【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第229章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ
【総合】 ドラゴンクエスト VIII 空と海と大地と呪われし姫君 第226章
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  【発売日】/2004年11月27日【機種】/プレイステーション2 ジャンル/RPG
  【価格】/8800円(税抜)+消費税440円【メーカー】/スクウェア・エニックス
 …━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 【関連サイト】
 ┌SQUARE ENIX
 └─ http://www.square-enix.co.jp/
 ┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 ┌LEVEL-5
 └─ http://www.level5.co.jp/
 ┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
 └─ http://www.bent.co.jp/index.htm
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 【ルール】
 煽り、荒らしは完全無視。専用ブラウザを使用し、NGワードに入れましょう。
 その他の情報は>>2-10

【前スレ】
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第228章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148289680/

【質問スレ】
【iアプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第57章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148657485/
2無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/05(月) 23:17:21 ID:AbzeJzM80
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 23:31:31 ID:/asofFmPO
>>1
 
>>3
新スレに脊髄反射でコピペした迷惑な人乙
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 00:02:13 ID:0M5Hcxbt0

    〃〈ミヽ >>1 乙彼っ!
    巛/、ヘヽ〉     ∧_∧
  ,ノヾゝ゚Oル'、_ _ ☆(#)´Д`)
  @〜{iつモ《}≡.三○☆ノ #  二つ
    く/_i!_l〉     /#   ノ´
   . ノ ,ハ ,〉    / /\ く
    (_ソ〈_ソ     レ´   し´
6パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/06/06(火) 00:27:33 ID:k3Rilt2iO
>>1


7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 00:42:57 ID:RBL4HNawO
7であるよって終。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 01:52:33 ID:gyzR+MQyO
>>7
日本語でおk
9エイジ ◆rtuPZVvKy6 :2006/06/06(火) 12:10:20 ID:LruYuUsr0
>>1 スレ立てお疲れ様です!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 13:06:24 ID:xMzXqKDAO
ガーターベルト売ってしまったんですが、どこかで手に入りますか?
11無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/06(火) 13:15:13 ID:NCTRUdLN0
マルチ乙。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:26:40 ID:t++63XbD0
>>10
下着売り場
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:44:40 ID:/PEtVE8BO
モンスターバトルロードSランクって

ハルク
アポロン
ベホップじゃ無理かな…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:53:41 ID:xMzXqKDAO
>>12
まあ言われると思ったが
ウィッチレディのドロップ以外方法なし?
今闇の遺跡なんだが
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 15:26:38 ID:tdIp56EO0
ハワードの結界=レイジングストーム
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 15:58:34 ID:htS5QGjv0
>>14
ベルガラックのバニーのたんすから奪えば?
それを売ったなら、ゲルダにヤンガスをプレゼントすりゃいいじゃん
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 16:01:22 ID:IUnN3LdsO
>>13
そのメンツだと痛恨が無いから、
モリーのはぐれメタルを倒せないだろう。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 16:07:55 ID:GrEyQYhqO
>>13
俺はハルク、アポロン、リーでSランク突破した。
ベホップのがベホマの回数多いはずだし、きついのはラストのはぐメタだけかと思われる。
はぐメタに与えるダメージは皆ほとんど同じだから…
痛恨狙いでサイップとか、ダメージ変わらないならベホマの回数でベホップとか、さみだれ突き狙いでリーとか…
ハルクはほぼ鉄板だとして…あとはアポロンをどうするか。
耐久力あっから、アポロンに攻撃流れてくれりゃその分ベホマの回数節約にもなる。
ただ痛恨が見込めにくいから、モリーのはぐメタに集中攻撃始めたら(ノ∀`)アチャーになりかねない。
 
・ハルク、アポロン、ベホップ
・ハルク、アポロン、リー
・ハルク、サイップ、ベホップ
・ハルク、サイップ、リー
 
組み合わせ的にはこんな感じ?
他にもテンション貯めをするユーガや、イオナズン使える上に高ステのアクデンもかなり強いが。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 17:11:36 ID:djBsR8VLO
>>13
のっひー、キラーマ、ロビンで逝けた。











多分運が良かっただけだがw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 17:49:35 ID:KH79ebr00
俺はのっひー、ハルク、リーでいったな。
何だかんだ言って複数回攻撃は強い。
個人的には、HPも防御力も高くて耐性もあって打たれ強いドランゴもいいと思う。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 18:00:59 ID:xMzXqKDAO
チキンドラゴがでない
サザンピークとアスカンタ回りまくってるんだけど
すげーでにくい?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 18:09:26 ID:rOiGn3cE0
メタル3匹で挑んだらいきなりマダンテ使ってMP0
しかもはぐりんは馬鹿の一つ覚えのごとく使えないギラを連発・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 18:20:24 ID:bKgeLhBa0
みなさん、僕らのビアンカのかたき、憎きオリカを倒しましょう!!

RPG最萌トーナメント
●6月6日(火) Bブロック決勝戦
<<オリカ・ネストミール@アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女>>
 ↑こいつがビアンカの敵です!!憎い!! こいつを倒さないとビアンカが報われません!!
VS
<<夜叉姫@桃太郎伝説シリーズ>>
こっちに投票してください!! こいつを利用しましょう!! お願いしますみなさん!!

●コード発行所(PCは予約制で発行まで最大2時間かかります。携帯電話は即時発行)
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
●RPG最萌トーナメント投票スレ Round41
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149342450/

投票の流れ : コード取得 > コード発行 > スレに名前とコードを揃えて書き込み

これだけです!! これだけでビアンカの恨みが晴らせます!! みんなでビアンカの敵を討ちましょう!!!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 18:37:09 ID:gSosAQpo0
>>22
やられるのも時間かかるしひどいよな

>>23
しつこい、いい加減にしろ、死ね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 18:38:04 ID:IUnN3LdsO
マジで?わりと皆痛恨無しで倒してるんだな。
ベホスラ→ヘルクラ→はぐメタ
の順に倒してくれれば確かにいけそうだな。
なぜかうちのチームははぐメタから倒そうとするけどorz
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 19:58:23 ID:nn5WcOJ30
1周目も2周目もアポロン、ベホップ、ハルクで1回でクリア出来たぞ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 20:18:21 ID:djBsR8VLO
>>25
確かにHPの少ない奴から
倒そうとする傾向が有る気がするよな。

後は主人公のLV上げる
 ↓
スカモンのステータス上げる

でがんがる。

スライムの丘でメタル狩りすれ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 00:24:05 ID:4b8mhBaU0
アポロン・ハルク・ギガンツ

ギガンツが上手くはぐれに痛恨出してくれたから楽勝だった
Bランクはベホップ使ったからリブルアーチのあたりでB〜Sランククリア
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 00:51:33 ID:0BF1X104O
オレは$倒す前だったな
ハルク、ギガンツ、リーで制覇した。
やっぱハルクは鉄板だよなwwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 01:30:09 ID:ey8NRd1LO
超高性能(高い攻撃力、二回行動、武器を激しく振り回すでさらにダメージ大、攻撃後の追加効果での眠り)だからなぁ、ハルクは。
 
HP、防御力、素早さは割と普通レベル(それでも高いが)だが…それ補って余りある能力。
モンスター同士のタイマンなら…最強かも(特殊効果の眠りさえ発動すれば…だが)
 
対ボス戦用にチーム組むと
1:アポロン、ハルク、リー
2:アクデン、ユーガ、ドランゴ
 
がうちの基本。
もう1チーム持てたら
キラーマ、サイップ、モヒカンあたりかなぁ…
モンスターチームはチーム編成が楽しくてしょうがないw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 02:14:10 ID:Aq28N0FTO
俺の対ボスチームは

(1)キラーマシン×3
必殺技ジェットキラーアタックor通常攻撃×6、4ターン滞在。
トルプルソードが出ると悲しいがw
(2)ギカンテス×2+サイクロプス
4ターン滞在
必殺技ナーグルカナンで防御力下げて貰って交代

暗黒城の石像はこいつらだけで倒してしまった・・・
次のデカブツ君も交代後2ターンで成仏w
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 05:27:49 ID:64cFtEds0
暗黒の魔人って弱すぎじゃないか?
DQ8で一番楽に倒せるボスだと思う
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 08:49:58 ID:hTgDSLc80
ナーグルカナンで殴るかなん。
34 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/07(水) 09:01:14 ID:vZeHA5Af0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´        ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 10:52:33 ID:GQGwiN2W0
Sランク ウルスラでもいけないことはない。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 13:06:37 ID:jQxCpxDZ0
ジェットストリームアタックはメタル装甲をも貫通する
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 16:27:12 ID:QbgPmY5F0
ようやく1回クリアしました。冒険の書に★マーク付くじゃないですか。
そのデータで始めるとサザンビークの教会から始まるんですけど、
最初に目指す場所はドコですか?
38無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/07(水) 16:30:08 ID:6u3j9ur/0
はめつの盾はわりと簡単に手に入るなぁ。
問題はオリハルコンか。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 16:31:47 ID:9i5BxOyz0
>>37
宿屋
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 16:39:46 ID:kwaSfKXl0
Sランクはマジーンで優勝したなあ。運が悪いと最終戦でやられるが。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 18:35:01 ID:gCa4hq4vO
自分はキラーパンサー、ヘルクラッシャー、オクセントリーだな。
誰1人と死ななかったなあ。

とりあえずヘルクラッシャーの頑張りには感動するなあ。
アイツいつも必死やし。
42DQモンスターズJスゴス!!!:2006/06/07(水) 19:27:05 ID:plh8+Rus0
http://q.pic.to/692pw

DSでグラフィックがスゲー!!!
鳥山明が描く主人公もかっこ良すぎっ!!!
200万本は確実ッ!!!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 19:40:11 ID:GoPspChiO
ブラウニーのテンション上げ仕種が可愛くて仕方がない。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 20:00:41 ID:plRxC6OiO
トロルの迷宮はどこですか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 20:08:43 ID:agewXj9e0
サザンピークの大臣宅の夜の鏡の中
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 22:03:16 ID:2V+tdBEoO
はやぶさの剣の使い道はある?
グリンガムとった時にコインが結構余ってるから取ろうと思うんだが。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 22:09:22 ID:ErCTybIZ0
ブラウニーがテンション100あげて攻撃してきたけど、転んでたw
あれは萌えた
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 22:16:47 ID:nhQ74tPb0
>>46
はやぶさの剣でメタル斬りはウマー
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 22:19:07 ID:2V+tdBEoO
あ、そうか!
メタル斬り×2になって狩りやすくなるわけか、サンクス。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 23:21:01 ID:MMf3/+Ks0
>>43
ブラウニーかわいいよブラウニー
スーパーハイテンションに殺されかけたこともあるけれど
DQ5でも「くりお」と命名して愛でてたよ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:00:01 ID:MbKTuk18O
>>46
最終的には、はやぶさ改が最強武器になるぜ。

ククールのスーパーハイテンションはやぶさ4回斬りでラプソーンに2500くらいのダメージを与えたぜ。
オーディーンボウさみだれ4回撃ちより強いぜ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:09:53 ID:3yaV0aJo0
教えてください。
リブルアーチの夜だけ開いているお店の商品ってなんですか?
一度だけ買ってみたんですけど2000Gでスキルの種でした。
これって毎回スキルの種を売ってもらえるのですか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:19:54 ID:ljSCEX6Y0
あそこで買えるのは一回だけ。

だった気がする。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:55:04 ID:16Yf+YcM0
何回も売ってくれるんだったら誰も竜神王狩りなんてしない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 00:59:33 ID:qKzhSyOI0
ID気に入ったので記念カキコw

スキルの種は俺はトロルキングからばかり刈ってたけど…
竜神戦が一番効率いいのかなあ。
だって竜神王強すぎw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 03:50:54 ID:mrEc2wvg0
TheBestが出るって事は、北米仕様インターナショナル版の国内発売は無しって事かあ。
結構期待してたんだけど残念だ。
57友澤雄:2006/06/08(木) 03:51:44 ID:wCIHCtJiO
永遠低レベル最高記録保持したわいに攻略聞いたら神やな
58友澤雄:2006/06/08(木) 03:56:41 ID:wCIHCtJiO
主とククにだい防御を添付したら永遠相手に有利なるしスキルの種狩りにも良いよ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 05:03:19 ID:KXija6tmO
左様ですか。
さようなら。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 08:30:30 ID:7+2v77Y9O
結局ドルマゲスって何だったん?
杖もつ前は何者だった訳?
ただの道化師?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 08:36:24 ID:zAzaZw/KO
>>60 魔術師になろうとして挫折した道化師、じゃないかな。
一応マスターライラスの弟子だったんだろうが、出来が良くなかったかなんかでダメだったんだろう。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 09:57:02 ID:+8EeDcXN0
そう考えるとドルマゲスも哀れだな
杖のせいで人殺し続けなきゃいけなくなったし
ゼシカも人格が変わってたし、ドルマゲスも人格変わる前は割と可哀想なやつだったのかも
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 10:05:39 ID:VfzywVe+0
>>62
出来の悪い弟子だったんだろ?
トラペッタでじいさんが話してたな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 10:56:54 ID:1iySwqx60
不真面目な上に才能もない相手に、ずっと指導を続けてゆくことがどれだけ大変か……
ライラスはとんでもない人格者だな。

やっぱり職人にとって一番必要なものは「愚直さ」だ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:13:55 ID:etJ0VPlj0
ドルマゲスってかわいそうだねぇ。
杖のせいであんなになっちゃって。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:42:03 ID:M0pvtSz20
ドルマゲスは自分の意思でトロデーン城から杖を強奪したんだから、同情してやる必要は無いと思う。
知らずに拾ってしまっただけのゼシカの時とは状況が違う。
ちなみに一番可哀想なのはレオパルドだ。誰も元に戻そうとしてやらなかった。やっぱりハワードはイヤな奴。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:03:43 ID:V/Db7xH00
チャゴス王子様に比べりゃ、みんなカワイイもんだよ
68なぉ(>_<):2006/06/08(木) 12:11:51 ID:9DoEyn67O
すいません(;_;)
スレ違いかもしれませんが質問があります!
ドラクエの8の質問なんですが、どうしても海賊の洞窟にいけません…↓↓↓
サヴェッラ大聖堂の船乗りに話しを聞いてもいけないし、ゲルダの家に行ってもゲルダゎいなぃからわからないんです。

以前に1度クリアしたんですが全然思い出せなくて(>_<)
誰か教えて下さい。
69無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/08(木) 12:15:09 ID:5x/94mz70
マルチ乙。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:16:19 ID:4ss0t8JS0
>>68
こっちのスレ池

【iアプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第57章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148657485/l50
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱21【アルェー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146310393/l50

ただし、マルチはすんなよ?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:16:51 ID:4ss0t8JS0
>>69
あら、すでにマルチだったんか・・・
72なぉ(>_<):2006/06/08(木) 12:23:55 ID:9DoEyn67O
教えてもらえませんか〜?(;_;)
マルチすいません。
どうしてもわからなくてお願いします。
教えて下さい。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:27:48 ID:Bb3GTr/DO
普通に船で行ける。
何処かの川の途中。
74なぉ(>_<):2006/06/08(木) 12:33:53 ID:9DoEyn67O
教えてくれた方ありがとうござぃました(*^_^*)
アプリ禁止の方に書き込みしてみました。

マルチに書き込みしてすぃませんでしたぁm(_ _)m
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:37:42 ID:+mvjTF3N0
そろそろフィールド堪能するために「移動手段可能な限り歩きのみ(走りもNG)」プレイ始めるか。
76なぉ(>_<):2006/06/08(木) 12:39:22 ID:9DoEyn67O
>>73川ってリブルアーチの下のとこですよね?
穴というか、洞窟がなぃんです…。

どこかでゼルダと会わないといけなぃんでしょうか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:53:11 ID:XnUFaSQL0
まぁ、8には姫様(ゼルダ)なんて居ないんだけどな…
ついでに、リブルアーチの下は海だ。

スルーできないオレダメポ…orz
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:53:33 ID:ljSCEX6Y0
もういいからググれ
79なぉ(>_<):2006/06/08(木) 12:54:27 ID:9DoEyn67O
間違えました(>_<)
ゲルダでした。m(_ _)m
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:00:22 ID:C06mG84EO
つヒント『三つ目の村付近』
これでわかるだろ?
わからないならドラクエy(ry
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:03:53 ID:VXwg7Ui5O
馬鹿か
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:19:19 ID:IW0FGe0NO
ゼシカのバニーガール姿におっきしてしまい、それからバニーガールフェチになってしまったのだが・・・。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:25:26 ID:1D+msiRc0
>>82
オレもだw

特になんとも思ってなかったのに8のせいでバニー好きになっちまったw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:26:49 ID:etJ0VPlj0
トラペッタトリーザスノアイダノカワノハシノシタ
85なぉ(>_<):2006/06/08(木) 13:28:37 ID:9DoEyn67O
>>803つ目の村の付近ってポルトリンクですか?
馬鹿でごめんなさい(;_;)
86なぉ(>_<):2006/06/08(木) 13:38:40 ID:9DoEyn67O
うわぁん(ToT)

やっといけました(;_;)
本当に嬉しいデス☆
ありがとうござぃましたぁm(_ _)m

いろいろ迷惑かけてすぃせんでした…↓↓↓

本当にごめんなさい(>_<)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:39:25 ID:zAzaZw/KO
>>85 とりあえず顔文字はキモイだけだからやめろ。
リーザス村の近くだ。見つかっても報告しにくるな。以上。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:40:21 ID:RC31DTRT0
顔文字ウザイ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:42:20 ID:xVAB4XXgO
釣られんなよ‥ι
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:16:27 ID:+8EeDcXN0
なんか今トロデに
「仲間が死んでいるときに 逃げるのと
 死んでないときに 逃げるのでは
 意味が違う。 わしは見とるからな。」
って言われたんだけど、これって怒られてんの?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:32:48 ID:IW0FGe0NO
>90 ドンマイ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:39:37 ID:OpQYqHFq0
>90
怒ってると言うか嫌味かな?

今まで気にしてなかったけど、8だと逃げてる時の様子が分かるじゃん。
もう完全に棺桶置き去りにしてるんだよね。
そりゃ嫌味の一つも言いたくなるわ、とオモタ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:40:11 ID:BsqSWBOmO
>>51
へーそんなに強いんだな、まぁ星降る腕輪が無いからまだ先の話になりそうだけど。

まぁなんにせよ情報サンクス。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:56:51 ID:vdDeCv/e0
>>93
ククールはタンバ(ry
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 15:51:23 ID:Bb3GTr/DO
>>94
テツローの孫
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 17:17:41 ID:TEcs634F0
逃げると言えば、ククールの逃げ足の素晴らしさは天下一品だ。
誰よりも早く逃走しとる。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 17:41:32 ID:SnJh15s20
村の音楽が「イッツアスモールワールド」に非常に似てる件
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 18:59:30 ID:I2LXs9lQ0
>>90
意味深だなあ。
死んだ仲間をおいて逃げるのはけしからん?
でもトロデ王なら、全滅するより逃げろといいそうだ。
戦闘マンドクセって余裕あるのに逃げたりとかも見られてるんだろうか。
いろんな意味で見られてるんだろうな。で、それが最終的に称号として反映されると。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 19:14:28 ID:Cyf3iIAY0
今日の18:15頃、初クリアーっ!!
61時間30分くらい、平均レベル46。
エンディング後のイベントは明日以降にしよう。

前作と比べると、全体的にすっきりした(スリムな)感じの作品だったな。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 19:27:47 ID:7+2v77Y9O
祈り指輪ってぶっ壊れるんだな。
道具として使えるって知って調子こいてたらぶっ壊れた・・。

人生そう甘くないな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 19:40:15 ID:MyqxGCfI0
トロデ王って、戦闘に参加してないけど、一緒にいるから、
相当Lv上がってんだろうな。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 19:48:15 ID:Cyf3iIAY0
とりあえず、王様としての必要としての護身術の教育は受けているだろうな。
エンディングで木の枝で真剣をはじき落としていたし。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 19:57:43 ID:s6s/vf+80
トロデ最強説
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 20:44:14 ID:bjOqbx7B0
仲間が死んでる状態で逃げるとき、どう見ても死体を置き去りにしてる
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 21:14:08 ID:muPvgHIx0
主人公の育った場所が最初の街や城になることがDQの王道だが
今回それが無かったのがつまらん。
話し掛けると名前で呼び返してくれるのはエンディングまで待たなければならんとはな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 21:33:32 ID:ZDj41Zbs0
だからライトユーザーに受けた
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 21:34:40 ID:kcKfebM2O
今思ったけど、ダンビラムーチョ系の持ってる剣って、鞘から抜けなくね?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 22:03:25 ID:+8EeDcXN0
>>91>>92>>98
やっぱ嫌味かな?まあ棺桶残したまま逃げるのは確かにあれかもしれんが。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 22:29:34 ID:NhkhXdEe0
「仲間が死んでいるときに 逃げるのと
 死んでないときに 逃げるのでは
 意味が違う。 わしは見とるからな。」

どうだろ。意味が違うと言ってるだけで、別に嫌味ではないと思うよ。
どっちがいいとも悪いとも言ってないしね。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 22:30:39 ID:16l02ru90
>>100
ドラクエの基本。
また、嫌な予感を感じた時は必ず壊れるのも基本。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 22:56:32 ID:6cZYn8uV0
仲間が死んでいるときに逃げる
→全滅しそうだから仕方がない
死んでないとき
→逃げないで戦え

じゃないの?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 22:59:37 ID:M7iMUz8R0
>>105
DQ5も違うくね?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 23:00:16 ID:xAw4Vebb0
他の台詞だと「危ない時は逃げるのもアリ(意訳)」って感じだから
>>111の解釈もあるかもなー。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 23:17:31 ID:XnUFaSQL0
>>112
住んでた期間でいくと
サンタローズ≧旅先のどこか>グランバニア
になるんじゃね?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 23:34:23 ID:+8EeDcXN0
>>111
そういうことかな。納得した。ありがとう。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 00:42:49 ID:Wp9rjlO70
>>111
そういうとこ、良いよね
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 01:28:53 ID:+9KpoAmo0
竜神王と戦うんだが、不思議のタンバリンって2個必要かな?
一個あるのだが・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 01:34:08 ID:3u/5imFa0
>>118
1個で十分だが2個あってもいい
でもタンバリン使う余裕が無かったりもする
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 01:35:04 ID:JFAOy/WU0
分解できるんなら気楽に2個作るんだがな…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 02:50:24 ID:3u/5imFa0
どっかにスーパーサイヤ人動画ない?
ようつべのは竜神装備ばっかり
変な音楽使ってたりするし…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 06:54:07 ID:+PdNvbY3O
ようやくトゥルーエンドを見た。
すっきりした〜!!まさかエイトがねぇ。
色んな伏線がガガガーッと繋がる瞬間ってのは楽しいね。
冒険した〜って感じ!ありがとうドラクエ!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 07:20:49 ID:OPTWMn9p0
ランクSはかなり苦労して勝ったが
クリア後にゲレゲレベホップハルクでやったら楽勝だった
ステータスも上がってるし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 08:36:59 ID:CvXPOs5y0
このゲームのエンディング、感動もなにもないな。
王道RPGだからこんなもんかもしれんけど。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 08:40:41 ID:/HuBDIdCO
一年ぶりにLv23jマゲス突入前データあったからやったら変身後にボコスカやられた
当時はよく倒したな俺
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 10:18:52 ID:pXXK9Ufm0
主人公は実は世が世なら………という設定は
初めてサザンビークのクラビウス王に会ったときに勘付きました。
町での情報収集をきちんとしていれば、そう難しいことではないと思いますが。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 10:46:36 ID:z3NU6Q80O
DQにとってたいていEDはおまけみたいなもんじゃないかな。
でもチャゴスには笑わせてもらった。特に真EDの連行される宇宙人状態。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:01:15 ID:xAqRddCe0
おまけなんて言ったらすぎやんが悲しむよ。
129無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/09(金) 12:01:46 ID:pm2m6mkZ0
EDのチャゴスカワイソス
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:14:21 ID:MgjYaifw0
データ間違えて消してしまった・・・
死にたい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:29:47 ID:oojt6rHA0
スカモンのテンションブーストチームは使えるがもう少し耐久力があればな
初回ターンは攻撃してこないデュラハーンとかなら良いが
強敵相手だと1ターンで殺される可能性が高い
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:30:23 ID:2DJfiaQd0
なあに、かえって免疫がつく。
どこら辺で消えたんだ?
途中で消えたんだったらやり直したときは前のデータより遥かにいいものができるさ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:39:48 ID:z3NU6Q80O
>>128 いや、ED曲とスタッフロールはゲームを回想するから超必要。
上で言ったのは、そこに至るイベントやムービーな。

DQってあんまりムービー見るために進めてくようなゲームじゃない気がするから。
そこにある世界を体感するっていうか、好きなことやって楽しむゲームに、俺は思うんだな。
まあ、8のEDは爽やかで好きだけど。あと宴会の絵は楽しくってイイ!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:41:35 ID:2DJfiaQd0
>>133
ククールが火だるまになったかどうかが気になる
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 12:56:24 ID:yq2WCfWXO
>>134
あのポーズのまま、顔面に炎食らってコントのオチみたいにアフロになったククールが頭に浮かんだ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 13:26:51 ID:SW/sUH2Z0
みんな実戦用モンスターチーム誰にしてます?
俺はギガンツ、のっひー、ハルクの攻撃チーム
もう一つがスマイル、ベホップ、ホイミンのマスターゾーンチーム(使う時ないけど)
攻撃チームもっといい奴いないかな?
デュラハーン能力高いけどテンションためてバイキルトかけるアホだし・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 13:52:01 ID:yq2WCfWXO
ユーガ、アポロン、キラーマ、アクデン、ドランゴ、ファッツ
あたりがオススメ。
アポロン、アクデンは打たれ強い。
ドランゴ、ファッツは能力高め。
キラーマは完全二回行動。
ユーガはテンション×2からの一発がデカいし、ストーンマンだから打たれ強い。
リーはさみだれ突き出せば使えるんだがね…ベホマは魅力だが。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 14:33:09 ID:IJ0N2V5L0
中盤〜終盤、だいぶモンスターにお世話になったけど、
レベル上げきった後は、モンスター使うと戦闘に時間かかるだけだから、使わなかったな。

自分の好きな、ゲレゲレ、ブラウニー、スライムをつれまわしてた。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 15:56:44 ID:z3NU6Q80O
公式のルイーダで、フィールドでウルスラがキングスライムを踏む話があったんで、
無性に見たくなって、スライム再スカウトしてやってみた。

マジスゴスwバトルロードで使ったことはあったが、フィールドでやると格別にすげえwwでっかいよお前らw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 15:58:48 ID:a0N9hxKO0
テンションブーストチーム入れてるけど
使いどころ間違えたらすぐ死ぬから微妙な気がしてきた。
テンションブースト事態は魅力的なんだが…
141無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/09(金) 16:31:49 ID:pm2m6mkZ0
オート戦闘だとグレートジンガーを倒す機会が極端に減ることに気付いた。
なんてこった。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 17:45:10 ID:cu+J2pfM0
すいません、質問なんですが神鳥を手に入れた所ですがまだ
ヌーク草が見つかりません。もっと後に出てくるのでしょうか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 17:59:02 ID:z3NU6Q80O
>>142 
ヌーク草は拾うもんじゃないよ。口から火を吹いたオッサンにもらいにいくんだ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 18:07:44 ID:cu+J2pfM0
>>143
ありがとう、見つかりました。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 18:37:58 ID:kAi03ROcO
主人公
レベル38剣スキル33でギガスラッシュ覚えたんだが100じゃなかったか?

セーブしても大丈夫かね。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 18:38:17 ID:Bg0TTldfO
スライムのかんむりゲット!
これではぐれメタルの剣が作れる。
と、喜んだのもつかの間。
オリハルコンがないんでした・・。
147無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/09(金) 18:39:32 ID:pm2m6mkZ0
そこでキングアックスですよ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 18:40:03 ID:aE5nrfdt0
>>145
ゆうき100でも覚えるのさ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 18:43:43 ID:kAi03ROcO
>>148
なにっ!そうなのか、しらんかったぜ。
サンクス、丘でメタル狩りしてたから切りたくなかったんだよ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 20:48:01 ID:JFAOy/WU0
ギガスラッシュは1グループ、ギガブレイクは1体とか
別技にしてくれたほうが良かった

というかなんでギガブレイクなんて技名持ってくるかね…
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 21:04:33 ID:qLKVznsQO
ゴスペルリングが手に入らないんだがどうなってんだ
295匹で完成じゃないのか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 21:18:32 ID:j9FNcYa20
ドランゴって最も成長度が大きいスカモンかな
比較的序盤で入手できるけど、最終的にはトップクラスの攻撃力を持つし。
でも炎の威力は弱いままなんだよね。微妙
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 21:29:24 ID:z3NU6Q80O
ドランゴ、HPは145〜897だから成長幅はやっぱり大きいな。攻撃力、守備力も。
やはり特技とチームボーナスがちょい弱いのがナンだけど。

Lv.1のときにヌッ殺された、愛着のある奴だから、いつもスカウトしたくなってしまう。
トラペッタ北の海岸はもはやトラウマ。宝箱開けて振り返るとドランゴ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 21:37:16 ID:gTwI6Jr10
ウコッケのトラウマっぷりに比べればかわいいもんさ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 21:41:24 ID:HL38Hayn0
>>151
全部倒した後で討伐リスト開いたか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 22:00:01 ID:44GdIcUy0
>154
橋の真ん中で仁王立ちだもんなあw

自分は三角谷の辺りで宝箱探してて、
端の方まで一通り歩いたから「さあ戻ろう」と振り向いたら
まさにサイップが襲いかかって来るところで、心臓飛び出すかと思った。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 22:37:19 ID:uPH3Jbi20
視点をぐるっと回したら後ろにスカモン!とかほんとに心臓に悪いよな。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 22:45:07 ID:HL38Hayn0
ドランゴは発売前の映像見て知ってたから、最初に見つけた時は
「こんな序盤かよ!」って超ビビった。

あとパンツマスクも心臓に悪かった。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 22:46:25 ID:yq2WCfWXO
ウコッケ、サイップもだが…
視点あんまりいじらなかったから真後ろからユーガ、最初に三角谷ついた時にすっかり存在忘れてて、何も考えずにエンカウントしちまったアクデン…
スカモンは気が抜けない…
 
アクデンにイオナズン連発されて壊滅寸前だったのは良い思い出
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:15:24 ID:NjyaCHjMO
おまいらのやってる戦歴データってどんな感じ? 教えてほしいなって。
戦闘回数とか倒した匹数とか追い払い数とか逃走回数とかトロデコメントとか。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:29:57 ID:HL38Hayn0
追い払いは少ない。逃走・全滅は基本的にゼロ。
コメントは「まずまずだ→旅慣れてる→頼もしい→もう少し急がんか?
→鍛えてるのう→のんびりしすぎ→戦いすぎ→アスカンタ征服可能
→無敗でここまで来たか!」いつもこんな感じの流れだな。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:37:48 ID:U0UPGBMO0
8って一発で逃げやすくなってる?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 23:38:38 ID:mXjqMQWeO
船入手後すぐサザンビークに来て、あくまのしっぽのためにタップデビル狩り中。

いまだにあくまのしっぽをドロップしてくれません。レベルも31になりました
本当にありがとうございました。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 00:38:48 ID:9XSwkE9uO
そのうち拾えたり買えたりするよ
討伐リスト埋めならガンガレ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 00:45:52 ID:fQVbFfnw0
「死人が出たら即座にリセット」派の俺には
タップデビルや死のさそりは天敵だった

ちなみに全滅回数・逃走回数・追い払ったモンスター・チーム呼び出し回数すべて0
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 01:02:41 ID:5xCb50EQO
>>164
いや、闇の衣作りたいからさ。
サザンビーク宝物庫に1つあるけどこれは堕天使のレイピア作る用。
もう鉄のクギが23個もある。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 01:14:25 ID:gZZ3VL1a0
堕天使のレイピア……もったいない。
俺なら闇の衣かデーモンスピアだがなあ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 01:28:45 ID:c2Nh4SLaO
そういやヤンガスは闇の衣で最後まで行ってしまうな。結構いいところで避けている…気がする。
格闘縛りやってから、みかわし大好き人間になった。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 01:30:28 ID:5xCb50EQO
>>167
武器購入禁止縛りだからさ。

鉄のクギドロップ30個到達。ちくせう!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 01:33:36 ID:bQwb5VrU0
初期装備のままっていう縛りでやるかなぁ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 02:17:56 ID:6lXQIwz80
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 04:59:27 ID:9XSwkE9uO
あとビッグファングとだいおうキッズとオクセントリーだけで討伐完了!

お〜い、どこにいるんだ…そろそろ出て来てくれてもいいジャマイカ…orz
ビッグファングは時間の問題かと思うけど、
あとの2種類、攻略サイトには海って書いてるし、
ゲームの生息地にはサザンビーク東になってるし。
480km走ってんのに!!ふじこ!!!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 05:23:39 ID:9XSwkE9uO
いたわ〜。よかったよかった。
さぁビッグファング探しにいこう。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 12:37:36 ID:BzDVDF3tO
ドル戦のスカモン何使ってます?
バトルは制覇してる
として。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 14:02:03 ID:pmYEtKLe0
新品¥1900だったから買ってきた
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 14:35:39 ID:Y71uxoRu0
北米版の深紅の巨竜(1回目)が国内版より多少強くなってるな。
まだ戦ってないけど深緑以降の巨竜も国内版より強くなってるっぽい。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 15:34:09 ID:JcCEubgV0
そういうの聞くとますますインターナショナル版出して欲しくなるな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 15:56:40 ID:eiZy6/PXO
オーブって何種類ある?
後何処にある?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:01:41 ID:jtaotJGo0
レティスの話をちゃんと聞け
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:07:22 ID:GsaPyhUmO
>>174
チーム1:アポロン、ハルク、リー
チーム2:ドランゴ、モヒカン、だんきち
 
ドルマゲス前だと確かこんな感じ。
船落ちアリならもっとえげつない面子揃えていくが。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:11:55 ID:7iN8wXlQ0
錬金で、まだできてないっていうときに誤って「もうやめる」を選択してしまったのですが、
元のアイテムはもう無くなってしまうのでしょうか?
ふくろのなかとか探したけれども見つかりません・・・。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:13:42 ID:eiZy6/PXO
レティスが何処に居るかわかりません。
ゴールド、グリーン、イエロー、パープルは見つけたんだけど…
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:14:44 ID:jtaotJGo0
>>181
先頭キャラのアイテム欄かふくろに入ってるはず
184無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/10(土) 16:19:44 ID:59q76v+/0
永遠の巨竜はオリハルコン持ってても良かったんじゃないかと思う今日この頃。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:26:53 ID:gZZ3VL1a0
>>182
レティスはいつものところにいるに決まってるだろうが。
しばらく中断してたんじゃない限り忘れるようなことじゃないと思うが、
本当にレティスやオーブの場所がわからないなら攻略サイト行け。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 16:52:11 ID:GsaPyhUmO
>>182
ルーラで行けるとこの中に答えはある
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:25:28 ID:BzDVDF3tO
>>180
サンクス。
テンションブースト
はどうだろうか。

188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 18:18:32 ID:XUPllwwC0
はぐりんと会えません。出現ポイントは分かるんですがどの辺り探したら
いいんですか?コツとかあります?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 18:34:53 ID:jbkFdGAn0
はぐりんは出現ポイントが複数ある上に、そこに出るかどうかもランダム。
気長に全ポイントを回ってればそのうち見つかる。
足が速いので追いかけるにはキラパン必須。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:08:35 ID:zNz9FwaT0
現在、メタルキングから頂いたスライムの冠が3つ。
井戸のものは使っちゃったけど、まだ3つ残っている。
さてなんに使おうか…。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:59:25 ID:zyCV+74PO
>>190
よこせよ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:05:59 ID:LCGmpPaO0
>>190
強盗乙w
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:24:29 ID:Le3Bt2l90
ククール「……感じないか?とんでもなく まがまがしい気の持ち主が
      この修道院の中に 紛れ込んでいるのを…」


ドラゴンボールのキャラかおまえは
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:29:01 ID:4622SpGf0
クックルーが仲間になったけど、こいつだけスキルどうあげるか悩むな…
主人公はゆうき8→槍
ヤンガスは人情16→斧
おっぱいは杖あげてるんだけど、
ククールは弓にすべきか剣にすべきか。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:49:36 ID:jbkFdGAn0
スキルが充実して役に立つのは剣。
弓だと、メタル狩りとかするときにククール一人完全な傍観者になるし。

でも俺は、「主人公はやっぱり剣を使いたい」「仲間同士でメイン武器がかぶるのは嫌」ってことで、
最初は弓を選んだなあ。
弓は弓でさみだれうちとか使い勝手いいし、まあ好きにどうぞ。
補助役を極めるなら杖も有用だよ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:05:17 ID:gZZ3VL1a0
クリア後まで見越してカリスマってのもある。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:25:12 ID:3/IxUWgc0
カリスマは何気に役立つ
弓も良いけど何故か通常攻撃のモーションの前に、ふだん特技使う時の「間」があるのが気になる。

欧州で60万本突破ってマジ?結構凄いね。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:38:55 ID:LCGmpPaO0
>>194
「クックルー」はDQXの仲間モンスターだなw

・・・それはさておき、ククールもまずは杖を極めたいね。
ザオリクがないと終盤(特に隠しダンジョンと竜神王)はつらいぞ。

主人公は勇気を極めたら消費MP半分だし、ベホマズン覚えるし、楽だよ。
199無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/10(土) 21:41:46 ID:Xx7OdFWX0
ククールは素でザオリク覚えるぞ。
200198:2006/06/10(土) 21:42:25 ID:LCGmpPaO0
あ、杖スキルでザオリク覚えるのはゼシカだったかもwww

吊ってきま〜す_│─|○
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:49:43 ID:Lkar7LFY0
ククールは全体攻撃のカリスマ微笑みでモンスターを殲滅するのがお仕事
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:06:00 ID:26kWWIGt0
個人的に絶対覚えたいもの

主:ベホマズン、電工一閃突
ヤ:くちぶえ、大魔人斬り、やり込むなら大泥棒の鎌
ゼ:ピオリム、双竜打、バイキルト
ク:メダパニーマ、皮肉な笑い、さみだれ撃ち

槍とオノの会心技が強力すぎてメタル斬り全然使わなかった
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:11:34 ID:sYPt45tc0
>>201
微笑み程度ではモンスター殲滅できませんが何か?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:21:05 ID:Lkar7LFY0
格闘縛りだから武器装備できないのよ
他の面子は格闘で全体攻撃覚えるのにクックルは使えない蹴り覚えてくるし
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:22:21 ID:cgsGoAmt0
今回ハッスルダンスが弱体化しててびびった、賢者の石のが入手早いわ
回復量多いわで、あんなんだったらランク7〜9ぐらいで習得出来てもよかった。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:23:21 ID:26kWWIGt0
>>205
つ「テンション」
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:41:09 ID:EnY04OK10
ヤンガスなら蒼天魔斬は外せない
あれはカッコ良過ぎ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 22:48:19 ID:uSqsinwXO
>>202
主:電気工事師一級?
209194:2006/06/10(土) 23:07:53 ID:4622SpGf0
調べてたらオーディンボウが強いらしいから弓→カリスマでいくことにしたよ。
それで、もうひとつ聞きたいんだけど、精霊の矢ってMP回復技として使える?
たいして回復しないなら弓はさみだれで止めようかと思ってるんだけど。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:10:27 ID:Ow2zhy9O0
このゲームって、例えばレティスのタマゴ救出イベント(結局、タマゴは割られる)とか、
マルチェロとの決着イベント(マルチェロ倒したせいでラプソーン完全復活)見ると、
主人公たちの行動が常に裏目裏目に出るようになってるよね
これはもう、意図的としか思えないんだけど
その辺どう思う?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:28:19 ID:hQf4LSIU0
ラプも主人公達を低レベルに内に殺しておかなかったという
クリティカルなミスを犯しているから気にすんな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:28:23 ID:LCGmpPaO0
>>209
使える。


>>210
じゃあ、タマゴを質に取られたまま放置しろというのか?w

○チェロに従えというのか?w
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:32:20 ID:Ow2zhy9O0
>>212
つまり、状況的に逆らえないってことだろ?
そのために、主人公(プレイヤー)が取った行動が結局ラプソーン復活へと繋がっていく
だからこそ、これは意図的なんじゃないかと俺は言っているんだ
214友澤雄:2006/06/10(土) 23:35:03 ID:41kair0tO
顔は心を映し出す鏡?
215213:2006/06/10(土) 23:36:05 ID:Ow2zhy9O0
そこで、俺が思い出すのが聖書だ
DQ3、4、6、7を見ても分かるとおり、堀井はとにかく聖書からの影響が強い
DQ8の主人公達の行動が裏目に出る(賢者の死とか)も含めて、聖書のイザヤ書の
影響を強く受けているとしか思えない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:47:48 ID:ouH9hO1wO
むしろラプの思惑通りの展開と考える
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:54:04 ID:9cD0Q5Kp0
ばあさんとか、殺されるところを棒立ちして、見てるだけなのがな。

グラフィックはいいが、演出がもっさりしてるのがいかん。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:12:26 ID:deyN6qKW0
やってることが裏目裏目で最終的にラスボス倒して大逆転ってのは
ドラクエ8に限らずゲームじゃよくある展開だと思うぞ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:29:08 ID:ETFaaWsaO
巨竜倒さないと真のエンディング見れないの?
アホでごめんなさい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:34:46 ID:QlxzGj3TO
>>219
最初の巨竜戦に勝って竜神王を正気に戻せばいい。あとはプレイすれば何となく流れでわかると思う。

あとの巨竜戦はお楽しみバトルだよ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:37:37 ID:XKnPxcUU0
>>218
FF4とかFF5とか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:40:44 ID:ETFaaWsaO

>>290
そうなんだ!
わざわざありがとうございます。

エンディングちょっとFF10のべベルに似てたけど、やっぱドラクエは音楽が神だなー。
意味もなくテーマ曲流れただけで泣きそうになったぞ。

真のエンディングどんなのかたのしみ〜。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:54:36 ID:ep9SCRpJO
金塊を落とす敵を教えて下さい
224無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/11(日) 00:55:24 ID:z5tVxdg70
マジンガーの凄いやつ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 01:11:19 ID:IsHxaSjo0
>>208
ワロタ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 02:06:25 ID:yePWUTjW0
>>224
グレートジンガーのことか?

俺はDQYのキラーマジンガー(だったっけ?)を思い出したぞw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 02:17:17 ID:4iDETqWlO
やりこみで真の最強を目指すなら完全に はやぶさ・改+はやぶさ斬り>オーディンボウ+さみだれ撃ちだよな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 06:08:27 ID:hluJpWazO
主人公に竜神シリーズ装備してみた。

ダサいお侍さんが出て来たwwwww

デザイン自体は好きなんだけど世界からモロに浮いてる…もったいないなぁ。
それにしても巨竜はスキルの種ぽんぽん落とすな。さて次は永遠だー!!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 06:25:36 ID:Zklwp62B0
今更気付いたんだが、
『クックル』を2ちゃん語っぽく言うと
『ククール』になるのな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 07:22:10 ID:X3vdM5W30
ククールの弓をさみだれで止めるか精霊の矢で止めるか、いっそシャイニングボウまで覚えてしまうかで悩む…
最終的に剣になるのなら精霊で止めるべきなのかなぁ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 07:35:57 ID:hluJpWazO
>>230
精霊の矢まででもいいかもなぁ。
シャイニングボウはそんなに使う機会ない('A`)
ククールの剣は40のはやぶさ斬りがいい。

>>299
ちなみにCookは英語の隠語で、アレだという意味がある。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 08:56:29 ID:Iy//uXq10
>>299に期待
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 09:06:13 ID:GbNnvwq60
最終的に剣のつもりなら妖精の矢まで覚えさせて
ゼシカにしあわせのぼうしあげるとやり繰り楽になるぞ

…と思ったが、もしゼシカの杖を上げるつもりなら弓0でいいんじゃね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 09:13:08 ID:Iy//uXq10
最終的にククールはタンバリン役になるから、
タンバリン→タンバリン→ピンチでベホマ・ザオリク→タンバリン→テンション溜まったら攻撃
って行動パターンになることを考えると、弓上げて妖精の矢まで覚えておいたほうが
やりくりも楽になるぞ。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 09:30:07 ID:JZ9Avk5FO
バトルロードっていつからできるの?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 09:48:09 ID:b0uGpWn/0
姫の部屋にガーターベルトがあったー!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 10:43:40 ID:GbNnvwq60
>>235
徒歩でトロデーンに到達してから
(城の前に要求されるスカモンのスライムがおる)

というわけで大体レベル20ぐらいから
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 11:46:23 ID:B397AWLV0
むしろゼシカの方がタンバリン役になるな、自分は。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 12:38:07 ID:vdBeM6cDO
最終的に、レベル99になればククールはほしふる装備でタンバリン役。
その直後ゼシカはグリンガムで敵全、主人公は超パワフルスローで同じく敵全、
ヤンガスもはかいの鉄球で敵全。 敵全員にそれぞれ1200ほどで1ターン瞬殺。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 12:43:07 ID:zgtksTp8O
育て具合、ボスでの作戦によるかと。
 
ククールが隼斬り使えて、隼の剣改装備、防御力を早く上げたいならゼシカがタンバリン。
ゼシカが双竜打ち使える、素早さ優先ならククールがタンバリン。
 
スライムの丘なら大概ククールがタンバリンか
主人公ははりきりチーズ使わせりゃ済むし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:12:58 ID:2u5gRn8+O

しんくうは>口笛>斧

ピリオム>双竜>格闘

隼>大防御

二週目これでいくか。
主迷うなあ。
大防御>隼>槍
 クとメタルガリ。
 全体攻撃がない。
しんくう>雷光>剣
 ヤとはぐれ狙い。

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:41:51 ID:MP7YMyIkO
レティシアの柱がぶっ倒れた先には行けないの?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:56:27 ID:0XW6lSHm0
鍛えると永遠ですら2ターンで倒せるな
ちまちまスキルの種盗むよりも速攻で倒してドロップに賭けるほうがいいかも試練
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:57:23 ID:X3vdM5W30
どうも精霊まであげなくても妖精で十分みたいだね。
妖精>みわくのまなざし>はやぶさの順で覚えてみることにするよ。
精霊にするのはそれからでも遅くはないよね?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 14:09:17 ID:T1TArbE20
>242
フィールドの村の周りでその柱の外側から村の中が見える場所かあった気がする
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 14:30:23 ID:MP7YMyIkO
ありがとう。外から中がのぞけるんですね。だけど特に小ネタが仕込まれている訳ではないのですね。残念だなあ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 16:18:08 ID:qh/fXdrQO
そこは「悲しいなあ」って言っておかないと
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:19:24 ID:YWpsTE/W0
>>145
勇気スキルMAXなら覚える筈
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:31:11 ID:g3V35/f00
>>244
精霊の矢はバイキルト+テンション少々でHP多い敵を狙うと50以上一気に回復するよ
祈りの指輪が大量にあるならあまり意味は無い
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:32:23 ID:zgtksTp8O
レベル99まであげてもステカンストしないのな…
ゼシカが遅れがちだから、まだわからんが…大体どんくらいのステなんだろう…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:38:32 ID:ETFaaWsaO

みんな何レベルくらいで竜神の道いった?

参考にしたいんだけどだめかな?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:52:12 ID:a9aQuZuG0
42くらいか?
最終的には45くらいで永遠倒した。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:52:14 ID:xSHQYcLa0
>>250
8のレベルアップによるステは固定上昇だからこれで全部わかる

ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/index.html
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:55:29 ID:0XW6lSHm0
天の祭壇でおっさん呼びしてもちゃんと来る件

おまえらエルトリオより凄いよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 17:56:59 ID:wGzxBt1N0
今、ドルマゲス戦前なんですが、竜のうろこが欲しいんですけど
バトルレックスと海竜どっちを狩ったほうが効率いいですか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 18:01:12 ID:yg4n+Ym70
>>254
奴らは舞空術使えるから何処でも来るぞ。
ラプ戦でも空中を颯爽と走ってくる。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 19:00:28 ID:sBXAx/HPO
>>255
王家でくちぶえ連打が一番早いかと。
宿も近いし。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 20:33:22 ID:2y1ttd+s0
トロデに「わしの勘違いだったらすまないが、もしかして電源を入れたまま
眠ったり… いやっ何でもないっ忘れてくれっ」といわれた
一生懸命やってるのに(#^ω^)

259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 20:34:48 ID:0qhYRjbm0
グラッド「この洞窟よりも冷たい人たちだな」
主人公「誰がうまいことを言えと(ry」
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 21:48:40 ID:szh4hhML0
ドラクエって今全部ストーリを改めて読み直したけど・・・しっかりしてるよね
やっぱりRPGの王道だな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 21:55:55 ID:cw/lFCnS0
全部読み直したって、ずいぶんヒマな人だな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:11:15 ID:53vfvCjE0
クリアして試練も終えて、ひととおりやり込み終えると寂しい。
もっとこのDQ8の世界を楽しみつづけたい
263名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:20:35 ID:3bpaDidKO
ベルガラックのカジノに入る方法(鍵を開ける方法)を教えて下さい。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:24:17 ID:0qhYRjbm0
>>263
ゼシカを倒す
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:24:57 ID:T1TArbE20
もし鍵が開いても誰も働いてないから遊べないと思うぜっ!
266名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:42:50 ID:3bpaDidKO
ありがとうございました。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:44:14 ID:4VWUHj4m0
>>258
寝てるときor外出中に連射機でスロットやってる俺って一体・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 22:44:18 ID:wgKHqEjz0
ククール、レイピアの次の剣ってトロデーン行くまで入手できんのね
初期からスキルを剣に振りまくってると何か悲しいなあ、序盤の辛抱とはいえ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 23:22:28 ID:lHi05huE0
はぐれメタルよろいって最後は要らなくなるよな
主は竜神よろい、ヤンガスは闇の衣、ゼシカは神秘のビスチェ、ククールはドラゴンローブ
カジノで3つ取っちまったよ・・15万枚返せ・・・
グリンガムとるのめんどくせぇリセットめんどくせぇ

>>268
俺の場合ククールは序盤は回復専用キャラだったのと
あいつ貰えるスキルポイント少なかったから結構厳しくは感じなかった。
ていうかあいつ手軽に使える全体攻撃もってないから輝く時期が無い。
ヤンガスは序盤神、主は全体的に神、ゼシカも全体的に使える、ククールはずっと微妙
まあ回復役だから仕方ないか
270無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/11(日) 23:27:42 ID:BSWNeLwS0
>>269
メタルキングに錬金するにもオリハルコンがねぇ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 23:29:31 ID:xSHQYcLa0
>>269
ククが神に見えた瞬間

・海に出てイカ系と出会った時のザラキ
・クリア後ダンジョンでのメダパニーマ
・カリスマ重視で上げてた時の中盤みわくの眼差し
・黒鉄相手のテンションみわくの眼差し

結構あったw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 23:31:00 ID:a9aQuZuG0
オリハルコンは何故か笑えるほどあるが冠がねぇ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 00:08:55 ID:BB9Y7Fyr0
DQ8オススメ錬金
「金塊+鉄の斧→金の斧」
「金の斧+スライムの冠→キングアックス」最強
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 00:13:50 ID:h3TDGTKe0
何を今更w
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 00:15:18 ID:SqgofgEy0
DQ8オススメ錬金
「バスタードソード+氷の刃+こごえるチーズ→ふぶきのつるぎ」
「魔法の盾+氷の刃→氷の盾」
276250:2006/06/12(月) 01:01:32 ID:4jcfpcZBO
>>253
超サンクス!!!
 
それ以外のデータも楽しめた…ダメージ五桁とかワロタwww
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 01:14:14 ID:A5sLXrNS0
>>275
氷の刃がひとつしかねぇwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwww

それって確かどっちか一方しかできないんだよなw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 01:17:54 ID:YL0KY1si0
てか氷の盾買えるだろ普通に
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 01:50:13 ID:SassjOVh0
>>267
一晩で十分すぎるほど貯まらないか?
>>271
ククールは魅惑の眼差しと自動戦闘での隼・メタル切りでメタルスライムが便利だったな。
あとはゼシカにグリンガムやったあとの幸せの帽子でのジコスパ連射
カリスマ極めると自動戦闘での使えなさが際立つが
タンバリンが一番しっくりくるな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 02:46:09 ID:V/l9XSoC0
ゼシカED追加のインターナショナル版はまだ?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 03:38:05 ID:GdXdlwSg0
つか今回のスロットは↑連射ないとできねーのかよ
つかえねーな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 04:25:48 ID:YVF/ufSq0
>>273
代わりにビンゴができるよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 06:26:08 ID:lY/DNadI0
あーやっぱドラクエ8はいいな
モーションがクソ長いから戦闘になる度タバコ吸う余裕あるし

竜神洞の雑魚強すぎだワン
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 10:46:33 ID:Q6NYf09q0
(o´・∀・)ノモンスタースカウトっていつから出来るん?

薬草園の所まで来てる訳だが
285無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/12(月) 10:47:58 ID:I5xsU+Gk0
>>284
モリーのとこ行こう。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 10:53:10 ID:5Er4t4FIO
ククールにタンバリン係やらせてるとテンションベホマラーで神になる事がある。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 11:58:46 ID:Q6NYf09q0
格闘場に行っても鍵は閉まってるわ、周りに誰も居ないわで・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 12:10:25 ID:Q6NYf09q0
>>287撤回

いたいたwwww

>>285
(・∀・)ノthx
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 12:21:42 ID:zsUYEZ8a0
ピンチの時にモリー&モンスターが助けに来るイベントが欲しかった
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 12:47:55 ID:lQ4nXY2I0
げえっ!おっさんいつのまに!?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 13:49:29 ID:h3TDGTKe0
気がつかないヤツは本当スルーしてるな、バトルロードの建物。
怪しい物があったら周りを1周くらいするとかすれば良いのに、と思う。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 14:30:55 ID:Jy/RnQcLO
ヤンガスの「おっさんいつの間に!?」は何度も見れるが、
「ばあさん、いつの間に・・・」は一度しか見れないので
見逃すな!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 15:07:36 ID:Gvcks8U4O
気が付かないといえば…キラーパンサーに乗らずにクリアしたヤツを知ってる。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 15:26:23 ID:pQ9F1EpO0
酒飲んでこのゲームやったら、酔っぱらってゲロっちゃった。
酒飲んでゲロしたのなんて初めてだったよ orz
295無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/12(月) 15:36:29 ID:I5xsU+Gk0
>>293
俺は普通に気付かなかった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 17:29:20 ID:1KfdNADA0
パルミドのカジノは儲けねぇなぁ…
馬姫様売った金の1000Gで50枚買ってスロットやってるんだけどたまらねぇ…
でも一通りアイテム交換するまでやめられない俺。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 17:45:03 ID:UClJh+nV0
パルミドはマンガか雑誌読みつつビンゴに
ありったけのコインをつぎ込んだ方が効率いい
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 18:45:38 ID:TW5P3g9N0
メタルキングがオリハルコンを落としたことがある。
何で低確率の方が…と思った。▽の瞬間冠だと思ったのに。
まあ、今スライムの冠3個、オリハルコン5個くらい、
月のしずくも5個ほどある。
使い道不明。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 19:03:12 ID:1KfdNADA0
ありったけのコインをつぎ込めるほど手持ちないんだわ。
ある程度ほったらかしにできるまでスロットで貯めようと思ってるんだけど、50枚だとすぐ尽きるね。
リセットめんどくせええええ!!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:14:53 ID:/JPJfdHH0
ヘイへイヘイでV6岡田が詳しいage
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:15:27 ID:jsJoMRPu0
岡田は槍派
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:17:36 ID:ncNurcHEO
岡田君wwwwゲーマーかよwww
303メタルスライム:2006/06/12(月) 20:20:05 ID:YaVtvXMk0
なんで俺の名前出さないんだよ・・・orz
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:41:16 ID:SqgofgEy0
初プレイの時はビンゴ5枚賭けから始めて
30分くらいで1万枚になった

それからは極端には当らんかったが…

パルミドで稼ぐならビンゴ放置っきゃないな
トロデにグチグチ言われる決定コースか…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 21:07:51 ID:F7urxOdJ0
パルミド稼げなさすぎ
ベルガラック稼ぎやすすぎ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 21:10:37 ID:fz18vgzZ0
>>295-298
うそーん!見逃した。
どんな話してたか教えてください。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 21:31:32 ID:cTgLdV4m0
>>306
スレ立ってるからそっちで見るといいねェ
「岡田」で検索すれば出るはずだねェ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 22:13:29 ID:fz18vgzZ0
>>307
超サンクス!!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 23:27:50 ID:HuMYGVXO0
北米版永遠の巨竜の攻撃力やば過ぎw
竜神装備の主人公がただの通常攻撃で400超えるダメージを受けた。
これって永遠の攻撃力が900くらいあるってことか…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 06:12:10 ID:UOpvuJ0bO
いいかげんセーブする時のお祈りやめてくれ。だりぃんだよ!
あとカーソル記憶させろって。口笛ふいて十字キーおすのもだるい。
あと【にげる】意味不明。何の値で決まっとるんじゃ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 10:58:33 ID:yNa9N7ni0
7万枚のコインが一晩(7時間)で150万枚貯まってた件




流石100コインスロット。やってくれるぜ!!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 12:22:25 ID:0DWX4j7y0
ザザンのバザーが終わってしまった。
いかりのタトゥーを手に入れるにはどうするのが一番楽な方法ですかな?
不思議なタンバリンが…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 12:29:45 ID:emvBa0fX0
>>312
町の人の話をちゃんと聞けば答えは自ずと出てくるねェ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 13:46:22 ID:+HMuyjbLO
>>310 これは おいしそうな ゆとりちゃん ですね。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 18:11:59 ID:qhqx/tDL0
>>310
つ【FC版DQ1・2】
お祈りのあの煩わしい手間が嫌ならぜひ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 18:22:01 ID:pTluaXJWO

でも確かに逃げるはなんの値なのかは気になる。

明らかに逃げ切れそうな敵から逃げられない時もあるし。

なんなんだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 19:21:44 ID:jhFoVRVN0
次の空白を埋めよ
>>310
いいかげん           やめてくれ。だりぃんだよ!
あと       させろって。           のもだるい。
あと【   】意味不明。     で決まっとるんじゃ?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 20:55:47 ID:XNGest590
>>316
ランダムとか?ではないよな・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 21:10:54 ID:4/X9RZ0+O
>>309
Lv99最強装備のヤンガスが、テンション上がってた巨竜に噛み付かれた時に喰らったダメージは1000超えてましたよ。

320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 21:37:32 ID:5TuI4rzN0
北米版にはゼシカEDが追加されてるという噂を聞いたんだけど本当?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 22:15:28 ID:XNGest590
>>320
お前VIPからきただろ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 22:17:15 ID:Rc//+GjM0
俺もvipにいたぞww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 22:19:02 ID:L/t1sKZyO
明日デブソンヌッ殺す予定です(つ∀`)
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 22:55:04 ID:A5PrpFD00
>>316
主人公のレベルのはず。
たしかモンスター単体じゃなくてエリアごとに逃亡可能レベルが
決まってるんだよな。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 23:38:09 ID:pTluaXJWO
>>318
俺もランダムだと思ってだよ。
風鳴りの丘?でレベル48だったのにキングスライム×4から逃げられなくてビックリした。

>>324
やっぱレベルなんだ。
そしてエリアごとに違ってくるわけね。
ありがとう。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 23:53:39 ID:7eTQ8ohl0
エンディングでトロデたちが兵士に囲まれてた理由がわからん
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 00:12:36 ID:7Cz940oJ0
化物面したやつが姫を連れ出そうとしてたから
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 00:26:40 ID:vOpqU4pmO
AI依存だとゼシカはほとんど投げキッスでトドメをさすのはなんでだぜ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 00:48:22 ID:jqlbxDe10
ベルガラックのカジノどう稼ぐん?
ルーレットで1つの数字狙って?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 01:31:36 ID:KFz3APOa0
>>328 日本語でおk
>>829 ドラクエ カジノ 裏技とでもぐぐれ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 01:43:47 ID:7Cz940oJ0
100スロット
7での反省?からか普通のコントローラでのボタン固定放置は出来なくなってるが
それでも他の番組やネットでも見ながら上連打してたほうが楽

方向キー連射固定可能コントローラがあれば放置も可能じゃないかと。持ってないけど。


プレイ時間を増やさずに稼ぎたい場合はリセット繰り返し覚悟でルーレット
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:07:11 ID:ay5TT3S10
表ENDでも、裏ENDでも、将来のトロデーンとサザンピークの関係が心配になるなぁ
サザンピークは、いずれチャゴスが王に就任すると思うが、
トロデーンはコーヘイが継ぐにせよ、ミーティアが継ぐにせよ、
過去の因果を引きずるんじゃないか?
グラビウスが生きているうちは大丈夫だろうが、
チャゴスが改心しない限り、何をやらかすかわからん。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:13:44 ID:RBrAmkJ/O
コーヘイ乙
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:35:39 ID:ay5TT3S10
やってしまったorz
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:37:32 ID:jtvyua870
>>332
いくら、チャゴスでも王ともなれば責任が分かるだろうから、戦はしないと思う
それすら分からないのでは、臣下や国民は逃げ出すんじゃないか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:41:50 ID:ZGUXCAe7O
>>334
エイジ君みたいにならないでくれよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:42:13 ID:uzKsaxFe0
>>332
よぉ、コーヘイ

チャゴスって改心しなそうだよな。
王が馬鹿なせいで、滅亡した王国って、ゲームの世界だとありがちだし。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 04:44:19 ID:IdZBXpz20
コーヘイ君の人気に嫉妬
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 05:54:53 ID:Lg82M1YuO
>>332


コーヘイ

や ら な い か
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 06:18:48 ID:c9K1hyry0
まあ、チャゴスが攻めてきてもコーヘイと愉快な仲間たちが
返り討ちにしてやれば、トロデーンがサザンビークを併合して
両国の臣民みんなウマー、と。

トロデーン領サザンビーク地方は
トロデーン女王ミーティア陛下の夫君にして
サザンビーク旧王家の正当な王位継承者たる
コーヘイ殿下により統治されるものとする、で
万事、平和に解決するわけだな。チャゴスの幸せ以外は。

ここは、名君コーヘイの手腕に期待する方向で一つ。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 06:19:12 ID:UF7Yr8ux0
生々しい名前をつけると逆に萎えないか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 06:24:45 ID:jtvyua870
チャゴスにサザンビークくれたら一生遊んで暮らせるようにするよっていえばいつでもくれそうな気がするなぁ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 09:46:37 ID:qQrowvUBO
>>342 いや、ああいうぼんぼんってやつは、自分が持ってるものを人にやったりしないだろ。
妙にプライドだけ高いからな。チャゴスだし。王子ってことだけが自慢だしな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 10:38:16 ID:Uq4XEpic0
>>331
結果が>>311
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 11:28:01 ID:7kMEtmOL0
>>332
コーヘイヘーイ!!
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 11:50:17 ID:OU+wcOP+0
>>332
よっ、コーヘイ!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 12:21:17 ID:UJxfPOf10
>>332黒原!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 13:32:59 ID:E85XGm7BO
大人気だな、コーヘイ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 14:59:33 ID:EIMIYyBk0
おまえらどんくらいでスライムの冠でた?

もうかれこれ100回は切りつけてるんだが全くでない
どういうことよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 15:05:31 ID:uzKsaxFe0
Lv99になるまで、ひたすらメタルキングコーヘイ倒してたけど、1つも出なかった。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 15:06:25 ID:u/Dzo/NrO
レア落とす確率って、1/256くらいだったか?500匹、倒しても落とさない事もあるらしいorz。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 15:38:01 ID:Va9TJXdA0
そういえば最近エイジ見ないな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 16:49:48 ID:FPZ93rMb0
ゼシカが「これって リブルアーチでハワードって人が作った結界と同じものじゃないかしら?」
とか言ってたけど、その時ってゼシカいなかったような…。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 17:06:27 ID:jtvyua870
>>353
いや、直接食らった本人だから一番分かると思う
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 17:40:52 ID:XbLFPCsy0
たまたまかもしれないけど、スライム丘より天の祭壇のほうが
冠でやすい希ガス
オレは祭壇で2つでた
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 18:08:19 ID:zWZNC2AXO
教えてチャソでスマソ
どう頑張ってもスーパーハイテンションになれないんですが、理由わかる人教えてorz
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 18:17:49 ID:nvDnVdNY0
>>356
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq8_dq8/dq8_faq1.html#6
テンプレサイトも確認しないお前はチャゴス
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 19:43:55 ID:cgMiyIX3O
リブルアーチで「そんな ひどい…」と言う人がいることを5周目にして知った。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 20:23:51 ID:eFuyfY6v0
町の人々のセリフを全てチェックするのが大変だよね
移動に時間がかかるし
後少しで全員に話し掛けられそうなのに夜になったり
他のDQと比べても進行具合によって頻繁にセリフが変わってる気がする
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 20:48:04 ID:xB9kJn/VO
レベル上げを意識的にしないで進んだから
$とレティスとその次の鳥のダンジョンでえらい苦労した記憶がある
さっさと鳥倒したい一心で進んでたら鞭とってないしorz
スキル上げ間違えるとプチ2になる気がする
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 20:59:06 ID:m5+rLIsr0
補助呪文の価値も高まったし、その辺のバランスは絶妙だよね。
個人的にはもうちょっと厳しくてもよかったかなーとは思うけど。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 21:01:46 ID:u4kVxXWc0
いや、2どころかFC3ですらレベル上げ必須に近いバランスだったし
レベル上げ意識しないで突き進める時点でそこまで高難度でもないと思う。
自分の二周目では意図的に初回使わなかったスキル(ヤンガスの打撃とか、ククの格闘とか)だけで
スキル構成したけどそこまできついとは思わなかった。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 21:11:00 ID:3PnwVkf00
>>358
ミーティアも言うんだなァ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:01:09 ID:F7BNNIF/O
スキルの振り直しできんのはDQらしくないと思った。
ブーメランと格闘に振りまくっちゃって俺の数十時間を返せー!って嘆いたよ。
おかげで初プレイ時はギガブレイクを覚えられずに終わった。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:07:40 ID:NJh5+pAo0
>>364
つスキルの種
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:13:06 ID:FPZ93rMb0
>>354
あ、そうだっけ。でも杖に操られてた時のことなのに知ってるんだな。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:13:57 ID:m5+rLIsr0
>>364
つ2周目

俺も初プレイは全然情報なしでやったから、
ギガデインもギガスラッシュもギガブレイクも覚えずに終わった。
そんなもんだ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:38:44 ID:Pt5vEAKO0
けっこうドラクエ3の音楽の使い回しが多いな・・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:42:42 ID:Sm51QvfoO
デブソンヌッ殺したぉ^^
ちなみにA週目
つか、デブソン弱過ぎだよw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/14(水) 22:43:36 ID:+eAqDJho0
>>368
使い回しと言わず、アレンジと言ってくれ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:44:18 ID:mG+Uuodm0
おおぞらをとぶくらいじゃね?
しかもあれはラーミアの子供っていう設定だし
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 22:48:17 ID:Hg7DQH9iO
初プレイでギガデインもギガブレイクも覚えた僕は勝ち組?


モンスターのスカウトの仕方はラプ倒してから知ったけどなorz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 23:18:27 ID:J1B7vR+LO
初プレイ時
ドロップで手に入れた冠2個を何も知らず現金に替えた俺が一番の負け組です
本当にありがとうございましたorz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 23:26:11 ID:Pt5vEAKO0
>>370
スマンwwアレンジね。
ラーミアはともかく、ラスボスもなんか聴いたことある感じがしたんだが・・・。
城は一部分、もろ似てる所ない?「テッテッテッテッテーー」って所。
ドラクエ3は個人的に神だったんで、サントラよく聞いてたから覚えてるんだよね。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 23:34:03 ID:+eAqDJho0
>>374
城は似てるところがあるな。でも、あったあったwで俺はニヤニヤしながら聞いてるぞ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 00:00:12 ID:bXoWNEJv0
おおぞら〜は元々ああいう曲だからな。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 01:08:02 ID:OpikgUuZO
>>363
それは知ってるお
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 01:46:52 ID:H0EzhVbk0
世界観は基本的にどのDQも同じなんだし、
「城らしさ」を出すのに、ある程度が被るのは仕方ないかと。
しかも、作曲担当はすぎやんが全部やってるわけだしね(ゴーストじゃない限り)
ちなみに、3(SFC)と8の城の音楽は、楽器の音が同じなだけで、
メロディはそこまで似ているわけでもない。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 01:57:15 ID:MtHJ2Yyi0
城といえば2の「A線上のアリア」かねえw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 03:20:18 ID:ImVNoJpkO
Gじゃなくて?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 03:52:33 ID:ji3PUN6T0
>>380
無論モトネタはバッハの「G線上の〜」だ
2の城の曲はそれにクリソツで、主旋律がほぼ(G線ではなく)A線で弾けるから
「A線上の〜」と俗に言われたりするのよ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 06:46:00 ID:zkHNV5DYO
>>357
ありがとうございます…
でも私携帯しか持ってないから見れないのorz
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 07:21:25 ID:ECErjRSx0
>>382
携帯用のサイトもおいてあるのに確認しないお前は・・・・
簡単にいうとテンションを普段からためたりしないせい。
テンションが50上がった時に「ハイテンションになった!」と表示される場合は、まだまだ修行不足
それがでなくなったらスーパーなハイテンションになれる
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 07:22:16 ID:H0EzhVbk0
単発質問スマソ
ドクロの兜装備してたら、大魔神切りでもダメージ0になりますか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 08:57:50 ID:LQaL67vT0
8ラスボスの曲は、個人的には3に次ぐヒットだった。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:21:32 ID:RiAFQSSh0
デブラプ戦、たしかに曲だけは抜群だよな。
ちなみに一番頭に残ってるのは、竜連戦の重苦しい、押しつぶされそうな曲。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:49:49 ID:Gb++bDHR0
>>386
ラスボスのデザインで全てをぶち壊したよな…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:53:46 ID:4gFNONaOO
ラスボスのデザインをエスタークあたりに。
音楽を8ラスボス曲に。 
何かいい感じになってきそうな予感。
 
 
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 13:55:16 ID:gIZkb3PN0
>>387
個人的にはジーニーにしか見えない(アラジンの奴な
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 14:06:01 ID:ev4z23yqO
キラーマシン×3 lv47でランクSクリアした
このメンツだと必殺技の発動回数次第だな

ところで、純恋歌が
♪ラプソ〜ン ラプソ〜ン
としか聞こえない件について
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 16:52:55 ID:lHd9xxADO
【そして伝説へ】って技があると聞きました。どういう効果があるんです?おしえてください
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 17:22:26 ID:2sPqq/cp0
技じゃないよ
御三家で組むとその称号になる
必殺技はビッグバンだったっけ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 17:32:37 ID:qG/tdNq1O
>>391 ゆうぼん(キングスライム)、アキーラ(スライム)、すぎやん(ドラキー)、のっひー(キラーマシン)
のうち三匹のチーム名だな。

個人的にすぎやんの「闇のコンダクター」って名前がすごい好きだ。闇w
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 18:45:25 ID:diGMFiTPO
質問ごめんなさい
バザーが終わったらせかいじゅの葉はかえないんでしょうか?
自分がみれたサイトには載ってなくて…すいませんm(_ _)m
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 18:49:42 ID:xj5LXMyw0
なんでラスボスがアラブ人なの?(´・ω・)
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 18:58:21 ID:qG/tdNq1O
>>394 なんでちょっと前のレスも見ないかな。
とりあえず、サザンビークで人の話を聞け。もしくは町の中を探してからにしろ。
これまでだって聞き込みは基本だったろ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:10:03 ID:JUSajyJ1O
ゆうぼん、アキーラ、すぎやんはわかるけど、のっひーって誰だ?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:16:41 ID:A6DGwRlUO
パルミドのカジノで景品交換用のコイン稼ぐのは厳しいかと思ってたが、意外にそうでもないな。
ビンゴで百倍来て19000枚まで行った。
連射パッドがあったら放置出来るんだがな…
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:18:31 ID:qG/tdNq1O
>>397 日野@レベル5
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:37:54 ID:JUSajyJ1O
>>399
d
日野かよ!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:59:03 ID:CYafKARK0
魔法の聖水
消費アイテムを頻繁に使う人以外は無理に交換する必要なし。
錬金レシピ埋めるのに必要な分くらいなら拾い物だけで十分まかなえる。

シルバートレイ
コイン集めが面倒だがパルミド時点にしてはちょっと優秀な装備を作れる錬金素材。
しかしホワイトシールドは後で3種合成した方が楽、他二つは完成品が店で買える。

はやてのリング
主人公専用の優秀な装備品である疾風のバンダナ用に1個は欲しい。
さらに星ふる腕輪や疾風のレイピアなどを錬金する起点にもなるが、
後で宝箱から3つ拾えるし種使うなら錬金でも作れる。とにかく今は1個で十分。

パワーベルト
装備品としても錬金材料としても優秀な豪傑の腕輪の素材。
しかしこれも後に複数拾えるので、ここのカジノでは1個とれば十分。

ルーンスタッフ
魔法杖マニア垂涎の品。一般人には無くても大して困らない。
ククールの剣も最終的にはライトシャムシールより隼改。

プラチナヘッド
守備力30非売品。中盤のかなりの期間ククールの最強兜となる。
しかしパルミドで1個5000コインはめんどいのでスルーしても可。

結論・パルミドのカジノは微妙
ここで長時間篭るくらいならシナリオを先に進めた方がいい。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:04:06 ID:LQaL67vT0
はやてのリングやルーンスタッフは、必要になったら
ベルガラックで稼いでパルミドに取りに来ればいいしなぁ。
魔法の聖水なんて竜神の里で買えるし。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:06:24 ID:z4Y/krbH0
パルミドではいつも
今頃ミーティアは雄馬に種付けされてるかなとか思いながら
トロデに怒られつつビンゴ揃えて装備を整えるのが俺のセオリー
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 20:37:21 ID:A6DGwRlUO
うん。
俺もベルガラックまで行った方が良いとは分かってるんだけど、1週目を寄り道全くしないでクリアしちゃったから、
2週目はなるべく無駄に時間使いながら行きたいんだw
とりあえずビンゴがそこそこ当たる事がわかったんで、景品貰ったらパルミド抜けるわ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:25:09 ID:HP4XVqlJ0
メディばあさんが死んだ後

ゼシカ「ねえ もうこの辺りに用は無いんだし どこか他の場所へ行きましょうよ」
トロデ「黒犬は逃げてしまったし もうこの雪国に用はあるまい。さっさと立ち去るとしよう」


なんてドライな奴らだ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 21:52:48 ID:tL2iCaY6O
ラプソン弱えぇぇぇ
知らん間に死んでたww

つか、竜神王強えぇぇぇ('A`)痛恨出し過ぎだろorz
ちなみに主47ヤ48ク46ゼ46レベル
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 22:11:56 ID:O1g0iBDrO
聖なる巨竜倒して、竜8連戦に挑むが永遠の巨竜までいかずに、途中で死んでしまう。
現在全員レベル33だが、ザオリクないと厳しいんだろうか?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 22:15:55 ID:ukZsnWFtO
>>406
レベル43以上とエルフの飲み薬があれば、スキルをミスったパーティでも、永巨を倒すだけなら余裕。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:04:28 ID:tL2iCaY6O
>>408
そっかなぁ(´・ω・`)
おれ深紅に苦戦してたんだけどww
ジゴフラッシュのせいでギガブレイクしか当たらなかったのもあるかも…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:09:04 ID:dp8vU4K30
IDおしいから下記子
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:27:42 ID:wjPq7i3S0
>>407
厳しいなんてものじゃないよ。
永遠までたどり着くだけでも相当時間がかかるし運もかなり必要。
オレの場合全員レベル33で種ドーピングとヤンガスのメガザルありの条件で1度だけ永遠倒せた。
倒せたときはメガザルを使う場面がなかったけど。
あの時はかなり運が良かった。
そして戦いが終わった頃には3時間近くも経ってた…
1回倒せたしもうザオリクなし8連戦に挑戦することはないな…
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 23:28:18 ID:FWlQ8Ofe0
>>407
つ賢者の石×2、不思議なタンバリン、復活の杖×4
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 00:16:44 ID:DJokmGXV0
主人公:LV.98
ヤンガス:LV.99
ゼシカ:LV.91
ククール:LV.97

これで竜神王に挑んだ漏れはヘタレです・・・orz
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 00:23:27 ID:SSRHYdJn0
>>413
どうやったら死ぬんだよwwwww
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 00:28:41 ID:Bxjeoodv0
>>414
全滅するのが嫌だからそこまで上げて挑んだって話じゃないのか?
あと、運が悪ければ一人くらいは死ぬ事もある。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 00:33:18 ID:SSRHYdJn0
>>415
ごめん読み間違え・・
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 01:27:11 ID:zdOKq7G40
やっぱり女占い師がいちばんだな
ttp://www.dqshrine.com/dq/dq8/dq8-a20.jpg
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 02:11:28 ID:8M6kbqqp0
シャドウパンサーマジでない・・・
あれって闇の遺跡のある島の
お墓とかある高台で出るんじゃないの?
夜でラスボス前だけど出ない・・・
ほかにお勧めの場所ある?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 03:12:13 ID:j442+qqw0
>>418
昼しか出ない。

シャドウパンサーは、地図にない島でも出る。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 06:34:05 ID:RGBGVli50
むしろ地図にない島で出まくったような。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 06:46:42 ID:VUrCbjrM0
地図にない島、あんなに思わせぶりに情報出すくらいなら、もう少し大きな付加価値があって欲しかったなあ。
ワキワキして上陸したら、プラチナソードとかくとうパンサー、以上ってのはちと寂しかった。
まあ船ですぐ行ける段階ではぐメタ狩り放題ってのは確かにおいしいんだが、それだけじゃ何か物足りんというか……。

というか、スライムの森、スライムの島、スライムの丘と、進行に応じて3つも便利なメタル狩りスポットがあるのはさすがに親切過ぎた気がする。
「レベルに困ったらあそこ行けばいいや」って感じで、強敵と戦いながらレベルを上げて行く快感が薄れる。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 07:21:02 ID:c67qqMBWO
>スライムの島、スライムの森、スライムの丘
今いたストでスライム大好き人間化してるので、↑の単語に萌え〜。

メタルスポットは確かに多く感じるけど、まあ一応、島にはルーラじゃ行けないってことで。

初航海でふらふらしながらあの島見つけて近寄っていったら、
マリンギャングに先制タコ殴りにされて全滅寸前、一応上陸したら
今度はミミックにザキられて全滅した。その後しばらくあの島には近寄らなかった。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 07:30:52 ID:gRsL2e+F0
>>418
リブルアーチと関所の間では、かなりの頻度で出没した(暗黒魔城都市崩壊後)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 08:33:56 ID:zdOKq7G40
>>421
今だからこそ皆知ってるが
発売当初は「どこがメタル系でやすい?」って話題になったもんだよ
一応、進行順でメタル多いなって気付くのはキラ実家付近とか
トロデーンくらいだろ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 08:41:36 ID:zdOKq7G40
つか別に多くはなかったなw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 13:31:58 ID:5n+RsUFw0
はぐれメタルに遭遇した回数より
釘の個数のほうが多い
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 15:04:59 ID:sBzwdbQp0
人魚が出てこないのはどうか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 15:17:10 ID:UdvPQ4xz0
>>427
つオーシャンクロー
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 15:20:51 ID:XMax7WHh0
あいわかった
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 15:24:58 ID:UdvPQ4xz0
ヘルパイレーツも人魚だよな?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 16:32:58 ID:twRVIvhn0
女→人魚
男→魚人




これはオレの思い込み!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 16:45:01 ID:Bxjeoodv0
まーめいど:おんな
まーまん:おとこ
じゃないのか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 16:47:10 ID:TFSxYkv00
人間主体→人魚
魚類主体→魚人

こうだな
434友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 19:07:50 ID:jR8xVg+MO
最強友澤伝説

ネ申

永遠低レベル攻略の最強や
435友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 19:13:23 ID:jR8xVg+MO
>>407
主人公だけでなくククールにも大防御あれば良い
436友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 19:21:19 ID:jR8xVg+MO
>>411
全員33とは>>407さんと被ってるね。
ザオリク無しクリアなら主人公とククールを前線で壁にしたら再度達成出来ると思うよ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 19:28:10 ID:8M6kbqqp0
>>419-420
ありがとうございます。
昼やったら一瞬で出ました。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 20:13:17 ID:HQIiqHNWO
主人公が剣で攻撃するときって回転するじゃないですか。
あれってプロレスラーの三沢光晴のローリングエルボーに似ていますよね。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 20:14:07 ID:XMax7WHh0
あいわかった
440モラシム ◆AmzUKMGOOc :2006/06/16(金) 20:37:23 ID:x9ltCipS0
8は敵が強すぎるんだよな
特にレベル14,5で到達するアスカンタ付近で
キメラに火炎の息吐かれたときにはPS2壊そうと思ったよ
だがFCの2よりはマシ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 21:03:56 ID:TFSxYkv00
ろくにレベル上げせずに突撃→ザバンに殺される
船手に入れて早速海へ→大王イカに殺される

この二回で打ちのめされた俺は無駄にレベル上げをするようになった
442友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 21:04:21 ID:jR8xVg+MO
永遠31撃破したわいが神
9・18・38・23平均重視型記録は抜かれへんね
443407:2006/06/16(金) 21:38:13 ID:tayVyXdIO
>>411>>434
ありがとうございます。無理だと思ったけど、ザオリク無しで永遠クリアした方がおられる事がわかりヤル気出てきました。    
ヤンガスはメガサルおぼえてないので残念ながら諦めます。
黒鉄1までは二人大防御で攻略してきましたが、聖なる1に勝てず主ヤクゼの並びに変えて倒しました。しかしその並びで8連戦に挑むと黒鉄2に勝てなくなりました。
とりあえず二人大防御に戻して聖なる2を倒して永遠に辿り着きたいと思います。
悩みとしては、全員に星腕輪、命ブレ、スーパーリングを持たせ、更には、溜め込んでた世界樹の葉が5枚あって持てるアイテムが少なくなる事です。
あと、いまだにスカモンの選定にも迷ってますが、とりあえず頑張ってみます。
444友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 22:16:14 ID:jR8xVg+MO
>>443
407さんスカモンならスマイル・ベホップ・ホイミンのmasterzoneが良いよ。
天使のチーズも代用にはなるがmasterzoneにはかなわないからね。
平均重視型なら、主人公とククールの大防御の壁で、後ろからゼシカのマダンテなんやが。
ザオリク無いと復活の杖と大防御の壁による運しかない。わいもビデオ録画は諦め中やった。
前途多難で煩悶しがちな超低レベル攻略やけどめげずに頑張ってね
445友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/16(金) 22:22:11 ID:jR8xVg+MO
407さん補足やけど黒鉄はルーンスタッフなんかで全員の防御を固めてからやれば耐久度がけっこう安定するよ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 23:43:11 ID:LEvDJ5GC0
何その方言
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 00:14:47 ID:q5C5FnHY0
質問なんですけど
ゼシカの杖スキル「最大MP100上昇 etc」&杖装備している状態で
レベル上がったら

前  MP = 290/300
    ↓
後  MP = 200/300

みたいな感じで、MP下がっちゃうんですけどこれって仕様ですか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 00:23:55 ID:l5N3Lm6a0
>>447
あたりまえだろ?
ゆとり教育乙
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 00:49:28 ID:UCmdylYK0
一度外して装備しなおしたら直るよ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 04:48:26 ID:l3e45GOXO
キラーマ、ベホップはどこにいけば仲間になれますか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 04:54:16 ID:6JpM95xf0
>>450
>>2 のサイトに書いてあるよ 携帯用の一番上おすすめ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 05:17:34 ID:l3e45GOXO
ベリーサンクス
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 06:31:28 ID:ngfuYx9D0
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 17:29:38 ID:2EiLTyXtO
船入手直後に、海でイカ+しびれくらげの大群にヌッ殺されたお(´・ω・`)

1週目は何の苦労もなく西の大陸まで行った気がするのだが
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 18:56:20 ID:/jW5p1hh0
海の敵よりもメダル城の周りの
鉄さそりやタップデビルに何度壊滅させられたか…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 20:29:41 ID:8ruLQYNH0
ルーラの行き先一覧で、トロデーン城の次がメダル城になっているのも誤解を招く元凶。
そりゃ船入手直前の時点で「西の大陸に行け」ってゲーム内で言われるけどさ……。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 20:31:23 ID:KkM+vrRc0
さて、レベル上げを継続するかスキルの種集めをするか、迷うな
458無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/17(土) 20:32:43 ID:V/V+TzeC0
レベル上げながら種集め。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 20:36:44 ID:KkM+vrRc0
>>458
そうなるか、助言サンクス
ま、Lv66だから多少気ままにできるか
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 20:52:56 ID:aXG5ACHg0
>>455
あそこって船着場から城まで遠いよな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 22:18:39 ID:d88s4B6KO
パルミドで通路塞いでる男は、なんかその内イベントがあってどくのかなと思ってた。
けどどかないのね。

竜とか倒せるんだからあのおっさんくらい倒したら良いじゃない。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 22:31:05 ID:KkM+vrRc0
>>461
夜は寝てて通れるがな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 22:47:16 ID:d88s4B6KO
や、こう、完璧にさ。

そーいや、何かの攻略にもパルミド周辺?にいる犬もさも意味ありげに紹介されたけどよくわかんなかったな。

パルミド好きだな俺
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 22:52:37 ID:KkM+vrRc0
>>463
ああ、そういうことね。教会→カジノルートじゃ使わないからあまり気にしなかった

パルミドに住むのなら気をつけなよww
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 23:28:39 ID:BwxHt3Ye0
キラーパンサーに乗れないなら乗れないで
メッセージを流すだけにしてくれないかなぁ!?
・・・いや、今更なのはわかってるんだけどね
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 00:25:38 ID:Z/8QuZcu0
今3週目をやってるけど、いろいろ新しい発見があるねこのゲーム
月影のハープを探す最中にヤンガスを先頭にしてゲルダんとこ行くとイベントが発生するなんて
初めて知った
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 00:35:37 ID:EUxtZq/m0
アルティマニアオメガが欲しいな…
ベントが調べておいて公式ガイドに載せられなかったことは多そう
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 00:42:55 ID:fYgizuAH0
堀井が生きている限り無理だろうな
ネタバレを激しく嫌う人だし
469ねこやま ◆3X1b8VAs/E :2006/06/18(日) 03:54:47 ID:pFNsGXayO
反応が早くないとバックジャンプ返せない。
470ねこやま ◆3X1b8VAs/E :2006/06/18(日) 03:57:24 ID:pFNsGXayO
永遠33撃破しますた
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 03:57:53 ID:AxPt72EI0
>>470
おめでとう
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 04:01:19 ID:pFNsGXayO
ありがとう
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 04:18:34 ID:LU6iyk/h0
真のエンディング見たけど…
最初から真のエンディングを普通のエンディングとしてやった方が感動できたような気がするな。
普通のエンディング見てからだと話の流れがだいたい予想できちゃってるから驚きと感動が半減。
「あ、やっぱりこうなるわけか」みたいな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 05:08:12 ID:tJnpHnOjO
平均レベル50
ヤンガス以外全員はやぶさの剣
一匹目の竜にすら勝てない…
マヌーサ対策するべき?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 05:53:18 ID:SGG53SEH0
>ヤンガス以外全員はやぶさの剣
全員てのがそもそも間違い。
おっぱい魔人はグリンガム持たせてテンション上げて双竜。
ジゴフラはマホカンタかけておけば跳ね返せる。
それと一人楽器奏者を作れ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 06:15:00 ID:UVflEyon0
主人公はドラスレ装備でドラゴン斬りはガチだろ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 06:44:30 ID:Gb15Oa3EO
つーか、ラスボスに勝ったんなら初戦ぐらい普通に殺れそうだけどなぁ…。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 06:56:41 ID:ShHyokXrO
>>474
同じく。変身したところであっさりまけてしまう。
装備は全然違うけど。
たぶんゼシカが剣なのが間違いなんだろうね…
自分もゼシカは剣orz
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 07:23:13 ID:tJnpHnOjO
はやぶさ 間違いなのか…
今からゼに鞭覚えさせるの無理だしな
痛恨がクばっか狙われる
主のザオラル5回連続失敗とか
主の武器をドラスレに変えて再チャレンジしてみる
あとスーパーリングってマヌーサ効果あるよね?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 07:34:16 ID:AxPt72EI0
>>479
ないです

ドラゴンスレイヤーバイキルト懸けのドラゴン切りでがんばれ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 08:12:41 ID:SaLbEWVN0
つか、平均レベル50あれば
負ける方が難しいと思うんだがな。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 08:46:42 ID:EUxtZq/m0
目くらまし光(少ターン)とマヌーサ(多ターン)は別モノじゃなかったっけ?
ジゴフラッシュは目くらまし型だから破幻・スーパーリングは通用しないと。
検証はしていない。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 09:46:08 ID:JVcKbCo+0
初回プレイは主・剣勇+槍59 ヤ斧人+格42 ゼ杖色+鞭23 ク剣カリ+杖12 で真ENDまで見た。
今回はあえて主ブーメ格 ヤ打鎌 ゼ剣格 ク弓 でやってるけど先が恐ろしくなってきた。
現在レベル25でサザンビーク。今の所は順調すぎるくらい順調。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:34:47 ID:j47TII/bO
カジノのスロットでリーチ目みたいのあるの?この目が出たら何ゲーム以内に777揃うみたいな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:39:34 ID:UVflEyon0
ジゴフラのマヌーサは、マホカンタで跳ね返さない限り防げないと思った。
俺は、マヌーサかかってようが何だろうがお構いなしに攻撃かけまくって倒したけどな。
小細工するよりは、そのほうが結果的にダメージ与えられる気がする。

主人公
 基本はドラスレでドラゴン斬り。ククールだけでは回復が足りない時はベホマ。
 それでも回復が間に合わない時はベホマズン。
ヤンガス
 ひたすら覇王の斧でかぶと割り。黒鉄は大魔神斬り。スクルトが必要な時は用時参加。
ククール
 攻撃受けたキャラをベホマ、状況を見てベホマラー。手が空いたターンはタンバリン。
 テンション溜まったらオーディンボウの精霊の矢を一発。
ゼシカ
 フバーハピオリムバイキルト。ルーンスタッフでスクルト。賢者の石で回復。
 手が空いたら、溜まったテンションで双竜打ちかメラゾーマ。

どの竜でも行動パターンはこんな感じだな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:43:37 ID:3LxfuHuMO
スライムの丘での錬金釜の扱いは町と一緒?フィールド扱い?一向に錬金完成しないんだが…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:46:57 ID:AxPt72EI0
>>486
それはおまいさんがレヴェル高い物を錬金しようとしてるからだろ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:47:53 ID:1KUMIvV50
>>479
竜神王戦で主人公がザオラルって・・・。
ゼシカとククールがザオリク覚えるからそれで対処できるだろ?

主:攻撃(回復役ならベホマズン)
ヤ:攻撃(大泥棒の鎌でスキルの種奪取)
ゼ:補助・回復
ク:攻撃・補助・回復

それからタンバリン役(ry
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 10:55:23 ID:3LxfuHuMO
>>487
いやかかる時間が町とフィールド違うじゃないすか
ただとうぞくのはなを使うと宝箱感知するから町扱いなのかなと…どっちなんだろ?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:08:48 ID:0XPKyOdh0
昨日やっと国鉄さん倒した・・・LV主50ヤ50ク49ゼ48
ヤンガスの大まじん斬りくらいでしかまともなダメージ与えられなかったんで、かなり苦戦したけど
ゴーレム3匹チーム呼んだら、600くらいダメージ与えてくれました。(すぐにやられたけど)

ジゴスはマホカンタで防げたのか・・・・・・初めて知った
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:11:48 ID:AxPt72EI0
>>489
鳥でしかいけないところは鼻で感知するよ
そんでフィールド扱いのはず
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:18:14 ID:EUxtZq/m0
>490
ジゴス? ジゴスパークのつもり? それは特技だし無理じゃ…

ジゴフラッシュは呪文(鏡イベントのとき光の呪文と聞けた)、けど盲点だったな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:22:45 ID:3LxfuHuMO
>>491
あざーす
なら気のせいすね。狭いフィールドだから余計感じただけか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 11:35:06 ID:tLacpeqz0
メタルキングを狩り始めて63匹、ついにオリハルコンを落とした!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 12:10:18 ID:0XPKyOdh0
>>492
うわ、俺勘違いしてたハズカシス・・・
ジゴフ=ジゴフラッシュね。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 12:15:08 ID:Ol7NfITSO
>>494
ドン!

お、おお、いてぇ!
てめぇこのヤロぶつかっといて言葉なしかいああん?
ああどんすんだよ骨折れちまったよ病院いかなきゃならねーな。
治療費払えよオイー!!! おおカネになりそうないいもん持ってんじゃねーか!

よこせよ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 12:17:04 ID:4jmwxrak0
>>496
メタルキングに骨はありません><
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 12:47:16 ID:73DyKGvA0
tLacpeqz0ってメタルキングだったのか

ありがたやありがたや
499(株)メタルキング 代表取締役:2006/06/18(日) 12:53:29 ID:yjZlPlPE0
>>498
呼んだ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 13:07:16 ID:mPh2enCi0
なんてこった。
ラプソーンにはじめて挑んで、もう一息ってとこまで追い詰めたんだ。
最後は派手に決めようと思ってハイテンションになった
主人公、ククールにギガブレイク、ジゴスパークを撃たせたら
ラプソーンがその攻撃に耐えてヤンガスのおっさん呼びで
倒してしまった・・・

せめて蒼天魔斬あたりにしとけばよかった。
ここで初めておっさんよびを使ったんだが、ラスボス戦では使ってはいけない
演出だ。名前の時点で気付くべきだった。

501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 14:48:29 ID:kjpaVHMb0
不思議なタンバリンって何?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 14:49:52 ID:SGG53SEH0
・楽器
・道具
・不思議な感じのするタンバリン
好きなのを選べ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 15:04:13 ID:kjpaVHMb0
>>502
MPが回復するとか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 16:38:59 ID:kCsbio3hO
今から初プレイします
何か取り返しがつかない地雷ってありますか?
505無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/18(日) 16:40:01 ID:3weMjC2T0
とりあえず男の道具袋。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:05:07 ID:dntEna070
ゼシカEDまだー?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:18:58 ID:aXmjlPJt0
強いて言えば物語に取り返しがつかない
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:20:58 ID:D3oJO7Wx0
ついでに言うと、レベルを上げたら元には戻れない
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:33:34 ID:EWQ5WhVL0
ついでに言うと、スキルポイントを上げたら元には戻せない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:39:03 ID:lWXYWvSg0
取り返しのつかない地雷=マルチェロ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:48:17 ID:QZ/R6wLC0
>>505
男の袋に見えてちょっと焦ったw

そんなことより、闇の世界って2度と来れなさそうだからずっとアイテム狩りしてるんだけど
モンスターが1匹うまらねぇ…
生息地別の闇の世界で右下にいるのってどいつ?
512無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/18(日) 17:49:55 ID:3weMjC2T0
>>511
ボスだから安心するがいい。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 17:52:19 ID:aXmjlPJt0
>>511
実はラストまで好きに行き来できる
514就職Lv25 ◆4wUrBwbMxY :2006/06/18(日) 18:39:25 ID:Ol7NfITSO
アイテムコンプリート目指すんなら、フィールドの牛には語り掛けないこと。
やつらの一部はマジでBSEだから、影響が出てしまう。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 18:47:45 ID:EUxtZq/m0
所有数をできるだけ増やすということになると
錬金によるレア武器潰しがあるからどうしても満足のいくものにはならないわけだし…

そんな状況なのに
モンスター貨の所有数にこだわってもねえ…
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 18:48:35 ID:xpmbu0Cz0
>>504
ヤンガスは打撃スキルを中心に振っておかないと後半でハマる恐れあり。
さらに非売品の斧(攻撃力103)が最強の打撃武器(攻撃力108)の錬金材料になるので
斧スキルを上げるのは地雷中の地雷。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:05:52 ID:tYC+7n4V0
フィールド画面で見える敵を倒すとモンスター銅貨/銀貨/金貨を落とすのだが
最初に倒したときしか拾うことが出来ないので入手個数に限りがある。金貨が出るまで粘ること。
これらモンスター金貨を店売りなどで手放すと後でメタルキング鎧とか交換できなくなるので要注意。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:19:25 ID:Z/8QuZcu0
>>510
は?
斧スキルが一番使えるじゃん
かぶと割りがヤンガス最良スキル
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:20:19 ID:c8+0ZiGDO
何この流れ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:21:17 ID:awcVx1uMO
逃げないメタキンが居たら一生愛せる。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:28:03 ID:SGG53SEH0
>>520
そんなのがいたとしてもHPがどこかの5000万クラスとかだったら萎える。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:33:53 ID:EUxtZq/m0
スマイルたん
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:39:58 ID:fYgizuAH0
>>514
牛をチェックすると貨幣が減るのってなんなんだろうな…
バグだろうか?

意図して入れたのなら堀井ヒドス
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:46:51 ID:EUxtZq/m0
アイテム取得済み判定フラグが同じになってるミスじゃないかね…
片方取った時点でもう片方も取得したということになってしまう
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:54:56 ID:Z/8QuZcu0
やっとベルガラックに到着
いよいよドルマグ素sにちかいkたいづ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 20:00:35 ID:UVflEyon0
>>525
興奮するのはわかるが少し落ち着け
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 20:33:51 ID:PCEyitB8O
そういやベルガラックって初到着時はカジノ閉まってるんだったな…
528名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 23:02:26 ID:mi6YNcREO
ヤンガスは斧スキル必須だろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 23:25:54 ID:Xf/7OU4A0
キングアックスがあるのでどう考えても斧スキル最強
ひたすら斧スキルのみ上げてキングアックス錬金するのが真の勝ち組

DQ8オススメ錬金
「金塊+鉄の斧→金の斧」
「金の斧+スライムの冠→キングアックス」←最強
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 23:46:24 ID:NMQGuIVG0
>517
モンスター貨幣って換金以外に使い道あるの?
>523>524
減るんだ・・・全然気が付かなかったよ。

モンスターコンプリートしました。
同じ様に錬金レシピ・アイテム・小さなメダルをコンプしても何かイベントあるんでしょうか。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 01:06:17 ID:v5JNQ3dJ0
>>516
まさに外道
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 10:19:07 ID:RXR9TVN40
持ち替えの手間が気にならないなら
キングアックス兜割→メガトンハンマーで殴というのもアリだけどなぁ。
アイテムコンプの際には常套手段だろうが、
変える程劇的にダメージ上がらねぇし。
533友澤☆雄プラチナ隊長:2006/06/19(月) 17:40:16 ID:/JqBEs0qO
ゴリラ顔のわいがきましたよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 17:46:19 ID:qJzusGD80
マジコンというGBA・NDS用の周辺機器を買えば、
ソフトを買わなくても無料でゲームができるって知っていましたか?

マジコンさえあればNewスーパーマリオやどうぶつの森など
いろんなゲームがタダでできるんだよ。

詳しい事を知りたい人は、↓のスレッドに行ってみよう。
そして分からない事はどんどん質問しよう!

マジックコンピューター総合45
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1150369738/

\_________________/
        O   モワモワ
       o  
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 18:06:15 ID:WNeTWEAY0
>>529
はおうの斧は?
536無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/19(月) 18:28:38 ID:Mz5CoQtn0
獲得アイテム数が99でカンストした。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 18:39:50 ID:I2OtE//U0
>>535
カスだねw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:06:52 ID:YaPc2D3K0
極限攻略サイト見て、牛に語りかけるとモンスター硬貨が消えるの知った。

パルミドまで北のにorz
最初からやり直しだよ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:13:53 ID:Pc7PSNGx0
いまごろなんだがドラクエも8になるとFFのようにドラクエっぽくなくなってきたよな?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:31:29 ID:KKnamCos0
破滅の盾が見当たらん…
闇遺跡の南西高台には行ったがスカウトモンスター金貨一匹と
墓みたいな石版に錬金レシピが書いてあるだけ

主:勇100+剣100→槍3 ヤ:カマ100+情100→オノ15 ク:弓100→カリスマ58
ゼ:鞭100+杖100→色7
明らかにククールだけスキルたまらないんだが仕様?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:35:06 ID:mj91gDr10
クックルーだし仕方ない。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:35:24 ID:302vJ6OJ0
>>540
攻略サイト見てみればいいのでは?テンプレにあるし

最終的に全員同じになるから心配しない
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 20:23:09 ID:RIbUeKI70
>539
ウィンドウや効果音のタイミングとかはまさしくドラクエの雰囲気を出してたし

そういう点ではリメイクDQ5の方が精度がよろしくない
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:24:59 ID:GTp2GmyfO
やり始めようとしてる者ですが、
だいたい何時間くらいかかりますか?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:30:59 ID:dsz6vh5B0
>>538
普通にやれば60時間くらいじゃないかな
早解きはおすすめしないよ
のんびりやるのが最適なRPG
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:33:03 ID:7IpkR3PMO
始めてやったとき、街の広さにイライラした
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:36:40 ID:M1bRWWJC0
広さよりも構造の複雑さの方がきつかったな
リブルアーチとか
548無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/19(月) 21:37:30 ID:Mz5CoQtn0
リブルアーチはアイテムが…。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:37:55 ID:1H9Od5ZXO
ゼシカのうんこ食べたい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:41:41 ID:GTp2GmyfO
ありがとう!
実はまだ買ってもないんだけど、
中古でいくらくらいになってる?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:41:55 ID:RIbUeKI70
見た目ではそれほど広そうではないのに
キャラを動かしてみると時間がかかってしまうんだよな…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:44:03 ID:VCkuCnLd0
ローグギャラクシーと似たり寄ったりな値段
2100でどこでも買えると思う
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:44:21 ID:Tj5L56Wa0
>>544
初プレイ70時間かかった。
しかも練金レシピ知らないから終始金欠状態
おまけにサザンでの伏線が最後まで回収されずにブチ切れ
クリア後に謎は氷解したけど
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:47:43 ID:GTp2GmyfO
>>552
2100!?
そんな安いの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:49:54 ID:6nMuwWJM0
>>554
新品で1900で売ってたよ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:54:31 ID:GTp2GmyfO
>>555
まじ?デフレスパイラルだなー!
どこでですか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:56:08 ID:6nMuwWJM0
先々週、トイザらスで見たな。だから二度目の買い物をした
ちなみに関東。これ以上は勘弁な
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:58:19 ID:GTp2GmyfO
>>557
さんくす!
上の方見たら、>>175さんも1900!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 21:58:49 ID:tLhkjCVCO
ダンジョンよりも街の探索のほうが難いのは
DQ8のダメな所の一つだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 22:04:06 ID:NTA+2y7Q0
戦闘画面のテキストはウィンドウで表示して欲しかった
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 22:07:59 ID:6nMuwWJM0
>>558
>>175はオレが書いたやつw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 22:58:17 ID:tJDDsUPv0
うほっ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 23:21:37 ID:rsVBdx/I0
サヴェッラ大聖堂が好きだ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 23:45:18 ID:mj91gDr10
>>563
そんなお前が好きだ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:00:51 ID:LsIXUPrF0
今二週目やってるんだが
ユリマの「人でも魔物でもないもの」って主人公のこと?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:25:49 ID:O6YQPUuu0
バトルロードでチームモンスターがアホすぎて困る。
もう効果が無いのに自分自身にバイキルトを4回もかけて死ぬだんきち
べホマラー持ちのくせしてピオリムをかけ続けることしかしないマリン
唯一まともに戦ってるのに他2体がアホなせいで袋叩きに会うアポロン
自分で操作できればBクラスくらい余裕で勝てそうなのだが。
567名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:26:08 ID:PC47W58jO
深紅強いな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:30:08 ID:HCTWFodl0
真紅に見えた俺は吊ってくる
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:31:05 ID:KYt7k/CM0
>>568
大丈夫おれもだorz
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:36:34 ID:Oz9uG2bL0
>>566
自分で操作できればおじさんと戦う前にドラゴンローブ取れるよな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 00:57:35 ID:w+IQLdc3O
>>566
主人公のレベルが上がれば、戦い方も上手くなる。
ような気がする。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 01:04:11 ID:fyCqRaR40
いや別にアポロンは悪くないだろw
ギガンテス×2(ナーグルカナン)+アポロンならそこそこ安定する
むしろ通常戦闘の最終ラウンドで2回行動までして溜めまくって
退出するバファローをなんとかしてくれ
だんきちは1ターン目でアポロン等にバイキルトとかハマれば強いが
さすがに竜神里への洞窟あたりで控えになってきた
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 01:07:36 ID:HCTWFodl0
むしろ、ベホマスライムを・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 01:10:52 ID:+p/O0YcNO
小さなメダルって、王様が元気になったら受け取ってもらえんの?最後の一枚見つけて持っていったのにスルーされて、挙げ句王女の戯言聞かされただけなんだけど
575名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 01:18:00 ID:PC47W58jO
リーはザオラルも使えるんだな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 02:23:03 ID:675HoTe7O
おっぱい強いねー
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 05:33:47 ID:+HPjCqjeO
みなさん ありがと
はやぶさからドラスレに変えたら楽勝でした
主ためクタンバリンゼバイキルト
これで1500のダメージ与えられたよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 06:14:58 ID:N/lQEs7r0
1.新しい街に着く
2.とうぞくの鼻
3.数十個もあることに絶句
4.全部調べたはずなのにあと数個ある
5.調べなおす気力がなくあきらめる
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 06:20:09 ID:uJdO7N/mO
7までは、フロア毎の数、8は、そのダンジョン(街)全体の数だから、場所を絞りづらい
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 06:27:23 ID:YABHCXxrO
サザンビークはキツかった。
調べたと思っても盗賊の鼻使うと
あと5つお宝の匂いがするでがす
とか言われて。
サザンビーク内の宝は敢えて殆ど取らず、はぐメタ剣とか錬金時間長い奴を釜に放り込んでからやるようにしてる。
それでも途中で錬金完了するんだが。
メタキン鎧とはぐメタ剣と女神の盾が出来る位探し回ったわ…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:13:19 ID:EM+ZuvIt0
レミラーマも入れれば良かったのにと思うけど、
町やダンジョンのMAPで光ったら強すぎかな。人情80とかで良いと思うけど。

盗賊の鼻というかタカの目みたいな特技で、
北に何歩、東に何歩に一番近いお宝あるでゲス
とか言ってくれたら良かったか。まあ今後の3Dドラクエに期待。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:29:49 ID:XilMsLDL0
>>581
唱えたら一定時間光りっぱなしとか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:35:02 ID:rQ4xGDtd0
距離に応じて
ちょっと離れたとこに臭いを感じる→すぐそばに臭う
とか言ってくれるようになると良かったんだが
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 09:38:14 ID:H3oysDSw0
3Dになって、見渡せる範囲がやたらと狭くなったのが
レミラーマ撤廃の理由だと思いますがどうでしょうか。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 10:26:15 ID:EdCv8oXg0
>>582
>>581のマップは町の全景とか、ダンジョンの拾うやつじゃね?
地図を広げると光ってるけど、動いてるときは見えない。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 10:32:56 ID:QMSC2BszO
一周目だったから何もしらずにスパンコールドレスを売ってしまった…
今になって大切さがやっとわかったorz
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 11:04:01 ID:JJ7u1jrq0
>>586
ヒント:カジノ景品orブラックルーン狩り
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 11:04:07 ID:kwmPVa+H0
質問ですが
「けんじゃの石」って祈りの指輪みたく無くならないですよね?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 11:06:56 ID:wKJW7pr6O
スカモンのメタルスライムが見つかんねぇ…
リーザス像の塔の南の海岸付近で合ってるよな?昼も夜も何度も画面切り替えてるけど出現しない…
運が悪いだけなのかな…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 11:18:30 ID:WEkl6Mcf0
>>589
4箇所くらいあったような。
自分はトラペッタとリーザスの間の関所の橋付近で見つけた。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 12:40:01 ID:U2P/7GBH0
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 13:54:53 ID:pYguIfl+0
>>532
誰かこれ訳して
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 14:09:39 ID:pYguIfl+0
事故解決
アイテムコンプとかいうから釣られてしまったようだorz
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 15:32:45 ID:QMSC2BszO
>>587
そっか、カジノという手もあったか…。
すっかり忘れてた
ありがとう。
さっそく交換してくる
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:33:03 ID:7SoUJrKK0
やっとこさラスボス倒して、暗黒神大したことねーなーとか思いながら
裏ダンジョン進んでたらパンドラ×2に殺されかけた。
1ターン目ザラキで3人死亡→痛恨でゼシカHP3の状態まで行って、
何とか巻き返した。安西先生の顔が浮かんだw
 こんな瀕死の重傷負うのドランゴで爆死した時以来だホンマに。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:35:54 ID:Zx6Q2Uwu0
>>595はベリアルに殺される
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:48:59 ID:clzANIopO
>>586
ベルガラックのカジノで取ればいいんじゃまいか?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:50:20 ID:clzANIopO
レスミスッたorz
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 22:31:16 ID:UOMsPgdT0
「竜のうろこ」が「竜のうんこ」に見えた
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 22:55:50 ID:aMfsszMs0
ザキ  1体
ザラキ グループ
ザラキーマ 全体

だから、ザラキとザラキーマは敵が使ってくる場合は同じ効果だよね
というか魔物から見たら、戦闘になった場合

エイトが現れた!
ヤンガスが現れた!
ゼシカが現れた!
ククールが現れた!

ということになって、それぞれ別グループ扱いにならないとおかしくないか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 23:09:10 ID:16Ijh39t0
>>600
マジレスすると
人間Aが現れた !
人間Bが現れた !
人間Cが現れた !

じゃないのか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 23:43:17 ID:fyCqRaR40
浪人が現れた!
盗賊が現れた!
ボンキュッボーンが現れた!
タンバリンマンが現れた!

たしかに違うな…余裕で家捜ししてるからとうぞくのむれでいい気もするが。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 23:43:48 ID:qFzmtoL9O
エ→赤身の肉が現れた!
ヤ→しもふり肉が現れた!
ク→不味そうな肉が現れた!
ゼ→旨そうな肉が現れた!

レッドテイルやウイッチレディ等の場合はクとゼが逆
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 00:06:25 ID:7VSSWbt30
>>565
竜って魔物だっけ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 00:06:53 ID:RpQO+M+30
>596
ベリアルじゃないけど、実はその直後デスストーカー6体ってのが来て、
最初から全開で行って倒せたんだがパンドラの件が無ければ
たぶんなめてかかってやられてたと思う。馬鹿だし俺。怪我の功名だホントに。
その後は警戒して戦うようになったからうまくかわせてるよ。今のところ。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 01:36:40 ID:OsTrGXRS0
早解きスレはまだあるかな??
見つからないのだけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 01:42:22 ID:RhlhwtsM0
>>604
魔物でも魔物じゃなくても意味は通るから無問題
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 04:20:27 ID:t8M62L1V0
普通にトロデ王のことじゃないの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 04:53:31 ID:ddLd5urb0
チャゴスでFA
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 06:25:45 ID:Xhyd7ND/0
まあ、あいつは虫けら以下の存在だからな。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 07:14:47 ID:WGJq6Cdm0
俺は裏ダンジョンでの初全滅はデスストーカーだった…
パンツマスクの色違いだろどーせ(´∀`)とかなめてかかったら
痛恨で順調に一人ずつ叩き殺されて回復に必死になってる間に仲間呼ばれて
逃げようとしたら回りこまれて撲殺された。
パンドラボックスにも全滅しかけたなぁ…
あと、フェイスボール+ベリアルのパーティにも…
竜神の里までの敵は、ある意味天の祭壇への道の敵より強い気がする。
強いっていうか全滅しやすいっていうか。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 08:32:09 ID:QXPi9vF5O
モンスター金貨とかって売っちゃまずいの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 08:36:54 ID:Qla9Fw1C0
売る以外に使い道なし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 10:25:07 ID:x4Kkda3i0
>>613
結局何の意味があったのかイミフだったな。
資金稼ぎがうまく調整出来なくて急遽加えたんだろうか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 10:31:48 ID:/jpDkjbPO
コンプ厨としてはこおりのやいばに殺意を覚えざるをえない
というかミスした奴に
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 10:46:09 ID:mEsi7QA80
コンプ厨のこおりのやいばにムカツク人でも
メタルキング槍や覇王の斧潰しは特に不満ではないのかね
あまり見かけない気がする
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 10:57:04 ID:onCbMfj/O
一つめのオリハルコンは何に錬金するのがオススメ?
ちなみにレティス倒したところです。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 11:15:35 ID:mEsi7QA80
テカテカ具合がカコイイはぐれメタルの剣。
楽に進めたいなら賢者の石という手もある。後で1個手に入るけど。

しかし初回プレイ時は手に入った錬金レシピに従うのがマナー
レシピが手に入るまで錬金しちゃいやん
とか書いてみる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 11:53:53 ID:WEJy6HkZO
ところで、噂のメタルウィングを初めて錬金してみたんだ。で、感想。

うわーこれすごーい
ブーメランなのにはぐれメタルにダメージ与えまくってるー


即リセットした
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 12:21:48 ID:C3Tn9XxMO
最初のドルマゲスのパーティレベルはいくつくらいですか?攻略はどんなかんじ?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 12:23:51 ID:MKkr8nuo0
質問は質問スレでどうぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150588068/l50
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 12:57:32 ID:5wAdWDP5O
>>620
ククールがレベル30以上ならベホマラーでゴリ押し。
全員30程度あれば二連戦でも負けずに戦える。
それ以下でもモンスターチームが良ければ楽に倒せる。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 14:38:53 ID:/jpDkjbPO
槍と斧もそりゃムカつくさ
錬金でまたもどせるか材料もう一組なんとか手に入る(敵レアとか)なら最高だな。さんざん既出だろうが
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 15:56:55 ID:x8rtGWWL0
たった今クリアした。
レティスってDQ3のラーミアだったのか。道理でラーミアの曲流れてたわけだ。
3信者の俺にはたまらない設定だぞこれ。

そしてさりげなく結婚式のシーンでモリーがいたのにふいたw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 16:16:44 ID:QXPi9vF5O
メダルのご褒美でもらえるほしうる腕輪で、すぐに隼の剣・改作っちゃっても平気?それともとっといたほうがいい?
626無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/21(水) 16:51:10 ID:Hl+qVY8Q0
マルチ乙
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 17:01:16 ID:oxvX8qaH0
最強厨の俺としては最強槍か最強ブーメランかって二択と、
竜神剣ライデイン(全体)か竜神王剣ギガデイン(グループ)かって二択と、
タンバリンか睡眠混乱無効防具かって二択がストレス
睡眠混乱完全無効>タンバリンな状況だってあるかもしれないじゃないか!!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 17:04:40 ID:sygsxC+b0
>>627
どうした
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 17:21:10 ID:5wAdWDP5O
状態変化はスーパーリングで充分じゃまいか。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 17:29:26 ID:w/S1f2e20
数が限られる装備品をいかに配分するか
そこまで考慮に入れた上で「最強」の組み合わせを考えるのが楽しいんじゃないか
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 18:23:16 ID:4NITj88j0
「最強」の定義は人それぞれでつよ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 18:55:56 ID:piZBT0D70
DQ8は史上最悪の糞ゲーw
もし、道端にDQ8と犬のウンコが落ちてたら、俺は迷わず犬のウンコを選ぶねwww
さあ8信者よ。必死になって俺を叩いてDQ8は糞ゲーではないと主張してみなwwwww
まあ、お前らがいくら必死に主張しようと、俺の考えが変わることは無いけどなwwwwwwww
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 18:59:49 ID:wPZvf1uc0
    _, ._
  ( ・ω・)  別にいいけど、スレに雑草が多いとこっちまで馬鹿に見えちゃうから
  ○={=}〇,                    勘弁してね
   |:::::::::\, ', ´ チュィーーーン
、、、、し 、ミ(.@)wwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:07:56 ID:OsTrGXRS0
>>632
(´・ω・)つ●
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:08:50 ID:lGmqqiA20
スーパーリングって眠りとマヒと混乱を防ぐだけなの?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:10:03 ID:piZBT0D70
必死に話を変えようと必死だな8信者www
お前らが本当に8が好きなら必死に俺を説得しようとするはずwww
それすら放棄するというのなら、それはお前らが8を糞ゲーと認めたということになるのだが、いいかね?wwww
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:13:47 ID:Bu8StcBY0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | >>636 HJ!
  |    ( _●_)  ミ__∩
 彡、   |∪|  、`___三)
/ __  ヽノ /´
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:14:46 ID:piZBT0D70
DQ8が海外で全く売れないことに焦り、必死で自分で買いまくって売上を伸ばしている堀井雄二に爆笑wwwwwwwwwwww
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:18:32 ID:ZuwuVG480
突然、変なのが湧いてきたね…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:18:56 ID:2DTvekzz0
スーパーリングって一番大事なジゴフラッシュ防げないからなぁ。
まあ代用案も無いし深緑と戦うときにはククール持ってたけど。
641無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/21(水) 19:20:40 ID:JWdbm+Lt0
スーパーリングはザキ耐性ないのが1番困る。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:24:47 ID:piZBT0D70
別に俺を無視するならすれば?
お前らが無視するのやめるまでこのスレに居座ってやるwwwwwwwwww
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 19:54:59 ID:H7mHyVyAO
売り上げが第一みたいに言ってるのに、レンジや浜崎を叩くんだろうな。

でもちゃんとsageてる所に萌え。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:02:49 ID:IVPd8IST0
俺には何も見えないな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:07:53 ID:piZBT0D70
DQ8は糞という正論に何ら反論できない8信者wwwwwwお前ら海外かぶれで生意気なんだよwwwwwwww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:14:30 ID:piZBT0D70
DQ8が海外で売れたのは、FFをパクったから
映像でFFをパクり、キャラクターはテイルズのパクリ
パクリうんこゲーDQ8
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:14:49 ID:OsTrGXRS0
>>645
荒らしとして通報してきた
あと5レスで3週間は書き込めなくなるのでそのつもりで・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:15:08 ID:5wAdWDP5O
ID、ID。
DQ6が不人気な件について 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150279574/
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:18:02 ID:0NT/rhRY0
まだ厨のキャラ設定が分からないので叩けない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:18:09 ID:piZBT0D70
こいつ顔真っ赤なんだけどwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 20:14:49 ID:OsTrGXRS0
>>645
荒らしとして通報してきた
あと5レスで3週間は書き込めなくなるのでそのつもりで・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:24:13 ID:piZBT0D70
            ,,. -───- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐ 、    ,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、    ,. ‐_'"´      ヽ
       /         ===!,. ‐'´   `ゝ      ゙!
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!      ___________
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│     |
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ    | ド・・ドラクエ8・・・!!
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!   | あまりに
.    l   | | ゝl |             /    lノ  ○.  糞すぎる!!!!
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }   o .|
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      ! °   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
             `‐、._          ,ノ ` ‐-
                 ``'''‐--=--‐''"´
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:25:21 ID:OsTrGXRS0
646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 20:14:30 ID:piZBT0D70
DQ8が海外で売れたのは、FFをパクったから
映像でFFをパクり、キャラクターはテイルズのパクリ
パクリうんこゲーDQ8

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 20:14:49 ID:OsTrGXRS0
>>645
荒らしとして通報してきた
あと5レスで3週間は書き込めなくなるのでそのつもりで・・・
653ルーク・フォン・ファブレ◇i8W.ORQisc:2006/06/21(水) 20:25:39 ID:ExQPDphHO
>>646
ドラクエごときにヴェイグのような素晴らしいキャラをパクれる訳ないじゃないか!!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:26:19 ID:OsTrGXRS0
303 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 19:56:03 ID:8/qnst7j0
椅子に腰掛けた状態の佐川の腕に
軽く手を乗せただけの津本(作家)が吹っ飛ばされるのだから
生の力なんか使ってないでしょう
レベルの低い発勁使いが勁を出すとバキン
レベルの高い発勁使いが勁を出すとパキン
レベルの高い太極拳家だとゆっくり動いても
パキパキパキと連続的に勁音が出る
佐川は合気を発するとかは言わない
【合気充満】の打ちとか表現している
おそらく勁力が連続的に出まくり状態なんだろう
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 20:59:29 ID:EKEIOxbgO
何か縛りをやってみようと思うけど、何が面白い?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 21:03:44 ID:WGJq6Cdm0
やっぱ、王道だけど亀甲縛りかな。
個人的には手錠もお勧め。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 21:05:55 ID:OsTrGXRS0
最初のボスを30分で倒す
30分なので手軽にプレイできる
7・3ぐらいの勝率だろうけど早解きの練習にもなる
658無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/21(水) 21:06:10 ID:JWdbm+Lt0
後ろ手に縛るだけでも結構いいよ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 21:16:52 ID:4NITj88j0
裸でプレイ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 21:21:27 ID:4Bgd4a9s0
                    _ -―― -、
                   /    _ \
                  !,‐-、_,r'´  `ヽ ヽ
                  ll         |r='、
                  _!、  {゚}  {゚}  !_' l     悲しいなぁ
                 l,rヘ         r'jヘ
               r、 _ゝ、!ゝ  /¨`ヽ  | l  ヽ、
            r、   ノ |'´`\´ヽ` ヽ._.イl  !^i_  \
           \ ̄ _ノ   `  '、 ヘ_/ノ /jノ 〉`ヽ,-'-―- 、               ,へ
             `ヽ_l____  ∧、__/´ /'´`ヽ、    `ー――- 、        |  l
               `ヽ    `Y /i / , -ソ    ` -、_'__       \      l. '´ |
                ヽ, _,,ノ! /`|/_,,-イ /      , '   `ヽ、     \     | __, |  r'´
                 l'´  |/ ▽  l  lヽ、    , '   ,    `ヽ     l |      !  l / ,,_
                 `ー-'、!  |   |  `i `ー- '、  ,'        \   |/    j ,,_ レ'
                     ヽ、!   l   l   ' ,' `ー-- 、__ _ /´ ̄`'ー―- /    "''
                      ▽  '、  ヽ、  :    ',     /  ,r‐、___/  -=ニ二`ヽ
                       ヽ-,  ヽ、  \_     '   _rーL_ ヽ          ヽ`ヽ
                        ``>、 \    \____/  / _ノ\`ヽ、_
                         ∧'-,  `ヽ   ヽ-、_<_ノ,‐'´ ヽ  `ー--、`ー―‐'´ー―
                         l `l    |    ',    ̄'´    ',      ̄`ー―‐'´ ̄
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 21:28:36 ID:MrTw/GEz0
むしろ8から日本一ソフトのノリを感じる件について
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:36:12 ID:TNYiYW5S0
攻撃力や防御力の数値が記載されてる練金釜のレシピ
一覧表が見れる攻略サイトなどないですか?

テンプレのサイトや自分で探しても見つかりませんでした。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:41:28 ID:piZBT0D70
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:42:47 ID:piZBT0D70
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:43:51 ID:piZBT0D70
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:45:08 ID:piZBT0D70
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:49:00 ID:piZBT0D70
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:49:38 ID:piZBT0D70
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:50:34 ID:piZBT0D70
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:52:36 ID:piZBT0D70
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:59:04 ID:ExQPDphHO



672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 23:17:00 ID:OAZY6RKkO
>>662 むしろ公式ガイドを中古で買ったほうが早いな。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 23:58:49 ID:DgcxfmlpO
タムバリンマンツヨスW
タンバリン叩いてるうちに勝手にスーパーハイテンションになる
 ↓
隼・改で隼斬り(゚д゚)ウマー

>>662
ttp://marie.saiin.net/~ffpocket/data/dq8/mobile.shtml
携帯用だけど・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:22:01 ID:I9XzX0BZ0
コテの無職さんはいつもいますね、ホントに無職なのか・・・
とは言え悪いコテには見えない・・・
さらにいうと、ドラクエのスレにもFFのスレにも出没する・・・スゲェー
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:26:09 ID:wwkOMWsmO
はじめまして。月影のハープってどこにあるんですか?どなたか教えてください。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:27:37 ID:i5yxZFGr0
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:29:22 ID:I9XzX0BZ0
>>675
なんだっけ?それ?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:39:29 ID:RijILTZA0
占い師に聞け
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:41:26 ID:qdfPmXsv0
>>674
彼はFFスレにも居るのかw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 00:48:47 ID:wwkOMWsmO
>>678
ありがとです!
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 01:19:13 ID:gwoAitDjO
ベリアルつぇえな!。ザコ最強か?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 01:24:35 ID:i5yxZFGr0
雑魚最強はグレートな奴
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 01:42:57 ID:ILaa+lMLO
合体するやつ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 02:09:33 ID:tnFtJBEc0
>>630
そういう趣味に対してはFFのシステムの方が狙ってるな。

DQの場合、基本的には妙な地雷ぬきの直球シンプルシステムにシンプルバランスで、
その上でデータ全部呑み込み溜め込み可の、好きに行くとこまで行きたい強欲趣味を保証してますよって型。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 02:41:23 ID:tnFtJBEc0
らしくないといえばらしくないような、8は取り返しきかない要素増えた。
スキル割り振りとか、錬金とか。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 03:08:58 ID:Z0pIXkNVO
初めて…つか一回目でラプソーン倒せた。練金もろくにしなかったが青い三連星ともう一つのチームのおかげで弱かった。これからマダンテとか強烈なのが来るんだろうなと思ってたら死んじゃったわ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 03:55:18 ID:7DI0yD+V0
8匹揃ったアイスチャイムにぬっ殺されたお(^ω^)


ちょっかいだすんじゃなかった・・・orz
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 04:12:07 ID:4zqlXwnUO
>>687
( ^ω^){ナカーマ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 06:30:30 ID:w3w2hdYC0
アイスチャイム強いよな…。
あいつらレベルアップしてLv.5になるけど、上がる前は何だったんだろう。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 07:32:44 ID:P/Z2r8fa0
>>689
授業のチャイム

キーンコーンカーンコーン♪
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 10:31:16 ID:RIONvCH5O
アイスチャイムなぁ…
調子乗ってたら仲間ガンガン呼んで、レベルアップの歌

死の歌

主人公以外全滅(メンバー皆Lv60代)
 
( Д)  ゚ ゚
 
( Д )  ゚ ゚
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 10:32:08 ID:wVSygXFN0
アイスチャイム、会わなかった俺は運がいいのか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 10:54:30 ID:dLpsyMLuO
>>691
微妙にこっち見んな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 11:54:35 ID:aWmeSU+vO
バトルロードなんですが
レベル50でベホップ メタルキング アークデーモンで
Sに挑んでるんですがいっこうに勝てません
メンバー変えたほうがいいですかね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 12:00:27 ID:i5Wl53h/0
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 10:12:31

竹石圭佑て誰?20歳くらいの犯罪&変態男っていうのはわかるけど…名古屋の人、教えて!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 12:24:28 ID:A54uP7KJO
>>694
メンバーの選び方が、ちょっと消極的な気がする。
とりあえずメタルキングを外してハルクを入れるとか…
最終戦のメタルに備えて、会心が出やすいギガンテスでもいいかも。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 12:25:37 ID:gK9f+OPpO
>>694

最近やり始めておとといSランクに挑んだけど、ボストロールにハルクとリーで3回目に勝てたお。

ちなみに主のレベルは40、運が絡むけど痛恨が出やすいモンスを一人入れると楽だお。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 12:50:27 ID:VUXIhoLoO
伝説の武具集めるイベントが欲しかったなぁ。
龍神装備はクリア後だし探し求めるって感じじゃないし
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 14:13:14 ID:RijILTZA0
錬金を生かすためか
高級武具はオリハルコンと錆びか呪いの武具で錬金ってのが多かったからな…
なんか達成感が足りない感じ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 14:26:00 ID:A54uP7KJO
聖者の灰で↑を浄めたら↓になった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 14:59:20 ID:udQQFX1J0
貴様を生かすために
高級な私の装備と超オリハルコンと腐りきったものか血塗られた武具と私の命とを数多捧げ…
なんか達成した感じ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:03:51 ID:8pYzAt35O
伝説武器が無いのは、錬金のためよりスキルの為じゃないかな?
けどヤンガスやククールにも特殊ファッションが合ってもおもろかったろうに。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:12:22 ID:hSaWUbosO
魔神ユーガどこにいます?
ふとっちょ天使いるところじゃないの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:22:16 ID:2Ezn+J1m0
伝説装備なんて結局は剣ぐらいしか最後まで使わないしなくてもいいんじゃない?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:27:23 ID:aWmeSU+vO
答えてくださった方どうもです
メタル外して攻撃力あるの入れてみます
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:43:21 ID:i5Wl53h/0
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 10:12:31

竹石圭佑て誰?20歳くらいの犯罪&変態男っていうのはわかるけど…名古屋の人、教えて!
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:49:33 ID:52O34b//0
>>702
むしろ、主人公やゼシカのグラフィック変更にON,OFF機能を付けてほしかった。
ゼシカって、性格は固いのにバニースーツとかビキニとかで街中歩いてるかと思うと、頭のユルイ女みたいで違和感ありまくりだった。
ククールの専用グラなんて、どれだけ腐女子に媚びた格好になるかと思うと、ゾッとする。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 15:51:36 ID:A54uP7KJO
伝説の武具か。
伝説ではなくても、DQ5のパパスの剣みたいに
何かしらストーリーのある武器は好きだな。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 16:06:23 ID:gMJENfVv0
>>707
現実から目を背けるな!!
確かにそのとき、ゼシカはバニースーツやビキニで歩いてるんだから…!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 16:24:03 ID:A54uP7KJO
リブルアーチで魔法のビキニ買ったら
オークニスで偉く寒そうだったな。
謀ったな製作者。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 16:38:22 ID:uzFCKMaBO
それでこそドラクエ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 16:55:37 ID:ZR4lczei0
金欠の主人公がわざわざ高い金出して買ってくるから
仲間想いのゼシカは何も言わず装備してくれてるそうです
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 17:40:19 ID:K7AhHOxe0
そういえばゼシカは発売前のイメージとは性格が全然違った
どうせ劣化マリベルみたいなのだろと思ってた
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 19:12:08 ID:4zqlXwnUO
ヌーク草のお茶飲めば、雪国にビキニでも寒くないのか…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 19:35:28 ID:tZcMqkK80
ブラジル 対 日本

22日 27:30(23日 3:30)NHK総合
22日 28:00(23日 4:00)キックオフ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:04:44 ID:2sdkZIHD0
>>710
え?マジで??
まあ昔からそういう所だけは容量足りなくても削らなかった歴史があるからなw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:14:23 ID:vZsRbBn30
DQ[は機能が過剰に便利だな・・・。
グラフィックだけ現代の技術を用いて、
あとはFC版DQUみたいなRPGをプレイしたい。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:28:53 ID:yjnth5I/0
自由に空を飛べる鳥ってどうすれば手にはいるんですか?
719名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:31:07 ID:Y4JD3GrUO
マルチ乙
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:38:10 ID:uQtvE0gRO
伝説の武具てかDQ9、10も龍神シリーズとして出てくるのだろか。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 20:50:41 ID:w1XJIPYB0
>>679
いろんな所に居るよ
FFもドラクエも極めてるみたい。
ドラクエの質問どっかでしたら答え返ってきて、FFの質問したらそれも返ってきた
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:15:47 ID:WjqztHDt0
まだ[途中なんだけど、
今回の鳥はラーミヤなの?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:19:02 ID:zmGC0Pq/0
ラーミヤなわけないだろwww
常識で考えろwww
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:23:44 ID:WjqztHDt0
>>723
え?でもまたオーブ集めるんでしょ?噂で聞いたんだけど。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:25:39 ID:zmGC0Pq/0
オーブは集めるよ
でもラーミヤのためじゃねえよw
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:29:01 ID:WjqztHDt0
>>725
そうなんだ。まだL20なんで楽しみにしてます。
ありがとう。
727無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/22(木) 22:30:17 ID:B9FGDpnl0
素なのかw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:52:08 ID:baABEIdl0
剣のとくぎで他の武器でも使える技ってどんなの?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 23:33:40 ID:LvE2jHMfO
ギガブレイク
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 00:01:23 ID:sPtvM3ZWO
>>703
だれかおしえて!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 00:16:25 ID:rVYwFPtaO
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 02:09:18 ID:ahg0WyqBO
フォーグとユッケの護衛ってどちらを選ぶべき?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 02:09:44 ID:9T7ijThl0
どっち選んでも同じ。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 02:20:49 ID:ahg0WyqBO
フォーグ選んでみました。
竜骨のなんとかってどうやって行くの?
呪われゼシカを倒したくらいなんだけど行ける?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 02:28:27 ID:ahg0WyqBO
あ、だいたいわかりました。
すいません。
736名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 03:36:14 ID:qsvMRoq5O
マルチ乙
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 07:31:22 ID:TTNSBvZT0
ラーミヤ の検索結果のうち 日本語のページ 約 136 件
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 08:15:47 ID:OuqSWQa/0
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  前半34分  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 0ブ | ::|   | よし、いいぞ!後半に期待して長風呂入っとくか。
  |.... |:: | 玉田先制弾 | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

一時間後


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   後半36分 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 4ブ | ::|   | ふう、良い湯だった。え、えぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
  |.... |:: | 日本絶望的 |:: |   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 08:29:07 ID:rVYwFPtaO
>>737
>ラーミヤ の検索結果のうち 日本語のページ 約 136 件

ラーミヤって何?

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%A2&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 11:33:21 ID:UnF3edul0
>>720
伝説の武器が竜神、錬金釜はトロデの子孫で9作ってほしい
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 12:52:40 ID:x5S04sFGO
魔法の鏡の魔力吸い取る敵、海竜がどうしもみつかりません。船で岩の海峡アーチにいるつもりなんだが。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 13:25:25 ID:+MOETCag0
自分たちのレベル上がったからアポロン手放してもう一回仲間にしたら
強くなるかなと思って別れたが崩壊後ゴルド行ってもアポロンが見当たらない
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 13:41:16 ID:9T7ijThl0
>>741
普通の敵として出てくる。口笛吹きまくれ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 13:42:03 ID:ahg0WyqBO
悪魔のシッポって、誰が落とします?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 13:58:22 ID:V/riGanL0
>>742
そんなおまいにMOE
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 14:04:35 ID:pizX1sHn0
>>708
一応あるのは、
古びた剣(トロデーン宝物庫)→はぐメタ剣→竜神王の剣、かね。
まあ、古びた剣は隠しダンジョンの幽霊騎士モンスターが落したけど。

古びた剣のところで、何かしらトロデのコメントあったら面白かったかなぁ。
入れても中途半端になりそうだし、今のままで良かったかもしれんな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 14:31:01 ID:v/LJKYV10
>>743
そいつマルチ、しかもしつこい

87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 23:15:22 ID:wwkOMWsmO
ドラクエGの魔法の鏡の魔力取り戻す敵がみあたらなない。アーチ岩沿いに出没すると聞いたんだが…
89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 23:24:46 ID:wwkOMWsmO
ありがとす。えっ海で戦ってればいいんだよね?
92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 23:56:07 ID:wwkOMWsmO
さっきから戦ってるのに出没しないのおかしくないすか?
95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 00:08:39 ID:x5S04sFGO
眼の見えないじいさんの地の西から北にかけての岩っぺりでしょ?地図みてもアーチって所はここしかないよ。
100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 01:04:15 ID:x5S04sFGO
リブルアーチって?街まだ行ってないよ。
103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 01:18:18 ID:x5S04sFGO
ありがとう。やっぱりアーチの場所あってるよ。普通にうろうろして戦ってればいずれ出てくるんだよね?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 14:34:34 ID:9T7ijThl0
>>747
すごいなw
もうチョイ辛抱強くやればいいのに…。
2時間やって出て来ないのもある意味すごいが。場所を根本的に間違えてるとしか思えん。
749無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/23(金) 15:02:46 ID:FwpbZ7wN0
なんで金塊持ってるのがよりによってグレートジンガーだけなんだ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 16:07:13 ID:6E2Aj58T0
ストーンマン捕まれられるようになったからゴルドンのとこ行ったら崩壊後ゴルドだとモンスターの位置ずれてるんだね
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 18:29:15 ID:0Rz038I90
闇の遺跡で体癒してるんだけど
途中で妙な四人組に邪魔されるんだがどうすればいいんだ?
一番弱そうな女から倒しても、即ザオラルされるし
回復役っぽい赤いやつから倒しても、今度は黄色いやつがザオラルしてくるし
何回やっても勝てねー!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 18:33:09 ID:jeSTRTpO0
>>751
ドルマゲス乙とでも言ってもらいたいんだろうが、
もう少し口調似せるとか努力しろよ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 18:53:45 ID:oqlGKYkcO
なんか水晶玉落ちてきたんだけど
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 19:18:55 ID:KCiKT4lx0
いやーん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 19:21:04 ID:OZDYhi8x0
>>753
大丈夫か?頭とかぶつけたりしなかった?
水晶は硬いから怪我してもおかしくないぞ。
756無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/23(金) 19:24:57 ID:FwpbZ7wN0
誰か俺のオリハルコンと金塊交換してくれ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 19:42:13 ID:rZxCg0eqO
やべーwww
またDQ8買い戻してしまった
売っては買ってを繰り返して今回で4回目
飽きるとすぐ売るんだけど、何故かDQ8は忘れた頃にまたやりたくなる
今度こそ売らねーよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 19:59:08 ID:khb1yKl+0
ドラクエ依存症
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 20:51:31 ID:XvYddBUm0
DQ8ってネットや公式ガイドに頼らないでやると結構難しいゲームだよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 20:55:10 ID:cpAI4uqNO
>>757
売り買いしすぎw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 22:03:50 ID:XrxWBCj80
>>759
ネットにも公式ガイドにも頼らなかったけど難しいとは感じなかった
762757:2006/06/23(金) 22:10:47 ID:rZxCg0eqO
>>758
いや、何故か8だけなんだよね
何故か8だけは俺にとって特別な存在であり、きっと彼もまた(ry


>>760
8マイスターと呼んでくれ
半年振りにやったけど結構覚えてるもんだよ
さっき始めて2時間ちょっとで既に船着場に着いてしまった
今回は錬禁とかかなり縛り入れてみようと思う
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 22:11:15 ID:4QopjXqg0
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  レベル73  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ククールHP512| ::|   | オレはゼシカの盾だからな!
  |.... |:: | ゼシカHP475 | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|ククール
              ̄           ̄

10レベルUP後


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   レベル83 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | ゼシカHP632 | ::|   | ゼシカさん、オレの盾になって下さい
  |.... |:: | ククールHP568 |:: |   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|ククール ̄
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 22:42:26 ID:ibQjZist0
てかさぁ ラプソーン(最終形体)わきかなり悪臭なんじゃ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 22:47:34 ID:UdNW42qb0
いてつく波動で消し去るので無問題
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:14:02 ID:rZxCg0eqO
つ8×4
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:17:17 ID:zkUPrjEt0
海外版出ないかのー

>>763
マジで!?
種とか使わないでも高LvでHP逆転するの!?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:24:13 ID:CWxExDjB0
つーかゼシカはレベルアップ遅いのでそんなに差は出ないはずだが…
あとゼシカはその辺で伸びが鈍るからその後はククールが高い
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:37:29 ID:r84UCzlM0
ゼシカのために賢者のローブ作ったのに装備できないなんて…。
賢者と繋がりのあるゼシカが装備できないとは不可解だ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 23:55:08 ID:X0B6cLcK0
攻略本のイラスト見てもまるで女物だしな。
情報なしでやった初回プレイの時は俺も錬金してみてガクーリ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 00:08:25 ID:CWxExDjB0
むしろ同時期にレシピが手に入るマジカルスカートを
なんとか作ろうとして
こしみのとマジカルハットに魔法の法衣や盾を放り込んで
あれでもないこれでもないとやってたのが悔しかったんだけどな…

賢者のローブがククール用に入ったから
マジカルスカートもゼシカ用にゲス戦前に作れると思ってたのに
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 02:28:01 ID:BklfvxX90
レベル32ぐらいなんだがゼシカのおいろけスキルが97で
「このレベルではこれ以上はあげられません」とか出る。
取得スキルの上限アップにもレベルいるのかよ…orz
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 02:35:54 ID:A007MVoF0
youtubeで英語バージョンのDQ8プレイ動画いくつか見てきたが
ククール(Angelo)はやっぱりタンバリン係w
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 02:55:53 ID:yTL20y2n0
砂漠の井戸の中にある竜巻って何なの?
最初あそこが隠しダンジョンだと思ってたけど、そうでもなかったし。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 03:24:04 ID:SuXUAwfo0
俺も何かあると思ってたけど東西南北の井戸をワープするだけだよね。

・・・・・小さなメダルが一つ見つからん。城や町、迷宮でヤンガスに調べさせても「お宝は無い」
って言われるからフィールドなんだろうけど、攻略サイト頼って宝箱探しても皆空になってる。
雪国のおばさんの所で取り忘れてたのかなぁ(ノ_・、)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 03:59:01 ID:2Ft8dlVi0
1表世界のレティス塔
2サザンビーク城東北山間ぱふぱふの店
3雪国ばあさん家
4崩壊前ゴルド

まあ2だろう
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 07:31:18 ID:gzZcTIwu0
>>761
口じゃなんとでも言えるよな
そういう奴に限ってネットの攻略情報に頼ってんだよ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:11:21 ID:xg0yvaRp0
発売当時〜2004年末にネット見ずに解いてる奴の方がよっぽど多いだろ
ネタバレ喰らわないようにな
それでも普通に終わらせられるゲームだったろ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:19:46 ID:gzZcTIwu0
>>778
ネットに頼りっぱなしのお前に言われてもなw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:22:49 ID:xg0yvaRp0
発売当時に情報無しでやってる奴にコンプレックスでもあるのか
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:24:46 ID:zXVK2ndN0
そのスキルで覚えた特技はその武器装備した時にしか出せないのあるの?
例えば双竜打ちってムチを装備した時にしか打てなかったっけ・・・?
ムーンサルトは素手の時だけ?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:45:15 ID:7yMRyYxuO
>>781
そうだよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:51:45 ID:TqbnqkdE0
>>777>>779
ゲーム内に信用の置ける攻略情報がいくらでも転がってるのに、わざわざネットに手を出す理由がない。

>>781
素手だろうが杖だろうがブーメランだろうが剣技を出すことができた今までのシリーズのほうがおかしい。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:54:34 ID:zXVK2ndN0
じゃあ杖装備時にMP+20とかは
杖装備して回復魔法使って杖外したらその魔法分だけ減ってるの?

例えば普段MP30で杖装備したらMP50になって
消費2の魔法使って48になって杖外したらMP28になるの?
杖外してもMP30のままならMP+20分はいつもただでできるんじゃ?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 08:55:19 ID:+ya9Lwxp0
発売日購入&攻略情報完全遮断で初回クリアした漏れが来ましたよっと

当然、連金レシピはわからんし、スライムの丘も知るはずないし、
挙句の果てにスキル振りは失敗しまくり・・・orz

なにしろラプ戦の主力が、もろは・改の火炎斬りだったくらいだしw

それでも難しいとは一度も思わなかったな。
$とか鳥も、苦戦はしたけど全滅しなかったし

FCの2(当時)に比べれば嘘みたいに簡単だと思うぞ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 09:04:47 ID:zXVK2ndN0
>>784
すごいことに気づいたんじゃね??
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 09:19:37 ID:zXVK2ndN0
ああ・・・そうかMP回復するわけじゃないから
普段杖装備しなかったら+20の1回だけしか無理なのか・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 09:48:37 ID:2Ft8dlVi0
>>785
その分クリア後のダンジョンは死臭がする
なにそのこちらがみがまえる前に襲いかかる→痛恨→二回打撃
→テンション5ライデイン
ふざけてるの><
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 09:56:42 ID:7yMRyYxuO
せめてもの救いは、まだ戦いが辛いLvでもトヘロスが効く事かね。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 10:14:32 ID:2Ft8dlVi0
クリア後も錬金のため金欠だが、どこで戦えば
効率いいんだろうか?
わからないので経験値重視でメタル系を狩ってる
とっくに既出だろうがはぐメタの打撃1ダメージでもやいばのよろい着けると
カウンターで1ダメージとれることがある
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 10:30:01 ID:xg0yvaRp0
カジノで稼いではやてのリングか祈りの指輪を換金が一番楽だろう
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 10:34:26 ID:TqbnqkdE0
無駄遣いさえしなければ
金がなくて困るような局面などそうそうあるもんじゃない。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 10:45:32 ID:xg0yvaRp0
錬金のためって書いてるからリスト埋め目的でしょ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 10:51:53 ID:+rA7763PO
俺も発売日購入、ネット&攻略本無しで初回クリアしたクチだが、別段苦労は無かったな。
練金釜ほぼ無視で、店売りの武器防具に頼って頑張ってたw

一番苦労したのはレティス。
大してレベルも高くないし装備も貧弱だったから、何度も死んだ。
それでもレベル上げれば勝てるからなぁ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 11:20:48 ID:MIFBbb04O
俺も初プレイ時、ゼシカが氷の刃装備してたな…。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 11:38:04 ID:xg0yvaRp0
ゼシカは剣使っても特技の数が少ない…
剣の舞でもあればな…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 11:48:43 ID:TqbnqkdE0
>>793
いや、それも含めて。
どうしても足りないなら後回しにすればいいだけだし。

>>796
ただでさえ双竜打ちを操るパワーファイターのイメージが強いのに
剣の舞まで覚えたら余計に魔法使いから遠ざかっていく……。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 12:12:04 ID:7yMRyYxuO
初回プレイ時、レティスはおっさん呼んで倒した記憶が。
レベルがあると地味に強いんだよなあ、おっさん。
>>795-796
流石にグリンガム双竜にはかなり劣るが、
キラーピアスも充分戦力になるし自分的にはOK。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 12:16:25 ID:7EBoi20zO
隼の剣・改って二つ作ったほうがいいかな。
オリハルコンがもったいない気もするんだけど。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 12:41:54 ID:7yMRyYxuO
他に作る物が無ければいいんじゃね?
俺なら、メタルキングの鎧用にとっておくかもだが。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 12:48:09 ID:te1JqpT60
>>797
ID:TqbnqkdE0、君はもう少しひとの話を空気読みながら聞く姿勢をもて
>>790はクリア後の金稼ぎについて聞いてるじゃないか
いちいち他人の否定から入らにゃものも言えないのか


802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 12:49:41 ID:7EBoi20zO
そうか、メタルキングか。
悩むな…。
オリハルコン敵が落とすなんて滅多にないよね?
803無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/24(土) 12:56:04 ID:qjciTsbu0
金塊よりはマシ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 13:01:00 ID:te1JqpT60
祭壇への道で戦いまくるとオリハルコンはけっこう引けるのか?
このスレ的には金塊とかスライムの冠のが貴重扱いみたいだな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 13:14:35 ID:te1JqpT60
しんぴのビスチェ着たゼシカにピンクタイフーン使わせると
「月にかわっておしおきよ!」とか言い出しそうで困るなw
「レリーズ」とか「うぐぅ」もイケそうだし
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 14:41:21 ID:AC4ZiAvo0
>>805
えーと なんていうか
君は少し休んだ方がいい
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 14:54:49 ID:7yMRyYxuO
↓のテンションがみるみる上がっていく
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 14:57:17 ID:G921xKm+0
ぱふぱふ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 15:17:40 ID:EPcItieQ0
ぷにぷに
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 17:09:17 ID:7yMRyYxuO
↓後の法皇である
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 17:31:02 ID:Krdrxad+O
ほうーお・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 18:25:19 ID:f/J6+OodO
ゼシカハードってなんですか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 18:28:20 ID:Rp5+EAW80
ザオリクとキアリクを選び間違って全滅しそうになるのってよくあるよね
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:38:11 ID:vd93jo3s0
眠った仲間をキアリクで起こすというのが未だになじめない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:42:20 ID:7yMRyYxuO
ザメハメ波
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:42:30 ID:xg0yvaRp0
神経マヒの治療ってことではしっくりくるけど。
ついでに混乱も治してもらいたいところだ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:43:45 ID:HNHHA3jsO
討伐モンスターリスト全部うめたのに
ゴスペルリングが手に入らないのは何で?
竜神王の試練も全部クリアしなきゃダメなの?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:45:05 ID:HNHHA3jsO
sage忘れスマソ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:48:19 ID:xg0yvaRp0
まだ全部埋まってなくて続きがあるんだろうよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:50:18 ID:5IFSbLa8O
主人公はテンションが100あがってスーパーハイテンション状態になった
   ↓
国鉄の巨竜の攻撃
痛恨の一撃主人公に450のダメージ
   ↓
主人公は死んだ

( ゚д゚ )
821パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/06/24(土) 19:55:54 ID:ONNMlTshO
ありがちですね


822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 19:58:25 ID:5IFSbLa8O
ありがちだがウザい
禿げしくウザい
82316歳:2006/06/24(土) 19:59:14 ID:AFcPqRlo0
久しぶり!
あのときの14歳です。
16歳になりました。
覚えてる?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:01:45 ID:RlJT6DHd0
( ゚д゚ )
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:05:08 ID:EPcItieQ0
黒鉄って「コクテツ」じゃなくて「クロガネ」って読むんじゃないの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:10:20 ID:+7akzpeW0
通じてりゃいいんじゃね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:20:18 ID:2WlxOQlY0
「コクテツ」とはまだ読みようがあるが「クロガネ」とは読めない。
黒の読み方は「くろ」か「こく」
鉄は「てつ」か「くろがね」でしかないからだ。

モンスター討伐リストをあいうえお順に並べると
クローハンズとクロコダイモスの間に来ることから
「黒鉄の巨竜」の読み方は「くろくろがねのきょりゅう」しか有り得ない。

黒鉄ヒロシ?誰それ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:37:37 ID:NNWhjy/x0
暗黒とか漆黒とかにすればよかったんだな
82916歳:2006/06/24(土) 20:56:01 ID:AFcPqRlo0
堀井さんに聞けばいいじゃん。
家きんじょなんで聞いてきます。
83016歳:2006/06/24(土) 21:05:44 ID:AFcPqRlo0
自分が呼びやすいほうでいい。って言ってた。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:11:48 ID:UWwLR4AR0
>>827
漢和辞典に載ってる読み方だけが正しい読み方ではない。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:31:16 ID:gp0e8wwt0
錬金リスト、残すところ賢者の石のみなんだけど、埋めると何か起こります?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:36:00 ID:xg0yvaRp0
改造でもしなければ残りが賢者の石だけなんてことは無い
データ改変しなければ埋めるのは不可能

ひょっとして未完成レシピ情報の残りのことか?
ゲーム中にレシピ情報がない錬金の組み合わせはそれ以上に大量に有るんだが
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:39:44 ID:2Ft8dlVi0
暗黒竜にしたらまた御乱心かと思われるよ

以前から思っていたがアイテムをネットで取引できたらいいのにな
同じ最強アイテムでも弓やカマは買えばいいが、ムチとか鉄球とか
手間がかかってしょうがない。パラメータ上昇アイテムも錬金以外は
まったく使わないのでおまけにつけたいところだ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:49:02 ID:KX4zo2eYO
>>827
お前の理屈で行くと
白銀をシロガネとは読まないのか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:54:24 ID:kVP9AKeA0
ドクロのかぶと+大どろぼうのかまで
キングスライムからスライムのかんむり盗めた奴いる?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 22:05:33 ID:E5gce5/5O
黒鉄には痛恨の一撃はないんじゃない?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 22:39:04 ID:vcAi1aOKO
盗み無しで普通に倒してメタキン22匹目でスラカンGET!!
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 23:02:07 ID:f4E89jkj0
>>835
はっはっはっ。何を馬鹿な。
「はくぎんのきょりゅう」に決まってるではありませんか。
ほら、討伐リストでもハエ男とばくだん岩の間ですし。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 23:16:42 ID:9Od5Ts9U0
メタキンが2回も落としてくれたよ、スラ冠
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 00:05:24 ID:60wqSWYI0
はいはい、良かったでちゅね〜♪

隠しダンジョンに喪黒服造とか出現しないかなぁ〜?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 00:08:11 ID:60wqSWYI0
       ,,,,,,.........、、、、
     r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
   /   ̄`''ー‐---、;;;ヽ
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i^| -<・> | | <・>-  b |.  <  夜ズバッ!
  ||    ̄ | |  ̄   |/    \__________________
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
843名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 01:15:15 ID:TeggOYlRO
メタキン100匹倒してスラ冠、オリハルコン0個だぜ!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 02:11:21 ID:GJfGuDY9O
呪われし俺のヅラ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 02:11:40 ID:z0C4dAGMO
スライム棲息地で戦ってるんだが、
俺のゼシカ、普通のスライムが5匹くらいのグループで出ると、
8割くらいの確率でラリホーを唱える。
レベル43でグリンガム装備してるんだが…。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 02:17:32 ID:OMKnUjUb0
じゅもんつかうな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 03:12:23 ID:uJBNw5fw0
白銀の巨竜→ぱつきんのきょにゅう
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 04:17:28 ID:tjPWMnOeO
>>836
俺はそれで7個位集めたよ。
大体15時間位かかったかな?
849845:2006/06/25(日) 09:46:10 ID:z0C4dAGMO
>>846
ま、そりゃそーなんだけど、
バッチリがんばれってどういうことなんだろうと思って…。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 10:21:46 ID:PvPYwjq/0
サザンビーク城のバザーはいつまでやってるんですか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 10:31:19 ID:LXTCaDJd0
商品が買えなくなることはないので気にするな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 11:45:36 ID:Nx74vZ/uO
オリハルコンとったんだけど何と錬金するねがベストですか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 11:55:35 ID:Yd6tRrz90
>>852
オリハルコン+ウォーハンマー・改+はおうのオノ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 11:56:37 ID:ZmlZCDjz0
>>852
店に持っていくと5000ゴールドで買い取ってくれる。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 12:19:39 ID:Nx74vZ/uO
ウォーハンマー改もハオウの斧ももってないorz
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 13:27:29 ID:V4uSnqU60
てか、このスレでオススメ錬金聞くとマトモな答え返ってこないから、
おとなしくテンプレのサイト見れ。
「金塊とスラ冠は何に使うのがいいですか?」なんて聞こうものなら、
重婚の勢いで「金の斧とキングアックス!!!!11」ってレスがつくぞ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 13:46:10 ID:Eh+ZcxNgO
いいじゃねぇか金の斧
あの見た目最高だろ。金の斧でまじん斬り。これだね
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 13:57:44 ID:aYnNBrwV0
>>856
貴様は金の斧ファンとキングアックスファンを敵に回した
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 14:18:52 ID:8T/QGHRb0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キングアックス!キングアックス!
 ⊂彡
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 14:23:39 ID:eMWJxeQR0
キンゲダンス
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 14:27:21 ID:1FEZdUwIO
キングアックスってそんなネタにされるほど弱かったかな?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 14:29:33 ID:4xTSijn/0
弱くはないけど、錬金して作るもんじゃないよねって話だろ。材料が材料だし。店で売ってる訳だし。
863無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/25(日) 14:39:55 ID:isIcyb0A0
>>860
モンキーダンス。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 14:54:13 ID:v/5wm8kR0
もうこの際黒鉄はダークメタルでいいよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:00:50 ID:A7R8uWXW0
桃鉄の巨竜
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:21:11 ID:RXwThiyv0
見た目は覇王よりもキングアックスの方が良いな。
ごてごてし過ぎて逆に弱そうだ覇王の斧。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:33:39 ID:Nx74vZ/uO
マティラスとサヴェッラで話してから会えない!マイエラにもいない、どすればいいんですか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:46:41 ID:CYoJCpKt0
日本語でおk
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:47:54 ID:aYnNBrwV0
マティラス?何だそれ?
あと質問は質問スレでやれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150588068/l50
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:50:39 ID:v/5wm8kR0
もしかしてマルチェロと言いたいのか・・・?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:56:29 ID:aYnNBrwV0
>>870
一文字しか合ってないじゃないか
レティスなら3文字合ってるからレティスじゃないか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 15:56:53 ID:Nx74vZ/uO
ゴメんマルチェロだった。聖地ゴルドにもいないよー゜
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:02:30 ID:Nx74vZ/uO
神殿に入るにはどうすればいいの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:03:51 ID:aYnNBrwV0
キングアックスを錬金すれば入れるようになるよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:06:38 ID:o7vIzWMD0
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:10:58 ID:Yd6tRrz90
神殿に入るのは苦しんでん
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:12:51 ID:Nx74vZ/uO
>>874
キングアックスと何まぜんだよバカヤロウ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:29:08 ID:V4uSnqU60
神殿はいつでも入れるんじゃなかったっけ?
あ、でも、転職はLv20以上じゃないとできないから気を付けてな。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:32:20 ID:Nx74vZ/uO
公式ガイドブックとあるきかたの本どっちがおすすめですか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 16:34:04 ID:aYnNBrwV0
>>877
馬鹿かてめーは
キングアックスを錬金する=釜に金の斧とスライムの冠を入れる
に決まってんだろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 17:40:31 ID:XvV3jEx+0
ヤンガスに格闘スキル7とって素手攻撃+10にしたんですが
こんぼう装備した時と素手の時の攻撃力が変わらないんですが・・・・・・・
その他のスキルはあげてないのに
表示ではこんぼう装備したら20→22となったんですが、格闘7だけとってたら素手のほうが強いんですよね?
盾も外さなきゃ駄目なの・・・?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 17:58:55 ID:H6rLC3uQ0
出遅れる事数年、やっと昨日8をクリアしたぜ
今回は面白かったな、ネットでちょっとネタバレしてたけど
そのまま調子に乗って裏ダン行ったらデスストーカー4匹(後に五匹に増えた)と
ホロコースト2匹に全滅させられかけたぜ
ヤンガスのメガザルが決まらなかったら間違いなく全滅してたww
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:33:10 ID:wuTH+BKxO
最初のスライム3匹との戦いの時、ヤンガスを殺すことできる??そ−するとそいつの経験恥0のまますすめれるので。。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:35:31 ID:Cxkp2+L1O
>経験恥

アッー!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:43:49 ID:r5Pk2e7aO
>881
盾つけてても最高で4回連続攻撃するし
そのうち全体攻撃するし
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:47:59 ID:4xTSijn/0
>>883
ずーっと防御し続けるか脅かせばスライムが勝手に逃げる筈(たしか)
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:56:29 ID:XvV3jEx+0
>>885
格闘だけ100とって斧0でも
はおうのオノとか装備するとこっちのほうが強いってことにはならないんですか?
不安なんですが・・・
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:04:31 ID:EuvHJNZs0
>>887
格闘スキルは基本攻撃力上昇もさることながら、素手状態の会心の一撃率UPや素早さボーナス、
さらには低コストでイオラ級のダメージを与える真空波や4回連続攻撃を繰り出す爆裂拳など
複数攻撃の特技に優れている。
よって、単発攻撃の特技に優れメガトンハンマーを使える打撃スキルと併用するのがプロ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:08:22 ID:hq3kZ+Sj0
格闘はもう完璧に玄人用のスキルだ
序盤から中盤にかけて三種の神器のしんくうは、だいぼうぎょ、せいけんづきをどう使うかがポイント
他のスキルと併用する場合固有か武器かをしっかり考えないと痛い目見るぞ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:12:16 ID:LXTCaDJd0
武闘家並みのレベルアップに伴う会心の一撃率の急上昇

があったらいいんだけどね
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:27:04 ID:c8E7bXvC0
まわしげりが無くなったのが納得いかない。
今までのシリーズだと武器持ちで回し蹴り出来て強すぎだったけど
8スタイルでなら弱化版鞭みたいでバランスのいい序盤用グループ攻撃になったろうに。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:35:10 ID:Yd6tRrz90
>>891
つ(石つぶて)
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:54:09 ID:hlxHWDT50
初歩的な質問かもしれませんが教えて下さい。

神鳥を手に入れ、今までいけなかった所の宝箱を探しているのですが、はおうの斧が
ある場所わかりません…
細かく言うと、場所はライドン塔近くの北の高台だというのはわかるのですが、
いくら探してもそこに宝箱がないのです。。

もしかして、夜のみ出現とか宝箱ではなくどこかを調べれば見つかるとか、何か
イベントが起こらないといけないとかなのでしょうか?
かなり悩んでいるので教えて下さい。 お願いします。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 19:56:13 ID:H6rLC3uQ0
>>893
普通にあるよ
多分、地形がちょっと入り組んでるので見つかりにくいはず
丁寧に探せばぜったいある
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 20:06:56 ID:bnpByNM90
この質問飽きた
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 20:26:12 ID:Xa035qLQ0
>>893
あるよ。
いろいろ探そうね
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 20:59:30 ID:FOlKThaj0
1回クリアして錬金の為にスライムの丘でメタルキング倒しまくっていたらレベルが全員99になった。
効率の良いアイテム奪取場所ってココと竜神の里近辺ですよねぇ。
やり方良くないのかなぁ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:18:23 ID:LXTCaDJd0
アイテム入手確率が低いのはどうしようもない
大泥棒の鎌もかなりの失敗確率があるので時間がかかるし
ひたすら低確率が当たるのを待つ作業になる。
アホらしいと思ったらやめるのが吉
899名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:26:54 ID:TeggOYlRO
永遠倒したらやる事ないな
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:41:50 ID:ufKgQseJ0
3周目プレイしているけど、ゼシカってひょっとしてチャゴスのこと好きなのかもな
やっと気づいたw
901無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/25(日) 21:43:47 ID:Ac78Z7ha0
>>900
チャゴス乙
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:44:56 ID:rIT7kp0X0
永遠倒したらご褒美とかイベントとかありますか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:49:13 ID:M7siUHC70
永遠を倒してそれ以上いったい何を望むのかと問いたい
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:51:13 ID:LXTCaDJd0
せめてスキルの種は確実に1個は落とすようにして欲しかった
1個も手に入らないとヘコム
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 21:53:49 ID:lKc+df200
>>902
母親が蘇えって、ハッピーエンド
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:19:58 ID:FOlKThaj0
竜神王をパーティーの誰かと入れ替えられるようにして欲しかったな。
ククールかヤンガスの替わりにして下界に下ろしたかった。
サザンビークの町とか滝の上の小屋とか・・・・・

一番はラプソーンとの対面。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:20:53 ID:v/5wm8kR0
_______/   \___
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __   
_______/  俺\____
      ●→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/  俺\____
●→       ●→       ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/↑俺\____
   ●→      ●   ←● ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/●俺\____
●→   ●→     ●   ←● 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/●俺\____
 ●→   ●→  ● ● ●  ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/●俺\____
●●●●●●●●●●●●●●●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:22:07 ID:LXTCaDJd0
エルトリオに合掌
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:30:06 ID:ufKgQseJ0
エルトリオと竜親族の娘のセックスを想像すると(;´Д`)ハァハァ もんだな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:50:58 ID:NnE5ZfqR0
鳥山明の世界では性行為の事実が無くても子どもをつくれるんです。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 22:54:27 ID:4k+7m6YZO
SEX大好きすずかようぎしゃ
912無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/25(日) 22:55:33 ID:Ac78Z7ha0
>>910
セルゲーム前に悟飯をデンデのところに遊びに行かせたわけを考えるんだ。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 23:18:07 ID:A7R8uWXW0
>>902
永遠の巨竜も倒さないと討伐リストが完成しないから
ゴスペルリングが永遠の巨竜を倒した褒美のようなもの
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 23:30:45 ID:Mg+6SBct0
さいごの鍵で開けれるとこ全部のってるサイトありませんか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 23:47:00 ID:qzUgSOGP0
ターボ君とかな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 23:54:55 ID:bhZ9etXu0
ゼシカのパンチラの動画ない?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 23:57:24 ID:V4uSnqU60
俺の脳内にならある
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 00:17:37 ID:PyVDOV7U0
>>912
スゲー納得した
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 00:55:48 ID:YraIW+CV0
>>912
クリリンはど〜やって18号を口説き落としてセクースできたんだ?

18号の喘ぎ声・・・いかん・・・は、鼻血が・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 02:30:46 ID:RriKM8EI0
ちょっと聞きたいんだけど全アイテム所持って出来るの?
921無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/26(月) 02:31:21 ID:EOFs4Vrp0
無理。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 02:45:45 ID:RriKM8EI0
>>921
出来ないやつ教えてくれ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 03:00:50 ID:AI3dI0en0
>>992
たくさんあるんじゃないか。まず竜神王の剣を作ると竜神の剣が無くなるし。
メタルウイングとメタルキングの槍もどっちか1つしか持てない。
あと太陽の冠、ドクロの兜、不思議なタンバリンの3つを同時に持つのも不可能。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 03:02:17 ID:AI3dI0en0
間違えた。>>922ね。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 06:23:33 ID:qqlvchLs0
SEIYUで、DQ8が新品1000円で山積みで売ってた

ベスト版を前に在庫処分だと思う
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 10:05:33 ID:RriKM8EI0
>>923
sunksk
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 13:32:37 ID:DIvKlebU0
無職は何が言いたかったんだろう

メ欄にあるs.CRY.ed…
これでトリップ作成でできたのが ◆1O50Ba8d/w
これをググると
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=+%E2%97%861O50Ba8d%2Fw&num=50
そしてスレ内を◆1O50Ba8d/wで検索すると…

       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
928無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/26(月) 13:58:41 ID:WocsPRtf0
それは本当なのかキバヤシ!
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 15:11:17 ID:DIvKlebU0
\     /:::/:::ヽ:::::>'´ / ,ィ1TY¨ヽ、`ヽ::
\\  /:::/N::::>'´/ / ∠_7il i l    /
  \ /〃/lトJiK´  // ,ィ'´ ̄`ヽ、ソミ、/
   /:::::/ i!:::l^`ヽ、 (({// (.)   ゝ`   /
\ /::::/<〈::::! ⌒ヽ、`  `二´77了¨´   /
  ,'::::/  Y个!`ー''´ 、 _..:::``〃/:ノ
  !::::i\  レ'´l          /〃´      --─      ……根拠は
  !::::!.   /  J        _ ノl 1
─i::::!─ {   _ , -─ '' ¨´ ノ l
  、:ヽ i  ─--、__-‐ '´  ノ      ─--         ない────── !!!
    ヽヽ.!   -、    ` ̄`ー′
   /`ヽ  `:::彡
  /   ヽ                `ヽ、  /
/   / `、                   / 、
   /   `、          _,,.. -‐ ''"´
  /   / ヽ、__,,... -‐ ''´ ヽ \  \
/   //  /  /` ̄`ヽv ヽ ヽ  \   \
   //  〃 /  i   lハ ヽ  ヽ  \
  //   // /   l   lハ ヽ  ヽ   \



930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 15:55:27 ID:P2NcnR+r0
黒鉄は三回通常攻撃がアレだがテンション50スクルト・ピオリムの
防御回避でいける。杖ゼシカとかタンバリンでハイテンションになっても
攻撃面で通常打撃以外やれることがない。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 16:22:18 ID:UJFz93dzO
レベル40近くあれば、黒鉄はスクルトで守備上げなくても楽勝。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 19:07:31 ID:fwHGqQpp0
ピオリムって回避も上がったっけ?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 19:13:27 ID:UJFz93dzO
僅かながら上がる。ゼシカがやることないならピオリムしまくりがいい。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 19:35:13 ID:vcpaem0NO
主人公一人旅やろうと思うんだが、ラスボスで祈る時どうすんの?
確かかつてあった一人旅スレではクリアしたみたいだけど
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 20:10:31 ID:te3u0WWK0
>>934
これでも見て参考にしてみたら?
ttp://www.youtube.com/watch?v=I-LV3LrHsIE&search=Dragon%20Quest
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 21:52:58 ID:T7C3atg40
>>935
感動した。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 22:26:54 ID:eDjI13id0
DQ8は最高だね。個人的にDQシリーズ最高傑作
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 23:16:06 ID:0HHDgONC0
しばらく積んでたんだけど、さっきやっとクリアした。
さて祭壇行くか。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 02:49:13 ID:XAPW8FHz0
空飛んだが、この目線と飛行感覚、いいなあ。音楽も。
感動した。
よしよし。
メタキン刈るか。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 03:51:02 ID:/sil9Z4ZO
主人公とククールは、隼改が最強だと言う意見も多いが、巨竜戦に限ると、バイキルトがかかった状態であれば、どう計算してもドラゴンスレイヤーの方がダメージを与えられる筈なんだが。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 05:23:06 ID:aQm3oMfkO
>>940
発言の意図が良く掴めないが…常識じゃないか?
隼改最強は別に間違いでは無いし、テンプレサイト含め
巨竜攻略情報では大抵、ちゃんと竜殺系武器の使用が奨められているぞ。
このスレ内でも>>475-476とか。
逆に言えば、ドラゴンスレイヤーは特定の相手にしか
最強ではないから話題にならないだけ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 05:40:14 ID:JKzt2SOI0
たぶんDQ5のエスターク戦で吹雪の剣を使うぐらい常識。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 05:54:15 ID:4LnEPAzP0
質問させてください!
今回も裏ダンジョン?あの、一度クリアした後に登場する裏ボスを、10ターン?何ターンか以内に倒したら、得点あるんですか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 06:04:36 ID:+L+PbHZb0
>>943
ヒント:裏ボスは連戦

とりあえずやってみろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 06:11:53 ID:/sil9Z4ZO
いや、巨竜戦の所持アイテムに隼改持たせたまま(もちろんドラスレ持たすのは常識だが)挑んでる人も目にしたから。

バイキルトなしの時は、【力+剣スキルの攻撃力アップ分−相手の守備力の半分】の数値が、82を超えていれば、確かに隼改のほうがダメージを与えられるので、こちらが瀕死の状態でバイキルトする余裕がなくて、相手の残りHPが少ない時なんかは、隼改の方がいい。

ただ、楽勝レベルでない時は、所持アイテム一つでも無駄にできないので、他のアイテム持たせたほうがいいんではないかと考えていんだ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 07:40:26 ID:gdsaS3UK0
>>940
皆が言う「最強」ってのは、普段の戦闘や竜以外のボス戦での装備のことじゃないか?
巨竜戦での最強はドラスレで誰も異議なしだろう。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 07:55:49 ID:k2sQQR9Y0
>>946
まあ、改行もできない携帯厨は華麗にスルーがお約束っと。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 09:25:29 ID:vsxM4rhO0
賢さの種意外の種は適当に使ってもOK?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 14:12:44 ID:SxGv9/TeO
何故賢さの種だけ別扱いなのか?
むしろ賢さを一番適当に使うべき
後は錬金や誰かに集中して使うのが効果的
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 14:28:43 ID:alG7hzKc0
賢さの種は、攻撃呪文を覚えないヤンガスに使うと完全にムダ。
やりこんでレベルMAXまで行けば、ほっといてもバギクロスが最大ダメージいけるククールに使うのも無駄。
完全にではないけど、ゼシカもそう。イオナズンをMAXにするのに幾つか使うだけでOK。
主人公に使うのがベターだからでしょう。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 15:26:01 ID:TcVYkqvyO
エンディング見た。

見た目的には、
グラビウスからミーティア、
トロデ王からチャゴスが生まれたとしたほうが自然だよな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 15:30:59 ID:TcVYkqvyO
なぜメディ婆さんが最後の鍵を持ってて、
そしてなぜ主人公に手渡したのかよくわからん。

あそこはメディ婆さん死なせずにすんだんじゃないか?
主人公達がどんくさいせいで。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 17:13:35 ID:yrexJIiu0
>>952
メディ婆さんのご先祖様が持っていたらしいよ、最後の鍵
どっかの石版で読んだ気がする
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 17:22:17 ID:B1u1FlV10
>>952
たしかに主人公たち何もしないで突っ立ってたよなww
ここで戦うもんだとばっかし思ってたら・・・・
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 17:28:55 ID:aQm3oMfkO
法王の館で大人しく連行されるのも、ちょっと意外だったかな。
騎兵1個師団に匹敵するんじゃなかったのかw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 17:45:56 ID:MjMKaoXb0
城の衛兵や聖堂騎士団員がどの程度の実力なのか気になる。
ベルガラックの傭兵とかも。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:16:24 ID:gdsaS3UK0
軽々勝てたとしてもやらないだろ。
人間同士が争ってる場合じゃないんだし。
とはいえ、抵抗の一つも見せなかったのかとツッコミを入れたくはなるw
958無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/27(火) 18:29:41 ID:0YmGkpVH0
次スレ立ててくるか。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:29:44 ID:1oU5LWZI0
むしろグラッドのほうがどんくさいとおもったんだが
960無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/27(火) 18:30:56 ID:0YmGkpVH0
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第230章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151400625/
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:34:43 ID:8DKLrPu+0
>>960
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:42:04 ID:aQm3oMfkO
EDで姫を連れ出す時は、逆に実力行使に積極的なんだけどね。
杖を野放しにして法王が命の危機にさらされるより、
姫がチャゴスと結婚するほうが重大だという事なのだろうか……。
963無職Lv23 ◆bU1svn6GgQ :2006/06/27(火) 18:43:56 ID:0YmGkpVH0
そりゃそうだろ。
相手はチャゴスだ。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 18:54:26 ID:alG7hzKc0
DQ8は世界を救う話じゃなくて、身近な人のために戦うことが結果、世界を救ったってだけなんだよ。
主人公は育ててくれた主君のため。ヤンガスは主人公のため。ゼシカとククールは大切な人の敵討ちの為。
そうなると姫の幸せの重要度が高いのは仕方ない。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:16:00 ID:NuNoeWhb0
ばぁさんの時よりわからんのは煉獄島ですよ。
ばーさんの時はまあいろいろあって仕方ないかなと思わなくもないが、
煉獄島で地下に着いたところから牢に入るまでは明らかに全員フリーだろ。
事前にニノが散々「こっから出るのは無理ぽ」って脅してるわけだし、
腕も足もなんもされてない。番人は2人だけ。入り口には人はいない。
そうなると「牢に入ると一生出られない」→「それなら入れられる前に抵抗する」のはごく普通なんだが…。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:41:34 ID:F59E0+3S0
無抵抗で牢屋に入れられるのはDQシリーズ伝統の美学
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:44:25 ID:aQm3oMfkO
初回プレイ時はあの場面で
よっしゃ、今まで無駄に上げてきた格闘スキルが役立つぞ!
と意気込んだら、武器持ってるし戦闘ないしでアッー!だった。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 19:52:49 ID:yrexJIiu0
>>967
俺がいるw

Xのときみたいにムチ男と戦うもんだとばかり・・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 20:14:26 ID:CM2KuFp70
教会の騎士団が最後の最後まで嫌な奴らだったな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 20:14:43 ID:MAjwHYMCO
>>966
ワロタwww
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 20:27:45 ID://MMd0X40
あんまりストーリの事考えると若禿しちゃうよ
DQはもともと矛盾に満ちている
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 20:33:54 ID:aQm3oMfkO
ゴルド崩壊後、マルチェロはストレスでさぞ禿が進行した事だろう。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 20:38:22 ID:1oU5LWZI0
ドラクエ8最大の謎といえば、ゴルドの犬のマメが
どうやって「ぽろぷー」と鳴けるようになったか、だと思う
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 21:31:34 ID:gdsaS3UK0
個人的最大の謎は、ゲルダの年だな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 21:51:42 ID:D8co3FVi0
>>974
俺の脳内では27歳と設定されてる。

・・・うん、何も言うな。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 21:57:31 ID:uiWMH65n0
俺の脳内設定では35歳前後だな。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 22:21:46 ID:KGr9+SvCO
>>975
それはただ単にお前のストライクゾーンちゃうんかと
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 22:35:03 ID:TWsbToO80
エッチな本が無いのはどうか
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 22:47:01 ID:4LnEPAzP0
こんばんは!質問させてください!
僕はゼシカに双竜打ちまで覚えさせようと思ってるんですが、どうやら鞭スキル83?で鞭装備時攻撃力+25が」あるらしいですね。

で、思ったんですが、別のゲームだとスキルが1あがっただけで攻撃力や命中率が上がったりします。
DQ8は、スキルが1上がれば有利になる、とかじゃなくて、ある一定の数値を達成しないとまったく効果が出ないのでしょうか?

例えば、僕の場合スキル83?で鞭の威力アップさせた後は、双竜打ちと攻撃力アップだけが目的なので、これ以降スキル振り分けても恩恵ないのでしょうか?
83より84のほうが攻撃力上がる、ということはないのでしょうか??
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 22:49:08 ID:uiWMH65n0
>>979
結論だけ言うとそういう特典はない。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 23:08:46 ID:4LnEPAzP0
ありがとうございました!
僕はだいぶ前に、途中までやってたセーブデータがあるんですが、これは全てのスキルに1づつ振り分けてたものです

これ、何も考えずに1づつ振り分けていくと不利なんですよね?
不利ならもう最初からやろうと思ってるのですが
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 23:30:38 ID:aQm3oMfkO
どんな育て方しようとクリアできない事はないが、均等振りは無駄が出る。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 23:35:58 ID:gdsaS3UK0
俺も初プレイの時は、1ポイントでも上げれば攻撃力とか上がるんだと思ってた。
紛らわしいんだよな、あの説明。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/28(水) 02:33:35 ID:ffNwHU050
まあ人間の能力はエスカレータ式に上がるものじゃないのでおk
985さも半分:2006/06/28(水) 05:17:21 ID:ukqUELRCO
メタルキングやはぐれメタルがたくさん出る島ってどこにありますか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/28(水) 06:21:50 ID:ltdn/tJJ0
聖水を買い込んで王家の墓に逝って来い
987名前が無い@ただの名無しのようだ
2週目にして初めてバトルロード制覇したお( ^ω^)

主43Lv、ギーガ・ハルク・リーで2回目に制覇できた。
痛恨要員のギーガが一度も痛恨出さないままはぐれメタル倒したのはワロタw

トルネコとか出るんなら、マーニャも出して欲しかったが…