルセイダー
司祭の帽子(トレ)魔防50魔力6スピード5
バルハイム地下道/ゼバイア連結橋
デモンズシールド(交)回40闇吸収
千年亀の甲羅×2戦馬の殻×8リョスアルブ×1
イージスの盾(落)回13魔回50
死都ナブディス/パンドラ
931ガリフ前のテンプレ:2006/10/25(水) 15:35:53 ID:SrHVa2LIO
【アクセサリー】
オパールの指輪
(交)カエルのタマゴx2 (落)グレネード
リビーの指輪
(トレ)オズモーネ平原/翼散る草地
パワーリスト
(落)カウンターウルフ(オズモーネレアモン)
●盗賊のカフス(モスフォーラ店)3000
●ニホパラオア(クランショップ)30000
ヒスイのカラー(トレ)ギーザ草原/ギーザス川沿岸南側(雨季)
ほろろの根付(交)星の砂x2
インディゴ藍(落)ライジングビースト
●金のアミュレット(モスフォーラ店)4500(イベント)砂漠の病人
(トレ)オズモーネ平原/ひびわれ谷 ヘネ前・タダ乗りチョコボでトレハンする。
▲ファイアフライ(落)デイコタイタス=Lv縛り用
●バブルチェーン(クランショップ)19800 (トレ)バルハイム地下道/東西バイパス
●カメオのベルト(落)アルケオエイビス(ニポ+フェニ尾が有効)
西陣の帯(モスフォーラ店)800 (トレ)ナブ湿原/まどろみへ誘う平原
●黒帯(トレ)ギーザ雨季/巨人の足跡 オズモーネ/大地のらせん
ウォースラ(レアドロップ)
鋼鉄の膝当て (落)ウオーグウルフ・ウオーグリーダー
●フェザーブーツ (トレ)サリカ/木漏れ日の路
クイスモイトの靴(交)戦馬のたてがみx1+ゾンビパウダーx1
(トレ)オズモーネ/大地のらせん
●ねこみみフード (交)白の香x2+アインヘリエルx2+ヴァルゴx7
ふわふわミトラ (トレ)サリカ/年輪を重ねる路 (盗)茶チョコボ

932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 15:37:49 ID:SrHVa2LIO
ガリフ前でスレ立ってたからそこから拾ってきた。
次スレのテンプレにいれといて。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 17:32:06 ID:FE2heUOzO
出ない時は出ないよ。
俺はデカメダルになってから20チェイン前後で1個でたけど、その後70チェイン前後にようやくドロップしたもん。
でも『×2』が出たから苦労が報われた感じw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:15:20 ID:T0OuT/fX0
次スレ案がかたまってきたね

俺も王宮前戻るか・・
三周目だ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 18:30:35 ID:net9IzY6O
FF12全てを通して一番嬉しかった瞬間が

初バーニングボウゲット

の瞬間だった事はこのスレでしかカミングアウトできない件
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 03:06:38 ID:8cWMmnwfO
こりゃ次スレ必要無いんじゃね?

過疎りすぎw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:00:52 ID:Gp+4BnlD0
次スレテンプレ案として作ってみたがどうだろうか?



【内容】レベル上げとアイテム収集を以下4つの期間で極限までやろうぜプレイです

1.ダウンタウン前〜ダラン爺〜ギーザのマシュアに話す までのヴァン一人でのプレイ
2.パンネロ合流後から、太陽石イベント、ダラン宅前でパンネロと別れるまでのプレイ
3.パンネロと分かれてから、王宮に入るまでのヴァン一人でのプレイ
4.ガリフの里到着前までにやれる事全てやっちゃおう(主に強力な武器防具収集)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:08:40 ID:Gp+4BnlD0
次スレ用テンプレ

【行けるエリア王宮前編】
王都ラバナスタ
ナルビナ城塞
東ダルマスカ砂漠(ラバナスタ警備兵、ウルフ、コッカトリス、タイニーサボテン、サボテン、ワイルドザウルス、キラーフィシュ、ネクベト、グリード、ランペイジャー)
西ダルマスカ砂漠(ラバナスタ警備兵、ウルフ、コッカトリス、サボテン、スレイプニル、アルラウネ、ダイブイーグル、オウルベア、フィディル、ダスティア、リンブルウルフ、テクスタ、精霊ノーマ)
乾季ギーザ草原(ラバナスタ警備兵、ギーザラビット、ハイエナ、ワイルドスネーク、スレイプニル、スレイヴ、オウルベア、ウェアウルフ)
ゼルテニアン洞窟の一部(スライム、リーチフロッグ)

パンネロと別れた後のみ
ガラムサイズ水路(ウェアラット、キラーフィッシュ、スティール、レイザーフィン)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:11:20 ID:Gp+4BnlD0
【ショップ】
 お買い物・太陽石イベント後(+部分)に王都がナルビナとほぼ同じに
 武器防具はナルビナが基本的に上なのでムリに進める必要なし
【心得】
 掲示板を20/40回見る、武器屋30回、魔法屋25回、SHOP100回、防具屋15回それぞれ話しかける
 テクスタ討伐後にバザーでガスリと話す※追加お宝↓、王宮前ではあまり使い道がない
 18000獣/鳥 19000虫/巨人 20000軟体/死体/幽霊 21000魔法/魚 22000竜/草 22000物質 25000精霊
【ラバナスタ】
 ブロードソード、ダガー、革の帽子、革の服、木綿の帽子、木綿の服
 +ヘッドギア、クロムレザー、魔法のカーチ、メディアスの服、レザーヘルム、レザーアーマー、エスカッション
 ポーション、毒消し、目薬 +フェニックスの尾
 ケアル、ファイア、サンダー、ブリザド+ブラナ、ポイゾナ、スロウ、ブライン、プロテス
 盗む、ライブラ + 応急処置
 +オニオンアロー
【ギーザ】
 ブロードソード、ダガー、オルアケアの指輪(HP+)、バングル、ポーション、毒消し、目薬
【東ダルマスカ】
 バングル(永久ライブラ)、鋼のゴルゲット(瀕死力Up)、アームガード(瀕死物理防御)、
 ガントレット(盾回避up)、バトルハーネス(カウンター)
 ポーション、毒消し、目薬、フェニックスの尾、やまびこ草
【西ダルマスカ】
 鋼のゴルゲット、薔薇のコサージュ(沈黙防御)、バングル
 ポーション、毒消し、目薬、フェニックスの尾、やまびこ草、金の針、目覚まし時計、あぶらとり紙
【ナルビナ】
 アルタイル、ロングソード、メイジマッシャー、銀の弓、アイアンソード、オークスタッフ
 ヘッドガード、レザープレイト、とんがり帽子、シルクの服、ブロンズヘルム、ブロンズアーマー
 皮の盾、レザーヘッドギア、ブロンズの胸当て、トプカプー帽、キリム職の服
 ポーション、毒消し、目薬、フェニックスの尾、やまびこ草
 ケアル、ポイゾナ、ブラナ、ファイア、サンダー、ブリザド、ブライン、プロテス、ポイズン
 応急処置、密漁、オニオンアロー、オニオンシャフト、オニオンバレット、オニオンボム
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:13:53 ID:Gp+4BnlD0
目的:
1.ヴァン1人でレベルを上げると、後で加入するメンバーは全てヴァン基準となる。Lv99アマリア、Lv99ラモン狙い
2.パンネロ1人でレベルを上げて別れると、そこまでパンネロが得た経験値は全てなしとなる。低レベルクリア用
3.王宮前最強装備の グラディウス、 バーニングボウ、 ヘビーランス、 虎徹、 サイプレスパイル、 旅人の法衣、 ボーンヘルム を入手する
4.精霊ノーマをこの時点で倒す
5.ヒマつぶし
6.パンネロ萌え、その他
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:14:45 ID:Gp+4BnlD0
概要:
【主な稼ぎ対象】 ダスティア、 ウェアウルフ、 ワイルドザウルス、 ダイブイーグル
【王宮前での基本】プロテス掛けとけ。とりあえずブライン。とりあえずグラディウス
【トレジャー】ダラン邸前(最強の矛リンク)とギーザの橋上トレ(ダイヤ時50000ギル)のみ非復活。他は全て拾え
【シナリオ】
ウェアラットから宝を2つ以上盗む→
道具屋前ミゲロと話す→砂海亭トマジと話す→魔法屋ユグリに宝を売りケアルを買う→東門
<トマト前>〜はぐれトマト討伐→東門へ戻る
<王宮前1>〜ダウンタウンのダラン爺と話す(ヴァン)
<王宮前2>〜ギーザ草原集落のマシュアと話す、パンネロ合流(ヴァン)
<王宮前3>〜ダラン邸前、パンネロ別れる(ヴァン、パンネロ)
<王宮前4>〜水路へ侵入(ヴァン
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:15:31 ID:Gp+4BnlD0
【行けるエリア】
王都ラバナスタ
ナルビナ城塞
東ダルマスカ砂漠(ラバナスタ警備兵、ウルフ、コッカトリス、タイニーサボテン、サボテン、ワイルドザウルス、キラーフィシュ、ネクベト、グリード、ランペイジャー)
西ダルマスカ砂漠(ラバナスタ警備兵、ウルフ、コッカトリス、サボテン、スレイプニル、アルラウネ、ダイブイーグル、オウルベア、フィディル、ダスティア、リンブルウルフ、テクスタ、精霊ノーマ)
乾季ギーザ草原(ラバナスタ警備兵、ギーザラビット、ハイエナ、ワイルドスネーク、スレイプニル、スレイヴ、オウルベア、ウェアウルフ)
ゼルテニアン洞窟の一部(スライム、リーチフロッグ)

パンネロと別れた後のみ
ガラムサイズ水路(ウェアラット、キラーフィッシュ、スティール、レイザーフィン)
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:18:48 ID:Gp+4BnlD0
武器編その1
【レベル上げ/炎の杖】
 ファイア強化杖を落とさせる。Lv1から可能
 フェニックスの尾を用意。砂漠の回廊内か、入る前でHPを1/10に減らす(銃:アルタイル、杖、近くに居るウルフが便利)
 素手や他の武器装備では、低HP状態だと連撃発生で死亡する可能性あり

 ダスティアが湧いたらACで戻り、ふたたび訪れるとすぐにターゲットできる。フェニックスの尾で即死([R1]で指定)
 HPバー表示後にフェニックスの尾を使う。バトルスピードが最大だとたまにダークを喰らうため、一段階以上下げること
 ヘルヴィネック方式可能で連続で狩り続けられる。宝はメニューを開くと即落下する
 オルギンと炎の杖を売ればフェニ尾代は回収できて黒字
 ただしチェインベルが上がった後、宝でHPが回復してしまうとまた1/10に減らすのが面倒なため、
 パンネロが居る時は2人で瀕死・尾投げ役/宝拾いリーダー役の分担をすると楽

【ロッド】
 攻撃力30の両手ロッドを砂原の天板・北東の崖の宝から拾う

【グラディウス】
 攻撃力45の風ダガーを盗む。Lv8頃から可能
 ウルフを20体前後狩り(CHAIN不要)、ガルテア丘陵の下から。リンブルウルフにはブライン掛けとけ
 コンフィグで「カーソル:記憶」にしておけば2回目以降はボタン押すだけで盗める
 リンブルウルフを倒さずに2ACすれば再度盗める
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:35:58 ID:Gp+4BnlD0
武器編その2
【ヘビーランス】
 攻撃力48の槍(追加スロウ)を落とさせる
 数回ACしてから中央断層に入り、フィディル(骨)を出す。フェニックスの尾で死ぬ。2ACで抽選、再出現
 バーニングボウ入手まではゼルテニア洞窟のスライム相手に使える武器

【サイプレスパイル】
 攻撃力33/回避25の両手棒。交易品・木の棒1800ギル
 フィディル/骨くずx5、アルラウネ/あまい果実x3、西砂漠敵一般/土の石x4を売る
 回避が高くバーニングボウ入手までは便利な武器

【金稼ぎ/レベル上げ/虎徹】
 攻撃力50の刀を落とさせる。グラディウス入手後
 星ふり原でウェアウルフをCHAIN。倒したら青クリスタル方面に2ACで繰り返し
 低レベル時は言うまでもないがブラインとプロテス
 良質の皮(384ギル)は西クリスタルかナルビナの道具屋に売りに行けばチェイン継続

【バーニングボウ】
 攻撃力63、炎属性強化の弓を落とさせる。ミストナック修得後
 西クリスタルからACしてダイブイーグルにミストナックLv1を連続で当てる
 失敗したらクリスタルに戻りMP補充、成功したらセーブ&ソフトリセット
 毒殺CHAIN可。事前CHAIN後に弓やミストナックでHPを削り毒化する。
 デッドダイブは境界近くで戦えば表示直後に逃げられる。

 なお、ダイブイーグルを弓でまともに倒せるようになるのはバーニングボウ入手後
 王宮前より先にシナリオを進めると、ドンアクがよく効くただの雑魚となる

945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:38:14 ID:Gp+4BnlD0
防具編
【フライングヘルム】
 魔法防御13。洞窟のスライムを狩る。毒殺CHAIN可

【ボーンヘルム】
 魔法防御22
 ワイルドザウルスを狩り、北キャンプ方向へ2AC。ブライン掛け・グラディウスと盾装備推奨
 ヴァン低Lv時はウルフを食わせてレベル上げてから、ウルフへの炎のインフェルノ巻き込みで倒せば無傷
 ↑ウルフ4匹食わせる必要があるので、単に炎のインフェルノ巻き込みを数回当ててもよい

【旅人の法衣】
 防御16 交易品・旅人の装備。3280ギル
 グリード(東集落南、川辺でサボテンを倒さず待つ)ウールx2
 ギーザ草原でスレイヴやワイルドスネークから盗み密漁 なめし皮x2
 キラーフィッシュやギーザラビット水の石x5

【三角帽子】
 魔法防御12 魔力+4 落)ネクベト 盗)ウルフリーダー(西ダルマスカ)[低確率]

【カロ型の帽子】
 魔法防御10 魔力+3 落)ランペイジャー[低確率]

【クロムレザー】
 防御5 HP+20 密漁)コッカトリス[低確率] 交易)シンプルな上着
 シンプルな上着=狼の毛皮×2+土の石×1(トマト討伐中でも可能)

【メディアスの服】
 防御4 魔力+2 落)キラーフィッシュ[低確率]
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:39:19 ID:Gp+4BnlD0
回復薬編
【エクスポーションx10】
 交易品・ポーションボックス。一回限り、さけびの根x3を売る
 ランペイジャー(砂紋の迷宮でサボテンを全て倒すとキャンプ側袋小路に出現)から盗む

【ハイポーションx10】
 交易品。何度でも。虹色のタマゴx1を売る
 ネクベト(砂漠の天板でコッカトリスに紛れて出てくる)から盗む

【エーテル】
 クリスタルからセーブ&リセットで収集
 星ふり原 ウェアウルフとスレイプニルの中間のトレジャー。出現75%、34%エーテル
 風紋の地 西端のトレジャー。出現68%、35%エーテル
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:40:46 ID:Gp+4BnlD0
誰かガリフ前テンプレ頼む
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 04:44:23 ID:Gp+4BnlD0
ちなみに最初のテンプレ以外はまとめサイトから拝借
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 06:18:35 ID:gEVk/HhjO
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 16:17:29 ID:Q0mVkiKiO
燃え弓来た。勃起した。ヘネ矛に勝るとも劣らんなこれは
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 18:00:15 ID:8cWMmnwfO
次スレマダー?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 19:57:44 ID:oFS99HwV0
ID:Gp+4BnlD0
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 20:45:54 ID:gEVk/HhjO
とりあえずイヴァモンも貼っとく

◆Ivalice Monsters(イヴァモン)
http://ff12.vanamon.com/
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:09:53 ID:kK9LbwKBO
あとオメガを倒せばフルコンプ、という所まで来たのに急激に飽きてきたので昨日から王宮前プレイ初挑戦始めますた。
とりあえずパンネロと二人でモブ3匹とダスティア狩って現在4時間。
50匹ちょっとでLv18になって炎杖3本。
これなかなか面白いね。
やれる事がたくさんあるし、糞みたいなストーリーを気にしなくて済むし、何より凄いのはヴァンが空気じゃない。
なんとも言えない中毒性があるね。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:18:00 ID:oFS99HwV0
ちょ、何かこんなスレ立ってるんだけど??

□ガリフ前プレイ□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161664819/

>>954
面白いよ。王宮前で100時間以上逝けるw
ガンガレ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:54:17 ID:8cWMmnwfO
分けてスレ建てしてもいいんじゃね?
意地になってる厨は否定するんだろうけど
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:57:21 ID:xeLabLK20
どっちも過疎なのに分けなくても・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:57:27 ID:iHNnsYgM0
こういうやり込み系スレって眺めてるだけでもおもしろい。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:01:43 ID:8cWMmnwfO
>>957
もう3人ぐらいしか住人いない気がする
初代スレでアビスの彼にツッコんでた頃が懐かしいw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 22:16:32 ID:GHz9VrErO
ふうっ
バーニングボウ
コテツ
グラディウス
ヘビーランス
やっと6人分揃ったぜ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 00:33:28 ID:bw9J1ZqxO
電話しながら恐竜狩りしてたら
いつの間にか骨兜キテターーー(・∀・)ーーー!!
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 01:20:23 ID:00JQOXrNO
>>960何をしている!?
油売ってないで早く骨兜を集める作業に戻るんだ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:13:48 ID:UF5Y2AuZO
>>962
えぇ〜(;´Д`)
先にフライングヘルムじゃ駄目ですか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 02:14:54 ID:bw9J1ZqxO
規制で次スレ建てれなかった
誰か頼むわ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:31:46 ID:+jDpjK+f0
目的:
1.ヴァン1人でレベルを上げると、後で加入するメンバーは全てヴァン基準となる。Lv99アマリア、Lv99ラモン狙い
2.パンネロ1人でレベルを上げて別れると、そこまでパンネロが得た経験値は全てなしとなる。低レベルクリア用
3.王宮前最強装備の グラディウス、 バーニングボウ、 ヘビーランス、 虎徹、 サイプレスパイル、 旅人の法衣、 ボーンヘルム を入手する
4.精霊ノーマをこの時点で倒す
5.ヒマつぶし
6.パンネロ萌え、その他
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 03:51:45 ID:+jDpjK+f0
次スレ建てたよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161887290/

965は誤爆ったスマン
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 08:24:05 ID:tZlhO9Ge0
王宮前はじめた
ダスティア狩りは旨いな
レベルも20まで上がりグラディウス二本盗んでようやく戦闘態勢整ったが
小鉄は辛いわ
バーニングボウだのボーンヘルムなんて考えただけで気が遠くなる・・・
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 08:32:04 ID:tZlhO9Ge0
先にフライングヘルムとサイプレスパイルとヘビーランスと旅人の法衣狙うか・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 08:38:12 ID:0lHO0f550
結局グラディウスと旅人の法衣とフライングヘルムがあればおkって感じだったな…
その後一番先取り感を満喫できるガリフ前ナブディス突入のころには
バーニングボウもボーンヘルムも必要なくなってるし…
ストレス感じない程度にレベル上げを兼ねて狙っていくのが楽しいかもね
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:30:59 ID:UF5Y2AuZO
骨兜や燃弓が出た時の感動は王宮前限定です
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 12:39:39 ID:IbV8S2zuO
〜前プレイは実用無視のこだわりプレイが主流だと思ってたが
そうでない人もけっこういるんだね
972954:2006/10/27(金) 13:15:27 ID:pSnu7jyvO
所詮店売り品だとわかってるのに、なぜか燃える。
ひまわりの材料集めや三大マラソンやセロビシャトルランは作業にしか感じず半ば嫌々気味だったのに…。

973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:29:26 ID:tZlhO9Ge0
でもまあ、ガリフ前とかはやってたことあるけど
道具が揃って次のステージに進むと妙に醒めちゃったからなあ
こういう縛りにこだわる気持ちはよくわかるよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 13:34:30 ID:TvRMzpLJ0
>>971
俺は初回プレイで王宮前とガリフ前やった
序盤なのに強い敵と戦えてレベルがサクサク上がるとか
強い武器が手に入るとかそういうのが大好きなので最高だった
後でストーリー追う時に戦闘の歯ごたえがなくなるとかはどうでもいい
取りにくいものは深追いしない
後で買えるものはいらんし使わないものもいらん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 14:57:49 ID:UF5Y2AuZO
135チェインでフライングヘルム×6個ゲト
(・∀・)
次は骨兜狙うぜ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 17:38:43 ID:bw9J1ZqxO
>>969
ストーリー進めるのが視野ならそうなるだろうな

俺は王宮前で終わる
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 20:04:19 ID:pXvyMYELO
>674

あーそれすごい分かる
普通は序盤なのに強い敵と戦えるのがいいよね〜
しかも勝てるようになるし。

シャイニングフォースネオとかもめっちゃハマったな〜(*´∀`)
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/27(金) 23:15:43 ID:bw9J1ZqxO
過疎回避
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 03:50:28 ID:bfo8UKliO
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 09:59:14 ID:FE3ElfXlO
レベル80で王宮卒業しますノーマ400匹位倒した。精霊石70、ノーマ8、エレクトラム12ゲトー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 12:16:18 ID:oUPjmlQX0
>980
θ\( ・o・)オメデタスリッパアタック! ( ・o・)_θ(°_。)バキ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 13:44:16 ID:MP0jAQHK0
>>980
おめでとう、ガリフ前やるなら次スレで会おうぜ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 14:46:55 ID:feN4KjWJ0
ノーマ400匹か…
その経験値はかなり魅力的。すごいね。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 22:19:21 ID:dpmV4h2p0
王宮前で出せる交易品って何品?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 23:08:45 ID:oUPjmlQX0
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 05:05:40 ID:QTg/2jxkO
久々に最初から読んでみたが
何度見ても>>377>>378のレスきめぇwww
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:55:37 ID:W0EbqsgXO
さ〜て、趣味の恐竜狩りでもするかな…
( `・ω・´)

キター(・∀・)−−−!
4匹目で骨兜が
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:17:11 ID:fiQwgYNU0
バーニングボウ・・・落ちる気がしねぇwwww
チェイン無しだけど獲得経験値から計算すると、
250匹くらいは倒してるんだが('A`)
まぁ、がんばるか...λ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:24:05 ID:/QE8WNVN0
子鉄が偶然二匹目に落ちたと思ったら、バーニング帽も十匹目ぐらいに落としていった
なんとなくこれ以上は出てこない気がしてそこで王宮前はやめてしまいました
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 22:24:17 ID:W0EbqsgXO
>>988
頑張れ、超頑張れ(`・ω・´)

俺も骨兜3個目に向かって狩りまくるぜぃ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:05:41 ID:QTg/2jxkO
まもなくこのレスも終了か
王墓前突入するから次スレでも世話になります
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:48:30 ID:/YgfVJTHO
さ〜てうめるか…
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:50:30 ID:/YgfVJTHO
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:51:43 ID:/YgfVJTHO
ウメッシュ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:53:28 ID:/YgfVJTHO
うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:55:29 ID:/YgfVJTHO
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:56:13 ID:/YgfVJTHO
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:57:31 ID:/YgfVJTHO
998
後少し
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 01:58:46 ID:/YgfVJTHO
999
↓後は任せました
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 02:03:04 ID:i60e9HEc0
1000なら
王宮前プレイで皆童貞卒業
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!