【スネオ】DQモンスターズジョーカー・2【DS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
『ドラクエモンスターズジョーカー』

2006年、スクウェア・エニックスよりDSにて発売予定。
移動画面、バトル画面も完全3D
WI-Fiコネクションにも対応しており、
Jokers'GPと呼ばれる大会に自分のモンスターを参戦させることが出来る

キャラデザインは鳥山明さん。主人公はモンスターマスターの証であるスカウトリングを持つ

http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/j/
http://blog.livedoor.jp/odeko_06/

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1149830477237.jpg
ttp://www.jun4rui.com/jup/data/vj0608015s.jpg
ttp://www.jun4rui.com/jup/data/vj0608016s.jpg
ttp://www.jun4rui.com/jup/data/vj0608017s.jpg

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149671509/

戦いは“神”の領域に突入する――
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 16:54:26 ID:6dPWyXHOO
ダリルの墓
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 17:00:17 ID:EYTSip7g0
ともよやすらかに
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 17:01:14 ID:kJyWPfwk0
アンクルホーンよりヘルバトラー希望
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 18:24:24 ID:AoDdh4yUO
一乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 18:29:52 ID:jmMpTEX+0
結局立てたのか

1おつ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 18:59:18 ID:kJnil+xT0
今知ったんだが、GBAのヤツと連動ってことはないよな
続編っぽくは見えないから安心してるんだが
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 19:02:03 ID:jmMpTEX+0
ないと思う。
むしろWiiでポケモンスタジアムのDQ版出してWiiと連動とか?

9アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/22(木) 21:45:18 ID:RGKdbA2Z0 BE:330259267-#
>>7
なくていい。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 06:18:31 ID:Cx/eM8zO0
>>8
大迫力バトル演出か。

DQってそういうものじゃない気がする。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 17:21:00 ID:471S0OlG0
>>10
まああってもいんじゃね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 22:26:14 ID:tlMDFKuxO
揚げ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 03:37:51 ID:kZAvJRVl0
どうやらみんな携帯ゲームソフト板に流れたみたいだね。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 18:52:52 ID:AFcPqRlo0
そーですね!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:44:06 ID:fHhPr1I10
まあな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 02:56:01 ID:AeqYy+W7O
だよね
17アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/25(日) 06:38:06 ID:N+GUyXVf0
【DS】 ドラクエモンスターズジョーカー Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150188680/l50
こっこっか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 07:21:06 ID:i+rCY5v0O
>こっこっ
おおにわとり乙
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 10:10:49 ID:neEXznZ/0
あれだな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 09:10:39 ID:aw4ngXSO0
なんとなく保守
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 11:33:49 ID:us6rgGqp0
ももんじゃ焼き
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:09:10 ID:PapVa49F0
アイ、スクリーム
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/28(水) 21:37:45 ID:wmfLvTgt0
保守
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/28(水) 23:18:34 ID:Sia3uN9c0
保守
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 12:40:31 ID:icUrRGKM0
保守
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 13:17:30 ID:AeDBN8m60
ユー、スクリーム
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 19:38:30 ID:35TwkXmv0
すきさー


っておまいら何歳だよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 20:55:45 ID:icUrRGKM0
15才
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/29(木) 22:35:50 ID:w3ANXXpa0
こっこっ
って魔鳥ウコッケだろ
30アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/30(金) 00:37:30 ID:lHh7Rp190
移動してきました。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 00:48:35 ID:O4OjySko0
おっ立てたのか 乙。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 10:03:44 ID:P+9rENQU0
こっちが本スレになるらしいよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 10:52:39 ID:IhxCVII80
今まで保守してきたかいがあったぜ。

ネタがねえ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 12:04:37 ID:2UCr3Rkv0
>>1
めちゃくちゃ綺麗じゃん!
PSPめちゃくちゃすげーな
35アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/30(金) 15:15:33 ID:lHh7Rp190
要望
バブルスライムの毒攻撃とかキラーマシンの二回攻撃とかは特技として覚えるんじゃなくって通常攻撃したらランダムで毒になったり二回攻撃になったりして欲しい。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 15:28:44 ID:AOb1YnEA0
要は特性って事だろ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 16:28:52 ID:IhxCVII80
リングによって力を引き出せ『DQM ジョーカー』
ttp://www.gpara.com/comingsoon/dqmj/0630/index.htm

・バトルとなった時に、スカウトのチャンスが訪れるという。

バトル中になにかしないと仲間にならない?どうだろう。

公式もそろそろかな。

38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 17:03:02 ID:K7BhDW9N0
配合無しでスカウトのみだとポケモ○じゃん。
特性とか余計にポケ○ンじゃん。
ってことは自然とジムリーダーみたいのも・・・?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 17:06:10 ID:fLJSjSkG0
システム的に○ケモンでもいいよ。
どうせポ○モンも買う予定だし。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 17:07:59 ID:gs/o1qJOO
隠しモンスターにドラえもんキボン
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 18:18:43 ID:IhxCVII80
バトル中に主人公リアクションするかな?
自分のモンスターが攻撃食らったら驚いたり、
敵がイオナズンやってきたら離れたりしたら面白そう。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 18:23:45 ID:fLJSjSkG0
ドラえもんがモンスター扱いされたことを遺憾に思う。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 18:56:48 ID:gs/o1qJOO
じゃあ伝説のモンスターマスターで
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 19:28:21 ID:v4C23wbo0
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 20:01:39 ID:6tVyI7140
DSのスペック考えると不安でしょうがない。2Dで良かったのに
グラはDSとは思えないほど綺麗だし、堀井ロード嫌いらしいから
大丈夫だよ…な
46モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/06/30(金) 21:14:43 ID:2RiCVWqZ0
ドラクエ8の場合スカウトモンスターって最終的にパーティが固定されたようなもんだったしな・・
例えば ギガンツ、ハルク、リー ってさ
今作はどうだろ?
強いモンスターだけ強いってことになりゃしないだろうか?
弱いモンスターは弱いままってことになりゃしないだろうか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 21:20:38 ID:RgvdrDZE0
2Dだと無駄に容量食うからなぁ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 00:58:50 ID:f9lbQzbt0
フラッシュメモリだからロードはないでしょ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 01:32:55 ID:csv/g05f0
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 07:58:30 ID:iPWklJLE0
>>48
ロードがディスクに比べてバカみたいに速く、更にシーク時間が無いに等しいから、
ロードなんてものは普段は一瞬で終わるのだが、
読み出す量が増えれば、ロード時間も増すことになる。

とは言え、マリオ64とかやれば3Dとかは関係無いこともわかるのだが・・・。
ただ、FF3の場合はロードだけじゃなくて他の作業をしてる気がしてならないんだよなぁ。
DQはロード時間は結構気にしてるほうだから、心配無いだろう。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 08:47:36 ID:GdPS+p/F0
グラフィック綺麗で処理も早く、久しぶりのDQMなんだけど配合ないんだろ?
だとしたら、全く買う気になれないな。あれがゲームの肝だったわけだしな。
52モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/01(土) 09:45:37 ID:VTzHgIsD0
つーかなんでDQM3じゃねーんだよ!!!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 09:55:18 ID:segWecX80
堀井はロードが嫌いだとしたら
いたストPのロードの長さは一体...
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 10:37:45 ID:2h8hNS5j0
>>45
ヒント:DQ8空を飛ぶときの有り得ないロード
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 10:42:49 ID:31uRxx0+0
>>52
意味不明
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 10:48:39 ID:kI/cl47k0
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』 モンスターたちのいまだ見ぬチカラ!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/29/104,1151546929,55761,0,0.html
・最強モンスター育成のために欠かせないものとは? 詳細は続報で明らかにされるぞ!!

配合か何かあるっぽい。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 10:49:23 ID:zhh9NBBa0
馬鹿か?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 10:50:57 ID:kI/cl47k0
NO!NO!NO!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 12:21:15 ID:o5TONWnM0
>>53
嫌いだからこそあのロード形式になったんだろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 13:42:46 ID:jMiV2GAr0
バーサーカーでか!!!!!!!!!!!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 13:53:14 ID:qn3E4QoZ0
ヒント:主人公は子供
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 13:56:37 ID:jMiV2GAr0
そうだったな。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 14:07:30 ID:qn3E4QoZ0
いやそれ考慮してもDEKAKUNAI?

って言ってくれなきゃ(=つд`=)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 14:12:02 ID:DmZ1QnwI0
ドランゴちっさ!!!!!!!!!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 14:28:34 ID:kI/cl47k0
バーサーカー(首狩族?)DEKEEEEEEEEEEEEE!!!!1!!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 14:40:34 ID:orr3MUQF0
バーサーカーとくびかりぞくの区別くらいできるようになれよ…
マイナーでもあるまいし。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 14:47:04 ID:kI/cl47k0
>>66
バカか!
ヒント:主人公は子供
だろが!ボケェェ!!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 15:35:58 ID:C+S06jyY0
グラフィック綺麗っていってるやつ、ファミ通見た?
正直がっかりした。しょせんDSの3Dはこんなもんなんだな…と。
無理して3Dにしないで、2Dのまま、テリーを受け継いだらよかったのに…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 15:38:28 ID:gIDS0jFy0
>>68
またこの手の書き込みか
正直食傷気味
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 15:53:20 ID:kI/cl47k0
ファミ通みたよ。十分きれい。
っていうか元々ドラクエにグラは期待してないからがっかりなどしない。
むしろ、DSなのにスゲエなコレって思った。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 16:35:14 ID:lDeseeTb0
俺はDSで3Dにできるなんて想定の範囲外だった
GBAの性能にタッチパネルが付いたようなもんだと思ってたからな
と釣られてみる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 16:39:05 ID:JXRXd3iN0
仕事でやってるんだから許してやれ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 17:11:18 ID:gaqiCYVJO
2Dの方が好きだな。ロードの心配は除いても、
3Dで行動時のモーションが入ると戦闘が長引くし。
PSPのロードでも感じたけど、外でほんの数分プレイしたりする
携帯機として戦闘のテンポが悪いのは少しいただけないかも。
まあ、味方モンスターの姿を見ながら戦えるのは嬉しいけど。
主人公が戦わないモンスターズの場合、主観視点じゃおかしいしな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 17:13:45 ID:VEo9Igvl0
まあキャラバンハートで演出によって戦闘スピードが遅くなるのは気になったな。
SFC時代の人間だからかあのころのテンポが懐かしくはなる。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 17:27:31 ID:Y6YYYRGw0
SFCでもDQ6や3はウザかったけどなぁ>モンスターモーション
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 18:54:17 ID:YPJdOu720
戦闘アニメON・OFFの設定が出来ればいいんだけどな…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 19:36:41 ID:gaqiCYVJO
3Dだと味方側のモーションもあるしな。
まあ、敵が8体とか出てきたら多少ゲンナリするけど
SS見る限りじゃ今まで通りの3対3程度だし、大丈夫っしょ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 20:01:06 ID:cpNuIScC0
>>75
じゃあ、オプションで切れるようにして欲しいな。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 21:24:20 ID:V0SRQDz50
リメイクDQ5みたいな波状攻撃タイプきぼn
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 01:17:58 ID:1PFWHgnM0
これ以上かっこ悪いモンスターを増やさんでくれorz
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 01:25:29 ID:I04l7W2NO
どうしようもないモンスターこそ愛したい。
82アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/02(日) 06:11:50 ID:EOSvCkk50
オリジナルモンスターいらね。イルカに出てきた皿とかキャラバンに出てきたオバピーとかセンスなさ杉。
そんな事よりイドマジンとか増やしてくれ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 08:38:01 ID:Kp/oQC7c0
むしろ俺はかっこ悪いモンスターの方がいいな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 09:28:23 ID:p4OUy9+R0
CHではドラゴンマシン(だっけ?)はよかった。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 19:51:02 ID:msInLoHu0
CHではダークスライムが好き
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 22:16:32 ID:njXWPbJ70
ダークナイトも嫌いじゃない。
オパビーは元ネタの方がモンスターっぽいな。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:34:27 ID:C6tlJaie0
http://faile.exblog.jp/d2006-07-02
ポケモン発売日9月28日に決定。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:36:44 ID:b6Fqq1BJ0
はいはい、DQMjのほうが先。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:44:42 ID:O5p4QQIT0
DQは8月と予想する
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:44:57 ID:wizpV5Pj0
そんなに早く出る?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 01:58:14 ID:jlNfXdQq0
Wiiとも重ならない様にするには8月がベストかな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 02:02:00 ID:vjUpCD7oO
>>87
イラネ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 02:17:29 ID:B3sNNJpQ0
11月か12月だろ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 03:01:40 ID:DA5bw5nj0
正直DSが2ドット最後の砦だと期待していた。ぞバカ野郎。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 07:45:27 ID:x5y81+/W0
7月は間に合わない
8月はFF3とかぶる
9月は>>87とかぶる

つまり10〜12月でWiiの発売されない月だな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 10:43:44 ID:C6tlJaie0
クリスマスに合わせて来そう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 11:35:33 ID:X2lv+HgP0
ポケモンが思ったより早くて安心
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 11:59:47 ID:vjUpCD7oO
ポケモンスレで言えよハゲ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 12:58:17 ID:Z4EPTeVYO
>>98
読解力無さすぎ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 13:32:14 ID:C6tlJaie0
>>99
だな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 14:33:23 ID:shSNZjA80
ポケモンとかぶっても問題ないでしょ。
配合の無いモンスターズなんて何が面白いの?
まあポケモンはやった事ないがw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 14:54:53 ID:C6tlJaie0
なんで配合無いって決め付けてんの?

ポケモンとかぶろうがかぶらまいが俺らには関係ないしな。
ここにいる人たちはやっぱ売れて欲しいの?
自分はとりあえずドラクエができればOK。売り上げとかはきにしてない。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 16:05:30 ID:vjUpCD7oO
>>99
ポケモンとかぶらないかどうかの話だろ?
おまい読解力なさすぎ。
比較はスレ違いだっての。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 16:19:35 ID:s+nNqTW/O
↑おおにわとり
↓おおひよこ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 16:52:44 ID:BU0bbuNg0
ピヨピヨ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 19:00:20 ID:b6Fqq1BJ0
>>102
ハゲドウイ
出来が悪ければ売れないだろうし、もう次にも期待しないだけ。
出来がよければそれなりに売れるだろうし、次にも期待する。
たったそれだけの話だよな。まずは今回のジョーカーを楽しみたい。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:15:43 ID:CJD72axo0
ヤンガスみたいな配合だったり
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:36:49 ID:A3LaToXP0
ヤンガスとかしらね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:37:46 ID:C6tlJaie0
ヤンガスの配合ってどんなの?(ヤンガスやってない)
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:52:49 ID:uEDUT96Y0
配合はまあ1,2と同じ感じだよ。 ただ、贈り物ってシステムがあるだけ。
だがなあ…モンスターがなあ…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 21:00:08 ID:Z4EPTeVYO
>>103
それマジで言ってんの?w
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 21:04:15 ID:+HqAhUaw0
どちらにせよ
無駄な煽りあいや板違いの話題は要らん
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 22:11:22 ID:Ed8D+jiN0
>>109
法則があまりにも分かりにくすぎる配合。
あと、時間がかかる。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 22:55:08 ID:C6tlJaie0
>>110
>ただ、贈り物ってシステムがあるだけ。

kwsk
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 23:01:36 ID:Ed8D+jiN0
持ち物を一つ贈ったら、生まれるとき少しだけステータスが上がってる。
別種になることもあるが、これは前情報がないと分からん。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 23:35:32 ID:uyObMNEg0
例のフラゲサイト

DQMJ、スカウトアタックで仲間集め
スカウトアタックでモンスターを仲間にするそうです。画面に成功確率が表示され、仲間になったら魔力、力といった感じでスキルポイントを振り分けていくとか。DQ8みたいな感じでしょうかね・・・
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 23:39:39 ID:vjUpCD7oO
>>116
m9(^ω^)9m
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 23:48:00 ID:JOY2EOQx0
>>116
それマジぃ?やっだぁ!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 01:53:17 ID:GCwVc3v80
>ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用した大規模格闘場、"Jokers'GP"!!
>育成したモンスターデータを登録して、全国規模の対戦大会に参加できるのだ。

・・・『登録して』・・・
ってあたりが、コマンドなしの自動戦闘ぽいけどどうなのよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 08:13:18 ID:2dYquNQb0
>>119
GBMは元々自動戦闘だよ。
121アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/04(火) 08:51:08 ID:zbvJ4YkB0
>>120
ゲームボーイミクロが?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 08:54:24 ID:2dYquNQb0
なんでこんな間違い書いてんだ、俺は・・・w

GBのDQMね。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 09:02:10 ID:DMp0r/Py0
そういやそうだったね。>元々自動戦闘だよ。
試合中にボイチャできれば面白いだろうな、
ただ見てるだけだと面白くないから。

>>116のサイト見てきた。あそこはDQMJの情報一番早かったとこだよね?

>DQMJ、スカウトアタックで仲間集め
>スカウトアタックでモンスターを仲間にするそうです。画面に成功確率が表示され、仲間になったら魔力、力といった感じ
>でスキルポイントを振り分けていくとか。DQ8みたいな感じでしょうかね・・・

肉をあげたら確率UPとかありそう。


124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 12:26:48 ID:OSwsxe+t0
肉と配合が無いとモンスターズじゃない。
キャラバンはいらぬオリジナルが多かったしモンスターズって感じがしなかったな。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 13:13:06 ID:DMp0r/Py0
>>124キャラバンは堀井が付いてなかったからだよ。

スキルシステムのおかげで全員が同じモンスターで
全パラメータMAXとかにならないで済むね。
ココでスキルの種が問題になると思うんだけど、
スキルの種の入手をめちゃくちゃ難しくしたらOKじゃね?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 13:26:33 ID:jCK+nq1g0
現時点でもスキル種入手は十分に難しいけどな。
雑魚は確率低いし竜神王は時間かかるし。
何より作業感が…。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 14:07:00 ID:YC/FqU5N0
キャラバン何かと不評だけどゲームとしての完成度やバランスは相当な物じゃないか?
DQMの2でマンネリ感が漂ってたのに対して斬新で面白かったんだが。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 14:38:55 ID:scb99Gqu0
>>127
転生システム、食料システム、モンスター減少、ランダムマップが無い事
を除けば面白い
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 14:59:17 ID:fXgoi72v0
キャラバンはちょっと無駄にシステムを複雑にしすぎ。
まあ面白いのは面白いんだけどね。
イマイチ…というか、惜しい!って感じかな?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 18:16:15 ID:DMp0r/Py0
キャラバンはモンスターズなのに人も戦うからね。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 23:25:09 ID:FSc4lbYC0
>>130
それもキャラバンを台無しにしてる要因だなあ。
手元に7匹しか置けないので、モンスターより人の方が多いし。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 07:43:17 ID:CP6lxKDp0
モンスターのコレクションは好きじゃないし、
むしろガーディアンとしての魔物って扱いはよかったなぁ。
色んな面でポケモンとの差別化があった所がいい。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 09:51:04 ID:UrG1kEJ8O
>モンスターのコレクションは好きじゃないし
じゃあモンスターズやる意味があるのかと小一時間ry
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 10:03:25 ID:R6GodTCm0
別にコレクションすることだけがモンスターズの目的じゃないだろう。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 10:11:14 ID:qFo1PJqg0
例のブログのコメントから。

このモンスターは回復系、魔法系といった感じにも出来るそうなので、
136モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/05(水) 10:39:44 ID:qRc1s4PH0
どのモンスターも完璧に育てられないのなら
選択の幅が広がっていいのかもしれん。
キャラバンハートがそうだったように、
今回もモンスターの耐性や能力値に穴があるだろう。
ちなみに俺のメール欄にネタバレ書いてあるから見てみ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 10:52:33 ID:qFo1PJqg0
ちょwwwそんな事バラしていいのかwwwwww
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 10:53:16 ID:v5eoKbpM0
専ブラだと最初から丸見えだからツマンネ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 11:21:00 ID:v4f2KMrG0
>>135の身に何がおきたのか、現段階では知る由もなかった。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 11:53:17 ID:qFo1PJqg0
モンスターチームに名前付けれるんなら
名前の変更ができるようにして欲しいな。
141アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/05(水) 12:28:14 ID:noocicpa0
>>140
同意しとく。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 12:38:33 ID:VEOs9ad/0
>>132
でも舞台が2だったから救われてる面もかなりある。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 12:46:19 ID:UrG1kEJ8O
>>134
だから一番の楽しみである部分をお前は楽しめてないってこと。
モンスターの種類が少ないキャラバンは正直つまらんかったし、散々既出であるが人間がまずいらんのだよ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 12:57:20 ID:qFo1PJqg0
人それぞれ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 13:24:45 ID:Q1NK+eyM0
「人それぞれ」で済まされるんなら何でもありだし。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 13:29:22 ID:v4f2KMrG0
>>145
キャラバンハートに関しては「人それぞれ」で正しいと思う
楽しめたという人もいれば、楽しめなかった・つまらなかった
という人もいる。ただし、今回はそういう楽しめなかった人の
批判・要望を受け止めて製作してほしいと切実に思う。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 14:12:10 ID:fXg2I5zn0
キャラバンに関しては「マンネリ防止」という一点に関しては
良いのではないかと。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 14:27:25 ID:VEOs9ad/0
>>143
そう?
人間はそれなりに面白かったけど。
まあ、もう少しなんとかなった気もするが。
大勢ぞろぞろしすぎw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 14:37:51 ID:qFo1PJqg0
まあ、キャラバンにはキャラバンの良さがある。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 14:42:48 ID:VEOs9ad/0
>>149
洞窟の曲は最高峰w
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 15:33:02 ID:v5eoKbpM0
人それぞれの結果がキャラバンハートの売上と評判の悪さなんだから
今回もキャラバンハートのようなゲームになるって事は無いだろうな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 15:44:10 ID:Mkmmim6x0
本編のすごろくなどもそうだがキャラバンハートの人間といい
運頼みみたいなのがムカつく
転生士でるまでどれだけ無駄な時間使ったことか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 16:54:34 ID:3M0yzpRP0
キャラバンの人間が運頼みなのは
事実上クリア後のみだと思うが
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 17:22:29 ID:lgNYzR6p0
「キャラバンは神ゲーになりそこねた微妙ゲー」
これには同意せざr(ry
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 19:32:15 ID:v4f2KMrG0
r(ry こんなものを使用する人に対して遺憾の意を表明する。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 20:08:24 ID:VpVXWuQM0
最終的にキャラバンの人間は元モンスターになるじゃないか
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 20:40:21 ID:Zrer+rfl0
で、いつ発売予定なんだろ?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 21:25:29 ID:qFo1PJqg0
2006年発売予定
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 00:08:53 ID:21Fqrhh/0
ポケの発売日が決まったらしいしそろそろこっちも目処はたったころかね?
来年度から社会人だからそれまでに出てほしいという超個人的な希望。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:00:53 ID:Nu7A3HcX0
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:03:39 ID:Nu7A3HcX0
スライムつむりかわいい!!!!!


スキルのとこのコマンドが「はい」「いいえ」じゃなくて「YES」「NO」
になってる。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:22:33 ID:s3E7Gs5s0
>>160
GJ!!!!
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:35:57 ID:Wn7kH5T10
ダメージを食らえば食らうほど仲間になりやすいって、どれだけMなんですか。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:36:06 ID:gezueEDx0
ポリゴン粗いな
ナンダこのへな猪口画像
って感じだ
全体的にモンスターがかっこ悪く見える
第1報の方がまだマシに見えた
ひょっとして改良したんかな?
と言うかこれじゃ改悪だ
ジャミラスとかもっと綺麗だったのに
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 10:50:39 ID:Nu7A3HcX0
DSだから十分だと思うよ。っていうかDSの中では最高レベルだよ。
動いてるん見たら静止画よりきれいに見えるよ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 11:50:06 ID:WKOch7xx0
>>163
でも仲間になる確率がパーセンテージで出るのは良い。
ヤンガスで強引に仲間になる方法を編み出したから、
もう運任せで仲間にする方法はアホくさいなぁ、と思ってたとこだし。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 12:07:54 ID:Nu7A3HcX0
スカウトアタックはHPにダメージを与えるのか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 12:11:27 ID:G2QOWAW+0
YES・NOってなんじゃ〜?、昔の高校生クイズかよ!
はい・いいえに戻せ!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 12:26:57 ID:dvxPPp4D0
配合の育成システムには正直飽きが来てたから、スキルで育成は歓迎だな
面白そうやん
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 12:29:35 ID:s3E7Gs5s0
どんなシステム、グラフィックになろうが最終的に面白ければ良いもんな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 12:34:09 ID:DfVqCQKD0
配合だと殺人鬼やウィッチレディみたいな怪人系出せないもんな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 13:01:04 ID:Nu7A3HcX0
>>168
ヒント:開発中の画面
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 13:22:15 ID:WKOch7xx0
配合がなくなるとモンスターズの醍醐味が無くなってしまうと思うのは俺だけだろーか…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 13:23:59 ID:9zX1gAEs0
>>172
つーことは開発者が外人ってことか
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 14:06:09 ID:ibt9eUpo0
お前マジで頭いいな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 14:53:32 ID:WKOch7xx0
『テクノポリス』だから何かわかる気もするが…
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 15:20:56 ID:Nu7A3HcX0
アルカポリスだろが
178176:2006/07/06(木) 15:42:54 ID:WKOch7xx0
>>177
自分でワロタwww
なんでY.M.O.www
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 16:08:31 ID:azwi0jB30
2Dで1と2みたくすればそれでいいのに
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 16:15:48 ID:s3E7Gs5s0
ポケモンとの差別化を図ったんだろ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 16:19:09 ID:5KrufbWk0
>>160
面白そう!
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 16:25:38 ID:fOfQB/6D0
>>160
消えてるぜ!HAHAHA…再うpをお願いorz
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 16:26:20 ID:WKOch7xx0
配合情報マジキポンナ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 17:05:56 ID:Nu7A3HcX0
http://www.jeux-france.com/images4_5213.html

左上のが今日来たやつ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 17:54:32 ID:ze2N7/Hy0
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 18:08:33 ID:Pv6MlWdWO
画面そこまで綺麗じゃないね
十分だけど
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 18:11:55 ID:fOfQB/6D0
>>184-185
ありがd。8の流れでスキルシステム採用するのね
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 18:14:09 ID:EuwRDkZy0
テリーって奴あったよね?

あれとほぼ一緒(それか似たような)内容になるのかな?
なんにしろ楽しみだー
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 18:41:32 ID:sMtfrTZs0
選択肢が YES と NO なのが非常に気に食わないwwwwww

はい いいえ じゃないと
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 18:54:30 ID:V0gqLNJIO
これのゲームではやくゴールデンスライムつくりてぇー
もちマダンテつきでwww

かわいすぎっっっ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 19:41:37 ID:japE4jGF0
発売日決定マーダ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 19:43:46 ID:0SiHfH7u0
スキルシステムって 8じゃねぇかヽ(`Д´)ノ
今回配合は ないそうだね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 19:48:19 ID:5727Wm0a0
>>190
俺はプラチナキングを作る予定。
ゴールデンスライムは嫌いじゃないけどイラネ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 19:52:05 ID:Nu7A3HcX0
男ならスライム3匹で勝負だろ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 19:57:37 ID:5727Wm0a0
俺は人(>>194)と同じパーティを組むのがいやだから
スライム3匹はありえない。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:00:28 ID:YTuIEhZz0
8のモンスターしかいない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:02:27 ID:WvJs74q00
格闘パンサーやガーゴイルは出て欲しかったから嬉しいんだが、ヘルプラネットとかなぁ…
なぞの神官も嫌いじゃないけど、やっぱり悪魔神官とかだいまどうがいい。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:03:34 ID:Nu7A3HcX0
8以外のモンスターもちゃんとるじゃん、
ももんじゃとかスライムつむりとか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:04:36 ID:5727Wm0a0
だいまどうは好きだけど多分使わないなw
人系はなんか使う気にならない。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:06:52 ID:Nu7A3HcX0
>>198
×ちゃんとるじゃん
○ちゃんといるじゃん
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 20:38:57 ID:85pkSrhB0
これ海外で発売されるんだろうか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 21:20:46 ID:nvgrYnFm0
シャイニングwww
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 21:21:51 ID:nvgrYnFm0
シャイニングwww
8発売前にあんなにでしゃばってたくせにこの影の薄さww
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 21:48:08 ID:Nu7A3HcX0
新情報来たのにそんなに盛り上がってないから話題決めようぜ。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 21:56:19 ID:Nu7A3HcX0
・出てきて欲しいモンスターや特技について語る
・スキルシステム、スカウトアタックについて語る

これぐらいしか話題思い浮かばないけど、どう?
ほかにある?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 21:58:52 ID:2HvXCavk0
主人公が従えてる4匹のモンスターいるじゃん。
あれってさ
赤い鳥
青い竜
白い獣
黒い猿
なんだよね。
惜しいよな
4体にするのなら猿じゃなくて亀のほうがいいと思う。
猿ならば竜を外して3体のほうがいいし。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/06(木) 23:04:20 ID:SKRISKOO0
出るなら、よなくにどりとかさかさゾンビみたいなどう攻撃してくるのか分からんやつがいいな。
せっかく動くんだし。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 00:11:11 ID:3S0Qrz5o0
キャラバンの欠点は終盤の経験値天井による作業Lv上げだろ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 01:53:09 ID:ybQ/C5Uj0
ホイミン、ベオイミン、ベホマンで決まりっ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 01:55:41 ID:pLiOhept0
鍛えればスライムでも最強になれる、でも皆同じじゃつまらないので個性をつけられる、そんなシステムがいい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 01:59:15 ID:C6AHAz/z0
スライムナイト・ホークブリザード・グリズリー使ってるのは俺だからヨロシク
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 07:59:05 ID:5wzOvC+60
>>208
同意
メタル系倒してもせいぜい2万なのがむかつくし出現率低いし
メタルもどきもHP高くてウザイ

キャプ画像もらったんでうpしたよ
詳細はメール欄
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 08:06:40 ID:dIsD5+8M0
専ブラだと丸見えだから面白くもなんともないな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:01:03 ID:2JyLV9Rn0
>>203
スティーブン・キングの奴?
あのジャック・ニコルソンはバットマンのジョーカーを超えてたなw
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:10:47 ID:Ewht/Cbh0
>>210
ジョーカーのスキルシステムはまさにそんな感じだと思うよ。
216アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/07(金) 09:38:12 ID:eU0Ur16E0
>>205
皿とかオバピーとかオリジナルモンスターを入れないで欲しい。
6の欲望の町の洞窟に出てきたロボとスモールグールとか格闘パンサーとか切り裂きピエロとかケンタラウスとか
ネクロマンサーとかブオーンとかあとシールドヒッポとようがんげんじんが出て欲しい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:23:14 ID:zogaWk7I0
ポケモンみたいにモンスターのスキルを使って道を開いたりできないものか。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:47:47 ID:xRMa7ZCg0
6のメガボーグはそろそろ出て欲しいな。あとオークマンも。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:48:02 ID:Ewht/Cbh0
>>216
格闘パンサーは出るよ。>>185のヤツに写ってる、良かったね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:50:17 ID:xRMa7ZCg0
6のメガボーグはそろそろ出て欲しいな。あとオークマンも。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 10:54:14 ID:Ewht/Cbh0
オークマンは俺もほしい。

8に出てきたモンスターは全部出てきそう。
せっかく8と同じ3Dだから8で作ったグラフィックを
使わないともったいないからね。
222アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/07(金) 11:47:19 ID:eU0Ur16E0
>>219
おう、本当だ。やったー
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 13:26:37 ID:Ewht/Cbh0
681 :枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 18:49:00 ID:/6M7KlSf0
モンスターにスキルマスターシステムつけると面白そうじゃない?
8のスキルは武器スキルだったけど、武器じゃないようにすれば。
個性を引き出せる。絶対に最強のモンスターはできないし。(スキルの種はおいといて)
たとえば
・やさしさ
・ゆうき
・やせい
など。


予言者登場
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 14:46:46 ID:1csXzlM/0
ランプの魔王の登場は切実に願う。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 14:47:20 ID:1csXzlM/0
>>223
実は関係者で、情報のリークだったりして。
リークじゃないように装って。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 15:27:35 ID:0W2uVhlR0
>>206
桃太郎+αだと思ったほうが通り良いよ。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 15:36:39 ID:okakFv1W0
>>224
ランプの魔王は、DQM1以外には出てるから多分出るかと。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 15:57:18 ID:1csXzlM/0
DQM1以外(=DQM2)に出たっけ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 16:47:21 ID:2JyLV9Rn0
カンダタプリーズ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 16:54:01 ID:iOkUklyi0
ランプの魔王とかは正直どっちでもいい。
???系が復活して欲しいよ。折角沢山動けるのだし。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 17:14:58 ID:1csXzlM/0
どっちでもいいとか言われちゃったよ・・・
????系復活は俺も同意。あのwktk感が最高。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 17:21:25 ID:u2AY6mnB0
ボトクは????系なのだろうか。
謎の神官がいるし出ないのか?
携帯版からはのろいのつるぎやサーベルウルフなんかが出て欲しい。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 17:27:34 ID:2JyLV9Rn0
ボトク系欲しいなw

あれはやっぱり冒涜のボトク?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 18:00:28 ID:LgfA6+P+0
モンスターズといえば本家ナンバーズドラクエとのつながりが興味深かったが
今回はどーなるだろう?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 18:22:51 ID:Ewht/Cbh0
>>234
ジョーカーの主人公は実はドルマゲス説があります。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 19:29:09 ID:7wHqNvyV0
>>235
ソウスも無いのに実しやかに噂されてたデマでしょ?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 19:47:51 ID:IMxu8XMU0
デマも何も「説」って書いてあるじゃん
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:18:27 ID:Z+ffHvqB0
モンスターズ2ってやったことないんだけど
本編とどの辺が繋がってるの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:20:46 ID:7wHqNvyV0
>>237
デマは説じゃないんじゃ…
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:23:39 ID:ohxc7c1s0
だからデマじゃなくてドルマゲスかもしれない、って説があるの
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:27:15 ID:DtsP2RbU0
「説」という言葉の意味も分からんお子様が紛れ込んでるようですね。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:30:31 ID:RNSoeuxt0
銀髪にしたのが悪いってことで終了終了
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:31:42 ID:7wHqNvyV0
>>240
そうなのか。
初耳だ。
皆風貌からそう言ってるだけかと思ってた。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:04:31 ID:Ewht/Cbh0
風貌じゃなくてタイトル名からドルマゲスが思い浮かんだ、俺はね。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:24:03 ID:gcfi2dQV0
つか主人公=ドルマゲス説はこのスレ(旧作スレ)発だし、それを一般的な説のように信用するってどーなのよw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:32:33 ID:7wHqNvyV0
>>245
俺もそれが言いたかったんだが、デマじゃない説があるらしいぞ。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:35:31 ID:Ewht/Cbh0
デマじゃない説って何?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:38:37 ID:ohxc7c1s0
説って仮説だと思うんだが・・・

主人公の正体は色々言われてるけどそのなかにドルマゲスかもって説がある
まだ主人公の正体明かされて無いんだしデマもなにもあったもんじゃない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:47:02 ID:7wHqNvyV0
>>248
そうか。説って仮説って意味なのか。
俺は何か根拠が一つでもあって言ってるのかと思った。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:49:45 ID:Ewht/Cbh0
一応、
ドルマゲス説の根拠はジョーカーというタイトル。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:54:47 ID:IMxu8XMU0
>>249
せつ 1 【説】

(1)ある人の述べた考えや意見。主張。
「新しい―」「―が分かれる」
(2)うわさ。評判。風説。

あと、ロゴがいつものじゃないし、なんか雰囲気も違うから
主人公が悪側だったりしてって意見があって
よりドルマゲスかもって声が多くなった
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 22:15:27 ID:nDuKAUa50
それでも冷静に考えれば
ピサロ並に人気のある悪役ならまだしも
中ボスのドルが主役になることはあり得ないけどな。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 22:18:33 ID:49Ou7wIv0
ナンバードラクエにつながりのある世界で???系を作れちゃうっていいのかなあ。

とずっと思っていたが漫画で所詮あれはイミテーション。って扱われ方だったので納得した。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 22:58:30 ID:7wHqNvyV0
>>253
え?偽者だったの?
うーむ、それはそれで複雑な気分だな…
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 23:17:25 ID:0v2nzTQ80
>>254
本物の竜王が配合でできたニセモンを屠るシーンは脱糞モノ。
256アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/07(金) 23:33:18 ID:eU0Ur16E0
>>238
なんと6の主要キャラクターであるテリーとミレーユがゲスト出演
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 23:56:25 ID:7+pS18h+0
デュランの事を忘れないであげてください。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 00:04:51 ID:guvlAXzn0
デュランなんていたっけ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 00:07:47 ID:Wz2rOhfq0
いない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 00:22:14 ID:TbYos7GS0
テリーの仲間・・・・。

261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 00:25:15 ID:t37cLBR40
超超超かわいいドラゴンキッズは当然出ますよね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 00:27:34 ID:r8cfO1CT0
ベビーニュートが出ると思うよ。
263モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/08(土) 09:25:36 ID:NCYPPas90
 呪 わ れ し ゼ シ カ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 10:42:56 ID:RzMYxNmr0
もしかしてみんな、ポケモンガーデンにでも行ってるのか?


>>205
スカウトアタックについて、
スカウトアタックはHPにダメージをあたえる、ってことは無いだろうから
HPのかわりにスカウトポイント(仮名)みたいなものがあって、
スカウトアタック状態になればスカウトポイント(仮名)にダメージを与えれる。
そして、スカウトポイントを多く減らせる事ができると、仲間になる確率が上がる。
っていう感じ。スカウトアタック状態には1バトル1回までしかなれない。

っていう風になると思う。どうよ?
265アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 12:51:17 ID:JFsApxEX0
>>264
ポケモンガーデンってなぁに?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 13:15:11 ID:dadH5oVV0
どうせ配合無いんだろ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 13:27:51 ID:/7bIYNeq0
>>264
HPと連動じゃないの?
そういうの多いじゃない、ドラクエって。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 13:54:41 ID:JWYwP5GC0
2画面、タッチパネルの使い所が気になる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:01:22 ID:i6asfUKY0
どうせミニゲームとか、人とも会話をタッチで進めれるとか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:01:51 ID:RzMYxNmr0
>>267
HPと連動したら、普通の攻撃の意味がなくなるじゃん。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:17:21 ID:JWYwP5GC0
>>269
まあ無理して使われても嫌だしね
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:45:30 ID:8cLsJ+X+0
上…移動画面
下…ステータス画面
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 15:03:24 ID:RzMYxNmr0
上・・・移動画面
下・・・地図

がいい。こうすると、タッチでも移動が可能になる。
274張り紙:2006/07/08(土) 15:04:51 ID:ubHYtGKY0
>>270
FF10のオーバーキルみたいにな感じじゃない。
通常攻撃でHPを減らしてスカウトアタックで、
多く与えたダメージ分だけ、確立が上がるとか。
275アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 15:45:27 ID:JFsApxEX0
上…ステータス画面 LかRで地図
下…移動画面

がいいな。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 16:41:14 ID:JFsApxEX0
ステータス画面ってのはテリーのスタート押した時に出るあのモンスターがサンタいいいる奴ね。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 17:49:33 ID:Yk4LXUI40
1000 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2006/07/08(土) 17:47:28 ID:pyE7JQ210
1000000hづうううっくああアヘええええええええええええilllllllllllllllu8889ijjjjjjjjoooooooplllll;;;;;;:p][jhgvchbjknlm;;lkjhfggggghjkkkiihkn,m。ml;KKJBHUP@0^-KIJP9U09いぽj

なxxxx2qwer567890-lkjhgfdsaうううううううううううううううJIJ

JJJJJJJJJJJ
JJJJJJJJJJJJJ
JJJJJJJJJ
JJJJJKKKK
KKKKKKyht5m「@いうytrrfgK
KKKKKKK
KKKKLLLLL
LLLLLLLL
LLMM7654
3223456y
uikl;;
;;l
kjhgtfr590ooolkjhg7uiiiiurrfhioo988イウytr433333えrfghjk87ウイjkkkk77890おp;p00「@ピウy6668
ウy568
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 18:28:50 ID:g68Q8zMj0
279アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 21:08:40 ID:JFsApxEX0
戦闘画面もしかして下画面で操作して上画面で戦闘かね?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 21:12:12 ID:o0ngdalc0
HPとか表示されてないからステータスとか文字情報がもう1つに画面に出てるんじゃ?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 21:16:54 ID:TTK030Od0
スラもりだと下で操作、上でいろんな情報が出てたな
DQMJも同じになるのだろうか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 21:20:36 ID:m+e7dMLh0
ロード地獄だけど怒らないでね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 21:22:33 ID:JMBy/2qV0
RPGでは下をメインにしてほしくない。
きったない画像でやりたくねー
284アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 21:25:55 ID:JFsApxEX0
>>282
それは困る。つーかFF3もまだ出来上がってない状態だったから製品版ではロードは全く無いんだよ。
285アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 21:29:59 ID:JFsApxEX0
ところで世界の自動再生はあるのかな?3Dだから難しい?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 21:38:56 ID:ZrRyGGA70
神に選ばれしってとこと神殿ってとこがDQ7とかぶる様に思える
冒険の拠点となる島以外は最初は封印されてる、とかかな?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 23:22:26 ID:gj5J4ngi0
>>286
で、封印が解かれるたびに各エリアでボス退治か?
もうそのパターンはヤだな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 23:27:40 ID:JWYwP5GC0
俺はそのパターンで良いや
289アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/08(土) 23:31:19 ID:JFsApxEX0
俺もそのパターンでいい。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 23:33:01 ID:guvlAXzn0
DQ7にはまりまくった俺としてはそれが良いや
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 03:49:44 ID:4c7cdEs00
小世界の広さにもよるかなぁ…
初代DQMは同じような小さいマップが続くのがどうも苦手だった。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 09:39:00 ID:dUSaSWo40
先頭BGMはまたアレですか?('A`)
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 10:04:43 ID:CTj1SDId0
>>292
今更変えて欲しくない、ってのもある。
アレンジしてくれればいつものでもいいや。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 10:25:34 ID:dUSaSWo40
( ゚д゚ )
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 12:03:18 ID:mnUFxH1m0
流石に秋田よwwあの曲は
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 14:00:58 ID:MgHJ098z0
軍旗と岩とワイトキング
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 16:24:45 ID:kK+qCuJ90
もし変えるなら個人的に戦闘曲はDQ5のを使用してほしいなぁ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 16:24:48 ID:41t28orY0
まかいぐんしらしき奴がいる?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 16:33:07 ID:Ck59hoAa0
あの曲は最初の頃から嫌いだった。
オーケストラバージョン聞いたらまた印象変わるのかもシレンが
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 17:53:25 ID:dEq3Je3h0
明日公式サイトオープンの予感
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 18:54:44 ID:0CDmLlft0
スライムナイトはおれの特権なのでヨロシク
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 19:11:26 ID:ibIKFTHd0
メタルライダーもよろしく
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 19:24:58 ID:HWjdcZXv0
じゃあついでにダークナイトもよろしく。

…どうせ亡霊剣士の色違いにしかならんだろうがな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 20:49:16 ID:ApBMDjHa0
>>299
あの曲はお子ちゃま向けな気がして、俺も最初から好きじゃなかったw
まあ、別にナンバリングのシリーズ程必死こいて戦ってるイメージも必要ないから、
あのくらいで丁度良いのかも知れんけど、それにしてはもう少しなんとかならんのか、とw
305アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/09(日) 21:40:11 ID:TaF7xQXs0
>>300
明日くらいか。そのくらいだよな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 22:26:34 ID:4p4+biSd0
巷の予想ではいつ発売ですか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 22:31:42 ID:WqTqtYYM0

お前等今日は7月7日!なんの日か知ってるか?
た な ば た
キングレオがすぐ手に入りますように
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 22:32:34 ID:l1bYwPrZ0
>>307
過去人乙
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 22:56:56 ID:jtfrQn0R0
>>283
俺、DSの事よく知らないんだけど、上と下との画面では性能が違うのか?
310アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/09(日) 23:08:57 ID:TaF7xQXs0
>>309
俺のタッチパネルの保護シート傷が凄くって汚い。そんなとこじゃなかろうか。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 23:14:57 ID:jtfrQn0R0
ああ、そうゆう意味か。ども。
312アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/09(日) 23:19:30 ID:TaF7xQXs0
>>311
いや、知らんけど。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 23:23:05 ID:l1bYwPrZ0
上の方が綺麗に写るらしい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 23:25:35 ID:WqTqtYYM0
下の画面がメインなら俺のゲームする体勢でやると猫背なりまくるからそれだけは止めて欲しい
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 01:05:28 ID:Jjzjqiq+O
下の画面はタッチしまくりで傷やら汚れがついてるって事だろ?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 01:17:04 ID:kyrvDN600
でも上画面は映す専用で
下画面はタッチ認識もしないといけないんだから
やっぱり上画面のが綺麗に映るんじゃね?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 09:42:14 ID:U1GXonT10
実際上画面の方がキレイだよ。
上はテレビ画面で下はノーパの液晶画面て感じ。
鮮明さが落ちるというか…
318アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/10(月) 11:16:13 ID:5C6+ePq60
ジャンプスーパーゲームツアー2006バラエティーブースにて試遊台出店決定!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 14:04:57 ID:boJkzAiU0
盛り下がってまいりました!!!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 15:54:40 ID:yLMGhYY/0
ファミ通の攻略は毎回力が入ってるよな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 15:55:43 ID:ECWIuj9Z0
それにしても鳥山あきらキャラはスカーフが大好きだな
あと腰布
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 15:57:03 ID:ECWIuj9Z0
ところで女主人公の発表まだー?
323アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/10(月) 22:06:18 ID:5C6+ePq60
>>322
これまでドラクエで男女があったのは3と4と6とイルカ(バージョン違い)だけか。あるかねぇ?あったらいいねぇ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 22:45:27 ID:7T2hH+t60
>>323
w
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 22:52:34 ID:JOD2Kt6WO
>>323
6て
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 00:21:11 ID:zcXI0K+w0
オリキャラなら男女でない理由はないはずだよな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 11:07:29 ID:6SUGBAC70
今までのモンスターズはモンスター達の世界が闇に包まれて
人間に頼んで退治してもらうって流れだよな
最初からモンターの世界の王子(わたぼうとか)が主人公でいいんじゃね?
無理に主人公はしゃべらない人間って決め付けるのはどうかと思う
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 11:20:40 ID:Ta+lmUT+0
>>323
マジなのかギャグなのかワカラン…
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 11:36:24 ID:I2c//pcz0
主人公は自分自身。勝手にしゃべらないでほしい。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 13:15:00 ID:kagaZuTH0
イルたんかわいかったなぁ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 13:18:24 ID:Krd+MdWl0
>>327
みの・モンター
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 19:33:26 ID:I2c//pcz0
ネタ切れかい?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 20:13:08 ID:YGxSc1hu0
>>329
しかし あなたはいいました
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 22:19:52 ID:f1NaBtva0
ゆうしゃ「ぱふ ぱふ ぱふ…
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 09:29:19 ID:eDJ4VI/30
ふう、今日でやっとジャンプフラゲか長かった。
ジャンプに情報ないとか言ったら・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 12:57:55 ID:eDJ4VI/30
9月2日発売という噂を聞きました。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 12:59:42 ID:+iAeCTZ90
未定からその発売日は不可能、CM作ってる情報は入ってるがね。てか既出?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 13:01:40 ID:eDJ4VI/30
ぜんぜん既出じゃない。
詳しく教えて
339アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/12(水) 13:38:47 ID:D+DVpW0V0
>>336
黒DSLと同時発売か。
340アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/12(水) 13:39:59 ID:D+DVpW0V0
>>336
チンクルと同時発売か。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 17:06:50 ID:CRbUWkX/0
誰あんた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 21:18:05 ID:AWk432+L0
スレタイなんでスネオなの
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 21:19:33 ID:j/9ELVBB0
ヒント:主人公の髪型
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 09:04:38 ID:ybTp5Nxz0
スプーンあげ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 09:22:41 ID:RTNFZj3F0
スプーがどうしたって?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 09:55:00 ID:ybTp5Nxz0
犬を飼うので名前をね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 11:12:37 ID:ybTp5Nxz0
スプーにしようと思うんだ。

そんなことより、ジャンプはもう来たのかい?
そうかい、まだかい。
348モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/13(木) 18:13:36 ID:zyKzzdG00
はいだしょうこにしようと思うんだ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 18:50:16 ID:j0cR9KnR0
>>347
きてる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 19:44:18 ID:ybTp5Nxz0
>>349
でもDQMJは無かったんだろう?
もし、DQMJの記事が載ってたらうpしてくれい
351アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/14(金) 05:56:13 ID:BnL3Rxbz0
年末くらいかね。発売
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 18:09:53 ID:HP075mqu0
なにこの過疎スレ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 19:43:51 ID:KnRFxVjs0
『DQM-J』スペシャルサイト正式始動! オープン記念特製壁紙配信中!
http://www.dqm-j.com/
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 19:59:41 ID:3pR4RxDf0
おー

株式会社トーセって書いてあるね、やっぱり開発は不変だったか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 20:15:22 ID:GzcyPbeE0
公式重いな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 21:45:08 ID:FC113GI40
主人公がベビーにしか見えない
357アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/14(金) 21:51:56 ID:BnL3Rxbz0
>>353
きた!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 22:02:58 ID:bgyMxWiQ0
ベビーって目がないじゃん
それ以外は似てるけど
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 23:28:49 ID:/a9FpDTu0
>>353
やべー
早速壁紙設定しちゃったよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 00:11:33 ID:HkeQk8Af0
>>354
株式会社トーセは相当前から確定してたがな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 04:51:26 ID:pfoDzltt0
てかドラクエのロゴ使わないんだね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 05:59:01 ID:YVlTjfgS0
公式見てびっくりした
3Dで作ってるんですね、どうしたんですかスクエニさn
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 08:56:42 ID:EVH3KQv80
もう公式できたのか。既出情報ばっかりでつまらん。
けど、もう公式ができたってことは発売日は近い?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 10:54:52 ID:W52u2/bO0
今日このゲームやってる夢見たよ…
どんなに楽しみにしてるんだと…
もう20代なのに自分…orz
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:19:02 ID:pkfNSuSH0
ジョーカーはキャラバンよりも糞になる
俺はわかる
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:21:57 ID:HkeQk8Af0
そうか
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:51:32 ID:EVH3KQv80
>>364
俺も見たよ・・・
もう10代なのに・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:55:27 ID:3QdXi2xN0
ゲームやってる夢なんて見たことないな
それが見れるなんてある意味うらやましい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:57:31 ID:YVlTjfgS0
何故か宇宙空間で迷っている夢を見たことがある
巨大な宇宙艇があってそれに中々着陸できなくて死にそうだった
中に入ると何故か格ゲーの世界になってた

当然余裕で負けた
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:09:09 ID:EVH3KQv80
>>368
DQ8やってる夢も見たことあるで、もちろん発売前。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:16:34 ID:3QdXi2xN0
DQ8は個人的につまらんかったからいいや。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:26:15 ID:QX89v2WS0
パズルゲームはヤバイな
ぷよぷよを消しても消しても永久に連鎖しつづける
みたいな悪夢の類になりやすい
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:31:11 ID:hje/K/ey0
>>367
大人をバカにするな!!……orz

友達(同じく20代)は、夢の中でたまにメラとかギラが使えるらしい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:54:23 ID:EVH3KQv80
俺はルーラ使って空中浮遊した
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 12:58:36 ID:rP6R1C/X0
3Dか、、早くやりてええ。楽しそう
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:08:07 ID:ATpJmczE0
なんかスクウェア側のセンスに侵されたDQだな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:09:46 ID:EVH3KQv80
>>376
DQ8やってから言え
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:14:01 ID:ATpJmczE0
>>377
「スカウトリング」
とか そういうセンスじゃないだろう ドラクエは と。
「〜の腕輪、指輪」とかだろ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:14:19 ID:uvyOSJSZ0
またスクウェアの人間が関わってると思い込んでる無知さらけ出し君が来た
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:21:10 ID:HkeQk8Af0
>>378
それはどっちかと言うとトルネコとかシレンだろ
〜リングなんて名称、昔から普通に使われてる
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:23:08 ID:uvyOSJSZ0
水のリングと炎のリング
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:30:23 ID:EVH3KQv80
>>378
画面のことじゃないのか。
まあ>>380>>381でも見ておいてくれ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 13:56:42 ID:SP75pYKo0
体験版プレイしに行くやついる?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:08:17 ID:EVH3KQv80
俺は行かない。
聞きたい事でもまとめようか。
・どんなスキルがあるか
・スカウトアタックの仕組み
・2画面の使い方

とりあえず今思いついたのはコレだけだけど
聞きたい事どんどん追加しようぜ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:23:47 ID:MZByIMU10
昭和年月米潜水艦放魚雷本命中5本不発小破う幸運艦安川孝雄城本高輝読売孝子用紙梱包後昭和年月日北方海域米潜水艦雷撃受魚雷中沈没案現在駐輪場積極的
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:26:08 ID:AUurgEoQ0
[Wii] 『ドラゴンクスト9』はWiiで発売?

米国の総合ゲーム雑誌、EGM(Electronic Gaming Monthly)にスクウェアエニックスから発売のRPG『ドラゴンクエスト』シリーズについての噂が以下のように掲載されているようです。

・NDS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」と、Wii「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」が良く売れると、『ドラゴンクエスト9』はWiiで発売されるでしょう。

また、「聖剣伝説」のMMOをWiiで開発中、との噂も掲載されているようです。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:26:26 ID:uvyOSJSZ0
発売日と価格もしりたいな、出てればの話
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:30:12 ID:SP75pYKo0
>>383
どうせダウンロードできるだろ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 17:11:05 ID:N93h9j5q0
>>388
出来ないと思うよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 09:27:01 ID:NvG3IhFR0
 
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 13:07:12 ID:Z4xRfev80
ジャンプのイベントの体験版やりに行く人いるか?
レポヨロシクね
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:02:20 ID:M718j+Fn0
携帯ゲー板のスレにジャンプのイベントの体験版やりに行くやついたぞ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:16:00 ID:Z4xRfev80
>>392
ケツ出してまっておこうかwww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:40:21 ID:aIVGprKR0
アッー!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 15:09:47 ID:s6zqhyMM0
>>392
ケツ出してしまっておこうかwww
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 15:12:53 ID:+nmfrPmk0
ああああああああああああああああああああああああっー
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 16:45:46 ID:Z4xRfev80
あー。情報なさ過ぎてこまっちゃうよ・・・
398モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/16(日) 19:54:09 ID:EWeInZde0
ケツだしたら俺に掘られるぞ。みんな逃げろ。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 20:01:51 ID:Z4xRfev80
じゃあ俺が行くよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 04:55:06 ID:9YphV3tI0
”神”に選ばれしモンスターマスター
果たしてその真相は?!

この紹介文がいかにも裏がありそうで
実はドルマゲスでした、っぽいんだよなぁ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 05:07:55 ID:eFJ0Syod0
ドルマゲスは神と関係ないじゃん
オルゴデミーラならともかく
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 05:09:39 ID:C5dbUp040
その辺は後付け設定でどうにでもなる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 09:22:30 ID:8PtanVX10
DQからすれば、神と名乗る大魔王がラスボスってことで
落ち着くだろうな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 11:17:40 ID:78EDSO1D0
>>399
どうぞどうぞどうぞ

>>403
逆に、冒険していくうちに、
主人公が闇に染まっていって神に反抗したりして。
主人公はいかにも悪そうなイラストだし。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 11:21:58 ID:2CCQOM+O0
IDがDS
406アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/17(月) 14:11:14 ID:kb+afdvB0
ドルマゲスが神の化身
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:24:16 ID:78EDSO1D0
オッス!アジェーン!
語ろうぜ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:35:03 ID:2CCQOM+O0
アジェーンからレスがきたら奇跡
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:43:36 ID:HZ2OS3TR0
みんなソフトは予約した?
もうしたほうがいいかな?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:44:49 ID:78EDSO1D0
>>409
発売日まだ今って無いよ?
予約できるの?っていうか予約したの?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:45:40 ID:78EDSO1D0
>>410
訂正
×今ってないよ?
○決まってないよ?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:45:47 ID:HZ2OS3TR0
>>410
ごめん、FF3スレとおもっくそ誤爆した。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 14:48:32 ID:78EDSO1D0
ドンマイ


















ケル!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 15:06:17 ID:RciXcGtE0
主人公は実はドルマゲスなんじゃね?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 15:11:42 ID:78EDSO1D0
>>414
1ヶ月以上前に既出
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 17:56:32 ID:78EDSO1D0
アジェーン、見てるなら書き込めよ、暇なんやから。

VJフラゲって3日前には来るよな?
だとしたら明日ぐらいには来るな。
たのしみだな。
417モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/17(月) 21:17:05 ID:2HMJvG6S0
主人公はマスターライラスに違いない。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 21:21:19 ID:U2K91a7l0
ここはシンプルにプサロの息子ということで
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 21:53:04 ID:78EDSO1D0
ドルマゲスの子孫
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 21:53:25 ID:jQKtGxmsO
マルチェロじゃないの?てかマルチェロだろ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 21:57:28 ID:78EDSO1D0
丸チェロは絶対無いな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:00:35 ID:2CCQOM+O0
▲チェロで
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:21:06 ID:78EDSO1D0
はい、しけたー
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:22:01 ID:F+3ZcL0V0
■チェロは?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:23:05 ID:W8TSo5hi0
★チェロは?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:28:38 ID:78EDSO1D0
おもしろくないから
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:33:28 ID:2CCQOM+O0
おまえしねよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:38:00 ID:U2K91a7l0
今作はワールド自作機能があるらしい
らしい
らしい
欲しい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 22:38:25 ID:C5dbUp040
◎チェロが一番
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 02:11:08 ID:+rVE3N1MO
>421
はい!断定キター!
そう思う根拠は!?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 02:58:12 ID:8etNMCKA0
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 02:58:44 ID:qGySO0Lj0
頭髪
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 10:22:07 ID:Xyfwhwq30
勘をなめるな!!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 12:46:09 ID:afHiu4dO0
>>430
もしマルチェロなら、なんで発表されないんだ?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 14:31:35 ID:AwiDZNKf0
また携帯が何か言ってる。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 16:18:05 ID:yYKTBAjn0
( ・?ω・?)
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 17:53:14 ID:A3TZpWy40
もうすぐ発売と思ってきたけど、延期したのか
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 18:48:55 ID:X0Lcx1NE0
        _, ._   VJは明日のようでつね
         ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
 .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 19:26:04 ID:JY3AOLm30
空中に眉毛置き去り事件
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 20:29:07 ID:S45TTNQV0
ようやく発売日決まったな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 20:56:50 ID:hHoEUS370
いつになった?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:09:09 ID:S45TTNQV0
9/28
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:15:42 ID:hHoEUS370
d。あと2ヶ月か。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:17:27 ID:tTFcEJBh0
ん・・?
ポケモンと同じ日?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:17:51 ID:hHoEUS370
オワタ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:28:56 ID:JY3AOLm30
販売店がポケモンと一緒にならべて「あわせてどうぞ☆」と抱き合わせで上手い商売をする姿が目に浮かぶ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:30:08 ID:hHoEUS370
ポケモンと同時発売なら、DQMjを選ぶ。
1ヶ月くらいずれるなら両方買う気だったんだがね、
俺は2つのゲームを同時進行するということはしたくない。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:44:33 ID:sZm7cH4Z0
発売日、のってないやん。釣り?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 22:04:37 ID:X0Lcx1NE0
>>448
VJ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 22:06:37 ID:tTFcEJBh0
>>448
釣りだとおもふ
ソースないし
VJうp来てないんだろ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 22:08:55 ID:vA2N/E7J0
関連スレ

★FF3DQMJ出るしスクエニファンはDS!★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153227454/
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 23:29:35 ID:+eu7N8qN0
死ねよ妊娠
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 08:49:31 ID:p4zuh+bN0
モンスター配合・・・主人公がスカウトしたモンスターを更に強力に進化させる。2匹の1つの組み合わせから
複数のモンスターを生み出せるため、どれにするかは選ぶことが出来る。また、生まれたモンスターは親の
スキルを継承するとのことです。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 09:43:33 ID:i2v/TM7XO
ここで朝の一言↓
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 09:49:39 ID:hGZF/AXv0
>>452
GK乙
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 10:00:15 ID:hNaUy1Fy0
>>453
それだと????系とかはどうなんの?
同じ組み合わせで二種類の????系とかはめんどいんでやめてほしいんだが…
>>455
しね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 10:21:51 ID:Ivz1kPZt0
新型DS Liteにヒンジクラックの不具合が多数発覚

http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
2006年7月17日

ゲーム系姉妹サイトJoystiqによると、
北米ではひと月ほど前に発売されたばかりのニンテンドーDS Liteに
ヒンジ割れを見つけたという報告が複数届いているとのこと。
http://www.blogsmithmedia.com/www.joystiq.com/media/2006/07/ds-lite-crack_open-2.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/07/dslitecracked4.jpg

ヒンジ割れを発見したユーザは特に落としたり衝撃を加えたわけではないと主張しており、
当のJoysiqでも移動時にはかならずケースを使い手荒な扱いはしていないのに
亀裂が見つかったそうです。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 11:10:16 ID:AM//F3F80
>>456
なんだこいつ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 12:09:04 ID:KOmWqhDq0
G娠乙。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 13:24:48 ID:3hoBzL4u0
WiFiで登録制って事ですが・・・
自分で操作するのでなければ普通の対戦と違ったパーティの必要があるよね。
特技なんかも「命令させろ」じゃないと効果的にならないものもあるわけですし。
そーなると、大変に嬉しい限りです。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 16:00:08 ID:Vx8LtaBE0
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 18:04:53 ID:HPom0KHQ0
Vジャンうpょろ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 21:54:11 ID:PsnMxZvS0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 01:39:33 ID:pDeMjB9y0
FF3とは大違いの過疎りよう・・・
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:03:17 ID:REpduJeV0
>>464
内容が全くわからんし、レスのしようがないわさw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 07:57:59 ID:oif51ME00
VJ発売いつだっけ?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 12:18:08 ID:hyfiqOwj0
今日
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 16:26:16 ID:ksMvvF4s0
VJ買ったよ
ほとんど>>453から付け加える情報は無いけど
ウィンドウの雰囲気が今までとちょっと風変わりしてるかも
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 16:38:14 ID:LPSCEpKt0
うp
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 16:50:35 ID:h+ZKIDjl0
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 17:00:21 ID:f1jXLlwD0
>>470
クリ注意
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 17:19:05 ID:oJiyMZUb0
過去モンはスカルゴンとドラゴンとももんじゃ確認
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:27:56 ID:ny11PPQ/0
テリー・キーファときて、もしかしてこの主人公…


少年時代のククールか!?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:32:47 ID:f1jXLlwD0
かもな?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:39:29 ID:0Fbpt28W0
8まだやったことないから質問するけど テリーとキーファって中心キャラやのに登場シーン少ないやん
途中で消えたり最後のほうで仲間になったりっていうキャラがモンスターズの主人公なってるやん
で どうなん??
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:43:56 ID:hdAB1LB00
大阪人死ねwwwwwwwwwww
ゴミチョんしねしねしねしねいしねwwwwwwwwwwwwwwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:50:26 ID:I2MkYl2x0
>>475
幼少期は愛人の子供っつー不遇の扱いを受けてるな
てか子供のときの髪型普通だったから違うべ

>>476
池沼 乙
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 22:19:52 ID:5CpptEq/0
>>476
知障 乙
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 22:54:57 ID:REpduJeV0
>>476
素敵やん♪
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 22:55:51 ID:5CpptEq/0
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:30:06 ID:QCmrz6C60
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:36:21 ID:5CpptEq/0
配合の画面が妙にしょぼく見える
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:55:48 ID:8qUFSYsq0
スライムナイトのスライム目つき悪すぎ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:56:33 ID:qXxb7dDr0
つーか文字フォントが駄目だ・・・SFC版ドラクエVのへたくそな大文字フォントの再来のようだ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:59:20 ID:h+ZKIDjl0
配合あるのかよorz
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:17:10 ID:0JDHRFsD0
続々と8以外のモンスター登場が決まってきたな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:18:41 ID:LX0LK30o0
配合画面のバックはネタバレが含まれるためにあーなってんじゃね?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:23:29 ID:0JDHRFsD0
この流れだと歴代魔王達が作れるのも復活かな?
はやくゾーマやエスタークやオカマデミーラと旅したいもんだ
489アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/21(金) 00:24:56 ID:H7E6b2pi0
なかったらなかったでよかっったけど今はうれしい。
490アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/21(金) 00:26:43 ID:H7E6b2pi0
>>484
ひらがなばっかしだな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:29:38 ID:6eKrmQYC0
女神転生みたいになってますがな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:33:37 ID:/LlTMohF0
配合あったほうがキャラに愛着出るから漏れは好き
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:53:54 ID:iweHWMxX0
ラプソーンや永遠の巨竜まででるよな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 01:38:40 ID:bPzGXI8E0
デフォルトの名前が載ってたよ
ヒャザート
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 01:55:18 ID:0JDHRFsD0
ヒャドとブリザードを合わせたんですね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 01:56:38 ID:lt9syKBF0
てんてんは?>ザード
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 01:59:45 ID:0JDHRFsD0
合体した衝撃で剥がれ落ちたようです
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:02:44 ID:bPzGXI8E0
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:19:20 ID:0JDHRFsD0
>>498
ちょwwまた新情報ktkr!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:31:24 ID:PERa8kDX0
名前4文字の伝統が
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:34:35 ID:0JDHRFsD0
>>500
モンスターズではとっくに破られた伝統だ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:36:19 ID:zPz/RV9X0
>>498
wktk
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 02:43:21 ID:v0nZE3+y0
スカイドラゴンのアタックはわかるが
スライムナイトのスラックってなんだ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 03:20:41 ID:LX0LK30o0
「ふういん」ってなんだ?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 03:33:18 ID:v0nZE3+y0
行動制限系じゃね?なめまわしみたいな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 03:34:40 ID:F/mxzODn0
ふういんなんて特技どこに書いてある?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 05:22:57 ID:7o5QymUq0
ヒャザードって名前なんだ。
508アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/21(金) 06:25:18 ID:H7E6b2pi0
格闘パンサー!死に神貴族!メタルハンター!ギガンテス!
いやっほ!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 06:36:17 ID:lAJ8mMpi0
メタルハンターが出るってことは色違いもあるかもしれないってことか?
確かキラーマシンが前出てたよな
510アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/21(金) 06:54:47 ID:H7E6b2pi0
>>509

ttp://www.gpara.com/comingsoon/dqmj/0630/index.htm
コレの最後の奴だな。
カクトウパンサーのイロチガイノヤツとレッサーデーモンノイロチガイノヤツモホシイ!
511アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/21(金) 07:36:48 ID:H7E6b2pi0
亡霊剣士がでるんならさまよう兵隊なんかも出して欲しいね。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 08:31:05 ID:0JDHRFsD0
DQMリストバンド良いね
一瞬DQNに見えるところとか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 09:35:22 ID:n7QnIVzJ0
これククールの兄ちゃんじゃね?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 11:57:36 ID:8XW3Jzdn0
>>513
どの辺がM字禿?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 12:41:38 ID:n7QnIVzJ0
すまん、髪の色が違うな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:18:23 ID:F/mxzODn0
がいこつが出てきてるけど、がいこつ剣士も出てくるのかな?
今までのモンスターシリーズではがいこつ剣士が出てきてたよね?
色違いで出る?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:22:09 ID:0JDHRFsD0
お前らこのグラフィックでどのモンスター見たい?
俺はしんりゅうだな
ふわふわうねうねしてカッコよさそうだ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:25:24 ID:faiDMSer0
で、いつ発売なの。やっぱ秋かな?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:35:56 ID:9hhDi8Vy0
9月の末だよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:36:34 ID:faiDMSer0
マジか。楽しみだ。さんきゅー
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:36:53 ID:BI/hEmXw0
>>516
今まではしりょうのきしもがいこつけんしも両方いたから今回もいるでしょきっと。
がいこつけんしはキャラバンにもいたわけだし。
ナイトリッチと魔王の使いもいるんだろうけど、スカルナイトだけは今回もハブられるんだろう。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:45:45 ID:zE4aOT170
>>519
こらこらw
スクエニだってポケモンとモロ被りは避けるだろw
クリスマス商戦あたりじゃねーの?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:48:42 ID:9hhDi8Vy0
ポケモンは発売を延期するんじゃないかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 13:52:26 ID:v0nZE3+y0
>>523
WiiとDSの初連動作品がポケモンだから延期するわけが無い
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 14:01:03 ID:Tj4S/kbd0
9月末か。
ウイイレやりこんでる時期だからこっちは中古で買おう。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 15:24:41 ID:INMMi1Ns0
>>517
オルゴ・デミーラの変身バージョンが見たい。
あいつの裏っ側見てみたいw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 16:42:10 ID:i84SEYnl0
魔王系で唯一アクションがないハーゴンを
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 17:13:35 ID:LX0LK30o0
>>506
スライムナイトの特技で「ふういんぎり」がある
説明を見る限りステータス異常に「ふういん」があるっぽいじゃない
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 17:15:03 ID:mXPUHrzV0
封印ってどういう封印だろうね
予想では特技が封印されるだけだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 17:27:07 ID:F/mxzODn0
>>528
ふういんぎりってのは特技じゃなくてスキルだろ
ふういんぎりのスキルを取得すると、ねむり攻撃やらマホトーン斬りやら、
攻撃手段を封じて更にダメージも与えるっていう特技を覚えていくってことなんでしょ。

そういやふういんのいのりとかいう特技あったよな。微妙な技だったけど。

ところで>>498の画像保存している奴いない?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 17:38:56 ID:XzmHckyR0
さかさゾンビ、じゃりゅうせんし、よなくにどりが出てほしい。
やつらがどんな動きをするのが激しく気になる。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 18:35:58 ID:hBfIRpRU0
発売はクリスマス商戦の前です
現在、私、取扱説明書を担当しているのですが
納品の予定が9月なのです
ってことで中国の印刷、梱包を逆算すると
10月には航空便or船便で11月に問屋に入ります。
ってことで11月末の発売じゃないでしょうか?
定かな日程でなくてすみません
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 18:51:59 ID:b8Zu9i8KO
>>532
よしお兄さんが構ってあげる!
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 19:15:21 ID:GvMt414b0
配合無いってデマ流したやつ誰よ・・・。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 19:36:46 ID:INMMi1Ns0
配合無かったらマジ買わんしw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 19:39:53 ID:wGrvepM80
11月末だったらドラクエ[からちょうど二年か
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 19:44:36 ID:bXmm37Qg0
738 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/06/28(水) 23:34:49 ID:48yfx2sC0
バーサーカーって人間っぽいじゃん?
つまり配合は無い。

914 :アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/06(木) 20:13:24 ID:gYwNHB/C0
今までの情報で配合の事は触れられていないから配合無いんじゃない?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 19:51:25 ID:bPzGXI8E0
だれだその糞コテw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 20:05:27 ID:LX0LK30o0
スキルと特技って別物なの?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 20:44:21 ID:F/mxzODn0
スキルってのは大系統みたいなもんで、スキルアップしたらそのスキルに含まれる特技を覚えていく、
てな感じだと思う(他にもなんかありそうだけど)
回復のスキル上げたら回復系の特技のホイミとかキアリーとか覚えるとか、
上であったふういんぎりのスキルだと、封印攻撃系の特技の、眠り攻撃とかマヒ攻撃とか覚えていく、
てな感じじゃない?
サクリファイスのスキルだと…犠牲系の特技だろうから…メガンテとかメガザルとかかな?

まぁまだ詳細は分かってないから確信持ってはいえないけど。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 20:53:57 ID:9hhDi8Vy0
もうアジェーンって人は出てこれないだろうなw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 21:55:12 ID:BI/hEmXw0
吸収しマース!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 00:26:36 ID:TWpN6Is10
ラスボスが仲間になれば
エッグラとチキーラも仲間にできるのに…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 01:25:56 ID:uKOiImh10
>>543
エッグラとチキーラが配合するシーンを想像してしまった。

アッー!!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 01:29:16 ID:GHwaU24a0
堀井が手掛けたドラクエを1年に2本も遊べるなんて幸せ\(^o^)/
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 02:20:01 ID:ttsej+mQ0
>>544
大丈夫。
配合はオスメスのペアだ。

どっちかがメスになるわけだが・・・w
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:03:05 ID:Wrs99D4j0
■「ジャンプスーパーゲームツアー2006」
・札幌大会
【実施日時】2006年7月26日(水) 9:00〜17:00
【実施会場】札幌コンベンションセンター 大ホール(北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目)

次の情報出るのはこの日以降か
会場近いのに行けんとは(´Д`;)
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 20:51:23 ID:0u+U2M230
白石区なんて、めちゃくちゃ近所じゃねーか。
チャリで20分で行けるや。

さすがに年齢的に行くのは恥ずかしいから行けないや。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 00:03:12 ID:Emf+S9EUO
行って子供達と無邪気にじゃれあってくださいお願いしますこの通りです。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 00:18:12 ID:2M+zcmJ+0
漏れからもこの通り orz よろしくおねがいします
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 05:37:45 ID:C/YfEFcY0
>>548
ゼヒ行って子供達を押しのけて試遊台独占して
DQNリストバンドGETして来て下さい。
552モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/23(日) 11:30:13 ID:EWUVZLZA0
タイトルにドラクエのロゴを使わんところを見ると
戦闘BGMもモンスターズ伝統のものではなくなりそうだ
非常に残念だ
しかも選択肢がYESNOだしよ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 11:40:45 ID:BfONm08J0
ジョーカー出るまで暇だからキャラバンハートを
買おうと思ってるんですが面白いっすかね?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 11:48:42 ID:R8Yg2nmq0
つなぎでやるつもりなら絶対おすすめできない
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 12:06:39 ID:BfONm08J0
そうなんだ。
分かりました。ありがと
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:01:13 ID:eN9Nqm+o0
>>554
  | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ
! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 15:21:38 ID:eckWjA6w0
モンスターズは何で売れなくなっていったの?
558アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/23(日) 15:33:09 ID:G1XKDPPH0
ho-mupe-zigaitunomanikakousinnsiteru
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 16:03:39 ID:/xio0LD9O
あげ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 19:10:20 ID:eckWjA6w0
9月28発売ってデマなのか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 19:13:58 ID:KsJkaCW40
9月28日はポケモンDSの発売日。
わざわざ被せるわけが(ry
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 21:34:11 ID:C/YfEFcY0
>>557
2…2本に分けて売るのは良いが
何故か発売日をずらして逆効果。

キャラバン…食糧システムがウザイ。
転心て、あーた。モンスター少なす。
ていうか根本的に違うゲーム。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 21:39:51 ID:p44koQJk0
モンスターでなく人間の方が重要であるからDQMじゃないのねん
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 21:46:24 ID:BfONm08J0
DQMJ出るまでポケモンエメやろうと思ってるけど
同じモンスター同士対決ってことでDQMJやるとすぐ飽きそうだなw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 21:47:25 ID:2M+zcmJ+0
ttp://www.jeux-france.com/news16730_dragon-quest-monsters-j-en-images.html

ヒャザートが指輪掲げる
ttp://www.jeux-france.com/images0_4_16730.html
スキルポイント振り分け
ttp://www.jeux-france.com/images6_4_16730.html

個人的にキングミミック(か、デストラップ)でれば満足
トルネコ先生も使ってたんだからきっと出る・・・はず
566アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/23(日) 22:46:00 ID:G1XKDPPH0
WIFIって登録するだけ佳世。死ねよ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 23:01:38 ID:1vjkpCwX0
キャラバンやったら思ったより面白い
ようは期待度の差ってのがやっぱ大きいんじゃね
面白いはずだって思った人はつまらなく感じる
つまらないはずだって思った人は面白く感じる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 08:57:34 ID:AA5Va0kz0
>>567
作品のでき云々というより、1→2の時と同じような流れを期待してると
システムが大きく違うから楽しめないのかと。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 10:24:40 ID:dfwMvp7q0
DQMの続編と思ってやらなければまあまあの出来なんだよね
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 15:16:19 ID:IhO0sGOs0
DSってこんなに綺麗にトゥーンシェード描写できるんだね。すごい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 16:16:04 ID:ryCHWDeA0
>>552
製品版でもYES NOなら買わない
572モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/24(月) 17:22:16 ID:ulNsk28h0
どんな脇役作品にもドラクエのロゴを使ってきた(小説などの例外は除く)
・・その伝統がついに破られるのか……

あとは、RやLで視点回転しながら十字ボタンで移動する不自然さを
どう処理するかだ・・これまでは左スティックだったからな・・
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:29:17 ID:JFEo/n4j0
DSてLRボタンあるん?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:31:14 ID:ryCHWDeA0
ある

そんなことより、スライムファン具がいるじゃないか!
スライムボーグもでそうな感じだなこりゃ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:31:18 ID:I4sXG/U20
DSはスーファミのコントローラーと全く同じだよ。
スーファミ+タッチパネル+マイクってかんじ。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:57:44 ID:ryCHWDeA0
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 17:58:42 ID:dYc2iaiw0
ドラゴンはもともとそれくらいだったじゃないか。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 18:18:42 ID:b2s4daH80
>>576
バトルレックスと言いなさい
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 18:33:50 ID:9ZVi+wLc0
ゲレゲレがちょっとデカイんじゃない?

スカルゴンはあのくらい
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 19:08:04 ID:I4sXG/U20
>>579
プックルと言いなさい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 19:18:30 ID:p81+/EJd0
今回は雄雌が血統とかとは関係ないぶん楽だな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 19:27:23 ID:ryCHWDeA0
>>580-581

チロルやろがボケェ!www
583アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/07/24(月) 19:58:28 ID:k1lbdgYp0
>>576
テリイと戦ったとき結構でかかったよね。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 19:59:34 ID:Opla16HC0
ゲレゲレでおk
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 20:01:14 ID:I4sXG/U20
ボロンゴも忘れないでね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:14:13 ID:ryCHWDeA0
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:18:57 ID:Opla16HC0
サイズが縮んだのだろう。
いちいち気にすることではないよ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:24:45 ID:ryCHWDeA0
いや、大問題だ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:54:04 ID:p81+/EJd0
でかい方がカッコいいし、強そうで、威圧感が違う
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:54:55 ID:Opla16HC0
どうせ使わないからどうでもいい

とか言われたら怒られそうだな。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 22:51:57 ID:1M77Dwwp0
キメラ+メタルスライム=メタルキメラ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 22:57:27 ID:Opla16HC0
メタルキメラほしいな。
DQ3の隠しダンジョンにいたよね。
あれには身震いさせていただいた。

あと、うごくせきぞうの金色のやつ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:01:45 ID:V87N2i610
メタルキメラはあの隠しダンジョンの中(塔)じゃ最弱だったな。
それでもなかなか強いから困る。
バラモスエビルとか天の門番はむちゃくちゃつえーな。
なんか3やりたくなってきたぞ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:02:44 ID:dYc2iaiw0
でもどっちも致命的な弱点があるけどな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:10:05 ID:Opla16HC0
天の門番か。そいつほしい。
バラモスエビルが出たら逃げてたな。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:11:09 ID:ryCHWDeA0
ジョーカーズグランプリってどれぐらいの頻度で開催するんだろ?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:31:40 ID:p81+/EJd0
週1くらいでしょ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 23:55:22 ID:YrQ5f3Qx0
いつ発売すんだよーーポケモンも買うけどジョーカーも買う
発売日気になる
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 00:16:30 ID:H6nVA5He0
こっちを期待しているだけに
ポケモンのグラがしょぼく見える
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 01:07:50 ID:CB9SwgNb0
もしかしてグランプリ開催時にしかwifiで対戦できない?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 12:39:45 ID:XJmU+lpB0
そんなことしってるやつここにはいねーよ。
まだ出てない情報をいちいち聞くな
602モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/25(火) 13:17:51 ID:S4Gy9hk+0
>でもどっちも致命的な弱点
詳細希望
俺はイオナズンと打撃で倒すことしか知らんが・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:27:39 ID:lnzN4SMK0
てんのもんばんにはザラキ
バラモスエビルにはバシルーラ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:32:02 ID:H6nVA5He0
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:33:11 ID:CTIw2HgQ0
YES
NO
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:41:35 ID:zRUDh2+L0
OH
NO!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 14:04:16 ID:2BfWXXlG0
なんで

はい
いいえ

じゃないんだ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 14:16:31 ID:zdaFEydg0
それがジョーカークオリティ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 14:44:49 ID:XJmU+lpB0
ヒント:開発中の画面です
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 15:23:58 ID:vr+zox/Y0
はい・いいえにこだわり杉
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 15:41:51 ID:XJmU+lpB0
>>610
にわかファンは黙ってろ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 16:59:31 ID:/MSg5mZ+0
>>610
「どちらでもいい」とか、そんな今の日本そのものな事なかれ主義は許さんぞ、チミ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:21:40 ID:KMgl6udv0
YES NOは堀井さんが決めたんだろうか 
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:23:58 ID:LlUCKAUv0
ロゴも変えてるしウィンドウも雰囲気変えてるし色々変えようとしてるんでしょ
ナンバリングじゃないから別に気にならないけど
615モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/25(火) 17:34:23 ID:NBb5WzNr0
今回は耐性遺伝とかどうなってんだろねー
やっぱり気になるわ

ま、完璧な耐性ばっかりじゃツマランからな、多少穴があってくれたほうがいい。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:38:26 ID:XJmU+lpB0


451 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 17:20:59 ID:8kaLNFEuO
http://u.pic.to/3d55t
ドラゴン系が多そうだけど。
はぐれメタルも居てほしい。



これ来週のジャンプじゃね?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:38:55 ID:J6d2OVb40
  彡川川川三三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―(◎)-(◎)|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/4bf4fe66278a8d2cc59e1ac0c6fde6e9.jpg
                          /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない    (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|
                        ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ       ヽε ノ .ノ / ̄`\
                           ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を抹消された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:41:18 ID:1QsYxD4v0
はい いいえ は基本、YESやNOなんてお子様が理解できるわけない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:52:48 ID:XJmU+lpB0
「たたかう」は「戦う」じゃなくて「たたかう」
って行ってた堀井はどこ?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 18:57:23 ID:CB9SwgNb0
日本だ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 19:33:09 ID:GkYw0wt9O
>>611
これは酷い
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 19:38:02 ID:XJmU+lpB0
>>621
ポリンキー
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 19:49:06 ID:HVyvi6k+0
三角形の秘密はね
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 20:02:50 ID:1QsYxD4v0
教えてあげないよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 21:27:59 ID:CTIw2HgQ0
教えてよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 22:09:52 ID:MQxgunDq0
YESNOといいあのロゴといい主人公といい
今回は徹底的にクール路線で行くような気がする。
中2病患者もターゲットにしてるのか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 22:20:00 ID:SjPRXQ6w0
厨なんて完全シカトがドラクエの良い所だったのに
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 22:23:44 ID:XzQCTw+10
鳥山ラインにすべてが掛かっている。YES or NO.
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 22:46:47 ID:1Zy5jyB30
ドラクエ本編と差別化を図っただけじゃね?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 23:15:51 ID:KA1eXtm50
中二ぐらいの頃も、ドラクエは普通に市民権あったな
FFもあったけど
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 23:45:06 ID:XpbL07iW0
つか、DQに市民権ない中学校なんてあるのか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 00:14:23 ID:oWZGSQY90
ドラクエなんて子供がやるゲームさ、俺はcooooooooooooooolにファイファンだぜ!


っていうお子様もいることだろう
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 00:16:50 ID:NPE1mndf0
>>632
いたとしても、ドラクエどころかスネオにすら関係ない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 01:17:18 ID:BQx2fSEY0
YES or NOではやみんが浮かんだ俺は勝ち組。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 03:23:22 ID:HBMWTlb4O
もうDQMジョーカーじゃなくてDQNスネ夫で良くね?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 03:24:31 ID:H0v1YBf60
やっぱYES&NO枕だyo!
637モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/07/26(水) 09:38:40 ID:8T6vOw1H0
DQNスネ夫
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 09:39:51 ID:BQx2fSEY0
DQNシネヨ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 09:41:51 ID:C+II2qAq0
中2のとき、女の子の友達が遊びにきて何かエッチな会話になり
たまらず「あ゛っあ゛っー!」と言って襲い掛かってスカートまくったら
パンツにNOと書いてあって我に返ったことがある
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 10:23:57 ID:VB/92teZ0
近所の店にマリオバスケット売ってるか見に行ったら、
ドラクエモンスターズジョーカー12月21日発売!!

て書いてたんだけどどうなん?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 10:38:35 ID:NPE1mndf0
>>640
ドラクエがいつも遅いのはもはや風物詩。
8が以外に早かったから、逆に感覚鈍ってるw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 10:46:51 ID:lAxTFh7E0
ゲームの世界ですら変革を受け入れられない厨房乙
イエス。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 11:09:01 ID:BQx2fSEY0
>>642は縦読み
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 11:14:55 ID:fMvPyWHh0
  ム
  ス
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 11:15:05 ID:VB/92teZ0
56 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 16:27:25 ID:FEsejGgE0
212 :名無しさん必死だな :2006/07/24(月) 22:44:07 ID:9zGBDMAL
楽しめるようになるまでが短かったんだけどね。
AIがあまりにもアホなせいかこんな俺でも派手派手シュートが
決まりまくって爽快感たっぷりだったんだけど・・・
実は俺はハードゲーだったのかなー。


クソワロタwwwwww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 13:54:58 ID:VB/92teZ0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152339665/l50
467 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 13:41:31 ID:PHUyy9qS0
ジャンプのイベントでジョーカー試遊してきました。
グラフィックは、雑誌掲載の画面写真や会場のモニターだと
粗い感じがしましたが、DSの画面で見るぶんには充分キレイだと感じました。


いろいろ質問しようぜ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 14:18:24 ID:NPE1mndf0
>>646
意外と背景が殺伐としてる感じを受けるんだけど、
実際はそんな事ない?
てゆーか、なんで岩山みたいなのばっかりなの…?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 14:37:57 ID:VB/92teZ0
>>647
俺に聞かれても・・・
649647:2006/07/26(水) 15:57:44 ID:NPE1mndf0
>>648
人違いか…
でも実際>>647は気になる所。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 17:54:37 ID:CqcsPscS0
8も早かったがヤンガスも予想以上に早かった
ここ数年のゲームは延期がほとんどない(旧スクウェア系除く)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 20:45:38 ID:kKJhpWxp0
>>649
人違いって・・
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 21:23:48 ID:c6YqxxeO0
>>651
スルー汁。2ch初心者で引用かどうかの区別がついてないだけだろ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 23:24:39 ID:xQeA6OEd0
613 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:37:29 ID:nJ3vS5dNO
DQシリーズに出演済みの誰かの子供時代。神を崇拝してる。4つの精霊?楽園あり。8にでた奴?と聞いたらお楽しみの一点張り。
後、成長後は悪役というのは私の考えです。すみません。


オルゴ子供時代キター
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/26(水) 23:31:50 ID:c6YqxxeO0
>>653
それネタだから。確信犯(誤使用)乙。



621 :枯れた名無しの水平思考 :2006/07/26(水) 21:49:06 ID:nJ3vS5dNO
ネタですね


655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 20:09:50 ID:bYPH3vnO0
ネタでよかった
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 20:28:30 ID:bYPH3vnO0
あげるのかい!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 20:54:07 ID:rKh0BdGb0
>>653の条件で悪役以外となるとメルビンしか該当が居ない件
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 21:14:34 ID:bYPH3vnO0
>>654
のネタですねっていてた人。実は社員なんじゃねえの?
ネタですね。とかいってカモフラージュしてんだろ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 21:18:37 ID:n76QFjpt0
必死で制止してた人も社員かな?w
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 21:35:21 ID:bYPH3vnO0
>>659
あの「スルーしろ」っていってたひとか。www
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 21:37:14 ID:n76QFjpt0
その人w かなり必死だったから鮮明に記憶している





といってもつい先日のことだが。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 21:40:37 ID:bYPH3vnO0
603 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:26:27 ID:14cuif060
>>600
アナタのおかげで発売日に買うことを決心できました。
あざーす!

605 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:28:51 ID:14cuif060
スルーしろ。



いきなり人が変わったみたい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 22:24:00 ID:FMPFf7Dg0
電子ドラッグにでもやられたのかね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 00:53:47 ID:GUttj5+N0
>>663
それなんて江崎さん
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 09:14:09 ID:rDucPEWB0
>>659-662
ちょw それ俺だけどw
勝手に社員だとか必死だとか言うなww
スルーできない奴が2人くらいいたから、そりゃ必死にもなるわ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 09:31:41 ID:KVzZIYl90
まあネタだわな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 09:42:18 ID:LNCNVkkX0
>>665
そんなこといってカモフラージュしてんだろ?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 09:45:37 ID:TyPz9H9C0
>>665
また豹変するんだろ?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 12:45:10 ID:QzexqEm/O
>>665
夜はすごいんだろう?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 14:31:59 ID:LNCNVkkX0
>>665
毎日DSで脳を鍛えてるんだろ?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 14:44:22 ID:ByHHBzel0
>>665
な、なにいってるのよ 別にあんたの為にレスしてあげたんじゃないんだからねっ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 15:11:03 ID:pfu7x7OU0
>>665
スライムナイト好きなんだろ?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 15:30:04 ID:Xq1jMaio0
>>498
下のリンク開いたらウイルスに感染されたとか書いてあった。ナにこれ。
だれか詳しく説明してください。マジで怖い、
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 15:52:55 ID:LNCNVkkX0
感染されたんじゃないの?
パソコン詳しくないからしらないけど。

あと、










流れぶったぎるなボケ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 17:22:18 ID:fu/G7bIP0
>>665の人気に嫉妬
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 17:41:34 ID:LNCNVkkX0
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 17:48:06 ID:DN3vT8nI0
ゾンビ系、ドラゴン系と書かれているし1,2のシステムを継承してるみたいね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 18:20:51 ID:gQq93NZh0
ちょwww配合あんのかwww
しかもスカルゴンが剣技を…
マドハンドの舐めまわしが見れるかも…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 18:36:55 ID:HX/OqQT9O
マドハンドじゃあなめまわしならぬなでまわしだな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 19:20:14 ID:LNCNVkkX0
ウィッチレディのなめまわし
681673:2006/07/28(金) 21:28:06 ID:Xq1jMaio0
すみません、場の流れをぶった切った奴です。
ほかにあのリンクを開いた人の意見も聞きたいのですが、誰かお願いします。

ちなみにスカルゴンは多分マヒャド斬り。配合しても特技継承はないと
思います。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 21:36:25 ID:TyPz9H9C0
>>681
こっちで聞け

セキュリティ
http://pc8.2ch.net/sec/
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 03:08:16 ID:ZjKCayMj0
ひゃ、ヒャザート?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 03:14:01 ID:IR61z/bg0
まだ謎なのは自動生成ダンジョンの行方か
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 10:18:39 ID:RvKddn+U0
>>683
名前は変更出来ます。ちなみに体験版ではジョーカーでした。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 11:24:53 ID:k50GdAUu0
>>685
て事はドルマゲスとか名づけてもいい訳か…


ドルマゲス配合で出てくるのかなぁ…できれば仲間にするの気がひけるがorz
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 11:27:13 ID:QEfPW9bh0
キャラがモンスターで出てくるの?w
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 11:33:48 ID:xhro7leh0
バルザックは出てきたからなあ…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 11:36:05 ID:TN4J4tMw0
ドルマゲスはちょっとありえないかな・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 13:07:34 ID:IctizUeX0
バルザックとかもいたんだし変身後の方なら…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 13:13:43 ID:5ouxXFkT0
>>682
サンクスです。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 17:56:46 ID:uv9BHbtZ0
むしろキャラが銀髪でタイトルがジョーカーだから
主人公がドルマゲスじゃね?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 18:10:44 ID:BlIyW54q0
髪形が違うので却下
色黒なので却下
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 18:26:47 ID:RvKddn+U0
ドルマゲスの話禁止
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 18:33:12 ID:IR61z/bg0
オリジナルに決定か。
本編に関係なくはないかもしれんが
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 18:34:16 ID:RvKddn+U0
なんで勝手に決定してんの?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 18:42:57 ID:RvKddn+U0
>>695
理由をおしえて
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 19:26:16 ID:IctizUeX0
ドルマゲスの子供時代に決定か
なんで改名したのかも作中で分かるのかな?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 19:27:37 ID:RvKddn+U0
ドルマゲスの話禁止
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 19:31:06 ID:BlIyW54q0
恥ずかしいドルマゲス禁止><
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 21:07:22 ID:PcwRGWn10
>>684
なのは自動生成?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 21:11:40 ID:RvKddn+U0
>>701
モンスターズのダンジョンは自動生成ダンジョン、つまり入るたびにダンジョンの作りがランダムにコンピュータが自動生成する。
それが今回3Dになったからどうなのか。ということだと思う。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 23:08:45 ID:WycSlj7a0
ダンジョンは存在しません
終了
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 02:01:10 ID:vSEaKOTmO
禁止とか終了とか、お前ら学校の先生でしか!?!?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 02:23:36 ID:MXQfzZcO0
学校の先生って禁止とか終了とかいう?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 03:18:05 ID:HNbNCvS90
仕切るなってことじゃね?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 03:23:56 ID:MXQfzZcO0
最近の学校て教室と教室、教室と廊下の仕切りがないよね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 05:40:19 ID:ts46n0vv0
・七賢者のだれか(たしか魔物つかいの人がいたような)
・サザンビーク王のいなくなったお兄さん
・馬姫と主人公が結婚した息子
・まったく無関係の新キャラ
・DQソードのキャラ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 06:25:57 ID:j5dgVV/60
ちんこぉびんびんw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 09:17:57 ID:enKvo2MN0
>馬姫と主人公が結婚した息子
意味はすごく分かるが、多重結婚と取られてしまうぜ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 11:44:44 ID:uvBkFzr80
配合結果3種類選べるってどうなんだろうか…
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 12:00:43 ID:pZZka1im0
まあ一回一回試すのも面倒だしいいんじゃない?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 12:10:23 ID:YjMFmUNP0
お見合いはあるんだろうか
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 12:21:26 ID:LOx9+CxR0
ファミコンはPCからゲームを奪った。ではDSは何を奪うのか?
http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/07/pcds.html

スクエニももっとDSに力入れないと
スクエニが凋落してもスクエニの代わりになる会社がDSで生まれる可能性があるしね
かつてFCでのし上がったスクウェア、エニックスのように
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 12:23:51 ID:LLoKE6+10
うざい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 15:37:37 ID:Ei+3ceDt0
世 界 最 高 モ ン ス タ ー 育 成 ゲ ー ム 、「 D Q M ジ ョ ー カ ー 」

かつてDQMは、何度もポケモンというものを目指した。
しかし、それは実際には、ポケモンを真似ただけの「ポケモン以下」のものでしかなかった。
だが、ついにDQMが、ポケモンをも超える時が来たと確信する。

このDQMの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるモンスター育成ゲームの頂点に、1本のゲームが降り立つのである。
堀井雄二筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

DSという携帯機でありながら、据え置きのような輝きのあるリアルグラフィック。
すぎやまこういちのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のモンスター育成・・いや、至高にして究極のエンターテインメントになるだろう。
モンスター育成RPGドラゴンクエストモンスターズジョーカー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い

717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 15:41:46 ID:B0XSx2Uf0
何度もって1と2しか出てない罠
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 15:48:50 ID:5TWCpAYp0
まあ今までのシリーズと世界観繋がってればなんか楽しいよね
〜あれから20年後の世界〜
とかそういうのかな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:34:06 ID:xmCaaEUl0
ここはあれだ。
主人公は幼少期のピサロで決定!
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:35:43 ID:B0XSx2Uf0
ピサロ:目が赤
主人公:目が緑


プギャー
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:42:07 ID:S83Dxrge0
>>702
マジレスが返ってくるとは思わなかった。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 16:43:48 ID:S83Dxrge0
>>716
ポケモンには負ける。
DQMをポケモンと比較してる時点で負けてるんだよ。

ならば、DQMとポケモンを同一線上に置かなければいい。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 17:06:45 ID:0eaOJtq10
ようするに、
DQとFFは比べるもんじゃない。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 17:09:30 ID:J0mPoRZE0
ポケモンなんて裏技でミュウとか作ったりレベル100にしたり・・
俺のメール欄にネタバレ貼ってあるぞ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 17:31:06 ID:0eaOJtq10
>>724
ちょwwwwwやばいってwwwwwww
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 19:59:31 ID:4DcRDcoF0
体験版の情報まったくないな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 20:09:23 ID:okvE/1EF0
過去ログくらい読もうな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 20:15:11 ID:0eaOJtq10
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 21:27:02 ID:zzUFMe4Y0
DQMJは携帯ゲー板、FF3はFFDQ板の方が盛り上がってるな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 01:00:44 ID:kyXjygJX0
>>728
つうかこっちが本スレになったんじゃなかったっけ?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 01:15:00 ID:gOm4m6qF0
自治厨がFFDQ板に強引に連れ戻したのに
向こうの方が盛り上がるとは皮肉な
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 01:53:23 ID:ecsdYMeS0
得てしてそういうもんだよ
反発しようとする厨がいるからね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 05:49:21 ID:GpIqdVFb0
DQ板の住人じゃないユーザーたち多数まで惹き付けて
いるのなら、通信も繁盛するってことかもね

DQ板のマニアにしか訴求できないよりは、いいことではある
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 08:17:29 ID:IBvwcgBV0
まああっちに情報落とす人が現れちゃったからしょうがない
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 08:20:04 ID:bgd8OrBv0
というか>>734がすべて
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 11:27:59 ID:s4saIxM60
じゃあ、札幌で体験版遊んできたおれが情報落としてやるよ。
質問カモン!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 11:32:53 ID:IBvwcgBV0
>>736
戦闘の音楽は今までのと同じだった?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:23:46 ID:s4saIxM60
音楽は周りがうるさくて聞こえませんでした><
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:25:42 ID:qDXsiODRO
ダメだこりゃ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:27:56 ID:s4saIxM60
いや、音楽以外のことならできる限り答えます
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:33:26 ID:4lpIPxF30
何FPSくらいで動いてた?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:37:09 ID:s4saIxM60
FPSって何?^^;
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:39:55 ID:bgd8OrBv0
画像には出てないやつで、体験版には出てきたモンスター教えて。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:40:54 ID:4lpIPxF30
>>742
フレームパーセコンド
秒間何フレームくらいで動いてた?ってこと
例えばマリカだと基本60FPS、コース紹介やウイニングランの2画面使ってるときは30FPS

じゃあ質問を変えて、気になるくらいカクカクしてた?それとも以外に滑らかに動いてた?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:41:47 ID:s4saIxM60
サイクロプス、ドラキー、シーメーダ、いたずらもぐら、ぐらいかな?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:43:09 ID:s4saIxM60
画面写真で見るよりは動画で動いている方がキレイでした。
気になるほどかくかくではありません
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 12:46:31 ID:4lpIPxF30
>>746
dクス
20だと気になりそうだから、30かね?
受け止め方にも個人差があるからなんとも言えんが
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 13:47:57 ID:VFzhUKiv0
今時20とかありえん
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 18:05:15 ID:0QJS2+3y0
スカウトアタックってさ・・・

「俺のとこに来い」とか何とか言いながら殴るんだよね・・・w
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 18:51:14 ID:vOyDsGQm0
モンスターの総数が気になる…。
パッケージに「モンスターは○○○種類以上!」とか書いてると買いやすいんだがなー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 19:28:23 ID:s4saIxM60
>>749
そのへんな矛盾がDQクオリティ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 19:51:03 ID:I4bIsmYv0
>>749
今までのDQ本編・モンスターズ
…マスターの戦いっぷりに惚れてついてく感じ?あとエサで釣るとかw

少年ヤンガス
…壷に監禁した後、モノで釣って洗脳

ジョーカー
…一見今までのモンスターズと変わらんようだが、マスター側が敵を仲間にする為の攻撃手段を持つ

……敵を仲間にする攻撃手段て何だよw ここら辺が違和感の元か。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 20:25:05 ID:GpIqdVFb0
>>749
DQ8のスカウトだと、
自分より強い相手に尊敬のまなざしでついてくる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 20:37:04 ID:aowXtiKX0
ドラクエ5だって、心を込めて殴ったら付いてくるんだろ。
ザキで殺しても。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 20:42:36 ID:s4saIxM60
DQのモンスターは究極のドM

って事でOK?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 20:58:51 ID:IBvwcgBV0
昨日の敵は今日の友です><
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 21:02:29 ID:UK3gedvn0
お前のものは俺のものです><
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 21:12:36 ID:s4saIxM60
そりゃそうじゃ><
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 21:25:38 ID:QUs8YnbD0
wi-fi対戦は「ベホマは3回まで、ベホマズン、ザオリクは1回まで」ってルール付けないと泥試合になりそうだよね
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 21:52:42 ID:k2ddREpv0
フィールド歩いてる時は上下画面はどうなってんの?
って分かってる事ですか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:03:13 ID:s4saIxM60
体験版では、上が操作画面、下がマップだった。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:04:45 ID:LgpDY0tX0
>>759
8のモンスターの闘技場みたいになるんじゃない
あれは、回復もっててもなかなか使ってくれないのでハラハラしっぱなしだった
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:09:54 ID:s4saIxM60
>>759
作戦に「めいれいさせろ」がなかった様な気がする
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:14:52 ID:Z6Qaa2te0
しかし、仮に的確な行動をする仲間がいれば、有り得るわけだな。
逆に、そういう仲間がいないのも困るしww
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:16:05 ID:bgd8OrBv0
弱いけど的確な行動をする仲間がいるとか。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:33:31 ID:k2ddREpv0
そーいえば、まだ「かしこさ」のステータスってあった?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:47:31 ID:I4bIsmYv0
>>762
8で思い出したけど、
モンスターズなのに肝心のモリーが出ないって事は無いよな…?

>>766
最近のかしこさは呪文攻撃力に直結してるからなぁ…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 22:58:11 ID:IBvwcgBV0
今回めいれい出来ないらしいし
かしこさは相当重要な要素になってくるんじゃないか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:02:39 ID:4vPZsbuc0
>>767
なんでモリーが肝心なんだよう?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:04:20 ID:IBvwcgBV0
モリー少年時代がライバルとして登場したりして
クールな雰囲気の主人公と対照的な熱血系だし
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:13:47 ID:Z6Qaa2te0
>>769
俺の姓が森だからとか関係なく、モリーなめんな!!
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:16:59 ID:s4saIxM60
少年モリーは1度みてみたい。服はもちろんあれなんだろうなぁ。
あと、>>769モリーは最強だから!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:22:26 ID:2JMiE/B+0
8世界じゃないんだからモリーはいらないな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:27:16 ID:gOm4m6qF0
>>759
残念だけど多分オート

プレイヤーは登録するだけ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:28:53 ID:s4saIxM60
でも、オートのおかげで負けそうになったら通信切る。とかが無くなる。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:52:51 ID:VFzhUKiv0
主人公の正体はモリー
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:56:27 ID:qYgdVAnc0
モリーは出るんじゃね
何となくそういう気がする
テリーも出たりして
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 00:17:28 ID:UHZt7vrd0
モリー、テリー

気付かなかったw
こいつら兄弟だったのか。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 01:35:36 ID:2wFWERUJ0
待て
モリーの部下のバニーちゃんたちの名前を思い出すんだ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 02:17:52 ID:GIDkWtMf0
テリーは息子か、モリーの。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 09:42:19 ID:1Ti6j24w0
>>779
マリー、ミリー、ムリー、メリー
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 13:23:14 ID:w/4EuAUH0
>>778>>780

呆れて声も出ん
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:01:48 ID:hPZGWrOy0
チャゴスはラゴスの子孫
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:18:52 ID:THgnVjGv0
モリーの名をつけるとき、テリーをもじったのかもはしれないな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:46:18 ID:1Ti6j24w0
たまたまだろ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:50:36 ID:7NNNYW3Z0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     「テリーの息子がモリー」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       と考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / !
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:56:18 ID:1Ti6j24w0
モリーはテリーのいとこ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 15:02:47 ID:7NNNYW3Z0
まあテリーとの関係はともかくとして
DQMJに出てきそうな気はするな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 19:19:35 ID:TBBtZ6VF0
こっちが本スレだ。
俺が決めた。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 19:41:55 ID:1Ti6j24w0
もともとこっちが本スレだから
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 19:43:10 ID:7NNNYW3Z0
まあどっちが本スレだろうと
俺はどっちもチェックしてるしどっちにも書き込むまでだ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 19:47:55 ID:1Ti6j24w0
実は俺もどっちも見てる。
そうそう、ゲハ板にもひとつスレがあtったよ
↓↓ここ
DSでドラゴンクエストモンスターズ新作キター2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149676207/l50
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 20:26:06 ID:7NNNYW3Z0
こっちにもあったり
【DS】『ドラクエモンスターズジョーカー』、WI-Fi対応で06年発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1149490463/
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:10:49 ID:yiR6o5Mw0
★DSでドラクエモンスターズ最新作きたあああ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149563355/

この板にかなり前に立ったスレが忘れ去られていることも
たまにでいいから思い出してください
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:40:20 ID:eLcwt7c80
これが乱立ってやつですか?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 22:28:47 ID:1Ti6j24w0
ちがう
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:56:42 ID:Qjj7HFvU0
794のスレが一番最初に立って、このスレの1スレ目が後発で立ったはず
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 00:12:32 ID:sOkjtbVC0
最初モンスターズ総合スレで話されてて
そろそろ専用スレ立てようってなってここの前スレが立ったんだよ
>>794は最初から見捨てられてた
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 02:28:11 ID:BSQr09sF0
>>792
ゲハでもマターリしてるスレはあるんだな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 06:22:15 ID:0gBLOJOp0
wifi対応ソフトはwifi板にもスレッドが立てられる運命
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 07:55:02 ID:x/X7/e3N0
さだめ=うんめい
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 08:08:59 ID:IVyGhVC20
それはデスティニー
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 09:28:57 ID:sOkjtbVC0
それはフェイト
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 10:41:10 ID:x/X7/e3N0
真実という名の
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:42:44 ID:sOkjtbVC0
デカチンミサイル
806モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/08/02(水) 20:49:24 ID:Up4H+Skf0
>>805
ザキ
しのおどり
ザラキ
ザラキーマ
痛恨の一撃
スーパーハイテンション打撃
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 09:07:18 ID:xh9WvmqV0
ミス!>>805にダメージをあたえられない!

>>805はニヤニヤしている
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 18:23:56 ID:7wFAZ/Kk0
携帯ゲー板で新たな情報きてた
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 18:35:12 ID:MwtWQqOy0
WiFi板にもスレ立ててくる
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 19:27:25 ID:xh9WvmqV0
まだ早い
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 08:42:37 ID:0L05YuzJ0
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 20:30:42 ID:Pw0rNi940
あっちのスレもこっちのスレも流れがおかしな事になってる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 04:03:37 ID:CGJ/qA/A0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1154192273351.png
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうのに苦労した
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のDQなんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ボタン1つだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 10:00:03 ID:rkm2OVkN0
ここが次すれ出すか。
なかなかいいすれじゃないですかきにいりました
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 17:51:54 ID:NiD1wtGe0
発売日が決まったらスラもり1・2を買って
シコシコやりながら待つ事にする
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 17:33:04 ID:Q4dqyl990
情報こねー
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 20:38:23 ID:vRcq+cso0
VJ18日発売だからあと1週間とちょっとまたなあかんな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:07:10 ID:UV9NrGxT0
>>811
なんで、定価より高いんだよ・・・。
こういうのって違法じゃないの?
抱き合わせがダメなんだっけ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 01:03:15 ID:nczJW7uO0
小売「希望」価格だからな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 03:05:10 ID:L+1zXk2u0
>>818
Amazonの本体はすぐ売り切れた
今売ってるのはマーケットプレイスという個人売買の商品で
そこはAmazonが15%手数料をとるから定価でも高くなる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 05:53:19 ID:6fMderX90
夏厨にマジレス!だからみんな移動しないんじゃまいか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 06:55:58 ID:JI37Rl910
なるほど。
amazonが出してたときは定価だったのね。
dクス。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 07:04:37 ID:6fMderX90
一番人気あるときは普通に3万とかで売ってた店もある。
>>819は常識だぞ?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 20:20:24 ID:K2w+BftG0
映画館とか遊園地等でも定価(希望小売価格)オーバーで売ってる物はナンボでもあるわな。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 08:53:10 ID:qwc1aPQ50
うちの近所だと中古なのに定価より高いんだが・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:29:10 ID:SQOgpEG90
そりゃあ、今DSはうりきれまくりまくりまーくりーだからな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 10:52:15 ID:JfEXAC3h0
俺もDS買うのにかなり苦労したからな。
土曜日の午前中にトイザラス行かないと午後には売り切れてるし。
ブームってのはすごいな。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 11:11:20 ID:SQOgpEG90
ブームってのは終わりがあるけどね
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 11:17:19 ID:JfEXAC3h0
まあね。けどDSブームはいつごろ終わるんだろう。
年末まではFF3シレンDQMJポケモン逆転裁判4と勝負かけてくるから
生き残るだろうけどその後の戦略はちゃんと考えてあるのかな。
ここが過ぎたら弾が残ってない気がする。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 12:24:52 ID:5a7AHrFn0
そこでマリオやらどうぶつの森の新作を投入ですよ、多分。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:08:02 ID:sTQG4/Y40
>>830
さすがにもう出さなくね?
ぶつ森次回作はWiiってどっかで見た気がするし。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 13:22:50 ID:SQOgpEG90
Wiiとの連動
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:13:41 ID:KSMePafn0
>>829
マリオテニスDSとかマリオゴルフDSとか出そうと思えばいくらでも出せるよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:18:00 ID:SQOgpEG90
マリオとガチャピンはどっちがすごいのか。
マリオは最近バスケもできるようになったらしいじゃないか。
ガチャピンもなにか8月にやるらしいし。どっちがすごいのやら
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:03:26 ID:/YbYWeji0
マリオもガチャピンも宇宙いける品
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:57:33 ID:SQOgpEG90
マリオVSガチャピン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1155045091/

いいスレ見つけたぞ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 04:03:37 ID:Z9AbZa7f0
このスレ過疎りすぎage
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 04:27:54 ID:qcAH20Ro0
だって新しい情報も特にないしな
気長に待ってるのが1番だよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 09:13:47 ID:Mp27g1Rd0
もうひとつのスレがものすごく盛り上がってるけどね。
今日と明日、名古屋で体験できるね。誰も行かないの?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 09:25:48 ID:Pg9sf/8H0
◆おとなもこどもも2ちゃんねらーも13日はマザー2に投票!◆

◆8/13(日) Eブロック決勝
 マザー2 × ヨッシーアイランド

◆あなたがやること
 13日にマザー2に投票

◆ポイント
 トーナメント優勝のために何が何でもヨッシーアイランドを粉砕しましょう
 PC&ケータイ二重投稿は前回やった人が多かったですが
 多串投票出来る人はマザー2を絶対勝たせたいと思うなら「自己責任」で行うこと
 投票されすればよほどのことがない限り運営は大目に見てくれます多分ね
 理由は「何が起きても中止にする決断まではない」
 「あいかわらずルールに穴があり明確に違反と決められてない投票手法がある」からかと
 よほど目に余るものでない限り全て「1票」でカウントされると思われ
 前回大会の一部多重投稿も結果的に深く問われないまま流されました
 ・・確かに発覚したら運悪く裁きが下る人もいるかもしれないですがそこは「自己責任」で
 それともう1つ・・マザー3には 絶 対 に 投票しないでください
 単純に票がわかれてマザー2優勝の確立を低くしてしまいます
 そもそもストーリーのキャラも音楽もマザー2以下の
 ダメゲームマザー3を勝たせるメリットはマザー2にありません
 マザーシリーズの中心はマザー2なんですから投票はマザー2だけでいいです
 もちただ投票するだけでなくネスやポーラのAAと名曲のmidiなどもどんどん貼りましょう
 これを全投票者が完遂すれば苦労せずともまず勝てる相手です

 コードは http://vote.mokuren.ne.jp/nin/ にアクセスして取得してください
 トーナメントHPで最新状況と投票スレが確認できます http://ggnaagn.fc2web.com/     
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:21:11 ID:UVUGSfe+0
おいおい
16時間レスがつかないて
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 01:35:31 ID:cv2gwm760
だって発売日決まってくれないと話ようもないってか
もう話題がない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 03:07:18 ID:YvaFVuQU0
むしろ本スレじゃない確信ができたからねorz
それでも俺はここに居続ける
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 09:20:20 ID:yUq3Lxn10
俺はどっちのすれも見てるぞ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 18:37:23 ID:AfoEN0FA0
期待上げ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 19:10:30 ID:a6o4n9XP0
もうこのスレいらないね。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 19:27:54 ID:yUq3Lxn10
こっちが本スレだ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:48:10 ID:ui8VkQUX0
>>847
じゃあ話題振れ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:53:10 ID:7IdFXI/h0
   話題
  _  ∩
( ゚∀゚)彡
話⊂彡
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 22:03:59 ID:yUq3Lxn10
>>848
わかった
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 23:59:09 ID:RusBLsrA0
無理やり話題出してみる。


シドー×ももんじゃ=シドもじゃ ってどうだろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 00:01:47 ID:7IdFXI/h0
百歩譲って「もじゃー」なら許す
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 00:06:15 ID:ruKh4lA80
そーいえばあの4匹のモンスターが神ってデマは知ってる?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 00:07:14 ID:TH4FLuuN0
デマかどうかより、その情報初耳です。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 01:41:52 ID:ruKh4lA80
なぜなら、ネタ振りだからだ・・・!
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 03:39:56 ID:nGALr/kB0
じゃあ本作に登場してほしいモンスターでも述べていこうか

俺はグレイトドラゴンね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 05:13:39 ID:0j0qQlVS0
やっぱり動きが面白そうなやつが出ないとな。
ということでさかさゾンビ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 08:14:26 ID:PC5W/ye30
新スライムは出てくるかな?
ついでに新スライムも考えよう。

僕が出てきて欲しいには、やっぱデンデン竜だな。
詣でるのは確定してるけどw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 08:50:54 ID:In727BrbO
マルチェロだな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 08:59:35 ID:52jmjaKC0
くさった親子がでるらしい。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 09:03:26 ID:PC5W/ye30
○チェロはひとじゃん、呪われたゼシカとかトロデとか。

ギズモ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 09:19:10 ID:0j0qQlVS0
ここで問題になるのがドルマゲスが出るかどうかだ。
バルザックは出てるんだがな。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 09:31:19 ID:PC5W/ye30
ラプソーンも出るとしたら、あの大きさは大丈夫なのか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 11:51:14 ID:0j0qQlVS0
ちびじゃないと無理なんじゃないのか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 12:08:16 ID:PC5W/ye30
小さくなるのか、出てこないのか、変身前だけ出てくるのか・・・

どれだろね
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 16:28:24 ID:CPF70vHW0
杖くわえた犬は出ねえな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 17:31:23 ID:3oofltyw0
じゃあ俺が出るよ
868モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/08/11(金) 18:22:44 ID:2xgF2Uzu0
ポルクだな。あいつは最強だった。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 19:04:44 ID:PC5W/ye30
どう考えてもマルクの方が最強
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 19:53:50 ID:TH4FLuuN0
オックスベアとか出れ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 21:22:30 ID:PC5W/ye30
7のテールモンキーだっけ?木にぶら下がってるサル。あいつ出て欲しい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 21:34:42 ID:FcHPTUpn0
あいつにはカボのところで手こずった
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 21:42:36 ID:0j0qQlVS0
俺はそれ以上にてこずったのがハングドエイプだ。
あの素早さと石つぶて連発はもう泣けてくる。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 21:43:23 ID:PC5W/ye30
だがそれがいい
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 22:39:24 ID:0j0qQlVS0
7のモンスターがでてくるかどうか…。
なんか7のモンスターはモンスターズ出演率が低めだよな。
デザインはいいのが揃ってるのに。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 22:47:29 ID:PC5W/ye30
すぎやま氏が『ドラクエ』新作を発表!? 東京都交響楽団のオーケストラコンサートが開催
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/8/11/45adb9d238f240dc2f9f58f34b426e0c.html
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:15:06 ID:PC5W/ye30
http://blog.livedoor.jp/odeko_06/archives/50620033.html


VJフラゲキタコレ!!!!!!!!!!
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:15:24 ID:4K0uhECD0
DQMJ、神獣スペディオが登場!
http://blog.livedoor.jp/odeko_06/archives/50620033.html
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:45:55 ID:0j0qQlVS0
きっと島はあと一つくらい隠されてるんだろうな…。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:55:29 ID:fTbZUPzH0
どうせアレフガルトだろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 23:59:31 ID:TH4FLuuN0
アレフガルド最高。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:01:50 ID:fTbZUPzH0
アレフガル「ド」か
いつもトかドのどっちだったかわからなくなるからこまる
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:06:57 ID:IrPiZRrK0
口に出して言ってみるとわかるような気がするんだけど。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:55:01 ID:jvxYNGAE0
そういうの時々あるよな。
アレフガルドはわかるけど
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:55:34 ID:qN3+TY5M0
もみょと

みょもと
とかな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:57:59 ID:l2huGuIK0
もょもとじゃなくて?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:05:00 ID:qN3+TY5M0
あ、それも
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:05:03 ID:jvxYNGAE0
おさない

おなさい
とか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:10:43 ID:qN3+TY5M0
おなにーじゃなくて?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 01:34:37 ID:1mCVwP8WO
ムーンブルクとムーンブルグ
ガーデンブルクとガーデンブルグ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 04:22:18 ID:1FRuetL+0
次スレからはスネオを外そうぜ
ちょっと恥ずかしい
全然似てないし・・・
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 06:22:22 ID:Oipplj8K0
■神獣スペディオ・・・主人公と共に旅をする神の系統のモンスター。狼の子供のようなかわいらしい外見だが、
主人公を汝、自身を我と呼び、人を憎んでいるような厳しい態度を取る。この神獣が物語の大きなカギを握っている。

■グランプール諸島・・・DQMJの舞台となる世界。島と島の間は水上バイクで移動し、
GPの舞台となるアルカポリス島やスライムなどが生息するノビス島など、7つの島が存在する。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 07:43:29 ID:Z7dTxou+0
この主人公、ドラゴンボールのGTに出てきた敵に似てる
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 08:50:27 ID:qN3+TY5M0
【完全】DQモンスターズジョーカー・3【3D】
【ドラ】DQモンスターズジョーカー・3【クエ】
【水上】DQモンスターズジョーカー・3【バイク】
【めいれい】DQモンスターズジョーカー・3【できない】
【スクエニ】DQモンスターズジョーカー・3【本気】
【チョコボ】DQモンスターズジョーカー・3【じゃないよ】
【神の】DQモンスターズジョーカー・3【領域】

この中から選ぼう。


>>878の情報ってVJなのかWJなのかどっちなんだろう?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 09:02:11 ID:nNzOwJjz0
WJは合併号だったから21日まで出ないけど
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 10:04:01 ID:qN3+TY5M0
ってことはVJフラゲ?
897加藤鷹:2006/08/12(土) 12:22:05 ID:QQQrcu82O
>>894
さんばんめがよい
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:24:08 ID:Pd0h0bmn0
神ゲーセンサーがビンビンに反応してる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:31:17 ID:6Y64ko2xO
>>893
ベビー?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:49:45 ID:PZeLQ5qtO
>>900だったら告る
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:49:50 ID:qN3+TY5M0
【完全】DQモンスターズジョーカー・3【3D】
【ドラ】DQモンスターズジョーカー・3【クエ】
【水上】DQモンスターズジョーカー・3【バイク】
【めいれい】DQモンスターズジョーカー・3【できない】
【スクエニ】DQモンスターズジョーカー・3【本気】
【ドルマ】DQモンスターズジョーカー・3【ゲス】
【ジェット】DQモンスターズジョーカー・3【スキー】
【チョコボ】DQモンスターズジョーカー・3【じゃないよ】
【神の】DQモンスターズジョーカー・3【領域】
【堀井】DQモンスターズジョーカー・3【雄二】
【めいれい】DQモンスターズジョーカー・3【させろ】
【神獣】DQモンスターズジョーカー・3【スペディオ】
【ボン】DQモンスターズジョーカー・3【カレー】


この中から選ぼう。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 12:54:10 ID:qN3+TY5M0
【Wi-Fi】DQモンスターズジョーカー・3【すれ違い】

903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:01:02 ID:Pd0h0bmn0
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/8/11/45adb9d238f240dc2f9f58f34b426e0c.html
>現在の仕事としては、DS用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』の作曲が進行中とのこと。

神曲期待してるよ、すぎやん
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:04:26 ID:qN3+TY5M0
既出
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:09:10 ID:Pd0h0bmn0
ごめそ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:10:45 ID:zBXwAavV0
キニスルナ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:14:19 ID:dvCCozGD0
8の曲をいくつか流用してるとか聞いたけど、
こっちの音源に作り直してるのかな。
まあ、新曲も何曲も入っているだろうけど。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:15:48 ID:o+9vObuU0
今回はちゃんとサントラ出るんかな?
ヤンガスのサントラが出なくてショボンヌだった
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:20:07 ID:qN3+TY5M0
>>907
実はまだ曲が製作途中で、体験版では8のをつかってただけ。とかはないかな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:45:09 ID:Pd0h0bmn0
>>909
だと良いな
8のフィールド曲、良かったけど
やっぱ新曲聴きたいし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:14:17 ID:cSZ3P/4E0
8のフィールド曲は朝って感じがして好き
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:26:16 ID:qN3+TY5M0
体験版を遊んだ人によると、
体験版の舞台はノビス島で、その島は5分ぐらいで一周できたらしい。
ノビス島の広さは、8の島でたとえるとどの島ぐらいの大きさだろう?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:36:12 ID:BnBA8/sm0
>>912
サヴェッラ大聖堂のある島。

それと、フィールドの音楽は8と一緒。それ以外も体験版では町に人はいなく、
新曲は一つもなかったとか。製品版では刷新されてるかもしれないが。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:40:47 ID:N7faah9A0
島って7つあるんだっけ
フィールド曲が8のまま変わらなかったら8の7賢者とか想像しちゃうな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 15:51:40 ID:qN3+TY5M0
町に人はいないとは言ってなかったぞ。
モンスター預かり所の人はドラゴンボールの17号に似てたとか。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 16:03:00 ID:MWzO3vSsO
>>915

三角谷みたいな所かもしれない
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 16:18:23 ID:qN3+TY5M0
町というか建物だった。って言ってた
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 10:50:31 ID:3SWp5HeO0
ボイスチャットに内応してくれれば、
バトルもタラタラと見てるだけじゃなくなると思うからボイチャ対応して欲しいな。
命令できないって事はじーーーっと見てるだけって事だから
ボイチャできれば楽しさ倍増でめちゃくちゃ楽しいだろうなぁ。
919名前がない@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:40:37 ID:NpaSiVFY0
モンスターズシリーズとしてはできないかもしれないが
SRPGにならんかな?モンスターを配置する感じで。
とFFTAをやってみて思ったりする
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 13:47:18 ID:NnXYpvXF0
やってから言え。
見てるだけでも自然と興奮してるぞ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 14:44:17 ID:3SWp5HeO0
>>920
それはそうだけど、ボイチャあればなおさらじゃない?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:45:18 ID:NnXYpvXF0
>>921
相手がキモイ男の声で興奮してたらモンスターとの心の対話が台無しだwww
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 17:53:01 ID:JN9lpJdJ0
ボイチャ(笑)
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 18:11:06 ID:NvMbmfix0
ポケモン終わったなwwwwwwwwwwwwwww
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 18:53:58 ID:d/j7EGWd0
バイチャ!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:27:45 ID:lxn29xFH0
>>920
同意、思い通りの行動してくれたりくれなかったりで
本当に自分の意思を持った生き物のように思えてくる
自分が入力した通りに行動するだけのプログラムより愛着が沸くよ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 02:18:17 ID:j/X6jmoT0
853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 00:06:15 ID:ruKh4lA80
そーいえばあの4匹のモンスターが神ってデマは知ってる?

これって結局ホントだったわけですが、他の3匹も神獣だろうから
【神獣】DQモンスターズジョーカー・3【4匹】がいい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 03:18:36 ID:N6wtt/vu0
フォズたんの再登場はありますか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 08:20:38 ID:tAu1MAmt0
>>928
ユフィたんが新登場します
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 11:48:01 ID:qOoLAK+40
>>927

>>853が社員だということですね?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 11:54:30 ID:11oe4Hfg0
魔王系ばかり強いとか、
わたぼうとかスライムばかり会心出すとか、
そういうのは・・
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:02:46 ID:iZGx2S9A0
魔王系がスライムと同等だったらそれはそれで泣ける
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 14:05:05 ID:+o/1BSCj0
>>932
それはモンスターズシリーズのいいとこだろ。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 18:35:13 ID:qOoLAK+40
VJフラゲまだ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:14:32 ID:qOoLAK+40
主○公が○ル○ゲ○の○年○代
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 22:19:30 ID:DagVusMC0
主人公がハルマゲ丼の学年費代
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 23:55:48 ID:qOoLAK+40
だれが上手いこと言えと(ry
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 00:00:40 ID:QwkdBU/00
座布団三枚だな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 01:17:53 ID:P7a+GCwJ0
ノ■■■
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 01:24:31 ID:Ud1ZxCYp0
>>939
山田乙
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 02:41:11 ID:dhURSjOA0
主人公がマルヒゲヤの中年四十代
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 03:00:36 ID:KpZNTKux0
ボイチャは嫌だな。
943おまんこ:2006/08/15(火) 09:38:37 ID:p+KAuf1k0
主人公はオルゴ・デミーラの少年時代
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 10:12:03 ID:JVXVNxOx0
ボイチャてあのショボイ本体からボサボサの音声が聞こえてくるん?wwwwwwwwwwwww
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 10:23:18 ID:+hhcZE8x0
GK乙
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 11:30:32 ID:y3um+gwM0
ってかさw
また発売日決まってないだろこのゲームw
なのにポケモン終了とかいうなよwまあPSPが死ぬのはわかるが
俺も神音楽に期待だ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:36:03 ID:W6Zpetkx0
>>941
店長乙
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:37:34 ID:oiy/Y9Uw0
主人公はゲマの少年時代
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:48:42 ID:+hhcZE8x0
主公がルゲの年代
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:17:20 ID:qSU3vn2G0
今は色々予想してwktkする時期
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:21:35 ID:QwkdBU/00
主人公がゾーマの少年時代
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:38:06 ID:s+pM33Sm0
ヤンガスの過去話するくらいならメルビンの過去やりたいぜ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 19:00:21 ID:+hhcZE8x0
さて、ここで話題を振ってくれる神はいつでてくるのか
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 19:03:14 ID:+hhcZE8x0
めいれいできないかわりに、
新しい作戦は出てくるのかね。ってことで作戦でも考えるか。

・ザキはつかうな
・ザラキつかうな
・ザラキーマつかうな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 19:13:42 ID:+kqNXxiZ0
            / | |━╋━ | /   |    |
            /  ヽ、 ┃ ノ ノ   |     .|    ∩ ∩ 00
           /    ヽ┴ ' ノ     l    .l  (二 ニ 二)
           /-‐――――-、,,_   ノ    |    ∪ | |
          |           ゛ー'、,,_   |      //
          |_,,-――-、_       ゛‐、|      ∪
        /"         ̄`−、_    }
       <__           _,,-‐ワ. l     (二ニ二)
         /,::::: ̄l二 ┬t―'二TT":::::://^l     (二ニ ̄フ
        (( |:::∧|l。ノ゛ ヽヽTT。フ从::://::::::ヽ      ノ /
        V ヽ|ヽ| " ノ ヽ.  ̄   `//)/:::::::〉     (__ノ
            _∧  `      ノノ‐|'‐'~ノヽ、
         r‐'/   ヽ `ー   / ノ  /   〉、     (~)
        r'l 〈   ,//`ー‐T " //  /   / ヽ   (二 ニ)
      //./ | /〈  ,,ノノ|~`' ̄/  /   /       (ニ 二)
     ,,/,, '   |  〉| '-┴┴' ̄ ̄  ./   /        l l
  ,,-‐'     ノヽ〈 ヽ、___,,,、-‐"~    /          (._)

956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 20:54:19 ID:cNLE8wLm0
主人公はマルチェロの子供だよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 22:31:29 ID:LTS0tO450
主人公は、ドン・ガアデの孫
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 23:07:36 ID:bULcvrPN0
DQ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 08:39:06 ID:FPGlYu460
マルチェロは公式ガイドと本編で髪の色が違うのが気に喰わん。
ボス敵としての強さも微妙だし。てめーよりキャプテン苦労が強えつの。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 10:07:53 ID:tCPnqfz50
>>959
雑魚じゃん
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 10:44:14 ID:h9VOXMmi0
VJフラゲチャレンジしてきます。昼には帰りまう
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:18:22 ID:h9VOXMmi0
ただいま。だれもいないなぁ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:19:47 ID:JTZ0cT9N0
いるよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:36:07 ID:MFhkx3ip0
手に入れたの?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 12:41:39 ID:hLisjRg30
どうなの?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:07:36 ID:h9VOXMmi0
買ってきたの?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 15:12:22 ID:h9VOXMmi0
という冗談はおいといて。

えっと、
神の化身神獣スペディオ だそうです。
あのイラストのやつら。
あと、冒険の舞台はグランブール諸島、7つの島があるらしい。
アルカポリス島とあと・・・ノビル?だったっけ?わすれたwそんな感じの名前。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:00:24 ID:h9VOXMmi0
無視ですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:02:49 ID:DNafnk8G0
もうかなり前に既出だからね。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:06:17 ID:h9VOXMmi0
じゃあ、うpはいらない?ですよね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:41:29 ID:hLisjRg30
うpはいる、画像付きの情報はまだ無いしね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:49:27 ID:h9VOXMmi0
は?なんで死なないといけないんですか?うpはしません!!!!
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:50:49 ID:tlwIru6j0
面白くない、出直してまいれ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 18:52:42 ID:T3b9VPTD0
何この池沼(´・ω・)
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:01:02 ID:DNafnk8G0
これはひどい…。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:06:51 ID:h9VOXMmi0
久しぶりにひどいものを見た・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:37:25 ID:tlwIru6j0
おまry
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:40:19 ID:QkM7y8Sf0
nko
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:56:44 ID:hLisjRg30
それにしても新情報こないなぁ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:03:10 ID:T3b9VPTD0
ゆるりと待てばいい(´・ω・)
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:09:21 ID:cpxOPpCZ0
神獣とかでるんなら、レティス辺り仲間にならないかな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:18:47 ID:THFCP/wo0
これってDQ8を楽しめた30過ぎのおっさんでも楽しめるのかな?
子供専用?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:21:07 ID:T3b9VPTD0
童心ガ残ってれば楽しめるんじゃね?(´・ω・)
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:22:38 ID:qNn8pgR/0
>>981
CHにラーミアいなかったっけ?
出てもおかしくない。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:23:12 ID:THFCP/wo0
そっか・・・
チャレンジしてみるかな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:24:10 ID:T3b9VPTD0
携帯電話アプリ版にも大会賞品でラーミアいるよ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 20:26:13 ID:DNafnk8G0
>>984
モンスターズに普通に出てる。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:08:59 ID:h9VOXMmi0
【水上】DQモンスターズジョーカー・3【バイク】

 『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』

会社:スクウェアエニックス
  開発 :トーセ
    発売日 :2006年発売予定
       ジャンル :RPG
           機種 :ニンテンドーDS

公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/j/
前スレ  :http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150962646/


2006年、スクウェア・エニックスよりDSにて発売予定。
移動画面、バトル画面も完全3D
WI-Fiコネクションにも対応しており、
Jokers'GPと呼ばれる大会に自分のモンスターを参戦させることが出来る。

戦いは“神”の領域に突入する――


みんなごめん・・・
反省のしるしにコレ作りました・・・使ってください。
足りないところがあれば付け足してください。それでは・・・
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:10:44 ID:h9VOXMmi0
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:11:06 ID:recAVnwA0
>>986
ボーダフォンのレースでは2,3週間でラーミアとか参戦してきたからな。
いや、関係ないか。で、次のスレはやっぱりいるのか?
ここが本家な気がしないけど。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:18:00 ID:dsds5L+J0
>>988
スマンが言わせてくれ。
見づらい。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:19:01 ID:h9VOXMmi0
吊ってくる・・・・
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:26:00 ID:T3b9VPTD0
立てた
【DS】DQモンスターズジョーカー・3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155734736/
994誰か立てて:2006/08/16(水) 22:28:35 ID:hLisjRg30
【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart10

「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの総合スレッドです。テンプレなどは>>2-20辺りに。

・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵〜ルカの旅立ち(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵〜イルの冒険(GB)
・ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち(PS)
・ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート(GBA)

DSで発売予定のJについてはこちらで。
【DS】DQモンスターズジョーカー・3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155734736/

前スレ
【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149845204/

携帯版DQMの話題・質問は↓「携帯電話ゲー」板のスレで。
【901/902】ドラクエモンスターズMOBILE【Part19】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1155431758/
【i-mode】ドラクエモンスターズ第21戦【V/au】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1152513444/


【注意】
DQM1、DQM2は作品・機種によって配合やイベント条件、システムなどに
変更点がかなり多いです。 質問の際には「機種」と「タイトル」を明記しましょう。
(GB版テリーなのか、GB版2なのか、PS版1・2なのか)
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:31:56 ID:T3b9VPTD0
>>994 引き受けた( ・`ω・´)
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:32:32 ID:T3b9VPTD0
立てた
【DQM1・2・CH】DQモンスターズ総合スレPart10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155735139/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:32:57 ID:h9VOXMmi0
1000ならサッカー選手になれる。
1000以外なら自営業
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:34:29 ID:recAVnwA0
1000ならポケモンに勝つ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:35:05 ID:h9VOXMmi0
1000ならサッカー選手になれる
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 22:36:13 ID:h9VOXMmi0
1000ならサッカー選手になれる
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!