☆★☆★DQ3は神格化されすぎpart22☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
そろそろ頭が沸いてる人たちも消えただろうし
DQ3は神格化されすぎているのか
はたまた本当に神作品なのか議論しようか
興味ない人はお帰りください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:26:53 ID:IehwagCH0
過去スレ
DQ3は神格化されすぎpart21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134541392/
DQ3は神格化されすぎpart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133149286/
DQ3は神格化されすぎpart19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130262441/
DQ3は神格化されすぎpart18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126571213/
DQ3は神格化されすぎpart17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124100280/
DQ3は神格化されすぎpart16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122259420/
DQ3は神格化されすぎpart15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120321653/ 
DQ3は神格化されすぎpart14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118840116/
DQ3は神格化されすぎpart13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117880651/
DQ3は神格化されすぎpart12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116678641/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:27:28 ID:IehwagCH0
DQ3は神格化されすぎpart11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115128977/
DQ3は神格化されすぎpart10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112952758/
DQ3は神格化されすぎpart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110209356/
DQ3は神格化されすぎpart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108634383/
DQ3は神格化されすぎpart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107843006/
DQ3は神格化されすぎpart6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107184460/
DQ3は神格化されすぎpart5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105536622/
DQ3は神格化されすぎpart4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104737491/
DQ3は神格化されすぎpart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103643121/
DQ3は神格化されすぎpart2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103113269/
DQ3は神格化されすぎ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102504567/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:45:04 ID:91WdM/MAO
4げとー
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:45:37 ID:lf7jG0rk0
もうこのスレは結論出てたはずだが?
3は幼き頃の思い出とメディアの過剰評価によって神作品として仕立てられた駄作
2と比べても特筆すべき長所もない
神格化されすぎでFA
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:50:01 ID:GG45kk430 BE:171069326-
男が不要になる日

『The Michael Buerk Issue』という番組で、司会のバーク氏のコメントに対する、賛同のさらに上を行く記事です。
彼は、女性が世界を支配し、男性は「オプショナルになりつつある。
車のメタリックなペイントやカプチーノについてくるチョコレートのように」と言ったらしい。それに対し、記者は「もうなってる」と書きました。
結婚相手探しが最も重要だと51%の20代男性が答える一方で、同じ世代の女性は45%でした。女性は結婚を考えるとき、それについてくる負担(子育て、家事、
家庭、自由)で人間関係恐怖症になり、それが結婚から女性を遠ざける要因です。
カップルの5分の1が、女性の方が多く稼いでいるので、結婚すると仕事も家庭もどちらも受け持たなければならないという恐怖がある。
40代50代の女性が、夫が仕事も家事もしないため泥沼になっているのを見て、
それより若い世代は「結婚しない」道を選択する。成人の半数近くが未婚である現在、『ハイミス』という差別も化石になりつつある。
別の記事で、3Cが新しい女性のステータスらしいですが(キャリア、金、子供)子供も負担に思い作らない女性も増えている。彼女たちの言うことには、

・年収が£7万(1400万円)あって、それが全て自分の自由に使えて、自分の生活も自分で管理できて、その自由を手放す気はない
・シティのビジネスマンたちとデートをしたけれど、つまらなすぎて死ぬかと思った。彼らは、献身的で常に男の一歩後を歩く妻が欲しいようだ。仕事をやめなくても、常に二番目になる。
というのが、主な理由のようです。
http://anusawari-chai.sees aa.net/archives/200508.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 04:19:51 ID:BwPH4SNuO
> 2と比べても特筆すべき長所もない

たぶん既出だろうけど、転職システムや、キャラメイクは当てはまらない?
まぁ、WIZという先駆者はあるものの、アレはライトユーザー受け悪いし。

> 3は幼き頃の思い出とメディアの過剰評価によって神作品として仕立てられた駄作

確かに良き思い出として美化(神ゲー化)されてるだろうね。
けど、当時おもしろいと思ったのも事実だし、
今のゲームと比べたら、グラやゲームシステムが見劣りするのも、また事実。
なにが言いたいかって、駄作は言いすぎじゃないかな?ってこと。
今現在神ゲーだとは思わないけど、当時は神ゲー(そんな言葉知らなかったがw)だった。
幼少の頃嫌いだったものが食べられるようになるのと一緒で、
年月が過ぎればいろいろ変化すると思うんだ。
なにしろゲーム業界も進歩してるんだから。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 08:12:12 ID:91WdM/MAO
3は難易度調整されたからいいと思うけど
2は難しすぎてバランス悪いっしょw
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:08:35 ID:dOyuDA740
まあ確かに俺も神は言い過ぎだと思うが、十分良作レベルには行ってると思う。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:42:47 ID:ZDj9tto30
正直もう一度リメイクしてほしい。絶対買う。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:50:34 ID:xtpIXNjJ0
3のリメイクより先に4や5を携帯機でリメイクしてほしいなあ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 17:10:45 ID:91WdM/MAO
3は1、2の完結編としてのアドバンテージを抜きにしても
明らかに意味のなかった魔法の調整や職業の概念の追加とか良いところはいっぱいあるよね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 04:04:05 ID:UNYUIUsfO
少なくとも2よりはまし
2は糞すぎ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:57:30 ID:daFFC3Ua0
2よりは遥かに面白いよね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 23:07:40 ID:GlmXZr52O
軟弱者が
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 02:59:40 ID:weby+kNR0
戦闘バランスという一点だけを見れば十分神
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:20:29 ID:I2OoWLFM0
軟弱者が
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:27:15 ID:mqCMqyXKO
そういや2の箱の裏側に写ってるゲーム画面って
ローレシアLEVEL1
サマルトリアLEVEL7
ムーンブルクLEVEL7
でギガンテスとブリザードに戦いを挑んでるんだよなw
19:2006/06/24(土) 00:13:55 ID:XuXnO0Aa0
テストプレイ画面だよアホ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 00:57:20 ID:tBgOvsBk0
だいぶ前のファミ通で「RPGの歴史を変えた作品」として、ドラクエ3とFF5の名前があげられてた。

当時において転職システムは画期的だったのは間違いない。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 22:47:28 ID:N3X1OQUw0
ドラクエ3はイースのオマージュ
イースの本集め→オーブ集め
イース王国→アレフガルド
女神の指輪→光の玉
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 23:46:38 ID:vFEbu+0g0
転職システムはウィズの盗作ですが
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 00:00:54 ID:pDJJTkiSO
あ、IDかわるよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 05:12:51 ID:A7wOEmzf0
>>20
いわゆる繰り返しプレイの伝統を作った2作品だからね。
どちらもゲームを楽しみたいが為に2回目プレイするという形で
上手いこと好循環が出来てる。

DQ3はシンプルなバランスで、FF5は尖ったバランスで
評価されたというのも興味深い。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 08:09:02 ID:lPtyt+qQO
繰り返しという点で見ると…

2は糞だねwwwww

ロト編で言えば
3>1>2 は確定。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:01:36 ID:wB3P952C0
^^;
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 19:31:11 ID:eW6wU39W0
2厨氏ねよ
糞スレ立てんな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 20:22:43 ID:pnO8Q+2b0
>>26-27
糞スレを立てるな、と言っておきながらわざわざageる。
つまり、あなたはこのスレを昔のように盛り上げたいわけだなww
もう3信者も2信者も、呆れてるんだと思うよ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 17:54:53 ID:+8MmiW840
2厨氏ねよ
糞スレ立てんな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 18:38:57 ID:FoaYTo+ZO
>>22
「元祖」ではなく「世に根付かせた」が重要
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:52:43 ID:hUvssW5m0
2厨氏ね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:59:23 ID:7wHqNvyV0
2や3はシンプルだから良かったパターンだな。
3の場合は、特にバックグラウンドの設定が壮大で、
尚且つ余計なものを付加しなかったのが、「神」というか、
万人に受け入れられ易かったんじゃないかな。
シンプル・イズ・ベストって事だろう。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 02:22:33 ID:Ggi/QaFB0
2厨氏ね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 02:48:22 ID:Wd44U7pSO
誰でも何時でも何度でも出来る飽きないゲームという分野においては、
他の追随を許さないゲームであることは確か。
あんなゲームはもう2度と作れないだろう。
RPG部門においては稀有な、世代を超えて楽しめる普遍的な要素を持ったゲームだと思う。
余計な味付けがされてないのがミソだな。SFCのリメイクも上手だったし。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 02:55:47 ID:pGmufUZo0
DQ3リメイクされたらいいね〜
キャラメイク、装備で着せ替え、装備品に追加効果を付けられるようになったら本格的に神RPG!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 10:25:07 ID:ctmHU1hCO
しかし驚くほどシンプルなのも3の魅力。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 11:37:15 ID:U1GXonT10
>>34
リメイクの盗賊すら多少「余計?」と思える程のシンプルさだったもんなw
マップも世界地図そのまんまだし。
裏ダンジョンも良かっただけに、ホント、余計なのは『盗賊』ぐらいw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 12:13:25 ID:4ZnhF1c8O
内容のキャッチーさ+鳥山が若くてのってたからだろ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 13:35:21 ID:NPPc3KkH0
DQ3がDQ8みたいにリメイクされたら面白いかもしれんなぁ。
でもそーすると仲間の姿がほとんど見えなくなるんだよなぁ。
しかも、キャラの顔がモロ鳥山絵になってしまうし。
ちっさい絵だからこそ、仲間に友達の名前付けて楽しめたんだろうし。

やっぱSFCリメイクの移植で十分かも。(ブーメランとかビミョーだけど。
それこそ、FCシステムとSFCシステムが選べるようにするとか。
FC版:小さなメダル、ブーメラン等での全体攻撃無し、性格は全員普通で固定。
当然スゴロク等も無し。SFC版で追加された武器・防具無し。で、ほとんど
別物になるような気もするが。)
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 16:40:31 ID:U1GXonT10
>>39
FC信者か…
俺は盗賊以外はおk
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 17:09:08 ID:8YyLbzfX0
俺はFC版しか経験なし。(SFCは本体未所持)
当時はかなりのめり込んでたのを思い出す。
俺的には神ゲーとまでは行かないが、いつまでも記憶に残る一本には違いない。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 22:54:10 ID:Bf1zabfe0
プレイヤーキャラは、全員魔人に変身してもらえばいい
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 23:39:50 ID:EL9S6Zo20
>>39
ファミコンの粗いドット絵で想像してた部分を、最新のCGでがっつり表現してくれればいいなと思う。

でも鳥山にナイスな原画を描きまくる精力が残ってるかどうか・・・・
DQ8みたいに装備を変えてもグラフィックが変わらないんじゃ意味ないし。
やっと変わったと思ったら超ダサイ鎧武者になっても困るw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 23:54:41 ID:CN/rQSEm0
防御攻撃なしプレーでのFC版は、
「こっちのステータス全部見てるのか?」ってくらい絶妙なバランス
夜になるタイミングやゴールドの貯まり具合とか凄いよ
SFCは簡単すぎてやる気起こらん(GBは知らんがSFCと近いみたいだな)
複数打撃とか盗賊とかすごろくとか付けるな&防御攻撃のバグ残すな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 21:07:53 ID:H+427r1B0
やくそう99個が持てるのが終わってる
HPの伸びが悪いDQでこりゃいかん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 21:25:23 ID:qjVf+FLg0
3を3D化したとき困るのは、仲間キャラを無尽蔵に作れる事だ。
顔が同じになってしまう。
顔と職業を予めセットせずにランダムで組み合わせれば何とかなりそうな気もするが、
例えば女戦士だと女戦士らしい顔つきがあるし…
いっその事目や鼻の全てのパーツを自分で組み合わせて作れるとかw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 23:24:15 ID:grgH+Pxu0
>>46
俺がDS版FF3に期待したことと同じだw
DQ3の場合はリメイク以降に性格システムがあるだろ
そういうのも顔や見た目に反映されるのでは
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 01:04:21 ID:pGBXY12W0
顔や体格や肌色が選択できるとより感情移入できるよね。

モンスターハンター、人工少女2、三国無双4猛将伝みたいにキャラメイク&着せ替えできるゲームが好き。
しかしモンハンの場合、髪型まで設定できるのはいいけど常時ヘルメットかぶってるから意味なしw
人工少女はセックスしかできないから飽きるし。
三国無双はマンネリだし。
ドラクエ3でキャラメイク&着せ替えができれば最高なんだけどなー
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 23:30:00 ID:VrwoK25L0
そんなDQ3が出たら5年は引きこもれる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 00:57:41 ID:mg3CXmEPO
商人を適当に作れなくなるな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 01:08:14 ID:qmvQkehgO
俺もFC版しか経験ない。
冬の寒い時期に、近所のミスターマックスに徹夜で並んだら、クラスの奴等も並んでたなぁ。

復活の呪文が無くなっただけで嬉しかったが、何度かデータが消えた記憶がある。


実家に帰ったら、弟のSFC版の公式ガイドブックがあったんで覗いてみたら、ルーズソックスなんてアイテムが存在してて、時代の流れを感じた。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 01:39:01 ID:3CcW1zRBO
>>50
クソワロタ!町作りでしか利用したことないしw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 01:48:18 ID:RAWgLE1V0
>>51
FC版だけで充分
リメイクは大抵の戦闘がA連打で済んでしまう
逃げるとか呪文とかのコマンドは趣味の領域になってしまった
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 10:56:20 ID:RTNFZj3F0
>>53
全体攻撃武器の事を言ってるのか?

確かにね…
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 22:03:52 ID:4tpmcrJk0
キャラクターはリアル調がいいな

DQ3まんせー
でも鳥山絵は飽きた
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 19:01:40 ID:vMBG0RBa0
ゲームバランスや世界観は良くも悪くもFC版で完成しちゃったのだから、
今リメイクするなら、思い切って3DアクションRPGにしちゃえ
操作はシャドウオーバーミスタラみたいなのキボンヌ
呪文や技をだんだん覚えていく感じで、
勿論複数人プレイも可能、イベントも追加しまくりだ!!!

エニックスのリメイクは、リメイクと言うよりもセルフカバー/別ミックスバージョンなんだよ
“Re-Make”の気概が感じられないんだよ

スタッフにはアニメ版のドラゴンクエスト(ダイじゃなくてアベルの方)を大勢用いると良いかも
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 09:25:21 ID:ChlxxtLn0
3が優れてるのは1や2や4以降と違って
必要以上にキャラクターの背景が語られないから
想像が膨らんで感情移入しやすいところ。
酒場で出会う仲間はもちろんのこと
物語の主人公の勇者でさえ
勇敢な父親の血を受け継いでるという設定だけで
性別を自由に選べてしまう。
これはかなり重要な点だと思うな〜。
そこを理解していないのか、FF3のリメイクは
キャラクターの素性が決められちゃってるみたいで残念。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:35:04 ID:Qd2zBamm0
>>57
FFにそんな高度な事求めても無駄w
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:41:47 ID:U3kKdO4/0
そうそう。
想像力を阻害しない設定やシステム作りに徹してるのがいいよね。
リメイクするならその辺を理解して、より妄想が膨らむ方向へ振ってほしい。
それが本当の演出ってもんだと思うし。

ただ余計な演出しないでシンプルにすればいいなら、大昔のWIZが最高ってことになる。
それじゃ能がないもんね。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:52:38 ID:IgE5wO5a0
そうでもない。
FF3リメイクの個性は上手い感じだから、
わりと懐古もマンセーしてる。
(もともとFF3って完全に無個性ってわけではない。ここ知らないやつ多すぎ。)

3Dなのに喋らないと、DQ8主人公みたいに逆に不自然だし。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:52:56 ID:Qd2zBamm0
>>59
3Dだと色々難しい問題があるよね。
やってくれると信じるしかないな。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:54:01 ID:Qd2zBamm0
>>60
ああ、ヤヴァイよ!!
DQをFF化しようとしてるオバカがいるよww
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 14:54:47 ID:IgE5wO5a0
>>62
ん?ただ俺は
>そこを理解していないのか、FF3のリメイクは
>キャラクターの素性が決められちゃってるみたいで残念。
にツッコんだだけなんだが。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 15:01:24 ID:Qd2zBamm0
なら良いけど…
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 15:06:12 ID:0ju75KZE0
ID:Qd2zBamm0
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 15:09:24 ID:Qd2zBamm0
>>65
まあそんなに俺が気になるのもワカランでも無いが、
悪いが俺は君に興味は無い。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 16:55:56 ID:U3kKdO4/0
うおおおおお! DQ8やモンスターハンターやFF12のような世界でDQ3やりてー!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 18:48:13 ID:6BzA3S1b0
ドラクエ8の主人公ってべつに不自然じゃないぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 18:58:05 ID:IgE5wO5a0
そう?
俺は不自然に感じたし、レビュー系サイトでも相当そんな意見見た。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 20:48:40 ID:iCALAzWa0
>>68
EDで決定的にダメダメだと思った
あの映画や恋愛ドラマみたいなドラマチックな展開と演出は
完璧に似合ってない

せめてイベントシーンでは主人公を映すなと
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 08:47:28 ID:0AGRf3xJO
>>70
主人公の相手が決められてるのはDQ1の時点でそうだったし、
そういう意味ではDQも完全に主人公=プレイヤーでないのは元からって感じ。
8最大の問題はやっぱり相手が馬姫だったことじゃないの?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 13:17:56 ID:wr1j1suw0
8はヤンガスが主人公だったらいいのにと心の底から思った。
ドラクエ初のフル3Dだから、当然のように装備で着せ替えできるもんだと思ってたのでガッカリ。
でも面白かった。
早くドラクエ9出ないかな〜(もち、3のシステムで!)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 14:33:18 ID:3dZYtHlV0
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1153119571/l100

こっちと平衡して議論したらより深まるかもよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 21:31:58 ID:RBUg/yLi0
マザーやったことない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 22:18:56 ID:1SQXVn2V0
DSのFF3が一段落したら、DQ3も出るんでしょ? 楽しみだなぁ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 22:30:09 ID:bV1nvOHz0
俺は3は凄いと思うけどな
10年以上昔のゲームにも関わらず未だに同人誌が
出るってのは凄いと思うし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 23:33:59 ID:Bh5j8CQP0
ぶっちゃけ8よりおもしれーよ3は。
78空中聖戦◇i8W.ORQisc :2006/07/18(火) 23:35:58 ID:Vuuue5zO0
DQは懐古厨にしか認められていない事実は、このスレを見れば一目瞭然である。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 23:36:07 ID:GyhOqGgw0
是非ともGBAで3を出して欲しい。
ミクロで屋外でもちまちま進めたいよ・・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 23:47:21 ID:w4a7nUf10
釣り乙
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 12:42:13 ID:Dx4x1AaT0
FF12のシステム(ライセンス、ガンビット、シームレスバトル)をベースにDQ3をリメイクしてほしい。
もちろんシステムは練り直してね。
FF12が面白い事は確かだけど、システムの完成度が低すぎるからw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 21:05:46 ID:RtqW+55r0
ライセンスボードいらね。
ガンビットは「ガンガンいこうぜ」「命を大事に」でしょ。
シームレスバトルはいいな。
仲間とゾロゾロ歩いたり、戦ってるところがリアルタイムで見れるDQ3やりたい。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 21:15:18 ID:Kt33HpaUO
十分神ゲー

確かに容量の問題やなんやらで今のゲームと比べると画像、イベント等チャチであることは仕方ない

しかしこの作品が今のRPGの原点となり、どれだけの作品がDQ3の影響を受けたかわからない


体操の元世界チャンピオンが今の時代に、同じ技をやっても難易度なんかジュニア以下だろ
しかし元世界チャンピオンを糞扱いするのは筋違い
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 21:17:02 ID:RtqW+55r0
あれ?
ここはリメイクDQ3を心待ちにするスレじゃないの?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 22:08:02 ID:EsQTRGGe0
>>84

DQ3(ロト三部作)を最新技術でリメイク!part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152006372/
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 01:52:48 ID:bOplvTHz0
確かに神作品かもしれないけど過大評価ではあるな。
なぜなら1も2も4も神だから。。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:01:19 ID:REpduJeV0
3の場合はクセの無い神さがあると思う。
ベタをベタと言わせないほど、洗練させた感じw
やっぱ奇跡って意味では3が神に一番近いよな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:23:14 ID:xEjwUCZB0
よくできたゲームだけど、あくまでも当時レベルでの神ゲーム。
時代を越えて若い世代にも愛されるほどのゲームではない。

まあ若い世代に愛される必要なんてないんだけどねw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:38:54 ID:REpduJeV0
>>88
何が言いたいのやら
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 02:45:36 ID:LGJ8/2Dt0
昔は神ゲーだったけど今じゃただのレトロゲー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 15:07:45 ID:309IPUsSO
「昔のゲームはいまやるとしょぼい」を逆手にとったゲームだと思う(アレフガルドのことだが)
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 20:23:17 ID:potFSilZ0
>>91
むしろ、ショボくないだろ。
いろんな意味で、Vのすべてが詰まってる最後を飾ってるし。


でも、神格化されすぎ。
SFCはすごろくとかメダルとか余計なのがいらない。
綺麗な2Dドット絵でファミコン版から戦闘時背景が見えるとか
その辺だけしっかりやってくれればいいのに。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:26:46 ID:74HBst1C0
すごろくは息抜きに良いと思ったけど、メダルはいらない。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:28:47 ID:REpduJeV0
メダルは確かにいらない。
後移民とか、変に時間かかるやついらない。
カジノのスロットもいらないくらいだ。
ならいたスト置いててくれよとw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 23:41:01 ID:0MftjRvF0
やっぱこの板ってVIP上がりが多いんだな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 05:00:08 ID:jvNTWF2a0
VIP上がりというか、分かってる系の人が居なくなった印象。


まぁ、何年も同じこと話してても仕方ないわけで
昔の人が去って新しい人が来たということなんだろう。
2ch全体がそんな感じだね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 08:25:20 ID:Y41F7qDgO
確かに3は紛れも無い神作品だし、それは否定しようがない。
3がなかったらDQはおろか、RPG自体がここまで普及することもなかった。
だからと言って、信者があまりにも3の影を追い過ぎてるのはどうかと思うけどね。
DQ=3みたいな論調で、「〜はDQらしい」「〜はDQらしくない」など語るのもちょっとねぇ・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 09:53:16 ID:INMMi1Ns0
あまりにも3の影を追い過ぎてる

そんな一部の人も事はどうでも良いじゃん…
これだからアンチは…心の狭い奴ばっかだな。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 21:02:03 ID:p3jJ1Iks0
音楽が神がかり的すぎる。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 22:46:34 ID:xXOmkl3C0
良くも悪くも「信者」が多いゲームだから、排他的な意見が多いのはしかたない。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 10:48:00 ID:8/xP0xLT0
2厨氏ね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 11:04:34 ID:ZbBq4hFT0
散々6以降のDQにハマってから3に手をつけてみたけど、
やっぱ神神言われてるだけあって面白いわ。
何か古いゲームなのにあまり「古さ」ってのを感じないんだよね。

まぁ確かに神格化されすぎではあるかも知れないけど、
基本的には面白いゲームなんじゃないか?
駄作云々言ってる人もいるが、要するにそれは人それぞれの好き嫌いだと思うし。
ここで神では無いって言ってる人達もそれなりに良ゲーではあると思ってるんだろ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 13:05:58 ID:7Inw2XO80
当時としては95点。
今は『古さ』があるので80点。
こんな感じかな。どっちにしろ良作。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:27:56 ID:UlvQapKk0
その『おもしろさ』を具体的に教えてくれよ

信者じゃないから勘違いしないでほしい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:45:13 ID:fogVL3iR0
表現できない面白さ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 14:53:02 ID:7Inw2XO80
それだ!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 15:14:14 ID:UlvQapKk0
まあわかるそれ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 20:07:35 ID:Cp89FfwG0
終わったなこのスレ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 20:31:48 ID:IXecLA2B0
いつもの人きたこれ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 04:48:52 ID:GsTsarci0
DQ3はRPGとして最低限の骨組みだけで完結してるってのが最高。
といっても過剰な演出が避けられているのは容量不足という時代性からくる理由だろうけど。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 00:09:54 ID:ZTZJV7EV0
おれは、勇者の圧倒的な存在感が好きだな。最初弱いけど
後半はガンガン強くなって、最後にギガデインを覚え、はじめて
唱えた時の圧倒的な破壊力には感動した事が今も忘れられない。
勇者だけの装備があって、ベホマズンも勇者しか習得できないし、
マジックポイントがあまり高くないところが絶妙なバランスで
ギガデインやベホマズンの貴重さが際立っているのも好きだ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 00:17:21 ID:/MSg5mZ+0
ベホマズンの消費MPはべらぼうだけどねw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 13:45:05 ID:QxcSxDim0
ゾーマ戦のことを考えればそれが熱いんだよな
ベホマやザオラルで耐えていき、本当にやばい場面でただ一度だけベホマズンが使える。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 01:12:29 ID:w/CpyvGH0
保守
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 01:16:36 ID:K3iAeDFZO
勇者以外になかなか思い入れがない…
とは言えいつのまにか愛着がわくときがあるなぁ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 09:45:43 ID:ReBHtNY3O
つかさー。



一回終わったよな、このスレ?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 08:41:30 ID:RdIA0a05O
つかさー。


何で空気読めないの池沼くん
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 11:18:35 ID:3dw7HIP30
保守
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 14:34:11 ID:AhdazDt90
質問なんですが携帯でドラクエ2やってんだけど、ハーゴン城にきたんだけど
どこも入り口ねえぞ!王座はだれもいないし。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:40:04 ID:xwSEftzlO
>>119






以下ネタばれ







ルビスの守りを使ってまやかしを消し
そのあと邪心の像を十字架の中央で使う
すると二階へ行ける筈だが
違うの?

アプリ版は未プレイだからなぁ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 23:43:13 ID:xwSEftzlO
>>119
てかここはVのスレでは?

スレ違いでは

俺も普通に攻略法書いちまった

まぁいいか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 03:09:47 ID:ntZ2QHoIO
このゲームまさに終わりよければすべてよしだろ。ゾーマ戦が神だったからもう神ゲーでいいだろ。てか、みんなゾーマが大好きなの!!
ゾーマ最高だろ!!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 15:48:39 ID:9k58Ef/q0
>>119
それで合ってる
アプリ版DQ2プレイしすぎて飽きた
DQ3早く出ないかな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 06:03:59 ID:CvjLNn+z0
1・2と架空のファンタジー世界だったのに、
3になって中途半端にリアル世界が導入されて面白みがなかったな
主人公オージーかよって話だし
ドラクエみたいにキャラが喋りまくる軟派なゲームが、
硬派なウィズを真似して仲間を酒場で作ることにしても違和感バリバリだったし、
現にこの路線はドラクエシリーズで踏襲されていない
音楽もダメ、ふっかつのじゅもんがなくなってラブソング探してが聴けない、
そのくせデータがすぐ飛ぶから改悪もいいところだったな
最後に無理やりアレフガルドに結びつけたからなんとなく統一感があるように錯覚するだけで、
前半だけなら別タイトルでやったほうがよかったな
FF7をミッドガルを舞台にした別タイトルにしたほうがよかったのと一緒だ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 07:46:47 ID:Z8rO8Bsj0
はいはいw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 10:38:42 ID:kg+ltdkd0
保守
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 11:22:48 ID:uR4rd3nB0
音楽はいいけど
これは初期ドラクエ全部に言えるけどストーリーがほぼ皆無じゃん。
平和を守るために魔王をうちほろぼせい!
ただこれだけ・・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 11:34:31 ID:fgr/QYVP0
俺はドラクエを3からやったクチだけど、やっぱり一番遊んだのも3。
4が出た当時大騒ぎしてたけど、その中で俺は3やってたくらいだった。
(最も、5が出た位の時中古で4は買ったのだけど)

自由自在にパーティを変更できたり、そのメンバーの名前を自由に決めれたり出来るのが好きだったな。
友達の名前にしたり、好きな子の名前にしたり、いろいろね。
今でこそ笑い者になっちゃうかもしれないけど、昔はみんな自分の名前つけてたっしょ?
俺が友達からそう勧められてた。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 11:47:35 ID:xR8tNnE60
>>122
ゾーマ戦の音楽はいいと思うけど、バラモスのほうが苦戦した
あと、これは3全体にいえるけどモンスターデザインが野暮ったくてダサいんだわ
これは2に比べてはっきり劣っているところ
キラーマシンのデザインは最高だわ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:30:43 ID:2dfbX8UP0
>>124
マンドクセーからちゃんと読んでないが一言だけ

アリアハンはオーストラリアじゃないぞ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 17:56:03 ID:wpM/asTF0
>>129
それは言える。続く4はカッコイイの多いのにね。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 20:36:58 ID:3NWGN6C50
133ドラクエオンラインでないかなー:2006/08/05(土) 00:46:04 ID:fXtr6gRD0
ゾーマにはやくそうをあげよう150ダメいくよ。(ファミコン版)
あと、3は音楽がいい。
134なまえをいれてください:2006/08/05(土) 00:54:52 ID:zmXXMZ4v0
RPGってドラクエ3の時に完成してしまってるからな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 01:05:05 ID:AQWiMw6G0
基本が形造られただけ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 09:35:28 ID:BQl8I7HR0
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 09:42:05 ID:6uiGVVa5O
>>136
その曲を何万回聞いた事か。
おれは3好きだが。

一番衝撃をうけたのは2なんだよな。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 12:11:09 ID:BQl8I7HR0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 12:14:12 ID:BQl8I7HR0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 12:14:56 ID:BQl8I7HR0
ありがとう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 12:48:16 ID:bJD95s000
初めてやったドラクエがファミコン版2。(クリアしてないがw)
ファミコン版2が、俺にとってはRPGというものを教えてくれる先生だったな。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 11:43:14 ID:8VBpCpJO0
アリアハンのあの形はオーストラリアにしか見えねーわけだがの件
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 14:34:29 ID:m/rR9Zwf0
FCはデータがバラモスあたりで消えすぎなんじゃー!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 21:22:49 ID:P7KkbS5+0
アリアハンは今は亡きムー大陸。
オーストラリアにしか見えないのはどう考えてもランシールだよ。
地球のへそはエアーズロックでしょう。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 22:19:24 ID:VGnu2sRa0
ドラクエ3は伝説のムー大陸出身の勇者が世界を救うというお話。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 23:06:11 ID:3DTK7duZ0
DQ3は何が面白いって言われると、確かに返答に困る。
でも、プレイしている時に一番おもしろいのはDQ3なんだよな。
今のDQ3やったことない人がプレイしても面白いと思う。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 01:02:30 ID:nZzSmpaB0
2・・・画面がピカピカ光って中心から広がるようにブラックアウト
3・・・画面がピカピカ光って4分割され、ナナメにブラックアウト

戦闘に入るインパクトは3より2の方が好きだなー。
後、戦闘曲も2の方が好き。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:01:03 ID:k7d9dCHz0
てかなんで2vs3スレになんの?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 13:49:12 ID:+Z+vDYsgO
2信者が出張大好きだから。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/09(水) 16:41:37 ID:b1S3NC9/0
対抗してたのか?
俺は2も3もどっちも好きだから気付かなかったw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 00:42:49 ID:6nPE6Ugm0
>>147
2も味があるけど、3の戦闘曲の方が良いな。
なんか神がかってて。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 13:34:02 ID:LInrZrnh0
3厨必死すぎてワロタ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 13:44:06 ID:N8Vc7FCk0
所詮世間様の固着した3>他という評価に2厨が割り込むことなどできない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 14:15:40 ID:bVcAxjwQO
妄想だが
ドラクエの知識を知らない今のガキに3と8をやらせたら
100人中100人が8の方が面白いと言うだろう。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 15:14:08 ID:N8Vc7FCk0
絶対無いw子供をナメすぎw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 15:17:36 ID:pStZ/e150
>>152
じゃ、お前は何厨だ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:01:50 ID:H6i5c1Al0
2あってこその3。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 20:42:38 ID:vh3zOolJ0
俺はドラクエ厨かな。
どれが上でどれが下かなんてどうでもいい。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 23:24:40 ID:ISuiefG30
>>154
100人中100人は無いんじゃないかな。

100人中90人くらいは8を選ぶ気はするが。

つーか今の子供にFC3のちゃっちいドット絵とか光るだけの呪文エフェクト、
移動速度の遅さ、エンカウント率の高さとかがウケるとは思えんしな。

ただ、想像(創造)する楽しみを知ってる子供なら3を選ぶんじゃないかな。
今のガキ100人にWizをやらせたら10人くらいはハマりそうだしね。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 05:46:52 ID:Oi+QzEnB0
20過ぎてもゲーム続ける子なら3の方を選ぶと思う。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 11:20:53 ID:EzCyLFnx0
3厨必死すぎてワロタ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 11:22:20 ID:ArjKngOR0
>>160とかひどい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/11(金) 17:15:34 ID:KOyq3zkX0
100人に聞いたら、10人ぐらいはは「どっちも面白い、上下なんて決められない」って言うと思う
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:08:31 ID:IeSW8Pip0
>>151
音楽を学んでる自分にとっては2の戦闘の音楽はかなりイカす曲だ
3は普通
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 00:42:25 ID:mbQd1jgW0
3厨必死すぎてワロタ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:17:31 ID:mbQd1jgW0
3厨必死すぎてワロタ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:21:50 ID:5f1F6Qg10
>>164
音楽は学問じゃない。
インスピレーションと感性だ!
とか言ってみるw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:41:09 ID:Ueze9f2c0
2の戦闘曲は確かにかなり良いな
3の戦闘曲もかなり良い
てか、この2曲って雰囲気がかなり違って、比べられないw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 20:44:54 ID:BtGh/nJe0
>>168
すぎやまこういち曰く
2は1より未来の話だから、思いっきりアップテンポにした
3は1より過去の話だから、思いっきりクラシックにした。

実は両方1が基準になっているんだな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 21:37:33 ID:CNok0v6b0
>>169
アップテンポじゃなくて、ポップじゃないか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 21:39:47 ID:BtGh/nJe0
そうだったwwwww
スマン。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 23:58:21 ID:5f1F6Qg10
2の戦闘曲は、敵の強さが前面に押し出されてる感じなんだよね。
シドー戦や、多くのラスボス戦同様に。
3の戦闘曲は、勇者と敵の戦いのシーンそのものを表してる気がする。
言うなれば勇者の戦闘曲とも言えるような感じ。
ゾーマ戦同様に。
どっちも良いけど、3の方が個人的に酔えるw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 18:35:34 ID:LqHssejT0
1は1対1の緊迫感 英名「Fight」
2は襲い来る敵の恐怖 「Death Fight」
3は勝利への執着 「Fighting Spirits」
かな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 23:32:48 ID:EV7jdEid0
主人公視点の戦闘曲は

3の勇者の挑戦
6の敢然と立ち向かう
8のおおぞらに戦う
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 03:28:37 ID:NFLwEXwP0
3厨必死すぎてワロタ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 03:32:56 ID:I20Px+7D0
戦闘曲は4最高
いきなり耳を奪うインパクトと変拍子で通にも受ける
それに、FCイントロはオケ音で再現できない凄みがある

>>159
ドラクエ3に創造を楽しむ余地すくなくね?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 03:47:49 ID:yBwW9NdCO
FIVEの通常戦闘以外に神はないだろ
お前ら耳鼻科行ってこい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 03:58:57 ID:Nv08N5YeO
漏れも5が神だわ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 07:00:18 ID:rTPr9Vyl0
>>177
繰り返しが単調で眠たくなってくる曲だよな
展開もちゃっちくて広がりに乏しい
ただ、何度も聴いてるうちに主人公のセックスがこの戦闘曲みたいだったりして、
パッケージみてもこの主人公早漏で淡白っぽい、ということに気づいてから楽しめるようになった
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 07:11:54 ID:iOoj9vkBO
2は敵の強さばかり強調するような曲だから、相手がザコだと萎える
3はインパクト先行だから、慣れると疲れる
4はインパクトがありながら、変化に富んでいて飽きない
5は一つの曲として完成された雰囲気をもつ、つい聞きたくなる曲
6は作り直したほうがいい曲
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 15:54:12 ID:QbbKqBIj0
6の戦闘曲はハッサンのテーマだと思うことにしてる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/14(月) 21:49:37 ID:NBfF4MHh0
7の戦闘曲(通常)も結構好きだな。
他のにはない柔らかさがあると言うか…
音源のおかげだろうか?
ファンタジックで良いな。
ちなみに、中ボス戦のも好きなんだけどw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 01:20:32 ID:uwUTOf2U0
6の戦闘曲いいな。特に…だららっだららだららジャッ!じゃっ!ジャ!って所と
その前後。微妙に逆になってるんだよな。あと悪のモチーフが連続するところの低音。
それと曲が始まってから二回目の悪のモチーフのあとのざわ…ざわ…ざわ…(ジャッ!ジャジャジャ!)
ってトコと。

3の戦闘曲はヤバイwあの異常な速さの伴奏っぽいパートがw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 01:22:40 ID:O7HZKaRD0
>>176
>ドラクエ3に創造を楽しむ余地すくなくね?
結構多いと思うケドなぁ。

特に仲間に関してならDQ随一だろ。

グラ自体は固有だけど、他は名前とパラのみでバックボーンが無いからね。
それこそ友達の名前付けて楽しむのもアリだし、好きなキャラクターの
名前を付けるのもアリ。
仲間の成長もランダム要素があるからな。
僧侶に自分の名前つけたらザキ・ザラキはすぐに覚えたのにベホマとか
の回復系は必ず習得LVになっても覚えなかったので「何がやりたいんだ、
自分?」とか自問自答してみたり。
パーティ内に起こる会話を想像してみたりと結構楽しい。
オーブの獲り方も人それぞれだしな。

パーティ内の会話の想像をしても、DQ8じゃ気弱なゼシカや腰の低いククール
なんて全く想像できねーよ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 01:43:32 ID:rjbyvABY0
淫乱なゼシカや詐欺師なククールなら想像できるよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 12:43:21 ID:WLdkDXdO0
ひさびさに中古屋で家郎といっしょに買ったら…
当時の俺のデータが入ってた!!!!
こんなことってあるんだなぁ…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 13:48:24 ID:71hLtXQMO
>>186
ないはボケ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 16:22:14 ID:84OXOwaP0
ないわだろボケ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 17:22:49 ID:biPQkPnd0
まあまあ落ち着いて。

ほい、リアル女戦士。
http://tmp.2chan.net/img2/src/1155620073532.jpg
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 17:36:11 ID:vpE1no7C0
>>189
グロ画像貼らないで下さい
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:09:53 ID:KLqbVTCl0
>>189
おっぱいたまんね


ちょっと抜いてくるノシ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/15(火) 18:21:07 ID:84OXOwaP0
>>189
正直微妙・・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 00:07:29 ID:ULE1FEU80
>>189
素直にエロいな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 14:30:16 ID:ABgIDWIQ0
>>184
ドラクエのなかで比較したってしょうがないじゃん
ドラクエなんてもともと不自由なRPGなんだから
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/18(金) 00:23:05 ID:mYc/8c0E0
3厨必死すぎてワロタ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/18(金) 00:46:20 ID:IbNrVR3y0
>>194
元々がDQ8とDQ3を比較してたからそれで比較したんだが。

別のゲームと比較してみるか?

例えばFF。
自分はFFをほとんどやってないのでムズイんだがとりあえずFF5と比較すれば、
気弱で泣き虫のバッツとかハスッパでガラの悪いレナとかおしとやかで淑女
なフィリス(だっけ?元女海賊の頭領)とか想像できるか?
自分はできないよ。
バッツは熱血漢だしレナはお姫様としか思えん。
ある程度想像力を発揮しても、レナがアリーナみたいなお姫様とかぐらい
までしかできんよ。

本家のWizと較べても仲間の想像を働かせるという点においては決して
劣るとも思えんし。

想像力という点を考えればローグに勝てるモノなど存在しないとは思うケドな。
(けっしてローグギャラクシーじゃないぞ。)

それにさ、パーティ編成がプレイヤーの任意で選べて、途中での変更も
効くワケだから、物語の進め方はプレイヤーの数だけあると言っても過言
じゃないでしょ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 09:03:51 ID:SttojKzv0
3はカスwww

腐女子専用自己満足ゲー

パーティがただの寄せ集めのオッサンくせーパーティだからな 野球で言えば楽天wwww

DQの醍醐味の仲間集めが崩壊している駄作

しかも象マってなんだよ ネーミングセンス悪すぎじゃないのか 強さも中途半端だし

勇者に召集をかけられた寄せ集め一般人にボコされるんだもんな

3は腐女子専用の自己満ゲー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 18:54:45 ID:06QZNmJF0
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 22:52:53 ID:PvwCwbq+0
>>197
そこまで書かないと対抗できないからって、
必死になりすぎるとただのバカに見えるよw
200197:2006/08/20(日) 11:27:05 ID:aLciqZkI0
おっさn自己満ゲー信者にマジレスされたくねーなwwっうぇwwwwっうぇwwww

実際3はカス  発売前の売り込みで売れただけwwwww

製作者は、仲間キャラクター考えるのしんどいから、ルイ−だの盛り場という糞要素で逃げた

サブタイトル 〜そして伝説へ〜 プ 何これwwwっうぇえ 痛すぎじゃねーかwwww

どの辺が伝説なのか説明してもらいてーな 

炉とって何? ロト6? ネーミングセンスもパクリで適当 シネよ 手抜きおっさnゲーがw

中年独身ニートゲーマーのおっさnの腐れた感覚に支持されてるだけの自己満楽天ゲームwwwっうぇww
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 21:44:57 ID:O4sFxC7+0
マジレスすると、ロト6より、ドラクエの方がはるかに先。
ロトって聖書から取ってきたんじゃないのかな。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 22:40:40 ID:dvMLi/Wn0
>>200
ほら、必死になり過ぎてるから脳みそ腐ってきてるじゃないかw
203176:2006/08/20(日) 23:31:32 ID:dOIT96XG0
>>196
>元々

誰のことだよ

>物語の進め方は

同じイベントを台詞が省略されたキャラクターを、
ユーザーが脳内で勝手に登場させて経験してる気になってるだけ
省略もひとつの技巧ではあるが、個性や台詞を省略された人間は、
製作者がユーザーの想像力に全面的に委任してるということ
手法の難易度としては低いでしょ

FFではユーザーが使用するキャラクターに性格づけがなされてるから程度が低いという話だけど、
はっきりいってドラクエもどっこいどっこいなんだよ
本当にユーザーの想像力を活用させる気があるなら、
たとえば村人や王様もしゃべり口調じゃいけないだろ
しゃべり口調だと村人や王様の性格を把握するんだから
全知の話者による、「村人Aはここがレーベの村であると勇者に伝えた」というテクストを採用すべきなの

一本道シナリオで、強さに応じた敵の配置で行ける場所の順序も基本的に決定されてる、
ドラクエ・FFのようなRPGを自由度の高さで語ってもしょうがないんじゃないの
あれは誰でもクリアできる、お話を「読ませていただく」ゲームなんだから
本当に自由度の高いRPGがやりたかったらみんなTRPGやるだろ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 23:41:51 ID:3PPJqrWA0
なんかいいこと言ったような気がする
でも落としどころが大切なのかもしれない
自由が欲しいならシャブをやろうぜ
205176:2006/08/21(月) 00:07:45 ID:1uVmjTnl0
よく気づいたらドラクエ3でもキャラに性格づけされてるじゃん、思いっきり
商人に道具みせてやれよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 01:33:36 ID:w8Xq3Iqy0
走りはじめたマーイレボリューション!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 01:34:32 ID:w8Xq3Iqy0
あ、すいません・・・
208197:2006/08/21(月) 03:32:24 ID:e2mnZDuL0
無職独身中年ニートゲーマー専用自己満足楽天ゲーwwwwwwっうぇw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 13:29:59 ID:RjJ0tNrN0
>>206
>>154のコト。
一応、>>154>>176>>184>>194>>196、という流れで話をしている。
人にレスつけるならアンカーの確認ぐらいしようぜ。

それから、あなたはTRPGの経験があるのか?
>本当に自由度の高いRPGがやりたかったらみんなTRPGやるだろ
多分やるんじゃね?
ただ、TRPGをやるには、卓を囲む仲間と時間が必要。
これを手軽に用意できる人間はあんましいないと思うよ。
ルールも覚えなきゃなんないし、判定も結構メンドイ。
なによりGMが凄まじくメンドイ。(楽しいっちゃ楽しいんだけどな。)

TRPGにも一人で遊ぶソロプレイシナリオっつーのがある。
これはゲームブック形式で進むんだけどな。
コンピューターRPGっていうのは元々このソロプレイシナリオを元に作られている。
だからある程度「物語を読ませる」ゲームになってしまう。
ソロプレイの時にはプレイヤーの職業やバックボーンがある程度決められてしまう
コトもあるしな。ソロプレイじゃなくてもGMがPCの設定をある程度決めるコトだって
ある。
でも大抵の場合ハンドアウトだけ渡して後はプレイヤーに決めさせるのがほとんど。
DQ3の場合その辺りができていると思うんだよ。(仲間のハンドアウトはルイーダの店
にいる冒険者だけで後は自由だし。勇者に関してはオルテガの子供というちょっぴり
大きめなハンドアウトがつくけどな。)
その辺りがFFと較べれば比較的自由度の高い部分じゃないかな。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 13:30:34 ID:RjJ0tNrN0
>>209続き
>本当にユーザーの想像力を活用させる気があるなら、
>たとえば村人や王様もしゃべり口調じゃいけないだろ
これは多少分かる気もするが、違うんじゃないかな。
プレイヤーが想像力を発揮できるのはTRPGでもPCに関するコトのみ。
村人Aや王様といったNPCの管理はGMが行うのが当たり前。
NPCについてはGMに決定権があるわけだからプレイヤーの想像力が介入する部分は
少ないんじゃないか?(GMとプレイヤーの相談によりNPCの設定が変わるコトもあるけどね。)
「ここは○○だよ」という台詞はPCがそのNPCに尋ねても場所の名前がわかる程度の情報
しか与えられないという表記でしかない。
それを複雑なテキストで示すのはFCじゃ無理がある。
その辺りは落とし所だろうしな。

>一本道シナリオで、強さに応じた敵の配置で行ける場所の順序も基本的に決定されてる、
これはその通りだが基本的順序を覆すこともできるし、同じ順序で進めるにしても
パーティ編成によって多少異なる進め方になるんだし、その辺りは自由度と言っても
差し支えはないと思うがな。

商人についてはどーなんだろな。
そんな重箱の隅つついて人の揚げ足とって面白いのかな?という気もするが、ある程度
のキャラ設定があるのはわかるけどな。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 16:53:24 ID:g2Jx9vJn0
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 16:58:19 ID:e2mnZDuL0
3はシリーズ屈指の駄作

売上
7>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3
3は、売上としては7以下ゲームの出来としても、シリーズ一の駄作

無職のくせして、職業:勇者になりきって自己満楽天ゲーを楽しむお前らが最高にきめえwwwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 17:18:58 ID:lPP8sTqh0
見事に無視されている厨房wwww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 17:49:17 ID:VF9Gl3V50
つか3は普通に面白いと思う
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 18:02:58 ID:PekPVxW8O
DSやPSPに移植すればライトユーザーも取り込めるね
300万本は固いよ
216176:2006/08/21(月) 20:16:27 ID:lShrtJR/0
>>209
>それから、あなたはTRPGの経験があるのか?

小学校のときにクラスで集まってやった程度だな
関羽や呂布がスライムなみの雑魚キャラだった
TRPGというものの言葉の定義をしったのはずっとあとのこと

TRPGが面倒くさいといっても実際にビデオゲーム作るよりはるかに手間かからないでしょ
昆布だしの味噌汁は台所ですこしの手間で出来上がるけど、実際に昆布干したりするのに
何ヶ月も時間がかかってるみたいなもんだよ<ビデオゲーム

>ソロプレイシナリオ

これはまったくやったことないから知らなかった
読んだことないが、トールキンやハワードあたりの世界観を基にデザインされたものなんでしょ?
だとすると、プレイヤーの想像力を働かす余地があるといっても、
せいぜい既存の大御所ファンタジー作家の世界観の範疇で遊ばせてもらうに過ぎないということか
ここらへんがゲームの限界?なのかな?

>その辺りがFFと較べれば比較的自由度の高い部分じゃないかな。

FF1やFF3はDQ3の勇者並の説明しかなされてないけど
FF1なんてPCがしゃべること自体なかったはず
シリーズを通してFFとDQを比較すると、DQもDQ2以降は主人公以外バリバリ喋るし性格づけあるし、
FFとさほど変わらん印象を受けるんだけどなぁ
ことさらに差別化する必要性を感じない、そりゃ細かくみてけばDQのほうが自由な余地はあるだろうけどね
217176:2006/08/21(月) 20:30:43 ID:lShrtJR/0
>>210
>プレイヤーが想像力を発揮できるのはTRPGでもPCに関するコトのみ。
>村人Aや王様といったNPCの管理はGMが行うのが当たり前。

TRPGでもそこらへんは制約があるということはわかったけど、
べつにそこを忠実に追随する必要はないよね
FCの容量だとキツいというが、どうだろう?
村内の登場人物にいちいち話しかける形式でなく、
村にたどりついたら「情報収集」コマンドで必要な情報をプレイヤーが得られるようにしたら、
容量の負担の軽減と想像性の余地を残すというふたつの目的を同時に達成できると思うけど

>これはその通りだが基本的順序を覆すこともできるし、同じ順序で進めるにしても
>パーティ編成によって多少異なる進め方になるんだし、その辺りは自由度と言っても
>差し支えはないと思うがな。

単なる思い付きだけど、レベルアップの速度を極端に遅くして、
世界のどこでもだいたい同じくらい雑魚に苦しめられるという手法もあったかと思う
ロマサガの戦闘回数で敵が強くなるシステムは面白かった

商人は、FCでも自分の街をつくるイベントで思いっきり喋ってるからな
堀井雄二はDQの自由度とか想像性の余地についてファンが想像しているより無頓着なんじゃないの
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 21:10:00 ID:kKk0r/CK0
なにこいつ?テラキモス
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 01:32:34 ID:qXqzh3T/0
>>216>>217が必死過ぎてきめえ

こんな中身スカスカの楽天自慰ゲーの何がお前らを必死にさせんの?



220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 02:07:29 ID:m/dr6JLf0
221電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/08/23(水) 02:49:04 ID:iVPwNe5T0
このスレの初代ってボクがたてたんだよ〜〜〜ん
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 03:51:13 ID:cNeWu5W+0
てか、攻略本のバラモスにモザイクがかかってたの思い出したw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 04:32:59 ID:wrAPBTUAO
逆に聞くと3が神じゃないならどれが神なん?
まさか、8とか言わないよな?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 07:58:00 ID:GOR+JQhR0
俺のDQランキング
3>6>1=2>>超えられない壁>>7>8>>4>>5
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 10:59:20 ID:vyQr9Nou0
>>219
お前のいう楽天自慰ゲーに対して批判的な奴を叩いて何がしたいの?
頭おかしいんじゃねぇか
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 20:48:24 ID:lqoAI4Z/0
>>216
>関羽や呂布がスライムなみの雑魚キャラだった
なんのゲームなんだろ?
チョッチ気になる。
央華封神とかかな?

>実際にビデオゲーム作るよりはるかに手間かからないでしょ
私自身はゲーム作成に関わったコトが無いんでわかんないな。
TRPGとコンピューターRPGのどちらが製作に時間がかかるのかなんて。
でも遊びやすさなら断然コンピューターRPGだと思うよ。
なにせ道具さえ揃えれば、何時でもできるんだし。
卓を囲む仲間と時間を作って遊ぶのは結構大変だしな。
5〜6人を集めて1〜2時間ぐらいの時間を作るのは結構大変だし。やりたく
なってもGM側の準備も必要だからすぐにはでき難いしな。

FF1や3に関しては確かにそんなモンだろうね。
ハンドアウトがほとんど存在しないし。
でも、FF2なんかバリバリにハンドアウト存在してるしなぁ。
FF2でFF嫌いになったんで3はほとんどやってない。
(確か、小人になる話で止めた。>FF3
だって折角のジョブチェンジシステムなのに、そのシナリオクリアにジョブ
を限定するのはいただけないだろ。)
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 20:55:54 ID:lqoAI4Z/0
>>217
連投スマソ。

>べつにそこを忠実に追随する必要はないよね
あるんじゃね?

>村内の登場人物にいちいち話しかける形式でなく、
>村にたどりついたら「情報収集」コマンドで必要な情報をプレイヤーが得られるようにしたら、
これに関しては、どーだろうね。
TRPGにはおおまかに分けて3つの形式があって
・ダンジョンアドベンチャー
・ウィルダネスアドベンチャー
・シティアドベンチャー
つーのがある。
街中で情報を集めるのはシティアドベンチャーの名残でしょ。
ていうか、自分で情報を集めるのもRPGの醍醐味だと思うよ。
情報を集めて真実を探り当てるのもRPGなんだし。
自分がGMをやる時は苦手だけどな。>シティアドベンチャー
自分は苦手だけど、シティアドベンチャー大好きな人もいるだろうし。
GMやっててもコチラの情報に右往左往するPCを見るのは結構楽しい。
(大抵はとっとと見透かされてしまい、ショボンとするんだけどな。)
そーゆー意味合いも込めて、街でも情報収集を無くすのはどーかな?
そのほうが想像力を発揮できないと思うんだけどなぁ。

レベルアップに関しては救済処置の一環だし、なんとでも。
ザコ戦で苦労したいなら早解きでもすればいいんじゃね?
方法があるのに、それをやらずにシステムに文句を言うのは間違いじゃないかと。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 20:56:28 ID:lqoAI4Z/0
>>225
多分、219氏は自分(209-210)について言ったんじゃないかな。
確かに長文でキモいしウザイだろうし。

>>219
スマソ。

3連投になってしまいスレ汚してスマソ。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 21:00:28 ID:Tuudy3mN0
>>226
> >関羽や呂布がスライムなみの雑魚キャラだった
> なんのゲームなんだろ?

クトゥルフの呼び声
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 01:43:15 ID:eMpibpIp0
ドラクエ3は当時ジャンプに毎週広告出して
そこで次々とモンスターを載せてたんだわ
まあ、情報をいっぱい出してくれるのは有り難いが
いざ発売してやってみると、ほとんど見た事のある
モンスターばかりで新鮮さにかけちゃった
逆にいなくなったやつもいたりして余計に。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 19:14:23 ID:3VUCrkSr0
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 21:18:07 ID:LoLq5OcT0
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/report.html

ここでもDQ3が載ってるな
もうDQの代表作になっちゃってるんだな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 21:19:58 ID:4ABBTvMP0
>>223
5。
リメイクの売上もすごいし。
3より5のほうがストーリー良いし面白いよ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/24(木) 21:22:04 ID:LoLq5OcT0
5は人形劇過ぎなきゃよかった
ちょっと物語に乗せられてる感が強かったな
そのせいか6からは自分から真実を解き明かす形式になったけど
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:03:09 ID:aWGgSK6m0
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 20:08:07 ID:LF+TtHGiO
スリーよりツー派や
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:58:46 ID:RIc5r8U50
>>236
あんた珍しいわ。
まあ、2も普通に良いんだけど。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 22:59:37 ID:xMFkxGHN0
2も3もつまらない。
DQは5以降が面白い。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 22:39:55 ID:xL4EJpKt0
リメ3は好きだけどFC3はクソ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 11:56:39 ID:mKpNUEBo0
>>228
俺は勉強になった
不快感を筋道つけて文章化できないお子様はほっとけばいい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 12:01:18 ID:mKpNUEBo0
俺はドラクエ3って異色作だと思うけどね
転職システム導入したけど、他のシリーズに踏襲されなかったものも多い
むしろ4の作戦システムのほうが踏襲されてるし、キャラの個性も基本的に強調されるシリーズだし>DQ
主人公がルビスの勝手な都合で母親にも会えなくなるのに抗議もせず、
唯々諾々と種馬人生を歩む欝エンディングはやってて違和感あったよ
主人公洗脳されてるみたいでさ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 12:46:15 ID:kqU0yXtw0
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 21:40:01 ID:s17foKqW0
ちょっとしたエロがあるところが発売当時小学生の俺にはたまらなかった。
それに今の子供みたく次から次へとソフト買ってもらえなかったし
永遠とプレイするしかなかったから記憶に残っている
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/27(日) 21:44:21 ID:KDnuD1i10
延々と
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 13:37:31 ID:FlM251PT0
>>241
確かにDQ3は異色作だね。
パーティをプレイヤーが任意で選べてなおかつ転職による仲間の変化も
行える。
一応クリア後も楽しめるけど、特に大きな利点も無いし。
DQシリーズでは異端だと思う。

だからこそこれだけ多くのファンを集めたんじゃないかな。
Wizほど取っ付きにくくなく、DQ2程バランスが悪いワケでもなくといった
ところが多くの人間に受けた所以じゃないかな。
注)>DQ2程バランスが悪いワケでもなく
プレイヤーがPCのLVさえ上げれば勝率は限りなく高くなるということ。
運任せの部分が少ないのでプレイヤー側に戦術的な有利さが残っている
ということ。(こー言わんと2厨が暴れて困る。w)
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 17:07:54 ID:FfBp4LSr0
3なんか所詮パクリゲーじゃん
その後のDQのパクリ路線の元凶である上
システム面も糞すぎ。
せっかくキャラメイクできても最強装備とか固定だし
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 21:22:40 ID:eGktTiZz0
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 22:45:07 ID:P6TU3lGk0
4までの魔法が耐性によって同じ種類の敵に効いたり効かなかったり
するのがあんま好きじゃない。
この板では5以降のシステムとどっちが評判良いんだ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/31(木) 05:32:53 ID:CSmP51Yw0
DQ2の運任せの要素ってブリザードのザラキのことか?
雑魚一匹程度じゃ問題提起するレベルに至ってない
だいたい魔よけの鈴あるから甘い息・ラリホーなんかが実質無効化できるし
3より運の絡む要素少ないだろ
レベル上げればプレイヤーの技術がヘボでもなんとかなるのはDQじゃどの作品も一緒
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 14:18:49 ID:sW+KXIe60
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 14:27:25 ID:IZYaFASKO
メガンテとかベホマボスとかドラゴンフライ5とか
普通のレベルでキラーマシンやはぐメタ出ると会心出なけりゃ絶対倒せないとか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 15:23:30 ID:Zts+ONDY0
>>251
メガンテ→パズスはラリホー効く
ベホマ→ミルドラースも一緒
ドラゴンフライ→運がなけりゃ絶対倒せないほどじゃないだろ
        普通にレベル上げしてたら勝てるはず
キラーマシン・はぐれメタル→キラーマシンは苦戦した覚えないぞ
              はぐれメタルが会心ないと逃げるのは3でも一緒だろ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 15:24:29 ID:Zts+ONDY0
つーか3でもバルログ二匹で何気にザラキやってくるよね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 21:08:46 ID:pazAY8kh0
>>248
俺は5以降の方が嫌い。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 00:29:00 ID:plMTv5w80
>>252
ラリホーは確率勝負だから結局運まかせでは?

それに、DQ2が運任せの最大の要因は、戦闘における行動順位のランダム制
だと思うが。
先に行動できるか、後で行動できるか予測が全くつかないから、ある程度
ギャンブルで行動せざるを得なくなったりする。
DQ3以降の素早さ順もある程度のランダム要素はあるけど、ある程度予測
がつくからギャンブルな行動は少なくなる。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 11:14:13 ID:Z6vy7hYj0
>>255
バズズにダメージ与える前にラリホーかければ?
つーか三人衆のなかでも弱いしイオナズン効くんだから一斉攻撃で倒せるよ、あんなん
そんなこといちいち突っ込んでたら、ドラクエ3もダメージ幅で戦術がたてられず、
場合によっては爆弾岩にメガンテ食らって死ぬプレイヤーがいるから運に左右されるクソゲって論法成り立つし

>先に行動できるか、後で行動できるか予測が全くつかないから、ある程度
>ギャンブルで行動せざるを得なくなったりする。

行動順ランダムであることを前提に戦術を立てるゲームであるUに、
ある程度行動順が推測できるVと同じようにプレイするから思考がパニック起こすんだろ
単にどんな行動順になろうと負けないコマンド打てばいいだけの話に何を鼻息荒くしてんだか
つーかVでも素早さが下回る敵が先に行動してくるのは無視ですか?
Vなら運任せの要素があっても「ファジィ理論が適用された!素晴らしい!」っつって賞賛すんの?
ダブスタの典型だな
V礼賛が前提になって他のドラクエ貶める思考回路してんだから、当然か
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 11:15:45 ID:Z6vy7hYj0
自分の技量がショボいだけなのをゲームのせいにしてバランス悪いっつってる厨はどこにでもいるな
昨今のゲームの易化傾向もこのせいか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 14:21:12 ID:DUZ/+NAM0
ID:Z6vy7hYj0は何ファビョってるの?

どこをどう読んだら、>>256が3を賞賛してるように読めるのか?
日本語を読めない典型的な馬鹿だな。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 14:23:03 ID:DUZ/+NAM0
レスアンカー間違えたよ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/02(土) 21:14:45 ID:d4ZCP41u0
>>256
パズスにラリホーに関しては効いたとしてもダメージを与えてる間に起きる
し、起きたその後メガンテとか飛ぶんだけどな。
パズスはまだイイよ、固定敵だし。
他はどーだい?
開幕でいきなりメガンテとかされるゲームだよ、DQ2って。
それに運任せの要素は他にも多々ある。
ザラキだって飛んでくる前に倒すなり封じるなりしたいけど、ランダム要素
だからできるかできないかは運任せ。
嫌らしい攻撃をしてくる敵から倒そうと思っても運任せ。
その辺りとか考えて欲しいぞ。
言われるようにDQ3にだって素早さ順が完全に確定してるワケじゃない。
でも、ある程度の予想はつくでしょ。
DQ2はその予想すら立てられないんだもの。

DQ2のバランスの悪さを指摘するなら他にもあるが荒れそうなので止めとく。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 09:35:25 ID:jgCNXYk80
ドラクエ2が昨日発売されたゲームならいざしらず、19年前のゲームだしなあ。
当時のRPGでは傑作だったから売れたんでねーの
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/03(日) 10:23:40 ID:DvCKtUf30
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 01:15:51 ID:O5AsJ6Hh0
DQ3は神
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 01:54:22 ID:NNQlGjlS0
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 02:14:22 ID:DZS9pqKF0
ドラゴンフライとドラゴンの4匹に先制攻撃されるとおしまい。
しかもちょくちょく起きる。
先制攻撃を耐え、反撃体制を整えるにも、攻撃順がランダムなので
回復するのが間に合わなくて全滅→DQ2。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/05(火) 09:45:41 ID:0Cz8iNNb0
解雇云々でなくドラクエ3は名作中の名作だと思うよ。
基本的に現行ほぼ全てのRPGはあの流れが模範でしょ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 11:06:21 ID:iFoxOR1m0
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 23:52:35 ID:pGO3IDd70
みんな、もっとどのゲームにも洞察しる!
極端言えば、バラモスだって40%?位で眠る!!
ゲーム性も良いが、敵に感情を込めてその強さを噛み締め沁みれ!!
竜王、世界を蹂躙する強大なる竜の王。シドー、世界に絶望と破滅をもたらす邪神。
ゾーマ、滅びの魅力へと誘い、闇の恐怖で支配を企む、地底の魔城に潜む大魔王。
デスピサロ、底知れぬ生命力と復元力と引き換えにえげつなく爛れた姿と化した、
容姿端麗美顔うら若き(保守的表現の為、スルー汁!)魔界の王子「だった」怪物。
ミルドラース、巨大で醜悪でおぞましい正体を隠す、魔界の王。
エスターク、遥か昔に封印されし、魔界の王を凌ぐ強大さを有する地獄の帝王。
デスタムーア、世界を混沌へ混沌へと仕立て上げ、絶対者を目論む、大魔王。
ダークドレアム、願いを聞き入れた時に開放する、その比類のない絶対的強さ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 19:45:59 ID:FJFv5v6g0
まぁ今見るとなんというかベタなのは確かだけど、時代が時代だしね
音楽でいうところのビートルズみたいなもんかもな〜

まぁ自分としてはゲームのエンディングで、ただ感動したとかじゃなくて
心の奥底からぞわぞわ〜とこみ上げるものがあったのはDQ3が、最初で最後だなぁ
遅れてプレイした俺に、1をクリアーしてから(2はしてた)やれといってくれた友人に感謝

ほんと堀井、杉山、鳥山3人のいいところが出て、相乗効果が効きまくりだよな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 00:25:17 ID:QgtfwOfF0
>>266
後世のRPGが、ドラクエ3の流れを汲まなかった点が一点だけある。
それは、「無個性キャラ」
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 11:11:56 ID:txzLxch60
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 15:50:10 ID:/hW7nJje0
>>270
またネトゲの台頭でDQ3の流れに戻ろうとしてるけどね。
キャラ自体に個性を設定せず、プレイヤーの想像だけでキャラの人格を補完する。
元々のRPGはそういうもんでしょ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 23:51:34 ID:o9HsAtZf0
エセクリエイターのお気に入りキャラばかりしつこく登場するRPGはもうカンベン
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:11:34 ID:/0cQ/o/F0
このゲームは最強パーティー議論が熱かったな…

当初は基本の戦・勇・僧・魔が最強と思ってたけど、
慣れてくると戦よりも武が使いやすくて武・勇・僧・魔が主流になった。
が、さらに慣れてくると魔が前半しか使えないってことになって
武・勇・僧+(遊・武など好きなキャラ)がメインだったな。
あるいは3人パーティとか。

でも、十何年経っていろんなRPGやった今なら分かる。
DQ3の最強パーティは戦・勇・僧・魔だったんだと。
そういうふうに出来た美しいゲームなんだよ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 03:45:15 ID:RhAcY0CD0
>>274
いいねぇ。

俺は個人的理由(主に思い入れ)から武闘家は外せないw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/10(日) 21:59:39 ID:t0aok9Ki0
DQ3は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・糞虫・あほ・間抜け・ドジ・コシヌケ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・死者。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・アホの極み。埃・掃き溜め・吹き溜まり・塵埃・インチキ・居直り。
ふてぶてしい・盗人・盗賊・残忍・残酷・冷酷・非情・薄情者・ガキ・クソガキ・哀れな奴。
ファッキン・ガッデム・サノバビッチ・シット・ブルシット・ボロ・ボッコ・愚か。
狂信者・有害物質・毒薬・猛毒・発ガン物質・誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎・腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主・狭量・ボケ・ボケナス・アホンダラ・たわけ・マヌケ。
怠け者・無能・無脳・狂牛病・脳軟化症・思考停止・アメーバ・単細胞・蠅・蚊・カビ・排気ガス。
腐敗・膿・下劣・下等生物・劣等種族・クレイジー・マッド・ストーカー・マザコン・キモイからさっさと消えちまえ。
人格障害・守銭奴・見栄っ張り・ええ格好しい・粗製濫造品・偽物・似非・ブォケ。
イカレ・乞食・不埒物・ルンペン・狼藉者・放蕩息子・道楽息子・極道息子・要らぬ存在・ヘッポコ。
迷惑・困りもの・厄介者・村八分・異端者・死骸・水死体。
ナチスドイツ・ビンラディン・三菱自動車・麻原・731部隊・ポルポト派らと同類。
自己満足・傍若無人・厚顔無恥・我田引水・不倶戴天・豚に真珠・あぼん。
猫に小判・ワガママ・権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者・くだらん奴・地獄に落ちやがれ。
大便・糞尿・糞・変態・ロリコン・永遠の仮性包容・エリア51逝き・スカトロ野郎・ブラクラ。
自分勝手・自分本位、自己中心的・自己中・現実逃避・自己陶酔・体脂肪・さっさと消えろ
暴打の刑・ギロチン台逝き・死期に一番近い状態・圧死
盗作・盗撮・厨房・ホームレス・赤鼻・田代以下
ヒッキー・一生ニート・即死・窒息・エイベッ糞・糞虫


277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 10:10:29 ID:jhUks1nS0
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 10:16:14 ID:jhUks1nS0
 
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 15:23:18 ID:oSXLIJW90
>>266
2でしょ?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 15:32:38 ID:oSXLIJW90
和製RPGへの影響でいえば
1:基礎作り 2:確立 3:普及の加速 てとこだよ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 03:14:53 ID:9OIixryTO
いや、
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 03:17:52 ID:9OIixryTO
いや、1:引用(夢幻の心臓)、2:独自物語化、3:普及、だと思われ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:30:09 ID:I0yXHZGp0
 
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 09:15:27 ID:zV9dBoLj0
>>282
歴史的な観点で見ればそんなとこかなぁ。
1を引用で片付けるのはアレだけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 12:29:22 ID:VhoCcoD6O
神格化ねぇ…多少はあるかもしれない。
他の通常戦闘曲に比べてVの戦闘のテーマなんて高校野球とかバラエティ番組でやたら使われてるしな。
先週のどうぶつ奇想天外でも戦闘のテーマ(オケ版)かかってた。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:00:33 ID:xo4Y9/q30
俺、子供のころゲームしてなくて、最近エミュで小学生の頃流行ってたドラクエ3始めたんだけどさ。
ひたすら敵を倒してレベル上げるだけの単純作業じゃん。仕事にたとえるなら弁当工場のライン工。
めんどくさいから改造コードで最強にしてみたんだけど、退屈すぎてポルトガで船もらったところでやめた。
何が面白いの?これ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:07:41 ID:4VTfEFnXO
>>286

お前には向いてない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 19:39:12 ID:jxNr4Ky20
てかRPGに向いてないような・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 02:40:02 ID:zpY9tFPZ0
感受性が無いだけ
290マゲ:2006/09/14(木) 23:43:15 ID:wpIhvXRZ0
かなしいなぁ…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/15(金) 11:44:38 ID:YiXl1mKf0
 
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 11:01:31 ID:f0KlfdBu0
 
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/17(日) 20:58:47 ID:vHPmavp40
暇つぶしだからエミュでやる場合
いちおう当時実機もカセットも自分の家で買ったという難癖がつけられるのでやっている
特におもしろいとかどうとかそういう物ではあまりない
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 17:23:33 ID:c+X1uWmO0
 
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/21(木) 23:57:47 ID:l3Ip9qQR0
 
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:27:58 ID:vuf2txwj0
FC版をタイムリーに遊んでないガキが語ってもな
PS版FFやった後にFC版FFを批評する無意味さ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:42:41 ID:PkwLI/Qp0
燃料投下きたこれ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 00:48:16 ID:yNF7eayM0
正論でしょ実際
昔のゲームがあるから今のゲームがあるわけで
進歩していてある意味当然なんだから同じものさしで
はかることに土台無理がある。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/22(金) 01:14:12 ID:PkwLI/Qp0
詭弁ですw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/23(土) 22:47:19 ID:BIoK05VG0
 
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 07:17:50 ID:JCTRfOlv0
>>298
まあな。MDとレコードは音質や機能性の面でかなりの差があるが郷愁があるのと同じだろうな。
レコードはリアルタイムじゃないからよく分からんが。
やっぱりゲームでも家電でも「進化」を見る瞬間が一番幸せだもんな。
そういう意味では昔のものに今以上の機能を求めるのは間違いだよな。
こういう感覚ってほぼ共通だと思うんだが、>>286にはわからないのかな?それとも>>301の思い込み?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 03:18:30 ID:hHzTXKGm0
>進歩していてある意味当然
完成度の高さ=作品のよさではない。
創作の世界って、後に作られるものほどニセモノっぽくなるのが道理。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 07:57:59 ID:QNfS4lNZ0
興味深いレスが続くね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 10:37:11 ID:C1CQfb2l0
レベル99になればステータスも全部MAXになるとてっきり思ってたのに
99の時点でHP500くらいMP250くらいにしかならなかった
HP999MP999の人って全部種でがんばったの?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 15:59:42 ID:odOzs8gj0
>>304
カセットを微妙にナナメに挿すの。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/25(月) 20:40:35 ID:Ur4XjZEE0
普通にやってたらHPとMPは999まで絶対行かない データ改造かバグ利用
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/26(火) 20:21:11 ID:l5yZ2woj0
 
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 02:41:50 ID:XPD9j+bx0
結局誰も冷静には判断できん
  て書くとこのスレ終わっちゃいそうですねwww
あ、上げとこかなぁw
309ぱんねろねろ:2006/09/27(水) 02:48:40 ID:WmiJBFT10

あの時代とパワーが今となっては奇跡。

言うなれば二十歳の青春。


年食ってあのころは未熟だけどパワーがあったなぁ

なんて思い出してるじさんが今のお前達なんだよな。

徹夜でゲームソフト並んで買う時代は2度と来ない。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 06:00:45 ID:EtdKvXie0
神格化されてるかは知らないけど、面白いことには違いない
当時の子供はバラモスを倒した後の展開にオシッコちびったんだよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 08:53:41 ID:kwQ3DgcQ0
>>309
逆に知ったこっちゃねー。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/27(水) 19:52:05 ID:9qYPRYN2O
123全部あわせてドラクエだよ!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 06:44:26 ID:hlLFHglb0
むしろ123以外はDQじゃないよ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 08:12:27 ID:V8AqdQyC0
>>313
君は懐古スレに行くべきだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 19:47:52 ID:bBefehiJ0
俺は頑固だから123以外はロト三部作と認めない。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/28(木) 22:54:30 ID:5aQcA7kf0
>>315
すげー頑固だwww
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 16:40:34 ID:t3W+NpoK0
HP999MP999にする方法を教えてください
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 20:27:23 ID:1nrnOqCH0
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 22:10:54 ID:VnW6BD9HO
>>387
正攻法では種系以外にない、しんどくて不毛感たっぷり。
やはりデータ改造になる。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 23:30:31 ID:zlZIz/Ap0
DQ1、3、5とFFVIIが日本のメディア芸術100選に選ばれました。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/30(土) 11:03:38 ID:iLpJxt1P0
2厨脂肪www
糞バランス狂信者しか支持していないことが明白にwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 00:28:54 ID:a3RIKWPP0
 
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 12:20:11 ID:Sq6Cf0Jh0
>>312
俺はドラクエ3買ったとき、
ファミコンジャンプとドラクエ3合わせてドラクエということで買わされたぞ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 16:22:37 ID:h54jB7/gO
>>319は激しく誤爆!!その訂正をします。
>>387向けではなく>>317
『1(「い」ち)』を『8(「は」ち)』へと、脳内音感で誤伝達が起きてしまいました!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:07:06 ID:zoTUqMPf0
 
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 20:27:50 ID:9MpZwwKL0
>>309
誰かこいつの名前にツッコミ入れてやれよw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/02(月) 22:03:40 ID:MXLlzgyo0
今はパンネロよりちょっぷりレフィアの時代さ♪
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 08:22:10 ID:w2Bl+bnn0
 
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 12:48:50 ID:OxLBgDgf0
6から入った俺としては1〜3は全く面白くない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 14:17:17 ID:b2SQ0HW60
>>329
そうそう。
ロト編以外認めないとか言ってる奴は単なる懐古。
考え方が古すぎw
俺も8を最初やったときははなんだか違和感を覚えたが、今となれば普通に良作だし、
ドラクエなんだと認識してる。
どんなにドラクエが変遷していっても、1〜3がなくなる事はないし。

ただ、1〜3がドラクエ世界の基本なんだし、
あれ以上のものでもあれ以下のものであってはいけなかったと思う。
ドラクエの歴史から絶対に消す事の出来ない作品ではあるだろう。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 15:56:11 ID:2Htl8HfG0
> ロト編以外認めないとか言ってる奴

どこにいるんだろ?
123のリメイクを望むスレでも、8ベースでのリメイクを求む声が圧倒的に多いし。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 17:19:01 ID:UcKbZ1cN0
>>331
うるさいボケ!!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:52:10 ID:drCVPDL70
>>332
そういう言い方ってひどくなーい?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 12:52:27 ID:k12cAd+J0
 
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 16:46:39 ID:Hud9gB5+0
もうdatの海に沈めてやれよ
>>1の粘着が哀れすぎてみてられん
もう皆で煽り合った、あの時は戻ってこないんだよ…
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/06(金) 20:17:12 ID:dsBZRc2B0
 
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:41:21 ID:IJy3NCQL0
 
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:42:46 ID:0hEIPXaM0
おや?このスレって最近見ないと思ったら
実はまだたっていたのか。6月からあったのか?ちっとも気づかなかった。

前はこのスレの常駐だったんだがなー
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 13:57:18 ID:dw5RIXuX0
スーファミ3は操作性、グラフィック、音楽全てにおいて会心の出来。
PS4,7は操作性悪すぎでストレスたまりまくり。
スーファミ3こそ究極。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 14:03:51 ID:l2Brk1AkO
それなんて次世代機?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 19:39:20 ID:r/Qod5s30
3の敵の強さと経験値が一致しない敵は多いのは問題だと思う

強いくせに経験値が低い地獄のハサミ、スノードラゴン、人食い箱のようなモンスターや
弱い割りに経験値が多いキメラ、バルログのようなモンスターは何とかならないのか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:16:33 ID:YjBbB9EY0
人食い箱はまあ罠だし良いんじゃね?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 21:32:23 ID:0hEIPXaM0
スノードラゴンって90しか持って無かったよな。あの強さでなんで? って昔から疑問だったが。

900にしようとしてデータ打ち込み間違えたのかもしれないなあ。もしかすると。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/08(日) 23:42:09 ID:OuOfXQl50
ドラクエ3ってさ

一番RPGってのはこういうものって感じのイメージそのままのRPGなんだよな。
あれの恐るべきHIT効果で4発売日に6時のニュースで放送されたりしてた
ってのもうなずけるな。

行列とか整理券抽選とかカツアゲじゃなくてドラクエ殺人とか
考えられないよ今の状態じゃ。DQ8とかなんて何事も
無かったかのように今に至ってるし。ガキの頃一緒にDQ4発売日に
並んだ友達が『え?、ドラクエ8ってもう出てたんだっけ?』だってさ・・

俺はファミコン出た時からリアルにやってたから歴史を知ってるけど
ゲームでここまで劇的にセンセーション巻き起こしたタイトルって

スーパーマリオ(一番最初の奴)、ドラクエ3、スト2、VF2

の4タイトルだけだと思うよ。ジャンルは全然違うけど。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:06:03 ID:5LES2wuZ0
ファミコンジャンプ?
あー赤カブトがあられちゃんの遊ぶで一撃死とか
DIO様がゴクウの太陽拳で一撃死とか
セイヤとかラオウ(カイオウだっけ?)の肉打ちの3D格闘ライクな格闘する奴だっけ?
あの物凄いパロディゲームかよ



パズルならテトリス
アクションならスーパーマリオ
格ゲーならスト2
RPGならドラクエ3

他ジャンルでコレって言える様な一般人がイメージ揃うって言えるような
第一イメージになるようなゲームって不思議と無いな。
あえて一部挙げるなら

シミュレーションは信長の野望とか三国志?
音ゲーはDDRかビーマニか?
シューティングならグラディウス辺り
育てゲー(ギャルゲー?よくわからん)ときめも
レースは何?グランツーとか?
辺り?

他にもジャンルはあるだろうけどこの辺はゲーム興味無い奴でも知ってるとは中々
言えないタイトルだしな。亜流派生やTV影響見ればそのゲームの偉大さがわかるんだけどね。
スト2のジャッキーチェンの映画シティハンターのぶち壊しぶりとかねw
ドラクエ3は神格化しても良いんじゃない。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 00:10:20 ID:lWM6eOLZ0
>>345
なにを言ってるんだおまえは?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:06:16 ID:5LES2wuZ0
知らないのか?

アラレちゃんは歴戦の戦闘犬1000匹くらいと戦って全然引かずに
ぶっ殺しまくるような巨熊を一瞬で片付けるんだって言ってんだよ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 01:10:14 ID:SKlyN19O0
リメイク3は完全な黒歴史だった
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 10:44:55 ID:MScTwXka0
>>344
ドラクエ3は良くも悪くもRPGのモデルっていうかRPGのお手本と言うか
そんな感じのゲームですな。RPGの教科書 と言ってもいい。
すげー変わったアイデアってのは無くて正統派だが、
しかし細かい部分までよく作られてて非常に完成度が高い みたいな。
>>348
あれはあれで面白いと思うけど、「ドラクエ3」とは別のゲームですな。

「別物」だと割り切れれば結構楽しめるし
「ドラクエ3」を求めるとつまらない  そんな感じがするな。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 19:58:42 ID:Wn++N2tw0
>>344
脳を鍛える大人のDSトレーニング(だっけか?)
ポケモン

を忘れてる。>ゲームでここまで劇的にセンセーション巻き起こしたタイトルって
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 20:57:28 ID:MScTwXka0
VF2はどうかと思うなあ。
確かに爆発的人気はあったが一部のゲーセンマニアの間で って感じだし。
他の3つほど社会現象にはなってないよな。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 21:01:01 ID:ouo3TW2R0
スペースインベーダーが起こした社会現象に比べたら、すかしっ屁みたいなもんだ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 04:34:54 ID:kg65ZK7Q0
スーパーマリオブラザーズ
ドラクエ3
スト2

はもはやゲーム界じゃ永遠の殿堂タイトルだね。格が違いすぎるというか
普及要因だとかの原点であり一般的にも認知されてる程偉大だったね。
てか普通にゲームなんて何も興味ないような偉いおっさんとか
その辺のねーちゃんでも普通にダルシムとか地下面の曲知ってるって
普及度は異常だよちょっと。EPGって言葉は知らなくても【ドラクエみたいな奴】で
通じるしな。

この3タイトルに並べる可能性のある2ndクラスでは多分テトリスが
本命、ポケモンが対抗かな。
文句無しの神格化して良いクラスだと思うけど殿堂には限りなく
惜しいが後一歩届かず終いってレベルかな。このクラスはこの2タイトルのみ。
と言う5タイトルが神格化確定クラスでちょっと他に比べてかけ離れてる感じがする。

押しで言えばFFやVF2も入れてやりたいけど近い過去で
爆発的に人を引っ張れる作品(ドラクエ/スト2)が存在しジャンルが認知された上で
ブームの恩恵を授かった後続だから冷静に考えるとランクは下がるね。
DDRはどう考えても爆発力も認知度も薄い。せいぜいプリクラとか
たまごっち、ミニ四駆ブームレベル。インベーダーも同様。
と言うかインベーダーはインベーダーが流行ったのではなく当時の社会的に
そういう機械的なもののブームがあっただけ。正直インベーダーでなくても
良かったらしい。
354:2006/10/10(火) 04:36:56 ID:kg65ZK7Q0
EPGじゃなくてRPGな。訂正。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 04:55:12 ID:6rnDEnqz0
>>353
> と言うかインベーダーはインベーダーが流行ったのではなく当時の社会的に
> そういう機械的なもののブームがあっただけ。正直インベーダーでなくても
> 良かったらしい。

おまえは何を言ってるんだ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 11:50:30 ID:+/lKUBmo0
353じゃないが、当時はコンピュータゲームそのものが珍しかったから
「インベーダブーム」と言うよりも「コンピュータゲームブーム」であって
他のゲームだったとしても同じ事が起きてたんじゃないか?

って言いたいのでは?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 13:17:54 ID:DbuSpkcM0
>>356
それを言ったら。ドラクエやスーマリだって同じだと思うなぁ。

スーマリはファミコン初期のアクション全盛の時であり、DQ3はRPGのさきがけ
って感じだしな。

インベーダーゲームの起こした社会現象は、今の脳トレブームを引き起こした
脳を鍛える大人のDSトレーニング並だな。
脳トレブームは現在真っ只中のブームだけど、脳トレを謳った商品はイロイロ
売れてるらしいし、旅行パックなんかも販売されてる。
DSの生産が追いつかないぐらい、猫も杓子も脳トレブーム。
ゲームが引き起こしたブームとしては異常なレベルだと思うぞ。

インベーダーゲームのブームもそれに匹敵するぐらいの凄さだったらしいしな。
日本全国にゲーセンやゲーム喫茶が乱立して、一大電子ゲームブーム
を引き起こしたらしいから。
当時の日本経済を巻き込んだ一大ブームの火付け役なんだから最早別格
扱いでしょ。

それに較べると、スーマリやDQ3はちと劣るとは思う。
スト2に至っては、更にその下じゃないかな。

日本のゲームを語る上でインベーダーゲーム、スーマリ、DQ3は外すこと
のできないタイトルだと思うから、そーゆー意味での神認定は仕方ないんじゃ
ないかと。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 13:28:55 ID:DbuSpkcM0
>>357続き

ただ、DQ3はゲームそのものとしてはビミョーだとは思うな。
インベーダーにしてもスーマリにしてもそーなんだけど、ゲームそのもの
としては今のゲームのほうが優れていると思うよ。
特にRPGはグラや演出に依存する部分が大きいゲームジャンルだから
FCの処理性能では限界が見えてしまうし。
以前出てたコトだけど、今の子供のDQ3とDQ8をやらせたら、DQ8のほうが
人気を集めるだろうしね。
(個人的にはDQ8よりDQ3のほうが好きだし、面白いとは思う。でも、DQ3より
真メガテン1や真メガテン3のほうが面白いと思う。他にもDQ3より面白い
と思うゲームは何本か存在するしな。)

だから、DQ3の神認定は社会現象を含めてのコトであり、ゲームそのもの
としては神格化されすぎじゃないかと。

今のゲームでもDQ3より面白くないゲームは吐いて捨てるほどあるから、
15年以上前のゲームなのに面白い名作ではあると思うが。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 17:13:53 ID:qW6SIq5l0
インベーダーもDQ3もスト2も、どれも遜色ない強烈なインパクトがあったよ。
でも、その印象は人によって大きく変わってくると思う。
年代だったり、環境だったり、嗜好だったりでかなり変わる。

俺の場合はDiabloがすごく印象的。
Diabloの登場でネットワークゲームが大きな存在になり、ゲームの歴史が大きく動いたと感じてる。
けど、興味ない人にとっては「Diabloなんてシラネーヨ」って笑うだろうね。

横にいる友人は「ファミコンウォーズこそ神のゲーム」と言ってるし、大山のぶよは「アルカノイド」と言うだろう。
おもしろいね。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 18:27:15 ID:aQZcCkGV0
>>359
ディアブロに関しては、スト2並のインパクトがあると思うな。

インターネットが社会に普及して、インターネットを使ったオンラインゲーム
を認識させたゲームなんだし。
これにより、オンラインRPGという新たなジャンルが確立されたのはデカい
と思うが。
スト2により対戦格闘ゲームというジャンルが確立されたようにね。

ただなぁ、インベーダーゲームとかみたいに社会的規模のブームを巻き
起こしたとは言い難いから、ちと弱いんじゃないかと。

個人的には

インベーダーゲーム、脳を鍛える大人のDSトレーニング
別格扱い。日本経済界を巻き込んだ一大ブームの火付け役。

DQ3、スーマリ
社会問題化されたり、新聞などの各種メディアを巻き込んだ。

スト2、ディアブロ、DDR、ビーマニ
ゲーム業界にとって一大ブームを作り、新たな新ジャンルを確立。

こんな感じじゃないかと。
ここに挙げたゲームは先駆者としての位置づけとして神認定されても
仕方ないかと。
(自分は音ゲーやオンラインゲーをやらない人なんで良く知らん部分も
あるけどな。)
テトリスなんかもこの部類だとは思うケド、パズルゲームって昔からあるし、
ただのヒット作って気もしないでもない。起こしたブームは世界的規模では
あるんだけど。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:45:17 ID:+Zd6x0ZV0
脳トレって社会的規模のブームか?
ブームだとしても、静かなブームってやつじゃね?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:47:19 ID:kpjtapRC0
>>360
適当に言い過ぎ。

脳トレブームがなんで社会規模の影響になるのか。
能力アップや教養に対する関心が高まった時代に
たまたまヒット商品出しただけだろ。
脳トレが火付け役になったわけではない。
これだったらポケモンの影響力の方がよっぽど凄い。

まぁ、スレ違いだけどね。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 20:50:30 ID:kpjtapRC0
書き忘れたけど、能力アップや教養に対する関心が高まったのは
脳トレの影響じゃないと断言できる。

ゆとり教育云々からの教育問題や
リストラ云々からのスキルアップが主要因。
364Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/10(火) 21:03:32 ID:hFN0enAy0
>>356

>他のゲーム

 でも、インベーダーくらい単純じゃないとダメだったと思う。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:06:51 ID:+Zd6x0ZV0
こうじゃないかと思うんだが。

新しい価値観を創造したゲーム(必ずしも起源ではないが、そのジャンルを形成する起爆剤となったゲーム)
インベーダーゲーム、DQ3、スーマリ、テトリス、スト2、ディアブロ、DDR、ビーマニ、ときめきメモリアル

流行を取り入れたゲーム(社会現象やジャンルの隆盛に乗っかってヒットしたゲーム)
ポケモン、FF、VF2、脳を鍛える大人のDSトレーニング
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/10(火) 21:12:34 ID:+/lKUBmo0
>ゲームそのもの
>としては今のゲームのほうが優れていると思うよ。

これはどうだろう?
今でもスーパーマリオとかDQ3をやってもちゃんと楽しめるよ。
発売から20年近くたっても楽しめるのはやっぱり凄いと思う。
最近出たゲームで、20年後も同じように楽しめそうなゲームって何か思い浮かぶだろうか?

もちろんグラフィックの良さやストーリー演出の濃さ、システムの複雑さなど今のゲームには
昔のゲームには無い魅力もあると思う。
でもそれは昔のゲームとは楽しみの方向性が違うので
単純に優れてるとも劣ってるとも言えない気がするが・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 01:40:51 ID:sl6yLRXd0
>ゲームそのもの
>としては今のゲームのほうが優れていると思うよ。

それは一概にそうとは言えんのが物作りってものの本質。

むしろ技術条件的に圧倒的に有利なんだから発展してなきゃおかしいはずなのに
一大ムーブメントやセンセーション巻き起こせないのは劣っているとまではいかないが
あまりにもありきたりな域を出てないから、力が足りないからと見られても
仕方あるまい。この先も必ず出るよドラクエとかスト2みたいな殿堂神タイトルって。

ただ現行他作品は単にそれでは無いというだけ。だから何も巻き起こらない。
オタクの限定閉社会HIT作の域を出ていない言うだけの話
後、脳を鍛える大人のDSトレーニングはここで話題にあがるようなタイトルではなく

そ れ 以 下 の 星 の 数 の ひ と つ 

でしかありません。ディアブロも同じく星の数の一つ。
DDR、ビーマニも考え物。まぁどちらかと言えばDDRかもしれないが。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 12:16:47 ID:4qaHq9NvO
>>365
その定義だとトルネコの大冒険もだ〜な
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 16:43:56 ID:p1XlvF7F0
>>368
確かにな。ちょっとマニアックな気もするが。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:25:22 ID:/DYMeWFC0
>>368
トルネコの大冒険にはローグっていうモデルがあるからなあ。
ただ、あまり人気がなかったこのジャンルを調整しなおして、世界観なども遊びやすくして
人気ジャンルに持ってったって意味では凄いと思うけどね。

チュンソフトってのはそう言うのが得意らしい。
サウンドノベルだってチュンが産んだものだが、これもかなり昔にパソコンとかであった
テキストアドベンチャーの進化版みたいなもんだしね。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 18:26:31 ID:38a7vCTd0
 
372370:2006/10/11(水) 19:18:23 ID:/DYMeWFC0
あ、そうか。別に>>368は矛盾して無いな。スマンかった
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/11(水) 23:18:36 ID:RHj/Iw9v0
チュンソフトの中村たんは、ドラクエから離れて不思ダンも売っちゃって、
大丈夫なのか?
地元同じだから心配するよw(関係ないがw)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 19:41:14 ID:G2rkP3Lc0
ミネルバトンサーガの好敵手
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 20:43:43 ID:G2rkP3Lc0
個人的には大山>杉山
><
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/12(木) 23:19:28 ID:RNLgXwVo0
DQ3=FF7

過大評価という言葉がピッタリ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/13(金) 19:47:54 ID:ef3F8VIf0
 
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:44:05 ID:7HchLj3UO
FFもDQも3と5は過大評価ゲーだが
7はFFだけ過大評価でDQ7は過大評価されてない
頑張れDQ7
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 22:48:55 ID:2V6hyvCM0
まあDQ2とFF6が最強って事で
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:00:34 ID:X2NTD4/U0
>>379
俺はその二つこそ過大評価されすぎてると思える。

どちらもそこそこは面白いが。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 23:46:35 ID:/BPsNloj0
DQ2とFF6が唯一無二
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 02:58:34 ID:oL918X9S0
>>380
なんなんだ、結局どれを言ってもアレじゃねーか。
FFTとDQMでもやってろ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:22:36 ID:8quoEkhNO
DQ3は過大評価っつうかファンからの過大評価ってよりも
なぜかDQシリーズの代表格扱いされるような過大評価なんだよな
まあ売れたから仕方ないんだけどね
そういう意味で売上的にはトップクラスでもない癖に
過大評価されてるDQ5及びFF5こそ真の過大評価ゲーム
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:25:10 ID:gsXz+X9b0
DQ5やFF5なんて全然評価されてもいないがw
むしろそれぞれのシリーズで評価低い方だろ

DQ3はメディアの煽りに乗せられた奴が過大評価してる印象
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:34:02 ID:x9KXO8zi0
されてるだろ。
FF5, DQ5なんて明らかにそれなりの厚みのファンがついてる。

DQ3もまた然り。

>>384
やってから言え。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:36:15 ID:gsXz+X9b0
どこで評価されてるのか逆に知りたい
またインターネッツ投票でつか?w
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:36:59 ID:x9KXO8zi0
え?

 ここ。

 こ こ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 10:42:35 ID:yO+dk4tE0
>>19
ゲオタってこういう細かいところにつっこんでくるんですよねー
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 13:03:28 ID:g1qRYcSq0
FFで神格化されてるのは6と7だと思う。
7はアンチも結構居るが、6の持ち上げられ方は凄いものがある。

もし今度のGBAの移植でヘマやったら暴動でも起きるんじゃねーの?w
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:11:51 ID:8quoEkhNO
FF6アンチは7アンチみたいにひつこくないだけだろ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 14:35:41 ID:nptxfEbx0
2D最後のFFだからな
DQはリメイクしまくりで最後の砦がどれかわかりにくい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:46:35 ID:zAmrizw40
いや、DQはまだ終わっていない
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:54:16 ID:8StcaC5g0
リメイクがどれも糞だからな
DQは・・・
まあ、FFもだけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 15:56:39 ID:zFkpDXJv0
リメイクはどれもいい線行ってると思うが…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:22:05 ID:8YgLUpiD0
リメイクがだめなのはオリジナルの良さを全てスポイルするような仕様だからだと思う。
DQ1,2ぐらかな、オリジナルの良さがまだ残ってるのは。
でも敵が無意味に弱体化したり見方が強化されてたりして軟弱になってるけど。
音楽もFC音源の方が聴き応えあった。SFC音源はどうも軽い。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 16:25:40 ID:nm5/LbqC0
リメイクなんて所詮そんなもの
長澤まさ美が薬師丸ひろ子を超えられないのも同じ理由
397Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/15(日) 16:34:31 ID:a1VaWLIq0
>>383

>なぜかDQシリーズの代表格扱いされる

 行列が新聞沙汰になった最初のタイトルだからだろ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:29:17 ID:YI53JMh00
FC版2・3は神
SFCリメイクは糞そのもの
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:31:49 ID:LI+9mouw0
そもそもファミコンゲー自体が過大評価じゃね?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 18:54:34 ID:YI53JMh00
>>399
そうでもないだろ
確かにFC時代は有限のリソースの中で必死に創る感じはあった
DQ3は酒場システムはまんまWizardryのものだが
一般的にはRPGの代表作になりバランスも良く遊びやすかったと思うが
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:37:01 ID:rmtJPmWu0
遊びやすいとは思うがバランスは良くないな
当時の超人気ゲームで比較すればね
ゼルダなどに比べるとやりごたえがない
単によく売れたとか知名度があるとかその程度の認識で良いと思う
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 21:38:31 ID:FzRZ5DEE0
ゼルダがやり応えあったんなら、DQ3も普通にやり応えあっただろうと思うが・・・。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:07:34 ID:2z2ogmLv0
ゲームよりもDQ4時代に発売されてた4コマが超おもしろかった
コンピューターじゃないからちゃんと色ついてるし
当時たしか俺はDQ3はクリアできてなかったような
あとロトの紋章とかダイの大冒険とか
ゲームが社会現象というよりそういう事じゃない?
ダイはテレビアニメもあったしね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:18:05 ID:8je0rOvY0
それってメディアのブームによる過大評価をモロ受けてるって事じゃないか
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:24:08 ID:g1qRYcSq0
ゼルダがバランス良いなんてお世辞にも言えないと思うんだが・・・

少なくとも当時のRPGの中では格段にバランスよかっただろ。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:24:37 ID:zFkpDXJv0
面白かったからこそあれだけのブームになりえたんだろ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 22:28:32 ID:8je0rOvY0
ゼルダのバランスは最高だろ
宮本は神

ブームなんて作れるものだから
最近の韓流ブームなどまさにその典型
408Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/15(日) 22:47:36 ID:a1VaWLIq0
>ゼルダ

 最近のはしらんが、経験値で成長する事がほとんどないゼルダは、
アクションゲームとみなしていた。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:07:53 ID:g1qRYcSq0
>>408
まあそうだよな。

ゼルダ当時ってRPGなんて確かファミコンではなかったし
ファミっ子の間では「RPG」という概念自体がまだ定着して無い時期だな。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:09:02 ID:h2JSkJEm0
RPGはバンダイの商標です
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:09:26 ID:g1qRYcSq0
ちなみに俺が昔持ってた子供向けのファミコン百科みたいなので
ドラクエ1は「アドベンチャーゲーム」に分類されてたよ。

まあその時期はドラクエぐらいしかRPGっぽいの出てない時期だし
ゲーム内容もポートピアとかに似てたから、無理も無いかなあ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:28:20 ID:NHWDKdWd0
ゼルダはアクションRPG
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 00:05:44 ID:UMUlvsTG0
ゼルダの1作目はディスクシステムだからなぁ・・・・
正直、友達の家で少しやった記億しかない。
しかもあんまし面白くなかったしな。

ゼルダの他作をやったコトないからゼルダについて語るコトはできないんだけど。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 09:57:27 ID:OWcOPFWr0
少ししかやったことないくせに一人前みたいに批評を気取るのはなんとも滑稽
やりつくしてから批評に参加しような
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 12:36:12 ID:RkAEy40n0
ゼルダの一作目は衝撃を受けたなー。
まず音楽や効果音の美しさに衝撃を受けた。
グラフィックも、当時のレベルからはかなりハイレベルなものだった。
絵と音が絶妙にあいまってゼルダの世界を演出していて、完全に魅了されたよ。
もちろんゲームとしても素晴らしく、はまりにはまりまくった。

でも俺もディスクシステム持ってなかったw
金持ちの友達の家にせっせと通い詰めたもんだよ。
おかげでその友達の姉ちゃんと仲良くなって、ムフフ・・・とにかくいいゲームだった。
思い出をいっぱいもらったよ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 12:41:11 ID:7hd8DJ640
ポートピアのヤスと、DQ2のロンダルキアの衝撃に比べれば
DQ3のアレフガルドなどたいした事なかった
ヤル前からだいたいわかってたし
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 13:55:13 ID:5GVmNK500
つか、DQ3のはパッケージで思いっきりネタバレしてなかったか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 15:04:52 ID:vPbPsz6z0
裏に「アレフガルドの謎を秘め・・・云々」って書いてあるからね。

でもこれはネタバレとかそういうのじゃなく、元々のコンセプトとして
「最初に繋がる伝説の話」だというのは最初からわかってるわけだしね。
サブタイトルにはそういう意味が込められている。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 20:35:49 ID:Gyd5HwAJ0
 
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 07:15:22 ID:0UH8U/sY0
>おかげでその友達の姉ちゃんと仲良くなって、ムフフ・・・

くわしく。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:56:26 ID:PJnxcsD70
>>414
>>413は面白くなかったから、そこで止めたんだろ?面白くないのに批評のために全部やれと?馬鹿げてない?それ

>>415
RPGっぽいものを初めてやったのがゼルダだったなあ。
でも俺は当時確か幼稚園ぐらいだったから難しくて仕方が無かった。
攻略本読んでもレベル6のダンジョンぐらいまでしか行けなかったからなあ。
ある種のトラウマになったwメトロイドも。

今やったらクリアできるかも知れん。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 20:58:32 ID:PJnxcsD70
>>416-418
またパッケージの裏厨かw
後から結果論で「俺知ってたよ」って言われてもなあ。
仮に本当に知ってたとしても、それはお前個人の意見だから何の意味もないって。

実際アレフガルドで感激した人が多数派なんだからな。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 21:10:22 ID:NWQIaQLw0
また「何も知らない厨」か
424Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/18(水) 21:19:34 ID:B7ZIlJBg0
>>421

>当時確か幼稚園ぐらいだったから難しくて仕方が無かった

 そりゃそうだろ。
 つか、攻略本を読み下せるだけでもすごいと思う。

 でも、最近のガキはそれくらいの時から、普通にRPGをプレイできるらしいな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:38:02 ID:NWQIaQLw0
RPGをやるうえでの言葉の意味を理解する最低限の知識が根本的に足りんだろ>幼児
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 22:53:58 ID:PJnxcsD70
初代ゼルダはアクションRPGだからテキストは殆どないよ。

でも幼稚園じゃなくて小学校1、2年だったかもしれない。まあそれぐらい。
427Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/19(木) 01:44:56 ID:1DfXTIJK0
>>425
 言葉なんて理解してない。
 片っ端から色々試して、無理やり進めている。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 01:48:59 ID:TVL3QiEu0
5歳ぐらいの時にゲームなんて触るべきではない。
もっと外で遊ぶんだ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 18:28:56 ID:1KW1nuqj0
 
430Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/19(木) 21:54:16 ID:zhD8sv4f0
>>428
 そういえば最近、ロリコン系の事件が多いせいか、
あまり子供を外で遊ばさないようだな。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/19(木) 22:02:48 ID:wJBPjtSl0
最近の小学生は図書館や児童館でDSがデフォだから困る
公園とか、たまに幼稚園の一行か学校サボってる厨房集団がいるぐらいで、
ほんと閑散としてるんだよな・・・
昔はみんなあそこで遊んでたのに
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 19:59:01 ID:ZBOMuGY4O
淋しいのお。
例えば、缶けり鬼して遊ばないか?……なんてしたり遊んでたりしたな。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 20:38:12 ID:GwCqzC2u0
いまどきのガキはエアガンでホームレスを撃って遊んでんだろ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 22:28:38 ID:LnIvdgJV0
 
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 23:33:04 ID:/hZuiBDLO
GBドラクエ3買ったんだけど
最初の質問で見事にメンヘラって見抜かれてワロタ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 13:14:19 ID:uIgk+njj0
>>435
あの質問は意外に良く当たる。
ファミ通でも褒めてたよ。
あの性格診断の時出るコメント「あるあるw」って感じだもんな。

嘘をついて「見栄っ張り」とか出たりね。凄い。良く構想練ってあるんだろうな。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:57:59 ID:/NPozt640
 
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:28:19 ID:ZNwJW9qZ0
記念
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:42:11 ID:uHHUcbHy0
5=8>>7=4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1,2,3
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:39:42 ID:0PyNNk2V0
>>439
単に不等号で示しても食いつきは悪いよ。
ちゃんと自分の意見で言わないと。
コピペでもいいからさ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 20:33:54 ID:2ug2zRxw0
釣りとしては2流以下だな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 11:01:39 ID:FR7HaJTq0
はじめての書き込みなんだろ。
もっとやさしくしてやれよ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 11:17:56 ID:3hkcl8TE0
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:01:02 ID:HE+YOwAjO
そして何故7と8があの位置にいるのか
8=5はちょっと無理があるな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 00:07:18 ID:ItoJQvRZ0
>>444
不等号の内容について語ってしまったら負けだと思うんだ。

それでは釣り師を喜ばせる結果にしかならんし。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/26(木) 21:48:03 ID:mL9bXLnQ0
 
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 07:37:18 ID:rFo67sB90
DQ3勇者の格好のゲームを今出したら相当無理があると思う
つまりセンスなさすぎというか
その点
DQ4はハッサンタイプがいない点を除けばカッコいい
(天空の装備は超ダサいが)

人力車(DQ2レベルのゲーム)しかない時代に自転車(DQ3)が登場したから
過大評価されてるだけでしょ?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 11:14:55 ID:64QQcDEy0
>>447
的外れもいいとこ。
SFC版で既に大人っぽくなったし。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 12:55:53 ID:g4ptNVOF0
DQ2が人力車だとすればDQ3はすぐ壊れる荷車だな
どっちに乗ってみたいかというとそりゃ人力車だw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 14:30:34 ID:rFo67sB90
>>448
だから超絶にダサかったじゃん
気づかなかった?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/28(土) 23:19:56 ID:xdazkNwr0
>>450
なんだ、センス悪いなお前。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 14:02:27 ID:eIEOgnXz0
GB版のドラクエ3のパッケージはヤバイ。
これだけはガチw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 15:09:47 ID:hqUuy5eH0
ねー、あれヤバイよねー。ちょーヤバーイ。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 19:23:50 ID:YUams1v40
ラーミアの顔がニワトリとペンギンのキメラ…。
どっちも飛べねーじゃんよ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 21:26:09 ID:FH1IbPse0
キメラは飛べるからおk
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/29(日) 23:39:20 ID:Bj7xIh0Y0
 
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/30(月) 07:00:58 ID:W7Ss0o8S0
>>455
や、ドラクエの固有名詞のキメラじゃなくて。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/31(火) 01:04:49 ID:r1YMkrf00
 
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 01:14:59 ID:oLs74aeo0
 
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 04:17:55 ID:JFlyhbPAO
スーファミ持ってないし未プレイなんだけど、
中古で本体同時に買う価値あるかな?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 09:08:32 ID:BRi2PxFd0
>>460
大いにある!
もしDQ1・2が売ってたら一緒に買って、そちらから先にプレイすると
さらに(・∀・)イイ!!
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 10:31:37 ID:RUILyStk0
スーファミは買っとけ
10年以上持つ耐久力はもちろん、
500円以内のワンコインでRPGの歴史に残る名作の中古を買える
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 16:43:49 ID:HsOkz95MO
SFCなんか買うんだったらチンカス猿人買った方がマシ
464Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/03(金) 17:10:31 ID:4HWcZGMS0
 エミュがいい。
 電池切れの心配がない。
 セーブデータ自体もバックアップできるしな。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 19:18:58 ID:9/KvxVx50
ロトシリーズのロト本人が主人公だからな
シリーズの代表格扱いで当然だよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/03(金) 22:03:41 ID:RUILyStk0
FFで言えば、クリスタルが主人公みたいなもんだからな

クリスタル=ロト
クリスタルの戦士=ロトの子孫
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 08:34:33 ID:PV1jcJuG0
むしろ「クリスタル誕生」とかの話に相当するんじゃね?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 10:37:27 ID:7h+NozzW0
どっちにしろ後付け
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 21:38:12 ID:UNA2+CdG0
>>465
すごい説得力あるわ
馬鹿が過大評価して狂喜してる理由はそれか
「僕は、勇者ロトちゃん!」って脳内妄想して
よだれとカウパー垂れ流してるんだ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/04(土) 23:52:30 ID:l9dsfdSH0
 
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 00:10:56 ID:/adtejrtO
弟の「それぞれ別の作品だから、どれからやっても楽しめるよ」
という言葉に騙され、3を一番にプレイしてしまった俺様が来ましたよorz

久々に再プレイしたら見事に「せけんしらず」になったとさ…
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 13:42:03 ID:NEBzo6d50
>>471
3からやって1、2やるって流れもありだと思うけど。

まあ3やった後に2は、ゲームとしてキツイ気がするがw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:01:45 ID:AinL62SU0
32歳のおっさんの意見だがやっぱ1→2→3という順にやったほうがいいぞ。
まあ俺はリアルタイムで1がでたのは小4?5?なんで当たり前なんだが。

つーかスレタイの神格化されすぎってのはないと思うよ。
当時出たロープレの中では飛びぬけて面白かっただけ。
今やれば全然物足りんねw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:02:57 ID:AinL62SU0
スマンあげちまった。
吊ってくる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 16:17:07 ID:eyVHKlUoO
まあFCにしては頑張ったゲームだったな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:01:52 ID:NEBzo6d50
今やっても普通に良く出来てると思うぞ。
システムの不便さとか、グラフィックの酷さとかは我慢しないといけないが
それさえ我慢すれば、今でもちゃんと楽しめる。
ゲームバランスだって最近のRPGよりもよっぽど上手くできてるな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:24:39 ID:h/nWl797O
sageんなカス共
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 18:25:15 ID:BEOKngRI0
廃墟の町でロトの鎧守ってる悪魔の騎士とか
結構おどろおどろしい雰囲気出てて子供ながらにドキドキしてプレイした覚えが
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 19:42:59 ID:lBLhwijm0
神作かどうかと聞かれると分からんが、正直、これ以上のRPG(日本限定)を
知ってるかと聞かれると、知らない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/05(日) 21:10:45 ID:eSGnlkbf0
DQ2が凄すぎてDQ3が物足りなく感じたオレは少数派だろうな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 06:07:25 ID:JsHDghvGO
ドラクエってエンカウント率高いからイラつく。
因みにスーファミの3は知らん。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 10:44:26 ID:22J0AwJ80
イエローオーブがみつかりません。
おかげでレベルも50になりましたが、もううんざりです。
どこにあるか教えてください。
お願いします。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 11:11:43 ID:sycX7FX90
サイト池よ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 16:17:08 ID:0KLlGVos0
今アニマックスでやってるドラゴンボールの
ピッコロ編みてたら無性に3がやりたくなってきた。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:25:04 ID:0S0J5p/i0
>>482
ゲームの中にこう言うヒントがありますよ
「イエローオーブは人から人へと世界中を回るオーブ」
「分かれた仲間が幸運をもたらす」

これで解るでしょう。
>>478
そう言う経験があるから、3であの店を見たとき
「ああああー、ここがあの場所になるのか」って感じで感慨があるんだよな。

続編として作り方が上手い。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:32:32 ID:9e0MmTdh0
FC版2の金の鍵のほうがわかり難いと思う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 21:40:04 ID:0S0J5p/i0
1の太陽の石がもっともわかり難いなー
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:44:23 ID:RuAwL2Ur0
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/06(月) 23:44:57 ID:4ubEzk/X0
太陽の石のわかり難さなら1より3のほうがわかり難いんじゃなかろうか。

1からプレイしてると、「あれ?」って感じじゃね。
隠れてるトコ付かないといけないし。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:37:11 ID:kW2OHwteO
3の性格システムうざい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:53:19 ID:dIFmo6610
3がなぜそこまで人気あるのかわからない
キャラに個性ないしやっててつまらない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 17:57:01 ID:Y9IymF7l0
FF6厨帰れよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:13:11 ID:WSl8Twf10
>>490
YOU、セクシーギャルになっちゃいなYO!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:23:21 ID:YgvC5Zr80
ぶっちゃけ2や4の方が敵味方ともにキャラに個性があって面白い。
作品世界に深みがある。
3はシナリオ面は正直やっつけ仕事(ブームに便乗した強引な後付けともいうが)
味方は全員雇われ兵士
シナリオを掘り下げる役目であるキャラの魅力では劣る
まあ、WIZのシステムをそのまま流用したから成功したんだろうな。
後はブームのおかげか。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 19:59:59 ID:4wl4hwgj0
無知な奴だな。
もともとWIZが作りたくてドラクエ製作始めてたっつーのに。
1や2でできなかった事が始めて3で実現しただけだよ。

ところで2の個性って「いやー探しましたよ」とかあれの事か?
敵の個性ってなんだよw。4はともかく2にそんなのねーよwww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:15:31 ID:kW2OHwteO
祠、ダンジョン、ジパング、つうか全曲FCのBGMの方がいいな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:20:56 ID:4wl4hwgj0
>>496
俺はSFC版のBGMのが好きだな。
ほぼ全てが良くなってると思う。まあ好みの問題だが。

しかし一つアレフガルドの音楽に関してはFC版の方が遥かに良いと思う。
あれは悪アレンジだ。

ちなみに4はPS版よりもFC版の方が音楽好きだ。
多分俺はSFC音源は好きだがPS音源は嫌いなんだな。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:32:31 ID:sGTl0dY10
>>495
馬鹿か?
ドラクエはウルティマの要素も入ってる
色々なRPGの原始的要素が盛り込まれてるんだよ
堀井がWIZの影響を受けてるのは知ってるが、別にWIZを作ろうと思ったわけじゃない

元々ドラクエは1だけの予定で、万が一売れたら2を出していいという条件だった
2までは堀井の構想にすでにあったが、予想外の大ヒットに3まで出すことになった
つまり3はまったくの予定外
だから強引に過去の話を持ってきた
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:48:06 ID:Y9IymF7l0
誰が何を言おうとDQ3はネ申。これだけはガチ
未だに俺の中でDQ3を越えるRPGは存在しない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:50:05 ID:4wl4hwgj0
>>498
まあ性格に言えばWIZって言うか当時のアメリカRPGの影響受けたんだから
当然ウルティマの影響もあるがな。

WIZみたいなのに憧れて、あれみたいなのをFCでやりたいね。
でも日本人には遊びにくいよな。だから遊びやすくしたいよな。
って事で作り始めたのがドラクエだよ。

しかし当時の状況ではスペック的にもRPGの浸透度からも作れるものに限界があった。
だからドラクエ1のように一人旅のものが限界だったんだよ。

その時点で続編の構想が無かったのは本当。
しかし最初にWIZみたいなのを作りたかったのだから3でやっとやりたい事ができた と言う事実には代わりが無い。
だから3は完結編なんだよ。ドラクエは当初は3で終わらせるつもりだったらしい。それは堀井さんとかもそう言ってる。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 20:51:23 ID:iCnGvd5i0
>>497
わかる
PS音源って、SFCまでみたいにゲーム音楽ってほど勢いが無いし、
かといってPS2やGCほど豪華ではないから中途半端で好きじゃない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:03:32 ID:sGTl0dY10
>>500
>WIZみたいなのを作りたかったのだから3でやっとやりたい事ができた

そんな理由も含めて全て「後付け」だと何故わからんのか
最初からWIZなんて作る気はない
新しいRPG、新しいFCのジャンルを開拓した意欲作がドラゴンクエストだ
3はその続編のひとつに過ぎない
しかも急遽決定した3番目だから、WIZのシステムをそのまま流用するという安直さだった
それでも売れたのはやはり1と2で築き上げたネームバリューのたまもの
2の時の行列や品薄などもさらに火を付けた
その一連の流れの結果が3だ
3単独での評価ではない
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:04:41 ID:LMi64MmI0
モンスターデザインだけは2に劣る
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:09:28 ID:4wl4hwgj0
>>502
後付け後付け ってお前が勝手に言ってるだけだろ。何の説得力も無いんだが。
製作者のコメントのほうが説得力があるのは当然。
3の人気が2のお陰なんてのも単なるお前の妄想だしなw

そもそも、2より全ての面で進化してるのに
安直もクソも無いだろw
もし3が安直だったら2なんてゲームですらないぞw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:14:59 ID:sGTl0dY10
>>504
3が出た後に「実はWIZを作ろうと思ってましたw」と言ったとして
最初の頃の狙いと違うのは明かだろ
作者の予想を超える社会現象になったんだよドラクエは
人気ってのは一夜にして生まれるもんじゃない
2だけのおかげでもないし、1だけのおかでもない
ましてや3でもない
総合的に得た人気だと言ってる

進化?
どこがどう進化したのか言ってくれ
バックアップ機能ぐらいしか思いつかない(しかも超不安定)
ゲームは当時日進月歩で成長してたから1年違えばかなり作品としての容量に差はでるが
2と3でさほど変化など無いぞ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:20:38 ID:4wl4hwgj0
>>505
1は一人旅
2はパーティ性
3はパーティ性+自由なパーティ編制が可能に

順当進化だろう。どう考えても2よりも遊びの幅が広がってゲームとして面白くなっている。
シナリオ的にも昼と夜が採用された事で二面性が見られるようになった。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:23:01 ID:sGTl0dY10
>>506
>自由なパーティ編制が可能に

そんなのは大昔からあるシステムだ
逆にこれだけ捉えたら退化じゃないか?w

ちなみにFCに限ればファイナルファンタジーの方がはやくからこのシステムを取り入れてるしな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:26:45 ID:Ri6NwZY70
FF厨があっさり馬脚現した瞬間
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:28:09 ID:sGTl0dY10
事実を言っただけでFF厨か
やれやれ
本当にFFが大好きでアンチDQならわざわざこんなスレに来るかよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:30:05 ID:4wl4hwgj0
>>507
大昔からある つっても、DQ2には無かったんだから2から見れば正当進化だろ。何へ理屈言ってるんだ?
それにFFとDQ3の発売日は2ヶ月程度しか違わないぞ。開発時期はかぶってるからパクリはありえん。知ったかしたなw

まあでも、こういうシステムのゲームで一番進化してるのはFF5だと思う。
DQ6はちょっとなー。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:33:14 ID:sGTl0dY10
>>510
それを言うなら進化じゃなくて変化だろ
現に4,5ではそのシステムは廃止してる
6で復活、そしてまた8では無くなった

誰もパクリなんて言ってませんが?
被害妄想か?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:35:30 ID:Ri6NwZY70
>現に4,5ではそのシステムは廃止してる
シナリオ重視の仕様にしたための変更だろうけど、システム的には退化だね
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:36:04 ID:4wl4hwgj0
>>511
要するにDQ2はWIZシステム−転職要素 だぞ。
要するに2はただの退化版なんだよ。
3のシステムより2の方が勝ってる部分なんて皆無じゃん。
514まにあ:2006/11/07(火) 21:47:19 ID:k2WWUYRyQ
エミュで3あるよ
515マニア:2006/11/07(火) 21:50:03 ID:k2WWUYRyQ
3今日またやったけどあきたな。やりこみせいがない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:51:18 ID:Y9IymF7l0
ゲームをやり込む奴の気が知れんな
クリアしたらポイ それがゲーム
517まにあ:2006/11/07(火) 21:52:36 ID:k2WWUYRyQ
てかドラクエが初RPGだよ。FFがぱくり。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 21:54:51 ID:iCnGvd5i0
釣り・・・だよな?
まさかWIZとかを知らない厨?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:02:34 ID:sGTl0dY10
>>513
意味不明
勝ってるとか負けてるとか厨房かお前は
というかsageろ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:13:06 ID:Ri6NwZY70
進化してるほう=比較して優れている=勝っている、で普通に意味通るけどな

3が2にくらべてどう進化してるのか教えろって話題振ってるのお前のほうじゃんw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:19:55 ID:sGTl0dY10
え、結局進化はしてなかったんだが?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:25:33 ID:Ri6NwZY70
どこが?具体的に説明できなきゃその主張はお前の脳内にとどめておけよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:40:52 ID:sGTl0dY10
進化じゃなくて変化な
シリーズものだから毎度毎度ワンパターンじゃ飽きられる
だから変化をつけてるに過ぎないということ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:42:59 ID:QA6mx+5p0
>>513
ったくこれだから3厨は・・・
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:44:30 ID:4wl4hwgj0
>>523
それはすでに>>513で否定している。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:46:57 ID:Ri6NwZY70
飽きられるから旧態依然としたシステムに戻したというなら、それはシステム的には退化でしょw
システム的に自由度高くて広くユーザーの好みに応えられるのはキャラメイク・転職有りシステム
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:52:52 ID:MlzpBjzG0
好まれるのは2,4,8あたりかな。
シンプルに個性的なキャラを仲間にしていく方が、冒険に深みがある。
当然9も同系統でいくと思う。
もうキャラメイクとか職業システムは無さそう。

まあ、そっち系のシステムはFFやロマサガにまかせとけばいいよ。
自由なシステムといってもDQの場合制約が多すぎるし、育てると結果的に
パラがまんべんなく育って無個性なキャラが出来上がるだけだもん。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:54:21 ID:4wl4hwgj0
2の冒険に深みねえ。
どこがだよw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:54:52 ID:MlzpBjzG0
あ、5も忘れてた。
AIやモンスター仲間など若干の仕様変更はあるけど
2,4,5,8といったシステムこそDQの王道でしょ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:56:45 ID:Ri6NwZY70
5は序盤なんかお使いゲー全開だったけどな
え、これドラクエ?って違和感が
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 22:58:53 ID:4wl4hwgj0
まあ1がドラクエの原型だとすると
ドラクエらしさって言えば、広いフィールドがあってそれを自由に動き回って
冒険していく感じだな。

そう言う意味では「ドラクエらしさ」を持ってるのは3までで4以降はまた違う。
4以降はいい意味でも悪い意味でもシナリオ重視に移行してるな。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:01:33 ID:fKVmsQAR0
個人的には2が3より優っている部分を説明して欲しいトコだなぁ。

システム的にはDQ3がDQ2より優っているのは事実じゃなかろうか。

フリーパーティ制
DQ2がパーティ固定だったのに対してDQ3では勇者のみ固定で他はプレイヤー
の任意。
これは一つの進化の形であることは否めないだろ。
RPGにおけるプレイヤーキャラをプレイヤーの任意にするコトは当たり前
のコトだろうし。
コンピューターRPGの場合、パーティ全員がPCと言えるワケだから、それを
プレイヤーに選ばせるのはRPGの基本に近いんじゃないかと。
(逆に言えば、DQ1、2ではそれができていない。RPGとしての基本ができて
いないとも言える。)

ただ、コイツはあくまで進化の形の一つでしかないのも事実ではあるんだが。

フリーパーティ制はシナリオバランスが取り難いのは事実だしね。
また、不特定多数に配られるモノだから、パーティ内キャラにスポットを当てた
話はし難くなるし、それを絡めて全体のシナリオを作るコトも難しくなる。

フリーパーティ制っていうのはストーリーを読ませるっていう場合は
好ましくない方法だろうね。
現に、そーゆー方向で進んでいる昨今のRPGにはほとんど取られない
制度だし。

だからフリーパーティ制は固定パーティ制に対して一つの進化の形でしか
ない。
固定パーティ制にして、PC一人一人に設定を持たせて、それをシナリオ
に絡ませて、ストーリーを読ませるのも一つの進化の形ではあるワケだしね。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:04:41 ID:fKVmsQAR0
>>532続き

だから、DQ2→DQ3が進化しているってのは否めないんじゃないか。
ただ、進化の方向性がDQ2信者の望む方向じゃなかったってだけでさ。

自分が望む方向に行かなかったからって、それにケチつけるのはいかがな
ものでしょうかね。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:08:23 ID:KZtCp4kl0
↑を華麗にスルーした↓が一言
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:10:11 ID:cUVuSlzl0
>>503
たしかに。
2のモンスターデザインは秀逸。
あと音楽も。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:11:11 ID:4wl4hwgj0
その辺ドラクエ6は成長システムとシナリオ面と両方やろうとしたから
バランスが悪かった。
転職システムで楽しみたいと思っても開始20時間ぐらいは転職できないし
逆にストーリー面ではムドー倒してからはしばらく退屈な展開が続くし。
どちらにしても中途半端だった。

その点ストーリー重視に特化した5の方が良かったな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:21:57 ID:fKVmsQAR0
>>532-533補足

あくまでここから先は個人的な意見。

個人的には、パーティ固定にしてストーリーを読ませるっていうのは、進化
の一つというより原点回帰に近い気がするんだよね。

RPGっていうのは元々冒険譚の世界を自らの足で歩き回るタメに創られた
モノだと思うんだ。
だから、RPGをプレイして創られる物語はプレイヤー自らの物語じゃなければ
いけないんじゃないかと。
PCっていうのはプレイヤーのゲーム内での分身であるわけだから、ソコ
にプレイヤーの任意が反映されなければならないんじゃないかとも思うし。

それに、元々コンピューターRPGっていうのはTRPGを一人で遊ぶタメに
創られたものでもあるんだし、TRPGに近づけるように進むのが進化なん
じゃないかとも思うんだ。

最近のストーリーを読ませる方向に進んでいるRPG事情を見ると、こーゆー
考え方は古いというか異端なのかなとも思うんだけど。
否定はしたくないんだけど、ストーリーを読ませるだけなら、フツーに小説
とか読むほうがイイと思うんだよね、自分はさ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/07(火) 23:28:00 ID:4wl4hwgj0
>>537
スレ違い気味になるけど
テーブルトークRPGライクなのを遊べるって意味では
初代「かまいたちの夜」なんていい感じだったんじゃないかな?
プレイヤーが登場人物の一人になり
その行動次第でどんどん話が変わる って感じでさ。いい感じだったと思う。

もっとも戦闘が無いので「RPG」とはちょっと違うけどね。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 00:44:17 ID:JiAxhuMk0
>>538
かまいたちの夜というかサウンドノベルシリーズはまさしくコンピューター
上で行われるゲームブックそのものじゃないかな。
で、ゲームブックっていうのはTRPGのソロプレイシナリオそのものだったり
するから、まぁ近いっちゃ近いわな。

>もっとも戦闘が無いので「RPG」とはちょっと違うけどね。
戦闘がほとんど無いRPGだって存在するんだけどね。
(バックトゥザフューチャーRPGだって存在しちゃうし。ゲームブックだけど。)
そーいった意味では個人的に真メガテンシリーズが好きなんだよね。
主人公の選択によってエンディングが複数用意されてるし。
最近の真メガテン3ならパーティを組む仲魔もある程度自由にカスタマイズ
できるようになってるし。

話を戻せば、そーゆープレイヤーの任意をゲーム内に反映させつつ、
なおかつバランスが(ややライトユーザー向けではあるが)とれている
っていうのがDQ3が未だに高評価されてる所以なんじゃないかな。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:11:53 ID:EAKRb4QP0
いい流れになってきたな
やっぱ3信者は当然、2信者の頑張りがないと盛り上がらないぜ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 01:45:03 ID:FiWtAvaB0
2はクリア後のやりこみ要素がなあ・・・
全シリーズ中いちばん薄いのではないか
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 02:48:15 ID:D6LdDQufO
RPGの中でTRPG起源のなんてローグとWizくらいだろ
ウルティマやマイトアンドマジックやその他殆どのRPGはミステリーハウスやゾークの流れだし
ドラクエは明らかにWizよりウルティマの影響が大きいし
堀井は軽井沢誘拐案内の中にもウルティマ形のRPGを取り入れたくらいで
やっぱDQ3でWizを作りたかったなんて後付けだよね
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 03:15:13 ID:SjCZfQpy0
3オナニーでカウパー垂れ流してる
アホ信者がまた調子にのってシコシコシコリだしたか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 13:41:52 ID:KjJ7NoBY0
>>542
そういう事
最初からWIZを目指して作られたもんじゃない
後付けで「WIZの威を借りた」3厨の横柄な態度には辟易する

ウルティマの発展型であるドラクエに、アクセントでWIZ使ったのが3
そのWIZ臭い味付けのDQも3,6,7だけ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:12:00 ID:xjntAlTL0
>>542
RPGの起源が全てTRPGなのは明らかでしょ。

RPGの最初はD&Dなんだし。
ミステリーハウスなんかはAVGじゃねぇか?

前に書いたとも思ったが、TRPGのシナリオにはおおまかに分けて3つの
分類がある。
・ダンジョンアドベンチャー
・ウィルダネスアドベンチャー
・シティアドベンチャー
っていうね。

Wizやローグはダンジョンアドベンチャーだからな。
AVGなんかは、乱暴に分けちゃえば、シティアドベンチャーやウィルダネス
アドベンチャーの発展形ともいえちゃうワケだし。
ウルティマはすべての要素を盛り込んだ、いわばキャンペーン型と言える
んじゃないか。
ウルティマも元を辿ればD&Dに辿りついちゃうワケだからTRPG起源で
あるんじゃなかろうか?
そーじゃないならその理由を知りたい。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:13:03 ID:xjntAlTL0
>>545続き
堀井さんは、シナリオライターでもあるからどちらかと言うとキャンペーン
をやってみたいと考えたんじゃないかな。

それに、コンピューターRPGは同じPCを使って長々と遊ぶモノだから、
一つの型にハメるよりも、複数のシナリオが用意されていて、順次クリア
していくキャンペーンシナリオのほうが向いていると思うしな。

だから堀井さんとしては、Wizが作りたかったというワケではなく、
Wizのようなシステムを使ったウルティマのようなキャンペーンシナリオをやりたかった
っていうのがホンネなんじゃねぇか?(自分の憶測でしかないが)
それにウルティマだってフリーパーティ制をとってるでしょ。
どっちにしても堀井さんがフリーパーティ制を導入したRPGを創りたかった
っていうのは間違いじゃない気がするなぁ。
(個人的にはフリーパティー制の場合、ウルティマのように最初にパーティ
を固定してしまうより、パーティの入れ替えが自由で、尚且つパーティキャラ
をある程度自由にカスタマイズできたほうが楽しいと感じるからね。)
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 14:45:52 ID:2nAmDqpj0
やっぱり3は過大評価って事。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:14:26 ID:FiWtAvaB0
ファミ通通巻500号記念企画!(1998年7月) 心のベストゲーム(ドラクエのみ)
総合順位 ポイント タイトル                         機種   発売日
 1位    231366 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・        FC    88.02.10
 4位    146869 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁            SF    92.09.27
 6位    138543 ドラゴンクエスト4 導かれしものたち        FC    90.02.11
 12位    85538 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々           FC    87.01.26
 17位    72185 ドラゴンクエスト                     FC    86.05.27
 19位    70221 ドラゴンクエスト6 幻の大地             SF    95.12.09
(7と8は未発売)

ファミ通通巻900号記念企画!(2006年3月) 心のベストゲーム(ドラクエのみ)
総合順位 ポイント タイトル                         機種   発売日
 3位    387685 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・        FC     88.02.10
 4位    211934 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 PS2    04.11.27
 9位    140318 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち        PS    00.08.26
 11位    129519 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁           SFC   92.09.27 
 14位    116405 ドラゴンクエスト4 導かれしものたち        FC     90.02.11
 17位    106828 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々           FC    87.01.26
 30位    61080 ドラゴンクエスト                     FC    86.05.27
 34位    52993 ドラゴンクエスト6 幻の大地             SF     95.12.09

世代変わらず圧倒的支持のDQ3。嫉妬せずに現実見据えなよw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 16:17:29 ID:FiWtAvaB0
150万本 ドラゴンクエスト
240万本 ドラゴンクエストU 神々の悪霊
380万本 ドラゴンクエストV そして伝説へ… 
310万本 ドラゴンクエストW 導かれし者たち (自由度減って売り上げもダウンw)
280万本 ドラゴンクエストX 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエストY 幻の大地
389.3万本 ドラゴンクエストZ エデンの戦士たち
354.6万本 ドラゴンクエスト[ 空と海と大地と呪われし姫君 (自由度減って売り上げもダウンw)

いやー数字は正直だわw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:12:59 ID:lqy6+Tgq0
またアンケート厨w
3厨の心の拠り所ってアンケートだけかよ

ていうか、アンケートなんてコピペるやつがいるとは・・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:23:55 ID:pex39yKN0
多分ID:FiWtAvaB0はわざとやってるんだろ
3の評価を貶めたいために・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:45:24 ID:WycAyHQiO
おまえらアホか、3チョー面白かったぞ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 18:48:27 ID:jeQWpzey0
3は、確かに何周もやれる面白さがある
パーティ組めるのは偉大だろ、ほんとに

でも「1周の面白さ」では、4や5のほうが上なんだよなあ・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:14:47 ID:TFoovKtcO
ゾーマ戦の音楽は神。それだけはガチ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 19:27:23 ID:sT2vAkqp0
>>553
逆にいやあ、SFC以降は「一回目のインパクト」で売らないと中々売れなくなったんだろうな。

SFC時代ならともかく、PS以降のDQとかFFはとてもじゃないが二度目をやる気になりませんよ・・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:36:39 ID:/+mr29VW0
5と4なんかを一緒にすんなよ。
4なんてキャラが濃くなかったらやってられねーよ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 20:39:45 ID:sT2vAkqp0
4は章立てにしたりして
キャラ重視の作りになってたからなあ。

今でこそ珍しい手法じゃないが
当時にしては「各章の主人公が5章で終結」って展開は新しかった気がする。
普通にそろった時は感激したよ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:17:14 ID:R1fY2pp90
2のような個性的な仲間と個性的な敵が織りなす手に汗握るバトルもないし
4のようにキャラの個性を生かしてストーリーに凝るような演出も見られない。

まあ中途半端な感じはするだろうな。
だが、そういう中途半端な所が万人ウケしたりする所以でもあるが。
完成度が高いと逆にニワカ連中はついてこない。
やや力の抜けた感じの方が普段ゲームに興味の無い層からも支持される。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 21:49:14 ID:tRPn+Mpp0
ブームで飛びついたファンが多いから「うわべの人気」だけはトップだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:11:13 ID:sT2vAkqp0
それを言うなら2の方がみんなが騒いでるから飛びついて
「なんだ?これクリアできないクソゲーじゃん」って思った奴多いんじゃねーの?

まだRPG自体が珍しい時代だったからな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:11:46 ID:WycAyHQiO
おまえらアホか、3チョー面白かったぞ。
リアルでやってきた俺は、4の時とか??だったがな。
でも5は面白かった。
つうか、懐古厨とかって言葉止めろよカスガキ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:15:01 ID:kL5gOqxp0
スケール感では3以上のDQは未だない
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:16:29 ID:DdCd8jK9O
>>559
YES
今やったら仲間の固定グラ同じ職で一緒になるとか有り得ないとオモ
FC版は知らんがさらに(ry
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:17:46 ID:sT2vAkqp0
>>562
ゾーマ倒した直後、バーって明るくなった時感動するんだよな。
あああ。この瞬間にこの世界は始まったんだ って。
1や2の舞台になるこの世界が始まった瞬間がまさにそこなんですよ。

1や2の事などもそこで思い出して泣ける。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:18:46 ID:sT2vAkqp0
>>563
FF5なんかは同じジョブでも四人とも違う姿になってたからな。
しかしそれも良し悪しだよ。
最初からキャラ設定が無いからこそいろいろ想像が及んで面白いって面もあるし。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:21:01 ID:tjK4+VxvO
まぁ、おまいらのその理屈に、「時代」っていう一言を添えてやって下さい。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:23:54 ID:tjK4+VxvO
あるいは、供えてかも。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:24:13 ID:sT2vAkqp0
>>566
まあ今こう言うゲームじゃあ商売にならんっつーのは解るけどなあ。

でも8ベースリメイクの3はやってみたい。
順番からすれば次は6だろうけどさ・・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:25:14 ID:WycAyHQiO
おまえらアホか、3チョー面白かったぞ。
レコードでもCDでも名盤ってのがあんだろ。
DQ3もまさにそれ、ガタガタ言ってんなよカスガキめ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:27:01 ID:bQcwhoBO0
>>562
でましたよ
スケール感(笑)



お前ホントわざとやってるだろw
そんなに3をバカにしたいのかww
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:28:58 ID:sT2vAkqp0
>>562がマジなのかネタなのかは解らんが
3が2よりもスケール感があるのは否定できんだろう。

上の世界だけでも、2の世界よりもいろいろあって
冒険のスケールが大きいからな。上の世界だけでもね。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 22:38:14 ID:V+MRbjG50
なんかワロタ>スケール感
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:00:29 ID:WycAyHQiO
>>562>>570
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:14:30 ID:kL5gOqxp0
なんでこのくらいの発言でバッシングされるの?
このスレのNGワードだった?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/08(水) 23:26:33 ID:sT2vAkqp0
2信者は反論ができなくなるとそう言う反応すっから。困ったもんだぜ。
ま、気にすんなー。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 00:54:59 ID:znwBZi9o0
てかなんで2厨だけが噛み付くの?w
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 01:14:31 ID:OFJoSYfm0
理不尽な難易度を唯一のステイタスとしたゲームだからな
変なヲタも多いんだよ
ウィズヲタでいうなら4原理主義者みたいなもんだ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 02:30:49 ID:iy0zbmMB0
まあムーンとモンスターデザインはいいけどな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 07:45:42 ID:J90eLmxP0
ムーンはRPG史上初の萌えキャラかもしれん
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 09:54:52 ID:0VsjoK7dO
ムーンとか婆さんみてえな恰好がダサい。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:00:35 ID:quyFi5P+O
3の女戦士は神の域
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 10:25:37 ID:HgqOK52H0
ムーンはFF・DQ板最萌えトーナメント優勝者だからな
他の女キャラとは格が違う
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:11:04 ID:KstgtVah0
まあ僧侶たんには敵わないがな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:11:38 ID:RzyeozP1O
2chのキモヲタ共がいくらほざいても、世間ではDQ3が1番人気なんだよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:15:05 ID:HgqOK52H0
と、キモヲタが2chでほざいてます
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 11:46:50 ID:KstgtVah0
ワロタ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:11:06 ID:TyxK7xm/O
普通にWやXの方がシナリオは優れている。

ではなぜDQVは人気なのか?

おそらく
自由度の高さ
キャラメイキイングできるところに人気の秘密がありそうだぞ。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:21:52 ID:lq/vnQq40
何もわかってないな。
キャラメイクなんて望まれてないからもうやってない。
そんなのはWIZから拝借した劣化版キャラメイクにすぎない。

3の表面上の人気はだな・・・
1986年の春頃からじわじわと盛り上がってきた「ドラクエブーム」の終着点。
これに尽きる。
それが丁度1988年の2月10日だった

サブタイトルを見ても分かるが文字通り「伝説」になったんだよ。
ドラゴンクエスト伝説の終わりの始まりだったのだ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 16:29:58 ID:OFJoSYfm0
発売後いつまでたっても人気アンケートで3の圧勝っていう事実があるかぎり
そのとき限りの人気ってわけじゃあないよ

アンチはちょっと前の人気集計のコピペ内容もお忘れのようだw初老だからボケてるんだな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 17:11:47 ID:lq/vnQq40
アンケート厨ってまだいるのか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 19:23:21 ID:1q87Rkl3O
ムーンてなんの事かおしえれ
3のネタじゃなくて2のプリンのことか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/09(木) 20:56:22 ID:8Ykrw6Pl0
2は正直なところ、ゲームとしてはたいしたことないと思う。
でもドラクエの中で一番好き。
2をやってからというもの、どんなRPGをやってもなるべく主人公は体力馬鹿、パートナーの女キャラには犬耳属性を付けてしまうよ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:03:55 ID:1+yNy7fi0
>>588
何言ってるんだ?
もし本当に3がWIZの劣化版だとすれば、2はさらにその劣化バージョンみたいなもんだろw
これだから2信者は困るんだよな。
>>591
プリンって名前はデフォルトじゃないぞ。いろんな名前がつきます。

その中でも「あきな」って名前は当時結構人気が有った「中森あきな」なら取ってるらしい。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:18:43 ID:1R2dDXEE0
>>587
5はさておき4にシナリオで負けてるかぁ?
4って色々と薄っぺらいと思うんだが。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 00:24:31 ID:1+yNy7fi0
4は細かいシナリオはともかく
敵にもちゃんと動機が有って行動してる点に新しさを感じたな。
今ではあんまり珍しい手法じゃないが、当時としては珍しかったし
またドラクエの中では4だけだよね。

堀井さんは「後味が悪いから」あんまり好きじゃないらしいけど。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 03:23:21 ID:IQzNIVZJO
オルテガってバラモス倒さないでアレフガルド行ったの?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 11:18:36 ID:k561WMVR0
火山の火口に落ちたときにアレフガルドに落ちたんだよ、きっと。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 14:31:31 ID:neyx6YqL0
ファミコン版は神
リメイクは糞でFA
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 15:21:29 ID:k561WMVR0
>>598
お前がFAだよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:30:30 ID:/LsRDALA0
現実を見ろよおっさん・・・・
両方ともチンカス並のクソゲーで
顕微鏡で見ると
リメイクV>>>>ファミコンVなんだよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 16:32:49 ID:/zvm1eIZ0
>>600
お前はAF(AFO)だよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:02:31 ID:1s6uMww50
いやー見ないうちに凄く伸びてるね。
このスレ。
でも俺的には2、3両方好きなんだけどなあ・・・・・・
2は音楽が好きだった。ポルペイの牧野ア(ry
3はシナリオの自由度がよかった。
あとキャラ。カンダタとか。

しかし最近のドラクエには魅力を感じないのだが。
7,8とか。
でも実はこんなこと書いてても1番面白かったRPGはロマサガ2w
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:07:30 ID:1+yNy7fi0
8はイマイチだったなー。いろんな意味で。

ドラクエ世界が3Dになったのは感激したが
逆に言えばそこぐらいしかいい部分が無かった。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:10:34 ID:BwZ4IKxc0
>>603
なんてゆーか、ドラクエぽさがありそうで無かったよな。
まあ3Dってだけでかなり満足したし、
新たなドラクエの始まりとしてはしょうがない部分なんじゃない?
9にかなり期待をしつつ、やはり不安も残る…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:15:38 ID:SS+ll7r+0
>>594
ドラクエのストーリーはどう考えても4>>>>>その他だろ
薄っぺらいなんてお前の読解力が足りないだけ
3は1つ1つのサブイベントが7くらい濃かったら神だった
今のままでも十分面白いからいいけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 21:24:59 ID:1+yNy7fi0
>ドラクエのストーリーはどう考えても4>>>>>その他だろ

ぶっちゃけそこは好みなんじゃね?
ま、俺も4のストーリーは好きだけど。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:00:07 ID:SS+ll7r+0
>>606
テーマ性はともかくとしても演出で言えば圧倒的じゃね?
3や5もよかったんだけどな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 22:51:37 ID:BwZ4IKxc0
4はストーリーメインなイメージだな、俺も。
逆にあの濃いキャラの面々の印象が薄まるくらい、ストーリーにやられたw
5は…あんまり覚えてないけど、戦闘がつまらんかったw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/10(金) 23:24:31 ID:BwZ4IKxc0
てゆーか、5みたいに完全にストーリーメインで狙われちゃう
(しかも月並みの)
と基本的に受け付けないかも知れない、俺は。
ストーリーに押し付けがましさを感じたのは5とFFだけだw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 00:24:10 ID:D1+eC6+A0
>>598
堀井しく同意
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:08:33 ID:TqBwxHkW0
当時はFF4が凄い凄いって言われてて、各社のRPGが
ああいう方式でRPGつくりをしてた時期だからな。
DQも例外じゃなくて、ストーリーメインの自由度が少ないつくりになってしまった。

とは言え「仲間モンスターシステム」の部分に自由度を持たせたり「ルイーダの店」で
パーティ編制が自由だったり、そう言う点でドラクエらしさはちゃんと残ってる気がするな。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 08:11:49 ID:TqBwxHkW0
むしろ個人的には6の方がドラクエらしくないと感じたな。
確かに職業システムは3を踏襲したものだし「魔王を倒す」ってストーリーもドラクエの王道ではあるんだが・・・

特技システムが一番の原因だな。
剣で斬るよりも、べギラマ使うよりも、回し蹴りやってる方が強いって言うw
これはこれでつまらなくは無いんだが、なんかドラクエとは違う別のRPGになってしまった印象だよ。

もっとも堀井さんは最初からそれを目指したのかもしれないけどさ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:08:38 ID:UA1Ke/lr0
> もっとも堀井さんは最初からそれを目指したのかもしれないけどさ。

なるほど、そうかもしれないね。
お上品に正統派CRPGのお手本になるより、昔の少年ジャンプ的なハチャメチャさを求めてるのかもね。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:13:44 ID:D1+eC6+A0
それはない
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:14:50 ID:qBLAcEbT0
Yが集大成だったらしいが
Zでも特技は健在なところからすると特技システムが好きなんだろう
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/11(土) 13:23:12 ID:L7olAs/T0
6や7の特技システムなんて明らかに詰め込み過ぎだからな。
あの時期はまだ過渡期でSFCがバカバカ容量増えていって
本来ボツにするようなものまで詰め込んだ時代(またそれが良いとされた悲しい時代)
6なんてその典型。まさに「考えた事全て入れてみました」という節操の無さ。
7はPSになってその無駄な詰め込みは再現が無くなった。
見る価値ゼロのフルポリゴンとかな・・・(あんなものにいくらコストかけたんだろうw)
こういうのはDQに限らず、他のゲームでも顕著だった。

最近はそうでもない。
いくらアイデアがあっても、それを「洗練」しなければ良いモノは出来上がらないと知ったから。
8でようやく古き良きシンプルさを取り戻したかに見える。
9はもっとシンプルになるんじゃね?
特技や呪文など要らないものはどんどん自然淘汰されていくから。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 01:50:00 ID:g6+EHTZN0
ID:BUQ3Zq7K0 氏ね
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 03:48:37 ID:ULmjln/PO
初めてSFC版の3クリアしたが、ちっとも盛り上がらないし、
チンタラした展開が続くだけだったのでダルかった。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 05:23:40 ID:9269giLdO
よかったな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 06:43:37 ID:ALbUU1GGO
最初からアバカム覚え香具師いる?
最初の洞窟の外にある牢屋から旅の扉に入るとどうなるの?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 10:32:54 ID:9I5ifmMjO
>>595
そういやそうだな
今じゃすっかり主流で、ただ悪いだけの魔王系統は窓際だ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 14:40:45 ID:+QLdmnDV0
>>612
いや、激しくつまんねーよ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/12(日) 23:41:41 ID:+LjBLWr6O
まあ3は無印→2と続けてやって初めて真価を発揮するものだからな
FC版をリアルタイムで経験したヲサーンに支持者が多いのは仕方がないことだよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 01:06:09 ID:4KFJ7qlkO
それをリアルで体験できたオサーンの俺は幸せだ。
あの感覚はわからん奴に説明できるもんでもないし、わからんで
(o_ _)ノ彡よし。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 02:26:33 ID:w8HhxUU+0
世界を旅することそのものが楽しかったゲームだ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/13(月) 04:43:44 ID:4jjlqL2U0
ギアガの大穴から謎の大陸へ
『!!!このBGM!・・・まさか、ここは!!!』
あの衝撃は大人の作ったもの、その意図をそのまま受け取れる純粋さが無いとな
当時リアルガキで制作者の思惑に思いっきり乗っかる事が出来たのは幸せだったと思えるよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 03:38:10 ID:glONV6uhO
3の下の世界は何で海が四角いのー?
減点100!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 07:24:05 ID:atX0wsJj0
>>626
普通に1からやってた奴なら思った通りだったけどな
サブタイトルみりゃそうなる展開ぐらいわかるだろ
パッケージの裏にはおもいっきり「アレフガルド」って書いてあるしw
だからアレフガルド到着の感動自体は「へへっ」っていうぐらいだったけど
「やっぱりな」というか
まあ、そういうお約束をお約束として楽しむのが3なんだけど

別世界に到着時の感動や世界の広がりは2には勝てない
その分、システム面でWIZっぽくして別の楽しみ方を提供しているけどね
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 08:25:31 ID:CM/b6evg0
2厨はどこまで食い下がれば気が済むんだ
5にすら勝てないくせに
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 10:21:10 ID:Z6os7w1j0
3は世間では人気あるんだろうけど
自分の中で4、5、6、7、8を上回る評価をつけるのは
お世辞でも無理
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 10:28:07 ID:tmLM1K4J0
3がK点越えの超神ゲーなのは世界の常識
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 11:21:03 ID:nZdkrm2WO
とりあえず、死のオルゴールと小さなメダルの取り方を教えてください。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:31:35 ID:7sl625to0
>>628も含めて、パッケージの裏とサブタイトルだけで、DQ3のシナリオを
読めた人間がどれだけいるんだろう?

自分なんかはアレフガルドへ到達した時には「おおっ!」と思ったし、アレフ
ガルドを旅している時はDQ1のストーリーを思い出しつつ、「ひょっとしたら、
ロトの話なんじゃ・・・・」と思いつつプレイしてた。
最後でその推測を肯定された時は「やっぱり!」と思ってしまったな。
で「伝説の勇者ロト」を動かせたことと伝説の詳細を知れたコトに感動を
覚えてしまったぞ。

DQ3に関しては、今まで想像でしかなかった勇者ロトを具現化させたコト
には賛否両論があるのかもしれないが、良かったと思う。
やっぱり、知らなかったコトを知るのは楽しいしな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:41:13 ID:7sl625to0
>>623-624
意見には同意だね。

ただ、リアルタイムで、尚且つ1→2をやっていないと真価を発揮できない
というならは、現在の高評価はやはり過大評価と言えるのではないのかな。

私自身はDQ3は単体として面白いと思うし、今でもやっている。
でも、それは私がFC版DQ3をリアルタイムでやっていたからだと思う。
そーじゃない人にとっては、結構フツーのゲームでしかないんじゃないか?

以前話に出てたケド、今の子供たちにDQ3とDQ8をやらせたとして、「DQ3
のほうが面白い」と言われるとは到底思えないよ。
(そー言ってくれる子供が少なからずいそうな気はするんだけどね。)

当時のゲームとしてはとても良くできているとは思うケド、未だに最高の
ゲームみたいに語られてしまうのは変じゃないかな。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:42:14 ID:Of5KE+Zi0
>>628
またパッケージの裏厨かw

もうそれ飽きた
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 17:50:30 ID:YwUL0H6b0
シックス・センスは最後の最後で気付いたが、
DQ3のアレフガルド行きは落ちるまで気付かなかった。
やる前に交響組曲の『アレフガルドにて』を聴いていたにも関わらずw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 19:24:12 ID:YPr2hrLp0
俺なんて箱の裏にそんなことが書いてある事すら知らなかったなぁ
当時はとにかくプレイする事に夢中で箱の裏なんて見てなかったよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:29:49 ID:OQx8hCKp0
>>633
結構いるとオモ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:33:58 ID:BA4zwvB70
当然知ってるけど。

つーか箱の裏見なくてもCMで連日
「アレフガルドの謎を秘め!今ナトカカントカ・・・DQ3発売!」って連呼してたし。
もちろん学校でも話題の中心は「アレフガルド」にどういう感じで繋がるのか。だし。
3が1の前の話なのはやる前からわかってて当然だと思う。
ジャンプ、TVCM、パッケージの解説、あれだけアピールしてたんんだから。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 20:51:02 ID:Of5KE+Zi0
>>639
だからもうそれ飽きたって
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:54:21 ID:XYBHRiPi0
今初めてレスしたばかりなのに飽きたというのがわけわからんな。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 21:57:28 ID:iCOu3os00
>>641
回数じゃなく内容が。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/14(火) 22:15:13 ID:2HGx+Tqv0
>>641
厨がわめいてるだけだからほっとけ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:12:33 ID:Tt8ewoW60
SFC版の2でどっかの男が、
「ある日空から一人の男が落ちてきたんだ。それが勇者ロトさ。」
みたいなセリフを言うのがすごく良かった。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:35:46 ID:sg2/mbfk0
>>644
♀勇者の場合、アレフガルド行く前は方々で嬢ちゃんとか言われてたけど、
アレフガルドではそういう記憶無いな。暗くて解らなかったのか。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 00:48:59 ID:h9iZM4cZO
3はゾーマの倒された時のセリフがいかにも悪役って感じで潔さと大物っぷりを感じた
「本当は可哀想な奴なのよ」みたいに哀愁でオブラートされて倒しても胸くそ悪くなるボスよりよっぽど戦い甲斐がある
またゾーマ戦の音楽も今までやったRPGの中で一番好きだ
今聴いてもFCとは思えない程の緊張感と迫力にすげー気分が高揚する
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 05:30:30 ID:IwuNVJcGO
>>639
お前みたいにヲタじゃないから、そんな前情報はなかったけどね。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 07:38:03 ID:eN6ZmhN50
3は三本柱のうち堀井とすぎやまはベストに近い仕事をしたけど
鳥山は2がベストなんだよね。ゾーマは別として。
ザコが総じて剣と魔法の世界ならではというより鳥獣の群れという感じなのがいただけない。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 08:49:50 ID:drntWXfhO
>>634
ゲームに限らず、時代も考慮に入れなきゃ名作は語れないよ
今の価値でとか言ってたら、今まで発売された全てのゲームが
5年後には凡ゲー扱いかもよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 10:30:47 ID:Ypw39GyF0
6からやり始めた俺にとって1〜3は全然面白くなかったな
まずストーリーといえるようなストーリーがねぇし(ロトが魔王倒すとかそんなんだけだろ)
エンカウント率はやたら高いし、移動は不便だし面白味がなかった

天空シリーズの方が断然良いね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 11:13:32 ID:hYxLEBEj0
天空シリーズなんかロトと比べるもんじゃないw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 13:07:02 ID:IWTVlDMz0
>>647
普通にCMぐらい見たことあるだろ?
お前の家にはテレビすら無いのかw

あ、まだ生まれてないのか
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 15:04:32 ID:vPcgZg3N0
ん〜俺は647ではないけれど、家が地方だったからエニックスのCM入って
なかったんだよな〜(泣)。で、ジャンプ読んでなくてコロコロ買ってた。
パッケージは読まずに押し入れに眠ってた。結構早く進めていたからクラスに
ネタバレする奴もいなかったし、1→2→3とほぼ自力で(2はゲーム雑誌見たし、
シドーにはかぶさ使ってもうたけど。ロンダルキアは自作マップ作った。)やってたのもあり、
小4の俺の心は3で大穴→アレフガルドに鷲づかみにされっぱなしだったのを今でも
昨日のように覚えている。まあ幸運だったんでしょうな。
そのあと完全にこのカタルシスに取り付かれ、書籍やCD、グッズなどエニックス
の販売戦略に飲み込まれていったことは言うまでもない‥‥
神格化されすぎとは思わないけど、時代やそれぞれの背景で神になっただけ
とも思えなくはないな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 17:05:43 ID:tZGOuDko0
1、2、3と順番にプレイした世代にとっては格別だと思うけどね。
テレビゲームっていうのがまだまだ新鮮だった時代に、これだけの完成度があった訳で、めちゃ楽しかった。
プレイだけじゃなくて友達との会話っていう点でも。
もうこういう、キャラを自分で作るDQは出ないのかなぁ…。
DSで、FFとかDQとか、懐古路線でのシリーズを作って欲しいよ。
FFのSFC時代とか、毎年の年末あたりが楽しみだったもんなぁ〜。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:28:54 ID:wHgmlXY80
2→1→3も格別だよ。
だんだんルーツに近づいていくワクワク感。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 19:44:36 ID:mdYXnyv40
>>648
3の表世界が現実の地球をモチーフにしているから、
だったら面白みがあるけどな。
4になるとまた癖のあるデザインが増える。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:43:14 ID:5MeI/nLN0
>>641
嘘つけよwそのレス何回見たか解らんぞw
まさか「(今日は)今初めてレスしたばかりなのに(ry」って意味じゃないだろうなw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 20:48:59 ID:5MeI/nLN0
>>654
スクエニが携帯ゲーム機で出すのはリメイクとかが殆どだね。
それかモンスターズみたいなのとかさ。

DSならファミコンとかSFCみたいなノリのRPGを作るには丁度良いハードのように思えるけどな。
やっぱり新作作ると手間がかかるから、あまり手間がかからないリメイクで って事なんだろうか?
>>656
まあそれでも何だかんだいっても鳥山デザインは最後まで良かったと思うよ。

6以降の鳥山以外がデザインしたモンスターなんて酷いもんだよ・・・。あんなもんドラクエモンスターじゃねえ・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:02:58 ID:3DXls2rw0
>今まで発売された全てのゲームが
>5年後には凡ゲー扱いかもよ

それでいいんじゃねーかな。
ハードのスペックや開発技術なんかは常に進化してるんだし、それが
フツーだろ。

ことゲームに関しては昔のゲームより今のゲームのほうが面白いモノ
は多いハズだよ。
今のゲームの面白さを認めずに、「昔のゲームのほうが良かった」なんて
言うのは単なる懐古主義者なダケじゃねーかな。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 21:10:13 ID:5MeI/nLN0
そりゃあしょうがない。
明らかにスペックに頼り切った適当なゲームが増えたから。
スペックが少なかった昔の方が単純にアイデア勝負だからな。
だからこそ名作が生まれたわけだ。

もし今のゲームをファミコン並のグラフィックで出してみろよ。
考えただけで悲惨だぜ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 22:53:30 ID:mdYXnyv40
見事に正反対の意見が二つ並んでるがw
スペックに頼り切った適当なゲームとは違うんじゃね?
デコレーションする事ばかりに躍起になってる気はするが。
それで豪華だが食べにくくなって本末転倒。

>6以降の鳥山以外がデザインしたモンスター
してないんだ?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/15(水) 23:06:51 ID:5MeI/nLN0
主要キャラ(主人公とかハッサンなど)と
主要モンスター(ムドー・ダークドレアム・ラスボスなど)などは鳥山デザインだけど
それ以外の新モンスターは違う人のデザイン。

確かドラゴンボールGTのキャラデザの人と一緒じゃなかったかな?
663BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/16(木) 00:00:09 ID:dMSfz5bs0
>>662
 正直、鳥山も中鶴も素人にとっては変わらん。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 01:45:46 ID:8/gOlA2l0
>>660
>もし今のゲームをファミコン並のグラフィックで出してみろよ。
>考えただけで悲惨だぜ。

それはあんまし関係ないんじゃないかな。
システム的にも今のゲームシステムをFC程度で作ったらシステムだけ
で終わってしまうよ。
システムにある程度容量を割いてもグラに力が入れられるってコトでしょ。

DS版FF3やミンサガみたいにシステム据え置きでグラ強化するだけで
当時を知らない購買層にもウケたりするんだし。
正直、SFC版DQ3がその当時の他のソフトに対してさほど魅力的だった
とは思わんな。
実際に、SFC版DQ3で初めてDQ3に触れた人間が、DQ5やDQ6に較べて
けっしてDQ3を持ち上げたりはしないよーに感じるよ。
DQ5がDQの最高傑作っていう意見もそれなりに聞くからね。

FC版DQ3もSFC版DQ3も根っこの部分は同じだと思うよ。

で、DQ3を持ち上げている人っていうのはおそらくリアルタイムでDQ3を
やっていた人がほとんど。
で、そーゆー人は現在30歳前後だろうね。
そーゆー人にとってTVゲームは当時娯楽の中心だっただろうから、変に
思いいれが強すぎているんじゃないか?
だから、思い出を美化しすぎてしまって、それが現在の高評価に繋がって
いるんじゃなかろうか。

やっぱり、現在の高評価は過大評価なんじゃないかな。

モチロン、当時のFCソフトの中でDQ3は群を抜いて面白かったし、自分は
今でも(GBC版やエミュだが)プレイしている。
でも、未だにDQ3が高評価を得てしまっているコトに違和感を感じてしまうな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 03:52:23 ID:GOZSUfXG0
DQ3は旅する感覚が尋常じゃないんだよね
これだけは他の追随を許さないと思う
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 09:45:42 ID:LjegegBz0
旅する感覚でいうなら、俺的には2と6も挙げたい。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:07:22 ID:lLbBhiTQ0
俺も旅する感覚はダントツで3だと思う。
3は現実世界をモチーフにしてるのが大き過ぎる。
大人にとっては世界旅行だし、
子供にとってもまだ見ぬ世界への探究心が掻き立てられる。

RPGというジャンルが流行ったのって、
結局ファンタジー冒険小説を疑似体験出来るところだったと思う。
これをを直球ながら理解させてくれたのが3だね。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 12:50:39 ID:RBhw+NkN0
船を手に入れてから自由行動になるのも大きい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/16(木) 14:31:01 ID:0RN8tdxz0
旅する感覚に激しく同意

それ以降は、シナリオを進めるためにマップを移動するっていう
感覚のほうが強い

シナリオが無いも同然ジャン、みたいなのが3批判であげられるけど
だからこそシナリオに強制されずに自由に旅を楽しめたという側面もある
というか、多分この辺のバランスは織り込み済みじゃないかな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 11:56:20 ID:dBuUGucI0
確かに3の世界は特別広く感じたな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 18:56:27 ID:VtvjKqE70
バラモスを倒せ!だけで放り出されるからだろうな。
とりあえず何処に行けってのが無いし。

リメイクはカンダタ1を倒さなければならなくなったのがNGだよね。
あと、双六よりは雑魚が2ランクくらい強い&ボス付きのプチダンジョンが良かった。
行かなくても良いところを増やす分には全然構わないけど、
行かなければならないところを増やすのは勘弁・・・。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/17(金) 19:38:48 ID:6desgnCt0
双六やらなくてもクリアは出来るけど
手に入るアイテムを考えたら
行った方が断然有利だからなあ。

半分製作者が「行け」つってるようなもんだね。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 04:16:23 ID:UMzXzMlm0
懐古してるおっさん以外にはただの地味なクソゲー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:24:17 ID:L3kTHXup0
別にそれでイイけどな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 10:13:44 ID:j7yhDHjo0
>>673
なんか君かわいそうw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:15:46 ID:LBPMwbE00
 
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:18:56 ID:kZi2Lcb30
>>650
当然、総てオリジナル(fc)だよな?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 12:58:16 ID:RZXQPWfh0
>>668
鳥で通常マップ上を飛べるのもいいよね。
8では縮小マップ上しか飛べなかったからガッカリした。

FF12の手抜き飛空挺よりはずっとマシだけどw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 15:02:30 ID:vfBwy1vb0
船を手に入れて何をやっていいのかわからないままいろんなところに
行って情報が集まっていくのがたまらんかったなあ。
オリビア岬の抜け方がわかった時は感動したよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 20:52:31 ID:Bg7zmT7t0
「どこへ行け」って支持されるんじゃなくて
自分で情報集めて「あ、こうすればいいんだ」ってのを探していくような面が強かったよなー。
まさに「冒険」してる感じがよく出てる。

SFC以降はこういうRPGはめっきり減った気がするね。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 21:55:00 ID:VvbhLNIb0
DQ3は必ずしも万人にとって神ゲーではない。
だがDQ3は確かに発売当時は衝撃的だった。

世界を探検する楽しさってのがあるんだよ。
攻略チャートとか見ずに、自分でひたすら船こいで世界中を探索してごらん?
きっと楽しいから。
ストーリーを楽しむゲームではないんだよ。
比較的初期のウイザードリィとかやらしてみたいね。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 22:01:10 ID:Bg7zmT7t0
うむ。
ストーリーを期待したり
または攻略チャートとかを見ながら やってる人にはつまらないだろうな。
楽しみ方間違ってるよ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:00:48 ID:RFfOHgDW0
考えてみりゃ、攻略チャートとかを見ながら、なんて奴も今じゃ普通にいるんだろうな。
答を見ながらクイズを解くぐらい虚しい行為だよな。
或いはエスプレッソを苦いと言ってお湯で薄めてるというか。
それも兼ねて、公式ガイドブックも「攻略本」ではないのだろうな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 02:31:24 ID:XSxGAi1T0
おっさんは消えろよ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:14:54 ID:0WHYvXh8O
>>680
>>681
そして気付いたら、自分たちのLvがとんでもない事になっている。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:27:30 ID:cfEBNNCFO
>>684
生暖かい苦笑で視線を浴びる少年であった
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 03:34:07 ID:NcZRNATz0
おっさんって言葉にコンプレックスでもあるんですか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 05:38:11 ID:ySUixRUuO
リアルタイムでやったけどあんまり覚えてないな
1週間で終わったのは覚えてる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:41:13 ID:KIJRcq880
ゲームが昔より楽しくなくなったのって年のせいだけじゃなくて、
攻略サイトやここみたいな攻略掲示板の影響もあるのかもね。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:04:26 ID:7EOKse+n0
>>678
8で通常マップサイズ上を船や鳥で移動するのは技術的に不可能。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:24:46 ID:s4k7L7HX0
ここってDQ3アンチスレじゃないの?
どうしてほとんどDQ3マンセーレスになってるの?
もしかして信者が「DQ3は神格化されて当たり前」って結論にしたいの?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:57:05 ID:7EOKse+n0
アンチが情けないからだろ。
しかも、ほとんどが2厨だし。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:48:13 ID:lSKZt1c50
神格化されすぎ(だから貶す)スレと明言されているわけでもないし、
神格化されすぎ(な理由を語る)スレと解釈しても問題なかろう。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:55:30 ID:cKy3T0Cg0
>>691
自分は「DQ3の評価は過大評価。」って何度か言ってるケド、反論が来ないんだよな。

DQ3の評価はその時代背景あっての評価。
時代背景を加味しなければ、フツーのゲーム。
確かにその当時では最高のゲームであり、神ゲーと呼ばれてもおかしく
ないけど、未だに最高のゲームといった感じで語られるのに違和感を感じる。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:02:49 ID:IY9eNHCC0
時代背景を加味しない評価なんてない。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:11:31 ID:pfm6UJZv0
シンプル・イズ・ベスト

神格化ではないが、ある意味での最高峰、つまりベスト。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:33:43 ID:cRjXHB340
>>695
そうか?
そんなことないでしょ。

SFC版やGBC版DQ3の評価を見ればわかるんじゃね?
この二つは確かに売れたケド、高評価はもらってないよね。
(この二つを「DQ3じゃない」などと言うFC版原理主義者とでも言うべき
人間すら存在するが。でも、この二つは間違いなくDQ3。)
それは、時代に合ってないってコトがあるんじゃないか?

SFC版DQ3で初めてDQ3に触れたって人もいるだろうし。
そーいった人たちからも「DQ3はサイコー」っていう意見が聞かれないの
だから、DQ3は単なる古臭いゲームっていう評価でいいんじゃないのかな。
もし、DQ3がホントに神ゲーならば、SFC版から入った人たちからも支持
されて然るべきだろうし。(多分、こーゆー人はDQ5とかを推す気がする。)

それに評価には絶対評価と相対評価っていう評価方法があるんだし。
時代背景を加味するのは相対評価でないのかな。
時代ってのは常に移ろっていくものなんだし。
絶対評価で考えるならば、DQ3はけっして神ゲーと呼べるシロモノじゃないと
考えるんだが。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:38:06 ID:pfm6UJZv0
神なんて人々の心の中にいるもので、決して万人に受け入れられるものでなくとも良い。
ドラクエ3を神と思ってる人が多い。それだけで良いのだ。
神と思ってない人の批判ほど、つまり、このスレほどナンセンスなものはない。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:57:58 ID:1kxBZLPL0
クリアした後、「今度はこんな感じに」って考えて、
そのまま再開出来るRPGは少ないでしょ。

FF5もプレイスタイル次第ではイイと思うけど、
ボリュームがあるのでちょっと辛い。
絵も音も話も新しいFF6の方が好きだけど、
ゲームとしては古いFF5が好きっていう感じかな。

>>697
>絶対評価で考えるならば、DQ3はけっして神ゲーと呼べるシロモノじゃないと考えるんだが。
その絶対評価で考えた神ゲーを挙げてくれないか?
ついでに個人評価の方も。

私の個人評価ではDiablo2とルドラの秘宝の二本を推す。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:03:22 ID:OT6cp7ln0
的外れかも知れないけど誤解を恐れずに言うならば、初期DQはビートルズみたいなもん
今の商業音楽と比べられたら音も少ないしテクニック的にも退屈な音楽に聞こえるかも知れない
でも時代を巻き込み突き進むパワーがあった
DQもそれまで人々が体験した事のないものを持ってきてトリコにしたんだ
DQ3の凄さって、そのムーブメントを最高潮にまで持って行ったところにあるんじゃないかな?
その辺の事を全部スッパリ切ってゲーム単体で見るって言うんなら、
ここ数年のゲームしか知らない世代にとってはそりゃぁ退屈に決まってるよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:32:56 ID:1kxBZLPL0
>>697
FC版原理主義者の気に入らないのは追加要素で、
BGMやグラフィック、操作系については文句は出ていないと思うよ。

SFC版はいい感じになってるけど、
発売当時、他のゲームに比べて魅力があったかというと微妙。
GBC版はショボ過ぎてプレイする気すら起きなかったので未プレイ。

>>700
FF7やFF8を経験した後だとDQ7なんて触れる気にもならなかったから、
時代ってのは重要だね。

SFC版でさえ10年前のゲームなので、
同列に並べると、まず絵だけで切り捨てられるだろうけど、
ゲームとして退屈かどうか?となると話は変わってくると思う。

DSでFF3ばりのリメイクが出れば結構良い線行くかも知れない。
双六と通信と女尊男卑は勘弁して欲しいけどね。
702701:2006/11/20(月) 01:34:55 ID:1kxBZLPL0
>BGMやグラフィック、操作系については文句は出ていないと思うよ。
スマン、一部キャラドット絵は改悪だと思ってる('A`)
概ね良リメイクってことで。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:39:07 ID:g9YaeUL40
BGMもFC版のほうが好きって人は結構居ると思うよ。

個人的にはSFCのBGMの方が好みだけどね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:54:27 ID:1kxBZLPL0
ダンジョンは雰囲気が変わりすぎてるから、賛否は別れそうだね。
改めて聞き比べたらFC版の方が好きだわ。

ゾーマ戦も相当違うけど、こっちはFC版が音数足りなくて死亡した形だと思ってる。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 03:46:09 ID:z69h+rxv0
3厨は早くゲーム卒業しろよ
何歳なんだよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 05:40:28 ID:5jx20zXg0
うちの友達が起業した会社です!
主に時計とアクセサリー全般の販売をしてます。
低価格で質の良い商品を提供するのがモットーなんでよければ覗いて行って下さい☆


http://www.tetecosail.com/bluepeter/

中でも時計はおかげさまで人気商品となっています♪

興味を持たれた方は「お気に入り」に登録して下さると嬉しいです!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 10:36:43 ID:2VhxfuyT0
DQ3の旅をする楽しさっていうのは、地図を見て想像の翼を広げて
バーチャルな旅をたのしむのに似ていたような気がする。

DQ3以降のRPGは、シナリオ、システムの面で進化複雑化していったけど、
この地図を見る旅の楽しさの点で進化したものはない。
マップが美麗になり、街や村が細かく描写されるようになったけど
それはどちらかというと、地図というよりはテレビで「世界の車窓から」を
みるような見て楽しむような進化なんだよね。

だから、その意味でDQ3の後継者はいないし、それゆえにDQ3を超えるものも
結局出なかった。
神格化といわれる理由のひとつはこの辺にあるんじゃないかな。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 13:07:45 ID:HbpnJJp90
>>690
ハードの性能は上がってるのに、不可能なことが増えるって本末転倒だよな・・・
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:23:23 ID:kFsyfz560
8の箱庭感は凄い。
3D化を焦ったな。世界の広さを体感できるDQはもう出ないんじゃ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 15:23:28 ID:g1XQxpX30
>>690
なんで?
3Dでモデル作られてるんだから、視点変更なんておよそ容易い仕事だと思えるが。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:41:47 ID:fcK9eKZd0
>>704
基本的にオケに勝るものはない。(3の時点では)
ただ戦闘のテーマはFC版のは味があって、これはこれであり。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 19:50:51 ID:g9YaeUL40
>>709
箱庭感は良いのだが
3みたいに世界中を自由に動き回れる自由度は無かったなあ。
やっぱり今の時代ああいうのを作るのって難しいんだろうか?

あと関係ないけど町が広いのに移動スピードがノロいのが辛かったw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:06:49 ID:ujLDAY980
>>699
>絶対評価で考えた神ゲーを挙げてくれないか?
難しいが、一応「テトリス」を挙げておく。

テトリスはアプリなんかの配信で今でも遊ばれていると思うからね。
どんな時代でも、どんな世代でも楽しく遊べるだろうから。

正直、RPGで言うのはムズいね。

個人評価なら、真メガテン3マニアクス、真メガテン1、DQ3かな。
マニアクスは現在ハマってるゲームだから挙げた。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:43:33 ID:ImBYYZoz0
リアルに近づけると弊害が出てくるな

リアルにしてアリアハンからレーベに行くのに何週間もかけたら
それはめんどいだけだし

8の見渡す限りの世界は狭かった
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 14:48:34 ID:7s2lONa80
8の見渡す限りの世界は狭かったけれども、これは今後要領の問題でどうにでもなると思う。
ただデフォでない場合、広くなればなるほど、移動には時間かかるし迷うかも知れない。
やっぱ7までのフィールドは便利だし、それはそれで優秀だったんだな…
716715:2006/11/21(火) 14:49:39 ID:7s2lONa80
要領×→容量○
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 15:46:31 ID:7bdo7XyZ0
俺が気になったのは広さよりもむしろ
3Dになった事によって不自然さが出たことだな。

2Dマップは「記号」だったから、歩き回ってていきなりエンカウントしても
あんまり不自然じゃなかったんだが
3Dの立体マップになってみると、あるいてて目の前に何も無いのに
いきなりエンカウントするのが非常に不自然でストレスを感じてしまう。

中途半端にリアルになった事の弊害だね。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 16:17:14 ID:1TWsKnX30
超リアルな3Dオブジェクトを贅沢に使用して、ごく普通のトップビューでいいよ。
クリエイター的には3Dにしちゃうとグリグリ動かしたいんだろうけど、そこはグッとガマンしていただいてw

周囲を見渡したいときだけ主人公視点にできればいいいよ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 06:28:32 ID:bGeM6a0f0
世間に「賢者」とか「会心の〜」とか「痛恨の〜」なんて言葉が認知されたのは、
DQ3の影響が大きかったんじゃないかな。
もちろん1と2でも登場した言葉だけど、3で一気に広まった気がする。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 07:18:21 ID:vSoF4TaBO
だからなんじゃらほい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:04:45 ID:ljRKsqWO0
だからDQ3は神。
キサマなんかよりなw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 08:29:40 ID:vSoF4TaBO
俺はゲームじゃないから比べられても困る
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 16:55:01 ID:gA8QOHtF0
お前たち!!(ヤンクミ風に)
724オールドファン:2006/11/22(水) 22:27:38 ID:J4VTV2wH0
fcのdq3は好きだった。
このスレッドのタイトルは気に入らなかった。
しかし意義もある異見・意見にも出逢えた。

725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:47:24 ID:LFCGUxUW0
気に入らないも何も、このスレタイの意味が謎。
何よ、そもそも神格化って?
神の定義が分かる人がこの世にいるとでも?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:00:38 ID:xJ+PJUF6O
↑と、薄い髪が申しております。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:05:04 ID:pqAshglE0
>何よ、そもそも神格化って?
ゲームに限って言うなら、ある作品に対して文句の付け所がないと言う意味で神ゲーと呼ぶ事
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:19:31 ID:toWakqzS0
DQ3は完璧じゃないよね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:05:58 ID:TyzLzGR/0
そりゃ今のゲームと比べりゃそうだけどさ…

なんというか、当時発売されてた他のゲームとくらべて突出度が凄かったのよ。
色んな意味で。

俺らのオヤジ世代がV9巨人を神格化するようなもんか。
だってあのころDQ3以外でこんなに面白いRPGなかったもん。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:21:44 ID:zMtD9ObzO
まとめ
・DQ3は過大評価されているきらいはあるが傑作ではある。
・FF5は過大評価されているが駄作。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:36:58 ID:KP5BtIk10
>>727-728
ちょっと違うと思うな。

要するに「DQ最高傑作はどう考えても3だろ」って感じの意見に対して
「いや、3は最高傑作じゃねーだろ」って感じで反論があるんだと思う。

3信者でも3が完全に欠点の無い完璧なゲームとは思ってねーよー。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:38:33 ID:kJ5sBx1C0
>>727
じゃあ神ゲーなんて存在しねえじゃんw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:02:08 ID:gNoZddFy0
3はWIZのパクリゲーとして成功した
それだけの存在
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:09:03 ID:NUkI9O2mO
そう、そして神ゲーになった
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:14:30 ID:pqAshglE0
>>732
え。神ゲーって存在するの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:15:49 ID:TyzLzGR/0
かくしてDQ3は、ここ日本の伝説となる!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:38:00 ID:ViaAEOvm0
>>731
そうそう。
逆に「神格化」なんて言ってる奴に、
どこをどう「神格化」と言っているって言うのか聞きたいくらいだw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:57:11 ID:woUXSm6p0
むしろ神格化されてるのは2だな
いや1か

3は1や2の付属物程度の扱いしか受けてない
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:59:02 ID:uHa5MUte0
たしかに「DQシリーズ」で神扱い受けてるゲームがあるとすれば
初代(1)だろうな。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:59:53 ID:KP5BtIk10
1は今やるとさすがに古いけど
さすがドラクエの初代だけあって中々完成度が高いんだよな。
あの出来のものがあの当時に作れるっつーのはさすがだと思うぜ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:20:01 ID:OeE+lmIy0
>>729
正直いってDQ3の突出度は大したこと無かった。
はっきりいって根本的な完成度は1の時点で7割から8割は出来上がってるのだから。
2ではほとんどベースとなるシステムの9割は完成してしまってる。
3が特別に突出していたとは思えない。
もちろんバランス良く作られていて、人気作なのは否定するつもりもないが。
3の過大評価はDQ1の大ヒットがまずあり(ゼルダなどが登場したのもこの頃)
そしてDQ2の大ブームによる影響が大きかったのだろう(RPGブームの到来ともいえる)
最も影響を与えたのはDQ2発売の時のマスコミまで巻き込んだ社会現象。
品薄による入手困難な状況が、ファンだけでなくゲームをやらないような層までの
過熱に拍車をかけた。
これは今でもPS3などで似たような手法が用いられてるように非常に効果的だった。
そしてそんな異常な状況が続いてから1年後、満を持して3の発売。
これはもう売れないわけがなかった。
おそらく3で初めて「ドラクエ」を買った人も多かったろうが、これは1年前のブームで
「ドラクエ」の認知度が高まった影響による。

1987年の最も大きな「ドラクエブーム」「RPGブーム」という社会現象。
この影響を一番享受できたのが翌年1988年に発売されたDQ3だったというわけだ。
DQ3発売と同時に、いやロト編の終了とともにこのブームは沈静化した。
だが一度定着した「ドラクエ」のネームバリューはその後も安定していたので
ブームが沈静化しても、4以降の売上に影響は無かったけどね。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:28:41 ID:KP5BtIk10
2ではパーティ制を導入したがまだ固定パーティであり
自由に自分のパーティを作成する事が出来なかったわけだろ?
その時点で2よりもかなり劇的に進化してるだろう。
しかも「昼と夜」を取り入れ2よりも広くなった世界、そして1と2の物語の完結編。
当時のユーザーをワクワクさせる要素が満載で、突出する要素は大きかっただろう。

やっぱりね、ブームになるにはブームになるだけの理由があるんだよ。

それとDQ1は確かに予想以上には売れたけど、まだ大ヒットとまでは行ってないぞ。
むしろ当時のソフトの売上事情から言えば「そこそこ売れた」ぐらいのレベルだ。
そして2はかなりヒットしたがそれも口コミで広まっていったという感じで
まだブームには至ってなかった。ブームと言うか社会現象にまでなったのは3が初めてだ。

この辺は堀井さんがファミ通の取材に答えた時も3ぐらいで社会現象を実感し、4辺りから人気シリーズなんだ
っていう自覚を持って作るようになった みたいな事を話してたよ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:33:28 ID:owsmYEuK0
一年前も同じような内容の文を書いてたんだろうなと思うと
しみじみする
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:36:23 ID:hBByIU9x0
>>742
>それとDQ1は確かに予想以上には売れたけど、まだ大ヒットとまでは行ってないぞ。

リアルタイム世代だが、確かにそれは感じてたな
隠れたブームって感じだった。
当時、ファミマガの新作情報、DQ2はコーナーの最後に、しかも文章4行だけで
申し訳程度に書いてあるだけだった。
でも俺はそれを見て「おお!DQの続編出るのか!」とwktkしたよ。

俺と同じことを思った人は多かったのか、次号のファミマガでは
「読者の皆さんからの問い合わせが殺到」ということで
いきなり新作情報コーナーのトップで紹介、記事スペースも広く、しかもイラスト付だった
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:42:16 ID:lyzz2meY0
DQ1は鳥山明がキャラデザやってるってのが一番衝撃的だったし、
当時ジャンプ読んでた子供たちのいちばんの購買動機だったと思う
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:57:05 ID:xtudpsJv0
1や2はクリアした後、再度(初めから)プレイしようっていう気にはならなかった。
4以降も同じ。
何度もプレイする気になれるかどうかってのは凄い重要だと思う。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:49:54 ID:0rPuGG7H0
オレは8が初めてのドラクエでおもしろかったから
7以外全部やったけど3は面白かったぜ
SFC版だけどさw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 05:50:47 ID:0rPuGG7H0
でも神ゲーではねえかもwww
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 06:43:24 ID:coyGrRHO0
>>747
>オレは8が初めてのドラクエでおもしろかったから
その言葉を信じて聞いてみたい。

ドラクエ3とドラクエ8、どちらが面白いと感じた?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 06:59:22 ID:0rPuGG7H0
8かなあ
というか3はグラがしょぼすぎて比べられないwww
3が8の映像でリメイクとかしたらわからんw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:17:53 ID:7I6Tt97a0
>>749
圧倒的に3だね。
当時は小学生だったから、ガキならではの脳内麻薬物質w のおかげでめちゃくちゃ楽しめた。

もう、ハマリ方が半端じゃなかった。
友達や兄弟と1日中ドラクエの話ばかりしてたし、
攻略法やイラストを書いた(描いた)ノートが何十冊も溜まってた。

泣けたのは8の方かも。
王妃に先立たれてへこんでた王様のシナリオは特に号泣もんだった。
主人公の両親の一件も切ないものがあったし。
俺が歳を取って、涙腺がゆるんだだけかもしれんがw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:27:14 ID:5Q736Ll/0
>>750
レスありがとう。

やはりというか当然そうか。

さて、こーゆー意見があるんだけど、3厨の人はこーいった意見は完全に
無視なのかな?
やはり、DQ3は過大評価で神ゲーのように高評価を得てしまっている、
結構フツーの面白いゲームなんじゃないのかな。
>>751氏(や私)のように、思い出の美化しすぎによる高評価なんじゃなかろうか。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:22:54 ID:UadiAayT0
美化しうる記憶を残すゲームではあるとは言えるおな。
昔とは違う今のゲームで子供達がどんな風に脳内麻薬物質だしてるか興味ある。
sfc後期のソフトでもグラショボイとなるのは寂しい感じはするが
これはもう世代差だなぁ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 17:43:35 ID:9LdgItJ00
>>753
>美化しうる記憶を残すゲーム
確かに。

DQ3は「記憶にも記録にも残る名作RPG」っていう評価は妥当だわな。
未だに最高のゲームとか言われると甚だ疑問だが。

例えるなら、カール・ルイスみたいなモンかな?
今の100M選手のほうが高い記録を残してたりするけど、最高の短距離
選手としてカール・ルイスが挙がってくるようなモンか。
(カール・ルイスの記録は歴代でもかなり上だけどな。)
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:51:06 ID:v5eK6b6C0
あの時代、神ゲーと呼べるのはスーマリ、ゼルダ、DQ2ぐらいだな
次点でポートピアを入れたいくらい
DQ3はちょっと違う
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:56:59 ID:A/b9D8W00
>>742
DQ1はすでに発売前からジャンプの袋とじで大特集され、メディアでも大きく扱われるほどの大ヒットだったわけだが?
DQ2の行列なんて、すでにその日の夕方のニュースで取り上げられたほどなんだが?
DQ2が社会現象になってない?
なんでそう知ったかするの?
坊やだから?
堀井が言ったとか言わなかったとか知らないが、事実あの当時を知るものなら
どういう「社会現象」だったのか知ってて当然だよ?
別にどうでもいいが、おじさんは君の言ってる事に「?」だらけだw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 18:58:22 ID:DssemaX80
>>752
そういう話題ってのはDQに限った話じゃないと思うんだけどさ。

例えば俺なんかはファミコンでF1レースだとかインベーダーの辺りからやってるんですよ。
それから徐々にグラフィックの進化するのを見てきた。
だからFCのグラフィックでも全然問題が無くプレイが出来る。昔はそれが当たり前だったからね。
仮にその後SFCとかPSをプレイしてもFCに戻るのはさほど難しい話じゃないわけです。
ある種脳内補完できるね、そんな能力みたいなものが身についてるんだと思う。

それにたいしてさ>>750はどうか知らないが
最近の高校生ぐらいになったらさ、初めてのゲームがリッジレーサーだったりするんですよ。初RPGがFF7とか8とかね。
そんな人がね、今更FCとかSFCのグラフィックに戻れるかって言うと無理だと思う。
だって、リッジレーサーとかFF7のグラフィックが「最低基準」なんだもん。

だからさ、結構世代間の「ゲーム文化」の差って言うのかな?
そう言うのは中々埋めにくいものがある気がするんだよな。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:10:49 ID:fAeoD0/T0
俺もFC世代だけど、今FCのゲームが出来るかっつったら難しいものがあるな
当時遊んで凄く気に入って、今でも思い出に残ってるような作品なら余裕だけどさ
さすがに全くやった事ないようなゲームを、例えば誰かに勧められたとしても、
やっぱグラがショボイと『う〜ん、やらなくてもいっか』って思っちゃうな
今の若い人がDQ3をやってもドップリ入って行けないのは当たり前の事なんだと思うよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:27:01 ID:DssemaX80
>>758
それは多分食わず嫌いな所があると思うよ。
FCにはまった経験があるなら一週間もすれば、結構慣れてしまう。

もっと言えば今の世代ですら1ヶ月もやれば慣れると思うんだが
まあ、その前に辞める可能性のほうが高そうだね。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:38:37 ID:9RSf5QyQ0
>>758
大丈夫だろ。元より若い人は問題にしてないスレだと思う。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:13:36 ID:9D+gXHus0
かつて最高にはまったゲームは何かと問われると、やっぱりファミコンDQ3だな。
でも、ファミコンDQ3を今やれと言われたら困るw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:51:38 ID:xtudpsJv0
SFCグラに戻れるか?っていうと、たぶん戻れる。
携帯機と比べてそれほど遜色ないし。

ただ同じSFCでもクオリティに天地の差はあるよね。
SFC版のDQ1&2、5はダメ。6はまだマシで3が一番良い。
それでもFF6やルドラの秘宝等スクウェア産に比べるとダメダメ。
GBC版のDQ3は見れたものじゃない。

PS以降もDQ7は既に比較対象がFF8なんで見た目だけでポイ。
リアルタイムで見てきて、まともに見れたのはFC1-4と8かね。

すれ違いだがFCのFF3は結構やれる。
ドッターのクオリティの差って奴か。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 21:27:44 ID:DssemaX80
FFシリーズはファミコンの頃からグラフィックが凄いグラフィックが凄いって言われてたゲームだからな。
これがSFCになったらどうなるんだ? とかワクワクしてた俺はFF4を手に入れたんだけど
まさにカルチャーショックだった。今までのファミコンゲームとは迫力が桁違いだ。
これはすっげーゲームが出たもんだ って思ったもんだが。

そのFF4が今見たらすっげーショボく見えるんだから、技術の進化ってのはホントに速いもんだな としみじみ思ったりする。

スレ違いですが。
764BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/24(金) 23:53:16 ID:QkqpySP50
>>751

>王妃に先立たれてへこんでた王様のシナリオは特に号泣もんだった。

 あれ、俺は一番ムカついたイベント。
 感情に溺れて本分をおろそかにする奴は、リアルでもキャラでも殺したくてしかたない。
 しかもあいつの場合、職権にモノを言わせたのか、国全体を巻き込んでいるからなお性質が悪い。

>>756

>DQ1はすでに発売前からジャンプの袋とじで大特集され、メディアでも大きく扱われるほどの大ヒット

 今考えれば、扱われたんじゃなくて、扱わせたような気がする。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:14:52 ID:wnTqUqI/0
>>764
> あれ、俺は一番ムカついたイベント。
> 感情に溺れて本分をおろそかにする奴は、リアルでもキャラでも殺したくてしかたない。
> しかもあいつの場合、職権にモノを言わせたのか、国全体を巻き込んでいるからなお性質が悪い。

ドラクエはファンタジーだからw
童話やお伽話の世界なんだから、あの王様の行動はあれでいい。

現代人の価値観や一般常識にかなってないことにムカついてるとしたら、それは間違ってる。
まあどう楽しもうが勝手だけど、それじゃ何が楽しくてファンタジーRPGやってるのかわからないね。
766BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/25(土) 00:42:08 ID:Ldzurc6r0
>>765

>現代人の価値観や一般常識にかなってないことにムカついてるとしたら、それは間違ってる。 

 現代人向けのエンターテイメントなのに、現代人の価値観を無視してまで、リアリティーを追求する方が間違っている。

>ファンタジーRPGやってるのかわからないね

 ムカつくモンスターや魔王を蹂躙するのが楽しみ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 01:50:50 ID:e1JxLRTZO
RPGなんて自分がゲームにハマってた頃の好きな作品が1番だろ。
何年経っても当時好きだったゲームをひいき目めになるのは当たり前。
冷静になれば思い出を美化し過ぎってのはわかるはず。
斜めに構えなければDQ3にハマった俺でも最近のRPGは楽しい。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:17:47 ID:iZDYo2fCO
スレタイも読めない糞コテは帰れ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 03:18:19 ID:7AfepiSF0
王様は無能ってリアルだよな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:19:48 ID:U9vSY/Zk0
王が無能なのではなく無能なのはいつの世も愚民だよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:23:10 ID:kgviVEtP0
>>767
別に斜に構えてるわけじゃないんだよな。

「新しいRPG?グラフィックスゲー。面白そう」って感じで購入して
プレイした結果、「あれ?あんまり面白くないや・・・」ってのを何回か経験していくうちに
段々期待が持てなくなったというわけでね。

だからPS以降のRPGも最初からつまんねー とか思ってたわけじゃなく
最初はそれなりに期待してワクワクしながらプレイしてた ってことっす。

他の人はどうか知らんが、少なくとも俺はね。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:47:48 ID:jFk14sgb0
RPGが一番面白かったのってまだ年号が昭和だった頃だろう。
名作ドルアーガーや迷作?ボコスカウォーズなど、ドラクエ以前からその兆候みたいなのがあって、
ドラクエ発売でブームが一気に過熱、続々とRPGが登場したあの頃の興奮はもう味わえない。
SFC以降やたら美麗になるグラフィックだが、何か違う。
ホント、ドラクエぐらいしか買わないもんな。
FFすら見切りをつけてしまった。
でもやっぱりビッグタイトルは何百万本と売れるってんだから
それだけネームバリューに支えられてるってことかねぇ。

逆に大容量かつグラフィックが強化されて恩恵を受けたゲームジャンルが今は面白い。
シミュレーションやレース、スポーツゲームの盛んな事。
最近は任天堂DSみたいにシンプルな原点回帰の「誰でも楽しめる」ゲームに戻りつつあるし。
もうRPGなんてジャンルは死語であり、過去の遺産なのかもしれん。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:46:13 ID:odekF9zM0
>>772
> もうRPGなんてジャンルは死語であり、過去の遺産なのかもしれん。

それはないw
ブームが文化として根付いただけ。
2Dトップビュー形式の大作RPGはすでに死んだのかもしれないけど、
コンピュータRPGの歴史はこれからも連綿と続いていく。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:56:12 ID:kgviVEtP0
しかしRPGが一番の人気ジャンルって時代はすでに終わったかもしれないね。
確かにFFもDQも売れてるんだが、買ってるのは殆ど昔からのファンじゃないのかな。
例えば全然RPGやったことの無い小学生が今のDQやFFやりたがるのかよ って思える。

まあDQ8はある程度とっつきやすいからまだ可能性もあるがFFになるとね。
いきなりFF12やって意味解るのかよ って感じだし。

なんか、初心者でも安心して入れるRPGってのがなくなってきた気がする。
DSのFF3とかはそう言う意味では優秀だと思うんだが、あんまり売れてないでしょう。

そう言うところ、このジャンルが結構頭打ちな気がするんだよな。
775BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/25(土) 13:04:32 ID:ampJqsMC0
>>769-770
 違う。
 王も民も愚鈍まみれが世の中の常。

>>774

>DSのFF3とかはそう言う意味では優秀

 今時、セーブポイントもない長大なダンジョンは、
何かの荒行としか思えない。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:14:03 ID:7g1wIFfh0
なんつーか普通のエンカウントRPGとかもうだりいだけだもんなwwwwww
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 13:18:30 ID:7g1wIFfh0
全部オブリビオンみたいになんじゃねーのwwあれおもしれーよww
やべスレ違いだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 06:18:49 ID:JWBGfeujO
昔はレベル上げすんのも新鮮で楽しかった。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 06:36:58 ID:1AzJ/6dY0
ドラクエ2とか3の序盤の
レベル上げ&買い物のワクワク感ったらなかったな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 08:52:38 ID:dGnLykG/0
序盤の資金不足の感じの方が買い物が面白いってのはあるよね
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 10:53:03 ID:P0MprLLF0
工作員以外は皆知ってる
FC版の2と3が優れたゲームだったってことをな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:27:47 ID:Vu0Cb6PC0
>>781
2はねえよw
あんな糞バランスでどこが優れてるんだww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:44:37 ID:D6/u3WnQ0
2はバランスが糞って良く言われてるけど、どの辺のこと?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:26:58 ID:u8P4VNb/0
まずマンドリル
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:33:55 ID:VxeZLEm90
仲間が役にたたない
松屋で例えるなら
ローレ=豚丼
ムーン=みそ汁
サマル=ショウガ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 18:44:37 ID:Ue45GOiS0
>>785
ならお前はダシガラか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 22:27:28 ID:wTdq/mHt0
3武闘家=ハンバーグ
3戦士=スープ
3賢者=ライス
3勇者=ハンバーグ横に付いてるパセリ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 04:40:56 ID:aHCCn75aO
>>782
今となっちゃ大して優れたゲームだとは思わないが、
昔は理不尽な殺され方してイラついたりしても許せたな。
RPGってのが今ほど溢れてなかったから単純にハマってたよ。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 05:37:37 ID:Vf8NyCzGO
2はたしかにバランス悪いけど、それが好きなマゾプレイヤーだっているのさ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:32:46 ID:4NS23Mo60
2はたしかに難しかったけど、「全年齢向けのゲームとしてはやや難しかい」程度だったよねw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 14:35:15 ID:4Ycfy6rs0
最後のほこらからハーゴンの居城までのザラキ地帯も
『雑魚にかまうな!突っ切れ!』
なんつー具合に楽しんでたけどなぁw

でもやっぱそれは他にRPGの選択肢がなかったからなのかもな
あとネットが無かったのが相当でかいかな。アンチの声を聞かずに済んだ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 15:35:52 ID:91D5DLip0
もう何度も指摘されてるけど、2は攻略法のない運ゲー。
それはそれで面白いんだが。

でも、この楽しさってやり込みプレイヤーが
過酷な条件でもって運頼みの勝利を勝ち取る感じなんだよ・・・
一般には理解されない。

>>787
どっちかというと、

3僧侶=ハンバーグ
3勇者=ライス
3戦士=スープ
3魔法使い=ハンバーグ横に付いてるパセリ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 17:30:02 ID:21DKhkR2O
ドラクエ2のバランスが悪いのなんて終盤くらいだし
それにしても当時の凡百のRPGと比べりゃそこまででもないし
当時のRPGなんて大概リセット必須だっただろ
FF6は糞
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:34:02 ID:19d6gJ7J0
>>787
>>785にムッとして勢いで書いたんだろうが、すっげー無理があるぞw

>>789
それは一理あるよな。
バランスのいいゲームってのは万人向けではあるんだが
逆に言えば、「あまり特徴が無い」と言うことである。

物凄いマゾバランスでもそう言うのが好きな奴にはたまらないし
クリアした時の印象が強いって面もあるな。
まあ少数派ではあるだろうが。
>>793
当時にしてはDQ2はバランスがいい方だっただろうな。
当時といったらRPGは明瞭期でバランスがいいRPGなど皆無に近かった。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:26:15 ID:aWO/rSeO0
っつーか、ラゴス!このやろ!隠れてねーで出てきやがれ!
テメー探すのに何時間掛かったと思ってんだ!

あと、2は敵強ぇ・・・ブリザード、ギガンテス・・・てめーら出てくんな!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:30:44 ID:X1EOWQqh0
2が難しいとか理不尽とか言ってる奴がいるとは・・・
ここはゆとり教育なスレでつね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:41:00 ID:3fMP5PbY0
> ゆとり教育
昔と全く同じパターンの煽りかた
新しい切り口が欲しい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:46:26 ID:9CsJfh1y0
ゆとり世代にDQ2や初代ゼルダをやらせたら発狂してクソゲーとか言いだしそう。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:08:23 ID:MTw0otZfO
当時の小学生としては興味深いテーマだ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:17:37 ID:GHBtzSrK0
>>793
つマンドリル
謎解きも理不尽なの多いよ ラゴスとか太陽の紋章とか
あんなとこに紋章あるなんて気づかねえよorz
やまびこの笛なんか使う気にすらなんねえし

ところで最近いろんなところでFF6アンチが湧いてる気がする
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:40:59 ID:21DKhkR2O
マンドリルってラリホー効いたよな
ラゴスはともかく紋章は全然だ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:49:45 ID:GHBtzSrK0
町人のアドバイスを真に受けてどこでもやまびこの笛吹くやつなんかガキくらいだろ
ガキの頃にやったやつはともかくそれなりの年になったやつは
めんどくさくてあんなモン使わないと思う
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:51:26 ID:4Ycfy6rs0
当時ガキで本当に良かったと思った
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:59:50 ID:19d6gJ7J0
>>798
俺はゼルダリアル世代だけど
本気で難しくて挫折してたんだがなー。

解けたのってきっとその時点で小学生高学年〜中学生 ぐらいの人じゃないの?少なくても。
ドラクエ2もなんかそんな感じな気がする。
>>800
むしろFF6は今までがマンセーされすぎぐらいな感じだったから、やっと評価が落ち着いてきたって感じじゃないっすかね。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:07:43 ID:GHBtzSrK0
FF6はFF5信者が必死に叩きまくってた記憶しかない
そんなマンセーされてたっけ?糞バランス糞バランスいわれまくりじゃなかったか
それにしてもなんで>>793はスレ違いの話題を持ち出してきたんだ?
ヌルゲーの代名詞だとでも思ってるのか?あのぐらいならバランスいいほうだよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:08:48 ID:21DKhkR2O
DQ2が発売されたのが1987年でDQ2以降は女神転生とかFFとか出たけど
DQ2以前の1986年と言えばまだAVGやRPGはパソコンゲーム主体で、
ロマンシアみたいな激難度ゲームが出てた頃だからなあ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:09:20 ID:viWTWDyZ0
普通にクソゲーだろ
ゆとりとしか言い返せないオッサン醜いよw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:14:01 ID:21DKhkR2O
DQ3スレでなぜかDQ2の話になってるくらいだからいいじゃん
とにかくFF6は売上からして糞!!!!!FF5の245万本の後の癖に255万本しか売れてない!!!!!!!!
低レベルで進めないと最強に出来ない魔石システムは吐き気がするほど糞!!!!!!!!!!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:16:38 ID:MTw0otZfO
>>804
ゼルダは上手い友達に手伝ってもらったりしたなあ
クラスに何人かいたっしょ、やたらゲームが上手いやつ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 00:55:47 ID:RFRE8yg20
国産RPGなんて全部ヌルゲーじゃんと馬鹿にしてた俺が唯一クリアできなかった鬼ゲー
それはウィザップ!
811BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/28(火) 01:04:59 ID:JjmF55Hr0
>>810
 「星を見る人」もクリアしたのか!?
 スゲ―――――――――――――ッ!!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:42:56 ID:C2m3d8oZ0
>>794
めい‐りょう【明瞭・明了】
[名・形動]はっきりしていること。また、そのさま。明亮(めいりょう)。
「―な発音」「―に記載する」[派生]めいりょうさ[名]

れい‐めい【黎明】
1 夜明け。明け方。2 新しい事柄が始まろうとすること。また、その時。「民主主義の―」
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 02:07:22 ID:VAcO9hnD0
ワロチ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 09:19:54 ID:T7EY9Gx30
>>797
「ゆとり教育」
これ以上でも以下でもないから、当然の事ながら昔も今もない。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 19:26:03 ID:I0BQEJiDO
>>814
そうだな、脳が弛んでんじゃん?根性無しのゆとり世代はw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:11:13 ID:g460LZgc0
このスレでは何歳からゆとり世代になるんだ?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:14:19 ID:2O2+6Nd0O
ゆとり教育は76年からだから40歳未満くらいかな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:23:26 ID:RFM/mf+d0
あんな運ゲーゆとり世代でもクリアできるだろ
もっと高難易度のゲームは運だけじゃクリアできないし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:50:34 ID:1kl5lImr0
うむ。ロンダルキアのバランスって
テクニックとか作戦じゃなくて「運」次第って感じだからなー。

しかしこの場合の「ゆとり教育」というのは
「すぐ諦める」って意味かも知れん。

まあ、あれじゃあゆとり教育じゃなくても諦める奴多数だと思うがw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:53:48 ID:g460LZgc0
FC版3は糞
電源切る度にセーブ消えるから
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:55:07 ID:1kl5lImr0
それはあんたのカセット壊れてますがなw
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 21:53:22 ID:eCy3Djez0
>>820
カセット挿す前にちゃんとフーッてしてるか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:24:23 ID:LGZwu9Pd0
>>817
え?そんな前から?
じゃあ俺もゆとりじゃないか…と思ったけど…

シラネ〜よ、40過ぎたおっさんなんてよ〜w
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 05:16:37 ID:QqI0Rc5gO
↑と、オッサンがわあわあ言うとります。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 10:11:12 ID:CNFRBbeZ0
あいあい。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:25:45 ID:7QWCgVEnO
85年生まれの俺からすると
5>4(FC)>3(SF)だけどね
俺の世代では5>4>3か4>5>3が普通。
それより古い世代に行けば行くほど3が過大評価されてる
6の頃にはゲームあんまやらなくなったからよくわからん
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:53:30 ID:HIs5H698O
Yのころ?
小学生でもうゲームやらなくなったのかよ
ちなみに俺も85年生まれだがV(リメイクだが)が1番ハマった
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:17:25 ID:CwOBeYQz0
86年生まれで、5が一番好き。
というか、小中学校でDQ5しかしたことなかったんだよね(´・ω・`)
女だから、周りに話せるゲーマーもいなかったし・・・。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:27:50 ID:ITl2dUa20
おっさんだけど4が糞だったので5以降買いませんでした
今年初めてスーファミの5やってみたけど、面白かったです
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 13:28:46 ID:MjC26fFPO
俺は86年生まれだが3が一番好きだな。
自分で妄想するプレイスタイルが俺には合ってたようだ。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 14:24:51 ID:7QWCgVEnO
>>830
妄想とか脳内補完ができる奴は3好きかも
3はなんつうかキャラの個性0でストーリーも淡々とし過ぎて作業に感じちゃうね
だからDQ1.3.7は好きになれない
逆に評判の悪い8はストーリーが分かりやすくて、キャラの個性もあって好きになれた
45は小3とかの頃だったからどっぷりはまった
6は正直途中で止めたしバーバラとテリー以外全く記憶にない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:36:18 ID:H68cX+mU0
>>831
雰囲気を感じ取れない奴はそんな風に思っても仕方ない。
なんてゆーか、もうあの世界観そのものにどっぷりつかってしまえるんだよね、3は。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:27:19 ID:CNFRBbeZ0
つか、RPGというジャンルに脳内補完は必須でしょw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 17:05:39 ID:H68cX+mU0
どっちかって言うと、ドラクエは脳内補完出来る余地がある、
と捕らえた方が良いかも。
FFみたいに作りすぎると、逆に押し付けがましくて嫌になってくる…
とゆーのも、やっぱりグラの問題かなぁ?
8を脳内補完しろと言われてもそれは無理だしなw
フィールドの大きさだってあれ以上でも以下でもないから、
結局ドラクエ世界を語るには「狭い」ようなイメージになってしまうし。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:42:17 ID:Yxnis25k0
3から6までは、甲乙つけがたい
この4作は好き
え?7?あんなレベル上げしてたら固まる糞ゲーなんか知りませんよ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:05:02 ID:O2MeC2kv0
DQは何故夜の帝王がピンクのレオタードを落とすのかを想像する楽しみがある。
FFにそういう楽しみはない。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 20:45:13 ID:OJTlWvw+0
>>831
うん?むしろストーリー性重視のゲームの方が
ストーリー以外の部分においては
「ストーリーを見るための作業」になってるRPGって多くないか?
あえて名前は出さないけど、滅茶苦茶ヒットしたPSの某RPGとかね。

まあ別にどっちが優れてる っていうより完全に好みの問題だが。
838BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/29(水) 21:31:56 ID:Gmd8MznG0
>>837

>滅茶苦茶ヒットしたPSの某RPG

 DQとFF以外に滅茶苦茶ヒットしたRPGってあるのか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:15:06 ID:C2FC+19b0
当時といったらRPGは明瞭期でバランスがいいRPGなど皆無に近かった。
               ̄ ̄ ̄ ̄
※笑うところ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 22:21:08 ID:JDVTmC4w0
>>839
黎明期と間違えたんだろ。
40近く前のレスの誤字を指摘する方が笑える。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 04:05:22 ID:79Y/QLAsO
ブレイブストーカー
842BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/11/30(木) 04:17:26 ID:IcmTTicP0
>>840
 40近く前のレスだと調べるのは、さらに笑える。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 10:30:51 ID:oQVnbKoF0
これからは黎明を明瞭と言い換えるのが流行るのか。
低学歴のバカが使い慣れない言葉を使おうとして恥かくと流行語が生まれるんだな。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 11:29:31 ID:WmQgck4OO
普通に458>>7>>236>1じゃん
3が面白いのはリアルタイムの時だけ
今なら時給1000円もらってもやりたくない
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:14:55 ID:IbMyuZHfO
時給1000円ならやるだろ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:17:41 ID:dCAEuLh90
8がそんなに面白いっての?
ネタだろ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:24:44 ID:dCAEuLh90
おや?最近の2信者は誤字とか誤用とか
そんなつまらん上げ足取りしかできなくなったのかな?

どうやら内容に対して突っ込みいれる事が出来なくなったらしいw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:36:44 ID:6XzRuO+o0
とりあえずスレタイ読めないやつは全員死ねばいいと思う
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:42:38 ID:dCAEuLh90
ここはアンチスレって言うんだろ?

しかし何か意見を言えば反対意見が出るのは当然だろう?
ここは北朝鮮じゃないんだからw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:54:09 ID:WmQgck4OO
>>846
俺からしてみれば3をDQで一番とか言ってる奴の方がネタにしか見えない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 12:55:17 ID:dCAEuLh90
>>850
まーその辺は完全に好みの差だな。しょうがねえ。

でも俺は4や5は結構好きだ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:04:28 ID:syE+T5400
でも3で飛躍的に売上は伸びたよな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:05:19 ID:jqWxX5gZ0
3がなぜにおもしろいのか説明してほしい
まったくおもろない
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:07:28 ID:RaBQ7cO90
それはお前、時代とかな・・・
美空ひばりとかだって、アレは昭和と言う時代だからああなったのであって・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:12:34 ID:dCAEuLh90
>>853
このスレで散々説明されてるから、詳しくは読み返せば良いと思うが・・・

まあ結局「プレイしてくれ」としか言いようがないよな。
クリアするまでやっても面白さが解らないんなら
まあ君はDQ3ってゲームとは思想的にあわないって事さ。

そこでいくら面白いよ  つっても理解は出来ないと思うが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:14:26 ID:dCAEuLh90
例えば俺はDQ8やってても殆ど面白くなかったわけだが
DQ8のファンの人に「どこが面白いの?」って聞いたって
きっと納得する答えは返ってこない気がするんだよな。
おそらく感覚的にズレがあるからね。

そういうもんだって。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:22:30 ID:jqWxX5gZ0
>>855
一応すべてプレイしたよ
俺には合わなかったけど。まぁ人それぞれか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:24:48 ID:jqWxX5gZ0
>>856
確かにそれはいえてますな。納得できました。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:28:20 ID:ACPIYO4HO
23>46>5>1>7>8

俺これでも10代w

2や3にハマったせいか、8とかは受けつけられんかった
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:33:55 ID:7G8rJ94K0
>>854
大馬鹿者。美空ひばりは時代を超えて凄い。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:35:31 ID:oQVnbKoF0
美空ひばりなんて大して興味もないくせにw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:35:33 ID:RaBQ7cO90
>>860
平成に美空ひばりは生まれないだろ、そういうことだ。
凄くないとは言ってない。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:38:40 ID:WmQgck4OO
>>3は完全にゲーマー向きなゲームだよな
どこの誰かも分からないキャラ達と
普通すぎて「あっそ」って感じのストーリー
RPGの王道ではあるけどね
3を賞賛してる奴見てるとなんか哀れでしかたない
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:46:02 ID:ACPIYO4HO
俺からすればアニオタにしか見えない8好きのほうが哀れ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:48:06 ID:RaBQ7cO90
両方楽しんでる俺からすれば、
お前ら二人が心底哀れ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 13:52:25 ID:WmQgck4OO
香ばしいのが湧いてきたな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 14:54:27 ID:vjG4HV+n0
凄いのは認めるが、今の時代に出てきたと仮定した場合
あの当時のように売れるとは思えん
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:54:27 ID:LISy8xaQ0
まぁ、仮の話しをしたところで水掛け論にしかならないけどね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:22:57 ID:dCAEuLh90
>>863
4行目までは結構同意できるが
「哀れで仕方がない」ってのが意味不明だぞ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 23:13:52 ID:CCB8CC520
>>863が一番哀れに見えるのだが気のせいか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:35:56 ID:Y7jO7gx60
あの時代にあれを作って発売した。
1、2ときて、とどめの3。

小中学生のころにあれをリアルタイムで経験しちゃったら、ある程度の神格化はしょうがないよ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:18:46 ID:WEbLOyUz0
>>871
もう今となっては絶対ありえないもんな。ああいう感動みたいなのは。

こればっかりはいくらグラフィックや演出がパワーアップしても無理。
そう考えるとやっぱり「時代」ってのも大きいよな。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:48:56 ID:VZtDvjY60
3の壮大さは全てのRPGが超えられない壁
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:10:52 ID:87PLMpuv0
幸せの靴を手に入れればヒーローになれた…

もうあの頃には戻れないんだな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:26:04 ID:Vr86gu/70
俺なんか未だにファミコン版で遊んでるぜ。
しかも小学生時代のクラスメイトが中古屋に売り払ったカセットを
偶然見つけて買ってきてそれで遊んでるぜ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:05:52 ID:0O+Xeb2x0
言ってもまずゲームでまず始めに来るわかり易い感覚は、
グラとか音楽とか、そういう部分。
リメ3でも、今のゲームと比べたら劣るに決まってる。
要するに、わかり易い表面的な部分しか見てなかったら、
普通に今のゲームに比べてクソ、と思っても仕方ない。
(まあ、曲はリメ3でも十分だとは思うけど。)
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 09:26:32 ID:GzinGqeI0
神格化されすぎとまではいかんが尾ひれついてるとは思う。
なんだかんだいって本当に面白いゲームはいつまでも面白い。
ゲーム性がちゃんと作られてるやつは今のゲームより遥かに面白かったりする。

3もその例に漏れず面白いことは面白いが、いわれている程でもない。
個人的にはむしろ1や2のほうが今やったら面白い気が。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:08:24 ID:D1QpKdrPO
俺の中ではPS2のゲームでDQ3に勝てるゲームはないなw
PSとSFCならたくさんあるけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:12:28 ID:fsQz/GmIO
878
釣れますか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:37:48 ID:G36q4WMw0
今のRPGがどうなってるかは知らんが、3はコツコツ経験値を
上げる作業とシナリオとのバランスが最強
完成度という意味であのゲームを超えるものは無いよ、多分
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 06:12:16 ID:ASb21tmhO
ハマリにハマッたからネ申イヒ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:18:34 ID:fsQz/GmIO
また3がプレイしたくて中古で購入したら、前の持ち主のデータが。
太陽の石が見つからなかったらしく、ゴールドも凄まじい額を所持
しあわせの靴、破壊の鉄球、ともに大量に所持していた。
おぉ、勇者『タケシ』よ、安らかに眠れ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:45:14 ID:YoYMLTqV0
誰かが言ってたがブームによって全体が上げ底の評価になったんだと思う。
それは認めざるを得ない。

今のゲームと比べるべきものじゃない。
かといって当時突出してたかというとそうでもない。
なんとなく、そうだな、「ブランド力」のおかげかもな。
ドラゴンクエストとかロト伝説とか、そういうモノの象徴にされてるから。ドラクエ3は。
良い具合に話がまとまったし。ゲームの完成度どうこうより、ブームの着地点として完璧だった。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:53:52 ID:UCasO5E00
まあ確かに3でロトシリーズが終わったのはよかったと思う。
4以降もロトシリーズだったら3のこれほどの評価はなかっただろうな。
3でひとつのシリーズを完結させた堀井の判断は正解だ。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:58:51 ID:t1KhE/UI0
>>883
比べられないけど比べられる(今のゲームと)
やっぱしっかり作られてる部分は基本的にいつまでも残る。

最近のゲームには根幹のゲーム性が崩れているものが結構ある。
雰囲気で押し切ったり、なんとなく面白いと「思わされてる」事が多々ある。
ファ○ナル○ァン○ジーとかね。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:05:16 ID:YoYMLTqV0
>>885
ファイファンはアレはもう別のゲームとして成立してる。
それにこれだけ売れてりゃ文句も言えまい。
今の時代には今流行りのゲームがある。

過去のドラクエだって今のファイファンと似たようなもんだった。
DQ3だって今と比べてそれほど褒め称える程のモノでもない。
ただ時代が違っただけ。
当時はまだゲームが一般にそれほど定着してなかったので批判も少なかった。
今は誰でもゲーム批評家になれるほどゲームが日常に浸透してるから
どれだけ良いものを作っても、批判も多くなる。
もしあの当時が今と似たような時代だったら、ドラクエは
「ウィザードリィやウルティマのパクリ」だと言われ、かなりバッシングもあっただろう。
だが当時の子供達はまだ無垢だった。
素直にドラクエを心酔しきってしまった影響も大きい。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:05:28 ID:0M+uPXc00
>>883
当時はやっぱり突出してたと思うぞ。
あの当時これだけバランスなどが練られていて完成されてるRPGなんて皆無だったぞ。
RPGなんてバランス悪くて当たり前 みたいな時代だったしな。

それにドラクエブランドって3の大ヒットで出来たようなもんだろ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:09:50 ID:t1KhE/UI0
○ァイナ○ファンタ○ーのミニゲームとかが異様に面白かったりするのは
ゲーム性がきちんとしてるから。
作りやすいのもあるだろうがちゃんと遊べるように出来てる。
で、肝心の本編のRPG部分は雰囲気で押し切る。

>>880の言うようなきちんとしたプロセスを踏んだRPGはある意味絶滅危惧種。
相対的に古典の評価が上がる。
全滅して本当に悔しいと思ったこと最近ありますか?
そもそも最近のRPGで全滅することありますか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:11:03 ID:JXNyW3lRO
あの時代では先をいってたんだよ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:12:32 ID:0M+uPXc00
>>886
っていうか当時はあんまりマニアがファミコンやってなかったんだと思うぞ。
いわゆるマニアックな人たちはパソコンなどを持ってて
それで海外のRPGとかを遊んでただろうしね。ファミコンは眼中に無かった気がする。
要するにファミコンユーザーの中でWIZとかウルティマを知ってるようなコアな奴が殆ど居なかった。

そもそも堀井さんとかがドラクエ作った動機っつーのはWIZとかウルティマに感銘を受けて
「こう言うゲームを日本で作りたいが、日本では敷居が高くて受け入れられそうに無い。
もっと遊びやすいゲームにできないか?」みたいなのがきっかけらしいしね。
パクリといえばそうかも知れんが、元々そう言うのを目指したものだからね。
当時のファミコンユーザーにとって新鮮だったのは間違いない。

それを言うなら「不思議のダンジョン」だってローグだしね。しかしローグをそのまま出してもヒットはしなかっただろう。
それと同じでDQじゃなくWIZとかウルティマをそのまま移植したものを出しても多分ヒットはしなかったし
RPGはこれほど日本のゲーム界に浸透する事も無かっただろうな。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:14:56 ID:0M+uPXc00
しかし逆に言えば確かに当時、今みたいに
マニアックなユーザーが多く、インターネットみたいなものが発達してたら
「パクリ」って声も多かったかも知れんなあ。

そう言う意味では「あの時代だからヒットした」と言うのも一理はあるが。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:15:13 ID:UCasO5E00
最近またRPGの敷居って上がってきてる気がするな。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:18:44 ID:0M+uPXc00
>>892
891で書いた事ともかぶるけど、やっぱりマニアックなユーザーが増えてきたんだと思うよ。
当時で言えば、パソコンでウルティマとかWIZをやってたみたいな人種が
今ではPS2などでRPGを求めてる。

だから作り手側もどんどんそっちの方へ行ってるような気がするんだよな。解りやすいものでは満足しない みたいな。
もはや昔みたいに「RPGは万人向け」って時代ではないのかもしれない。

ってなんかスレ違いだけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:22:47 ID:YoYMLTqV0
>>887
バランスとか言い出すと解釈が難しいからな。
何が最高のバランスなのか、そもそもバランスって何なのか。
ゲームとは楽しめる基準が人それぞれ異なるし、ゲームをあまりやらない人が楽しめるゲームが
面白いゲームなのか、それともライト層を置き去りにしてでも
ゲームマニアの楽しめるゲームこそ正当に評価すべきなのか。
時代をリードした「作品」と単に売れるだけの「商品」とで評価も異なる。
そもそもブームという熱狂の時代、何やっても成功する条件が整ってたわけで
そこを無視して評価できない面がある。
かといってDQ3の評価が何か下がるかというとそうではないが。

多少過大評価されすぎなのは百も承知。
その上で、時代を築いた一つのゲームとしての「象徴として」の地位は揺るぎないと思う。
反面、ブームがなければドラクエ3はさほど評価を得られなかったであろうことも事実だろう。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:31:45 ID:UCasO5E00
>ゲームをあまりやらない人が楽しめるゲームが 面白いゲームなのか、それともライト層を置き去りにしてでも
>ゲームマニアの楽しめるゲームこそ正当に評価すべきなのか。

どちらも評価されてしかるべきじゃないの?初心者の多い時代なら前者が主流に、マニアの多い時代なら後者が主流になるだけで。
例えだが「算数」と「数学」どちらが面白くて優れているか比べる人はいないじゃん。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:32:33 ID:0M+uPXc00
>>894
例えば初代マリオなんてバランスのいいゲームの代表格だが
それでも「ぬる過ぎる」って奴も居るかも知れないし「難しすぎる」って奴も当然いると思う。

しかしバランスが良い悪いってのはもっと客観的な事実だと思うんだよな。
要はプレイヤーにストレスを与えないバランスに成り立ってるか。

例えばマリオなんかは最初は簡単なステージが出てきて、少しずつ難易度が上がっていき
プレイヤーが段々上達していける作りになっている。常に自分の腕よりもちょっと難しいぐらいの
ステージが出て来るように構成されている。

ドラクエ3もそう言う意味では優秀だと思うんだよな。
プレイしててバランス的にストレスを感じる部分はほぼ無いと言っていい。それだけユーザーの事を考えて作りこまれてると思う。
あえて言えばバラモス戦で詰まる人が多いと思うが、あれは仮想ラスボスだからしょうがない面があるし。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:36:45 ID:YoYMLTqV0
>>887
書き忘れたが「ドラクエブランド」は3が作ったなんていうのは大きな勘違いだよ。
ドラクエは最初からもの凄くブランド力があった。
それは疑いようがなかろう。
ポートピアの堀井、ドラゴンボールの鳥山、当時の子供達には無名かもしれんが、
「学生街の喫茶店」等で知られる有名作曲家のすぎやまこういち。豪華スタッフ陣。
前年にはポートピアでの成功もあるエニックスが満を持して発売した、ファミコン初のRPG。
今ですらこういう一大プロジェクトによる作品作りは珍しい。
ゲーム性自体も最初は取っ付きにくかったが、システムを理解さえすれば
子供達はハマリまくった。既に1から「ドラクエ」というブランド力があったんだよ。
そしてドラクエの熱狂冷めやらぬ内に2の発売。これが「決定打」になった。
徹夜の行列、学校を休んで買いに行く等、社会現象などを引き起こし
そのブランド力や地位は揺るぎないものになった。

3が発売されたのはその後。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:39:07 ID:OVMXh5mF0
DQ3が1番いいデキ
アッササラーム行く前のあばれざるとか強すぎてレベル上げなきゃとか思ったし
ピラミッドの宝箱でひとくい箱にボコられてから、宝箱開けるのが恐くなったし
バハラタあと一歩手前でデスジャッカル、キラービーの強い奴らに全滅させられたし
いい思い出だ、絶妙のバランスだった。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:44:03 ID:YoYMLTqV0
>>896
つまりストレスが君の基準ということらしいが、それも曖昧だ。
そのストレスが心地よいものならそれは良いゲームになるし、逆にストレスが全く無い
ゲームでもつまらないゲームは山ほどある。判断基準が良くわからないな。
ドラクエ3がバランスが良いゲームという事に対して別に何の反論もない。
そう思ってる人がそう思うなら、その通りだから。きっとドラクエ3はバランスが良いんだろう。

結局、何が言いたいかというと
単純に「難しい」から「易しい」からをゲーム評価の基準に捉えるには少々疑問がある。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:44:07 ID:t1KhE/UI0
元々2とか3とかのバランスは今ほどのユーザーを相手にすること前提で
作ってはいない気はする。詳しくはわからないけど。
結構買ってもクリアできてない人いるんじゃないかな。初期のDQ。
いまじゃ考えられないことでしょ。

>>886の言う通り最近のRPGは別のものとして成立してる
っていうかRPGってジャンルが肥大化してる。
それを踏まえると時代によってなにが「名作だった」なのか異なるね。

個人的にはそれでも名作といわれてる以上、DQ3はほとんどの
RPGが目指すべきor目指してきた一つの目標だと思う。
ゲームバランスやストーリーの見せ方がやはりうまかったんだと思う。
DQ3の影をずっと追い続けてる。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:51:23 ID:YoYMLTqV0
>>900
ほとんど同意なんだが、一言付け加えるなら
「DQ3の影を追ってるものもあるがそのほとんどは成功していない」だな。

DQ3はドラクエブームという一つの流れのなかで生まれたシリーズの終着点に過ぎない。
たしかにDQ3をそのままパクったようなゲームが次々生まれたが
そのほとんどが消えていった。いわばブームの徒花みたいなものだった。

DQ3というより(別に3に限定する必要がない)DQシリーズに似せた作品は数々生まれたが
実際は「ドラクエとは違う方向性を持ったRPG」
そういう志を持った作品だけが、今現在生き残ったと思う。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:03:55 ID:t1KhE/UI0
>>901
なるほど。DQ3は王者というより名作としての一つの型にすぎないのかもね。

FFなんかは初代1はDQのほとんどコピーな観があるけど
2以降は相当のリスクを犯して挑戦してる。
あんたの言う通り、だからこそ生き残れたのかもな。
ま、これはこれでそこらで新たな不満を生んでるんだが…。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:05:16 ID:Qv8UJFXh0
なんか語ってるしw
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:13:20 ID:0M+uPXc00
>>901
むしろSFCでさ最初にFF4が出たじゃん。
あれがファミコンとはいろんな意味で桁違いで
当時としては物凄いゲームだったわけだよ。

それに感銘を受けたのか、SFC時代は本当に
FF4路線って言うの? そう言うゲームがとにかくたくさん出た気がするな。
出来は良い物からイマイチなものはで様々だったが。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:20:35 ID:g5LEX+sq0
最近FCのDQ3をヤフオクで買ってやりだしたんだけど、電池がどうもへたっているらしく、少しでもショックを与えるとすぐデータが消えてしまう
まあ発売から18年たってるから仕方ないけど、これどこかで電池交換できるの?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:21:53 ID:0M+uPXc00
>>905
任天堂に送ったら電池交換してくれるはずだが
今でも初代ファミコンの交換サービスをやってるかどうかは不明。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:24:28 ID:Qv8UJFXh0
>>906
いまでもやってるよ。
なんと、ディスクシステムの書き換えサービスまでやってる。
おそるべし任天堂。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:29:38 ID:uDeELMcP0
>>902
3だけというわけではないな。
むしろ初代ドラクエのインパクトが大きかった。
FFも初代ドラクエの影響をモロに受けていた。
なにより社会的インパクトを最初に与えたのはDQ2だろう。
あのシステムがファミコン時代に生まれた全てRPGの雛型となってる。DQ3も含めて。

SFC時代になると、ドラクエ風のRPGは少なくなってきたかな。
本家ドラクエもファミコン時代に比べると勢いが無くなってきたし。
かつてドラクエに影響を受けたFFの時代に、というよりスクウェアの全盛期になった。
プレステ時代〜現在において、もはやドラクエ型のRPGは過去の遺物扱いだろう。
本家ドラクエシリーズのみがそのカタチをしぶとく踏襲してるぐらいで・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:35:23 ID:t1KhE/UI0
>>904
今やるとFF4の演出なんて寒気がするね。音楽とかは素晴らしいが。
当時は猿みたいにやったんだけどさ。

俺も最近、>>905みたいにFC版FF3をやって(同じく電池切れしてて電源つけっぱでやった)
予想以上に寒い演出と自由度の低さにびっくりした。まあ、それなりには楽しんだけど。
その後、同じくDQ2をやったんだが、これはかなり面白かった。この違いはなんなんだろうな。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 14:42:34 ID:0M+uPXc00
>>909
FFは4から急にストーリー・演出重視になったってイメージが強いが
実の所ファミコン時代からその傾向が強かったからな。
意外にファミコン時代のFFも自由度は少なかった。

まあFF3の場合はジョブチェンジがあるから、FFの中では結構自由度が有るほうだけど。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:03:38 ID:0M+uPXc00
>>899
極論を言うなら
昔なんて、例えば最初の町でたら、周りにえらい強い敵が居て
「120のダメージを食らった!○○は死んでしまった」⇒ゲームオーバー

って感じのゲームも有った訳ですよ。
これは主観なんて関係なく絶対にバランス狂ってるでしょ?
逆に言えば、どこまで進んでも殆ど1ダメージしか受けないようなゲームもまたバランスがおかしいわけだ。

つまりバランスが良いってのは、そこそこで丁度いい敵が出て来るかどうか? だと思うよ。
簡単なゲームの中でもいいバランスと悪いバランスがあるし、難しいゲームでもまた然りだよ。
だから単純に「簡単」「難しい」が評価の基準になるわけじゃない。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:07:34 ID:0M+uPXc00
そう考えればね、ドラクエ3って船を取ってからは世界中どこでもいけるじゃないですか?
いきなりスーに行っても良いし、テドン辺りから周っていってもいい。
もしくは最後の鍵をとってサマンオサにいきなり行っても良い訳だ。

もちろん行く地域によって敵の強さは異なるんだが
秀逸なのはどこの地域に行っても「うわ!強すぎる。絶対にかてねえ!」みたいな敵は出てこないって事。
もちろんサマンオサにいきなり行ったら敵が急に強くなって大苦戦するんだが、全然勝てないほどじゃない。
ギリギリ勝ててしまうんだよな。

その辺りがドラクエ3の懐の広さ と言うか。良い所だと思うんだけどね。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:13:53 ID:1rX81+/g0
>>911
それがそういう演出ならば面白いと思う人もいるだろうし
本当にただ適当に作ってそうならばそれは駄作だし
それにRPGはレベルの差で、敵が強いと感じるか弱いと感じるか
大きな差になるから、比較は出来ない。
ドラクエというゲームの善し悪しを「バランス」という言葉で片づけて欲しくない。
バランスなんて最終的な好みの問題でしかない。
そんな事であれだけのブームになったわけではないのだから。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 15:20:26 ID:t1KhE/UI0
でも最近のバランスで違和感があるのは
やっぱりストーリー性の問題であると考えて間違いないだろうね。

異様に長いし、エンディングだけは絶対見れるように作ってあるし。
ストーリーを見せるのもいいけどいかんせんワンパターンになりがちだしね。
飽きちゃった。ストーリーやキャラにつまらなさを感じた時点でアウトだし。

なんか根本的にデザインを誤ってる気もする。
結局システムの非合理性だよね。つまんないと感ずるのは。
俺はその点では初期のDQは非常に合理的にできてると感じなくもない
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:37:12 ID:708ZwYn2O
3は今では超スタンダードな作品。だが当時のゲーム業界ならバカ売れで当然の作品。そして歴史を変えた。

その伝説が消費者を狂わしている

ただそれだけじゃね?

過去の栄光
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:51:49 ID:0M+uPXc00
「消費者を狂わせてる」ってのはどう言う点で?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:08:40 ID:dcQWaxFv0
さあ?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:27:42 ID:+/dKKwViO
お前に聞いてない



と言ってみます。すみません
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 22:18:09 ID:1rX81+/g0
ブームを作った1も
それに火を付けた2も
「バランス」のみでいうとちょっと難がある部類だからな
それでも非常に優れたゲーム性によって補われてる
当時流行ったあらゆるジャンルのゲームをやってりゃ
「バランス」という言葉がいかに陳腐なものかよくわかる
ゲームの醍醐味はそんなもんじゃないはず
少なくとも当時のガキは「万人受け」「八方美人」のゲームなんて望んじゃいなかった
要はね、いかにそのゲームに嫉妬するかだよ
「こんなゲームがいままであったのか」とね
今のゲームは何かを真似たようなものばかりだからつまらない
安全パイなゲームばかり、冒険がない
コストが昔に比べて膨大だからチャレンジ出来ないってのもあるだろうが
それにしても画一的なゲームばかりポンポン出てくる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:08:05 ID:MLBEhMrp0
嫉妬とはまたいい表現だね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 23:40:14 ID:fvNb1NcJ0
RPG、もしくはゲームというジャンル自体が成熟しちまったんだろ
TVでも音楽でも、大勢が熱狂するような作品が出来るのはそのジャンルの成長期
伝説と呼ばれるような作品が出来ると、そのジャンルを支持する人が増え
同じような物が溢れて、ブームが終わる。あとは過去の焼き直しみたいのしか出てこなくなる
どんな小さいムーブメントでもこんな感じの運命を辿るんだよね
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:48:15 ID:BunYYMfDO
そりゃ昔からDQやってて、最近のRPGがつまらないって奴は
何年もやってきたRPGってジャンルに飽きてきただけ。
最近RPGやりだした世代は今のRPGの方が楽しいと思うし
そいつらがシンプルで古臭いDQ3を神と思わない方が自然。
神ゲーなんて世代によって変わってくんでしょ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 01:57:46 ID:lTSadN8z0
そういや3ってファミコンだけだっけ?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:04:31 ID:sHaYfWxLO
DQ3は、もう歴史になってしまったんだろうなぁ。
明治時代の政治家は非常に優秀だったと思うが
今現在の日本の政界では、まるで通用しないはず。
DQロトシリーズもそんな感じかねぇ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 02:04:51 ID:yGIlotxsO
SFCとGBCでも出てる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 03:09:10 ID:9HZStxKPO
携帯アプリでやりてーな。
無理か
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 07:54:40 ID:nvRZ8J7t0
>>922
「最近RPGやりだした子供」がPS2とかのRPGをいきなり普通に遊んでるとはとても思えないんだが・・・
DQ8なんかはまだ単純な内容だからありえるが、FF12とかになるともうね。
精々ポケモン とかじゃないかね。

結局RPGの内容がどんどんマニアックになっていって
それについていける奴は今でもRPGファンやってるし
ついていけなくなった奴は懐古になっていく  って感じのように思えるな。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 08:25:37 ID:i9hnWoa40
歩毛モン最古ー!(やったことないけど)
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:54:11 ID:44/pzbJA0
>>927
現在のRPG=FF12なら、ついていきたくない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:21:42 ID:AwUG5cZw0
>>929
良いこと言った!!
座布団12枚!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:20:36 ID:mFaeu4710
じゃあついていかなきゃいいんじゃね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:53:38 ID:Nxf1oF5g0
アホな子がいる
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:55:46 ID:mfHkXqG30
ミストウォーカーがきっとやってくれるさ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 21:44:32 ID:ouMFMocs0
FF12は、あれはあれでいいが、あれが「RPG」と思われるのは困る。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:15:37 ID:MJok1xFG0
FF7〜10よりはよっぽど「RPG」らしいよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:30:19 ID:DZ7vjD620
>>934
じゃなんなんだよw
スクエアはアホかw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 02:52:46 ID:O8r1JbzkO
映画なんかに手ぇ出して、会社を傾けるなんざぁ
りっぱなアホじゃねえかw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:20:28 ID:vAAfayc10
先行きを賭けたチャレンジだったんなら、ある意味FFの原点回帰だな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:08:48 ID:+GZGIA9W0
FF映画は映画板ですら伝説級だからなー
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 23:20:22 ID:ctvUb7yD0
>>888
比べるとSFC3やGBC3のミニゲームは、
ゲームと呼べる代物ではなく、しかもバランスブレイカーでしかないから、
FC3に比べて評価を落としているわけですな。

SFC3はシステム的(ユーザビリティ等)に洗練されているけど、
追加要素で損した感じだろう。
だからリメイクはそれほどの評価は得られなかったわけだ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:56:13 ID:w9cRGK5L0
>>940
追加要素は使わない&やらないでイイんじゃないかと思う自分がいる。

SFC版のすごろくなんてクリアまで一度も遊ばなかったな。
複数攻撃は便利なんで使ってたが。

まぁ、ある以上は使いたくなるのが心情だとは思うが。
メダルコンプにすごろく必須だったりするし。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:58:00 ID:uhUdjg580
そーかな。双六結構楽しかったけど。
あと双六クリアしても全滅するときは全滅したよ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 21:50:48 ID:x/i8QSPp0
>>940
双六があったからバランスが崩れたわけじゃないだろ
複数攻撃武器や袋、性格、盗賊の追加、そして中途半端なバランス改変のせいだろ
まあ双六と性格は許容範囲だが他の追加要素はいらなかった
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 22:26:11 ID:OTlipDFl0
優秀な防具が双六で手に入るからな。
勇・魔・賢以外にとってはパッシブフバーハみたいなもんだから、かなり凶悪だぜ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:36:24 ID:WEkGaYyJ0
>>941
「使わない、使う」の問題じゃないんだよ
ブスの顔が「ブスなら見なきゃいい」と言ってるのと一緒
ああいう類は存在そのものが邪魔
3の評価を著しく貶める
結局オリジナルだけやっておくのが一番
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:50:36 ID:g4Rv52/q0
メダルコンプってメチャ根気いらねぇ?
未だに一度もグランドラゴーン拝んだ事ないよorz
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 18:24:38 ID:aKxTAMlG0
>>945
他はともかく、すごろくなんてオマケなんだから行きたくなけりゃあスルーしていい部分だと思うが。

言ってみればモンスター格闘場と似たようなもんじゃね?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:56:34 ID:TYoMTOqX0
 
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 06:17:55 ID:SdwzhDTeO
3が再々リメイクされるとしたら
◎ふくろ…今更無くせないでしょう
○複数攻撃…破壊の鉄球やグリンガムくらいはありそう
○双六…さらに追加発展されそう
◎性格…バランスをいじれば許容可
△盗賊…これはいらないでしょう

主観
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:58:27 ID:Gepf85yM0
>>949
盗賊無かったら盗賊の鼻もレミラーマもなくなるから却下!
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 09:07:32 ID:WlLX5dTB0
っていうか盗賊って別にバランスブレイカーでもなんでもないような気がする
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 13:34:29 ID:M9nnGX6I0
>>949
複数攻撃はなぁ。もともと王者の剣とか雷神の剣とかあったからな。
序盤からブーメランは確かにヌル杉だが。
多分、ある程度職業編成に柔軟性持たせるためにやってたんでは、と思う。

>>951
そうか?
確かに盗賊一本槍だとそれほどでもないが、呪文習得後の転職先としては
強すぎるぐらいだと思うが。
盗賊の基本性能が高すぎなお陰で、賢者の有難味が大幅に減ってしまってる。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 22:36:45 ID:wQUwIz7/0
>>952
男盗賊なら強すぎることもない。
盗賊より双六とその景品(双六内の店・拾うアイテムも含む)がバランスブレイカー
954BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/09(土) 00:17:52 ID:4dYkYk330
>>951
 単に痒い所に手が届くようになっただけのような気がする。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:00:53 ID:UFfG9PgoO
↑アホわあわあ言うとります。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:10:37 ID:c50ULVl80
>>949
むしろふくろイラネ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:21:20 ID:1juUPWpwO
ふくろはいるよ
いちいち預かり所に預けるとかめんどいし
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 13:23:02 ID:ZENnhFvq0
ふくろとかそんな所にまで拘るファミコン厨には正直ついて行けません。
959956:2006/12/09(土) 16:16:47 ID:c50ULVl80
いやふくろの有無の差は大きいと思うぞ。
ふくろがあると回復アイテムをいくらでも持てるから、ダンジョンでのサバイバル感が薄れるし、
あとトルネコみたいなアイテムの取捨選択の悩みもなくなるし。

預かり所にはルーラですぐ行けるんだし、そんなに面倒とか思わないけどな。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:29:34 ID:Rg9+0ZlK0
回復系アイテムはふくろに入れられないようにすればいい。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:32:55 ID:CXzZRSCZ0
つか99コとかもてないように、個数限定すればいいべ

ま、戦闘時に自由にふくろの中身出し入れできない分FFよりはマシ
962BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/09(土) 17:25:50 ID:zx9mkqs60
>>959

>預かり所にはルーラですぐ行ける

 預かり所にはルーラですぐ行けるけど、
行こうと思い立った時に居た場所にまた戻るのは大変な場合がある。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:48:38 ID:ZMX3yiyk0
そこで葛藤が生まれるんじゃないか。
なんでも楽な方がいいに決まってるけど、仮にも「冒険」してんだからさ。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:11:49 ID:Se8eAnog0
4最高
965BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 01:15:14 ID:tNIVuoed0
>>963
 つか、薬草を大量に抱え込んでダンジョンに乗り込むのって、
FC版のU、Wの1、3章以外でやった事ないな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:00:39 ID:ixfoE1ZV0
ここで個人のプレイスタイルを語られてもなー
スレタイ読めないのかな?
967BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 02:10:58 ID:tNIVuoed0
>>966
 アホか?
 スレタイなんてただの飾り。
 2chでは話したい事を話したい時に話したい場所で話せばいい。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:12:07 ID:ixfoE1ZV0
ああ、めいっぱい甘やかされて育ったんだな
969BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 02:45:10 ID:tNIVuoed0
>>968
 おや?
 もう反論できなくなって、話をそらすのか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:01:28 ID:O9/igvmJ0
>>969
さっき、「2chでは話したい事を話したい時に話したい場所で話せばいい」って書いてた人がいたけど
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:23:04 ID:sg66OQio0
新たに変なヤツが涌いたな。

確かに「ふくろ」の存在はビミョーだ。
ラクなのは確かなんだけど、預かり所のほうが良かったなぁ。
引き出す時に手数料を取られるシステムも。
限られたアイテムを持っていかなきゃなんないから、預かり所に預けて
おくとイチイチ戻る必要が出てくるからな。
その辺も含めて冒険してる雰囲気が出てたんだけど。

一度便利になってしまったものを捨てるのはムズかしいから、多分なくならない
だろうねぇ。

黄金の爪を預かり所に預けて、必要な時に引き出してLVをゴリゴリ上げたり
するのが結構楽しかったのになぁ。
仲間の蘇生費用捻出のため売ろうと思ったら、引き出す金も無くて、泣く泣く
ルイーダの店に棺桶預けて、新たな仲間と共に金を稼ぐハメになったのも
良い思い出だな。
972BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 03:46:15 ID:tNIVuoed0
>>970
 もちろん話すのは自由だ。
 しかしそれにケチをつけるのも、叩き合うのも自由。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:56:05 ID:+lJB6s3J0
呆れるほど厨房の理論だなw
974BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 15:27:29 ID:PA2+cpbR0
>>973
 それが2chの理論だ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:13:57 ID:+ONozTCDO
そんな理論あるかよ馬鹿
976BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/10(日) 20:27:21 ID:PA2+cpbR0
>>975
 現実から目を背けるな。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:01:39 ID:IeAsv1Sz0
kuso-age.
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:50:29 ID:IkoSxx32O
>>976の鼻を臭い唾でべちょべちょにしたい
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:05:32 ID:iIdyFB9gO
>>978
おまえそのネタ好きだな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:19:53 ID:I7DKiV8h0
>>978
おまえいっつもそれだな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:29:18 ID:IkoSxx32O
>>979>>980
松井秀喜の鼻を臭い唾でべちょべちょにしろよな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:53:19 ID:I7DKiV8h0
>>980
外で食べるとうまいんだよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:06:08 ID:b370z07E0
>>982
エデンを封鎖せよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:38:07 ID:MBE2WrmQ0
このスレはいつも同じだな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:21:47 ID:z2oQdzZN0
〜アイテム名を変更可能〜
これだけで300時間は遊べる俺。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:23:13 ID:z2oQdzZN0
sureddoもちがいた。
ごめん。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:35:53 ID:frTp1wB/0
わかるわかる。
レッスルエンジェルスサバイバーの、技名を変えられるシステムいいよね!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:48:37 ID:fDCeQ5HIO
ドラクエ9は神
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:50:11 ID:p4ikiEVH0
ドラクエ9>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ3
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 21:51:09 ID:gCHzCsOV0
>>989
それはトチ狂ったとしか思えん。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 22:49:00 ID:7iuXn9980
ドラクエがついに携帯機・・・

ドラクエオワタ\(^o^)/
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:06:54 ID:ao94PkAB0
DQがオワルかどーかはともかく、自分はDQ9は買わないだろうな。
フツーにスクリーンショットとか見て面白く無さそう。

スレ違いでスマんのだがな。

まぁ、これまでの路線を捨てて、固定客をある程度さっぴいて、新たな
マーケットに進出しようとする気概は認めるし、それは企業として正しい
姿勢ではあるんだけどな。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:06:27 ID:gYzDeq2Z0
「最新のドラクエがついに念願の携帯機で」って喜んでるの俺だけ?
みんなガッカリなの?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 22:06:13 ID:13VCBkCm0
当たり前だろ。
携帯機はゲーム機とは呼べない。
995BlackCoatMahora ◆jqB.C.MTuw :2006/12/14(木) 23:11:56 ID:IyMqll5y0
>>993
 DQはハイクオリティーのグラフィック、サウンドが売りじゃないにしても、
ショボく感じさせられるのは否めない。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:42:28 ID:KI3GYR+f0
新スレ
DQ3は神格化されすぎpart23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166153914/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 15:20:43 ID:YETKxCJJ0
>>993
DSなのは別に良いけどアクションRPGになるって聞いたけどマジなん?

ゲーム性変えちゃあダメだろ。
998名前が無い@ただの名無しのようだ
あ?ああああ?ああああ・・・・ああああ?ああああああアクションRPG!? なんでやねんスクエニ!! 狂ったか!?